2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:16:29.57 ID:8NW/4mb50.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:26:39.40 ID:8NW/4mb50.net
まぁ借金になるまでネガらんよ〜〜

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:27:34.27 ID:Qh3eQAAeM.net
シュール便マダー

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:28:15.80 ID:BbJodw6s0.net
ボク4ゲットくん

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:28:37.43 ID:Z4nd8GDsM.net
とりあえず中洲にゴー

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:28:58.58 ID:egpSCLCkd.net
明日はハンバーグか

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:29:04.89 ID:XAbo5Sk40.net
いちおつ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:29:08.76 ID:w7Q9R9QVr.net
いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:29:13.01 ID:BbJodw6s0.net
カープの投手陣がこの先生きのこるにはどうすべきか真剣に考えましょう

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:29:25.07 ID:qBVeMOwB0.net
僕らのカープが戻ってきた!!

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:29:36.65 ID:PLG4llbv0.net
>>9
先生 きのこ

に見えた

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:29:37.87 ID:pGDsinZMM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 33 26 01 .559 ---
巨人 30 31 01 .492 4.0
阪神 28 30 00 .483 0.5
ヤクルト 28 30 01 .483 0.0
横浜 27 29 02 .482 0.0
中日 28 34 01 .452 2.0

.

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:29:49.47 ID:JImCCt8oM.net
>>1


加藤、高橋
中村、山口

こんなドラフトだと無理だわ
言っちゃ悪いけどなめてる、即戦力をとる気がない

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:29:58.54 ID:PnzYuU/r0.net
>>3
新外国人投手に期待するしかないな
リンスカムでも獲ってきてもらおう

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:30:03.31 ID:VLw1VSAh0.net
いちおつ

今日もノルマ達成かw
マジでいい加減にしろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:30:20.72 ID:PLG4llbv0.net
冷静に考えてセリーグは全部弱いから優勝できそうな気がする

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:30:25.22 ID:oDxVWj3ga.net
ネガらないけどさっきも書いたがノムケン最終年、緒方1年目と同じ気分で応援するさ
こんなの慣れっこだし

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:30:28.61 ID:qgwHYfKRF.net
松田元の更迭マダー?

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:31:31.14 ID:BbJodw6s0.net
>>16
でもその弱さ以上にカープの投手がうんぽこぽんしかいないからな

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:31:36.17 ID:8NW/4mb50.net
>>12
4,5差のなかに4チームもすげえな

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:33:00.90 ID:Hh4sirpe0.net
中洲は、平日の早朝割引がいい。

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:33:03.64 ID:PnzYuU/r0.net
>>13
3連覇無理なら今年Bクラスに落ちてドラフトの1,2位で即戦力投手獲ったほうが来年立て直せるかもしれないな

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:33:30.29 ID:u7CabqFex.net
首位にいるうちに外国人補強しなきゃどこまで落ちるか分からんな
それが無いなら今年は優勝する気ないということ

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:33:35.29 ID:BJC5658W0.net
当たり前のように大量失点するけど
こいつら何考えてんだろ
今の状態はプロの投手じゃない

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:34:04.10 ID:JImCCt8oM.net
二軍の試合見てても投手がまったく成長してないからな
ほんとどうすんのって感じだよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:34:08.72 ID:w7Q9R9QVr.net
>>12
開幕したもんだと思えばね

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:34:23.61 ID:QtL9fzX2D.net
いちおつ
2016 交流戦前2位中日と2.5G 交流戦後2位巨人と6G
2017 交流戦前2位阪神と4G 交流戦後2位阪神と3G
2018 交流戦前2位阪神と4G 交流戦後2位巨人と4G 残り3試合

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:34:24.15 ID:rr07Ew/D0.net
俺も最近は流石にネガッてるわ
独走優勝じゃなくて僅差の優勝になりそうだから

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:34:26.56 ID:qVp5xyGX0.net
セリーグ帰っても打てない打たれる走らないなら寝込む

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:34:39.88 ID:7WXx6xIQ0.net
新外国人も無し、マジでフランソワ支配下でお茶を濁すつもりかな

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:34:44.40 ID:D6tnH4tp0.net
>>22
指名順が3つ4つ変わったところで大差ねえだろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:34:58.74 ID:t3U/Icg40.net
おっ予定通り負けたか
今日も早々に試合見るのやめてデリ呼んで正解だったな
明日は勝とうぜ
4日連続デリ呼びたくないからな

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:35:35.37 ID:PnzYuU/r0.net
投手だけじゃなく打線も確実に昨年より弱いからなあ
會澤と野間以外は昨年より成績落ちてるでしょ
あと昨年序盤調子が悪かった松山が昨年のこの時期よりマシなくらいか

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:35:46.40 ID:/NH8joSU0.net
>>28
僅差になった時点で厳しいわ
2014年2015年の勝負弱さを見てるだけに

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:36:19.14 ID:L+UUIhVB0.net
>>28
僅差になるなら緒方じゃ無理だわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:36:40.95 ID:VDxmIFtm0.net
負けたら速攻で1位中村3位ケムナのドラフトの件を言ってくるやつが毎日いるなw
同一人物か?

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:36:43.86 ID:egpSCLCkd.net
叩いてる相手が都合のいいドラフトしてくれると思ってるのがまた

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:36:44.46 ID:+q3F8N5P0.net
>>13
いつもの加藤叩きの奴ではないけど加藤1位以外は個人的にはその指名は納得してる
高橋山口の順番なら微妙な評価の大社よりは優勝したからこそ素材重視ってのはわからんでもない
中村も含めてここらの評価は数年先だけど

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:36:57.04 ID:YOfhC3IY0.net
6/12(大阪) 大城2 ロメロ1
6/13(大阪) T-岡田3 吉田1 小田1 T-岡田3
6/14(大阪) 大城1
6/15(福岡) デスパイネ3 高田2 上林2 江川1(磯村)
6/16(福岡) ?

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:37:08.25 ID:E+0NWmQQ0.net
千の風にのってドラマスペシャル「鯉の野手」
第二次炎上大戦のさなか、元オーナーから広島動物園に野手を処分しろとの通達が下った。
飼育員の薮田、岡田たちは涙ながらに野手たちに大量失点を与えた。
同じく飼育員の中田、一岡も涙ながらに逆転負け、ボロ負けを与えた。
最初にゴールデンレトリバーのエルドレッド、そしてお猿の菊池が力尽きた。
しかし、鯉の野手はそれでも点を取って試合にする。
広島動物園では最後の手段として、大瀬良を燃やして爆死させるという苦渋の決断を下した。
大瀬良がマウンドに立つと広島野手は今日は失点しないと思い、「先制打」や「逆転打」などのありったけの芸をみせる。
大瀬良は号泣した。「野手、もう、いいんだ、もう、いいんだよ…」
野手陣はとうとう力尽きてしまった……。

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:37:13.04 ID:8NW/4mb50.net
まぁ別に死にやしないし連覇逃してもしゃーないの
ソフトバンクだって独走してハムに抜かれたんだしそれよりはましかな

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:37:51.92 ID:/XOtBHEW0.net
>>39
寒男

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:37:52.47 ID:JImCCt8oM.net
去年まではピンチで守備が良かった
今年は守備が弱い

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:37:58.99 ID:6TtigN03d.net
野間って得点圏の三球三振多いね

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:38:20.56 ID:p3GDNf8R0.net
前スレみたいに、>>1がドラえもんのファックAAのって、あれなんなん?
試合中立ってるスレでよくあるけど、何か意味あるん?

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:38:47.76 ID:/NH8joSU0.net
>>43
走塁面も酷いからな

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:38:50.53 ID:jQPezkke0.net
交流戦で負け越して
リーグ優勝したチーム過去にあるかな?
セ・リーグパ・リーグ通じて

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:38:55.14 ID:PnzYuU/r0.net
>>31
そうでもない
4位だと結構即戦力が残ってたりする
去年だと阪神は2位でも亜細亜大の高橋遥人が残ってたりした

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:39:10.15 ID:gntlYuWX0.net
今日は飯田が圧巻のピッチングだったな。唯一のポジ要素かな。

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:39:11.14 ID:oDxVWj3ga.net
>>44
パリーグのバッテリーにはナメられてるな
オリックス戦の時からそう
松山歩かせて野間勝負で三振

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:39:11.14 ID:8NW/4mb50.net
加藤し〇君は加藤結果出したら認めてやるとか言ってたし
純粋な荒しなんやろな・・・(´・ω・`)加藤が好きなんだろ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:39:38.06 ID:egpSCLCkd.net
>>41
11Gひっくり返された監督が居座ってるんだもんな

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:39:43.44 ID:D6tnH4tp0.net
中村1位は諸般の事情を考慮するとしょうがなかったんだろうけどそれならまともな新外国人投手を獲るべきだった
カンポスみたいなのじゃなくてな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:40:34.78 ID:w7Q9R9QVr.net
>>51
でも見えなくしとくのがええわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:40:48.36 ID:Z7rCHQDk0.net
まぁジョンソンクリがそれなりに試合作れたら交流戦終わっても大丈夫だとは思う

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:40:59.89 ID:pKeTtjpjx.net
「僅差になったら厳しい」とか言うけど正直セリーグにカープを捲れる球団があるとは思えんわ
パなら終わりだけど

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:41:16.76 ID:Qh3eQAAeM.net
投壊→どんだけ打っても勝てない→野手モチベダウン→集中力を欠いた守備→調子の良かった投手にも影響→さらに壊

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:41:32.01 ID:XAbo5Sk40.net
今日の敗戦を糧にして明日以降に生かしてくれるんなら別にええんじゃけどのー
ずっと同じような失敗繰り返しとるような気がしてならんのう

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:41:46.22 ID:YOfhC3IY0.net
>>45
匿名掲示板に課金してスレ立てしてる人のお気に入りAAじゃね?

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:41:51.18 ID:w7Q9R9QVr.net
おうエジプトぉ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:41:55.32 ID:PnzYuU/r0.net
>>43
怪我などで菊池誠也が動きが悪くなってサードが安部から西川に代わって
ファーストが新井から松山に代わってるから守備力も落ちてるよね

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:42:13.03 ID:ZaJnmWU90.net
敵はしっかり研究して考えて野球やっとるわ・・・
それに比べてうちは感覚だけでやってるような気がする

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:42:16.12 ID:FgE1M5590.net
>>40
岡田の所中村祐、大瀬良の所岡田だといい感じ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:42:21.36 ID:p4lJ30790.net
鳴かぬなら鳴くまで待とう時鳥の家康タイプなのか緒方

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:42:34.60 ID:8NW/4mb50.net
藤浪でも勝てる楽天(´・ω・`)中日巨人は負け越してたけど

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:42:39.49 ID:L+UUIhVB0.net
緒方が理想の外人編成は野2投2とかズレたこと言ってるからおかしくなる
ジョンソンとジャクソンで枠埋まってるようなもんだからそりゃまともな外人は来てくれねえよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:42:41.71 ID:hbggy1DJM.net
まあ野手もいないからなウチ
でもそんな状況で永井コンバート前提指名とかイミフなことしてて何がなんやら状態

しかも一瞬で無かったことになったし

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:42:52.76 ID:06kx7+Us0.net
早く井の中の蛙リーグに戻りたいね
情けないけど

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:42:53.12 ID:rr07Ew/D0.net
>>56
それな
日本シリーズには99%出られるけど
日本一には99%なれないな

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:42:58.62 ID:6TtigN03d.net
>>58
そりゃ毎日切り替えてるからなw

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:42:59.45 ID:oDxVWj3ga.net
>>62
老眼だから敵が畝に見えたわw

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:43:12.14 ID:MOQo2qCl0.net
新しいコーチ呼ぶにも緒方って絶望的に人望無いのがな…
新井コーチと喧嘩したりキャンプで呼べる特別コーチが安仁屋さんだったり

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:43:20.82 ID:ZaJnmWU90.net
>>71
あながち間違ってなくてわろた

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:43:26.17 ID:YOfhC3IY0.net
>>64
緒方の場合は「鳴かぬなら鳴いてちょうだいホトトギス」

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:43:38.51 ID:+q3F8N5P0.net
投手に関してはコーチの責任も多分にある
1軍2軍含めて実質佐々岡一人ではどうしようもない

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:43:53.83 ID:pKeTtjpjx.net
>>69
そうね
でも今年はとりあえず日本シリーズには出てほしい
エルの有終の美を…

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:44:08.72 ID:VDxmIFtm0.net
誠也あの怠慢走塁またやったな
京セラに続いて2個目
誰も指摘できないの?
足が悪いからしょうがないで済まされるものではないと思うんだけど

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:44:19.77 ID:oRwR88VS0.net
えるたそ〜助けて‼

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:44:24.92 ID:D6tnH4tp0.net
>>69
去年は奇跡の1%を引いたのか

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:44:26.87 ID:/XOtBHEW0.net
赤松はどうなんだ 無理なんか?

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:44:27.77 ID:PnzYuU/r0.net
>>67
結局キャンプでちょっと見ただけで内野適性はないと二軍の首脳陣が判断したんだろうね

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:44:34.88 ID:61oPRW9kK.net
>>47
知る限り過去に3回あったよ。
約15年で3回だからあまり確率的には高くないね。

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:44:55.06 ID:MOQo2qCl0.net
>>66
まずそもそも就任当初の理想の野球が「レギュラー固定でスタメン9人変えずに勝つ野球」だもん

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:44:57.28 ID:zyp19cgvp.net
誠也の心構えや性根がやっぱりカスだったんだって確認出来てしまった事がショックだった
これはチーム内にも闇があるわって思えて
選手個々の能力不足に加えて団結力が崩壊したらマジ終わる

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:45:09.54 ID:GlYcnUDO0.net
絶対に菊池を2番に固定する戦いがそこにある

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:45:11.70 ID:ydQ4Out3d.net
>>53
カンポスってこいせんでやたら評価高く無かったっけ?

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:45:27.01 ID:fTrwSZ6c0.net
多少甘くてもスピードがあればミスショットしてくれるセリーグ
スピードがあっても甘かったら確実にとらえるパリーグ
コントロールのないカープ投手はパリーグにボコボコにやられる

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:45:35.71 ID:Qh3eQAAeM.net
>>84
まだまだガキだよなあ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:46:01.32 ID:pKeTtjpjx.net
>>86
いや高くないだろ
1試合だけオープン戦で無双してホルったくらい

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:46:06.46 ID:06kx7+Us0.net
交流戦5割が優勝条件なら今年はヤクルトか?
密かに巨人もあり得そう

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:46:31.00 ID:p3GDNf8R0.net
>>59
そうなん
何が目的なんかね

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:46:45.97 ID:YOfhC3IY0.net
>>47
優勝チームの交流戦
2005 阪神 36試合21勝13敗2分 .618
2006 中日 36試合20勝15敗1分 .571
2007 読売 24試合15勝*9敗0分 .625
2008 読売 24試合14勝10敗0分 .583
2009 読売 24試合12勝*9敗3分 .571
2010 中日 24試合11勝13敗0分 .458
2011 中日 24試合14勝10敗0分 .583
2012 読売 24試合17勝*7敗0分 .708
2013 読売 24試合13勝10敗1分 .565
2014 読売 24試合16勝*8敗0分 .667
2015 東京 18試合*8勝*9敗1分 .471
2016 広島 18試合11勝*6敗1分 .647
2017 広島 18試合12勝*6敗0分 .667

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:46:59.07 ID:aAU9D/960.net
>>62
交流戦パリーグはまずシュミレーションして好球必打しているが
こちらは手探りの感はあるな

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:47:07.13 ID:w7Q9R9QVr.net
エジプトぉお

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:47:10.70 ID:oDxVWj3ga.net
>>88
若い野球エリートなんてそんなもん
勝ち出せばまた集中する
やっぱり丸とか新井さんみたいな意識がつくには誠也はまだ若い

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:47:26.63 ID:QtL9fzX2D.net
HRボコボコの翌日は冷える

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:47:47.97 ID:eb0UXkDJd.net
>>47
4例ある
06日ハム、08西武、10中日、15ヤクルト

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:47:55.21 ID:7WXx6xIQ0.net
最近は丸の存在感も薄い
3割切った丸など丸ではない
楕円だ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:48:00.04 ID:YOfhC3IY0.net
>>91
常識人には理解不能

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:48:08.31 ID:06kx7+Us0.net
誠也は怪我してから全力プレーが出来なくなってる
これは一生もんだと思うわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:48:16.53 ID:fTrwSZ6c0.net
>>92
今年はヤクルトか
誰も予想してないしあり得るな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:48:17.41 ID:ZaJnmWU90.net
>>93
パの投手が振ってくれるだろうと釣り球投げたら予想通りブンブン
パの野手がこれをここに投げてくれるだろうと予想したら本当に投げてカキーン
だもんなぁ

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:48:23.19 ID:PLG4llbv0.net
>>92
今年は2015みたいな混戦になりそうやな

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:48:46.42 ID:/Q4jMaPQ0.net
今日一番悲しかったの事  バッティングピッチャー大瀬良

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:48:52.45 ID:FgE1M5590.net
>>96
昨日のオリックス冷えてねえ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:49:20.81 ID:YOfhC3IY0.net
>>103
勝率が.550くらいまで下がればどこにもチャンスがある

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:49:45.12 ID:zyp19cgvp.net
>>62
選手の感覚頼りだけの行き当たりばったり 成り行き任せだよね
他所から見たらきっと無策に映ってるだろうよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:49:52.09 ID:pKeTtjpjx.net
ホームでの強さを維持できれば普通に今年も優勝だと思うけどね

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:50:08.70 ID:L+UUIhVB0.net
パリーグにスコアラー送ってんのかね?

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:51:06.39 ID:/Q4jMaPQ0.net
今年は各球団優勝の望みがあるから終盤まで楽しめそうですね・・・ はぁ・・・

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:51:29.43 ID:GlYcnUDO0.net
>>62
昨年から言ってるが緒方の采配は
基本 選手の能力頼み 選手が調子いいときは
勝てるけど イマイチの時や接戦になれば
必ず落とす。

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:51:30.25 ID:XAbo5Sk40.net
昔、野村の息子がヤクの中村育つまでイニング毎に配球について話してたみたいなの見たけど
カープではそう言う光景全く見んね

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:51:40.93 ID:w7Q9R9QVr.net
>まだ前半だろて
これからよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:51:42.87 ID:2EcOnk4L0.net
前スレにもあった2013年の4試合連続6点差以上負け
広 1 - 8 日(マツダ・大竹)
ソ 10 - 2 広(ヤフオクD・バリントン)
ソ 10 - 1 広(ヤフオクD・前田健)
オ 7 - 1 広(京セラD・野村)

今年と球場被ってるし先発のメンバー的にはこっちのがショック大きかったかも
ちなみに、この連敗はあと2つ伸びて6連敗までいきました

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:52:33.58 ID:aHCi9Fso0.net
武隈の奇跡 トンキンの悪送球 圧倒的貧打の楽天
助けられた試合ばっかやな

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:53:22.25 ID:n8OBXyMvd.net
・セホーム成績(6.15)   ・セビジター成績(6.15)
 球団 勝 敗 分 勝率    球団 勝 敗 分 勝率
1 広島 21 *8 *1 .7241  1 横浜 14 15 *1 .4828
2 東京 17 11 *0 .6071  2 阪神 12 14 *0 .4615
3 中日 17 13 *1 .5667  3 巨人 12 15 *1 .4444
4 巨人 18 16 *0 .5294  4 広島 12 18 *0 .4000
5 阪神 16 16 *0 .5000  5 東京 11 19 *1 .3667
6 横浜 13 14 *1 .4815  6 中日 11 21 *0 .3438

球団 得 失 差   球団 得 失 差
広島 154 108 +46  横浜 118 115 +03
東京 145 129 +16  阪神 *94 111 -17
中日 128 109 +19  巨人 118 110 +08
巨人 165 140 +25  広島 122 159 -37
阪神 104 111 -07  東京 108 151 -43
横浜 113 120 -07  中日 120 175 -55

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:53:24.88 ID:TcSHgUD9p.net
他球団がスコアラーから情報集めてミーティングの時間にうちは自分達の野球をやろう!とか言ってるだけだろどうせ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:53:29.04 ID:egpSCLCkd.net
>>108
ホームで3タテとかされ始めたら危険信号だね
ビジターは元々大して強いチームじゃないし

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:53:39.58 ID:jUnmyfxMp.net
>>114
バリントンマエケン連続炎上は記憶に新しいな
野村は記憶にない…

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:53:48.63 ID:QtL9fzX2D.net
>>105
13日ボコボコ14日スタメン替えて来た

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:53:53.93 ID:hji7Q5Ek0.net
スコアラーが博多のヨドバシカメラでサボっていたとしか思えない惨状

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:54:16.99 ID:opN+GIpF0.net
野手はそれなりにランナーは出すのに無死二塁からまったく得点できないし、たまの得点はホームラン
投手は意外とランナー自体はそこまで出してないがほぼすべてホームに返してる

わざとやってんのかってくらい

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:54:22.76 ID:PK9njM/C0.net
>>72
エルが今年で引退っぽいからそのままコーチになって貰おう
何かを教えるとかじゃなくてエラーしたり怠慢プレーしたやつを並べてケツバットコーチ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:54:26.96 ID:1yolwxwdd.net
広島カープさんの交流戦成績
対西武 7失点
対西武 7失点
対西武 12失点
対千葉 4失点←大瀬良
対千葉 7失点
対千葉 7失点
対ハム 3失点←岡田
対ハム 8失点
対■■ 0失点
対■■ 1失点
対■■ 0失点
対オリ 4失点←福井
対オリ 12失点
対オリ 8失点
対福岡 8失点

