2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:05:52.44 ID:f0OIWIl80.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1529135984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:06:40.29 ID:wQyMQJ6Kd.net
          ,___
        o'⌒) `ヽ
         (;゛;`☆;゛)
          (´・ω・) なに?>>1さんに乙してほしい?
          ( ∽)   
            )ノ         
          (_         ∧毛∧
          [il=li]       (・±・; )  はい、急いでお願いします
          )=(_       (  ∪)
         (-==-)       `u-u'
          `ー‐''

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:07:07.25 ID:f0OIWIl80.net
こちらが先
こっちは破棄で
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1529143547/

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:07:29.18 ID:lb6ieTGr0.net
とにかく村田獲れ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:08:06.02 ID:V/iIMYc6p.net
【野球】楽天逆転負けにファン暴言、ドア開け「梨田!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529142988/

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:11:37.88 ID:9s1SHWmx0.net
何だか色々言っている奴がいるようだが、今日の試合で則本続投以外の選択肢はない。
フォアボールを出して打たれた則本が悪い。
2憶も3億ももらっている投手なら今日うくらいは勝たないと。
1億ちょっともらってダメになった福山や松井祐樹が悪い。

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:16:25.13 ID:MqZ6dvmda.net
【楽天】則本136球の力投も7敗目 自身4連敗に「今日の負けは自分のせいです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000187-sph-base
 梨田監督は「ちょっと引っ張り過ぎたという感じはありましたね。(8回を終えて)球数が120でしたので、それまでが非常に良かっただけにちょっと引っ張り過ぎた。
当然ハーマンという選択肢はあった。タイミング的には力勝ちしていて、いけるのかなと。行って欲しい気持ちもあった」と悔やんだ。

 則本は5月26日のソフトバンク戦(ヤフオクD)から4試合連続で8回、120球以上を投げているが4連敗。
交流戦残り2試合での登板の可能性はほぼなく、プロ6年目にして初の交流戦白星なしが濃厚となった。

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:23:02.70 ID:9s1SHWmx0.net
3億位もらっている投手が年間30試合投げると、1試合あたり1000万。
1試合でちょっとしたサラリーマンの年収以上、1試合100球なげた場合、1球あたり10万円。
普通のプロのエース級は1球あたり10万円前後。

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:27:37.77 ID:DEOy845r0.net
則本FA取得いつだろ
とてもじゃないが居残るビジョンが見えない

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:28:00.53 ID:68Mdh/sGr.net
このまま終わらんぞ。岸と則本の怪我、成長しない中途半端な若手の増加。衰えても追い越されないベテランの居座り…。
まだまだ、何か起こるはず!

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:32:40.18 ID:9s1SHWmx0.net
やっと岡島がスタメンでなくなった、次は茂木が出なくなれば強くなる。
茂木の三遊間深くの守備の多くは、上手いショートならアウトのケースが多い。
茂木の守備はプロのショートの守備ではない。

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:40:27.36 ID:SpH3TYayM.net
ナシダの代わりは誰なの?

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:41:24.93 ID:zoUiBHIs0.net
デーブ

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:44:13.33 ID:bsA9B8t6r.net
>>12
ラミレスやで〜🙋

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:53:52.17 ID:yhkfLZIua.net
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/05/21/104861/
>「イーグルスは今年、球団社長の肝煎(きもい)りで『チーム戦略室』という部署を新設。
>ここがデータ分析のみならず、打順の組み換えも主導して行ない、梨田監督ら首脳陣はその打順を追認するだけなんです。
>監督も試合当日の朝になるまでその日の打順がわからないようです」

>ただ、梨田監督もさすがにそんな現状には嫌気が差しているらしく、「もう楽天の監督はいい」と周囲には漏らしているとか。


これが本当なら球団自体が野球をナメてる

ハムも似たシステムこそ使ってるだろうが
データで表せない野球の直感閃きミラクル感動の部分を栗山に一任してるから成立する

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:55:05.66 ID:IHe5N/NUd.net
交流戦後に借金20で梨田の進退に動きがあると前々から予想していたのでやっぱりねと言った感想(笑)
つか、明日から誰代行やるの?
平石か〜(|| ゜Д゜)
ダメじゃん(笑)

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 19:58:10.75 ID:aL0WzM3S0.net
平石とか
史上初の完全2軍チームの完成だな

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:01:57.48 ID:8mNqksfUp.net
やっぱり平石になんのか
予想通りだが残念やわ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:05:28.14 ID:n0mstwk40.net
稼頭央がいたら稼頭央だったのか?

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:17:57.49 ID:IHe5N/NUd.net
楽天、平石洋介ヘッドが監督代行(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00240874-nksports-base

↑なんだかな〜
やっぱりか〜
更なる絶望感しかないが。。。(笑)
平石(三木谷)監督と登録した方が良いような?(笑)

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:21:23.67 ID:R3CVAXwTa.net
梨田さんお疲れ様でした。

他から見て戦略室の現場介入やら色々手枷足枷の中で大変やったと思うし、次の監督も大変やと思う。
選手もだけどファンも振り回されて大変だと思うけど、諦めずに応援して下さい。嫌いではなく寧ろファン含めて好きなチームの内なんで、
贔屓と対戦以外は勝ってくれたらと願ってるので。贔屓とは良い試合して欲しい。

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:21:40.16 ID:DSn+9H7K0.net
惜しい敗戦だったね
野手陣がもっと点を取ってくれっていうのが大前提だけど
9回表で失点するあたり「やっぱそうなるよな」と納得してしまうところもある
複数年貢献してる先発1番手だからこそもう一皮むけて欲しいんだが

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:22:49.05 ID:1dPwtuFr0.net
ついに平石が監督代行→次期監督か・・・

現役時代を考えると感慨深いな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:30:48.07 ID:S7A60ffP0.net
平石とか現役時代も西谷と揃って出てきてあっという間に消えた奴だろ
あんなのが監督じゃ外国人は特に監督として見ないだろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:36:14.69 ID:FuLQZRFj0.net
虎や
今日もお疲れさん
則本きっついし完封負けだと思ったわ
すまんけど明日ももらうぞ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:39:20.67 ID:S7A60ffP0.net
ボーナスタイムだぞもってけもってけ

それより藤浪くんは仙台の空気があっとると思うんやが

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:42:07.82 ID:m/weziYD0.net
何日の試合で辞めますってやればみんな見にくるのにね

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:44:13.52 ID:i/9xe/JOd.net
@岸は登板するたびに話題になってますからねー
それに岸が投げると弱い楽天でも勝っちゃうから…
@なんで岸移籍しちゃったんだろ…
確かに地元だからとは言えど…
@ほんともったいないと思う
西武でならもっともっと勝ち星上げれただろうに…
ただ西武でも若手起用増えてるからどうなってたかはわかんないけど
そういえば、梨田辞任しましたね

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:45:41.66 ID:S7A60ffP0.net
岸が抜けたのは普通に西武が嫌だったんだろ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:47:00.63 ID:i/9xe/JOd.net
588 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa0f-WUBr [106.154.102.65]) sage 2018/06/16(土) 20:29:34.12 ID:0CheMN8ja
岸が行った途端星野が死んで梨田が解任されチームはどん底
やつは呪われ過ぎている

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:48:05.21 ID:i/9xe/JOd.net
597 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-zEWW [1.75.240.125]) sage 2018/06/16(土) 20:46:52.80 ID:EmYwxY1rd
>>588
野球の神の天罰だろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:52:24.99 ID:8+U40hya0.net
平石(38) ドラフト7位入団 通算122試合.215 1HR 10打点 OPS.592
育成野手コーチ→二軍外野守備走塁コーチ→一軍打撃補佐コーチ→一軍打撃コーチ→一軍走塁コーチ→二軍監督→一軍監督代行

このドラフト順位、実績でここまで這い上がったのって平石しかいなくないか
栗山でももっと出場してたぞ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:53:18.11 ID:Y8IbHA0B0.net
負け記録は確実に更新

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:54:25.86 ID:yb20jYih0.net
次の監督候補

@古田
A田尾
Bデーブ大久保
C大魔神

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:54:31.43 ID:ovStKF/H0.net
W杯って楽しいねぇ・・・w

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:54:49.76 ID:XYEPSTZ70.net
楽天時期監督には 日大アメフト部 内田監督が就任すると噂されています

また、ヘッドコーチには元全日本女子レスリングの栄ヘッドコーチ が有力視されています

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:55:12.96 ID:aFQ+alfU0.net
去年後半最下位レベルの失速したのに
補強したのがオコエディクソンだけでしかも機能してないからなあw
よほど外人3人衆を当てにしてたんだろうねえ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:55:33.28 ID:npDTMFMpd.net
喜ぶオコエさん
http://i.imgur.com/rBEBdyD.jpg

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:55:54.55 ID:HGKITOqca.net
>>34
安心しろ、あと3年は平石だ

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:56:03.90 ID:Pc189jYo0.net
星野は練習不足でキャンプ初日から怪我した松崎にブチギレてそのまま阪神にトレードだもんな
そりゃチームも引き締まるわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:56:07.64 ID:T2zCk1nSa.net
楽天・梨田監督 成績不振で辞任「借金20が区切り。監督の責任です」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6286492

朗報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:56:09.90 ID:ZwteW1OFp.net
>>37
そらそうよ
個人的にアマダーはどうかと思ってたが

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:56:19.21 ID:n0mstwk40.net
>>29
ヒント お金

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:56:37.58 ID:q6UxjENH0.net
>>1

>>35
フランスのハンドはドイヒーだったけどねw

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:56:44.17 ID:zr4lvFeT0.net
>>38
チックPの説得がw

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:57:24.15 ID:ZwteW1OFp.net
西武ファンは岸に出ていかれたのが相当イラついてるんだなw

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:57:24.89 ID:fg+6yxpL0.net
平石監督の通算安打が37ということが他専でバカにされてるぞ
選手としての実績と監督として有能かは別問題でイコールにならないのに

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:57:34.17 ID:4WsBkfVy0.net
1000 名前:どうですか解説の名無しさん (スププ Sdbf-JcUS [49.96.17.44])[sage] 投稿日:2018/06/16(土) 20:54:35.49 ID:arRLIzVTd [8/8]
1000なら平石更迭

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:58:08.66 ID:Ae7/JExh0.net
>>48

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:58:10.30 ID:dDtgGOIa0.net
>>47
わしせんとかいう所で馬鹿にされてるらしいな

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:58:13.72 ID:CSJ6ToVha.net
>>34
4は馬主として競馬場に行けなくなるから絶対にないw

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:58:28.65 ID:tjM3/ezSa.net
>>42
そのアマダーが一番マシだという

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:58:44.84 ID:R1JI4Zuk0.net
2014年の星野休養の時は佐藤コーチが1か月ほど監督代行務めてから2軍監督のデーブにバトンタッチしたから、2軍監督の人事が決まり次第7月中に池山1軍監督代行はあり得る

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:58:52.88 ID:IuMUBwzVd.net
梨田おつ
平石頑張れ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:59:05.49 ID:XQYn5BDex.net
>>50
そりゃあ望んでたしばかにされてもしゃーないな
監督辞任することはこういうことだわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:59:05.65 ID:f0OIWIl80.net
明日から来ないのか
梨田さんありがとうコールや拍手すらできないとは

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:59:15.14 ID:0+Yyv30Fa.net
平石キャリアハイ 2009年 26試合 .254(59-15) 1本 8打点 1盗塁 OPS.726

こんな監督おらんぞ
栗山でももっと打ってる
PL時代に松坂と対戦したことだけが飯の種の男やな

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:59:19.39 ID:HGKITOqca.net
>>47
イコールにはならないのはそうなんだけど
少なくとも下につく選手からは「でもあいつ、俺より通算安打数下なんだろ?」って言われるだろうし
余程のそれをカバーするだけの才能がないと厳しい気がする

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:59:47.17 ID:Pc189jYo0.net
河野コーチが星野の運転手担当してたってだけでわしせん民はボロクソに叩いてたわけだしなぁ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 20:59:53.25 ID:wKt1SXFW0.net
>>46
今年の西武に岸がいたら相当優勝に近づいてるはずだからな

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:00:09.23 ID:q6UxjENH0.net
三塁側に座ってたので梨田さんを見られなかったな
ちらっとは見えたのかな

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:00:10.05 ID:kazABUddd.net
>>57
松坂との試合のときって背番号二桁でコーチャーかなんかでしょ?

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:00:11.67 ID:Z9/arEbz0.net
そもそも外人枠フルに使っても去年の失速が発生したのに
その防止策として外人補強ってのもよくよく考えりゃおかしな話やな
去年のFA市場は不作だったにしても

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:00:17.82 ID:I9fBdtl60.net
とらせんの者だけど、梨田はなんで嶋に代走出したの?
則本も変えるならまだわかるけどそれまで0封してるバッテリーのキャッチャーだけ変えるって意味がわからなかった。

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:00:19.80 ID:kaK8wxrU0.net
梨田のコメントっていつも当事者感覚がなくて他人事っぽかったよな
いろんな角度から分析するのはいいけど当事者意識がなければ良くなるはずがない

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:00:22.52 ID:edY3Ypnva.net
働かないゴミ選手だらけの厳しい中、梨田さんお疲れさまでした。情けない選手たちだ……

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:00:42.96 ID:cGVlFLjN0.net
平石はこのまま上手く行けば来年も監督
駄目なら来年は二軍監督で安泰

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:00:48.68 ID:CSJ6ToVha.net
>>58
サッカーだとそれなりにあることだけれども野球たと球団数のせいで例がないよね

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:00:51.65 ID:zr4lvFeT0.net
まあ岸いなくても強いんだから落ち着け西武ファン

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:01:00.90 ID:kDZseGVba.net
梨田は遅かれ早かれ責任取るの決まってたししゃーない
問題は戦略室+平石塩川組がのうのうと生き残ってること
癌はこいつらなのに

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:01:07.76 ID:wKt1SXFW0.net
平石が仮に有能だとしても関ヶ原の石田三成みたいになりそう
よっぽど人徳がないと難しいよな
んでもって現時点でフロントの傀儡疑惑が持たれてるわけだし

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:01:09.39 ID:tkOpsaTpa.net
>>60
いないからこその首位だろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:02:03.09 ID:ghM8kXHG0.net
>>51
田尾は去年のすぽるたんで今の選手でなら監督やりたいってTV向けのコメントしてたが
メンツがほぼ変わってない今のチームでもやってみたいと思うかな

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:02:10.71 ID:zr4lvFeT0.net
NHKで来た

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:02:20.25 ID:XYEPSTZ70.net
NHK全国ニュースで梨田辞任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:02:25.37 ID:/8KzV02y0.net
>>65
采配してるのが自分じゃないからでは?

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:02:26.92 ID:PbYG4MeI0.net
なしだああああああああああああああああ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:02:30.91 ID:R1JI4Zuk0.net
国営キター

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:02:32.20 ID:+MS51QVy0.net
>>26
藤浪くんは楽天にしか勝てないから意味がない

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:02:48.27 ID:aFQ+alfU0.net
BSニュースで梨田辞任のことやってるw
本拠地で負けまくってるのも理由かあ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:02:49.02 ID:cGVlFLjN0.net
塩川がヘッドになるのかね
というか戦略室そのものがヘッドということになるんだろうけど

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:02:55.34 ID:zr4lvFeT0.net
なんでこのシーンなんやNHK

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:03:12.27 ID:gwe7hhXza.net
塩川映すな

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:03:31.93 ID:aFQ+alfU0.net
>>80
BSじゃなく普通にNHKだったw
誤爆スマソ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:03:33.75 ID:uSXdvF1Pa.net
平石が繋ぎになるかどうかは今後次第か
借金一桁くらいまで立て直せば来期もあるかもな

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:03:33.80 ID:XYEPSTZ70.net
嶋スクイズ空振り→今江ズッコケwwwwwwww
まさに今シーズンを象徴するシーンだな

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:04:03.26 ID:9pSWHskQ0.net
監督を辞任に追いやった野手たちはどんな気持ちかな
やっぱ嬉しいのかな

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:04:05.26 ID:zr4lvFeT0.net
平石が監督でヘッドが塩川とか最弱コンビやん
まあ今の楽天にはお似合いだけども

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:04:16.23 ID:c9vfBBsN0.net
平石が監督代行ってことで誰がチームのがん細胞かはっきりする

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:04:25.89 ID:U5u406/g0.net
地元仙台で大きく負け越したことも辞任の要因だって

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:04:31.16 ID:viMu4RC60.net
喜んでる奴らは監督変わるだけでチーム状況が変わるとでも思ってるのか?

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:04:39.19 ID:joFfg50t0.net
梨田を辞任させたのは糞野手全員
中継ぎてめーらの所為でもあるからな
肝に銘じろよカス共

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:04:57.05 ID:iD/OJw8k0.net
平石ってマジか
現役時代はロクなイメージなかったけど監督としてはどうなのか

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:04:57.52 ID:+MS51QVy0.net
>>53
三木谷が池山を認めてるならまだしも大好きな平石のままだろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:02.49 ID:XQYn5BDex.net
>>88
一言言えるのはプロ野球の監督の中でも1番成績がしょぼいかと思います

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:13.45 ID:cGVlFLjN0.net
どう見ても梨田より嶋のほうに権力があったからな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:14.99 ID:R1JI4Zuk0.net
というか梨田だと国営でニュースになるのか
デーブだとどうだったんだろうか

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:20.77 ID:G7pfGAVV0.net
>>91
平石になるとも思ってなかったバカばっかだから
そんなこと考えてもいなかったんだろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:25.23 ID:4WsBkfVy0.net
平石洋介

7年(2005〜2011)
122試合 .215(172-37) 1本 10打点 4盗塁 OPS.592(出.288 長.302)

キャリアハイ 2009年 
26試合 .254(59-15) 1本 8打点 1盗塁 OPS.726(出.286 長.441)

育成野手コーチ→二軍外野守備走塁コーチ→一軍打撃補佐コーチ→一軍打撃コーチ→一軍走塁コーチ→二軍監督→一軍監督代行

https://i.imgur.com/8V70yrg.jpg

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:29.98 ID:KdRNdtNA0.net
白星バーゲンの楽天監督解任かよ残念

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:37.94 ID:tjM3/ezSa.net
>>93
ただの傀儡だぞ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:41.68 ID:wKt1SXFW0.net
>>97
この時期だからニュースになるんだろ

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:43.16 ID:kaK8wxrU0.net
監督も監督だけどバントもロクに出来ないし、犠牲フライも一切考えないチームプレーを無視してる
選手達も大概だけどな、満塁でクソボール振りまくって押し出し拒否したりな
楽天の選手はホームラン、タイムリー、ヒット以外は興味がない、バント、犠牲フライ、四球、押し出し
チームの為に自分が犠牲になるなんてまっぴらごめんって感じだ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:46.03 ID:U5u406/g0.net
監督代行なんだからとりあえず平石さんで良いでしょう

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:48.04 ID:8CgYXjTA0.net
今シーズンは俺、映画をたくさん見て、本も読んで、旅行もするんだ
野球に時間を使わないんだ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:54.35 ID:aFQ+alfU0.net
デーブでFAXやら介入やらで暗黒だった2015をはるかに下回る暗黒が来るとはねえ・・・
やっぱフロントにも原因はあるわ
イニエスタばっか力入れてこっちはなーんもしないからなあw

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:05:58.45 ID:arRLIzVTd.net
三原脩さん 上田利治さん 仰木さん 古葉さん
思い浮かんだだけでも名将と言われた人でもゴミみたいな成績だった人はいるな

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:06:19.47 ID:Z9/arEbz0.net
>>91
思ってるから梨田辞めろ辞めろ五月蝿かったんだろ
梨田の采配も悪いことは悪いけど、本質的問題はそこじゃないのに

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:06:39.40 ID:ghM8kXHG0.net
>>56
もう公に顔を出すこともないのかな
こんな弱い球団の監督引き受けてくれた感謝の気持ちを伝えられないとは

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:06:40.38 ID:iD/OJw8k0.net
>>101
んーまぁそんな感じするが正直梨田のことは好かんかったら頑張ってほしいわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:07:08.96 ID:uSXdvF1Pa.net
どの道辞めるなら早いほうがいいだろ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:07:17.19 ID:C7kXMMsF0.net
塩川テレビ映す時は顔にモザイクかけろよ あの顔映しちゃマズイだろ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:07:26.51 ID:bMHOIg5H0.net
監督代行やる時ってそれまでのヘッド担当の代わりって上げるんだっけ?

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:07:29.28 ID:kaK8wxrU0.net
いくら若くても島井みたいに野球センスの欠片もない選手に拘るのは勘弁してほしい
今日のクソみたいな打球判断も打線のいい流れをぶった切ってるしな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:07:30.65 ID:/8KzV02y0.net
>>97
梨田さんはNHKで解説してたからね

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:07:47.75 ID:edY3Ypnva.net
ホームで負けてばかりの無気力なクソ選手ども。悪いのはお前らだよ。

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:08:12.21 ID:E2y3EcT60.net
誰も監督なんて引き受けないゴミ球団を
泥かぶってまで引き受けてくれた平石に感謝しろよお前ら。
平石ぐらいだよ引き受けてくれるのは

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:08:16.57 ID:vYMpGkoia.net
まあでも平石なら上の人間はやりやすいだろうよ
指導者としては若造だし
うんこ実績なのにちんぽしゃぶってイエスマンやってのし上がってきたから
絶対に逆らうことは無いだろうし安心してFAXできるな
ここから更なる暗黒時代の始まりだぜ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:08:17.19 ID:ghM8kXHG0.net
>>104
前年Aクラスになった球団の監督ってオールスターで何かやるんじゃなかったっけ?

