2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 移動日

1 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 07:05:28.50 ID:FZ5IzmOr.net
extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
はません ワッチョイ ・
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525608953/

2 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 07:07:19.06 ID:PLapojqV.net
横浜はロペスのチーム

3 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 07:14:26.38 ID:lm2bxwuX.net
https://i.imgur.com/tWemEUX.gif

6歳年上の足立捕手にブチギレる松井裕樹さん
「まっすぐくらいちゃんと取れよ!」
こいつは人間的におかしな方向に育ってるな

4 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 07:40:52.55 ID:YVR+lNR5.net
ラミレス、このデータ見てくれ〜


ソトのセカンド守備を調べてみたけど
2017にAAで10試合合計88イニングでエラー2回、守備率.952らしい
ttp://m.mlb.com/player/519304/neftali-soto?year=2017&stats=career-r-fielding-minors

5 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 07:50:38.40 ID:pGF/5mwq.net
試合ないと暇だな

6 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 07:54:24.68 ID:aruyMdnL.net
明日から広島戦

濱口(初登板)−中村祐太(3勝0敗)
東(2勝2敗)−岡田(4勝0敗)

7 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 07:56:48.69 ID:B25zuyn3.net
ロペス神
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00000033-sanspo-base

「本塁打になれと願っていましたが、ファウルになったときのために、
次は変化球を狙っていこうとも考えていた」

8 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 07:57:30.64 ID:xCpcZirj.net
これを神と言わずして何というのか

9 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:00:16.64 ID:bR2S4D03.net
https://i.imgur.com/BpJptps.jpg
https://i.imgur.com/MJ3JXmP.jpg

https://i.imgur.com/VyTEvFx.jpg
https://i.imgur.com/LcfVcr8.jpg

海賊打線って呼んでるみたいだな

10 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:00:39.12 ID:PE2J7+36.net
昨日梶谷まったく出てないけどあの展開で出ないってことはやっぱどっか悪いの?

11 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:01:39.06 ID:PE2J7+36.net
え、昨日打っただけで西武打線と張り合おうとかおこがましいと思わないのか
恥ずかしいな

12 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:01:59.10 ID:fo79ZPYh.net
>>9
海軍の方が好きかな

13 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:03:26.77 ID:esqlLoBk.net
>>4
倉本よりうまいやんけ

14 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:03:28.03 ID:XgFImfKL.net
福はソト

15 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:04:02.49 ID:esqlLoBk.net
>>3
やべえ

16 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:04:26.71 ID:X8MVqPWt.net
>>7
さすがやな

17 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:05:38.96 ID:XgFImfKL.net
>>3
投手は1番偉いからな
巨人マイコラスが捕手小林のキレたのもあったがちゃんと取らない捕手が悪い

18 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:08:20.87 ID:v67Ns0Tl.net
そう言えば昨日外野守備固めに出てきたのは神里と乙坂で
梶谷は完全休養だったな

19 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:10:37.92 ID:xCpcZirj.net
松井裕樹は投手向きの性格なんだろう

20 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:11:18.56 ID:dMKl2Xyr.net
スレタイにしょーもない単文追加する暇あるならワッチョイくらいちゃんと設定しろよ
どうでもいいところに力入れて常識から外れる頭ラミレスかよ

21 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:15:13.57 ID:v67Ns0Tl.net
また倉本が打撃不振に陥ることも想定してソトにセカンド守備練習させておくのはいいと思うけどな
梶谷は阪神戦以降まったく打てなくなっていたが、また調子を落としてるのだろうか
去年ことがあるから心配ではあるが
いずれにしろ、桑原と倉本が復調傾向なのと、昨日の試合で宮崎がリハビリできたようなのが何より
ただ、実は筒香がまだ不振期開けてない気がするだよなあ。

22 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:15:56.99 ID:XgFImfKL.net
梶谷も故障か知らんがすぐおかしくなるしなんだか全然スタメンとして使えなくなったな

23 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:18:35.51 ID:Hr85y70Z.net
ソトセカンドは大穴だからあったら良いなー程度の話だろ
出来る出来ない以前に首脳陣がやらせようってなる可能性が非常に低い

24 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:18:55.95 ID:PE2J7+36.net
昨日打っただけで打線復調みたいなムードなんなの
相手が良かっただけでは

25 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:19:01.96 ID:XgFImfKL.net
>>21
桑原と倉本のどこに復調の兆しがあるのか…
重要な所で全く打てなくてどうでもいい所でしか打てないし内容も悪い
ただ甘い所に投げ損じてくれただけ

26 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:21:11.93 ID:wWTzDQny.net
>>24
ほんとそれ

27 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:21:53.65 ID:9fuquWvC.net
戸柱は今年2軍幽閉されそうな予感するけど捕手2人制は怖い
昨日の嶺井酷すぎた
明日は高城スタメンかな?

28 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:22:45.80 ID:XgFImfKL.net
調子の兆しは結果で見るより主に弱点のコース、球種、タイミングの取り方、配球読みなどでいかに芯で捉えたかで見てると分かる

29 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:23:55.59 ID:Hr85y70Z.net
>>28
自称解説者気取りっぽくて中々イタいじゃん

30 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:24:48.25 ID:MHmt1W/S.net
>>4
ソトは高校以来セカンドやったことないと言ってセカンドソト馬鹿にしてるやつおったが
捏造までして自分の意見通そうとしてたとんでもないキチガイだったんだな

31 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:25:47.40 ID:XgFImfKL.net
筒香は今季も相変わらずインコース、アウトコースは崩されてまともに打てないから数字は残すのは無理だと断言出来る

32 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:25:50.12 ID:ASrNfweN.net
>>21
阪神戦以降で梶谷スタメン1試合しかないのに

33 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:28:50.82 ID:XgFImfKL.net
数字にも明確に出ていると穴のセカンドにはロペスを入れるべき
ロペスの負担は増えるが頑丈だから問題ない
これでセカンド問題は解決される
打てないセカンド共はその間に横須賀で練習すべき

34 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:29:28.24 ID:k+B5e9yO.net
>>3
こんな奴取らないで良かったな
仲間のフォローも出来ないようなお山の大将は要らない

35 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:30:06.15 ID:XgFImfKL.net
それでファーストは筒香に入れる
これで外野の枠も1つ開いて選択肢が増える

36 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:31:34.80 ID:XgFImfKL.net
空いたレフトにはソト
これがベスト

37 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:32:00.79 ID:Hr85y70Z.net
>>33
こんなバカがいるならどさくさに紛れて俺も痛々しい持論を披露するけどセカンド梶谷が良い
マジで外野コンバートもったいなかった

38 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:33:13.23 ID:XgFImfKL.net
>>37
おまえの目は節穴か
梶谷の内野守備は倉本以下のゴミだと知らんのか

39 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:34:10.42 ID:+4KaIiDj.net
・セ順位表2018(5.6)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率
1 広島 20 12 *0 .625 -.- 152 128 32 23 .260 3.749
2 阪神 15 13 *0 .536 3.0 *96 103 14 16 .239 3.107
3 巨人 15 14 *1 .517 0.5 158 122 25 11 .284 3.974
4 横浜 14 14 *1 .500 0.5 106 114 27 23 .235 3.414
5 中日 13 18 *0 .419 2.5 119 149 17 17 .249 4.445
6 東京 12 18 *0 .400 0.5 135 150 28 18 .253 4.405

40 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:34:58.85 ID:Hr85y70Z.net
>>38
守備がどっちか上は置いといて
梶谷レベルの打撃でセカンドなら守備ダメでもお釣りが来るよ

41 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:36:36.41 ID:sP0OUQN/.net
倉本猛打賞
もうセカンド倉本でいいよ

42 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:36:49.08 ID:XgFImfKL.net
>>40
外野からセカンドわ選ぶなら梶谷なんかより桑原セカンドのほうがマシだろ

43 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:37:56.37 ID:xCpcZirj.net
まあ、よく五分ですんでるよな
投手陣の全体的な安定化がこの結果をもたらしてることは間違いなさそう
競り合いをなんとか最低限取れてるのは大きい

44 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:38:56.26 ID:kNipqg35.net
>>43
優勝なんか無理だな

45 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:40:11.93 ID:xCpcZirj.net
>>44
まあ、そこはな 足りないものが多い
安定した攻撃力がいちばん求められるかな

46 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:40:40.95 ID:XgFImfKL.net
マツダでは1勝できれば御の字だな

47 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:41:26.22 ID:Fdj6fTti.net
上本が靭帯損傷したのはラッキーだな

48 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:42:47.01 ID:PE2J7+36.net
なんか他球団の選手の態度が悪いとか怪我がラッキーとか
しょうもないこと言ってんなよ

49 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:43:21.10 ID:PBI5YAS3.net
>>46
ゲーム差考えても絶対2勝しないとだめ

50 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:43:49.48 ID:XgFImfKL.net
>>47
敵が怪我したからラッキーとか人として恥ずかしい奴だな
おまえみたいなのが現地でエラーした敵にいいぞ!いいぞ!誠也!とか言うんだろうな

51 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:45:25.27 ID:PBI5YAS3.net
あと菊池か田中も怪我してくれないかな
あと一人抜けたらさすがの広島もガタガタだろうな

52 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:45:48.59 ID:9fuquWvC.net
まぁでもこれで上本のFAとか無さそうだな
彼は手厚く阪神に守ってもらう方がいい

53 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:46:24.89 ID:YMlALXy4.net
上本が怪我したせいで植田(21)というホープが出てきてしまったな
高卒4年目だと
こいつ足速すぎ

54 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:48:57.84 ID:xCpcZirj.net
火曜の濱口の試合が、今年のウチの命運を握ってるかもな
濱口の調子自体もあるし、それ以上に他球団が彼をどう攻略してくるか
データやなんとかマンとかが進歩した今、好投手が攻略されるケースも多くなってきてるし、
厳しい戦いになることを覚悟した方がよさそうだが

55 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:49:34.50 ID:XgFImfKL.net
広島は去年はうちをナメてた部分があったが今年の広島は継投などから本気でうちを潰しに来てるのが分かる
こちらの投球と読まれてる感じがして正直勝てる気しない

56 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:49:58.18 ID:MmWC/Dxk.net
>>14

これをタイトルに

57 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:52:17.39 ID:MmWC/Dxk.net
>>54
旧表3枚がすべて治ってないと、かなりヤバい

58 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:54:37.09 ID:PBI5YAS3.net
>>57
新戦力出てるから二人が完全体になれれば十分じゃないかな

59 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:54:43.16 ID:xCpcZirj.net
>>57
こないだの2軍での投球情報を見る限り、
濱口の調子自体はたぶん大丈夫だと思う
たぶんだが あとはこれが持続してるかどうか

60 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:57:13.97 ID:XgFImfKL.net
濱口の去年は確変だ
球種が少ない上に研究された2年目で怪我も懸念されるので今年の活躍は厳しい

61 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:57:20.88 ID:zLFPfkGm.net
阪神はあと糸井の膝がぶっ壊れてくれるといいんだがなあ
糸井が1番怖い

62 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:58:56.67 ID:PBI5YAS3.net
濱口は調子がいいときは球が一級品だから絶対打てないよ

63 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 08:59:59.80 ID:xbLDV0jo.net
ヤクルトのきのうのねばりを、あすからの広島戦にそなえ、きょうは昼前に職場に来るヤクルトのおねえさんから高いの買っちゃうぞー。

64 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:00:28.80 ID:dRPH7NGN.net
>>4
いけるやん パワプロ脳がどうのこうの言ってた倉本信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

65 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:01:24.68 ID:dRPH7NGN.net
>>60
球種が少ないからすぐ攻略されるっておかしな話だけどな

66 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:02:58.49 ID:aT/RBhvk.net
 ―戸柱を抹消した。

 「ルーキーの年は、ほとんどレギュラーでナンバーワンのキャッチャーだった。
去年と今年の今までは防御率も1年目より良くない。
優勝するために、今年のキャンプでみんなの前で話しましたけど、『結果が出てなければ結果を出す選手を使う』と。その結果で彼は抹消されたということ」

嶺井も使い続けているとパスボール増えるし打てなくなるし
嶺井 .188

67 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:03:22.93 ID:a4tJ5TEI.net
濱口はフォークとチェンジアップ使い分けが上手くいってるときはまず打たれないと思う

68 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:05:06.67 ID:PBI5YAS3.net
嶺井疲れてんのかね?
一か月で疲れるなんてあるの?
まだ若いのに

69 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:05:36.84 ID:iInIkLK3.net
それでもスタメンで出たら毎度初回3失点の戸柱よりマシ

70 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:05:54.37 ID:FO1gNUvq.net
嶺井 13勝8敗
戸柱 1勝6敗

71 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:06:34.58 ID:wWTzDQny.net
426. ハマの名無しさん 2018年05月07日 08:03 ID:yr9bn77y0
先発投手の捕手別防御率も球数も嶺井と戸柱で大差ないよ。
戸柱の方は、分母(起用試合数)が少ない分、数字のブレが考えられるがな。
起用の多い嶺井の数字は見極めがついた。
・捕手別防御率
 (嶺井)22試合 3.29
 (戸柱)7試合 4.85(うち今永が13.50)
・1イニングあたり球数
 (嶺井)16.87
 (戸柱)18.05
打率に関しては、規定1/2を超える打席に立っていて.188という打率は嶺井の真の打撃能力だろう。
いずれにしても、戸柱が居なくなった以上、チームは嶺井と心中するしかないのだから、疲れたのなんのと甘えは許されないし死ぬ気で奮起してもらうしかない。
昨日のような負けに繋がるような雑なプレーは見たくない。

72 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:07:26.23 ID:XgFImfKL.net
>>68
相当疲れてると思われる

73 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:08:06.84 ID:He7dpc36.net
しかしネタフリ・ソトなんて名前
めちゃくちゃいじりやすいなw

74 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:08:43.85 ID:PBI5YAS3.net
戸柱が異常すぎただけで
高城でも嶺井ぐらいやれるのかもな
それはやってみないとわからないからわかることはないが

75 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:09:02.70 ID:os1OqMB3.net
まあ五割なんだからそう悲観しないで行こうや
本当の絶望は交流戦明けでいいよ
今年はラミレスクビにするシーズンだから優勝は無理だろ
ただもう代表戦に選手を出すなよ

76 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:09:17.04 ID:+OvEwJxh.net
https://i.imgur.com/XSW2nC4.jpg
https://i.imgur.com/cmNAIFk.jpg
https://i.imgur.com/xaNX3zU.jpg
https://i.imgur.com/FKyEQ0U.jpg

こんなバカなこと言う煮卵は死ね

77 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:09:36.88 ID:Izd7TTx0.net
濱口って球種少ないんかな
2軍ではストレート4三振、フォーク3三振、2種類のスライダーで4三振、チェンジアップで1三振

78 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:10:08.26 ID:APqFo1fT.net
嶺井スタメン13勝は嘘だろ
10勝8敗1分だろ

79 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:10:21.17 ID:XgFImfKL.net
真の正捕手は1番ベンチで良く見ている高城があるかもな
嶺井もまだ分からん

80 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:10:51.40 ID:qL45b3p9.net
セリーグOPSトップ10
(広)丸丸 1.076
(ヤ)山田 1.015
(ヤ)バレ 1.008
(中)アル 1.005
(巨)坂本 1.002
(横)ロペ .996
(巨)ゲレ .975
(巨)岡本 .960
(ヤ)坂口 .920
(神)糸井 .911

81 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:13:55.25 ID:ASrNfweN.net
>>78
今ベイスターズが14勝で
戸柱スタメン時が1勝だから
嶺井スタメン時は13勝であってるだろ

82 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:15:36.19 ID:9Szq6JoH.net
>>80
岡本が意外に打率残せるタイプなのが驚き
まだ21歳とは脅威

83 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:16:52.37 ID:PBI5YAS3.net
プロ野球史上最低な捕手が戸柱ということだけは明らか
あれだけ異常に失点が多くなる捕手はいない

84 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:17:02.39 ID:Izd7TTx0.net
暴投数 捕手別阻止率と先発防御率
横浜06 嶺井.316 3.29
巨人08 小林.400 4.03
東京09 中村.294 4.50
中日09 大野.048 3.87
広島10 會澤.100 3.95
阪神14 梅野.375 3.09

85 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:18:41.06 ID:9fuquWvC.net
流石にラミも初回3失点でかばいきれなくなったか
どの投手でもああなるってすごいよな

86 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:19:00.16 ID:wWTzDQny.net
>>78
一族の計算では、あくまでも先発マスクで単純にカウントしてるだけ
ビハインドの状況で嶺井から戸柱に交代したあとに逆転勝利した試合も嶺井の勝ちになってるのよ
例えば4/11の試合に戸柱が2打点あげて逆転勝ちした試合も嶺井勝ちで勘定してる

87 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:20:40.75 ID:nH115V/h.net
>>72
オフにさぼってたんだろうな。
巨人の小林見習えと。

88 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:20:47.64 ID:XgFImfKL.net
>>83
それな
他球団は戸柱攻略法が出来てそう

89 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:21:36.12 ID:2h6KmEEv.net
去年の嶺井の先発マスク何試合あったんだろか

90 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:21:56.94 ID:Lq0Ty3yA.net
打率
會澤 .389 2017ベストナイン
小林 .321 2017ゴールデングラブ賞
中村 .195
嶺井 .188
大野 .178
梅野 .143

セリーグは會澤小林の2強時代

91 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:22:18.02 ID:PBI5YAS3.net
7割がアウトローだから外だけ張ってれば打てる

92 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:22:52.48 ID:APqFo1fT.net
もはや嶺井の方が他球団から攻略されてるような気がするわ

93 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:23:21.55 ID:XgFImfKL.net
>>87
ほんとだわ

嶺井は打てさは深刻なのに打席ごとの登場曲を呑気な曲に変えてる場合ではない

94 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:23:54.99 ID:HFBgW0fR.net
>>86
捕手別勝率も捕手別防御率もアレな数字だね

95 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:25:13.25 ID:9fuquWvC.net
嶺井で気になるのは派手に後逸して
追いかけるのがめっちゃ遅いところ

96 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:25:57.70 ID:PBI5YAS3.net
嶺井のリードは多種多彩で予測不能だろ

97 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:26:17.57 ID:i8ZgzKWM.net
嶺井なんて2番手タイプの捕手でしょ
壁性能が低くて、打力は振り回すだけ

98 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:26:23.35 ID:cv/eYJ9i.net
戸柱は2軍に落としても意味ないだろ
懲罰以外にならないし、それなら西森上げないと高城をむやみに使えず嶺井がテンパったら終了になる

99 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:27:02.80 ID:APqFo1fT.net
嶺井がハジく時ってとんでもない所まで球が飛んでくんだよなw

100 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:27:13.97 ID:PBI5YAS3.net
高城でも大丈夫だろ

101 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:28:52.20 ID:i8ZgzKWM.net
光山が来て嶺井の守備力が上がったとか言われてたけど、けっしてそんな事はなかった

102 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:29:24.79 ID:XgFImfKL.net
>>100
それな
高城は実は使えると思うわ
強肩強打のすごいやつだしな

103 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:29:34.49 ID:9fuquWvC.net
>>99
毎度毎度なんなの?あれw

104 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:30:08.51 ID:9fuquWvC.net
恐らく明日は高城
期待してるぞ

105 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:30:36.08 ID:xkQmeTT8.net
捕手二人制じゃ嶺井に代打出せないのキツすぎるし西森は上がるんじゃね

106 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:31:28.27 ID:i8ZgzKWM.net
>>105
上がるだろうな
ベンチに座らせとくだけだろうけど

107 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:31:56.75 ID:Izd7TTx0.net
捕手UZR
梅野+1.6
戸柱+1.2
中村+0.8
小林+0.6
嶺井+0.5
石原-0.6
磯村-0.6
會澤-0.8
大野-3.3

壁としては戸柱と梅野いい

108 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:33:33.33 ID:/PMlb2S6.net
明日はいよいよ濱口か
今永とは違って二軍で無双状態だしズムスタだろうが抑えると期待したい
嫌な嫌な本当に嫌な丸も居ないし

109 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:33:38.21 ID:dujI+9n+.net
嶺井はここ最近疲れのせいか打率下がってるけど、いいところで打ってるけどな
昨日みたいな大量点が入った試合はリードに集中すればいいし

110 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:33:46.08 ID:i8ZgzKWM.net
>>107
捕手のUZRは参考にならないってデルタが正式に明言してるよ
理由は捕手の守備範囲なんて気にしなくていいから

111 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:34:03.39 ID:dRPH7NGN.net
>>88
もう出てきてるぞ 阪神とか戸柱の時はアウトコースの球しかヒットにしてない

112 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:35:16.42 ID:zZQggnZh.net
>>109
4/22からノーヒットなんだが
いいところで打ってる?
4月前半の話か?

