2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:00:50.54 ID:+ghXWmQz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1527767369/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:00:55.94 ID:VC5ppRfq0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:01:59.41 ID:D+XHhSBX0.net
3なら長野さん背番号3

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:02:18.06 ID:A3qDNwULa.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:02:41.93 ID:kUODyjJdd.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:02:48.09 ID:iXgwZ0BF0.net
引退後いろんな 場所で野球を科学してきた栗山と地蔵では引き出しの多さが違いすぎるな

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:03:16.98 ID:kUODyjJdd.net
ゲレーロソロ8本はマジなんだよなぁ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:03:28.45 ID:+l8YtBGxp.net
【朗報】俺の通信制限解除

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:03:30.54 ID:Wx3WFBuKa.net
俺が2なら巨人は最下位

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:04:34.69 ID:K6TFEUwna.net
https://www.youtube.com/watch?v=OdrbnsFdEIA
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=6&sl=1&sr=0&pn=-1
RingR 守備ゾーン
植田 -5.3

俊足の癖に、守備範囲狭いんだな

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:05:08.12 ID:DPwNCJk30.net
いちおつ
和田一塁で使えればいいのにな

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:05:13.81 ID:pSda0vJz0.net
>>7
すげーわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:05:32.89 ID:xRYjlUEy0.net
別に得点圏でしっかり打てればHRはソロでも構わないが
得点圏軽打しないくせにソロしか打てないからな・・・

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:05:50.06 ID:A3qDNwULa.net
>>8
Wi-Fiぐらい繋いどけ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:06:24.89 ID:D3yEi5Wd0.net
ゲレーロ
9本中、8本ソロ、殊勲本塁打1本
得点圏232 0本

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:06:40.58 ID:YSdY+D8A0.net
あのいつもスレ立ててるドラエモンの人て何者
>>7
岡本と正反対でw

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:06:48.78 ID:Wx3WFBuKa.net
ゲレーロ
得点圏.232

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:06:51.66 ID:kA09JcRM0.net
987 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7b7-3n9u [14.132.89.157])[] 投稿日:2018/05/31(木) 23:59:26.19 ID:UIDLo8jO0
ゲレーロってソロ何本打ってるの?

8本やで

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:07:09.47 ID:hwinuGuY0.net
>>15
逆にすげーわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:07:16.48 ID:NWXU1YHW0.net
>>15
ほんとひでーわ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:07:25.20 ID:D+XHhSBX0.net
逆に考えてほしい
ゲレーロがソロが多いということは岡本が3ランが多いということを

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:08:17.20 ID:vbBV/OaL0.net
ゲレーロは一番がいいじゃないかねw

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:08:37.63 ID:q5X1DuWi0.net
ゲレは一番に置けば脅威なのにな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:08:46.11 ID:D3yEi5Wd0.net
ゲレーロの決勝打はここまで2本
そのうちの1本は20対4のワンサイド
つまり、ほぼ何の役にも立っていない

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:09:20.07 ID:AW7Jb+gu0.net
>湯浅上手いと聞いたけどね

間違いなくセンスがある。しかも軽快
吉川大や寺内の枠には育ってくれそう(それ以上行くかは怪しいけど)

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:09:31.35 ID:A3qDNwULa.net
なんでゲレーロスレやねんw
ロサリオのがいいのかよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:09:36.97 ID:NWXU1YHW0.net
別にソロ多くても同点とか勝ち越しで打ってるならいいけどな
そういう時は殆ど打たないからな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:10:14.76 ID:iXgwZ0BF0.net
8陽
7亀井
3岡本
5マギー
Dゲレーロ
9長野
2大城
4田中俊
6吉川尚

坂本はオリ戦休養でもいいよ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:11:01.75 ID:kRJZKUjh0.net
今日は完全にベンチワークで負けたね
右の代打がいないのなら石川を上げとくなりしとかないと駄目だったし上げないなら陽はベンチに置いとくべきだった
それか大城尚輝と打順繋げてると左のリリーフが出てくるんだから6番大城にして間に長野を挟むとか
そうすれば宮西にスイッチしにくい
1点差で上原投入もしちゃうし由伸では優勝は無理だと改めて思いしらされた試合だ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:11:07.93 ID:om2Jgr4S0.net
まあゲレマギがちょっと役にたつこと少なすぎだからそろそろ矛先向くよねそら

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:11:29.48 ID:uzdIQazo0.net
鶴岡の配球にまんまと引っかかってたな、それを予想してた小久保もさすがやな

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:11:41.75 ID:V7ytQ3CYa.net
いちおつ
今日は菅野に先制点もらえますように

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:12:16.94 ID:Wx3WFBuKa.net
ゲレは去年も得点圏は普段の打率より低かったしな

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:12:20.81 ID:mYyK25RU0.net
ソロ打ったあとゲレーロにこにこで上機嫌だったな
チャンスで絶対打たないの本人は気にしてないのかな

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:12:43.87 ID:vyt9Ul190.net
今日のゲレーロのソロのどこが無意味なホームランなんだろうか

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:13:12.45 ID:RMhCdxTl0.net
>>28
吉川尚のショートを見てみたいから個人的にはやってほしいが。ただ、由伸だからギリギリまで坂本はスタメン外すことはなさそう。

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:13:22.27 ID:BcKwLJpm0.net
中井が一番良かった2013年のバッティング
https://www.youtube.com/watch?v=TjLV4UvDki8&t=
今年のバッティング
https://www.youtube.com/watch?v=LIzTOvgCyXY

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:13:46.35 ID:mGkzsFNfM.net
昨日のは1点差に、1戦目のは2点差に追い上げるソロムラン
でもなぁ…ランナー3塁にいる時単打でいいから打てよと思ってしまう

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:14:07.84 ID:kUODyjJdd.net
優勝期待してる方がアホだろw
今年は若手の成長を生暖かく見守るシーズンなんだよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:14:09.34 ID:Wx3WFBuKa.net
打点100超える選手が少なくなりましたね

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:14:22.40 ID:vyt9Ul190.net
チャンスで打てなかったのは確かに問題だけど、それより打てるボールを打ち損じたマギーのが言われて然るべしだと思うけどね
まー、今日の負けは残念だったがとりあえず得意の京セラで2つ以上取りたいな

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:14:32.02 ID:D3yEi5Wd0.net
>>29
確かに、ベンチワークで負けたと言っていいと思う
采配に合理性が全くないし、むしろ理論から逆行している
あれは負けるための采配と言っても過言ではない
リクエスト失敗ももう気にもしなくなった

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:14:40.62 ID:3wR+eSK30.net
檻3連戦中継どこ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:15:49.45 ID:YSdY+D8A0.net
明日菅野大城来るか
それにしても接戦取れなすぎだよな

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:15:56.67 ID:Xb3PvzNl0.net
ゲレのソロから巨人ペースだったよ
なぜか上原出して被弾して致命傷になったけど

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:15:59.47 ID:DPwNCJk30.net
>>17
長野ゲレーロが尚輝より得点圏低いってマジ?

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:16:27.13 ID:iXgwZ0BF0.net
高橋カルビに采配を求めるほうがおかしい
明らかな人選ミスなんだから 読売はいいかげんにミスと認めろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:16:31.88 ID:Zrwu2H67a.net
>>15
殊勲本塁打一本に逆に驚き
全く思い出せないわ(笑)

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:16:56.81 ID:3wR+eSK30.net
>>29
ヘッドが動くわけなんだが

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:17:06.36 ID:a5jtaqSP0.net
欧州チャンピオンズリーグで3連覇を達成したスペイン1部レアル・マドリードのジネディーヌ・ジダン監督(45)が電撃辞任した。
31日に本拠地のサンティアゴ・ベルナベウで緊急会見を開き「来季はレアル・マドリードで監督を続けないという決断を下した」と退任することを表明。
「チームは勝ち続けるために変化が必要だと感じた」と退任理由を説明した。

クラブOBで、元フランス代表MFのジダン監督は、2016年1月に就任。解任されたベニテス監督の後任としてBチーム(2軍)監督から昇格した。
自身初のトップチームでの監督をビッグクラブで務めるということで当初は経験不足が不安視されたが、
C・ロナウド、ベイル、セルヒオ・ラモスらスター選手と信頼関係を築いて就任1季目で欧州チャンピオンズリーグ(CL)を制覇。

昨季(2016〜17年)は国内リーグとの2冠を達成し、
今季は26日の欧州CL決勝でリバプールを3―1で破り、監督として史上初の3連覇を達成したばかりだった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000170-spnannex-socc

ジダン解任wwww

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:17:13.95 ID:A3qDNwULa.net
>>39
優勝したら由伸カルビ電話番続投間違いないからなw
今日のルーキーバッテリーすげー楽しかったよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:18:06.06 ID:kA09JcRM0.net
本塁打と本塁打打点

ゲレ 9本 10打点
岡本 9本 21打点
坂本 6本 10打点
マギ 5本 12打点
亀井 4本 5打点
長野 4本 6打点
阿部 2本 4打点
大城 2本 2打点
吉川 1本 1打点
小林 1本 4打点
中井 1本 1打点

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:18:12.50 ID:vyt9Ul190.net
上原出すのは判るけどなぁ、マシソン3連投になるし澤村前日イニング跨ぎだしで
打たれたから言われるのもそうだけど、由伸批判ありきの批判に見えるわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:18:26.90 ID:hyIsPtwK0.net
>>43
金 BS朝日 
土 BSTBS
日 BSフジ

3試合ともJSPORT3でも中継

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:18:36.79 ID:iXgwZ0BF0.net
里崎氏がみた巨人ドラ1・鍬原の評価は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00154872-baseballk-base

同日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人−日本ハム戦』で解説を務めた里崎智也氏は、鍬原の投球について「充分すぎるいいピッチングだったと思います」
と評価。「力任せじゃなくて、場面に応じてバランスよく投げられればもっとポテンシャルがあがる。長いイニングを投げられると思います」と敗戦投手となったが、次回以降に期待を寄せた。

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:19:05.43 ID:mYyK25RU0.net
ゲレーロは求められるハードルが高いから叩かれるのもやむなし
OPS1近く打ってる山田や鈴木誠也もチャンスで打たねーとボロカスだし

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:19:32.05 ID:iXgwZ0BF0.net
>>50
常に本気のチームはやることも大胆だな
読売はいつから腰抜けの球団になったのか

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:19:47.85 ID:3wR+eSK30.net
>>54
ありがとう

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:20:45.13 ID:NGABeW8u0.net
ベンチがアホだから勝てない
今年はこれガ1年続くと覚悟しとけばいい

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:21:07.30 ID:3wR+eSK30.net
外人2人打てば楽に勝てる

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:21:17.09 ID:QwG4XrZ+0.net
>>3
やったな

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:22:23.41 ID:D3yEi5Wd0.net
>>48
新潟の横浜戦だな
先制ソロ打ったけど、その裏に逆転され
結局、試合を決めたのは亀井の逆転2ランだったが

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:22:46.77 ID:0KTmJ2kH0.net
外人2人共打たないよ
今後もな

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:23:01.83 ID:mYyK25RU0.net
上原ベンチに置いとくと枠の無駄だろ言われる
でも使うと打たれる

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:23:02.38 ID:DpmBLjYYa.net
外人二人が機能したらめちゃくちゃ強い打線になるのは確か

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:23:51.26 ID:QBlwMpqK0.net
1番ゲレーロマダー?

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:23:54.83 ID:3wR+eSK30.net
何もしないヘッドと要の投手コーチ変えろ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:23:56.60 ID:DPwNCJk30.net
辻と俊太と立岡という3枚の控え代打は無駄だよな
出してもアウトだし

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:24:07.34 ID:NWXU1YHW0.net
>>64
単純に現状力不足だから落とすのが正解なんだがな
落とさないなら敗戦処理でも投げろや

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:24:51.37 ID:n+8H47T60.net
ゲレーロって得点圏打率ロサリオ以下じゃなかったっけw

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:25:11.99 ID:3wR+eSK30.net
右の代打欲しいって中井は?いる意味あるのか

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:25:18.34 ID:NGABeW8u0.net
>>47
ナベツネ「高橋君が優勝するまでは10年でも15年でも続投してもらいます」

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:25:39.25 ID:iXgwZ0BF0.net
打点
1位ロペス 41
2位アルモンテ 38
2位バレンティン 38
4位岡本  34
4位筒香  34
6位坂本  33

糞外人が働かない

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:25:46.82 ID:5e7rd6wE0.net
ゲレーロは得点圏打率もそうだし、殊勲打が少ないんだよな。
試合後半の同点や1点ビハインドでソロを打ってくれたらすごく貴重なんだが、それもほとんどないでしょ。
ゲレーロの打点は
試合の序盤か、追いつかない程度の反撃か、死体蹴りか
この3つしかない

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:25:53.09 ID:NWXU1YHW0.net
>>68
辻と田中俊太の使い方被ってるし立岡もバント失敗以降出番が減ってる
控え軽視が酷い

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:25:57.20 ID:vyt9Ul190.net
上原は1軍に居るのを自分で望んで残ってるわけだし、打たれるとヘイト溜まるのは判らんでもないけどね
多分契約の問題なんだろうな、とは思うんだが今日は最後の方は普通に良いコース投げてるから困るわ、中田とレアードに怖いボール投げてて

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:26:06.04 ID:3wR+eSK30.net
ミニラ太ったな

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:26:15.53 ID:6UUDhitxd.net
鍬原もただのゴミだったしもう夢も希望もないな
死にたい

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:26:32.41 ID:DPwNCJk30.net
上原は
・跨ぎしない
・僅差では投げさせられない
・ロングはできない
・連投は出来ない

これでも使うほうがおかしいわな

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:27:13.65 ID:V7ytQ3CYa.net
>>72
だったらマトモなヘッドつけてやれよ
札束積んででも誰か取って来いや!

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:27:28.76 ID:iXgwZ0BF0.net
重い荷物背負った感じだな
糞球団はグッズ売り上げで満足なんだろうが現場は使いにくくてしょうがない

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:27:32.52 ID:xrBSyBU/0.net
得点圏打数
1位 59 ロサリオ
2位 55 ゲレーロ
3位 54 ビシエド
4位 54 菊池
5位 53 福田

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:27:39.82 ID:OEUAOpK00.net
鍬原は収穫じゃないの?

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:27:46.53 ID:AW7Jb+gu0.net
>>68
立岡は外野守備に走塁で必要だろう
代えは行方不明の至くらいしかいないわけだし
辻と田中は同じようだからどっちか一人で良いよ
右の代打要員か中継ぎを補充した方が良いだろう

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:27:54.91 ID:NGABeW8u0.net
ゲレーロは9月ごろから帳尻ホームラン打って30号いきそう

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:28:09.36 ID:kUODyjJdd.net
>>78
さっさと死ねよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:28:12.29 ID:mYyK25RU0.net
巨人の鳥谷だな上原
レジェンドだから腫れ物扱い
敗戦処理もやらせにくいし抹消もできない
でも投げると被弾

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:28:36.62 ID:a5jtaqSP0.net
阪神のヒゲの兄さんWARダントツ最下位やんけ
兄?らしき人と家で紙を丸めたようなの必死に打って練習しまくってたのにな
https://www.youtube.com/watch?v=Gfh2zTJsvEE

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:28:57.83 ID:NGABeW8u0.net
年俸2億と契約金1億回収のためにも上原は1軍固定でずっと行くってことでしょ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:29:18.62 ID:D3yEi5Wd0.net
>>74
だが得点圏打数はリーグ2位なんだよね
吉川がいくらバントをしても得点に結びつかなかった理由の一つがこれ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:30:58.45 ID:X+b23CLq0.net
ゲレーロなんて去年からチャンスに弱いって散々言われてただろ
それを許容してまで30本打てるヤツを欲しがったから獲得したんだろ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:31:20.66 ID:D3yEi5Wd0.net
>>87
由伸が下手に気を遣っているので
ワンサイドの敗戦処理では起用できす
接戦で足を引っ張るという
最悪な状況に陥っている
この程度の選手に、こんな縛りがあるなら、
はっきりいって獲得しない方が良かった

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:31:50.53 ID:DPwNCJk30.net
上原一軍に帯同でいいから抹消しろよ
西村のほうがマシ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:32:52.93 ID:D3yEi5Wd0.net
>>91
こんな選手に、よく4億も出したな
あの価値の低い本塁打のタイトル料なのかね

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:33:23.63 ID:a5jtaqSP0.net
浩治のフォークがタニーのフォークよりもっさりしてる気がする

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:34:05.00 ID:3wR+eSK30.net
>>84
立岡起用されない
代走でやらかす守備でもやらかす

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:34:31.36 ID:DPwNCJk30.net
バッピのような緩い球を痛打wwwwwww

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:34:48.80 ID:vyt9Ul190.net
まぁ上原の場合高めのストレートと真ん中より下に行くフォークで基本勝負をしていく投手
正直大城には悪いがカットボールを要求してる時点でおかしい、いや打たれたボールは失投だから上原の責任だが

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:36:29.05 ID:mGkzsFNfM.net
同級生の上に地蔵は監督 何を気を遣う必要があろうか
メジャー蹴って来てくれたわけでもないのに

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:36:32.18 ID:X+b23CLq0.net
>>94
ゲレーロに4億ださざるを得ない程巨人が貧打だったし
去年のチームホームラン王がマギーの18本という危機的状況だったしな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:37:30.70 ID:a5jtaqSP0.net
J.D. Davis&Jabari Blash待望論が出そうだな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:38:20.93 ID:cXfrSRqq0.net
フンダラアンデルセンw

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:39:06.10 ID:WGdyj1Ft0.net
ホームラン打って叩かれるなんて
ゲレーロぐらいだろうなw

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:39:34.56 ID:iXgwZ0BF0.net
>>101
獲れるなら面白いが有望株なら出さないんじゃないの向こうが

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:41:34.80 ID:Wx3WFBuKa.net
だから若い監督なんてあかんねん
金本なら、上原なんてばっさりいっとるで
由伸は覇気がないねん、覇気が
リーダーシップ発揮してもらわなあかんのに、監督の器じゃないねん

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:42:22.47 ID:NWXU1YHW0.net
>>98
ストレートがしょぼいからカット解禁したのは上原だし
普通に上原が駄目なだけよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:44:54.01 ID:PnP46LH0d.net
>>94
自分はゲレーロは4億以上貰ってると思うよ
元々巨人は推定年俸が低く発表されるし6億下手したら10億いってるかもな

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:46:02.22 ID:LieIG0TA0.net
今後勝てそうな試合って今日か来週の楽天戦の1、2戦目だろうけど、
ディクソンとか古川とか美馬とかまだ未勝利な相手というのがなんか不気味だな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:48:02.49 ID:GCXrWMjM0.net
追い込んだ後空振り取るつもりで投げてるであろうスプリットがカウント取るスプリットにしかなってないから
拾って打ち返せてしまう

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:49:06.59 ID:DPwNCJk30.net
広島みたいに外国人でもすっぱり二軍行きできないようではまともに戦えないよね

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:50:48.67 ID:Wx3WFBuKa.net
上原がHR打たれた時点で、由伸は椅子を蹴り飛ばすくらいの勢いみせんかい

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:52:45.14 ID:kUODyjJdd.net
チンカスは来なくていいよw

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:55:43.84 ID:Wx3WFBuKa.net
>>112
なんやと、こんなところで素人がプロの技術を語っても始まらんわ、ぼけ
大事なのは根性と精神論や、怠慢なプレーしたら裏拳かましたるくらいでええんや、あほ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:55:43.87 ID:pPfLVS9h0.net
>>94
この球団は実績が何より大好きだからw

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:56:07.74 ID:pTQ/GCh10.net
>>39
だからこそ若林田中和田石川がみたいねぇ。

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:57:01.91 ID:kUODyjJdd.net
はいチンカスはNGなw

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:57:37.06 ID:pTQ/GCh10.net
>>104
ジャバリは日本からオファーあれば考える年齢だな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 00:57:57.36 ID:Wx3WFBuKa.net
原はかつて村田を心技体ともに準備が不十分や言うて懲罰交代させたやろ
そのくらいの勝負に徹底する気持ちと、選手に対する厳しさを持たんかい、ドアホ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:02:10.00 ID:Zz7VMvj/0.net
広島も地味に投壊気味だな

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:02:25.21 ID:iXgwZ0BF0.net
三者連続三振!!巨人ドラ1 鍬原拓也 の快投

https://www.youtube.com/watch?v=vmjjCu6aEO0

シンカーは独特な軌道だな
菅野でも苦戦したシンカーか…
まっすぐも質もいい あとはうまいこと1つ勝てればな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:04:08.29 ID:1vCZpXoJd.net
負けたのにスレが大して伸びてないところが閉塞感を物語っているな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:04:40.63 ID:Wx3WFBuKa.net
由伸は打たれても、口開けてぼさっとしとるのが余計腹立つねん
スパっと判断する、決断魂は腹から見習わなかったんかい
ラミの方がよっぽど原から吸収しとるで、しかし

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:06:50.92 ID:V2U1f6Tl0.net
この3連戦1勝2敗ではあったが絶望感はないな
この打順をしばらく続けていけ
そのうち結果はついてくる

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:07:11.38 ID:iXgwZ0BF0.net
地蔵は優柔不断で有名だ
性格は変わらん
監督やらせてはいけない人なんだよ

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:10:24.84 ID:mPAHzhfVa.net
やっぱり野球は投手やな
打っても投手が抑えんと勝てん
何で清宮なんかとりにいった
田嶋やろ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:14:06.40 ID:b1LVYehJa.net
鍬原どうだったん?