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:08:35.86 ID:2v2dYcy50.net
>>95
阪神にはプロ経験のない監督が昔いた

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:08:35.87 ID:/N7ZZ23e0.net
球団社長の肝煎りの『チーム戦略室(笑)』なんて星野が存命だったら絶対なかったろうな
まず立花がやめればいいのに

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:08:39.84 ID:+MS51QVy0.net
現役時代の実績はまだしも、平石が出世してるのは三木谷にレポート気に入られて認められたからなんて言われてるからなあ。

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:08:51.87 ID:Yp3I5G2Hd.net
>>119
今年はオールスター出るんだったな

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:08:57.52 ID:z5io4/kX0.net
この件でイニエスタ取ったこと批判してるのはなんか違うと思うんだけどなぁ。
日本にあのイニエスタが来るとか、日本のサッカーも神戸も盛り上がっていいことだと思うし。

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:03.64 ID:bOarm+aUM.net
>>108
采配もだけど3年率いてそのデーブ以下なのはね・・・

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:14.70 ID:Hm3Cmf0pM.net
梨田昌孝さんおつかれさまでした

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:17.50 ID:/8KzV02y0.net
>>106
FAXと戦略室の違いがわからんのだが
どっちも介入してるから同じでしょ

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:26.38 ID:70WdrUIZa.net
今日ハーマン出さなかった理由がよく分かったよ
心が折れてたのね

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:28.53 ID:wKt1SXFW0.net
>>119
コーチやるけど、別にそこは平石が入っても問題ないんじゃね
デーブのときは宮内か誰かがしゃしゃり出てきてややこしいことになった

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:31.46 ID:dQihcsYE0.net
あーあ、ついに平石代行監督か
それだけはやめてくれって思ってた奴いるだろ?
打撃コーチも実績ゼロの高須と栗原だしな・・・

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:32.79 ID:IVq7LIP5a.net
巨人ですがマギーとペゲーロトレードしませんか?
サードウィーラーの穴を埋められるのはレジェンドマギーしかいませんよ
明日トレードすれば即日試合に出られますよ
よろしくお願いします

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:50.54 ID:PbYG4MeI0.net
この時期から次の監督探せるのはでかいぞ、きっと次の監督は大物だよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:53.10 ID:esBbKgcu0.net
オールスターで平石コーチが見れるぞ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:55.05 ID:Yp3I5G2Hd.net
取り合えず平石やろ
準備できたら池山に変わるかもな

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:09:59.48 ID:vYMpGkoia.net
>>119
現役時代シーズン1桁打点の奴がパリーグオールスターに采配を振るうのか
胸熱だな

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:05.84 ID:XQYn5BDex.net
>>130
栗原が実績0か……

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:08.81 ID:tjM3/ezSa.net
>>107
成績は残せなかったけど選手時代の実績を平石と同じ扱いにするのはあまりにも失礼過ぎるな

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:09.23 ID:kaK8wxrU0.net
もうこうなったら落合にチームをメチャクチャにしてもらいたいね、創造の前には破壊がつきものだし

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:10.92 ID:F3+HqUH+0.net
ヘッドコーチとしては最低だったが監督なら二軍監督経験あるだけマシとポジってみる

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:16.26 ID:arRLIzVTd.net
>>123
平石がオールスターに出るのか
(´・ω・`)

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:18.27 ID:31l27vAq0.net
>>121
それだよ。社長と戦略の塩川はよ辞めい

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:20.46 ID:dDtgGOIa0.net
梨田が辞める→遅かれ早かれ決定してた
平石が監督→遅かれ早かれ決定してた
遅かれ早かれこうなってたのに梨田擁護派は何を発狂してんだ
シーズン後半奇跡の快進撃で辞任回避という妄想でもしてたのか

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:25.32 ID:i/9xe/JOd.net
NHKニュースキタ━(゚∀゚)━!

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:26.66 ID:z5io4/kX0.net
というか言いたくないけど、これ2015年のオリックスと同じパターンでしょ。
ホークスと争った去年で色々出し尽くしたんだよ。
どうしようもないわ。

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:51.46 ID:wKt1SXFW0.net
>>124
俺神戸在住だけど別に神戸盛り上がってないよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:10:53.52 ID:i/9xe/JOd.net
東北福祉大がプロ出身監督対決制し14年ぶり決勝へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00240561-nksports-base

147 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/16(土) 21:11:01.75 .net
鉄平監督でいいだろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:11:05.19 ID:tjM3/ezSa.net
>>125
え?

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:11:15.48 ID:Yp3I5G2Hd.net
塩川はマジでイランデータ伝達ならスコアラーがやればいいし打撃コーチ増やした方がいい

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:11:21.14 ID:kDZseGVba.net
2015年はフロントが直接作戦案を出してたから「素人は黙っとれ」と言えたんだよな
今はデータ解析と戦略を立てる専門家が案を出してる上に平石塩川を通してるから、その対応もできない
本当に最悪

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:11:29.79 ID:kazABUddd.net
>>136
コーチとしての実績って話かと

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:11:30.43 ID:bOarm+aUM.net
>>121
チーム戦略室の前身の戦略室は2013年のオフに立花の肝いりで作ってるわ
それまでの戦略担当がひどすきだったんだけどな

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:11:55.28 ID:XQYn5BDex.net
オープン戦 3位の呪いってまじであんのね
Aクラスの後の翌年はBクラスってもあったし
この時期に辞任するまで追い込むとか怖いなあ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:12:04.75 ID:R1JI4Zuk0.net
楽天で監督途中辞任は初めてか?
明日の楽パは選手に声援より罵声が多いかもな

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:12:11.11 ID:G7pfGAVV0.net
池山に来季指揮とらせる気あるなら
このタイミングで一軍の監督にさせるんだから平石の時点で察しろよ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:12:20.23 ID:wKt1SXFW0.net
>>130
むしろいきなり監督になるよりいいだろ
平石がこの時期代行することによって誰が悪かったのかはっきりする
まあ問題はそれがはっきりしたところで来季平石監督にならないと言えないところだけど

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:12:22.24 ID:vYMpGkoia.net
>>107
そのメンツは現役時代平石より打ってるしそもそも時代が違う

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:12:27.61 ID:vrIn6+3Yr.net
>>142
梨田のせいじゃなくても責任はとらないといけないからな

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:12:27.64 ID:kaK8wxrU0.net
プロ野球経験者のどれだけの人が監督につけるか考えたら平石は大出世だな
稼頭央だって監督になれるかどうか実際は分からないからな

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:12:35.33 ID:IVq7LIP5a.net
>>124
巨人ですがマギーとペゲーロトレードしませんか?
マギー東北の地に復帰
今の楽天のとことん下がった雰囲気を盛り上げられると思います

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:12:41.52 ID:kazABUddd.net
>>152
2014 最下位
2015 最下位
2016 五位
2017 三位
2018 最下位

ダメじゃん

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:12:46.22 ID:9Env0Khj0.net
梨田さんお疲れ様でした
こんな終わり方だけどここで800勝できた事だけは良かった

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:13:02.61 ID:npDTMFMpd.net
>>144
争ってないだろw
大差だよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:13:07.97 ID:f0OIWIl80.net
>>131
いいですね

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:13:36.89 ID:r2c4prUGr.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっとゴミ監督が辞任したか

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:13:54.11 ID:q6UxjENH0.net
一つ聴きたいんだけど今日の試合で今江がセーフティーバント二回続けた時の
わしせんの反応はどんな感じだったの?

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:14:07.35 ID:cGVlFLjN0.net
交流戦終わってからのほうがいい区切りだったのにな

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:14:17.88 ID:z5io4/kX0.net
>>145
そりゃ今w杯中だからね。
セレモニーのために来日した時は、神戸も含めてイニエスタ関係でかなり売り上げあったらしいし。

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:14:18.71 ID:joNcts9dd.net
チーム戦略室はな
当日の朝にメールで打順が届くとか五流ジャーナリストの山本を迎え入れたり
野球好きのおっさんがゲームやってるだけじゃん
やるならメジャーから専門家引き抜いてスタッフもミーティング出ろよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:14:24.13 ID:dQihcsYE0.net
平石代行監督になるのはわかってたけどさぁ
こいつ何にもしないんだよね
何かしたっけ?

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:14:27.80 ID:vrIn6+3Yr.net
選手にはちゃんと責任を感じてほしいわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:14:53.23 ID:6AYZ1LZO0.net
技術の指導などできないであろう平石が
長々とコーチでいたのがマジ謎
平石よりマシな楽天OBいるだろ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:14:56.73 ID:2lxsHWgF0.net
梨田は近いうちに辞めるだろうな
とは予想できたけど後任が平石かよ
まーたバント基地外じゃん、梨田と何も変わらん

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:15:10.17 ID:fS+8JST5a.net
若手起用って言うが誰使うんだよ
自信失わせても意味ないんだぞ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:15:10.69 ID:PDPo1VFH0.net
日本人ク○野手のコメントはよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:15:21.79 ID:IVq7LIP5a.net
>>153
ちな巨ですが、ウチのせいでスミマセンでした
お詫びにマギーをあげます
篠原と河野も付けます
ペゲーロを恵んで下さい

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:15:23.28 ID:bDMzSPl7a.net
去年の失速対策で戦略室に権力与えたら頭でっかちで自滅したってことか

最近の楽天の野手は勝ってるときには勢いがいいけど負けが込むとしぶとさがない感じ
次の首脳(戦略室なり平石なり)には勝てなくても諦めの悪いチーム作って欲しいわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:15:30.95 ID:KdRNdtNA0.net
>>130
栗原は広島で活躍してたけど

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:15:36.40 ID:1/a3a7uD0.net
久しぶりに三木谷のTwitter見たけど写真星野副会長とのツーショットじゃなくなったんだな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:15:54.21 ID:wKt1SXFW0.net
>>159
うちは前例があるから今更
てゆーかよく考えたら歴代の監督で脛に傷なく真っ当なのって梨田とブラウンだけなんじゃ…
ああ田尾も別に何もやっとらんけど

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:15:55.78 ID:NrM7fYiK0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000221-sph-base
一問一答
チャンスでやっぱり弱いんだな

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:15:57.57 ID:kaK8wxrU0.net
もう外人はハーマン以外全部2軍に追いやって若手育成にシフトして3年後、4年後を見据えて
チーム作りしてくれ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:15:58.62 ID:z5io4/kX0.net
とりあえずこの件でイニエスタ獲得をだしにしてるのはダサいから辞めてほしいわ。

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:16:13.30 ID:qFhyHky50.net
とりあえず梨田はもうええからな
今シーズンは選手を壊さなきゃ後はどうでもええ

来期に向けて岸と則本も休ませたいくらい
あとは辛島ハーマン福山も

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:16:25.07 ID:tjM3/ezSa.net
>>179
イニエスタでそれどころじゃないからな

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:16:29.25 ID:iKlYY1pZK.net
>>169
そんな野球ゲームの駒の集まりがプロ球団に通用するわけないわな
外部からはもうまともな監督コーチは来ないね

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:16:42.20 ID:kazABUddd.net
>>170
昔AJが平石コーチと話しながら日本の投手への対応を勉強しているみたいな話があった
あとは今年だと直人がショートスタメンで出て勝った試合で「何かやってくれそうな選手だから起用した」みたいなコメント出してた

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:16:43.78 ID:4WsBkfVy0.net
野球興味ない親に平石見せたら何かイケメンだね、梨田さんよりいいんじゃないだって

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:17:22.07 ID:cGVlFLjN0.net
梨田はキチガイの乱入にキレたのかな
球団は制止もせずわざと入れたのかって

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:17:29.34 ID:wKt1SXFW0.net
>>181
やっぱりコメントに優しさがにじみ出ているな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:18:12.97 ID:uYkpNiY10.net
佐藤と平石も一緒に辞めんかいボケ
なにを責任逃れしてしがみついとんねん

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:18:18.83 ID:sQhjzZtYd.net
梨田昌孝様
お疲れさまでした
あの椅子に座っとけばよかった

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:19:18.40 ID:cpedlDCk0.net
梨田采配だろうが三木谷采配だろうが選手は同じだからなにも変わらないよ
1試合で4度もバント失敗するようなやつらなんだから

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:19:29.07 ID:Ps0NQR8t0.net
>>181
梨田の写真悲しすぎるわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:19:49.75 ID:hPNuuDYTd.net
まず球団トップの立花が片手間でやってんのがどう考えてもまずい
さらにその上の三木谷が諸悪の根源なのは間違いないけどさ
球団内の人事でも去年から戦略室の人が急に辞めたり神戸に移動したり全部ガタガタになってる

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:19:54.39 ID:aFQ+alfU0.net
>>190
厳しさが全然ないから選手が甘やかしたりして今の低迷につながったんだろうなあ
キャンプの時もゆるゆるな雰囲気でやってたらしいし

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:19:56.97 ID:nW8WXQky0.net
お忙しいとこすんません
鷹やけど、そんなヨシコーチ評判悪いなら戻してくれへん?
代わりに若田部やるわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:19:59.15 ID:kaK8wxrU0.net
チャンスに弱いのは創設以来の楽天の伝統だからな、でも押し出しとか
犠牲フライまで拒否するようなバカに育ったのは予想外だよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:20:08.86 ID:ZwteW1OFp.net
まぁ交流戦明けから仕切り直しやな
構想外の外人と結果出てない中堅ベテランは干していけ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:20:11.55 ID:ovStKF/H0.net
なんか辞めちゃうと
お疲れ様でしたって大変だったねと思う

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:20:28.29 ID:fg+6yxpL0.net
オコエのツイート見る限り、監督が辞めるのって事前に選手には言わないんだね

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:20:33.72 ID:/8KzV02y0.net
>>197
いらんからもっていっていいけど

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:21:25.93 ID:kaK8wxrU0.net
岡島なんかとっくに2軍に落とされて当然なのに選手会長だって事で
2軍に落とさない梨田の優しさがあったのかな

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:21:34.96 ID:D9gyjD/f0.net
>>197
おたくももはやPの駒が足らなさすぎで
コーチが変わっても誰かがヘビーな負担をしょって壊れるだけじゃないのか

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:21:35.64 ID:kDZseGVba.net
>>199
平石と仲のいい直人、枡田、銀次あたりは出番が増えそう

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:22:02.84 ID:v8MBRarM0.net
>去年優勝争いしながら今年の低迷ぶりはね、監督として責任を取るべきだなと

争ってないんだが

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:22:08.01 ID:cGVlFLjN0.net
平石じゃ梨田以上に舐められそうだな
若手はともかくベテラン中堅だと選手時代も知ってるだろうし

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:22:08.50 ID:U5u406/g0.net
>>119
デーブより見た目が良いからセーフ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:22:14.51 ID:iohr2xZV0.net
バントさせ過ぎだよね

よりにもよって比較的打ててる今江と田中にやらせてるし

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:22:21.42 ID:AZ4YgU4G0.net
>>195
立花が野球専業に戻っても意味がない
そもそも介入の責任を取って辞めるべき

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:22:33.84 ID:Z9/arEbz0.net
>>206
コラレスショックの日まで首位にいて優勝争いしてないとはこれ如何に

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:22:37.56 ID:XQYn5BDex.net
今年のオールスター

緒方監督 1506安打 241本 725打点 268盗塁 OPS.841
金本監督 2539安打 476本 1521打点
167盗塁 OPS.884
ラミ監督 2017安打 380本 1272打点 20盗塁 OPS.859

工藤監督 224勝 142敗 2859奪三振
辻監督  1462安打 59 本 510打点 242 盗塁 OPS.721
平石監督 37安打 1本 10打点 4盗塁 OPS.592

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:23:09.27 ID:qFhyHky50.net
>>197
どうぞどうぞ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:23:10.67 ID:PDPo1VFH0.net
平石とかデーブが監督になったときと同じ不快感やw

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:23:12.05 ID:tjM3/ezSa.net
>>203
人気がある岡島を下に落とすなんてとんでもない!
ってフロントやらが思ってるとか何とか

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:23:47.82 ID:Ie11D5Kr0.net
>>214
平石はまだ選手を殺しかけてはないから・・・

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:23:51.26 ID:q6UxjENH0.net
>>209
今日も疑問に思ったのがそこなんよ
今江に二回続けてバントって・・・
なぜ打たせないのかと思った

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:23:52.02 ID:fmP28nu60.net
未来への投資で今シーズンは内田はサードで固定して使っていこう

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:24:04.49 ID:CSJ6ToVha.net
>>212
実績が図抜けていて草

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:24:15.36 ID:esBbKgcu0.net
枡田一軍ありそうだな…

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:24:21.43 ID:Pc189jYo0.net
フロントや周りが何を言おうが現場の最終決定権は監督にあるわけだからな
嫌ならはっきり嫌だと言えばいいし言ってきた相手に反論して納得させればいいだけのこと

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:24:26.12 ID:fUQ+1BdV0.net
岡島干したのが遅すぎだししかも二軍にも落とさないし
この辺はどうなってたんだ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:24:41.43 ID:0UuGeJgB0.net
>>210
戦略室は社長肝いりで作ったわけだしね

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:24:54.62 ID:ZwteW1OFp.net
>>205
流石に枡田は無いだろw
山崎と銀次を併用で藤田がバックアップに回るのかな?藤田は他所に逃げないように大事にして欲しいが

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:25:16.40 ID:qFhyHky50.net
>>221
星野が言ってたセリフだな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:25:26.85 ID:B7r8tiUcd.net
代行とは言えとうとう俺より年下の監督が誕生したか
ちなみに福留と同い年

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:25:27.02 ID:kazABUddd.net
>>222
落としてどうすんだ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:25:35.78 ID:iKlYY1pZK.net
>>221
世の中そんな単純なもんやないで

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:25:50.75 ID:dDtgGOIa0.net
>>207
ぼんやり〜ぬの新年会に藤田と今江と出たことあるけど
指導者と選手というよりは先輩後輩みたいな接し方だったな

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:26:05.14 ID:Y8IbHA0B0.net
>>212
37安打wwww

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:26:11.01 ID:kDZseGVba.net
>>221
それはあくまで最終決定権を貰えていればの話だろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:26:29.26 ID:0tT0r4gV0.net
>>201
スポ紙のインタビューに
辞意は立花社長だけに伝えた、慰留されたけど自分の意志が固い、
三木谷さんとは連絡してない、選手の誰にもまだ言ってない
と答えていたよ
伝える順番としては正しいよな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:26:59.40 ID:/8KzV02y0.net
>>221
それはそうだろ
でも逆らったら即クビの可能性もあるし優勝でもしない限り翌年は間違いなくクビだろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:27:03.44 ID:uSXdvF1Pa.net
このスレに平石がスリーベース2本打った試合を覚えてる奴がどれくらいいるだろうか

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:27:12.12 ID:ej74cLDI0.net
>>209
今江バントは不可解だったなあ…
せっかく期待出来るバッターなのに

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:27:15.73 ID:XQYn5BDex.net
37安打の選手に若手達は何を教わればええのだろうか?
真面目に教えてくれ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:27:24.64 ID:T2zCk1nSa.net
梨田もある意味かわいそうだな
使えないウィーラー 銀次 嶋 岡島 茂木を外すことさえ許されなかったんだからな
こうやって監督を解任するならスタメンと打順は監督の専権事項で絶対に監督が決めるべきだ
それをアシストするのが戦略室の仕事じゃないと責任を取らない戦略室の力だけが強くなりすぎる

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:27:25.70 ID:tjM3/ezSa.net
>>232
立花はよく慰留出来るな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:28:06.20 ID:qFhyHky50.net
>>238
形だけだろ
あ、はいそうですかなんて無下にも出来んだろうし

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:28:22.76 ID:Y8IbHA0B0.net
オフのチーム作りに失敗した平石高須佐藤清水も首にしろよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:28:30.24 ID:bMHOIg5H0.net
枡田は二軍でもDHメインだからな
平石が自分の好みをフロントより優先するなら村林じゃないかな
で八百板を最短で上げる

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:28:41.38 ID:qFhyHky50.net
>>237
茂木を使えなくしたのは梨田自身なんでそこは同情できんわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:28:58.63 ID:LoQDzPsu0.net
>>237
近鉄、ハムで成績残した名監督だからな。こんな辞め方はなあ…

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:28:59.10 ID:Yp3I5G2Hd.net
選手にもコーチにも話さず社長だけかよ
オーナーにも話してないとか投げやり辞任か

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:29:05.50 ID:ZwteW1OFp.net
>>241
岡島落として八百板上げたら嬉しい

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:29:09.40 ID:1FotvjV80.net
とりあえずコラレス先発させて厄払いしようぜ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:29:14.71 ID:kDZseGVba.net
野手のwarが壊滅的なんだから野手の責任者の方が責任取らなきゃいかんだろうに
なんで昇進してるんだか

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:29:29.49 ID:Xim1OnuU0.net
平石が代行はまあ想定内だからいいわ
来年は勘弁してくれ
球団は来年に備える期間山程あるんだから実績ある人に頼み込め
平石は監督の器じゃないって分かってからじゃ手遅れだ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:29:47.14 ID:qZ55jJ+pd.net
>>210
立花も責任とるべきってのは本当そう思う
選手と距離近くてフットワーク軽いのは良いと思ってたけど何かちょいちょい不信感あるんだよなあの人

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:29:51.68 ID:fUQ+1BdV0.net
>>237
梨田は岡島の第三捕手にノリノリだったからなぁ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:29:51.94 ID:ghM8kXHG0.net
>>192
明日楽パ行ったら撤去されてるのかな
去年のオフにハロウィンイベでグリコパーク行ったら
トイレの真ん前に置かれてたな
もっと違う場所あるだろうにと思ったわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:29:52.83 ID:4SjfmAeer.net
今の打力でどうこう出来た監督なんていないけど辞めたか

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:30:01.22 ID:70WdrUIZa.net
高須もさっさと辞めさせろよ
いつまで飼っとくつもりだ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:30:19.41 ID:8+U40hya0.net
初代楽天のドラフト入団選手
1位一場靖弘
2位渡邊恒樹
4位西谷尚徳
5位塩川達也
6位大廣翔治
7位平石洋介←一軍監督

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:30:53.56 ID:OqMmVrew0.net
来季の監督は
直人? 草野? 藤井?