113 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:36:15.18 ID:XgFImfKL.net
>>111
そうなのかよ
たしかに戸柱だと阪神に打たれまくってるな

114 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:36:24.31 ID:UnZipuZL.net
捕手のUZRて・・・
糞ほど意味ないし盗塁阻止がほぼ全てだぞ

115 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:37:07.81 ID:APqFo1fT.net
リードに集中して被弾しまくりとかw

116 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:37:23.94 ID:e1I5kdth.net
ニワカじゃなければ、嶺井も高城もかつてはポロポロが酷すぎて、戸柱が入った時は壁能力が高いってだけで評価されていたのは知ってるだろ

ただ結局捕手は壁能力だけではなく、リード能力や肩も大事だという事

117 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:37:32.24 ID:i7eJ4Ymb.net
嶺井はもう9試合ノーヒットじゃないか?
正捕手にするにしてもずっと疲れるとポロポロしだして打てなくなるって言われてるんだから休ませろ

118 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:38:09.65 ID:Izd7TTx0.net
>>110
守備範囲はそもそも入ってないよ
どんだけ逸らしたか盗塁許したかなどの結果をそのまま得点価値に変換してるだけ
投手による責任が考慮されてないから完璧に参考になるかと言ったら微妙、そもそも捕手の守備なんてどうでもいいとも言ってるけど

119 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:38:27.93 ID:dRPH7NGN.net
でも戸柱のリードは見てて不快だし何より解説陣が口を揃えて戸柱を責めるんだからそういう事だろ

120 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:38:48.26 ID:APqFo1fT.net
なにしろ嶺井の強肩強打詐欺は早く解消してもらわんと困るわ

121 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:38:49.58 ID:/PMlb2S6.net
>>111
俺が戸柱に本当に呆れたのはエルドに決勝ホームラン打たれた時
俺はリードは結果論派だったが流石にエルドに外のストレート要求とか頭おかしいんじゃないのかと
むしろ代打で出てきた時に戸柱が山崎に外にストライクは絶対に禁物だぞと一声かけるくらいしろよと
広沢にエルド攻略法聞いてこいよ戸柱よ

122 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:39:59.76 ID:2h6KmEEv.net
以前はファールフライの戸柱の印象あったけど
もう普通に取れるようになったんだっけか

123 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:40:33.29 ID:zZQggnZh.net
嶺井 .188(64-12)
戸柱 .133(30-4)
高城 .000(2-0)

124 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:40:37.85 ID:dRPH7NGN.net
リードは結果論だけど結果論も何もそもそも同じところしか構えないんだから結果論もクソもないよね

125 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:42:09.47 ID:UnZipuZL.net
>>123
高城ベンチに漬けとく意味が本当になかった
キャッチャーの左右とかこだわってる場合じゃないのに

126 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:42:12.64 ID:APqFo1fT.net
嶺井って何であんな変な釣り球要求が好きなんだ?

127 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:43:46.76 ID:e1I5kdth.net
打者としての嶺井はまるでピッチャーのような空振りが多いよな

リード面では回が進んで、ピッチャーの球威が落ちているにもかかわらず、しつこく強気の内角攻めをするから飛翔する

128 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:44:29.07 ID:Izd7TTx0.net
ノビ系の投手が多いから高めに強いストレート投げないと抑えれない
本拠地ハマスタなのに被弾が少ないんだから今のところ成功

129 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:46:09.07 ID:e1I5kdth.net
昔の正捕手なんてほぼ全試合にスタメン出場していたのに、もう疲れたとかどうなってんだよ

130 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:48:41.65 ID:q9m7S3ex.net
嶺井は連敗のプレッシャーもあったんだろうに
まあ見守ったれよファンなら

131 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:50:34.59 ID:+BVyN2EV.net
>>129
ここの連中が勝手に嶺井は疲れてるとか言ってるだけ
本人はそんな事一言も言ってない

132 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:51:27.86 ID:KPO9q8Bs.net
2本のホームランを放ったゲレーロに対してAbemaTVの視聴者の間では、ソロホームランなら「ソローロ」、ツーランなら「ツラーロ」、スリーランなら「スラーロ」など、一風変わった愛称論争が勃発。
解説を務めていた齊藤明雄氏が、「満塁ホームランを打ったら、どうなるんでしょうかね?」と話すと、「グラーロ」や「フルーロ」といったコメントが並んだ。

さらに6回、ゲレーロに続いて阿部にもソロホームランを許した京山がマウンドを降板する場面。
投手交代を告げるべくグラウンドに登場した横浜DeNAラミレス監督に対しても「ラミーロ」とコメントが寄せられると、「この方々はスゴイですね」と、さすがの齊藤氏も苦笑いする他なかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180506-00010019-abema-base

133 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:51:43.83 ID:Izd7TTx0.net
疲れたっていう前提がもう想像だからな
三振多い選手だし実力の範囲内、守備もこんなもんだろ

134 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:55:33.18 ID:xq1p6QSP.net
てか今年マジで優勝しないとラミレス首なんだな
ラミレス倉本が打ちまくって頭抱えたろ

135 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:55:51.06 ID:9fuquWvC.net
昨日ダブルスチールにひっかかってんのワロタ
勝ったからいいけど全く無警戒だったし
嶺井頼りにしてるんだから頑張ってくれよ・・・

136 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:55:56.37 ID:APqFo1fT.net
今月、嶺井が失態した時に予想される嶺井一族のコメント
「戸柱がクズで2軍落ちしたせいで嶺井が休養できなくなった。戸柱シネ。」

137 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:57:03.15 ID:xq1p6QSP.net
嶺井に関しては単純に配球データ集まってきたから攻略されつつあるんだよ
捕手が出始めに抑えられるのは前任者と違って攻略されてないからだしな

138 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:57:14.52 ID:PYaOtYu1.net
結局捕手はどんぐりで落ち着く

139 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:57:46.39 ID:He7dpc36.net
半々でいいんだよな
先発投手3人ごとに半々でいい
そして打撃を磨け

140 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:58:22.42 ID:xq1p6QSP.net
西森ベンチに置いて戸柱嶺井高城を順番に使うのが良いかもな
てか西森有効活用すれば良いのに

141 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:58:44.09 ID:UnZipuZL.net
投手成績良いんだからええやん別に
負担って面なら高城出番増えるだろうしそっちに振り分けりゃいいし

142 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 09:59:09.79 ID:xigvjzQh.net
うちには侍ジャパンに選ばれるような捕手の素材が居なくて寂しいね
戸柱嶺井高城なんてどんなに頑張っても選ばれないだろ

143 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:02:40.53 ID:Izd7TTx0.net
>>135
あれラッキーだったろ
普通に勝負してゲレーロに繋がってたら負けてたかもしれない

144 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:03:18.77 ID:ZfRCLY/+.net
>>9
ハ.メ.カ.スきもすぎ

145 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:04:41.40 ID:v67Ns0Tl.net
戸柱1年目はオールスター選出されなかったっけ
強打と捕手エラーが少ないのが売りだったのに
去年中盤からまったく打てなくなったし、投手の失点は多くなるし
黒羽根、嶺井、高城全員後ろにそらす癖があったから戸柱は有難い存在だったんだが

146 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:05:07.81 ID:BdkJAtMx.net
昨日嶺井に文句あるなら、坂本振り逃げの方だな
京山のWPはマスク当たってはねたって不運があるから、まだ仕方ないが、アレは止めてくないと、投手から信頼されない

147 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:07:49.01 ID:He7dpc36.net
俺も思うわ4点勝ってるんだから1失点したとしてもアウト優先だよな

148 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:09:23.60 ID:xq1p6QSP.net
戸柱も後逸多いよ
特に左投手のインコースの変化球が取れない
高城が濱口専になったきっかけもそれ

149 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:10:36.15 ID:A7Z4I+tC.net
>>146
あそこから二失点したのは痛かった
井納もちょっと可哀想だったな

150 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:10:46.01 ID:dRPH7NGN.net
やっぱ谷繁ってすごかったんやな あーまた率は低くてもいいから20本打てて肩強くて捕逸しなくてリードも普通にできるキャッチャー出てこねえかな〜

151 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:19:39.83 ID:48LdQZeX.net
ショートUZR
源田 5.9
田中 4.9
坂本 3.8
安達 1.0
中島 0.7
大和 -0.1
今宮 -0.3
廣岡 -0.7
糸原 -1.0
藤岡 -1.7
茂木 -2.3
京田 -2.3

152 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:19:54.24 ID:48LdQZeX.net
セカンドUZR
吉川 5.9
本多 4.0
山田 2.6
大城 2.5
菊池 1.2
高橋 -0.4
中村 -0.8
浅村 -0.8
倉本 -1.9
銀次 -2.1

153 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:20:19.90 ID:wWTzDQny.net
嶺井が後逸するのは手だけで取りにいってるからよ
体がついてってない基本中の基本の問題

154 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:23:36.63 ID:/PMlb2S6.net
>>135
あれは坂本刺して正解
一点を惜しんで二点以上取られてた可能性まであったし
まああれは完全に引っ掛かった結果いい方に転んだってだけなんだけどねw

155 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:27:09.19 ID:/PMlb2S6.net
まあ嶺井戸柱高城はまだまだ長い目で見てやらなきゃな
谷繁なんて7年目まであだ名がパンパースだわ佐々木からは組むの拒否されるわで散々だったし
今の横浜に秋元が居ないのが不幸

156 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:27:52.96 ID:lmtF6rVJ.net
山川 .324 12本 39打点
中田 .235 7本 22打点
筒香 .245 6本 22打点

中田翔と筒香って同じレベルの打者になっちまったな
侍ジャパンの4番は山川だろ

157 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:28:27.63 ID:i6ooxHDM.net
明日はマツダで濱口か
あっちは中村?やべーな

158 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:28:58.84 ID:F7FqcJFX.net
>>155
そいつらはあんまりノンビリされててもねえ
使えなきゃドラフトで新しい捕手指名されちまうよ

159 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:31:33.61 ID:NOtWB4dj.net
流石に筒香は上げてくるでしょ
流石に…

160 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:31:44.85 ID:A7Z4I+tC.net
何だかんだ濱口は前半戦絶望かもとか言われてた割にはすぐ戻ってきたな

161 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:32:20.57 ID:qNNfBMVB.net
>>160
どうせすぐ今永ウィーランドの元に帰っていくよ

162 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:33:13.63 ID:PBI5YAS3.net
中村とか慣れればボコボコだろ

163 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:34:22.49 ID:PBI5YAS3.net
ウィーランドはソト使いたくて1回飛ばすだけだろ

164 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:34:51.35 ID:A7Z4I+tC.net
>>161
あれこれ言われつつ一軍で投げ続けてる石田って神だわ

165 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:35:33.81 ID:PN3cOrc7.net
高城については育てる気がないよな、2軍漬けも1軍で心中もやってこなかったし
嶺井は2軍漬け、戸柱は1軍メインで使ったことがある
雑に扱われながらも成長の兆しが見えてるだけに惜しかった

166 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:36:26.28 ID:wWTzDQny.net
今夜スカスタでナイター組んでたのか
雨天中止だろうけど

167 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:38:29.67 ID:PG0tAHdT.net
石田は昨年そのぶん休んだだろ

168 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:38:49.54 ID:mvOFR+75.net
>>152
倉本wwwwwwwwww

169 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:39:42.45 ID:He7dpc36.net
実はラミレスの現役時代を知らなかったから今ウィキペディアで成績調べたら、神外人じゃん
なんでこんな神外人が8番投手とかガイジ並の采配をするのか?

170 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:42:04.67 ID:PBI5YAS3.net
8番投手のメリットがないことを本人ももうわかっているはず
人格に問題があるから戻せないでいる

171 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:42:07.24 ID:Y2npYe4+.net
>>169
ベイスターズ時代は3.5億円×2年契約だよ
ベイスターズ時代はクソ外人だった
そんなクロンボに監督やらせてるんだからアホ

172 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:44:15.03 ID:a5Ho/lyo.net
>>169
なんで打つだけの外野の外国人がいい采配できると思ったの?
数字だけ見たらすごいかもしれないけど、頭脳プレーのつもりの暴走とかよくやってたし、変なのは想定されてた。

173 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:45:10.30 ID:aDzZyBHo.net
>>143
点差あるのにあんな一点とって終わりみたいな小技やるのもアホだよな

174 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:49:00.91 ID:PtGuvUoR.net
嶺井が二塁で刺すつもりがあったかだけどね
まあ、ふ〜ん1点ならて感じだったね

175 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:50:12.92 ID:PBI5YAS3.net
吉川じゃアウトになる確率が高いし
繋がったとしてもゲレーロは勝負弱いからあれはあり

176 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:51:59.95 ID:e1I5kdth.net
ズムスタはせめて1勝はしたい
2戦目は誰が投げるんだろ?平良??

177 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:54:11.44 ID:APqFo1fT.net
>>176


178 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:57:02.47 ID:MM0TOvuO.net
ソトはどんくらいもつのかねぇ
パッと見は、インが好きじゃなさそうで外スラ見られるか否かで正否がわかれるフォームに見えるけど

179 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:57:33.45 ID:C18bfRzD.net
2番雑魚打者はほんとに愚作だな
巨人戦でより実感した 
下位から繋がれても2番吉川は本当に助かる

180 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 10:59:20.06 ID:qJvr6paA.net
筒香 懸賞金3億5000万
海賊王に俺はなる!

181 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:05:45.89 ID:PBI5YAS3.net
>>178
二軍で4割も打ってたんだからかなり打つんじゃね?
梶谷より打ちそう

182 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:06:39.75 ID:BucZEFcb.net
強奪した助っ人が打ったとこで楽しいのかね?
まあそろそろ引退やろけどw

183 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:06:57.21 ID:7y0PBTb7.net
>>179
セカンドピロヤス倉本も愚策だろ

184 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:07:02.43 ID:i6ooxHDM.net
結局スモベなんて無理矢理押し付けて出来るもんじゃねーし2番ソトで攻撃型ってのはいいんじゃね

185 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:07:48.12 ID:fFKH9Wy6.net
>>182
ロペスはあと1〜2年はいけるよ
それまでに優勝出来なかったらオワリ

186 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:08:19.83 ID:s+ahvuV2.net
ソトはとりあえず様子見で外角投げたら打たれた感じかね
おそらくインハイ攻めにあうだろうから、そこで自分の打撃を見失わないかどうかだろね

187 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:08:48.48 ID:PBI5YAS3.net
去年2番マギーがはまったようにうちもそうなりそうだ

188 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:10:08.07 ID:PBI5YAS3.net
攻めが厳しくなれば四球ももらえる

189 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:10:17.71 ID:2ZukjwLU.net
>>185
ゲレーロの事だろ
ロペスは捨てられてたのを拾っただけだし

190 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:11:05.30 ID:fFKH9Wy6.net
>>189
ロペスもゲレーロも契約切れだろ
その後は自由競争で獲得しただけ

191 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:14:03.17 ID:kvqEJLDh.net
GWの野球昼間の注目ゲーム視聴率

NHK総合14:00〜 清宮君、出場ゲーム
TBS   13:55〜 巨人×広島

予想、NHK総合の有利さもある 「清宮君」 の勝ち
理由、巨人の対戦相手が、視聴率クラッシャーの田舎チームの不人気広島だから

※TBSナイター過去最低視聴率 巨人×広島 3.6%(巨人負け)
 日テレナイター過去最低視聴率 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
 NHK総合ナイター過去最低視聴率 巨人×広島 5.8%(巨人負け)

192 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:14:21.43 ID:kvqEJLDh.net
GWの野球昼間の注目ゲーム視聴率

NHK総合14:00〜 清宮君、出場ゲーム
TBS   13:55〜 巨人×広島

予想、NHK総合の有利さもある 「清宮君」 の勝ち
理由、巨人の対戦相手が、視聴率クラッシャーの田舎チームの不人気広島だから

※TBSナイター過去最低視聴率 巨人×広島 3.6%(巨人負け)
 日テレナイター過去最低視聴率 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
 NHK総合ナイター過去最低視聴率 巨人×広島 5.8%(巨人負け)

193 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:15:23.22 ID:F3ts5HOA.net
>>150
まあもっとも初めの頃は谷繁も佐々木に拒否られてたし
その頃は秋元を指名してた

194 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:15:24.57 ID:UXokqekN.net
友達のカープファンがベイスは筒香FAかロペス引退までに優勝出来なかったら又10年は優勝無理って言ってる
なんとかあと2、3年ベイスに優勝させなければ広島の25年優勝なしを抜くだろって言ってる

うちらって今20年優勝なしなんだって

195 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:15:26.33 ID:PBI5YAS3.net
巨人打線はどうせ今だけ
そのうち息切れする

196 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:16:15.80 ID:ud0ZKTAF.net
>>195
うちは開幕からずっと息切れしてるんですが

197 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:16:41.52 ID:2ZukjwLU.net
そもそも息をしてるのだろうか

198 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:16:54.59 ID:F3ts5HOA.net
すまんガイシュツだったな

199 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:17:43.62 ID:PBI5YAS3.net
首の皮一枚で息してるよ

200 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:18:03.43 ID:i6ooxHDM.net
チーム打率最下位

どうしてこうなった

201 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:19:13.95 ID:awsRrZQt.net
>>195
DeNA打線はどうせ昨日だけって言われそう

202 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:19:31.02 ID:PBI5YAS3.net
春先はいつもこうだろ
相手投手が弱ってくるとようやく打ち出す

203 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:30:21.02 ID:QerdIyAn.net
つまりこれから上がっていくだけだな

204 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:30:59.96 ID:hAHWvuVK.net
>>200
おかしな方針とおかしな指導の賜物です
去年だって似たようなものだったよ

205 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:32:00.85 ID:wWTzDQny.net
チーム別四球数

広島 134
ヤクルト 133
西武 131
巨人 119
日本ハム 115
阪神 107
ロッテ 107
中日 97
オリックス 93
ソフトバンク 90
楽天 77
DeNA 66

206 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:34:15.84 ID:XEl2bMl8.net
西武

直球に強い 
ボール球をしっかり見極める

ウチと真逆ですね

207 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:34:21.71 ID:He7dpc36.net
>>205
やばいのはダントツの四球の少なさだよな

208 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:36:01.02 ID:oYGRjSzF.net
>>194
御託は37年優勝なしを抜いてから抜かせと言っとけ

209 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:36:16.74 ID:PBI5YAS3.net
倉本みたいなザコが四球拒否してるのがチーム全体に悪影響を及ぼしている

210 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:40:08.36 ID:+kSq8Z15.net
選球眼て才能?

211 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:40:24.86 ID:XEl2bMl8.net
>>209
どんなゴミ雑魚でもダボハゼみたいにバット振れば
監督が使ってくれるからね仕方ないね

彼らも生活がかかってるので

212 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:46:49.37 ID:AeQAVGpa.net
>>178
昨日イン引っ張って強いサードゴロ打ってなかった?やっぱ外スラへの対応可否だと思うよ

213 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:48:38.05 ID:fbLQciRk.net
>>151
大和改善したな
倉本さんだったらもう-5とかじゃないのかね

214 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:48:43.11 ID:Nhp69z82.net
>>208
37年優勝なしってどこ?

215 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:49:36.75 ID:fbLQciRk.net
>>214
大洋〜横浜大洋〜横浜ベイスターズのことです

216 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:50:45.34 ID:Hip9X1V2.net
>>215
ヒエッ

217 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:51:21.48 ID:fbLQciRk.net
そうか今のガキ野球ファン知らんのか…
そりゃまぁそうなんだけどさ

218 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:52:29.71 ID:5dqXTynQ.net
2軍は中止かな

219 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:55:39.42 ID:MB3FaxVP.net
(中)桑原
(二)ソト
(左)筒香
(一)ロペス
(三)宮崎
(右)梶谷
(遊)大和
(捕)嶺井
うーん強そうだけど大和死にそう

220 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:56:43.06 ID:dRPH7NGN.net
宮崎ってUZRいいけど守備範囲ってどんなもんなん?

221 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:58:42.96 ID:dRPH7NGN.net
0-3から厳しい球振りに行くガイジがスタメンで出る限りは優勝はないけどな 真のガイジやろあいつ

222 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:58:56.90 ID:Q5FiFtIc.net
ソトはオープン戦見る限りだと、かなりバットが遠回りして出てくる印象だったんだが
このあたりはどうなんかな

223 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 11:59:51.99 ID:He7dpc36.net
ソトはバットが外から出てくる感じだね

224 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:00:19.88 ID:Ei0cKKzC.net
宮崎は去年はショートが倉本だったから頑張ってたけど今年は大和だから無理してない感じがする

225 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:02:26.64 ID:/fcnPX6q.net
一昨日見に行ったんだけど3回エラーした時に読売応援団が普通に大和コールやってたな
倒せコールはやらないのにそれはやるんかってちょっと驚いたわ

226 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:03:00.92 ID:U3p32oW7.net
>>220
去年は広かったけど今年は狭い

227 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:03:31.97 ID:3zrSxN1U.net
>>224
宮崎は今年は身体重そうで守備範囲が狭いよ
更に太ったよな

228 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:04:36.97 ID:iYy53Suz.net
柴田が結局ゴミすぎてあっさり倉本がレギュラー奪い返したのホント草

229 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:07:05.99 ID:C18bfRzD.net
みんなちょっと待って
>>223が何か言ってるよ

230 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:07:33.45 ID:dRPH7NGN.net
ノースリーから一球待つ事できるようになるだけでだいぶ変わるのにな ガイジには難しいかもしれないけど

231 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:07:59.36 ID:XgFImfKL.net
>>229
ソットしといてあげて

232 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:08:44.49 ID:iYy53Suz.net
ノースリー無条件で一球待たないやつはガイジってホントに言ってるのw?

やべえはません民の民度ゴミすぎw

233 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:08:48.77 ID:XgFImfKL.net
>>228
柴田はことごとくチャンスを活かせなかったからもう駄目かもわからんね

234 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:09:57.40 ID:iYy53Suz.net
柴田ヲタが打撃は倉本より上!とか言い出したけど現実はこれよ

235 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:10:05.19 ID:hxg+SUo/.net
柴田は去年良かったやん、今年はまだ打席が少なすぎるから数試合スタメンでみたい

236 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:10:54.11 ID:C18bfRzD.net
柴田は去年並みに打てればなあ‥

237 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:11:04.30 ID:iYy53Suz.net
もう十分あげただろ
何打率0割でも100打席上げろってw?

