2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会2

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:18:41.22 ID:tkV6B8LQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1529739015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:18:45.89 ID:UYU2TUbb0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:41:37.61 ID:UeuXL7IA0.net
ttp://livetest.net/load/20180623-193948-221.jpg
ttp://livetest.net/load/20180623-193951-299.jpg
ttp://livetest.net/load/20180623-194011-684.jpg

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:43:24.35 ID:b0C4swGpd.net
いちおつ

ここな、

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:44:30.44 ID:0K/BXoIhM.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://zdhd.hiprinter.com/20180624_8.jpg

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:45:57.98 ID:4gNP9ANY0.net
中日がいつの間に3位にいる

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:46:12.95 ID:ryNtPjnqd.net
小林と宮澤智ちゃん順調で何よりだね

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:46:35.97 ID:Wy/FNMmDM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 36 28 01 .563 ---
巨人 32 33 01 .492 4.5
中日 31 35 01 .470 1.5
横浜 29 33 02 .468 0.0
阪神 29 34 01 .460 0.5
ヤクルト 29 34 01 .460 0.0

.

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:47:39.58 ID:8Jj+wCHY0.net
三軍良く打たれるな
ちなみに桜井さん登板中

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:48:02.81 ID:b0C4swGpd.net
岡本は今不調だと思うが、不調な中でもホームラン打てるのは凄い
コレはホンモノだろう

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:48:04.88 ID:vlMkT7dF0.net
台湾で桜井が登板
なおいきなり4球

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:48:26.45 ID:eEygSRER0.net
https://youtu.be/1GxTwmqz5wI
いつの間にか桜井投げとるやんけ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:48:35.14 ID:zSs5A43C0.net
5割で広島横浜6連戦に入りたいけど、小川ねぇ
小川は左のが打てるけど、マギーどうすんだろうな 阿部は小川苦手だった記憶があるが

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:48:42.11 ID:dtTZ7jFj0.net
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152974143927063.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152974211720515.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152974620813628.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152974840513266.jpg

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:49:41.65 ID:nP13ezhY0.net
マツダで3タテでもくらったら大勢決するな

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:50:03.25 ID:ykqEdy1n0.net
昨日もそうだけど岡本はチームの勝ちが濃厚になると
ホームランを狙い始めてる気がする
すると振りが大きくなってライトフライ
今いい勉強してると思うわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:51:08.47 ID:1sJJbpzka.net
坂本「いつまで2軍におんねん」
桜井「もうおらんわ」

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:51:10.13 ID:HkVMIMbf0.net
>>10
今日の和田見てると岡本の落ち着きようがやばいな
完全に長年レギュラー張ってる雰囲気だもん
高卒4年目の山田哲人鈴木誠也並の成績残して欲しいわ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:52:26.06 ID:WXT7yV2fd.net
岡本こんだけ打ってて30本ペース切ってるんやろ
毎年当たり前のように3割30本打ってたオガラミの異常さ改めて思い知ったわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:52:52.72 ID:HkVMIMbf0.net
>>13
流石にマギーは外さないだろ
今日4タコなら外してたかもしれんけど
せっかく課題の3番が埋まるかもしれんのに阿部とか使わんでいい
左打者欲しいなら亀井と大城使え

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:52:56.26 ID:8Jj+wCHY0.net
台湾の審判ははちょっと外が狭いか?

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:53:09.59 ID:8Vj9BebB0.net
再放送岡本ホームランくるぞ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:53:29.08 ID:7gXL1mLA0.net
>>18
元々の性格があるとは思うけど去年の経験が生きてると思うわ
和田も今年は二軍で課題克服しながら成績維持してほしいね
あとしっかりスイングできるようにすることだな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:54:00.97 ID:vf/M1fPn0.net
鍬原-ジョンソン
田口-九里
菅野-フランスワ
山口-吉見
内海-ガルシア
今村-山井

エース2人を予定通り中5日ならこうなるのかな?
広島3戦目は薮田の噂もあるけど

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:54:15.04 ID:8Jj+wCHY0.net
>>19
固め打ちが出来ればね

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:54:58.84 ID:jPkzmjyE0.net
和田は初ヒット出たのは良いが二軍で聞くボールが伸びる長打ってのは
出そうな感じがないからなあ。また下で勉強だわな

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:55:17.46 ID:ZTIn89Ug0.net
ペースで計算してもしょうがないんだよ
松井が4年目で38本打った時も6月までは15本
7月以降に23本量産したんだよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:55:27.21 ID:b0C4swGpd.net
桜井…(`;ω;´)

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:55:49.29 ID:HkVMIMbf0.net
>>19
夏場に上げて来るかもしれんで?

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:55:55.49 ID:8H/iT+Pv0.net
今日の岡本は内角高目を無茶振りしたようなHRだったけど
あれで入っちゃうのは才能だろうな

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:56:01.05 ID:vlMkT7dF0.net
桜井はなんとか1失点で抑えたか

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:57:01.03 ID:nP13ezhY0.net
桜井さん置いてけよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:57:09.77 ID:8Jj+wCHY0.net
>>26
むしろ一軍の投手の球を見て行かないと
ずっと二軍の帝王になってしまう

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:57:36.83 ID:J8fLwxVtM.net
>>13
広島中日じゃね?
そのつぎのしゅうは
横浜広島だったような

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:57:52.15 ID:vf/M1fPn0.net
>>26
まだたったの5打席じゃねーか

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:57:57.65 ID:zSs5A43C0.net
>>20
小林で明らか良くなってきてる投手陣に大城使うのも危険な気もする
今の面子が無難だとは思うけど、ゲレーロ帰ってきたらどうするんだろうな

しかしゲレーロはファームでの内容良くなさそうだな、内田田代で修正しきれるかな火曜日までに

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:58:28.09 ID:oWSVo5gd0.net
>>32
どうせ来年は台湾か韓国

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:58:37.35 ID:zSs5A43C0.net
>>34
俺も書いた後思った、広島中日で横浜広島だった
きつい相手が続くなぁ、今中日も普通に強そうだし

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:58:40.20 ID:kdl/D3Sfd.net
プロ初ヒットを打っても誰にも祝福されず、三振したことだけを責められ罵声を浴びる和田が気の毒だわ
こんなファンの元では若手は育たない

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:59:00.17 ID:b0C4swGpd.net
桜井さん台湾でも通用してないだろ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:59:17.31 ID:7gXL1mLA0.net
>>30
岡本はホントずっと裏切られるわ。いい意味で
疲れ見えてきたかなぁと思ったらHR打ったりさ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:59:33.52 ID:bTXcS77E0.net
>>33
消化試合ならいいけど
あれをさすがにずっとは使えないよ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 19:59:41.56 ID:c8UM8BPG0.net
しかしたまにくる阪神ファンのレスは面白いのが多いなw

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:00:35.14 ID:HkVMIMbf0.net
>>36
確かにそうだけど、小林ばかり使い続けるとバテるからね
今村先発なら打ち合いになりそうだから大城先発も悪くないと思う

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:00:45.57 ID:FmE/4yY90.net
録画放送でたった今見たけど岡本凄いなー
詰まってて弾道も低かったのにスタンドまで届いた、これはドームランって感じじゃないな
ドームランはたかーく上がった打球がストンとスタンドぎりぎりに入るイメージだけど今日の岡本のホームランは同じフェンスぎりぎりではあるけど岡本の凄さを表してるホームランだわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:00:52.67 ID:8Jj+wCHY0.net
>>39
一部だけやそんな奴
大体スタメンで使うのが遅すぎ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:00:54.38 ID:/7iTVQCo0.net
名コーチの内田さん、田代さん
もっと一軍に巡回に来て欲しいね
そして和田恋を主軸に

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:01:15.30 ID:0u7z5ISw0.net
マギーは今年で首かもって言われてたけど
来年も契約しそうだな
ただ絶対に競争相手の外人は必要だろうが

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:01:57.46 ID:FLGjUtCva.net
和田ファームで小川から本塁打打ってるけど明日はスタメンないだろうな

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:02:00.48 ID:tKP5bBFb0.net
和田の場合、ボール球を振りすぎだわな
ヒットした球以外スイングかけた全てがボール・・これじゃダメ
しかし和田みたいなタイプは100打席ぐらい立たせて経験積ませる度量が監督になけりゃ育成は無理
今年はさっさと2軍に行って打撃と同時に守備も磨いとけ・・由伸辞めたらチャンスあるから

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:02:02.22 ID:h0ggb/5F0.net
和田は即二軍だろうな
石川と入れ替えかな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:02:29.48 ID:c8UM8BPG0.net
>>47
なぜファームには名コーチがいるのに一軍のヘッドにあんなゴミクズをおいているのか

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:02:39.04 ID:IeTr1Cx1a.net
>>10
岡本は好不調の波が少ないね
逆に陽は波が激しいので上位に固定はあかん

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:02:41.98 ID:/7iTVQCo0.net
岡本は変な力感もなく、あっさりホームラン打つよね
あれはおそらく天性のものだと思う

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:03:53.79 ID:zSs5A43C0.net
>>44
それもそうなんだよな、小林ばかりだとバテるのは確か
しかし、由伸含めた首脳陣の起用法だとスタメンは案外大城ではなく宇佐見なのではという気もする

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:04:00.22 ID:0u7z5ISw0.net
>>51
先発じゃねえの?

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:04:05.67 ID:nhmcif6jd.net
和田の打席全部見たけど才能の欠片も感じなかった
これ以上は打席与えるだけ無駄だわ
勝っても気分が悪い

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:04:30.62 ID:/7iTVQCo0.net
>>52
まあ、ファームが選手を底辺から育てるところだからね
カルビなんか一軍に隔離しておいた方がいいよ
中井みたいに実力もなく何となく一軍に定着しているのは、もう手遅れだろうけど

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:04:41.85 ID:8H/iT+Pv0.net
マギーに対しては皆クルックルーだねw
やむをえない、一時期のバッティングはとても打てるアレじゃなかった

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:05:28.25 ID:FLGjUtCva.net
次の広島との初戦 鍬原vsジョンソンなら厳しい試合になりそう

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:05:38.58 ID:ZTIn89Ug0.net
>>57
メクラは消えればいいよカス

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:06:11.93 ID:ZTIn89Ug0.net
広島戦は全部厳しいんだよ打てないし打たれる

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:06:35.03 ID:8Jj+wCHY0.net
>>59
他のチームは調子悪いと下で調整させたりするんだよな
地蔵はしないけど
交流戦休みで二軍に行ったのが幸運だったな
巨人にとって

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:06:35.21 ID:o97+fN1Q0.net
和田はもうちょいスタメンで使って欲しいけど、さすがに明日は亀井だろうしそろそろ2軍かな
元々1試合スタメンで使っただけでも奇跡みたいなもんだし

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:06:35.70 ID:N/PTue77a.net
坂本「いつまで巨人におんねん」
桜井「…」

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:06:39.45 ID:vUSQiGTg0.net
今年は亀井も長野もまあまあ調子いいから和田の出番が限られるのはしょうがない
ドラ1の特待生待遇の選手以外は、レギュラーの不調や怪我の隙間を縫って出てくるのが普通だからね

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:06:50.08 ID:0u7z5ISw0.net
今村と鍛原を上げるなら二人落とす必要あるし、和田恋と重信は危ないんかね
ゲレーロは多分アダメスと交代だろうし

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:07:33.39 ID:h0ggb/5F0.net
>>61
アレでよく見えたならお前がメクラだよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:07:46.30 ID:/7iTVQCo0.net
>>63
そうそう、ここでも再三言われていたのは
二軍で内田、田代コーチに修正してもらえってこと

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:07:50.84 ID:c8UM8BPG0.net
ファン「いつまで巨人におんねん」
村田真一「……」

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:07:54.88 ID:ZTIn89Ug0.net
>>68
だからお前みたいなメクラはみなくていいよ