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:54:40.86 ID:eb0UXkDJd.net
>>109
スコアラーの誰かがどこかで
行ってる話を出してた記憶
ちなみに阪神の盗撮さんは中日と楽天を兼任

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:55:29.31 ID:nbtemTtP0.net
誠也は結局走れるのか走れないのかよう分からんなあ
一軍上がってきた時は普通に全力疾走デフォだったし
怠慢だとしたら緒方や廣瀬が許すとも思えんし

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:55:37.08 ID:ZaJnmWU90.net
まさかスコアラーの集めた情報を「こんなの自分たちの野球に合わない!」などと言って破り捨ててるんじゃなかろうな

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:55:37.31 ID:pKeTtjpjx.net
>>112
で、その中村は育ちましたか?
報復死球のリードさえも下手くそやぞ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:56:38.71 ID:iayDQ5gvM.net
広島カープ交流戦4連敗について語る
https://youtu.be/PBwA1IZEp3w

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:56:53.35 ID:/NH8joSU0.net
>>125
三大ブ○の都市のうち2都市担当だったのか

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:57:22.80 ID:5TIFvUlE0.net
>>119
現地に居たからハッキリ覚えてるわ
西くんに完封されかけたのを丸のソロで防いだ
廉が四球を出すために登板した
打線特に内野の連中が全く打たなかった

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:57:27.41 ID:w7Q9R9QVr.net
>>126
なんか言われれば脚が……でまぁ許されちゃうだろうしなぁ
実際脚しっくりきてないんだろうし
だけど今日のとこの間のはないないない

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:57:43.73 ID:XAbo5Sk40.net
>>128
育ったか育ってないかの話をしてるんじゃないでしょ
そう言う光景が無いって言うてるだけ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:58:56.52 ID:IzWRwGs90.net
そういや今年初めて由宇で観戦した試合で野間がハンバーグから猛打賞だったな
明日は打つさ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:59:10.09 ID:FS5+mb7Ta.net
大瀬良は連勝してただけにCS逃した時にマエケンに慰められてた時位見てるこっちも悔しいし本人も悔しいかろう

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:59:17.44 ID:pKeTtjpjx.net
>>133
無いなら無いでいいでしょ
テレビにうつるのが全てでは無い

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 22:59:42.86 ID:NyB7EOWqa.net
>>111
いつも敗けが混んでくると緒方も畝もさっぱりとんちんかんな入れ替え代打や継投して悪化させてる感じ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:00:26.91 ID:PK9njM/C0.net
>>126
上がってきた当初は目いっぱいのプレーしてたけど
その後どこか痛めてしばらく代打のみになったからねえ
その後はゆっくりしてってねと首脳陣に言われてるんじゃね

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:00:45.20 ID:QtL9fzX2D.net
ヤクも5割に3度目の挑戦だったけど分厚い壁だった

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:01:38.61 ID:oDxVWj3ga.net
ま、セミが鳴く頃にはバテる選手も出てくる
そのあたりの体幹の強さは辛うじてカープが上か
そのために今まで明日なき采配を避けて来たんだろうからこれからどうなるかやな

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:02:28.37 ID:QQ9lZ84Td.net
天神のすしざんまいに入ったわ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:02:39.05 ID:FS5+mb7Ta.net
これでも貯金があるとか信じられんわ
ジョンソン九里で駄目なら6連敗覚悟やね

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:03:08.31 ID:nbtemTtP0.net
>>111
試合前の準備に長けてるタイプだな
シーズン中選手が平均的に力出せるように注力してるというか
地蔵気味だから試合中の采配でミラクル起こすタイプじゃない

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:03:15.80 ID:YV73xsRed.net
大瀬良は「調子良くなかった」っての言うのそろそろ止めて欲しい

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:03:47.53 ID:+wtHpZ8i0.net
>>141
天ぷらのひらおには行かないのか
今日は終わってそうだが

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:03:59.76 ID:w7Q9R9QVr.net
大連敗は慣れとるわい
たこ焼き連敗もどんとこいよ
あの時の大竹すごかったなぁ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:04:10.03 ID:TcSHgUD9p.net
投手陣は必死さ出てるよみんな
純粋に能力が低い選手しかいないから結果が出ないだけ
他のチームなら勝ちパとギリギリ大瀬良ジョンソンが裏ローテで一軍であとはファーム

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:04:18.72 ID:8NW/4mb50.net
>>139
借金になったらやばいな(´・ω・`)

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:04:40.01 ID:ydQ4Out3d.net
野間はチャンスに激烈弱いからな
あのサヨナラ打で少しは勝負強さ付いたかなと思ってたけど変わらずチャンスに激烈弱い

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:04:46.81 ID:aAU9D/960.net
>>137
継投は大差負けで勝ちパターンの中継ぎ投げさせるよりましだろうね

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:05:04.61 ID:zyp19cgvp.net
>>122
ツーアウトランナー無しからポンポンポンッとあっさり点入れられるんだよな
さらにそのポンッの後にも続けてポンポンポンが続く

ウチはノーアウトでランナー出ても、進塁打すら儘ならず、相手がピンチなのにまるでこちらがピンチかの様に力んで、時には怯えて、ストライク先行で相手に重圧も掛けれずあっさり残塁

力の無さもあるんだろうけどメンタルも違うなって表情や動き見てて思う

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:05:30.19 ID:zhpToe1Qd.net
>>141
ラーメンShinはやめとけ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:05:44.32 ID:HWnznKP80.net
怪我前の誠也はもう戻ってこーへんのか
肉体面より精神面の劣化が悲しいわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:05:45.64 ID:ut39V51ja.net
今は我慢やな底やわ…これが9月でなく良かったまだツキがあるで

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:05:48.02 ID:YOfhC3IY0.net
50回無得点(2011/05/26〜2011/06/03)

牧田→岡本篤→吉川→榊原→宮西→増井→武田久→武田勝→増井┐
(5回)  (1回) (6回2/3) (1/3) (1回)  (1回)  (2回)   (7回)  .(1回)│
                                                         │
終←中山←スパイヤー←片山.←田中←スパイヤー←片山←永井←武田久┘
了  (6回)  (1回)   (1回)  (7回)  (1回)   (2/3) (7回1/3) (1回)


交流戦といえばコレ!

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:06:24.67 ID:LUg0MXgs0.net
緻密な攻撃ができてないよね。
ここら辺はタクローが本当うまくやってくれてたんだな実感するわ。
ヤクルトが逆にできるようになったから尚更

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:06:28.99 ID:PK9njM/C0.net
>>140
タナキクマルの内菊池の疲労はすでにピークで膝が良くなることは今後もない
誠也は予定だと今年一年ゆっくりプレーだし新井さんは休ませないと駄目
野間もスタメン連発でいよいよ疲労が見えてきた
夏前ですでに疲労の蓄積が酷いぞカープ
スタメン固定が好きな緒方カープの弱点ががががが

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:06:29.19 ID:VDxmIFtm0.net
一岡ももう上じゃダメだろ
試合に出しながら治す腕がない連中しかいないんだから
由宇にやってくれ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:07:08.38 ID:FS5+mb7Ta.net
>>141
もっと早く来てたら天神もだけど福岡市内の旨い店オススメ出来たのに…

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:07:29.72 ID:8NW/4mb50.net
>>155
まぁまだこれよりはましだな・・・www

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:08:02.71 ID:eb0UXkDJd.net
>>150
今日勝ちパターン使うと
月曜まで4連投or月曜に使えず負けってのがあるからね

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:08:17.23 ID:pKeTtjpjx.net
>>144
野村の「調子は悪くなかった」とどっちがいい?

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:08:31.56 ID:eymjW1C5d.net
谷岡ってNHKの桑子と離婚したアナか

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:08:42.03 ID:ZxOU8+6i0.net
>>155
浅井「俺に聞かれても分からない」

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:09:09.30 ID:YOfhC3IY0.net
>>158
一岡はまだ4.91
緒方は中田を19.90まで我慢して使った

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:09:09.67 ID:ydQ4Out3d.net
畝よりもバッテリーコーチの植田のほうが投手崩壊の責任の比重が大きい気がするな
あの糞みたいな盗塁阻止率も異常だし里崎からも「カープ捕手はスローイングが悪すぎる」とあからさまに批判されてたしな

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:09:10.44 ID:aAU9D/960.net
>>153
今年は怪我前に戻らないから精神面の葛藤が続くと思うが
まだ若いから糧にしてほしいね

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:09:12.23 ID:/Q4jMaPQ0.net
>>156
タクローが出て行ったことが一番痛かったかもな・・・

チーム状況最悪すぎてもうね・・・

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:09:24.46 ID:nbtemTtP0.net
>>150
>>161
先発我慢できなくなってリリーフ突っ込みまくりをやり始めたら赤信号だな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:10:25.05 ID:PnzYuU/r0.net
>>158
一岡は暫く二軍で調整させたほうがいいね
その間の代わりは中田を上げよう

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:10:38.12 ID:YOfhC3IY0.net
>>166
ピッチャーのクイックも測ってない里崎に言われてもな

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:11:00.55 ID:ydQ4Out3d.net
東出も大概無能だよな

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:11:02.07 ID:T+wpXj3N0.net
来年頑張ろうや
今年は諦めて見ていった方がいい

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:11:21.17 ID:/Q4jMaPQ0.net
タナキクマルって言葉を作り上げてしまった代償

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:11:42.40 ID:ydQ4Out3d.net
>>171
でもカープ捕手の盗塁阻止率は記録的に悪い訳で

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:11:43.97 ID:UrNSNUwr0.net
弱いな
今年はもう終わってほしい

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:11:46.48 ID:egpSCLCkd.net
>>144
言い方で何か結果が変わるわけじゃなし

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:12:01.01 ID:/Q4jMaPQ0.net
>>173
来年頑張るってお前には何が見えてるんだろうなぁ・・・

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:12:05.97 ID:YOfhC3IY0.net
>>174
現状、タナクソマル

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:12:45.11 ID:t4/96ETi0.net
ソフトバンクは地元の大瀬良の欠点を知っていたからドラフト指名回避した説があったのを思い出した
馬原の件で大学がブチ切れた説が有力だけどさ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:12:58.33 ID:YV73xsRed.net
>>162
どっちもどっちやけど言い訳に聞こえるのはちょっとね

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:13:00.61 ID:gGRcYJbm0.net
スコアラーがパンツの写真撮ってても勝ってるチームもあるというのに…

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:13:12.73 ID:eymjW1C5d.net
明日のバンデンハーク、組むキャッチャーが甲斐だったら勝てるチャンス大有りだと思う
今年の序盤全く息が合ってなかった
高谷か市川だとわからん

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:13:19.69 ID:/Q4jMaPQ0.net
○とかは調子落ちてきてるけど活躍した試合はいくつかあった
田中も固め打ちしてたし

2番さんだけずーっと ずーーーーっと糞

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:13:27.51 ID:XAbo5Sk40.net
6回の先発が崩れかかった時に出せる去年の中田、一昨年のヘーゲンズみたいなのがおらんのもキツいねえ
中田早く帰ってきて

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:13:30.53 ID:YOfhC3IY0.net
>>175
ピッチャーがクイックしなければキャッチャーだけではアウトに出来ない

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:13:37.56 ID:zyp19cgvp.net
>>156
多少打率が低かろうが色んな手や積み重ねで最大効率を出してたよな得点は
今はコーチ陣がコミュ力も含めて無能に思えて

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:13:46.96 ID:nbtemTtP0.net
>>171
里崎は一部にやたら持ち上げられてるけど話聞いてるとうーんって事結構多いんだよなあ
基本話がノムの正反対な感じだからアンチノムからしたら最高なんだろうけど
そんなに技術論とか凄いなら即刻コーチとして招聘されてそうだが

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:13:56.00 ID:PnzYuU/r0.net
大瀬良は今日はコントロールが悪かったなあ
初回とか柳田に打たれたボールもデスパイネに打たれたボールもインコース狙ったのが真ん中に入ってるもんなあ
クリンアップにそんな投げミスしたらいかんわ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:14:45.24 ID:61oPRW9kK.net
先発が試合作れないゲームはそりゃ厳しいわな。

薮田ノムスケが計算に入らないシーズンになるとは思ってなかったわ。

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:14:46.11 ID:HWnznKP80.net
タナキクマルを命名したのは達川だったかな

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:14:46.71 ID:pNW5GwMsa.net
二桁あった貯金が明後日には5か…
精神的にきっついな

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:14:50.57 ID:w7Q9R9QVr.net
>>189
まぁ去年までの大瀬良だったね

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:15:21.09 ID:w7Q9R9QVr.net
>>192
9だぞ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:15:52.31 ID:GrYT9brh0.net
リードがどうこう言ってる奴らはまだ現実見えてないんだよ
今の奴らは2軍でも燃えるレベルだわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:15:54.06 ID:ut39V51ja.net
野村がもう少ししっかりせんとな頼りない

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:16:15.86 ID:6lc6VbIL0.net
走攻守全部ゴミとかなんなら出来るのこいつら
これで首位とかどうなってんだ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:16:31.95 ID:YOfhC3IY0.net
>>188
盗塁をキャッチャーで語るやつにコーチなど無理無理w

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:16:43.49 ID:w7Q9R9QVr.net
>>195
もうええて
その手の捕手論争

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:17:04.48 ID:nbtemTtP0.net
>>190
せめて6回以降に炎上とかならベンチ何やってんってなるけど毎試合5回までに終了してるからどうにもならんだろうな

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:17:24.34 ID:t4/96ETi0.net
今日の二軍戦は勝ったけど中村祐太酷かったな
ツーランソロソロで失点だっけか

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:17:45.72 ID:PnzYuU/r0.net
>>195
昨日も今日も磯村に代わっても失点してるしね
投手が弱いことを認めなきゃならんよね

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:17:52.18 ID:E+0NWmQQ0.net
菊池は既にイラつきとか通り越してひたすら心配
今の自分の状態の悪さとか貢献できない歯がゆさとか相当気にしてるだろ菊池

この前菊池がベンチに帰ってくる選手1人ずつ出迎えてる写真貼ってた人いたけどなんか胸がいっぱいになったわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:17:56.29 ID:jUnmyfxMp.net
>>198
里崎は9割ピッチャーが悪いって言うだろ?

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:17:58.79 ID:TcSHgUD9p.net
捕手論争てか試合観てたらうちのピッチャーが球しょぼい上にノーコンなのすぐ分かることじゃん

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:18:07.63 ID:w7Q9R9QVr.net
>>201
スリーランツーランツーランとどっちがええんやろか

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:18:16.70 ID:ut39V51ja.net
どこもかしこもここに来て故障が増えてきたな

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:18:20.42 ID:/Q4jMaPQ0.net
先発が1点に抑えて次の回へってのが全然ないよな

3点以上とられないと気が済まないのか

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:18:43.77 ID:QQ9lZ84Td.net
>>182
風でめくれ上がっただけだぞ

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:19:15.67 ID:Q16VG6FG0.net
>>202
今日に関してはアドゥワ飯田一岡で1失点の磯村褒めようよ
飯田がよかったな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:19:33.43 ID:PnzYuU/r0.net
>>200
大抵が試合の序盤で大量失点だもんなあ
手の打ちようがない

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:19:37.74 ID:3adEMB/80.net
リードが悪いとしても捕手だけの責任じゃないよな
情報持ってないんだろ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:19:42.73 ID:YOfhC3IY0.net
>>166
>>204

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:19:53.33 ID:GrYT9brh0.net
>>203
これはわかる

ちょっと前は菊池はボロクソ叩かれてたのに
最近はみんな諦めてる

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:20:12.86 ID:zyp19cgvp.net
本当にセリーグって2ndリーグなんやなぁて
こんな現実が本当に存在していたんだなぁと愕然としてます

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:20:13.41 ID:p4lJ30790.net
○○○●●●●これを
●○●○●○●って見るとちょっとだけ心が落ち着く不思議

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:20:26.27 ID:ZaJnmWU90.net
>>191
まさかその命名は、達川による深謀遠慮だった・・・?

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:20:41.67 ID:PnzYuU/r0.net
>>201
リードがどうこうじゃなく単純に中村祐の調子が落ちてるだけだったってのが判明したね

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:20:45.26 ID:/Q4jMaPQ0.net
>>203
菊池は自分から下位打順へ志願しろ
プライド高いの分かってるから首脳陣も腫物に障るような感じなんだろうし
同情すらできないわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:21:21.66 ID:YV73xsRed.net
名選手名監督(コーチ)ならずっていうけど実績が無さすぎる人には余計ヘイト溜まるわな

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:21:27.40 ID:p3GDNf8R0.net
>>182
あれは女性のうしろ姿が美しかったから撮影しただけとのこと
本来その時間は球場入りしているはずの時間だったから、
よっぽど大事な撮影だったと推察できる

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:21:32.11 ID:jUnmyfxMp.net
>>213
交流戦の解説で言ってたのかな?
だとしたら9割ピッチャーの責任が普通だけどカープの捕手は論外って事じゃないかな?
プロ野球ニュースでは事あるごとにピッチャーが9割を持論でいってるよあの豚

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:21:38.63 ID:0APhRVd8a.net
まだ、4ゲーム差の首位だからな
ジタバタしても仕方ない

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:21:40.44 ID:hCg5P57x0.net
スコアラーも無能、1軍投手コーチも無能。
新コーチ呼ぶにしても緒方に人望が皆無。
あとは広島愛たっぷりの奴呼ぶしかない。
山本浩二1軍打撃コーチ、野村兼二郎一軍打撃コーチ
黒田1軍投手コーチ、このくらいか?????????

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:21:55.99 ID:PnzYuU/r0.net
>>205
ストライク取るのに四苦八苦してるピッチャーばっかりだもんねえ
相手と戦う以前の問題

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:21:59.70 ID:egpSCLCkd.net
試合見てりゃ普通に甘い球投げて打たれてるってわかるしな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:22:20.81 ID:/Q4jMaPQ0.net
>>220
迎とか畝とかね

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:22:21.16 ID:5TIFvUlE0.net
カープの捕手のスローイングが
メチャクチャなのは事実やし

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:22:40.01 ID:nbtemTtP0.net
>>204
里崎は構えたとこ投げれないで打たれたの捕手のせいにされたらたまらん
古田は構えたとこ毎回キッチリ投げてくれるなら苦労はしない

考え方の違いではあるけど
阿部も何でコントロールミスまで捕手のせいにされないといけないのかって言ってたがあんま捕手としての評価高くなかったし

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:22:56.67 ID:PnzYuU/r0.net
>>210
飯田は今日は良かったけど次の登板でどうなるかだね
1試合だけ好投なら恭平でもショーマでも出来るから

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:23:26.19 ID:ydQ4Out3d.net
>>186
そういうのをしっかり改善するのがバッテリーコーチの役目では?

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:23:39.22 ID:/Q4jMaPQ0.net
千賀の格上感を見てしんみりとした
大瀬良ならとか思ってたが球の質が違い過ぎたね

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:23:57.97 ID:UG0F/qk+0.net
交流戦の勝敗なんてどうでもいい
最終的にセで優勝できればいいだけ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:24:31.01 ID:TcSHgUD9p.net
情報戦の話でいうと、最小スコアラーとトラックマンつまはじきで放棄してるから現場責めるのはかわいそうだよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:24:43.82 ID:pNW5GwMsa.net
ここ数年の交流戦は楽しみあったのに今年は皆無だわ
昔の交流戦弱い頃思い出した

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:24:48.78 ID:7WXx6xIQ0.net
大瀬良のコメントは無かったの?
気にするなと言われても引きずるレベルだよね今日は

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:24:50.28 ID:Bj7rInsv0.net
>>224
外部のコーチこないのは人望じゃなくてそういう球団だから

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:24:54.45 ID:22mknWN+0.net
ところで月曜の日ハム戦は誰が投げんのかな?
薮田か野村か?
大穴でアドゥワ?

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:25:10.08 ID:w7Q9R9QVr.net
>>236
スリーランツーランツーランだから気にしてよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:26:04.75 ID:zyp19cgvp.net
>>225
シンプルにそれっすね
他チームP見てたらよく分かります

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:26:15.99 ID:Q16VG6FG0.net
こんなに序盤に失点しなかったら、千賀に球数投げさせて早い回で下ろしたってことを評価できるのにね

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:26:18.82 ID:aAU9D/960.net
>>224
年齢的に山本浩二はないし黒田も当分1軍はない(しばらくは2軍の投手臨時コーチか?)

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:26:19.77 ID:GrYT9brh0.net
>>229
古田は前田浩継が投げてるとき構えてるとこに完璧に投げたのにHR打たれたことがあって
打たれた瞬間に前田に誤ってたのが印象に残ってる

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:26:25.17 ID:ydQ4Out3d.net
とりあえずバッテリーコーチの植田は無能だと思うよ
まあ今のカープコーチ陣で有能を探すのは至難の業だが
確実にコーチ陣がチームを破壊してる

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:26:41.29 ID:/hXgCvezd.net
別リーグ担当のスコアラーなんてソフトバンク以外1人しかいないんじゃね

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:26:41.99 ID:PnzYuU/r0.net
>>232
ピンチになったら悉く三振で乗り切ったからねえ千賀
まあカープのバッターがショボかったのかもしれんが

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:27:09.38 ID:oDxVWj3ga.net
>>238
野村やろ
いい加減働いてもらわんと
ていうか落ちる前の野村の方が今よりマシという…(笑)

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:27:37.59 ID:dadi6SVb0.net
>>229
捕手としての評価低かったらWBCやオリンピックの正捕手にはなれんでしょ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:27:38.28 ID:PnzYuU/r0.net
>>238
福井か野村じゃないかな
登録抹消してないからたぶん福井だと思うけど

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:27:43.49 ID:YOfhC3IY0.net
>>243
それは楽天の嶋もよくやってるな
自分の配球ミスアピール

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:28:22.45 ID:zyp19cgvp.net
>>234
フロントが元凶?