238 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:11:08.36 ID:9fuquWvC.net
柴田はオープン戦でアピールしなくちゃいけなかったのに全然だったな
出番も少なかったけどことごとくダメだった

239 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:11:35.46 ID:iYy53Suz.net
明らかに確変でしょ去年すら
鈍足のくせに内野前進守備されるって異常だぜw

240 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:12:18.01 ID:hxg+SUo/.net
大和もその内スペるからショート柴田をみたい

241 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:12:18.34 ID:qz5nQDez.net
>>190
再契約の意思なくリリースのロペスと残留要請した結果移籍となったゲレーロでは少し違うとは思うけどな

242 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:12:23.42 ID:cjtRnHrY.net
柴田はポッチャリしてキャンプに来たのを見て、こいつ大丈夫かよって心配になったら案の定で笑った

243 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:13:24.01 ID:C18bfRzD.net
柴田は筒香いわくお調子者だからな

244 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:14:02.75 ID:AZYu4PXO.net
去年から他球団の身体能力高い新人の二遊間見てると柴田は育成する価値があるのか疑問。
ショートドラフトガチャを新たに引きたくなる。

245 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:14:15.65 ID:iYy53Suz.net
結局柴田って守備すら微妙だよね
肩弱くて身体能力低いから遊撃務まらないし

246 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:14:22.23 ID:84HEhfBD.net
>>194
強いホークスファンだったら横浜にわざわざそんな煽る事言わないよ
CSで負けたり過剰に対抗心があるんだろう
でも横浜は20代のファンでも日本一の記憶がある
広島が煽ってきたから言うけど
広島は最新の日本一が35年前、野球のルールは幼稚園じゃわからんから
日本一の記憶って40何歳から上の老人のファンにしかない
これで他のチームバカにするのはおかしいね

247 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:14:42.43 ID:qz5nQDez.net
ここに書き込む人でも20年優勝してないとか前回は38年ぶりの優勝だったとかあたりを知らないファンが増えたのか・・・

248 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:15:32.65 ID:iYy53Suz.net
>>246
なんかいきなりカープコンプ爆発さえてるやべえのいるぞー

249 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:16:40.90 ID:qz5nQDez.net
>>248
それいつもの保菌じゃないか
今日もブーメラン芸お疲れさまです!

250 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:17:06.13 ID:XgFImfKL.net
>>244
柴田のような小柄なのは獲得したらだめだと思うわ
手が短いから打席で外が届かなくて凡退ばかりだしな

251 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:17:33.13 ID:AwtxmUWx.net
WAR
柴田 -0.1
宮本 +0.2
倉本 -0.7

全員ゴミ

252 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:17:33.68 ID:zcnuLBv/.net
>>243
筒香はネコ役か?ってほど柴田とイチャイチャしているときがあるな

253 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:18:28.93 ID:qz5nQDez.net
本日の保菌さん
目の保養にどうぞ
ID:iYy53Suz

254 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:19:28.65 ID:y5waKwLB.net
>>253
毎日柴田の同じこと言っているよなw

255 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:20:27.59 ID:gjXw2G8v.net
柴田.220 倉本.300 宮本.250
最低これぐらいは打たないと+にならん
全員無理だわ

256 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:20:43.82 ID:oTM4C9Ph.net
吉川尚とか植田とかものになった時のリターンが大きいだろうから多少打てなくても我慢出来るんだろう
柴田は打力走力が低いからものになってもねえ

257 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:21:07.09 ID:iYy53Suz.net
柴田の指標マイナス守備で.220で許される設定ホント草

258 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:21:53.97 ID:iYy53Suz.net
おかしいんだよね
極度のチビ 鈍足 貧打の選手3位で指名することが

259 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:22:42.16 ID:oTM4C9Ph.net
>>255
柴田.220
3年目でこんなの許されないだろw

260 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:23:17.53 ID:tq7TVpXc.net
柴田に親でも殺されたのかってくらい憎悪を感じるw

261 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:23:53.30 ID:qz5nQDez.net
>>254
何年もそうだから毎日同じ事を言ってるって本人は覚えてないのかも
普通のファンなら好みじゃない選手でも活躍してほしいと思うけど、保菌は自分の言った通りダメじゃないかって言うのを幸せに感じてる

262 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:24:36.44 ID:6mcesyJR.net
よくもまあ毎日同じ選手に罵詈雑言吐けるよな、まあこれは倉本過度に叩いてる(死ねとか)奴にも言えるけど
真っ当な育ちしてねーんだなとしか

263 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:24:42.69 ID:XgFImfKL.net
柴田は去年ファンフェスでチアの格好してるの見てあーこいつもうだめだと悟った

264 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:24:48.99 ID:bOkuTRCE.net
セカンドの補正かかってあんなにマイナス出る倉本はレジェンドだから大事にして欲しい
他球団も応援してる

265 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:24:54.76 ID:dMZD0jRC.net
まぁ1位使っても白崎だし……

266 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:24:59.68 ID:eLFPjjjn.net
>>260
柴田 .000(12-0)

これを叩くなってのも過保護すぎるやろ

267 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:25:26.12 ID:koiXMzh9.net
>>262
戸柱叩いてる奴らもな

268 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:25:31.55 ID:SBUE4tdv.net
OPS
ロペ.996
筒香.835
宮崎.794
梶谷.780
神里.659
大和.640
桑原.603
嶺井.560
乙坂.558
倉本.494
戸柱.354

269 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:25:42.82 ID:qz5nQDez.net
柴田に関しては神里、ウィーランド、ロペスあたりと同じで獲得してプレーする以前から叩き続けてる

270 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:25:48.77 ID:K/fC1m/3.net
柴田も倉本の守備がボロいせいで守備固めで一軍にいるけど
1回2軍に落として3割打てるくらいまで上げてから戻ってこさせるべきなんだよ

271 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:25:53.72 ID:6mcesyJR.net
>>261
俺は別に選手の好き嫌いとかそこまでないけど活躍してくれるに越したことないはずなんだけどね、普通は

272 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:26:14.67 ID:qz5nQDez.net
>>266
今に始まったことじゃないからね

273 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:26:45.88 ID:2QBLVfxl.net
倉本戸柱叩きは見て見ぬ振り
柴田叩きは許さない

ダブスタ多すぎ

274 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:26:50.80 ID:oX7lTTiM.net
柴田には期待してたがキャンプからさっぱりだな危機感も感じないし
筒香が「現状に満足するな」的な言葉をしきりに柴田に話してたが、そういう性格だと知って忠告してたのかもしれん

275 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:26:56.10 ID:dMZD0jRC.net
神里は、なんだかんだ梶谷が出られると思ってた人には不可解な順位での獲得だったろうしな

276 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:28:00.38 ID:s+ahvuV2.net
>>270
その基準だと2軍幽閉になる可能性が
いや、2軍の柴田がどんなもんか知らんけど

277 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:29:23.30 ID:6mcesyJR.net
>>275
入る前から叩いてるアホどもが後付けで許されたりはしないよそんなの
要は過度の選手叩きは対象に限らず(全員名前あげないとうるさいやつらがいそうだが)等しくゴミだ

278 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:29:36.37 ID:XgFImfKL.net
>>270
分かるが今2軍で頑張って3割打ってる荒波は一向に上げてもらえない模様

279 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:29:53.65 ID:tTttEbIk.net
ラミレスチルドレンが叩かれてる時も擁護してやれよとは思うw
ラミチル倉本戸柱佐野神里を擁護してる奴が本当のファンだと思う

280 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:31:35.06 ID:dEchOwbI.net
>>279
好き好んでキチガイの相手をするとかマゾか?
どうせかき消されるだけなのに

281 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:35:14.95 ID:qz5nQDez.net
保菌は代わりがいないから倉本に文句言うなと言いながらセカンド柴田を叩き続けた(代わりがいないのに)
活躍を続けてレギュラーっぽい扱いになってしばらくしてからは、柴田叩けないから松尾叩きにシフトチェンジしたと発言。
今年の低調を待ちわびていたように柴田叩きを強める。

282 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:35:58.56 ID:Q/eNdcpd.net
保菌GMのコメント

神里 打てない守れない走れないからねぇ
大和 打てない守れない走れないからねぇ
筒香
ロペ ゴミだからねぇ
宮崎 才能ないからねぇ
嶺井 カスだからねぇ
ウィーランド カスだからねぇ
戸柱 嶺井より才能あるからねぇ
桑原 才能あるからねぇ
倉本 まだミスしてないからねぇ

283 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:37:11.20 ID:emgwHA91.net
93年生まれって今9人もいるんだな
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180507-00143369-tkwalk-life
桑原 でも同級生は全員、仲がいいですよ。この3人のほかに今永、熊原(健人)、乙坂(智)、白根(尚貴)、あと今年は神里(和毅)、齋藤(俊介)の2人が入ってきた。

284 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:37:13.06 ID:Q/eNdcpd.net
保菌=ラミレス説w

285 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:37:51.18 ID:tq7TVpXc.net
>>282
なぜか石川や倉本は擁護し続ける逆神っぷり

286 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:37:58.35 ID:iYy53Suz.net
はません民がGMなら筒トレードだからなw

287 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:38:03.15 ID:eEYVV3M8.net
はませんって荒らしに延々かまうよな
こんな入れ食いならそりゃ住み着くだろ

288 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:38:24.33 ID:fBxw0DY0.net
>>286
ほんとゴミで笑える

289 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:38:50.88 ID:UEJnG2YU.net
保菌が元倉本アンチだったという恐怖

290 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:38:51.57 ID:tTttEbIk.net
>>283
98年優勝メンバーは仲悪くても強かった

291 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:39:38.07 ID:dEchOwbI.net
>>282
保菌は多分チビで鈍足ですね

292 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:39:44.25 ID:eEYVV3M8.net
つーか仲良いから何って思う
特に乙坂は桑原と仲良くしてる場合でもないだろ

293 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:39:58.53 ID:6waCSDDI.net
>>282
保菌「柴田がねーぞガイジwww(絶頂)」

294 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:40:26.94 ID:Q/eNdcpd.net
はません民を十把一絡げにするなよw

295 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:41:26.24 ID:iYy53Suz.net
筒擁護したら煽りカスされた時代があった
逆神はません民さんが逆神煽りしてくるのはホント滑稽

296 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:41:33.99 ID:dEchOwbI.net
>>294
いつもの論法
それで論破できると思っている

297 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:41:36.44 ID:Q/eNdcpd.net
>>293
絶頂からの射精だろうね

298 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:42:06.81 ID:7ArikH4G.net
柴田叩きから無理矢理保菌叩きに矛先変えてて草
そんなに柴田をかばいたいか?

299 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:42:46.70 ID:oFZxXYml.net
また適当なこと言ってマウント取りに来てんのか

300 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:43:10.35 ID:Q/eNdcpd.net
>>294
論破なんかできるわけないだろw
お前大丈夫か?

301 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:43:23.74 ID:2NBSsvwb.net
柴田叩くなら倉本叩けよ

302 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:43:24.40 ID:7CfBusc+.net
あーあ、柴田の顔が桑原の顔だったらこんなに擁護されないのに

303 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:44:23.34 ID:GJ7/KG6J.net
>>292
乙はなあ
もう筒香の付け人から卒業しないかんよな

304 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:44:31.50 ID:dNFdRlXZ.net
倉本「絶望 失望 何を燻ってんだ〜?愛?自由??希望???夢????足元をご覧よ!きっと転がってるさwwww」

305 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:44:32.97 ID:iYy53Suz.net
論法もクソも事実じゃん
君たち名無しだからバレてないだけでいつも逆神晒しまくってるじゃんw

この俺に石を投げる資格があるやつなんてはません民の1/10以下だろw

306 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:45:29.14 ID:GJ7/KG6J.net
平日の真っ昼間からキチガイが暴れるなんて日本はある意味平和だ

307 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:45:54.96 ID:6ajZbSIJ.net
痛すぎる

twitter @arigatou_itoi

308 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:46:35.99 ID:hwpUPd9m.net
>>285
>>282
相手にしてもらうのが目的で
その結果こういうこと言っているんだぞ

309 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:46:52.26 ID:dEchOwbI.net
>>305
照明できなければ何の意味もないレッテル貼りってことは
君の頭では理解できないわけだな

310 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:48:09.54 ID:iYy53Suz.net
>>309
だから筒トレード煽りみたいなアホみたいなことが起きたんでしょうw

311 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:49:56.51 ID:SBUE4tdv.net
昨日の試合前のお前らの書き込み見たら超面白い

ソト起用やら打順やらネガティブ批判連発

からの、試合後は今シーズン最大の手のひら返し

312 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:49:58.70 ID:dEchOwbI.net
>>310
君もそいつらと同じ脳みそだってことだよ

313 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:50:26.90 ID:6mcesyJR.net
保菌は煽りカスで構ってちゃんだから月曜日は生き甲斐だろうなw
試合のある日は流れ早いからスルーされがちだし

314 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:52:18.91 ID:6mcesyJR.net
俺は昨日の試合初めてハマスタが味方になった様な気がして感動していた

315 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:52:45.28 ID:6waCSDDI.net
おんJで保菌のマネしたらただの煽りカスとしてアク禁されるわw

316 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:53:14.93 ID:eEYVV3M8.net
誰を庇うとか誰を批判とかもうしょうがないだろ
何を言ってもフロントは変わらん

317 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:53:30.32 ID:qz5nQDez.net
>>286
また妄想でわめき散らすw
保菌GMならトレードどころかミスした選手すぐクビクビクビじゃん
ニッセイにも呼びつけて土下座させるらしいし会社崩壊だわw

318 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:54:05.54 ID:iYy53Suz.net
まだなんjならわかるけどおんjに引きこもる意味ってあんの? 他所の板でボコられた陰キャ?

319 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:54:17.35 ID:ccA2K7Mo.net
まあ、捕手はある程度完成するまでサポートになる選手がいたけどなあ。
古田の時の野口、谷繁の時の秋元、相川の時の中村。
だから嶺井と、高城うまく使い分けていってほしい。シーズン当初の佐野の第三捕手枠とかなんの意味もなかったと思う

320 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:54:27.69 ID:K/fC1m/3.net
>>276
まぁ正直3割は柴田にはちょっとハードル高いとも思ってるので
出来れば2割8分くらい
届かなくても復調してて他が悪ければ

321 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:56:04.80 ID:dEchOwbI.net
保菌のやってることは陰キャそのものだけどな
同族嫌悪ってやつか(笑)

322 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:56:26.73 ID:qz5nQDez.net
>>305
おまえいつも「この俺もまともでないのは認めるが」とか言ってるじゃん
その時におまえに他人をとやかく言う資格はないって言われても無視してるのにその台詞言うとはww
厚顔無恥って最強だわ

323 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:56:56.94 ID:AST5dREY.net
>>320
柴田はファームでも.280無理だろ

324 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:57:27.78 ID:54B5HyDx.net
>>314
味方になったというかしたと言うか・・・
あれだけの強風だから打ち上げれば伸びるのは素人でも解ってるのに去年までバンバン転がしてたからな・・

325 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:57:32.36 ID:maHwGCDB.net
煽りの基本は自分の言われて嫌なことを言うこと

326 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:57:36.49 ID:dMZD0jRC.net
神里は春桑原と梶谷離脱の中で外野を持たしてくれただけで文句などない
あの派手な落球のあと、ちょっとリフレッシュ二軍とかやってもよかったなとは思うけど

327 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:58:10.16 ID:OvKwx7gp.net
>>324
大和が一番ハマスタ打法を理解してて笑えるような悲しいような

328 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:58:34.80 ID:01l6HB/f.net
ハマスタ打法徹底してたの大和ぐらいやん

329 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:58:53.66 ID:qz5nQDez.net
>>295
筒香擁護したせいじゃなくておまえのやり方のせいだろ
どうせまた煽りカスそのものな書き込み方したんだろう
保菌はそういう文章しか書けないからね

330 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:59:18.56 ID:U6kAU1Q1.net
>>325
煽りの基本ははませんが可愛がってる選手を叩く事やで
すぐ反応が返ってくる

331 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:59:21.27 ID:6mcesyJR.net
>>324
ホーム(アウェー)

332 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:59:50.49 ID:9fuquWvC.net
浜風の威力をよく知ってるからなぁ

333 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 12:59:51.07 ID:RjV/GAIQ.net
14年から筒香は一流の成績残してるのに、去年の終盤と今期一か月だけ見て、
「日本の四番は山川」とか言ってるヤツなんなんだw

334 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:01:07.16 ID:qh9RmQjQ.net
このばかは言い返せなくなると

俺よりバカなやつがこんだけいるって毎回同じ言い訳だから見てて滑稽だわ
一部の少数意見をさもはませんの総意みたいに扱って言い返すしかできないのもかわいそう


俺は普段はこんなゴミは基本スルーしてるが
こいつに触れる奴が余りにも多すぎてスルーできなくなってるわ。ホントお前ら頼むわ・・・

335 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:01:46.31 ID:6mcesyJR.net
>>333
よくシーズントータルで考えてない!とか批判するけどどっちがだよって話だな

336 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:02:41.09 ID:XgFImfKL.net
筒香はメジャー行くよ
いよいよFAの時期が残り数年と近づいて来てその事についてダンマリなのがフラグ

337 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:04:16.72 ID:PFRhRv21.net
>>333
ベイスターズファンが決める事じゃないからね
11球団のファンがそう思ってるならしゃーない
山川でいいんじゃね

338 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:04:32.40 ID:OvKwx7gp.net
>>333
それだけ筒香に期待してるんだろう
心配しなくても次の日本代表の4番は筒香だと思うぞ

339 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:07:01.93 ID:6mcesyJR.net
筒香にはそこまで心配してないわ
みんな打ってない中でランナーなしで回されたりして気を吐けと言われてもね
でも本当は4番筒香が見たいです、筒香にはやっぱり4番を背負わせておいた方がチームのモチベあがりそう

340 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:10:33.52 ID:RjV/GAIQ.net
>>337
いや、世間がどう考えても構わないよ。
ただ、ここの奴らで、筒香が打てないとすぐに「山川の方が上」とか言っちゃうのは
おかしいだろって話。

341 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:10:44.45 ID:e1I5kdth.net
>>336
150km/h超の速球には手も足も出ないあの実力で?

342 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:10:49.92 ID:Q5FiFtIc.net
筒はもうちょい軽打してほしいことが多いかな
基本あまり批判する気は無いんだが、さすがにもう少し率が上がってこないと苦しい

343 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:12:11.69 ID:XgFImfKL.net
3年前からの筒香がホームランを打ったストレート率は約20% これ豆な

速い真っ直ぐだと当たらない&低めだと芯で捉えても角度が付かない筒香はホームランバッターではないのだよ

344 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:13:22.07 ID:RjV/GAIQ.net
>>342
確かに場外に消える打球は魅力だが、終盤のランナー置いた場面で腰が砕けるくらい振り回す
のは解せねえな。軽打で試合を決めるのもお前の仕事だろうと。

345 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:14:46.36 ID:6mcesyJR.net
>>341
そいつの書き込みを見たら相手にしない方が吉

346 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:15:01.40 ID:PtGuvUoR.net
筒香は145超えると怪しい
ウチ全般に言えるが

347 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:17:05.16 ID:6mcesyJR.net
>>342
というか追い込まれてからは昨日の第1打席みたいなのなら全然出来ると思うんだけどな
まああんまり軽打軽打の筒香も見たくはないけど

348 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:17:33.09 .net
【朗報】 横浜ファン「西武の山賊打線に対抗して海賊打線ができたぞ!!!!」
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525664243/

349 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:20:53.20 ID:dRPH7NGN.net
筒香もランナー2塁ってところで軽打とかして欲しいんだけどな あいつ軽打なら普通にポンポン打てる技術あるのに振り回してて勿体無いわ

350 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:21:13.73 ID:fBxw0DY0.net
海賊打線とか恥ずかしいからやめてくれ
全然打ててないだろ

351 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:23:52.10 ID:dRPH7NGN.net
五月中に後10回二桁行けたら名乗ってもいいけど ちょっと打っただけでこれは恥ずかしいわ

352 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:24:25.00 ID:fBxw0DY0.net
>>349
44本打った年ですら逆方向に軽打することまあまああったのに今年は振り回しすぎだわ

353 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:25:00.75 ID:2ZukjwLU.net
海賊は陸に上がったら何もできないっていう皮肉だろ

354 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:26:03.74 ID:He7dpc36.net
じゃあ山賊打線も都会に来たら何も出来ないね

355 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:26:22.30 ID:XgFImfKL.net
今のフォーム改悪した退化した筒香のどこに技術があんだよ節穴か
邪魔だからさっさとメジャーへ行け

356 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:28:30.00 ID:0j5a2jjO.net
ロペスは2年連続3割30本100打点クリア
ベストナイン、ゴールデングラブ確定だろうな

357 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:30:22.43 ID:XgFImfKL.net
うちはロペスのチームだからな
筒香なんぞに期待してる奴がいるがほんと笑わせる
あのデブが今後覚醒する事は100%ない
ベンチを暗くさせる中田同様のお荷物だからはやくFAしろ

358 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:32:16.76 ID:cM5/s7nv.net
倉本がスタメンで出る限り
守備でも打撃でも大幅にマイナスなのは去年一昨年と使ってわかっただろう

プラスになるとしたらソトの打撃だろう
守備はマイナスだろうが打撃でチャラに出来る可能性はある
チャレンジしてもいいだろう
逆にこんだけ酷いセカンド連中を使い続けてもプラスな事はない

359 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:33:41.51 ID:cM5/s7nv.net
倉本は単打以外での出塁は90打席たってたったの4つしかない
長打率も出塁率も酷すぎる
こんなの使ってても未来はない

360 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:34:09.52 ID:0j5a2jjO.net
このチームは基本的に主軸依存だから
筒香が打たなければ、チームも停滞する

361 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:35:29.64 ID:XgFImfKL.net
チャンスでベンチの全員が立っているのに一人だけ座ってる筒香を見てああこのデブのせいでベンチが暗くなってんだなと分かったわ
すべてが村田化していてほんと笑う