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:30:53.60 ID:DaRAgSwHd.net
結局バカ島や島内みたいなのが出てるうちは無理だろ
外野はもっと打てるやつで固めないとな

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:30:57.55 ID:Xim1OnuU0.net
>>212
恥ずかしいから自粛してくれw

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:30:59.27 ID:OfEcjSfUM.net
ちなDですがジャーマンいつでもお役立て下さい。
ちなみに何で池山じゃないの?

どっちにせよ自浄作用があって羨ましいです。
それに引き換えウチは...

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:31:35.39 ID:cpedlDCk0.net
スケープゴートに逃げられて今頃フロント戦略室平石塩川はバタバタしてるだろうな
明日からどういう野球するんだろ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:31:44.99 ID:ej74cLDI0.net
まあ平石本人もその辺は弁えてるさ
とりあえず繋ぎで来季からだね

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:31:44.99 ID:fg+6yxpL0.net
平石監督就任で、とりあえず島井は今年の一軍定位置は確定だな

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:31:47.64 ID:f0OIWIl80.net
NHKきてる

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:31:54.97 ID:qFhyHky50.net
>>252
まあいうて去年のロッテより遥かにマシなんですけどね打線は

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:32:07.35 ID:ZwteW1OFp.net
>>258
来年池山が監督ならジャーマン打撃コーチもあるかも

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:32:15.00 ID:FQMWJhPb0.net
これで実質今期は終了したから交流戦終わったら茂木は利府レッシュで良いな
来年の開幕を万全な状態で迎えられるようにして欲しい

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:32:23.31 ID:q6UxjENH0.net
>>259
俺も明日からどんな野球するか想像つかないよ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:32:26.18 ID:8FEA6ARm0.net
明日平石がノーアウト1塁で田中や今江にバントさせなかったらちょっと見直すかもしれん

西巻をスタメン起用して媚びるようなことしたら失望する

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:32:49.69 ID:kDZseGVba.net
>>248
そもそもフロントの介入が暴露されて誰も成り手がいなかったから星野が頼み込んで梨田に来てもらったんだよな
星野が亡くなった上に来てもらった梨田にもこの仕打ちだと、経歴に傷付けるのが嫌な実績のある人はまず来ない
もう失うものがない人なら来てくれるかも

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:32:49.97 ID:bDMzSPl7a.net
池山残ってくれないんじゃないかなあ
自浄と言うより自壊作用だよ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:32:50.49 ID:T2zCk1nSa.net
さすがに試合中までメールやファックスでベンチにバント指示まで来ないだろうから
クソ采配は梨田の責任だよな

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:32:52.39 ID:c1Zy/Dnb0.net
マサさんおつかれさま。
まずは、この戦力でここまで戦ってくれたことに感謝です。


全ては、、、不甲斐ない選手たちかなあ。

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:33:05.82 ID:38M7Vcn20.net
7勝24敗じゃ責任感じない方がおかしいわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:33:23.78 ID:qFhyHky50.net
今シーズン監督になることなく平石の手腕を試せるんだから
梨田辞めてくれて良かったかもしれんな

ダメなら別の監督連れてくりゃあいいし
良ければ来年もやらせりゃいい

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:33:23.83 ID:2lxsHWgF0.net
うちは狭殺プレーも下手だし、細かいミスが多いから
練習の鬼の落合博満が監督でいいぞw
昔、ノムも落合に楽天さん練習甘すぎませんか?
とか対談番組で言われてたし

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:33:35.89 ID:wKt1SXFW0.net
>>249
元証券マンだっけ?
証券マンとか胡散臭い奴ばっかりだろ(偏見)
頭がよくて有能なのはわかるし動員数は伸ばしてるからそのへんは確かに有能なんだけど
ちょっと選手との距離感おかしいし思い上がって野球人の領域に入り込みすぎなんだよ
もういいよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:33:45.80 ID:j9FxP0kyd.net
平石が監督代行ってマジかよ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:33:56.44 ID:iKlYY1pZK.net
>>268
それな

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:34:07.62 ID:kDZseGVba.net
>>270
采配ふるってるのが梨田ならね

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:34:12.44 ID:NnbaalLU0.net
>>25
うっせぇそれどころじゃねーんだ
引っ込んでろ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:34:13.09 ID:0tT0r4gV0.net
>>238
正式な慰留というより、いきなり辞意を伝えられて
「ちょっと待ってください、もう少し皆で話し合って」みたいな感じ?
立花に監督を即やめさせる権限があるはずないし偉そうにものを言える立場でもない
まず梨田の意志ありき、なんだろう

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:34:15.15 ID:38M7Vcn20.net
野手陣とハゲは責任感じてんのかね
銀次、岡島、茂木お前らだよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:34:27.64 ID:KLj5cg8Id.net
今年は評価の対象外で来年も平石監督だろう

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:34:29.31 ID:G7pfGAVV0.net
>>268
そんなんデーブしかいないじゃん

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:34:39.26 ID:LoQDzPsu0.net
>>268
だよな、去年の真中みたく、オフでやめる、でも指揮は取るっていうやり方も出来たはずだ
それをしなかったのはもう限界だったんだろうよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:34:45.23 ID:JlW23R1A0.net
残り試合全敗してもいいから、平石必ず今季限りでいなくなれよ。

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:34:57.71 ID:ZQ9Tueiyd.net
>>277
新橋の居酒屋オーナーかよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:35:19.86 ID:ovStKF/H0.net
ヘッドコーチ誰になるの?
塩川?w

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:35:22.79 ID:aFQ+alfU0.net
>>268
なんかハリル解任されたサッカー日本代表と状況が似てるんだよなあ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:35:29.59 ID:Xim1OnuU0.net
>>268
それもあるから明日からでもすぐに来季に向けて候補をピックアップして頼み込みにいかねーと…
って、頼み込みに行くべき社長がサッカーと兼任じゃ門前払いかw

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:35:35.71 ID:f0OIWIl80.net
落合が良さそうだね
今までにいなかったタイプ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:35:36.06 ID:E2y3EcT60.net
>>285
平石以外、誰がこんな球団の監督やってくれるんだ?
他には誰もいねえよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:35:47.07 ID:38M7Vcn20.net
>>282
間違いなく絶命パークで平石への野次が飛び続ける数か月になるが
それでも来年監督なるほど面の皮が厚いのかねえ
純粋に疑問だ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:35:51.16 ID:iKlYY1pZK.net
>>274
落合がやるかよ
夢見てんじゃねえよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:35:53.54 ID:JXhKC1i40.net
チーム戦略室は陰でこそこそと監督にメールで命令して
ダメだったときは誰も責任取らない糞みたいな体制だからな
立花も本気でやりたいなら体制とスタッフ考えろよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:36:04.06 ID:6AYZ1LZO0.net
嶋スクイズ失敗のダサいズッコケと
挟まれるまでもなく呆れてアウトになる今江

国営も楽天っぽいのうまくチョイスするわw

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:36:11.18 ID:cGVlFLjN0.net
立花から辞任迫られてたとしても慰留されたと言うだろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:36:15.19 ID:IULp81D10.net
>>268
楽天の監督になってくれる人あんまりおらんくなるかもな
フロントが打順決めてるとこなんか他にあるんかな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:36:35.64 ID:Lzcvz3Zs0.net
公だけど、能無し田さんやめちゃったんだ…
則本メジャー行きの次のシーズンあたりで栗山監督あげるからそれまでに首脳陣一新して待っててくれ
主力メジャー行き次のシーズンは強いから期待してくれ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:36:41.40 ID:U5u406/g0.net
>>234
1本は覚えてる ノースリーになったときベンチをみたらノムさんが打ての
サインをしてくれたので打ったって言ってたね

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:36:52.30 ID:P0HUOdEK0.net
代行なんて結果残さなきゃいけないから今よりも若手使わなくなるけどな

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:37:12.02 ID:XYEPSTZ70.net
落合監督なってくれないかな
今の楽天に足りないものをもたらしてくれる人だと思う

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:37:12.73 ID:ZwteW1OFp.net
>>297
ゴシップ記事なんて簡単に信じるなよw

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:37:24.04 ID:ghM8kXHG0.net
>>272
ホームの勝敗だっけ?
7勝のうち4回は勝ちゲーム見てるから
運が良かったと言って良いのだろうか

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:37:29.12 ID:T2zCk1nSa.net
>>278
采配ふるってるのは梨田だろ
他の奴がサイン出したり投手交代させるのを認めてても認めたのは梨田の采配

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:37:35.97 ID:fUQ+1BdV0.net
>>278
頭おかしいんか?

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:37:56.29 ID:c1Zy/Dnb0.net
ノムさん、元気そうだから、またやってくんないかな。

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:37:56.57 ID:Y8IbHA0B0.net
落合監督でも良いけど若手厨が発狂しそう

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:37:58.05 ID:fg+6yxpL0.net
監督のなり手なんて有能無能問わないならいくらでもいるでしょ
プロ野球の監督なんて12人しかつけない選ばれし者だけの職業だかは
元野球選手で監督やりたい人とか大量にいるよ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:37:58.61 ID:E2y3EcT60.net
平石以外、誰がこんな球団の監督やってくれるんだ?
あ!?
いるなら言ってみろ
ホラホラ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:38:05.61 ID:Z9/arEbz0.net
しかしまぁ、どこのスレ覗いても「ほら梨田は辞めたぞ、○○(自分のとこの監督)もさっさと身を引け」って言ってて笑える
そんなもんなんやな

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:38:09.82 ID:Pc189jYo0.net
梨田とすらベンチでいがみ合ってたわけだしなぁヨシコは
ヨシコの手綱を握れるのって星野くらいなもんじゃないかなほんと

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:38:22.59 ID:IULp81D10.net
>>302
戦略室が打順決めてるってほんまっぽいやん
普通監督とコーチが決めるやろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:39:00.25 ID:5Usm22eY0.net
平石だから岡島スタメン復帰だぞ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:39:12.71 ID:KLj5cg8Id.net
>>300
来年の手形付でもう今年はどうでもいいよって立花と三木谷がOK出せばやりたい放題

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:39:18.95 ID:f0OIWIl80.net
>>308
そうそう、楽天監督であってすらも12人しかいない最高のステータスでもあるし
断るのは超大物くらいじゃないかと思う

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:39:22.09 ID:fUQ+1BdV0.net
>>307
今の中日見たら落合で良くなるとは思えんだろ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:39:48.37 ID:iKlYY1pZK.net
そりゃ質を問わなきゃ監督のなり手はいるだろ
外部からそれなりの監督呼ぶのはもう無理だけどな

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:40:24.45 ID:2v2dYcy50.net
縛りの多いチームの監督はやりたがらないぞ
下手こいたら今やってる仕事も失うからな

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:40:41.43 ID:Wn6pJyH2d.net
>>15
ハムは有能な人がやってるから問題ない
楽天は無能な野球素人が現場無視して機械的に日替わりオーダー遊びをやってるから機能しないし選手も益々やる気なくす
二軍で打てない状態の選手まで若手免罪符で上げろ上げろ一軍で三振マシーン守乱でもスタメン優遇しないと干された干された
年齢が全て結果なんかどうでもいい
田中なんて年齢で使われてるわけじゃないのに一軍スタメン9人全員実績ない若手だけで固めろ

プロ野球界から出てけ若年強迫症集団

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:41:04.97 ID:6Lm3bAj7p.net
戦略室が打順決めてるってあれゴシップでしょ?
しかも戦略室が今年新設されたとか書いてるほどの取材っぷりだし

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:41:42.26 ID:uSXdvF1Pa.net
梨田だって実績は十分ある監督だったわけだし
実績があればいいってもんでもない

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:41:43.68 ID:70WdrUIZa.net
ほんとイメージだったな…
https://i.imgur.com/eWfowvu.jpg

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:42:16.84 ID:npDTMFMpd.net
戦略室がスタメン決めてるかはわからんが、戦略室が全く効果発揮してないのだけは確かだな

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:42:31.03 ID:bDMzSPl7a.net
来年のFC会員数激減するだろうなあ
あのクソ打順が戦略室主導って分かった以上、上がり目なんか見えないわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:43:17.41 ID:70WdrUIZa.net
楽天監督ってのは梨田のキャリアの汚点になったな

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:43:25.42 ID:IULp81D10.net
>>320
実際田代コーチもやめたやん

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:43:52.05 ID:iKlYY1pZK.net
>>325
ほんとにね

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:44:13.32 ID:38M7Vcn20.net
>>324
今年の時点で特典劣化が激しすぎてな

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:44:33.88 ID:eWqLCowD0.net
平石良いかもよ。監督は野球がうまいとか関係ないからな。あほはダメ。戦略だからな。
高橋由伸やら金本監督みてたら分かるわ。

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:44:37.90 ID:iAynNxmY0.net
>>166
「やっぱり諸悪の根源は平石じゃないか!」

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:44:44.50 ID:OSAw7QBc0.net
虎やけど、お前らくらい叩いてれば金本もやめてくれるやろか。

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:45:10.11 ID:F3+HqUH+0.net
平石がダメな連中を素直に落とせるかだな
そうしたら島井が贔屓起用されそうだけど

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:45:19.21 ID:2k/B/ECM0.net
もうAIに監督やらせてみたらどうや?

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:45:33.43 ID:q6UxjENH0.net
皮肉も今日は満員御礼だった
空席目立ってたけど

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:45:45.14 ID:f0OIWIl80.net
今日の試合を見て、平石がいいなんて思えんわ
明日からどう変わるかだけど

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:45:53.77 ID:ghM8kXHG0.net
>>322
だから楽パのチームの勝ち星の数だろ
順調じゃないか

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:46:40.82 ID:q6UxjENH0.net
>>330
そうだったのか
ありがとう
あの時は周辺がため息に包まれた

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:46:52.44 ID:ghM8kXHG0.net
>>331
選手の無気力プレイの協力も必要だぞ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:47:10.30 ID:iohr2xZV0.net
>>329
今年の打撃陣の作戦主導って平石でしょ?
バントが加速しそうだけど

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:47:20.51 ID:2lxsHWgF0.net
>>329
平石はとにかくバントバントだぞ
クリーンナップだろうとバント
そういう野球が好きな奴には受けるかもな
俺は嫌だが

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:47:27.57 ID:XYEPSTZ70.net
孫さんみたいに金は出すが口は出さないオーナーが理想だな
仙台には地元資本企業がないから苦しいな

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:47:29.18 ID:OSAw7QBc0.net
>>338
ワロタ。

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:47:39.69 ID:iAynNxmY0.net
平石代行「若手を使おう!」

    田中
島井      島内

  西巻  山崎
三好      今江 

    岡島

アマダー

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:47:59.14 ID:dlx70YvQp.net
監督のせいにしてるけど戦力に全く魅力がないわ
モブだらけ
せいぜい茂木がよい選手
ドラフト失敗のツケは10年後まで響く

ちな虎

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:48:01.67 ID:kDZseGVba.net
横浜やった後の森の扱いを見ても分かるけど、一度監督としての経歴に大傷が付くと取り戻せないんだよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:48:23.41 ID:Y8IbHA0B0.net
平石佐藤戦略室がオーダー決めてたんだからコロコロオーダーは変わらないし糞継投も変わらない
開幕のようにバントはしなくなって盗塁偏重になると思う

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:48:45.68 ID:4XYHwB7j0.net
明日から楽しみだ。
フロント、コーチ陣のクソ加減が判明するでしょ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:48:54.75 ID:wKt1SXFW0.net
去年の2番最強説面白かったのに、今年は開幕戦からえっなんでこの打順?って思ったもんな
同じ人が考えたとは思えんわ
同じ人が考えたんじゃないんやろうなあ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:49:04.19 ID:xLx/M/SQ0.net
http://pyamaweb.com/archives/759
斐紹兄ブログ
弟がいる球団の事をよくここまで書けるわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:49:05.50 ID:uSXdvF1Pa.net
金かけなくても強い日ハムを見習ってくれ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:49:07.94 ID:AF2Qsnv/0.net
こんなチーム応援してる奴が驚きだわ
東北はやることないのか?

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:49:36.13 ID:1/a3a7uD0.net
梨田さん日本一経験出来なかったね

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:49:36.95 ID:q6UxjENH0.net
>>344
今日の9回のレフトスタンドの声量にはビビったよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:49:43.56 ID:R1JI4Zuk0.net
今日の試合で今江に耳打ちしてバントさせたの平石だっけか
今後何も期待できないな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:50:09.40 ID:ODDBKnPo0.net
>>350
日ハムのくじ引き怪しすぎる

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:50:16.95 ID:dlx70YvQp.net
>>329
選手以上に監督が無名なんて興行として失格

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:50:36.05 ID:eWqLCowD0.net
まあ、でもバントのサイン出されてるんだからバント決めろやとは思うわ。今江とか

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:50:54.06 ID:iKlYY1pZK.net
>>356
やめたげてよぉ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:51:01.55 ID:+MS51QVy0.net
平石やるくらいなら鉄平と牧田と永井と山脇に任せたい

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:51:19.28 ID:wKt1SXFW0.net
>>349
噂が本当かどうか弟に聞けばいいのにw

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:51:21.10 ID:ovStKF/H0.net
社長は10月までに監督交渉頑張ってくれや
時間はたっぷりある

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:51:26.03 ID:9s1SHWmx0.net
去年前半、楽天はソフバンにも強かった。
去年前半パリーグでソフバンに勝てるのは、楽天だけだった。
後半、モイネロがきてからソフバンに連戦連敗。
楽天の望みは、モイネロ一人に断たれたような物。

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:51:32.62 ID:q6UxjENH0.net
>>344
すまん、ライトスタンドだった・・・

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:51:33.53 ID:ghM8kXHG0.net
明日応援団の目の前で攻撃中も座ってスマホ見ててもいいかな
応援団が悪いわけじゃないんだけど
声を出す気にもならんわ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:51:50.57 ID:Wn6pJyH2d.net
かなり前からバント成功しても安打打ってもえらく暗い選手がいたり全体に覇気がなかったのはフロントの操り人形平石が代行になるって知ったからだろう

>>64
辞任発表当日に勝ちは都合悪いから負けるため
今抑えのハーマン好調だから9回ハーマン出したら勝ってしまう

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:52:04.90 ID:v8MBRarM0.net
>>349
ほとんど正論じゃん

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:52:14.64 ID:wKt1SXFW0.net
せいぜいよい選手に茂木を出してるあたりちな虎さんの目も大したことねーな

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:52:27.81 ID:eWqLCowD0.net
>>356
まあ、知名度はないが、良い結果出せば多少は知られるんじゃね?

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:53:35.40 ID:cmV8ew8Md.net
なんだかんだ言っても梨田さんいなくなるの悲しい

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:54:02.98 ID:m6h0iai/0.net
オコエ「!?(俺を干した梨田ざまぁンゴwww)」

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:54:03.57 ID:q6UxjENH0.net
>>369
寂しいよな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:54:07.95 ID:IULp81D10.net
>>360
仮に聞いても聞いたって言えんやろ

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:54:41.18 ID:6Lm3bAj7p.net
元運転手をコーチにするくらいの球団だし実績ゼロの平石が監督になったところで今更驚かんわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:54:51.42 ID:ovStKF/H0.net
今年は星野も梨田も去ったし
ノムも・・

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:55:00.34 ID:zr4lvFeT0.net
>>349
意外といいこと書いてるな
その通りだと思うわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:55:07.25 ID:38M7Vcn20.net
ゴシップ報道全部が真実なんて思わんが、この球団はゴシップ記事多すぎる
火のないところに煙は立たないし、フロントが好き勝手やってるのはデーブの時から変わらんね

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:55:19.37 ID:wKt1SXFW0.net
>>372
もしかしたら聞いた上で「噂」として書いてるのかもな

378 : :2018/06/16(土) 21:56:11.10 ID:TvmTFbCY0.net
梨田辞任だったので飛んできました!

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:56:24.77 ID:wKt1SXFW0.net
>>376
火のないところに煙を立たせて大火事にするのがマスコミだからその点は同意しかねるけど
楽天のゴシップはありそう…そういえばあのときのあれも…ってのが多すぎるんだよな

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:56:28.99 ID:xLx/M/SQ0.net
このブログ、球団チェックしてないのかね

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:56:37.18 ID:uNk3/MiNr.net
まだ梨田を擁護しているガイジがいて草www
平石もセットで消えてほしかったけど茂木松井を壊したのは間違いなく梨田だからな

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:56:42.76 ID:8OZ6yE3Wa.net
AJ監督マジで見たい
外国人選手が謎の大活躍しそう

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:57:36.51 ID:cGVlFLjN0.net
三木谷主導でサッカーのトレーニング法を学ばせて頂いてるみたいだから来年以降も厳しいな

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:57:42.65 ID:t+03pfGga.net
>>349
なるほど
則本続投に納得いったわ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:57:45.48 ID:Z9/arEbz0.net
>>379
「今にして思えば」の心当たりがやたらとあるんだよな
まぁそれ自体こじつけと言ってしまえばそれまでだけど

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:57:46.17 ID:ItwmLli+M.net
>>349
別になに書こうがいいんじゃないの?

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:57:51.01 ID:9N9bYKSa0.net
監督broken球団wwww

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:58:04.57 ID:7jJZDufL0.net
借金20で辞任が決まってれば
まあ若手なんて使えないし
今日の則本志願続投も止められないよねって
辞任してから見えたものもある

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:58:32.05 ID:fUQ+1BdV0.net
>>382
すげー金要求しそうだから無理じゃね?