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:28:22.72 ID:OB05E8SU0.net
>>210
その飯田が今日の試合後談話で磯村のリードに感謝しとるね
去年山田に3ラン打たれた時は會澤だった
會澤が悪いとかでなく飯田は磯村が合うんだろう

まぁ色々な兼ね合いもあるし
一概には言えないな、捕手に関しては

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:28:31.55 ID:egpSCLCkd.net
>>238
その中なら野村だろうな

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:28:40.30 ID:QIi/5DNs0.net
きゃーzoom upきちゃった

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:28:46.22 ID:ZUAtAIW00.net
どのメディアも誠也の走塁には触れてないけど結局あれはミスじゃないってことなのか

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:28:50.39 ID:YV73xsRed.net
>>238
福井投げさせんかったら緒方のアホ采配がまた増える

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:28:50.43 ID:5TIFvUlE0.net
笘篠のせいなんか?
またズーム
勝ってるときはロクにズームにならんのに

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:28:55.04 ID:ZaJnmWU90.net
>>246
ピンチの場面で150km台のストレートをバンバン投げ込んできた時は闘志を感じたわ
敵ながら尊敬しそうになるぐらい

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:29:17.45 ID:iaclgASe0.net
>>247
落ちる前の野村がパ相手に投げたら余裕で二桁失点でしょ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:29:37.99 ID:nbtemTtP0.net
コーチ陣の能力は置いといて就任期間長いの多いからそろそろ入れ替えたほうがいいんじゃないかなとは思う
野球に限らんが黄金時代迎えてるチームの最大の敵はマンネリだし
ただカープの場合ワザワザコーチに来てくれそうなのが少ないのがネック

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:30:28.15 ID:NyB7EOWqa.net
>>167
誠也は前田智の様に復活するか江藤みたいに落ちてくか

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:30:43.96 ID:QIi/5DNs0.net
偉いじっくりとやってくれるのー

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:30:48.77 ID:w7Q9R9QVr.net
>>258
舐められてるだけだよ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:30:57.87 ID:Q16VG6FG0.net
ストライク入れるのに苦労って誰のことを言ってるのかさっぱりだ
この炎上期間中四球連発で自滅みたいなのなくて、シンプルに本塁打めっちゃ打たれてるよね

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:31:01.75 ID:XAbo5Sk40.net
来年から倉でええんじゃない
二軍は白濱で…

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:31:06.35 ID:GrYT9brh0.net
リードなんて最悪ベンチから指示すればいいだけなんだよ
あと捕手にすべて任されてるわけじゃなくて試合前にコーチ含めて
ミーティング決めてから試合やってるんだから
問題があるとしたらそいつらも含めないと

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:31:17.73 ID:5TIFvUlE0.net
う〜んコレは入って
松山のは入ってないんか

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:31:18.27 ID:gntlYuWX0.net
ゴミは8番か9番にしろよ。コイツが 2番にいるから点が入らないんだよ。短期ならともかく結構な長期に渡ってな。キクマルとかゆう幻想にいつまでもこだわるなよ馬鹿が!オガクズ!

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:31:23.78 ID:OB05E8SU0.net
>>236
ストレートが初回から良くなかった
球威もなかった
ランナー溜めてしっかり投げきらないと…

とのコメント

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:31:27.13 ID:nbtemTtP0.net
>>248
短期決戦はデータほぼ無いだろうから誰がリードしても変わらんよ
打てば後は結果抑えりゃどうでもいい
ペナントだとそうはいかんけど

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:31:29.06 ID:zyp19cgvp.net
>>246
うん、ショボかった
技量もIQもメンタルも

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:31:34.24 ID:hipdAzX50.net
>>232
所詮、大瀬良だったね

もうカープにエースはいないね・・・
エースを欠くことだけはなかった球団なんだけどねぇ
もう育成球団じゃなくなってしまった。

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:32:04.29 ID:6H9zoREW0.net
>>265
西山招集

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:32:08.97 ID:dadi6SVb0.net
>>270
マジかよ
新感覚だな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:32:13.46 ID:p3GDNf8R0.net
誠也って怠慢走塁なん?
あれ審判が回したとか、そんなんじゃないの?

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:32:28.35 ID:ZaJnmWU90.net
>>263
そうなのかなぁ
まあ、もうどっちでもいいや・・・

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:32:48.97 ID:jUnmyfxMp.net
>>270
今年のCSは出られたら全試合會澤だな

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:32:53.39 ID:iaclgASe0.net
>>272
今年の大瀬良がダメなら去年もいなかっただろ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:33:21.64 ID:QIi/5DNs0.net
菊池痩せてない?

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:33:28.28 ID:5TIFvUlE0.net
なんとなくカープバッテリーだと
野間みたいな打者相手にも
ちょこまか小細工してカウント悪くして
痛打されそうだと思った

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:33:43.19 ID:Bj7rInsv0.net
だいたい長らく投壊暗黒時代してたチームで畝が嫌だと言ったところで候補誰がいるんだって話だよな
古沢また連れてくるのか

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:33:53.07 ID:w7Q9R9QVr.net
>>276
そうね
打つときは打っちゃうしな
今日は千賀と甲斐の勝ち

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:33:55.12 ID:XAbo5Sk40.net
>>273
その人、みんな嫌がっとるよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:34:01.10 ID:7WXx6xIQ0.net
>>269
ありがとう
黒田なら「一敗は一敗。しゃーない」と割り切るだろうから、大瀬良も切り替えてほしいね

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:34:01.72 ID:zyp19cgvp.net
>>255
下手に大差がついちゃったから紛れてしもうたね
あれは色んな意味でヤバかった

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:34:03.79 ID:QQ9lZ84Td.net
>>275
回してないな

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:34:08.26 ID:YV73xsRed.net
ヤフドのフェン直バックスクリーンホームランは萎える

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:34:27.16 ID:QtL9fzX2D.net
ふっくん102球だから中5日いけるかヤッター

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:35:09.35 ID:DRgW/kaS0.net
セリーグで
良かったね
他もショボいからつまらない

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:35:44.82 ID:UG0F/qk+0.net
パリーグは普段DHありでやってるから
交流戦有利でずるいよな

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:35:46.76 ID:nbtemTtP0.net
>>274
リード厨の親玉のノムでさえ短期決戦は打つやつ使ったほうが良いと言ってるしデータ無いんじゃどうにもならんってことなんだろう
谷繁みたいに相手の反応見てリードするなら話は変わるかもだが

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:35:53.13 ID:5TIFvUlE0.net
>>285
PBNでも1,2塁ストップはしゃーないって感じだから
ミスじゃないんじゃない
こいせんは誠也を怠慢前提で見るからな

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:36:13.75 ID:6H9zoREW0.net
>>283
知ってるけどコーチやらしてみたら意外と有能かもしれないので2軍なら許す

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:36:38.62 ID:XSfTQpx80.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000012-reallive-base
緒方2軍監督してないだろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:36:57.72 ID:QIi/5DNs0.net
野村の解説好きだから楽しみ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:37:07.22 ID:egpSCLCkd.net
リードでどうにかなるんなら谷繁監督は中日建て直してるでしょ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:37:12.36 ID:nbtemTtP0.net
>>279
晩年の前田がそうだったけど下半身が死んで負荷かけたくないからワザと落としてる可能性も

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:37:37.58 ID:Bj7rInsv0.net
いやあの走塁はどう走ったらああなるのってレベルだろ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:38:37.46 ID:Q16VG6FG0.net
>>292
あれはどう解釈しても二塁にいる理由ってひとつもないからな
ファールだと思ってましたでもホームランだと思ってましたでも走らない理由にならないし、三塁到達だとしても怠慢レベル

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:38:38.07 ID:QIi/5DNs0.net
>>297
ただでさえ細いのになあ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:38:50.56 ID:5TIFvUlE0.net
ボール球めっちゃ振ってたな

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:39:02.05 ID:PnzYuU/r0.net
>>297
大きな負荷をかけるトレーニングが出来ないから体が萎んでるのかも
元々筋トレはやらない選手だし余計に

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:39:21.98 ID:QtL9fzX2D.net
西山は緒方と仲良かったのに呼ばれないってそういう事だろう

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:39:27.89 ID:hipdAzX50.net
今の2軍は10代の若い子がうまく育ってくれたらって博打状態だからなあ

というか、アドゥワは可愛そうだが、ありゃ潰されるな
ほんと、出てきたタイミングが悪かった

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:39:33.15 ID:250p3eyu0.net
>>23
アークセはとらせんいけよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:39:42.42 ID:ZaJnmWU90.net
9回で松山が必死に走ってツーベース記録したのを見ると余計にな・・・

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:40:15.79 ID:9KEDTPEY0.net
救世主がいないな今年は

野手も安定のメンバー。バティ新井エルなど使わないと繋ぐだけじゃ怖くないタイミングもある。

投手は薮田がだめなのはともかく、薮田野村といなくて祐太が落ちてきたときに下が頑張らんと。
加藤とか戸田とか人に難がある奴はいらんよもう
塹江は伸びないよもう
床田がいない横山だめの時点で即戦力とれよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:40:35.98 ID:VDxmIFtm0.net
>>272
いきなり何言ってるのこいつ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:40:47.63 ID:Bj7rInsv0.net
あるとしたら2塁回ったとこで盛大にずっこけたからとりあえず2塁戻ったくらいじゃないのかあんなの

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:40:52.93 ID:OB05E8SU0.net
>>284
ずっと負け無しなんてどんな大エースも無理だ
緒方が言うように次回登板までの修正期待しよう

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:41:05.64 ID:GrYT9brh0.net
アドゥワは使い潰すのもったいないわ
加藤でも変わりにしろや

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:41:22.96 ID:VDxmIFtm0.net
>>294
いつの写真だよこれ・・・

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:41:27.29 ID:PnzYuU/r0.net
筋トレの是非は色んな意見があるけど菊池の場合は少しは筋トレして筋肉で膝周りを鍛えたほうが良いような気もする

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:42:13.61 ID:w7Q9R9QVr.net
>>313
今期今からしてほしいね
三軍で

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:42:24.30 ID:NyB7EOWqa.net
達川をコーチとして呼び戻した方がよくないかね以外と策士だし
異論ありまくりそうだけど

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:42:29.81 ID:Q16VG6FG0.net
そこそこ足が速い選手だったらあのはねあがった打球、バッターボックスから三塁いくからね

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:42:56.59 ID:TdYHKwDu0.net
投手コーチは桑田呼んでみればええやん
畝よりましやろ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:43:00.82 ID:eJeRmuo90.net
菊池はいくらなんでも劣化早過ぎるわ
30過ぎてから落ちてくなら仕方ないけどさあ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:43:21.32 ID:tgDKIzL/0.net
大瀬良は責任感じすぎて自滅ぽいよな
ジョンソン石原なら期待できるけどもし爆発したらこの世の終わりみたいなりそう

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:43:47.16 ID:iaclgASe0.net
>>294
タイトル料って年俸とは別に払ってるよね?
日刊かどっかだけそういう記事だしてたけどそれ見て適当に書いたのか
それとも本当に丸にだけ払ってないのか

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:43:50.78 ID:w7Q9R9QVr.net
>>319
石原叩き盛り上がるだろうな

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:44:45.77 ID:IS/lT75B0.net
千賀って病み上がりだし最近不調だっただろ
千賀が降りる前になんとかしたかったけど
最初から大差じゃ相手も楽だわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:44:45.78 ID:2EcOnk4L0.net
>>319
そん時はそん時よ。いつかは勝てる

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:44:46.49 ID:ydQ4Out3d.net
>>315
達川でも西山でも植田よりは良さそうに見えるがな
あと白濱だけは絶対コーチやらすべきじゃ無いと思う
ああいう白濱みたいなのはしがみつくタイプだから

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:45:43.89 ID:Q16VG6FG0.net
>>321
ジョンソンが炎上しなくても2-1とかで負けてもきっと石原の打撃が叩かれまくるだろうね

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:45:49.77 ID:nbtemTtP0.net
>>319
もう外国人特有の空気の読まなさとベテランの経験しかすがる物が無いな
ただせっかく抑えたのに勝ちパターンが爆発炎上ってのが調子悪いチームではよくある話だけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:46:01.52 ID:pKeTtjpjx.net
>>292
しゃーない理由がよくわからんのやが…

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:46:17.82 ID:PnzYuU/r0.net
>>322
序盤のチャンスで1本出てればガタガタと崩れてたかもしれないなあ
そこでバットにも当てることが出来ないのがカープ打線

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:46:29.15 ID:Bj7rInsv0.net
まあ石原が引退してコーチになるまでは植田も居座るだろ
そういうとこは強くなったからって変わってないんだからどうしようもない

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:46:44.47 ID:QtL9fzX2D.net
千賀前回登板中日戦4回5失点

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:46:47.87 ID:5TIFvUlE0.net
KJは去年もバンデンとのマッチアップだったな
丸がソロ3本で負けた

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:46:54.42 ID:aAU9D/960.net
>>316
バッターランナーと1塁ランナーとは違うけどね
3塁コーチャーがどうにかしてほしかった

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:47:20.07 ID:3KOxaeFe0.net
明日明後日勝つのは必須だぞ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:47:24.88 ID:DvzqaIo80.net
DH制もあるけど、投打ともにパは上手いわ

カープ打線はカープの投手陣とやってないから可哀想だとたまに言われるが
岡田や大瀬良がホームラン打たれたボールをカープが同じように叩き込めって言ってもできんと思う

打率とかじゃなくて失投を見逃さんからバッティングの質が高いわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:47:34.22 ID:pKeTtjpjx.net
でもなんだかんだでスーパー千賀に5回で100球投げさせたからな
2年前の優勝決定試合を思い出した

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:47:49.71 ID:PK9njM/C0.net
>>318
メジャーに行けると言われていたけどその一方で
あんなプレーしてたら膝がすぐに壊れて短命に終わると
レギュラー獲ったその年にすでに言われていたからねえ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:48:09.11 ID:8nBGDLUr0.net
鈴木誠也は守備も走塁もひどいね、足の状態悪いんじゃないの

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:48:10.77 ID:L+UUIhVB0.net
菊池と石原が巧妙にカープが点取るのを邪魔するんだろうな

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:48:13.38 ID:qVp5xyGX0.net
結局後続打てんかったし千賀早くおろしたからなんやねんって感じ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:48:39.61 ID:5TIFvUlE0.net
>>327
いい当たり過ぎたって言ってたような
とりあえず怠慢ですよね〜な雰囲気は微塵もなかった

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:48:58.73 ID:QtL9fzX2D.net
明日は丸が頑張る

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:49:05.72 ID:2EcOnk4L0.net
>>330
そん時は球速出ずキレなしで絶不調だったらしいし、1週間で修正してきたんやろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:49:48.82 ID:IS/lT75B0.net
>>339
だから降りる前にボコる必要があったんだろ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:49:57.92 ID:ZaJnmWU90.net
明日の一回表も田中三振、菊池ショートゴロ、丸三振で終わるんだろうな・・・
最近そのパターンばっかり

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:50:09.56 ID:PnzYuU/r0.net
>>339
千賀を5回で降ろしてナメプリレーに入ったのに1点も取れなかったのは情けないよね

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:50:50.94 ID:TR/xFyHp0.net
>>340
解説してたノムケンと東尾はなんで3塁に行けんのか言ってたような

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:50:51.49 ID:Bj7rInsv0.net
>>339
早打ちするな、先発に球数投げさすのが絶対みたいな人いるけど
交流戦で球数投げさすことだけ考えてもパなんてまともに中継ぎ揃ってるとこばかりだからな

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:51:06.55 ID:w7Q9R9QVr.net
>>345
見事な拙攻だったよな

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:51:15.34 ID:5TIFvUlE0.net
新井の併殺も炸裂したしな
大量ビハインドだし構わんっちゃ構わんけど

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:51:38.07 ID:Q0NZR1+/0.net
>>316
2死と勘違いしてないか?
2塁止まりはボーンヘッドだが
ホームは無理だよ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:51:38.33 ID:pKeTtjpjx.net
>>340
いや泳いだ当たりやし対空時間長いし、27メートルしか進めない意味が全く分からんのやが…

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:51:45.31 ID:PnzYuU/r0.net
菊池ばかり言われてるけど丸もこの4連敗中絶不調だよね
丸がサッパリ打てないのも痛い

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:51:57.68 ID:Z7rCHQDk0.net
明日は石原なんだから下位打線からの繋がりは期待が薄い
丸誠也松山野間會澤西川にかける

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:52:22.55 ID:PK9njM/C0.net
>>327
PBNの野村は「フライが高かったので1塁ランナーも止まってしまって…」と言ってた
これこそ意味不明だわ
ライナー性の当たりで捕られるかも?って言うならまだ分かるけど

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:52:43.80 ID:TMfjtMwp0.net
誠也のあの怠慢プレーは何だったんだよ
応援も期待もしているからこそムカついてしゃーない

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:52:55.10 ID:tgDKIzL/0.net
投手が悪いの前提で、野手は安部スタメン菊池2番バティ上げとか明らかに絶不調なのを優先して使うから負の連鎖が起こる

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:52:57.56 ID:5TIFvUlE0.net
>>346
PBNはっつーことだから
そこがピックアップしたいところじゃないんだろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:53:42.95 ID:j4ezInWva.net
>>339
正直千賀に七回か八回無失点の方が結果的には精神的ダメージ少なかったな
大差で負けてるとはいえ岩嵜サファテいないよく分からん中継ぎにまでこんなに抑えられるとは
拙攻すぎる

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:53:42.99 ID:pKeTtjpjx.net
>>354
本当に意味不明すぎるな
タッチアップでもないのに

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:53:57.84 ID:S2krleSy0.net
投手は崩壊、畝はゴミ
野手は空中分裂して個人プレーばかり
4ゲーム差とか一瞬だろなこれ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:54:01.09 ID:QtL9fzX2D.net
安部スタメン今月2回で優先ですか

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:54:15.88 ID:ZaJnmWU90.net
あと最近は真上に打ち上げて内野フライになる事が多すぎね?

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:54:17.00 ID:egpSCLCkd.net
身体のキレが悪いといろいろと勘も鈍るんだろうね

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:54:23.89 ID:iaclgASe0.net
不調時期に一回代打送るってだけでヘッドコーチ打撃コーチ前監督がわざわざ長い時間フォローしなきゃいけないんだから
打順を2番から変えるってなったらオーナーが出てきて頭下げないとダメだな>菊池

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:54:30.29 ID:w7Q9R9QVr.net
>>357
あそこ結構大事なとこだったんだけどな
まぁPBMがそういうことなんだろう

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:54:33.76 ID:hamNAKaZp.net
RCCのカープ特番でアンガールズが日南キャンプ中の選手たちに目標を募った企画で、菊池はあからさまに無視を決め込んでいた。バラエティ受けを狙ったパフォーマンスですら無い。
この時すでに自分の限界を思い知っていたかのよう。
嘘でも良いからファンサービスくらいしとけよ、と思ったのも今は昔。

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:54:40.46 ID:8NW/4mb50.net
日本シリーズこれじゃどこも罰ゲームだな(´・ω・`)

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:54:42.06 ID:w7Q9R9QVr.net
Nでしたわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:54:56.20 ID:pKeTtjpjx.net
>>347
ゆーて千賀打ち崩すよりは多少可能性は上がるやろ
その少しの可能性に賭けるのがプロなわけで

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:55:05.62 ID:gntlYuWX0.net
大瀬良もまだまだだな。連勝してきたPに言うのもなんだが苦しい所でピリッとしたビッチングするのがエースよ。まだまだエースとは言えないな。

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:55:05.94 ID:5TIFvUlE0.net
>>354
高かったやっけ
でも2死じゃないから
そっちのが分かるような

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:55:07.14 ID:S2krleSy0.net
菊池はカープの本田圭佑だよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:55:37.21 ID:nbtemTtP0.net
緒方が誠也の走塁黙認してるとしたらベーランで全力でサードまで行ったら足に痛み来るとかじゃないよな
外野でゆっくり追いかけるのも長い距離全力では無理って可能性も

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:55:47.15 ID:YV73xsRed.net
誠也の走塁とハーフスイングの横からのリプレイ映像無いしで今日の中継下手すぎるやろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:56:01.39 ID:aAU9D/960.net
>>354
フェンスギリギリのフライと思ったかもしれないな誠也が

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:56:12.67 ID:pKeTtjpjx.net
>>366
菊池は機嫌悪いときはマジでめんどくさいからな
ヒーローインタビューでも1回あったけど、正直加藤よりも印象悪かった

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:56:48.04 ID:/NH8joSU0.net
藤浪が今日好投したことで来週のカープ戦にくるかもと心配したが明日抹消するみたいでよかった

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:56:51.95 ID:22mknWN+0.net
>>247>>249>>253
でも下での内容は薮田のほうが良くなかった?

