2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 16:06:08.91 ID:ZyZLzMRB0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:11:54.90 ID:Lnp6xka70.net
違和感あるのかは知らんが
こんなにサクサク抹消してるのはラミが決めてるの?
ソトだけは早まったと思う

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:12:21.79 ID:aZzvPZxF0.net
>>209
打てないけど、守備上手くて選べる奴は冷遇されるしなあ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:12:28.33 ID:XSiWQHFV0.net
>>205
甘くないて 楽天ならわかるけど西武だぞ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:12:49.21 ID:zfzTvfLP0.net
>>206
おとさかだって二軍じゃぽーんとホームラン
あれだけ見たら清宮ぐらいNHKが騒いでもよさそうな

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:13:05.62 ID:LyvxE3hjK.net
>>155
これの何が闇が深いって四球が多いヤクルトの半分というより
他11球団と比べてウチだけ異常なレベルで四球が少ないことなんだよな
四球数150割ってるのウチだけなんだぜ
他の球団で一番少ないところでも180くらいはある

打者の選球眼が悪いから仕方ないというには無理があるレベル

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:13:34.87 ID:q6uA+hZg0.net
>>206
特に内野の層の薄さやばい
希望がなさ過ぎる

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:13:49.10 ID:k6dSf52G0.net
猫だけど

月曜日は宜しくね。

横浜の降水確率60%
60%なら何とか試合出来そうかな?

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:14:02.31 ID:cOMaUc67M.net
柴田育てる気ないみたいだしもう期待しないでおくわ
これで倉本上がってきてサードで使われたら発狂するけど流石にそらはないだろう

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:14:09.73 ID:ICHwU/vO0.net
横須賀までわざわざ観戦しに行って2軍育成中ポジポジとか言ってたファンも
いざ1軍あげてみたらどいつもこいつもまさかのポンコツコレクションだったとは
脱糞ものだろうな

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:14:24.30 ID:Lnp6xka70.net
層の薄さはずっと言われてたもんな
去年主力が長期離脱しなくてようやく3位なんだもん

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:14:50.11 ID:wPnCNviK0.net
明日は投げれない、試合出れないって報告なら
抹消するしかないでしょ(ウィーランド&梶谷)
筒香は大丈夫って言ってるから落とさないそれだけ
造反とか言う奴は知らんわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:15:22.56 ID:MO1xfHBa0.net
今回がなんとなく思ったけど、思ってたよりもこのチームはロペスが柱になってたのかもね。
最初にロペスが抜けた時点で、なんだかチーム全体に士気が低下したように思う。

筒香や宮崎が奮闘してたけど、キャプテンシーの点では2人ともロペスの代わりにはなれなかったのかな。
ホークス戦で今永、濱口がこれぞというピッチング出来なかったのも大きかったな。今永はもう少し
楽なところで投げさせてみてほしかった。
主力が抜けたのに、俺が俺がと行けずむしろ士気が下がって落ち込んでしまうのがこのチームの問題点だと感じた。
そこが広島やヤクルトとの差。

そんな中、ルーキーだけど気を吐いた楠本や神里、後おつむが弱いがチームを引っ張ってるように見えた中川には後半戦期待してもいいのかもね。

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:15:22.78 ID:XSiWQHFV0.net
>>216
降るけど降水量が0mmだから余裕かと

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:15:30.88 ID:yfQB4Hzld.net
連打なんてそうそう無理なんだからいかに四球を絡めるか、なのにラミレス君はお気楽だよな

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:15:39.82 ID:cOMaUc67M.net
>>218
ま、まだ最後の砦細川と大河が今年デビューしてないから…

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:15:42.66 ID:CTPLH2hT0.net
監督とコーチを1軍2軍で入れ替えてみたいな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:16:34.18 ID:cOMaUc67M.net
>>212
中継ぎ打ち込んで泥試合にも持っていけないし希望がないな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:16:43.11 ID:4ByN2SVA0.net
セカンドはまだ固定したくないんだろうな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:16:59.88 ID:k6dSf52G0.net
18日横浜の天気 (Yahoo17時発表)