362 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:35:42.44 ID:lkxzarA8.net
30本越えたの2016年だけだしな
その年が確変と考えると中距離バッターだな

363 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:36:47.97 ID:cM5/s7nv.net
筒香に期待してるのは2016年の成績だよな
280 25位だと物足りなさすぎる
筒香なら3割40本こんくらいやってもらわんと

364 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:38:04.13 ID:0j5a2jjO.net
まあ、筒香は基本的にスロースターターだから
まだ焦るときではない

365 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:38:16.78 ID:kPSZeyXW.net
煽り抜きで山川のHRペース昨年末から以上だしこのままいけば普通に4番山川でしょ

366 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:38:27.75 ID:fBxw0DY0.net
倉本は選べない以前の問題
ヒットすらまともに打てない選手にボール球なんて寄越してくれない

367 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:39:09.42 ID:kPSZeyXW.net
逆に中田でも貼れる日本の4番の看板に固執してる時点で情け無いわ

368 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:40:54.52 ID:iPX+SjXL.net
ロペスは10年連続3割30本100打点やってアルバートロペスに進化しろ

369 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:46:13.29 ID:PN3cOrc7.net
>>364
それだよな、いつも目覚めるの遅いのに
珍しく今年はHRを打ちまくってる気がする

370 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:46:14.23 ID:XgFImfKL.net
筒香は3.5億貰ってこのザマ、しかも打たなくても減俸しないとか狂気の沙汰としか言いようがない

この金でどんだけ補強できるのか

371 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:46:36.73 ID:YiUlF4uu.net
>>350
風が吹いてないと何もできないという煽りである可能性

372 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:47:03.29 ID:fbLQciRk.net
>>370
そりゃ顔だし流出されて1番困るのはうちだし

373 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:49:18.98 ID:awVO1KkG.net
山川はさておき柳田のほうが上って言われるのが不愉快だわ
すぐ怪我離脱して侍も殆ど参加してないくせに筒香より上とか評価するのはないわ
フル稼働して筒香山田みたいに不調期があるのは致し方ない
横浜ヤクルトという最下位レベルの中軸と、常勝強豪打線の中で楽に打ってる柳田なんて比べる次元にない

374 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:49:41.55 ID:cM5/s7nv.net
セカンドが穴すぎるから
積極的な采配を期待したい
ラミレスの好きな積極的
セカンドソト
守備固め柴田
これで多少良くなると思うんだけどなー

375 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:51:21.73 ID:dRPH7NGN.net
まあ柳田は技術はあるからな 貢献度で考えたら筒香山田>柳田やが

376 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:52:13.62 ID:dRPH7NGN.net
マジで誰か>>4 のデータラミレスの手帳に書いて来てくれ

377 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:52:19.84 ID:0oGF+Dos.net
試合見直したけど
阿部のHRってキレイだな
もう先は短いだろうけど

井納は1点で止めて欲しかった

378 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:53:04.20 ID:Q5FiFtIc.net
ソトの活躍はまだちょっと懐疑的
昨日のはたらきは素晴らしかったみたいだけど
ただ、とりあえずしばらく起用しないと何とも言えないのが難しいところだな

379 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:54:39.47 ID:cM5/s7nv.net
柳田 OPS
2014 865
2015 1101
2016 969
2017 1016
2018 1146
筒香 OPS
2014 902
2015 922
2016 1110
2017 909
2018 835
悔しいが柳田の方が上じゃないかね

380 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:57:15.22 ID:awVO1KkG.net
だからチョイチョイ休み入れながらやってる奴と比べんなって話してんだよw
休みながらやりゃ野手も投手もパフォーマンスの精度ほぼ全員あがるだろ

381 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:58:53.22 ID:7COt5w4X.net
開幕前はS子2軍でソト1軍を叩きまくってたのに今じゃソトの起用法で叩くんだもんな
お前のダブスタぶりは保菌なんか目じゃねえよ

382 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:59:07.29 ID:ZRWtyAiW.net
>>375
2016以外柳田>筒香だよ

383 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 13:59:49.69 ID:cM5/s7nv.net
>>380
柳田 2014〜 試合数
561試合
筒香 2014〜 試合数
553試合

384 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:00:50.02 ID:Hr85y70Z.net
>>378
1試合の打撃を見て「こいつは打てる!練習してないけどセカンドで使え!」っていうのが残念なはません民だぞ

385 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:02:09.41 ID:01l6HB/f.net
倉本ってなんで長打打てないの

386 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:02:51.78 ID:iPX+SjXL.net
うちも打てて走れる強化版梶谷が欲しいな
鈴木誠也は終わったけど山田とか柳田、秋山
筒香みたいな打撃しか取り柄が無いのはもっともっと打ってくれないと
サードなら文句無しなんだけどレフトなんだしまだまだ足りない

387 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:05:57.19 ID:awVO1KkG.net
侍参加・不参加
チーム状況
の違いがあると最初に言ってるのに日本語読めないのかよw
投手陣万全・打者陣打ちまくるホークスと打てない奴だらけの横浜で同じように振り回せるとでも思ってるのか?
柳田は打に加えて脚守備もあるから素晴らしいとしかいいようがないけど同じ土俵には立ってない

388 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:07:51.60 ID:dRPH7NGN.net
秋山来てくれ 来ないけど

389 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:07:57.36 ID:iPX+SjXL.net
>>387
柳田に足があるのは認めるが守備もあるとか冗談止めろ

390 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:08:37.87 ID:7amxLC9k.net
子供が憧れるホームランバッターTOP5で筒香柳田山田中田山川の並び見てあの体格でこの並びに入る山田てやっぱり凄いよなと
ましてやセカンドだし

391 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:08:49.16 ID:fBxw0DY0.net
>>371
皮肉きいててすき

392 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:10:31.84 ID:MyWGnCre.net
>>390
山田はフォームが綺麗だし憧れるでしょ
あと坂本あたりもフォーム人気ありそう

393 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:11:41.35 ID:SOHTM73o.net
吉田のフォームは人気ないのか

394 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:12:45.98 ID:fBxw0DY0.net
>>393
左のフルスイングマンなら柳田がいるしな

395 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:14:03.37 ID:s+ahvuV2.net
>>371
帆船ひなたぼっこ打線か

396 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:14:12.88 ID:2ZukjwLU.net
トラウマレベルで怖いフルスイングは広島の松山

397 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:14:59.40 ID:fBxw0DY0.net
>>396
低めの変化球拾ってくるからなこいつ
実際の成績よりも心理的ショックがでかい

398 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:15:30.68 ID:SOHTM73o.net
上本とか中村晃みたいなキショイフォーム減ったな
ムシキングもなんか普通になってたし

399 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:16:21.13 ID:He7dpc36.net
今の子供で原とかにあこがれてる子いないんだね

400 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:16:49.25 ID:MyWGnCre.net
左なら糸井のフォームとか貫禄あるんだけどね

401 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:17:42.54 ID:iPX+SjXL.net
>>399
今永が中村晃のワキパコしてなかった?

402 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:18:15.92 ID:2ZukjwLU.net
強打の左打者のフルスイングの引っ張りってだいたいかっこいいよな

403 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:19:40.13 ID:ZBn5hJME.net
倉本のスリーボールから振るのはマジでやめてほしい
長打打てないのに

404 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:20:03.51 ID:cM5/s7nv.net
>>387
ごちゃごちゃ言い訳してるけど
野球選手は結果が全てなわけで
単純な打撃成績比較だと柳田が勝ってる

405 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:21:00.31 ID:oDAl+sQd.net
>>400
貫禄というか糸井は体格がずるいわ

406 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:22:36.36 ID:7amxLC9k.net
筒香はもちろんなんだが静て感じのどっしりしたフォーム大好き
阪神の糸井とか大山みたいなシンプルなやつ

407 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:25:05.41 ID:fBxw0DY0.net
松中の内角打ち好きだったわ
一見詰まったかと思ったら特大

408 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:25:39.61 ID:XgFImfKL.net
柴田は西武森のフォームを真似してストライクゾーンを狭めて四球取りまくるしか一軍で生きる道はない割とマジで

409 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:27:52.09 ID:7bLLvSfI.net
>>4
これでいける言うてるやつアホなん
こんなんシーズン30エラーするやん
守備率.952でいけるわけないだろ

410 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:28:42.90 ID:01l6HB/f.net
セカンド倉本の守備率どれくらい?

411 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:28:46.66 ID:XgFImfKL.net
http://livedoor.blogimg.jp/universalcolor-sisitama/imgs/f/0/f0488949.gif

これが柴田が目指すべき一軍で生き残る為の森のフォーム

412 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:30:50.78 ID:XgFImfKL.net
>>409
おまえ面白いな

413 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:31:26.21 ID:S42ylqyh.net
森って今年結構スタメン張ってるよな 覚醒したんか? 単純にパ・リーグ見てないだけかもしれんが
まああの逸材で西武だしいつか出てくると思ってたが

414 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:32:20.51 ID:+QP2PQ+u.net
柴田は二遊間普通に上手いから1軍では生き残れるよ
スタメンは無理だけど

415 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:33:54.15 ID:XgFImfKL.net
>>413
覚醒してるしとんでもないバッターだ

416 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:34:47.84 ID:fBxw0DY0.net
セカンドの層ペラペラだから柴田にもチャンスはあるよ
今の打撃では到底無理だがね

417 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:36:13.08 ID:S42ylqyh.net
西武の育成力ほんま羨ましいわ 高卒めっちゃモノにするし出て行ってもすぐ穴埋まるやん 松井稼頭央の時とかやばい言われてたのにナカジがすぐ出て来たし

418 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:36:59.05 ID:XgFImfKL.net
ちょうど1年前が柴田がサヨナラタイムリーを打って雄洋に頭から水ぶっかけられた写真の試合だな

それ以来柴田はろくに活躍してないな

419 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:37:48.54 ID:awVO1KkG.net
>>404
筒香ヲタでも柳田ヲタでもないから正直もうどっちでもいいけど
その理論なら今まで侍4番経験ない柳田はどうなるって話になる
お前の言う結果重視したから筒香が起用されただけの話
だから今後は山川濃厚だなと思うわお前の大好きな柳田じゃなくて

420 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:39:19.58 ID:aal+LDVd.net
森はうちとのオープン戦の時後ろに逸らしまくってたてたよな
それを西武ファンが森友問題とか言ってたので笑ってた記憶が

421 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:39:30.93 ID:h1eMnwjU.net
http://t-la.com/2018/teamB/stat_f
倉本の守備率0.990?
さすが名手です

422 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:40:20.94 ID:XfEu+FfM.net
>>419
まず4番=最強打者ってわけでもないからな

423 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:41:12.20 ID:XgFImfKL.net
そもそもセの筒香の成績とパの柳田の成績で比べるのがおかしいだろ

424 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:41:48.38 ID:JvEDEB6W.net
昨日のたけしのスポーツ大将でレジェンドナインと称して大してレジェンドじゃなくてワロタ
でも、中学生は松中とか知ってるんだな

425 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:46:38.61 ID:aal+LDVd.net
広島の先発って誰なの
中村祐とあと一人誰だ

426 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:46:42.84 ID:KAQEhS4D.net
>>424
まあガチのレジェンドなんてそうそう出ないしそもそもレジェンド自体年寄り多いし
古田松中あたりがいただけマシじゃね
他もまあ野球ファンならみんな名前は知ってる奴らだしあれくらいなら十分よ

427 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:48:30.46 ID:iYy53Suz.net
守備率.952ってゴミでしょ
なぜかはません民が絶賛して失笑したが

428 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:50:42.93 ID:Cgv0VzMk.net
>>311
掌返しというかラミレスがちょっとはマシになっただけでは?
それなのにさらに叩く奴はホントのキチガイだろ

429 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:51:38.54 ID:Cgv0VzMk.net
>>395
楽しそう

430 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:56:15.36 ID:Cgv0VzMk.net
>>378
まるでだめってことは無さそうで良かったよ

431 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:56:38.91 ID:0j5a2jjO.net
海賊打線ではなく快速打線だろ

432 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 14:57:21.11 ID:+PB+e0HO.net
中村ゆうたは今度はボコらないとな
アノ程度のピッチャー何度もやられてちゃ世話ない

433 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:00:16.88 ID:Cw9SVgB8.net
>>425
岡田らしい
岡田のほうが実績あるのに、中村祐太を先に持ってくるのは策なんだろうな。

434 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:03:55.51 ID:BdkJAtMx.net
中村は打ち上げずにしっかりライナー狙わないと二の舞になる
毎回あんな感じで早いカウントでフライアウトしまくりなんだから、対策して欲しい

435 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:04:36.62 ID:0j5a2jjO.net
>>433
岡田は被打率は低いが、効率良く打たれて防御率が悪い
現状の首脳陣の見立てでは、コントロールの良い中村の方が安定感はあると見ているのだろう

436 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:06:09.34 ID:He7dpc36.net
相鉄打線

437 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:06:11.67 ID:uv5SQusE.net
日本野球機構(NPB)@npb
5/8(火)の予告先発
(G-T)山口俊×秋山
(D-S)柳×ハフ
(C-DB)中村祐×口
(E-M)岸×石川
(L-H)カスティーヨ×千賀
(Bs-F)アルバース×マルティネス

438 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:08:46.74 ID:xq1p6QSP.net
>>378
まあ昨日はバッピ相手だったしな

439 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:09:19.73 ID:b5ST4+au.net
ロペスほど人間性も成績も素晴らしい外国人とかもう出てこないんじゃね

440 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:09:31.88 ID:xq1p6QSP.net
>>437
うわ中村ぶつけてきた
濱ちゃんで勝てなきゃ二連敗あるか

441 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:10:34.24 ID:ElUfFRyg.net
西武いよいよ負けそうだな

442 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:17:55.49 ID:wk4LhJ7g.net
中村って昨年だか普通に打ってたと思うんだが

443 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:18:03.63 ID:bj3rPuse.net
>>437
いい加減この中村を打って欲しいわ
カープ中村多すぎだな

444 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:18:51.23 ID:G2YPqdEq.net
5/08( 火 )        予告先発

巨人( 山口 俊 )-阪神( 秋山 拓巳 )18:00 東京ドーム

中日( 柳 裕也 )-ヤクルト( D.ハフ )18:00 福井

広島( 中村 祐太 )-DeNA( M口 遥大 )18:00 マツダスタジアム

楽天( 岸 孝之 )-ロッテ( 石川 歩 )18:00 楽天生命パーク

西武( F.カスティーヨ )-ソフトバンク( 千賀 滉大 )18:00 県営大宮

オリックス( A.アルバース )-日本ハム( N.マルティネス )18:00 京セラD大阪

445 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:26:08.05 ID:bFZv7kcb.net
ソトいいやつだなこういう向上心ある選手は日本にアジャストするだろう、ロマックやシリアコなんてそんな話全くなかったしなw
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201805070000294.html?__twitter_impression=true

446 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:26:34.15 ID:+ZRkpZ59.net
去年結果的に試合に勝っても打ちこんだってイメージは無いけどな中村・・・

447 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:27:00.56 ID:bFZv7kcb.net
>>437
広島は今永を徹底して攻略してきたがさてウチはどうだろうかねさすがにプロなら根性見せてもらいたいな

448 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:28:09.45 ID:PBI5YAS3.net
どすこい立て直せるか見物
OKされろw

449 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:29:11.68 ID:aal+LDVd.net
ハマスタ勝てないからずっとビジターでいいわ
狭い球場だと相手は点取りやすいけどうちは点取らないっていうハンデマッチだかは

450 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:31:22.75 ID:YMYGqrn2.net
濱口も今永みたいな復帰だったら笑う

451 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:32:05.22 ID:+ZRkpZ59.net
いや笑えねえよw

452 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:32:47.62 ID:uv5SQusE.net
濱口も立ち上がりだからな
四球連発が怖い

453 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:33:18.75 ID:bj3rPuse.net
濱口期待してるぞ!

454 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:34:47.07 ID:PBI5YAS3.net
今永球威がないうえにコントロールも酷いのにあげるなんて
見切り発車もいいとこ

455 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:36:27.40 ID:EZub5zyz.net
濱ちゃん!マジ期待してるぞ

456 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:42:09.29 ID:qh9RmQjQ.net
ソトがホームラン打った相手

入団テスト
De野川・国吉

紅白戦
De今永(2打席連続) 

練習試合
韓国人1本 (不明1本)

OP戦
G谷岡・E菅原

ペナント
G篠原

457 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:43:13.14 ID:qh9RmQjQ.net
ソトはマレーロみたいになってくれないかな

25本計算できればロペスの後釜心配いらないわ

458 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:47:20.40 ID:bFZv7kcb.net
>>456
この時点で今永のおかしさに気付けよ無能しかいないなほんとよくこれで見切り発車したな

459 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:47:28.94 ID:CpEzlgNj.net
こうか

*8火 濱口
*9水 東
10木
11金 石田
12土 飯塚
13日 京山

460 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:48:59.32 ID:bj3rPuse.net
今永の2登板は本人にもチームにもファンにも大打撃だったなぁ
なぜ誰も止めなかったんだろう

461 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:49:06.10 ID:wk4LhJ7g.net
だいたい調子良いときの今永なんてストレートも全部ファールになってたのに気づかないわけないんだがな

462 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:50:00.33 ID:qh9RmQjQ.net
まぁ安易に新球種に手を出しちゃいけないってことだな

菅野もシンカー覚えたせいで他の球種全部死んだし
今永もパワーカーブ習得は失敗だってことだな

カーブ諦めて少しずつ元の球を取り返すしかないな

463 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:50:24.98 ID:1T47Wk1Z.net
結局開幕からローテ守っているのは東くんだけか

464 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:50:25.06 ID:0SuH2h4F.net
本人があれで調子悪くないって言ってるのが1番ヤバい

465 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:51:46.12 ID:2ZukjwLU.net
調子悪い時に調子が悪いって言えないだけなんじゃないの
調子が良い時に調子が良いって言ってるイメージもないし

466 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:52:35.34 ID:wk4LhJ7g.net
CS日シリ代表戦の頃のまでのデキなんて望んでないから
昨年のシーズンか一昨年のシーズンくらいのデキでもいいのに…

467 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:53:20.07 ID:+pbPylw0.net
>>462
菅野はシンカー覚えて身体の開きが早くなっただけだからすぐ戻せた
今永はパワーカーブ覚えて肩に違和感出たから肩の不安が無くなるまで時間がかかる

468 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:55:32.28 ID:XEl2bMl8.net
菅野今永のせいで新球を覚えるって記事が出た時点でやばいってことになりそう

469 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 15:59:57.15 ID:S42ylqyh.net
方に負担かけてまで覚えたのがあのヘナチョコカーブなら最悪だけどな 元々ストレートスライダーチェンジアップで勝負できる投手なんだからさ

470 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:01:40.75 ID:S42ylqyh.net
>>456
ペナントで打ったの野上からじゃなかったか?

471 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:01:53.62 ID:CgRjJn9u.net
代表に召集された千賀、今永、田口とか全員故障なり不調で破壊されてるな
濱口もキャンプから肩の調子悪かったのに代表に選ばれてたから無理矢理調整して悪化して故障

今永、濱口が壊れたのは全部稲葉の責任

472 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:02:41.76 ID:qh9RmQjQ.net
>>470
そだった

473 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:02:50.06 ID:aal+LDVd.net
三嶋のカーブ取得と同じだな
自分のウィークポイントがなくなるという代償

474 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:03:50.86 ID:1r1/HAlh.net
結婚したらパフォーマンスがた落ち

筒香柴田京田川端田口

475 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:04:46.20 ID:aal+LDVd.net
>>474
井岡

476 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:06:45.30 ID:QetH7fmo.net
>>474
白崎

477 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:10:07.79 ID:10rDj9L4.net
球団別UZR 5.6時点
ソフトバンク 14.3
日本ハム 10.2
西武 8.9
広島 8.9
読売 5.9
オリックス 1.1
DeNA -0.9
ロッテ -3.2
ヤクルト -5.0
阪神 -12.0
中日 -12.8
楽天 -15.3

478 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:11:21.42 ID:CpEzlgNj.net
週末のヤクルト3連戦

金 石田ー由規
土 飯塚ーブキャナン
日 京山ー石川

初戦を石田で落としたら
三タテくらいそうだ…

479 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:12:46.71 ID:KQR0fmK4.net
>>478
石川今日抹消されたよ

480 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:13:17.02 ID:4YCmDi1F.net
>>478
また由規かよ・・・中10日くらいで回ってるくせにいつも当ててくるな・・・
ブキャナンは無理だし

481 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:14:17.60 ID:4YCmDi1F.net
>>440
ぶつけてきたも何も普通に中6じゃねえかw

482 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:14:31.84 ID:pZaJHbp0.net
第3捕手昇格なしかよ
嶺井高城だけでいくのか

483 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:16:33.81 ID:4YCmDi1F.net
>>477
広島はともかく巨人はなんでだ?
吉川とかが凄いんか?

484 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:16:56.21 ID:bj3rPuse.net
そんなに何度も由規があんなピッチングが出来るとは思えない・・・多分・・・

485 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:17:38.43 ID:J4Ep3OeE.net
>>483
二遊間凄いよ

486 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:17:49.83 ID:CpEzlgNj.net
>>479
そしたら

日 京山ー館山

か、勝機あるな

487 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:21:53.69 ID:bj3rPuse.net
>>486
京山5勝目いけるかもw

488 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:23:08.50 ID:szryc7M6.net
>>444
濱口が今永みたいなやられ方だけはしないように祈るしかない

明らかに今永は無理をさせた感じになったから じっくり調整しなおしてほしい

489 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:25:09.29 ID:CpEzlgNj.net
>>487
すまん、由規が中9日だから
こうなりそう

金 石田ーブキャナン
土 飯塚ー館山
日 京山ー由規

490 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:25:51.64 ID:lmE6suQ5.net
それより広島は明日も雨っぽい予報
ハマちゃん復帰初登板が雨とか嫌だな

491 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:27:12.83 ID:emgwHA91.net
やくせんによるとこうなるぞ

11日ブキャナン
12日由規
13日ライアン
ttps://i.imgur.com/v26KLNA.jpg

492 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:27:55.10 ID:WluzkO28.net
海賊打線とか恥ずかしいこと言ってる奴らいるけどどっちかというと便秘打線だよな
ヨーグルト食べて快便になってくれ

493 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:28:22.42 ID:DHmLNGEl.net
渡辺孫、はやく来てくれーーー!