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:58:38.11 ID:Q5DgL1GJa.net
( ´・ω・` )ナッシー

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:58:39.45 ID:zr4lvFeT0.net
>>380
ぜひチェックして反省してほしいね、球団に

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:58:42.68 ID:B+l1GHZYd.net
>>345
森は本人が飽きただけだろう

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:58:44.82 ID:0UuGeJgB0.net
>>348
その昔2番ペーニャとかもあったなあw
あれも戦略室だったかのデータによるものだったそうだが

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:59:14.15 ID:38M7Vcn20.net
>>379
フロントの力が強すぎるってのはファンなら誰でも感じるね
最初から見てればなおさら強く思う
監督ほとんど実質的なクビ、常に現場の動きもフロント主導、その典型がFAXオーダー

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:59:18.12 ID:Wn6pJyH2d.net
>>87
先月一度良くなったのにまたチーム全体に覇気がなくなったのは平石代行予定を知ったからだろ
あんなフロントの犬がトップで塩川までいるんではフロントと戦略室の野球素人達に今後も延々玩具にされ続けるんだからやる気なくすわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:59:18.89 ID:Pc189jYo0.net
ゴシップが大本営になるのは2015以来だな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 21:59:55.66 ID:kaK8wxrU0.net
去年2位争いしてたのにその西武相手の3連戦初戦に2軍でもどうしようもなかったコラレスなんて
先発起用するような監督は辞めて当然だろ、あれからチームの歯車が狂いだして貧打は今でも続いてるしな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:00:28.79 ID:zr4lvFeT0.net
このシステムで2年半も監督した梨田さんある意味すげーとは思う

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:00:35.48 ID:1/a3a7uD0.net
オンラインショップの梨田グッズがもう消されてるじゃないか

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:00:40.69 ID:kazABUddd.net
>>397
コラレス来る前からボロボロだったじゃん

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:00:46.51 ID:wKt1SXFW0.net
仮にあやつぐ兄ブログの内容がだいたい真実を突いているとして
その状況なら俺が梨田でもどうせ散るなら則本と散りたいって思うかもな
今日勝ったところで交流戦でクビはほぼ確定
適当なピッチャーのときにビジターでそうなるよりはホームで則本と終わった方がいい
則本はとんだものを背負わされてしまったけど、まあドンマイ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:01:06.10 ID:uNk3/MiNr.net
陰謀論者が多すぎて草www

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:01:11.73 ID:npDTMFMpd.net
>>397
コラレスこそ明らかにフロントの力でしょ

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:01:48.05 ID:B+l1GHZYd.net
コラレス1試合で瓦解する時点でチームの完成度が低いわ
西武もソフトバンクもゴミみたいな試合したかと思ったらすぐ立ち直るじゃん
それがない

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:01:49.61 ID:Z9/arEbz0.net
>>397
だからあの時点でコラレス以外の選択肢も大概ろくなもんじゃなかったと何度言えば

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:01:52.29 ID:92ixRy2t0.net
借金40になったら
平石辞任だろ?
可能性大いにあるよな

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:01:56.60 ID:38M7Vcn20.net
三木谷「負けすぎ、借金20になったらクビな」
立花「さすがに夏前にクビは早すぎてヤバいっすよ」
梨田「ほーん、ならもう自分からやめるわ」

こんな感じだろ
いくらなんでもグッズの動き早すぎ辞任予期してなかったわけがない

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:02:11.24 ID:Q5DgL1GJa.net
借金20で辞任することないだろうに

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:02:12.80 ID:68KLoeePK.net
>>369
やっぱり梨田は二年目の首位独走からの夏場失速が痛過ぎたな。
去年はソフトバンクが全然負けなかったんだよなあ。

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:02:18.25 ID:zr4lvFeT0.net
>>399
こういうことは仕事が早い

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:02:49.48 ID:4XYHwB7j0.net
>>381
本人の調整、実力不足だろw

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:02:55.90 ID:9s1SHWmx0.net
楽天の場合、たまたま去年前半調子がよかったが、後半急落。
変に責任問題が浮上して、監督の変わりにコーチ入れ替えみたいな感じ。
その流れで低迷した今年の今の状況では、
監督辞任や休養も時間の問題には思えてた。

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:03:27.38 ID:40F32VUwa.net
>>92
個人的には野手陣と打撃コーチ
平石塩川
梨田だけのせいではないわな

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:03:35.35 ID:6Lm3bAj7p.net
まあ平石が監督になってからのチームの勝率が.339以上なら文句は出ないだろう

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:03:39.36 ID:38M7Vcn20.net
しかしこれから先は観客は減る一方だろうな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:03:52.52 ID:DEOy845r0.net
明日のスタメンで梨田の影響力が大体測れそうだね

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:04:04.12 ID:QLp+u5lE0.net
>>411
これが東北土人か

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:04:22.42 ID:dQihcsYE0.net
さて明日からは平石監督が見れるわけだが
これでスタメンにベテラン外人ばかりだったらもう見るのやめようかな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:04:39.61 ID:cGVlFLjN0.net
これから週刊誌等で記事がいろいろ出て来るだろうな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:04:55.62 ID:4XYHwB7j0.net
>>416
シマイ、岡島がスタメンだったりしてw

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:04:57.36 ID:wKt1SXFW0.net
デーブになる前は「本当にデーブさんなんですか?」と記者に聞いてきた選手がいたらしいけど
(俺は銀次の声で脳内再生されたw)
平石のことは選手らは受け入れてるんかな
2軍ではキャプテンシーがどうたらとか言って褒めてる記事があった気がするけど

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:05:15.89 ID:XYEPSTZ70.net
一軍での通算安打数40弱で監督になっても選手に向かって偉そうなこと何も言えないだろうな

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:05:46.04 ID:gZrLBTZF0.net
こんな球団の監督なんかだれも嫌だろう

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:06:01.97 ID:40F32VUwa.net
>>369
文句いうこともあったけど普通に寂しいよ
不甲斐ない野手と打撃コーチの責任も大きいだろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:06:04.62 ID:4XYHwB7j0.net
>>417
残念カスw
決めつけ乙w

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:06:16.61 ID:cGVlFLjN0.net
干され気味のベテランは平石なら脅せば使ってもらえるだろう

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:06:17.46 ID:kDZseGVba.net
>>421
キャプテンシー(練習メニューが楽)

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:06:26.48 ID:qGTJsE9Y0.net
楽天は楽天じゃないと試合に出れない選手に限っては良い球団だな
それ以外の選手にとってはデメリットしかない球団
なっしーお疲れ。こんなデメリットしかないような球団の監督引き受けてくれてさぞ苦痛だったろう

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:06:31.28 ID:/C14YD+oE.net
采配がテキトー

スタメンがテキトー

打順がテキトー


これじゃあねw

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:06:57.56 ID:IVq7LIP5a.net
>>415
巨です
マギー差し上げますよ
これでお客さん呼べますよ
ですからペゲーロ下さい

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:07:12.22 ID:XYEPSTZ70.net
干されてるベテラン「俺一軍通算安打1000本だけどお前は?」
平石「…」

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:07:13.46 ID:wKt1SXFW0.net
明日9番ライト島井やったら大笑いすっぞ
まあオコDと島内いるからないと思うけど島内も阪神戦うんこだしオコDも守備うんこすぎだし
もっとも島井も今日は島井らしくうんこだったけどな

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:07:14.41 ID:wi6GRgPMd.net
一軍登録大きく変えるにしても交流戦後だと思うけど明日から変わる?

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:07:16.66 ID:2lxsHWgF0.net
>>408
最終的に借金20でも酷いのに
この時期の借金20は酷すぎだろw
明日からの残り試合を勝率5割で乗り切るのも
現実的に無理だろうし、もっと借金膨らむぞこれw

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:07:20.19 ID:Wtz8Ri8A0.net
田尾やデーブはなんで最後までやれたんだろうな
途中で辞めさせられてもなんらおかしくない

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:07:23.81 ID:zr4lvFeT0.net
とりあえず梨田さんお疲れ
内部暴露楽しみに待ってますよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:07:49.79 ID:q1nsA+8Md.net
虎やが監督の首まで飛ばしてもうてすまんな

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:07:50.30 ID:kazABUddd.net
>>433
交流戦明けに西巻⇔内田だろうけど
あとは想像つかんなあ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:08:00.17 ID:dQihcsYE0.net
>>426
言うほど干され気味のベテランっているか?

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:08:01.05 ID:Dmn+Wa1mM.net
去年は首位を独走してたチームを一試合で崩壊させ、今年は1イニング出ただけで監督の息の根を止める惨劇
暗黒捕手足立の破壊力がヤバすぎるw

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:08:44.71 ID:wKt1SXFW0.net
梨田が完璧な監督とは思わないし、日本一にもなってないけど
それでも三顧の礼で迎え入れた実績のある老監督をこんな形で手放すとか
なんかもう球団にも選手にもドン引きしてしまってるわ俺

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:08:54.18 ID:PGyMbX6xp.net
>>422
落合が言ったように
平石「文句があるなら俺の記録超えてから言え」

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:09:02.29 ID:zr4lvFeT0.net
>>439
細川「俺を使え」
まあ言わないだろうな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:09:02.82 ID:Pc189jYo0.net
>>435
デーブは夏に怪我人続出で大失速するまで勝率5割前後だったし
さすがにこの時期にここまで酷くはなかった

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:09:06.29 ID:iohr2xZV0.net
>>439
そもそもベテランがあんまりおらんからなあ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:09:20.08 ID:40F32VUwa.net
星野が亡くなって今年は優勝だという機運の中この惨状ってのが非常に残念だ
それもあって梨田は余計無念だと思う
梨田の二年目優勝ジンクスとかWBC年ジンクスとか色々あった去年失速して優勝できなかったのが痛かった

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:09:23.97 ID:Q5DgL1GJa.net
田尾の時もノムさんの時もバッサリ行く感じはあったけど今回もか

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:09:34.55 ID:f0OIWIl80.net
まあ則本続投は本人の意向と考えられても、足立に変えたのは確かに??ですね
でもわざと負けるようなことをするかなあ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:09:42.88 ID:0UuGeJgB0.net
>>435
監督1年目だったのもあるやろ
デーブに関しては借金10になったのも8月になってからだし

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:10:01.38 ID:Z9/arEbz0.net
>>435
田尾は誰がどうやろうと勝てるわけない戦力だったのが明白だったから最後までやれた
○ー○は交流戦くらいまではそれなりに勝ってて、オリに抜かれて最下位転落したのは秋になってからだったから最後まで

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:10:09.40 ID:9OHPp0Pa0.net
平石「文句があるなら俺の記録超えてから言え」

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:10:11.91 ID:zr4lvFeT0.net
監督の解任の下手さは今に始まったことじゃないしね

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:10:25.71 ID:B+l1GHZYd.net
なり手自体はいるだろうけど大物は来ないだろうなもう
何をやらせても鈍臭い、貧乏臭い、しょっぱい球団だわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:10:51.13 ID:xxV8el++0.net
AJに監督要請しよう

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:10:52.55 ID:Wn6pJyH2d.net
>>114
取捨選択すらせずに若ければ誰でもかれでも優遇じゃプロ野球一軍でなくなるただの年齢差別集団
プロ一軍では実績ない選手は少ない機会で結果出すしかないと田中だけはよくわかってる
二軍ですら全く打てない状態の内田を二軍調整させたら干した連呼して騒いだりここの奴は一軍二軍の役割すら忘れてる

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:11:01.66 ID:dQihcsYE0.net
ポーカーフェイスな辛島のここ最近の異常な悔しがり方
あれって20で梨田解任と知ってたんじゃないかなと思ってる
悲しい

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:11:21.92 ID:DEOy845r0.net
デブはなんだかんだで上手くやってたんだな
ある程度畜生じゃないと楽天監督やるのは難しいのか

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:11:22.58 ID:X26mNPxY0.net
足立を信頼してるからあそこで代走出したんだろ
わざと負けるなんて考えてもないだろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:11:22.90 ID:fR0s6H5N0.net
>>451
そろそろ田中が越えるんじゃないか

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:11:22.89 ID:JlW23R1A0.net
いつもいつも監督の辞めさせ方が酷すぎる。
これじゃ野球界で誰も楽天を信用しないだろうな。

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:11:24.38 ID:ZwteW1OFp.net
外様の大物監督とか別に嬉しくもなんともないわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:11:39.85 ID:IHe5N/NUd.net
身の危険を感じて辞任を決断させるための自作自演乙www

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:11:56.56 ID:wKt1SXFW0.net
>>448
嶋下ろしたのは単純に勝負のためやろ
鈍足の嶋よりかは俊足の島井に賭けた(なお)
でもその後たった1点リードで則本が志願したときにブログのような心境になったとしてもおかしくない
試合にわざと負けたという言い方は梨田にも失礼やと思うわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:12:30.36 ID:4WsBkfVy0.net
切ない
https://i.imgur.com/u12Qyvd.png

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:12:35.27 ID:QELVLCPsa.net
監督ならなり手はいくらでもいると言っている諸君
辞めたくても辞めさせてもらえなかったTBS時代の尾花監督を思い出すんだ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:12:52.95 ID:qFhyHky50.net
>>408
2015年当時の戦力で普通にやれば5割と豪語してた監督なんで
その時より遥かに上の戦力で借金20はそりゃあ男として責任取りますわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:13:15.00 ID:tzHvfHir0.net
>>441
陰謀論とか妄想を抜きに梨田本人の発言だけを見ると
「球団からは慰留された」「自分の中で借金20がラインだった」
ということだからな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:13:25.54 ID:cGVlFLjN0.net
あの回1点でも取れば則本に勝ちがつく場面だから代走は別に不思議じゃない

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:13:31.30 ID:Z9/arEbz0.net
選手には誰にも伝えてないって言ってたけど、薄々ボーダー察してた選手はいたんじゃないかなと思う

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:13:33.35 ID:fb6IW5Qpd.net
>>435
やる意思があったから自分からやめない限り普通はできる

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:13:38.00 ID:40F32VUwa.net
>>441
それな
梨田で駄目なら他のどんな監督が来てもこのチームは無理だろ
もう誰も来てくれないだろ
こんな弱いチームの監督を引き受けてくれただけでありがたいのに、成績的に仕方ないとはいえ、梨田には申し訳ないというか悲しくなってくる

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:13:59.94 ID:9s1SHWmx0.net
今年はコーチ陣総入れ替え、2軍監督がヘッドコーチの段階で、
監督に早期辞任を迫っていたような感じだな。
去年の急落への腹いせなんだろうが、
チームにとってマイナスでしかない。

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:14:15.78 ID:Q5DgL1GJa.net
池山じゃダメなのか

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:14:23.52 ID:wKt1SXFW0.net
>>469
俺らでさえ20だからそろそろじゃねーのとか言ってたくらいやしな

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:14:40.25 ID:qFhyHky50.net
このスレ見てると
人は自分の信じたいものだけを信じるものだと言うのが良くわかるな
憶測をさも真実かのように言ってる人間が多すぎ

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:15:01.52 ID:Ie11D5Kr0.net
>>421
鬼のPLでも歴代でトップ3のぐう聖キャプテンだったって嘘か本当か知らないのは見たけど
鉄平やら永井とか隈のブログによく出てたし慕われてたとは思うよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:15:26.12 ID:dQihcsYE0.net
>>469
田中カーとか今日バント失敗でバット叩きつけてたよな
田中カーと辛島は知ってたように思う

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:15:26.64 ID:Z9/arEbz0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cb0LV5WUEAEyPSe.jpg


今となっては本当に切ねぇ…

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:15:39.00 ID:46kNEdFr0.net
島井の代走は別におかしくないだろ
結果的に無駄になったけど

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:15:41.94 ID:cpedlDCk0.net
一軍選手と首脳陣は当然知ってたでしょ立花経由で
今日の雰囲気もおかしかったし
平石塩川がベンチ前まで出てきて次打者に耳打ちしたり田中がルンバ島井を睨みつけたり

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:16:08.34 ID:0AVC9k3q0.net
辞任と聞いて。これで星野系譜のひとつの時代が終わったな。これからまた球団を作っていく人が必要だなぁ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:16:10.98 ID:Q5DgL1GJa.net
震災の時の嶋の挨拶の時も鉄平と平石と嶋の三人で部屋で話してるとこ映した番組みた

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:16:12.54 ID:wKt1SXFW0.net
>>476
人柄はよさそうやけどね

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:16:28.22 ID:38M7Vcn20.net
日本一の東北へ(大嘘)

誰だよこのキャッチコピー考えた奴

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:16:29.60 ID:6r2R76cCd.net
鷹ですが、梨田辞めたって?またオーナーがいらんことしてんの?

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:16:37.04 ID:JXhKC1i40.net
わざわざ三木谷がファームなんかに足運んだってことは
借金20で辞任が前々から決まってて下の誰かに来年の打診でもしたんじゃないか

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:16:57.02 ID:tzHvfHir0.net
平石・塩川は人格重視の立花社長と仲が良いし
ナイスガイではあるんじゃねえの

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:16:57.68 ID:Pc189jYo0.net
>>475
自分の都合のいい情報だけ取り入れてどんどん先鋭化していく…ネットの怖いところやね

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:17:02.22 ID:YK/7z/KxM.net
>>471
> 梨田で駄目なら他のどんな監督が来てもこのチームは無理だろ
梨田何かした?

チームの調子良いときも悪いときも流れに乗っていただけで

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:17:35.18 ID:fb6IW5Qpd.net
島井のは難しかったろハーフライナーぽい打球だったし

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:17:44.64 ID:Q5DgL1GJa.net
三木谷は松濤に豪邸建てたりなんかいけ好かないんだよなぁ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:18:01.41 ID:JlW23R1A0.net
立花「残り50勝30敗で借金0 そこが最低ライン」


平石(俺も追い出されるのか・・・)
ファン(立花って頭が膿んでるんじゃないのか・・・)

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:18:15.50 ID:wKt1SXFW0.net
>>478
ふと見たら中西が肩組んでるのに気づいて草

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:18:26.29 ID:fb6IW5Qpd.net
梨田は改革する監督じゃないから楽天には向かなかったな

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:18:54.27 ID:iKlYY1pZK.net
まあ来年以降誰が監督コーチやってくれるか見てれば何が真実で何が憶測か見えてくるだろ
外部からはろくなのは来ないと思うが

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:19:04.68 ID:qFhyHky50.net
>>491
金持ちが豪邸建てちゃいかんのか?

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:19:11.31 ID:MrB7nS9FK.net
暗黒

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:19:17.68 ID:wKt1SXFW0.net
>>485
オーナーつうより社長とかフロントとかがクソなんじゃないかなーと思ってる
三木谷天皇はそもそも今サッカーに夢中やし

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:19:26.99 ID:Q5DgL1GJa.net
ブラウン監督のつなぎ役って感じだしどうも人を大事にしないね

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:19:37.22 ID:0UuGeJgB0.net
【楽天】梨田監督辞任で代行就任の平石ヘッドに、立花社長「残り50勝30敗で借金0に」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000230-sph-base

現実を受け止めなければいけないのなら無理なことを言うなとw

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:19:48.46 ID:fb6IW5Qpd.net
一軍監督とかみんなやりたいからな人材なんかいるよ
メジャーみたく面接やればいいじゃん

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:19:59.50 ID:B+l1GHZYd.net
改革派金本も苦労してる様子だしドラフトが失敗続きだとどうしようもない

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:20:10.81 ID:9s1SHWmx0.net
今日の試合は一点勝負、追加点が取れなかったチームと
フォアボールをだして打たれた則本が悪い。

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:20:25.83 ID:1dPwtuFr0.net
>>32
ドラフト制度前だと
 根本陸夫
 上田利治

という例があるが>現役時代は一軍半、でも名監督や名GM(当時GMという役職名ではないが)

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:20:35.14 ID:U5u406/g0.net
>>482
そうそう 原稿を考えたんだよな

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:20:38.37 ID:40F32VUwa.net
今日の負けかたでただでさえ相当おちこんでるであろう則本が自分が引導を渡してしまったと余計に落ち込んでないか心配だわ
則本は小学校の卒業アルバムに「将来は星野監督と一緒に野球をしたい」と書いてその人に熱望されて獲得してもらって夢かなって日本一になったけどその人が死んで
なかなか波瀾万丈だよな
叩かれることも多いけどこの先則本がどうなろうと応援するわ
則本は背負ってるものが大きすぎる

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:20:40.71 ID:aff43tX60.net
>>487
サラリーマンやるならいい人材なんじゃないの

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:20:44.25 ID:B+l1GHZYd.net
今日に限らずいつも一点勝負だろ
こんなクソ打線じゃ

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:20:58.08 ID:0AVC9k3q0.net
>>489
今シーズンは色々試してただろ。

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:21:11.79 ID:tzHvfHir0.net
内部でゴタゴタがあればコーチや選手は懇意の番記者にネタを流す
楽天については東スポで記事になればかなり信憑性が高い
東スポどころか一般のスポーツ紙で記事になれば信憑性100%
ゲンダイやプレイボーイはネット見てコタツ記事書いてるだけなので妄想と見てよい

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:21:20.46 ID:J6lWknCRd.net
去年途中まで「二年目は強いから〜」「誕生日の試合勝った年は〜」ってポジティブに選手勇気付けてたのに負けていった時は梨田に「楽天の選手が情けなくて申し訳ねえ…」って思ったな
ジンクスは途切れてキャリアに傷つけたんだもの
でも実力がないなりにも選手も必死だったとは思うし自分はフロントにヘイトがたまる

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:21:21.34 ID:5SB5d9qM0.net
編成で失敗してたわけで

去年なまじ中途半端にAクラス入りしたことが仇になった

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:21:22.12 ID:DEOy845r0.net
こっから最下位脱出(9.5差)すればかなり評価されると思う

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:21:23.16 ID:cGVlFLjN0.net
>>500
貯金20が最低レベルw

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:21:25.86 ID:Wn6pJyH2d.net
>>118
デーブ以上の完全操り人形
無能素人戦略室とフロントが平石通して仕切るチームなんて有能コーチ誰も来ないし今いるコーチも有能なのは逃げ出すだろう
脱出可能な選手はプロが現場仕切るチームに避難した方がいい 

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:21:45.04 ID:fb6IW5Qpd.net
>>500
これじゃ若手なんか使えない目先の一勝に拘る采配になるからなんもかわらんな

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:21:46.15 ID:Z9/arEbz0.net
>>500
経験豊富な梨田が指揮してさえ借金20抱えるくらいチーム状態どうしようもないのに、ぺーぺーの平石で貯金20作れとかどんな無茶振りやと
リップサービスにしてもちょいと頭お花畑ちゃうかワクメガ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:21:49.83 ID:ovStKF/H0.net
>>492
冗談で言ってると思ったら
>>500
本当だったwww

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:21:52.81 ID:38M7Vcn20.net
>>500
補強もしないでなにいってんだこいつ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:22:05.07 ID:bEtbDHrlM.net
陰謀とかいい加減にしろよ
フロントがバントや進塁打やチャンスで打てないよう指示したのか???
普段の練習から梨田は口出せなかったのか?
去年3位なったのもフロントが口だしたせいか?