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:56:55.20 ID:IS/lT75B0.net
なんかセリーグはしょぼいみたいな話にすり替えられてるけど
今ってもはやカープがセリーグの足引っ張ってるだろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:57:07.90 ID:m6ZxSCBNa.net
まぁそれでも2塁付近までは走ってなきゃいけないし
そこから落ちたの確認してからでも間に合うからな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:57:10.22 ID:pKeTtjpjx.net
>>375
だとしてもハーフウェイで待ってるはずだから3塁に行けない理由にはならないけどなあ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:57:46.15 ID:pKeTtjpjx.net
>>379
ヤクルト以外みんな似たり寄ったりやんけ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:58:00.55 ID:w7Q9R9QVr.net
どう擁護しても無理やて
あの走塁は

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:58:03.79 ID:/Q4jMaPQ0.net
まぁ誠也のプレー見てれば分かるけど
今年は全力プレイはしないぞ

怪我しない程度の守備走塁

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:58:20.05 ID:PK9njM/C0.net
エルは今年は思い出代打みたいな扱いばかりだけど
菊池もいよいよ思い出試合を続けてる雰囲気があるよなあ
選手生命の終わりを覚悟してるような雰囲気すらある
膝がボギって言うまではスタメン2番

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:58:38.91 ID:iaclgASe0.net
>>379
5球団足引っ張ってるからへーきへーき

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:59:00.51 ID:pKeTtjpjx.net
あの丸のダイビングキャッチ見て何も感じなかったんかな誠也は

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:59:04.06 ID:3KOxaeFe0.net
エルが干されて菊池が干されないのはおかしい
あんな守備範囲の選手はカープセカンドではここ25年みたことない

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:59:04.75 ID:5TIFvUlE0.net
ソフバンの選手が軽々HR打ってんのに
松山のアレは入らないんだから
もう今日はそういう日やと思うわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:59:18.35 ID:QIi/5DNs0.net
デーブなんで今その話?

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:59:30.45 ID:egpSCLCkd.net
そもそもリーグの仲間意識というのがわからん

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:59:37.93 ID:PnzYuU/r0.net
>>378
スコア表を見た限りでは内容良さそうに見えないなあ>薮田

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/15(金) 23:59:58.19 ID:8NW/4mb50.net
金曜日ずっとこのところ勝ってたからな
今日は毒だしデーだったと思う

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:00:05.49 ID:XTzzxZJSr.net
お待ちかねのモロッコ対イランが始まるぞ

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:00:14.91 ID:bxC5Xox50.net
>>387
怪我したプレーと同じプレーを復帰直後にやってみせたのは素晴らしかったな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:00:21.16 ID:8xCRfvB4D.net
誠也の走塁は新井ヒットでカバーしたじゃん
野間アツが打てなかっただけで

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:00:27.96 ID:XC8Hvv8ca.net
結局誠也は何に腹立ててたんだろ
不甲斐ない投手陣
不甲斐ない野手陣
畝と緒方
こっそり見てるここ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:00:28.67 ID:0THlo6w2x.net
>>388
今の菊池が歴代セカンドくらいだろ
東出も一二塁間抜けられまくってたぞ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:01:08.14 ID:FrnNZQIu0.net
菊池は自分自身そろそろ限界だと悟ってそうな雰囲気だよな
もう引退決めてそうな感じさえある

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:01:12.51 ID:AbTJKLxyF.net
東出も糞っぷりを炸裂させてるよな

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:01:23.17 ID:g6hWdlYW0.net
終わった事はもう言わんとこう
日付もIDも変わったしな

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:01:26.85 ID:0THlo6w2x.net
>>395
あれはちょっと感動したわ
まあそりゃ無理しないのも大事なんだけどさあ

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:01:32.82 ID:tiaSBDBP0.net
どう見てもフェンスまではいくあたりなんだからとられたらそれ見てから戻ればいいだけの話

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:01:35.02 ID:41QwGIlw0.net
なにこの気持ち悪い
方向性を変えた菊池叩き

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:01:45.57 ID:8xCRfvB4D.net
>>391
交流戦ヤクルト優勝してもセが負け越ししてたら賞金貰えない

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:01:46.07 ID:XTzzxZJSr.net
>>397
自分にやろて

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:01:54.45 ID:N3/DpfQI0.net
まあ誠也の走塁は判断ミスは叩かれてしょうがないけど
それ以外はあまり叩かんでやってくれ
無理して全力疾走してまた脚を痛めたらそっちのほうがチームにとってダメージがデカい
今年は足のリハビリみたいなもんだからしょうがない

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:01:59.55 ID:v7cPaMey0.net
>>382
5割の巨人と借金3のカープがどっこいはないやろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:02:16.78 ID:zVzxopgc0.net
>>404
最近よくいる菊池叩き

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:02:29.50 ID:0THlo6w2x.net
>>396
カバーもくそも、まともな走塁しとけば新井のとこで点が入ってたよねという話

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:02:32.46 ID:QrTXyXuv0.net
>>405
勝利1位はリーグ関係なく貰えるよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:02:45.22 ID:oYwhHeZ60.net
>>396
カバーの使い方が違うと思います。

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:03:15.13 ID:8xCRfvB4D.net
>>410
守備位置も配球も変わるやん

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:03:16.25 ID:oYwhHeZ60.net
菊池信者には辛いだろうな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:03:40.90 ID:8xCRfvB4D.net
>>411
そうなの!

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:03:46.25 ID:uzr7HuFc0.net
>>329
石原はコーチにはならないよ
引退→退団の黒田コース

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:04:02.28 ID:0THlo6w2x.net
>>408
1.5ゲーム差しかないのに足引っ張るもクソもないわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:04:32.89 ID:oYwhHeZ60.net
まぁでもこうしてみると
菊池擁護の数もめっきり減ったのが分かるなぁ・・・

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:04:35.39 ID:LH2jDoBp0.net
まあ、菊池は優勝インタビューで
二番という役割を果たさなければならない重圧が苦しくてイライラしてキレそうだった
って言ってたしなw

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:04:57.92 ID:0THlo6w2x.net
>>413
そんなこと言い出したらキリがない
最善のプレーをしなければ点が入らないのは必然
少しでも点の入る確率をあげるスポーツなんだから

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:05:02.77 ID:Ns5JCB+40.net
現実逃避してたけど明後日九里じゃん
九里が柳田とか内川とか上林抑えられるイメージある?

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:05:04.72 ID:uzr7HuFc0.net
>>413
ランナー3塁なら外野は定位置だなw

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:05:48.09 ID:n24HFT7Rp.net
>>399
中田英寿かよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:05:51.88 ID:bxC5Xox50.net
>>421
中村恭平は抑えたしワンチャン…

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:06:02.06 ID:oYwhHeZ60.net
>>419
それが今や守備範囲の狭い、打席では選球できずにぶん回しの選手になるなんてなぁ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:06:07.56 ID:0Rfxrcis0.net
>>421
聞くな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:06:18.79 ID:zVzxopgc0.net
6月5勝7敗か・・・五割で終えれたら大金星かの

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:06:26.37 ID:lW/ZZMNP0.net
そもそも二番打者の定義は?

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:06:26.82 ID:g6hWdlYW0.net
>>421
考えるだけ無駄だからどうやったら中田を打てるかに重点を置いた方がいい

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:06:29.49 ID:0THlo6w2x.net
>>425
後者は昔からだろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:06:31.67 ID:uzr7HuFc0.net
>>421
上林はインハイ投げてればヒットはともかく長打はないよ
それなのに真ん中の低め(ボール気味)に投げた大瀬良が悪い

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:06:40.67 ID:8xCRfvB4D.net
新井さん今季初併殺が出てしまった
昨年6月スタメン6試合だったのに今日もう6試合

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:06:49.86 ID:N3/DpfQI0.net
>>418
不振が長すぎると擁護も減るのはしょうがない
ちょこちょこと活躍してればまだマシなんだけど最近はサッパリだからねえ
菊池で1アウト計算しながらどうやって点を取っていくかを考えなきゃいけないという

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:06:57.99 ID:bvkxduLg0.net
>>399
やめろよーそんなん言わんといて

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:07:51.67 ID:dd68kDLT0.net
>>421
ストレートが武器の投手はパリーグ(楽天除く)にはカモになりがちだから
変化球をぽいぽい投げる九里はワンチャンありかなあ
今日の飯田とか見てると振り回す相手にはノラリクラリの方がよさげw

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:08:07.84 ID:yXt1yWabH.net
誠也の走塁はまあ5点ビハインドで1点取ったってしょうがないし
後続が続かなかったことの方が問題

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:08:15.16 ID:XC8Hvv8ca.net
>>421
そんなの逃げて四球で塁埋めてからドカンのお決まりのコースしか見えんわ
っていうかそうなるだろ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:08:17.58 ID:zVzxopgc0.net
あっ残り11試合で五割はさすがに厳しいか
久しぶりに月間負け越しが来るかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:08:23.37 ID:0THlo6w2x.net
でも菊池のホームランはいいとこで飛び出すから癖になるんだよな
2年前の優勝は、あの菊池のホームランで全て決まったと俺は勝手に思ってる

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:08:32.74 ID:bxC5Xox50.net
難しいのかもしれんがアウトになるなら粘るなり進塁打なりしてほしいわね
最近あっさり三振やショートゴロとかが多いよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:08:51.62 ID:LH2jDoBp0.net
もう新井は後全部使えや
交流戦終わったら休めるしな!

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:08:58.93 ID:oYwhHeZ60.net
>>436
終盤ならしょうがないなで済むね
中盤ならしょうがないでは済まないね

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:09:03.20 ID:zjN3Z9Fr0.net
http://dragons.jp/farm/airdate/
火曜日と水曜日のナゴヤ球場 DAZNで中継

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:09:27.61 ID:kZEhBvjrM.net
なんで明日はナイターが無い?
あれば野球漬けからW杯なのに

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:09:43.24 ID:e/x3TnrS0.net
確かに守備範囲は狭くなったけどUZRはプラスなんだから誉めるべき点もあるだろ
菊池はただただ打撃内容が酷い

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:09:47.85 ID:XTzzxZJSr.net
>>442
ただの荒らしだろそいつ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:09:55.12 ID:yXt1yWabH.net
>>442
同じだよ
なんにしても複数点入らなきゃ話にならない場面

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:10:36.57 ID:Rg1Ng1Uf0.net
楽天戦除く交流戦防御率7.5とかこいせん民の頭髪無くなるわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:10:39.33 ID:N3/DpfQI0.net
>>439
そのホームランも当分出てないね
ホームランになりそうな打球を最近飛ばせてないからねえ
強い打球自体が殆どない

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:10:49.13 ID:SHXBw+EQa.net
>>413
新井さんはランナー三塁の場面のほとんどで打点挙げてるけどな

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:11:16.98 ID:TdS7i4el0.net
>>445
トボトボ歩き多すぎ
まともに走れないなら休むべき

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:11:18.99 ID:kZEhBvjrM.net
>>421
内川復帰するの?

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:11:19.40 ID:lqmP9fmR0.net
>>448
そんなんいやや…
もうあんまり残っとらん…

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:12:01.55 ID:N3/DpfQI0.net
>>440
今年は三振が多すぎると思う
特にランナーが得点圏にいる場面では三振が多い

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:12:10.10 ID:v7cPaMey0.net
>>439
同点に追いついただけじゃ高確率で負けてたぞ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:12:13.48 ID:uzr7HuFc0.net
>>442
JPだから荒らしだろNGNG

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:12:16.30 ID:LqBCFDz00.net
>>392
初回は四球から失点していつもの薮田かって感じだったけど一応それ以降抑えて7回まで投げたし悪くはなかったと思うけどな。

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:12:41.35 ID:wAO/hI/z0.net
ほんまに弱いな 巨人に負け越したソフバンに惨敗とか もう死にそう

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:12:50.87 ID:0THlo6w2x.net
>>447
何言ってんの君大丈夫?

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:12:51.35 ID:Xrf+ifuhM.net
弱すぎ
情けなさすぎ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:13:11.06 ID:dd68kDLT0.net
>>454
今年の菊池と誠也は駄目な時のエルドレッドまんまだからねえ…
その上メット投げしそうなくらい不機嫌だしどうしたんだあの二人

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:13:34.63 ID:yXt1yWabH.net
>>459
ニワカは黙ってて

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:13:47.31 ID:7x/oA4fn0.net
デスパイネに打たれたのは大城と同じく2-0からの直球だった
さすがに3-0じゃ同じスイングはできないだろうしカウントの妙だな。2試合連続であれは安易と言われても仕方がない

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:13:56.02 ID:lW/ZZMNP0.net
またケンカしてるのか?

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:14:13.53 ID:0THlo6w2x.net
>>455
ホームで9回同点時のカープの勝率知らんの?
ただの荒らしなら消えておくれ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:14:27.05 ID:TdS7i4el0.net
誠也の去年の
達観したコメントはウソだったのか?もう忘れてるだろあれ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:14:47.68 ID:0THlo6w2x.net
>>462はやっぱり荒らしだったわ
NGしたから許してくれ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:15:03.03 ID:FrnNZQIu0.net
ノムケン最終年バリントンが不調と見るやヒース獲得したり
緒方初年度エル・ロサが出遅れると見るやシアーホルツ獲得したりと常に外国人補強は考えていそうなんだが
今期はそういう話題が出てこないな、あと一枚先発投手が必要なのにね

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:15:03.91 ID:Ehs+GbEO0.net
>>462
普通に考えたら大量点差の中で点差が獲れないことよりも
怠慢走塁のほうが問題だと思うけれど

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:15:10.97 ID:e/x3TnrS0.net
皆イラついてるんだな
今や2010年にどうやって精神保ってたか忘れてしまったわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:15:11.89 ID:uzr7HuFc0.net
>>467
だからJPだってw

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:15:36.36 ID:yXt1yWabH.net
>>467
とか言いつつ反応するんだから謎だよな

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:15:39.77 ID:lqmP9fmR0.net
喧嘩したって勝てんよ
いつでもチャレンジャーなのがカープらしいし、暖かく見守ろう
まだシーズンは長い

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:15:42.81 ID:Rg1Ng1Uf0.net
KJが抑えても勝ちパが投げてなさすぎだから8回時点で5点差ぐらいで勝ってなきゃやばいぞ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:15:49.69 ID:Ns5JCB+40.net
ジョンソンに期待いきすぎてやばい
九里の後ホッカホカハム対野村だし
明日発狂するかもだけど許してくれ

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:16:04.76 ID:f0OIWIl8p.net
>>439
打率3割どころか実質MVPでしょ。
数字とタイトルは嘘つかないよ。
今期は特に酷い、特に打率。
でも、菊池よりさらに酷いハマのベトナム人は2割5分でも逆転勝利の突破口になってる印象が強い。
チャンスで凡退じゃあ勝利もクソもない。
(´・ω・)

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:16:11.50 ID:6YkFTveQ0.net
去年一昨年大量に獲った高卒組がしっかり成長してくれんときついことになりそうだな次の世代のカープ

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:16:12.58 ID:oYwhHeZ60.net
>>473
そうやって現実逃避するスレじゃないからなぁ
Twitterでもやれば?

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:16:43.16 ID:0THlo6w2x.net
>>470
試合中はずっとラーメンの話してたな
あとアレックスドコドコさんときっしゃんのボヤ話とか
今考えるとくだらねぇ…

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:16:47.83 ID:Ehs+GbEO0.net
>>463
安易もなにもストライク獲るしか無い場面だろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:16:48.76 ID:U+SX1xQg0.net
まぁ會澤も大瀬良炎上させたし捕手戦国時代はまだまだ続きそうだな。

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:17:09.53 ID:Rg1Ng1Uf0.net
>>470
2010年とかなんて貯金できることが奇跡だった時代だからなんも思わなかったよ
仮にも首位に立ってるチームがこんな体たらくとか完全にセ・リーグの恥だよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:17:25.59 ID:lqmP9fmR0.net
>>478
じゃあ君がこのスレ仕切ればいいじゃないか
君は偉いんだな(笑)

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:17:32.25 ID:dd68kDLT0.net
>>474
パリーグ相手にジャクソンはビハインド要員だしね
一岡も敗戦処理班に回ったから勝ちパは今村と中ア丼だけ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:17:34.54 ID:XTzzxZJSr.net
>>478
イライラすんなよ
別にええやんか

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:18:19.41 ID:6YkFTveQ0.net
うちの勝ちパはちょっと休んだ後の登板はお約束のようにボロボロだからな
なんとかならんのかあれも

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:18:23.49 ID:Ehs+GbEO0.net
>>484
ジャクソンは現状唯一通用してると言い切れるピッチャーだろ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:18:25.85 ID:8xCRfvB4D.net
>>475
娯楽で発狂とか大丈夫?

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:18:26.89 ID:N3/DpfQI0.net
>>463
そこでT−岡田に変化球投げて一発食らったら変化球投げるからだとずっとリード批判してる奴がいたよ
結局リードは結果論

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:18:48.85 ID:0THlo6w2x.net
>>484
今年の交流戦はジャクソン問題ないやん

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:18:51.88 ID:e/x3TnrS0.net
>>483
喧嘩がアホらしいって考え方には同意するからそうやって返事するのはやめとき

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:19:07.51 ID:lW/ZZMNP0.net
今日なんか今村あたり投げさせても良かったけどな

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:19:21.43 ID:lqmP9fmR0.net
>>491
そうだな
すまんのう

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:19:22.81 ID:qFNQ/zvL0.net
本当のことを言っただけでスレが荒れるのがチーム状態の悪さを物語ってるわね

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:19:59.91 ID:Ehs+GbEO0.net
>>489
2-0から投げる球なんて議論しても仕方ないよな
どうやって2-0にしないかの方がよっぽど重要

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:20:00.46 ID:Rg1Ng1Uf0.net
>>486
うちの勝ちパはMっ気あるからちょっと酷使するぐらいでちょうどいい
なのに酷使厨はウダウダ酷使酷使いうからな

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:20:06.98 ID:IMzUuYaY0.net
>>468
先発投手の中途外国人補強なんて一番難しいけどねえ

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:20:12.81 ID:Ns5JCB+40.net
喧嘩も変なポジもやめようぜ
みんなで夜通しネガって明日またみんなで絶望しよう

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:20:35.18 ID:bvkxduLg0.net
そーいえばジャクソン元気かな
インスタもご無沙汰気味じゃん

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:20:38.71 ID:XTzzxZJSr.net
モロッコぉ!