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:08:04.11 ID:8H/iT+Pv0.net
由伸「巨専がうるさいからスタメンで使ってみた
   結果は見ての通り」

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:08:08.60 ID:jPkzmjyE0.net
>>59
頭良い外人とは言われてたけどその真骨頂が出たな
あそこから建て直すのは容易じゃなかったはず

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:08:26.48 ID:s9WUd1Ek0.net
そういやハイパー重ちゃんモードはいつの間にか終わったんだろうか(・ω・)

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:08:35.34 ID:vUSQiGTg0.net
>>67
重信は重信枠があるから安泰だろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:09:23.34 ID:jPkzmjyE0.net
>>67
アダメスは一回見ときたいのだがなあ
マシソンやカミネロに何かあった時に使えそうな素材か
なかなか登板させる状況がない

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:09:47.33 ID:/7iTVQCo0.net
マギーは人格者だから、あまり叩けない空気があった
だから阿部がやたら叩かれていた印象
別に阿部の性格が悪いという訳ではないが

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:10:00.66 ID:h0ggb/5F0.net
>>71
いや…お前がメクラだってw

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:10:27.98 ID:8Jj+wCHY0.net
>>74
ちゃんとバントしてたりしたから・・・
まともに使われずに結果を出せといわれても

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:10:29.32 ID:bTXcS77E0.net
>>76
今日9回で使えたけどな

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:10:37.13 ID:8H/iT+Pv0.net
>>76
監督コーチはどの程度のものかもうわかってると思うよ
ファンが見たくなるのは自然だが

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:10:47.25 ID:o97+fN1Q0.net
>>61
そいつ荒らしだから相手にしなくていいぞ

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:11:21.87 ID:/7iTVQCo0.net
>>74
それずっと、重信の目が一重だから
一重ちゃんって言われているのかと思ってた

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:11:39.56 ID:NjMs8GQX0.net
メキシコ韓国どっち勝つかな

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:11:44.71 ID:vlMkT7dF0.net
>>76
今日は完封が消えたときに試すかと思ったけど
あの点差でまさか使わないとは思わなかった

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:12:01.20 ID:c8UM8BPG0.net
去年育成落ちしろとか言われてたのに一軍デビューしてヒットまで撃つのは素晴らしいな

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:12:40.93 ID:8H/iT+Pv0.net
明日仮に大敗の展開になったら、多分アメダスの出番だと思う

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:13:24.49 ID:wSBJyf4pd.net
和田みたいな才能が無いやつの打席を見せられるのって結構苦痛だよな

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:13:36.12 ID:spd0jDMrd.net
大城って三番手捕手だぞ宇佐見と序列入れ替わってる
大城と宇佐見の爪見れば一目瞭然
宇佐見は何時でも守備に着けるように爪に蛍光シール貼ってイニング間の投手のキャッチボール相手務めてるが
大城の爪には蛍光シールは貼られてないし常にベンチにいる

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:14:09.82 ID:4gNP9ANY0.net
それにしても山田の守備はひどかった

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:14:10.38 ID:h0ggb/5F0.net
>>82
あらし認定って
お前ダサいなw

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:14:14.16 ID:QI8PKD0IK.net
>>64
一本出たからまあよしだろうよ。

出来れば落ちる前に、長打を一本打っておけば印象良くなるだろうが。

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:14:45.49 ID:0u7z5ISw0.net
>>75
でも中井枠は重信枠よりも地位上やぞ

この二人落ちなかったら、田中とか宇佐見になるけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:14:49.36 ID:jiV+nykq0.net
小林、重信も2軍落としたら内田コーチが改良してくれる?

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:15:51.19 ID:qMf1b9iT0.net
>>94
重ちゃんは二軍で謎長打力を発揮してる

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:16:54.47 ID:s9WUd1Ek0.net
>>79
ちょいと打撃も見てみたいところだな(´・ω・`)
>>83
www

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:17:25.33 ID:fVSkocVQ0.net
さっき帰ってきた

仕事中にYahoo検索しようとしたら、トレンドワードに和田恋が入ってて、思わずほくそ笑んだw
ヒット一本でも必ずトレンドワードに出ると思っていたので予想どおり

今日一日でかなり世間に知名度が出たと思う

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:17:54.69 ID:o97+fN1Q0.net
>>91
荒らしってお前のことじゃないけど

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:18:20.76 ID:jPkzmjyE0.net
二軍とはいえ謎長打力は確かに気になるから重信に数打席は立たせて
欲しいとは思う。まだ走り打ちみたいな打撃してるならどうしようもないが

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:18:40.41 ID:jiV+nykq0.net
中日が3連勝で森監督の就任以来初のAクラス入り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00247687-nksports-base
6/23(土) 19:53配信

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:19:08.66 ID:8Jj+wCHY0.net
>>93
中井出番が無くなったな・・・
守備固めも大幾優先だし
代打も阿部、宇佐見ばかりだし
右打者って事しかアピールできないのが

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:19:25.96 ID:PTVcfi3yd.net
和田のヒットって山田のエラーみたいなもんだよな
実質まだノーヒットだよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:19:54.55 ID:vlMkT7dF0.net
桜井が3凡で抑えた

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:20:51.90 ID:ruC9aPc40.net
宇佐見バカは大城にも牙をむくんだな
しばらく姿を見せなかったから、てっきり大城に乗り換えたと思ってたのに

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:20:52.20 ID:8Jj+wCHY0.net
>>103
守備のおかげやんwww

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:21:10.23 ID:b9RzBkFOd.net
お前らが和田和田言うからどんだけ凄いのかと思いきや全然だったな
1本打ったが吉川小林も打ったから価値半減だし

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:21:40.11 ID:8Jj+wCHY0.net
>>106
何の価値だよwww

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:22:21.01 ID:JMgb32AGK.net
>>24今村と鍬原は交代で投げてくの?

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:22:30.28 ID:7gXL1mLA0.net
>>64
明日も使ってから落としたいんだけどベンチ入りの人数的に明日落とすのかなぁ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:22:58.13 ID:HDVQSh7W0.net
ゲレーロいなくなってマギー絶好調(´・ω・`)

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:24:44.70 ID:7gXL1mLA0.net
>>110
田代さんのおかげや

ゲレーロも見てもらってるんだろうか

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:24:44.94 ID:vlMkT7dF0.net
>>105
チッばれたか
でも三振も142キロくらいのストレートで取ったぞ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:24:48.36 ID:b9RzBkFOd.net
二軍でいくら打っても意味ないわな
阪神の大山とロサリオも二軍なら打ってるらしいし

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:24:53.93 ID:jiV+nykq0.net
桜井さんってドラ一なのにまだプロで1勝もしてないんだぜ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:25:57.11 ID:mPHaMGBK0.net
落とすなら上原でいいだろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:26:14.01 ID:+86sqsSQ0.net
桜井をまだ諦めてない奴おる?
俺はもう諦めている

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:26:25.30 ID:0qUs1OO10.net
ライアン最近3試合はQSしてるし、今村が試合つくれなかったらスイスイいかれそうだな…

118 :右や左の名無し様 :2018/06/23(土) 20:28:34.16 ID:SCRK7zo30.net
今年の春先の金本コメント

V予感!阪神、最高の春季C打ち上げ 金本監督「過去3年間の中で一番強い」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180301/tig18030105050001-n1.html
阪神激励会 金本監督「やっと戦えるチームに」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803080000252.html
↓↓↓↓
そしてこれ
交流戦明け阪神
2016
● 2-4 広島
● 2-4 広島
● 3-4 広島(中谷俊介衝突でサヨナラ負け)

2017
● 3-13 広島
中止
● 0-5 広島

2018
● 3-5 広島
● 3-11 広島

毎年毎年交流戦明け広島に勢いを与える仕事

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:28:39.15 ID:jiV+nykq0.net
桜井さんの大学の後輩の東は今年すでに3勝くらいしてた

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:28:44.02 ID:8jGzLvGg0.net
ここの人たちは阪神のことやたら馬鹿にしてるけど
中谷は復調してきたし、陽川や北條も伸びてきた
中谷なんか去年広い甲子園で20本打ってる打者だからな
岡本じゃまず無理だろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:29:33.67 ID:jPkzmjyE0.net
>>113
不死鳥小田嶋、セペダとかも二軍帝王だったし
二軍でさえ打ててない人間だと一軍あげても最初は打っても結局同じになるとか
だけだからなあ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:29:46.28 ID:ZTIn89Ug0.net
甲子園の両翼なんてドームより狭いじゃないか

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:30:02.52 ID:7gXL1mLA0.net
>>113
ロサリオはともかく大山は打ってないぞ去年も

若手が二軍で打ってるの無視したらそれはもう二軍の意味がなくなるわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:30:25.30 ID:J8fLwxVtM.net
北條は伸びてねえだろw

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:31:41.45 ID:gQg2HSLL0.net
>>8
明日勝って5割で広島と当たりたい
今村VSライアンで非常にきつい試合ではあるが

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:32:19.51 ID:oUXD2HmOd.net
広島には阪神が全く歯が立たないし、来週火曜からの広島3連戦で巨人が勝たないとセ・リーグの灯が消えてしまうな。
最低でも2勝1敗

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:32:31.43 ID:eEygSRER0.net
>>67
今一軍登録27人だから今村昇格時は入れ替えなし
24日(日)今村登録
25日(月)アダメス、和田恋抹消
26日(火)ゲレーロ、鍬原登録

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:32:33.35 ID:WUNJ2Eof0.net
和田恋ちゃんは我慢して使ってほしいね
助っ人外国人かと思う程のゴリマッチョやしああいうタイプは見ていて面白い

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:32:34.90 ID:SCRK7zo30.net
今日の金本コメント

金本
-リリーフ陣崩壊-
ドリスとマテオがおらんからね
ドリスは明日戻ってくるけどね
岩貞は勢いがよくなかったね
-攻撃陣-
先発を打てないと主導権を握れないよね
状態が上がるのを待つしか無いよね
@ABCラジオ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:34:09.38 ID:jiV+nykq0.net
>>120
カスは巣に帰れ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:34:28.24 ID:++oBW/CSd.net
岡本は飛距離全然出ないしドームランアーティスト目指せばいいよ
一番狭い左中間の最前列に測ったように打ち込んだ今日のドームランも素晴らしかった
札幌ドームやナゴヤドームで一生ホームラン打てなくてもいいじゃないか

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:34:42.04 ID:JMgb32AGK.net
>>120復調でノーヒットなのか 二割三分かぁ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:34:56.67 ID:J+6OCifk0.net
>>126
ローテ的に無理でしょ。なんでそこで消えるんだよ
7月の週末ローテが勝負

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:35:53.87 ID:2r1Xa7MQ0.net
今日はオーナー来てたのか…
あんまりいいイメージないから勝って良かったw

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:36:33.55 ID:c8UM8BPG0.net
桜井はもはやネタキャラ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:36:34.60 ID:8t8Q2sVn0.net
大竹
野上
吉川

こいつら使わんのか

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:37:03.12 ID:vUSQiGTg0.net
珍カスが岡本に嫉妬して現実逃避し始めたな
お前らクソ役に立たない球団は最下位落ちでも心配してた方がいいぞ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:37:25.68 ID:o1+j0KJ60.net
>>129
待つしかないw 地蔵と一緒や

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:37:36.90 ID:1Em8Kwvyd.net
アメダス見たかったな

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:37:50.85 ID:J+6OCifk0.net
スプッッ Sd03-P5KJ のことか? 誰も釣られないから滑り出した

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:38:04.18 ID:o97+fN1Q0.net
>>92
できればホームランが見たい

>>109
どうだろうね
でも残された時間が少ないのは確かだな

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:38:09.91 ID:jPkzmjyE0.net
>>136
今は若い投手が活きのいいボール投げてるし
いずれそこらの力も必要にはなるがスペア扱いで良いと思う