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:22:08.33 ID:1dPwtuFr0.net
>>500
「メイクミルミル」(借金21から監督代行→借金完済・最後はCS争い参加)小川淳司という例もあるからなんとも。

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:22:14.37 ID:1j/4tIIV0.net
梨田を介錯した人間として足立は楽天史に名を残したな

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:22:15.17 ID:0AVC9k3q0.net
>>500
借金消したら来年平石でいいわww

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:22:26.02 ID:Pc189jYo0.net
流石の立花も頭をやられたか…

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:22:37.58 ID:ovStKF/H0.net
立花は今まで試合見てたのかよwww
無理だろw

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:22:57.50 ID:B+l1GHZYd.net
立花も腹切れよ
頭おかしいだろこいつ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:23:00.17 ID:zr4lvFeT0.net
>>500
実際は30勝50敗でもまあがんばったと言えるレベルなのに

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:23:06.09 ID:tzHvfHir0.net
>>506
>則本は小学校の卒業アルバムに「将来は星野監督と一緒に野球をしたい」と書いて

こんなエピソードあったのかよ
初耳だけど何に載ってたの?

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:23:22.78 ID:uGjXmqmt0.net
残り30勝50敗でいいから
内田岩見山崎堀内あたりスタメンで使ってくれがファンの総意だろうに

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:23:25.79 ID:QLp+u5lE0.net
代行はさせるけど平石も一緒に粛正って事だねw

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:23:27.55 ID:DEOy845r0.net
さすがにリップサービスでしょ




そうだよな

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:23:31.50 ID:bEtbDHrlM.net
>>506
ほーん則本って中日と阪神ファンだったらしいけど星野好きだったからなのかな?

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:23:34.76 ID:/C14YD+oE.net
立花は無責任だな(怒

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:23:43.16 ID:tzHvfHir0.net
誰かが亡くなったからといって「日本一の機運」とか言い出すのがまずおかしいんだよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:23:43.62 ID:zr4lvFeT0.net
アイスランドきたああああああああああああああ

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:23:57.22 ID:0AVC9k3q0.net
>>506
だよなー。弱小球団のエースで人一倍責任感強いタイプだからなぁ。いい方に向いてくれればいいけど

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:24:13.48 ID:cpedlDCk0.net
立花はほんとおかしくなってるからな
ファンサービス改悪した挙句にロンドンバス空中ブランコ気球だからな
ファンのこともチームが勝つことも考えてないよ
サンドと一緒に消えてほしい

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:24:18.72 ID:cmV8ew8Md.net
>>371
こんなこと書くと叩かれるかと思ったけど、共感してくれてありがとね

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:24:26.55 ID:qFhyHky50.net
立花も球団社長なんか辞めて営業部長だけやってりゃいいんじゃないかな
野球のやの字も知らん人間だからこっから貯金20なんて軽々しく言える

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:24:29.44 ID:esBbKgcu0.net
平石が貯金20達成したらみんな喜んで来年も監督お願いするだろうな

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:24:33.62 ID:NrM7fYiK0.net
>>500
無茶いうてる

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:24:34.00 ID:40F32VUwa.net
>>487
ナイスガイとかどうでもいい
性格悪くても成績残してくれる人材が楽天には必要
性格いいけど結果出せない無能はもういい
楽天は色々甘すぎるから強くなれないんだ

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:24:36.17 ID:dQihcsYE0.net
もし本当に借金20返済をしたいのなら
3割30本打つ当たり外人を3人補強した上でウィーラーペゲーロに続きアマダーオコDも全員二軍幽閉するしかないが
それわかって言ってるのか立花

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:24:39.54 ID:1/a3a7uD0.net
社長の一問一答


【楽天】立花社長、梨田監督の辞任を承諾「申し入れがありました」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180616-OHT1T50226.html

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:24:54.19 ID:tjM3/ezSa.net
>>500
やっぱりフロントが最大の癌だわ

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:25:02.63 ID:7jJZDufL0.net
立花おかしくなる

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:25:35.20 ID:6r2R76cCd.net
>>498
外国人たちはまだ調子上がらんか、今はまだ6月だから、あきらめてる時期じゃない

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:25:40.05 ID:wKt1SXFW0.net
いやまあさすがにメガネも30勝50敗ペースで上出来ですわwwwwとは言えんししゃーない

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:25:45.13 ID:JlW23R1A0.net
50勝30敗ってほぼ全てのカードを勝ち越し+3タテしないと達成できないんだぞwwww
これ交流戦後に平石も辞任するだろwwwwww
「自分には無理っス」って

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:26:09.84 ID:5SB5d9qM0.net
つうか、この先の試合は勝ち負けじゃなく内容や若い選手の経験に費やして欲しい。

去年のハムみたいに名前も知らんような奴らを起用して来季に繋げるような

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:26:09.91 ID:cGVlFLjN0.net
一般スポーツ紙では記事に出来ないことをタブロイド紙とかに流して記事にするんだからそれほど的はずれな事は出ない
とくに楽天とかオリックスみたいな球団の記事だとデタラメ書いても意味ないからな

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:26:10.01 ID:B+l1GHZYd.net
>>543
内野も今までのマイナス帳消しにするくらい守れるようにならないと打てるように外国人が打つだけではたかが知れてる

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:26:11.78 ID:fb6IW5Qpd.net
ここは現実見て若手を使う方向にシフトしなきゃダメだろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:26:17.07 ID:Z9/arEbz0.net
ちなみに今年の山賊軍団ですら60試合消化して貯金13
立花は平石に山賊軍団以上の勝率を求めておられる

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:26:21.53 ID:0AVC9k3q0.net
立花は野球素人はだから仕方ないなww経営頑張っていい選手たくさんとれるようにしてれ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:26:24.92 ID:ovStKF/H0.net
なんか面白くなってきましたぁw

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:26:32.33 ID:B+l1GHZYd.net
>>543
内野も今までのマイナス帳消しにするくらい守れるようにならないと外国人が打つだけではたかが知れてる

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:26:54.02 ID:tzHvfHir0.net
 ―三木谷オーナーに報告は

 「私からしました。オーナーからは承諾を頂いた。私の力不足で止めることは出来なかったという話はさせてもらった。
まだこれは監督には話していないけど、ちょっと落ち着いたら3人(梨田監督、三木谷オーナー、立花社長)でご飯でも行こうという話を。
少し不謹慎ですけど、それくらいコミュニケーションを取れていたので、残念ではありますけど2年半、僕はしっかりやって頂いたと思う。
それは監督には感謝してますし、オーナーも同じ気持ちだと思います」

3人でメシw

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:27:06.04 ID:fb6IW5Qpd.net
日ハムの横尾なんか内田より打率低いのに使われてるじゃねえか

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:27:35.48 ID:igthLj51M.net
>>500
立花の脳内では平石は途中交代で勝率を2倍にできちゃう超名将ということになってるのか?w

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:01.83 ID:tzHvfHir0.net
―平石監督代行に期待することは

 「明るくやって欲しいなと思います。技術的なことうんぬんかんぬんは彼に任せるとして、
僕から言えるのはこうなった責任を1人で背負う必要はないので、とにかく明るく元気に取り組んで、
1試合ずつ大切に戦って欲しい、諦めない野球、星野さんが教えてくれた、梨田さんから教わった野球を、
彼(平石監督代行)はうちの歴代監督の野球は全員知っていると思う。
そこは彼に任せて、歴代の監督を総決算するような野球をやって欲しいと思っています。
決して梨田さんも負けたくて負けるわけではないので、勝負の世界のなのでこういうこともある」

技術的なことうんぬんかんぬんを平石に任せるのかよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:09.62 ID:dQihcsYE0.net
>>552
3割30本打てるショートとセカンドとセンターの外人3人補強するか(白目

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:11.86 ID:Q5DgL1GJa.net
本人からの申し入れが本当なら仕方ないけど寂しいわね

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:17.41 ID:FQMWJhPb0.net
もう今シーズン終了してるのに立花おかしいこと言ってるよな…
明日からの試合は来シーズンに向けて種蒔きしないといけないのに

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:28.59 ID:fb6IW5Qpd.net
無理するシーズンじゃないよ目先の一勝より来年の種まき咲くかわからんがそっちの方がいい

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:41.92 ID:QLp+u5lE0.net
今年の内田を我慢できないんだから梨田なんて監督の器じゃないんだよ
平石に変わったことでセンターラインにメス入れてくれないかな(願望)

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:42.22 ID:40F32VUwa.net
>>528
うろ覚えだけど、何年か前の甲子園での阪神戦で確か解説が言ってた
まだ星野が監督だったとき
>>532
則本は阪神ファンで、2003年の優勝の時とかも応援してたとか
それで星野のファンだったんだと思う

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:42.59 ID:wKt1SXFW0.net
梨田はもう2人の顔も見たくないんじゃねえの
そっとしといてやれよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:48.95 ID:9s1SHWmx0.net
今日の試合、満塁のチャンスで三振する選手を見ていた梨田の顔を思い出した。
たぶんこのチーム、この選手では今後も、もう無理だと思ったのだと思う。

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:50.17 ID:aFQ+alfU0.net
>>500
補強示唆って言ってるのに1か月以上続報入らないのに貯金20ペースで勝てとかやっぱおかしいわ
楽天のフロントは野球を知らないお坊ちゃまが多いからこうなっているのにねえw

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:54.61 ID:Pc189jYo0.net
どうせならここから80連勝すれば逆転優勝、日本一を目指すって言ってほしい

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:28:54.92 ID:cpedlDCk0.net
>>558
>ちょっと落ち着いたら3人でご飯でも行こう
口止め料の相談だろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:29:18.21 ID:esBbKgcu0.net
>>561
総決算とか球団畳んでしまいそうな勢いを感じる

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:29:18.26 ID:tzHvfHir0.net
>>567
ぐぐっても出てこないしお前の記憶だけがソースならちょっと眉唾だな、悪いけど

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:29:39.13 ID:DEOy845r0.net
50勝30敗
今の西武ハムを上回るペースで勝たないと達成されないもよう

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:29:42.20 ID:0AVC9k3q0.net
梨田辞任で喜んでた人は明日からもっとひどくなっても文句言わないようにね。

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:30:05.44 ID:GfXJQCuh0.net
>>549
2年目Aクラス入った梨田にもっと若手も成長させてなおかつAクラス入って欲しかったとか言ってるフロントだから単純に現実が見えてないんだろうな

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:30:25.81 ID:zr4lvFeT0.net
こういう時は安易に数字を提示するなって上司に言われたけどその通りだった

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:30:30.34 ID:bEtbDHrlM.net
>>567
サンキュー
何か運命的な物を感じるな
則本がルーキー年に顔上げて投げる癖悩んでたら
たまたま甲子園で観た松井見てそのまま続けようと決心した記事とか

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:30:44.91 ID:QLp+u5lE0.net
>>576
今より敗戦ペースが早くなるとでも?
草はえるwww

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:31:10.20 ID:NrM7fYiK0.net
飯食えば丸く収まるとか思ってるのかな?

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:31:16.10 ID:78ctDdSK0.net
立花ももう少し現実的なこと言わんと…

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:31:20.64 ID:tzHvfHir0.net
50勝30敗を「最低レベル」とか言ってる立花はまだ全く現実が見えてないんじゃないのか
旧日本軍並のこの社長が癌なのでは

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:31:21.67 ID:ghM8kXHG0.net
明日の現地見に行く客で
平石の顔も分からない人がかなりいそうだな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:31:30.01 ID:2lxsHWgF0.net
どうせ最下位はほぼ確定だろうから、シーズン100敗しても別にいいぞ
今年は育成の年だ
内田、岩見、山下あたりは、使い続ければどの程度打てるのか見てみたい
山下は甲斐が居るSBでは出番がなかったとは言えドラ1の25だろ
まだまだこれからやん、もう落ち目のベテラン捕手よりは

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:31:50.56 ID:6r2R76cCd.net
鷹だが、梨田さんは残念だけど、選手もどうして前と変わらない布陣でダメになるのかな

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:31:51.83 ID:Z9/arEbz0.net
これからは来年のための種まきに費やすべきだって意見は反対しないけど、そのために若手はとにかく固定すべしというなら流石に反対だな
若い奴をしっかり育てるためには、時にはファームでもう一度自分を見つめ直す時間を与えることも必要でしょ
今の内田なんかは特にそういう状態だと思う

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:31:59.75 ID:MqZ6dvmda.net
【楽天】梨田監督辞任で代行就任の平石ヘッドに、立花社長「残り50勝30敗で借金0に」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000230-sph-base
後任の平石監督代行には「この現実を受け止めなければいけないので、受け止めてしっかりともう一回あと80試合大切に戦いたい。50勝30敗で単純計算借金0になる。そこは最低レベルとして戦っていきたい」と期待した。

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:32:03.64 ID:qFhyHky50.net
>>576
酷くなるってのは勝ち負けのこと?それならどうでもいいよ

則本岸辛島を中5日
ハーマン福山を6連投とかやりだしたら叩くけどな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:32:12.24 ID:46kNEdFr0.net
梨田のコメント読んでると若干悲しくなってきたわ
>星野が死んだこともあって選手が気負いすぎていた
>チャンスでは金縛りにあったかのようでノビノビさせてやれなかったのは監督の責任

明日も零行進だなこれはハハハ…

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:32:33.34 ID:bEtbDHrlM.net
>>585
阻止率が嶋より悪いから打撃で相当アピールしないと厳しいかもな
育てるってよりはまず足立と二番手争いからかな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:32:38.35 ID:/ARNKM42H.net
良かったなお前ら
お望みの梨田辞任やんw

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:32:45.46 ID:NrM7fYiK0.net
則本が星野のこと好きだったのは忘れてたけどなんか聞き覚えがある

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:33:06.02 ID:7jJZDufL0.net
球団社長から
育成なんていいから借金減らせとの厳命だぞ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:33:12.36 ID:rCC8hkwD0.net
ヨシコーチも楽天で2度もこんなことにあって
災難だな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:33:15.88 ID:csGDOm5E0.net
昨シーズンの夏場以降に何があったんだ?

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:33:28.36 ID:bEtbDHrlM.net
>>587
1軍の成績はむしろ6月が打率一番いいし
どうこう言うのはまず使ってから

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:33:35.40 ID:5F/+R+X10.net
まぁとてもじゃないけどこれから奮起して勝ち始めるなんてないだろうねぇ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:33:44.14 ID:vZuT9r8ld.net
>>500
オリだが、
これはひどい。あほや!

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:33:50.17 ID:f0OIWIl80.net
>>590
>チャンスでは金縛りにあったかのようで

これは監督の責任なんですかねえ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:33:56.94 ID:Wn6pJyH2d.net
>>128
辞任報道当日に1対0で勝ったら都合悪すぎだからな
捕手交代したのに先発引っ張りとか打たせるべき人に次々バントさせるとか不可解敗退行為采配が多すぎた
平石代行決定とか暗黒ニュース聞いたら選手も覇気なくなるわ 

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:33:59.48 ID:2k/B/ECM0.net
いっそのこと中畑あたりにやらせてみては?
東北出身やろ?彼も

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:34:08.44 ID:wKt1SXFW0.net
>>581
お土産のカステラが二重底になっててそこになんか入ってんだろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:34:27.82 ID:tzHvfHir0.net
>>588
現実を受け止めてと言った次の瞬間に50勝30敗が最低レベルとか言い出す
このワクワクメガネ、気が狂ってるのではないか?

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:34:36.37 ID:ghM8kXHG0.net
>>599
ぜひともおりせんに拡散してくれ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:34:39.78 ID:qFhyHky50.net
>>598
奮起して勝てるようになるなら今頃首位にいるわな
星野が死んでんだから

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:34:43.92 ID:qGTJsE9Y0.net
もう岸と則本メジャーに逃がしてやったら
楽天で15勝するのとメジャーで15勝するの似たような難易度だろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:34:53.60 ID:QLp+u5lE0.net
>>601
お薬増やしておきますねー

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:35:08.18 ID:K94B22yYd.net
>>582

選手同じなのに借金0にするとかあり得ない
ブラック企業のノルマみたいだ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:35:10.24 ID:0AVC9k3q0.net
>>587
とりあえず若手出せばOKって訳でもないしな。緊急事態で西巻上がってるけどああいう選手はまだまだ2軍でやることある

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:35:18.95 ID:40F32VUwa.net
>>565
だな
内田とか田中、岩見、西巻、山崎あたりガンガン使って来年以降見据えないとな
もう今年は最下位ほぼ確定なんだから

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:35:21.77 ID:JlW23R1A0.net
>>602 中畑だと大好きなお友達の○ー○゛がコーチで戻ってくるぞ。

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:35:37.51 ID:Z9/arEbz0.net
>>597
ファームで4試合フルスタメンで16-1という状態をどう見るか
これだけ見たらそりゃ落ちて残当って話になるが

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:35:39.26 ID:GfXJQCuh0.net
>>597
下に落ちてからノーヒットなんだろ
梨田の方がお前より見る目あるじゃん

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:35:53.50 ID:BuEQgBOt0.net
>>500
マジでこれ実現したら向こう5年は平石でいいよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:36:03.27 ID:B+l1GHZYd.net
チャンスでは茂木の酷さが際立つがそれ以外も大抵酷いからな
準備の段階からまあ何かズレてるんだろうな

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:36:18.80 ID:tzHvfHir0.net
>>602
中畑はデーブをかわいがってるから
次監督やるとなったら間違いなくデーブに声かけるぞ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:36:21.40 ID:qFhyHky50.net
>>609
立花も普段社員にこういうキツいノルマ課してるのが容易に想像できる
インテリヤクザみたいな顔してるし

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:36:30.96 ID:/8KzV02y0.net
>>576
文句言うだろ
平石やめろーって
んで塩川監督誕生や

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:36:34.50 ID:wKt1SXFW0.net
>>600
昔ダメ監督だった頃の王は選手にプレッシャーかけて逆に萎縮させちゃってたらしいけど
梨田はもともとそんなことしないもんなあ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:36:34.60 ID:zr4lvFeT0.net
>>600
まあすべてにおいて練習不足だったから監督にも責任あるわな
まあ梨田も練習量が少ないと嘆いてはいたが

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:36:44.45 ID:dQihcsYE0.net
オコエディクソンの3000万しか補強費を出してないのにAクラスになれとか無理言わんといて

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:36:53.07 ID:B+l1GHZYd.net
>>619
マトリョーシカ人形かよ…

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:36:54.27 ID:GfXJQCuh0.net
>>616
内田の得点圏打率も茂木レベルという悲しい事実

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:37:29.12 ID:40F32VUwa.net
>>579
へー
則本は楽天の人と繋がる運命的なものが色々あるんだな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:37:56.11 ID:GfXJQCuh0.net
>>622
なんでや直人も拾ったやろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:38:13.69 ID:bMHOIg5H0.net
借金返済したら平石の名将伝説が始まるなw

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:38:25.97 ID:qFhyHky50.net
楽天の選手なんてモヤシばっかだし
どうせ去年の疲れが残ってるし練習軽めにこなそうって自分に言い訳してキャンプ適当にやってたんじゃないの
梨田もキャンプがぬるかったって認めてるしな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:38:27.94 ID:1eQMGDHZ0.net
今年だけならいいけど
来年も平石代行監督続投だったらゾッとする

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:38:29.27 ID:tzHvfHir0.net
しかし則本はもともと2019オフにポスティングでメジャー挑戦って球団と話してるし
岸はもうオッサンでいつ急激に劣化してもおかしくないし
まだまだ本当の暗黒はこれからだな

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:38:38.24 ID:DEOy845r0.net
>>590
さすがに梨田これはアホだと言わざる負えない
死人を持ち出すとか常識疑うわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:38:57.72 ID:bEtbDHrlM.net
>>598
朗報?かは知らないけど現状が悪すぎるから上がる可能性はあるかもね


・監督交代は有効なカンフル剤

では前の表で挙げた「休養監督の勝率」と、この「監督代行の勝率」を比較してみましょう。
なんと全9件のうち8件で、監督よりも監督代行のほうが良い成績を残していました。
ここまではっきりとした傾向が出るとは意外です。

 勝率の平均値でみても、休養監督が「.380」、監督代行が「.535」とその差歴然。
カンフル剤としての監督交代が有効であることをデータは示しています。
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201608160005-spnavi

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:38:57.79 ID:K94B22yYd.net
>>618
そうそう
野球以外でもこういう達成不可能なノルマ言ってるんだろうね
楽天生命や楽天銀行なんかでも

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:39:05.50 ID:m6h0iai/0.net
立花死ねよ
テメーが辞めろ

1つの事も中途半端な奴が野球とサッカー掛け持ちとかマジで中途半端のカスが何を見栄はってるんだ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:39:09.56 ID:tzHvfHir0.net
俺は今回のコメントを見て立花が一番の癌なんじゃないかという気がするよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:39:12.55 ID:41pEEID50.net
株主総会大荒れだろうな。
球団編成にも問題があるわけだし、
フロント側にも責任重大だろ。
三木谷の解任決議出るかもしれん。

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:39:26.80 ID:5F/+R+X10.net
>>606
オープン戦辺りまでは星野ブーストで優勝あるでと結構思ってたんだけどねぇ
実際は打てないだけならともかく守備すら出来ないアホばっかりだった

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:39:29.33 ID:bEtbDHrlM.net
>>614
一軍より二軍成績が大事ならそうなのかもね!