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:20:40.27 ID:LqBCFDz00.net
>>476
打率0.250でもたまにチャンスで打つならそこまで言われないよね。
どっちかって言うとチャンスのほうが打たないからな。
ならせめて献身的な打撃しろよという目で見られるのは仕方ないわ。

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:20:57.25 ID:Rg1Ng1Uf0.net
>>495
0-2とか1-2ばかりだった福井ってやっぱスーパーエースだったわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:21:00.07 ID:0THlo6w2x.net
>>495
試合中は「會澤がど真ん中に構えないのが悪い」みたいなこと言うやつもいたからな…
素人がリード語るほど片腹痛いのは無いよな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:21:36.21 ID:lFHDHhE2F.net
コーチがチームを破壊してる気がするんだが
選手も無能コーチに嫌気がさしてFA移籍しそう

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:21:58.47 ID:XTzzxZJSr.net
>>498
はいNG
どっちもおってええのよ
過剰すぎのんがしんどいだけで

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:22:17.95 ID:z0sZhxf00.net
菊池は謎のパンチ力があるから7番あたりに置くのがベターなんだが
代わりの2番がイマイチピンとこない

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:22:29.95 ID:qFNQ/zvL0.net
最近菊池にそんな重要な場面で回ってきた記憶がない

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:22:41.69 ID:0THlo6w2x.net
>>501
得点圏286だから一応チャンスの方が打ってるぞ
今年も連敗止める値千金ホームランあったやろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:23:35.08 ID:LqBCFDz00.net
>>508
ここ1ヶ月くらいの話ね。

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:24:48.47 ID:qFNQ/zvL0.net
悪い時期だけ抽出したらそらそうなるわな
なぜ良かった頃の功績を無視するのか

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:24:53.67 ID:8xCRfvB4D.net
今季2イニングをパーフェクトリリーフしたのは飯田が初か

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:25:31.52 ID:6YkFTveQ0.net
>>507
だよなー
投壊してるうちに打線まで湿ってきやがった

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:25:42.31 ID:e/x3TnrS0.net
こいせん民は俺も含めて生得的に最大360°回転する手のひらを持ってるからな
明日勝てば嘘のようにスレの雰囲気変わるよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:25:50.89 ID:41QwGIlw0.net
田中最近はまあ打ってるけど
極端に四球減ったな
なんか今年は振りたがりになってるわ
やはり振りたがりの菊池との相乗効果が

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:25:51.75 ID:Ehs+GbEO0.net
菊池はいい当たりも全く無いのがな
大抵不調な打者は運もなかったりするけれど

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:27:35.05 ID:/NK/tpUY0.net
現地ファン熱かった
あの点差でもめっちゃ声でててちょいと感動
新井さんゲッツーはため息半分笑い半分

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:27:40.69 ID:Rg1Ng1Uf0.net
福井、永川、飯田
この3人が救世主になるから見てろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:27:41.72 ID:N3/DpfQI0.net
>>508
得点圏といってもどういう場面で打ったかも重要かと
僅差の時の打点と大差がついたときの打点では価値が違うから

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:27:49.45 ID:XC8Hvv8ca.net
元気丸で菊地が言ってた野手陣投手陣のお互いの不満が積もりまくってるだろうな
野手陣の一方的な不満だろうけど

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:28:30.27 ID:c2+EIl130.net
張本が交流戦前から広島を過大評価してた時点で嫌な予感がしていた。

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:28:49.56 ID:LqBCFDz00.net
>>510
いや無視はしないよ。
悪いときは悪いなりにやって欲しいだけ。
それにこれは本人だけの問題じゃないけど打順考えれば良いわけだしね。

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:29:03.07 ID:SBLbSvQma.net
お通夜現地から帰宅しました
飯田でポジります

https://i.imgur.com/ncgmUFX.jpg
https://i.imgur.com/11KzJAL.jpg
https://i.imgur.com/FRyUbew.jpg
https://i.imgur.com/w8OL4CM.jpg
https://i.imgur.com/Io6mus2.jpg

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:29:05.70 ID:0THlo6w2x.net
>>518
いいよそういう「悪質死球ランキング」並のアホ指標は
今年菊池のホームランで救われた試合もかなりあっただろ
アンチはそれすらも否定するふからな

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:29:22.56 ID:tiaSBDBP0.net
>>468
正直今年外国人いかないのはもう外国人に掛けてる金が既に当社比で使いすぎだからだよな
なんかハジメさんは育成の球団だからとか言ってたけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:30:09.63 ID:e/x3TnrS0.net
>>522
相変わらずナイス写真

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:30:14.85 ID:XTzzxZJSr.net
>>519
しかも投手陣若いからな
なおさら

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:31:15.48 ID:N3/DpfQI0.net
>>519
野手陣の不満と言っても不満持つのはリーダー格の菊池と丸しかいなくね?
新井とか全体のサポートする立場だし會澤とかは捕手だから投手寄りの人間じゃないかな
他の若手は投手がどうこう言える立場じゃないし

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:31:30.93 ID:8xCRfvB4D.net
>>411
セが勝ち越ししてれば1000万してなければ500万

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:31:45.16 ID:lqmP9fmR0.net
>>524
ていうかロクなのいないでしょ、最近
時期的なものもあるがメジャーがロートル嫌うような傾向が強くて若いいいのが本当にいない
10億積んで37歳のバリバリメジャーリーガーとかなら取れるけどw

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:32:03.05 ID:XC8Hvv8ca.net
>>513
正直今回は一勝したくらいじゃ無理
日曜また希望ないし

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:32:37.58 ID:bvkxduLg0.net
>>519
自分が投手に不満があるからみんながそうだと思うなとあの時思ったわ
ダメな時は誰にでもあるじゃん

丸はサバサバしてそうだからスパッと言って切り替えてそう

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:34:02.86 ID:4+Xp4bZhM.net
菊池の今年のホームランも上原とかボコボコにした能見や山本みたいな球威の無い相手からばかりで

もう澤村から打った菊池は居ないんだよな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:34:29.63 ID:Ns5JCB+40.net
ジョンソンも5回5失点くらいで負けて九里も炎上、野村が好投してちょいポジ交流戦フィニッシュ予想

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:34:33.12 ID:vUZhS3nB0.net
去年の前半くらいまでは菊池の後に二塁守る選手大変だろうななんて思ってたけど菊池自身がそのハードル下げてくれてるよな

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:35:00.97 ID:eLdzGE3B0.net
交流戦 失点、防御率
1位 88(広島)5.61
2位 76(中日)4.78
3位 71(日ハム、西武)

残り3試合だっけ
目指せ100失点だな

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:35:04.14 ID:8xCRfvB4D.net
去年ブキャナンからも打って1-0で勝ったじゃん

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:35:20.42 ID:Ehs+GbEO0.net
>>534
足があれば誰でも良いってレベルまで下がってしまうとわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:35:27.32 ID:N3/DpfQI0.net
>>524
まあ要するにこれ以上外国人に大金使うつもりはないってことなんでしょうなあ
ジョンソンジャクソンエルドレッドと高給外国人3人もいるし

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:35:59.76 ID:XC8Hvv8ca.net
>>527
菊地も口に出したらそれは壊れるからって言ってたしでも心の中でも野手が思い出すとよくないわな
かつてイチローもなんとか頑張って勝たしてあげたい投手とそうでない投手がいるって言ってたし

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:37:02.17 ID:PP3rrMHsd.net
ここまで投壊したらもう今年は立て直し様が無いんじゃね
去年のヤクルトみたいに絶望を楽しもう

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:37:02.55 ID:Ehs+GbEO0.net
でもジャクソンのこしてホントに正解だったよな

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:37:16.79 ID:0THlo6w2x.net
どっかのチームみたいに賭博してたり暴力事件起こしたり全裸で乱痴気やってる投手を勝たせたいとは思わんだろうなあ

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:37:35.19 ID:bvkxduLg0.net
>>539
そこまで言ったらもう全部言ってるようなもんじゃん
ネチネチ言うくらいならズバッと言えばいいのにw

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:37:39.17 ID:XTzzxZJSr.net
>>541
夏場居てくれたらな

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:37:48.14 ID:N3/DpfQI0.net
>>541
ジャクソンがいなかったらと思うと恐ろしい

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:37:56.72 ID:IMzUuYaY0.net
>>529
若いのが欲しいならアメリカ以外のリーグ在籍の選手を取るしかないなあ
それが出来ないもしくはいないからカープアカデミー出身なってしまうな

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:38:16.34 ID:0THlo6w2x.net
>>541
オフにはジャクソン解雇しろみたいな奴が大量にいたよな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:39:11.45 ID:2TqvFymq0.net
「口には出さないがお互いに不満を抱えている」なんてテレビで言ったら口に出してるようなもんなのでは

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:39:51.12 ID:zVzxopgc0.net
いい加減菊池の字間違えるなよアウアウカーは

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:41:08.97 ID:0THlo6w2x.net
>>548
まぁ小窪も同じこと言ってたし
一枚岩なんてことは絶対にないんだからいいでしょ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:41:32.22 ID:BM2OekYa0.net
助っ人に関しては出来高次第で10億余裕で超えるくらいには金使ってると思うし
その状態で1億出して保険連れてこいって言うのは無理があるな
まぁそれならドラフトで投手とってカバーしなさいよって話だけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:41:42.66 ID:26ecPBId0.net
ハムって札幌で3タテしてマツダに来るなんて状況になったら、もしかして交流戦優勝を占う試合になるん?

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:41:50.40 ID:bKx4y5L80.net
投手陣の上がり目が全く見えないのがやばい

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:42:04.58 ID:OuOM/lWB0.net
もうどうやったら勝てるのかイメージできん

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:42:12.65 ID:XC8Hvv8ca.net
>>531
でも正直野手の人数もあれだけいれば菊地だけじゃなく他にも思ったり影で言ったりする人がいるのが人間だからね残念ながら
打たれ過ぎなんだよとか

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:42:55.85 ID:0Rfxrcis0.net
今日はまあ丸に期待だわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:43:14.92 ID:AKO4c1l10.net
會沢選手会長なんだな
だから正捕手になって投壊招いてるのか
こりゃ今年は無理そうだな

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:43:23.79 ID:0cpGWZi20.net
>>554
懐かしいでしょこの感じ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:43:47.25 ID:h4e8VNDW0.net
春先に2軍戦でバンデンから3安打放った強打者がいるらしい…頼むで

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:44:28.20 ID:bxC5Xox50.net
>>527
これは思った
インタビューの時点では他の選手は投手にオイオイと思っても自分もそれどころじゃない人が殆どだったんじゃないかと

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:44:48.72 ID:XTzzxZJSr.net
今日どこも2時開始なんだな

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:44:57.74 ID:PfT9aAe4d.net
>>552
交流戦
              東京○○○○○○○
              檻牛○○○○○
              西武○○○
              福岡○○○
              千葉○
              日公○
              読売
          ●●横浜
        ●●●広島
      ●●●●中日
      ●●●●阪神
●●●●●●●楽天
ハムは優勝無理やろ
その展開ならオリックス

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:45:00.18 ID:Ehs+GbEO0.net
>>557
會澤以外に正捕手になれるやつ居ないだろ
居るなら挙げてみろよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:45:03.81 ID:N4GusurY0.net
先発の大瀬良について(3被弾で4回7失点)

緒方監督:ここまでずっと良かったからね。ただ、シーズン最後まで良いとは限らない。また次回までに調整して投げてくれたらいい。

(かなりの速足でバスに乗り込む)

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:45:05.07 ID:N3/DpfQI0.net
>>554
ジョンソンが好投して勝ちパターンに繋いで勝つしかない
ジョンソンに6回1失点又は7回2失点くらいで凌いでもらおう

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:45:08.59 ID:vh4W8wkx0.net
8失点もしたら何だこいつらになるし
無得点でも何だこいつらになる
プロ野球の試合を見せろ
どっちもクソなのだから

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:45:28.91 ID:41QwGIlw0.net
プロなんだし言われても
しゃーないんじゃないかなあっつー位には現状酷い
言ってスッキリした方がイイんでないと思うくらい
ただ投手陣若いから立場弱そうw
マエケン黒田なら野手がなんも言えんだろうけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:45:34.94 ID:0THlo6w2x.net
>>563
白濱にレスすんな

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:46:04.81 ID:LqBCFDz00.net
でも菊池の出塁率3割切りはちょっと酷いよ。
それでも守備で存在感で存在感示してればまだいいけどそっちも疑問符のつくものが多いし。

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:46:08.42 ID:XC8Hvv8ca.net
2年前は昨日のソフバンみたいな一発攻勢でイケイケだったのになぁ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:46:15.94 ID:WAF47sKTd.net
中村は捕手より内野外野にしたほうが早く見れそうじゃね?

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:46:21.58 ID:26ecPBId0.net
>>562
ありがとう。ハムは貯金そこまでできてなかったのか
じゃぁやる気満々で乗り込んでくるという事態は避けられるか

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:46:39.24 ID:lW/ZZMNP0.net
負けてばっかり

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:46:41.41 ID:ho2iGduZ0.net
菊池は出塁率がな
そろそろ2割台に突入するんじゃね
上位に置くには厳しくなってきたかね

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:47:13.51 ID:AKO4c1l10.net
>>563
磯村でええわ
會沢いつまでも成長せんしファーストの練習させるしかないだろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:48:42.31 ID:26ecPBId0.net
どったんばったんし始めたきっかけは3週間前の中日戦2戦目以降だと思っているけれど
そこからこれだけの期間があって立て直しのきっかけが全然作れていないもんね
うまくかみ合えば先週末みたいなこともあるっちゃあるけどさ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:48:59.76 ID:QrTXyXuv0.net
ソフトバンクも西武同様左に弱いんだよね
去年のCSファイナルもいきなり塩見辛島相手で連敗してやばい感じになったし
翌日から則本岸美馬をあっさり攻略したけど

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:49:07.76 ID:zVzxopgc0.net
阪神もう外人獲得したんか
獲得するだけ楽しみが増えていいな

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:49:43.39 ID:XC8Hvv8ca.net
ギリギリで新助っ人先発投手獲得とかあると期待するわ
これでまたローテにケガ人とか出たら本当に終了だし

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:50:04.47 ID:41QwGIlw0.net
阪神だから絶対に外してくれるはず

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:50:09.78 ID:6YkFTveQ0.net
どうせ飯田も恭平みたいに最初だけなんだろうなと冷めた目で見てしまう

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:50:10.75 ID:3s1WJVyr0.net
まだ4ゲーム差の首位だけどもう優勝はかなり厳しい感じがするなあ
もし首位じゃなかったらこのゲーム差だし、一気にBクラスまで落ちるだろうな
まだ6月なのにこんなに投手崩壊するとは思わなかったよ
畝みたいな実績ないコーチいつまで使ってんだまじで

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:50:11.14 ID:PfT9aAe4d.net
>>574
菊池 出塁率.298 OPS.692

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:50:39.10 ID:N3/DpfQI0.net
>>571
そりゃそうだろうけど5年後を考えるとやっぱり捕手として育てたほうが絶対にいいと思うよ
5年後は會澤も衰えてるだろうし坂倉と中村の時代になってるだろうから

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:51:06.54 ID:zVzxopgc0.net
>>580
ナバーロだっけ糞だったら
なっバーロー(# ゚Д゚)とか言われそうw

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:51:16.89 ID:QrTXyXuv0.net
>>571
コンバートするほどの打力が無いし…

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:51:19.61 ID:lbd4TkKr0.net
まぁ首位から陥落したらスレも落ち着くんじゃないの?
落ちていくのをじわじわ見てるのは辛いよね

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:51:42.54 ID:qi3ch+G6a.net
投壊って普通は夏なのにな

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:51:49.25 ID:OuOM/lWB0.net
いよいよタナキクマルって言う名前遊びだけで打順決めるのに無理が出始めてきたと思う

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:51:55.44 ID:26ecPBId0.net
>>582
今の酷さは運用で何とかできるレベルを超えてる気がする
誰が投げても打たれるし、スイッチのタイミングも全て裏目に出る

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:52:55.74 ID:vUZhS3nB0.net
投手が酷すぎて野手の酷さに首脳陣は気付いてなさそう
投手はもう駒ないみたいなもんだが野手はそれでも層は厚いしまずは打線のテコ入れしてほしいんだけどな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:53:06.91 ID:PkNaORQM0.net
>>589
もう商売になってるからな
スポンサーとかいろいろあるんだろう

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:53:12.97 ID:zVzxopgc0.net
てぃやんでバーローちくしょー
カープも投手とってくれや(´・ω・`)

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:53:13.38 ID:LqBCFDz00.net
俺は普通にフランスア楽しみだけどな。
次はもっと良くなる気がする。
ボークも何か工夫しようという気持ちの表れでもあるしさ。
オリは今日の試合見ても相当調子が良かったみたいだしセのチームならもっと抑えてくれると信じてる。

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:53:35.51 ID:8xCRfvB4D.net
>>577
西武は笠原にも抑えられるってどうなってるんだ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:53:38.49 ID:Ns5JCB+40.net
打者は問題ないって言っても個人成績いいやついないし決してよくはない

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:54:04.64 ID:N3/DpfQI0.net
>>581
まあ恭平とショーマの後に呼ばれたってことはそういうことかと
あまり過度な期待はしないほうがいいね
そしたら昨日みたいなピッチングをしてくれたら喜びも倍増するしw

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:54:27.49 ID:dLfbHmCS0.net
>>514
サイクルにリーチなのに粘って四球選んだヤツが、何だって?

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:54:29.08 ID:PP3rrMHsd.net
取り敢えず誠也は確実にやる気無いよね

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:55:03.22 ID:y+jjYktRa.net
>>465
そんなこと言ったら同一カード3連敗は0だったんだから試合前から勝率100%だったぞ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:55:25.94 ID:lbd4TkKr0.net
誠也はやる気ないんじゃなくて足の状態が悪くて全力プレーが出来ないんだろう
仕方ないと思うしかない

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:55:52.84 ID:0dOK/ViS0.net
いきなり2ボールにした時点で野手はタイキックしてええ事にするか
そのかわりポップフライとしょーもない三振した奴には投手がタイキック

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:56:33.97 ID:3s1WJVyr0.net
>>591
打線は一番の癌になる絶不調だった選手たちが2軍に落ちたおかげでだいぶマシになっただろ
打線は水物だから打てない日もあるしチャンスで弱いのとかはまた別の問題だからな
それよりエルバティ安部の3人はずっと前からダメってわかってたのに意味もなく使い続けてもったいなかったわ
結局そいつら1軍で調子戻せなかったし、西川みたいにすぐ落としたのは即調子戻せたのにほんともったいない

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:56:40.69 ID:AKO4c1l10.net
>>599
怒るやつがもういないんだろ
このままじゃ裸の王様で終わるわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:57:02.31 ID:XTzzxZJSr.net
>>602
初回の高速3凡も

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:57:22.16 ID:41QwGIlw0.net
>>598
その一つだけ取り上げられても
最近の成績見てみたら
あと初球やたらと振るようになったのは絶対

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:57:43.69 ID:OuOM/lWB0.net
>>601
あの性格で手なんか抜くタイプじゃないからね
足を庇ってるのは間違いないと思うし、今年はそれでいいと思う

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:57:48.92 ID:v7cPaMey0.net
>>601
全力じゃないとかそういうレベルじゃなかったでしょあの走塁は
あれが無理なら一塁までも走れないよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:58:07.12 ID:vUZhS3nB0.net
「誠也は怪我だからしかたない」
でも競争を強調してきたのは緒方なんだからああいうプレーが目立つ中で使い続けるのは疑問

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:58:07.17 ID:LqBCFDz00.net
>>604
新井さんにシメて欲しいけどな。

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:58:29.90 ID:bxC5Xox50.net
田中は追い込まれた時に際どいインローを見逃すのやめたら四球増えると思う

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:58:55.25 ID:XTzzxZJSr.net
怪我擁護しんどいわ
昨日とこの間の走塁に関しては

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:58:57.29 ID:N3/DpfQI0.net
そういや昨日安部二軍で試合出てないな
どうしたんだろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:59:21.50 ID:3s1WJVyr0.net
>>601
今日の走塁や前の3塁打を2塁打にしたやつとか、
最近の誠也の動きは明らかに怠慢だわ
4番になってからバレや中田みたいな他の球団の4番の真似してんのかよこいつは

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:59:29.26 ID:h4e8VNDW0.net
>>604
足の状態が悪いなら悪いで言って欲しいし首脳陣も外す時は外して欲しい
やっでもらわないとみたいな感じで選手に責任おっ被せるのもなんだかなぁ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 00:59:59.47 ID:WAF47sKTd.net
今年は怪我もあり苦しんで優勝
来年は怪我なく大差での優勝からの日本一

きっとこういうシナリオなんだよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:00:24.05 ID:p5QmXdeEa.net
怪我を言い訳にしなきゃいけないくらいなら出るなというのが普通じゃないの?
今まで怠慢と言われてきた選手もどこかしら体の不調はあっただろ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:00:36.49 ID:BM2OekYa0.net
>>607
怪我前もエラーした打球をだらだら追ったり怠慢プレー割とあったじゃん
ちょっと誠也のこと美化しすぎじゃね

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:01:04.29 ID:PkNaORQM0.net
バッターボックスで怒るエル
ベンチに帰って怒る誠也
どっちがチームの為なのか

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:01:41.98 ID:h4e8VNDW0.net
今日なんかも野間の所にバティスタ出す前に誠也の所で出すべきやったと思うわ
いくら中心選手とはいえ駄目な時は駄目とはっきりせんと

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:01:51.80 ID:XTzzxZJSr.net
誠也と俺の脚と替えてやりたいわ
鍛えなおすのにかなり時間かかるだろうけど

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:02:57.49 ID:BM2OekYa0.net
去年怪我したけどそのおかげで人として成長したとか言ってたのなんだったんだろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:02:58.72 ID:GyZY5j+o0.net
畝やばすぎじゃね?

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:04:47.55 ID:26ecPBId0.net
>>594
あの必死さはすごく好感が持てた
またマツダで先発する機会もあるだろうけど今度は少しは緊張も解けとるやろうし

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:05:21.99 ID:zVzxopgc0.net
横浜も故障者多いね
筒香は張りだってさ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:05:38.05 ID:6YkFTveQ0.net
>>617
それで実際出なくて負けが続くと
今度はいつになったら復帰するんだよーの大合唱になるぜどうせ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:05:54.13 ID:PkNaORQM0.net
ほんとにホントに頑なに會澤はカーブ要求しないよな
岡田のと違って瀬良のカーブはカウント取れるのに

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:06:33.96 ID:n24HFT7Rp.net
>>594
フランスワには柳田顔負けのフルスイングと一塁への150km/h送球に癒されたよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:08:13.59 ID:41QwGIlw0.net
フランスアのフォームじゃ
一巡しか誤魔化せない言われてたけど
どうなんかね

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:08:36.55 ID:n24HFT7Rp.net
>>599
投げなくても黒田みたいな存在が要るな

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:08:36.67 ID:0lAjl0OPr.net
>>628
そうやね。
愛されキャラだと思う。
フルスイングはベンチが苦笑してるのにウケたけどw
怪我しそうだから次からは自重して欲しいわ。

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:08:57.48 ID:f0OIWIl8p.net
>>623
これが現役実績ない人の実力じゃろ
どん底での対処法がしっかりしてない
&打線が湿り気味になったらモロバレ

交流戦前から大量失点病に罹患して
半月も過ぎたというのに原因不明ってヤブじゃん

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:09:23.10 ID:GyZY5j+o0.net
>>627
いつもはスライダーが抜けて右バッターの内角高めの魔球になるんだけど、
今日の大瀬良はコントロール良すぎた

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:09:58.64 ID:3s1WJVyr0.net
誠也は打つ方は前ほどじゃないにせよ結構打ててるからな
確かにあれなら走塁手を抜いてても外せないのはわかるけどさあ
にしても前田以上に走塁酷いでしょあれは
たまにホームへ突っ込むときとか速いの見てもかなり本気で走ろうと思えば走れるのに

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:10:56.46 ID:n24HFT7Rp.net
>>601
盗塁とか結構してるからね 怠慢と言われても仕方ない

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:11:26.42 ID:XC8Hvv8ca.net
明日位そろそろ野間外してバティスタ入れそうな予感
あとジョンソンそろそろ石原卒業しようよ嫌でも来年は會澤とかだろうに慣れとけよ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:11:27.78 ID:OGxkqx2Ca.net
>>626
現実は出続けて負けが続いてるんだけどな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:11:37.00 ID:GyZY5j+o0.net
>>634
ロペスに殴ってもらうしかない

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:12:04.58 ID:u9QJ6KF40.net
>>611
際どいとこ手出してたら四球減ると思うんだが

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:12:21.74 ID:v7cPaMey0.net
いや、怪我が理由ならDHにするでしょ
前からそういうところあったよ
全力プレーが売りの選手ではない

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:12:30.43 ID:41QwGIlw0.net
>>636
しつこいなあ
来年から會澤ならそれでイイやん

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:12:52.24 ID:u9QJ6KF40.net
>>632
実績抜群の大野か北別府をコーチにすっかw

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:13:09.54 ID:dPC1kJ0r0.net
誠也はマジで黒田に漢気再注入してもらわな。
前にガム食うなって怒られて止めてたのに
今普通に食ってるやろあいつ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:13:46.57 ID:Ns5JCB+40.net
他の議論はわかるけど畝だけはマジでわからん
崩れたの絶対直せないし、好調裕太のフォーム改造も意味不明だし、そもそもアプリで調整したって公言とksバカにされてるだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:13:50.38 ID:LqBCFDz00.net
>>638
横浜のロペスが休んでるみたいだから暇潰しに来てもらって誠也恫喝して貰うか。

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:14:22.43 ID:41QwGIlw0.net
2014山内はノムケンのおかげで
かなり看過されてるな
大野と替わったのいつだっけ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:14:46.21 ID:zVzxopgc0.net
まーた変な叩きが出てきた

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:14:57.54 ID:upOI/1Bg0.net
足をかばって打てないならともかく
5月以降打力だけはOPS1.000あるから
外す選択肢はないだろう

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:15:55.20 ID:js+5N8uEp.net
貯金全部無くす間に先発陣整えてください切望します
一旦リセットでいいから

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:16:44.01 ID:qfc0L6FE0.net
交流戦防御率5.61
公式戦4.19

弱くね?今年
貯金も7しかないしやばいぞ

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:17:46.83 ID:KJbcs1I5a.net
ビジターで弱すぎるのはなんでなん

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:18:00.06 ID:BNAP+/ho0.net
投手のドラフトと育成がうまくいってません誰か助けてくださいって素直に言えばいいのに

カープの特集番組で育成はすごいすごい言われてるからプライドが許さんか
FA、トレードとかしないし育成頑張ってるのは確かだが

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:19:14.47 ID:0cpGWZi20.net
>>652
素直に言えば誰か助けてくれんの?