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:38:12.82 ID:0qUs1OO10.net
>>136
由伸「あれ、もしかして今村鍬原でもこれくらい投げれる…??」

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:39:00.47 ID:JeQX4XKAa.net
野上吉川はまだ若いしなんかのきっかけで活躍してくれないかな

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:39:06.11 ID:FLGjUtCva.net
>>131
IDでNGするの簡単なのでID変えないでくれたら助かる

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:39:14.64 ID:J+6OCifk0.net
セリーグって左の先発多いんだよな。ヤクルトまで増えたから半分近い印象
問題は対右。特に広島戦はそこが鍵

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:40:49.56 ID:7gXL1mLA0.net
>>127
ベンチ入りの人数考えて明日落とすと一瞬思ったけど菅野どす田口抜いて25人か
じゃあ明日までいれるか。

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:41:14.65 ID:kVtZiSvPH.net
勝ち越し決めたんで、明日は負けも覚悟し気楽に見れる
問題は対広島だなぁ…広島の犬は避けねばセの火が消えてしまう

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:41:53.34 ID:2r1Xa7MQ0.net
広島戦は左バッター欲しいけど俊太じゃなくて阿部かな

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:42:15.72 ID:hljjzKPG0.net
正直さっさとマツダを消化できる今年の日程はついてる
9月は広島戦ほとんどないし

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:42:26.76 ID:J+6OCifk0.net
マツダは一つ勝てば十分。そのハードルすら高く思える

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:42:48.69 ID:1Em8Kwvyd.net
桜井ってそろそろクビに出来んのかな

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:42:57.61 ID:bz3bCvZx0.net
今日アダメス使えば良かったのに。
下手すりゃ未登板で2軍落ちか。

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:43:02.36 ID:7gXL1mLA0.net
>>141
よく考えたら>>147だった

勝ち越し決めたからこそ使いたいし、さんたてするために・・ってのも感じるしなんだかなぁ
今日の陽長野見ると明日使ってくれって思ってしまうけど

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:43:43.34 ID:v+dQd2g40.net
マジでヤングマン使わないんだったら中日モヤとトレードしろよ
お互い出場機会に恵まれてな無いから

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:43:56.27 ID:afwwUD/i0.net
あ、今日デーゲームだったのかw

山口エースの成績で草、あと坂本1番ってやっぱり勿体無いよなあ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:44:24.17 ID:J+6OCifk0.net
陽2番も右投手には駄目だと思うし亀井がいいね
吉川は一貫して下位打線で十分

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:44:45.96 ID:FLGjUtCva.net
広島はジョンソン、九里で3戦目大瀬良中5日でくるのかな

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:45:16.30 ID:pxGCHk+i0.net
>>148
寝ぼけたこと言うなよ
ヤクは神宮では3タテ食らう計算しないといけないんだから3連勝がノルマ
いつになったら神宮の苦手を克服できるのやら

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:45:21.97 ID:7gXL1mLA0.net
>>151
明日勝ってオールスターまで5割行ければ十二分に頑張ってるよなぁと
ただホントに優勝狙うなら貯金3が目標かねぇ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:45:43.61 ID:v+dQd2g40.net
>>149
ヤングマンと中日モヤをトレードすれば解決するんだけどな

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:46:14.45 ID:1Em8Kwvyd.net
>>158
来ないでしょ
首位が今慌てる必要無し

3戦目はフランスアか薮田かと

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:46:38.46 ID:hljjzKPG0.net
>>157
それが陽は今年右のほうが圧倒的に打ってるんだよね

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:47:00.43 ID:ZTIn89Ug0.net
ノーコン薮田がきたら嫌だな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:47:42.37 ID:gQg2HSLL0.net
>>157
明日は2番亀井6番陽の方が良さそうだな

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:47:44.30 ID:2r1Xa7MQ0.net
陽は右打ちサインみたいなのが出てるのか変に右意識してるような時は意外とダメだね

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:48:21.83 ID:jPkzmjyE0.net
陽と長野はビックリ箱というか昨日までの調子が当てにならないからなあ
駄目かと思ったら固め打つ逆もあるが

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:48:41.27 ID:J+6OCifk0.net
亀井は左右から打ててるんだよな
和田は育成なんて言える時期じゃないから次の左腕戦は重要

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:49:00.41 ID:o97+fN1Q0.net
>>154
まあ和田の可能性と、調整段階とはいえ小川と対戦経験ありでしかもホームラン打ってることを考えると明日だけでも使って欲しいよね
でも現実的には厳しいかな
今日使っただけでも由伸にしては凄いことだと思うし

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:49:38.36 ID:vlMkT7dF0.net
>>166
追い込まれると見てて打てる気がしない

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:50:04.38 ID:b3Amf/xd0.net
>>118
3年連続で交流戦明け同じカードってありうるのか

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:50:09.69 ID:IG2LClBHd.net
陽岱鋼5年契約なんだな。
契約して良かったと思う年が来る事を願う。

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:50:44.91 ID:kVtZiSvPH.net
日本長野も台湾長野も実に長野らしいからねぇ
二人も居ると打線になりにくい

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:50:55.40 ID:1Em8Kwvyd.net
お代官の代わりに丸みたいな左打者がセンターに居たら相当いやらしい打線が組めるんだけどな

やっぱ一度も3割打った事無い奴はダメだわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:51:37.12 ID:EjYdUdtA0.net
大嶺退団のカモメに増田あたり金銭でトレードして欲しいなあ。

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:51:56.05 ID:yX5uCeg20.net
ところで横浜のロペスはどうなんだ?巨人戦に合わせて戻ってくるのかな?

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:52:00.42 ID:hljjzKPG0.net
陽は三振が多すぎるからな

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:52:09.08 ID:afwwUD/i0.net
やっぱりセリーグ内だと広島がなかなか負けないな
だから中5で菅野を当てるんだろうけど、不安しかないのは俺だけだろうか

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:52:44.71 ID:bz3bCvZx0.net
中5日は長期的に見て損するだろうな。

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:53:27.41 ID:yOhJp806M.net
マギーは活躍しても
今年限りでいいわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:53:32.92 ID:hljjzKPG0.net
中5するのに120球投げさせる首脳陣だからなぁ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:53:45.33 ID:9kb8loVud.net
>>176
つーかソトが出てなかったのはなんで?

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:54:01.17 ID:yX5uCeg20.net
>>174
代官は守備固めでいいな。FA選手の守備固めと言うのも情けないが。

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:55:22.85 ID:J+6OCifk0.net
そういやASあるし中五日いけるのか菅野
広島に当て続けられると

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:55:26.27 ID:yX5uCeg20.net
>>182
ソトは今日ホームラン打ったよ。ロペスがいなくても関係ないか。

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:56:09.98 ID:ZTIn89Ug0.net
5日で回しても登板回数変わらないから意味ないのに

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:56:33.67 ID:vUSQiGTg0.net
広島は丸は相変わらずだが、菊池と田中は不調か衰えて来てるから
以前ほどの圧倒的な戦力差は感じられない
仮に優勝したとしても黄金期は今年までだろう

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:56:40.24 ID:1Em8Kwvyd.net
>>183
ハムが出した選手なんか今後拾ったらダメだ
事故物件しかない

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:56:49.66 ID:7gXL1mLA0.net
>>172
陽取ってなければ丸獲りにいくこともしょうがないなとは思えるけど
ドラフトで辰巳取ってほしいかな

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:57:54.34 ID:J+6OCifk0.net
中5日から中7日やるなら意味あるけど
やらんかな。広島戦を意識しなきゃ悔いしか残らんぞ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:57:59.98 ID:7gXL1mLA0.net
>>185
ロペスは25日の阪神戦復帰とか見た希ガス
ソトはなぁ。ほんとくじ引いたほうがいいなと

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:58:05.69 ID:afwwUD/i0.net
個人的には、中5菅野なんてやるくらいなら内海をもう少し一軍で見たかったんだが
やっぱり無理なんかな

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:58:55.64 ID:jPkzmjyE0.net
慢性じゃない中5日は別に騒ぐほどのことじゃないよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:59:01.89 ID:gQg2HSLL0.net
菅野中5だからこそ
広島に田口菅野をぶつけられるわけでしゃあない
オールスター明けのきつい夏場も中5続くとは限らんからな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:59:41.48 ID:afwwUD/i0.net
>>188
ほんまハムとやり取りすると損しかしないから、今後一切やめてほしいわ
向こうが上手いのかこっちが下手なのか、多分両方

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 20:59:52.13 ID:1Em8Kwvyd.net
菅野、中5やらせるのに125球も投げさせてるんだよなぁ
大丈夫なんだろうか

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:00:18.35 ID:yX5uCeg20.net
>>188
今年のオフもハムの押し売りに騙されそう。戸根が北海道に行って来年活躍したりしてね。

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:00:37.76 ID:J+6OCifk0.net
文字だけだと思考停止してるのが出てくるからな
中5日ってだけでありえない妄想するから

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:00:48.82 ID:TnYGt0t20.net
ハムからトレードとかはたしかにもう辞めて欲しいが
でも陽は大体ハム時代からこんな感じだよ
ウチ来る前から過大評価してる人いたけど。

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:01:05.86 ID:jPkzmjyE0.net
>>189
丸が仮に市場に出るなら動くだろう
左で一発打てるのとか補強ポイント過ぎる
来年の亀井、長野とか陽が働こうが不安要素だし

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:02:07.08 ID:gQg2HSLL0.net
ハム出身のOREYADE古城はいい買い物だったがな

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:02:15.43 ID:hljjzKPG0.net
こんなに中継ぎを使わないシーズンなんて21世紀初くらいじゃないのか

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:02:18.38 ID:J+6OCifk0.net
>>196
大丈夫じゃなくてもやるしかないだろ
昨日だって6回投げなきゃ逆転もありえたし目先しか見れないチーム力

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:02:33.74 ID:1Em8Kwvyd.net
はれのひの社長タイーホ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:02:34.71 ID:Uy4Uscgq0.net
どこってよりFAと他所から外人はもう止めて、ドラフトと自前外人にすべきってだけなんだがな
未だに伝統(笑)言ってる読売の爺達がそれを納得するかっていうと

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:02:48.61 ID:ED9Y5DRyM.net
和田のこと今まで見たことないのに上げろ上げろ言ってて
実際見てみたら思ったのと違って数打席で2軍行けとかにわかファンはアンチよりタチ悪い

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:02:54.23 ID:yX5uCeg20.net
>>191
もうすぐ復帰か。今年は広島以上に横浜に弱いから。筒香や梶谷、ロペスに打たれまくりだし。

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:03:00.39 ID:jPkzmjyE0.net
>>201
実松も。こいつら以降が酷い

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:03:36.61 ID:EjYdUdtA0.net
さすが一流の食品会社だよな。ハム。見切り品でも当たらないわ。

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:03:41.41 ID:afwwUD/i0.net
>>201
ハムとは結構頻繁に選手のやり取りをしてるけど、巨人が嬉しかったのって古城実松まで遡らないと無いんだぞ
どう考えてもしてやられてるわ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:03:59.09 ID:yX5uCeg20.net
>>201
サネもよくやってくれたよ。

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:03:59.21 ID:QZQdukfpa.net
別に陽を高く評価してたというよりセンター立岡じゃなくなるならまぁええかって程度だった。

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:04:01.83 ID:R1pfXS/Id.net
菅野は最近妙に攻略されつつある気がしてならんなぁ
そりゃまだまだ相手は打ててないけど以前ほどの絶対的な感じが消えつつあるような…

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:04:10.30 ID:jzK7TUyj0.net
広島戦は田口内海鍬原?

