2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん4

1 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:47:55.83 ID:OZY5W5wo.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1529059163/

2 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:49:35.72 ID:QHaetozP.net
>>1
いちおつ
       (   (
      ( (   (. )
       . -‐ ) ‐- .
     .´,.::::;;:... . . _  `.
     i ヾ<:;_   _,.ン |
     l      ̄...:;:彡|
      }  . . ...::::;:;;;;;彡{
     i   . . ...:::;;;;;彡|∧E∧
     }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) 熱いうちにお茶
      !,     . .:.::;:;;;彡   と:.......
      ト ,  . . .,:;:;:=:彳: ―u'::::::::::::::::::::::::::..
      ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

3 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:54:32.62 ID:Q8hJ0O8k.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:54:46.35 ID:u0NZVuA6.net
銀次とか藤田みたいな非力なバッター嫌い

5 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:54:49.11 ID:hAkqd04t.net
2万円!

6 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:54:52.26 ID:K2dR0ddq.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:54:59.10 ID:E/zuWF+l.net
いちおつ

ゴリ!ゴリ!ゴリラとしあき!!

8 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:05.02 ID:U8ePNfUh.net
梨田の悪いとこは
スタメンで使った選手をたった2打席で代打に出すとこだな

9 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:10.41 ID:hAkqd04t.net
どうやら阪神キラーらしいな

10 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:17.68 ID:6FVgn3aM.net
銀次といい藤田といい非力は打ち上げるなよ
取られるんだから
ライナー性打ってよ

11 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:26.09 ID:FEB85I21.net
>>1乙です。
今江か、まぁここでカード全部切るかぁ。

12 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:27.71 ID:phn/oX2r.net
カッターマンかぁ
キツいな

13 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:30.19 ID:dz+Deh/o.net
西武追いついてるじゃねえか
また雄星は負け付かないのかよ

14 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:34.58 ID:E/zuWF+l.net
3-4で勝ちたい(´・ω・`)

15 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:37.13 ID:0/gEhuKC.net
銀次とか藤田みたいな選手はいらんわ
西武の打者だったらフェンス超えてるしね
そういう選手を集めなきゃ

16 :Leeファー:2018/06/15(金) 20:55:41.99 ID:dTY9jxSD.net
藤田って本当に何も考えてないよなぁ

ベテランの癖にアホも大概だね

17 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:46.79 ID:DOhSKDn8.net
乙です
今江打ちますよ

18 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:47.24 ID:phn/oX2r.net
一点差だったら前進守備だったかもな

19 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:49.61 ID:Q8hJ0O8k.net
こちらへ移動
わしせん4
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1529063275/

20 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:58.39 ID:f9x2RLTV.net
>>14
アマダーウィーラー無しだぞ

21 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:58.71 ID:hAkqd04t.net
プロ野球 - 阪神タイガース - 桑原 謙太朗 - スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/800021/

22 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:58.71 ID:OcE3Echb.net
8打席連続ヒットを思い出せ

23 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:59.06 ID:gZm1BfFn.net
まあ
無得点だろ?
何回も見たよ

この回終わったら
サッカー見るよ

24 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:55:59.95 ID:YsTfiknX.net
>>8
三好スタメンじゃないぞ

25 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:56:15.72 ID:gZm1BfFn.net
な?

予約中

26 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:56:24.99 ID:gZm1BfFn.net
知ってた予約中

27 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:56:28.10 ID:hAkqd04t.net
>>19
ここやがな(´・ω・`)

28 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:56:36.48 ID:QHaetozP.net
ワッチョイありが別に立ちましたぞ

29 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:56:36.82 ID:QAM+Z/ij.net
菊池雄星は田中将大と同じだな。運がある。
今年ガチで無敗で終わるわ

30 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:56:45.60 ID:09A2Tfek.net
こういうところで負けない雄星はもう負けないかもな
まあ24勝は無理だが

31 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:56:49.05 ID:dz+Deh/o.net
ワールドカップがあってよかったわ
1ヵ月はそっちで楽しめるからな

32 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:57:05.25 ID:zNCUl/zq.net
ホームなのにTVでは阪神寄り過ぎるなあ。
不快まではないが、寂しいなぁ。

33 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:57:06.10 ID:eVZnZLQq.net
9回は藤川てことやね

34 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:57:08.17 ID:0/gEhuKC.net
藤田と銀次が救いようないのは
こいつらは、自分では
『いい打撃だった、運が悪かっただけ』と
思ってる節があるところ

35 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:57:16.36 ID:0aLnQxb/.net
ルーキーイヤーの日本シリーズか

36 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:57:21.32 ID:hAkqd04t.net
( ゚Д゚)<GoGoGoイーグルス〜♪( ゚Д゚)<杜の都の牛タンパワー♪
スタ〜ミナヽ( ・∀・)ノヘイ♪満点ヽ( ・∀・)ノヘイ♪
止〜めら〜れ〜ない♪ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

37 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:57:34.20 ID:U8ePNfUh.net
まあ四球でもいいしな
次嶋だしwww

38 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:57:37.14 ID:DOhSKDn8.net
いける!

39 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:57:51.71 ID:OyJGqlzI.net
ワッチョイ無しだから去る

40 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:57:57.89 ID:phn/oX2r.net
元オリ優秀すぎる

41 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:58:04.78 ID:Offdm6vb.net
>>34
本当にそう思ってそうだよな

42 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:58:25.82 ID:1VUJlCFt.net
アマダーを代えていいのは同点か1点ビハインドくらいだろ
9回裏まわってくるのにさ

43 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:58:27.49 ID:gZm1BfFn.net
三振だろ?
だいたい

44 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:58:28.30 ID:BJ26rKJm.net
あ、ここワッチョイなしか

45 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:58:33.19 ID:hAkqd04t.net
へいへいへーい

46 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:58:34.36 ID:phn/oX2r.net


47 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:58:47.41 ID:QHaetozP.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1529063724/

ワッチョイありのわしせん4に移動しよう

48 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:58:49.46 ID:zNCUl/zq.net
次振るよ

49 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:58:49.50 ID:U8ePNfUh.net
もう敬遠だろw

50 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:58:58.95 ID:phn/oX2r.net
ワンチャン出てくるかな

しかしアッサリ潰すのもゴリラ

51 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:01.09 ID:+ZOWW364.net
田中まで回せ

52 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:07.19 ID:hAkqd04t.net
振る缶

53 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:09.79 ID:nFxwf4u6.net
それ!!

54 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:13.25 ID:E/zuWF+l.net
フルチン

55 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:15.39 ID:lWGrWKLx.net
打たねえ

56 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:15.38 ID:dz+Deh/o.net
今の甘いんだけどな

57 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:16.88 ID:zNCUl/zq.net
あー三振たわ。

58 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:20.99 ID:phn/oX2r.net
それスイングせんのか
消極的すぎる

59 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:26.55 ID:6FVgn3aM.net
今江タオルがリスみたいな顔になってたw

60 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:29.52 ID:L9b33luA.net
今の振らなくていつ振るんだよ

61 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:44.42 ID:phn/oX2r.net
ええPだなあ

62 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:48.38 ID:hAkqd04t.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

63 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:51.61 ID:gZm1BfFn.net
だから
三振

64 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 20:59:52.66 ID:+3MOi+X/.net
内線

65 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:01.02 ID:E/zuWF+l.net
ナイセンだけど絶望の嶋

66 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:02.79 ID:L9b33luA.net
代打なのに振らない

67 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:06.61 ID:phn/oX2r.net
さて田中先生

68 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:14.31 ID:lWGrWKLx.net
うんまあ
次嶋だが

69 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:21.72 ID:Offdm6vb.net
いや今江が打ってくれよ
継ぎ足しは嶋だぞ

70 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:28.26 ID:zNCUl/zq.net
おぉー予想外の四球。
嶋くん頑張って

71 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:30.69 ID:Vr+4Bh7V.net
嶋、昨日のヤツ頼む

72 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:32.21 ID:phn/oX2r.net
嶋かよwwwオワタ

73 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:36.18 ID:U8ePNfUh.net
昨日も満塁で嶋のショボイ投手ゴロw

74 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:36.29 ID:f9x2RLTV.net
やっぱりアマダー変えたのマイナスじゃないか

75 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:38.21 ID:E/zuWF+l.net
センターへヒット打て

76 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:38.66 ID:2ht9qMIw.net
嶋か、、無得点やな
見逃し三振やろな

77 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:49.94 ID:U8ePNfUh.net
また四球乞食で見逃しですかw

78 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:00:51.12 ID:phn/oX2r.net
エラーくれええええ

79 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:04.27 ID:lWGrWKLx.net
あ、見逃し三振や

80 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:08.18 ID:4r/uePhj.net
代打おらんおか

81 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:11.26 ID:1NzoUUL2.net
嶋だって10回に1回は打つんだからがんばれ

82 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:16.81 ID:phn/oX2r.net
乞食は乞食らしく

83 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:22.99 ID:v67pMqur.net
>>8
この場面は最後のチャンスくさいから仕方ないが二死だから今江は歩かされるだけだわ
嶋の代打がいないことの方が問題

84 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:25.51 ID:gZm1BfFn.net
いつも
ここまでは来るんだよ

満塁のピンチだからな

おまえらわかってるよな?

無得点だから

85 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:41.99 ID:gZm1BfFn.net
はい
知ってた予約中

86 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:42.89 ID:zNCUl/zq.net
次が勝負だ

87 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:44.60 ID:phn/oX2r.net
桑原は打てんよな

88 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:50.65 ID:z7kkt8JF.net
この場面ですら代打送られない岡島はどうすんだマジで

89 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:55.98 ID:phn/oX2r.net
とるんかい

90 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:01:56.42 ID:E/zuWF+l.net
いい球

91 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:04.94 ID:zNCUl/zq.net
あかんなぁ。ついてない

92 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:07.21 ID:phn/oX2r.net
ボールやんか

93 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:10.07 ID:U8ePNfUh.net
ほらな、今日は審判に文句ばかり言っているから
ここでストライク判定されたwww

94 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:11.74 ID:e97ZAYUX.net
低いやろ

95 :Leeファー:2018/06/15(金) 21:02:14.74 ID:dTY9jxSD.net
どうせ凡退だよ

観なくても分かる

96 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:18.93 ID:hAkqd04t.net
振る缶

97 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:24.20 ID:L9b33luA.net
帳尻

98 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:25.56 ID:zNCUl/zq.net
助かった

99 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:26.83 ID:0aLnQxb/.net
桑原うまいよ
あまいところにはいってない

100 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:26.86 ID:e97ZAYUX.net
さっきと同じやんけ

101 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:30.81 ID:E/zuWF+l.net
貫禄のフルチン

102 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:34.55 ID:pMLnEUcM.net
きたーー

103 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:38.56 ID:phn/oX2r.net
オートスタートきたか

しかし乞食

104 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:42.36 ID:2ht9qMIw.net
スライダー見逃した三振予約

105 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:44.21 ID:U8ePNfUh.net
見逃しだけはやめろ

106 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:51.95 ID:hAkqd04t.net
ああn

107 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:02:55.00 ID:E/zuWF+l.net
はいノーパワー

108 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:03.11 ID:U8ePNfUh.net
ノーパワー打線w

109 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:08.82 ID:+ZOWW364.net
伝家の宝刀ノーパワー出たわね。

110 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:09.24 ID:sBRkaDA2.net
死ね
ノーパワー多すぎる

111 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:11.17 ID:phn/oX2r.net
非力やなあ

非力非力

112 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:18.51 ID:e97ZAYUX.net
これが楽天打者の限界かあ

113 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:19.50 ID:E/zuWF+l.net
なんで非力が上んだよ阿呆

114 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:24.83 ID:lWGrWKLx.net
見慣れた光景

115 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:27.87 ID:RPuSo36R.net
この球審下手なんだな

116 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:38.63 ID:6FVgn3aM.net
非力が打ち上げたらアウトよ
源田とか見習え

117 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:42.03 ID:+ZOWW364.net
結局これだから際どいところに投げる必要ゼロだよな
まず打たれないし

118 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:43.27 ID:U8ePNfUh.net
ファールで粘れないのも技術不足やな

119 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:43.32 ID:0/gEhuKC.net
さすが嶋
さすが楽天
さすが梨田采配

120 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:46.25 ID:gZm1BfFn.net
な?
無得点

負け
完全に
確定

121 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:03:53.04 ID:phn/oX2r.net
もうちょい体重ありゃ伸びるのに
チビのガリばかり

122 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:04:01.52 ID:4r/uePhj.net
結構飛んだ

123 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:04:09.04 ID:e97ZAYUX.net
1アウト満塁で内野ゴロ
2アウト満塁で外野フライ
そりゃ点入らんわ

124 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:04:11.90 ID:lWGrWKLx.net
この場面で点取れてればこんな順位じゃないよ

125 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:04:13.07 ID:gZm1BfFn.net
しかし弱すぎ

126 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:04:26.67 ID:phn/oX2r.net
可能性ないって悲しすぎる

127 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:04:30.08 ID:gZm1BfFn.net
>>123
笑えるわ

128 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:04:40.56 ID:zNCUl/zq.net
低いライナーの頻度が下がったよなぁ。
戦略室の意向なのかなぁ。ただの技術不足なのか。

129 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:05:07.03 ID:0/gEhuKC.net
やっぱ来年は亜細亜大学の頓宮でいいわ
頓宮だったらファンスオーバーしてるだろ

130 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:05:08.93 ID:phn/oX2r.net
久保のところ今野だろうに

131 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:05:14.08 ID:Vr+4Bh7V.net
もうアマダーはいない
期待出来るのはカーとオコDくらいか

132 :Leeファー:2018/06/15(金) 21:05:15.01 ID:dTY9jxSD.net
おーい

栗原叩けよwwwww

高須より酷いぞーw

133 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:05:18.54 ID:ebIKhpdA.net
この大チャンスでも無得点w
やっぱり長打って大事やな

134 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:05:20.99 ID:U8ePNfUh.net
まあ選手に力不足は否めないが
梨田の選手起用法にも問題ありだよね

135 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:05:37.74 ID:eVZnZLQq.net
去年ストライク判定率が12球団で断トツトップだった梅野がマスクを被ってる限り際どい所は取られる
西武、ハム、オリファンが阪神戦での球審批判が凄まじかった

136 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:05:48.05 ID:U8ePNfUh.net
なんで岡島?

137 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:06:07.54 ID:+MgIRpz1.net
パンチ力ない野手イラネ
銀次藤田嶋岡島聖沢今江

ほとんどか

138 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:06:30.82 ID:sBRkaDA2.net
なんでノーアウトか1アウトの時にそれ打たないの?ねえ?

139 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:06:32.35 ID:L9b33luA.net
ノーコンノ

140 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:06:33.78 ID:0/gEhuKC.net
残り2回あるのに
ガリガリ非力打線完成してるやんか

141 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:06:34.63 ID:phn/oX2r.net
こいつもストライク入らんなあ

142 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:06:47.34 ID:1NzoUUL2.net
ひどい打率が並んでるな

143 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:06:47.65 ID:v67pMqur.net
嶋は2球前のゾーンに入ってないボール球をストライクにされた
代打出したいのに藤田今江以外いないんだから仕方ない
一死満塁で島内がこういう外野フライ打ってれば違う試合になってた

144 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:07:21.69 ID:zNCUl/zq.net
明日 則本君だから速球派投手出さなくていいのに。

145 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:07:23.63 ID:phn/oX2r.net
阪神打線ならストライク入れば大丈夫

146 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:07:24.55 ID:U8ePNfUh.net
銀次岡島藤田嶋が揃って4カードやな

147 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:07:49.08 ID:0/gEhuKC.net
>>143
うるせーぞ
糞ガラプー

148 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:08:06.69 ID:phn/oX2r.net
今野は今野だった

149 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:08:18.61 ID:3oJHY3iz.net
ワッチョイなくてもガラプーってすぐわかるな

150 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:08:33.69 ID:U8ePNfUh.net
また銀次が1塁上で相手選手と会話してますw
負けてるのにヘラヘラしすぎ

151 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:08:47.71 ID:phn/oX2r.net
ボールか甘い球ばかりだ

152 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:09:03.97 ID:0/gEhuKC.net
>>146
試合前の打撃練習見てると
この4人はマジで外野の定位置にすら飛ばないからね

153 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:09:17.70 ID:hAkqd04t.net
い…今野

154 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:09:48.04 ID:phn/oX2r.net
変化球投げて

155 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:09:53.39 ID:zNCUl/zq.net
3球勝負しないね。

156 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:10:14.02 ID:hAkqd04t.net
ああああああ

157 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:10:18.74 ID:phn/oX2r.net
はぁもう

158 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:10:34.82 ID:lWGrWKLx.net
やっぱ弱いな

159 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:10:46.06 ID:eVZnZLQq.net
申告スクイズくるよw

160 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:10:52.02 ID:phn/oX2r.net
山本由伸ではなかった
今野だった

161 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:10:57.90 ID:L9b33luA.net
スクイズか

162 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:10:58.50 ID:f9x2RLTV.net
まぁアマダー下げた時点でもう逆転不可能だからいいか

163 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:11:16.29 ID:zNCUl/zq.net
コントロールに難がありそうだから早め勝負しないとね。癖なのかなぁ

164 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:11:42.70 ID:phn/oX2r.net
あー若手が伸びてこねえな

165 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:12:23.21 ID:v67pMqur.net
>>123
それ逆なら点入ってるわ
満塁で打てた打者は今年嶋とウィーラー以外いないはず

166 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:13:14.27 ID:phn/oX2r.net
1つ勝てば2つ負けるから仕方ねえか

167 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:13:20.56 ID:zNCUl/zq.net
それがいらんのよ。

168 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:13:24.58 ID:hAkqd04t.net
阪神は星野仙一が監督を務めたチームに喧嘩売る気か

169 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:13:36.82 ID:hAkqd04t.net
おk

170 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:13:44.08 ID:q66TcAPl.net
嶋の第3打席
球審
1球目 ストライク
2球目 ボール
3球目 ボール
4球目 ストライク
5球目 ボール
6球目 中飛

トラックマン
1球目 ボール
2球目 ボール
3球目 ボール
4球目 ボール
5球目 ボール
6球目 中飛

171 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:13:55.02 ID:phn/oX2r.net
空振りはとれないが力はある

172 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:14:11.39 ID:zNCUl/zq.net
今野君は落ちる玉あるのかな?

173 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:14:41.09 ID:phn/oX2r.net
>>170
さっきの桑原のはよくわかる

174 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:15:35.76 ID:phn/oX2r.net
どうしてもボール先行になるね

175 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:15:36.75 ID:zNCUl/zq.net
左に投げにくそうだね

176 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:15:49.96 ID:hAkqd04t.net
おk

177 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:16:00.88 ID:L9b33luA.net
わしせん4が二つあるぞ

178 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:16:19.46 ID:0/gEhuKC.net
>>170
へーそうなんだ?
何でこんな広い審判なのに
辛島に5つもファーボール出させるわ
3点取られるリードできるんだろ
不思議だな>

179 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:16:31.49 ID:hAkqd04t.net
警戒しすぎ

180 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:16:41.35 ID:zNCUl/zq.net
うーん キツイな

181 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:16:55.84 ID:hAkqd04t.net
>>177
ワッチョイの有無の違い

182 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:17:00.05 ID:CUDivINi.net
海くんは打点童貞なんです
どうか楽天さん 彼に童貞を卒業させてあげてください

183 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:17:04.75 ID:hAkqd04t.net
よっしゃあああああああ

184 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:17:07.23 ID:phn/oX2r.net
サンキュー

185 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:18:04.44 ID:zNCUl/zq.net
力づくで抑えた。
お疲れ様でした。
さあ打撃陣頑張って欲しい。

186 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:18:11.04 ID:0aLnQxb/.net
おさえたけど勝ちパ入りには遠いな

187 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:19:04.76 ID:phn/oX2r.net
今夜も田中個人軍
目立つのが田中だけ

188 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:19:54.72 ID:hbAbBfwi.net
>>172
フォークあるで

189 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:19:57.43 ID:phn/oX2r.net
46と98は左右の違いだけだな

190 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:20:46.70 ID:phn/oX2r.net
能見さんはブルペンなのか

今のはストライク

191 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:21:07.92 ID:hAkqd04t.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

192 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:21:09.07 ID:phn/oX2r.net
何で2つも見逃す


ってヒットかw

193 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:21:20.60 ID:lWGrWKLx.net
田中ええなあ

194 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:21:27.84 ID:phn/oX2r.net
インロー強いw

195 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:21:57.65 ID:phn/oX2r.net
いちばん難しいのに手を出して打ちよった

196 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:22:21.48 ID:zNCUl/zq.net
低いライナー打てなくなったのかな

197 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:22:30.01 ID:phn/oX2r.net
ほれ
また三併見せてみろ

198 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:22:30.31 ID:0aLnQxb/.net
もう二軍落とせ

199 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:22:31.87 ID:QAM+Z/ij.net
銀次はゴロ打ったら併殺打になるから
フライでいい
お前らはゴロで併殺がいいのか?

200 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:22:38.12 ID:6FVgn3aM.net
取れる範囲のフライかゴロ
非力お約束の凡退

201 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:22:58.78 ID:lWGrWKLx.net
守備の人
銀次はもう三好と同じやな

202 :Leeファー:2018/06/15(金) 21:23:45.96 ID:dTY9jxSD.net
銀次は自分の事しか考えてない
本当に糞

楽天のガン

203 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:23:52.23 ID:lWGrWKLx.net
負けたな

204 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:23:55.11 ID:phn/oX2r.net
>>199
銀は俺はフライでいいよ

島内www

205 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:23:56.53 ID:8E6k6HGO.net
先輩らは何してんですか

206 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:25:02.08 ID:phn/oX2r.net
むしろ田中よく打った
ってところか?

207 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:25:25.92 ID:E+hZyOph.net
虎ファンだがお互い大変だな
なんか阪神打線敵にしてる気分だ

208 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:27:01.08 ID:phn/oX2r.net


腰引いて外を空振りしとる

ビビりやなあ

209 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:27:07.20 ID:dTY9jxSD.net
虎ファンですが失礼します

おたくの打撃コーチ誰?
まともに指導してるのかな?
敵ながら同情します

片岡と交換しませんか?