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:39:47.88 ID:Pc189jYo0.net
>>590
新井さんのように護摩行したり長谷部のように滝行でメンタル鍛えるか

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:39:58.70 ID:Xim1OnuU0.net
社長も炎上を恐れて全然ツイートしないね
皆凸りたくてウズウズしてるだろうに

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:40:08.35 ID:Am8MdzXgM.net
>>602
28会の田尾、梨田、落合、真弓、中畑

あと3人残ってるな

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:40:17.65 ID:G7pfGAVV0.net
揚げ足ばっかとってるやつは何が楽しいんだか
これからの目標で50勝30敗ぐらい言ってもいいだろ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:40:22.78 ID:tzHvfHir0.net
>>638
二軍のクソ投手相手に三振の山なのに
なぜ一軍のピッチャーなら打てると思うのか

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:40:29.21 ID:JlW23R1A0.net
平石も投げ出して、前代未聞の監督代代行やってバカにされちまえクソフロントと思ったが、
既に1001→よしこ→○ー○゛って2014年にやってたな・・・・

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:40:35.77 ID:0AVC9k3q0.net
借金の件はともかく池山にやらせりゃいいのに。

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:40:53.94 ID:fws+1WRdp.net
球団創設からずっといる
去年まで2軍監督をやっていて、今年は1軍ヘッドだから新人2軍選手以外は技量や性格含めて熟知している
今年の低迷の根本的原因ってこいつじゃね?

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:40:56.74 ID:K94B22yYd.net
>>636
株主総会はいつも「野球に金出すな」って意見が強いらしいよww
サッカーは「会社の金じゃないので」って言い訳できるけど。

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:41:10.04 ID:XoAvExX+0.net
銀次とか鼻くそほじりながら辞任ニュース見てそう

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:41:21.21 ID:dQihcsYE0.net
>>642
せめてイニエスタの1/50くらいの補強費くらいは出してくーださい

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:41:30.35 ID:tzHvfHir0.net
>>636
楽天本体の?
野球なんかほとんど話題にのぼらんのじゃないか

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:41:33.89 ID:cGVlFLjN0.net
上手く行けば平石のまま駄目なら来年池山と交代なんだろ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:41:40.28 ID:L9Xm/26u0.net
>>602
中畑って福島だっけ?
でもスタメンが当日までわからないとか中畑絶対無理だろw
ただ中畑は選手を見る目だけはあった気がする

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:41:42.00 ID:78ctDdSK0.net
>>633
目標てできるかできないかギリギリのラインじゃないと力も出ないんだけどね
こんな突拍子もない数字言うとかちょっと考えられない

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:41:46.57 ID:6r2R76cCd.net
楽天!パリーグを沸かせろ!ヤクルトだって交流戦でスルスル上がったんだぜ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:41:57.67 ID:0AVC9k3q0.net
いやいや立花いなくなったら強くなんのかよwwほんとずれてる。

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:42:04.32 ID:41pEEID50.net
次の株主総会で、立花と三木谷の球団運営責任も問うべきかもしれんな。

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:42:09.24 ID:G7pfGAVV0.net
>>649
イニエスタと何か関係あんのか?

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:42:19.04 ID:HGb+meOAd.net
借金0を目指して残りを戦って行くって事じゃないのか?
別に悪いこと何も言ってないと思うけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:42:36.67 ID:8FEA6ARm0.net
内田はそもそも2軍でも今井の変化球にからっきしだったのがな
1軍でも2軍でも課題は変わらない

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:42:44.55 ID:f0OIWIl80.net
>>650
一回株主総会に出たことあるけど、ぜんぜんイーグルスの話題なんて出なかったよ
サンモニに広告出すな!と息巻く爺さんが多かったのは覚えてる

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:42:46.59 ID:bEtbDHrlM.net
>>643
実際は6月の成績の方が打率残してるから仕方ない
二軍で打っても一軍で打たなければ意味無いと日頃から言ってるのに
一軍で率残してるのに二軍の成績が〜言ってもな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:42:52.44 ID:tzHvfHir0.net
>>658
「50勝30敗は最低レベル」って言ってるんだぞ
「一つでも借金を減らせるように」とかならまだわかるけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:43:04.28 ID:Z9/arEbz0.net
>>643
今のところファーム落ち後は三振3つだから量産というほどでもないぞ
その代わり外野に殆ど打球が飛んでない

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:43:15.50 ID:JlW23R1A0.net
>>658 それが最低ラインと言ってる

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:43:17.14 ID:cmV8ew8Md.net
>>409
ほんとどうしてこうなっちゃたのかね

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:43:21.25 ID:DEOy845r0.net
立花は企業の自主再建感覚で言ってる可能性あるから間に受けない方がよさそう

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:43:31.33 ID:cGVlFLjN0.net
球団運営吊し上げって三木谷にとっては渡りに船だろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:43:50.71 ID:fuOmLYJA0.net
>>604
勝率.625だからなw
80試合とはいえシーズンの大半を6割超えるペースで勝ち続けるチームが借金20も拵えることはありえないw

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:44:00.59 ID:K94B22yYd.net
>>655
むしろ立花辞めたら、楽天という会社の中での楽天イーグルスの重要度がより下がる気がするww

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:44:03.86 ID:GfXJQCuh0.net
>>659
確実性ないもんな
このままじゃ成長しても2015中川くらいに落ち着きそうだな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:44:16.04 ID:zr4lvFeT0.net
50勝30敗が「最低ライン」とか言っちゃうからあかんのや
借金0を目指すでいいのに

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:44:26.12 ID:BU89PmE00.net
夢も希望もないチームから解放されてよかったな梨田さん

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:44:40.01 ID:dQihcsYE0.net
つーか来年の為にも新外人探せよ
オコDとかいつまで使ってんの
まさか来年もおるんかいな

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:44:41.87 ID:mwrVRMzha.net
選手時代に何も成し遂げていない平石に誰がついていくの?
選手たちも陰で馬鹿にしてるだろう

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:44:54.00 ID:E2y3EcT60.net
明日も試合あるのに、3連戦の途中で監督辞任しますって、
ちょっと異常だよな。
社会人としてあり得ない行動だし、プロ野球の歴史でも前代未聞

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:45:08.41 ID:qGTJsE9Y0.net
普通に地力が最下位球団なんだよね
去年は界王拳モードで頑張ってただけで今年はその反動でボロボロ
実際Aクラス翌年は3回とも最下位だし

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:45:43.50 ID:tjM3/ezSa.net
>>673
そりゃ育成込みで取ったんだろうし残るだろ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:45:49.91 ID:Wn6pJyH2d.net
>>130
梨田監督から平石代行とか暗黒倍増になるだけなのにな
去年の一軍コーチ陣と梨田監督に任せて戦略室はデータ提供してただけの去年8月中旬までが一番よかった
有能コーチ陣全部剥奪して平石塩川通して素人が介入したら誰が監督でも負けまくるわ
汚いやり方 こんな糞チーム脱出できる選手は避難した方がいい

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:45:53.39 ID:qFhyHky50.net
>>674
結果を出せば馬鹿にされない
結果が出せなきゃ君みたいに馬鹿にするかもね選手も

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:45:56.42 ID:m6h0iai/0.net
在日顔多いフロントだし弱いのも納得

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:46:01.25 ID:SxgTEMHGa.net
野球に興味なんか無いんだろ?
身売りしたら

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:46:10.25 ID:6r2R76cCd.net
>>672
つーかどうにもなんないと思うから逃げるなんて大人のやること?

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:46:14.45 ID:bEtbDHrlM.net
>>673
若いし怪我込みで取るぐらいだから複数年見るつもりみたいな記事はあったな

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:46:43.33 ID:HGb+meOAd.net
>>662
そこを目指して行くって意味じゃないの?
頑張りますって事でいいんじゃないの

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:46:47.34 ID:dQihcsYE0.net
>>677
じゃあ来年ウィーラーはオコD確定かよ
うーん・・・

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:46:52.86 ID:GfXJQCuh0.net
>>663
昨日だか一昨日の試合全部ショートに打球飛んでたって聞いた
ゲッツー打つ練習でもしてるのかな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:46:58.92 ID:fb6IW5Qpd.net
村田獲得あるなまだ五割目指すなら

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:46:59.01 ID:K94B22yYd.net
>>676
間違いなく
西武やソフトバンクならうちの野手で誰がレギュラーになるの?つてレベル
田中和基だけ期待を込めて使われるかも。茂木や銀次は控え。岡島は話にならん

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:47:14.57 ID:wKt1SXFW0.net
>>675
ゆとり世代じゃあるまいし、海千山千の梨田がそれでも今やめたい
あるいはやめなきゃいけない理由があるんだろうて

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:47:20.16 ID:tjM3/ezSa.net
>>684
とりあえず記事をちゃんと読もうか

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:47:26.04 ID:F3+HqUH+0.net
>>678
じゃあおまえ嶋と岡島連れて避難しろよw

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:47:41.53 ID:bEtbDHrlM.net
>>675
梨田と立花の一問一答でもそのへん触れてるな
それ込みでも酷い数字だから腹括ったって事なんだろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:47:43.78 ID:/8KzV02y0.net
選手達は
ピライシが監督wウケるーw
とか言ってそう

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:47:45.77 ID:fb6IW5Qpd.net
普通は交流戦終わるタイミングだわな辞めるなら
明日もあるのに辞任とかな

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:47:48.85 ID:tzHvfHir0.net
>>678
8月中旬まで(=勝ってた時期)は不介入、
負け始めてからは介入で全部戦略室が采配って
それお前の願望であってなんのソースもないだろガラプーよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:47:49.37 ID:aFQ+alfU0.net
>>632
残念ながら楽天はそういうジンクスには何か当てはまらないような気がするんだよなあ
このままズルズル借金重ねて今季は50勝90敗くらいでフィニッシュでしょ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:47:50.13 ID:dQihcsYE0.net
ウィーラー「と」オコDね
この2人でAクラスなれるのか?

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:47:57.58 ID:esBbKgcu0.net
wikipediaの代行翌年に正規監督になった一覧に平石混じっててわらた…

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:48:08.73 ID:Z9/arEbz0.net
うちで去年ベンチにも入れなかった西田が時折スタメンで出るくらいだから、SBさんも今年は割と…

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:48:24.56 ID:K94B22yYd.net
投手はうち投手そこまで悪くない
うちで打たれる投手も他のチームの守備ならもっと失点少ない気がするよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:48:37.47 ID:qFhyHky50.net
>>689
ソースがない段階のそういう陰謀はもうええって

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:48:49.59 ID:kazABUddd.net
内田は状態悪いけど芋の離脱で無理にでも使わないといけない状態になったのがな
ドツボに嵌まる気しかしないが

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:48:54.21 ID:6r2R76cCd.net
まだどのチームにもなにがあるか分からない。なんであきらめる。鷹も行き当たりばったりの試合をなんとかしてるだけだぜ

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:48:56.42 ID:fb6IW5Qpd.net
オコDは左キラーで活躍しそう

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:49:07.36 ID:cmV8ew8Md.net
>>424
明日からあの笑顔みれなくなると思うと涙でちゃった とんなに負けてても試合前はいつも笑っててくれてたから

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:49:29.12 ID:DE98lO65M.net
フロントも現場の邪魔するだけじゃなくて少しは助けてやれよ
コラレスで遊んでる場合か

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:49:38.72 ID:9s1SHWmx0.net
いまは、山崎武志位しか思い浮かばない。
いずれは嶋も監督を1回はやるだろうが。

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:49:39.47 ID:m6h0iai/0.net
津波で死ね!
放射能浴びて死ね!
死んで泣き叫べ!
在日顔フロントども死ね!

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:49:49.76 ID:bEtbDHrlM.net
>>696
完全崩壊じゃなく投手はそこそこだから
やっぱり上がるも下がるも野手次第に尽きるだろうな
平石がどれぐらいやれるかは知らないけど
せめてホームでもう少し勝てるようにして欲しい

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:49:52.45 ID:zr4lvFeT0.net
>>684
そういうふうに受け取れない人のほうが多いってことはやっぱ駄目なんだと思う
あなたが書いてる通り、借金0目指して頑張りますでいいんだと思うわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:49:54.70 ID:0AVC9k3q0.net
>>682
×逃げる
○責任とる

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:50:01.51 ID:NrM7fYiK0.net
狩猟民族のサッカーはやっぱり農耕民族とは違うのう

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:50:04.04 ID:fuOmLYJA0.net
>>671
借金0を目指すも相当にハードル高いけどな
負けてもいいとかいうつもりはないが、来季に向けて実りの大きなシーズンにしたいとかいう方向性でコメントをまとめるべきだった
ここから勝ちに拘りますというのは現実的ではない

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:50:04.38 ID:qFhyHky50.net
内田は現状中川と変わらんからな
器用さを感じないというか

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:50:04.48 ID:fb6IW5Qpd.net
コラレスは枠の無駄解雇して新しい外国人とれよ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:50:14.33 ID:beMQkHQW0.net
梨田ようやく決断したか
借金10くらいで決断してもらわなくちゃ遅いんだけどな
もう修復不能だし

名伯楽1003も無き今、楽天球団には二度とリーグ優勝の栄光すら来ないな

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:50:33.89 ID:FritLR6o0.net
監督を代えて済む問題じゃないだろう。去年夏場まで走って
いながら大失速して、力が足りなかった、さあこれからどう
チーム力を高めていこうってところでフロントが破壊したからな。
もしかしたら運良く勝率は上がるかもしれないが、将来を考えたら
明らかな後退だろう。梨田監督が連れてきたコーチも一緒に
やめるかもね。球団はチームが強くなってほしくないんだろうな、
年俸が上がるから。はっきり言って、楽天はプロ野球から手を引いて
もらいたい。

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:50:40.32 ID:8yGJQC2k0.net
>>701
ほんとそれな
15年みたいにいろんな所で記事になってるならともかくね
ネットで陰謀論を垂れ流してるだけだしな、電波系が

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:50:45.41 ID:38M7Vcn20.net
人気があってフロントの意のままに使える監督なんていないよな
毎回それで揉める

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:50:51.27 ID:mwrVRMzha.net
モウリーニョみたいなのは稀やで

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:51:13.12 ID:fb6IW5Qpd.net
野手が普通レベルになれば間違いなく勝率は上がる

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:51:13.40 ID:wKt1SXFW0.net
>>701
なんであの書き方で即陰謀になるんやw
梨田がやめたい理由は梨田の中にあるかもしれんやんw
まあフロントが現状怪しさ満載やけど、それも平石代行でそのうち見えてくるかもしれん

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:51:15.73 ID:41pEEID50.net
宮城球場と球団事務所だけに津波襲わないかなw

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:51:26.51 ID:0AVC9k3q0.net
>>701
いや借金20って本人言ってる

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:51:31.64 ID:v8MBRarM0.net
まじで村田とるだろ
仙台放送が唐突に取材してたし
平石は村田と同い年

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:52:00.70 ID:SlHq9PUWH.net
梨田ついにいったか、お疲れ様
基地外フロント様が今後どのように責任を取られるつもりなのか今から楽しみです

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:52:13.69 ID:V/iIMYc6p.net
>>702
そもそもいい時があるのかアレ
真っ直ぐを撒き餌にしてちょいと曲げとけばOKじゃないのけ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:52:21.17 ID:JlW23R1A0.net
本当に梨田が唐突に今日辞任を申し入れしたのなら、
普通の感覚なら「せめて交流戦終了後に、いや・・それが嫌ならホームカード終了後の明日の辞任にして下さい」と拝んでもやらせるだろ。
あとたった1試合か2試合なんだから。

もう借金20でクビなのを前々に通告されてたんだろうけど、
本当この球団って何かにつけてミエミエの姑息な手段をわざわざ取るんだよな。

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:52:41.63 ID:tzHvfHir0.net
>>722
いや典型的な陰謀論だろ
普通に梨田のコメントを見れば「借金20が自分の中の最終ラインだった」というのが理由だろ
それを「やめなきゃいけない理由があるんだろうて」って、これが陰謀論でないならなんなのよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:52:53.38 ID:RkRvZoKvd.net
松井と福山の良いとこ取りだけして壊して辞めていったよな
就任時は前監督の功績抑え松井に否定的だったのにがっつり使い潰した

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:52:56.41 ID:0AVC9k3q0.net
>>698
平石自身のWikipediaももう変わってたな

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:53:03.87 ID:qFhyHky50.net
>>724
それに対して他に理由があるんじゃないかと推測してるレスに対してのレスだよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:53:04.63 ID:Z9/arEbz0.net
コラレスそのものはいらないんだが、今コラレス切るとファームの投手事情が本気でヤバいことになる
横山とかの人身御供用育成選手駆り出して何とか回してるくらいだからな

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:53:47.38 ID:bEtbDHrlM.net
平石には来年の戦力育成と投手の疲労分散だけしてくれたら文句は無いわ
岡島捕手も今年出来る時に試しとけ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:54:13.51 ID:Pc189jYo0.net
久しぶりに平石のブログ見に行ったけど2年前で更新止まってた

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:54:17.17 ID:tzHvfHir0.net
>>728
だから立花が慰留したけど梨田の強い意志で押し切られたって
立花と梨田が言ってるだろ
表面上おれらに観測できる事実はそれだけ

「いや梨田も立花もウソをついてる。本当は辞めさせられたに違いない」というのは現時点では陰謀論

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:54:22.03 ID:qFhyHky50.net
>>729
本人はそういう陰謀論を言ってる自覚がないんだろう
しゃーないわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:54:24.49 ID:zr4lvFeT0.net
>>713
結局それよね
そもそもなんでこんな強気で具体的な数字出しちゃったのか
そのために補強でもあるならいいんだけど、言うだけじゃまずい

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:54:37.03 ID:0AVC9k3q0.net
>>717
強くなれば収益も上がるんだけど?

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:55:03.68 ID:ovStKF/H0.net
茂木のショート止めたら褒めてさし上げよう

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:55:04.31 ID:mwrVRMzha.net
まあ平石に期待は全くしてないけど何かしら自分の色というか特徴出してほしいね

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:55:23.65 ID:bEtbDHrlM.net
>>730
選手に決めさせると言う都合のいい言葉はガッカリだったな
いずれ松井使ってたらこうなるってのは就任前に自分で言ってたのに

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:55:51.30 ID:Wn6pJyH2d.net
>>150
専門家が考えてるのにド素人並の日替わりオーダーに闇雲バント、無差別超機動力暴走死にボール球振り回してノーコン投手猛援護か
口出しが難しい投手部門は大半試合作れてるしデータ提供だけして現場に判断任せてた去年ま8月途中までのやり方の方がはるかに結果よかったのに

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:55:54.11 ID:fb6IW5Qpd.net
三木谷が3連戦も視察とかあり得んからなサッカーだけならその日だけいけばいいわけだし

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:56:07.66 ID:DEOy845r0.net
ここまでいくと今シーズンは結果というより
これ以上選手を壊さない
田中を一人前にする
岩見をAS後一軍昇格
茂木の適正ポジション模索

来シーズンに向けてある程度準備できたら御の字

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:56:20.81 ID:ZwteW1OFp.net
初年度から観てるが遂に球団OBが代行でも監督やれる時期にきたのかと感慨深いわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:56:29.97 ID:fb6IW5Qpd.net
平石がやることは一度ポジションリセットやね

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:56:39.76 ID:bEtbDHrlM.net
>>740
つーか茂木はちゃんと肘治させた方がいいな
楽天をこれからも支える選手なのに肘の持病作って短命にさせたくない

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:56:47.76 ID:wKt1SXFW0.net
これまでもフロントが悪いとか立花が悪いとか平石塩川がフロントの傀儡とか
打順は梨田が組んでるんじゃないんじゃないかとか散々好き勝手言われてたわしせんで
いきなりこのタイミングで陰謀論はいらんとか唐突すぎて笑う

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:57:03.90 ID:fb6IW5Qpd.net
初の生え抜き監督短時間

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:57:13.27 ID:K94B22yYd.net
強気の50勝30敗目指すでも、補強が伴ってたら許せるんだよね
それなしに言ってるから、ただのブラック企業にしか見えないw

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:57:34.26 ID:0AVC9k3q0.net
>>740
ショートいないのに?