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:04:15.98 ID:7gXL1mLA0.net
>>206
一行目のやつと二行目のやつは違うやつだから

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:04:16.88 ID:bz3bCvZx0.net
>>206
素人目にも、光る物が何も見えないから仕方ない。

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:05:15.14 ID:1Em8Kwvyd.net
まあ丸と浅村は全力で行くべきだよ
センターとセカンドが弱過ぎる

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:05:15.44 ID:tpkHMQW30.net


219 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:05:17.86 ID:J+6OCifk0.net
センターいないのに陽叩きの流れも理解できんな
陽の特徴やら書いて駄目だししたらいらんってノリ
やっぱガイジ多いわここ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:05:29.94 ID:gQg2HSLL0.net
>>212
確かに立岡よりは守備も打撃も数段上ではある

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:05:30.03 ID:nIytx5Wzr.net
>>200
丸の魅力って一発じゃなくて出塁率じゃないの

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:05:35.14 ID:vUSQiGTg0.net
>>205
むしろOBは広岡とか生え抜き厨が結構いるんだが
それはともかく、ドラフトと自前外人だけじゃドラフトや外れ外人が来た時のリスクが高すぎる
駄目な年は1年でも2年でも最下位で構いませんというくらいのつもりじゃなければ、補強は必要

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:06:14.97 ID:afwwUD/i0.net
そういや立岡どこいったんだw
あとみちのくのイチロー

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:06:47.59 ID:J+6OCifk0.net
>>221
そもそも来るわけないしどうでもいいわな
もう金もあるしあそこ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:07:01.99 ID:7gXL1mLA0.net
>>200
まだ外野をおっさんで固めるのかぁ
鹿取がどうするかねぇ。広島マジで4年16億くらいボンと出してくれや

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:07:08.27 ID:KoGyV9PU0.net
明日は陽使うかね。センター長野で和田見たいけど。

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:07:17.48 ID:T8VW5fVM0.net
   ,,-―――――-、
    ,r´          `\
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'  _ `  ´  _     |  .|
   |.ノ-・、.〉 ,  /-・ヽ    .|/,⌒i
   |  ̄./     ̄       .>ノ.|   丸、半端やねえのうw
    .',  .|   -、       .、_ノ
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|
    .|ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  |
    .ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|
      i\  ‐    ./ /  |
      | ヽ___,/  ,'   .|
       |ヽ_______,,-''"|

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:07:24.80 ID:yX5uCeg20.net
>>209
新聞社はもうダメだね。ナベツネがいなくなったらどうなるのだろう?良くも悪くもナベツネは影響力があるから。読売も衰退するだろうね。

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:07:45.39 ID:jPkzmjyE0.net
補強は普通に必要。巨人の補強が本当は怖いアンチ風説に毒されちゃいけない
育成と補強は両立する

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:08:01.27 ID:bz3bCvZx0.net
仮に3連覇するならFAしないだろう。

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:08:04.14 ID:LpZJ9uqM0.net
>>212
立岡よりも橋本がスペ除けば十分レギュラー級だからなあ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:08:07.47 ID:HkVMIMbf0.net
陽岱鋼と長野は波が激しいから下位が理想
2番陽やめるのも時間の問題だろ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:08:13.09 ID:1Em8Kwvyd.net
>>223
立岡はベイスとの延長での2-5-3の糞バントゲッツーで終わった

もうどこか出してやった方が良いかもね

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:08:22.50 ID:8H/iT+Pv0.net
和田は試合前のベンチで笑ってたね、アレがどうかなと思った
1軍でスタメン、それだけで嬉しいのは良くない
岡本は1年目から顔が違った、野心を感じさせた

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:09:17.27 ID:afwwUD/i0.net
>>225
やっぱりおっさんはあかんよな、衰えた時の処理に困るし
ドラフトで外野取りまくってみてほしい、最近そういうドラフトしてなかったからな

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:09:43.70 ID:1Em8Kwvyd.net
>>225
丸はオッサンではなかろう

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:10:02.88 ID:QZQdukfpa.net
広島が丸を大型契約で引き止めるならそれでもいいな。
そうすれば他の選手の年俸も上げざるを得なくなりいずれどこか歪みが出て弱体化一直線。

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:10:13.71 ID:hljjzKPG0.net
丸は足やってるからドームにはこないだろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:10:21.99 ID:7gXL1mLA0.net
>>219
陽に関して自分が言ってるのは陽自体をたたくというよりは編成の問題ね
陽獲ったなら丸諦めろと。
他所の新陳代謝良くしてこっちの新陳代謝悪くなる姿を見たくないだけ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:10:41.64 ID:hLrQ0zJm0.net
>>236
30はおっさんって言うんだよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:11:24.42 ID:bz3bCvZx0.net
長野がベンチを温める状態で、丸をとってどうするだって話だな。

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:11:53.76 ID:1Em8Kwvyd.net
>>240
そんな20代でバリバリのセンターなんて他に居るか!?

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:11:54.75 ID:KoGyV9PU0.net
陽は2番だけど、逆に言えば適正打順がないタイプだよね。
坂本の1番が調子いいから動かしたくない。

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:11:55.04 ID:vUSQiGTg0.net
>>231
橋本がレギュラー級はいいすぎ
2016年のUZRがちょっと良かったくらいで
陽と比較できるレベルではない

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:11:55.65 ID:J+6OCifk0.net
>>241
意味わからん。長野はたいした選手じゃない

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:12:09.49 ID:7gXL1mLA0.net
>>229
丸獲って陽長野がっつり干せるものならそれでもいいよ
ただ俺はそんなの見たくないな

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:12:32.11 ID:afwwUD/i0.net
>>233
元々ソフバンから出された選手だし巨人が放出したら先無さそうやなあ
>>240
巨人で言うと坂本あたり、技術体力ともに全盛期だけどあとは肉体がおっさんになっていっちゃうからな

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:12:46.52 ID:o97+fN1Q0.net
陽を獲らなきゃ丸いっても良かったんだけどね(そもそもFAするのか分からんが)
仮に今オフ丸獲ってしまうと外野が実績のあるベテランで埋まってしまい、そいつらが衰えた時に若手がいませんってことになる可能性がある
それを考えると獲るのは怖い

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:13:09.82 ID:N77KJXWR0.net
丸より18歳の藤原に賭けてみてほしいなあ
ハイリスクだが

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:13:57.58 ID:KoGyV9PU0.net
丸は金本が直接会って口説きそうw

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:14:19.55 ID:afwwUD/i0.net
まあ流石に陽は立岡橋本より1〜2ランク上よ
年齢的にも亀井長野よりは有利だしなあ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:14:25.54 ID:1Em8Kwvyd.net
>>248
もう今がその
若手が居ません
状態なんだから補強は仕方ない

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:14:32.37 ID:hljjzKPG0.net
現状外野は使う若手すらほとんどいないからとりあえずドラフト次第かなぁ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:14:41.78 ID:8H/iT+Pv0.net
丸は巨人顔だよね、広島にはまるで合ってない
阪神には一番合わないw

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:15:04.76 ID:o3YUWVUd0.net
巨人で高卒外野ドラ1、いたかな?
松井は内野獲得だったし

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:15:09.75 ID:zGn6D4bH0.net
2塁UZR(2018/6/23)
1.吉川尚輝 11.8
2.山田哲人 5.9
3.菊池涼介 4.4
4.中村奨吾 1.6
5.高橋周平 0.1
6.浅村栄斗 -0.2
7.藤田一也 -2.3

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:15:10.46 ID:7gXL1mLA0.net
>>247
丸浅村自体は3.4年くらいはトップレベルを維持するとは思うんだけどね
在庫整理する勇気があるなら行く価値がなくはないけど
俺はそんなの見たくない。ドラフトでとった若手が押しのけるのなら問題はないけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:15:27.40 ID:HZpzHh5X0.net
セカンドUZR
吉川尚輝 11.8
山田哲人  5.9
菊池涼介  4.4
中村奨吾  1.6
高橋周平  0.1
浅村栄斗 -0.2
藤田一也 -2.3

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:15:34.45 ID:HZpzHh5X0.net
ショートUZR
安達 8.8
坂本 7.7
源田 6.9
西浦 4.8
田中 3.2
中島 3.2
大和 0.0
京田 -2.1
今宮 -3.0
茂木 -6.2
藤岡 -7.6
植田 -8.7

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:16:39.70 ID:J+6OCifk0.net
丸は欲しいっちゃ欲しいけど、丸の人生変わるし来ない方がいいだろう
客観的に考えても来たい理由がわからん。東京暮らしにしてもヤクルトのほうがいい
アンチに怯える日々になるぞ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:16:47.82 ID:afwwUD/i0.net
>>253
元々巨人はドラフトは投手重視、外野なんて補強でどうにかするってスタイルでずっとやってきたからな
最近は内野や捕手()なんてドラフトを繰り返して失敗してたが、そろそろ学んでほしいやな

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:17:15.89 ID:1Em8Kwvyd.net
センターとセカンドがショボい今のままで良いわけ無いんだから補強はすべき

若手使えとか言ってもそんな若手は居ない

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:17:24.92 ID:FehaPJLrd.net
仕事で見られなかったが今日も勝った?
今北産業願います

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:17:43.39 ID:bz3bCvZx0.net
>>250
3連覇しそうな球団から最下位に落ちそうな球団に行きたいと思うか?

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:18:36.42 ID:7gXL1mLA0.net
>>263
マギー復活岡本HR
和田童貞卒業
ちゃんとした球場

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:19:05.54 ID:z6YfgPW/d.net
陽に丸とか不良債権増やさないでも

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:19:11.20 ID:Wc23MVb4a.net
中日強いな
来週には抜かれるだろ
今年は中日が優勝かもな
広島に強いのが大きいわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:19:35.61 ID:8k6iHZpN0.net
補強厨タイム来たぞ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:19:49.20 ID:HkVMIMbf0.net
>>260
ヤクルトこそ行く意味がわからんわw
特別金払いいいわけでもないし最下位チームで超不人気球団
それなら地元のロッテ行った方がマシ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:19:49.77 ID:8k6iHZpN0.net
補強厨タイム来たぞ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:19:59.77 ID:7gXL1mLA0.net
>>265
下二行韻踏めてたYo!

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:20:04.55 ID:J+6OCifk0.net
味噌三位なのかw
味噌とヤクルトだけはAクラスないと断言できる

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:20:15.97 ID:gQg2HSLL0.net
>>251
そらそうよ
昨日の坂本のとどめのホームランのとき
2番が立岡でも橋本でも申告敬遠だった
陽だからこそ勝負してくれた

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:20:32.17 ID:1Em8Kwvyd.net
架空の若手に期待する若手厨

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:21:34.44 ID:J+6OCifk0.net
陽が右に強いなら2番継続もありかもな。亀井でいいんだけど
次の広島戦で本領発揮してくれ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:21:55.48 ID:bz3bCvZx0.net
大田放出しなけりゃ良かったのに。

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:22:12.16 ID:hljjzKPG0.net
成績的には圧倒的に1位だから選手に目立った弱点はなくなってるんだけどな

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:22:45.99 ID:K02zwavG0.net
和田に笑うなとか暗い監督に合わせるのはどうかと思うぞ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:23:19.72 ID:Wc23MVb4a.net
今日の由伸には呆れたわ
山口完投させるし、点差があるのに守備固め出さずに坂本はまたフル出場
初ヒット打った和田恋には全く触れず、自分の継投と采配を自画自賛するだけ

こんな監督じゃ誰もついてこないだろ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:23:27.87 ID:J+6OCifk0.net
>>269
ストレスの無い球団での東京暮らし
千葉出身って拘りでもあんの?東京の方がいいじゃん

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:24:07.25 ID:KoGyV9PU0.net
補強厨ってナベツネ崇拝している人たちだろうなぁw

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:24:11.06 ID:Mzd2gX/+d.net
和田に触れたくない気持ちは分かるわ
由伸もあそこまでゴミだとは思わなかったんだろ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:24:52.38 ID:eEygSRER0.net
岡本も活躍する前は色々言われたもんだ
思い出すな

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:25:13.41 ID:Wc23MVb4a.net
和田恋の初ヒットのボール、結局本人に渡らなかったんだな
由伸やカルビからしたら何でもないボールでも、和田恋にとっては記念のボールなのに
初ヒットのボール貰えないなんて前代未聞だろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:25:16.25 ID:8owuLaWeK.net
2番は誰がやっても打てなくなるんだな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:25:20.04 ID:8H/iT+Pv0.net
>>279
これコピペ❔
今日は継投してませんがw

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:25:42.84 ID:O6MhYMQca.net
>>284
わたったやろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:26:17.98 ID:GLl6NQsc0.net
>>284
?馬鹿?