降水確率6時~12時30% 12時~18時60% 18時〜24時50%

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:17:32.79 ID:q6uA+hZg0.net
>>221
いやいや横浜ロペスターズだから
ロペス離脱したら終戦って言われてたよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:17:42.77 ID:zfzTvfLP0.net
>>221
ロペスと比べたら頼りになる感・度が全然違う感じするもん
だからロペス休みで戦力-30%と見た

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:18:18.67 ID:mcV2HnYsr.net
ラミレスもコミュニケーション不足ってことで解任してくれ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:18:26.44 ID:cOMaUc67M.net
柴田が3割打てそうにないから嫌なんだろうなぁ…
だからこうして他の奴にチャンス与えまくっていい感じの出てこないかずーっと待ってる

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:18:36.52 ID:Lnp6xka70.net
ロペスは本当にリーグ戦から復活してしてくれるのだろうか
助けて・・・

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:18:54.20 ID:A7DSpYZA0.net
>>207
2015年もそうだったがヤクルトは混戦の時に不思議な団結力、チーム一丸となって実力以上の強さを見せて優勝するのをよく見た。
みんなヤクルトが優勝するわけない、と言って油断してる時に優勝するんだよ。
マジで舐めてかからない方がいいと思う。
まあファンが警戒しても意味ないんだが…

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:19:05.96 ID:7osW4sgya.net
違和感て言えば休めるの?みんなそんなもんないか?会社員があーっと、猛烈な頭痛が!とか
うーん、指に違和感が、キーボード叩けませんなんていってじゃあ10日間有給使って治してねとはなるまい
さすがに落としすぎじゃないか、一軍にいた外人4人全員同時に消えるっておかしいわ
まあエスコバーは使いすぎたバカラミが休ませてるだけだけどさ そういうの見て俺も!と思われても仕方ないぞ

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:19:08.27 ID:bDI2KV2+0.net
>>214
これなあ
いくら能力が低いにしたってあまりにも不自然
打撃成績がリーグ内上位の年でもたしか四死球少ないんだろ
チームの方針か指導がもう他とかけ離れてるとしか

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:20:06.76 ID:6Rkw+eVRM.net
飯塚は無理だって何十試合落とせば学習できるのよ、試合見てよ。
まだ一軍レベルにない。ただ他も酷いから消去法で彼になってしまう。
十分な援護をしてやれる確率は限りなくゼロ。只の人柱だよ、不憫だけど。

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:20:15.18 ID:WdnJ2nfP0.net
DeNA、打線改造も不発…筒香は「明日問題なければ先発復帰の可能性」とラミレス監督
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180617/den18061717340004-n1.html

ラミレス監督は一回無死一塁で田中浩が併殺打に倒れた強攻策について「初球で相手のクイックを見たかったが、それがストライクになり何もできなくなった」と弁明。
筒香については「明日(18日)問題なければ先発に復帰する可能性がある」と話した。

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:20:16.37 ID:YDTiWIlt0.net
火曜の振替分の楽天戦は必勝だな
則本抹消で岸はこないの確定だし

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:20:45.04 ID:kjptSx2p0.net
ヤクルトのリリーフ3人は全員エスコバと同じ30登板
持つわけない

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:20:51.59 ID:YjQdfzib0.net
ヤクルトで1番怪我人ヤバかった時期のスタメン

坂口
比屋根
西浦
バレンティン
今浪
谷内
鵜久森
西田

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:21:00.56 ID:iuVX1TDT0.net
>>236
柴田干してんのが答え
出塁率なんか見てない
打率と本塁打だけ観れば多少立派に見えなくもなかったチームだからね
ハマスタで盛ってるだけだが

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:21:44.11 ID:dde7GXLH0.net
>>214
その原因を分析しないと意味ないと思う
巧打者は四球を選べる選手が多いが、横浜はロペス宮アと四球を選ばない選手が2人もいるからな