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:15:15.88 ID:iXgwZ0BF0.net
畠ぐらいやれるんじゃないか
登板重ねてけば雰囲気にも慣れるだろうし

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:15:18.55 ID:NGABeW8u0.net
>>92
接戦で上原が出てきてサンドストームが流れれば観客は大喜び
グッズも売れるしチケットも捌ける
例えチームの白星を減らしても球団は潤うから上原を落とせない

https://www.youtube.com/watch?v=syr2B8TeojA

129 ::2018/06/01(金) 01:15:29.19 ID:+ED8DbyF0.net
どうやって明日から勝てばいいのや...絶望

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:18:11.16 ID:OYthVWNT0.net
>>128
例えになってないぞ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:19:06.81 ID:GeqBHWEl0.net
坂本は明日も大丈夫なのかな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:20:22.84 ID:eyWazsKpM.net
上原は二軍行けよ
他の選手に負担かかるし二軍の選手にも失礼だわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:24:59.76 ID:1vCZpXoJd.net
上原が打たれて球場が悲しい雰囲気に包まれるのがいたたまれないわ
怒号が飛ぶ方がまだマシだ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:27:22.92 ID:AtZdZsKua.net
村田みたいな雑魚にやられて悔しくねーのか?ふざけんなよマジで

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:29:11.96 ID:3wR+eSK30.net
動くボールには弱い

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:30:15.49 ID:AtZdZsKua.net
明日のディクソンの外の変化球に翻弄されるハゲ&ゲロの姿が容易に想像できるな

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:31:58.08 ID:yLnMk1250.net
ファンにも負け癖ついてるからな
明日の菅野でさえまた無援護で見殺しにするんじゃないかと思ってるだろ?
おれは思ってるわ
こういう雰囲気のチームは弱いわ
悲しいな

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:33:07.80 ID:AtZdZsKua.net
ファンの方が悔しく思ってるわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:34:15.47 ID:iXgwZ0BF0.net
3年契約終了だから終わるとよいんだがな
一応の区切りにはなるし総括しないとあかんわ

これ以上任せられませんと

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:35:08.96 ID:3wR+eSK30.net
動くボールに弱いのは後ろ重心だからそうだ
ほとんど皆後ろ重心だろうだから厳しい

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:38:57.96 ID:Rm6ayL4qK.net
WBCとかの国際試合だと日本人選手軒並み動く球に四苦八苦してるけどな。ロートルの王建民打てなかったし

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:39:41.36 ID:AtZdZsKua.net
ボールに食らいついていく打者が打線に1人もいないのが悲しい。相手投手に一球でも多く投げさせようとする打者がいない。

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:41:47.76 ID:iXgwZ0BF0.net
>>141
巨人はそういう投手いないんだよな
野グソなんてフライ率トップの投手なんてとるし
やつはもうナゴドぐらいしか使い道がない

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:43:49.63 ID:Jjn7On7k0.net
>>126
ノーコン

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:46:08.38 ID:m7L83Yi00.net
>>143
外人に打たれそう

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:46:09.00 ID:3wR+eSK30.net
>>144
緊張からくるもんだ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:48:02.79 ID:r7uTYq9a0.net
岡本は前の試合4三振だったのに昨日はきっちり修正してきたな
この辺は流石だわ
3割3分打ってるだけある

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:49:34.47 ID:r7uTYq9a0.net
鍬原はあの球でコントロールよかったら競合ドラ1だろ
コントロールはこれから修正していけばいいよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:51:52.63 ID:AtZdZsKua.net
右バッターのインコースに投げ切れないと厳しいけど頑張れ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:52:18.20 ID:rFmukmAe0.net
>>50
解任じゃないだろ
アホかよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 01:55:44.61 ID:rFmukmAe0.net
上原擁護してるやつはよくわからんな

打たれたとかじゃなくて
そもそも一軍にいるのがおかしい

一軍で投げてる事が意味不明笑

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:04:59.36 ID:GeqBHWEl0.net
辻の所に中継ぎを入れたいところだけど坂本の調子が悪いんじゃ内野手減らし辛いな

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:08:16.55 ID:qxoucFuVr.net
田中、若林、和田、石川とか使えとか言うけど残念ながら将来的にレギュラーなれそうな器の選手じゃないのがね…

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:10:04.11 ID:wITLtfJsa.net
何で代打阿部だったの?
普通なら得点圏打率5割代の亀井だよね?
あと何で上原出したの?
田原のがまだマシだったんじゃ無いかな?

忖度地蔵は早く辞めろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:13:17.60 ID:Kw9746Mt0.net
クワタク当たりだな
大外れじゃなくって良かったわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:15:04.91 ID:ShInvcqyd.net
君らの監督はなんであんなに仏頂面なんや?

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:16:11.42 ID:zASBBdoyp.net
野村がゲレーロが力んで打てないのボヤいてたな!
チャンスほど力をぬけと!
これを巨人のコーチが分かってて指摘しないならコーチのせい。
来年もゲレーロいるなら、2軍に一度行ってチャンスの時の打ち方覚えて、勝負の7.8.9で戻ってこい!今のゲレーロは年俸の為にやってるだけ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:16:36.93 ID:Nq/3XgPD0.net
はやくヤングマン上げろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:19:15.50 ID:Nq/3XgPD0.net
チャンスの場面で左の宮西に左打者3連発がな
だから普段から石川和田上げとけって言っただろ

さっさと愛人Nと愛人T落とせよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:20:56.98 ID:Nq/3XgPD0.net
愛人N
愛人T

この二人何のためにいるんだよ
糞の役にも立ってねえじゃん

早く和田!石川!

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:21:07.24 ID:3wR+eSK30.net
>>156
負けが込んでいるからな

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:22:13.14 ID:rFmukmAe0.net
お友達

中井
上原


キモすぎるわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:24:05.35 ID:Nq/3XgPD0.net
愛人N 愛人T

おいこいつら二人最後にヒット打ったのいつだよ
もう覚えてねえよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:26:04.85 ID:MP6vK3Da0.net
左キラーの宮西に今年左から1本もヒット打ってない阿部を代打
あそこで中井使わない(使えない)ならベンチ置く意味ないだろう
だったら石川でも和田恋でも上げたほうがマシ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:27:26.61 ID:Nq/3XgPD0.net
愛人T  5月始めのハマスタで最悪のスリーバント失敗のゲッツー
愛人N  同じ試合の延長12回大チャンスで砂田がド真ん中の球連投したのに三振

まともな監督ならこの時落としてるわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:29:03.98 ID:Nq/3XgPD0.net
マジで愛人N 愛人Tがいる理由がわからん
こいつら落として右の代打と中継ぎ一人上げたほうがよっぽどチームのためだろ

谷岡2試合続けて回マタギだぞ?
ありえねえよ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:35:13.45 ID:Nq/3XgPD0.net
左打者 愛人T、阿部、亀井、田中俊、辻、河野
右打者 愛人N、小林、吉川

今日みたいに陽がスタメンの時はベンチ左打者だらけだからな
明らかにおかしいわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:39:08.24 ID:NWXU1YHW0.net
>>154
というか長野が盗塁して2塁行ったのに吉川に代打亀井で阿部ならまだベンチとして最善を尽くしたと言える
何で吉川そのままなのか

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:44:08.02 ID:zASBBdoyp.net
吉川変えて亀井阿部だして負けたら納得だったな
天に選ばれし勝負勘のなさよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:44:20.40 ID:r7uTYq9a0.net
打線より投手が悪いと思うけどな
先発もリリーフも選手がまともなのが少なすぎる

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:47:22.91 ID:Nq/3XgPD0.net
押し出しした宮国を落としたなら
愛人NとTも落とせよ
フェアじゃないわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:48:53.88 ID:NGABeW8u0.net
菅野も坂本もあと3年したらただのおじさんバッターになってしまう
その頃の主力になりそうな選手といえば岡本、吉川尚、畠の3人しか候補がいない
もうちょっと若手層あつくしないと4年後も厳しい

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 02:53:11.26 ID:D3yEi5Wd0.net
高橋政権になってから顕著なのは
接戦に異常なほど弱くなったってのは
結果でもはっきり分かっていることだが
選手起用は自分の好みで適当だし
常に最善を尽くさないのだから当然であろう
ただでさえ勝負感のない人が
合理性すらない采配ばかりしていたら
どれだけ戦力のあるチームを指揮しても
勝つことは容易ではない
あと、円陣だけはやめた方がいい
誰からも慕われていない連中が円陣を仕切ったところで
士気など上がるものか

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:02:00.45 ID:NGABeW8u0.net
石川は去年のあの発言したあたりからものすごい干されてる気がする
なんか1軍に読んでもらえそうな雰囲気がまったくない

和田はおためしで1軍上げて、若林みたいに代打で5打席くらい与えられてそのまままた落とされそう

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:04:15.82 ID:wITLtfJsa.net
田中俊太を呼ぶ時に辻を落として右の代打要員(ハム戦だから石川)も呼ぶべきだったな
辻と田中俊は役割が丸かぶりしているから1枠ムダ
阿部は対左腕には絶対出しちゃいけない打者なのは火を見るより明らかだったのに(ホットゾーンが内角、弱点が外角と大変はっきりしているから)
宮西に外角に投げ続けられたらムリゲ
石川か亀井を使うべきだった
後はゲレーロに待てのサインを出して四球を選ばせていれば、次の長野で終わったとしても9回に右のトンキンが来るのは分かっているから大城、阿部、亀井の代打攻勢が仕掛けられた
まあ、そうなると中井を置いている意味も全く無いわけだが

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:09:24.04 ID:jzrUEKCgd.net
@showup1242
【 #巨人 対 #日本ハム 中継中!】
師岡「鶴岡のリードはいかがですか?」
里崎「初戦のマルティネスの時とほぼ同じ!ジャイアンツ打線に同じことをやっても対応してこないので、変える必要がない」

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:27:51.78 ID:wITLtfJsa.net
ドラフト会議前に仮想ドラフトをやるように、対ハム戦のシミュレーションとか絶対やってないんだろうな
今日なんか長野と陽をスタメンにして亀井を休ませたい
7番大城、8番吉川尚だから下位の所に宮西公文を出された時に9番投手の所に出す右の代打がいない
中井と吉川大は守備要員だから代打では計算出来ない
じゃあ辻と田中俊太の役割が丸かぶりだから、辻を落として石川を呼ぼう

さては地蔵、何も考えて無いな

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:38:52.04 ID:wITLtfJsa.net
村田相手に四球が最後の長野だけなのは非常にまずいね
陽以外全員ボール球に手を出し過ぎだよ
どうして巨人の野手は皆バントが下手で選球眼が無いのか?
チーム打率がクソな日ハムが何でこれだけ勝てるのか?
地蔵は早く辞めろ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:43:03.33 ID:Rm6ayL4qK.net
4月は四球取れてた印象あったけど5月は頭からっぽ打線

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:44:45.85 ID:t3u+ucyWd.net
由伸ってマジでココ見て

研究したぞー

とか思ってそう

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:45:47.63 ID:wITLtfJsa.net
ハム戦だから石川上げとこうっていうエンターテイメント性のカケラも無いから地蔵の野球は面白くないんだよ
栗山は当て付けみたいに大田矢野公文村田をぶつけて実力とエンターテイメント性が見事に調和してるんだよ
地蔵野球はオッサンばかりで弱くて見せ物としてもつまらないし、将来性も何も無い
早く和田と高田を上で使って主力メンバーにしてくれ
本当にムダな3年だった

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:50:18.20 ID:YxOqDJq8d.net
村田すら打てんとか、お前ら使えんな!

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:52:29.80 ID:wITLtfJsa.net
>>180
これで今日石川か和田が昇格したら間違いないね(笑)

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:53:37.30 ID:wITLtfJsa.net
>>148
広島岡田のデビューなんかヤクルト相手に初回7失点だから上出来だよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:56:04.79 ID:82TvDd9S0.net
まぁ基本的に巨人は頭空っぽデータ無視選手任せ野球だからな
外から橋上みたいなの来ても付いていけない監督がすぐ追い出しちゃうし

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 03:58:12.37 ID:Wi2cWbSd0.net
>>180
由伸はとにかく他人に干渉されるのが嫌い
頑固
器が小さい

ココ見たら禿げ上がって発狂するしお前らの意見なんて聞き入れるわけがない

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:03:03.84 ID:wITLtfJsa.net
ビハインド時に上原を出して打たれるともう敗戦確定ってムードになっちゃうよね
抑えたら勝てるぞ〜って感じになる(それでも大抵負けるけど)
スプリットって、ストライクからボールになるから良いのであって、ストライクゾーンに投げたら当たったら球威が落ちるからその分飛ぶし絶対ダメじゃね?

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:09:58.85 ID:wITLtfJsa.net
広島横浜阪神は若い選手をバンバン上で試してるよね
逆に中日ヤクルトはベテラン依存、同じ面子で戦ってるから岡本吉川尚大城を使っているウチより下位にいる
選手層を厚くしないと上には行けない
オッサンやゲレーロマギーを使うよりとにかくファームで結果を出した若手を優先的にスタメンで使え
育成=勝利放棄じゃないから
むしろ近道だから

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:16:55.98 ID:zQo4NDkO0.net
>>149
そうだね そことコントロールをみがけば球威もあるし十分戦力になる
四死球6は初めての登板で緊張から来たものだと思う
次の登板が楽しみだ 楽天3戦目相手は岸かな
ルーキーにはきついが試練だ 頑張れ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:26:49.11 ID:mzl1Pmaa0.net
畠離脱が本当に痛かったな
まあ二年目のルーキーに頼るしかないようなローテがおかしいんだが

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:28:10.17 ID:JiRZ0CW00.net
単純に右の代打不足、敗戦処理やロングのリリーフ部不足なのに使わない野手がベンチにいる
この時点で無能だわ
代打の使い方も先頭で田中を使って後で吉川に代打出しにくくなったりしてるし試合の流れとかも考えてない

ゲレーロも下位でちょっと打ったら5番に上げてチャンスを潰す位置にしちゃうし
7番にでもしとくか守備込みだと失点が酷いからスタメン外すか、終盤は守備固めだすくらいしろ

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:30:17.99 ID:JiRZ0CW00.net
昨日の試合みたいに終盤で負けてるのに代打で使えない中井や辻、立岡はなんのためにいるんだよ
入れ替えしまくって活性化させないのはあり得んよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:30:29.09 ID:rYiakmyM0.net
首脳陣もそうだが
選手も脳筋揃いなのが伝統になっているからな
どんなシチュエーションでも早打ちしか作戦がない
西川や近藤のような洗練された頭の良い打者がいない

ボールスイング率
西川14% 坂本29%

一番打者を比べてもこれだけ差がある
そりゃ坂本はもともとの能力が高いから打撃成績は圧倒的だが

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:33:29.59 ID:EqrAJNvh0.net
スカウトのメンツ見てもくそとしか思えない
いくら育成頑張ろうとしても石ころじゃいくら磨いても光らない
若手育成するなら無能スカウトをどうにかしないと
広島と横浜にはどんどん差をつけられるだけ
希望枠とかFAの付随事項に引退後スカウト就任とか付いてそうな人選
スカウトを甘く見てはダメ
1番大事かも

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:38:12.83 ID:RXTWMBMi0.net
ここんとこのスカウトは結果出してるだろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:38:43.02 ID:JiRZ0CW00.net
スカウトもそうだけど巨人はOBがよく積極性が積極性がばかりだろ
それでフリースインガー集めて>>193みたいなことになってる
カットして粘ったりカウント作って狙い球を打つみたいなのができない

外人のスカウティングもそうだけど成功してる球団の選手を解析して真似するみたいなことしない
見た目の数字や大学4年目で活躍しただけとかで取って失敗ばっかり

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:41:59.15 ID:FBr1cTGX0.net
上でそこそこやれてる昨年ファーム規定到達者成績(打率・OPS)
岡本 .270 .778
吉川尚.257 .698
廣岡 .244 .727
内田 .234 .728

メヒア.331 .931
坂倉 .298 .759
高橋大.288 .733
宗  .279 .669
高橋周.248 .670
植田 .204 .531 

他球団も若手は元々一軍組(もしきかはいったりきたり)か、新人だな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 04:41:59.28 ID:i89MDOk0M.net
>>124
じやあ、原みたいな人間のクズでもいいのかよ!
今 巨人に一番必要なのはモラルだ!!

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:03:10.95 ID:mYyK25RU0.net
地蔵はあと何発上原が被弾すればこいつ一軍で使えねーわと気付くだろうか

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:13:36.87 ID:DGGgBj+j0.net
鍬原のストレートはどれぐらい出てました?

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:13:39.67 ID:5eE6G1ez0.net
今日も大城見たいけど小林なんかねえ・・・
大城のバッティング見ててワクワクするからDHで使えないかな
まぁ阿部ゲレーロのどっちかだろうけど

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:14:10.00 ID:mCmPQpXi0.net
石川が2軍で調子良いのに何故上げない(´・ω・`)
また調子が下がってから上げるんだろうな(´・ω・`)

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:14:37.15 ID:5eE6G1ez0.net
>>200
最速150
ほとんど140後半だった

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:15:57.01 ID:EqrAJNvh0.net
FAとか希望枠とか金で無理やりとったツケが無能監督無能コーチ無能スカウトで返ってくるなんてうまくできてる
選手としては引退後の待遇含めて希望するんだろうけど無能の場合もあるからしっかり見極めないと

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:17:20.19 ID:DGGgBj+j0.net
>>203
スピードはそこそこ出てますね
ストレートは伸びのある感じでしたか?