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:26:18.31 ID:Wc23MVb4a.net
>>287
渡ってないよ
ツイッターで話題になってる

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:26:30.29 ID:J+6OCifk0.net
味噌は松井珠理奈の件から県民性が更にわかった
独立して欲しいよな。それかパと交換

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:26:41.74 ID:hljjzKPG0.net
阿部とかを全く使わないでいきなりチャンスで使うのやめてほしいわ
楽な試合でも打席やれよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:26:52.17 ID:Wc23MVb4a.net
和田恋の初ヒットってことを忘れて、ボールは由伸が戻してしまった

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:27:02.71 ID:+nrkU7lk0.net
最大の補強は首脳陣の解体

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:27:07.98 ID:HkVMIMbf0.net
>>280
ストレスが嫌ならそもそもFAするなって話
ヤクルトこそ何も拘り無いだろ
誰が好き好んで雑魚で不人気球団なんかに行きたがるんだよ
在京志望なら別に東京の球団じゃなくてもいいわ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:27:27.88 ID:7gXL1mLA0.net
>>283
大田もだなぁ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:27:48.26 ID:ggf94fI80.net
>>221
BB%26近くある。おかしなことやってますわ。
丸とか2番良さそう。こういうタイプ、坂本くらいか?

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:27:54.53 ID:Wc23MVb4a.net
今の首脳陣全員クビになるなら、最下位でいいわ
由伸が残るなら例え優勝できるとしても優勝なんかしなくていい

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:27:54.87 ID:8owuLaWeK.net
誰を2番に置いても2番の役割を意識して打てなくなってしまう
2番に誰を置いても、2番になると打てなくなるなら
もう投手2番でよくないか?
幸い出塁率が高い1番がいるわけだし、2番投手でバントさせとけばいい

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:28:06.67 ID:1Em8Kwvyd.net
丸の東京暮らしを心配する人達が湧いてて草

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:28:11.15 ID:J+6OCifk0.net
>>294
西武いらんし千葉も取るわけないしありえるのがヤクルトだけ
不人気ってのも千葉、埼玉でしょ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:29:51.01 ID:vZq6BW62M.net
尚輝が3割打てるようになったら、間違いなくスター誕生だが、さてどうなるか

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:29:56.24 ID:NjMs8GQX0.net
ベルギーたいしたことないな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:29:57.52 ID:vlMkT7dF0.net
たかだか連勝しただけでいろんな人沸いてくるな

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:30:23.71 ID:nPTqPiIW0.net
そもそも丸は広島から出たいと思ってないだろ
家族を東京に残してるタクローじゃないんだから

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:30:55.76 ID:ggf94fI80.net
>>298
日ハムの大田は結構ハマってるとは思う。でもなかなか難しいよなあ。

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:31:14.29 ID:J+6OCifk0.net
>>298
もう2番マギー忘れたのかよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:31:24.23 ID:8H/iT+Pv0.net
吉川尚輝は今年フル出場すればそれでいいよ
来年以降は成績の方がついてくるはず

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:32:00.49 ID:8owuLaWeK.net
2番を強化しようとして打ってるバッターを2番に置いても、2番になったとたん打てなくなります
2番の強化は諦めるしかないな
首位打者坂本でも2番にしたら全然打てなくなるんだろうな
もう2番は諦めよう
2番は自動アウトで当然なんだと割りきるしかないな

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:32:31.95 ID:8owuLaWeK.net
>>301
あの顔でスターはありえない

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:32:49.96 ID:J+6OCifk0.net
これも味噌コピペかよ
松井珠理奈みたいな奴ばかりだな

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:33:07.97 ID:HkVMIMbf0.net
>>300
いやだからヤクルト行くぐらいなら残留だって
ストレス云々言うなら広島と戦う同一リーグの弱いチームを選ぶわけないから

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:33:20.48 ID:vZq6BW62M.net
>>309
顔でスポーツ見てるのか、なるほど

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:33:23.19 ID:7gXL1mLA0.net
>>304
広島はケチらないで最低年俸3.5億出してなんの迷いもなく残留してほしいわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:33:26.03 ID:zGn6D4bH0.net
大竹はファンから弁当投げつけられたり罵声浴びたりあまりいい思い出なかったからな>広島
一方で丸は厚遇されているし居心地いいだろうから出る理由ないよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:33:42.33 ID:1Em8Kwvyd.net
長野を1番にしよう

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:34:22.59 ID:J+6OCifk0.net
>>311
巨人=ストレスって前提の話ね。1億多いくらいで移籍とかありえんしどうでもいいよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:34:25.97 ID:K02zwavG0.net
二軍は同点にしたのに降雨コールドでその回の攻撃が無かった事になり0-2で負けで負けたんやぞ(3連敗

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:34:51.39 ID:c6WirDHMd.net
吉川小林投手て絶望やん

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:34:52.65 ID:nPTqPiIW0.net
陽と亀井が入れ替わって明日も和田が先発にならないかなぁ
どうせ今村だから抑えるかHRだろうし守備は関係ないっしょ
明日タコったら本人も納得できる

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:34:53.81 ID:HkVMIMbf0.net
>>317
ゲレーロ「二軍よっわwww」

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:34:57.14 ID:8Yo+80Uj0.net
明日今年何度目の借金返済チャンスだろ
頼むぞ、まじで。
まあ、明日勝っても火曜すぐに吐き出しそうだけどw

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:35:14.22 ID:GLl6NQsc0.net
ガラプー馬鹿は誰にも相手されなくなると必死に巨人の話題持ち出してきてキモすぎるわ
壁に向かってしゃべってろよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:35:28.69 ID:8H/iT+Pv0.net
広島カープにとっての丸は、巨人にとっての坂本みたいな位置
まず出て行かないだろうし、出て行かせないだろうな
広島人は陰湿そうだから、その後のことが怖いだろうしw

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:35:50.00 ID:K02zwavG0.net
二軍が負けたのは大竹とゲレーロ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:35:56.80 ID:8owuLaWeK.net
>>315
俺今日か明日で巨専から身を引くわ
ここにいると自分が汚い人間になってしまいそうで
じゃあな

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:36:01.27 ID:+4qkiPhX0.net
丸なんか入ったら半分広島になっちゃうからいらない

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:36:39.26 ID:1Em8Kwvyd.net
>>325
長野は1番がお似合いだから仕方ないな

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:37:41.72 ID:8H/iT+Pv0.net
>>325
明日まではいるのかwww

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:38:07.19 ID:7gXL1mLA0.net
雪山自殺が嘘なんだから身を引くなんてのも嘘だろ
死ねよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:38:21.82 ID:zGn6D4bH0.net
>>323
そういう意味ではヤクの山田もじゃね?

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:38:29.59 ID:afwwUD/i0.net
>>318
まあその二人は確かに守備力が全然違うから、総合力でそんなに差がつくわけじゃないと思うよ
ていうかこの二人がもっと打てるようになるのが一番なんだが

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:38:47.63 ID:8owuLaWeK.net
和田のデビュー戦ショボかったな
やっぱりもってないヘボい素材だわ
田中俊のデビュー戦なんて驚異の5出塁だったもんな
山本のデビュー戦はマルチだったかな
やっぱり高卒の和田はものにならないと感じさせたデビュー戦だった

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:39:16.52 ID:J+6OCifk0.net
山田って自己中な打撃やってるよね
ランナー溜めるべき状況でも振り回すし助かってたわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:39:34.88 ID:8t8Q2sVn0.net
おすすめは?
http://pbs.twimg.com/media/DgRw9pqVAAAd5S9.jpg

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:40:07.02 ID:8owuLaWeK.net
6番和田ww
7番吉川ww
8番小林ww
9番投手ww

間違いなく社会人中堅チームよりショボい6番以降の打線だ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:40:44.10 ID:HkVMIMbf0.net
>>334
上原たっかwwww

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:41:04.82 ID:O6MhYMQca.net
>>325
バイバイ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:41:22.51 ID:vZq6BW62M.net
走攻守で二つは武器を持ってないとプロ野球では無理だと水野が言ってたが、岡本は今や守備も十分に武器になりつつあるし、バッティングは超武器たし、嬉しい

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:41:31.25 ID:PcJL2j9F0.net
テロ朝ウチきた

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:41:43.73 ID:J+6OCifk0.net
スプッッ Sd03-P5KJ ガラプー まとめてNGでいいわけと

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:42:15.82 ID:PcJL2j9F0.net
和田恋初ヒット(´・ω・`)

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:43:06.75 ID:7gXL1mLA0.net
>>336
一つだけ弁当系だな

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:43:33.16 ID:ZTIn89Ug0.net
>>338
剣と盾を装備したから無敵だな

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:43:44.82 ID:Ok49RFZO0.net
>>335
実業団中堅クラスにそのメンツ程素質ある奴がいるとでも?

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:43:49.04 ID:8owuLaWeK.net
>>337
どうも、長い間お世話になりました

巨専を見ない書かない、これだけで自分が少しは綺麗な人間になれるような気がする

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:43:49.16 ID:8H/iT+Pv0.net
>>333
山田は早急に1番から外すべきだと思う
坂本との差はチームの得点力の差に他ならない

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:44:19.62 ID:hxVzq8m/0.net
https://22.snpht.org/180623214324.jpg

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:44:42.21 ID:HkVMIMbf0.net
>>342
来年は岡本と吉川プロデュースができるだろうね

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:44:54.07 ID:8H/iT+Pv0.net
>>345
ナルちゃん丸出しでちゅねーwww

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:23.07 ID:J+6OCifk0.net
サードやって欲しいけどね岡本
今ならサード守備も安定しそう

>>346
出塁率4割だしいいんじゃね
山田に期待する必要なさそうな打線だし

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:26.50 ID:HkVMIMbf0.net
>>347
確かに今日は4タコで半端なかったな

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:30.48 ID:afwwUD/i0.net
>>345
何でIP外国なん?