210 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:27:14.19 ID:/CwOnOjP.net
正直もう2013優勝メンバーも潮時だよね

211 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:27:47.05 ID:gZm1BfFn.net
笑える打線

212 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:27:56.50 ID:phn/oX2r.net
またボール先行

213 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:28:20.75 ID:jFQZ0Ne2.net
セットアッパー能見ええな(´・ω・`)

マテオ&ドリスがいないから9回裏に波乱があるはず・・・・・・・・・・・

214 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:28:37.62 ID:u0NZVuA6.net
藤田に1億も出してるから弱いんだよ

215 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:28:39.14 ID:gZm1BfFn.net
明日の則本
勝てるかな?

216 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:28:51.16 ID:0aLnQxb/.net
西武サヨナラくさい

217 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:30:00.69 ID:phn/oX2r.net
真っ直ぐ投げとるだけだな
糸原ええな

218 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:30:56.37 ID:phn/oX2r.net
真っ直ぐだけでは通用せんことはわかってるはずだけど

219 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:31:46.74 ID:jFQZ0Ne2.net
ナイメイやられた

220 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:32:19.69 ID:phn/oX2r.net
初めて空振りとったw

221 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:33:29.86 ID:phn/oX2r.net
まぐれきた

222 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:33:37.24 ID:jFQZ0Ne2.net
149kmキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

223 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:35:19.54 ID:9SwvjWZ5.net
今野くらいのストレートでゴリ押しはパリーグでは通用しないだろうな

224 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:36:21.47 ID:gZm1BfFn.net
追加点

225 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:36:56.40 ID:phn/oX2r.net
敗戦処理しか使えんね
変化球投げられないんじゃ

226 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:38:16.69 ID:6FVgn3aM.net
東北の弱小高みたいやな

227 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:39:06.73 ID:phn/oX2r.net
ストライクボールが簡単に見極められる

228 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:41:03.35 ID:phn/oX2r.net
決め球無し

229 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:42:18.96 ID:phn/oX2r.net
あれを当てられるのか

230 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:43:21.93 ID:hAkqd04t.net
遅延行為

231 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:43:41.08 ID:hAkqd04t.net
ああああああああああああああああああああああああああああああ

232 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:44:43.29 ID:20Q43K3E.net
プロ入りして丸4年も経つのに
変化球の一つや二つ使えるようにならんのかなぁ

233 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:45:17.05 ID:phn/oX2r.net
毎年何の変化も見られない破魔矢と今野

234 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:49:36.22 ID:phn/oX2r.net
まだまだ非力マン

235 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:51:37.47 ID:6FVgn3aM.net
素人の糞フロントが打順介入とかふざけた事するからだな
ガラガラにして痛い目見せんと

236 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 21:54:05.57 ID:yGyrCGM6.net
楽天ファン声だせや情けない

237 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 22:07:31.19 ID:eVZnZLQq.net
岩貞 7/-.1.40 西武打線を無双した岩貞
則本 11/-.3.59

238 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 22:08:35.94 ID:jFQZ0Ne2.net
21勝40敗(´・ω・`)ショボーン

239 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 22:09:40.24 ID:HsQ522du.net
則本は阪神打線には打たれんやろ
8回2失点で負け投手だよ

240 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/15(金) 22:12:41.23 ID:eVZnZLQq.net
>>239
上沢から3点取ったよ

阪神打線は楽天打線よりは上で岩貞は則本より防御率が2点も低い

241 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 00:02:37.51 ID:3a+AtBEJ.net
デブよ星野は恨んでる奴のが多いダロ

242 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 10:33:32.86 ID:ptKC6lrb.net
NHKに斎藤隆さん

243 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 10:47:43.48 ID:ptKC6lrb.net
楽天の優勝シーンw

244 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 10:48:13.96 ID:ptKC6lrb.net
横浜優勝は20年前w

245 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 13:15:58.80 ID:JYojhWH/.net
今日はわしさんと練習試合。

246 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 14:01:09.26 ID:LNSxSyM8.net
初球ストライクだよねw

247 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 14:15:03.21 ID:IYvYWnjW.net
オラのカズキキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

248 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 15:04:43.73 ID:xWc92L2Z.net
やっぱり作戦決めてんのは平石なんだな

249 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 15:23:00.40 ID:xWc92L2Z.net
茂木酷い

250 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 15:25:35.93 ID:f0OIWIl8.net
あーあ打ち取った当たりなのに

251 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 16:24:43.33 ID:O4KNOPMb.net
>>207
虎さんの苦労がよくわかる試合になっちゃったね……

252 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 17:03:25.12 ID:OivAaRld.net
阪神よえーなw

253 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 17:25:26.51 ID:D91e2S8h.net
なんで9回頭から松井に変えなかったんですか?

254 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:04:17.27 ID:8yGJQC2k.net
村田なんて今年取って使い捨てでいいから取れば?
まあサード内田か銀次か三好で凌ぐか
茂木のコンバートもあるか
今江が足の怪我なきゃ文句なくサードなんだがな

255 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:04:43.97 ID:lb6ieTGr.net
1000なら村田電撃獲得

256 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:05:00.40 ID:tLBkhLWx.net
8回糸原に10球粘れてあわや長打を田中の好守で切り抜けて
福留にファンス直撃打たれてるのに、9回も則本でいける気がしてたという
梨田の判断力の悪さよ

257 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:05:20.08 ID:wKt1SXFW.net
次はここ?

258 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:07:01.19 ID:V/iIMYc6.net
【野球】楽天逆転負けにファン暴言、ドア開け「梨田!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529142988/

259 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:08:12.55 ID:Nlg2pLj8.net
スタメン打順采配が適当

260 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:08:35.32 ID:f0OIWIl8.net
こっちが先
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1529143547/

261 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:09:14.06 ID:Zd71q4Nx.net
則本が続投志願しようが却下しろよ

262 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:09:47.72 ID:r2c4prUG.net
村田取れガイジ
梨田擁護ガイジ
嶋に代走出すのが悪いガイジ

おもしろいね

263 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:10:49.46 ID:NAuB7iN4.net
>>258
気持ちとしては良く分かるが
そこまで監督に近づけてしまう球団の仕切り方も問題だぞ

264 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:15:56.19 ID:R8HtLNeM.net
交流戦

西武○○○○
日公○○
福岡○○○○
檻牛○○○○
千葉○○
楽天●●●●●●●●

ドラフト優先権パリーグ優勢なのはパリーグ5球団のおかげ
交流戦後も感謝していつも通り負け続けろ雑魚が

265 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:20:59.58 ID:M2EHNGQl.net
このまま終わるわけない。
エース級投手の怪我人が増え、若手の成長株も怪我をして、古株が仕方なく首にならずに残るこれからと見た!

266 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:38:04.51 ID:1qsiyjHg.net
楽天・梨田監督 成績不振で辞任
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/06/16/0011360062.shtml

267 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:41:49.69 ID:aL0WzM3S.net
梨田懐妊キタ――(゚∀゚)――!!

268 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:45:20.11 ID:m7PzORzk.net
ここから新監督を予想するスレになります。

269 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:47:26.74 ID:NlMlmA4F.net
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/05/21/104861/
>「イーグルスは今年、球団社長の肝煎(きもい)りで『チーム戦略室』という部署を新設。
>ここがデータ分析のみならず、打順の組み換えも主導して行ない、梨田監督ら首脳陣はその打順を追認するだけなんです。
>監督も試合当日の朝になるまでその日の打順がわからないようです」(デスク)

>つまり、フロントのトップダウンでオーダーを決めているのに結果が出ないため、梨田監督への風当たりもさほどではないということらしい。

>ただ、梨田監督もさすがにそんな現状には嫌気が差しているらしく、「もう楽天の監督はいい」と周囲には漏らしているとか。
>イニエスタ騒動が終わり、三木谷オーナーが野球のほうを向いたときにチームが好転していなければ新たな危機の可能性も!?

楽天っていつまでゴールデンファックス打線やってるの?

270 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:47:52.09 ID:/VAxWs+o.net
やめろやめろって言ってた俺だけどいざニュースみたらえーってなったわ。

271 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:50:57.27 ID:Kb4UC5r0.net
楽天・梨田監督の辞任発表 今季最悪の借金20で決断「申し訳ない」

▼楽天・梨田監督 借金20が自分の中で責任をとる一つのラインだった。
選手、コーチ陣を含めて申し訳ない。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/06/16/kiji/20180616s00001173362000c.html

272 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 19:55:21.72 ID:LRjxuIgO.net
とりあえず後任は平石代行で行くのか
来年はデーブ復帰で

273 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 20:02:49.98 ID:lauML9vh.net
セ専だけどどうして去年優勝争いしてCSでも健闘してた楽天が今年はこんな状態なんだ?
去年からの反動が大きすぎないか

274 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 20:46:05.77 ID:i/9xe/JO.net
@岸は登板するたびに話題になってますからねー
それに岸が投げると弱い楽天でも勝っちゃうから…
@なんで岸移籍しちゃったんだろ…
確かに地元だからとは言えど…
@ほんともったいないと思う
西武でならもっともっと勝ち星上げれただろうに…
ただ西武でも若手起用増えてるからどうなってたかはわかんないけど
そういえば、梨田辞任しましたね

275 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 21:08:36.31 ID:MqZ6dvmd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00240951-nksports-base
梨田監督の一問一答は以下の通り。

−慰留はあったか。

 梨田監督 引き留められたけど意志が強かった。受け入れてもらった。選手、コーチにはまだ伝えていません。オーナーとは話していません。

−低迷した原因は

 梨田監督 打線が点を取れない。つながりが悪かった。松井、福山の調子も悪かった。エラーや四球が多かった。

−今後のチームに対し

 梨田監督 故障者もいるが、いる者でやっていくしかない。しっかり戦っていってほしい。選手、スタッフ、コーチ陣にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

276 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 21:08:37.87 ID:joNcts9d.net
チーム戦略室とか本当にやりたいなら当日にメールで打順が届くはあり得ないよな
ミーティング出ろよ

277 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 21:12:59.13 ID:ZQ9Tueiy.net
今野「99は返してもらうで」

278 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 21:29:17.39 ID:KbgXfCeJ.net
現役時代たいして成績残してない監督に指示されるのって、
選手はどんな気持ちなんだろう。

279 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 21:35:31.67 ID:92ixRy2t.net
梨田監督辞めたのは誰のせいだよ
選手がだらしないからだろ?

280 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 21:37:19.39 ID:wkqCBK3v.net
梨田辞めたら誰に文句言えば良いの

281 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 21:45:42.14 ID:sa5r7yeD.net
平石が代行するんか・・・

282 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 22:10:30.13 ID:QLp+u5lE.net
ゴミが消えてくれてよかった
オフに大物監督探しやすくなるね

283 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 22:30:42.53 ID:8yGJQC2k.net
山封錘iに監督してもらって彼の指導力みたい
まあ指導者の適性はなさそうだがやらせてみないとわからんし

284 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 22:55:51.58 ID:DGTB+Oa2.net
>>278
関係ないんじゃないの
栗山とか成功してるし。

285 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 23:04:07.21 ID:7ExEc085.net
まあ三木谷的にはあの場所に球団があれば東北民が飲食代も含めて
カネを落としてくれるし別に成績なんてどうでもいいと思ってるんだろ

星野の葬儀では嘘泣きして同情を呼んだりしてたけどとんだペテン師だよ

286 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:03:29.36 ID:QIQnBf1O.net
>>282
こういうアホって本当に存在するんだな

287 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:05:42.00 ID:4LnoIFiK.net
>>284
栗山と平石とはさすがに格っちゅーもんが…

288 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:06:56.95 ID:mCtueP1o.net
若手使えよな
本当は無条件で若手使うのは反対だけどこんな惨状にしたのは不甲斐ないベテラン供のせい
次に繋げる年にするためにも使える若手にシフトしろやと思うわ

289 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:07:55.85 ID:PMSnTPEY.net
平石が栗山になれるかどうかは99パーセントフロントの力にかかってる

290 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:08:07.31 ID:wr3jimAf.net
使える若手は既に使ってます

291 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:08:53.71 ID:BSgm3zMM.net
使えそうな野手は内田、岩見、八百板、山崎あたりか

292 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:09:27.42 ID:vvx5rpda.net
これで内田岩見までスタメンに名を連ねたら、グロ打線が完成する

293 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:10:06.32 ID:sZclgxUW.net
梨田が辞任してやっとこさ平石の采配を堪能出来る訳だ
どんなイリュージョンを見せるか楽しみだ

294 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:10:10.33 ID:wr3jimAf.net
八百板はもう結構です

295 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:10:18.17 ID:Yn3Ont0f.net
>>284
栗山はゴールデングラブ賞も取ってるし一軍で494試合出て通算打率が.280
現役時代の大半は一軍暮らしだし、普通に「プロ野球選手」と言える選手
メニエール症候群がなければもっと長く活躍してただろう

ほぼ二軍暮らしで、一軍で打ったヒットは37という平石とは格が違う

296 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:11:17.49 ID:JDWj1HXG.net
梨田叩いてた奴等はこれで満足なんだろ?
チームの癌の梨田が消えて明日から勝ちまくれるといいな

297 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:11:18.53 ID:ibWgJ+Re.net
辞任は、翌月から給料がもらえなくなるけど、
休養なら球団に籍があるからシーズンいっぱい給料もらえるのかね

298 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:12:24.78 ID:0WgTiZC1.net
今年は茂木のせいで15試合くらい落としてる気がするわ
15はいいすぎだけど打撃と守備の足引っ張り含めると10試合は落としてる
得点圏では絶対打たねえしエラーしかしねえし

299 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:13:33.24 ID:VRLVJypm.net
平石でも37本うてるのに1本もでそうにない島井

300 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:13:39.31 ID:vvx5rpda.net
OPS12位、K %12位、Pull %最少、Opo %最多
グロ打線の象徴

301 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:13:42.89 ID:H5xmygQJ.net
うむ、栗山は名選手、とは言い難いが存在感のある選手だった。
クレバーだったし。
平石と比べるのは流石に…。
平石が指導者としてどうかは明日以降判るさ。

302 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:14:10.74 ID:Yn3Ont0f.net
>>269
戦略室を「今年新設した」とか言ってる時点で
2ch見て適当に書いてる妄想コタツ記事だろ

303 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:14:28.62 ID:PMSnTPEY.net
>>296
マジで俺の代わりに応援頑張って欲しいですわ

304 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:14:41.09 ID:3utvzQKb.net
若手使ってこうぜ
フォーム崩そうが怪我しようがメンタル壊されようが知ったことじゃない

305 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:15:48.36 ID:oIZRxsHY.net
とりあえず明日は全体ミーティングか

306 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:16:56.13 ID:68h1Xiyt.net
脳梨田達が嬉々として平石を叩くのが見えるようだ

307 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:17:32.76 ID:M5GKnMqw.net
梨田アンチ民は自分達の力で監督クビに出来て良かったね
成し遂げたぜ!って感じ?

308 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:17:46.17 ID:sLsshxwd.net
実は島井が平石じゃなくて梨田のお気に入りで明日落ちますように…

309 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:18:37.95 ID:YySLXNT1.net
>>307
梨田信者辛いのは分かるけど
負けたのも辞任したのも梨田がやった事だぞ
梨田みたいに潔く諦めろ

310 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:19:00.02 ID:wr3jimAf.net
>>307
梨田アンチ民て鷲の選手大半かな

311 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:19:30.63 ID:Yn3Ont0f.net
島井はここんとこ代走として普通に機能してるだろ
島井落として誰を上げるのよ

試合後半で鈍足のアマダーや嶋が出塁したときだけが出番で
普段はベンチに塩漬けされてるなんて役割は今年でクビ濃厚の島井でいいんだよ

有望な若手はそんな塩漬けじゃなく二軍で実戦に出まくってた方がいいに決まってる

312 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:19:41.52 ID:M5GKnMqw.net
>>306
平石叩くのは梨田叩いてた連中だろ
そして毎年監督叩いて監督毎年変わる球団の出来上がり

313 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:20:01.73 ID:B7x1J++6.net
6/17(日) 放送予定
対阪神 生命パ 13:00PB 予告先発(楽:美馬 神:才木)
天気:曇り17℃
CS・ネット
J SPORTS 2・パTV・DAZN・Rakuten TV・虎テレ (解説:川崎憲次郎 実況:中田浩光) <12:30-終>

地上波・BS
TBC (解説:田淵幸一 実況:伊藤晋平) <13:00-17:00>
MBS (解説:八木裕 実況:赤木誠) <12:54-最大17:00>
MBS副 (解説:亀山つとむ 実況:森本栄浩) <12:54-最大17:00>

ラジオ
TBC (解説:松本匡史 実況:守屋周)
ABC (解説:有田修三 実況:中邨雄二)
Rakuten.FM (解説:井上純 実況:河内一朗)

314 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:20:51.66 ID:YySLXNT1.net
>>312
頭梨田民か?発狂するのは見苦しいぞ
梨田見習えよ

315 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:21:16.51 ID:Yn3Ont0f.net
アンチが騒いだからクビになる監督なんていねえよ
負けたのも梨田だし、社長に引き止められたのに辞めたのも梨田だ

せっかく縁あって楽天に来てくれたのにチームがクソザコナメクジ過ぎて
悲しい最後になったことは申し訳ないとは思うが

316 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:22:05.18 ID:M5GKnMqw.net
>>314
俺は平石叩かないよ
監督コロコロ変わる事自体が反対だから
梨田擁護してたのはみんなその理由だろ

317 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:22:08.80 ID:68h1Xiyt.net
>>315
梨田が3年かけて作り上げたチームだぞ

318 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:22:11.99 ID:3utvzQKb.net
梨田さん見習って僕も球場行くのやめます!楽天使うのもやめます!

319 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:22:17.70 ID:PMSnTPEY.net
>>305
梨田「ミーティングして勝てるんなら何百時間でもしますわ」

320 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:22:43.80 ID:YySLXNT1.net
>>316
ならIP出して宣言しなよ
本当に叩かないならね

321 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:23:30.76 ID:Yn3Ont0f.net
>>317
だから辞めること自体はしょうがないと思ってるよ
ただ悲しい

322 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:23:40.18 ID:vvx5rpda.net
野手WAR、RAR
ともに12球団唯一のマイナス
ダントツのマイナス

323 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:23:53.83 ID:oIZRxsHY.net
>>312
ここで叩いたから変わった訳じゃないってのは置いといても梨田叩くやつらは監督誰になっても必ず叩くよ。采配で勝てると思ってるからね。

324 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:24:38.22 ID:sZclgxUW.net
平石も今年でおさらばして来年から池山監督でリ・スタートや

325 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:25:08.78 ID:Yn3Ont0f.net
平石だろうが梨田だろうがクソ采配だなと思ったら叩くし
良い采配だなと思ったらグッジョブ言うわ
最近は梨田のリクエストずばずば決まってたから名将って言ってたし
別にみんなそんな感じなんじゃねえの?

クソ采配でも持ち上げる奴が信者、
好采配でも叩く奴がアンチだとしたら、
スレ民の大半は信者でもアンチでもないわな

326 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:25:19.25 ID:68h1Xiyt.net
>>321
人柄は良さそうだからね
勝負事だし興行的にも良くないし残当やね

327 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:25:37.07 ID:oIZRxsHY.net
>>319
明日はさすがにやるだろwwしれーっと平石に変わんの?いや別にやんなくてもいいんだけどさ

328 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:25:50.39 ID:MyBxxtti.net
>>290
若手を試しまくって今年ものになりそうなのが田中カーと古川だな
まあセンターのレギュラーとローテ投手が出来たのが収穫か

329 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:26:14.50 ID:fUugF6lO.net
球団や選手を愛せなくなるようなことを何年かに一度やらかすのは本当に止めて欲しい
次こういうことがあったら多分心切れてなんの興味も持てなくなりそうだわ

330 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:26:24.28 ID:M5GKnMqw.net
>>323
これな
結局叩くやつは誰でも叩く
ただストレスぶつけてるだけだから

331 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:26:31.88 ID:YySLXNT1.net
>>323
結果出なければ選手や監督が叩かれるのはどの球団も同じです
梨田だって去年の前半戦は名将と持ち上げられて絶賛されてたの忘れたとは言わさない

332 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:26:37.69 ID:fC0gmoJ5.net
2014年の星野もわしせんではやく辞めろと言われ続けてた記憶がある
2015、2016年の楽天は良くなりましたかね

333 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:26:39.57 ID:oIZRxsHY.net
>>317
チーム作りはフロントが中心であって監督は運用の方だけどな

334 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:26:40.59 ID:vZ1xuP7P.net
来年は田尾復帰でいいわ
頭下げて戻ってきてもらえ
やり直そう

335 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:27:15.80 ID:YySLXNT1.net
>>330
早くIP出して宣言しないのか?説得力無いな

336 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:27:17.31 ID:Yn3Ont0f.net
>>328
「ローテPが出来たのが収穫」って気が早いだろ
古川よりはるかに活躍してた塩見だって釜田だってローテPに定着はできなかったし

337 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:27:19.09 ID:yxnWRWSV.net
楽天は監督が代わればチームも変わるような高校生並みに幼いチームだから
ただ優しいおじいちゃん監督が無能青年監督に代わっても何も変わらないけど
せめて池山じゃないとな

338 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:27:20.04 ID:zKp1T6TB.net
>>313
いつもありがとう
こんな時だからこそ
いつもと同じように放送予定をレスしてくれたのを見て
心が落ち着いたよ

明日のラジオは松本さんか
ラジオで聞こうかな

339 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:27:21.72 ID:y4gAW4+A.net
結果出なくても星野とノムさんは全く無能と思わなかったし叩くこともなかったがな

340 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:27:26.15 ID:XeG0aYp0.net
アマダーしかプロはいないよ
アマダー4番だろ普通

341 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:27:44.22 ID:oIZRxsHY.net
>>331
去年の前半は森原カレンダー言われてただけだろww絶賛てなんだよ

342 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:28:01.55 ID:YySLXNT1.net
>>332
何で2017年は抜かすのw

343 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:28:03.21 ID:MyBxxtti.net
>>323
采配がーの輩に限って野村が監督の時は
ノムさんは悪くない、選手やフロントが悪い
たからな
采配でなんか数試合しか変わらないよ、選手の分厚さが大事、ホークス見りゃわかるだろ

344 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:28:07.65 ID:y4gAW4+A.net
>>332
そうか?そこまで言われなかった気がする

345 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:28:14.78 ID:3utvzQKb.net
バカでも無能とわかる監督なんてデーブくらいだろ……

346 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:28:28.82 ID:wr3jimAf.net
>>328
出来たなんてまだまだ早い
出来るかもしれないレベル
3年続けてようやく信頼できる

347 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:28:38.42 ID:RjLxZygh.net
明日から平石名監督が外国人0で若手中心のスタメンで50勝30敗するから大丈夫だぞ

348 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:28:49.75 ID:Yn3Ont0f.net
>>333
そりゃ監督によるしチームにもよるだろ
チーム作りにも口出ししまくる政治力あるタイプの監督もいる
星野や落合なんかはめっちゃチーム作りに力入れてただろ

ある戦力を運用しますわっていうノムみたいなタイプもいるし、
その中間ってのもあるだろうし

349 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:29:06.28 ID:5sT2JOuL.net
ほんませいせいしたわ
100敗して平石と佐藤も辞めろや

350 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:29:13.61 ID:JyBOqybW.net
デーブ・スペクター待望論

351 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:29:36.30 ID:eipWYYs3.net
>>339
星野は2014より2011の方が叩かれてたな
ああいう監督にみんな慣れてなかったし

352 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:29:40.94 ID:YySLXNT1.net
>>341
ペゲーロ2番やら首位ひた走ってて褒められてただろう
何でそこ無視するの?