494 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:28:55.10 ID:2ZukjwLU.net
便秘になるほど残塁多かったかしらね

495 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:29:02.60 ID:i6ooxHDM.net
>>491
こりゃ3タテくらいそう

496 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:29:08.12 ID:4YCmDi1F.net
>>490
中止でもいいけど中止レベルではないんか?

497 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:29:18.34 ID:hF+3L7Vc.net
セカンドソトでやってけよ
ops.600以下の奴がスタメンなんて足枷にしかなってないんだから
どう見ても打てる奴入れた方がプラスになる
守備固めで柴田使うやり方で戦える

498 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:29:46.91 ID:izTsW2nY.net
チーム打率.230くらいで海賊とかw
小舟に乗った海賊やろなあ

499 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:29:54.19 ID:4YCmDi1F.net
>>491
なんだよこれ 由規もうちに合わせてライアンまでうちで復帰かよ

500 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:31:06.72 ID:2gQc1c0o.net
山賊打線 vs 海賊打線

ファイッ!!

501 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:31:45.97 ID:bj3rPuse.net
え、ライアン戻ってくんの?

502 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:32:35.79 ID:XgFImfKL.net
セカンドは倉本に戻ったんだからおまえらもう諦めろ
ソトはレフトだ

503 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:32:57.55 ID:XgFImfKL.net
間違えたソトはライトだ
セカンドに入る事はない

504 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:34:27.57 ID:LmJg5lSt.net
>>499
ベイ打線舐められてるな
まあ打ち合いなったらヤクルト打線には敵わない

505 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:34:34.59 ID:WHM0r6l0.net
>>390
盗塁のスピードとセンスもスゴい

506 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:35:12.10 ID:sDTveoNy.net
ライアン2軍でもそこまで良くないんだから打って欲しい
ブキャナンって防御率1位なんだな
去年の印象だといいピッチャーだと思ったけどここまで凄かったっけ

507 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:35:15.52 ID:HnTW5wab.net
>>499
貧打のところに復帰戦を合わせるのは常套手段だろうw

広島は丸おらんのが濱口には良さそう
あいつ去年も濱口は左の方が打ちやすいとか見抜いてたし

508 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:36:12.71 ID:p9ZJu/by.net
>>4
ソトは試合中にちょうちょを追いかけてセカンド失格になった

509 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:36:33.98 ID:2AiIVHEn.net
倉本が復調したからセカンドは倉本だよ

510 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:36:34.72 ID:CpEzlgNj.net
ライアン4日金曜に戸田で投げてるし
由規が中8日はないだろうから

金 石田ーライアン(ブキャナン)
土 飯塚ーブキャナン(ライアン)
日 京山ー由規

こうだな

511 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:37:03.77 ID:bj3rPuse.net
ブキャナンがきつい

512 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:38:06.91 ID:lmE6suQ5.net
>>496
予報見ると今日17時まで降り続けて18時からずっと曇り、明日9時から30%、以後40〜50%と微妙な感じ
試合開始にこぎつけてもグラウンドコンディションが悪そうでな

513 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:38:22.05 ID:WHM0r6l0.net
>>499
ヤクルトは週末の表ローテとウラがものすごく差があるのはわかりきっていただろ
今回は石川投手とあたらないみたいだが

514 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:38:23.57 ID:/5NbQA2s.net
宮崎をセカンドにしてサードをソトにすればいいよ派
宮崎はもうポジション確立したしセカンドに入れてみよう派
内野は怖いしライトにしよう派
いっそセンターにしよう派

ラミレス脳内会議はどうなってるかな

515 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:39:09.06 ID:vFnDeQUS.net
仮にソトがこのまま必要戦力になったとしてだ、
ウィーも貴重な試合作れる先発だし落とすのはやっぱエスコか?
エスコ、今んとこ数字だけなら抜群過ぎるし京山みたいな勝ち運強くて6回持たない先発のお守りに不可欠なんだけどなぁ

516 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:39:20.46 ID:WHM0r6l0.net
>>511
広島が神宮で完封されたもんなあ

517 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:39:25.57 ID:4YCmDi1F.net
>>510
現状ブキャナンをずらす理由がないし
金曜ブキャナンじゃねえかな

518 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:40:59.34 ID:emgwHA91.net
>>510
小川中8日で日曜って記事の写真を貼ってやったのに願望だけで書き換えるなよw

519 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:41:00.84 ID:dLVjPDq2.net
京田陽太(24) .223(130-29) 0本 8打点 出.257 長.238
OPS.496 UZR-2.3 WAR-0.8

倉本寿彦(28) .227(088-20) 0本 8打点 出.244 長.250
OPS.494 UZR-1.9 WAR-0.7

言うほどクソか?

520 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:41:54.50 ID:CpEzlgNj.net
>>517
どっちにしても
ブキャナン、ライアン、由規
だからキツいな

石田の初戦は絶対落とせない

521 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:41:58.69 ID:UoH/dTEt.net
>>378
それが普通の見方だろう
ウィーランドの登板までは使ってみて
そこまでに課題が見つかってれば1回落として
守備ともども鍛えてくれればって思ってる

522 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:42:20.57 ID:lmE6suQ5.net
>>519
目か鼻かってくらいの差だな

523 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:44:03.94 ID:4YCmDi1F.net
>>520
まぁそういうことだけどその初戦がブキャナンだから・・・
2戦目か3戦目をどうにか拾うのが現実的だろう

524 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:44:32.21 ID:01l6HB/f.net
濱口って雨男なのか

525 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:44:55.29 ID:K0/C0BKJ.net
改めて思うが倉本って、何の能もないよな

526 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:45:03.94 ID:R1BdpkTJ.net
>>519
柴田使ってももっと打てない成績になりそう
素質的に倉本柴田は伸びしろ無いんだよね

527 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:45:13.56 ID:CpEzlgNj.net
ソトはモヤみたいになりそうな気がするから
あまり過剰な期待はしない

528 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:45:24.92 ID:dUsgOeXA.net
ウチだけ交流戦18勝してほかのセ・リーグ球団全部18敗北してくれねえかな〜

529 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:48:09.48 ID:P/bUkD5W.net
てか
逆にブキャナンはそろそろ燃える気がする

530 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:48:52.32 ID:MfI+rXHg.net
>>520
広島から戻ってきて
打線も守備もシャキッとしないうちに試合終わりそう

531 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:49:50.16 ID:01l6HB/f.net
ヤクルト戦で青木が復活してればありがたいな

532 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:50:13.09 ID:dUsgOeXA.net
>>529
化けの皮はがすのもウチだからな

533 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:50:24.20 ID:MfI+rXHg.net
>>525
現地じゃそこそこ人気が「残っている」
かなり減少中だけど

534 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:50:27.92 ID:BdkJAtMx.net
>>528
そこまでではなくても、西武さんがうちには借りてきた猫状態、他には山賊してくれれば

535 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:51:06.16 ID:lZ8EoRSW.net
柴田なんかムシキング山下に毛が生えた程度
ピロの方がマシなレベル
このチビ非力鈍足二人を買いかぶった編成の責任は重い
高田の川島的チビ非力鈍足内野手愛は異常

536 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:51:24.89 ID:01l6HB/f.net
ハマスタで西武とか花火大会になりそう

537 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:52:05.90 ID:6NLIxvtm.net
今年のパリーグは西武以外大したことないと思う

538 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:52:47.51 ID:dUsgOeXA.net
>>537
セ・リーグはそれ以上に大したことないと思うけどな

539 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:54:02.51 ID:01l6HB/f.net
ハム戦見に行くけど清宮出てくるかな

540 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:55:15.56 ID:wk4LhJ7g.net
ていうか丸が言ってたのは
左じゃあなきゃあれは打てないから全員左で組んだほうがいい
という極端な進言だった

541 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:55:36.68 ID:0j5a2jjO.net
>>533
見た目も愛嬌がないからな

542 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:55:42.76 ID:MfI+rXHg.net
>>536
火曜はカスティーヨって150qオーバーのデカい奴がローテにいて
いかにも横浜が打てないタイプだぜ

543 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:55:56.18 ID:4YCmDi1F.net
>>539
怪我なけりゃ出てくるだろ と思ったが今年はハマスタだからDHないから代打だな
さすがにDHないときのファーストは中田だろうし

544 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:57:03.04 ID:UoH/dTEt.net
京山セカンド誰も落とさなかったってことは
第3捕手なしのままにするんだろうか
それとも明日雨で中止で濱口を上げない可能性もあったから
とりあえずそのままってくらいか

545 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:57:56.53 ID:UoH/dTEt.net
>>544
京山は誤変換で、今日

546 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:58:59.76 ID:2ZukjwLU.net
むしろ横浜打線はいつも相手投手の化けの皮を被せてるような

547 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:59:40.95 ID:01l6HB/f.net
>>542
横浜が打てなくても山賊が暴れるから...

548 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 16:59:59.09 ID:0j5a2jjO.net
しかし今年のドラフト1位は東以外、殆ど機能してないな

549 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:00:53.09 ID:4YCmDi1F.net
>>548
中日の鈴木くらいだな

550 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:03:10.03 ID:wk4LhJ7g.net
東と田嶋やな
鈴木ひろしも最近苦しそうだけど頑張ってる

551 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:03:44.62 ID:MfI+rXHg.net
>>547
花火大会じゃなくて静かに花火見物か

552 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:03:48.77 ID:dUsgOeXA.net
>>546
今年は被ってないやつを被せて被ってるやつを剥がしてる
上原といい鈴木と言い

553 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:08:18.14 ID:hNfIIzdT.net
はませんの期待値
宮本秀明>>柴田

554 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:08:58.67 ID:Cw9SVgB8.net
>>543
清宮が守備につくなら、それこそボーナスステージだもんなw

555 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:10:02.50 ID:GMz8ka5L.net
頼むから広島にエサやらないでくれ

556 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:10:40.68 ID:MfI+rXHg.net
ブキャナンダメでも五分以上に戦えると思うよ
ただでさえヤクルト戦強いロペスが好調だから
バレンティンは四球出しても良いから全球誘い球で、バッティングさせなければイライラしてくる

557 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:10:45.31 ID:F3ts5HOA.net
おいしいシウメイ

558 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:12:09.72 ID:Cw9SVgB8.net
>>506
去年96敗したチームでも孤軍奮闘していたところを評価され複数年契約
本人、意気に感じて頑張っている
さらに父親になるのでより奮起

マイコラスといういい例もあるので、どんな時も一切手を抜かず数字を上げに来るのが予想される

559 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:14:07.62 ID:v0oAs38j.net
2018セ・リーグ6球団の捕手事情は?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180507-00000006-baseballo-base

 嶺井博希、戸柱恭孝、高城俊人の3人を併用するのは変わらないが、今季は、嶺井がスタメンマスクをかぶる機会が増えている(27試合中20試合)。
戸柱の打撃の調子が上向かないのが要因の一つだ(戸柱:打率.133、0本塁打2打点、嶺井:打率.222、2本塁打9打点)。
高城は2年目左腕・濱口遥大が先発のときにマスクをかぶることが多い。
このように3捕手を使い分けるのは、同じ投手でもそれぞれのリードにおける“色”を出させることで、相手打線に的を絞らせないという狙いもある。

560 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:14:32.74 ID:v0oAs38j.net
開幕前は大本命の小林誠司に複数人の候補が追いかける正捕手争いが繰り広げられていたのだが、フタを開けてみれば経験値と守備力で他の候補を二回り上回っていた小林がほぼ不動の存在に。
「打撃面に難あり」とされていたが、一時はセの打撃ランキングで首位に立つなど5月6日終了時点で打率.321と好調打線を支える1人になっているからだ。
デビュー直後の阿部慎之助を彷彿させる思い切りの良い打撃を見せる、新人の大城卓三が先発で4試合起用されており、小林以降の育成および2番手の強化も着々と進んでいる。

561 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:15:31.17 ID:v67Ns0Tl.net
ラミレスの選手時代で思い出したが
対ヤクルト延長戦佐伯のレフト前タイムリーで勝ち越しかと思ったがセカンドの審判がアウトの判定
レフトのラミレスも直接獲ったと主張。当時はビデオ判定できないがビデオでは完全にワンバウンド。
で、森監督が抗議に行くと審判が「今日だけは(誤審だが)勘弁してれ」との発言に大激怒して監督生活初めての退場
ベイスターズの選手も全員一度はベンチを引き上げるという事態になった。
結局抗議は通らず試合は引き分け、森監督は退場。ただし、審判は後日誤審を認めてセカンド塁審は謹慎処分。
あの時、にやにやしながら直接獲ったと主張していたラミレスが死ぬほど憎かった。

562 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:16:02.55 ID:v0oAs38j.net
 開幕から強肩で守備力の高い梅野隆太郎が正捕手のポジションを与えられていた。それも今季から打撃フォームを改造し、打撃力をアップしたことでの期待感も高かったからだ。
しかし、4月下旬になっても打率が1割台と低迷し続けたこともあり、打撃のいい原口文仁がスタメンマスクをかぶることが増えてきた。
どちらも配球面が課題であるため、決め手がなく、今後は2人の併用が続いていくことが考えられる。

563 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:18:28.37 ID:v0oAs38j.net
 今季より日本ハムからFA移籍の大野奨太と松井雅人を併用している。大野奨は頭部死球の影響で一時離脱したものの、大事には至らず、チーム最多の17試合で先発マスク。
特に松坂大輔が先発した3試合は、全て大野奨とのバッテリーだ。
ただし、盗塁を刺したのは5月6日時点でわずかに1と、盗塁阻止率が1割を切っている。一方、松井雅の盗塁阻止率は3割近い。ただし、松井雅は打撃不振でこちらは打率が1割を切っている。
木下拓哉が第3の男で先発マスクをかぶることもあるが、インパクトは薄く、正捕手問題解決にはまだまだ時間がかかりそうだ。

564 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:24:40.93 ID:7HXaV5xJ.net
>>508
未だにあれは何だったのかと考える時があるw

565 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:32:03.69 ID:uggVo9Ey.net
巨人・ゲレーロ 大爆発の裏に契約時のファインプレー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00000031-tospoweb-base

 今季の“進化”を象徴するのが選球眼だろう。昨季510打席でわずか24四球だったのが、今季はすでに16四球。
前出スタッフは「出塁率にインセンティブがついたことでチームのために四球を選ぶようになった。そのため自然とボール球に手を出すことが少なくなり見極めもできるようになった。連弾も出たし、本塁打数もこれからどんどん増えていくと思う」と分析する。

 各球団とも助っ人のインセンティブには頭を悩ませている。DeNAはラミレス(現監督)が巨人から移籍した1年目の2012年、長打を求めて四球にインセンティブをつけなかった。その結果、504打席でわずか18四球。

566 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:34:22.47 ID:gx1FqfEr.net
>>266
12打数のやつをぶっ叩く必要って何なんだろう
佐野みたいに毎回チャンスで出るならまだしも

567 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:37:31.84 ID:l75QmVIB.net
快特が止まるのに田舎、金沢文庫から保守(`・ω・´)

ベイスターズ今日は絶対に負けないよ(´・ω・`)

568 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:37:47.97 ID:XgFImfKL.net
10打席代打のチャンスを貰って1本もヒットを打てないような技術もツキもないのなんて叩かれて当然

569 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:39:30.58 ID:01l6HB/f.net
試合ないのに負けるわけない

570 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:40:09.63 ID:4qOHvZ6H.net
梶谷どうすんだろ今のような使い方だったら間違いなく出ていきそうな気がするんだけど

571 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:40:53.92 ID:ZfHPv4p0.net
>>566
去年半分レギュラー取った期待の若手が、オープン戦から内容の悪い打席をずっと続けてたら叩かれて当然でしょ
12打席凡打も惜しい当たりなしの内容

572 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:42:04.30 ID:vkJbj6rT.net
>>565
ラミレス「四球は評価されないからね…」

573 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:42:50.29 ID:dUsgOeXA.net
>>558
マイコラスは複数年でサボったやん 最終年だけやろ頑張ったの

574 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:45:10.79 ID:PtnXIO+4.net
>>572
この前ラミレスが出塁率を知ってるって事が判明したし
もうそろそろ四球の大事さに気づきそうだぞ

575 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:45:43.05 ID:dUsgOeXA.net
>>574
あいつの中でも出塁率って打率みたいなもんだろ気付くわけないだろ

576 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:47:23.40 ID:XEW1TpyL.net
ラミレスみたいな長距離砲は四球は増やせるよ
アヘ単はどんどん勝負されるから無理

577 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:48:26.65 ID:PtnXIO+4.net
脚が早いっていうメリットもあるし
倉本がへちょかったらもうちょい宮本を使ってみてほしい

578 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:50:26.39 ID:1T47Wk1Z.net
広島と4ゲーム差
ヤクルトと3ゲーム差
この1週間で首位も最下位も見えてくる

579 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:51:30.98 ID:nwbNQTa0.net
>>570
今のうちに楽天にトレードで出しちゃえばいいのに
藤田返して貰おうぜ

580 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:52:14.38 ID:PtnXIO+4.net
ファーストストライクが初球凡打の免罪符になってよな。
逆にボールは絶対振るなっていうだけでも大分変わってくると思うんだが。

581 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:56:46.94 ID:CRhSo41P.net
ソト二塁とかいくら倉本がアレでも二塁手を舐め過ぎ。
それでもどうしても同時起用ってならやっぱ経験のある宮崎二塁でソト三塁か。
となると大和過労死シフトだから今のまま下位で.220維持してくれれば御の字

582 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:57:19.36 ID:01l6HB/f.net
>>577
倉本がへたるのを待つしかないな
昨日宮本スタメンだったらホームラン打ってそう

583 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 17:57:55.07 ID:eQlaD+tg.net
>>567
明日から負け続けるフラグ立てんな(`・ω・´)ノシ

584 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:00:04.26 ID:XgFImfKL.net
あまり懸念されていないが倉本に激怒したロペスが今年で出て行く可能性があるのを忘れてはいけない
2年契約だから今年はよかったものの内心激怒していて出ていく可能性はある

585 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:00:34.39 ID:Cw9SVgB8.net
>>579
トレードは余裕のあるチーム同士でやるものだよ
榎田を手に入れて3勝している西武を見習わないと。

ちなみに、野上⇔オム高木プラス金銭
岡本⇔榎田

山口メンバーの時にもらった選手はどうだったか

586 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:02:08.67 ID:hWkXCQJi.net
やっぱ6番倉本無理だわ2塁からロペス・宮崎返れないし昨日も続く大和次第で得点力激変しただろ

587 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:03:17.53 ID:AgbuKDPs.net
>>585
平良今二軍でいいよ
それと高木は使い物になってないだろ

588 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:03:35.54 ID:Cw9SVgB8.net
榎田(移籍先で3勝)
近藤(オリックスからヤクルトへトレード クビ寸前の谷間先発から勝ちパターンの一角へ)

トレードでもらうなら期待の若手より、気が弱そうなベテランを狙ったほうがいいな。
それと、オリックスが駿太を持て余してるらしい。

589 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:06:58.82 ID:PG0tAHdT.net
ヤクルトのオリックス産は主力級になってるイメージ

590 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:09:04.17 ID:8t4+PLcL.net
>>585
トレードと人的補償一緒にするなよアホ

591 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:10:11.89 ID:tm2boSzz.net
平良が2軍でいいのと1軍で通用するのは別物

ソースは横須賀四天王

592 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:10:15.01 ID:XgFImfKL.net
まあこのチームは今年優勝が出来なかったら主力が抜けて治すのに時間がかかるからあと10年は無理だな
というか広島が強過ぎて今年は当然無理なわけだが

593 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:11:23.04 ID:DVtANngI.net
ソトと梶谷が両方使えれば打線もある程度なんとかなりそうだけどな
守備どうにかならんものか

594 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:11:32.65 ID:hsW3qtTM.net
>>592
またカープファンに21年間ざまあって言われるわw

595 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:12:37.90 ID:dUsgOeXA.net
ソトが内野守れればね 88イニング2エラーでしょ 試すだけならやってみてもいいと思うけどな 早い目に守備固め出すとかして

596 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:12:52.25 ID:INcivS6l.net
>>583
広島でベイスターズいろんな意味で大爆発(´;ω;`)ノシ

597 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:14:23.60 ID:XgFImfKL.net
このチームが強くなったのは完全にロペスのおかげだな
目や発言に全くやる気が感じられない風俗女とデキ婚した3.5億の豚などただのこのチームに必要無かった

598 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:14:32.29 ID:XlIgPp0J.net
ラミレスが中継ぎ焼け野原にして辞めていきそう

599 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:16:02.86 ID:dUsgOeXA.net
>>598
既に焼け野原やけどな

600 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:16:55.09 ID:XgFImfKL.net
あー巨人坂本FAでうちに来てくれないかなー
そうすればショートは安泰なんだよなー
デブを巨人にやるから頼むわ

601 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:19:31.24 ID:DVtANngI.net
>>597
一番はドラフトで投手をある程度のレベルまでそろえられた事だよ
まあドラフトで投手重視した分野手は死んでるけど

602 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:19:42.55 ID:XgFImfKL.net
今年うちでFA可能なのが2人で
石川、ゴメス後藤
戦力にならないゴミなのでどうでもいいが

603 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:20:28.93 ID:DnxnADGa.net
>>600
うちには大和がいるから要らねえだろ

604 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:20:42.59 ID:XgFImfKL.net
>>601
まあそうだな、それはでかかった

605 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:29:34.96 ID:dUsgOeXA.net
そろそろ高卒の大物とってほしいな 筒香以来大物高卒ドラ1でとったっけ?