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:22:04.28 ID:5eE6G1ez0.net
>>205
https://youtu.be/vmjjCu6aEO0

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:29:16.75 ID:rYiakmyM0.net
立岡は守備代走で必要って意見たまに見るけど
大差の試合の終盤くらいだぞ出てくるのは
僅差だとゲレーロ引っ込めないからな
そんな選手を残して右の代打がいないって無能すぎるだろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:31:56.13 ID:DGGgBj+j0.net
>>206
ども
三振とったスプリットのキレいいですね

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:44:49.51 ID:j0sP+ewO0.net
   オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:45:21.72 ID:3wR+eSK30.net
朝までよーうやるな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:45:32.53 ID:j0sP+ewO0.net
2020年東京五輪のマラソンコースに
東京ドーム入ってるのか(´・ω・`)

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:48:35.19 ID:mCmPQpXi0.net
阪神さん3連敗ね…何で3タテ喰らったんでしょうねえ…(´・ω・`)

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:54:05.66 ID:zQo4NDkO0.net
上原は日本の野球にも通用しなくなったことをうすうす自覚しているのではないか
出れば打たれる出なければ給料泥棒とたたかれる
期待されて復帰したのにこの先つらいなぁ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 05:57:48.11 ID:QR+jIo0C0.net
>>212
単純に阪神よりも弱いからだろ
糞みたいな助っ人、糞みたいな投手陣、糞みたいな代打陣
どう考えても弱いわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:05:21.94 ID:3wR+eSK30.net
日ハム戦は鶴岡にやられたな
里崎が同じ配球って言ってたらしいがそれを気が付かないとはね
スコアラー大丈夫は大丈夫なのか

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:09:56.39 ID:XzqQ71hf0.net
>>201
監督力がないから、選手の力量で試合が決まるよ
ワクワク感がないわ

栗山監督と比べるとよくわかる。

落合監督を招聘して欲しい。

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:10:54.14 ID:3wR+eSK30.net
>>215
訂正 スコアラーは大丈夫なのか

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:12:08.83 ID:wITLtfJsa.net
若手をじゃんじゃん使えばいいのに
戦力の底上げとチケットグッズの興行収入アップで設備投資や補強出来るのに

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:12:42.60 ID:3wR+eSK30.net
>>216
あの打線はワクワク感あると思うぞ
外人2人が打てば

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:13:03.36 ID:j0sP+ewO0.net
TBSあさチャンに
また秋田豊出演(´・ω・`)

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:14:27.91 ID:uHDqa0Qc0.net
菅野も我がまま言わないで
大城と組めよ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:15:24.72 ID:rYiakmyM0.net
まあ外人が打てば勝ち
打てなければ負けの分かりやすいチームにはなった
今の首脳陣にこれ以上は求めても無駄だろう

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:16:31.12 ID:XzqQ71hf0.net
清宮の育て方を見ていて、巨人のダメさを
感じたよ。
巨人には余裕がないわ。
高橋なんて、その日暮らしだもんな。

田口なんて2軍に落として、ミニキャンプやらせろよ。

夏場からの追い込み体制を作らないと、
優勝なんて無理だよ。

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:17:16.73 ID:3wR+eSK30.net
若手は充分起用してるだろうに
これ以上誰を起用すれば納得する

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:17:33.61 ID:XzqQ71hf0.net
>>221
菅野に文句が言える?

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:18:25.51 ID:Yk89I+lM0.net
ハゲゲレなんか頼りになるか
早よ岡本を4番サードにしてくれ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:19:07.50 ID:XzqQ71hf0.net
>>192
先が見えている選手よりも可能性のある若手を
試せよ
若手を先発で使えよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:19:52.59 ID:3wR+eSK30.net
>>223
吉川野上落として田口まで落としたら先発誰がいる

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:20:02.36 ID:XzqQ71hf0.net
>>186
そんな奴がいつまで監督やっているの?

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:21:25.88 ID:3wR+eSK30.net
川相のお墨付きがないと上がれない

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:21:47.48 ID:XzqQ71hf0.net
>>198
高橋なんて、才能がないもん

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:22:19.56 ID:I8SIkfgg0.net
アカン
とらせん眺めるくらいしか自分を慰める方法がないわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:22:28.46 ID:Yk89I+lM0.net
>>229
まあ望んだわけじゃなくナベツネのたっての要請で
「引退して監督になってやった」というスタンスだからな

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:22:50.68 ID:XzqQ71hf0.net
>>213
年齢を知っている?

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:23:15.20 ID:eQNO8G2cd.net
>>193
流石に、坂本と西川のボールスイング率だけ見てこれほど差があるって言われてもね…
ストライクのスイング率とか見逃し率とかみたってタイプが違うだけじゃね?

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:26:58.26 ID:XzqQ71hf0.net
>>228
落とす順番が違うよ
大竹落とすのと田口落とすのとは違うよ

投手なんて全員がよい時なんてないよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:28:15.25 ID:3wR+eSK30.net
上原はキャンプやってないからな仕方がない
上原本人は小久保にだんだん調子が戻りつつあるって言ってたからなもーちょい様子みろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:28:55.81 ID:h4GCxeyMd.net
報知13年ぶりの新人バッテリー世代交代や(ホルホル)
なんと05年の野間口―星以来()

縁起悪いわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:29:44.39 ID:2qEHi91w0.net
>>223
どうしても目先の優勝を求められるからね
巨人の監督業はしんどいよ 他の球団と比べて選手の
給料高いわけだからそれに見合った活躍しないといけないのに
それすら出来ない 大金積んで起用すれば何とかなると思ってる
首脳陣の能無しっぷりが改善されないと 優勝は永久に無理でしょ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:30:08.76 ID:3wR+eSK30.net
>>236
ミニラは痩せてキレ戻さないと不調のまま

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:30:18.33 ID:VVY2StKyx.net
若手出したら出したで巨専民に"アへ単"て叩かれるからなw

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:30:41.98 ID:XzqQ71hf0.net
大谷や増さんがいなくなった去年5位の
日本ハムに去年4位で補強充分の巨人が
負け越すなんてどうして?

投手がダメなの?
野手がダメなの?

なんか違うような気がする

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:31:56.68 ID:r6QKh4hg0.net
鍬原は投げっぷりいいね。
負けたけど5回3点やし
デビュー戦としてはまずまずやな

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:32:43.15 ID:3wR+eSK30.net
異様に鶴岡頑張っているからな

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:36:13.58 ID:XzqQ71hf0.net
>>239
活躍した過去の実績に大金を払っている

選手を見いだす力や育成力が弱い

大金といってもソフトバンクのような
超がつく感じがない

給与の安い日本ハムに負けている現実を
直視すべきだよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:37:12.11 ID:XzqQ71hf0.net
>>243
楽しみですよ
次もみたい

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:38:31.74 ID:XxYBYg4U0.net
>>147
その辺さすがだよね
普通の若手じゃない一流になる予感を感じる

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:38:32.55 ID:BpbJvtzZ0.net
上原は今、かつてメジャーから半身に戻って来た不死川久二が通って来た道だよ
一時期、先発もやらせたりしてたな  だから上原も先発試して見たい

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:38:45.87 ID:XzqQ71hf0.net
>>199
若手なら成長出来るが、上原は無理だよ
2億も払う選手ではないよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:40:53.50 ID:XzqQ71hf0.net
>>201
ワクワクする
指名打者で使うべきだよ。

多分、使うと思うよ。
でなきゃ、監督くびにしたい

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:41:13.12 ID:h4GCxeyMd.net
共々鶴岡は打てるしあれくらいやれるだろ
甲斐と高谷がいるソフトバンクでは出場機会に恵まれなかっただけ
巨人取りに行っとけば良かったよな

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:42:11.30 ID:rYiakmyM0.net
6坂本
9亀井
3岡本
D阿部
5マギー
7ゲレーロ
8陽
2小林
4吉川

これだろうなあ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:47:55.12 ID:WRbacmG9d.net
>>251
鶴岡は金よりも出場機会求めてFAしたらしいな
巨人には一応正捕手小林いるし捕手2人も取ったから鶴岡は来なかったと思う

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:50:52.29 ID:3wR+eSK30.net
>>251
だなぁ
小林だけでは物足りない
鹿取の失敗
日ハムのGMはいろいろ考えているから抜け目がない

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:50:56.89 ID:zQo4NDkO0.net
>>234
もちろん知ってますよ 監督と同い年だということも
現役時代を見ていますから 
今年限りだということも 
それだけに登板したときの歓声と打たれて降板するときの
ギャップを見るのが辛い

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:52:46.78 ID:uzJqJj7sd.net
5月
小林●●△●○○○●○○●○○●●

大城○●●●●●●○●

9勝14敗1分 借金5

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:53:18.61 ID:Rm6ayL4qK.net
藤川はトミージョンが馴染んできたんだろ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:54:16.75 ID:3wR+eSK30.net
>>252
シーズン長いんだから坂本休ませてやれよ
たぶん足ケガしてるわ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:55:08.85 ID:XzqQ71hf0.net
>>255
松坂の方がチームに貢献しているよ
2000万らしいが

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:55:10.80 ID:Rm6ayL4qK.net
>>256
あんまり変わらんな。打てる分大城のほうがいいな

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:55:43.84 ID:h4GCxeyMd.net
>>253
>>254

確か岩本がハムに決まる前に鶴岡は複数球団で争奪戦だといっていたぞ
ハムは大野FA確実に市川腰痛で若い捕手ばかりハムで正解だったな

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:56:07.33 ID:Yk89I+lM0.net
この打線で坂本故障したらもはや終わりだろ
岡本ひとりではどうにもならない

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:56:39.18 ID:QcFktSqga.net
則本もルーキー初登板は6回1/3で4失点で敗戦投手だったのな

まぁ、開幕投手だったらしいけど(´・ω・`)

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:56:43.88 ID:60GdXG7c0.net
昨日はルーキーバッテリーに岡本吉川尚
慣れると麻痺するがここ数年にはないスタメンだよなあ
この感じで今年いってくれればじゅうぶんよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:57:19.22 ID:K0dMJK5Ha.net
>>256
先月そんな負けてたのか
これなら大城使ってる方が得点力は上がるな

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:58:14.14 ID:eQNO8G2cd.net
>>251
小林大城宇佐見河野岸田がいて鶴岡取り行けばよかったって寝言言うなよ
もしもとってたらドラフトで捕手2人もとってなんで鶴岡なんかとるの?とか相川二世wwとかで叩くんだろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 06:58:38.19 ID:scIIQ3pK0.net
鍬原は先発に余裕あるなら中継ぎで育てていくんだろうけどなぁ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:01:42.82 ID:rYiakmyM0.net
先発に余裕があるなんて状態
プロ野球の歴史上存在しないと思うぞ
先発は何人いても多すぎることはない
ドラ1は当然先発として育成するだろ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:02:37.29 ID:h4GCxeyMd.net
由伸「小林ベンチ外は使いたくなるから」
よく我慢したほう今日菅野大城バッテリーなら小林はよほど状態が悪い
多分オリックス戦は捕手小林 DH大城

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:02:41.30 ID:Yk89I+lM0.net
鍬原まあまあだったけどコントロール悪い
緊張からかも知れんけど

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:03:39.13 ID:XtAclzzra.net
鍬原は四球は多かったが、投げてる球は未来を感じた
あの力のあるストレートとシンカーは充分通用する

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:04:38.57 ID:inxbB6U+0.net
鍬原は普通に先発だよ
思ったよりシンカー以外のスペックも高い
まだまだ未熟ながらセットでも球速出てたし順調に進んでるかなと思う

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:04:59.11 ID:Rm6ayL4qK.net
しかしNHKのアナ下手くそだったな。ちょいちょい間違ってた。

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:05:29.17 ID:uzJqJj7sd.net
小林 7勝7敗1分 貯金0 失点56(途中出場込)
大城 2勝7敗0分 貯金-5 失点55(途中出場込)

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:05:44.19 ID:3wR+eSK30.net
小林って首が悪いんだろう

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:05:44.57 ID:cnX9cCYL0.net
まったく適性がない限りは高卒、大卒の投手はまずは先発で育てるべきだ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:05:47.75 ID:uifkAtIS0.net
>>256
菅野というチート分を考慮に入れたらどっこいどっこいって感じだな
開幕最初から併用で良かったんだよ4月の打撃に騙されて小林に傾きすぎた

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:06:53.46 ID:rYiakmyM0.net
6四死球って言っても
西川と近藤だからね
この2人の四球奪取力は抜群だから
そこまで心配は要らないんじゃないかね

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:07:19.11 ID:3wR+eSK30.net
>>274
比べるなよ
小林は正捕手になって3年目

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:08:36.96 ID:h4GCxeyMd.net
>>266
巨専はバカだからな
若手厨の理想みたいなハムがベテラン捕手をなぜ二人も補充したのか
捕手は特別なポジションって事だろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:08:46.05 ID:LJKekzak0.net
鍬原も70キロ台であれだけの制球とスピードが出る
田口のデブは先ず痩せろ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:09:00.42 ID:J6/vU3ega.net
今日は接戦に持ち込まれたら分が悪いぞ
オリックスの由伸と増井は打てないぞ
ここのところのオリックスは7回8回の終盤に
勝ち越して逃げ切るスタイル
増井は5月防御率0.00の完璧超人
山本由伸は大の巨人ファンやしアピールあるぞ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:10:30.08 ID:Rm6ayL4qK.net
小林は鶴岡(元DeNA)サネポジションでチームをサポートしていってほしい。

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:10:54.41 ID:QcFktSqga.net
6回2失点投手あと二人欲しい

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:11:32.02 ID:eQNO8G2cd.net
>>268
1990巨人くらいかね
一軍で投げたのが10人だけってとち狂ってるわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:14:40.18 ID:Rm6ayL4qK.net
鍬原はまだ線が細いな。でも田口みたいにデブっても困る

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:15:01.81 ID:xhyS2TSk0.net
>>256
これなら大城使って育てて方がいいな

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:15:11.84 ID:rYiakmyM0.net
>>285
ひょっとして斉藤はそういうのが理想と思っているんじゃ・・・
だから異常なまでにローテ固定にこだわったのかも

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:21:47.28 ID:3RSc8cOY0.net
もうゲレーロ一番にするかスタメン外せよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:25:38.84 ID:OEUAOpK00.net
ラミレス監督の方が地蔵より有能説?

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:27:03.70 ID:p8LN3Ldk0.net
来週の谷間は谷岡抜擢しそうじゃない?

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:29:38.74 ID:pBBgWWEg0.net
>>291
谷岡なら池田使うんじゃね
去年楽天戦5回0封だったし

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:30:43.75 ID:rYiakmyM0.net
>>291
ないだろ
宮國再登録もできないし中継ぎが回らなくなる

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:34:04.12 ID:pTQ/GCh10.net
>>245
日ハムもそうだしあの万年最下位横浜より下にいるって気が付いてるのかね。
なんで彼らがのしあがったのか理解できないなら再建もチーム作りも無理だわな

目先の一勝と若手に出てこさせるチーム。今どっちに比重を置かないといけないかなんて明白だと思うよね。毎年優勝争いしないといけない(キリッっで、今年もできなくなったならば真面目にチームの在り方を今までと変えるべきだ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:43:16.93 ID:uzJqJj7sd.net
菅野 小林2.06 大城--
田口 ●小林7.23 ○大城3.01
野上 ○小林3.74 ●大城6.38
山口俊 ○小林3.03 ●大城5.14
吉川光 ○小林4.16 ●大城12.27
谷岡 ○小林4.50 ●大城5.40
宮國 ○小林0.00 ●大城6.35
田原 ○小林0.00 ●大城10.38
上原 ●小林8.21 ○大城4.50
マシソン ○小林0.00 ●大城3.00
カミネロ ○小林4.80 ●大城6.00

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:47:08.62 ID:TaRcvKCLa.net
休養した小林に期待だね

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:47:49.93 ID:XtAclzzra.net
今日のスタメン予想

1坂本 遊
2陽岱 中
3岡本 一
4マギ 三
5ゲレ DH
6亀井 左
7長野 右
8大城 捕
9吉川 二

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:49:10.35 ID:/wlz27w2d.net
>>256
大城ゴミすぎ
代打かファーストにまわせよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:49:45.52 ID:3idGQxPUd.net
ID:Nq/3XgPD0

なにこいつ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:53:41.36 ID:fJezNaPOa.net
>>295
捕手別防御率はオカルトだと思うけど澤村忘れるなよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:54:06.86 ID:EqrAJNvh0.net
大城先発だとテンション下がるわ
いくら新人といっても小林阿部が新人時代はもっと良かった
使っても育たないのは育たない
来年まで小林主体で誰かサブでいって来年ドラフトで郡司取った方が良い

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:54:41.38 ID:Tei6PLRdK.net
ゲレーロは守備の悪い村田修一みたいな感じだな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:54:45.20 ID:q2eOz0n8d.net
>>52
こうみると亀井も長野もソロばっかだな

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:57:50.76 ID:mnWRhiHcF.net
>>228
内海、大竹、大江、桜井先輩

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:58:10.37 ID:U50OXVW80.net
中井:最近はアウェーへの移動中にスマホゲームの荒野行動にハマってます
巨人では亀井さんや河野も楽しんでて一緒に遊んでますよ
プレイスタイルもバラバラで、僕は敵を見つけたら何も考えずに向かっちゃってすぐにやられちゃうんですが
亀井さんは慎重派。武器や装備をしっかり揃えてから戦いに行きます
ゲームでも大人なんですね(笑)

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:58:40.36 ID:h4GCxeyMd.net
>>295
他は知らんが見かけによらず繊細な山口は大城とは組ませない方がいい
この前の試合明らかにイライラしていたからな

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:58:54.35 ID:qs8tt4P8d.net
みつおの替わりは二軍ローテのヤングマン、大竹、今村、高田の誰かになるわけか
なかなか情報が出て来ないけど、どうなるやら
今日からの鎌ヶ谷3連戦先発は順番だとヤングマン、大竹、今村だと思うが、投げたらその時点で昇格消えるな

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 07:59:24.05 ID:96yeihb80.net
>>295
田原と宮國の違いが気にはなってた

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:02:29.90 ID:3ektzceEa.net
来週の水曜はヤングマンが理想だが枠もあるし高田お試しがいいな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:02:32.87 ID:IobSoCgja.net
>>181
栗山はホント現代野球に相応しい監督
真剣勝負とエンタメの融合が出来て凄いと思う
現役時代はただのアイドル選手だと思ったけど

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:02:40.65 ID:I+L+/Q410.net
今村が候補らしいぞー

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:03:45.09 ID:fJezNaPOa.net
菅野 田口 内海
山口俊 今村 鍬原

とりあえずはこれか

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:04:55.85 ID:3ektzceEa.net
左右のバランスだけはいいな

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:05:27.19 ID:9kZK3NHs0.net
いい加減辻落とせやバカ
コイツ使いどこねえだろ
言ってみろや由伸

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:05:32.29 ID:KAS9QQMB0.net
UC打率(勝敗更新機会点打率)ランキング
1位 .373 平田
2位 .350 坂口
3位 .341 長野
4位 .340 アルモンテ
5位 .329 筒香

UC打率ワーストランキング
31位 ,176 大和
30位 .181 吉川
29位 ,200 ゲレーロ
28位 .208 安倍
27位 .212 西浦

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:05:38.79 ID:E1nf0Wzod.net
>>202
石川は去年、地蔵批判発言したから嫌われたのかもね

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:09:37.72 ID:uW7ACd/Wd.net
西武とソフバンを3タテしてくださいませ
お願いいたします

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:10:53.14 ID:hyIsPtwK0.net
今村とか冗談じゃねえよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:11:47.77 ID:968FF5ti0.net
>>317
うちじゃ無理なのではませんにでも書き込んで下さい

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:12:50.99 ID:gTPq80Ftd.net
JKに抱きつきたい

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:17:09.58 ID:3+gFDBREa.net
>>317
ハムさん贅沢すぎや

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:17:38.79 ID:qs8tt4P8d.net
まあ、冗談じゃなく今村の可能性も結構あると思う
高田を現時点で上げるつもりないと思うんだよなあ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:17:41.63 ID:0T3zphIr0.net
サッカー 「日本代表×ガーナ」 18.3%
野球 「日本代表×オーストラリア」 7.5% wwww 

NHK野球最低記録  巨人×広島 5.8% (巨人負け)
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
TBS野球最低記録  巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録   巨人×ヤクルト 3.7%? (巨人負け)

2018 野球ワースト視聴率
フジ  ヤクルト×巨人 5.6% new!!
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS  野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK  巨人×広島 8.1%

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:18:01.40 ID:LHbCeQ8/d.net
今日はオリックスか

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:18:37.41 ID:SBl3WIwGM.net
上原は監督にタメ口使う時点でダメだと思う
他の選手の気持ちも考えろよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:18:47.41 ID:h+v0pxn40.net
高田も可能性あるんじゃね
こんな年だしどんどん体験させればいいよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:20:14.75 ID:xhyS2TSk0.net
ゲレーロノリ良くてワロタ
https://i.imgur.com/gN1s9ss.png

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:21:27.99 ID:+7Ex8r/8F.net
>>323
あれ18%もあったのか。WCなんて見たいと思わなくなったわ、あんなん

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:21:37.38 ID:hyIsPtwK0.net
今村は間違いなくダメ
もう答えが出てる選手

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:27:37.94 ID:rrqSuzuY0.net
昨日オーナー観に来てた。そら負けるわ。