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:31.73 ID:8k6iHZpN0.net
>>334
長野の焼きそばとダイナマイトちーすバーガーは食べた

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:47.57 ID:7gXL1mLA0.net
>>347
さりげなく顔面崩壊してるな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:46:26.31 ID:OKBqIn4e0.net
>>289
一応確認してみたけど全然なってなかったけど、謝って

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:47:01.16 ID:3uSiHdOf0.net
マギー復活してくれて嬉しいわ
あやうく阿部がスタメンで出るところだったぜ・・・

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:47:29.89 ID:7gXL1mLA0.net
>>348
岡本はチョーさんザーメンみたいにネタっぽいのがいいな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:47:45.39 ID:J+6OCifk0.net
>>355
それも味噌荒らし。久しぶりに来ても一瞬で複数IPわかるなw

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:48:19.38 ID:8t8Q2sVn0.net
>>348
吉川弁当はヘルシー美味しそう
岡本弁当は脂っぽくて満腹になりそう

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:48:20.44 ID:HkVMIMbf0.net
>>356
ゲレマギが額面通りの活躍してくれたら地蔵の采配が入る余地が無く勝てるのに

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:48:43.63 ID:hljjzKPG0.net
確かなのはこれ以上選手とっても今の首脳陣じゃ運用しきれないってことだな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:48:59.80 ID:o97+fN1Q0.net
中日って外国人頼みのチームだし下手したら来年今の楽天みたいになる可能性あるぞ
外国人頼みのチームって一番なっちゃいけないパターン

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:49:13.40 ID:ZTIn89Ug0.net
pんdの事だから明日は阿部スタメンだろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:49:53.42 ID:NeZNvKmQ0.net
快勝だったからアンチという惨めな非人間が湧いてきてるね
そいつの親も似たようなクズなんだろうな
産み育てた責任とって欲しい
迷惑だからネットなんて使えないように隔離しておいてくれよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:50:05.91 ID:PcJL2j9F0.net
MHKサタデースポーツはじまた

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:50:07.60 ID:bz3bCvZx0.net
岡本が4番やれるなら、ゲレーロなんて要らんだろ。
4番候補で連れてきたんだし。

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:50:23.35 ID:7gXL1mLA0.net
>>361
さすがに今年限りだ・・・よな?・・・

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:51:16.51 ID:1Em8Kwvyd.net
>>345
死ねば二度と来れなくなるから死ねば良いよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:51:48.60 ID:OKBqIn4e0.net
>>358
知ってたけど、確認もせずに否定したら可哀想だから
ただ無駄な手間をかけた分謝って欲しいw
>>363
マギー、右からも打ってたしヤクルト戦は変える必要ないと思うんだけどな

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:52:02.70 ID:8H/iT+Pv0.net
ゲレーロは2年、陽は5年契約なのか

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:52:37.48 ID:O5Q4VVG80.net
坂本のマヨドッグと慎吾のチーズバーガー中身はおいしかったけど
パンがボソボソでおいしくなかったのが残念
あと坂本のは食べにくくて崩壊した

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:53:11.58 ID:J+6OCifk0.net
マギーは広島戦で活躍するなら絶対的な信用に繋がる
つうか2番でいいんじゃね?って思う
マギーが2番なら色々と納得する

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:53:23.39 ID:HkVMIMbf0.net
>>362
クリーンナップ全員外国人とか夢も希望もないよね

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:53:43.06 ID:PcJL2j9F0.net
MHK昨日の件(´・ω・`)

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:54:14.35 ID:HkVMIMbf0.net
>>370
陽は大王連れてくるための餌だから

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:55:27.35 ID:4KvDo0+Q0.net
でも今年の阪神と横浜はその中日以下になってしまったし

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:55:52.35 ID:8H/iT+Pv0.net
マギーはやっぱり時々休ませながら使った方がパフォーマンスが上がる
これがわかったわけだから、阿部・田中を併用で行け
幸い岡本はファーストもサードも守れる

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:57:31.93 ID:8k6iHZpN0.net
ベイスの死んだふりにはだまされてはいけない

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:57:36.52 ID:BBL8jP3Sa.net
恋に恋した

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:58:07.19 ID:vUSQiGTg0.net
西村がそろそろ上がって来そうだが上原は落とせないんですかね
契約なのかパンダの温情なのか分からんが

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:58:11.60 ID:ruC9aPc40.net
同郷の鳥越コーチキタ!

あの最強ダイエー2003年のレギュラーだな

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:58:18.77 ID:wSBJyf4pd.net
>>334
亀ちゃんのメキシカンドッグ美味しかったよ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:59:07.01 ID:PcJL2j9F0.net
MHKウチきた

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:59:40.35 ID:ruC9aPc40.net
詰まってホームランとか、もう一人前だな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:00:08.56 ID:ruC9aPc40.net
同郷の山口俊キター!

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:00:22.44 ID:KvIeXHW30.net
吉川大守備うまいなあ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:01:32.65 ID:ruC9aPc40.net
広島打線が交流戦明けて息吹き返したな
ちょい早すぎる

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:01:57.03 ID:HkVMIMbf0.net
>>387
金本「ふるさと納税したからね」

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:01:59.48 ID:QUsNXn8Pp.net
>>377
相手投手が左か右かだと思うけどな
明日右から打ったら完全復調

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:02:08.66 ID:8t8Q2sVn0.net
>>371
パンに650円はちょっと躊躇しちゃう

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:02:28.70 ID:4KvDo0+Q0.net
>>387
打線は別に交流戦中も悪くはなかった
投手陣が総崩れしたから負けただけで

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:03:17.15 ID:ruC9aPc40.net
交流戦首位でリーグ戦最下位とか
2008ソフバン以来では?

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:05:42.10 ID:QUsNXn8Pp.net
>>391
リリーフだと思うがな
対広島は勝ちパ打ち込まれそうで怖いわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:07:34.22 ID:+Z/c6Ggx0.net
和田恋って下半身がゴツすぎて、逆に華奢に見える謎な選手

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:08:45.79 ID:V4WHa/tg0.net
>>357
さやかの大好物?

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:11:56.75 ID:b9RzBkFOd.net
何で明日今村なんて負け確投手が投げるんだよ
アダメスなんて不要な外人に枠使わずにヤングマン使えばいいのに
こういうとこで3タテ狙おうとしないから広島に追い付けないんだよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:12:03.13 ID:GXheoYu/K.net
【M.マイコラス登板予定試合】
[生]ブルワーズ×カージナルス
Jスポーツ3
6/24 午前5:00〜9:00
Jスポーツ1[再]
6/24 午後17:00〜20:30

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:12:23.77 ID:4E3NMvGt0.net
>>97
和田恋だもんなあ
阪神ファン必ず反応するじゃんw

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:13:00.50 ID:Tp/OA0sGd.net
ベルギーつええええ
日本1位通過しないとやばい

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:14:40.93 ID:KPUirX0s0.net
>>399
リーグ敗退すれば対戦しなくて済むぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:16:13.15 ID:vlMkT7dF0.net
そういや阪神は新外人まだ来ないのか?

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:16:59.87 ID:OKBqIn4e0.net
>>396
ベンチは3タテを狙ったから、未知のヤングマンより一軍で試合を作ってる今村にしたとは考えないのねw

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:17:51.20 ID:8H/iT+Pv0.net
今年の今村は去年よりは良くなったと思った、交流戦を見て
セに通用するかはわからないが…

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:17:58.76 ID:JeQX4XKAa.net
>>401
もう来てるぞ
https://i.imgur.com/KvInG8O.jpg

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:18:53.50 ID:7gXL1mLA0.net
>>390
妥当な値段なものなんてないだろ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:18:59.70 ID:vlMkT7dF0.net
>>404
来てたのか
って顔写してやれよw

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:19:12.83 ID:tKP5bBFb0.net
このままゲロを2軍漬けにして和田を我慢して、若男アゲて先発テストするような監督募集

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:19:16.84 ID:3qFxmG3Td.net
ヤングマンはシーズン終盤の秘密兵器やろ
まだ温存

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:20:04.58 ID:7gXL1mLA0.net
>>404
ロサリオは普通にいいやつそうだからついつい応援したくなってしまう

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:20:32.62 ID:c8UM8BPG0.net
しかし岡本は年間10本打てればと思ってたが本当良い意味で裏切ってくれてるな

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:20:54.73 ID:8H/iT+Pv0.net
ナバーロがハズレだったら阪神\(^o^)/オワタだなw

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:21:09.17 ID:OKBqIn4e0.net
>>403
そういう意味では対左最強のヤクルト戦は、今村が今季セリーグでやって行けるかどうかを占う一戦でもあるし乗り越えて欲しいね、抑えられれば自信にもなる

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:21:22.07 ID:ruC9aPc40.net
今日の試合見てないけど、
和田恋の登場曲ってなんだった?

ひょっとして星野源のアレ?

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:21:33.31 ID:1Em8Kwvyd.net
球場のメシとか超ボッタクリな上に大して美味く無いよな
むしろマズイ

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:21:41.16 ID:O5Q4VVG80.net
>>397
おおサンクス
明日仕事だから録画しとこうかな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:21:58.01 ID:HkVMIMbf0.net
>>410
岡本が覚醒してなかったら確実に最下位になってた

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:22:04.46 ID:ykqEdy1n0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00000077-asahi-spo.view-000

岡本ってカッコよく映ってるときはめちゃくちゃカッコいいな
打撃技術だけじゃなく容姿も磨かれてるのか?
巨人の4番ともなると・・

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:22:45.38 ID:8Jj+wCHY0.net
>>407
アメダスとヤングマンだけどね被ってるの
まあ入れ替えするとすればアメダスとゲロだろうけど
馬監督だから

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:23:01.04 ID:ruC9aPc40.net
同郷の穴見議員キター!

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:23:19.80 ID:+nrkU7lk0.net
ゲレが落ちたのにその代わりの外人枠をフル稼働させないとかアホなのかな

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:23:22.93 ID:1Em8Kwvyd.net
アダメスなんてどうせ使わないんだろうしヤングマン使えば良いのになぁ

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:23:31.87 ID:DyrdTdbl0.net
和田恋は正直、1軍レベルではないと感じた
上がり目はないと思う

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:24:08.99 ID:tKP5bBFb0.net
内海は内容がいいけど 今村は多分に相手の打ちミスに助けられてる感じだったなー
球速も出てないし、変化球も甘いコース結構あったけど結果オーライ的な・・大丈夫かね?

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:24:13.58 ID:O5Q4VVG80.net
ボケっとしてるときに口空いてるのがちょっとカッコよくない気がする

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:24:15.97 ID:RLB0EbzJ0.net
和田恋は小川に3−3 HR1本3塁打1本
4月だから全然状態違うけど使ってくれ
陽はお休みで

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:24:29.72 ID:jFdtjrIj0.net
>>421
補強厨氏ね

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:24:31.33 ID:3qFxmG3Td.net
>>422
一軍レベルではないけど上がり目はあるやろ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:24:53.89 ID:jFdtjrIj0.net
>>427
どうせアンチ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:25:00.59 ID:8Jj+wCHY0.net
二軍の川相ちゃんははよゲロ引き取ってくれって思ってるだろうな
足引っ張るから

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:25:06.09 ID:ruC9aPc40.net
>>407
若い男が好きとか、アイツと同じ好みやんかw

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:25:27.05 ID:3qFxmG3Td.net
>>428
スマン

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:25:37.79 ID:KPUirX0s0.net
>>422
本人がそう感じて課題見つけてくれれば一軍上がった意味はある
ろくに使われずに何も得られないまま落とされるよりは

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:25:41.55 ID:1Em8Kwvyd.net
いやホント今年岡本が覚醒してなかったらどうなってたんだろうな
マジで最下位あったかもしれん

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:25:43.72 ID:8H/iT+Pv0.net
岡本、口が空いてるのは西村系だね…

和田は結局何が売りなん❔ ライトへ大きいのを飛ばせること❔

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:26:19.28 ID:nkDtRUHP0.net
なんとなくだが明日は長野じゃなくて和田使う気がする

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:26:37.67 ID:8Jj+wCHY0.net
>>434
パワーは岡本より上
問題はバットに当たらないこと

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:27:05.96 ID:bz3bCvZx0.net
ヒットもまあコースヒットで、火の出るような当たりでは無かったからな。>和田
今の所は辻とたいして変わらんような。

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:27:10.80 ID:tKP5bBFb0.net
>>422
1試合見ただけでwww お前野球の神様なん?死んどけよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:27:43.04 ID:+nrkU7lk0.net
岡本の時も同じこと言ってた連中だろうな

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:27:47.69 ID:1Em8Kwvyd.net
>>426
死ね

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:28:01.40 ID:ruC9aPc40.net
もし和田に運があるとすれば、このへんで長野か亀井が故障して出番ができる
そこで猛打賞とかやれば・・・

遠い昔の篠塚パターンやな

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:28:10.88 ID:8H/iT+Pv0.net
>>436
今日の初ヒットシーンで亀井さんが喜んでたけど、
あれは「ライバルではない」と思ってるからなんだよね…
自分を脅かすと思ったら、あんな喜び方はしない

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:29:09.01 ID:ElIYE6e70.net
アンチも余裕なくなってきたな
和田恋のヒットにも泣き入るなんて

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:29:17.14 ID:bz3bCvZx0.net
>>442
岡本をすごく嫌そう目で見る阿部とか、その真逆か。

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:29:41.38 ID:vlMkT7dF0.net
>>441
篠塚には内野守備って武器があったのも大きかった

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:30:19.13 ID:BGlq675e0.net
>>414
ドーム内では飯食べないな
試合後ラクーアにあるてつのつけ麺が好き

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:30:59.59 ID:tKP5bBFb0.net
>>430
若男=yongman って中卒には難しいなか?