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:22:06.32 ID:46/+0kVU0.net
明日(18日)問題なければ
→確率30パーセント
先発に復帰する可能性がある
→確率50パーセント

15パーセントwww

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:22:15.13 ID:q6uA+hZg0.net
>>238
うん意味が解らん

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:22:15.24 ID:r/NbQ/eu0.net
というかヤクルトに普通に負け越してるし鴨にされそうや。

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:22:49.73 ID:MO1xfHBa0.net
結局戦力がね。

まあそれもこれもTBS時代にまともなドラフトしてこなかったからなんだけど。
後2012年のドラフトの失敗ね。柿田はまあ仕方ない。

どこかにいい感じのまだ伸びる要素のある若手とか、ベテラン落ちてないかなぁ。
楽天辺りとのトレードとか、考えてないんだろうか。

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:23:02.28 ID:iuVX1TDT0.net
山下とか40打席以上立って四球0だよ
これが優先されるんだよ
異常でしょあの監督

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:23:25.70 ID:wPnCNviK0.net
>>234
あのときもうちとの対戦成績のプラスが
貯金になっただけでしょ
他所とはトントンだったんだから
うちには勝ち越すだろうけど
問題はうち以外との対戦成績だよ
果たしてヤクさんが他所にも勝ち越せるかどうかね

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:23:26.96 ID:5oAiBOeB0.net
https://i.imgur.com/FdS2LXV.jpg
みんながチャモさんの帰りを待ち侘びている…早く帰って来てくれ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:23:38.27 ID:7osW4sgya.net
>>238
何言ってんだこいつ?ウンコみたいな色で亀頭みたいな形の顔しやがって
どうせまた代打でも出さないんだろうが!今日だって出る出る詐欺でいつもこのハゲは嘘つきだ、クビにしろや!

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:23:38.87 ID:yfQB4Hzld.net
田中ピロヤスもベテランならもうちょっと最低限の仕事してくれって思うわ
そこら辺の一軍半となんら変わらん

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:23:45.72 ID:an5slOMh0.net
>>238
田嶋のクイックなんて今日が初登板じゃないんだしデータなんてあると思うんだが

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:23:47.77 ID:cOMaUc67M.net
>>238
・・・?

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:23:52.00 ID:JoHM6XwR0.net
どうせ打たないから飯塚の無援護も気にならないのか
名将やな

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:23:59.45 ID:CTPLH2hT0.net
明日筒香ww
絶対嘘だわ何回このパターンやるんだよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:24:06.07 ID:Lnp6xka70.net
>>238
ちょっと意味わからんね

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:24:21.54 ID:G9ZwBwB+0.net
ロペスって打撃や守備も上手いけどチームの精神的支柱でもあるからな正直筒香よりも離脱したのが痛いわ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:24:26.16 ID:FRoW8g5J0.net
>>161
松坂詐欺以上にむごい

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:24:26.29 ID:XSiWQHFV0.net
>>240
1人ならともかく3人そろって80登板ペースくらいかw
3人揃って完走することはないだろうな

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:24:28.92 ID:dde7GXLH0.net
>>241
宮アとロペスが丸並みの四球数稼いでれば70〜80ぐらいは四球数増えるよ?
ただ数字だけ見たらわからないこともあると思うが

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:24:45.82 ID:iuVX1TDT0.net
>>238
ガガイのガイ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:24:48.13 ID:an5slOMh0.net
>>256
可能性だからセーフ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:25:21.22 ID:MO1xfHBa0.net
まあセリーグ帰ったらもう少し楽に戦えると思うよ。

少なくともパリーグよりはマシ。
ヤクルトが本物かどうかは、すぐわかると思う。

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:25:35.49 ID:iuVX1TDT0.net
ラミレスってもしかしてファーストストライク以外の概念もないのでは?