606 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:34:34.87 ID:RDSJIHTd.net
ラミレス監督
「続投させるとどうなるかよくわかって頂けたかなと思う」

昨日の京山投手についてラミレス監督が説明した。

ラミレス監督
「状態はまあまあだったと思う。
点差がなければ5回で交代していた。球数を見てもそういうレベルだった。
今年になってから、先発投手の交代が早いという声がありますけど、引っ張るとこうなるという良い例だったと思う。
井納のようにいつ崩れるかわからない投手は
困るが、今年の先発ピッチャーは6回や7回で
崩れるピッチャーがほとんどなので、
交代は早くないです。」

607 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:41:24.39 ID:DAluywAa.net
白崎はもうダメなの?
あいつがops.7くらいやれれば全て解決するのに

608 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:41:56.92 ID:I6kF1i9B.net
突発性炎上の井納w

609 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:43:10.57 ID:2ZukjwLU.net
でも点差があったからこそ試すこともできたし証明にもなったと

要するに打線がもっと働いて投手を楽にしろってことよ

610 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:43:40.07 ID:QnFN6SsI.net
>>607
どうして1軍で800打席通算OPS.584
年間キャリアハイOPS.636のやつが簡単にOPS.700なんか出せると思うのか

611 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:43:54.79 ID:ozixFupz.net
高須が打撃コーチでもこの強さなら本物だと思うけど、実際どうだろうか

612 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:44:52.65 ID:X21e60Tk.net
>>607
あいつは実力も無いけど運もない
今年セカンドがずっとチャンスなのに下で不振になってるからな

613 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:45:01.65 ID:WF7n+VmA.net
ラミレス、篠原、木塚って
いかにもリリーフ重要視で信頼していそうだな
昔の先発の江本とか、先発降ろすの早すぎってうるさいけど

614 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:45:51.42 ID:PG0tAHdT.net
高須と小川
どっちがよりヤバイのか…

615 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:46:14.56 ID:zghyscrx.net
楽天打線壊した高須だろ…

616 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:46:35.87 ID:e1I5kdth.net
>>584
kwsk

617 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:47:13.84 ID:iYy53Suz.net
白崎がカスなのってもう一塁三塁以外まともに守れるポジションねえからなあ

618 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:51:37.42 ID:0j5a2jjO.net
白崎なんて広島の堂林みたいなもんだろ

619 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:52:25.71 ID:o/FX/Tbk.net
このチームの限界がみえてヤバイな
去年まぐれ日本一なっとくべきだったわ

620 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:52:37.98 ID:K87iptnn.net
顔が似てるドラ1 の野間は覚醒したと言うのに白崎ときたら

621 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:55:06.02 ID:JKoX3XFZ.net
DeNA東克樹投手が、プロ初の中5日調整で9日の広島戦に臨む。

 7日、マツダスタジアムの室内練習場で練習を行った。開幕から唯一先発ローテを守り抜いているドラフト1位ルーキー。

【写真】DeNA東「あの1球」メッセンジャー中前打悔やむ

 ここまでは中6日の登板間隔を保ってきた。「中5日もやってみないと分からない。変わっていくチームの状況に合わせて、どうやって結果を出すか。中何日だからといって、結果がでませんでしたじゃ、話にならない」とキッパリ。ブルペンで投げ込み、調整した。

622 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:56:44.90 ID:s9Rh9oy7.net
東も中5日に詰めて炎上したら笑う

623 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:57:35.01 ID:4eedh4KR.net
嫌な予感がする

624 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 18:58:03.59 ID:5ygX80SM.net
白崎はキャリアハイの年死ぬほど逆バビしてるからそのままやってれば伸びてたよ
ラミレス就任でショートから消された結果更なる打撃改善求めてフォームから何から全部変えたのが大失敗
セイバーの知識が浸透してたら救えた

625 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:00:20.11 ID:DAluywAa.net
東も中日ヤクルト辺りで楽に投げさせてあげたいけどなぁ
広島阪神巨人にしか投げてないから勝ち星中々付いてこないね

626 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:02:18.04 ID:kvqEJLDh.net
野球ネタのトップが中日は珍しいな、松坂効果ってやつかw
観客動員数? 
調べたら去年の開幕3ゲームは25000人程度だったんだな

2017の開幕3ゲーム、相手はどこかと思ったら、予想通り「不人気広島」でしたかwwww
2018の開幕3ゲーム、相手は巨人様でよかったな

627 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:02:31.70 ID:kvqEJLDh.net
野球ネタのトップが中日は珍しいな、松坂効果ってやつかw
観客動員数? 
調べたら去年の開幕3ゲームは25000人程度だったんだな

2017の開幕3ゲーム、相手はどこかと思ったら、予想通り「不人気広島」でしたかwwww
2018の開幕3ゲーム、相手は巨人様でよかったな

628 :すな:2018/05/07(月) 19:04:03.78 ID:BniIlb8S.net
お前ら
まだ
やってんのかよ
あああ
よく
働く
すな(-_-)ちゃん

629 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:04:04.85 ID:iYy53Suz.net
セイバーが当てにならないってことだろw
所詮数字のオママゴト

630 :すな:2018/05/07(月) 19:04:47.83 ID:BniIlb8S.net
救いたいと思う気持ちに
終わりはない
(-_-)

631 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:06:50.46 ID:iYy53Suz.net
当時の白崎でさえ普通にカスだったからな
数字のオママゴトしてる人には最高の選手だったらしいがw

632 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:07:42.46 ID:5QyJH/kM.net
>>629
倉本「せやで」

633 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:08:51.59 ID:k1tudF0K.net
>>573
メジャーに戻れる好例って意味では

634 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:09:50.33 ID:u4HqZDMd.net
下水流って「げすいりゅう」って発音するんだな
やっとわかったよ

635 :すな:2018/05/07(月) 19:13:17.98 ID:BniIlb8S.net
GM元気か?

これから
6月は
体長気づかってくれな
周りも
大河ちゃんも
気使ってやってくれな
(-_-)

636 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:17:37.24 ID:t/jmBHYm.net
やすあきプロに入って牽制0ってマジかよw

637 :すな:2018/05/07(月) 19:19:51.66 ID:BniIlb8S.net
ヤマトよ
俺の仕事とお前の仕事共通してる事があるな
諦めてはならない事
諦める事が許されない事

俺が諦めたら…患者の家族の悲しみ苦しみは
それは医者に救ってやる事はできない
だが患者を救う事は俺には出来る

お前はプロ野球選手、
お前が諦めたら沢山のファンの夢が終わる
だがお前が諦めなければ
夢は永遠に続き沢山の人の人の思いが救われる
(-_-)頑張れヤマトお前と俺の指名

638 :すな:2018/05/07(月) 19:21:18.71 ID:BniIlb8S.net
ヤスも
だぞ
諦めるな
もう
ヤスの涙はみたくないからな
(-_-)

639 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:23:23.73 ID:qwicyWPU.net
>>616
ゲッツー取らなかったあれだろ。ロペ激おこ。

640 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:25:26.14 ID:PYaOtYu1.net
白崎は外野も練習してユーティリティプレーヤーで生き残りなさい

641 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:29:22.00 ID:LXOXYBvw.net
ハマッピ「倉本の足音が聞こえる菊池の守備力」

守備範囲 RngR

08位 菊池 -1.9
09位 倉本 -2.1
10位 銀次 -2.8

642 :すな:2018/05/07(月) 19:30:08.11 ID:BniIlb8S.net
さて
帰ってきた
ばかりで
また
3時起きて仕事だ
まあ
優しいスタッフで野球生かせてくれるだけ
俺恵まれてんだよな
風呂入って
ご飯食べて寝るわ
(-_-)

643 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:30:08.77 ID:tq7TVpXc.net
白崎は二軍でも成績残せなくなってきてるのがヤバイ

644 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:34:22.11 ID:s+ahvuV2.net
楠本がノーヒットながらチョンボするまでそこそこ打席もらってたのを見るに、四球を評価してないわけじゃないと思うんだけどな
四球欲しさに真ん中を見逃すような消極性が嫌いなだけで

645 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:37:02.61 ID:ozixFupz.net
中川大志獲得で一番割食ったのは白崎だしな

後藤はそもそも残ったのが不思議なレベル
引退試合で松坂と対戦するのが目標かな

646 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:38:01.18 ID:AheimHFs.net
まだロペスが倉本に激怒とか言ってる陰キャがいるのか?
だたのアピールだろ

647 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:39:21.41 ID:k7rRNgOH.net
倉本に親を殺されたかのような奴多いよな

648 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:40:47.37 ID:k1tudF0K.net
>>639
そりゃ駄目なプレーがあったら誰でも怒るだろ

649 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:43:27.31 ID:Gp3qTX/8.net
ハマッピ草

こいせん
997 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d245-pRpi [221.18.35.47]) [sage] :2018/05/07(月) 19:20:02.98 ID:X1dh3Wvh0
倉本の足音が聞こえる菊池の守備力

守備範囲 RngR

08位 菊池 -1.9
09位 倉本 -2.1
10位 銀次 -2.8

650 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:45:25.66 ID:LXOXYBvw.net
倉本見たショックで祖母が死んだので倉本は永遠に叩くわ(`・ω・´)


まぁまだ生きてるけどw

651 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:45:30.33 ID:qwicyWPU.net
>>634
マジでやめて。

652 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:45:45.86 ID:5ygX80SM.net
保菌は今日も倉本擁護

653 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:46:05.21 ID:GJ7/KG6J.net
ついこないだの語録で東中5日はやらないとか言ってたが
まあ今週はしゃーないか
しかしまた中継ぎの負担増えるな…
誰か完投とは言わないからせめて8回投げてくれや

654 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:47:02.31 ID:+puIFJ27.net
【二塁手】

            守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺
1 菊池 涼介 (広) 1.000    32  73    93   0    26
2 吉川 尚輝 (巨) .994     30  76    96   1    19
3 高橋 周平 (中) .991     24  53    63   1     16
4 倉本 寿彦 (デ) .990     25 40    60   1      12
5 山田 哲人 (ヤ) .989     30  80    97   2     25

655 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:47:05.52 ID:LXOXYBvw.net
>>649
あいつプロ野球板のこいせんと分析スレと本スレに貼ってるな
よっぽど暇なんだなw

656 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:47:14.48 ID:qKaU4Wvp.net
保菌の親を殺したのは間違いなく柴田

657 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:47:17.31 ID:SD08OGhO.net
陰キャって意見が食い違うとすぐ相手のこと陰キャ認定するよな

658 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:48:22.33 ID:1QMK2U9R.net
今日の保菌のコーナー

659 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:51:19.81 ID:fVzjpMuP.net
>>649
倉本の風評被害かわいそ

660 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:53:59.16 ID:grjZJnnb.net
実質優勝

661 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 19:55:57.17 ID:qKaU4Wvp.net
ロペス獲得で喜ぶお前は死ねばくらいのことを保菌に言われた思い出w
運動音痴で試合ほとんど見てない&数字しか見てない保菌からねw
ブランコの斜陽化を嘆いたら見る目ないと保菌から言われた懐かしい思い出です

662 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:00:03.20 ID:LXOXYBvw.net
保菌「大和取るより野上取れよ」

これけっこう忘れられてる(´・ω・`)

663 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:01:21.10 ID:ZBavfXhV.net
保菌の過去発言ばかり話題にするはません気持ち悪い

664 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:04:05.75 ID:dYDTGFh3.net
>>663
普通恥ずかしくて消えるか別人として振る舞うのに毎晩自信満々で登場するんだから仕方ない
倉本使い続けたラミレスが毎日叩かれたのと一緒

665 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:04:09.60 ID:gXp+chcb.net
>>644
統計データで
ツーストライクの打率が低いから
というのもあると思う

特に技術のない若い打者は、
追い込まれると、かなり打率が下がる

666 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:04:40.01 ID:7MQQiNNT.net
こうやって相手するから構ってちゃんが居着いてしまうんだろ

667 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:05:06.02 ID:g2/KHwcT.net
実際丸が抜けてカープの得点能力下がってる。
2連勝して勢いをつけたい

668 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:06:37.98 ID:QnFN6SsI.net
>>661
あの当時のはませんなんて殆どのやつがファーストは打撃だけありゃいいからロペスよりブランコだろって言ってたぞ
UZR?セイバー?何それ?な動物園だったじゃねえか

669 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:07:12.17 ID:BdkJAtMx.net
>>667
殴り合いに持ち込めるかだな
中村しっかり叩けるなら丸いない、鈴木イマイチの分火力勝ち出来る
岡田は東が仕事すればなんとかなる

670 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:11:52.14 ID:AqxDAi5U.net
ほらみんな、補菌の元の名前忘れてるだろ

671 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:12:59.00 ID:niI5MYT4.net
2015オフは、助っ人も巨人のお下がりかよ、監督もラミレスだしもうオワタみたいな雰囲気だったw

672 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:14:01.53 ID:ExPOlMXt.net
次からほきんせんにしろ

673 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:14:20.81 ID:PBI5YAS3.net
怪物バチスタには一発喰らうだろうね
ランナーいない場面ならいいけど

674 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:14:37.16 ID:oFZxXYml.net
2015年オフの補強は今となっては笑える

675 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:15:53.92 ID:tgHMwPa+.net
結局20年間優勝出来てない球団だからね

676 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:16:58.70 ID:i3R7etEX.net
>>675
たれw

677 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:18:13.42 ID:tSafpBbh.net
>>670
補強には金が必要だあーだこーだみたいなのだろ
保菌って呼んだ奴才能あるわ

678 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:19:51.47 ID:JpEeMhjO.net
>>674
20年間優勝出来てないことの方が笑える

679 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:20:03.09 ID:gExF0APL.net
>>675
ハメたれw

680 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:20:28.45 ID:ssxM0754.net
>>678
やめたれw

681 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:21:22.39 ID:DfaeAS0W.net
何が面白いってちょっと正体隠そうとしてつのに保菌と呼ばれたら反応するところだな

682 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:22:04.70 ID:UsGMQ97T.net
はいはいアナザーイヤー!アナザーイヤー!

新年号に切り替えていく

683 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:22:49.25 ID:6bnJkKFV.net
WWE好きだから入場曲取り入れたのは有能
ラミレスの有能なとこそれだけ

684 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:23:52.58 ID:+xHJZiw6.net
ライアンも通算で見れば横浜は苦手だし
ブキャナンも去年はそこまで苦手にしていない
まあなんとかなるかも?

685 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:25:34.74 ID:xxBhq0VU.net
倉本ってジョンシナが会社からゴリ押しされたせいでブーイングされまくりだった奴って知ってて入場曲使ってんの?
だとしたらメンタル強すぎるだろ

686 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:26:11.08 ID:j+CkUIqe.net
平成で唯一優勝できなかった球団bだからしょうがないね

687 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:29:05.96 ID:X15axomN.net
明日は勝ち負けより濱口の内容の方が大事だな。
濱口も要再調整となったらいよいようヤバい。

688 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:29:59.09 ID:s/phZ+qe.net
>>616
>>648
はません民特有の
妄想から思い込みを確信する現象

689 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:31:07.33 ID:s/phZ+qe.net
>>686
阪神と広島
二つある、唯一じゃないよ

690 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:31:44.10 ID:a7twY/6c.net
>>629
??

691 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:33:47.52 ID:s/phZ+qe.net
>>661
セイロンも

692 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:34:49.58 ID:4Q9K2nLb.net
ソトの実力が本物だった場合どうするかね。
先発はやはり最終的には今永、濱口、ウィーランド、東、石田、京山(飯塚)で落ち着くだろうしウィーランドが抜けると先発がやりくりできない。そうなると現状エスコバー落とすしかないのかなぁ。

693 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:35:50.23 ID:XNzaboQ5.net
優勝って日本シリーズ優勝のことか

694 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:37:23.22 ID:4Q9K2nLb.net
6 大和
8 梶谷
7 筒香
3 ロペス
5 宮崎
9 ソト
4 倉本
1 ウィーランド
2 嶺井

ソトがセカンド出来れば一番センター桑原で見栄え良くなるがなー

695 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:39:43.38 ID:s/phZ+qe.net
>>692
当たりなら交流戦はとにかくソト確定だな後半戦は

696 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:40:12.16 ID:s/phZ+qe.net
後半戦はエスコと交互に

697 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:41:01.87 ID:s/phZ+qe.net
>>693
平成で優勝無いって言うならそうじゃないの?

698 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:41:43.28 ID:AqTy3JMJ.net
個人的には攻撃的な2番が好きだからネフタリを2番で使ってほしい

699 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:44:56.54 ID:+QP2PQ+u.net
結局セカンド倉本が大きな穴で
打撃も守備も大幅マイナスだから
ここ改善出来ないと優勝なんて絶対無理だな

700 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:45:27.87 ID:JpEeMhjO.net
リーグ優勝は1998年が最後だろ
今世紀になって優勝なしはうちだけか?

701 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:46:20.27 ID:hgZqOhVi.net
阪神は数年前にリーグ優勝してるよな
ヤクルト中日も

702 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:47:18.98 ID:o8T1mu9o.net
>>700
ロッテ

703 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:51:26.36 ID:+1xf5jf5.net
>>427
保菌いつも笑ってるな

704 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:51:50.51 ID:2ZukjwLU.net
数年前(13年前)

705 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:54:39.16 ID:otzHw6uJ.net
1998優勝を知ってるメンバーってもう居ないだろ

これだけで悲惨

706 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:56:50.54 ID:+1xf5jf5.net
>>657
それ言うの保菌だけ
意見が違うとガイジ認定だったけど、最近は陰キャって言葉覚えたみたいで併用してる
ボキャ貧で同じことばかり言うから今ハマってるワードとかわかりやすくてかわいい

707 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:58:55.70 ID:+1xf5jf5.net
>>637
あれだけ大和に酷いこと言いまくったくせにポエムの題材にするとかw

708 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:59:14.41 ID:NQczgycF.net
ベイスだけには優勝させるなって他球団は思ってそう

709 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 20:59:24.67 ID:aal+LDVd.net
>>641

710 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:02:45.93 ID:cAQ86kKX.net
ソトは格安なのも大きい

711 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:04:37.48 ID:ZXDAG0Kf.net
いつまでも梶谷をベンチに放置なんてやらんだろうから正直ソトが本物でもそこまでブーストになるか疑問

712 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:05:13.01 ID:eNBjh8wI.net
梶谷も上がってきてから目立った活躍してないだろ

713 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:06:50.29 ID:4Q9K2nLb.net
>>711
そうなんだよな、正直外野は桑原も復調するだろうし、筒香、梶谷、ソト、桑原、神里、乙坂とそこそこ層は厚い。逆に二塁は倉本、柴田、宮本と実績も実力もない選手しかいなくて困る

714 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:06:58.10 ID:Km261DC8.net
ソトが本格的に本物だったらという仮定なら、4宮崎5ソトも考えるんだろうな

715 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:08:44.28 ID:ZeGpnnqG.net
梶谷も2番で使えば同じくらいは活躍してくれたはず
とフォロー
まあ悩みどころだな

716 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:09:48.54 ID:GJ7/KG6J.net
>>705
そんなもん阪神だって鳥谷と藤川くらいだろ

717 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:10:53.23 ID:ClDCzxgZ.net
ソトにセカンド猛練習させて

718 :すな:2018/05/07(月) 21:11:22.84 ID:HprzFH3+.net
保菌こと
山川こと
栗原要一郎とハマスタ行くと
はずかしくてな
ヘルペスヘルペス
とか
一人怒鳴って
まわり
どっちらけ
(-_-)

719 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:11:38.18 ID:JKoX3XFZ.net
大切な仲間と家族に −リュックに下がる2つの人形
http://sp.baystars.co.jp/column/forreal/180507_01.html

720 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:12:28.57 ID:wpUnShn7.net
植田って二軍じゃ去年も今年もあんまり打ってないな
今だけじゃね?

721 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:12:33.67 ID:wUq+V+bP.net
チーム打撃成績・セ(5/6)
 得  打率 本 盗
広152A.260A32@23@
神.96E.239D14E16D
巨158@.284@25C11E
D106D.235E27B23@
中119C.249C17D17C
ヤ135B.253B28A18B

722 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:13:42.62 ID:+1xf5jf5.net
>>718
おまえもいつもここで怒鳴り散らしてまわりを呆れさせてるじゃん

723 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:14:24.51 ID:XgFImfKL.net
ラミレスの事だからSOTOとSANOを書き間違えて佐野を一軍昇格とかあるで

724 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:14:45.53 ID:6HuZODzV.net
ロペスには性病で不倫がバレて財産全部持っていかれたラミレスのようにはならないで幸せな家庭であってほしい

725 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:15:53.08 ID:ZXDAG0Kf.net
>>723
2軍の帝王にはなれそうだからそのうちまた上がるだろ

726 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:16:13.38 ID:AqTy3JMJ.net
>>700
近鉄は01年に優勝したけどオリックスブルーウェーブは97年が最後だったね。
ロッテが1974年から優勝していないはずだから40歳くらいの人でもロッテの優勝は
記憶にないはず。

727 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:16:48.55 ID:GJ7/KG6J.net
>>719
いい話じゃねーか

728 :すな:2018/05/07(月) 21:17:17.72 ID:HprzFH3+.net
>>722
悪かったな
俺か慶應受かって
(-_-)

729 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:17:40.79 ID:uyjlmOBF.net
>>724
10歳年上のキャバクラ嬢とできちゃった婚した筒香も意識低い系だからセーフ

730 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:17:43.79 ID:K3nfRZ7u.net
>>705
他球団に移籍した選手見ても、もう98経験者の現役選手っていないんだっけか
相川が最後?