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:57:35.60 ID:Z9/arEbz0.net
>>742
一応松ちゃんについては話し合いの場を設けて、そのうえで本人が「抑えやります」と言ってるっしょ

梨田がそう仕向けたとか言い出すならそれこそ陰謀論やで

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:57:36.76 ID:PkONM03P0.net
交流戦も勝てないし、せっかくの接戦は競り負けるし
岸がいて則本がいてこの成績はマジでヤバイ
辞任は致し方なし

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:57:37.51 ID:2lxsHWgF0.net
借金一桁で長打不足かつサード人材不足なら
村田待望論も少しは分かるが、もう借金20あるからな
素直に若手育成年と割り切って考えるべし
どのみち最下位はほぼ確定

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:57:38.74 ID:tzHvfHir0.net
>>746
逆にそういうしがらみがなく
いろんな球団にルーツを持つ監督コーチの混成軍にできるのが
新興球団の強みでもあったんだけどな

今後はOB優先生え抜き至上主義みたいな
他球団と同じようなしがらみが増えていくのは残念なことだ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:57:40.50 ID:bEtbDHrlM.net
>>745
ほんとこれ
弱いのはそれなりに楽天ファンしてたら慣れてるから
来年に繋がる希望が欲しいね

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:58:03.72 ID:GfXJQCuh0.net
>>749
このスレフロントが書き込んでるんじゃねーのw
そんな暇あったら補強してこいよ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:58:32.85 ID:tzHvfHir0.net
>>749
俺は毎回ツッコんでたけどな
解任となって一気に陰謀論者が吹き上がってるから
それに対するツッコミも多くなるだけだろ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:58:32.91 ID:wKt1SXFW0.net
茂木からショート剥奪するとしたら誰がショートやるのかという大きな問題がね…
とはいえ本当に茂木が大きな怪我したらそうも言ってられんのだけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:58:35.71 ID:T2zCk1nSa.net
>>609
50勝30敗は現実的な数字だろ
今日だって逆転されていなければ勝てた試合だった
こんな感じで今年落とした試合が何試合あったと思っているんだよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:58:39.32 ID:8yGJQC2k0.net
>>736
それに辞めちまったんだからどうでもいいしな
妄想や陰謀論を考えても時間の無駄
チーム再建の事を考える方が前向き

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:59:36.23 ID:SlHq9PUWH.net
今からフロント様が借金ゼロにするから黙って見とけよ素人ども

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:59:37.59 ID:fb6IW5Qpd.net
まずセンターラインの構築
センター田中だけやな決まってるのは

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:59:39.71 ID:bEtbDHrlM.net
>>753
陰謀も糞も無いだろ
今日みたいに則本に任せるってなら絶対志願するの分かってる事
梨田本人が後ろで使うと短命なるから続けるのはどうか?って就任前に言ってたのに

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 22:59:42.50 ID:0AVC9k3q0.net
相変わらず妄想すごいな。本人たちの発言しか情報ないんだから。

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:00:11.93 ID:78ctDdSK0.net
>>763
はい
宜しくお願いします

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:00:12.80 ID:41pEEID50.net
>>745
あえて最後まで走らせた伊東
(交流戦終了段階で借金25→最終借金33)
途中交代を決断した梨田
(交代時で借金20)
どういう結果になるだろうか

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:00:20.96 ID:wKt1SXFW0.net
去年茂木がいなくなったときどうしてたっけ…と記憶を遡ってみたら
三好とクルーズでなんとかしてた(なんとかなったとは言ってない)のか…
今なら三好と藤田でなんとかするしかない感じかな
きついっすわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:00:44.99 ID:fb6IW5Qpd.net
選手に委ねるのは責任逃れだよな
監督なら自分で決めればいいんだから

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:00:53.14 ID:FritLR6o0.net
カズオは自分から出て行ったことになってるが、平石を監督に
したいから追い出したんだろうね。PLの偉大なる先輩である
カズオを差し置いて監督やるわけにはいかないからな。
フロントの意思はともかく、本人がやりにくかろう

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:00:59.37 ID:Pc189jYo0.net
嘘も100回言えば真実になる

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:01:17.96 ID:2lxsHWgF0.net
>>761
こんな早い時期に借金20も背負うチームだぞ
現実的なわけないがな

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:01:21.12 ID:bEtbDHrlM.net
>>764
捕手は岡島試して欲しいな
島内帰ってきて現状岡島の出番無いだろうし
捕手ならあの打撃でもなんとか我慢出来る

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:01:27.02 ID:8yGJQC2k0.net
>>743
てか暗黒レベルの弱いチームは大概が日替わりオーダーだがな
日替わりオーダーだから口出ししてるとか妄想だろ
精神科に行きなよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:02:11.84 ID:41pEEID50.net
ここからは去年のロッテみたいな推移だろうな
ここからの勝率4割台で借金35ぐらいかな

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:02:27.55 ID:Z9/arEbz0.net
>>761
80試合50勝30敗って勝率.625だぞ
今首位の西武が勝率.607だから、それ以上のペースで勝ち続けろってことだからな
どこが現実的な数字なんだよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:02:48.53 ID:wKt1SXFW0.net
岡島って盗塁阻止できんのかな
もう捕手時代のこと忘れたわ
イキのいいのが出てきたなっていう感想だったけど
入寮のときは変なぬいぐるみ持ってきてたよな

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:02:51.62 ID:bEtbDHrlM.net
>>770
デーブに関して唯一評価出来るのはこの部分かな
松井後ろにしたのは言い訳しなかったし
まぁこいつが本物の元凶なんだけども

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:03:01.67 ID:iWyODz870.net
ゲロゲロ…PBN初っぱなかよ…

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:03:08.18 ID:qFhyHky50.net
>>772
ネットは本当にそういうとこだからな
キチガイおハムが美馬の成績捏造して
ほら美馬はこんなに死球出してるんだぞ!悪者なんだぞ!吹聴してたのを思い出す

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:03:08.56 ID:40F32VUwa.net
>>705
だね
なんだかんだいつもだじゃれとかあの穏やかな絵顔で盛り上げてくれてたからね
個人的に知り合いの知り合い繋がりで梨田監督の家族と話したことがあるからイーグルスに来たときに勝手に縁を感じてたから寂しい

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:03:24.08 ID:V/iIMYc6p.net
グロ試合から始まりー

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:03:35.60 ID:0AVC9k3q0.net
>>769
だよね。これやってまでコンバートする意味あるかね。

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:03:38.22 ID:zr4lvFeT0.net
そもそもそういう記事が出ちゃうのがあかんよな
そりゃ陰謀論ってなりますわ
というか陰謀論ってなんやw

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:03:49.18 ID:8yGJQC2k0.net
>>745
田中と岩見は育成しなきゃいけない枠だが
茂木は来年にでもトレードでいい
打てない、守れない、得点圏打率1割、打点9
こんな明らかな戦犯はトレードでいい
岡島、嶋、銀次と違ってレギュラーから降りないから茂木はたち悪いわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:04:12.05 ID:Xim1OnuU0.net
今日すぼるたん観たけど、村田は要らない?内田使う気なら要らないのだろうけど使う気あるんかね

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:04:33.28 ID:tzHvfHir0.net
>>778
捕手として星野に起用された2012年は盗塁企画21に対して6回刺して阻止率.286
で翌年から外野手に
今年の嶋が.289なのであんま変わらんのじゃないか

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:04:36.65 ID:ej74cLDI0.net
安っぽい陰謀論はもういいよ
他所でやってくれ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:04:36.94 ID:78ctDdSK0.net
早い回で1点でもとれば違ったのにな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:04:46.45 ID:bEtbDHrlM.net
>>771
ないない
西武でも選手してて結局コーチ職も外してるし
ジャーマンや栗原もだけど球団に愛着あっても現役に拘ってしまうんだろう

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:05:03.92 ID:aFQ+alfU0.net
>>776
去年のロッテも改めてみるとかなりやばいな
30勝に到達したのが8月でその時もう借金30行ってたけど
秋の帳尻で何とか90敗回避した感じか
今季の楽天もどうなることやら

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:05:10.18 ID:wKt1SXFW0.net
>>784
もう数年後なら若手への希望も出てくるんやけどね
ただもう監督も辞任しちゃったし、茂木普通に打撃も今うんこやし
きつくても決断するべきか…まあするのは俺ちゃうけどw
平石が今季勝ちを求められてたらようやらんやろうな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:05:33.85 ID:1ZS76d1Fd.net
>>781
わしせんでも梨田が中田が干した!とか延々捏造してるやつがいるし

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:05:49.08 ID:bMHOIg5H0.net
例えばサードのレギュラー1人いたらAクラスとか見えてるなら村田待望論もあるんだろうけど
そんな時期は過ぎたしな

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:06:08.62 ID:tzHvfHir0.net
50勝30敗が最低レベルって言われちゃったら
平石もあえて若手固定とかせんだろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:06:11.59 ID:wKt1SXFW0.net
>>785
だいたいあやつぐ兄のせいw
弟が楽天におってあんな匂わせブログ書いたら怪しさ満点ですわw

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:06:38.20 ID:8yGJQC2k0.net
>>760
完全に聖域だからいない方がいい
田中とは違うんだよ、茂木は

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:06:42.64 ID:V/iIMYc6p.net
フォークも真っ直ぐも抜けとるし

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:07:02.29 ID:fb6IW5Qpd.net
>>791
コーチ外れたのはベンチに入れるコーチの数が決まってるからだ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:07:10.82 ID:bEtbDHrlM.net
>>796
さすがにリップサービスでしょ
本気で上位目指してるなら途中補強してる

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:07:29.31 ID:fws+1WRdp.net
今年は投手は良いけど野手が酷すぎるんだろ
それで野手の責任者って平石じゃん
何でそこをすっ飛ばしていきなり梨田だけ責任取らせて終わりにするのか
2015年の体制も平石以外は首になったのに一人だけ残り続けてて明らかにおかしいだろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:07:33.70 ID:4XYHwB7j0.net
>>775
じゃあオーダー決めてるのは、全部監督だって言ってるのかな?それだってソースも無いんだから、妄想になるんじゃねぇの?精神科に行ってらっしゃいw

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:07:41.90 ID:2QUFTZ7E0.net
今さら5位になったところで何とも思わねえよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:08:25.30 ID:38M7Vcn20.net
立花もほんと余計なこといったな
現実がわからないほど愚かじゃなかろうに立場上いうべきじゃないことを言ってしまった
負けたら集客に関わるから勝てというのはいいさ、ならそれができる戦力を整えろ
整えられてないからここまで負け越してるんだろと責められて当たり前だ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:08:32.78 ID:0AVC9k3q0.net
>>786
平石がこういう考えでないことを祈る

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:08:43.27 ID:V/iIMYc6p.net
田中も相変わらずど真ん中打てないし

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:08:50.60 ID:xcKIx2+p0.net
プラスの面で梨田が残していったものって何があるよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:08:52.29 ID:zr4lvFeT0.net
>>801
立花社長って意外とこういうの下手だよね

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:08:52.46 ID:bEtbDHrlM.net
>>802
梨田の解任じゃなく、本人からの辞任だからね

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:09:15.60 ID:47S2vcDE0.net
問題は誰が作戦考えてたかってことだわな
平石が考えてたなら何にも変わらんわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:09:27.94 ID:wKt1SXFW0.net
>>808
かーくんかなあ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:09:32.77 ID:78ctDdSK0.net
悲しいわやっぱ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:09:32.98 ID:Z9/arEbz0.net
上で誰かが書いてたが、「1つでも多く借金を返していけるよう」とか程度なら波風立つような発言でもなかっただろうに

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:10:05.63 ID:0AVC9k3q0.net
>>798
聖域って代わりがいるのにずっと使われてることを言うんだよなぁ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:10:07.30 ID:tzHvfHir0.net
>>811
平石は「ヘッドコーチ兼一軍打撃コーチ」
塩川は「一軍戦略コーチ兼内野コーチ」

普通に考えりゃこの二人が無能

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:10:17.33 ID:2QUFTZ7E0.net
梨田さんお疲れさまでした。

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:10:36.61 ID:bEtbDHrlM.net
>>808
Aクラスかな
選手に関しては今年来年見ないと正直分からんな

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:10:36.74 ID:qFhyHky50.net
>>812
田中もオコエが怪我してセンター消えたからあげたわけで
打撃を良くしたのは池山の功績だからなぁ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:10:44.44 ID:0AVC9k3q0.net
>>804
そうか?今の状態から5位なら凄いと思うけどな

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:10:47.32 ID:GfXJQCuh0.net
>>802
そもそも平石が二軍監督やってたけど誰も育ってないから今の惨状なんじゃないですかね

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:11:00.58 ID:Wn6pJyH2d.net
>>203
一二軍入れかえは守備位置や怪我人発生や危機管理も考慮すべきなのに
おまえみたいな単純馬鹿が後先考えずホイホイ選手降格するから内田直人同時降格時期にウィーラー怪我で三塁手不足なんて発生するんだよ
外国人もほぼ同時期に下げたし無計画すぎる

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:11:07.81 ID:38M7Vcn20.net
>>809
黙ってればいいのにツィッターで謝ってばっかりだしな

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:11:14.98 ID:wKt1SXFW0.net
>>811
それが明日以降徐々に見えてくるんじゃね
これまでこのクソ作戦考えてんの誰だよ梨田かよ平石かよ戦略室かよってモヤモヤしてたから
それがわかるだけでもええわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:11:28.86 ID:tzHvfHir0.net
>>808
今年は良くないけど茂木をショートに抜擢したこと
全然打ててなかった去年から田中カーを推してたこと
あとは星野時代は準レギュラーで規定到達したことがなかった島内をレギュラー固定

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:11:31.36 ID:xWc92L2Z0.net
>>808
茂木、オコエ、田中、内田、高梨となんだかんだ言っても一時的にはやれるという可能性を残してくれた

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:11:31.99 ID:0AVC9k3q0.net
>>808
楽天における助っ人の重要性。

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:11:48.63 ID:8yGJQC2k0.net
>>803
だけどコーチや監督が決めるのは普通だろ
それ以外の人が決めてるというソースあんの?

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:11:51.72 ID:F3+HqUH+0.net
立花てめえ黙ってろよ
何が50勝30敗だよパワプロじゃねえんだぞ

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:11:59.64 ID:qFhyHky50.net
>>820
今の状態から5位になろうとしたら恐らく借金1桁まではいかないと無理だろうな
そこまで戻せるなら来期も平石でいいと思うが

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:12:00.37 ID:tjM3/ezSa.net
>>803
茂木トレードとか言ってる時点でまともじゃないでしょそれ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:12:25.41 ID:bEtbDHrlM.net
>>821
これに関しては焼け野原にしたのはデーブだよ
平石時代なら内田と八百板次第の評価になるだろうな
あとは島井か・・・

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:12:40.48 ID:fb6IW5Qpd.net
ショートは三好村林西巻で争ってほしい
セカンドは山崎だな藤田銀次にないスピードがあるし

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:12:49.31 ID:xWc92L2Z0.net
あと梨田の最大の功績は12年間どの監督もたったの1人も作れなかった生え抜き二桁本塁打を2人も作った事だな

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:13:00.54 ID:wKt1SXFW0.net
>>819
そんなん言うたら監督の功績何もなくなるやんw
選手コーチの手柄は監督の名声となり、選手コーチのクソさは監督が責任とるもんやんw

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:13:01.93 ID:BwsNdGaor.net
今年4位とかなら梨田のGMもあったかなあ
とりあえず育成と選手獲得から見直すにしても方針立てるやついないと話にならない

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:13:42.35 ID:YCSyRN0b0.net
今日はチャンスで外人が打たなかったのが全て
元々そういうチーム

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:14:31.21 ID:40F32VUwa.net
田中はビデオ見て星野も梨田も一目見て絶対欲しいと獲得を決めた選手だからな
田中が不動のセンターで活躍すれば梨田の遺産になる

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:14:55.53 ID:tzHvfHir0.net
>>828
週プレがネット見て適当に書いたみたいな妄想記事で
「某紙デスク」のコメントとして
「イーグルスは今年、チーム戦略室という部署を新設したんですが、
打順は全部この部署が決めてるらしいんです」
みたいなことを書いた

戦略室が「今年新設された」とか言ってる時点でこのデスクは
週プレ記者の脳内机に過ぎないが

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:15:02.40 ID:BwsNdGaor.net
育成に関して言うなら監督就任から副会長になったあともずーっとドラフトやってきてる星野に責任あるよね

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:15:09.57 ID:xWc92L2Z0.net
ぶっちゃけ今の楽天が弱いのは2014年、2015年に中川、西田世代を育てられなかったからで梨田の責任じゃないよな
梨田はその下の世代を育てつつはあった

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:15:10.13 ID:0AVC9k3q0.net
>>833
争うにしてもまだ早くね。3年後ならわからんでもないけど

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:15:18.13 ID:bEtbDHrlM.net
>>837
それプラス島内のバント失敗とか昨日もだけど細かいプレーからしてダメダメすぎてな
基本からやり直してパワー無いなりにチームプレー出来るようにはして欲しい

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:15:26.49 ID:Z9/arEbz0.net
まぁ去年久しぶりに楽天ファンに夢見せてくれた監督だったというのは疑いようのない事実だと思う
前半戦は優勝あるでだったし、夏の失速を挟んでCSで下剋上シリーズ進出あるで、ってのも見せてくれた

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:15:48.96 ID:qFhyHky50.net
>>835
確かにそうだな

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:15:49.14 ID:47S2vcDE0.net
>>824
スタメン発表である程度わかりそう

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:16:09.93 ID:tzHvfHir0.net
まず天候理由に屋内練習ばっかりになる久米島キャンプをやめろよ
案の定けが人ばっかりだし

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:16:15.40 ID:Owqha2hkK.net
平石より池山にしようよ〜

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:16:22.95 ID:GV8kcV7U0.net
もう梨田の話題はいいだろ
楽天とは無関係なんだし
平石を応援しよう

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:16:38.28 ID:dQihcsYE0.net
>>837
オコDがね・・・
せめて外野フライ打てよ
最低限すらできない外人多すぎ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:16:50.40 ID:bEtbDHrlM.net
>>848
たぶん来年見られるぞ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:16:52.59 ID:9s1SHWmx0.net
まあチャンスであれだけ打てないと、ファンも嫌気がさすが、
監督もいい加減嫌になるだろうな。
梨田もこのチームを嫌になっていたのかも。

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:01.60 ID:tzHvfHir0.net
>>844
そうだな
去年は途中まで本当に楽しかった

梨田の思い出は決して黒歴史ではなく良かったことも悪かったこともある

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:03.61 ID:fb6IW5Qpd.net
島内なんか優勝した年レギュラーだったのに肩脱臼して終わっただけだろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:04.47 ID:GV8kcV7U0.net
>>847
これ結構大事だよな
久米島には悪いけど長年弱い理由の一つだと思う

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:13.61 ID:YCSyRN0b0.net
平石はここから少しでも改善出来なかったら即切りで良い
梨田、塩川とセットで辞任して欲しいくらい不快な存在だし

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:24.02 ID:78ctDdSK0.net
田代って猫時代もこれやってなかったか

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:25.52 ID:/G+ZQKmZ0.net
選手時代から生え抜き監督候補として傍目では不可解な優遇を受けてきた平石が監督になるんだろな

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:46.13 ID:P0HUOdEK0.net
捕手岡島言ってる人は故障があるの知らないんだろうなぁ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:46.95 ID:BwsNdGaor.net
>>856
デーブの例があるから後任見つからない限りそのまま平石になりそうで嫌だ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:51.88 ID:xWc92L2Z0.net
平石は梨田よりは楽じゃね?
なんだかんだ言っても梨田は茂木、オコエ、田中、内田、高梨を残してくれた

中川、西田、福田を微塵も育てられず中堅陣ガラ空きの状態で押し付けられた梨田とは違う

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:58.24 ID:aFQ+alfU0.net
>>812
あとは田中マー君という絶対的勝ち星を計算できる投手がいなくても
初の最下位脱出かつAクラスに行けたことかな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:17:59.73 ID:Wn6pJyH2d.net
>>209
今回は監督辞任発表の日にうっかり勝たれたら困るからとしか思えないが
今年はこれ以外でもわざと負けに行く不可解指令が何度もベンチから出てるし梨田下ろし目的でフロントが平石使ってやってたんじゃない

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:18:13.70 ID:bEtbDHrlM.net
>>850
2安打1四球のオコDは今日に関しては責められない
アマダーは4三振のチャンスで見逃し三振だったし

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:18:20.55 ID:xWc92L2Z0.net
>>856
デーブの例もあるし来年も平石でしょ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:18:31.74 ID:iWyODz870.net
>>846
ある意味楽しみ(?)ではある。

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:18:36.47 ID:IgbiezIf0.net
今年のキャッチコピーとキービジュアルは、嫌いだ。センスがない、ズレている。あと、変な応援歌も。

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:18:50.08 ID:ehQLTXEF0.net
>>801
ワタミと同じ精神構造ならわからんぞ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:18:58.88 ID:zr4lvFeT0.net
キャンプ問題と本拠地屋外問題
本拠地はもうどうしようもないからキャンプだけでも変えていかないとな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:19:00.08 ID:T2zCk1nSa.net
>>841
中川も西田も育成落ちするケガがなければもっとやれてる選手だったよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:19:12.20 ID:/8KzV02y0.net
>>844
結局のところ昨年後半の失速は怪我人が出ても選手層が薄いせいで補填する選手がいないのが問題で監督の責任よりフロントの責任だしな

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:19:23.02 ID:BU89PmE00.net
つーか今までも平石が攻撃采配してたようなもんだしなんも変わらんだろうな
選手の意識が変わるかどうかだけ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:19:44.20 ID:bEtbDHrlM.net
>>859
故障あろうが無かろうが出来ないなら外野で需要無いぞ
それに外野コンバートは出場機会求めての米村との志願な

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:19:59.47 ID:tzHvfHir0.net
>>840
同意だけど日本一を見せてくれた星野はもはや神格化されてるから
あんまり言われることはないな

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:20:28.50 ID:xWc92L2Z0.net
取り敢えず監督に責任擦りつけてフロントは安泰ってパターンはやめて欲しいわ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:20:37.37 ID:8yGJQC2k0.net
>>839
戦略室とか立花が社長になった時からあったよな
週刊プレイボーイとかめちゃくちゃだな
ヤバイ出版社ならともかく一流企業の集英社でその記事とか酷いね

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:21:08.76 ID:wKt1SXFW0.net
>>862
いろいろあったし今日だってなんで則本続投やねんガイジって思ったしそれは訂正せんけど
楽天の監督はみんな最下位になっとるし楽しい試合をたくさん見せてもらっただけでもええわ
最後はありがとうと言いたいのにいきなりやめるなんて酷いわ
せめてありがとうの声を届ける場くらい設けてくれや

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:21:25.69 ID:xWc92L2Z0.net
>>876
戦略室は2014年スタートでしょ
安部井が統括本部長になったと同時スタート

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:21:31.43 ID:LH3yvLNY0.net
球団もメジャー式に憧れてるならスタート大失敗した時点で来シーズン以降に向けて動き出さないといけないな
仮にこのあと貯金20作って5割にしたところでなにが残ると言うのか

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:21:49.07 ID:bEtbDHrlM.net
>>874
マイナスももちろんあるけど
日本一以外にスカウト陣を中日から引き抜いたり
楠一派追放したり今江に岸をFAで獲得とかプラス面が大きすぎるからな

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:21:51.14 ID:JlW23R1A0.net
雑誌といえば、この雑誌から全ての崩壊が始まったような気がする
呪いの雑誌だったな・・・
ウチにもまだあるよ・・・
https://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000120_000022608/

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:21:59.00 ID:esBbKgcu0.net
他ポジションでレギュラークラスまでなってから捕手に戻って成功したのって最近だと中日→阪神矢野くらい?