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:25:39.39 ID:7osW4sgya.net
>>238
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい土人だ!
何が43歳だ7歳もサバ読みやがって年齢も数えられねーアホが

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:25:51.78 ID:yfQB4Hzld.net
>>248
佐野も四球0じゃね
こういう輩が多すぎるわ
ドヤ顔で当たり前のようにスタメンに居着いて恥ずかしい

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:26:06.30 ID:cOMaUc67M.net
筒香やばいなら出さなくていいよ
ロペスとか主力が揃ってきた時に出てくれればいいから
今無理させて更に痛めても何もいいことない

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:26:17.68 ID:6Rkw+eVRM.net
>>238
ハイ。何言ってるか全くわからない。ぐう無能。
まずコイツを抹消しないと話にならない。

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:26:23.68 ID:wPnCNviK0.net
試合前にはヒロヤスみたいな
ベテランの力が必要ってここでも言われてた

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:26:31.96 ID:lie5Sgsap.net
ヤクルトとは当分やらないし

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:26:32.99 ID:2iGFqiTv0.net
>>253
データ持ってないのか言い訳なのかどっちもヤバそうで笑う

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:26:42.65 ID:mcV2HnYsr.net
飛雄馬はもう練習しなくていいよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:26:50.88 ID:aZzvPZxF0.net
>>238
オープン戦で直接対決してたのに、寝てたのか、コイツ
その時のデータなかったとしても先週の試合見れば事前に分かるだろうが

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:27:15.21 ID:CTPLH2hT0.net
田嶋のクイックとかも意味が分からないしやばいねこれw

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:27:27.78 ID:Ebw9R5Eta.net
ラミレス以前から元々四球少ないチームだからとは言われるけど今年は少ないにしても著しく少ないし
最下位常連だった頃と一応連続Aクラス入りした今で選手のレベルも警戒度も変わってるはずなのになお極端に少ないっての考えるとチーム方針によるところが大きいだろうと思わざるをえない
そもそも今年は最初スモベ謳ってたのに四球軽視するのがちぐはぐなんだが

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:27:33.80 ID:qbD1IsbI0.net
>>238
国に帰れよこいつ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:28:05.84 ID:7osW4sgya.net
我々が思ってる以上にこれは何も調べてないし何も考えてないんだろうな なるはやでクビ頼むわ!

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:28:08.04 ID:FRoW8g5J0.net
>>238
筒香先発復帰で悪化からの抹消
ロペスと同じになりそう
使い方次第だな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:28:09.96 ID:dkyxa6yTM.net
>>238
自分で何言ってるのかわかってんかこいつ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:28:14.57 ID:yfQB4Hzld.net
記者も突っ込めよ
1ストライクからでもバントは出来ますよね?と

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:28:15.90 ID:ICHwU/vO0.net
>>238
最初から何もしなくてもいいからまんぐり返しポーズのまま亀甲縛りにしてベンチに転がしとけ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:28:55.23 ID:iuVX1TDT0.net
>>270
2番浩康でバントさせるんだろうなって当然のように思ってました

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:29:00.85 ID:w4smqbHI0.net
株主総会行く奴はこういうこと言ってくれ
「会社としてAIに注力しているにも関わらずプロ野球でデータが有効活用できておらず会社の信用を下げています
きちんとデータを使える監督、コーチに代えてください」

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:29:22.63 ID:MO1xfHBa0.net
>>267
使う選手が他にいないしなぁ。一応交流戦中3本打ったしこのチーム状態なら
少し我慢して起用してもいいだろ。

結局今日スタメンじゃなかったのが答えだと思うよ。2軍落ちだろうね。

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:29:23.39 ID:WdnJ2nfP0.net
ラミレスってデータ重視なのかそうじゃないのかわかんなくなるな
もしかして勘でやってるだけなんじゃね

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:29:41.34 ID:7osW4sgya.net
来季こいつ楽天の監督やってほしいわ 周りから見てる分にはきっと楽しいし笑えるだろう