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:20:31.19 ID:LH2jDoBp0.net
先発の誤算は痛い 当てにしてた投手が多く期待を裏切ってるしな

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:25:03.03 ID:QQ2jmOl40.net
今年のカープには誠也やタナキクマルを叱れるコーチがいるのかね

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:28:53.36 ID:5nCgMVcc0.net
すまん見れてないけど誠也どんな走塁なん?

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:29:09.34 ID:a7v2+wP/d.net
あんまり特別扱いしすぎたらFAで残ってくれたところで近い将来世代交代の足枷になって
中日みたいになっちゃうな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:29:16.17 ID:8xCRfvB4D.net
まあ当日移動の金曜だから考慮してあげて

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:29:31.62 ID:bKx4y5L80.net
この投手陣の状態で夏に突入するって絶望感ありすぎでは
アドゥワも使い潰すみたいだし

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:31:41.25 ID:nDwETDGJa.net
誠也は怪我する前の去年からおかしな後逸や暴投多かったし元々の性格だと思う

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:32:09.06 ID:N3/DpfQI0.net
>>659
アドゥワが負け試合ばっかりで投げさせられてアドゥワの無駄遣いって感じ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:32:16.33 ID:/n6FKbdU0.net
會澤って、リード云々よりキャッチング前の動きとかで球種読まれてね?
変化球を要求する時に腰が低くなるとか?
達川とか解説者の時にキャッチャーの癖で牽制球入れる時を見破ってたから得意なんじゃないかな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:34:17.80 ID:QQ2jmOl40.net
と言っても今日の走塁はそういう以前の問題だろあれ

あの当たりがシングルヒットになってる異常さ
一塁だからタッチアップに備えることもなくハーフウェイにいるはずだし、
ホームランかどうかに関わらず打球が跳ねた瞬間にスタート切れるのになぜ二塁にいるのか
理解できなかったよ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:34:22.30 ID:f0OIWIl8p.net
アンパイアのゲームメイクで落としてるの多くね?
そりゃゾーンをコロコロ可変されたら打者はバット振ってかにゃあかんし、投手は真ん中で勝負強いられるし。
審判とのケンカもそろそろ解禁しようぜ。
なんも言わなかったら図に乗るよアイツら。

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:36:39.49 ID:h8u0+sZTd.net
一岡 防御率4.91

つい数週間前は、今日の分いれなきゃ防御率2点台だから!とかわけわからん擁護してたのいたが、もはや見るに耐えない数字になってきたな
今村やジャクソンはなんだかんだ言ってすごいわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:41:44.23 ID:7E8CVye4d.net
磯村が何でそんなに評価高いのか分からん
パスボールパスボール犠牲フライで平気で失点させる捕手だぞ忘れたのか?
しかも會澤石原以上の盗塁フリーパスだし
捕手としてリード云々以前のレベルだぞ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:42:20.63 ID:N3/DpfQI0.net
アンチが消えたと思ったらなんJにスレ立ててそっちで暴れてるのかw

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:43:53.40 ID:js+5N8uEp.net
アドゥワ先発コースまだすか去年の薮田コース外さないに入ってきたぞ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:45:40.32 ID:26ecPBId0.net
一岡こそ去年が初めてのフルシーズンで疲労が抜け切れてないんやろ
2軍で球速は戻りつつある中田廉と入れ替えるかね?昨日西田哲郎にタイムリー打たれてたけど

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:46:06.01 ID:N3/DpfQI0.net
>>666
磯村が評価が高いんじゃなくて會澤以外なら誰でもいいから會澤を使うなって輩の主張かと
まあ磯村も肩とキャッチング以外は悪くはないけど正捕手にするには足りない部分が多すぎるから
スタメンで使うにしても週1にしといたほうがいいね

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:47:39.70 ID:8xCRfvB4D.net
経験積んで育成せんとな

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:48:57.20 ID:GaokJVAk0.net
>>557
アツ信刺激すんなよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:52:49.66 ID:26ecPBId0.net
実際、投壊するカープは何度も見てきたけれどもこうも大量失点が続くのも記憶に薄いのよな
今年はオープン戦から防御率最下位だったからそういう覚悟はしてたけど、こうも雪崩のようになるかね
せめて負け続けるにしても5失点とかさ。ワンチャンある点差で負けてほしいよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:55:32.78 ID:v7cPaMey0.net
いくら失点しても勝てるみたいな風潮で投手を甘やかしすぎた

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:55:49.12 ID:qfc0L6FE0.net
交流戦も圧倒的最下位ですw防御率

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:59:06.39 ID:K9J9vXJ/0.net
おーいジャクソンと中崎生きてるかー

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:59:26.77 ID:WAF47sKTd.net
そろそろ辻空が見たくなってきあ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 01:59:40.06 ID:kQG7RFwk0.net
>>670
リードってオレは正直良く分からんから捕手は肩とキャッチングをまず見るようにしてる
あと打席で野球脳が高いか否かの雰囲気も見る用にしてる

磯村は肩とキャッチングはお世辞にも良いとは思えないし打席を見ても野球脳が高い雰囲気は全く感じないけどな

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:02:03.50 ID:kSWxsYfur.net
交流戦9敗のうち
マリーンズの3戦目以外は
すべて先発投手が打ち込まれて負けているのが
キツい
そのうち中村祐太 高橋昂也 藪田は
今年中に一軍に再び昇格できるかも怪しい

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:03:56.05 ID:N3/DpfQI0.net
>>673
試合の序盤で大量失点したら萎えるよね
試合開始1時間経たないうちから勝負ありで後は惰性で見てるだけになっちゃうし
球場に見に行った観客はつまんないだろうな

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:04:22.48 ID:iFIdrXora.net
深夜に帰って来て録画観たらまーた同じ負け方
打つ方が繋ぐ気が無いのは勿論だが
打たれてんのは半分會澤だと思うわ
ノーコンで苦労してんのが逆に作用してんのかね

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:06:38.99 ID:N3/DpfQI0.net
>>678
磯村は打撃は初球から1,2の3で振ってる感じだね
それがハマったときはホームランも打つけど外れたらあっさり凡退って感じ
まあ第3捕手としてはそれでいいのかもしれんけど

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:06:46.04 ID:1JVUy5AS0.net
今日の飯田の投球が見られるところないかね
見つからないのだけれど

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:06:53.99 ID:Sk2h36rcd.net
ヤクルト中日より弱いね!スイープいただきます!\(^o^)/

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:10:43.09 ID:Wml4wyNU0.net
檻戦は會澤学習しねーなーって感じだったけど今日は大瀬良がほぼ悪くね?
打たれたの全部甘い失投じゃん
配球の問題だと言うのなら知らんけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:10:48.41 ID:eNqOhmRo0.net
>>683
ダゾーン未契約なら一瞬だけ契約して視聴して解約したら?

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:12:07.44 ID:N3/DpfQI0.net
>>683
ちょっと前までFOXテレビの再放送で飯田投げてたのにもう8回表だから投げ終わった後だね

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:14:09.71 ID:W24zSmFCK.net
クリスクリのクリクリリレーで連勝してほしい。
この時間になり意外とイケそうな気がしてきた。

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:14:21.93 ID:kQG7RFwk0.net
>>682
磯村ってそんな感じだよな

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:14:29.32 ID:sYmiaNK0a.net
>>686
ダゾーンって録画してなくても前の試合見れんの?

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:15:45.70 ID:FTeNlxCk0.net
そういやジャクソン
オープン戦のヤフオクで炎上したよね

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:16:10.08 ID:N3/DpfQI0.net
>>685
初回は柳田に打たれた球もデスパイネに打たれた球も真ん中だしね
大瀬良の失投だよね
まあ制球面だけでなく松田に粘られてフォアボール出してた時点で今日はボールがキレてないと思った
特に武器のカットボールがあまり変化せずにカットされてたからちょっとヤバイかなと思った
楽天戦みたいに空振りが取れるくらいグググッと曲がってなかったからね

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:17:30.15 ID:eNqOhmRo0.net
>>690
何日間か見逃し視聴やってたような
今日の試合は今んとこ間違いなく見れる
録画だから好きな場面にスキップもできるし

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:18:59.19 ID:26ecPBId0.net
>>691
四球からの自滅でトドメの松田3ランだったかな
丸の満塁弾も出て、久々にオープン戦とは言え勝てると期待してからのアレだったかと

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:19:04.33 ID:W24zSmFCK.net
大瀬良はたしかにキレがなかったな。
リードしてるとこよりちょっと球が浮いてるように見えた。
まあそんな日もあるだろう。

連勝はいつかは止まるしな。

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:19:13.39 ID:/2b/d/sBM.net
なんか少し前のヤクルトみたいになっちまったな
打っても打ってもそれ以上に点取られちまう
一気に最下位まである富田

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:19:27.82 ID:tVO8sOmta.net
岡田ですら先発で回り続けると結局150キロいかないぐらいの球が基本になるし
薮田も先発やり出したら半年で150キロでなくなったし
中崎今村なども中継ぎでも数年で150出なくなっちゃったのに
昨日の千賀は先発で常時150キロ以上の球を投げ続けられるのが信じられない
体格がそんなに違うとでもいうのか

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:22:22.84 ID:AKO4c1l10.net
不利なカウントから外国人にインのストレート選択する馬鹿なキャッチャーを擁護する為に投手が悪いとか阿呆やな

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:26:48.74 ID:FTeNlxCk0.net
>>694
ちなみにそん時の先発もジョンソン

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:29:03.25 ID:/2Wmklh10.net
今日の大瀬良は明らかに悪かったから、打たれて当然、逆に考えれば悪くなければ問題ない
勝ち続けて疲労が溜まったんだろ ただ今後のことを考えると、もう少し幅が欲しいね

701 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 02:29:12.30 .net
>>698
ホスト名 180-147-75-254f1.osk2.eonet.ne.jp

大阪

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:32:38.67 ID:N3/DpfQI0.net
>>700
大瀬良は少し登板間隔を空けて休ませてあげたいんだけどなあ
来週の金曜日に野村を投げさせて大瀬良は再来週の火曜日に投げさせるとか出来ないものだろうか
ジョンソンと大瀬良のカードを分けることも出来るし

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:36:19.48 ID:AKO4c1l10.net
大瀬良じゃなく會沢だろ
毎日毎日解説からリードに文句言われる奴だぞ

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:37:35.02 ID:Ns5JCB+40.net
この投壊期間でいい球投げてるけど不思議と打たれててるなぁってやついなかったじゃん
ノーコンドカンかど真ん中連発ばっか
言い訳としては調子落としてるのが謎の完投ゴリ押し采配したPばっかってこと

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:40:49.87 ID:AKO4c1l10.net
オリ戦で岡田爆発させた時は驚いたけどな
配球見てなかったが凄いストレート投げててこりゃ3点で試合決まったと思ってたわ

706 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 02:40:55.04 .net
>>703

ホスト名 180-147-75-254f1.osk2.eonet.ne.jp

大阪

707 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 02:42:35.99 .net
>>705

ホスト名 180-147-75-254f1.osk2.eonet.ne.jp

大阪
大阪
大阪

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 02:54:52.09 ID:AKO4c1l10.net
悔しいが反論できないせや何処に住んでるか調べたろ
知能が低い奴はこんなんしか出来んのか
大阪だろうが広島だろうが野球は見れるって事もわからんのか阿呆やな

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 03:05:50.90 ID:tb7MTqHR0.net
會澤が悪いって、なんでこれまでは抑えれてたん?

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 03:13:00.28 ID:AKO4c1l10.net
會沢でも抑えれるレベルだっただけだ
いつまでもゴリ押しで抑えれるほど甘くない
ノムケンも正直に行き過ぎと言うてたわ

711 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 03:21:48.93 .net
>>710
ほーん で、お前の贔屓チームに會澤以上の捕手がいるの?w

會澤 打率.341 本塁打6

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 03:25:12.85 ID:AKO4c1l10.net
磯村って書いてるけどな知能ホンマに低いんやなw

713 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 03:31:09.58 .net
>>712
お前の贔屓球団の捕手を聞いてるんだけどw
バカッピw

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 03:35:55.57 ID:AKO4c1l10.net
ワイのオアシスで選手を批判する奴は他所のファンのはずやってか
ホンマにそんな考えしか持たれへんとは知能低いんやなぁ
IDやワッチョイ消してるししゃーないか

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 03:37:50.29 ID:/2Wmklh10.net
岡田は昨年に比べてストレートが非常に良くなっている ただやはりコントロールと変化球の質が悪い
変化球がある程度よくなれば、相当勝てると思うね

716 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 03:41:28.19 .net
>>714
正体がバレて悔しいねバカッピw

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 03:48:06.50 ID:/2b/d/sBM.net
やけに荒れてんなぁ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 04:18:41.57 ID:00XZ4dV2d.net
菊池とかいう守備範囲
40代のおっさんレベルの聖域なんとかしろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 04:22:53.43 ID:QELVLCPsa.net
菊池選手と田中選手シーズン3割到達は無理なのかな?(・ω・ )

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 04:39:22.29 ID:xdDcEr3X0.net
順位表奴と夜中にハマッピ認定してるID隠し奴はヤバイから相手すんなよw

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 04:48:20.40 ID:tb7MTqHR0.net
すげえ試合だぞポルトガルスペイン

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 04:57:19.50 ID:SdQMGKiA0.net
カープの現実逃避には素晴らしい試合だった

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 04:59:44.49 ID:OHJ2lpdv0.net
>>594
フランスアは楽しみとか愛されキャラとか、どうでもいいんだよw
即戦力じゃない奴使うなってだけ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 05:09:35.32 ID:Wn47i51Ra.net
うんサカー面白かった
ところでカープはいつ勝てるんだろうか

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 05:15:12.06 ID:SdQMGKiA0.net
今日勝てばいいじゃない
連敗のせいか、チームが全体的に消極的に感じるな
切り替えって大事だ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 05:25:00.42 ID:7/GZm3t20.net
クリロナ獲ったら打順何番にしようか

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 05:28:27.71 ID:tb7MTqHR0.net
クリロナは凄いけど、でもサッカーの中でだからね
もし野球やってたら一軍に上がれるかどうかも怪しい
逆にプロ野球選手の体とフィジカルでサッカーなんてやったら普通にワールドカップ優勝しそうだけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 05:38:12.22 ID:/2b/d/sBM.net
>>727
ソレ本気で言ってんの?

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 05:44:06.25 ID:LHLbATKnp.net
メッシとか東出と同じ体格だからな
多分野間には勝てない

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 05:48:24.18 ID:tb7MTqHR0.net
>>728
すまん、さすがに無理か
クリロナは野球ならプロにはなれんかもしれんな

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 05:49:46.12 ID:tb7MTqHR0.net
>>729
アドゥワがサッカーやったらバロンドール取れそう

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 05:58:02.26 ID:Syso/lZC0.net
入団3、4年目で会澤をサードにコンバートしろ言うてた俺やっぱ見る目あるわ
江藤になれる言うてたわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:18:17.19 ID:js+5N8uE0.net
>>717
そりゃ荒れるだろ
ネガティブ人間の言う通りになってポジティブ人間の言ってたことが全て崩壊してるんだから

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:23:43.82 ID:cgTE3CX5d.net
今季はよえ〜
ほんとよえ〜わ
セリーグになって変わってくれりゃええがのう

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:23:51.48 ID:7HgeW/MA0.net
効率よく点取られすぎ
マジ運が悪いだけこんなん続くわけ無いわ
そう思い続けてそろそろ一ヶ月

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:26:48.37 ID:3mbTvUG70.net
>>735
クイックが下手糞な弱点つかれているな
大瀬良も2段モーション使えなくなるし見事にそれで制球乱した所をやられている

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:28:00.45 ID:cgTE3CX5d.net
エース級にばかり当たってる不運はあるけどそれで調子崩してセリーグ戻っても復調するとは限らんからな
当たりが続けば自信も戻ってくるんだろうけど
投手は相手投手関係ないしな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:29:39.05 ID:o8OglNeo0.net
打たれまくる原因は簡単だよ
投手がインのボール球を投げない、投げれないから
だからちょっとでも甘くなると踏み込んで打たれる
インにボール投げてれば甘くても打ち損じてくれる可能性高くなる
たったこれだけ このポイントよく見ておけよ
インにボール球投げないのは制球悪いPばっかりで要求できないのもある
大瀬良は投げれる制球力あるからここまで好投してきた
たったこれだけ
立て直すのは死球覚悟でインにボール球要求できるかどうか

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:29:48.04 ID:cgTE3CX5d.net
序盤で大量失点して試合決められすぎ
打線も反撃意欲なくなる
新井なんて無駄遣いじゃねえか

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:34:10.62 ID:o8OglNeo0.net
誠也や菊池見てみろ
毎打席インのボール投げられてる
それで踏み込めず甘い球も打ち損じてる
菊池は体が開く癖ついた 誠也しかり
たったこれだけのこと
それすら気づいてない無能コーチ達

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:38:37.46 ID:dd68kDLT0.net
>>663
先日も自分が打った大飛球をすっかりホームランだと思い込んで散歩してたらフェン直になって
慌てて走ってツーベースヒットとかあったしなあ
誠也がアホじゃないと仮定するとベンチから走らなくて良いって言われてるとしか思えないがどうだろw

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:46:51.20 ID:SDq1I8n1d.net
今日石原がスタメンマスク被るなら、DH會澤で行って欲しいけど、石原スタメンの日は會澤の休養日も兼ねているから、DH起用なんてしないよね。

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:53:05.91 ID:bQ0TQYzna.net
今日は全試合午後2時開始か
土曜日にしては足並み揃ってるな( ・ω・)

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:54:07.81 ID:kSWxsYfur.net
カープは4連敗中でガックリだが
サッカーW杯はもちろん
アメリカ女子ゴルフでは
横峯さくらが確変を起こしている

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 06:54:38.35 ID:oYwhHeZ60.net
岡田なら・・・ノックアウト
大瀬良なら・・・ノックア(ry
ジョンソンなら・・・ノッ(ry

福井なら・・・!

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:00:58.19 ID:he+Rc9VKd.net
やれやれ噛み合わんな
投手がビシっと抑えるか
野手が打ちまくるしかないな

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:03:45.78 ID:+GUkaKEQd.net
クリロナといえば
FC2で「クリオナで絶頂」っていうビデオみたんだけど、
綺麗なお姉さんが全裸で股を開いて女性器を露出してて、
いやらしく尖ったクリトリスを二本の指で挟む感じで上下に擦ってたんだよね。
しばらく経つと女性器がヌルヌルに湿ってきて、「いきそう」って言いながら指が激しく動いて、「んああっ」って言いながらオルガスムスに達してた。凄く気持ちよさそうにしてたのを思い出すよ。

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:10:03.73 ID:ICJk1c9F0.net
5時くらいのニュース特集で大瀬良9勝目をマーク!とか紛らわしいことやってた
昨日勝ってたら10勝目にしてやるつもりだったんだろうな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:16:01.64 ID:nNVTirwpd.net
広島一岡竜司投手が、16日に出場選手登録を抹消される。23試合登板し1勝4敗、防御率4・91と不調(日刊スポーツ) #npb
https://twitter.com/fukudasun/status/1007743439088246784

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:17:05.33 ID:lqmP9fmR0.net
いっちー抹消か
廉が上がるかな

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:17:53.50 ID:oYwhHeZ60.net
中継ぎも化けの皮が・・・

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:24:42.98 ID:Wn47i51Ra.net
よしついに加トちゃんやな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:25:34.24 ID:dE3KxXD60.net
>>238
月曜日って台風直撃で中止にならんかな?