353 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:29:51.98 ID:68h1Xiyt.net
>>333
梨田はかなり補強してもらった方だと思うぞ
リリーフ陣と茂木が壊滅したのは自業自得として外人ズ、嶋、岡島、銀次が軒並みゴミ化したのは気の毒かなとは思う

354 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:30:04.33 ID:Yn3Ont0f.net
>>332
当時もわしせん見てたけど星野が早く辞めろと言われ続けてた記憶はない
というかわしせんまるごと星野信者の集まりみたいだった時期だろ

355 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:31:04.26 ID:H5xmygQJ.net
そういや忘れてた。
まっちゃん情報はないんかね?

356 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:31:07.01 ID:YySLXNT1.net
>>354
日本一の直後だったしな
中5連発してた則本の使い方は叩かれてたけど

357 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:31:11.41 ID:fnk8SvOQ.net
原監督来てくれー

358 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:31:13.38 ID:y4gAW4+A.net
星野とノムさんは出来る限りのことはしてた。采配には問題はなかった

359 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:31:18.89 ID:B7x1J++6.net
>>338
仕事が終わって携帯開いたら則本が力負けしてるし梨田は辞めちゃってるしもう・・・
でも試合はまだ残ってるからね

360 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:31:34.08 ID:MyBxxtti.net
>>332
星野は最下位の時でも当たりはきつくなかった
選手が慕ってたから選手ヲタも星野には強く当たらなかったよ
ましてや最下位でも最後の方まで四位の可能性あったから
星野はぶっちぎりで悪い年がないし優勝監督だし

361 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:32:05.20 ID:RjLxZygh.net
>>354
2014の時は星野も叩かれてたよ
ヨシコとセットで

362 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:32:31.44 ID:Yn3Ont0f.net
>>351
2011に一番叩かれてたのは岩村だな
星野についてはまだどっちとも言えん感じ

2012になってどろんこ三兄弟ブレイクや青山日本記録、聖澤盗塁王、
最後までCS争いして星野楽天ファンが増えていった

363 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:32:45.07 ID:sZclgxUW.net
楽天でまともに辞められた監督って居ないような
取り敢えず名誉職を与えてお茶を濁したのがノムと星野くらいで

まともな人は楽天で監督やりたいって言わなくなりそう

364 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:32:48.58 ID:wr3jimAf.net
星野だって2014夏場以降はかなり批判は浴びてた

365 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:32:55.66 ID:3utvzQKb.net
優勝当時ですらここの連中は起用や継投に文句タラタラだったぞ
辞めろは知らんけど信者の集まりだったとか妄想もいい加減にすればいいのに

366 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:32:58.90 ID:YySLXNT1.net
2014年の星野終盤は最下位よりも来年の監督で阿鼻叫喚だったからな

367 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:33:11.85 ID:oIZRxsHY.net
>>352
あー、じゃ訂正するわ。誉められてたことも全然あるけど、名将と持ち上げられて絶賛されてたって表現は違うと思う。それは言い過ぎ

368 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:33:52.24 ID:Yn3Ont0f.net
>>361
叩きがあったのはあったけど、
わしせんが丸ごと星野やめろと言っていたかのような言いようはさすがに歴史修正だわ
まさしが「仙一は成長したと思ったがやっぱりわかってねえな」みたいに上から目線で文句言ってたのは覚えてるわ

369 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:33:57.31 ID:RjLxZygh.net
>>364
だよな
主に継投でめちゃくちゃ星野叩きあった記憶がある

370 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:34:14.21 ID:eipWYYs3.net
>>364
ただその頃は星野どころじゃない騒ぎだったしなあ
代行の代行って

371 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:34:28.65 ID:UWejYn5t.net
星野とノムさんの継投批判とか信じられねえわ。あんなにシーズン全体のこと考えて酷使せず上手くやってたのに

372 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:34:59.45 ID:wr3jimAf.net
2014終盤は無理矢理最下位になった形にもってったように見えて気に食わんかった

銀次のタイトルのためにチームが存在してるみたいで嫌だった

373 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:35:53.13 ID:YySLXNT1.net
>>367
感じ方の違いはあれど梨田に対して好意的だった事は否定しないだろ?
結果出れば褒められるし結果出なければ叩かれるのは選手監督含め当然の事
特に茂木も今じゃ叩かれる事多くなってるしな

374 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:36:10.19 ID:Yn3Ont0f.net
>>365
どんな監督でどんな成績だろうと専スレに一定数の監督叩きはいるっての
ましてや最下位ならな
その上で擁護の方が多いムードをもって俺はホシシンが多いなと見た
お前は叩きだけを見てアンチスレだと思った
そもそもの認識が違うわな

375 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:36:16.65 ID:yxnWRWSV.net
監督で勝ったのは2009年だけでしょ
2013年はマーAJマギーがチームを引っ張って他は付いていっただけ
去年は茂木ペゲーロとブルペン陣が引っ張ってたけど息切れしたらチームも急落した
そして今年は総崩れ

376 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:36:19.43 ID:QIQnBf1O.net
>>368
あいつはデーブ大好きなアホだし
星野と梨田を叩きまくってデーブ絶賛してたんだぞ

377 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:37:31.96 ID:RjLxZygh.net
2014年はまず星野が叩かれてたのからヨシコに変わった時あんま絶望視されて無かった記憶がある
継投クソの星野からヨシコに変わってマシになるだろう!みたいな感じだった
そしたらヨシコになって更に負けてヨシコはもっと無能だった!みたいな流れになりすぐにヨシコがクビになって
デーブが代行になって勝ち始めてみんな困惑してたの覚えてるわ

378 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:37:41.15 ID:T5QYUVZ1.net
梨田ならオリックス監督時代に何度か会って話しもしたけど 本当に紳士だし常識人

379 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:38:05.64 ID:Yn3Ont0f.net
>>375
そんなん言い出したら監督誰でもいいって話になるだろ
AJとマギーは星野の人格に惚れて星野も2人の助っ人を尊重したからあの活躍があったとも言える

380 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:38:18.26 ID:rRHWX9F8.net
>>375
星野だからこそマギーとAJも機能したとも言えると思うわ。裏で気配りもしてたしさ

381 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:38:27.34 ID:93RLgH9N.net
どこかにオコエを叩き直してくれる鬼軍曹みたいなのいないかねえ…

382 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:38:55.27 ID:uiNEKMSl.net
>>356
2014の中5は先発が足りなかったからだよ

則本、松井、塩見、辛島、菊池しかいなかったからな
高卒1年目の松井でさえ中5だったし
菊池の覚醒しなかったらエライ事になってたよ

383 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:38:58.79 ID:eipWYYs3.net
>>381
仁村さんがもう少し若くて健康ならねえ

384 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:39:18.44 ID:fC0gmoJ5.net
星野1番叩かれてた時期は病気療養の時期以降だった気がする
叩いていたのが一部のファンとはいえ星野好きだったからショックだったわ

385 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:39:23.78 ID:rRHWX9F8.net
>>379
それ言いたかったわ
それに星野のシーズン全体見据えた継投も上手かったわ。負け試合もちゃんと作れるし野手の交代タイミングとかな。総力戦だった

386 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:39:35.25 ID:VgQVVx6F.net
>>377
怪我人出したながら何故か勝ててた時期あったな
結局中継ぎ使い過ぎて青山武藤クルーズぶっ壊し無事最下位だったけど

387 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:39:44.39 ID:YySLXNT1.net
>>377
継投云々よりユーキリスが大ハズレ過ぎてね・・
ラッツも良かったのに2度死球当てられて離脱で終戦って感じ

388 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:40:01.17 ID:H5xmygQJ.net
>>375
いや、そらそういうチームを作った、って点を評価せんと。

389 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:40:24.70 ID:1s89wuZV.net
今年のオールスター

緒方監督 1506安打 241本 725打点 268盗塁 OPS.841
金本監督 2539安打 476本 1521打点 167盗塁 OPS.884
ラミ監督 2017安打 380本 1272打点 20盗塁 OPS.859

工藤監督 224勝 142敗 2859奪三振
辻監督  1462安打 59 本 510打点 242 盗塁 OPS.721
平石監督 37安打 1本 10打点 4盗塁 OPS.592

390 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:40:31.06 ID:oIZRxsHY.net
>>373
俺が言いたいのは監督叩いてるやついるけど采配で勝敗かわることは早々ないよってこと。あんたの意見は別に間違ってるっていってない、過剰な表現につっこんだだけ

391 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:40:31.81 ID:3ultKPQn.net
コーチを殴るようなキチガイ仁村は勘弁

392 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:40:58.46 ID:Yn3Ont0f.net
>>385
欲張って勝ちを取りにいきたい終盤の同点や1点ビハインドで
勝ち継投出したりってことは一切なかったからな
むしろ勝ち試合ですらバランスよく、うまいこと長谷部やらハウザーやら使ってた
ヨシの継投言われるほど悪いと思わんのだよなぁ

393 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:41:01.54 ID:RjLxZygh.net
>>386
それも星野が戻って来て負け始めたんだよ
それでデーブ実は有能だった?みたいなスレがなんJの方にも立ってた記憶あるわ

394 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:41:17.38 ID:YySLXNT1.net
>>386
それは2015年のデーブかな

395 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:41:17.65 ID:ibWgJ+Re.net
梨田さんは、今日のインタビューで、松井、福山って名指し批判してたところを見ると、
もうNPBで監督やる気は無くなってるんだろうな。
歳だし。

396 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:42:20.05 ID:Lm1XF/K2.net
>>392
本当にそれ
勝ち継投の酷使はしなかったから、勝ち試合では確実に勝てたし、
ビハインドや負けゲームの中継ぎ起用上手かったよな

397 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:42:37.96 ID:3utvzQKb.net
>>375
AJマギーに引っ張られて他が付いていったのが本当に凄いことだったんだなと今となって思うわ
最多2塁打なんて今の楽天じゃ考えられん

398 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:43:01.14 ID:wr3jimAf.net
要は選手が働くか否かだよ

399 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:43:40.66 ID:Lm1XF/K2.net
星野とノムさんを越える監督は楽天には現れないだろうな。本当に何の不満もない名将だった
次は落合か中畑がいいわ

400 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:43:46.37 ID:+f0cjjMS.net
ぶっちゃけ叩く奴はどの監督だろうがどの選手だろうが叩くし
擁護する奴はどの監督だろうがどの選手だろうが出来る限り擁護する

要は○○信者とかじゃなく叩き民と擁護民がいるだけ

401 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:43:53.66 ID:YySLXNT1.net
>>390
過剰な表現に突っ込んだだけってまた苦しい言い訳だな

402 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:44:09.91 ID:Sv7pRhPn.net
>>395
無能ってバレたから
そういう話もこねえよ

403 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:44:13.50 ID:H5xmygQJ.net
今の継投もヨシコなんだよな?
なんかイマイチ?って気がするが。

404 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:44:32.06 ID:lt8/zmPi.net
>>389
平石のホームランボールゲットしたやつがいたら今が売り時だな

405 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:44:47.36 ID:YySLXNT1.net
>>399
落合はやめてくれ

406 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:44:50.26 ID:Yn3Ont0f.net
>>397
やっぱ打線の相乗効果ってあるよな
前後に警戒すべき打者が並んでるとバッテリーも疲弊するし
これが自動アウトだらけだとバッテリーも無理に勝負しなくていいから非常に楽
山賊打線で普段打てない奴らまで打ててるのはこのパターン

だから本当は勝ってる強い打線にこそ若手を入れて経験積ませたい

407 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:45:26.46 ID:Yn3Ont0f.net
>>399
中畑は漏れなくデーブ打撃コーチを連れてくるからNG

408 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:45:51.45 ID:xmBrW76R.net
>>405
ドラフトには一切関わらない条件なら落合がいい。勝つことが最大のファンサービスっつってるくらいだからファックス采配を拒否してくれるだろう

409 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:46:38.37 ID:xmBrW76R.net
>>407
居酒屋やってるデブなんか連れてきたら正気の沙汰じゃねえけどな

410 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:46:39.02 ID:MPDZ2I7o.net
平石に文句言ってる奴ってまだ今年に期待してんの?
もう来年以降に目を向けるゲーム差だぞ
なら、とりあえず今年は捨て目の平石代行でいいよ
それで借金膨らめば平石も無能コーチもまとめて切れるしな

411 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:47:49.23 ID:Sv7pRhPn.net
>>298
適当過ぎて草
自分で何言ってるかわからないレベル
科学的とは正反対な人とはこの人のこと

412 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:48:10.71 ID:VgQVVx6F.net
とりあえず次はうまく負け試合作れる監督が良いね
梨田は割と卒なくこなしたけど中継ぎ茂木の酷使は批判されるべき
まあそれでもペラペラの戦力から2017年前半の勢いは凄かったよ
今年はあまりに点が取れな過ぎたな
監督に責任が無いとは言えないがここまで酷いと同情してしまうよ

413 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:48:10.96 ID:ZdTf1duc.net
三木谷がリアルパワプロやってる球団だものな
現場介入するなら三木谷が監督やれば良い

414 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:48:42.68 ID:aRq7q+lJ.net
>>411
は?何が適当だよ
どんだけクソ守備と打撃で落としてると思ってんだ

415 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:48:43.12 ID:eipWYYs3.net
継投はどうなんだろうな
与田は確かに先発の負担を軽くするためにリリーフ犠牲にしたけど
わりと出番は1イニングきっちりでマシンガンはあんまやらなかったな
ヨシってあんなにワンポイント使いまくってたっけ?

416 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:49:09.84 ID:aRq7q+lJ.net
>>411
てめえには茂木のショートのエラーが見えてねえのか

417 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:49:46.06 ID:MyBxxtti.net
>>375
09年は途中参加のリンデンの確変と福盛の確変のおかげだろ
何が監督で勝っだよ
その二人がいなかったら三位も危なかったわ
ノムシンは野村のいい年だけ野村のおかげにするな
じゃ、その前のBクラスは監督の野村の責任だな

418 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:49:47.84 ID:RO2Atrd5.net
とりあえず厳しい監督がいいならデーブは適任
選手が倒れるまで練習させるし星野みたいな鉄拳制裁できるしな

419 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:49:57.57 ID:Sv7pRhPn.net
いや今年の三木谷にどうこう言ってるやつは
陰謀論にとらわれすぎだろ
そんな兆候もなかったし、それ以上にほかのことで忙しかっただろ

420 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:50:12.94 ID:W2tjUilQ.net
何が気に入らないって

若手はちょっと調子悪いとすぐ外す癖に
調子の悪い茂木はいつまでも使い続ける
茂木が調子悪いのは完治してない故障個所をかばってだましだまし試合に出てるからだろ
だからいつまでたっても調子が上がらない

どうせ同じ打てない守れないなら三好出してその間に茂木をちゃんと直させろよ

あと内田は大砲に育てたいなら三振かHRかでいいだろちょっと調子落としたぐらいで外すな内田こそ我慢して使い続けろ

それにしても梨田はまた中途半端なところで辞任発表したな
自分の中では20敗が辞めるラインだったとか言ってたけど
どうせなら交流戦全部終わらせてからやめろよ

421 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:50:49.05 ID:ibWgJ+Re.net
>>405
落合は体調良くない

422 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:51:04.17 ID:sZclgxUW.net
こっから平石が手のひら返して評価される条件ってどんなもん

423 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:51:26.21 ID:aRq7q+lJ.net
>>420
大体同意だわ

424 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:51:32.47 ID:eipWYYs3.net
>>418
デーブが一番ぬるま湯だったんだよなあ
選手にもコーチにも何も言えなかった

425 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:51:38.21 ID:wr3jimAf.net
負け試合て何回何点差とかで判断するの?

426 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:51:38.28 ID:YySLXNT1.net
>>418
あいつは選手に甘かったって認めてるしFAXのいいなりだから無理

427 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:51:40.85 ID:Yn3Ont0f.net
>>422
立花のミッション(50勝30敗で借金完済フィニッシュ)を達成したら神扱いされるだろ

428 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:51:43.98 ID:ibWgJ+Re.net
>>413
平石が三木谷の分身でしょ

429 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:52:00.86 ID:Sv7pRhPn.net
>>416
アホか?
だったら、科学的にお願いしますよ
〇月〇日のタイムリーエラーで負けたとか羅列してください
感情論でしょあなたの、15試合は茂木で負けた
いや少なく見積もても10試合とか・・
何の根拠もない馬鹿だって、自白してますけどね

430 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:52:40.36 ID:n/Gte1f9.net
>>422
5位になる
or
若手を一軍の戦力に育てる

431 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:52:48.82 ID:4LnoIFiK.net
>>419
どっちかというとサッカーオタで一度デーブで失敗して一応反省した三木谷より
あれ?もしかして素人のくせにドヤ顔して戦略室がどうとか野球人の領域に首つっこんできてる
立花以下のフロントがやばくね?ってひしひしと感じてるのが今年だと思う

432 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:52:49.07 ID:aRq7q+lJ.net
>>429
だから15試合は言い過ぎっつったろが
じゃあてめえは茂木のおかげで勝った試合とやらを出せや

433 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:53:19.19 ID:MyBxxtti.net
>>392
優勝年度の後半は長谷部金刃に斎藤隆、ハウザーが勝ち継投だからね
前半は小山青山ラズナーだったが臨機応変に
長谷部金刃に変えていった

434 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:53:26.32 ID:YySLXNT1.net
>>422
無駄な中継ぎ酷使しない
田中内田を一人立ちさせる(確変除く)

今年この二つ出来たら有能だよマジで

435 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:53:43.41 ID:fUugF6lO.net
>>406
楽天の日本人ははここ数年引っ張られる側ばっかで自分から引っ張れる人材が不足してるね
銀次岡島が引っ張られる側から脱皮できなかったのがなあ
藤田はまだ引っ張り側にも立てるけど力不足だし今江は今一信頼がないし

436 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:54:19.09 ID:Sv7pRhPn.net
>>432
うん、出しますよ
あなたが茂木の負けた試合を具体的に出していただければ
順番的にそれが筋というものでしょう

437 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:54:20.66 ID:aRq7q+lJ.net
>>429
てめえが先に言い出したからな
エラーにならないクソ守備、エラーのせいで取られた点
打って勝った点
そこまで言うならてめえは出せるんだろうな

438 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:54:24.05 ID:lt8/zmPi.net
>>425
そりゃケースバイケースでしょ
この後出てくる相手リリーフがJFKクラスなのか俺たちなのかで違うし

439 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:54:56.49 ID:H5xmygQJ.net
>>425
1点先制されたら負け。
プロってそんなもん(らしい)よ。

440 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:55:06.73 ID:aRq7q+lJ.net
>>436
てめえが先に10試合は落としてないって批判したんだから根拠出せよ

441 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:55:08.66 ID:VhE1dWeY.net
あーあ、辞めるにしてもせめて交流戦あと2試合はやってほしかったなあ
フロントも最後だと思って2試合くらい自由に梨田采配でやらせてくれればいいのに
狭いつーか 小さいつーか 情けねー
次が平石じゃなんも変わらないじゃねーか
つまらねーーーーー

442 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:55:21.15 ID:Rq7LYO6a.net
>>420
実績ない選手が三振マシーンになってたら二軍調整させるのは当たり前だろ
実績あってもなくても全員全く同じに扱えって絶対無理だわ
少ない機会で結果出した田中がずっと生き残っているのをよく見るべき
おまえより田中の方がはるかにプロ一軍の現実わかっている

二軍相手ですら全然打てない状態になった内田を二軍調整すら許さない
一軍でずっと使い続けろって拷問だろう 二軍Pで打てるようになってから一軍に戻すことの何が悪いんだ
 

443 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:56:04.39 ID:Sv7pRhPn.net
>>437
早く出してくださいよ
茂木で負けた10試合とやらを
まあ無理でしょうね、最初は15試合茂木で落とした、
いや少なく見積もって10試合と脳内妄想で言ってる
感情だけに人には土台無理な注文かな?