731 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:18:38.35 ID:ZXDAG0Kf.net
というか98からの現役選手がもうおらんだろ

732 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:19:37.36 ID:+1xf5jf5.net
>>728
なんの話?
話聞いてた?

733 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:19:40.88 ID:AqTy3JMJ.net
相川は優勝の翌年に入団じゃなかったか?

734 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:19:48.68 ID:qNuukanJ.net
>>728
すなは2度と優勝を見れずに死ぬ

735 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:20:29.64 ID:dYDTGFh3.net
>>731
福浦と荒木

736 :すな:2018/05/07(月) 21:21:14.49 ID:HprzFH3+.net
>>732
だから
悪かったな
俺が
慶應医学部の推薦になり
お前は
落ちて
中央の経済学部で
(-_-)

737 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:22:13.84 ID:erLwIVCw.net
99が高卒松坂世代か

738 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:22:15.02 ID:GJ7/KG6J.net
>>735
ソフトバンク五十嵐もじゃね

739 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:22:57.15 ID:WuPaHnPC.net
お前らも優勝を見れずに死んでいくんやで

740 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:23:26.01 ID:erLwIVCw.net
そんなんやだー

741 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:25:42.99 ID:K3nfRZ7u.net
>>733
相川は高卒なんで94年ドラフト
98年ドラフトは金城

742 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:26:19.86 ID:PG0tAHdT.net
佐野は案の定イースタンだと打率.727…

743 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:26:29.33 ID:dYDTGFh3.net
>>738
そっか五十嵐もギリギリルーキーか

744 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:28:20.85 ID:SFNdcd23.net
西武の松井が98日シリで対戦してたかな

745 :すな:2018/05/07(月) 21:28:29.11 ID:HprzFH3+.net
悪かったな
俺が
てーべーけー

石倉穴に
見事な火消し
(-_-)←すな
と言われて

746 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:29:50.89 ID:WuPaHnPC.net
>>745
いいから怖い話聞いて寝ろ

747 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:30:02.61 ID:GJ7/KG6J.net
けっこう居るんだな

748 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:30:54.02 ID:lPysv5C4.net
うちのピッチャーって西武抑えられんの?
今永石田あたり怖いんだが

749 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:31:46.46 ID:EwNosV2l.net
今年も優勝出来ないペナントレースになってるな
カープ独走

750 :すな:2018/05/07(月) 21:33:28.24 ID:HprzFH3+.net
いのーちゃんも
五十嵐になりかけてるよ
あの年
ホントに
苦しい時
チーム助けたのは
五十嵐ことデンスケだから
佐々木出せない時
ノーアウト満塁を0で抑えた広島戦
覚えてるよ
佐々木に負けない歓声あった
いのーちゃんも昨日ヤスに負けて
ねーぢゃん
(-_-)

751 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:33:28.34 ID:AqTy3JMJ.net
>>739
去年、日本シリーズに出られたから少し満足してしまったけどやっぱりリーグ優勝が
見たいね。98年も甲子園で新庄を三振にとってセ界制覇したときの方が印象に残ってる。
>>741
相川は94年でしたか・・・ありがとうございます。

752 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:34:00.00 ID:K3nfRZ7u.net
西武戦はハマスタか
ってことはDH使えないんだな

753 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:34:19.23 ID:0oAmHAPz.net
DeNA八馬スカウト  ドラ1候補の東洋大・上茶谷を絶賛「1位だね」

 東洋大の今秋ドラフト1位候補・上茶谷が初回先頭からの8連続を含め、8回0/3で20三振を奪い、1試合最多奪三振のリーグ新記録を樹立した。「(歓声で)記録を超えたのは分かったが、やったという感じはなかった」

 8回先頭・若林からスライダーで新記録となる19個目の三振を奪うと、続く砂川には149キロ直球で20個の大台に到達した。
広島・苑田スカウト統括部長は「江夏みたい」、DeNA・八馬スカウトは「1位だね」と絶賛。6戦69奪三振の実力は本物だ。

754 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:34:33.67 ID:PG0tAHdT.net
>>748
去年今永が西武戦完投して犠牲フライ1本だけに抑えたじゃん


負けたけど…

755 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:36:45.42 ID:U2QTfHYz.net
木曜は早く上がれるので31日と来月7日のチケ購入済み
鷲さんが起きませんように
猫さんが眠りについてますように

756 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:37:35.51 ID:0oAmHAPz.net
ドラ1 上茶谷
ドラ2 渡辺孫

あるで

757 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:37:40.84 ID:GJ7/KG6J.net
まずは遊星を回避します

758 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:38:26.26 ID:o8T1mu9o.net
>>719
ロペス△

759 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:39:07.43 ID:z8CHyJrD.net
東洋大の三羽ガラスはどれが良いか悩ましいね
先発素材の梅野
リリーフ向きの甲斐野
先発即戦力の上茶谷

760 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:40:25.36 ID:WeeMnHC/.net
今年は左腕でなくてもええの?
富士大学にいるけど

761 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:40:36.00 ID:K3nfRZ7u.net
ハマスタっつーだけで山賊打線にポンポン放り込まれるイメージしかなかったけど
巡り合わせが良ければワンチャン…

762 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:40:57.64 ID:o8T1mu9o.net
>>753
八馬さんその投手ローテーションに入りますか?

763 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:41:44.28 ID:HjRRCDlt.net
渡辺の孫は贔屓とか抜きにしても単純に成績がゴミだからキツイ
ショートで打撃さらに上だったアベレージ型の大城が3位だったんだから
良くて5位悪くて指名漏れが妥当よ

764 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:41:51.99 ID:z45KGAPa.net
まだ投手とるのか

765 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:42:22.93 ID:A7TiFFpe.net
>>762
大丈夫です

766 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:42:31.39 ID:5xs66hHk.net
今年は根尾が欲しいけど、医学部とかいきそうだな

767 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:42:35.35 ID:xaT2pzO5.net
柿田って不祥事以外は優秀だったんだぞ壊れるまでは

768 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:42:44.13 ID:pZz0jLXG.net
>>519
去年京田すごかったのにどうした?研究されて対策されちゃった?

769 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:43:27.78 ID:mmb5iKRd.net
>>571
柴田をレギュラーとして計算してるのヤバいな
やっぱ馬鹿みたいにぶっ叩く奴ってこんな頭の弱い奴なんだろうな

770 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:43:34.53 ID:o8T1mu9o.net
>>767
新人の年のFASくらいしか印象ないけどその時は良い球投げてた

771 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:43:48.96 ID:k2CS3w/G.net
1年目は2軍の準エースだったような
んで昇格か?ってタイミングでいつも燃える

772 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:44:19.32 ID:o8T1mu9o.net
>>765
柿田も怪我がなあ
今何してるのか知らないけど

773 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:44:46.61 ID:PG0tAHdT.net
京田はあの身体から8キロも無理矢理ウエイト増やしたらそらキレもなくなって当然だわ

774 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:45:55.63 ID:8og+cn/F.net
球速上がっていけばエース級という説明書通りの素材だったけど故障で逆に球速落ちていった柿田

775 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:46:36.66 ID:PG0tAHdT.net
八馬もまだ小園にするか上茶谷にするか決めかねてるのかな

776 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:47:33.80 ID:ClDCzxgZ.net
頼むから二遊間獲ってくれ上位レベルの

777 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:48:38.77 ID:evxFxtoT.net
>>776
ドラ3 で渡辺指名しそう

778 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:49:17.70 ID:b65w3zGh.net
>>774
プロ入り前146→ルーキー年148までは上がったんだがな
そこから肘肘アンド肘故障で130まで転落する悪夢のような奴だった

779 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:49:53.54 ID:p21RHnWe.net
>>777
サードじゃねえか

780 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:50:36.58 ID:evxFxtoT.net
>>779
今年からショートにコンバートされたよ

781 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:51:22.56 ID:aI4KA15o.net
ドラ1はスカウトの眼力ってあんまり関係ないからなぁ
三上や砂田みたいなのを拾える八馬はある程度信頼してる

782 :すな:2018/05/07(月) 21:53:13.66 ID:HprzFH3+.net
であーなで
我慢しなさあーい
(-_-)

783 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:54:35.15 ID:U2QTfHYz.net
三上はもちろん、砂田は当たりだよね
本人希望の先発させてあげたい
持つかどうかわからんけど

784 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:55:41.38 ID:5vGP3D12.net
坂本山田クラスになれる二遊間の高卒逸材に凸るか
即戦力と見込まれる速球派の大卒投手を抑えるか
難しいところだね今年は

785 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:55:58.99 ID:ClDCzxgZ.net
https://i.imgur.com/TGstDmA.jpg
よくこの画像がネタにされるけど有能

786 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:57:31.48 ID:ajraOkuA.net
最近横高取ってないよな

787 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:57:41.85 ID:FEpGVbn8.net
今年も大卒Pだろ
東洋大3人衆をはじめ大卒Pの当たり年

788 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:58:43.93 ID:TzNrzRt8.net
渡辺孫は下手したらハズレ1位まであるだろ

789 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:58:49.12 ID:NQfPZf9E.net
>>384
それより、セカンドで絶好調でもあへ単な倉本を起用することのほうがよっぽどナンセンスだからしゃーない

790 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:58:51.27 ID:JGL9Ec0/.net
>>784
小園なんて育てられないから要らん

791 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:58:59.33 ID:yYUNDOZm.net
松尾に期待しとくしかないだろ、とりあえずは

792 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:59:22.92 ID:PG0tAHdT.net
158キロ甲斐野は完全に用途クローザーだから縁無さそうやな

793 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:59:24.67 ID:dYDTGFh3.net
とりあえず言えるのは毎年くじ運が悪すぎるということ
斎藤隆を最後に投手の第一指名競合が当たってないのは酷すぎる
野手も凶作年2008の松本だけだし
単独狙いが賢い

794 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:59:25.33 ID:iPX+SjXL.net
ドラフトの為にショートやってるのは白崎で十分だから・・・

795 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:59:30.96 ID:k2CS3w/G.net
久々に柳は横高ドラ1だったな、まあその代わりハマちゃんが来てくれたが

796 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:59:32.82 ID:ajraOkuA.net
柳取ろうとしたくらいでずっと追いかけてた増田も取らなかった
>>788
ない

797 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 21:59:49.97 ID:Wa1zVbhB.net
じゃあ一年の頃から八馬ストーキングの小園は間違いない素材だろ

798 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:00:40.63 ID:U2QTfHYz.net
「孫いく」「ウチも」「ウチも」
星「ウチも行く…?」
他「どうぞどうぞ」
が見える

799 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:01:02.36 ID:GJ7/KG6J.net
>>793
まあヤスは競合引いたし…

800 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:01:38.69 ID:5vGP3D12.net
>>793
こればっかりはねぇ
データ見てみないとはっきりとしたことは言えないけど、12球団一のクジ運の悪さかな?
いつか揺り戻しはあると信じてはいるが

801 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:01:39.98 ID:NQfPZf9E.net
>>787
言っても先発の頭数としては飽和し気味だし、即戦力野手を上位で取りたいな
そもそも1軍で通用する野手がドラフト市場にいればの話だけど・・・

802 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:02:03.75 ID:PG0tAHdT.net
高田もグツグツきてるみたいだから
小園特攻しそうな気がする
根尾小園は絶対1位どこかと競合するけどな

803 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:02:15.92 ID:o8T1mu9o.net
なんとなく今回のドラフトはくじ当てるか単独指名でないと悲惨な末路が待ってそうなきがする

804 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:02:23.86 ID:mmb5iKRd.net
>>792
えええ
今現在で1番の補強ポイントじゃねーか
即戦力取るならそこだろう

805 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:02:42.40 ID:O8tcwAWm.net
どうせ外野手を上位指名だろ

806 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:03:44.28 ID:dYDTGFh3.net
>>800
オリックスがとうとう田嶋当てたからたぶんワーストではないかな

807 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:03:58.44 ID:xXc6vA9W.net
今年も大卒左腕だぞ!

808 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:04:06.49 ID:iPX+SjXL.net
井納後ろに回す位余裕あるしスターター行くかね?
近年の貧打見るに上位は野手行って欲しい
松尾も長打のタイプじゃないし

809 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:04:20.17 ID:KGeHcdcV.net
何気なく二軍成績見たら百瀬がOPS細川に追い付いててビビった

810 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:05:06.88 ID:J52Puucl.net
ショートのアヘ単の誰か指名しそう

811 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:05:46.95 ID:o8T1mu9o.net
>>809
モモちゃん覚醒か

812 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:06:39.67 ID:mmb5iKRd.net
来年か再来年ヤスアキぶっ壊れるだろうけど
先発に回せるのかな
松井裕樹はどうするんだろう

813 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:06:44.95 ID:ajraOkuA.net
正直アヘ単でもいいわ
選球眼よくて出塁率高くて俊足であればいいよ

814 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:06:52.85 ID:AqTy3JMJ.net
>>752
ピッチャー・デストラーデみたいにピッチャー・メヒアだったら怖すぎな打線だなw

815 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:06:56.94 ID:62f+VQPk.net
明日は9番倉本なのだろうか

816 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:07:44.53 ID:wpUnShn7.net
>>813
大河で良いんじゃね?
急成長してるぞ

817 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:08:18.23 ID:QuG3boMh.net
>>813
もうそれ柴田でよくね?(柴田は鈍足だけど)

818 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:08:25.17 ID:qF6+Bl/O.net
守備のいいショートも取っておいて欲しいな
高卒ショート豊作らしいけどいたっけ?

819 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:08:26.46 ID:o8T1mu9o.net
>>815
相手は右投手だし日曜に打ったしで嬉しそうにラミレスが倉本も使うと思う
打順はわからんけど

820 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:08:58.71 ID:A7Z4I+tC.net
>>812
ヤス壊れるとか嫌なこと言わないでくれ
抑えできそうな奴他にいないな

821 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:09:02.79 ID:o8T1mu9o.net
火柱の恐怖に怯えない幸せ

822 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:09:44.98 ID:wmEyv/I/.net
倉本で遊んでるうちに柴田も育成対象と言える年齢越えちゃいそうだからなぁ
倉本のせいで柴田は可哀想だけど期待値はもう次世代かなぁ

823 :すな:2018/05/07(月) 22:10:36.31 ID:HprzFH3+.net
これから
梅雨時にかけて

一番
気使ってやってな
大河ちゃん
将来
しょってたつんだろ
頼むぞ

(-_-)ユーチューブ怖い話ききながら寝る

824 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:11:11.25 ID:wpUnShn7.net
>>822
柴田はハムの飯山みたいに守備固めで長く現役を続けそう

825 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:11:44.47 ID:TzNrzRt8.net
>>813
アヘ端で出塁率良い選手なんていないから
最低でも年間25本ぐらいは長打打って2割8分長打率.350ぐらいは出せないと

826 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:12:10.84 ID:EcGrqrXK.net
>>818
柴田でいいだろ

827 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:12:39.46 ID:Dusft7mI.net
>>822
同い年の頃の藤田より打撃成績良いんだから期待はしてやりなさい
倉本は論外として大和も長くないからな

828 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:13:31.18 ID:z45KGAPa.net
宮本育てよーや

829 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:13:52.37 ID:PG0tAHdT.net
諸々考えたらほぼ間違いなく小園行くなこれ

830 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:14:04.90 ID:mmb5iKRd.net
>>820
悲しいが確かヤスアキのペースで壊れてないの山口ぐらいだし
去年の三上みたいになった時に中途半端に中継ぎ登板させないように今年セットアッパーとって欲しいわ

831 :すな:2018/05/07(月) 22:14:11.96 ID:HprzFH3+.net
柴田て
今年ヒット打ってんのか?
記憶ないが
(-_-)

832 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:14:29.21 ID:ozixFupz.net
>>828
ピロヤスと宮本の二遊間を観たい

833 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:14:38.00 ID:QJeBkibz.net
>>831


834 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:14:40.92 ID:A7Z4I+tC.net
宮本は育ったら面白いだろうな
パンチ力と足があるのはわかったし

835 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:14:43.34 ID:6waCSDDI.net
>>823
さっさと永眠しろ

836 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:14:56.19 ID:U2QTfHYz.net
柴田いま24だろ?
遅くとも2年後にスタメン張れるようになってくれれば
下手すると2年後二遊間いなくなるぞ

837 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:15:27.09 ID:21YySqaV.net
【朗報】DeNAの二遊間こうしてみると数だけは居る

838 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:15:50.12 ID:5vGP3D12.net
宮本は、勘違いさせないように育てたい
どう考えても長打力より走力生かした方がよさそうなタイプだし、
あの2発で変に勘違いしていないといいが

839 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:15:50.61 ID:oFZxXYml.net
めんどくさいから白ローズ連れて来いよ

840 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:16:30.91 ID:21YySqaV.net
>>836
柴田今年25歳
倉本入団と同じ年齢

841 :すな:2018/05/07(月) 22:16:38.54 ID:HprzFH3+.net
宮本は
もープロに入った意味を
作った
素晴らしいブレーだった
あんな
見事にころんで捕球
もー二度と見れないだろーな
(-_-)

842 :すな:2018/05/07(月) 22:17:46.45 ID:HprzFH3+.net
>>835
柴田て
ヒット打ったか?
今年
(-_-)

843 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:18:02.95 ID:U2QTfHYz.net
>>840
それは知ってる
確かオフの時期に誕生日じゃなかったか?
24で数えてよかろ

844 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:18:17.69 ID:GTsyFaaV.net
>>840
そう考えると来年が勝負だな
冷遇するラミレスも消えそうだし

845 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:18:39.62 ID:qF6+Bl/O.net
>>826
よくない
期待はするけど絶対的な選手じゃないからな

846 :すな:2018/05/07(月) 22:19:17.77 ID:HprzFH3+.net
柴田は
スタメン春ような選手ぢゃね
(-_-)

847 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:19:49.91 ID:5vGP3D12.net
柴田は難しいよね
現状は守備力が売りって状況で、
攻撃面をどう伸ばすべきか、足が速くないってのがねぇ

848 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:20:01.19 ID:cR/8DdO7.net
柴田はなかなかレギュラーに定着出来ずにアラサーになりそう

849 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:21:20.14 ID:z45KGAPa.net
柴田がハマスタ打法習得すればハマスタ専用機になれる
柴田のパワーならちょうど良い外野フライかも知れんが

850 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:21:53.61 ID:2/y6d+8G.net
わかってて言うって性格悪すぎだろw

831 名前:すな :2018/05/07(月) 22:14:11.96 ID:HprzFH3+
柴田て
今年ヒット打ってんのか?
記憶ないが
(-_-)

842 名前:すな :2018/05/07(月) 22:17:46.45 ID:HprzFH3+
>>835
柴田て
ヒット打ったか?
今年
(-_-)

851 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:22:45.03 ID:oFZxXYml.net
すなは柴田大和嫌いだからしゃーない

852 :すな:2018/05/07(月) 22:22:52.16 ID:HprzFH3+.net
ヨシトモ尊敬してるなら
横浜高校校歌うたえんとな
(-_-)

853 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:22:52.29 ID:pNvB1XA1.net
源田が試合出して貰って経験を積むことで弱点の打撃を改善していくためにまず守備の練習だけやったって言ってたけど
横浜でそれやった柴田は月間5打席にされちゃったね

854 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:23:02.46 ID:FEpGVbn8.net
チーム編成を度外視すると宮本は将来的に外野じゃないか?
社会人で内野手失格になった訳だし実際見てもかなり危なっかしい

855 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:23:38.87 ID:esqlLoBk.net
ラミレスの戸柱落とした理由が的確だったな
ただ、そうならもっと早く落とせよって言う

856 :すな:2018/05/07(月) 22:23:39.26 ID:HprzFH3+.net
では
まぢ
寝る
大河ちゃん
頼んだよ
(-_-)

857 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:24:16.11 ID:CVF3Rlio.net
https://i.imgur.com/ojEpqWa.jpg
https://i.imgur.com/fTz8J0X.jpg
https://i.imgur.com/BDnotnC.jpg
https://i.imgur.com/SUo5uGs.jpg

858 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:24:26.58 ID:oFZxXYml.net
大河はすきなのか
おしいな

859 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:24:43.35 ID:9fuquWvC.net
ラミレスもう余裕がないから見限った奴には容赦ないコメントするなw

860 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:25:01.74 ID:UM44XgGI.net
源田は足があるけど柴田は足がないからな…
比べられん

861 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:25:17.86 ID:AqTy3JMJ.net
>>848
27歳くらいでパリーグのどっかとトレードして出すと藤田みたいになるのは
目に見えてるし困るよな

862 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:25:21.87 ID:U2QTfHYz.net
柴田見てるとイットク思い出す
がんばってほしいわ

863 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:25:25.74 ID:Hr85y70Z.net
柴田好きは柴田が打撃伸びる前提で語るよな
夢見るのはタダだが実際そんな甘くないぞ

864 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:26:16.14 ID:esqlLoBk.net
連続出場試合記録は
桑原も去年継続してたのにあっさり途絶えたのに
倉本だけいまだに継続してんの?