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:30:09.55 ID:h4GCxeyMd.net
しかしこれだけセ・リーグが弱いと指名打者制に拍車かかるな
早くて来年という報道もあったから予行演習にもなるな
来年由伸が指揮を取っているかは知らんが

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:31:21.98 ID:hyIsPtwK0.net
指名打者はなぜか広島が反対してる

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:31:22.45 ID:9kZK3NHs0.net
>>329
毎年変わらんもんな
チキン発動からの四球でランナー貯めて大量失点

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:33:04.91 ID:hyIsPtwK0.net
二軍遠征メンバーに大竹の名前がないんだが来週先発候補なら勘弁して
下でも炎上だぞ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:33:40.64 ID:Yk89I+lM0.net
おれはピッチャーが打席に入るの好きだからDH反対
そこにドラマがうまれたりする
申告敬遠も反対。4球ちゃんと投げてヒット打たれたり後逸したり
やっぱりドラマが生まれる

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:36:16.78 ID:oluo1irGa.net
>>334
もしや先発が足りないソフバンロッテ西武中りにトレードが決まったのかもしれん

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:39:05.59 ID:h4GCxeyMd.net
>>335
巨人阪神が賛成だからな反対は広島

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:40:19.64 ID:Z9QGQ+2ta.net
今村は見たくないなあ
テンポ悪すぎ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:43:36.23 ID:oluo1irGa.net
ゲレーロは薬物たいなもんだよ
一時的なホームランという刺激を与えてくれるがチームという名の肉体は勝利という栄養分を得られず成長する事なく崩壊に陥る
早くヤングマンと入れ替え、石川をレフトに入れて先発ローテの整備とファームとの風通しを良くするべきだ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:44:42.81 ID:uvjypM9l0.net
テンポ悪いとかクソどうでもいいし今村でも誰でも良いから 
とにかく6イニング投げきれる奴頼むわ
和田恋みたいにプロテクト外でも残って気吐いてる奴もいるんだから
同じプロテクト外が濃厚の今村も頑張って
24歳だから鍬原とも2学年しか変わらん

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:45:01.98 ID:urmtS3wm0.net
ゲレーロ粘着は無死で
落すとかまずないから

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:45:31.98 ID:oluo1irGa.net
>>338
一昨年今村が先発ローテだった時に地獄を見せられたのを忘れたのか?
何で個人の応援歌が今村には無いのか察しろや

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:47:15.39 ID:xhyS2TSk0.net
申告敬遠をうまく使えば事実上9球完投勝利が可能なわけか

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:48:41.11 ID:I/WYoT98p.net
今年はDeNAの優勝かな
巨人阪神は決め手に欠ける 広島は投手がショボい
Deが一番バランスいいね 広島の次に黄金時代が来そうな予感がある
ファンが羨ましいね

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:49:15.86 ID:WMeEKygI0.net
下で今期期待出来る投手がスぺ畠しかいない

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:51:00.84 ID:RgL77rXC0.net
昨日は石川がいればなぁと言う展開だったな
ただ地蔵が阿部のとこで中井出さなかったのは成長したと思った
まぁ同じ左でも吉川のとこに亀井でもよかったと思うけどね

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:52:15.04 ID:WMeEKygI0.net
地蔵に采配を期待するな

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:52:40.15 ID:m6ndqijq0.net
>>338
雨待ちでと思ったけど最後のカードのマリンまでぜんぶドームだった

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:52:51.45 ID:9kZK3NHs0.net
>>343
申告敬遠→牽制アウトを27回繰り返せば0球でいける

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:55:33.68 ID:mzl1Pmaa0.net
本来はヤングマンを上げたいところだが
あの首脳陣にそんな決断が出来るかなぁ
ヤングマン鍬原内海の次に結果出してる高田昇格あるんじゃないかな

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:57:39.86 ID:uvjypM9l0.net
ヤングマン推しの連中が果たして実際にピッチングを見たことがあるのか というのは非常に疑問だな
水井基博臭がすごい

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:57:52.54 ID:oluo1irGa.net
>>344
横浜は中継ぎ酷使が後々響いてくるだろうね
ソトの打率も急落してるし

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 08:59:52.52 ID:uvjypM9l0.net
ヤングマンを推すということは
同時にファーストサードレフトのスタメン候補も決めて更にクリーンナップ候補も必ず1人減るということなんだけど
誰にするんでしょうか

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:00:35.47 ID:rlA/SLxCr.net
簡単じゃん、カミネロ落としてヤングマンだよ、抑えは筋肉で

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:00:41.86 ID:iXgwZ0BF0.net
菅野 どすこい 田口 内海 鍬原  高田

結果はともかくバランスは悪くないな

エースと準エース
高卒2人に去年のどら1と元エースのベテラン

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:00:56.87 ID:oluo1irGa.net
>>346
成長なんかしてないよ
阿部って名前だけで相手がビビると思って使っただけだよ
普通なら得点圏打率5割超えの亀井を使うよ
まさか阿部は今年対左腕ノーヒットなのを知らなかった訳が無いとは思うのだが

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:01:13.22 ID:y1BcHzMn0.net
カミネロとチェンジじゃだめ?

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:01:15.80 ID:HcWCvQkI0.net
大城尚輝って左が続くんだから左対策してると思ったらまったくしてなくてあきれた
和田は二軍で経験積ませるって言い訳がまだあるけど日ハム戦だし石川上げておいた方がまだ良かった

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:01:42.05 ID:4aH/Cwko0.net
ゲレーロ、2年契約なんだよな・・・・

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:02:22.96 ID:oluo1irGa.net
>>353
ファースト和田
サード岡本
レフト石川

ファンが見たい右のトリプルロマン砲

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:04:55.83 ID:oluo1irGa.net
今年はトレード無いのかな?
何だかんだで新戦力が増えるのはワクワクする

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:05:41.33 ID:uvjypM9l0.net
>>360
見ては見たいけど、、、
ゲレーロOPS.841
マギマギOPS.795
なかなかハードルは高いし、岡本サードで固定となると(もっと言えば4番固定の可能性もあるね)負担もかかる

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:05:45.99 ID:HcWCvQkI0.net
得点圏打率5割でうちで一番チャンスに強い亀井を代打で使わず
尚輝にも代打を出さないし
対左で全く打ててない阿部を代打
対左でまだマシな中井も使わず
守備要員なら中井辻立岡もいらないから
代打枠なら中継ぎ枠なり増やせよホント…

采配もクソだけど準備の時点でクソ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:09:12.96 ID:uvjypM9l0.net
今年は育成の年でもある ということを何故すぐ忘れちまうんだ
大城→吉川尚に経験させても別に良いでしょ 昨年までの脇谷中井などの地獄に比べたら改善 
あとは
前日の試合で澤村回跨ぎ、マシソンも2連投中、カミネロも2失点など
たとえ同点に追いついてもリリーフ勝負で延長見据えると不利な状況の中では一発も見込める阿部でも全然正解

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:09:36.49 ID:WMeEKygI0.net
3バカは早く辞めて欲しいわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:11:49.42 ID:kUODyjJdd.net
ハゲーロが逆転ホームランとかタイムリー打つ場面全く想像出来ない

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:14:23.63 ID:SBl3WIwGM.net
>>335
わかるわー
ピッチャーは9番目の野手という考えすき
古いといわれるかもだけど

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:14:24.72 ID:iXgwZ0BF0.net
サヨナラ勝利ってまだ1つもないんだな
地蔵はどんだけ采配へたくそなんだよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:14:30.23 ID:OPHtHUQa0.net
ゲレーロのお立ち台はいつになるんだろうか

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:15:20.51 ID:uvjypM9l0.net
自分の理想論を押し付け、それにそぐわなかったら地蔵だ愛人だと喚きすぐ解雇させようとする
ケイスケホンダを彷彿とさせる

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:15:52.17 ID:BpbJvtzZ0.net
まあ、ゲロ野郎は一年で中日を裏切った最低野郎だからな
来日して一年ですぐ移籍するって人間としてどうなんよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:16:34.58 ID:uvjypM9l0.net
困ったら人格批判

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:16:45.68 ID:lxcg5CaR0.net
>>366

昨日のゲレーロのホームランが今季1番の働きだったけどな
それが巨人の勝ちに結びつかなかったのは痛かったな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:16:59.28 ID:HcWCvQkI0.net
昨年よりはマシとか何の意味ない比較
いちいち下と比べるからいつまでたっても上との差が縮まらない
采配ミスしたら若手育成だから去年よりマシ
それはファンが納得するための理由で首脳陣が言い訳するためのものではない

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:18:18.27 ID:ABlgdbrO0.net
落とすのはカミネロだわ中日の追い付かれそうになったときナメプとか言われてたがこの成績だとあれが今年の実力だと思いはじめてきたわ
ヤングマン見たいし一回落として調節すればいいよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:18:21.88 ID:uvjypM9l0.net
>>374
えーっと、この人はどの立場からモノを申してるんですか・・・

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:18:29.78 ID:HcWCvQkI0.net
自分の理想論押し付けてるのはどっちだかw

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:19:11.70 ID:uvjypM9l0.net
>>377
どこで押し付けたか言ってみて

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:19:25.26 ID:HcWCvQkI0.net
>>376
別にあんたが育成の年だから別にいいと思うのはあんたの勝手だけど
俺は俺で思ったことを書くだけ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:20:02.43 ID:iXgwZ0BF0.net
ヤングマンも一度使わないと獲った意味がないな

幸いどの外人も大した貢献度ないし…

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:21:08.18 ID:u8gQULuD0.net
スポーツ報知・巨人取材班
@hochi_giants
日本ハム・栗山監督 
鍬原投手について聞かれ「たまたまうちが点取れましたけど、去年ドラフトの前に何回も見に行きましたし、いいボールを投げていましたし、いいピッチャーだなと思いました。
ジャイアンツあれだけの選手がいてこれだけの雰囲気の中2つ勝たせてもらったのでこの流れを大切にしたい」

地蔵じゃまず出来ないコメント

中大・鍬原が好救援 ハム栗山監督が異例の2度目視察
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/21/kiji/20171020s00001089559000c.html

まあ栗山が鍬原に惚れてたのはまじらしいが

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:23:53.82 ID:xhyS2TSk0.net
>>349
マジだ!すげえ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:24:23.87 ID:SMrlrlITr.net
>>380
小物由伸がゲレマギを落とせると思うか?

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:24:33.11 ID:ABlgdbrO0.net
>>380
マシソンは神、カミネロはゴミ答えは出てる

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:27:33.22 ID:BpbJvtzZ0.net
監督が地蔵だからサプライズもないな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:30:22.17 ID:BqjEjU860.net
勝とう! 勝つ、勝つ、勝つ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:32:48.69 ID:sLMjqamAa.net
>>377
誰も押し付けてないやん

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:32:54.54 ID:BcKwLJpm0.net
由伸は1軍2軍の選手の入れ替えの権限持ってないからな
入れ替えやってるのはGMとかフロントだから
中日監督時代の谷繁も1軍2軍選手の入れ替えの権限持ってなかったらしいからな

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:39:20.69 ID:HcWCvQkI0.net
>>387
>>370に言えよ

公文宮西って強力な左ピッチャーがいるのに対左対策してない指摘したら
育成の年だの去年よりマシだの意味不明な言い訳して絡んでくるバカに言ってくれ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:42:01.93 ID:qqgz452Jd.net
交流戦(6月1日現在)
SB 優勝7回
千葉 優勝2回
ハム 優勝1回
オリ 優勝1回
西武 優勝0回 161勝155敗 貯金6
楽天 優勝0回 148勝168敗 借金20

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:44:50.34 ID:ABlgdbrO0.net
公文って巨人出てから大成功してるのにいまいち騒がれないよな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:45:49.50 ID:OPHtHUQa0.net
公文は帽子深くかぶるのやめたんだね

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:46:13.81 ID:YNK8Yxkkp.net
立岡は露骨に干されてるんだし陽がいるならセンターの控えは最悪大幾でも中井でも俊太でもいいから
石川と入れ替えて欲しかったよな
まぁ今からでも遅いけどやりないよりマシだろう
俊太もスタメンで使う気がないなら置いといても仕方ないわな

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:48:19.96 ID:4aH/Cwko0.net
上原じゃなく、松坂を獲るべきだったな

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:48:58.01 ID:vBQ7e3lp0.net
>>381
アッー!的な意味かな?

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:52:11.13 ID:RMhCdxTl0.net
>>331
指名打者制度を早く導入してほしいな。
ピッチャーが怪我するリスクが1番嫌なので。

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:52:30.78 ID:BOdffp8X0.net
パリーグと対戦すると力落ちてるのを痛感する
前は交流戦得意だったのにな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:54:35.40 ID:TBeG/DNJ0.net
上原は後輩の勝ち星をアシストしに出てきただけ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 09:57:59.88 ID:8AAeHVXvr.net
>>381
余裕があるな
上から見てやがる

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:07:45.03 ID:JfWqLCNM0.net
上原ってメジャーで引退したほうがよかったな
晩節濁してる感じてなんか残念
今は巨人ファンのヘイトためてるだけだろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:08:42.90 ID:sp6ToWic0.net
×濁す
○汚す

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:10:54.03 ID:sp6ToWic0.net
鍬原は敗戦投手になったけど投げてる球はどの球種もよかったね
慣れてきたら去年の畠並みに勝てる

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:11:48.94 ID:ZHuaEXGM0.net
上原が打たれる姿を見るのが辛い
本人も悲しそうな顔してるよな

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:12:50.41 ID:uifkAtIS0.net
晩節を汚してるのは由伸もな
もう天才打者より糞監督のイメージの方が強いやろ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:15:17.42 ID:JfWqLCNM0.net
https://youtu.be/iCqnhCLQ-Ao?t=159
近い近い
鍬原そけぞってるやn

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:16:01.16 ID:4aH/Cwko0.net
>>402
まずはコントロールが課題だな

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:18:21.02 ID:IlauvKh+d.net
>>251
鶴ちゃんは引退したら日ハムのコーチコースだし巨人には行かないよ。

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:24:34.02 ID:ZHuaEXGM0.net
選手起用然り采配然り、由伸が現役のとき初球からどんどんフルスイングしていたあの積極性は監督になってから全く見られないのが1番ショック大きい

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:40:10.19 ID:lixXNnofd.net
1遊 坂本
2中 陽
3一 岡本
4指 阿部
5三 マギー
6左 ゲレーロ
7中 長野
8捕 大城
9二 吉川

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:44:47.56 ID:uvjypM9l0.net
上原も由伸も巨人を出ていった方が明らかに自由で幸せだろうな
こんな扱い受けるんだから

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:45:33.44 ID:uvjypM9l0.net
松井はその点賢いと思う

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:45:50.88 ID:CiMnjAbKa.net
さすがに今日は亀井使うでしょ

1遊 坂本
2右 亀井
3一 岡本
4三 マギー
5DHゲレーロ
6左 長野
7中 陽
8捕 大城
9二 吉川

かねー
というか菅野だから小林になるのかな?

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:50:15.70 ID:FW9Kz5+nr.net
京セラで亀ちゃんを使わないわけがない
・・・と思うが

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:50:26.33 ID:r7uTYq9a0.net
>>247
あと心配なのは体力と怪我だけだな
このへんをクリアできれば3割20本ぐらいは普通に打つかも

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:50:32.11 ID:HcWCvQkI0.net
ジャイアンツ球場情報停止とか何があったんだ…

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:51:01.68 ID:RMhCdxTl0.net
>>412
菅野だから小林だろうけど、そこはスタメン発表までわからんね。あと、坂本がスタメン外れたら打順どうするだろうか。

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:51:19.61 ID:uvjypM9l0.net
>>412
昨日の内容を見ると長野外しでも良いと思うけどね
阿部も代打だけだと打席勘鈍くなる

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:53:19.41 ID:r7uTYq9a0.net
>>184
だよな
昨日は初登板で分からないことも多かったと思うし、2軍でも徐々に内容はよくなっていったから期待してるわ
去年の畠もそうだったし

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:53:51.33 ID:uvjypM9l0.net
>>406
2軍でのデビュー戦も四死球は増えてたからね、そこから徐々に実戦積むにつれ修正して行けた
そのへんは小久保も言ってたけど右打者へのインコースに攻めきれるかどうか(大胆にいけるかどうか)がカギだと思う
単純なノーコンとは感じなかった

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:54:43.34 ID:yPCuV2LO0.net
今日、秋葉原のパチ屋で田口が目撃されてるらしいけど、
あいつそんなことしてる余裕あるんだな

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:54:52.40 ID:8/BA9E7zd.net
http://www.giants.jp/smartphone/G/farm/entry/index.html
二軍遠征に大竹いないのか
とすると来週水曜の先発は大竹と高田の二択か?

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:54:56.97 ID:mCmPQpXi0.net
鍬原は今後も期待したいけど1軍の投手コーチがまともに指導できるのかどうかという不安が(´・ω・`)

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:58:18.02 ID:kUODyjJdd.net
>>415
あのアカウントは個人がやってたみたいだから、個人の都合じゃね

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 10:59:09.27 ID:uvjypM9l0.net
>>422
修正微調整は豊田がやってくれると思うけどね

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:01:41.28 ID:ZHuaEXGM0.net
長野もよくやってるとは思うけど今の長野だったら2軍で頑張ってる若手の方が見たいんだよな

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:02:54.35 ID:U50OXVW80.net
今日 菅野 ディクソン
来週 菅野 菊池
再来週 菅野 涌井

仕方ないけどエース級と当たっちゃうなあ

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:04:14.47 ID:uvjypM9l0.net
【巨人】13戦連続アーチなし、6連敗…「守り勝つ」より「打には打を」今はクルーズの長打力がほしい 2017年6月1日6時0分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/giants/20170601-OHT1T50057.html

1年前の悪夢 戒めに置いておく
http://i.imgur.com/77jJDSU.jpg

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:04:30.59 ID:r7uTYq9a0.net
>>396
同意。
ピッチャーの怪我のリスクもなくなるし、野手の枠が1つ増えて育成もしやすくなる。
なによりピッチャーの期待薄な打席を見なくて済む。自動アウトが打席に立つのなんて見たくないわ。
チャンスでピッチャーに打席が回るたびにうんざりする。

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:04:45.65 ID:n+8H47T60.net
長野の得点圏打率ってゲレーロとほぼ同じだったわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:04:58.41 ID:FW9Kz5+nr.net
菅野と田口を並べて使うなら
田口を先にしろよ
菅野の後田口とか球が止まって見えるだろw

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:05:33.73 ID:scIIQ3pK0.net
>>427
5月10勝14敗って今年去年の5月より負けてたのかよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:05:36.43 ID:U50OXVW80.net
>>418
レアードに打たれたのはリードが悪い
スライダーを一度見せてるのに甘い所にスライダーが入ってきたらプロでは打たれる
小林だったらまた変わってたかもと報知で堀内が言ってた
球の質自体は菅野に次ぐほどいいよと褒めてたけど

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:05:43.85 ID:mCmPQpXi0.net
>>424
豊田なら大丈夫かな(´・ω・`)
斎藤は…電話番だもんなあ(´・ω・`)

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:09:24.11 ID:uvjypM9l0.net
>>432
へーやっぱり堀内さんも、そこ指摘してたのか
今年は本当にこの人と意見が合うわ どちらもルーキーだから全然構わないミスだけどね

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:09:50.49 ID:ny9/9gLCM.net
今日は京セラ亀井が見られるのか

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:13:35.73 ID:1oQ/AV/+p.net
ゲレーロと長野の得点圏低いコンビを並べると絶望感がハンパないからこの二人の打順は離したいんだが

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:13:54.95 ID:Ryz0QGBgd.net
昨日のPBNの解説って鍬原についてどんなコメントしてた?