444 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:56:16.78 ID:eWAdB4Ce.net
来季監督は落合博満で良いでしょ
アイツは人間としてはクズだけど
監督としては素晴らしいからね
今の楽天を変えられるのはアイツしかいないよ

445 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:56:30.38 ID:yxnWRWSV.net
>>417
まず落ち着けよ
とげとげしいな

446 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:56:49.82 ID:aRq7q+lJ.net
>>443
てめえが先に茂木が10試合も落としていないっていう根拠を出せよ
お前が先に突っかかってきたんだろが

447 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:57:09.67 ID:T4XJZ8IP.net
落合なんかうちのフロントで有り得るわけないのに

448 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:57:17.98 ID:VRLVJypm.net
調子悪いから外さないのはペゲーロウィーラーみんな一緒
主力だから怪我してるからで外す監督はそういない
ただでさえ.250打ってるやつもいないのに茂木外したらチャンスメイクすらできない
他の若手と同じように考えてる方が不思議だわ

449 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:57:21.06 ID:Yn3Ont0f.net
>>435
主役がいれば光るが主役がいないと役に立たない脇役タイプの集まりだからね
西武打線に金子の代わりに岡島とか入れといたら.265くらいは打つと思うわ

やはり打線を引っ張れる日本人主軸打者が絶対に必要
田中や茂木がそこまで行けるのかどうか

450 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:57:22.13 ID:Sv7pRhPn.net
>>440
馬鹿はまともに反論もできないんですね?
小学生以下?

451 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:57:29.57 ID:VgQVVx6F.net
平石監督代行には来シーズン以降に向けた戦力運用を期待したいね
100敗しても来年Aクラス争い出来るくらいにはしてほしい
中継ぎ酷使は厳禁、不調の中堅には二軍で調整し若手を優先して使うこと、嶋の後継者の育成
則本岸の時だけは勝てる采配をしても良い

452 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:58:05.66 ID:aRq7q+lJ.net
>>450
小学生以下だから文も理解できないのか
親が相当なバカなんだろうなお前

453 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:58:19.17 ID:eipWYYs3.net
でも日本一になって燃え尽きたり慢心したりするならまだわからんでもないけど
3位でよく調子に乗ったよな
まんま2009年にCS行って楠城とかがドヤ顔してた時と同じ

454 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:58:20.39 ID:3ultKPQn.net
そういや島井すごいな
一軍に居続けてノーヒットのまま引退するのか

455 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:58:29.99 ID:oIZRxsHY.net
>>401
絶賛の部分ね

456 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:58:38.75 ID:MyBxxtti.net
>>420
なんで茂木は無理矢理起用された扱いで
岡島や嶋や銀次は聖域扱いなん?
岡島嶋銀次なんて出てない試合も多いが
茂木はあの成績でレギュラーが保証されてるんだぞ
他球団のファンから一番の聖域扱いされてるのが茂木なんだがな
打点9、得点圏打率1割でUZRが超マイナスでもレギュラー保証ださは

457 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:58:49.44 ID:eWAdB4Ce.net
>>447
ミッキーは落合を評価していたような気がしたんだが…

458 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:58:56.44 ID:He6hVK+I.net
ID:Sv7pRhPn
先に噛み付いて置いてキチガイクソワロタ

459 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:59:05.62 ID:Yn3Ont0f.net
>>454
そりゃ試合終盤の代走用に置いてるだけだからな

460 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:59:14.53 ID:fC0gmoJ5.net
まあ辞めてしまったのは仕方がない
マジで来年の監督誰に打診するんやろ

461 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:59:19.47 ID:cwStzbUQ.net
>>442
内田6月成績
打率.364(11 - 4)OPS.916

交流戦成績
打率.267(15 - 4)OPS.686

悪くないどころか6月は成績いいぞ内田

462 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:59:22.02 ID:Sv7pRhPn.net
>>446
あなたが、あまりにアホなことを言ったので
そこを指摘したまで
あなたのほうが先に証明すべき問題では?
感情で何も考えないで口に出す癖、直したほうがいいですよ
みっともないですから

463 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 00:59:32.73 ID:aRq7q+lJ.net
>>456
エラーしすぎだわな、茂木は
致命的すぎる

464 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:00:11.27 ID:aRq7q+lJ.net
>>462
てめえが先に10試合も落としてないって批判したんだから根拠出せや
小学生以下だから出せないのか。親が相当なバカなんだろうな

465 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:00:11.71 ID:oIZRxsHY.net
>>410
来年平石にならなければ今はいいよ

466 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:00:34.09 ID:aRq7q+lJ.net
>>458
小学生以下のキチガイだからな、しょうがない

467 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:00:41.89 ID:Yn3Ont0f.net
>>458
自演か?

A「茂木のせいで15試合は落とした。いや10試合か」
B「適当すぎる。その15とか10とかの根拠を示せ。例えばどの試合か?」
A「はあ?じゃあ10試合落としてない根拠をお前が示せよ!」

俺はAがアホだと思うよ
まあBもおとなげないけど

468 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:00:52.14 ID:VRLVJypm.net
2軍でやることがある若手しかいないのに若手社員使えとかいうバカ多いよな
去年のオコエ並に打ってから上がってこいって話

469 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:00:59.37 ID:4LnoIFiK.net
>>444
オッチの好き嫌いは置いといて、今のうちは落合「が」いいだなんて言える立場じゃないんだよなあ…
落合さんにいらしていただけるのであれば大変光栄でございます嬉しゅうございますって感じ
オッチ以外の誰にでも言えることやけど

470 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:01:42.39 ID:Sv7pRhPn.net
>>452
本当に返しも低レベルですね
教育レベルが低いと言わざろうえないですね
親を持ち出してくるあたり
まさしく小学生の『お前の母ちゃんデベソ』レベル
自白してますよ

471 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:02:12.82 ID:aRq7q+lJ.net
>>467
まあ茂木は擁護されてるしもっと使えって意見ばかりだからいいんじゃね

472 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:02:32.27 ID:Yn3Ont0f.net
「ざろうえない」とか言ってる人に教育レベルを云々されるのも悲惨な立場だなw

473 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:02:33.40 ID:aRq7q+lJ.net
>>470
お前の親が相当なバカなんだろうな

474 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:03:43.78 ID:Yn3Ont0f.net
>>471
いやあ今年の茂木は9割ぐらいは叩かれてると思うけどね
もっと使えなんて言ってる奴あんまいないだろ
少なくともショートや上位打線では使うなって意見が多数派じゃないか?

475 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:03:54.70 ID:MyBxxtti.net
>>463
エラーもそうだし、茂木は普通の内野ゴロもヒットにするからな
守備範囲も劇狭いし、藤田や直人にショートやらせた方がマシなレベル
もしかしたら枡田よりショート下手だろ、茂木は
あいつは内野手はファースト以外は無理
送球酷いし

476 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:04:12.99 ID:oIZRxsHY.net
>>461
実績の話しなのにその打席数書いてて大丈夫?

477 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:04:32.09 ID:VRLVJypm.net
まじで頭悪そうなやつ煽って荒らすのやめーや
見ててかわいそうだわ

478 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:04:35.12 ID:llIkt5Cy.net
アマダー待望論

479 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:04:35.18 ID:4AxVpBvX.net
茂木の守備で負けた試合は10試合は有ると俺も思う

480 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:04:37.13 ID:kHoe79u0.net
アマダー待望論

481 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:04:46.19 ID:YySLXNT1.net
茂木は肘の状態が悪いならファームで休みながら
セカンドの練習した方が今年は有意義かもしれないな
こんな年で壊れては困る選手だ

482 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:05:05.86 ID:68h1Xiyt.net
明日暇だから試合観に行こうかな
今も駐車場って別売りなん?

483 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:05:09.39 ID:aRq7q+lJ.net
>>474
確かに上位では使うなはあったね
足あるのはいいんだが、ショートだと本当に論外の守備がきついわ

484 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:05:19.15 ID:fUugF6lO.net
>>449
茂木は引っ張り側の選手だと思う。周りに流されない自分があるし。怪我の後遺症で潰されかけてるけど
あと能力意識はともかく性格的には田中アーとオコエが主役タイプに向いてそうなんだけどな

485 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:05:29.85 ID:Sv7pRhPn.net
>>473
その返し以外の語彙は尽きたんでしょうか?
あなたは残念ながら、まともな会話続けられるレベルにないようですね
正直つまらないんでどうぞ延々続けてください

486 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:06:05.06 ID:VRLVJypm.net
>>481
そもそもまだ肘痛いのか
プレーに影響及ぼすレベルなのか
その辺トレーナー諸々と話した上で判断すべき

487 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:06:11.04 ID:He6hVK+I.net
ID:Sv7pRhPnが発狂してて草
キチガイっすなあ

488 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:06:24.59 ID:cwStzbUQ.net
>>476
実績言えるチーム状況なら分かるし
成績が全く振るわないなら理解も出来るけど違うでしょ?

489 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:06:27.97 ID:PON2H3x/.net
茂木はWARマイナスだし茂木で落とした試合は少なくはないだろうね

490 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:06:46.22 ID:He6hVK+I.net
>>482
別売りだったかと

491 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:07:07.67 ID:aRq7q+lJ.net
>>485
お前の親が相当なバカなんだろうな

492 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:07:41.62 ID:fUugF6lO.net
>>483
内野じゃ守備が不安だからいっそ足を生かして外野とかだめかね
田中カーと茂木が外野にいればそうそうは抜けないだろ

493 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:08:12.34 ID:VgQVVx6F.net
茂木は本当に心配だ
今日最後の打席とか見てらんなかったよなんだあの三振は
出たがりなのは分かるけど殴ってでも止めないと選手生命に関わる
サード三好でショートは山崎西巻併用でなんとかカバーできるからさっさと落とせ

494 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:08:16.06 ID:MyBxxtti.net
>>479
何試合負けたかはわからんがUZRやWARの数値見たら一番守備で迷惑かけてるのは茂木だろうね
嶋は最近守備なら持ち直してるし銀次はファースト守備でカバーしてる
それに嶋と銀次は調子悪い時はスタベンだが
茂木は毎試合出やがるからな

495 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:08:17.20 ID:aRq7q+lJ.net
>>479
本当に最悪の場面でエラーするしアウトの打球をエラーにならないヒットにしたりするしな
コンバートさせたいわ

496 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:08:31.67 ID:Rq7LYO6a.net
そういえば最近茂木の守備やらかしをほとんど見なくなった気がする
芋や三好の方がやらしてた
ただ茂木は最近打撃が死んでいる6試合連続安打の嶋より絶望感が酷い

497 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:08:32.73 ID:VRLVJypm.net
>>489
WARチームでマイナスだから茂木なんかよりもよっぽど貢献してないやつがいるよ
茂木も一端は担ってるけどショートの負担込みだから外野1,3塁DHが打てないことのほうが問題

498 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:09:18.91 ID:aRq7q+lJ.net
>>492
やっぱり外野がいいね。足生かせるし
島内と競ってもらうのが一番いいかもしれない

499 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:09:22.79 ID:68h1Xiyt.net
>>490
ありがとう
それが嫌で近くの生協に停めてたんだよ

500 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:09:30.44 ID:oIZRxsHY.net
>>460
普通に考えたら池山平石どちらかかな

501 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:10:09.99 ID:aRq7q+lJ.net
>>494
嶋は最近めちゃくちゃ盗塁刺してるしリードもいいし貢献してると思う

502 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:10:13.15 ID:d0GkRs4F.net
むしろWARプラスの野手って誰だよ(笑)
田中くらいしか思い浮かばんわ

503 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:11:12.17 ID:6IgTwqNi.net
とりあえず村田を獲れ
イニエスタの100分の1も掛からんだろ

504 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:11:13.15 ID:YySLXNT1.net
>>501
刺してるもいるけど4盗塁ぐらいされてないか?
盗塁企画数半端なさそう

505 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:11:19.98 ID:4LnoIFiK.net
茂木は長打があるから多少守備アレなときがあっても急造なこともあってしゃーないなって感じやけど
長打がなくて同じ球絶対空振り三振マンだったら意味ないわけで
休ませてよくなる保証はないけど、もし今季休ませて来季に繋がるのなら残り全試合三好で我慢するからそうしてほしい

506 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:11:28.15 ID:VgQVVx6F.net
田中はそのうち調子落とすだろうけど守備が悪化しない限りはそのままだろうね
あの守備見せられたらセンター島内では我慢できない

507 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:11:28.34 ID:Yn3Ont0f.net
>>489
銀次も嶋もウィーラーもペゲーロも岡島もみんなマイナスだぞ
茂木と銀次はどっちも-0.5

508 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:11:32.71 ID:fUugF6lO.net
>>498
岡島島内ペゲーロのうち二人をベンチに下げる決断をしなきゃいけないのがネックかな
島内以外は見切っていいと思うけど

509 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:11:33.15 ID:MyBxxtti.net
>>484
茂木てなんの取り柄もない選手だぞ、現場
200打席もらって打点9とかプロ野球の歴史に残るワースト記録になるぜ
守備範囲は内野やってはいけないレベル、ファースト以外は

510 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:12:50.98 ID:oIZRxsHY.net
>>488
ん?よくわかんないけど
・実績ある選手をその実績ある成績まで戻すために我慢する

・実績ない選手は使い続けてもどの程度成績残すか未知数だから我慢しにくい

これは極々当たり前だと思うけど

511 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:12:52.90 ID:YySLXNT1.net
茂木はセカンドで育てて欲しい
外野は最終手段で

512 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:13:11.26 ID:sZclgxUW.net
あまりの惨状にリーファーどころか煽りカスさえ沸いてこなくて笑えてくる

513 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:13:50.63 ID:Yn3Ont0f.net
嶋の盗塁阻止率は若月と並んでパ・リーグで3位タイだからな
今年は刺しまくってると言っても過言ではない

514 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:14:11.62 ID:FIvFVm4I.net
梨田についてきたコーチも少なくとも今季までで辞めるだろ
監督だけじゃなくてコーチも呼ばなあかん
どっちもしょーもないのしか来そうにないな

515 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:14:13.59 ID:Orve5cx/.net
>>408
今もファックス采配あるの?

歴代の監督コーチはやたらと辞任が多いから、日頃から三木谷に不満ありまくりなんだろうね

516 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:15:01.40 ID:Rq7LYO6a.net
>>501
6試合連続安打だから打撃もよくなってきてるかも
球数は稼いでるから四球出塁マニアが復活してくれると更に助かるんだが

517 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:15:10.61 ID:Yn3Ont0f.net
>>514
梨田が自分のコネクションで呼んだのは真喜志ぐらいじゃないか?
池山と与田はどっちかというと星野コネクションのような

518 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:15:40.24 ID:VgQVVx6F.net
>>513
何故か刺しまくるんだよな今年の嶋は
その代わりに捕球と打撃が大幅に劣化したけど
お前はいつから期待の若手みたいな成績になってんだよて言いたいわ

519 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:15:48.09 ID:MyBxxtti.net
>>492
島内を干してまで外野で使う選手じゃないよ、茂木は
田中カーと一緒にしたら田中カーに失礼だよ
田中カーはトリプルスリーの気配を感じるが
茂木は去年がマグレで.245の6本、打点13くらいが本来の能力
よくいるじゃん?一年だけ成績いい選手、ハムにいた高橋信とかロッテの大松とかと同じだろ

520 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:16:46.25 ID:cwStzbUQ.net
>>510
チーム状況が実績の若手我慢してる成績じゃない←圧倒的最下位

結果残せてない選手は2軍に落とす←6月は好調

むしろ何がよく分からないんだ?
これがチームがAクラス争いしてて全く結果出てないなら
理解出来るよと繰り返しになるが

521 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:16:59.41 ID:Yn3Ont0f.net
今年の嶋はオコDどころじゃない左キラーなんだよ
対左投手時は30打数10安打3打点の.333

もともと左投手の方が得意な傾向はあったが今年は特に良い
その代わり捕逸が増えたのと四球を選べなくなった

522 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:17:42.97 ID:vZ1xuP7P.net
平沢をトレードで獲得したほうがよい
茂木でも出せばくれるだろ

523 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:17:59.22 ID:oIZRxsHY.net
>>505
休ませても変わらない可能性もあるのが難しいところ。まあ茂木の判断はシーズン終盤だな。

524 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:18:33.04 ID:uiNEKMSl.net
>>492
来年は茂木と田中と島内の外野が見たいな

オコエにも期待はしてるけどさ

525 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:18:42.41 ID:YySLXNT1.net
>>522
他球団で育成してもらってFAで来てくれるのが正解

526 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:18:53.70 ID:9MEg73Kc.net
茂木をショートに抜擢した梨田と真喜志スゲーとはなんだったのか?

527 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:19:28.40 ID:oIZRxsHY.net
>>509
じゃあ茂木より打てて守れる選手教えてほしいな

528 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:19:30.22 ID:Yn3Ont0f.net
>>518
まあ捕球はもとから苦手な方だけどね
長期離脱した年以外は常に捕逸数リーグワーストだし
ワンバン時に顔を逸らす癖は若手時代からだから劣化というより「苦手なままここまで来た」という印象

攻撃面での貢献度が嶋の強みだったので出塁率が急激に落ちたのが心配要素

529 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:19:30.81 ID:VgQVVx6F.net
>>519
お前茂木に親でも殺されたの?
何を根拠に去年がマグレで今年が実力だと言い張るんだ
ルーキーの時の成績と手術明けを考えたらそんな結論にはならないだろ

530 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:19:42.78 ID:VRLVJypm.net
>>521
目が衰えたんだろう
去年から兆候はあった

531 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:19:46.17 ID:d0GkRs4F.net
茂木は正直どこ守ろうとスペるだろうな

532 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:19:51.95 ID:MyBxxtti.net
>>507
でも銀次はチャンスで打ってくれて勝ちに貢献するからな
茂木のヒットは勝敗に絡まない無意味なヒットばかりだし
銀次は得点圏打率3割だけど茂木は得点圏打率1割切りそうだしね

533 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:20:44.32 ID:Yn3Ont0f.net
>>526
実際、去年と一昨年は守れてたからな
これを「本来ベストコンディションなら茂木は打てるショートだからショートで」と見るか
「貧弱な茂木にショートは負担が重すぎる、こんなボロボロになるなら外野コンバート」と考えるか

534 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:21:25.06 ID:vZ1xuP7P.net
>>525
ロッテで順調ならいいけどそうじゃないし
今獲得すれば準生え抜きみたいなもんだしショートに据えてチーム再建
やり直したほうがよい

535 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:21:46.20 ID:Yn3Ont0f.net
まあ「無意味なヒット」ってのはないけどね
逆に対戦相手にヒット打たれるのはどんな場面でも嫌なわけで

536 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:22:09.11 ID:MyBxxtti.net
>>508
岡島は控えでいいが島内と競うレベルに
急造の外野の茂木がなれるとは思えん

打球の判断が悪いのはショートでわかるし
肩も島内の比じゃないくらい弱い

537 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:22:15.00 ID:bEM/O5S5.net
>>510
実績ない若手は使うと全員成長すると思っている人がここには一定数います

538 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:22:15.57 ID:wr3jimAf.net
>>531
と思う

539 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:22:26.41 ID:Rq7LYO6a.net
>>461
二軍に落としたのは二軍ですら打てない状態になってた時だろ
あの時点で落とした判断は間違っていない
6月の成績が上がったなら二軍調整の効果があったんだろうに二軍調整のどこが悪いんだ
ウィーラー怪我する前に二軍で修正できたメリットの方がずっとデカイわ
一軍であのまま空振り連発させ続ける意味ない

540 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:23:13.35 ID:oIZRxsHY.net
>>520
ああチーム成績との兼ね合いのことね。誰もそんな議論してないけど。そういう意味ならこれこらはずっと我慢して使っていいんじゃね。ウィーラーいないし。

541 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:23:58.69 ID:oIZRxsHY.net
>>522
外野手いらない

542 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:23:59.20 ID:cwStzbUQ.net
>>539
何を言ってるのか意味不明だからもう少し自分の考えまとめてレスしてくれ・・・

543 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:24:39.19 ID:VgQVVx6F.net
まあ内田はいやでもそのうち上がってくるんじゃない
サード守れるの殆どいないし

544 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:25:34.86 ID:MyBxxtti.net
>>527
守備に関しては茂木より三好のが上
茂木のUZRをお前は知らないの?
あれ内野失格の数値なんだが

545 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:25:46.62 ID:zRm7W4N2.net
>>517
古久保と清水はゴリゴリの梨田閥
特に古久保なんてほぼオリに決まってたとまで言われてたのに引っ張ってきたし清水は高校の後輩

まあ来年は完全に更地にして一新するなら細川なんかが引退してやってくれたら面白そうなんだけどな

546 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:25:49.23 ID:Yn3Ont0f.net
>>532
そもそもWARは
「そのポジションの代替可能選手(Replacement)に比べてどれだけ勝利数を上積みしたか」
という指標なので銀次が貢献してる程度には茂木も貢献してるという意味になるんだよなぁ

547 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:26:06.88 ID:oIZRxsHY.net
>>542
それガラプーだよ

548 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:26:18.23 ID:Yt/3BFd7.net
>>482
明日というか今日か
チケットはグリコパーク以外売り切れてたような

549 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:26:56.16 ID:cwStzbUQ.net
>>540
議論してないも何も起用方についての話だから
チーム状況によって変わるとは当たり前だけど
もう梨田辞めたし平石がどう起用するか
ウィーラーいないから使うと思いたい

550 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:26:58.32 ID:Rq7LYO6a.net
>>504
盗塁企画数が多かった試合なんて昨日が久々だろ
その前まで4試合連続盗塁阻止でそんなに相手も盗塁試みてなかっただろ
そもそも盗塁企画数にまでケチつけてたら出せる捕手は誰もいない

投手が完全にモーション盗まれて捕手が送球する隙すらないものまで捕手のせいにしてたらキリがないし

551 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:27:20.74 ID:oIZRxsHY.net
>>544
俺は茂木がショート守備上手いなんて全く思ってないしここでもUZRよく貼られててみてる。んで三好の打撃は?