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:31:29.22 ID:03u+aq3rK.net
和田には悪いが、ゲロロの方がまだマシ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:31:29.68 ID:8H/iT+Pv0.net
>>447
正確にはJungmannなのです

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:31:30.07 ID:DyrdTdbl0.net
>>438
人に死ねとはどういう教育されてきたのか?
お前の親の顔が見てみたいわ
どうせ親もクズだろうけど

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:32:05.85 ID:8Jj+wCHY0.net
>>442
キャンプから一緒にやってたから純粋に嬉しいんや

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:32:44.02 ID:KPUirX0s0.net
>>442
亀井は自分が使われてるようじゃダメって人だから
若手が出てくることは素直にうれしいんじゃないか
阿部も口では言うしアドバイスもしてるけど
400号がある限り試合には若手を押しのけてでも出たい

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:33:50.04 ID:koQbn1DB0.net
クソみたいな三振は北海道でノビノビやってる昔のヤツので見慣れてるんでね

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:34:23.51 ID:tKP5bBFb0.net
>>450
野球もやった事もないクセに和田に難癖つけるような糞野郎は死ねって言ってるんだよボケ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:34:49.48 ID:03u+aq3rK.net
ゲリーロの準備が整ったら、和田は二軍へリターンだとおもふ

ところで、ベルギー強いなあ。日本がグループ2位だとベルギーと対戦するようだな

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:35:15.72 ID:+nrkU7lk0.net
しっかりスイングした三振ならHRと紙一重だ

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:36:03.43 ID:8pG3qebl0.net
今来た!!
ドスコイはちゃんとした球場で初勝利か!おめでとう
和田君はどうでしたか?またスタメンで見たい感じでしたか?

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:36:19.81 ID:8H/iT+Pv0.net
まぁ和田はまだ22だからな、あと2~3年は下で修業できるよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:36:33.29 ID:O6MhYMQca.net
>>422
お前は専門家なのか?w

すげえなw

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:38:12.75 ID:03u+aq3rK.net
予選をザッと見た感じではベルギーが一番強い感じ
首都はブリュッセル

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:38:19.26 ID:tKP5bBFb0.net
和田みたいなタイプは監督が栗山みたいに徹底的に我慢できる奴じゃなきゃ難しい・・まして由伸w

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:38:29.06 ID:ruC9aPc40.net
>>457
東京ドームは「ちゃんとした球場」か?

評論家はみな、ホームランが出やすい球場と特別視してるぞw

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:38:48.11 ID:1985QZq60.net
>>45
外人の打球だったな
詰まりながらも強靭なヘッドスピードで運んだ打球
ほんと今日のは今日で凄みあった

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:39:16.44 ID:3uSiHdOf0.net
和田恋まだ22だぞ

楽天に岩見持っていかれたが
岩見が下で和田恋の成績残せるかと言ったら微妙

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:39:16.53 ID:K02zwavG0.net
>>457
山口くんはヒロインでちゃんとした球場という発言を自分で回収しました。

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:39:25.38 ID:ZTIn89Ug0.net
>>462
ちゃんとした球場ネタも知らないバカwwwww

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:39:47.85 ID:koQbn1DB0.net
我慢できる監督と環境がいる
巨人は両方ない
岡本は本人が打ちまくってるから出てるだけだな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:39:58.88 ID:ruC9aPc40.net
>>454
ここの荒らしは野球経験がなく、ゲームでしか知らん奴が多そうだな

ガラプーも反省会も

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:40:05.91 ID:8H/iT+Pv0.net
どすこいはやっぱりポテンシャルがあるねぇ
菅野よりはるかにシンプルなピッチングだけど、打たれる気がしなかった
今日は直球の球威だけでなく、制球も良かったように感じた

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:40:24.50 ID:zSs5A43C0.net
和田打球早いし、いいところも勿論ある
ただ、まだ一軍で我慢するレベルじゃないと思うけどな
岡本が上手くいってるからって二匹目のドジョウを考えすぎだと思う

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:40:26.03 ID:HkVMIMbf0.net
豚ノリ「うーんこの球場」
どすこい「ちゃんとした球場」

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:40:50.37 ID:bz3bCvZx0.net
>>461
長野すらベンチに追いやられる状況で、変化球にクルクルの若手に我慢して起用できる状況じゃない。
それこそ、長野&亀井がダブル故障でもしなければな。

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:41:05.47 ID:8pG3qebl0.net
>>462
おまえには聞いてないよ
ちゃんとした球場いうのはドスコイのネタだ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:41:39.65 ID:+nrkU7lk0.net
>>470
一軍での経験が岡本を進化させたようにある程度はしっかり使ってやることが大事だよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:41:49.45 ID:7gXL1mLA0.net
>>444
阿部はもう喜んでるだろ。今シーズンは

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:41:55.25 ID:N1FxmTIG0.net
>>243
> 陽は2番だけど、逆に言えば適正打順がないタイプだよね。
> 適正打順がないタイプ
w。まさに長野が延々と言われ続けてきたことと同じww

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:42:23.52 ID:8H/iT+Pv0.net
>>470
まず1軍の投手への慣れが必要だと感じた
今日のスイングでは望みは相当薄い
慣れるためには打席数が必要だが、現在の外野陣では難しいだろうな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:42:27.85 ID:nkDtRUHP0.net
由伸が我慢できないってことはないだろ
吉川使い続けてるやん

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:42:41.12 ID:ruC9aPc40.net
>>466
例のインタビューは生中継で聞いてたけどw

おまいらも常日頃から箱庭だの魔境だの言ってるだろw
ちゃんとしてたら今日の岡本のホームラン行ってたか?

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:42:46.52 ID:HkVMIMbf0.net
今年は岡本吉川だから和田は来年でいいよ
流石に何人も我慢できん

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:43:23.10 ID:Ok49RFZO0.net
>>462
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20160613-14
パークファクター一覧。2014〜2016のデータだけど、東京ドームは標準的。(2015だけやや異質)

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:43:36.40 ID:/jP7TtPy0.net
うなぎとか自分が監督やるときに
決まった4番が居ることになるんだから
岡本の覚醒はうれしいに決まってる

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:43:50.79 ID:bz3bCvZx0.net
陽も長野も6番タイプだな。
長野には4番タイプに成長して欲しかったんだがな。

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:43:54.49 ID:03u+aq3rK.net
ポルトガルも強いな。ベルギーと双璧か
ポルトガルといえば鉄砲伝来ごみやさん

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:44:33.08 ID:jh9NGWMM0.net
そういや岡本の時も散々ここで和田みたいに言われてたなw
和田じゃなくてゲレーロ使えって言ってる奴は来週からもずっと同じこと言えよ
どうせ3番か5番でスタメンだろうから

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:44:40.17 ID:KPUirX0s0.net
下で8−1のガラクタ上げて使うのか

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:44:40.47 ID:7gXL1mLA0.net
>>464
岩見は下ではそれに近い数字は出してるよ。
岩見は一郎だから一個上だけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:44:47.01 ID:koQbn1DB0.net
東京Dが魔境なんて聞いたことないな
魔境って言われると思いつくのは神宮とかナゴドかな

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:45:21.19 ID:Ok49RFZO0.net
>>479
例えばナゴヤドームならHRにはなってないだろうがフェンスに当たって長打にはなってただろうね
あり得ないはなしだけど、ナゴドで巨×ヤだったとしたら、バレンティンの守備なら3塁打だったかも
そう考えたら長打率的には大差ないということになる

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:45:24.78 ID:03u+aq3rK.net
ごみやさんは仏教伝来ですよ、受験生の諸君

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:45:55.07 ID:zSs5A43C0.net
>>474
そこは同意見だけど、二軍で一年いい成績を通した選手でもないからなぁ
今年一年は内田田代漬けでも良いと思うし、一軍での優勝が消えたら上げる感じでいいと思うわ

>>477
亀井か長野が控えに回る事実があるからな、ゲレーロが復帰すると

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:46:56.60 ID:7gXL1mLA0.net
>>417
筒香も徐々に凛々しくなっていったからな

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:47:04.72 ID:ruC9aPc40.net
マギーが不調だったのに休養したら復活したように、
ゲレーロも大逆襲があるかもよw

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:47:27.21 ID:XsUEDzBj0.net
和田のヒットは見た目以上に内容あるわな
スラ意識しながらストレート対応してパチンと打ててる
構えやスタンスも変えてて長野への憧れをいい意味で捨てたのかね?
まだ着地してからの間がないような気がするが左のチェンジアップだからまぁ次回期待しよう

長野と亀井が頑張ってるし陽は複数年、ゲレーロ加入…岡本覚醒…
運がなさすぎるwww

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:47:35.18 ID:LGrQVtgZp.net
俺が今日ZOZOマリン行った話聞きたい?

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:47:35.67 ID:tKP5bBFb0.net
>>478
岡本と吉川尚は上層部からの指示だから・・

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:48:32.94 ID:ruC9aPc40.net
そだねー VS ハンパない

どっちが流行語大賞?
やっぱ後から流行った方が有利だな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:48:38.46 ID:7gXL1mLA0.net
>>452
俺もそうだと思うわ。自分が使われることはチームにとって良くないなんてなかなか言えないよな

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:49:16.53 ID:bz3bCvZx0.net
今の吉川なら併用でいいと思うけどな。
小林も休ませた方がいいだろうに。

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:50:10.42 ID:zSs5A43C0.net
ゲレーロはデッドボール受けてから明らか成績落ちたから、良いリフレッシュになると良いんだけどな
首脳陣は5番に起きたいんだろうけど、そこは長野亀井次第だろうな

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:50:22.72 ID:Ok49RFZO0.net
>>497
流行語なんてキチガイ企業が仕掛けてるだけで価値なんかないよバカバカしい

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:50:34.23 ID:koQbn1DB0.net
今の球場で標準的な球場ってどこだよ
マツダか?