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:15:38.69 ID:544Ldu/4p.net
>>426
菊池だけでしょ?
エース級って

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:17:34.38 ID:sguzlj8k0.net
>>437
お母さん泣くの早過ぎ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:19:11.93 ID:U50OXVW80.net
鍬原は力の抜き所を覚えれば勝てるようになる
昨日はプロ初登板だから全球100%の力で投げてたから終盤は抜け球が増えてたんだと思う
それとまっすぐと変化球のコンビネーションを磨く
球威のあるストレートを見せ球にして、精度の高い変化球で打ち取るスタイルが鍬原には合ってると思うよと
堀内爺ちゃんはしっかり褒めてた
二軍に落とさずに頑張ってほしいね

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:21:57.85 ID:D4LopAeB0.net
ゲレーロ

みんないろいろ言うけど
去年は来日1年目だしソロが多かったのもたまたまだろ、ぐらいに思ってたら
ウチに来た今年も9本中8本ソロとかワロエナイ

ここまで数字に出るものなのか
クリンナップに置く選手じゃないな

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:27:01.71 ID:544Ldu/4p.net
>>441
ソロでも打たないよりはマシだわとか思ってたわw
なにせ去年は貧打だったしな
ナゴドで35本ならとか若干期待したよな
今じゃ全然期待できない
特にチャンスの時

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:27:06.16 ID:mCmPQpXi0.net
ソロばかりだし勝負に関わる場面で打った記憶もほぼほぼ無い(´・ω・`)
守備も下手くそだしマジで貢献度低いわ(´・ω・`)

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:27:15.54 ID:uvjypM9l0.net
>>426
来週の 鍬原ー岸 これが1番可哀想

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:27:33.13 ID:Ryz0QGBgd.net
ゲレーロ1番とか面白そう

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:27:43.54 ID:mCmPQpXi0.net
もうゲレーロ1番でもいいんじゃないか(´・ω・`)

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:28:51.69 ID:tXHmlPEI0.net
クイックだとタイミング合わないからな
ランナーいる時点で無理

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:29:12.30 ID:iXgwZ0BF0.net
サッカー日本代表はいまだに阿部内海長野が支配してるようなものか

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:29:42.26 ID:rYiakmyM0.net
ソロなら打てる
出塁率は高い
走塁は良い

うん1番だな

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:29:58.37 ID:ZHuaEXGM0.net
何なだろうなゲレーロは
ランナー居ると打ちたがりが出過ぎるんだろうな

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:30:59.96 ID:iXgwZ0BF0.net
4吉川尚
7ゲレーロ
6坂本
3岡本
5マギー
9亀井
8陽
2大城

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:31:27.67 ID:rYiakmyM0.net
>>448
岡本や鍬原のおかげで優勝して
日本シリーズには阿部や内海が出るようなもの

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:31:31.31 ID:mCmPQpXi0.net
技術的な部分でクイックモーションだとタイミング合わせにくいのかもな(´・ω・`)
メンタル的な部分もあるのかもしれんけど(´・ω・`)

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:32:40.48 ID:sJXNp25c0.net
>>438
ですよね
今日のディクソンって今季まだ勝ち星なしの
6試合4敗 5.52 だもんね
菊池も今季はここまでよくもないし
涌井も含めて厳しい相手ではないわな

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:33:36.71 ID:iXgwZ0BF0.net
パリーグの先発はむしろハムが1番防御率いいのが意外だな

村田透がそこそこやってるのがなあ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:33:42.20 ID:tXHmlPEI0.net
>>454
この感じの外人に少し前に当たって全く打てず初勝利献上した覚えがあるんだが

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:33:45.98 ID:Tei6PLRdK.net
小林は一時期パワハラまがいの指導されてたけど
よく潰れなかったよな
小林はメンタル相当強いよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:34:13.81 ID:4aH/Cwko0.net
ゲレーロって放出される前のラミレスよりも使えない感じ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:35:14.58 ID:iXgwZ0BF0.net
マギーは首だろうけどゲレもわかったことだし 4番か5番打てる外国人オフに捜さないといけないな オフというかすでに目をつけておかないと出遅れる

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:36:01.95 ID:wbsHY2VUd.net
>>457
ケツの穴が弱い

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:36:33.68 ID:4aH/Cwko0.net
鹿取「もしもし、アルモンテさんの携帯電話ですか?

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:37:08.41 ID:Mot3ANKia.net
>>457
メンタルよりチャンスに強くなって下さい

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:37:24.70 ID:sJXNp25c0.net
>>456
でもディクソンって新外国人でもないしなあ
抹消明けだしさすがにこの辺は
外国人でいえばロッテのボルシンガーのほうがいやだったな
涌井なんかよりこっちのほうがイヤ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:37:38.00 ID:rYiakmyM0.net
>>457
岡崎「おい小林。チームの勝率が5割超えるまでは推薦しないからな」

勝敗の責任を捕手に押し付ける最低な監督

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:37:56.63 ID:YHEIelSt0.net
やっぱり村田を残しておくべきだったな

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:39:01.05 ID:519rZKR9d.net
鍬原は制球が悪い
特に変化球が勝負どころで糞甘くなりすぎる
中田の犠牲フライもホームランボール、レアードに投げた変化球も大甘
あんな投球じゃー長いイニングなんて無理、球威で押せる短いイニングでないと通用しない

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:40:48.04 ID:wbsHY2VUd.net
光夫野糞田口「そうだそうだ!」

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:40:57.34 ID:pu3tnZR50.net
鍬原は広島の先発っぽいよ
実際広島のスカウトも熱心に追ってたって話だし。こういうのを大瀬良や岡田みたいに出来るかが大事だなあ

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:41:18.01 ID:FW9Kz5+nr.net
鍬原は性格的にもストッパーが向いてそうだよな
俺も早いうちにストッパー育成した方がいいと思うよ
絶対無双できる

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:41:45.03 ID:iXgwZ0BF0.net
畠 初登板 4回被安打5 4四球4失点

鍬原 初登板 5回被安打2 6四球3失点

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:42:37.54 ID:Mot3ANKia.net
>>432
小林だったらアウトローにストレート要求してスタンドインだったな

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:43:08.62 ID:DHa/UbFC0.net
坂本が劣化したら終わり
ショートであれだけ打てる守れる選手は金では取れない
坂本が存命中しか完全優勝のチャンスはない

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:43:39.98 ID:E1nf0Wzod.net
由伸「トレードでハム村田欲しいな。中継ぎ何人かと交換しよ」

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:43:49.79 ID:iXgwZ0BF0.net
阿部 亀井 澤村

安心の中大ブランドを信じろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:44:31.24 ID:D4LopAeB0.net
それと上原どうするよ
昨日も翔さんにど真ん中フォークだもんな

一時期の最悪な状態は超えた気がするが

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:45:04.47 ID:iXgwZ0BF0.net
優勝したいのならベンチ変えないと難しいと思うよ
偶然で勝てるほど甘くはないし

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:45:42.91 ID:HcWCvQkI0.net
日ハムと広島が追いかけてた逸材だから素材はいいはずw

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:45:49.22 ID:E1nf0Wzod.net
>>461
ゲレーロとアルモンテ、モヤの1対2トレードするか!!!

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:46:11.09 ID:FW9Kz5+nr.net
中田打ち気満々だったのに
ストライク取りに行くやつが悪い

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:47:04.19 ID:sJXNp25c0.net
村田透なんて上原FA流出阻止のための人質指名みたいなもんだったのにな
上原はあっさりFAで村田解雇
その上原はちゃっかり戻ってダメ押しHR献上で村田勝利アシスト

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:47:17.79 ID:nARt6mLD0.net
>>410
由伸監督は巨人を出てどんな仕事がありますか
監督として招聘するところがありますか
テレビラジオの解説で需要がありますか
自由は手に入っても幸せかどうかはわからない

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:47:37.29 ID:mCmPQpXi0.net
上原もさー中途半端に1軍に置いていつ投げさせるかわからんのも意味わからんよ(´・ω・`)
2軍でミニキャンプさっさとさせた方が結果的にチームの為になるんじゃないかな(´・ω・`)
調子悪い実績ある選手の扱いがマジで下手くそ(´・ω・`)

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:48:47.90 ID:jzrUEKCgd.net
>>469
中大の監督もクローザー向きだと言ってたよな

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:48:58.81 ID:iXgwZ0BF0.net
そういや栗山が何度もクワハラ直々に視察に来てたな

清宮外したら行く気だったのかしら

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:51:06.93 ID:E1nf0Wzod.net
>>481
行動力、判断力、人脈を評価して新GMに就任

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:58:36.37 ID:rrqSuzuY0.net
中畑に監督やってもらって鍬原抑えとして育ててもらうか

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:58:53.59 ID:r7uTYq9a0.net
清宮って1軍ではまるでダメだったけど2軍では敵なしなんだな
やたら叩かれてるけどどんな選手になるか純粋に楽しみだわ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 11:59:05.35 ID:uvjypM9l0.net
鍬原抑えにしたいがために、中畑を監督
うーん とても頭が悪い

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:01:35.67 ID:rrqSuzuY0.net
た、例えだから…

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:02:55.37 ID:E1nf0Wzod.net
>>475
>>482
1軍固定契約だから、上原の調子が悪くても2軍に落とそうにも落とせないんでしょ
かなり枠の無駄遣いだよね

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:03:03.09 ID:PiMQWB2F0.net
ドラ1をリリーフにすると先発がどんどん崩壊する。クワはこのまま数年は先発でいいよ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:03:48.32 ID:cOjEsA0C0.net
先発で結果残したんやから別に無理に中継ぎにしなくても…
先発も足りてないわけやしさ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:04:53.99 ID:PiMQWB2F0.net
>>482
キモー

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:05:27.67 ID:zASBBdoyp.net
>>420
まじならもう、、怒りで俺は耐えらないな
パチプロにまじでなってくれや!
努力したけどダメならしゃーないわ!
怠慢で今のダルマになったならもう許せんわ!
現地で、横の男の子が田口みてた時の死んだ魚の目を見せてやりたい!
試合を楽しみにしてた子供が田口の怠慢の結晶投法みせると胸糞わるいわ!

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:05:36.14 ID:rYiakmyM0.net
上原浩治さん5月のお仕事

5/5 6点リードの9回 6番から 失点1
5/10 1点リードの7回 7番から
5/19 2点ビハインドの8回 6番から
5/26 2点ビハインドの7回 4番から
5/31 1点ビハインドの8回 4番から 失点1

結構投げてた

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:06:52.08 ID:r7uTYq9a0.net
上原は帰ってきてくれただけで満足だから、獲得自体が間違いだったとは思わない
ただ、2軍に落とせない契約結んでたとしたら本当にアホ
どんだけ実績のあるベテランだろうが、1軍に必要なくなったら2軍に落とすべき

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:07:44.45 ID:RMhCdxTl0.net
>>495
こいつは先発当番ですか???

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:08:14.89 ID:mCmPQpXi0.net
>>490
契約の事は推測でしか無いから何とも言えんけど、上原本人がそう言えばいいんだよなあ(´・ω・`)
やっぱ由伸じゃあ上手く扱えんわな…(´・ω・`)

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:08:28.40 ID:zASBBdoyp.net
今年のドラフトはとにかく投手と野手なら競合覚悟の小粒以外なら、まだ立て直せる

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:09:31.15 ID:ufrnKYgZd.net
>>495
上原 5試合
山口 5試合
菅野 4試合

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:11:23.75 ID:oluo1irGa.net
ゲレーロ中井立岡辻➡ヤングマン和田石川高田

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:12:50.02 ID:JfWqLCNM0.net
>>496
巨人のレジェンドでありメジャーでバリバリ活躍した上原を2軍に落とすのか?
そんなことするくらいだったら契約しなかったほうがましだろ
上原に対してその扱いは失礼すぎるわさすがに

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:13:38.81 ID:BpbJvtzZ0.net
藤川だって戻ってきてから苦しんだじゃん で、先発したり色々したじゃん
だから上原も先発で試したい

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:14:00.70 ID:cOjEsA0C0.net
てか陽復帰したんやから立岡落とせよ…
辻も落として和田恋と石川あげてもええんちゃうの?

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:14:58.94 ID:Ryz0QGBgd.net
dHどうすんのかね
阿部にするのか長野亀井陽岱鋼ゲレーロ全員使えるようにするのか若手期待枠で大城か

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:16:28.46 ID:BpbJvtzZ0.net
DH阿部の場合、出塁したら走るわけだが、それって危険なんじゃないの?って
問題がある。 そこまでじゃないとは思うけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:16:38.57 ID:FW9Kz5+nr.net
上原は六にキャンプもせずぶっつけに近い感じで
シーズン入ったんだろ?
日本舐めすぎでしょ

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:17:23.80 ID:TBeG/DNJ0.net
>>488
>>489
500円の金を取り返すのに500万使って裁判起こすようなものw

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:17:29.93 ID:rYiakmyM0.net
だから中継ぎ起用は反対だったんだよ
クローザー固定すればよかった佐々木みたいに
セーブ機会限定にすれば成功失敗が明確だから
今みたいにダラダラお茶を濁すようなことはない
佐々木も20登板くらいで失敗が続いて引退した

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:17:42.64 ID:v+qPiBCpd.net
評論家の鍬原への評価なかなかいいな
桜井さんどんなだったっけ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:17:52.67 ID:6GZUEKRQd.net
>>502
藤川も復帰してから2軍に落ちたりしてる
これまで上原本人の意思で2軍調整せずに1軍で調整しながらって道を選んだわけだからそれで結果出なければ2軍だよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:18:40.50 ID:VhLyIlZIr.net
>>507
もう年だからダメなんだよ。
日本球界舐めすぎ!

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:18:51.13 ID:w8kkaMhd0.net
>>450
ゲレーロは真面目だから絶対に打ちたい場面だと力みすぎてガチガチになってるな
多分大差がつくか消化試合になればソロ以外も増えると思うけど

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:19:07.71 ID:3wR+eSK30.net
>>502
過去に貢献した選手は無下できないチームだから上原自ら下で調整しますって言わない限り落ちない

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:19:28.09 ID:RMhCdxTl0.net
>>502
黒田とは違うし、黒田だって一時期2軍に落ちて調整したりした。臨機応変にやればいいのに枠だけくって邪魔すぎやん。

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:19:41.15 ID:04nWlbDo0.net
イースタン日ハム戦バッテリー発表

【日本ハム】
吉田-郡

【読売】
ヤングマン-宇佐見

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:20:06.17 ID:wbsHY2VUd.net
清宮に打たれるなよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:21:25.95 ID:8/b5Rzczr.net
クワハラクローザー
沢村先発
カミネロ八回

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:21:26.96 ID:rrqSuzuY0.net
清宮以外の意外性ある奴に打たれても困る

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:21:31.42 ID:SHcEgIzrd.net
ゲレーロの打点はHR×2が目安だぞ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:22:30.22 ID:JfWqLCNM0.net
>>511
藤川と上原を一緒にするのはやめろよ
上原はメジャーでも実績すごいんだぞ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:22:36.76 ID:3wR+eSK30.net
小林がマスク被っていたら上原でも通用したかもな
中田に1球インコースボールでいいから投げて欲しかった

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:23:46.32 ID:3wR+eSK30.net
>>473
巨人に来てもたぶん無理プレッシャーで終わる

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:23:47.42 ID:hyIsPtwK0.net
宇佐見は一軍体験だけだった

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:24:19.68 ID:ufrnKYgZd.net
清宮くんは良いリトマス紙だな
清宮に打たれたら2軍レベル完璧に抑えたら1軍レベル
ヤングマンが使えるかどうか判断できるわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:24:36.70 ID:rrqSuzuY0.net
4月のゲレーロはソロホームランとタイムリーがバランス良く出てたのに今は…

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:24:45.12 ID:/qdJ6Bn10.net
>>502
巨人ってFAや外人との契約
本人の希望どおりに契約してやって
結局若手が台頭しずらくなってんだろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:25:42.35 ID:TBeG/DNJ0.net
>>507
その件で大恥かいたのが権藤。
打たれ出す前に「ほ〜ら日本式のキャンプなんか無駄だろ?
ぶっつけ本番でいいんだよ」と日刊ゲンダイでほざいてた。
権藤はいつもこういうかっこつけばかりで中身からっぽ。
「バントはやらない」とか。

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:25:43.21 ID:3wR+eSK30.net
トップが長野ゲロは2番

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:25:57.32 ID:5eE6G1ez0.net
大城は1度ストライクとれたボールを続ける癖がある

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:25:58.54 ID:E/nEAcrRa.net
オシャレ派手好きな陽は好きなだけオシャレさせてあげればもっとノルと思うよ
茶髪長髪ピアス派手なリストバンド許してあげて

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:27:00.02 ID:6GZUEKRQd.net
>>521
2軍に落ちないのであれば敗戦処理でもどんどん投げてくれないと
上原が投げないおかげで宮國が最多登板してたあげく落とされたんだから

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:27:23.99 ID:3wR+eSK30.net
>>526
だんだん良くなっては来てる

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:28:38.95 ID:rYiakmyM0.net
宮國や谷岡に上位打線を片付けてもらってから楽な打順で登板
むしろこの方がプライドが傷つくのでは

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:30:04.66 ID:3wR+eSK30.net
>>528
日本人には日本人やり方が合うんじゃないか
権藤はメジャーかぶれだから

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:31:47.96 ID:5eE6G1ez0.net
>>534
あの年齢でプライドとか言ってるんなら今すぐ引退してくれよ
プライド捨てて日本に戻ってきたんだから

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:32:25.02 ID:hyIsPtwK0.net
今村 1勝1敗 34回2/3 32三振 13四球 防3.89←←最有力
(今年イニングを全く投げた試合でも6回まで)
高田 1勝1敗 37回   27三振  13四球 防2.68
(先日8回完投)

年功序列
サッカー日本代表と同じ

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:32:34.73 ID:5d6ZvWGLd.net
>>521
めんどくさいのとっちゃったなぁ
なんでもやる藤川の方がましだな

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:33:36.87 ID:r7uTYq9a0.net
>>502
防御率悪くてももうちょい投げてくれるならまだいいんだけどね……
誰が投手起用決めてるのかは知らんけど、上原が先発投手ぐらいのペースでしか投げないから他の投手に皺寄せがいく
リリーフに余裕のあるチームならいいがうちはないから余計にキツい

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:33:55.26 ID:pTQ/GCh10.net
>>405
セイロクはもっと近かった

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:34:01.61 ID:iLtkXivoa.net
今日のあさチャンで鍬原のおじいちゃんにコメントもらってたけど筋金入りの巨人ファンなんだってね
「孫が巨人のユニでプレイしてるところが見たい」→「1度でいいから完全試合見たい」って夢が広がりすぎててワロタ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:34:10.98 ID:TNR4iIGbd.net
上原週一ならもう先発でもさせたらいいんじゃないか
5回までならいけんじゃない?

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:34:29.34 ID:3wR+eSK30.net
上原の役目は僅差で負けている時三者凡退で打者に気持ちよく攻撃してもらう為に上原がいる感じやろう

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:35:06.36 ID:4QDVugWRd.net
>>388
そんな事もあるんだね
勉強になった

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:35:30.81 ID:AvNFYbsRd.net
明日友人と行くけど今日も行こうかな…
オリ側ならチケット余裕で余ってるだろうし

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:37:14.32 ID:5d6ZvWGLd.net
>>542
短いイニングすら
あんな遅いストレートと落ちる球しかないのに
慣れたら二巡もたないでしょ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:37:53.11 ID:scIIQ3pK0.net
地蔵が上げ下げの権限持ってないなんてソース無いから信じるなよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:38:04.69 ID:l+xUpLlJ0.net
>>516
宇佐見は遠征予定に名前なかったけどニ軍合流か
やっぱ今日あたり小林復帰かね
てか小林、昨日イニング間のキャッチボール出てきただけで歓声上がってたね
すいぶん人気選手になったよな

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:38:06.61 ID:hyIsPtwK0.net
上原には忖度する取り巻きがいるから一層うぜえんだよ

今更先発とかw

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:38:17.06 ID:pTQ/GCh10.net
>>544
ガッフェとかどうなんだろう
清宮昇降明言してたけどGMやフロントの決定をただ伝えてるだけなんかね

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:40:02.27 ID:oluo1irGa.net
昨日の試合の代打阿部にはがっかりした
地蔵はいつ右の代打が居ない事に気付いたんだろうな?
もしかして、まだ気付いてないのかな?