552 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:29:12.34 ID:cwStzbUQ.net
>>547
ああガラプーか・・・
ワッチョイでNG避けしてたから気づかなかったわ
まだ生きてたのか・・・

553 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:29:17.64 ID:MyBxxtti.net
>>529
じゃ茂木が来年活躍する根拠は?
守備も打撃も最悪の茂木を出してメリットあんの?
200打席で打点9、ランナーいると打たない、
普通の内野ゴロもかなり内野安打にする
勝負どころでは振り回すだけ
なんの取り柄もない選手だろ

554 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:30:51.90 ID:oIZRxsHY.net
>>549
議論にもフォーカスすべき観点があってだな、、もういいけど。内田は21日再登録可能だから西巻と交換だよ。サードいないしね。

555 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:30:52.25 ID:9SUfMqqC.net
気になったから楽天の満塁での成績集計してみた
30打席 4安打 1本塁打 18打点や
押し出しとかは分らんけど流石やね

556 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:30:56.40 ID:eLd67FyI.net
特定選手のアンチはどうしようもないな

557 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:31:19.32 ID:oIZRxsHY.net
>>552
毎日いるよ(笑)

558 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:31:56.14 ID:Yn3Ont0f.net
3年間やって2年は良くて1年はクソクソという選手がいた場合、
「本来の実力はあるのかないのか」という判断はなかなか難しいなw

俺は今年の茂木は手術明けでろくに自主トレもキャンプもできてないが故の
クソコンディションのせいで悪いのであり、ベストコンディションに戻せば
攻守ともに許容レベルまで戻るのではないかと期待したいけど
しかしスペ体質なのは残念ながらどうやら間違いないところで
コンバートしろという意見もわからんでもない

559 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:32:40.03 ID:tiq7HA21.net
>>501
確かにそうだけど、1試合で4つ走られるのは恥ずかしいな

560 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:32:43.80 ID:Gh7nXN7F.net
平沢とかいらねーだろ

561 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:32:51.68 ID:cwStzbUQ.net
>>554
そもそも最初に実績だのレス始めたのも今見たらガラプーやんけ!

562 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:33:57.10 ID:VRLVJypm.net
盗塁阻止率とかいう糞指標
クイックできない投手と組んだらさがるだけ

563 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:34:21.66 ID:Gh7nXN7F.net
>>558
茂木が来たばこりのころはやっと楽天にもクレバーな選手が!と期待した
来年は何とかならないものかのう

564 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:34:50.17 ID:9MEg73Kc.net
茂木は実際ショートは守備面で論外だしサードは打撃面で力不足だしセカンドにコンバートしてどれだけ守れるかどうかじゃないか?
セカンドでもダメだったらもう使いようが無いが

565 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:35:06.93 ID:Rq7LYO6a.net
>>518
最近ずっと1試合1安打だから別にいいんじゃない
それ以上打つ捕手専他にいないし味方投手試合作ってるし
捕球がー捕球がーも何試合も出しっぱなしにした時以外普通じゃん

566 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:35:30.59 ID:BSgm3zMM.net
下妻はまだ下でキャッチャーやってないんか?

567 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:36:02.30 ID:wr3jimAf.net
そもそも茂木にベストコンディションだった時期ってあるのだろうか
去年交流戦まではよく働いたけど、それまでだって踵がどうこう肘がどうこう
言ってた記憶がある

568 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:36:49.06 ID:Yn3Ont0f.net
>>563
クレバーかどうかはともかく、
去年・一昨年の攻守に渡る活躍がなかったことにされて
「打撃も守備もクソなんだから使い所がない」みたいに言われてるのが悲しい
よく打ってたしよく守れてたのにな
2016の前半戦では遊撃のUZRトップだったような

569 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:36:52.51 ID:eipWYYs3.net
茂木1年目はショートでしか開幕スタメン入れるところなかったってのはあったからな
打撃で結果を残した時にどこかへコンバートできたらよかったんだが結果を残してから動かすのもね

570 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:37:12.15 ID:MyBxxtti.net
>>558
岡島の最初の2年は成績良くて梨田一年目までは
今の茂木みたいにいずれ持ち直すとか言われてたよな
結局ダメなままだが
ロッテの大松なんかも茂木より長打力あって結果出てたから不調になっても
いずれ持ち直すと言われてロッテを最終的に首になったがな
茂木だけが持ち直すという根拠を知りたいわ
現実問題として酷い成績なんだから

571 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:37:15.99 ID:XZFRFjjy.net
>>410
来年も平石監督だぞ
ソースはデーブ

572 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:37:19.53 ID:eLd67FyI.net
>>564
去年くらい打てたらサードで十分じゃないの
サード満足に守れるかは知らんけど

573 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:37:26.80 ID:oIZRxsHY.net
>>564
去年の打撃成績出せるならショートでもいいよ。一番困ってんのショートだし。

574 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:38:29.91 ID:BW3pXDzZ.net
キモいのが監督擁護してるな

575 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:38:31.50 ID:HhEUVw1Q.net
まぁ平石になったし明日からショートは西巻でしょ

576 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:38:46.47 ID:oIZRxsHY.net
茂木サードにしてショート1年間誰やんの?

577 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:39:12.17 ID:MyBxxtti.net
>>563
どんな球も振り回して粘りもしない茂木がクレバーなわけ無い
クレバーてのは田中カーみたいな選手の事をいう
俺は田中カーにかける、あとは内田かな

578 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:39:22.37 ID:Yn3Ont0f.net
西巻なんて1ヶ月も出たら三好以上にバテそうだけどな

579 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:39:56.04 ID:HhEUVw1Q.net
>>576
西巻

580 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:40:22.80 ID:YySLXNT1.net
>>568
2016も2017も前半戦はトップで後半は体力落ちて下がるってのがパターンだったけど
今年は開幕から悪いな
特に守備範囲が極端に落ちてるのが気になる

581 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:40:37.84 ID:dQpqMcb7.net
中畑電話で梨田と話ししたとさ
負け方が悔しくて辞めたと

582 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:41:25.55 ID:VRLVJypm.net
2年間成績残した選手が持ち直さないという根拠もないのに水掛け論だろ

583 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:41:52.90 ID:eipWYYs3.net
茂木は言動はわりと賢い感じ出すけどプレーはイケイケタイプだよな
考えてプレーしてはいない

584 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:42:31.86 ID:4LnoIFiK.net
>>568
怪我してから打撃が落ちて、それでもCSは茂木のホームランのおかげで勢いついて勝てたけど
オフに手術もして、今年に入ってからはいいとこなしと言ってもいいくらいだからなあ
去年の茂木はよかったけど怪我したら別人になった以上去年のこと言っても仕方ないんだよな
怪我が原因で休ませたらよくなるのならそうしてほしいけど、休ませてよくなるかどうかはわからないのが辛い

585 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:42:54.73 ID:JSlb0c2l.net
梨田のハナシだももう終わりか

586 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:43:01.13 ID:jjDdyDI8.net
結局ドラフトよな
普通はウェーバー最初のチームって最も評価が高い選手指名するんだけど、うちは補強ポイントから指名してる
せっかくの最下位アドバンテージを高卒と補強ポイントに使ってるもん
そら弱いよ
高卒なんて下位でも取れるんだから能力高い選手取って

587 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:43:11.98 ID:Gh7nXN7F.net
>>577
どんな球も振り回して粘れないのは今年からだろ

588 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:43:29.44 ID:uiNEKMSl.net
茂木の肘肩の不安はショートの守備の負担から来るものだし
今年は肘に負担のかからないバッティングスタイルに変えると言っていたからなー

去年の前半のようなバッティングを望むならコンバートしかないよ

589 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:43:38.47 ID:Rq7LYO6a.net
>>520
怪我人発生したから問答無用で二軍から内野手上がってきてるじゃないか
いったい何が不満なんだ
昇格前に二軍調整できて良かったじゃん

>>521
嶋に限らずチーム全体で四球出塁は評価しない振れ振れ言われまくってるとしか思えない
一部選手は二三塁打含む長打を要求されてる影響もあるかも
最近フルカンまで球数稼ぐようになった打者はまあ良いけど

590 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:43:54.72 ID:Yn3Ont0f.net
>>586
吉持がこのままろくに一軍に上がれないまま辞めたら
いつまでも言われそうだよな

591 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:44:24.49 ID:HhEUVw1Q.net
明日のスタメンはこんな感じだろ

8 田中
3 銀次
9 島内
D 岩見
7 八百板
4 山崎
5 三好
6 西巻
2 足立

592 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:45:01.73 ID:Yn3Ont0f.net
立花はセイバーかぶれで四球神のユーキリスを取ったはずなのに
ユークが外れだったから四球出塁の査定下げたのか?

593 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:45:29.24 ID:JDWj1HXG.net
>>588
茂木の肘肩の不安がショート守備やってるからってソースあんの?

594 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:45:36.61 ID:VRLVJypm.net
>>592
セイバーかぶれのくせして今江と後藤とるからいみわからん

595 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:46:56.95 ID:XhS8kj/S.net
ID:aRq7q+lJ
マジもんのキチガイで草www

596 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:47:16.73 ID:Yn3Ont0f.net
>>594
後藤は片岡獲れなかったから仕方なく繋ぎで取った(外野手は余っていたので鉄平放出)という妥協の産物じゃないっけ
今江は星野が欲しがったというのもあるがサード守れる右打者が欲しかったんだよな

597 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:47:48.27 ID:jjDdyDI8.net
セイバーも糞もメジャーと日本じゃFA市場が違いすぎる

598 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:47:59.66 ID:Gh7nXN7F.net
才木ってどんなPなん?
初めて聞いた

599 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:48:22.77 ID:XG3mMYeQ.net
梨田は狂ったように送りバントやらせてたけど、
平石になっても同様なのかどうかは興味あるよね。
戦略室的には送りバントはあり得ない作戦

600 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:50:36.02 ID:Rq7LYO6a.net
>>528
他球団の若い捕手や去年までの嶋よりも今年の方が休養日どころか
休養イニングすらろくになくなっていることを思い出すべき
年齢が上がってるのに若い時より出しっぱなしじゃ疲れるに決まっている
苦手だの劣化だのではなく使い方の問題 失策ゼロなんだから途中交代増やせばいいだけ

601 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:51:30.65 ID:MyBxxtti.net
ちなみにな、昔、西武に垣内という茂木なんかより
全然ホームランを打った選手がいたのよ(90年代ね)
その後、その垣内選手は速攻で劣化したがな

茂木がそのコースになるとは茂木ヲタは考えないの?選球眼が悪すぎるから伸び代ないだろ
田中と内田を中心にチーム作りしたいのに茂木は足枷になるんだわ、真面目な話
銀次みたいに代打でつかえるならともかくさ

602 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:51:45.36 ID:n/Gte1f9.net
>>586
それに当てはまるの吉持だけなんだけどな小野は外れ1位評価されてた選手だし

603 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:52:42.56 ID:XhS8kj/S.net
・茂木のショートを止めて
・捕手は日替わりで競争心を煽り
・控え野手にも出番を与え
・ビハインドで勝ちパを注ぎ込まない

このうち半分くらいやってくれるなら今シーズンは叩かずに見守るわ

604 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:52:52.24 ID:uiNEKMSl.net
>>593
学生の頃から肩に不安があり
プロ入りしてショートを守るようになって
その肩痛から肘にも負担がかかり故障につながったらしい

4月にNHKローカル「スポまさむね」の茂木特集でやってた

605 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:52:55.95 ID:VRLVJypm.net
>>596
妥協するにしても後藤以外でもよかった
二番藤田を徹底するし併殺恐れてバントするしフロント主導な割に昭和脳混じってて笑えないわ

606 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:53:41.66 ID:Rq7LYO6a.net
>>554
ウィーラー怪我だから問答無用で内田昇格だよね

>>559
4つのうち投げる送球する隙がなかったのが複数回あっただろ
つーか4試合連続盗塁阻止の後超久々の4つが許せないなら出せる捕手はいない
楽天だけ捕手なしで試合やってくれ

607 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:54:47.59 ID:oIZRxsHY.net
>>603
茂木ショートの件以外は大体やってないかな。。

608 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:55:44.12 ID:oIZRxsHY.net
>>604
問題はコンバートして肩肘の負担無くなるのかってことだな。

609 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:55:53.28 ID:ziLUwCc3.net
友達に言われたよ
楽天だけこんなに監督と揉めてるんならイニエスタの資金があるからメジャーの監督呼ぶか
楽天だけ三木谷戦略監督でもすれば?ってさ

610 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:56:10.04 ID:YySLXNT1.net
>>592
ちゃんと評価してると思うよ
ドラフトで指名した吉持、田中は選球眼の指数よかったし

611 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:56:29.63 ID:zcbHQVrZ.net
明日からバントもショート茂木も無くなるんだから今更話しても意味無いだろ

612 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:57:27.81 ID:oIZRxsHY.net
>>601
伸びしろなくてもいいよ。去年の成績なら充分。ショートの代わりがいないのよ。西巻は早すぎるし

613 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:58:00.69 ID:JDWj1HXG.net
>>604
それショートが原因ですって言ってた?

614 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:58:04.13 ID:Yn3Ont0f.net
別に揉めちゃいないだろ
立花は慰留したのに本人が責任感じて辞めたいというならもう仕方ないこと

615 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:59:01.13 ID:Yn3Ont0f.net
そんなに肩が弱いんじゃサードもセカンドも厳しいんだよなぁ
ファースト茂木爆誕

616 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 01:59:06.69 ID:JDWj1HXG.net
去年の段階で既に揉めてたしな

617 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:00:14.64 ID:Rq7LYO6a.net
>>562
雨降り悪天候の1試合以外最近そこまで走られた試合記憶ないんだが
なんで1試合をそんなに大げさに騒ぐ奴がいるんだろうな

>>566
肩の故障明け

618 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:00:42.39 ID:fnXtciXG.net
平石のスタメンと采配に全わしせん民が注目する日だな
やってることが梨田と変わらなければ元凶はこいつだわ

619 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:00:53.05 ID:oIZRxsHY.net
ファーストなら送球の不安ないし空いてると言えば空いてるな。ショートいないけど。

620 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:01:53.94 ID:Gh7nXN7F.net
ちっちゃいファーストはなあ…

621 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:02:01.64 ID:XhS8kj/S.net
>>607
・捕手は日替わりで競争心を煽り
→嶋安泰すぎて慢心しきってるような…

・控え野手にも出番を与え
→折角あげた山崎が代走専

・ビハインドで勝ちパを注ぎ込まない
→これはすまん。今はハーマンくらいしかいないもんな

622 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:02:26.22 ID:Yn3Ont0f.net
しかしファーストは的がでかい方がショートもセカンドもサードも投げやすいんだよな
特にゲッツー取るとき

銀次は捕球はうまいけど的が小さいのでアマダーと比べても一長一短

623 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:03:06.12 ID:XhS8kj/S.net
セギノールのファーストは安心感あったよね

624 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:05:41.51 ID:Yn3Ont0f.net
>>621
慢心というか疲弊してるだろ嶋は

メジャーが特に顕著だが年々データ野球が高度化して捕手の負担上がってるから
数年前と比べても捕手併用システムのチームが増えてる
よほどのタフガイでなければ一人で全試合賄うのは厳しいよ
嶋もたいがいおっさんだし怪我がちだしただでさえ経年疲労があるだろ

625 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:06:51.32 ID:9MEg73Kc.net
>>618
変わらなければ元凶はFAXなのでは?

626 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:07:04.98 ID:Yn3Ont0f.net
まあ嶋の負担については後継者をまじめに育ててこれなかった編成の責任もある
チーム1の人気者だしなかなか難しいんだろうけど

627 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:07:05.03 ID:oIZRxsHY.net
>>621
捕手はまあ。。野手はかなり他の選手含め使ってるぞ。山崎は徐々に打席数も守備機会も増えてくるでしょ。平石は思いきってスタメンで使うかもね。

628 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:07:58.24 ID:QDHrhcf6.net
梨田辞任の後わしせんらしいキチガイが何人も出てきて梨田が辞めたのはわしせんの所為だみたいなこと書いて暴れてるな
本当気持ち悪い

629 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:08:02.81 ID:oIZRxsHY.net
そういえば山崎ショートは全然できないんだっけ?

630 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:08:24.31 ID:VRLVJypm.net
>>626
一旦足立でてきて落ち着いたからな
なお

631 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:09:15.26 ID:Rq7LYO6a.net
>>603
日替わり捕手は暗黒すぎてやめたのにまたやるのかよ
競争心どころかそれまで試合作れてた先発までおかしくなったし
週1控え捕手が固定先発とスタメン、他試合途中出場してた時の方がはるかに安定してただろう

控え捕手の途中出場すらなく突如日替わり捕手とか先発に迷惑すぎる

632 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:11:21.07 ID:nCSlQs2n.net
今まで仙一とか外様の人脈便りで球団運営してたけど
これから戦略室中心の内部人事で回すのか
ある意味これまでの取り組みの成果が問われるね

633 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:12:47.34 ID:Rq7LYO6a.net
>>621
あれだけとっかえひっかえ控え捕手連れてきて出したのに
控え捕手達が勝手にやらかしていなくなったんだろうが
どこが嶋の慢心なんだよ

日替わり捕手の暗黒ぶりは過去試合記録を見ればよくわかる
途中出場すらろくにしてないんだから控え捕手は週1スタメンから始めろや

634 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:13:09.39 ID:+R8aNMs9.net
土曜深夜にたった二時間で40とか20とかレスしてる人間がまともなわけないだろw

635 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:13:31.62 ID:9EBBuowD.net
50-30とか立花もトチ狂ってるな
次にA入るのは10年後ぐらいかな

636 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:14:14.26 ID:UWGBWcs/.net
梨田のヘボ采配見なくて済むとはクソ嬉しいな
世界一勝負勘のないヘボ男だよこいつはほんと

637 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:16:44.56 ID:srye7pUO.net
今年稼頭央引き止めておいて来年監督にしとけばよかった言ってるやついるけど
井口みたいに一部のチームメイトを愛人依怙贔屓して叩かれまくるだけだぞ
ある程度外で解説者とかの経験積んでからじゃないと

638 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:18:50.00 ID:vvx5rpda.net
茂木が選球眼悪いとかほざいてるバカがいますね
数字見てこいよ

639 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:20:19.93 ID:uiNEKMSl.net
>>613
もう一度録画見直してみた
放送をそのまま下にレスするよ

スポまさむね茂木特集@
(今年)2月下旬茂木はまだ2軍で調整中。
守備にもつけない状況でした。
実はひじだけでなく肩にも不安があったからです。

学生時代から悩まされてきたという肩の痛み。
内野の要であるショートを任されて肩に疲労が蓄積し、肘まで痛めてしまったのです。

640 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:20:49.96 ID:uiNEKMSl.net
スポまさむね茂木特集A
トレーナー「茂木の場合は特にもともと肩もずっと野球人生持ってるような状況なので、
他の選手以上に肩には気を付けて、春先などは特に毎年動きが悪い固まってる時期なので
気を付けてやってる状態」

茂木「ちゃんと痛みなくボールを投げる事ができるかだけが、
今は不安というか…いつになるのかなという感じですね」

641 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:21:47.31 ID:OEDYDfp4.net
AJ監督なってくれないかな
外国人が充実しそうだ

642 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:24:40.91 ID:nCSlQs2n.net
他の球団見たらわかるけど
スペは遅かれ早かれ適正ポジションに収まる

643 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:31:51.60 ID:+R8aNMs9.net
AJ監督なんて金の無駄だし、ラミレスのほうがずっとマシだよ。だいたい今の若手にAJだから日本にいくなんてのがいるわけないw

644 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:32:01.52 ID:Rq7LYO6a.net
茂木は身体状態やばすぎだから週1守備固定休と途中交代休のために
守備補助役つけないと選手寿命縮む
芋怪我だから三塁内田 遊撃茂木(補助:三好)かな

645 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:42:24.62 ID:EQfvWaVF.net
今北産業
借金20のチームに80試合で50勝の勝率.625を残せと指示する素人球団社長w
ちな現在パリーグ1位の西武の勝率が.605
パワハラで訴えられるレベルw

646 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:43:39.03 ID:EQfvWaVF.net
しかも最低ラインw

647 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:47:14.50 ID:7l9Vpyr7.net
今北けど平石かよ…うーん

648 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:57:35.06 ID:g7NPhTR+.net
変な時間に目が覚めたわ
友達が取ってくれてたチケットが
皮肉にも梨田監督最後の試合になるとはなあ・・・

649 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 02:58:35.39 ID:cQO5238H.net
>>591
ちな巨ですが、マギーとペゲーロトレードしませんか?
何なら篠原と河野も付けますのでどうかよろしくお願いします
いずれ阿部監督対マギー監督で日本シリーズやりましょう

650 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 03:19:10.75 ID:PtPyQf6G.net
ホームランだよ
必要なのはホームラン打てる奴
2軍からホームランの多い順に連れて来い

651 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 03:21:14.43 ID:jfnKJyoD.net
4時からナイジェリア対クロアチアやるけど、オコエは絶対に見ると思う

652 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 03:30:33.51 ID:9GWqfQfv.net
>>636
害児www

653 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 04:38:05.81 ID:tt41SdqF.net
平石って誰やねん?
あと百年最下位確定やな!

654 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 04:40:15.17 ID:4AxVpBvX.net
田中と今江以外の野手陣は自分らの不甲斐なさで梨田を辞任に追い込んだことを
どの程度真剣に捉えてるだろうか。
今日最大限に集中力高めて必死にやらない奴は糞野郎だ。

655 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 04:46:30.48 ID:DNopLzuK.net
金曜日に、BSでナイターを中継してたんだけど、酷い試合だったからBS1のほうにチャンネル変えたのね
そしたらPL対横浜を振り返りながら選手たちの今に迫ったりする番組やってたの。20年たつから
平石も関係者だから出てたんだけど、NHKも虫の知らせがあったのかね

656 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 04:48:17.25 ID:OzCRBEQ0.net
今まで梨田辞めろ!梨田死ね!とか散々言ってた奴がいざ本当に梨田が辞めるとなると

いや・・・全部が監督の責任じゃないし・・・去年はいい夢を見させて貰いました。お疲れ様でした。

とか白々しく言ってんのが1番ムカつくわ
なに人を散々叩きまくって良心の呵責から逃れようとしてんだよ

首位にいるのに監督続投取り消したり腹心のコーチ陣取り上げたりするフロントと一緒に梨田をイジメまくってた癖に
お前らが1番卑怯だよ

657 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 04:52:37.24 ID:JDWj1HXG.net
ガチ暗黒時代の幕開けだな
Aクラス翌年の1年だけ、しかも2ヶ月半だけ最下位になっただけの監督を辞任に追い込んだ事をこれから後悔する日々が始まる

5年ぐらいかな?