865 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:26:17.44 ID:ajraOkuA.net
>>825
田中広輔っぽい

866 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:26:43.21 ID:esqlLoBk.net
>>862
一徳は脚あったんすけど

867 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:26:54.46 ID:CPIymAme.net
とにもかくにも若さこそ正義だよ
若い奴なら贔屓したってある程度は許せる
老人を贔屓したって何の未来もない

868 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:27:05.91 ID:FEpGVbn8.net
柴田は万永コースで確定だろ
ここ10年の二遊間事情を見るとつくづく藤田放出が痛かったな
当時石川との天秤で、若くて脚がある石川を選んだ球団も間違いではなかったけど

869 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:27:13.61 ID:ozixFupz.net
>>864
いまの鳥谷みたいな忖度だよ

870 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:27:28.72 ID:wpUnShn7.net
辻監督は守備の名手だったから源田は打てなくても使われていただろうな

871 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:27:34.69 ID:ozixFupz.net
>>866
足しかなかったとも言える

872 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:28:50.76 ID:o8T1mu9o.net
>>830
イノー「俺がいるじゃないか」

873 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:28:50.95 ID:U2QTfHYz.net
>>863
まさしく俺
甘くないよな、だからがんばってほしい
>>866
足云々じゃなくチビッ子具合がね

874 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:29:12.42 ID:jUWFi0wy.net
大切な仲間と家族に −リュックに下がる2つの人形「FOR REAL−in progress−」 | 横浜DeNAベイスターズ
https://t.co/8kMy6dqw2h 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


875 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:29:21.14 ID:Qk5b/8h+.net
山崎がそろそろ壊れる気しかしないから
今年甲斐野とってほしいなぁ

876 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:32:02.37 ID:g2/KHwcT.net
梶谷は本当に好きな選手だが、サブにするぐらいならトレードで中継ぎ取ることも考えて欲しい

877 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:32:17.49 ID:5vGP3D12.net
甲斐野、お茶屋、根尾、小園 たぶんみんなドラ1だろう
この中からひとり獲りたいんだがな 他のドラ1候補でこれはってのがいればまた別なんだろうが

878 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:32:33.48 ID:A7Z4I+tC.net
まあ選手が出てこられるかどうかはチーム状況によるからね
他のチームなら誰が出てきたかもしれない誰は出てこなかったかもしれない
柴田はちょっとアンラッキーだったかもね

879 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:32:34.33 ID:IUSYCthc.net
>>856
たまには、こいせんとか、そのときの対戦相手のスレッドに行って、彼らを啓蒙してやってくれないか?

880 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:33:04.99 ID:aal+LDVd.net
嶺井ドツボだし明日は高城かな
濱口高城の名コンビ

881 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:33:50.63 ID:g2/KHwcT.net
バティスタは今ホカホカなので当てるぐらいインコース攻めでカッチカチにするしかない

882 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:34:20.01 ID:esqlLoBk.net
大和がベンチでチャンテに合わせて応援してる動画見て感動した

883 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:34:51.64 ID:erLwIVCw.net
遊撃
大和in
倉本out

ショートがなあ
https://i.imgur.com/NCwCJt7.jpg

884 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:35:26.31 ID:esqlLoBk.net
柴田も学会入ればレギュラーなれるの?

885 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:35:37.60 ID:g2/KHwcT.net
田中の初回の打席で3-2にして四球やヒットだけは勘弁

886 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:38:15.32 ID:e7oGjoOr.net
筒香あと2年でFAか
球団は複数年提示するのか
したとしたらそれに筒香はどう答えるのか
浅村も今回複数年断って単年にしてたもんな

887 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:38:20.48 ID:MPsnmFIP.net
>>884
レギュラー取っても足遅えから球団が困るんだよ

888 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:39:28.24 ID:esqlLoBk.net
倉本俊足って思ってる人きてんね

889 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:40:17.01 ID:o8T1mu9o.net
>>886
筒香「金払いのいい巨人か阪神に行きますわw」
こんな感じなんじゃない

890 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:40:42.39 ID:U2QTfHYz.net
>>876
俺がユニ買うと高確率で他球団に行く法則を考えると行くかもしれない
ちなみにこれまで買った選手は順不同でタコさん多村内川吉村藤田
いまは梶谷と柴田を2枚重ねで着てるが筒香も持ってる

891 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:41:26.35 ID:oFZxXYml.net
>>890
なぜ村田は買ってないのか

892 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:42:06.26 ID:U2QTfHYz.net
>>891
単純に好きじゃなかったからw

893 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:42:07.73 ID:g2/KHwcT.net
>>890
さすがに筒香はないでしょ

894 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:42:37.89 ID:wpUnShn7.net
投げる場面が決まっているクローザーは中継ぎと比べると故障しにくい

895 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:43:25.97 ID:Nh9I3qTu.net
>>825
まあ強い打球を打てないと相手も怖くないからボール球要らないし四球も貰えないわな

896 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:44:20.35 ID:g2/KHwcT.net
>>875
確かにクローザー候補はそろそろ考えたほうがいい。
山ヤスはもう十分働いたかも。

897 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:44:42.29 ID:aemzL8OX.net
倉本アンチの柴田信者と白崎アンチの柴田信者と宮本アンチの柴田信者が来てるね

898 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:45:41.67 ID:g2/KHwcT.net
>>886
顔だから4年20億ぐらいでもいいじゃない?
俺の金じゃないしw

899 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:46:46.30 ID:U2QTfHYz.net
>>893
だといいな
多村んときはハマスタで反対運動してる人がいた

900 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:47:12.40 ID:iYy53Suz.net
柴田程才能のない選手もいないからね
まあ打率0割台じゃ失格

901 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:49:33.22 ID:FEpGVbn8.net
今のフォアザチーム発言が逆に出て行きそうな感じもするんだよな
責任を全うしたからチームを去る、みたいな

あとは三浦と村田の末路を見てどう思うか

902 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:49:42.14 ID:iYy53Suz.net
ぶっちゃけ倉本が二遊間レギュラーじゃ優勝できない理論は正論ではあると思うがそれ唱えてる奴が柴田持ち上げ出した時はマジで爆笑したわ

903 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:51:05.14 ID:iYy53Suz.net
マジレスするとうちに媚びても得しないよね
だから尻とか石井琢とか大物は来ないで小川小池新沼とか雑魚ばっか来る

904 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:51:27.99 ID:cGwK7Oe+.net
はー長打もねえ打率のねえ
守備もそれほど上手くねえ
足もねえ身長ねえ
毎日0割ぐーるぐるwwwwwwww

905 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:52:26.51 ID:J3kBH7kB.net
多村はまぁ故障二軍で高速で事故ってりゃフロント怒るのもしょうがないかなってのはある
本当に計算できない選手だったし
惜しむらくは寺原をいかしきれなかったこと

906 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:52:29.96 ID:esqlLoBk.net
筒香の代わりなんていくらでもいるよ

907 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:53:10.67 ID:ZCI4A0Pq.net
>>904
大草不回避www

908 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:54:56.90 ID:KQafzLLq.net
打順別のOPS見たら
9番がワーストで4割前半、1番がワースト2位で5割前半、他の打順は全て6割超えてる

9番は倉本や捕手など一番酷い奴が固定されてるから仕方ないとして
1番にそれ以外で一番酷い奴で固定させてるから打線壊滅

チームトップ出塁率の梶谷を頑なに1番、2番起用しないのって数字読み取る知能すらないって事なのかね?

909 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:55:20.17 ID:ozixFupz.net
でも村田は楽天が取るんじゃないかな
もう無理でしょあのチーム

910 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:55:23.08 ID:ZCI4A0Pq.net
>>903
そもそもこんなチーム来たいと思わないでしょ

911 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:56:08.27 ID:z45KGAPa.net
梶谷は一番嫌いだとかなんとか

912 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:59:05.21 ID:KQafzLLq.net
梶谷は2014年に1番起用された回数が一番多くて
このシーズンは1番起用時にOPS8割5分残してるんだけど?

HR打てて盗塁出来て坂本みたいな役割出来るはずなのに
無意味な下位固定して出塁しても全く得点にならない

913 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:59:23.07 ID:g2/KHwcT.net
>>906
何処にいるんだよw

914 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 22:59:34.70 ID:X15axomN.net
9梶谷
8桑原
7筒香
3ロペス
4宮崎
5ソト
6大和
2嶺井

いいかげん8番投手はやめよう。

915 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:00:34.93 ID:LXOXYBvw.net
>>914
ゴミレス「ヤダヤダヤダ」

916 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:00:46.66 ID:oFZxXYml.net
梶谷は去年7番より2番のほうがOPSは高い

917 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:01:20.65 ID:wpUnShn7.net
勝っていてももう一押ししたいところで投手に回るよな

918 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:01:41.02 ID:KQafzLLq.net
嫌いだからと言ってハイそうですかって下位固定して
それで908で言った結果になって打線崩壊してるんだから監督クビだろ

919 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:02:31.76 ID:esqlLoBk.net
レフトなんて外人でいいじゃん

920 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:02:38.71 ID:ZCI4A0Pq.net
筒香は巨人でしょ
ゲレーロ二年契約筒香faまであと二年
長野も衰えてるし梶谷も持っていかれそう
うちは巨人のファームかよw

921 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:02:58.65 ID:esqlLoBk.net
3億払えばそれなりの外人取れるよ

922 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:03:21.40 ID:A7Z4I+tC.net
筒香出したら駄目だろ
地元高校出身のスターで球団の顔だぞ
出て行っちゃったらフロント大失態だよ

923 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:04:21.10 ID:PYaOtYu1.net
先の話すぎてな

924 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:05:00.37 ID:XmWElnZt.net
FAで出ていくくらいならポスティングにしてほしい

925 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:05:16.78 ID:NnHJwqGW.net
>>742
帝王賞かよ…

926 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:05:41.76 ID:KQafzLLq.net
巨人、西武とセパ両リーグのダントツのチーム打率、得点能力見れば
1番に一番打てる奴が固定されてるんだけどな

逆に1番に一番打てない奴で固定してるのが横浜

927 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:06:14.16 ID:Qed640Vk.net
個人的には甲斐野のよさがあまりわからないなあ…

928 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:06:19.29 ID:oFZxXYml.net
まあ2番梶谷はそのうちやると思うがな
そもそも去年もやってたし、てか明日やるんじゃないか

929 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:08:53.89 ID:grjZJnnb.net
糞本

930 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:09:33.80 ID:U2QTfHYz.net
>>922
だよね
外国人助っ人はもちろん必要なんだけど顔かって言われるとロペスでもビミョーだし
98年野手もベイで終えた人少ないのが切ない

931 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:10:07.51 ID:qvJb30l3.net
巨人も坂本がすごすぎるだけであって本来は坂本じゃなかったぞ

932 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:10:15.11 ID:KQafzLLq.net
坂本3割8分、出塁率4割6分
秋山3割7分、出塁率4割6分

横浜の全選手見ても出塁率3割7分超えてる人間1人すら居ない

そりゃあ1番が2回に1回のペースで出塁すれば2番以降に良い影響与えて打線全体が潤うのも当然
一方横浜は1番、2番に酷い奴で固定して打線全体を壊滅させてる

933 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:11:14.29 ID:vwh1lp++.net
東洋3人衆が1位でほしいね先発右腕がほしいわ、齋藤友貴哉でもいい

934 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:11:23.68 ID:XmWElnZt.net
2年後に筒香ロペス梶谷が同時にいなくなる可能性もある

935 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:13:16.83 ID:KQafzLLq.net
モヤは13試合出場で3割8分、OPS9割超え
先発陣崩壊してるから枠の問題でこれで2軍落ち

936 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:16:33.36 ID:wpUnShn7.net
東洋大出身の投手にあまりいいイメージが無い

937 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:18:04.28 ID:U2QTfHYz.net
守備は違えど東洋三羽烏が
法政三羽烏になるか早稲田三羽烏になるか

938 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:19:08.09 ID:0j5a2jjO.net
>>932
坂本が勝負を避けられるのは後続打者との落差があるからでは?
誰かは知らんが

939 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:20:19.05 ID:XgFImfKL.net
今週のハマスタのガールズフェスティバルとかなっててチケット高いけどるけどなんなんだよ
女にしかユニ配らないのにチケ高いとかしょーもな

940 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:20:39.70 ID:iLZVbTvu.net
そろそろまともな二遊間引いて欲しい

941 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:21:34.52 ID:Nh9I3qTu.net
>>917
それは9番でも8番でも変わらん
単純に投手をいちばん打席の少ない打順、回りの遅い打順にしとけ、ってのが投手9番の最終的な理由だ

942 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:21:59.95 ID:XgFImfKL.net
とりあえず女ユニでも欲しいから女装して行くわ

943 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:24:16.47 ID:wpUnShn7.net
>>941
8番で切れて倉本から始まるより1番から始まる方が良いだろう

944 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:27:52.24 ID:0oGF+Dos.net
>>934
そしたら細川宮崎外国人でもいいや

945 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:30:05.62 ID:1T47Wk1Z.net
ロペス残ってくれたらいいや
現時点で3.5億の筒香他球団いるか?

946 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:30:08.29 ID:oFZxXYml.net
>>941
チャンスで9番 しゃーない
チャンスで8番 イライライライラ

947 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:30:31.97 ID:oFZxXYml.net
9番投手8番投手ね

948 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:30:34.38 ID:U2QTfHYz.net
>>941
この間の阪神戦でしみじみ思った
ラミが8番投手云々考えてるなら相手だって考えるわ
当たってないけど万一考えて7番嶺井じゃなく8番投手勝負行くわな
9番投手ならそういう確率ちっとは少なくなるのに

949 :すな:2018/05/07(月) 23:33:56.80 ID:Qx3hrpgk.net
柴田とヤマト推してる
バカが嫌いなんだよ
(-_-)

950 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:34:47.24 ID:Ta6OWvSi.net
ちな鯉だがホクロガイジは怪我してたの?

951 :すな:2018/05/07(月) 23:35:24.71 ID:Qx3hrpgk.net
>>945
お前が
いらねー
どーせ
ネットだけの
グズ客だしな
(-_-)

952 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:36:35.04 ID:o8T1mu9o.net
>>951
すなさん
明日も早いなら寝なよ

953 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:38:40.43 ID:Nh9I3qTu.net
>>946>>948

言っとくがその確率はほとんど変わらない
完全に気のせい
9番投手ならほかに手段の取りようがないから諦めがつくってだけ

しかしほとんど変わらないとはいえわずかに差があるから、わずかでも確率の落ちる方をあえて選ぶ監督はいないということ
ほかにもっともらしい理由やシチュエーションをマジになって考えるだけ馬鹿馬鹿しい問題だよこんなの

954 :すな:2018/05/07(月) 23:38:53.17 ID:Qx3hrpgk.net
もう
仕事いくんだよ
今寝た
嫌な夢見た

では
起きてしまったので
仕度していきます
(-_-)

955 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:40:29.59 ID:5Y81B1M4.net
8日濱口、9日東ここまで決まりで
10日石田?となると11日と12日は誰だろう?
ウィーランド2軍行きでローテようわからんわ

956 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:42:08.99 ID:XgFImfKL.net
現地に見に行くかどうかはやっぱ先発で決めるよな

957 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:43:11.28 ID:o8T1mu9o.net
>>955
飯塚京様

958 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:46:14.25 ID:370pW2ny.net
11飯塚で
12は何やかんや今永上げるんじゃないかな
京山中5日はやらんだろ

959 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:48:34.28 ID:o8T1mu9o.net
>>958
ずっと一軍に帯同してるからありえるかも

960 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:48:38.20 ID:wpUnShn7.net
平田じゃないの?

961 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:49:37.95 ID:U2QTfHYz.net
>>956
ここ数年木曜しか行けてない俺は今年現地で東しか見てないんだぜ
去年は今永と石田がほとんどだったんだぜCS広島で初めて濱口見たけど
今年は京山が見たいんだが遭遇できるかわからんのだぜ切ない

962 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:52:46.83 ID:JlR6DgaQ.net
宮崎二塁でソト三塁なら梶谷も使えて万事解決!
もしくはそのままライトソトでセンター梶谷!もちろん二塁は宮本!

963 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:55:11.82 ID:XgFImfKL.net
>>961
たぶんすぐずれるから変わるよ

964 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:58:09.47 ID:5Y81B1M4.net
12日に現地予定だからちょっと気になったんだけど
今永→無期限云々
京山→中5
飯塚→11日出なければ
バリオス→外国人枠
平良→現2軍上がるか不明
わからないことがわかったわ

965 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 23:58:12.61 ID:esqlLoBk.net
>>962
いいね👍

966 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:00:37.21 ID:ykKkf6u6.net
バリオスはおそらくもう今期の働きは終えた

967 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:01:29.66 ID:9WAyeYd2.net
ほぼほぼ今永と思っていいと思うよ

968 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:04:44.71 ID:PA6emMg3.net
>>963
優しいなありがとう
もし東をナマで見てなかったら見に行ってみて
テレビで見るより本当に凄いから

969 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:07:41.53 ID:9cOq7uqW.net
12は平田

970 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:11:16.27 ID:9WAyeYd2.net
てか10日試合ないじゃん

8日 濱口
9日 東
11日 石田
12日 飯塚
13日 京山

こうじゃね?
ほんで17日にウィーランド復帰で
濱口東ウィーランド石田飯塚京山のローテになる
これなら無理に週末今永上げる必要もない

971 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:12:50.21 ID:9WAyeYd2.net
平田とか普通にリリーフとして一昨日も投げてるのに
どうやったら先発すると思うのか
森繁じゃあるまいし

972 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:13:29.31 ID:eL8/uiIK.net
京山中5はないな、昨日の登板で調整しきれてなかったのに無理させれんやろ

973 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:14:34.09 ID:PA6emMg3.net
>>970
京山はずらさないだろうと思えばこうだろうね
あとは飯塚の代わりに上がってきそうなのがいるかどうか
今永はどれくらいかかるのかなあ

974 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:15:00.62 ID:9WAyeYd2.net
11日 石田(中6日)

13日 京山(中6日)

になるから12日はそのまま飯塚上げだろう

975 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:15:42.17 ID:9cOq7uqW.net
平田見たい

976 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:24:19.58 ID:8gpXfceT.net
渡邊孫、なかなか今期も打ってるな うちに入りたいなら首位打者くらい取らないとな

977 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:24:26.54 ID:f3OaFsY0.net
平田の笑顔を取り戻せ

978 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:26:36.29 ID:9cOq7uqW.net
平田の笑顔見たいやん

979 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:28:32.29 ID:PA6emMg3.net
平田と飯塚の勝利投手は見たいよな

980 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:32:41.41 ID:9cOq7uqW.net
孫で倉本どかすか

981 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:33:02.07 ID:LI8TqGhd.net
ビハインドで平田好投→逆転勝ちでヒロインに
これが見たい
これほど、平田が報われたと思える形はない

982 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:37:34.92 ID:PA6emMg3.net
>>981
井納パターンか
僅差で使われればね

983 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:38:01.93 ID:0Pq0iO+L.net
>>883
全然いばらじゃなくて草
滑走路やんけ

984 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:39:46.92 ID:0Pq0iO+L.net
>>868
去年の時点で万永は超えてる
パリーグにトレードで藤田コースだな

985 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:45:03.94 ID:qQcpovVE.net
たしかにそろそろ平田は勝たせたいな。
似たようなお役目の祖父江が去年一抜け初勝利あげたもんな。

986 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:46:42.35 ID:YpxSjIF7.net
ソトがあっさりヒロイン出来たのでひとまずホッとした
神里梶谷桑原宮本飯塚平田あたり見たいね

987 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:52:29.81 ID:vaG1UIT9.net
>>981
去年の三連発の試合の時の尾仲やな
あれはお立ち台に呼ばれてマジでよかった

988 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:52:59.86 ID:PA6emMg3.net
神里ヒロインないっけ?

濱口がなまじコントロール重視になってませんように
東の立ち上がりが上々でありますように
明日お参りいってくる

989 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:59:02.71 ID:iDZ5sYN4.net
今永の上げ時は難しいよな。
早く復活勝利見たいけど、それ以上に平田の勝ちを見たいけどな。

990 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:02:21.30 ID:TBwqt1HE.net
尾仲パターンで平田初勝利ヒロインからまさかのトレードになんてなったら不覚にも涙流す自信ある
平田との思い出が出来すぎてしまった

991 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:04:09.38 ID:YpxSjIF7.net
>>988
まだだね、初回ホームランもビジターだったし東初勝利だったしね
本当は開幕気を吐いてたり8連勝のどこかであったら良かったが
交流戦あたりに期待しとくか

あと忘れてたけど中川もヒロインいつか欲しい

992 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:13:26.78 ID://vEFW0A.net
簡単に藤田コースなんて言うけど横浜時代も打席少ないながら三割打ったり、犠打数チームトップだったり地味に打撃もあったからな
柴田にゃ厳しいレベルだよ

993 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:14:18.83 ID:PA6emMg3.net
>>991
そうかなかったんだ
神里はスタメンなくてもヒロインできる能力あるからな
それこそ代打でお立ち台は充分ある
中川も見たいな!あのガッツポーズ忘れられん

994 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:14:22.39 ID:BGWcGFOV.net
平田のヒロインは
山口先発の時で頼む。

995 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:15:37.72 ID:eZXHJXvf.net
縁の下の力持ちほどではないが縁の下に居るくらいはやってた平田がこんな扱いになって俺は嬉しい

996 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:17:57.39 ID:DyW04K6w.net
>>992
ところがどっこい同年齢比較なら柴田の方が打っておる

997 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:23:45.62 ID:PA6emMg3.net
平田はマルハな山口出身なので大洋時代からのファンはシンパシー感じるらしい
あとは笑顔にやられた女ファンも多し
俺の嫁のように

998 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:24:27.39 ID:/90AkCB2.net
つか京山はたまたま勝ってるだけで
まだ飯塚の方が試合は作ってる

999 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:29:28.67 ID:YbL3RL2j.net
>>754
内野ゴロから金子が突入だった

1000 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/08(火) 01:30:57.71 ID:qk1a8w2k.net
1000ならソトセカンドチャレンジ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200