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:40:08.04 ID:5eE6G1ez0.net
初回から3点くらい先制して楽な気持ちで試合を見させてくれよ
ディクソンとか打てる気しないけど

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:40:31.22 ID:3wR+eSK30.net
今更先発に戻る体力がないだろうに上原は断るわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:40:48.36 ID:ujmg5tlTK.net
プロ野球なんて消滅すればいいのにな

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:41:03.81 ID:5eE6G1ez0.net
>>551
おいおい、いるじゃないか
高橋由伸にとってはとっておきの右バッターが

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:41:24.92 ID:7WAnRiqz0.net
GAORAで二軍戦やるやんかこれは楽しみ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:41:33.33 ID:ujmg5tlTK.net
国民の大半がアンチプロ野球

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:41:53.46 ID:3wR+eSK30.net
>>547
鹿取はそんな事やらんわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:42:34.09 ID:aW/oq0Sxa.net
坂本小林は人気あるよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:42:42.55 ID:lhiqJHXLp.net
ゲレーロってなんか一昨年の村田さんみたいになってない?

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:42:44.96 ID:ujmg5tlTK.net
ゴミジジイ連中が球投げて、棒で球を打って、億の金を貰っている
イカれてやがる
そりゃ国民に嫌われます

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:43:40.36 ID:mf6Lsqw3d.net
昨日の鍬原で一番良かったのは最後のレアードへの直球だと思ってる
ちょっとした気の緩みや打者の張り方次第で簡単にスタンドインされることもある高めだけどここしかないってところに投げ込めた

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:43:40.77 ID:ujmg5tlTK.net
たかがプロ野球選出が年収億越え
たかがプロ野球選出ごときなんかに億の価値があるわけねーだろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:44:12.03 ID:cMmAd5tu0.net
今日は菅野だから先発マスク小林なのかな、体調が戻ってればだが
DHは大城❔ それとも長野か亀井❔ はたまた阿部❔

上原は昨日打たれたけどその後3人で抑えたしなぁ
まぁああいう場面しか出せないね、僅差ビハインド

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:44:55.25 ID:ujmg5tlTK.net
プロ野球選出
あまりにみっともねえ地位立場だなww

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:45:04.36 ID:rYiakmyM0.net
今さら石川を上げたら
ミスを認めることになるからね意地でも上げないよ
地蔵はそういう男

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:45:56.76 ID:3wR+eSK30.net
>>551
リーグ違う宮西だっけ?そんな代打で打てるかよ
対戦数だって少ないか初か分からんがそんな簡単ではない

因みに中井なら三振だろう

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:46:08.75 ID:ujmg5tlTK.net
平日の昼間に5ちゃんのプロ野球チームスレに張り付いてプロ野球談義wwww
こいつら腐ってやがる
人間こうはなりたくないね

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:47:19.59 ID:ujmg5tlTK.net
たったの6チームの中の一番を決めるために年間143試合wwww
馬鹿馬鹿しいなw
くだらねえことやってんだなw

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:48:05.25 ID:3wR+eSK30.net
>>564
キャッチャー小林なら大城DHに起用して欲しい
なんか期待が持てるバッターだからな

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:48:19.58 ID:ujmg5tlTK.net
30過ぎたゴミジジイのお遊びそれがプロ野球
当然大学野球や社会人野球よりもレベルが低い

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:48:32.73 ID:mCmPQpXi0.net
レジェンドだから2軍に落とせないというのは意味がわからない(´・ω・`)
調子が悪くて1軍で通用しない選手が2軍で再調整するのは当然の事なのでは(´・ω・`)

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:48:57.90 ID:cMmAd5tu0.net
>>552
今年は全然ダメみたいだが、0勝4敗5.52

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:49:01.74 ID:ujmg5tlTK.net
プロ野球ヲタクwwww
世の中いろんなヲタクがあるが、最低辺のヲタクだなww

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:49:19.85 ID:4aH/Cwko0.net
いっそ上原は自由契約にしてあげればいい

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:50:02.56 ID:04nWlbDo0.net
鎌ヶ谷スタジアム

鎌ヶ谷ー川崎

川崎スタメン

7重信
6若林
8松原
9和田
D石川
4マルティネス
3加藤
2宇佐見
5山本
Pヤングマン

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:50:14.99 ID:ujmg5tlTK.net
たかが143分の1の試合に勝った負けたと毎日一喜一憂しているプロ野球マニアww
端からみたら滑稽だぞw

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:50:27.89 ID:04nWlbDo0.net
鎌ヶ谷スタジアム

鎌ヶ谷ー川崎

鎌ヶ谷スタメン

9淺間
4石井一
7清宮
5高濱
D森山
3大嶋
8谷口
2郡
6平沼
P吉田

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:50:28.14 ID:D3yEi5Wd0.net
実力社会の中で
43の衰えたおじいちゃんピッチャーを
スター選手として扱おうとするのが
そもそも間違いなんだよな
鳥谷のログインは1打席なので
大した悪影響にはならんが
上原は接戦時に現れて失点するから、破壊力が大きい
岩瀬のような実績のある技巧派左腕ですら
この年齢では厳しいというのに
右腕は衰えたら終わりだよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:50:30.78 ID:cMmAd5tu0.net
>>574
キミも暇な人だなぁ、もっとマシな暇つぶしはないの❔

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:50:50.23 ID:4aH/Cwko0.net
清宮抑えたら若男昇格な

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:51:12.35 ID:O5dExetoa.net
しかし昨日の八回裏
マギーゲレーロの期待感のなさ
得点できる雰囲気一切ないもん

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:51:51.88 ID:A4AWxdLcd.net
前回の田口のコメント聞けば
体が大丈夫そうなら田口は小林に戻すだろ
大城は鍬原と誰かバッテリーも再編するんじゃないか

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:52:09.49 ID:O5dExetoa.net
>>573
外国人ってだけで打てないからな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:52:34.28 ID:ujmg5tlTK.net
暇人とは休日に昼も夜も自室でプロ野球観戦している病人のことを指す

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:52:58.25 ID:O5dExetoa.net
田口は捕手は誰でもかわらんよな
運がいいかそれだけ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:53:00.60 ID:rrqSuzuY0.net
重信1番育成か
加藤は来年二軍の主軸化して支配下かな

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:53:28.61 ID:5eE6G1ez0.net
>>573
今年外人P打てた記憶無いけど打ったっけ・・・
ブキャナンから初回先制したのは覚えてるけどその後普通に抑えられてるし

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:54:07.29 ID:5eE6G1ez0.net
>>583
鍬原こそ小林が受けるべきじゃないか

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:54:11.61 ID:SMrlrlITr.net
>>513
ガチガチとか関係ない。チャンスの場面だと投手も本気出すから、要は本気出されると全く打てないレベルのバッター。

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:54:12.38 ID:SMrlrlITr.net
>>513
ガチガチとか関係ない。チャンスの場面だと投手も本気出すから、要は本気出されると全く打てないレベルのバッター。

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:54:30.15 ID:pTQ/GCh10.net
>>584
他球団は打ってたハフにちんちんにされちゃったしねぇ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:54:33.23 ID:ujmg5tlTK.net
毎日毎日プロ野球観戦www
休日ともなればデーゲームとナイトゲームの1日2試合プロ野球観戦ww
オープン戦なども含めて、年間で200試合以上もプロ野球観戦か?wwwww
完全に病人だわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:55:10.06 ID:tWLm6V4W0.net
しかし河野も全然使われないな
まだ若いといえば若いしたまにスタメンすればいいのにね
OP戦でもそこそこやってたし

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:56:02.62 ID:ujmg5tlTK.net
5ちゃんのプロ野球チームスレで書き込みしまくってる異常者ジジイは生きてる価値ないから自殺しろよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:56:14.34 ID:kEctKWUNa.net
>>577
次にサッカーワールドカップで日本代表が勝つまで何年かかりますか?
前回は未勝利だったけど。

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:56:16.45 ID:rrqSuzuY0.net
河野オフに球団職員になって捕手数名指名が流れかな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:56:21.37 ID:3wR+eSK30.net
制球力がない投手をリードする小林は悲惨な事になる

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:56:32.96 ID:jbWzGq9W0.net
小林大丈夫なのかね

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:56:38.72 ID:pTQ/GCh10.net
>>576
ファースト加藤かい

まぁ出番もらえるんはいいことだが

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:56:53.71 ID:O5dExetoa.net
ゲレーロ使うならDHにしてほしいな
あとマギーゲレーロの並びはきつい

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:57:00.69 ID:A4AWxdLcd.net
大城はバッターボックスではワクワクするが
捕手では見たくないからな使いどころが難しい

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:57:09.49 ID:x+4hqDn50.net
>>597
もう捕手いらんわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:57:15.92 ID:ujmg5tlTK.net
たかがプロ野球ごときのスレが伸びてることがおかしい
何よりもプロ野球が好きという変質者は自殺してOK

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:57:20.80 ID:O5dExetoa.net
松原重信をセンターで使うくらいなら加藤使ったほうがいいと思う

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:57:34.32 ID:x+4hqDn50.net
清宮だ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:57:53.36 ID:cMmAd5tu0.net
あ、そうかDHゲレーロで外野に長野・陽・亀井だな
それで決まりだろう

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:58:00.44 ID:mf6Lsqw3d.net
浅間も伸び悩んでるな
高卒スペはキツいか

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:58:00.47 ID:3wR+eSK30.net
>>594
打撃良くなったんだけどな力強さが出てきたのに起用しないのは残念

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:58:10.29 ID:L8+tB6gF0.net
>>570
読売朝刊に出てたが昨日栗山は2アウトだったとしても大城が嫌だからあそこで宮西出す予定だったらしい
打撃に関しては相手からも評価されてる

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:59:00.04 ID:O5dExetoa.net
大城は良く言えばしつこいリード
悪く言えばワンパターンのリード
カルビは捕手にどう教育するんだろう

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:59:06.13 ID:jbWzGq9W0.net
大城はまんま宇佐見と被る
キャッチャーとしてギリギリ使えるレベルな分大城の方がいいか

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:59:39.02 ID:pTQ/GCh10.net
>>596
どうでもいいけど米バスケのNBAスレにも似たようなのいるんだよね
バスケなんて所詮マイナースポー津で云たらみたいな

今年の日本代表って巨人みたいだよな・・。前回から世代交代できずって感じでさ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 12:59:47.22 ID:LHbCeQ8/d.net
鍬原は1軍に通用する?

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:00:09.64 ID:3wR+eSK30.net
>>610
大城腕のリーチ長いからそのボールに届く

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:00:27.17 ID:x+4hqDn50.net
久々重信見る

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:00:33.86 ID:ujmg5tlTK.net
アイドルよりもプロ野球選手に興味あるってか?wwww
人として頭のネジが外れすぎ
アイドルという美しくてカッコよくて可愛くて光輝いている世の中の光である、最高級の素晴らしい男の子達よりも
球投げたり棒振り回してる不細工ゴミジジイの方に興味あるってか?
普通じゃねーわ完全なる異常者

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:00:50.48 ID:cMmAd5tu0.net
ゲレーロは7番、岡本は5番に戻した方が良さそう
特に岡本はまだ経験が浅いから固定した方がいい

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:01:39.23 ID:ujmg5tlTK.net
>>596
今月勝つだろ
電通の力舐めんなよ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:01:39.65 ID:x+4hqDn50.net
甘い球みのさん、だめだこりゃ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:01:39.77 ID:pTQ/GCh10.net
>>608
浅間を見ると藤原躊躇しちゃうねぇ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:01:42.47 ID:GgQJKwzda.net
なに見逃してんの???

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:01:59.46 ID:cMmAd5tu0.net
>>617
あーキミ1番貧打者理論の人じゃないか
ゲイ風変えたのかw

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:03:17.85 ID:GgQJKwzda.net
うまい。

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:04:11.12 ID:jvm7iTvT0.net
重信って一体何の為に巨人に存在してるんだろう

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:04:56.14 ID:mf6Lsqw3d.net
>>621
1位で即戦力P指名することが前提だけどこのままBクラスなら2位で藤原いけないかなとは思ってるんだがな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:04:56.84 ID:ujmg5tlTK.net
今月はサッカー祭りになってプロ野球なんて影が薄くなり誰も見向きもしなくなるぞ
ポーランド、コロンビア、セネガル
強豪不在のこんな楽なグループならさすがに日本は突破しますよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:06:08.42 ID:4aH/Cwko0.net
>>627
3チームが1勝2分で並び、日本が3敗だろうな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:06:27.45 ID:U0gRlRsbK.net
だが誰だよっていうの指名するのが巨人

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:07:16.06 ID:ii9LlZFD0.net
シェアな打撃

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:07:49.19 ID:x+4hqDn50.net
和田恋今みたいな三振は減らさないとな

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:08:23.80 ID:pTQ/GCh10.net
>>626
ハズレまでは投手だな。ハズレハズレなら野手行く可能性もあるがそうなりゃ高卒先発かね

まぁ、二位で辰巳のがいいのかもねぇ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:08:27.62 ID:ujmg5tlTK.net
>>623
芸風はあんまり変わってないけどな
以前から俺がドルヲタなのは巨専でも言ってたし
ドリーム5の解散によって自殺宣言とかね
Jリーグを良い見本に参考にするようにも言ってたし
プロ野球より社会人野球や大学野球の方がレベルが上とも言ってたし
俺は女装も化粧もしてるとも言ってた

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:09:36.65 ID:JfWqLCNM0.net
寧ろサッカー熱がこれ以上なく落ち込む月だと思う
史上最高年齢のメンバー構成で上がり目もなく落ち目の選手ばっか
監督交代でチームもバラバラ、ガーナ戦では2軍相手にボコボコにやられ
サイドからのくずしばっかで得点の匂いもなく
3バックで完全守備崩壊でWCは3戦3敗必至
グループ突破したら嬉しいし
しなかったら野球ばっかになるしWINWINでしかない

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:09:46.50 ID:6h1liLRGd.net
>>630
シュア

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:11:08.62 ID:aqit7XSM0.net
巨人打線はなぜか外人打てないからディクソン苦戦するんじゃね。
なんとか菅野に援護点ほしいが。

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:11:59.24 ID:ujmg5tlTK.net
>>634
高齢メンバーと言っても、メンバー平均年齢は20代中盤ぐらいだ
30過ぎのジジイが幅を効かせている恥ずかしい競技のプロ野球よりは遥かにまし

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:12:28.62 ID:0/ylxqmhp.net
>>633
宣言した結果

♪誰にもとーめーられーなーい

ってな

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:14:10.83 ID:JIslf2Jpd.net
リードはよくわからんが、大城はキャッチングもう少しなんとかならないかなぁ
やたらミットずらすから宮國のときなんて微妙なとこほぼほぼボールだった

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:14:36.33 ID:x+4hqDn50.net
ヤングマンクイックダメか

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:14:36.55 ID:pTQ/GCh10.net
宇佐見全然だめだな

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:16:23.72 ID:pTQ/GCh10.net
この高さ行けばそうそう打たれんと思うが

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:17:36.12 ID:x+4hqDn50.net
うさみー

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:18:08.14 ID:ujmg5tlTK.net
巨人のスタメン

坂本←30ジジイが全試合スタメン
亀井&陽←30中盤ジジイがほぼ全試合スタメン
岡本←たいしたことない素材なのに上層部の命によって仕方なくゴリ推しされて全試合スタメン
マギー←30中盤ジジイがほぼ全てスタメン
ゲレーロ←30中盤ジジイが全試合スタメン
長野←30中盤ジジイがほぼ全試合スタメン
小林←30目前
吉川←雑魚なのにドラ1ということで贔屓されて全試合スタメン

こんなのを毎日見せられる
プロ野球マニアってかわいそう

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:18:48.83 ID:pTQ/GCh10.net
>>639
ずらしそんな下手じゃないから多少自信あるんだろうな
決めに行くときはあまりずらさない方がいいな

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:20:24.76 ID:ujmg5tlTK.net
岡本なんて大学行ってれば、今頃レギュラーも無理だったろうに
そんなのが不動のレギュラーで活躍できるプロ野球のレベルの低さwww

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:20:44.18 ID:bEre3M7Xa.net
>>639
それよりフォークの取り方を何とかしてほしいわ
小林も教えてやれ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:21:26.23 ID:ujmg5tlTK.net
岡本を東都なり大学リーグに放り込んでみ?
250打つのも至難の技やで

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:21:53.36 ID:7WAnRiqz0.net
もう駄目かなと思ったけどかなり盛り返したな
普通の監督なら上げてる

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:22:05.42 ID:pTQ/GCh10.net
はよ代打で慎吾あげろ

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:22:32.29 ID:ujmg5tlTK.net
福留や糸井といった40ジジイがレギュラーでクリンナップでそれなりの成績wwwww
プロ野球ってめちゃくちゃレベル低いな

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:22:34.44 ID:x+4hqDn50.net
>>650
右の代打いないもんな

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:22:54.70 ID:pTQ/GCh10.net
まるちゃん巨人で一番バントうまいんちゃうか?w

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:23:12.48 ID:7WAnRiqz0.net
ハングリーさが伝わってくる

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:23:16.00 ID:OxdwN+gK0.net
川相は外人にもバントさせてるのかw

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:23:19.90 ID:pTQ/GCh10.net
加藤くん

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:23:32.86 ID:mtNI6LdGF.net
>>162
気持ち悪いのはおまえじゃ

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:23:51.73 ID:+PSBlSiY0.net
しかし二軍はハムが清宮3番うちは育成の松原ってところに闇を感じる

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:23:52.33 ID:pTQ/GCh10.net
タイミングの取り方亀井やん

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:24:05.35 ID:8BPe/l180.net
スタンドうるさいよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:24:31.95 ID:AWHXvf410.net
昨日右の代打誰か…と思ったら小林中井吉川大でウワッとなった

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:25:04.53 ID:rrqSuzuY0.net
二軍はどんな選手でも状況に応じてバントやらせるんじゃね?ちゃんと視えてるか分かるし。

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:25:14.67 ID:FW9Kz5+nr.net
>>551
パンダ「右の代打?中井がいるよ?」

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:25:29.12 ID:04nWlbDo0.net
イースタン・リーグ
日本ハム戦(鎌ヶ谷)
初回、ヤングマンがカーブで清宮を空振り三振
2回先頭の石川慎吾がライナーでクリーンヒット

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:25:30.38 ID:7WAnRiqz0.net
今日は外れだな
空気読んで観戦しろやゴミクズが
二軍で応援歌歌うな

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:25:49.74 ID:pTQ/GCh10.net
いったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:25:49.91 ID:x+4hqDn50.net
宇佐見キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:25:51.24 ID:7WAnRiqz0.net
あれで入るんかよ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:26:07.74 ID:W7XbcR5p0.net
もう小林を無理やり使う理由もなくね

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:26:09.22 ID:CHX+2Xip0.net
うさみんパワーて

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:26:10.08 ID:6gQ8aTa40.net
宇佐美ツーラン打ったw

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:26:10.75 ID:FaxNUej30.net
宇佐見らしいHRだなぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:26:29.51 ID:ev+2FGZv0.net
宇佐美の変態打ちは健在だな

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:26:57.83 ID:jQrhQAxr0.net
>>647
取れなくても身体で止めりゃいいのにとは思う
あれが続くとフォークピッチャーはランナー3塁の時、腕の振りが鈍るよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:27:13.78 ID:sp6ToWic0.net
>>617
アイドルも興味あるよ ってもう売り切れじゃねーかw
https://www.ntvshop.jp/img/goods/L/210-v-00046-01-0010_e2fcdf38bd7e4905a1e95e8a9c67104d.jpg

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:27:22.95 ID:pTQ/GCh10.net
大城の親父は都城校出身なのか

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:28:27.41 ID:HcWCvQkI0.net
きたw

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:29:19.36 ID:rrqSuzuY0.net
今年とあるゲームの第7回総選挙で1位取ったのがウサミンだが、行けるんちゃうか?宇佐見

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:29:56.62 ID:7WAnRiqz0.net
怪我してる間に大城に何もかも奪われたからな

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:31:18.53 ID:pTQ/GCh10.net
>>679
大城より守備酷いからなぁ
ほんで打撃も落ちちゃったし

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:31:32.91 ID:HUochPJC0.net
鍬原
桜井とかは別物ではっきり戦力でしょ(´・ω・`)

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:31:35.28 ID:U0gRlRsbK.net
目には目を歯には歯を
ヤングマンの投手力が欲しい
「ヤングマン使え!」

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:33:24.27 ID:6h1liLRGd.net
宇佐見上げてきたな

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:33:35.13 ID:pTQ/GCh10.net
>>674
大城は小林より阿部に教えてもらった方が合いそうな気はする
勿論守備面は小林素晴らしいんだが

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:34:09.58 ID:pTQ/GCh10.net
>>682
ぶっちゃけマギーをヤングマンに変えたい

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:34:22.43 ID:xhyS2TSk0.net
>>537
大竹は?