658 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 04:54:22.94 ID:bLqKkAdv.net
立花ってほんとばかだわ
梨田やめて正解じゃんか

659 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 04:56:12.15 ID:bLqKkAdv.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000230-sph-base
立花陽三社長(47)は「監督からは、『借金20、残り80試合でのマイナス20ということでの
責任の重さ、ホームゲームで勝てない責任の重さを痛感しています』という話を頂いた。
マイナス20という数字に責任を感じているので、辞任したいという申し入れがありました」と説明。
後任の平石監督代行には「この現実を受け止めなければいけないので、受け止めて
しっかりともう一回あと80試合大切に戦いたい。50勝30敗で単純計算借金0になる。
そこは最低レベルとして戦っていきたい」と期待した。

660 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 04:59:06.19 ID:bLqKkAdv.net
むりやん これ どの監督でも

661 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:00:44.35 ID:0irOXXiD.net
いっそ三顧の礼で小久保に来て貰うか

662 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:05:08.55 ID:tGnzLo93.net
最近試合観てなかったけど無能辞任したのか
来期は誰になるんだろ

663 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:07:50.32 ID:xdwAEfL/.net
平石以外ありえるの?
今年1軍ヘッドになったのも不可解だし
FAXしやすい人事で固めるのが目的でしょ

664 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:08:30.30 ID:sS3DMs+d.net
>>649
マギー、ゲレーロの打率に我慢できない巨人ファンが
ペゲーロの低打率に我慢できるとは思えないw

665 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:15:50.81 ID:fnXtciXG.net
50勝30敗が最低レベルとか星野の傍で野球勉強したとは思えない発言だな
やっぱ素人は経営だけに専念させるべきだわ

666 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:16:30.15 ID:JDWj1HXG.net
>>661
総年俸最下位、順位最下位常連球団を5位3位にした名将と呼ばれる監督をたった二ヶ月最下位だっただけで辞任に追い込んだんだぞ?

もう外部の監督なんて誰も無理だろ

667 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:18:34.72 ID:fS0P2oit.net
楽天みたいな戦力的に上位がなかなか見込めないチームでAクラスは立派だと思うんだけどなぁ

SBみたいな巨大戦力でBクラスは無能だと思うけど楽天の戦力でBクラスはしょうがないと思う

668 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:21:16.76 ID:LwYjYFfn.net
チームが変わるために梨田は最後のカードを使った
これで変わらなければプロじゃない
特に野手は

669 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:22:46.88 ID:xdwAEfL/.net
とりあえずボールにバット合わせて打ち上げるだけの高速凡退打線をなんとかせんとどうにもならん

670 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:22:53.11 ID:WVgBju1X.net
2005年(田尾) 総年俸6位 リーグ順位6位 名将ポイント+0
2006年(野村) 総年俸6位 リーグ順位6位 名将ポイント +0
2007年(野村) 総年俸6位 リーグ順位4位 名将ポイント +2
2008年(野村) 総年俸6位 リーグ順位5位 名将ポイント +1
2009年(野村) 総年俸6位 リーグ順位2位 名将ポイント +4
2010年(茶色) 総年俸6位 リーグ順位6位 名将ポイント +0
2011年(星野) 総年俸3位 リーグ順位5位 名将ポイント -2
2012年(星野) 総年俸5位 リーグ順位4位 名将ポイント +1
2013年(星野) 総年俸6位 リーグ順位1位 名将ポイント +5
2014年(星野) 総年俸2位 リーグ順位6位 名将ポイント -4
2015年(大久) 総年俸6位 リーグ順位6位 名将ポイント +0
2016年(梨田) 総年俸6位 リーグ順位5位 名将ポイント +1
2017年(梨田) 総年俸6位 リーグ順位3位 名将ポイント +3
2018年(梨田) 総年俸4位 リーグ順位6位 名将ポイント -2

671 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:22:58.45 ID:WVgBju1X.net
名将ポイント計
野村 計+7
梨田 計+2
星野 計+0
茶色 計+0
大久 計+0
田尾 計+0

672 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:26:08.46 ID:n4q49jPk.net
複数球団で優勝経験のある名将以外だと必ず最下位w

673 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:30:33.76 ID:MZhEuN9F.net
とうとう満を持して知将・平石監督登場か

674 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 05:38:19.48 ID:xdwAEfL/.net
FAX受取人

675 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:11:34.27 ID:9A7IUycJ.net
なぜか見る気しなくて今年の楽天はニュースで追う程度だったんだがこれを期に試合見始めようかな
梨田が嫌いと言うことじゃなくてなにか変わるのかなって思って

676 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:11:49.74 ID:qTWy648E.net
大久保を監督にしたという事と同じように
日本のプロ野球に恥を晒した球団として
歴史に名を残す事になりそうだな

677 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:16:03.59 ID:TUzknCEA.net
>>665
これ、発言の真意が分からんけど、言葉通りに受け取ったら途方も無いアホかプロ野球舐め腐ってるように見えちゃうよね

678 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:18:20.44 ID:qTWy648E.net
よく三木谷の介入云々って話があるが
楽天って結局三木谷以下フロント連中も
野球を知らない素人連中が介入して
好き勝手やっているダメ球団だったんだろうなあ

679 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:19:49.04 ID:lvytlrMT.net
梨田が居なくなったことでオーナーから監督への直通ラインが生まれた

680 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:23:42.18 ID:ZVlMy12d.net
今までTwitterで梨田辞めろ、梨田死ね連呼してた奴がいざ梨田が本当に辞めるとなると

梨田さん夢をありがとうとか
監督にも責任あるけど本丸はそこじゃないとか
監督が変わって良くなると思えないとか
梨田は今思えばいい監督だったとか
言っててホント胸糞悪い

散々梨田叩きまくってそれかよ
晒してやろか

681 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:33:04.33 ID:ZVlMy12d.net
>>680
監督辞めろとか言ってたのにいざ監督辞めるとなると監督変えても変わらないとかアホだよな

682 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:33:13.82 ID:lvytlrMT.net
ツイッターなんて炎上家というか批判することだけを楽しみにしてる基地外おるからほっときゃええ

683 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:34:47.53 ID:JDWj1HXG.net
その手のはただストレスを他人にぶつけてスッキリしたい層ってだけだからね

684 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:39:53.76 ID:ZVlMy12d.net
梨田死ね!梨田辞めろ!

梨田辞任

梨田もかわいそうだった・・・

ホント胸糞悪い
散々叩きまくって何がかわいそうだよ
サイコパスか?

685 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:40:54.30 ID:RpInbdVv.net
西田、中川、小関、大塚、武藤、榎本……梨田のせいでクビになった?メンツがいれば少しはマシだったのかな

686 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:45:35.48 ID:Rw7C1ep2.net
平石って松坂との試合の時何してたんだ

687 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:48:38.69 ID:JDWj1HXG.net
>>685
前任者や二軍監督がそこら辺の1990年〜1992年生まれ世代の育成に失敗したのの泥被ってるだけだからね梨田は
ほかの球団はこの世代が今主力になってるのに楽天はこの3年の世代を1人も育てられなかった

若手の野手育成出来なかったのは梨田ではなく梨田前の3年間

688 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:50:29.23 ID:T/v5oTIP.net
言いたいことはわかるが自演

689 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:54:35.40 ID:bC//G+I5.net
>>673
池沼・平石かな?

690 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:55:30.81 ID:Xkra0phU.net
多分今年は打線が固定出来ずにずーっとコロコロ変えそう

691 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:55:32.29 ID:RpInbdVv.net
>>687
梨田の一軍での若手の使い方が悪くて育たない説もあるからさ。小関、武藤は怪我、それ以外は本人の意識の問題も大きい。育てるの失敗したんだなぁ

692 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 06:59:01.70 ID:JDWj1HXG.net
1990世代 中川、島井、L浅村、H中島、H大田、B戸柱
1991世代 西田、小関、B筒香、L山川、SB今宮
1992世代 福田、フェルナンド、Y山田、L源田、L外崎、SB甲斐、
1993世代 茂木、三好、吉持、F近藤、G宇佐美 ←梨田が受け持った世代
1994世代 田中、下妻、岩見、C鈴木誠也 ←梨田が受け持った世代
1995世代 内田、 SB上林 ←梨田が受け持った世代

これ見れば誰が野手育成失敗して誰が野手育成成功してたのか解るだろ

693 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:02:30.55 ID:Xkra0phU.net
>>691
そもそも楽天が指名した選手が育たないだけやろ?
梨田だけの問題やないしな

694 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:04:03.94 ID:dU3oRUZb.net
三木谷にしてみたら所詮ゲーム感覚なんだろ

野球にしろサッカーにしろ

695 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:04:17.16 ID:A4ut8emM.net
>>689
オーダーはFAXで送られてくるし采配も盗塁ノルマとか復活させて
(無理やりウィーラー走らせて故障)
馬鹿がかなり口挟んでくるようになったようだし
平石が頭を使うことって打者の調整と相手投手の攻略とミーティングの司会くらいじゃないの

696 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:04:54.66 ID:c8FZCR85.net
虎やがイニエスタに3年で100億出して楽天にはメジャーの超大物取れへんのな
阪神やったら暴動起きとるで

697 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:11:30.32 ID:dU3oRUZb.net
>>696
ユーキリスとかゴームズとかご存知?

698 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:12:38.55 ID:tt41SdqF.net
楽天はミキティの犬がたまに監督するよね!デーブとか。
アホくさ

699 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:13:33.00 ID:Kc5zmeit.net
ちな他ですがそろそろ楽天は身売りしてください
あの基地外フロントは野球界にとっての害悪 デメリットしかありません
もう勘弁してください

700 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:20:58.93 ID:kJd0X4Q/.net
>>645
ブラック企業楽天では普通のノルマ設定w
なので立花的には素の発言かな(笑)

701 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:22:58.54 ID:Uz7CIFSE.net
>>696
もう監督と外国人入れ替えての楽天は生まれ変わりました詐欺はこりごり
補強するならFAで確実に当たる日本人野手を取って欲しい
要は丸、浅村取らないと許さない

702 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:23:33.22 ID:bC//G+I5.net
オフのチーム作りに失敗した平石高須佐藤清水がのうのうと残ってるんだからな
何も変わらんよ

703 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:26:00.88 ID:3qGhTwK1.net
ところで梨田人形は今どこに設置してあるんだ?
花は咲く、1度もちゃんと見れてないよ

704 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:26:28.81 ID:bC//G+I5.net
>>695
ああ、盗塁ノルマなんてのも昔あったな…

705 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:27:20.13 ID:zH1Mm9dI.net
立花の50勝30敗が最低ライン発言って
達成できなきゃ平石はクビってことか?
そうだとしたら理不尽すぎるだろ

706 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:28:13.97 ID:3qGhTwK1.net
>>705
ってかクビにしたいんでないの

707 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:29:41.82 ID:1d9dY82y.net
3年やって星野が集めたやつを焼け野原にして去って行った梨田

708 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:30:59.56 ID:CMXlJG9P.net
>>699
もっと言ってくれよ
楽天の選手は応援するけど楽天という企業は年々嫌いになっていくわ

709 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:31:55.03 ID:lvytlrMT.net
立花球団社長兼任監督の爆誕
ラグビー出身者初のプロ野球監督の誕生である

710 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:32:55.60 ID:EsChmndB.net
カープだけど、投壊中のうちのピッチャーを全く打てなかったから変だと思ったけど、梨田監督は打順を全く決めさせてもらえてなかったって?雰囲気おかしいと思ったわ
うちもおかしいけど

711 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:33:54.58 ID:bC//G+I5.net
現役時代37安打の選手が打撃コーチだから仕方ない

712 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:34:56.61 ID:oNfXyeKT.net
やっぱりオーナーと対等に建設的な話が出来る監督とフロントじゃないとベイスの低迷期みたいに何十年も最下位に居続けることになるぞ
危機的状況だぞこれ

713 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:36:21.84 ID:v+/JfAsn.net
>>706
外から知名度があってスター的な監督を呼びたいんだろうな 古田みたいなのを
でももう金積んだって来てくれる人なんていないだろうけど
キャリアを台無しにされてボロボロにされるもんな

714 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:37:23.44 ID:bC//G+I5.net
まーーーたサッカーか
コンディショニング部門のせいでおかしくなった選手もいるのに
選手はモルモットじゃない!


【楽天】パの借金丸抱え!三木谷オーナー、2軍戦からダブルヘッダー視察も逆転負け
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180613-OHT1T50290.html
球団関係者は「野球とサッカーのトレーニング法などについて意見を交わした」

715 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:38:00.79 ID:ibWgJ+Re.net
>>444
おまえは相当にご立派な人間なんだな

716 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:38:19.41 ID:3qGhTwK1.net
>>709
吉田義男並みのサイズやん

717 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:39:14.54 ID:wxgJiorF.net
猫だけど楽天戦はチケット取りまくったのでうちとやる時はこれからも負け続けて下さい
また則本と藤平ぶつけてくれ笑笑

718 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:40:10.63 ID:bC//G+I5.net
西武には塩辛近藤を当てるから安心してくれ

719 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:46:39.30 ID:KM4PrSRu.net
西武には美馬でインコース削る

720 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:48:43.89 ID:pW491GEk.net
>>714
サッカーもそこまで結果出てないのに……
参考にならないだろうwww

721 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:51:47.56 ID:xdN+2Bm/.net
>>665
これだから数字しか見ない頭でっかちは困るんだよな
出来もしない机上の計算を押し付けるから

722 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:52:08.36 ID:4C/M++kr.net
対西武 7失点
対西武 7失点
対西武 12失点
対千葉 4失点
対千葉 7失点
対千葉 7失点
対ハム 3失点
対ハム 8失点
対雑魚 0失点
対雑魚 1失点
対雑魚 0失点
対オリ 4失点
対オリ 12失点
対オリ 8失点
対福岡 8失点
交流戦防御率5.61 広島

723 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:53:09.71 ID:d8lOB6Hu.net
楽天ファンこんな負け続けてよく応援できるね
メンタル強いね
関心するよ

724 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:54:45.52 ID:MyzpQWlW.net
2017 梨田
2018 平石 
とかもありえたわけで、平石もどうせ期待してないけど、膿を出しきるなら今年でまとめてやらないとな
星野に変わる影響力ありそうなの来年か再来年には呼ぶんだろうけど

725 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:55:04.90 ID:v+/JfAsn.net
もう球団だけでなくオーナー三木谷をはじめとした楽天グループ全体のヒールイメージが完全に定着したな
もう払拭できないだろこれ
今年は楽天生命も知名度上がったからw三木谷的にには本望かもだけど もともとダークなイメージあって今更だろうし

726 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:56:04.38 ID:KM4PrSRu.net
とにかくひたすら負け続けろ
佐藤平石塩川を更迭させろ

727 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:57:36.25 ID:2cNFNJWg.net
お前らの大好きなバラエティタレント立花のギャグじゃん
バラエティ出てくれる球団社長なんか他にいないって喜んでたじゃんお前らw

728 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:57:39.84 ID:A4ut8emM.net
打撃コーチになってから日が浅い高須と栗原がクソなのは仕方ないとしても
31歳で引退してから補佐時代含めて結構長いこと打撃指導してる平石がこの有様なのは問題だよな

三木谷&戦略室が足を引っ張ってるのもあるとはいえ

729 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:58:05.86 ID:Uq/Fxhd9.net
>>724
これは去年の9月に内示が出てたんだろうな
CS1st突破で延期されたけど

730 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:01:19.30 ID:pvdPN8Dt.net
イニエスタを神戸に連れてきたように、なんか有能なMLBの監督を連れてきてほしいよね
平石とか無理だろ

731 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:03:10.20 ID:A4ut8emM.net
>>730
オリックスがコリンズを連れてきたが結果は・・・
MLB戻った後にリーグ優勝したのは笑ったけど

732 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:04:34.65 ID:2YsAvNvM.net
>>724
そんな奴はもう居ないし呼ぶコネも無い
更には大物監督を途中解任に追い込んだ以上来るわけもない

楽天はもう内部の監督でやるしか手は無いよ

733 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:05:29.27 ID:bC//G+I5.net
どんでん監督ないかな

734 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:06:12.26 ID:MyzpQWlW.net
Aクラスなのが2009、2013(リーグ優勝&日本一)、2017と4年に1回しかなれないのはどうしてか考える必要あるわな
外国人ガチャと先発当てて、日本人打者もそこそこ機能して、リリーフと守備が崩壊しないことが重ならないと上位に行けない
特に外国人依存大きいのに、なかなか外国人で優位に立てないのが理由だろう

735 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:06:23.17 ID:nPvf8ffc.net
もう楽天って呼ぶの止めね?
イーグルスで良いだろ

736 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:07:17.30 ID:nPvf8ffc.net
>>734
外国人に依存が大きいのは日本人がクソだからだよ

737 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:08:10.16 ID:v+/JfAsn.net
三木谷と楽天ほんと大嫌いになったわ
楽天の球団だと思うとイーグルスも嫌いになりそうで辛い 野球見るのも嫌になりそう

738 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:08:14.28 ID:A4ut8emM.net
>>733
三木谷に説教してブチキレてくれるならどんでんでもいいかもしれん
けど奴はオリックスで酷い目に遭ってるので楽天には絶対来ない

739 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:08:53.30 ID:Vs3pyFe1.net
桑田でいいじゃない

740 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:09:09.19 ID:lt8/zmPi.net
田尾(小物)
野村(大物)
茶茶(小物)
星野(大物)
デブ(小物)
梨田(大物)
平石(微生物)

小→大→小→大の繰り返しだから次は大物が来るな
それまで待とう

741 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:09:53.45 ID:bC//G+I5.net
>>738
オリックスの経験があるから楽天でもうまく立ち回りできると思うんだよなあ

742 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:13:06.28 ID:RpInbdVv.net
デーブも頑張ってたのに梨田だけ擁護されるのはおかしいってのがいるけどデーブだけは嫌。

743 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:13:48.19 ID:pKta/fVi.net
他球団ファンだけど平石って誰?
初めて聞いたわ
マニアック過ぎる

744 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:13:57.18 ID:Uq/Fxhd9.net
>>740
平石マジ乳酸菌レベルw

745 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:14:44.48 ID:v+/JfAsn.net
>>742
わかる
あれは生理的な嫌悪感がなー
どうにもならんかったw

746 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:14:56.66 ID:bC//G+I5.net
>>743
プロ通算37安打で引退した人だよ

747 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:15:12.00 ID:KN/iLif2.net
オールスターに平石かぁ
嫌だなぁ…

748 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:15:24.86 ID:V4bsGhmM.net
正直言っていい?
星野さん 天国で泣いてるぞ

749 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:16:27.71 ID:4LnoIFiK.net
>>730
問題は平石でも無理だろうけど星野でもノムでも落合でも無理だろうってことなんだ…
隙あらば高梨とか隙あらば池田とかバントガイジとか采配で悪い点はいろいろあったけど
(それが100%梨田の意思かどうかはわからんし今日からいろいろわかってくるだろうけど)
采配が良ければ借金20が0になるかというと無理やからな
昨日の試合は采配がよければ勝てたけど、41敗のうち采配どうこうで勝てた試合って10もないやろ

750 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:16:41.96 ID:bjQ1cvhR.net
ホンマかどうかは知らんけど翌日まで監督がスタメン分からんとかハンデやな

751 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:17:29.50 ID:+ZbG7Xts.net
俺は橋上がいいと思う。

752 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:18:18.51 ID:tnHiUhAj.net
今年は上位狙えると期待されてのスタートダッシュ大失敗だからチーム全体が重苦しくなってしまったのはあるかもね
結果、梨田でも止められない最悪の悪循環をしてしまった
ただ、これでメジャーを狙う勘違い選手は出てこないんじゃね?w

753 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:18:33.53 ID:7whIxGct.net
今日も負けたら野手は腹切ってよ
そのくらいの覚悟でやれアホ共

754 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:19:25.80 ID:g7NPhTR+.net
>>750
スタメンをある時はコーチの意見聞きながら殆ど寝ずに考えるとか
昭和だって言われるのかね
野球の監督ってそんなもんだと思ってたわ

755 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:19:30.71 ID:+ZbG7Xts.net
借金の半分は松井のせいだし来年はなんとかなる

756 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:20:15.59 ID:bC//G+I5.net
>>749
サインや継投が原因で負けた試合は10はあるがな

757 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:21:30.08 ID:tnHiUhAj.net
とりあえずハゲとサブをメンテして来期に備えろ

758 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:21:40.46 ID:bjQ1cvhR.net
>>754
そんなにおっさんじゃないけどそれが普通やと思ってたわ

759 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:24:25.07 ID:D1ea4xS7.net
来年度の売り方を強さより平石で行こうということだな
楽天初年度入団の初の生え抜き監督誕生
責任が平石に飛び火して売り物にならなく前に一手に責めを引き受けて辞めてあげた梨田もご苦労さんだったな

760 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:25:15.44 ID:A4ut8emM.net
もう優勝は無理だし過度な期待はしないけど
あまりに負けすぎて選手が発狂して車内でチンコ出す事態にならんことを願う

761 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:25:47.28 ID:4LnoIFiK.net
>>757
茂木も

762 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:25:51.03 ID:3ETz3/sP.net
梨田はやりたいこともビジョンも何もないからフロントにやり込められるんだよ
スタメン指定だってやりたいのに我慢してたわけじゃなくて自分の意思がないから従ってただけ

763 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:25:51.74 ID:RK50vKBQ.net
今から現地に向かうで〜今日は勝ってくれ
いや勝て

764 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:26:08.77 ID:xdN+2Bm/.net
河北によると試合当日の朝に球団側がデータ分析に基づいた打順を提示するらしいね
戦略室が決めた打順を梨田が追認する形というのは本当らしいな

765 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:26:56.46 ID:g7NPhTR+.net
>>763
昨日デーゲームだったけど寒かったよ
一枚多く持った方がいいかも

766 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:27:16.36 ID:8IIu7hMJ.net
誰がやっても一緒だろ今の楽天なんて

767 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:28:05.52 ID:A4ut8emM.net
昨日の則本もずっと手をフーフーしてたな

768 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:28:30.83 ID:tUzb+le0.net
>>754
オハム栗山はそういう事多いらしいで人の話データを元に家やホテルや監督室でう〜んう〜ん唸ってると

769 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:28:32.61 ID:RK50vKBQ.net
>>765
ありがとー、こっちも曇ってるから1枚持ってくよ!