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:25:51.36 ID:Yc7iCca/0.net
>>746
こういう時は先発が完封や8回1失点くらいのピッチングするしかないよ
いまそれをできるのは大瀬良とジョンソンだけ
つまり今日止めるしかない!

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:26:51.78 ID:dE3KxXD60.net
>>740
そんな簡単なことじゃない

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:27:59.83 ID:tQnTZsMsd.net
1泊1日×2の遠征あとちょっとで終了
>>751
とは言うものの勝ちパターンは健在なんだよね

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:31:26.71 ID:he+Rc9VKd.net
>>754
どうしてもネガティブになっちまう
ジョンソンがそれでがんばっても最後の中崎がーとか
まぁ勝ちパターン使って負けたならしょうがないんだけどさ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:33:06.02 ID:eBnimL0Gr.net
中崎は怪しいがジャクソンはいい

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:35:58.56 ID:3mbTvUG70.net
1点差で勝ち継投になったら危険やな

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:36:24.07 ID:qpIDW8Be0.net
https://i.imgur.com/xY12vC9.png

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:37:37.95 ID:eNBcpYWp0.net
今年は休養の年にした方がいいかもね

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:38:45.78 ID:wMilND2T0.net
思い出すなぁ
黒田が勝ってあと全部負けてたあの頃

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:45:34.14 ID:ocCs15HE0.net
外国人もドラフトも優勝から2年まともに戦力補強してないんだから現有戦力が劣化すれば弱くなるのは当然だよな…
西武に取られるくらいならヒースでも取れば良かったのに、今なら戦力でしょ、安いし

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:46:44.47 ID:lW/ZZMNP0.net
デイリー広島版1面
https://i.imgur.com/YqcVZ0l.jpg

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:48:35.26 ID:sujH97UE0.net
フロントと現場の意思疏通がとれてない気がするね。

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:49:12.98 ID:KsPA5X1J0.net
飯田もよかったけど甘い考えで今度は僅差で使ったら柳田あたりに火だるまにされる可能性もあるけどさ…。
とにかく頑張ってほしい

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:49:52.01 ID:s88xyP4p0.net
飯田も怪しい、昔永川がソフトバンク相手に6者連続三振をやったがその後は・・・

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:50:44.58 ID:he+Rc9VKd.net
3連覇なんて激ムヅよ
ソフトバンクだってしたことないんだから

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:51:09.60 ID:WAF47sKTd.net
>>765
スカウトは野手指名派が多くて現場は即戦力投手を求めてるって苑田が言ってたね
現場の気持ちもわかるけどカープは育成球団とか言ってた

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:51:32.45 ID:JTazpO050.net
助っ人育成とかいう舐めプだけはやめてほしいわ
仮に育ってもずっと残るわけがないのに

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:52:24.95 ID:SDq1I8n1d.net
>>762
その黒田だって勝てなくて、毎年10連敗とかしてたんだぜ>暗黒時代
最後に連敗を止めるのが黒田の好投だったりしたけど。
5連敗6連敗なんて長いシーズン戦っていれば、どのチームにも有るだろうけど、どんな形であれ悪い流れを止めたいね。

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:53:39.69 ID:dd68kDLT0.net
タナキクマル誠也を動かせない自縄自縛プレイが全てを硬直させているわな
誠也の出遅れと〇のハムで強制的に解除されていた時期は水通しの良い雰囲気だった
タナキクマル誠也が安定して活躍していればベンチはこれほど楽なことはない
それを何年間も続けて連覇もしたんだからこれを動かすのは大きな勇気がいることだろうんこ
ましてやタナキクマル誠也を脅かす補強なんてカレラの機嫌を損ねるだけでとても出来ないね!
安部ちゃんですら聖域にして楽しようとしてたくらいだし

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:55:55.45 ID:KsPA5X1J0.net
>>771
あの頃を思い出せばまだまだ心穏やかに見れるなあ。
今発狂してるような人のなかには長い長い交流戦が地獄だったころ見てない人もおるんやろうな

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:56:06.54 ID:TQudaZTk0.net
>>732
いまだれ捕手やってるの?

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 07:59:27.93 ID:cgTE3CX5d.net
>>750
だろうな
一岡も隔年の選手
今季は戦力にならんだろう
今季構想外は薮田一岡安部

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:00:00.17 ID:he+Rc9VKd.net
>>773
石原アナ「終盤のアウト一つ一つが宝物のような、そんな展開です。」

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:01:40.42 ID:T+ewtzghM.net
まぁ補強してないんだから戦力足らなくて当然だよね
補強の話題出すとアンチ認定されるから言いたくないけど

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:01:53.51 ID:VbtXsFZd0.net
みなさんおはよう
今日も元気に加藤氏ね

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:02:23.90 ID:mD1THclh0.net
発狂はともかく4連敗の中味が不細工すぎるわなw

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:03:47.99 ID:89pGIWn1d.net
>>775
つまり来年また戦力になって優勝するって事か

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:05:39.58 ID:SDq1I8n1d.net
>>769
カープのスカウトは野手出身者が多いせいか、投手見る目が劣ってる気がするわ。
他の球団はエース級で無くても、そこそこ使える投手を大学,社会陣から中位以外で指名してるけど、
カープはスカウトの志向が優先されるのか、同じ様なノーコンの素材型ばかり指名して気がするわ。

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:06:34.39 ID:mD1THclh0.net
>>781
素人感想、を前置きしてね

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:06:41.89 ID:cgTE3CX5d.net
しかしまだ4差あるってw
交流戦前と変わってないのか
まあ状態悪すぎるし首位陥落も時間の問題だけど
残りも3連敗で1差くらいだらうな

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:06:57.27 ID:he+Rc9VKd.net
補強する→こんな使えない選手とってきてどーすんだ!?◯◯の◯◯みたいな選手連れてこいよ!

補強しない→フロントがやる気なさすぎ

どっちも同じように無いものをねだるだけさ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:09:05.10 ID:cgTE3CX5d.net
筒香スペったのか
抹消しないでロペスの二の舞期待w
しかしあそこも故障不振多いな
梶谷ロペスソトが故障発熱で抹消
筒香故障でベンチとか

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:10:19.98 ID:dXYMI9qCd.net
>>769
スカウトの一人よがりドラフト

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:10:42.52 ID:z0sZhxf00.net
交流戦終わっても貯金は何とか残る
まだシーズンは長い切り替えていけ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:10:49.70 ID:lqmP9fmR0.net
最終的には巨人が迫ってくる一昨年のパターンになるかな
いやそうなればまだいいんだけどさ
ヤクルトは息切れすると思うし、横浜は現状戦力がキツ過ぎる

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:11:48.01 ID:2sigLgGXd.net
一岡の抹消は嬉しいが代わりは加藤か中田くらいしかいないよな
外国人投手3人いてこれはやばい
今年のドラフトは8割投手でいい

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:13:29.72 ID:2xKejFar0.net
まあベイスは主力故障したら特にきついわな
代わりがおらん
他もどこも戦力的にきついしなんだかんだでリーグ戦戻ったらそこそこやれるだろ
相手はやっぱり巨人かな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:14:02.51 ID:mD1THclh0.net
つまりは自分の思い通りにならないと気が済まない
責任転嫁ばかりして生きてるかわいそうな引きこもりニートの考えそうな事

カープが負けると仕事中気を抜いた時に少し重くなる
その程度で人生過ごせるほどにならないといけない

補強だのなんだの、球団の奥のことまで気になるような生活っぷりでは
この先も真っ暗だぞ?w

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:14:54.36 ID:TQudaZTk0.net
>>768
今年はダメでいいから5年以内に日本一を!

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:15:24.25 ID:MgAaiYOfd.net
巨人か迫るというかカープから近づくというか
まあ混セになりそう

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:15:33.79 ID:O01S2sjg0.net
残り3つ負けてもまだ2位とは2,3ゲーム差あるだろ
切り替えていこう(白目)

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:17:28.79 ID:nkwTIRDoa.net
>>767
永川のは審判が酷すぎただけだろw

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:19:35.38 ID:Syso/lZC0.net
加藤の名前よく出るけどあんなカープ一のノーコン上がるわけないで

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:19:42.13 ID:cgTE3CX5d.net
>>789
大社即戦力でないとな
高卒は来季は獲らんでええわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:20:09.22 ID:cgTE3CX5d.net
>>790
読売もゲレーロ抹消しとるしな

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:20:24.48 ID:mD1THclh0.net
>>794
白目にならなくても言うとおりだよw
終わった事はしかたがない
今日も明日も試合はある
いちいち終わった事を気にしてちゃスポーツ選手はやっとられんからな

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:22:11.08 ID:eNBcpYWp0.net
プレー中のアクシデントなら仕方ないが
カープの選手が新幹線に乗っている間に
体のケアもトレーニングも出来るだろ
在京セで自己管理が甘いのは擁護できない

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:24:43.56 ID:cgTE3CX5d.net
昨日祐太どやった?

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:24:55.39 ID:BM2OekYa0.net
>>797
中日の即戦力外ドラフトの真似でもしたいの?
戦力足りないからとりあえず全部大社とか馬鹿かと

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:28:30.88 ID:2sigLgGXd.net
>>801
二軍でもスライダーが浮いてボコボコらしい

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:30:22.96 ID:w3TyR60J0.net
>>801ツーラン、ソロ、ソロ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:30:39.38 ID:cgTE3CX5d.net
>>803
しばらく駄目かorz
薮田にせよ祐太にせよ落としてすぐ実戦登板やめろや
披露抜きつつしっかりブルペンで調整してからにしろよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:31:37.85 ID:Gt6yl8vza.net
下も団子だし
Bクラス転落も有り得るレベル

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:32:21.43 ID:mD1THclh0.net
負けても負けても首位と差が広がらない
負けても負けても下位と差が縮まらない

どっちが良いんだろうねぇw

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:32:56.99 ID:cgTE3CX5d.net
フランスアはまずまず期待できると思うけどな
登板ごとによくなってる
交流戦明けはのローテは
野村岡田フランスア
クリス大地九里
これで
できればクリスは火曜にもっていきたいけどそんな余裕はないわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:33:09.41 ID:AD1qG63h0.net
イッチーの代わりは廉なのかな

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:34:34.77 ID:Z0ASYxAi0.net
大瀬良岡田は去年も前半は勝ったけど
後半悪くて終盤は戦力外化してたけど
今年は大丈夫かね
去年みたくなったら後半大恐慌になるが

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:36:31.63 ID:mD1THclh0.net
>>810
先のことなど誰にもわからんし
去年起こった事が今年も同じように起こるなんてこともナンセンスんば考え方だな

つまりはタラレバ話

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:38:08.36 ID:cgTE3CX5d.net
来季は
クリスアドゥワフランスア
ケムナ大地岡田
のローテでw

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:39:02.97 ID:vWPV/bhP0.net
とりあえずうっかり日本シリーズに出ても
恥かくだけだなってのがよく分かった
3週間だった

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:45:46.94 ID:eNBcpYWp0.net
>>802
大社が即戦力とは限らないし
即戦力でなかったからと言って
スパスパ切る訳にも行かないだろうしな…

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:46:40.15 ID:cgTE3CX5d.net
インを攻められないってのは中崎とかそうだな
イン投げて手痛いムラン食らってるから
他の投手は最近放送見てないから分からんw

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:48:10.96 ID:cgTE3CX5d.net
>>814
大社が即戦力とは限らんけど高卒即戦力はありえないぞ
もう高卒はたんまり獲ったから来年一年くらい獲らんでもええやろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:49:29.16 ID:lqmP9fmR0.net
投手もだけど内野手の即戦力は欲しいなあ
田中弟はドラフトで「あー行っちゃった」って思ったもんなあ

818 :& :2018/06/16(土) 08:50:04.21 ID:cECIFbXfa.net
お前ら心配するな!
今日は観戦試合は負けなしの俺がヤフオクに参戦するから勝ったようなもんだぞ!

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:50:32.39 ID:ANmm9GFy0.net
やっと帰宅したけど昼から仕事なのでたいぎぃ
>>807
当然、後者
差が変わらなくても試合消化するって事は首位の優勝が近づくって事だから

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:51:39.34 ID:cgTE3CX5d.net
祐太は二桁期待したんだけどなあ
後半戻っても3,4勝してくれたら御の字か

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:52:38.32 ID:he+Rc9VKd.net
>>818
今日はシュルツが行くらしいからなぁ…
あいつは何気に負け運

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:54:09.84 ID:rPp3g+mQ0.net
3連覇したならここをどう乗り越えたかを振り返ることになる

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:54:18.98 ID:Syso/lZC0.net
今年のドラフトは最低でも即戦力二枚はいかんとな
三枚いってもいい
金のことは知らん

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:56:22.03 ID:Syso/lZC0.net
今年か来年大社の使えるショートも欲しい
田中弟みたいなセカンド専はいらん

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 08:57:50.71 ID:lqmP9fmR0.net
>>824
今サードもやってる
昨日もサードスタメン
ま、流石にショートはキツいだろうが

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:01:54.58 ID:GaokJVAk0.net
>>818
全試合行け
嫁を質に入れてでも行け

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:02:12.53 ID:AnRFJ/XXa.net
>>776
懐かしいのう

828 :& :2018/06/16(土) 09:08:38.77 ID:cECIFbXfa.net
>>826
チケットが取れんのじゃあ〜(´-ω-`)
あと嫁は質に入れても1円にもならん

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:08:49.49 ID:Oq74MjYK0.net
連覇が難しい一番の要因が中継ぎ疲労、それが2連覇となれば疲労の度合いと言ったらもう…
CSもあるし、オフの間もWBSやら何やらで昔に比べて休みは少ない
カープの場合は投手も野手も顔ぶれはほぼ変わっていないから、正直肉体的にもしんどいだろうな

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:09:16.41 ID:gz0xYT040.net
つか、ここ数年の高卒組がもっと上に出てこないと
主力を押しのけられないのか

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:11:40.66 ID:53pQ5VMHa.net
まさかタナキクマルが嘲笑の対象になるとはな

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:13:18.08 ID:OhZhDlopr.net
一岡は中田と入れ替えだろうねえ、他は論外だし
ところで一昨日のファームの薮田が先発した試合で樹也が復帰してたのね
期待期待

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:13:59.90 ID:FWjsfYrW0.net
田中
野間

松山
鈴木
で打線組めよ今日は
調子のいい田中松山、対バンデン実績ある丸野間
とても合理的と思うんだが

2番菊池なんだよなぁああああああああああああ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:14:38.61 ID:lqmP9fmR0.net
サイド転向対決は飯田がかなりリードか
オスカルは相当厳しいな

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:14:54.32 ID:ANmm9GFy0.net
そういえば、阪神は
担当スコアラーナシで楽天に勝ったなw
(今年は見てないスコアラーがベンチ入り)

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:16:05.09 ID:OhZhDlopr.net
生年月日が全く同じ飯田とオスカル

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:17:44.12 ID:ANmm9GFy0.net
>>836
野村と安部が有名だけど
かつては林とシュルツなんてのも

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:19:07.16 ID:gz0xYT040.net
ソフトバンクとか前身時代から含めまだ日本シリーズで対戦がない
いつになったら見られるのか

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:20:49.07 ID:FWjsfYrW0.net
脳死タナキクマルも脳死ジグザグ打線も
いじって負けちゃったら叩かれちゃうどうしよう
いじって選手がいじけちゃったらどうしよう
こんな糞みたいな精神で固定してるだけだよな緒方は
ほんとダサい

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:24:15.31 ID:Oq74MjYK0.net
不満はあるが得点は出来て無い訳じゃないからなぁ・・・、負けの原因は何といっても投壊
菊池自身がもう少し考えてバッティングして欲しいとは思うけどな

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:28:24.03 ID:FWjsfYrW0.net
単純に点を取ってたらもっと楽に投げれるってのもあるし
最近は特にランナー出すけど不調な選手のブレーキで返さないってのが続いてるから
投手のモチベにも当然影響はあるだろう
いつまで菊池引っ張ってんだって俺ら以上に現場は思ってるよきっと

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:30:25.18 ID:Fl+5RQA9r.net
それは投手陣に甘すぎだろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:31:27.82 ID:/WFCnkK3r.net
聖域野手にも甘すぎ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:32:08.26 ID:W3qdZSTX0.net
初回に失点が多いのは野手はどうしようもないだろう

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:33:12.31 ID:/WFCnkK3r.net
つまり辛抱の為所よね
噛み合え!今日こそ噛み合え!今日から噛み合え!

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:36:23.47 ID:QQ2jmOl40.net
タナキクマルを解体しろって言った方が通ぶれるし緒方を無能にできるから都合いいんだろうけど
どう見ても問題は先発陣

負けパもまあ酷いが別にここはそこまで深刻な問題でもない

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:36:26.09 ID:FWjsfYrW0.net
投手陣もたしかに不甲斐ないが起用に関してはベストを尽くしてるほうでしょ
いないんだからしょうがない
野手に関しては選手に恵まれてるくせに起用がおかしい
データ無視、選手のメンツ、監督のメンツ 糞の極み

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:36:34.36 ID:8Wf08PDca.net
お前ら心配すんなって
交流戦終わればまたセの雑魚どもとの試合だけだし、余裕で優勝はできるだろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:40:14.15 ID:E4AcNLip0.net
今日はいつものノルマ+3点の10点と予想するぜ!!!
楽しみだな!!!!!

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:42:12.20 ID:yGgdAlhL0.net
ASこのままいけば選ばれるの誠也だけかな
みんな休養できる

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:43:12.44 ID:2sigLgGXd.net
>>850
監督推薦で大瀬良と丸、中崎当たりかな
誰も出なくていいわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:45:17.99 ID:QVfGZAAu0.net
また書かれとる
12球団ワースト防御率と

ジョンソン頑張って抑えてほしい

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:46:19.99 ID:ESck02V40.net
内川が復活するんだっけ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:47:04.98 ID:TMHNfeY10.net
投手が失投を打たれるのは分かるんだけどいくらなんでも打たれすぎ
カープの野手はあまい球でも結構打ち損じたり見逃したりするのに

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:47:32.13 ID:CMtW1NLa0.net
>>40
久々に見たなコレ。それだけ調子が良かったってコトなんだろうけどさ。

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:50:49.52 ID:bSvTsiNLd.net
>>847
投手起用に関しては1.先発を無理して引っ張る、2.手遅れになるまで回途中させない、3.回跨ぎさせない、1〜3を変えた時に限って失敗する
これは運用上の問題だけど一軍二軍の上げ下げの見切りは割と野手に比べて辛い(単に試合成立しなくなるからかもだけど)
野手は左右病はなくなったけど狂った安部を左投手にぶつけて更に狂わせる、調子の落ちてきた野間を左投手でも起用と逆左右病を発症
二軍行きは手遅れになってからと割と投手に比べて温情采配が見られる

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:56:18.63 ID:GqLcuYuF0.net
いまは何やっても上手くいかない時期
ジタバタせずに普段通りに
冷静にやることが大切だよ
打順とかいじるともっと深い迷宮にハマると思う

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:56:44.28 ID:6YkFTveQ0.net
バティスタも祐太も
今年はいけるぞ!
と思ったら一ヶ月もたなかったな

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 09:59:57.73 ID:2sigLgGXd.net
>>858
バティスタはダメになる頃に丸が帰ってきたが、中村は野村と籔田が帰ってこなかった
特に開幕投手まで任されたのに野村が不甲斐ないわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:02:08.94 ID:k0DJz5cG0.net
何か運も無いよな
向こうはギリギリでホームラン、こっちはギリギリでホームランにならない
良いあたりなのにヒットにならない、とかね

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:02:33.74 ID:4HwZtPY8d.net
鈴木博志打たれてるからだろうけど中村奨成じゃなくて鈴木博志とってれば良かったていう奴見なくなったな

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:03:24.06 ID:R4UD7FLGa.net
ホテルチェックアウトして開門まで2時間あるから暇なのだ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:05:16.73 ID:k0DJz5cG0.net
>>862
あぁ今日はデイなんだな
いつも応援は素晴らしくて泣ける

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:05:26.00 ID:OuOM/lWB0.net
坂倉がすぐモノになる訳じゃないのも分かったからな

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:05:33.39 ID:Fztuf6PE0.net
田中はムラがあるけど打つときは打つしまだ良い
菊池はいくらなんでも長すぎる
守備も前みたいなことないし、聖域にしてたらチーム自体崩壊するぞ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:06:47.25 ID:QVfGZAAu0.net
スタートから失点
中盤で失点をさらに重ね
終盤でまたさらに止めの失点

これで勝てと言われても難しい現状

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:09:22.51 ID:74M1AYm80.net
公式18日内野自由復活

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:09:26.95 ID:GqLcuYuF0.net
>>860
昇り調子の時はチャンスで「よしいける」みたいなイケイケな気分で
余計なこと考えず打席入れるんだけど
こういう下り坂の時はチャンスでも「ゲッツー打たないようにしなきゃ・・」みたいな
そのネガティブ思考が当たりの差を生んでるように思うな
思考は現実化するって言うしな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:10:16.58 ID:bSvTsiNLd.net
>>862
開門までに朝ラーはしごする