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:22:04.50 ID:BwsNdGaor.net
>>875
安部井とかずっとそのままだしな
日ハムから引き抜いてほしい

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:22:10.62 ID:78ctDdSK0.net
源田の走塁よ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:22:20.75 ID:tzHvfHir0.net
 ―チームとして借金20になった原因は

 「これはチームの監督、コーチ、選手は当然ながらあると思いますけど、フロント含め、
私も含め非常に責任は痛感しております。これは全員の責任だと思っています。
決して監督だけの責任では全くない。私は責任者ですので、自分自身も責任を強く感じています」

 ―今年の不振の原因は

 「僕自身は関わった全員の責任だと思います。全部が実力。監督をしっかりサポートできなかった自分にも責任がありますし、
フロント含め何がというわけではない。スポーツはそういうものだと思う。


この「連帯責任」「全員の責任」って日本の良くないところだよな
責任の所在が明確でないからみんな無責任になる

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:23:54.59 ID:Z9/arEbz0.net
>>870
西田育成落ちしたっけ?

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:24:27.08 ID:/G+ZQKmZ0.net
おべっか平石
ノムさんが一番嫌う監督タイプだな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:24:32.66 ID:xWc92L2Z0.net
>>885
俺が責任の所在決めてやるよ

オフにコーチ陣総入れ替え主導した奴が今期の最大の戦犯だ
しっかり追及して責任取らせろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:25:07.19 ID:0AVC9k3q0.net
>>885
取材で借金は選手層の問題ですとか言えないだろ。。

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:25:19.20 ID:9s1SHWmx0.net
あの場面、犠牲フライの打てない選手は外人だろうが日本人だろうが糞。
アマダーもバットに当たりもしないのはちょっと酷い。

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:25:30.92 ID:tzHvfHir0.net
>>888
立花のコメントからして、それも「主導した奴」なんていなくて
みんなで忖度し合った結果「じゃあ池山、与田コーチが責任取るということですかね」
ってなんとなく決まったのかもしれんぞ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:25:37.67 ID:8yGJQC2k0.net
>>878
すまぬ、14年からだね
週刊プレイボーイの今年から戦略室ができたとかの嘘記事はヤバイよな
適当なフェイクニュースをバカが真に受けてるんだろうが

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:26:44.37 ID:zr4lvFeT0.net
スタメンは戦略室と打撃コーチで決めてるってTVで言ってたな
まあ勝ってれば誰が決めてもいいんだけどさ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:27:00.47 ID:ks0H2F080.net
平石関連はわしせん妄想が多すぎて話にならないな

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:27:25.80 ID:tzHvfHir0.net
平石は選手には慕われてる、少なくとも嶋とは仲が良いようだから
チーム空中分解とまでは行かないだろうが、問題は能力があるかどうかだわな

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:27:39.25 ID:SlHq9PUWH.net
>>891
そのみんなが責任を持って辞めればいいのでは?
フロントやりたい奴なんていくらでもいるでしょ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:27:46.56 ID:ehQLTXEF0.net
>>859
捕手ならあの打撃でもまだいい
捕手以外なら消えてくれというだけでは

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:28:06.95 ID:Wn6pJyH2d.net
>>217
監督辞任発表当日に買ったら困るから
今江田中に普通に打たせたら味方得点更に入る危険あるし9回ハーマン出したら零封勝ちしてしまう

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:28:12.92 ID:iWyODz870.net
ま、明日からお手並み拝見といきましょうか。

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:28:22.30 ID:0AVC9k3q0.net
交流戦を、5割とかでしのいでたら辞任せずに今年は全うしてたのかなぁ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:28:37.29 ID:fws+1WRdp.net
去年だってゆるゆる日程のお陰でリリーフを注ぎ込めて、野手も休めた上でなんとか首位になってただけだしな
選手層考えたら3位なんて実力通り、もしくはそれ以上のもんだから責任もクソも無いよね

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:29:08.44 ID:tzHvfHir0.net
そもそも「戦力はある」という前提が間違ってるんだよな
戦力は全然足りてないよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:29:51.53 ID:tzHvfHir0.net
平石に何が期待できるかはわからんが、よぼよぼのベテランから
1〜2年かけて世代交代していくことをある程度考えてくれ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:30:30.73 ID:Pc189jYo0.net
平石も監督の仕事が忙しくなるだろうし実質栗原がメインの打撃コーチってことになるわけか

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:31:17.83 ID:NUWh65/4p.net
阪神やけどこれはすまん
阪神に負けたら2軍
阪神に負けたら監督辞任
なんなんやこれ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:31:18.63 ID:uPUwP64qK.net
次の監督は三木谷がお気に入りの古田かな
大穴で巨人前監督の原もあるかも

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:31:25.95 ID:Z+IVSbHC0.net
結局のところチャンスで打てないのが最大の理由だと思うけど
こういうのって解決策あるの?

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:32:00.91 ID:BU89PmE00.net
>>883
安部井はガチのマジでガン

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:32:08.44 ID:Z9/arEbz0.net
>>907
あるならどの球団もクラッチヒッターがわんさか出てくる

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:32:32.19 ID:5F/+R+X10.net
>>895
仲が良いだけだと今とほとんど変わらなさそう
ユルユルな雰囲気でダラダラして終わり

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:32:36.46 ID:69xVbkkT0.net
AJ監督あるなこれ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:32:41.94 ID:0AVC9k3q0.net
得点圏ってか打率そのものもヤバイと思う。打率上がってくれば得点圏上がるんだし。

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:32:56.10 ID:ihBzKt01d.net
>>907
チャンスの数を増やす

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:33:06.17 ID:tzHvfHir0.net
>>907
去年や一昨年はもっとチャンスでみんな打ててたんだから
みんなコンディションが去年より悪いんじゃないの
やはりキャンプがクソだったかもな

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:33:09.51 ID:78ctDdSK0.net
そもそも普段から打たんのにチャンスでだってそりゃ打てんよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:33:22.25 ID:Wn6pJyH2d.net
>>222
干した効果ないじゃん
守備位置も後先も考えずホイホイ選手降格するから三塁手怪我で困ったばかりなのに
また素人脳で上げ下げ遊びか 第三捕手削れる状況状況ないだろう

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:33:23.44 ID:YCSyRN0b0.net
>>907
単純にバッティングの実力不足
チャンス(ピンチ)は相手バッテリーが本気出して来る
それに負けてるから点入らないだけの話

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:33:48.73 ID:6Lm3bAj7p.net
>>904
目に見える結果が残せなきゃもれなく栗原も平石塩川高須の仲間入りだな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:34:01.75 ID:zr4lvFeT0.net
>>907
Everything is Practice(すべては練習のなかにある)
ペレが言った言葉だったかな
やっぱ練習が不足してるんだよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:34:41.36 ID:tzHvfHir0.net
>>915
まあこういうことだわな
要するに実力か、調子か、どっちかに問題がある

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:35:44.95 ID:0AVC9k3q0.net
>>222
何回も議論されてるけど、色々試したけど変わりがいなかったで終わってるでしょ。島内来たから最近は出れないけど。

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:36:01.24 ID:SlHq9PUWH.net
まず一年やっていける体つきじゃないからそこからどうぞ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:36:51.06 ID:tzHvfHir0.net
>>922
やはりグッバイ久米島しかないな
でも毎年お世話になっててしがらみできまくっちゃったから難しいんだろうな
新興球団だった楽天も年々いろんなしがらみができて身動きが取りづらくなっていく

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:36:59.87 ID:aFQ+alfU0.net
ヌルデータが去年で閉鎖されたのが残念でならない
今年の野手陣がどれほど酷いのかを見てみたかったのに

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:37:05.56 ID:0AVC9k3q0.net
>>919
揚げ足とるつもりないんだけど全球団で一番練習したとしても強くならない気がする。原石あっての輝きと言うか

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:37:49.69 ID:zr4lvFeT0.net
>>925
それでも強くなりたきゃ練習はしないとね

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:37:55.29 ID:78ctDdSK0.net
>>922
そそ
西武や広島の野手との体格差見るとね
こんなんじゃ戦っていけんて思っちゃう

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:38:12.92 ID:Xim1OnuU0.net
この状況でも明日球場に足を運ぶ人それなりに居るんだろ?普通に引くわ
NO!平石NO!塩川とかの垂れ幕掲げるなら分かるが

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:38:24.23 ID:iWyODz870.net
>>917
犠打にしてもそうだよなぁ。
外野フライ打たせん攻め方されると当たり前のように打てん。

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:38:50.91 ID:tzHvfHir0.net
>>908
2014のワクワクインタビューで
楽天の強みとしてスタッフが有能であることを語った立花が
持ち上げまくってたのが安部井と佐々木

「他球団とウチの違いはいろいろあるがスカウトが優秀なことと
フロントの安部井や佐々木が英語がペラペラで外国人と密なコミュニケーションができるところ」

とか言ってたからな

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:39:32.36 ID:ehQLTXEF0.net
>>925
ドラフトの時点で負けてる気はするよな
もしくは素材は他チームのドラフトに負けてないけど育成能力が低いだけかも

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:39:55.94 ID:tzHvfHir0.net
>>929
力不足ってことを認めないと始まらないな
「おかしい、本当は実力があるのに」と思ってるうちは最下位固定だわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:39:57.18 ID:Wn6pJyH2d.net
>>237
捕手は散々とっかえひっかえやっただろ
稀にしか出ないのに出たらやらかす他捕手をメイン固定なんてできるかよ
短期間にコロコロ第二捕手を一二軍上げ下げしてるのは確かにおかしいが

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:40:00.78 ID:U5u406/g0.net
安部井さんもすごく出世した人だよね

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:40:05.47 ID:0AVC9k3q0.net
>>928
それってもうファンの考え方じゃなくね

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:40:40.33 ID:fws+1WRdp.net
>>931
技術をつけていく前に身体を作っていかなきゃいけないんだけど、このチームはそこを抜かしすぎよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:40:50.90 ID:0AVC9k3q0.net
>>931
最近は体格いいの取ってるしこれから変わると思いたい

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:42:35.62 ID:Wn6pJyH2d.net
>>245
八百板に第三捕手兼任させるのかよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:42:40.80 ID:78ctDdSK0.net
オフのトレーニングで差がついてると思う

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:42:48.16 ID:BU89PmE00.net
西武と広島なんかはどういう選手をドラフトで獲ってどういうタイプに育てるかってノウハウ出来上がってるよね

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:43:15.69 ID:xWc92L2Z0.net
ぶっちゃっけ借金20とか中畑が言うように途中解任するような借金じゃないよな
一度途中解任してしまった楽天は今後は毎年監督辞めろ連呼になるんだと思うとウンザリするわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:43:49.99 ID:U5u406/g0.net
>>940
そういうのをチーム戦略室で研究すればいいのにね

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:44:09.87 ID:8yGJQC2k0.net
二軍は関東に移した方がいいな
マジであの寒さが故障の原因だろう
日ハムなんか二軍は鎌ヶ谷だからな、千葉県の
二軍は東北にこだわる必要ないわ
マジで野外でやるには寒すぎる

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:44:38.19 ID:47S2vcDE0.net
育成なんて放棄してるだろ
西巻なんて一軍に上げてどうするつもりなんだよ
選手に対してどう育てるかってビジョンが全くないわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:45:06.72 ID:tzHvfHir0.net
>>938
捕手は嶋と足立の二人体制でいいんじゃねえの
まあ単純にレフトとして見ても実績のない八百板より
2回ぐらい規定到達してる岡島の復調を待つのも別にナシではないが

岡島は打率1割ってことでヘイト溜まってるけど
「岡島並に守れて2割3分ぐらいは打つ」って若手外野手がいれば
とっくにそいつが使われてるよって話しなんだよな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:45:34.74 ID:fb6IW5Qpd.net
借金の大半がホームだからな
ホームが得意じゃなきゃいけないのに

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:46:01.20 ID:78ctDdSK0.net
内川復帰弾か
流石だね

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:46:41.06 ID:BU89PmE00.net
>>942
いくらデータあっても扱う人間が馬鹿だったらなんの意味も持たないゴミと同然だからね
英語ができることウリにしてるような連中なんだからメジャーから育成担当ディレクター引っ張ってくりゃいいのに

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:46:46.93 ID:YCSyRN0b0.net
西巻は使ってみれば茂木、三好、藤田と大差ない実力あると思う
若い分慣れの問題はあるけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:46:55.10 ID:xWc92L2Z0.net
>>901
総年俸最下位だったんだなら実力通りなら最下位でしょ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:46:56.89 ID:zr4lvFeT0.net
オープン戦がホームで出来ないとかかなりのハンデだしな
マウンドももっと何とかなってたわ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:47:17.77 ID:6Lm3bAj7p.net
島内と内田はいつぞやのオフに広島のアスリートで体鍛えて長打力増したな
フェルナンドも行ったみたいだけど効果が現れてるかは…

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:47:24.50 ID:iWyODz870.net
>>932
力不足もそうだしウチの野手どもは考えて野球やってんのか?
と疑わしい場面も多々ある。
まぁ力量不足は明々白々だよねぇ。

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:47:38.73 ID:tzHvfHir0.net
>>941
だから、表向きは
「立花は一緒に頑張っていきましょうと慰留したが梨田の意思が固かった」
って話だろ、両者のコメントは

実際は辞めさせられたんだとしたら立花のコメントぞっとするレベルだけど
ただのファンは本人たちのコメント以上のことは言えないだろうよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:47:48.08 ID:0AVC9k3q0.net
>>944
ウィーラー抜けたから守備代走要員で緊急で上げただけ。内田登録と同時に抹消だよ。

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:48:29.26 ID:8yGJQC2k0.net
>>945
岡島と聖澤の同時劣化がヤバかったな
計算外だろう
計算できるのが島内だけになった
田中カーがブレイクしなかったらヤバかった
今は茂木銀次の二遊間と劣化中の嶋に頼りきりの捕手がヤバイ
投手よりしばらく野手ドラフトしないと

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:48:51.63 ID:xWc92L2Z0.net
>>891
それなら責任者の安部井の責任だな

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:49:21.16 ID:tzHvfHir0.net
楽天は総年俸は12球団中7位で
広島やDeNAやハムや中日よりも上
億円プレイヤーも11人いる

総年俸=戦力とは言わないけど、別にどケチ球団ではない
立花も「選手にはもっと年俸払いたいんだから活躍して年俸上げさせてくれよと言ってる」
って吹いてたし

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:50:14.32 ID:8yGJQC2k0.net
>>946
西巻は体力の方だろうな、問題は
短期間なら守備ならすぐ通用する、それを持たせる体力が必要な気がする

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:50:54.30 ID:xWc92L2Z0.net
>>954
去年から梨田を辞めさせてたがっててコーチ陣を取り上げといてどの口で言ってんだコイツはって感じだな
本当にそう言ったとしたら最早サイコパスだろ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:50:59.75 ID:0AVC9k3q0.net
明日からの選手器用どうなるかな。まあ今年はすでに一通り2軍と選手入れ換えてるしそんなに変わらず無難に進むんだろうけど。

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:51:16.26 ID:WVi5r4Qy0.net
昔阪神が、阪神ファンに監督やらせてたことがあった

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:51:47.79 ID:wKt1SXFW0.net
>>930
英語ペラペラなあなたがユーキリスを直接英語で面談してどうなりましたか…?

英語ができるからコミュニケーションがとれるとか底が浅いんだよ
星野がネイティブなぺらぺら英語でAJやマギーに慕われてたとでも思ってんのか

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:51:56.84 ID:8yGJQC2k0.net
>>951
毎年、大変だなと思うわ
星野のパイプで岡山とか間借りしてるが
マジで春先が関東の冬と変わらんからな

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:52:01.19 ID:tzHvfHir0.net
>>956
聖澤の劣化なんて2013のシーズン後半ぐらいからだから今更!?って感じ
傍から見てても全然走れなくなっててこの数年劣化は明らかなのに

岡島だって活躍してたのは2013〜2014くらいでそこから先はクソなんだから
そもそもの実力が不動のレギュラーとは言えないんだよなぁ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:52:25.06 ID:78ctDdSK0.net
現状使える野手なんて今江と田中くらいしかいないんだから
起用も何も変わらんよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:52:30.66 ID:Tu/Omt5E0.net
このチームほんとに終わっとる

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:52:46.56 ID:0AVC9k3q0.net
>>960
去年から辞めさせたがってたの?立花が?

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:53:31.46 ID:DEOy845r0.net
外国人ガチャで遊んでるから
金掛けてる割に強くならないイメージ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:53:43.82 ID:iWyODz870.net
>>961
島井スタメンかね?

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:54:09.39 ID:bMHOIg5H0.net
明日阪神の先発右の才木なのか
左の高橋だと思ってたが
となると山崎スタメンあるかな

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:54:24.44 ID:47S2vcDE0.net
>>959
そしたら尚更二軍で鍛えた方がいいよ
オコエみたいに守備要員でたまに試合出て、都合のいいように使われたら成長もしないわな

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:54:35.94 ID:cpedlDCk0.net
とりあえず負け続けようと監督が代わろうと田中が出るなら試合は見るよ
山アもスタメンで出るならなお楽しめる
9回のあの場面で盗塁を決められるルーキーなんてなかなかいない

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:55:12.33 ID:8yGJQC2k0.net
>>965
で岡島と聖澤がなんかあった時の為に取った福田はもういないし
ドラフト一位でレギュラー候補で取ったオコエもあれだし
田中カーがブレイクして良かったわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:55:16.06 ID:Qw9Aaeta0.net
あの時日本一にならない方が良かったかもな
あれでお上が増長してしまった

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:55:17.12 ID:xWc92L2Z0.net
>>958
今年はな
2014年がリーグ2位だったのを最後に
2015年もリーグ総年俸最下位
2016年もリーグ総年俸最下位
2017年もリーグ総年俸最下位
今年2018年がリーグ総年俸4位

この年俸で5位、3位、6位の結果は当たり前だと思うけどな

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:55:17.66 ID:0AVC9k3q0.net
>>972
だからすぐ落ちるから安心しろって。ウィーラー怪我じゃなけりゃそもそも上がってない

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:56:16.62 ID:WVi5r4Qy0.net
>>962
この人や
プロ野球選手経験なくいきなり阪神の監督になった

おそらくこの人が、最も選手実績のない監督

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:56:19.88 ID:Em9szjqyd.net
明日山崎スタメンじゃないなら平石に若手育成は期待できないな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:56:37.61 ID:BU89PmE00.net
>>975
というか勝てなくても黒字になる経営を発見してしまったからね

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:56:44.18 ID:hc1X+gGb0.net
立花インタビュー、殊勝な言葉並べてはいるが相変わらず薄いな
平石へのワクワクを隠し切れないあたりはもう何というか

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:56:56.77 ID:Wn6pJyH2d.net
>>312
現場以外がスタメンオーダー決めてチーム全体に覇気がなくなる怪我人多発して試合中も運にも見放される
デーブ楽天そっくり 仕切ってるやつは同じだろう

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:57:14.26 ID:4Y8Tkjm7M.net
>>980
今年黒字になりますかね...

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:57:18.69 ID:tzHvfHir0.net
>>978
開幕1ヶ月で休養したんだよな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:57:40.83 ID:wKt1SXFW0.net
逆に平石が客に媚びて西巻や山崎スタメンできたりして
そしてしれっと混ざる島井

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:57:41.03 ID:78ctDdSK0.net
敷田か

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:57:48.04 ID:0AVC9k3q0.net
わしせん監督なら何ヵ月もつかな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:57:50.41 ID:wKt1SXFW0.net
逆に平石が客に媚びて西巻や山崎スタメンできたりして
そしてしれっと混ざる島井

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:57:58.13 ID:Q5DgL1GJa.net
ナッシーがかわいそうになってきた(´・ω・`)

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:58:44.97 ID:Qw9Aaeta0.net
>>980
この十年上手く行き過ぎたと思うわ
いや上手く行ってくれる方が楽しいし良いんだけど
選手の上にいる人々の商売っ気を呼び起こしてしまった

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:58:47.28 ID:0AVC9k3q0.net
まあ梨田は被害者の方なのは間違いない

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:58:54.80 ID:tzHvfHir0.net
>>975
立花が「野球ちょろいな」と思い上がったことは2014のワクワクインタビュー見るとよく分かる
他球団を見下しまくって「うちが他所と違うのは〜」って連呼してたからな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:58:58.60 ID:xWc92L2Z0.net
>>968
フロントは去年の時点で梨田辞めさせてたがってただろ
星野が続投宣言したのを撤回させてまで
立花はその時三木谷に逆らい星野の味方だったのか?
星野の味方でありながら三木谷を止められなかったのか?
三木谷は誰に吹き込まれて梨田を辞めさせる方向に行ったんだ?

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/16(土) 23:59:59.84 ID:Qw9Aaeta0.net
>>992
真面目で有能なのは分かるが野球人になりたがったところが弱点よな
後ろに控えておくべきだった

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 00:00:13.78 ID:wr3jimAf0.net
へえ明日松坂猫に投げるんだ
楽しみだね

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 00:00:43.69 ID:sZclgxUW0.net
デーブ時代を越えてしまいましたな

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 00:00:45.93 ID:4LnoIFiK0.net
>>992
チート投手がいてビギナーズラックで規格外の外人が奇跡的に当たっただけなのにな

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 00:00:50.72 ID:JDWj1HXG0.net
>>994
立花が真面目は絶対にないだろw
総合的には有能ではあるとは思う

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 00:01:03.73 ID:nzJxk4D40.net
今年はもう穏やかに見守ろう

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 00:01:08.95 ID:oIZRxsHY0.net
>>993
ちょっと何言ってるのかわからない。各種質問の説明求む

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200