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:29:44.85 ID:CKFZxwBt0.net
>>284
阪神は毎年のように文句言ってるけどなにか変わりましたか?
そういう事や

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:30:01.72 ID:XSiWQHFV0.net
ヤクルトは交流戦優勝がかかって短期的なゾーンに入っただけでしょ
うちの去年のCSみたいな そういうのはある
優勝が決まって深い部分で糸が切れるよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:30:32.47 ID:FRoW8g5J0.net
ラミレスは全て思いつき
データは辻褄があうように解釈してるだけ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:30:38.59 ID:yLaED9GW0.net
>>238
初球をストライク取られたらベンチは何も対策案が出せないってことか

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:31:00.44 ID:dkyxa6yTM.net
>>286
元々データらしいデータなんて殆ど使ってねーぞ
新聞読んだおっさんが数字遊びしてるのと変わらん
他球団がわざわざ公言するものじゃないのをどや顔でいい続けていただけ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:31:21.04 ID:FRoW8g5J0.net
>>291
こんなん笑うわ
自分たちが無能と言ってるようなもの

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:31:25.39 ID:CKFZxwBt0.net
>>238
ガイジ過ぎて草 何言ってんのこのカス

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:31:44.33 ID:iuVX1TDT0.net
マジで意味わかんねえんだけど
ラミレス怖いわ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:31:52.89 ID:7osW4sgya.net
しかしつまらんよな試合が 俺なんて毎回どんな負けててもかぶりつくようにみてたのに
今日は録画してた映画見ながらたまに見る感じだったわ ほんとオガラミ消えろや

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:32:05.89 ID:CKFZxwBt0.net
>>240
面白い事にただのリリーフじゃなくて勝ちパターンだからな 絶対落ちるよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:32:46.97 ID:wPnCNviK0.net
>>284
Deの株主なんて野球にそこまで肩入れしてないでしょ
そもそも野球の成績と株価の連動なんてあるのか

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:32:54.28 ID:CKFZxwBt0.net
>>296
ガッツとばっちり食らってて草

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:33:05.41 ID:MO1xfHBa0.net
まあラミレスも多分フロントに何か言われていっぱいいっぱいなんだろうね。
由伸よりマシとはいえ、普通に考えたら3年目だから優勝を前提としたある程度の結果は残さないといけないし。

今年辞める可能性は確かに高いかもなぁ。後任どうするかなぁ。出来ればMLB経験者がいいけど。
今の解説者組は絶対やめてほしい。

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:33:40.82 ID:CKFZxwBt0.net
>>300
斎藤隆監督まじか

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:33:56.51 ID:WXWjNzjX0.net
選手たちがラミレスをどう思ってるのか気になる
キヨシなんかと逆で、悪い意味で何考えてるのか全然わからない監督
もはや怖いよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:34:18.62 ID:kjptSx2p0.net
ピロはスタメン3試合で9タコ
何の役にも立っていない
右だろうが左だろうが柴田で固定すべき

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:34:25.70 ID:JoHM6XwR0.net
 ―初回無死一塁の場面では田中浩にバントではなく強攻策を選択したが、その狙いは。

 「初球にバントでバットを引いて、相手のクイックがどれぐらいなのかを見たかった。その後2ストライクになってしまって、何もできなかった。結局、強攻策で併殺打になってしまった」

全文だと2ストライクになってるな
それでもよくわからんけど

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:35:10.38 ID:3ibwguou0.net
語録
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=4697694

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:35:19.78 ID:ae/gbVeZM.net













307 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:35:22.44 ID:2iGFqiTv0.net
>>291
語録は2ストライクに追い込まれたから強攻策に出たって書いてあるなぁ
どっちが正しいんだ?

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:35:33.80 ID:q6uA+hZg0.net
>>301
日本語通じない監督はもう嫌だ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/17(日) 18:35:40.48 ID:iuVX1TDT0.net
楽天ずるいぞ自分とこだけ監督クビにしやがって

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200