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:10:43.22 ID:n24HFT7Rp.net
>>860
少し話ズレるけど解説者が、ファールにせずフェアゾーンに入れる技術がパの打者にはある カープには無いかもみたいな事言うてたで

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:11:00.36 ID:R4UD7FLGa.net
海浜公園でまったりしてます。
手ぶらでBBQビッグバナナ
https://twitter.com/masahiro4243/status/1007790320837226502?s=19

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:11:00.58 ID:6YkFTveQ0.net
>>861
中日さんは中継ぎ酷使しすぎ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:11:24.11 ID:HhH8+zr10.net
完全に空気が2015なんだが救世主はおらんのか

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:15:51.83 ID:CMpSB0fP0.net
新陳代謝がないわ
ここ3年で新しく出てきたの野手では西川、投手ではアドゥワぐらい

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:16:07.57 ID:6YkFTveQ0.net
>>873
2015は先発の柱は揃ってたからなあ
むしろそれより前の打線はそこそこよくても先発も中継ぎもろくにいない頃を思い出す

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:16:51.96 ID:2q/n8jAnd.net
昨日は現地、3塁側外野席。ほんのわずかなんだけどホークスファンがいて大喜び。あれをずっと近くで聞かなくちゃならないのは精神衛生上良くないね。仕方ないんだけどさ。

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:17:26.79 ID:2sigLgGXd.net
>>865
またこの話題か
菊池は良くないが、今の菊池よりましな選手がいないから使うしかない
安部や上本って2割も打てないし

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:18:16.62 ID:R4UD7FLGa.net
昨日はレフトスタンドに電飾付けた変な人が居ましたね

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:20:32.10 ID:HYo1sOF00.net
素朴な疑問
菊池ってこのままの調子・成績では2年後にFA宣言はできないし、
したとしてもどこも獲らない?
それとも、FA宣言はしちゃったりするんだろうか

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:21:58.31 ID:rEJEl4B50.net
名のあるエース級とか初対戦の外人とかばっか当てられててこの展開は仕方ないともいえる
パに包囲網敷かれてるみたいなもんやんけ
本当に実力があればそれでも勝つし日本一になるだろうな

まぁ交流戦が終わればどうなるか
交流戦で二流から勝ちを拾ってきたチームはどうなるか

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:23:13.52 ID:Lq+hGtmm0.net
>>183
バンデンはKJみたいなもんで高谷としか組まない

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:23:46.30 ID:n24HFT7Rp.net
このままなら普通にどこも獲らないだろ
しかも高給だし

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:24:05.76 ID:lW/ZZMNP0.net
>>862
チェックアウトギリギリまで粘れよ
俺はまだホテル

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:25:27.24 ID:n24HFT7Rp.net
>>880
他所は千賀やバンデン打ち崩してたで

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:27:11.40 ID:n24HFT7Rp.net
>>880
日ハムの上沢や他も

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:28:08.41 ID:R4UD7FLGa.net
>>883
ももちのショボいホテル10時チェックアウトなんです(´・ω・`)

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:30:35.63 ID:lW/ZZMNP0.net
>>886
そっか、13時開始なら良かったんだけどな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:32:48.25 ID:Lq+hGtmm0.net
>>541
他に取れなかったからな
消極的に残る形になっただけ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:34:34.50 ID:QQ2jmOl40.net
>>879
2年後のことなんて誰も分からない
考えるだけ無駄

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:36:20.92 ID:I3zFB6XHd.net
>>650
楽天戦があるからこの防御率なだけで楽天戦除いたら7.5超えるからな
どうやって勝てというレベル

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:41:49.95 ID:QrTXyXuv0.net
>>881
ここ3戦続けて市川と組んでるけどな

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:41:58.82 ID:1fcnn8C90.net
元カノが可愛くなってたわ。
今日は一緒に虎狼の血観に行ってくる

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:42:11.73 ID:R4UD7FLGa.net
岸さんが通ってたrkbの見学した
番組は春に終わってしまったよ
懲りないお天気教室楽しかったのに
http://blog.rkbr.jp/abetoshi/

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:42:36.17 ID:k0DJz5cG0.net
>>868
そういうものだろうね
相手のインタでも、リードしてたし思いっ切り振れましたみたいに言ってたし
イケイケの雰囲気が今は無いんだろうし、吹っ切る切っ掛けが欲しいなぁ

>>870
力のある球を投げるピッチャーがパには多くて、それでいつも対戦してるからパの打者も、、みたいな話を解説者が言うてたし、そんなもんなんやろね

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:44:24.34 ID:2q/n8jAnd.net
>>886
デーゲームの時もナイターと同じくらい前に選手は球場入りするのかな。そしたらもうそろそろ着くころかな。

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:47:57.31 ID:7MLwnU9s0.net
捕手石原だとDHは會澤使うかな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:48:02.22 ID:FspALHvYa.net
昨日の千賀って良かったか?
前回の中日戦で打ち込まれてたし、きっかけがあれば燃やせそうに見えたんだが

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:48:46.34 ID:6YkFTveQ0.net
先発が早くにKOされるし
その後出てくる投手もしっかり打たれるから防御率が酷いことになるわな

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:49:19.21 ID:CMtW1NLa0.net
>>886
オレも今から向かうわ。西新まで歩いてラーメン食えば?

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:50:21.86 ID:QQ2jmOl40.net
>>896
使わんだろ
作戦の幅狭めるだけ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:50:54.60 ID:pFdZq+0Qa.net
>>897
1アウト満塁で野間會澤で潰せなかったのがすべてだったな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:51:39.76 ID:I3zFB6XHd.net
野間の魔法が完全に解けたのが痛恨すぎる

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:52:50.27 ID:FspALHvYa.net
>>848
交流戦でカープ以下なのは中日と阪神だけだから
カープもセリーグの雑魚どもなんだよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:54:36.40 ID:OOPtjXJm0.net
最近5試合

田中.378
菊池.100
丸佳.118
誠也.188
松山.353
新井.273
野間.067
會澤.385
西川.188

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:54:39.12 ID:MGRjRlRva.net
1.田中
2.鈴木
3.丸
4.松山

数字だけ見ればこれが一番良さそうなんだがな
まあやらんやろな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:55:49.32 ID:I3zFB6XHd.net
>>904
これはよく見た野間

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:56:53.97 ID:VV0hbrvP0.net
まあ誠也のケガも
性格が少しは関係してるし
そこが好きなんだけど
惜しいことしたよね

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:56:56.16 ID:5KkIQyoda.net
西川もあのホームランだけかよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 10:59:43.63 ID:CVHTpj4X0.net
記事見たけど大瀬良、
例の新幹線の人身事故に巻き込まれてたのか。
明らかに昨日のは今年の大瀬良らしくない投球だったから納得出来たわ。

>思わぬアクシデントに見舞われていた。
前日14日、オリックス戦があった大阪を先発準備のためひとあし早く出発し、
夜のうちに博多に到着するはずだった。
ところが新幹線の人身事故で博多〜広島間が運転見合わせとなった影響を受けた。
ダイヤの乱れによって広島への到着も深夜。
一夜明けて、登板日の朝移動を強いられた。
それでも言い訳にせず、チームのために懸命に投げ続けた

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:00:48.06 ID:KsPA5X1J0.net
>>899
ラーメンもいいがうどんも意外とうまい気がする丸天うどんとか

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:01:44.96 ID:R4UD7FLGa.net
>>899
今日はビュッフェ付きの席で観戦なのだ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:01:47.58 ID:OOPtjXJm0.net
>>910
ごぼう天うどんもいいよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:01:54.55 ID:2q/n8jAnd.net
バタフライエフェクトか

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:01:57.26 ID:I3zFB6XHd.net
選手は当日移動だから影響ないと思われてたがよりによって大瀬良だけに影響があったのか・・・

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:03:36.86 ID:KsPA5X1J0.net
>>912
いいねー。博多はほんとB級グルメには困らないな…。

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:03:42.21 ID:6Lm3bAj70.net
一岡まで抹消とか焼け野原過ぎる
さっさと火元の畝追放しろや

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:03:56.32 ID:Oq74MjYK0.net
大瀬良そんな事があったのか
昨日の松山の当たりしかり、オリ戦でも良い当たりが取られたりと悪い事は続くのう

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:07:04.70 ID:NmZhqSi40.net
当日移動とか深夜移動はプロは普通だよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:08:12.70 ID:NmZhqSi40.net
ましてや大阪〜広島で一泊して、広島〜博多移動とかかなり楽な方だから言い訳はできない

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:08:32.27 ID:brKjW5Bn0.net
>>902
そこよな。俺の知っているいつもの野間に戻ってしまった

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:08:42.46 ID:7MLwnU9s0.net
いや先発は違うよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:09:10.83 ID:dd68kDLT0.net
良い時は何やってもうまく行くし多少のミスも帳消しにしてくれる
しかし駄目な時は何やってもついてないしミスも致命傷になる
昨日の松山のフェンス跳ね返りも誠也の走塁判断ミスも悪い流れならでは
流れとはオカルトではなく自分たちが引き寄せ、また手放すものなんだろう

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:11:48.74 ID:n24HFT7Rp.net
>>908
悪球ホームランしてたからね
そこから落ちてく打者多い

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:13:37.58 ID:n24HFT7Rp.net
>>909
まあもう済んだ事っすよ 次っすね

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:16:09.44 ID:OOPtjXJm0.net
>>918
ルイスがクレメンスみたいだと感動してたなw

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:17:44.76 ID:1fcnn8C90.net
暑いね

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:18:29.12 ID:IcI3QX3mp.net
投壊はどうしたらいいかよく分からんけどバティとか調整中の奴見切り発車大杉
1軍で何故調整させるのよ…
控え選手もチャンス減って可哀想だし

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:22:52.61 ID:mW/3mAuRr.net
いい当たりが正面だったり大飛球取られたりって運が悪いんじゃなくてシフト敷かれてるからなのでは

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:22:53.24 ID:GoLrRfT+0.net
野間が不調になる前に上位打線が調子をあげないといけなかったのに
いつまでも不調のままなのがアカン

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:25:09.94 ID:7MLwnU9s0.net
コースケはそれなりに上がってきたと思うが

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:25:39.07 ID:n24HFT7Rp.net
>>928
カープきっと他所から見りゃ色々ワンパターンで、且つ、丸裸にもされとるんやろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:25:44.36 ID:/WFCnkK3r.net
キクマルヒエヒエ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:27:27.68 ID:e/x3TnrS0.net
野間にはこの時期を乗り越えて欲しいね
秋山になれると俺は信じている

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:30:21.05 ID:OOPtjXJm0.net
野間さま
野間さん
野間くん
野間 ← 今ここ
隙間

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:30:50.65 ID:ITzEyX9Va.net
>>769
現状をみて、野手を推薦するようなバカスカウトは首でいいんじゃないかな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:31:21.63 ID:GqLcuYuF0.net
野間は疲労が出て来たな
フルで出続けるのは初めてだし仕方ない

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:31:39.71 ID:CovpL3yrr.net
ここのところずっと表ローテぶつけられてるから辛いね
どうせバンデンハークも好投するんじゃろ(´・ω・`)

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:32:02.80 ID:wMilND2T0.net
野間最近打ってないが内容はそんなに悪くないと思う
心配なのは本人が気にし過ぎて安部みたいになる可能性

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:33:05.85 ID:2Tl9NuNu0.net
>>938
安部はどっか痛いんやろ
あのヘッポコスイングが
メンタルのせいとは思えん

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:34:25.31 ID:ch8gO5+00.net
野間のユニがオークションに大量出品されそうだな

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:34:51.39 ID:6YkFTveQ0.net
野間の好調がいつまでも続くわけがないのは分かってたことだからな
落ちたときにどう乗り越えられるかだわ
そして今年の菊池は乗り越えられてねえ…

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:37:43.55 ID:t7b86n18a.net
マツダ二軍行ってくる(^^)

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:38:18.93 ID:vOhm2NLRd.net
なかなか苦しいねぇ

先発…薮田野村不調二軍、代役祐太沈没、谷間お試しで三枚必要
リリーフ…一岡中田不調二軍、アドゥワ奮闘もお疲れ気味

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:41:36.06 ID:KBofoKR3K.net
>>937
鷹ファンだが、今年のバンデンは大したことない。

あと、一昨日・昨日と比較して明らかなことだが、ホークス打線は好投手に強く、無名投手に弱いw

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:44:15.13 ID:qOu7H5If0.net
今日も打つってことかいな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:45:02.42 ID:OVgvawOXd.net
>>905
ゲームじゃないしねえ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:45:05.72 ID:+oG5Rh/Ad.net
今日勝たないときついな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:45:49.04 ID:+oG5Rh/Ad.net
>>905
誠也に繋ぐバッティングは期待できないかな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:48:59.00 ID:n24HFT7Rp.net
>>944
カープ打線 スタッフ陣 ベンチワークしょぼいから、多分打てんです
出塁できてもプレッシャーも掛ける攻撃出来ずに凡退の山になると思います

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:49:08.24 ID:fqn6lHI8a.net
>>903
アンチ乙
リーグ戦に戻ればカープ以外皆雑魚だから

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:56:27.03 ID:/2Wmklh10.net
丸の不調が一番目立つかな 誠也は雑な感じはするけどツボにはまればしっかり打つという感じだな

ただ、打撃にしても走塁にしても全体的に雑、足を庇ってという部分もあるけど、明らかにたるんでいる
それを監督コーチが指摘できないとすると問題だな

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:56:49.16 ID:mW/3mAuRr.net
>>931
こんな時は松山の変態打撃がモノを言う
西川もその傾向がある

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:57:34.41 ID:qFNQ/zvL0.net
どうせ今日もノルマ達成だろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:57:42.13 ID:oYwhHeZ60.net
>>951
タクローが居たらちゃんと指摘してくれてたかもなーとか思っちゃう

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:58:08.39 ID:GoLrRfT+0.net
>>951
庇ってるわりに盗塁はするんだよな
瞬発力が必要でキツそうなのに

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:58:25.96 ID:rOj98q9Ed.net
観戦全敗の俺は今日は見ない

喜んでくれ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 11:59:55.80 ID:oYwhHeZ60.net
さすがにジョンソンも5失点以上しようものなら・・・

いやでも俺達には福井が居る・・・!

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:00:02.80 ID:j4pe7iom0.net
やっぱり土曜のお昼は焼きそばだよね(´・ω・`)

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:00:27.82 ID:kwjDPIBBd.net
>>958
次勝つまでダメ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:01:09.89 ID:dd68kDLT0.net
>>955
糸井も守備は緩慢だけど盗塁はするから
別腹なんだろうな筋肉的には
ただカープの盗塁は失敗や釣り出されが多いから無理して走らないで良いとはいつも思う
広島野球とかもはや幻想

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:02:05.88 ID:QrTXyXuv0.net
内川今日から復帰かよ
巨人には接待してカープにはガチにきやがって…

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:03:28.31 ID:XfC3uOL40.net
すまん、カープとは関係ないが誰か答えてくれませんか?
運動不足でこういうのを買いたいんだが効果あるかな?
ショップジャパンとかで売ってるやつ
ウォーキングよりも良いみたいなことは唱ってあるけど...
やらないよりは良い?

https://i.imgur.com/ePyK4bY.png

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:03:38.92 ID:kwjDPIBBd.net
出場選手登録

広島東洋カープ投手26中田 廉
読売ジャイアンツ投手92S.アダメス
東京ヤクルトスワローズ投手68山中 浩史

出場選手登録抹消

広島東洋カープ投手30一岡 竜司
阪神タイガース投手19藤浪 晋太郎
東京ヤクルトスワローズ投手43村中 恭兵

※6月26日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:04:14.85 ID:kwjDPIBBd.net
出場選手登録

福岡ソフトバンクホークス投手67笠谷 俊介
福岡ソフトバンクホークス内野手1内川 聖一
東北楽天ゴールデンイーグルス内野手67西巻 賢二

出場選手登録抹消

福岡ソフトバンクホークス投手41千賀 滉大
福岡ソフトバンクホークス外野手23城所 龍磨
東北楽天ゴールデンイーグルス内野手40Z.ウィーラー

※6月26日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:04:47.27 ID:SmS0Q/jmp.net
やっぱ廉ちゃんか

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:04:58.02 ID:DnTzUvF+M.net
内川もう復帰かよ
やっぱどこも二軍の試合でじっくりなんてやらねえわな

ここのアホどもは
二軍の試合じっくり出てからー
とか流暢なこと言ってるが

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:05:22.87 ID:WmPfPh/L0.net
現在
7試合連続ノーエラー継続中
ただ その間の成績は3勝4敗だが

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:05:52.01 ID:QrTXyXuv0.net
>>962
そらちゃんとやれば効果はあるよ
ただこんなのに頼ろうとする人は続かずインテリアになる可能性が高い

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:06:16.96 ID:F1z2gukH0.net
新井貴浩、弱かった広島と強くなった広島「ここが変わった」

◆ 広島東洋カープ・新井貴浩(インタビュー)/鈴木誠也

フライデー(2018/06/29), 頁:60

http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:06:21.97 ID:zo20yWJM0.net
盗塁走塁死の話するとすぐ「カープはいつでも走るという姿勢がプレッシャーを与えている」だの馬鹿げたことを言うやつがいるが
それで失敗して得点効率を大きく落としたのが2015年で
大きく得点効率を上げたのが2016、2017年なんだから、その手の擁護はカス以下

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:06:23.31 ID:oYwhHeZ60.net
>>967
エラーないのか驚いた

失点は四球からのホームランばっかだからなぁ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:06:36.16 ID:n24HFT7Rp.net
>>961
今の状態なら来ても来なくても変わらんと思う

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:06:49.72 ID:CovpL3yrr.net
あらいっちー抹消か
戻ってきてよー

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:07:19.10 ID:NmZhqSi40.net
>>966
丸みたいに長く休むと実戦勘が鈍るし、100%で動くのは恐怖心があるから二軍で様子見ながらやってからが普通だよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:08:09.50 ID:DnTzUvF+M.net
>>974
丸なんて長くねえだろ

内川のほうがブランク長いわ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:08:44.23 ID:bJiUpyt30.net
廉きたな
いっちー待ってるで

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:08:46.94 ID:mqOTrioY0.net
ほなそろそろズムスタに行くかの

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:09:23.44 ID:GoLrRfT+0.net
>>960
36歳と動きが同じなのは悲しいな

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:09:41.48 ID:CVHTpj4Xp.net
>>970
成功しなきゃ意味ないからねぇ
結局質が高くないと。カープも足を使うというのはずっとやってるが目に見えて成果があったここ2年は成功率が高かった

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:09:55.84 ID:xyTW7pDpa.net
アメダス?

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:09:58.04 ID:XfC3uOL40.net
>>968
ありがとm(_ _)m
おっしゃる意味は分かるけどウォーキングが続かないから頼ろうとしてるんだw
まぁ全くやらないよりはいいか

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:10:28.02 ID:kwjDPIBBd.net
>>975
触っちゃダメ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:10:52.20 ID:XaxOnoG2a.net
えーーー
なんで廉なーーん

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:11:15.80 ID:bJiUpyt30.net
>>962
自転車で市内走ったほうがコスパいい
川沿いとか気持ちいいぞ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:12:38.18 ID:ch8gO5+00.net
中田だーーーー正直顔も見たくない

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:12:49.04 ID:DnTzUvF+M.net
>>974
あぁこいつはまっぴか
自宅特定してこ ろ
すぞおめえ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:13:12.49 ID:qxdStth/d.net
>>789
大社即戦力といったって蓋を開けてみれば加藤横山ケムナオスカル飯田レベルだけは勘弁

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:13:41.25 ID:/WFCnkK3r.net
>>966
悠長な

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:14:13.41 ID:zo20yWJM0.net
>>979
走塁死が多すぎると各駅停車のほうが得点効率はマシだからね
アウト1つ増えて走者が減るんだから当たり前の話だが

蛮勇と積極は違うからな
積極的を履き違えて自殺をするのは勘弁だわな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:16:36.58 ID:xyTW7pDpa.net
>>983
廉じゃなかったら誰を?

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:16:52.10 ID:8SC4r2sqp.net
>>962
なんでやねんw

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:17:28.17 ID:bJiUpyt30.net
1イニング任せるのは気が引けるが、ワンポイントだったら期待できる廉
去年は

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:17:44.56 ID:OiM7sCSnd.net
中田も調子よくて上げたわけじゃないしな
もう加藤でよかったのに

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:18:42.16 ID:2Tl9NuNu0.net
>>962
効果はあるだろうが、ぶっちゃけ飽きるから続かないよ
犬でも飼った方が良い、強制的に散歩させられるからな

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:19:04.70 ID:DnTzUvF+M.net
加藤はもっと調子悪いぞ
あれが実力だけど

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:22:14.58 ID:6Wf5HaDn0.net
>>980
そう見えたよねー

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:23:46.51 ID:bFZSSiqW0.net
2軍は先発平岡か

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:24:02.47 ID:7iAM0T7i0.net
広島みたいな片田舎に優秀な人材はこないよなあ
特にコーチや監督の年代だと子供もいい歳だし

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:25:25.16 ID:6Wf5HaDn0.net
>>944
パの方々の大したことないは基準が違うので
参考になりませんのよー

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 12:25:25.49 ID:6VOGAodb0.net
>>994
犬は飽きても捨てられないぞ
生き物だから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200