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:34:33.38 ID:7WAnRiqz0.net
久々にヤングマンみたけどかなり制球がまとまるようになったな

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:34:46.71 ID:pTQ/GCh10.net
谷口身体大きくなったな

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:34:47.15 ID:a7E+nNDpd.net
>>669
投壊してるし無理矢理使うどころか早く小林に戻ってもらわないとヤバイだろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:34:55.46 ID:ytAiiYBFd.net
>>516
一軍予備にいた宇佐見がしれっと出てる
今日は小林スタメンマスクか…

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:35:14.10 ID:rYiakmyM0.net
マル上手いじゃん
つーか身体能力でアウトにした感じか

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:35:21.30 ID:iXgwZ0BF0.net
ヤングマンの球質は長打されにくいから東京ドーム向きだけどな

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:36:05.08 ID:pTQ/GCh10.net
>>686
5.21

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:36:46.59 ID:iXgwZ0BF0.net
地蔵電話番では勝つための最善策できないから首にするべきだな

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:37:02.70 ID:iXgwZ0BF0.net
清宮wwww

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:37:13.93 ID:+PSBlSiY0.net
>>684
いやバッテリーコーチさんは何をしてるんでしょうね

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:37:35.78 ID:7WAnRiqz0.net
ラミレスっぽかった

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:37:41.08 ID:pTQ/GCh10.net
>>689
少なくともカミネロは小林にしたいな

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:37:47.87 ID:x+4hqDn50.net
岡本よりうまいな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:38:10.45 ID:NWXU1YHW0.net
>>684
そもそも小林に教えたのが阿部だし
小林も千賀のフォーク取れなくてボロクソに言われてたが阿部と自主トレやってかなり良くなった

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:38:14.17 ID:xhyS2TSk0.net
>>421
これみると高田の名前も無いな
高田昇格あるんじゃね?
誰が来てもみつをの替わりにはなるな

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:38:52.56 ID:rrqSuzuY0.net
大竹が居ないのは酷い成績だからであの状態で一軍呼んだら疑うわ。

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:40:10.75 ID:4aH/Cwko0.net
阿部、来季から監督待った無しだな

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:40:38.74 ID:pTQ/GCh10.net
>>700
そうでしたな
大城ってファールフライの反応や追いかけ方
かなりとろいよね

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:42:26.63 ID:pTQ/GCh10.net
>>701
高田は投げたの火曜ってのもあるが可能性は普通にあるよね
>>699
岡本もキャンプではスライディングキャッチとかしてたんやで

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:42:36.88 ID:iXgwZ0BF0.net
17番も18番もエースナンバーなんだから外様なんかにあげるなよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:43:01.83 ID:HUochPJC0.net
ヨシノブは監督無理だよね
監督、慎之助に譲って日テレ解説に収まってどうーぞ(´・ω・`)

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:43:48.55 ID:iXgwZ0BF0.net
地蔵はフロントの事務仕事のほうが向いていそう

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:44:54.22 ID:lxcg5CaR0.net
今のままだと駄目なんだから若手で体質を変えようとしろよ
こなままを維持しているより若手で玉砕してでも光明をみつけろよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:45:09.95 ID:HUochPJC0.net
あ、フロントのほうが適任だね(´・ω・`)

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:45:28.60 ID:pTQ/GCh10.net
そこそこ有能な情報あるけど阿部も即監督は止めてほしいなぁ

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:45:47.79 ID:5Dc+D7fP0.net
マギーが打って勝った試合はあるけど
ゲレーロが打って勝った試合は殆ど無い
マギーはそれなりに守備はいいが
ゲレーロの守備はご覧の通り
逆に吉川の守備でどれだけ助かったか

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:46:11.51 ID:UEPiZBQF0.net
重信上げてきたな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:46:49.10 ID:HUochPJC0.net
>>713
が見えない(´・ω・`)

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:47:00.46 ID:RMhCdxTl0.net
>>691
セカンドやっけ?うまい?
外国人だから勝手に身体能力は良さそうと思い込んでるけど笑。

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:47:40.75 ID:pTQ/GCh10.net
大体レフトなんてお前のような選手が座っていい場所じゃない

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:48:02.87 ID:rrqSuzuY0.net
シンノスケといえば矢島晶子が野原しんのすけ役降板するんだよな。26年もやれば流石に疲れる。

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:48:11.06 ID:RMhCdxTl0.net
>>700
フォーク捕るのが下手なキャッチャーは多いと思う。

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:48:48.25 ID:D4LopAeB0.net
宇佐見
慎吾
和田恋

だれか上げろや
代打がスッカスカや

それと大城と宇佐見はどっちか外野に回してくれ
左打者が少なさ過ぎるわ
亀井壊れたらどうすんねん

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:49:01.63 ID:pTQ/GCh10.net
開いちゃったな。らしくない

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:49:03.81 ID:FaxNUej30.net
谷口きゅんに取られた

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:49:04.68 ID:UEPiZBQF0.net
>>714
重 信だよ 上げてきたな

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:49:18.26 ID:sguzlj8k0.net
みんなGAORA見てるのか

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:49:51.12 ID:4aH/Cwko0.net
B.ディクソン 6試合0勝4敗 防御率5.52 WHIP1.48
菅野 智之 9試合5勝3敗 防御率2.06 WHIP0.83

何か、二日前思い出すわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:50:06.04 ID:UEPiZBQF0.net
石川も打率`295か 上げてきたな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:50:19.66 ID:rYiakmyM0.net
>>715
上手いか下手かと言われたら
ド下手くそ
どこで使う気なのか
そもそも使う気があるのかわからない

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:51:11.09 ID:pTQ/GCh10.net
そんなスイングしちゃいかん

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:51:23.09 ID:rrqSuzuY0.net
阿部は暇そうだから今すぐバッテリーコーチの役割貰え。ただ、コーチ着任は無し。

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:52:09.58 ID:iXgwZ0BF0.net
○ええやんww

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:52:09.58 ID:UEPiZBQF0.net
マルちゃんホームラン

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:52:10.76 ID:x+4hqDn50.net
マルちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:52:11.88 ID:pTQ/GCh10.net
マルちゃんすげぇええええええええええええええええええええええええええええええ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:52:15.09 ID:FaxNUej30.net
マルちゃんやるやんw

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:52:26.47 ID:iXgwZ0BF0.net
アンダーソンみたいだな

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:52:46.77 ID:sguzlj8k0.net
それに比べて恋と来たら…

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:52:54.97 ID:7WAnRiqz0.net
あと1.2年鍛えたらほんとに使えるようになるかもな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:53:03.13 ID:kg2oZKibd.net
マルは守備がなぁ…
少しは上手くなったのかな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:53:06.75 ID:pTQ/GCh10.net
マルちゃんも来春キャンプ一軍チャンスあげたいよなぁ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:53:52.18 ID:5Dc+D7fP0.net
しかし田中は結果出ないな
せめて粘るとかすればいいけど
打つしか頭にない感じだ
新人の代打はみんなそんな感じ
空回り

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:54:22.03 ID:UEPiZBQF0.net
>>736
マルちゃん25才なんだよなぁ…

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:54:27.02 ID:6h1liLRGd.net
マルちゃんはテストを何回も受けて合格したんだっけ?その時点でもう応援したくなる

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:54:34.56 ID:pTQ/GCh10.net
>>728
カルビがいる手前それはできないだろうな
由伸カルビセイロクはいますぐ消えていただきたい

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:54:53.50 ID:Rm6ayL4qK.net
>>739
ヤマヤスから打ったのが最後か

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:55:11.99 ID:D4LopAeB0.net
マルちゃん、さっきの打席良く見たら
阿部のバット使ってるんだな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:55:21.07 ID:iXgwZ0BF0.net
さあ清宮だ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:55:22.06 ID:6h1liLRGd.net
>>740
助っ人外人で25なら若いもんや
バティスタも27

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:55:23.06 ID:RMhCdxTl0.net
>>726
身体能力はありそうなのにド下手なのか…。
教えてかくれてありがとん。

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:55:55.72 ID:iXgwZ0BF0.net
二軍では打ってるけどヤングマンクラスは無理のようだ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:56:45.07 ID:pTQ/GCh10.net
>>746
うぬ。来春オープン戦で見たいなぁ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:58:05.85 ID:7WAnRiqz0.net
>>740
まあ27くらいからでも全然いいんじゃないかな高橋が監督の間は絶対上で使うことはないし

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:58:32.45 ID:A4WrwB3ed.net
>>739
新人に代打で結果出せっていうのもちょっとかわいそう

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:59:21.91 ID:5Dc+D7fP0.net
>>743
打っても
それでスタメンってわけじゃないから
また暫く使われない状況が続くから
そんな使われ方じゃ結果を出すのは難しいだろうね

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 13:59:56.22 ID:5Dc+D7fP0.net
>>751
打っても
それでスタメンってわけじゃないから
また暫く使われない状況が続くから
そんな使われ方じゃ結果を出すのは難しいだろうね

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:00:02.72 ID:z1q/W5xD0.net
>>726
去年は3軍でサードメイン。今年は2軍でセカンドサード併用

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:00:51.03 ID:n+8H47T60.net
ヤングマンええやん

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:01:05.60 ID:SrxvdWqi0.net
石川デーってもう過ぎたっけ?

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:01:43.62 ID:NWXU1YHW0.net
田中俊太はあの使い方じゃ結果出せって言う方が無理
新人に代打の一番手しか役割与えないって本当にアホだよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:02:00.55 ID:6h1liLRGd.net
>>756
とっくに

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:02:17.00 ID:5Dc+D7fP0.net
今は我慢して使ってるけど
ゲレーロはクルーズと同じ運命になると予想

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:02:59.92 ID:rrqSuzuY0.net
マルちゃん打撃はやるやん

>>756
もう過ぎました

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:03:29.68 ID:D4LopAeB0.net
>>757
尚輝の状態悪いときぐらい先発させてやればいいのにな
いまや岡本のように固定しなきゃいけないわけでもなかろう

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:03:43.76 ID:iXgwZ0BF0.net
>>757
首脳陣がホームラン級のあほだからな
可能性を狭める使い方ばかりする

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:03:48.17 ID:5Dc+D7fP0.net
河野と宇佐見を交換しない理由が分からない

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:04:20.54 ID:ytAiiYBFd.net
>>756
5/10の阪神戦だった

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:05:16.99 ID:pTQ/GCh10.net
>>756
GWだったかに長野小林石川の三連続であったのよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:05:21.63 ID:z1q/W5xD0.net
マルティネスもかわいそうだわ。身分保証薄いまま飼い殺しとか。

アブレイユとは全然ちゃうやんか。

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:05:28.20 ID:5Dc+D7fP0.net
山本って
ほんと中途半端な選手だな
特徴がない

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:05:33.66 ID:U0gRlRsbK.net
他所はバティスタ、モヤでも降格して入れ替えしてるんだから…

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:05:45.71 ID:88jH0uxdd.net
>>763
捕手能力は河野の方が上なんだから
第3捕手としてなら問題ないやろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:06:02.33 ID:5Dc+D7fP0.net
重信はこういうのだよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:06:02.87 ID:kg2oZKibd.net
重信久々に見たw

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:06:15.24 ID:7WAnRiqz0.net
重信はコンディションさえ整えばすぐ上げるんだろうな

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:06:25.33 ID:rYiakmyM0.net
吉川は外すような成績じゃないから
坂本の休養日だな
田中にチャンスがあるとすれば
連敗止まったから昨日あたりあるかと思っていたが

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:06:52.57 ID:x+4hqDn50.net
重信走れよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:07:16.79 ID:NWXU1YHW0.net
>>763
河野開幕からいてまだ2試合途中から出ただけだもんな
いくら3番手だからってこんな使い方なら他の捕手と頻繁に入れ替えろよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:07:30.59 ID:P255B+as0.net
今年は2軍で飼い殺しなってる状態のが異常に多いよね
首脳陣が糞すぎる

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:08:19.69 ID:5Dc+D7fP0.net
>>769
ほとんど使わない捕手をベンチに置いても無駄でしょ
宇佐見だって全然ダメな捕手ってわけでもないだろうし
1軍の経験もあるし

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:09:08.15 ID:pTQ/GCh10.net
アウトやろ

重信全然やなぁ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:09:39.37 ID:pTQ/GCh10.net
上がりすぎたが今のイン捌きはロマンあるなぁ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:10:15.15 ID:S5eaQkvdM.net
上原てあれ以上ストレート速くならないの

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:10:58.01 ID:88jH0uxdd.net
ヤングマンあげたいな

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:11:34.72 ID:5Dc+D7fP0.net
>>775
小林か大城がベンチに居る時
宇佐見を代打で使えるよな
河野なんて代打で使うつもりも無いだろうしね

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:11:42.39 ID:z1q/W5xD0.net
>>776
高給取り達の契約縛りがあるんやろな。現場の一存はagesageできんのちゃう?

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:12:24.23 ID:UheR65iK0.net
野上も光夫も落ちたら上げる先発足りないが、
内海と誰だろうか、今村しか考えられないか

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:13:02.77 ID:iXgwZ0BF0.net
ヤングマンは左打者へのインコースはカット気味に食い込むから面白いな

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:15:01.41 ID:7WAnRiqz0.net
ヤバイなヤングマンもったいなさすぎ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:15:23.32 ID:5Dc+D7fP0.net
>>784
池田かもよ
もちろん継投でいく感じで

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:15:31.82 ID:FW9Kz5+nr.net
今村って二軍でもボコられてるだろ
そんなことやるくらいなら中5で回すでしょ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:16:55.71 ID:pTQ/GCh10.net
>>788
どすこい死ぬぞ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:16:56.59 ID:cMmAd5tu0.net
>>784
鍬原がまだ1軍にいる

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:17:32.28 ID:iXgwZ0BF0.net
セリーグで外国人の先発いないの巨人だけだからねそりゃ苦しくなる

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:17:33.93 ID:7WAnRiqz0.net
この選手の時だけ甘くなるな

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:17:50.61 ID:n+8H47T60.net
ゲレとヤングマンチェンジで

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:18:10.30 ID:5Dc+D7fP0.net
外人枠5人にすれば
全然違ってくるんだけどな

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:18:21.08 ID:x+4hqDn50.net
ヤングマンいけるよ、誰と代えるかね

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:18:40.87 ID:pTQ/GCh10.net
俺はゲレかマギーならマギー落としたいなぁ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:19:10.93 ID:cMmAd5tu0.net
マシソンの可能性があるな

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:19:30.76 ID:usBTxKPYM.net
>>739
代打て若手には厳しいだろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:20:10.68 ID:pTQ/GCh10.net
>>797
上原マシには文句あるが下から上げたい中継ぎいないからねぇ
マシ落とすとヤバいと思う

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:20:15.13 ID:D4LopAeB0.net
パンダ 「7,8と澤村でいけるからマシソン落としてヤングマン上げるか」

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:20:19.59 ID:5Dc+D7fP0.net
ゲレーロがホームランを立て続けに打っちゃったからな
ほんと、ただの延命になちゃったよな
あんな役に立たないホームラン

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:20:34.14 ID:pTQ/GCh10.net
シュールやな

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:21:45.94 ID:4aH/Cwko0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/a/6/a632cceb.jpg

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:21:49.74 ID:U0gRlRsbK.net
地蔵
「ヤングマン?怪我で離脱した時のスペアでしょ
今いる外人は実績あるんだからやってもらうしかない」

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:22:24.05 ID:cMmAd5tu0.net
>>799
YMCAが通用するかわからないからバクチだけど
去年みたいにクルーズ↔カミネロのような野手↔投手じゃないからマシかなと

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:23:06.58 ID:pTQ/GCh10.net
>>801
ハム戦に関しては無駄ではなかった
普通のチームならあれで勢い付くもんだ

もち物足りないけどね

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:23:12.61 ID:YUtQv1TXd.net
>>592 ハフはオープン戦は良かったし、巨人戦以降の成績も良くなってるから、
開幕から一ヶ月位の時は調子が落ちてたと見るのが正しいと思うよ。

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:24:15.57 ID:pTQ/GCh10.net
>>807
それは分かるがうちが起こす可能性・・

まぁ、そんな心配してもしゃーないが

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:24:19.94 ID:rYiakmyM0.net
ゲレーロは契約で守られている可能性があるだろ
まあ誰を落としても痛手はあるよ
それを決断するのが首脳の仕事

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:24:34.30 ID:5Dc+D7fP0.net
>>798
チャンスは一つだけあるけどね
吉川の故障

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:24:34.50 ID:r7uTYq9a0.net
言うてマギーって来年いるのかね?
今年外すかは勿論別問題だが、今の先発陣見てると先発できる助っ人獲らないとヤバい気がするが

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:25:17.70 ID:FW9Kz5+nr.net
そもそも野上やみつをを癇癪おこして落としたのが悪いんだよな
代わり居ないのに
どっちもスペック通りの結果だし
これで落とすんなら最初から使うなって話だわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:25:36.08 ID:cMmAd5tu0.net
宮国が勝ちパで使えればマシソン降格もありだったんだけどねぇ
アレじゃあ…

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:25:36.34 ID:pTQ/GCh10.net
>>809
水井「しゃーない、俺の筆で後押ししてやるか」

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:25:51.99 ID:sp6ToWic0.net
ヤングマンさあ立ち上がれよ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:25:52.80 ID:z1q/W5xD0.net
どすこいを一時的に中継ぎへ配置転換するならマシカミのどちらかを落とせるな。

まあないだろうけど。

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:26:14.79 ID:A4WrwB3ed.net
畠さんは生きていますか?(小声)

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:26:48.48 ID:rYiakmyM0.net
癇癪じゃないだろ遅いくらいだ
まあ田口が先だとは思うが

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:26:57.24 ID:5Dc+D7fP0.net
>>806
ソロでも昨日の筒香のようなソロならいいけど
チャンスで三振だもん
いつものように・・・

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:27:09.29 ID:iXgwZ0BF0.net
外国人の先発はいなくて相手の外国人先発にはやられる

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:27:24.57 ID:7WAnRiqz0.net
中日平田が一番近い感じかな一軍の選手だと

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:28:10.55 ID:KR5EgUVGa.net
石川好調だな

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:28:14.94 ID:x+4hqDn50.net
連打いいよー

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:28:19.55 ID:FaxNUej30.net
シンゴーもマルチ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:28:51.80 ID:6gQ8aTa40.net
石川上でみたいなあ

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:28:52.34 ID:FW9Kz5+nr.net
>>818
癇癪でしょ
もともとその程度のPって思ってれば
あんなまとめて落とさないわ
どうせ上からあの二人落とせ司令が出たんだろ
田口が残ってるのは生え抜きだから程度の理由だよ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:29:15.84 ID:pTQ/GCh10.net
>>819
マギーもだからねぇ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:29:30.15 ID:7WAnRiqz0.net
GAORAの方が明らかに清宮に触れないな
糞ジータスなら試合そっちのけで清宮清宮清宮やってんのに

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:29:37.73 ID:pTQ/GCh10.net
何故にデュークw

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:29:58.58 ID:cMmAd5tu0.net
野上はFAで来たんだからもう少しやってくれないとねぇ
去年開眼したというのは何だったんだ…

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:30:00.16 ID:5Dc+D7fP0.net
今の石川のピッチャー返しは
ゲッツーの可能性もある
1軍戦ならね

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:30:51.17 ID:5Dc+D7fP0.net
>>827
おとといスリーランの猛打賞じゃん

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:31:04.82 ID:P255B+as0.net
代打で出てきて簡単にヒット打つ無名の新人とか他球団では腐るほど見てきたような気がする
うちではほとんど皆無だが
駒田か加治前くらいしか記憶が

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:31:15.77 ID:sp6ToWic0.net
内田常務理事辞任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:32:07.57 ID:pTQ/GCh10.net
>>832
マギーはあがってくるかと思ったら結局なんだよなぁ。昨日もダメだったし
これ前回もそうなんだよねぇ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:32:07.65 ID:+l8YtBGxp.net
石川を上で使うなら
1坂本(遊)
2亀井(右)
3岡本(一)
4阿部(DH)
5ゲレーロ(三)
6長野(中)
7大城(捕)
8石川(左)
9吉川尚(二)

いけるな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:32:58.49 ID:xEOzxeub0.net
ゲレーロ落とせ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:33:33.63 ID:FW9Kz5+nr.net
ゲレーロ(三)てなんだよwww

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:35:16.28 ID:pTQ/GCh10.net
加藤まだまだやな。

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:35:20.43 ID:GCXrWMjM0.net
長野さん状態が良いように見せかけて5月終わってみればOPS0.761と3、4月の0.744と比べて差が無いっていう
しかも出塁率大きく落としてこれだから実際の得点貢献度は3、4月より下っていう
それで当たり前のようにレギュラーで出てくるんでしょう?なんだかな

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:36:58.82 ID:HcWCvQkI0.net
長野も疲れからか最近はイマイチなんだよなぁ

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:37:46.79 ID:pTQ/GCh10.net
>>840
落ちてきたね。陽が振れてきそうだからうまい具合に入れ替わるかな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:37:58.33 ID:5Dc+D7fP0.net
>>835
1試合でも貢献する打撃が出来ればOKだよ
無駄なヒットを続けてる奴より
打率より打点
いかに点に絡むかが重要
もちろん今のマギーじゃ物足りないが

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:38:10.43 ID:n+8H47T60.net
ヤングマン甘い球全然ないな

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:38:31.93 ID:FqrfhpXy0.net
脇谷まだ生きてたんかい

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:38:33.24 ID:rYiakmyM0.net
まあ足を引っ張らないだけで上出来でしょ長野は
その程度の期待度の選手

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:38:50.17 ID:SMjaNc9C0.net
なんだ2軍にマイコラスいるじゃないか

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:40:33.68 ID:/qdJ6Bn10.net
ヤングマン一軍に上げろよ
マイコラスになれる

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:40:48.22 ID:5Dc+D7fP0.net
当たれば飛ぶな

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:40:51.41 ID:x+4hqDn50.net
清宮すげえ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:41:13.84 ID:FqrfhpXy0.net
あのコース打てるか

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:42:02.39 ID:x+4hqDn50.net
さすがに競合ドラ1だな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:42:37.46 ID:D4LopAeB0.net
岡本が4年かかったことを1年目から出来てる感じだな清宮

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:42:37.53 ID:FaxNUej30.net
清宮には変化球攻めにしてほしかったな

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:44:04.56 ID:Wope0pCS0.net
ヤングマン上げろとか言ってた奴wwwwwww

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:44:47.44 ID:rrqSuzuY0.net
見始めたら清宮に甘い球スタンドに持ってかれたなヤングマン

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:45:05.21 ID:TIhEphXSa.net
ホームランを打たせたのは将来的に清宮を潰す遥かなる策略だろ?