770 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:29:20.00 ID:bjQ1cvhR.net
>>764
そんなんやってるん楽天だけやろ多分 なんでそんな変なことになったのか
ゴシップかもしれんけど

771 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:30:02.25 ID:xkSrEzAf.net
なんでワッチョイスレ誰も立てないんだよ

772 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:30:36.13 ID:g7NPhTR+.net
>>771
今立ててみるね

773 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:32:08.85 ID:g7NPhTR+.net
ワッチョイスレです

次スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1529191878/

774 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:32:18.99 ID:IDZWcKH1.net
>>678
俺もそのイメージしかない
素人な上にセンスすらなく数字遊びしてる連中って印象

775 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:32:38.16 ID:V4bsGhmM.net
いらないやろ 普通これ埋めてから立てる

776 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:32:47.20 ID:4gNeQwLw.net
https://pbs.twimg.com/media/Cb0LV5WUEAEyPSe.jpg
>梨田監督の意思は固かった。楽天では06年以来となる6月での借金20となり、試合後に辞意を申し入れた。
>立花社長からは慰留されたが「交流戦前にマイナス12だった。巻き返して何とか1桁と話していたが、20が1つの自分が責任を取るライン」と心に決めていた。
>体重は10キロ減り「6月にマイナス20はひどい数字。本拠地の仙台で7勝24敗と勝てないのは監督の責任」とも語った。


約2か月で体重10キロダウンとか、マジなら相当の心労あっただろこれ

777 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:33:55.31 ID:4gNeQwLw.net
記事URL張り間違っとる。なんでや
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201806170000033.html

778 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:34:18.05 ID:bjQ1cvhR.net
>>776
本当やと思うけどな

779 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:34:28.57 ID:y5Ilwvz6.net
>>764
ゴシップ紙ならまだしも大本営河北が報道してんの?
梨田の権限がなかったとか陰謀論じゃなくてマジじゃん

780 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:34:42.02 ID:xkSrEzAf.net
>>773
ありがとう!

781 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:34:46.54 ID:D1ea4xS7.net
島田の頃からお客様に強さ弱さを楽しんでいただくためにフロントが戦力や重点的に使う選手をコントロールするって言ってたな
時間をかけて弱いのが強くなっていく過程を楽しんでもらう
そのためには一気に優勝してもらっては困るとノムさんを切ったんだが
今日からは生え抜き平石がチームを再建する過程を楽しんでくれということだろ

782 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:36:18.09 ID:eRm1pCSN.net
体重増えてきたから俺も楽天監督ダイエットやりたい

783 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:36:27.35 ID:U0iY0Tx1.net
ヤケクソで稲村亜美監督でいいじゃん
話題にはなる

784 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:36:36.22 ID:xdN+2Bm/.net
>>770
一般紙である大本営河北が梨田に同情的で日替わり打線を批判してるのだから信憑性は高いと思う

785 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:37:58.36 ID:sef+Sqk1.net
https://twitter.com/hisao0123456/status/1008105282927411200?s=21
https://i.imgur.com/jDNenUb.jpg
https://i.imgur.com/lt8k7Yi.jpg

786 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:38:16.18 ID:/JBzDG6v.net
>>764
うわーマジでキモいなそれ
人間はデータだけじゃないだろに
しかも監督ならデータでわかることくらい普段選手見てるから同じかそれ以上に把握してるだろ

787 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:38:49.58 ID:ApAhQcOj.net
阪神は山脇が体を張ってチームにハッパをかけた
楽天は監督が引責辞任した
今日どっちが勝つかで思いの強さが分かるな

788 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:39:54.34 ID:eRm1pCSN.net
マジで準備の段階から負けてたんだな
はぁ

789 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:40:07.25 ID:4gNeQwLw.net
ゲンダイとか週刊誌レベルなら「本当っぽいけど、実際はどうせ碌に取材してないゴシップやねんな」と言えるけど
大本営河北でそれ言っちゃうのは相当(アカン)

790 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:40:12.91 ID:lOznMFBO.net
>>783
女のおままごとでできる仕事じゃない
話題性なら清原がベスト

791 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:40:13.93 ID:MyzpQWlW.net
ノムさんの辞めさせるタイミングとか一番ありえないタイミングで、これで大物監督なんて絶対来ないと思ってたのにブラウン挟んで星野呼べたからな
デーブとか言ういろんな意味でヤバいの監督にして、2年連続最下位でも実績ある梨田を連れて来れてる
他球団は監督も世代交代で一回り下の世代が監督やってて、大物と言える監督はほとんどフリーだから、仕事に意欲ある人なら連れてこれるかもな

792 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:40:33.70 ID:MidtyTUq.net
どういうデータがあると、キャッチャーが控えに複数いた頃に岡島をスタメンで使い続けることになるの?

793 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:41:37.10 ID:x4xmjLCX.net
結局FAXの形変えたことをやってたのかよもうダメだこの球団

794 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:41:49.41 ID:bC//G+I5.net
今年は開幕から酷かったからな
アマダーの後ろに嶋置いたり打率がちょっと上がったらいきなりクリンナップになったり
戦略室は攻撃の流れすら考えられない

795 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:41:53.18 ID:bjQ1cvhR.net
スコアラーとかがデーター集めてそれ参考にしながら選手の状態とか見て監督コーチがスタメン決める
みたいなんと思ってた

796 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:42:49.78 ID:sLsshxwd.net
>>792
デーブ時代の動員増とグッズ売り上げのデータじゃない?

797 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:43:04.71 ID:V4bsGhmM.net
>>785
フロントくそすぎだな
まじで河北新報よう言ったわ 立花はこれを見てほしい

798 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:45:26.38 ID:tAog0O+4.net
戦略室マジなんだな
河北もっと書けや

799 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:45:41.73 ID:LX66mj9b.net
梨田なんか去年の茂木の使い方だけで絶対許されないわ。あんなのまともな人間がやることではない。

800 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:45:53.24 ID:V4bsGhmM.net
立花の言い訳を聞きたいわ

801 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:45:57.76 ID:sl0/HOsr.net
去年池山が調子を見極めたような起用してたのとは真逆の運用だった訳やね

802 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:46:01.63 ID:9T6kkvaU.net
宮城撤退をしそうで嫌だなぁ…。

803 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:46:06.01 ID:qsTqECAz.net
三木谷への忖度とパソコンカタカタやってそれで仕事してる気になってる野球素人馬鹿フロントな
安部井とか英語喋れるだけで何で編成トップやねん

804 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:47:15.14 ID:MyzpQWlW.net
他球団はノムケン、工藤、ラミレスとか楽天創設時にはバリバリで現役やってた人らが監督やってて、大物と呼ばれる監督は伊東もいなくなって梨田ぐらいしか生き残ってなかった
楽天も他球団と同様監督も若返りするのか、大物路線続けるのか

805 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:47:36.40 ID:sy1+5Xs4.net
オリだけどお互いフロントが糞だと苦労しますな

806 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:48:34.98 ID:MidtyTUq.net
>>802
県営宮城球場をあそこまでいじっておいて撤退は流石にな・・・ないよね?

807 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:49:13.52 ID:y5Ilwvz6.net
>>785
ソースありがとう
やっぱりフロントがガンやんけ
昨日いきなり陰謀論がどうこういう奴現れたけどそう思われるだけの状況は十分やんけ
こんなん梨田もカード途中でやめるわ

808 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:49:43.24 ID:MyzpQWlW.net
>>801
池山を監督で見てみたいわ
落合とか連れてきても星野みたいにはなれなさそう

809 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:49:48.46 ID:V4bsGhmM.net
さすがにここまで河北が書いた以上いやになるやろ
営業の方も変なことしてるし

810 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:50:44.31 ID:y5Ilwvz6.net
>>793
FAXのときはオーナー様
今は思い上がったフロントやろな
立花辞任しろ
てめえの作った戦略室とてめえが指示した組閣のせいでこうなってるんやぞ

811 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:50:46.42 ID:tkQLdCcR.net
デーブ時代で失敗して懲りたのかと思ってたのにまたやるとはなあ

戦略室なんて新しい事やる前に
結果出してる他球団の良いところを取り入れろよ

今年はファンサービスの悪化や
立花のサッカーとの社長兼任など呆れる事だらけ
ますます客減るだろうな

812 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:50:50.83 ID:sLsshxwd.net
>>802
採算取れるまともな地域ってもう残ってないから移転はないんじゃね

813 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:51:03.88 ID:FmfAmE1K.net
FAX打線を陰謀論とか言って来たけど
大本営も報道してるじゃん・・・

814 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:51:50.23 ID:sLsshxwd.net
楽天の嘘みたいなゴシップって大概後で裏付けがあるな

815 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:51:53.57 ID:T/v5oTIP.net
河北に出たか
思ってた通り監督のバトン渡すだけの一年
残りの試合次第で来年の平石監督もどうなるのか
立花はTwitter更新なしなのね

816 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:53:10.12 ID:g7NPhTR+.net
河北新報で記事出たんだな

817 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:53:13.11 ID:sl0/HOsr.net
戦略室の存在自体が悪い物だとは思わないわ
強いとこはどこもそういう部署あるやろしな
問題は現場よりも上の存在になってしまった事
戦略室は監督の指揮下で現場が求めるデータを集めるべきやろ

818 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:53:26.69 ID:7FzIFSH0.net
大本営河北の一面より

今季のチームは低迷の全責任が指揮官にあったと言い難い。フロントも含めて戦う体制を見直す必要がある。
(略)
特に打順は球団側がデータ分析に基づいて現場に起用法を提案することがあり、梨田監督も基本的に受け入れてきた。
結果として15日までの62試合で打順が56パターンに上る「猫の目打線」となり、爆発力を欠いた。
選手らチーム関係者からは「当日朝まで打順が決まらず、試合に向けた準備が遅くなる」との嘆きも聞かれた。

819 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:53:54.90 ID:bC//G+I5.net
>>801
去年までは普通にやれてたことができないからな
オフからコーチを無理やりかえてフロントがやりたいことを実践した結果だろ

820 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:54:26.98 ID:4Y+O+Gpy.net
散々叩かれたFAXと似たようなことまだやってたのかw
去年勢いある時も数値化やらデータだの随分誇ってたもんなぁ
ベテラン監督に失礼だし止めりゃ良いのに

821 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:54:32.65 ID:bjQ1cvhR.net
>>811
まずは他球団からやな

822 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:54:52.82 ID:CMXlJG9P.net
データ戦略室に選手起用による収入期待値とかありそう
楽天だと

823 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:54:56.04 ID:FmfAmE1K.net
今年の楽天は梨田監督自身にも試合当日朝まで打線が分からない、って報道されたとき
流石にわしせんでも飛ばしだろーって扱いだったけど
ガチでした

824 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:55:51.32 ID:LwYjYFfn.net
内情知ってる大本営がついに出てきたな

825 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:56:14.44 ID:g7NPhTR+.net
>>817
そう思う
上下さかさまになってたかもね

826 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:56:18.87 ID:94CPfGkT.net
陰謀論連呼してた奴は自殺しろよ

827 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:56:20.95 ID:VLUGYmpJ.net
>>818
やっぱり梨田擁護派が言ってた事は当たってたんじゃん

828 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:56:37.99 ID:bjQ1cvhR.net
>>817
データ集めるとかよりフロント主導にしたかっただけやないかと勘ぐりたくなる

829 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:57:06.18 ID:V4bsGhmM.net
梨田が今辞任するのも納得出来るな
なんでこいつらはまた同じ事を繰り返すのかね?
もう立花含めて全員辞めて欲しい
監督だけ辞任させるな
お前らが悪いんだからな
立花 三木谷 平石 塩川

830 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:57:25.87 ID:gZCWZJBf.net
大本営まで戦略室批判来たからフロントに対する風当たりがより強まる動きだな
風除け役の梨田はもういないし批判し放題だから

831 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:58:01.50 ID:tnHiUhAj.net
ま、戦略室活かさんとドヤ顔で自慢できないしなあ
ぶっちゃけそれができるなら誰が監督になってもよさげ
もちろん試合中の駆け引きは監督の手腕が試されるのかもしれんが

832 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:58:09.87 ID:4gNeQwLw.net
まぁデータ部門も使い方次第で良い効果は生み出せるからな
うちは扱い方を間違えたということなんだろ

833 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:58:21.84 ID:V4bsGhmM.net
選手会長が動くべきやな ここまで来たらペナルティー与えろや

834 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 08:58:32.66 ID:iD9CaZLU.net
楽天はIT系だからデータに基づく打順を強制されても分かるって感じはする
ただそうなるとバントはデータに基づくと不利になること多いのに分かってるのに、やたらとやるのは采配までは指示してないってことなんだろうけど

今日の阪神先発は実質ルーキー?の速球派左腕だな 150km前後のストレート投げるが、ノーコンってやつ

835 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:00:34.13 ID:y5Ilwvz6.net
んでここからはまた陰謀論()だけど
なんで去年突っぱねてたものが今年は受け入れてたのか?はやっぱり平石塩川の存在としか思えんよな
去年までは
戦略室「打順はこうで」梨田池山「トーシロはすっこんでろ」「2番最強説」
でも今年は
平石塩川(戦略室)「打順はこうで」梨田「…せやな」
こうやろ
やっぱり平石イーグルスなんて応援できねえわ今日も負けろ

836 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:00:40.57 ID:sLsshxwd.net
>>831
誰がやっても良さげって思ったから塩川とかいるんだろうな
結果は見ての通りだけど

837 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:00:55.70 ID:4gNeQwLw.net
>>834
流石にそれは現場の判断だろう
データも何も今年はチーム打率が壊滅的だし、バントバントでとにかく1点ずつってなっても仕方ないのはある

838 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:01:19.88 ID:8IIu7hMJ.net
>>835
単純に星野がいなくなったらからじゃね

839 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:02:03.53 ID:ZM1IJ2ui.net
いつもフロントがベンチの邪魔してる

840 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:02:11.97 ID:g7NPhTR+.net
>>834
でも降りてきた(本来なら上がってきたと言うべき何だが)データでノーコンでも
その日の出来は違う可能性があるからね
ましてやルーキーなんだからその日の出来を見て現場で判断しなきゃならないと思う

841 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:02:31.59 ID:y5Ilwvz6.net
>>838
星野がいなくなったからコーチ陣を一新しやすかったってのもあると思う
誰か昔ここでも言ってたけど、戦略室が直接指示してきても突っぱねられるけど
打撃コーチである平石が提案してきたら梨田も無下にはできんやろ?

842 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:03:10.03 ID:MyzpQWlW.net
三木谷も好きで野球経営してるわけでもなさそうだし、これだけヘイト集めて、採算も思い通りに取れなくなったらガチで撤退or球団移転とかするかもな
好きなサッカーと違って、別にイーグルスに対する思い入れとかそこまでないだろうし

843 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:03:16.90 ID:VLUGYmpJ.net
誰を優先的に使うかの決定・・・統括本部
大まかなチーム戦略方針・・・統括本部
一軍二軍の上げ下げ・・・編成部
スタメン・打順・・・戦略室→平石
ローテーション・・・ヨシコ
投手に対する絞り球等・・・戦略室→塩川
試合中のバント・エンドラン等打撃作戦・・・平石
試合中の継投・・・ヨシコ
試合中の守備位置・・・守備コーチ

梨田・・・以上の全体的な承認


これ当たってたじゃん

844 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:03:48.78 ID:8rmxLJuA.net
決めるのは監督だろ嫌なら従わなきゃいい

845 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:04:09.89 ID:lOznMFBO.net
とりあえず立花平石塩川この3人全部切ればいい
それで変わらなかったらミッキーが原因

846 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:04:20.22 ID:Gh7nXN7F.net
サンモニでパの最下位オリックスとか言われてる…

847 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:04:26.11 ID:qTWy648E.net
>>687
そりゃブラウンや大久保なんかの無駄な一年を
やったり楠城辺りのスカウトだので無駄が多過ぎ

848 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:05:06.48 ID:LwYjYFfn.net
戦略室が全ての悪だとは言わないが
現場より上になってはいけない
一度介入で失敗したことを形を変えてまたやった罪は重い
安部井こそ責任を取るべき存在

849 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:05:07.25 ID:bC//G+I5.net
打撃コーチというかヘッドコーチだな
ヘッドコーチの権限は他球団でも強い
最終決定権は監督だがチームの根幹はヘッドコーチだ

850 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:05:30.76 ID:8rmxLJuA.net
二番ペゲーロも戦略室だし悪いときだけ批判はおかしい

851 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:06:21.94 ID:tkQLdCcR.net
>>835
ベンチ見てても
いつも梨田と平石と塩川の3人だけが固まって話てたしな
他のコーチは蚊帳の外に見えた

もちろん他のコーチも選手にアドバイスしたりできる仕事はしてるだろうけど

852 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:06:34.56 ID:qTWy648E.net
>>848
ハムやディー・エヌ・エー辺りはフロント主導が
チームは強く割り切りも効いている

853 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:07:08.08 ID:VLUGYmpJ.net
>>844
監督よりフロントが権力強ければ監督は従うしかない
コーチが「梨田さんは優秀ですよ。『柔軟』でw」って言ってたのは要はフロントの要望に従ってるという意味

854 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:07:14.72 ID:iD9CaZLU.net
左腕じゃなくて右腕だった
藤浪2世って言われてる投手だな 歳は19歳でピチピチの投手だな

855 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:07:18.85 ID:bjQ1cvhR.net
>>850
打順のよしあしではなくて現場介入過ぎるのがおかしい

856 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:07:51.37 ID:CMXlJG9P.net
>>846
ついにパリーグ失格になったか
楽天はどこ行く?四国IL参入か?

857 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:08:04.65 ID:bC//G+I5.net
>>844
それができないくらい梨田の権限はなかったんだろう星野も死んだし
もしあったら昔のどんでんのように気に入らないヨシコをはぶって追い出すこともできた
梨田が優しすぎるのも悪い方に出たな

858 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:08:23.05 ID:8IIu7hMJ.net
>>850
一発ではまればいいけどはまらなかったときのスタメンこねくり回し具合が酷い

859 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:08:43.79 ID:tUzb+le0.net
>>853
それが嫌で10キロ減らして辞めたんやなぁ(*`Д´)ノ!!!

860 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:09:35.64 ID:4gNeQwLw.net
まぁ去年の2番ペゲーロを戦略室の成果とドヤっておいて
今年の惨状で表に出てこないのはダブスタだと言われてもしゃーないと思う

861 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:09:37.44 ID:V4bsGhmM.net
正直謝罪会見しないと怒りがおさまらない

862 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:09:50.14 ID:gZCWZJBf.net
梨田はヨシコと合ってない感じだったな…
与田の方が梨田とウマが合ってたし

863 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:10:14.25 ID:W9FBlDEl.net
>>844
拒否できる権力がなかったんだろ

だから梨田は休養ではなく辞任を選んだ

864 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:11:10.64 ID:lOznMFBO.net
星野死去後→楽天阪神中日
呪いでしょうか?いいえ、実力不足です

865 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:11:18.51 ID:g7NPhTR+.net
最近の梨田さん頬こけてたもんな

866 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:12:26.10 ID:qsTqECAz.net
鷹は王さん、星は高田繁、鷲は立花安部井
星野亡き今この差は大きい

867 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:12:51.34 ID:bjQ1cvhR.net
ここ見てるとあんまり素直に応援できんな平石楽天

868 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:12:52.76 ID:fBqVBmfv.net
後ろ盾の星野を亡くして側近のコーチ陣は取り上げられ、
フロントの言いなりにならされファンからの批判の矢面に立ち責任だけは取らされるとか梨田マジで可愛そう

もうこれ老人虐待だろ
つーかパワハラで訴えれるんじゃね

869 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:13:09.98 ID:ZM1IJ2ui.net
結果を出せばデータ戦略室もうまくいってるんだなと納得するがその反対
責任取るのは現場でフロントはいつまでも現場をおもちゃとして扱い続ける
球場の野次聞いて立花は何も思わんのか

870 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:13:14.39 ID:/JBzDG6v.net
梨田も癌じゃないだろうな

871 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:13:46.19 ID:xkSrEzAf.net
梨田のぶちまけ話に期待したい
性格的にやらなさそうだけど

872 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:14:17.29 ID:ZM1IJ2ui.net
>>867
フロントにへこへこして出世してきた男がどれだけ自分の意思で采配を振るえるというのか
的外れなリモコンにしかならん

873 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:15:02.59 ID:fBqVBmfv.net
>>871
マスコミには言わないだろうけど球界には知れ渡るだろうな
そして誰も監督なんて引き受けない
当たり前だ
大物の梨田でさえこの扱いなんだから

874 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:15:38.67 ID:lOznMFBO.net
ジャイアン→
スネ夫→
のび太→

875 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:15:53.01 ID:IDZWcKH1.net
>>785
ほんとに数字遊びしてたのかな

876 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:16:14.04 ID:ljOfKbMv.net
今解体すべきはデータ戦略室だろ
川井さんには悪いが素人がこねくり回したデータで打順決められちゃたまらん

877 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:17:33.87 ID:tkQLdCcR.net
>>862
ヨシは2014の監督代行時代に
オーナーの指示を聞き入れずに負けを重ねた結果
(確かにヨシ采配は酷かったけどね)
デーブ代行に代えられた事を考えると
フロントの指示に従ってばかりの梨田の采配には納得してないだろうなあ

878 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:17:34.69 ID:mERQLP6h.net
数年ぶりに本拠地に行ったら外のステージ前に座席が並んでましたがあれは今年からなんですか?
マリンのステージ前みたいですね

879 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:17:39.50 ID:sl0/HOsr.net
個人的には立花のコメントは文面通りの梨田に同情的に見えている
デブから梨田の時に星野が外部顧問みたいのから副社長になる時もシーズン途中には立花が動いた感じだったし

880 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:17:39.54 ID:J0ms0hsL.net
セイバー厨にチーム壊された形
欠陥指標盲信した結果

881 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:17:57.29 ID:g7NPhTR+.net
昨日かりんとう買ってたら永井さんを見かけた
ふっくらしたな

882 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:17:58.47 ID:MyzpQWlW.net
このタイミングでそれなりの外国人獲得とかしたら露骨に陰謀論がリアルになってくるな

883 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:18:10.95 ID:JDWj1HXG.net
結局シーズン前から俺が言ってた事全部当たってたじゃん
スップに陰謀論やらなんやら言われたけど

884 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:18:49.94 ID:ljOfKbMv.net
>>785
これ楽天2018シーズンをデータ分析力の実験台にしてるとしか思えん
同じ事を星野監督時代にもできたのかと。
星野が亡くなったことをいい事にやりたい放題だな

885 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:19:02.09 ID:ZWhiu9PZ.net
弱いチームは大抵フロントに原因があるというけど
今回もその法則に当てはまったねw
戦略室(笑)とかいうの置いて勝とうというのは分かるけどそれやってるのが素人軍団
だから何の意味もないと気づかないのかなあ

886 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:19:46.49 ID:tnHiUhAj.net
どこだってデータ分析はやるから分析前提で対策してるよな

887 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:19:48.61 ID:g7NPhTR+.net
>>885
横浜ベイスターズ「せやったな」

888 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:20:16.66 ID:xkSrEzAf.net
成績を見れば、無意味だとわかりそうなもんだけどね
真性のアホなんだろうね

889 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:20:29.12 ID:T/v5oTIP.net
星野の存在がでかすぎたな
積み上げたのが崩れて消えるどころかマイナスになってる

890 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:20:31.10 ID:JDWj1HXG.net
>>884
星野が居た2014年(戦略室発足年)からやってたんだよ
だから田代が2014年で辞めると言いだしヨシが逃げたわけで

891 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:20:39.04 ID:W9FBlDEl.net
去年は打順自由に決められたのに

今年から試合当日の朝まで打線分からなくなったのって
星野が死んだからだよな

892 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:22:25.37 ID:VgQVVx6F.net
フロント陰謀説が大本営で報じられたのか…
いやーマジでやってるとは思わなかったよ

893 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:22:38.43 ID:GwzI/lN0.net
客が動かないとフロントの横暴はとまらないよ
と言っても結局今日も満員御礼にするんでしょ?
阪神だからって馬鹿高い価格設定のチケット買って、200円のただの水飲みながらさ

894 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:22:45.33 ID:8rmxLJuA.net
フロントと現場を繋ぐトップが星野なんだから居なくなったのは大きいだろう

895 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:23:13.89 ID:k4Zrj2QR.net
梨田が可哀想だ

896 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:24:23.07 ID:JDWj1HXG.net
チーム統括本部 本部長 兼 連盟担当 兼 コンディショニング部 部長 安部井 寛
チーム統括本部 本部長補佐 加古 賢一
チーム統括本部 チーム運営部 部長 益田 大介
チーム統括本部 国際部 部長 佐々木 亮人
チーム統括本部 育成部 部長 小池 聡
チーム統括本部 チーム戦略室 室長 村田 慎吾

結局ここら辺の奴等だろ?
実際チームの大枠色々決めてんのは

897 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:24:38.91 ID:ljOfKbMv.net
>>890
戦略室が前から存在するのは知ってたよ
トラックマン導入して則本の球質分析したり
それなりに役には立ってた
でも打順決めにまで使われだしたのは恐らく今年から
去年はほぼスタメン固定されてたし

898 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:24:47.15 ID:+kQYgfQ1.net
>>890
戦略室がそんなにおかしいなら星野もNG出さなきゃいけないのに結局ダンマリだったよな
三木谷のご機嫌損ねて5年5億をパーにするのが嫌だったんだろうけど

899 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:25:50.05 ID:jXcz3AD3.net
リアルパワプロやってるのが三木谷
問題は楽天には奥居もパワプロもいない

900 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:26:04.59 ID:tnHiUhAj.net
ファンミーティングやってやって

901 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:26:09.71 ID:8rmxLJuA.net
戦略室は別にいいだろデータ分析部門なんだから
データ分析がすべてなのがおかしい

902 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:26:26.24 ID:JDWj1HXG.net
>>897
去年の打順は戦略室が決めて池山を説得したと2番ペゲーロが当たった時に戦略室がマスコミに自慢してたぞ

903 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:26:38.01 ID:OooUTb74.net
>>848
やっぱりな。安部井が一番のガンだよ 安部井マジで死ねばいいのに

904 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:27:30.14 ID:xkSrEzAf.net
打てるようになってきたと思ったらすぐに打順を上げたり、
わしせん民並み思考の打順だったもんなあ

905 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:27:56.84 ID:bjQ1cvhR.net
>>901
データー分析に集中してくれればいいんやが

906 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:28:06.93 ID:JDWj1HXG.net
因みに松井クローザー(2015年)も戦略室が決めたと自慢してた

907 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:28:09.37 ID:CMXlJG9P.net
>>893
席を埋めるのは阪神ファンだぞ

908 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:28:22.47 ID:sl0/HOsr.net
>>893
阪神戦が満員になるのは阪神ファンのおかげやからしゃーない

909 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:28:30.97 ID:Oqwmph5J.net
打順なんてどう組んでも打てる奴居なさすぎて殆ど関係ないのに

910 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:28:46.28 ID:y5Ilwvz6.net
とりあえず俺デーブのときより心冷えたから楽天の会員やめてくるわ…
もう楽天で買い物しない

911 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:29:33.80 ID:BSgm3zMM.net
どこまで真実かはわからんがフロント側と仲のいい平石が監督になってどうなるかやな

912 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:30:03.86 ID:tAog0O+4.net
河北にはもっと書いてもらいたい
署名入りだから応援コメントでも送ればいいんかな

913 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:30:32.08 ID:lt8/zmPi.net
戦略室とやらはデーブとか平石みたいな実績のない奴が監督でも勝てるチームに出来ねえかなあ金ケチれるし
ってところから始まってるんだろうけど
動くのは選手なんだからモチベ上がらないと動かないよねえ

914 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:30:36.43 ID:bC//G+I5.net
>>902
去年は池山という防波堤があったが今年はイエスマン平石だからな
今年は始まる前から終わっていた

915 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:31:19.56 ID:tAog0O+4.net
>>854
藤平と同い年やな

916 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:31:20.45 ID:fSzN5yx3.net
>>864
阪神は2位ですw

917 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:31:33.62 ID:br96Bjth.net
楽天がたまたま浮き彫りになっただけで、監督よりも上層部の方が力持つのは実は他でもあったりしてな。落合がフロントにいた頃の中日みたいな
単に戦力の差で低迷してるから目立ってるだけで

918 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:31:36.46 ID:9ieoj3z/.net
いくら嘆いてもフロント主導の体制は未来永劫なくならない

919 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:32:31.96 ID:DJW8q1eQ.net
そりゃ絞り球や待ち球が間違ってたら選手全員の成績が一様に落ちるわな
全員揃って打撃の調子落とした謎が解けた

920 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:32:35.80 ID:ljOfKbMv.net
現実のデータを分析するまではいい
分析結果の取捨選択は人がやらないと

どうせ流行に当てられてAI使って
他球団との対戦シミュレーションして
勝率が一番良かった打順が今日の打順
とかやってたんだろう

921 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:32:41.80 ID:9ieoj3z/.net
>>917
ハムもそうだね

922 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:32:42.35 ID:tnHiUhAj.net
>>901
分析だけですめばいいんだが分析から見えた戦略まで指示するんだろ
結果として監督はゲーム内での駆け引きしか手が出せん

923 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:33:40.07 ID:LwYjYFfn.net
現場を助けるための戦略室は必要
しかし顔も見せず
現場より上の立場で押し付ける戦略室は不要

924 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:34:41.90 ID:MzjsuHeP.net
平石なんかより一場を監督にしろ

925 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:34:47.02 ID:JDWj1HXG.net
>>913
いや、メジャー球団みたいな仕組みにしたいんだよ
メジャー球団はこんな感じだし
だからこそメジャーで通訳やってたメジャーの組織に詳しい安部井を2014年に統括本部長に据えた
そしてその年から戦略室を発足させた

926 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:35:04.55 ID:bpidq4fi.net
星野デーやってる裏で星野の顔に泥塗るようなことやってたわけだな
最低だわ

927 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:35:13.24 ID:lt8/zmPi.net
楽天の監督はロボットでも良さそうだな
ペッパー君でも置いとけ

928 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:35:22.48 ID:JpDkkJ3D.net
>>914
2015のデーブですら間に立ってよくやってくれていたと田代がかばうように言ってたが
あの時も平石が一軍コーチやっていて、今年も一軍コーチで今度は見事に監督代行と

929 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:35:49.60 ID:fbr2KUrz.net
その結果がこれですか
全くダメジャーないですか

930 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:36:33.56 ID:g7NPhTR+.net
>>927
ペッパー君は喋るのトロすぎてなあ

931 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:36:47.94 ID:br96Bjth.net
圧倒的な資金力、ブランドがあって戦力集められるならいくらフロントクソでも強いチームにはなれるだろう。過去の巨人みたいな
でもそうでなければ、こういう腐った経営してると弱くなるのも当然だわ。大金払って大物監督や大物選手連れてなんとかしようとしてるけど

932 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:37:15.82 ID:CMXlJG9P.net
ヨミ子でいいよ

933 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:37:26.46 ID:lt8/zmPi.net
>>925
メジャーでもさすがにスタメンオーダーはベンチが考えてると思ってたが違うのか

934 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:37:41.73 ID:JDWj1HXG.net
別に良いんだよフロント主導だろうが戦略室主導だろうがそれで上手く行けば
ただ失敗した時は責任を現場、特に監督と外国人に擦りつけクビ切って誤魔化し
自分達は責任とりませんってのは卑怯じゃないっスカね

935 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:37:46.85 ID:4gNeQwLw.net
なんつーか「安物買いの銭失い」って言葉がぴったりなんじゃないかって気がする

936 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:38:34.94 ID:ljOfKbMv.net
>>934
責任の取り方が分からないんだろうな
過去のデータ(笑)が無いから

937 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:38:51.26 ID:M1ViTC/i.net
こうなってくると去年上田戦略室長が辞めた事も関係あるんかなー
辞める時期もおかしかったし

938 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:39:37.91 ID:/JBzDG6v.net
カーナビの言う通りに行ったらエラい変な道走らされて事故ったって感じか?

939 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:39:47.23 ID:nTMgzoO+.net
俺は銀次の不調はバーチャルシミュレーションだと思ってるわ
銀次が実験台だったろアレ

940 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:40:12.36 ID:sl0/HOsr.net
>>923
平石はそういうのやればいいのにね
現場に帯同して監督コーチの顔を見てデータの中身を説明するって別にコーチの肩書き必要無いわな

941 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:40:19.62 ID:JDWj1HXG.net
>>937
結局あのポップコーン屋が優秀だったんだろな
内部抗争かなんなのか知らないが戦略室長が途中退社したと同時に一気に弱体化したからな

942 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:40:30.27 ID:g7NPhTR+.net
>>938
川や海の上走ってたりしてな

943 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:40:42.81 ID:BWpPnP00.net
シーズンは平石として来年は違うひと監督だよね?

944 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:40:49.18 ID:abvTXyJj.net
>>933
メジャーは打者データは提供するけどスタメンはベンチの専決事項だよ
一人や二人は使ってほしいみたいな事やるけど全てのオーダーまでは口ださん

945 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:41:53.32 ID:sl0/HOsr.net
>>927
SBの操り人形じゃ無いですかー

946 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:42:00.90 ID:9frEJgJO.net
このスレ辞めろ辞めろと騒いだ挙句
本当に辞めたら擁護しだすし
フロントの陰謀論もデタラメと
叩く癖に監督が辞めたら
陰謀論をようやく信じだして
叩き出す

947 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:42:34.19 ID:JDWj1HXG.net
>>933
誰々をスタメンにしろとかこう使えってのはメジャーもフロントがやってる
ソースはPITCH

948 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:42:44.83 ID:gnV9fqnY.net
PL学園高等学校−同志社大学−トヨタ自動車

経歴だけは立派だな

949 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:42:54.52 ID:tnHiUhAj.net
どうせ勝てねえんだ
もっかいブラウン連れてきて育成年作ろう

950 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:43:49.39 ID:7pyiaTB5.net
>>946
未だにこんな事書いてるやつもいるんやで

ライオンズがIT戦略室作って飛躍した年にイーグルスがデータ戦略室解体したら笑い者。イメージって怖い。

河北新報の記事も論点と内部のやりとりを具体的に書いてない。

戦略室「内田と若手を」
梨田監督「中堅、ベテラン」

だったかも?
データ分析をやめたら、あと50%ぐらい弱くなりますよ。

951 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:44:15.01 ID:9frEJgJO.net
これで肝いりどで作ったコンデション部がサッカー選手を
基本にしたやり方で選手が不調になった説も
嘘じゃないのがわかったろうよ

952 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:45:06.02 ID:Bki/XoPY.net
今のフロントはやれ観覧車だ、空中ブランコだと投資の方向性が枝葉末節で、
肝心の選手強化がおざなりになっている状況
選手数に対してコーチの数が少ないし、二軍はただでさえ遠征が多いのに、ホームゲームの
多くも地方遠征に割いているから、なかなか練習時間が確保できない
これでは選手層が厚くならないのは当然

953 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:45:06.89 ID:+nLjOmTe.net
現地

昨日より暖かい。風が気持ちぬるく感じる。
少なくとも来客については、浮き足立った様子は感じられない。
オコエの人形に列ができているが、他選手に比べると並ぶ人は少い。

954 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:46:26.78 ID:PON2H3x/.net
>>880
後藤取ったり今江取ったり藤田2番で使ったり
そもそもセイバー使えてませんが

955 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:46:42.10 ID:7CwCCgDw.net
オコエって本当に中身の残念な奴だったな
頭が根本的に悪いんだろう、若さがどうこう言う問題ではない

956 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:46:48.60 ID:y5Ilwvz6.net
>>947
それで結果が出ればいいけど、出ないんだったら辞任するのは梨田だけじゃダメだよな
戦略室の言う通りにしたんだから戦略室長をクビにして立花の任命責任も問わないと

957 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:47:25.12 ID:bjQ1cvhR.net
打順とかより現場が誰使うか分からんとかが問題なんやろ

958 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:49:14.53 ID:9frEJgJO.net
>>947
フロントが有能ならいいのだが
野球に精通していないサラリーマンの
無能がやるから批判しか出てこない

959 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:49:38.51 ID:y5dYNshn.net
ていうか何でip表示なしなん
荒れるに決まってるだろ

960 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:50:12.07 ID:JDWj1HXG.net
>>956
ぶっちゃけ立花はチーム作りにはそこまで詳しく関わって無いと思う
内部で主導権争いもありそうだし

961 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:50:38.86 ID:pnwcHe2T.net
今年ってip合ってもなくても変わんなくね
すーちゃんみたいなゴミも戻ってくるし

962 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:51:10.67 ID:g7NPhTR+.net
>>959
ip表示スレあるよ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1529191878/

963 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:52:02.97 ID:6IWjlyug.net
>>959
あっても荒れてるぞ

964 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:52:39.19 ID:9frEJgJO.net
>>960
関わってようがいまいがい
フロントの長だし梨田のように
今年責任を取らないと示しが付かないだろ

965 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:54:11.68 ID:y5Ilwvz6.net
>>960
なんかもう楽天の体質全部が嫌になったわ
楽天市場全部退会してきたけど、楽天会員じゃなくなったら楽天エディのオートチャージ解除できないぽくて失敗したw
まあええわ残高確認してだいたい使い切って楽天カードも退会するわw

966 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:54:39.11 ID:x4xmjLCX.net
こんな状態で借金返済が最低条件とか言っちゃう立花は休養してくれ
働きすぎで頭おかしくなったんだろ

967 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:55:10.48 ID:2RTLw4ZA.net
AJ監督でマギー復帰でよろしく

968 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:55:57.46 ID:wzVm4IqT.net
来年は守備強化してほしいなぁ

969 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:56:06.82 ID:g7NPhTR+.net
借金20ってシーズン中に返済するの無理っしょ

970 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:56:19.40 ID:/JBzDG6v.net
まさか練習方法にも変な介入してないよな?
岸と今江はうまくかわして独自の調整できたとか

971 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:57:22.61 ID:JDWj1HXG.net
>>964
フロントって言っても立花は球団全体の長だからな
スポンサードやら球場経営、観客管理やらある球団経営全体に比べたらチーム作りでさえ一部に過ぎない
しかも神戸と兼任だから実際立花は去年半ばから殆ど誰かにイーグルスは任せてるだろ

972 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:58:19.35 ID:fbr2KUrz.net
5勝3敗が必須だからな
今まで1勝2敗ペースでは
まず無理だろうな

973 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:58:42.02 ID:9EBBuowD.net
戦略室(笑)
コイツらも全員やめろ癌共が

974 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:58:59.19 ID:WKemkruN.net
梨田監督可哀想

975 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:59:25.92 ID:ZWhiu9PZ.net
>>958
プロ野球のコミッショナーみたいなものか
あれも野球経験していないのに球界を牛耳れる役職なのが何かおかしい話だけど

976 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:59:28.46 ID:g7NPhTR+.net
ip無しだから言っちゃうけど
昨日牛豚鳥コンプしちゃいました
めっちゃ美味しかった

977 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:59:39.02 ID:rCSU6rAE.net
>>969
ここから5割にまで行ければ残り試合は優勝気分を味わえるぞ、できればの話だけど

978 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 09:59:39.17 ID:9frEJgJO.net
>>970
つコンデション部

979 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:01:06.71 ID:eXlb7AYF.net
溢れるパワー見せつけろ闘志offcial
&#8207;

@hisao0123456

今朝の河北新報。戦略室の介入を痛烈批判


https://pbs.twimg.com/media/Df2CZlsU8AAD7BG.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Df2CaCEVAAAFigO.jpg

980 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:01:15.39 ID:1W44IvEf.net
ポップコーン屋が辞めた時に発表されてないけど部下も何人か辞めたんじゃないの?
そんで戦略室が去年の6月から7月にかけて別物になったんだろう
だから失速した
戦略室は選手の年俸査定までやってたからその不満もあって選手達は年俸に不満続出したんじゃね

981 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:01:35.78 ID:Uq/Fxhd9.net
>>976
IP無し関係ねえ〜w
でも仙台は地場の豚は地味にうまいと思う

982 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:02:06.95 ID:jGqII68T.net
データ野球したいなら背広組のおっさんじゃなくてプロ集めてちゃんとチームに帯同してミーティング参加しろ
トップが不明確だと現場も混乱する

983 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:02:32.72 ID:g7NPhTR+.net
>>981
その豚が一番おいしかったんよ
おごってもらったやつだけど

984 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:02:40.69 ID:JDWj1HXG.net
>>970
練習には普通に介入してるだろ

985 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:02:54.33 ID:cOmeBroU.net
来年は落合なんじゃないの?
中日戦の時に落合ラインとこっそり話して、受けてもらえそうな感触だったから、このタイミングでの梨田退陣にも見える。

986 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:03:03.84 ID:1FFt+Iij.net
これでもお前らファン続けるのか?

987 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:03:04.40 ID:y5Ilwvz6.net
そういえば「勝った翌日に打順いじるんじゃねえよ梨田」ってよく言われてたけど
あれも戦略室のせいだったんだな

988 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:03:29.94 ID:g7NPhTR+.net
>>986
もちろん

989 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:03:46.26 ID:tAog0O+4.net
戦略室あってもいいけど現場から不満が出るようなのはちょっと
あと責任も取れや

990 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:04:01.01 ID:9frEJgJO.net
>>985
こんなフロントに有能な野球人は来ない

991 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:04:30.99 ID:Uq/Fxhd9.net
>>983
牛タンが有名だけど
もっと地元は豚は宣伝するべき

992 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:04:53.10 ID:JDWj1HXG.net
>>979
梨田ほんとかわいそうだ
自分にで出来るチーム一新の最期の手段が辞任だったんだな

993 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:06:34.59 ID:LLlS/xt/.net
>>969
これは立花の来シーズンの平石監督はないというアピールに聞こえる
でもこんな事をやっていたら誰も監督になりたがらないだろうな

994 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:06:44.51 ID:g7NPhTR+.net
>>991
もうチームマスコット豚にしようぜ!

995 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:06:53.70 ID:jdZftaUm.net
梨田はフロントの弾除けに過ぎなかったんだな
それなのにファンからフルボッコにされて・・・

996 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:06:55.41 ID:+nLjOmTe.net
現地

試合前練習、ショートで三好、西巻、あと2人ノック受けてる。たった今、西巻はセカンドに移った。
セカンドは藤田、サードも誰かわからんけど1人。島内と島井がレフトで打撃練習の球拾い。
シートノックじゃないから、参考程度。

997 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:07:55.03 ID:y5Ilwvz6.net
うっかり3位になろうものなら両手両足もがれた状態で続投要請されて
フロントの傀儡をコーチに送り込まれてくる球団なんか誰も来たがらんわ

998 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:08:13.88 ID:LLlS/xt/.net
そして戦略室はあってもスコアラーの人数は少ないだろうな
金かけたくないから

999 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:08:21.12 ID:ZWhiu9PZ.net
>>958
プロ野球のコミッショナーみたいなものか
あれも野球経験していないのに球界を牛耳れる役職なのが何かおかしい話だけど

1000 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:08:21.36 ID:bC//G+I5.net
だからサンドバッグと前から書き続けていた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200