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:45:48.73 ID:5Dc+D7fP0.net
>>855
誰かが故障しない限り上がらないよ
ギャレットのように

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:46:18.51 ID:OxdwN+gK0.net
ゲレーロいらんな

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:46:40.70 ID:fGB4dHEKr.net
>>709
でもここの人たちが望むのがアルモンテ、丸、浅村なんだよね。

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:46:48.61 ID:z1q/W5xD0.net
清宮はNPB全体で育てる選手だから。

多少の忖度はしゃあない。

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:46:54.85 ID:FqrfhpXy0.net
それ振ってたら一軍厳しいよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:48:05.79 ID:5Dc+D7fP0.net
>>862
1軍にいる立岡も振ってるよw

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:48:17.07 ID:sp6ToWic0.net
得点おしえてくらはい

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:49:18.73 ID:UEPiZBQF0.net
重信ええやん

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:49:22.51 ID:x+4hqDn50.net
重信マルチ

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:49:26.84 ID:r7uTYq9a0.net
うちの助っ人野手の成績

ゲレーロ .274 9本 26打点 出塁率.357 得点圏.232
(3、4月 .323 5本 19打点 出塁率.457 得点圏.344
  5月 .226 4本 7打点 出塁率.280 得点圏.083

マギー .279 5本 23打点 出塁率.347 得点圏.255
(3、4月 .293 3本 16打点 出塁率.362 得点圏.265
  5月 .258 2本 7打点 出塁率.324 得点圏.235

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:49:41.55 ID:U0gRlRsbK.net
最低ノルマこなせなかったからヤングマン見送りでいいわw

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:50:00.84 ID:FqrfhpXy0.net
重信腰落としてゾーン狭くするのは悪くないね
走るかな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:50:10.93 ID:Wope0pCS0.net
ベテラン1(33歳〜)
中堅4(26〜32歳)
若手3(〜25歳)
これくらいで一位に居れば凄くポジれるよな

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:50:38.57 ID:a0Kk8TDM0.net
重信マルチに盗塁までとか昇格待ったなしだな
期待してるぞw

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:51:10.69 ID:4aH/Cwko0.net
>>871
立岡ようやく落ちるか

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:51:22.32 ID:D4LopAeB0.net
やっぱ清宮なんだかんだ凄いわ

1年目のファーム
72打席でHR8は驚異的

ちなみに岡本の1年目
257打席でHR1

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:51:40.67 ID:/qdJ6Bn10.net
立岡落として重信上がって何が変わるのか

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:52:19.55 ID:UEPiZBQF0.net
>>864
七回表3-1
ツーアウト一二塁で松原

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:52:22.48 ID:U0gRlRsbK.net
>>864
3対1

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:52:24.05 ID:r7uTYq9a0.net
清宮凄いな
やっぱ高卒新人の中では別格やんけ
下手したら来年から普通に1軍で活躍するんじゃねえの?

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:52:40.42 ID:ytAiiYBFd.net
>>840
得点圏打率は一向に上がらないよね

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:52:50.38 ID:0KTmJ2kH0.net
ゴミがゴミに変わるだけだな

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:53:06.54 ID:rrqSuzuY0.net
清宮日本ツアーを高校の時やった経験生きてるな(棒

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:53:29.50 ID:AP2wWHS90.net
高橋ばかり無能扱いされてるが
原も相当な愚将だったと思う
長野が大手術したあと、然るべきケアをせずに酷使して、ぼろぼろにしてしまった。長野が並の選手に成り下がったのは原のせいだと言っても過言ではない
また、小谷の育成方針を無視し、メンタルの弱い宮國を開幕投手に祭り上げ、体のできないうちに無理使いして潰してしまった。

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:53:56.66 ID:n+8H47T60.net
清宮の守備うんこだなw

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:54:23.77 ID:a0Kk8TDM0.net
おお重信ナイスランじゃないか
足のスペシャリスト復活やw

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:54:28.00 ID:UEPiZBQF0.net
松原ヒット重信激走で4-1

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:54:41.92 ID:4aH/Cwko0.net
>>882
パリーグはDHがあるからいいよな

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:54:46.40 ID:pTQ/GCh10.net
>>843
まあ、正直そんないい争うほど貢献度違わんからどっちでもいいけど1、2点差に迫るソロまで無駄っていうのは間違いだと思うね

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:54:59.66 ID:5Dc+D7fP0.net
いい返球だったが
スライディングの技術が勝ったな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:55:05.32 ID:1OSGDiJWd.net
JKに抱きつきたい

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:55:20.11 ID:FqrfhpXy0.net
清宮肩悪くなさそうだけどスローイングがガクついてて草

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:55:45.19 ID:izw8gIvId.net
清宮は筒香こえる打者になるだろうな

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:55:45.52 ID:pTQ/GCh10.net
>>877
ハムなら出番あるしね。
村上もかなり落ちついてきたしやっぱ清宮行って間違いではなかったね

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:55:56.36 ID:+PSBlSiY0.net
>>881
高橋のあほさは無知から来るもの
原のあほさは焦りから来るもの
方向が違うのよね
余裕があった原はいい監督だったよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:56:30.66 ID:pTQ/GCh10.net
この長野みたいな空振りがねぇ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:57:08.81 ID:5Dc+D7fP0.net
>>889
阪神戦の亀井よりマシ
あれにはガッカリだったよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:57:18.29 ID:pTQ/GCh10.net
>>890
悪くても筒香クラスには普通になると思うわ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:58:05.46 ID:UEPiZBQF0.net
なんで突っ込まなかったんだよ松原w

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:58:14.96 ID:5Dc+D7fP0.net
1塁ランナーナイス

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:58:21.01 ID:pTQ/GCh10.net
んー、和田の打席見たかった

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:58:33.12 ID:+PSBlSiY0.net
>>890
中田で終わるかもね

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:58:59.97 ID:a0Kk8TDM0.net
何このファームのそつのない点の取り方
相手のレベルが低いとはいえ一軍もちょっと頭使った方がいいんじゃないかW

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:59:16.37 ID:AWHXvf410.net
これもし今日日テレ地上波で一軍の試合あって清宮のコーナーがあったら
試合に勝ったのは巨人二軍でも清宮の打席にしか触れないんだろうか

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:59:33.60 ID:D4LopAeB0.net
>>900
川相とパンダじゃ当然

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 14:59:52.68 ID:pTQ/GCh10.net
>>900
まぁ、郡のミスやね

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:00:24.79 ID:rYiakmyM0.net
ダブルスチールナイス
和田の打席でやるべきかは微妙だが

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:00:41.98 ID:kA09JcRM0.net
>>900
レベルの差は勿論あるだろうが
監督川相と由伸の差が一番だろう

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:01:34.41 ID:5Dc+D7fP0.net
>>900
それって2塁手にタッチされに行った小林のことかな?

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:02:17.28 ID:FqrfhpXy0.net
コース甘くなってきたか

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:02:38.98 ID:rYiakmyM0.net
いや一軍でも横浜戦で成功させたじゃん
二軍なんて警戒も甘いんだからやれば決まるだろ簡単に

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:02:41.99 ID:UEPiZBQF0.net
ヤングマン待望論が薄れていく

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:02:54.00 ID:+PSBlSiY0.net
>>900
無い頭は使えない

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:03:06.28 ID:8ztCvKBZ0.net
クイズ

巨人歴代最高勝率の監督は誰でしょうか?

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:03:55.89 ID:Gv1PNQdpH.net
知将 川相
池沼 村田真

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:05:10.27 ID:5Dc+D7fP0.net
>>911
堀内

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:05:33.37 ID:a0Kk8TDM0.net
辛辣すぎワロタww

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:06:15.89 ID:FqrfhpXy0.net
カーブいいな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:06:27.95 ID:5Dc+D7fP0.net
今のカーブはマイコラスかメッセンジャーかって感じだったな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:07:17.80 ID:n+8H47T60.net
カーブすげえな打てんだろこれ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:08:01.75 ID:kUODyjJdd.net
また清宮ホームランかよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:08:31.40 ID:5Dc+D7fP0.net
ワッキー
さよなら

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:08:33.44 ID:n+8H47T60.net
糞脇谷引退しろや

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:08:35.37 ID:FqrfhpXy0.net
はい引退

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:08:36.31 ID:FaxNUej30.net
ワキア・・・

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:08:37.05 ID:y9DIGpqR0.net
脇谷

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:08:43.17 ID:x+4hqDn50.net
脇谷引退

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:08:48.95 ID:OxdwN+gK0.net
打てない守れない老害

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:08:49.17 ID:UEPiZBQF0.net
ワキガさん…

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:08:58.78 ID:a0Kk8TDM0.net
ワッキーも今年限りかな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:09:15.25 ID:/qdJ6Bn10.net
実況が守備側から急にランナー側になるからわかりにくい

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:09:42.77 ID:r7uTYq9a0.net
>>891
まあな
最終的にはどうなるか分からんが、高校時代の実績や現在の2軍での活躍を見るに、近年ではトップクラスの逸材じゃないか
やっぱり高卒野手に7球団競合しただけのことはあるわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:09:51.23 ID:4aH/Cwko0.net
>>927
今年と言わず、今日限りでもいい

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:10:07.68 ID:sp6ToWic0.net
脇谷引退

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:10:34.89 ID:5Dc+D7fP0.net
持ったないくらいの球だな
決め球ならいいけど

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:10:50.94 ID:/qdJ6Bn10.net
清宮ボロクソ言ってた解説者誰?

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:11:41.33 ID:1byNHk1y0.net
脇谷に自責付けろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:11:54.99 ID:4aH/Cwko0.net
中村は時間かかりそうだから、見る目あったんだな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:11:55.40 ID:n+8H47T60.net
脇谷取ってたら今のでチェンジだったのに

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:12:19.08 ID:5Dc+D7fP0.net
巨人のピッチャーは
先にイイ球を投げる傾向にあるな

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:12:35.88 ID:G01gcY6U0.net
脇谷とかパンダが監督にならなければとっくに西武で引退してた

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:12:41.87 ID:rYiakmyM0.net
まあ脇谷なんて契約するフロントが悪い
どう考えても使い道がない

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:13:20.62 ID:THhZ7HaFp.net
まーた脇谷がやらかしたのか
ホント誰得なの

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:13:47.21 ID:FW9Kz5+nr.net
脇谷さんどうせコーチ手形もらってるんだろうし
さっさと引退してもよさそうなもんだけど
まだ現役にこだわってんのかな?

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:13:47.30 ID:5Dc+D7fP0.net
巨人のピッチャーは
こういう危ない球が少ないんだよな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:13:54.22 ID:FaxNUej30.net
ふうヤングマンよく踏ん張った

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:14:11.37 ID:1byNHk1y0.net
NPBには縦カーブストライク取らない糞審判が実在するから
心配はその点ぐらいだな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:16:08.03 ID:FqrfhpXy0.net
ゾーンからフォーク系あれば一軍でも十分通用できそう
カーブだけでは少しツライか

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:17:01.43 ID:rYiakmyM0.net
機械判定になったらカーブピッチャーは無双するだろうな

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:17:26.85 ID:5Dc+D7fP0.net
>>944
特にマツダスタジアム

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:18:27.35 ID:FaxNUej30.net
ダイナマイト猛打賞

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:18:28.88 ID:3+gFDBREa.net

ヤングマン清宮に打たれたん…(´・ω・`)

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:18:59.11 ID:1byNHk1y0.net
石川も和田も上げないから対左で阿部を出すハメになる

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:19:13.15 ID:5Dc+D7fP0.net
どう考えても
立岡より石川

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:19:55.58 ID:1byNHk1y0.net
>>949
インハイのストレート少し甘くなったとこ
丸が菅野から打ったみたいな感じ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:20:19.26 ID:1byNHk1y0.net
絶対ゲレーロよりいいだろw

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:20:19.74 ID:5Dc+D7fP0.net
ゲレーロなら三振

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:20:24.08 ID:/qdJ6Bn10.net
黒いのキタ――(゚∀゚)――!!

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:20:25.74 ID:OxdwN+gK0.net
ゲレーロよりも打ちそう

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:20:56.17 ID:z1q/W5xD0.net
>>950
スタメン亀井にしてりゃよかった。

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:21:02.96 ID:THhZ7HaFp.net
マルちゃんの支配下登録まだ??

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:21:24.61 ID:FaxNUej30.net
マルちゃんがマルチホームランw

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:21:38.47 ID:n+8H47T60.net
あれで育成かよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:21:47.47 ID:jSL7ResFa.net
ゲレーロ、辻、上原➡ヤングマン、石川、高田

日曜ヤングマン
水曜高田

これでいいじゃん

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:21:53.16 ID:5Dc+D7fP0.net
こんな試合に興味がない
高橋・・・

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:22:00.00 ID:FqrfhpXy0.net
相手クイックでも打てるからいいね
ゲレーロにはできない芸当

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:22:35.72 ID:ev+2FGZv0.net
マルティネスって外野守れないの?
足も速いし内野より外野のほうが空きありそうだけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:22:55.73 ID:rYiakmyM0.net
犠打HR三振HR

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:23:07.77 ID:/qdJ6Bn10.net
無駄打席

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:23:39.78 ID:1oQ/AV/+p.net
マルちゃんの課題は守備だからな
打撃は当たれば飛ぶ

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:24:00.43 ID:1byNHk1y0.net
>>957
6連戦出ずっぱりは無いわ
現に代わりの陽は結果出したからやっぱりベンチ入りのメンツがおかしい
立岡がいらないんだよどう見ても

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:24:04.67 ID:pTQ/GCh10.net
マルちゃんは誰と仲いいんやろな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:25:34.03 ID:5Dc+D7fP0.net
岡本レベルの外野

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:26:02.53 ID:JI/r3kQVa.net
お金だけの関係のゲレーロより幾分巨人愛のあるマルちゃんが好き

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:26:16.64 ID:L2Lnbv5Dd.net
>>895
そこまで育てば漸次メジャー行くんだろ
清宮指名否定派はそれを危惧してたんじゃないのか?

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:26:32.33 ID:rYiakmyM0.net
立岡も要らんが
田中と辻の両方をベンチに置いているのは言い逃れできんぞ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:26:33.21 ID:Rm6ayL4qK.net
>>933
伊勢さん

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:27:45.47 ID:WMeEKygI0.net
大城いるから宇佐見はトレードの駒に

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:28:12.25 ID:+PSBlSiY0.net
>>972
打つだけじゃあメジャーは獲ってくれないわ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:28:12.89 ID:UEPiZBQF0.net
宇佐見…
やっぱ二軍で三振が多いのは期待できないわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:28:15.84 ID:pTQ/GCh10.net
>>970
ぶっちゃけ岡本がやってたときと被る
まぁ、岡本の場合レフトが不安で打撃にも影響出たから内野戻ったが関係なければレフトでいいか

どっちにしろあの守備じゃメジャーはしんどそう

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:28:18.87 ID:z1q/W5xD0.net
現在支配下が66

2名育成から上げるとすれば誰と誰?

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:28:34.09 ID:cYOatmWp0.net
スポーツ報知・巨人取材班
@hochi_giants
京セラドーム大阪
内海哲也投手が1軍に合流
午後3:27 · 2018年6月1

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:29:17.56 ID:WMeEKygI0.net
ファーストでいいだろう岡本サードで

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:29:27.45 ID:pTQ/GCh10.net
マルちゃんマジでキャンプ一軍みたいわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:30:05.87 ID:3+gFDBREa.net
大城はもうコンバートしないで
捕手としてこのまま起用するのかな

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:30:07.94 ID:H79ynbyr0.net
やっぱ打者清宮は
同じ高卒スラッガーの安田とか村上辺りとは格が違うんだな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:30:40.87 ID:WMeEKygI0.net
森福は飼い殺しか

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:31:09.95 ID:VkQX2hkh0.net
結局マルちゃんのポジションはどこなんだろ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:31:21.17 ID:rrqSuzuY0.net
>>980
まさかの明日登板だったら…

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:31:32.11 ID:iXgwZ0BF0.net
ハイゴミ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:32:06.43 ID:+PSBlSiY0.net
>>979
マルちゃんと坂本工かなあ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:32:12.20 ID:WMeEKygI0.net
ファーストにも森福2号が

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:32:13.32 ID:UEPiZBQF0.net
二軍でワンポイントすらできないってなんなのかね

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:32:21.94 ID:z1q/W5xD0.net
>>985
実力やろ。てかうまく行かなくて腐ってんのかも。

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:32:25.88 ID:pTQ/GCh10.net
>>984
ラミゴ戦やディクソンからのプロ初弾のあの柔らかさは格が違うな。筒香よりも全然いい

森噴くよぉ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:32:29.10 ID:+ghXWmQz0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1527834453/

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:33:11.52 ID:1byNHk1y0.net
森福って打ち損じ以外で抑えてるの見たことないわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:33:13.89 ID:L2Lnbv5Dd.net
853,873は狼で指摘され馬鹿にされてるw

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:33:16.05 ID:rrqSuzuY0.net
森福はオフ解雇確実

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:34:08.63 ID:Rm6ayL4qK.net


999 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:34:22.28 ID:Rm6ayL4qK.net
岡本

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 15:34:24.38 ID:FqrfhpXy0.net
変化球にタイミング全然合ってないのな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200