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:50:37.26 ID:7gXL1mLA0.net
>>497
そだねー

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:50:38.61 ID:+PBgF/5R0.net
>>396
バーカwwww

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:50:44.73 ID:taRMsdB30.net
ハムはこの前の清宮で20試合近く1軍で使ってたのかな
そこまで行かなくてもせめて上げたなら、和田恋も2、3カードくらいは本当なら見てほしいとこなんだけどなあ
あの首脳陣なら明日使うだけでも奇跡かもしれんが

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:51:13.87 ID:31r+jzMX0.net
>>493
でもマギーは「対左投手」「ヤクルト戦」という二つの好条件が整った2試合だったから
まだ何とも言えないけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:52:03.83 ID:XsUEDzBj0.net
>>498
由伸も晩年似たような事言ってたな
いいんですよそれでって感じで
そして監督になったらベテラン贔屓…
あの言葉の真意は…てなったが三年目は少しは成長してるから許す

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:52:33.13 ID:bz3bCvZx0.net
ゲレーロはピンチでインハイ攻められて凡退ってルーチンが確立してるし。
こいつも6番タイプなんだよな。

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:52:51.94 ID:zSs5A43C0.net
由伸がベテラン贔屓とは思えないけどなぁ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:53:22.03 ID:K02zwavG0.net
http://tv.pacificleague.jp/vod/smp/topics/farm/27767
ゲレーロといえばコレ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:54:14.08 ID:03u+aq3rK.net
ベルギーは半端ない。首都はブリュッセル

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:54:41.33 ID:7uk8eC/7a.net
>>396
GWで、東京ドームヤクルト戦三タテしたけど、マツダで見事に連敗したんだよなーw

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:54:53.46 ID:g7MBvGax0.net
岡本吉川和田恋
3人出てるだけでも凄いのに慣れるとどんどん欲出てくるよな

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:55:23.17 ID:7gXL1mLA0.net
>>507
去年まで使うべき若手がいなかったのは確かではあるかな。堂上北あたりをもう少し試しても良かったなってくらいだな

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:55:34.98 ID:KPUirX0s0.net
>>503
今年の野球界の流行語って何

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:55:59.11 ID:TnYGt0t20.net
マギー打撃が戻ったら守備もよくなったな
田代にもっと早く預けてもよかったな。それか巡回コーチだし上にも来てくれw

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:56:02.89 ID:LGrQVtgZp.net
>>515
リクエスト

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:56:46.52 ID:koQbn1DB0.net
今年は調子いいなぁ
と、思ったらあっさりと負けて重い空気になる
躁鬱みたいな感じだな
今は気持ちよく語れるが来週には発狂してるかもわからん

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:56:50.38 ID:7gXL1mLA0.net
>>515
ちゃんとした球場

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:57:15.51 ID:5Ei7x0Jp0.net
ゲレーロは調子云々よりインハイ振らないようにならないと厳しいんじゃないの

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:57:23.56 ID:HkVMIMbf0.net
>>512
学習能力無い地蔵だから同じこと繰り返すだろうね

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:57:31.94 ID:7uk8eC/7a.net
>>506
そこな
元々対左は良いからね
明日右の小川から打ったらまあ使い続けてもいいかなーという感じ

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:57:49.76 ID:XsUEDzBj0.net
>>497
そだねーはカーリング初のメダルだしまだいいけどハンパないは大迫の言葉じゃないしなw
北島康介はその辺狙ってたのか?ってぐらいハマった

流行語では雑草魂と怪物はよかったけど松坂語録の自信が確信に変わったってやつは好き
痩せたら勝てるなら痩せますは嫌い

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:57:58.48 ID:+nrkU7lk0.net
>>518
ヤクに勝ち越すなんて想定通りだから別に喜ぶとか無いな
広島を圧倒するくらいの試合をしたら嬉しいが

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:58:18.39 ID:zSs5A43C0.net
しかし、昔小川が苦手だった時期があるんだが今は大して苦手意識もないんだよな
今おかしい苦手意識があるのは広島の岡田かな、巨人打線の特色もあるが全然打てない

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:58:50.17 ID:8H/iT+Pv0.net
ゲレーロは4月とまるで別人だからね
あの頃はキチンと見極めができてたし、いつも大きいのを欲しがるわけじゃなかった
いまはメンタル的なものが大きいんじゃないかなぁ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:59:12.61 ID:cjFw9Dx40.net
マギー3番嵌ると大きいな 坂本1番がより生きてくる
2番はねえ もうゲレでも試してみよう

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 22:59:52.85 ID:zSs5A43C0.net
陽が2番だと全然打たないし、2番ゲレーロもありだと思うわ
亀井長野は併用なら2番に据える選手じゃないだろうし

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:00:38.64 ID:k7dtoJ5Q0.net
大量得点の、次は負けることあるから明日が大事。連勝しないと。

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:01:07.01 ID:PcJL2j9F0.net
SPORTSウォッチャーはじまた

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:01:53.04 ID:ic7JE3MT0.net
マギーは小川の直球を弾き返せるかどうかだな

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:02:39.29 ID:k7dtoJ5Q0.net
岡本といい吉川といい和田まで出てきたり若手の台頭とベテランの融合がすごくうまくいってる。だけどぶっちぎりじゃない。ヨシノブの監督としての評価が微妙なとこだな。

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:03:04.43 ID:esj+p/uLa.net
疑惑のホームラン、中村晃正直だな

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:03:52.64 ID:LnRSghbp0.net
選手会長の話を蹴ってる次点で中心選手になれないと悟ってたわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:04:13.79 ID:1Em8Kwvyd.net
スポーツウォッチャーはじまた

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:04:19.01 ID:HkVMIMbf0.net
>>529
昨日も大量得点だったけどね

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:04:40.25 ID:0gjKAsoHa.net
東5勝で足踏みしてるうちに 鍬原勝ち星重ねれば新人王の可能性あるな、
広島相手にいいピッチングして欲しい

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:04:56.68 ID:k7dtoJ5Q0.net
ヤングマンとカミネロかえてもいいかも。マギーは打てるならいた方がいいかな。

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:05:20.81 ID:XsUEDzBj0.net
小川は出たての頃より球威なくなってると思う
二段も慣れだし抜け球もないから打者が怖がらない
若い頃の上原とかぶる

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:05:29.67 ID:vUSQiGTg0.net
広島より得失点差が上で借金1だからな
本当なら競ってないとおかしいくらいだ
団子リーグのトップに立ったくらいで喜んではいけない

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:06:04.95 ID:esj+p/uLa.net
いきなりウチきた

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:06:22.25 ID:T/FSlKuW0.net
ズームアップきた

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:06:25.04 ID:taRMsdB30.net
PBN最初か

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:06:25.79 ID:k7dtoJ5Q0.net
当たり前なんだけどリーグ戦になると順位がはっきりするな笑交流戦は乱れるけど。交流戦なんだかんだで面白かったからもう少し試合数あってもいいかな。

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:06:44.45 ID:esj+p/uLa.net
ちゃんとした球場で頑張ったよな

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:08:49.80 ID:k7dtoJ5Q0.net
>>540
そうなんだよね。戦力は十分に揃ってるのにこの位置。ヨシノブの迷采配がほとんどの原因なんだけど若手の台頭はヨシノブだからできたとも言えなくない。あとはヨシノブの監督としての成長だけか。

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:09:12.56 ID:+nrkU7lk0.net
>>544
アメリカもなんか色んなとこで戦ってるし西と東で戦ったりしても面白いなぁ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:09:17.63 ID:PcJL2j9F0.net
青木はホント死球多いな(´・ω・`)

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:09:30.39 ID:WIIDDJhE0.net
しかし陽がどうやら2番は合わないようだな
困ったもんだね
来週ゲレーロ含めどういう構成のオーダーになるか

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:09:51.35 ID:ysZv6RJV0.net
(´・ω・)ちょこっと揺れた

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:10:42.93 ID:YAkrToqy0.net
揺り戻しタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:11:25.34 ID:cUPxcZEm0.net
>>550
岐阜って関西圏になるんか?

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:11:46.10 ID:ic7JE3MT0.net
>>544
以前は各球団の対戦を2試合ずつを2回に分けて1ヶ月以上ぐらいかけてやってたんだけどねぇ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:12:03.73 ID:QZQdukfpa.net
震源どこ?

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:12:27.16 ID:dCQT4IeH0.net
去年までゴミカス呼ばわりされた若い子が
スタメン即一本出した、メシウマだろ。
来年が楽しみ。

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:12:30.31 ID:k7dtoJ5Q0.net
岡本はもう4番外せない風格
あとはスピードスターの若手が出てくれば打線の軸が完成する。

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:13:27.38 ID:1Em8Kwvyd.net
また関西で地震かよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:14:00.48 ID:ic7JE3MT0.net
>>556
それなら1人しかいないシゲね
彼ならやってくれるシゲよ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:15:07.76 ID:Ok49RFZO0.net
>>558
死ね

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:15:08.58 ID:ysZv6RJV0.net
>>552
(´・ω・)どっちでもない。真ん中

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:15:25.69 ID:esj+p/uLa.net
>>552
中部やろ、愛知の上やし

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:15:28.19 ID:E0NZ4zod0.net
ゲレーロ2軍

8打数1安打3三振

ホントに昇格させんの?

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:15:53.79 ID:ic7JE3MT0.net
>>562
フロントが使え使えって煩いからな

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:16:37.89 ID:DJDCFhuw0.net
恋ちゃん注目されてるぞ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:16:49.13 ID:taRMsdB30.net
PBN案外長めに和田恋取り上げてくれるな

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:17:06.33 ID:T/FSlKuW0.net
やっぱ一軍に慣れないとな
恋ちゃんは

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:17:17.93 ID:3OqqLoqz0.net
>>120
珍さんは面白いから優しく言うが、消えろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:18:31.60 ID:yX5uCeg20.net
立浪が中日の監督にならないのはやっぱりバックが原以上に真っ黒なのかな?

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:18:41.37 ID:Ok49RFZO0.net
大阪の地震直後にNHKにその筋の教授が出てしゃべってたけど、
梅田の北東〜守口や高槻なんて元々悪い土地。地盤も悪いし住んじゃ駄目とかかなりシュートな発言してたなぁ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:19:12.57 ID:ruC9aPc40.net
和田恋、岡本が上がって、高卒野手はもう終いか
育成組は除く

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:19:19.44 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:20:13.02 ID:OKBqIn4e0.net
得失点差云々は、20点取った試合とかあるんだし単純に考えて良いものなのかといつも思うw

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:20:42.54 ID:NeZNvKmQ0.net
>>442
亀井は自部がスタメンで出続けてるようでは良くないとチームの未来を憂いていて
純粋に喜んでるのにゴミみたいな受け取り方するクズ
阿部だっていつも若手の活躍を喜んでいる

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:21:04.83 ID:ruC9aPc40.net
>>564
まあ名前のインパクト強いからな

もし今日ホームランでも打ってたら、NHKスポーツやたけしの情報キャスターで取り上げてくれたかもね

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:21:18.32 ID:ic7JE3MT0.net
>>568
公私ともに素晴らしい人間をひとつの球団に縛り付けておくなんてとんでもない

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:21:48.16 ID:bzwl2BTr0.net
>>569
それ関西では、って話で関東はもっと酷いところばかりだからあんま意味ない

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:22:08.21 ID:bz3bCvZx0.net
>>574
鬼屋敷が正捕手になってれば面白かっただろうな。

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:22:21.54 ID:qK671yX3d.net
今日の岡本のホームラン左打席で再生したらまんま筒香じゃね?めっちゃ似てきた。

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:22:25.83 ID:bzwl2BTr0.net
>>575
桑田さんもどこのコーチもやらないのはそういうことですか?

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:22:52.06 ID:NeZNvKmQ0.net
>>437
全角度に打った場合打球の強さによって内野を抜ける確率が決まる
あの打球なら抜ける確率の方が高いからコースヒットとは言わない

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:23:02.16 ID:bzwl2BTr0.net
>>578
岡本はそもそも筒香以上

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:23:39.78 ID:GLl6NQsc0.net
今の和田よりクソカスなのがゲレーロだぞ
いらないんだよ
外野は亀井長野陽で間に合ってる
入り込む余地などない

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:25:11.30 ID:bzwl2BTr0.net
>>582
お前みたいなバカはこの間までマギーボロクソに叩いてたろ?
今クソでもずっとクソかどうかなんてお前みたいなクソにわかるかよ
死ねよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:25:33.69 ID:bz3bCvZx0.net
>>582
アダメスの見極めがすむまではゲレーロは2軍でいいよな。

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:25:39.62 ID:TnJ78qJb0.net
マギーの調子がいいのはうれしいけど
対右が不安

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:26:01.97 ID:GLl6NQsc0.net
>>583
打点29のゴミに何期待してんだ?
知的障害かよw

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:26:54.12 ID:7gXL1mLA0.net
>>570
毎年3位までに一人は中軸候補大砲候補を一人は取らないとねぇ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:27:03.89 ID:bzwl2BTr0.net
>>586
お前が完全な知的障害
去年はHR王

極端な記憶障害を患ってるお前なら仕方ない

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:27:55.31 ID:1Em8Kwvyd.net
アメダスよりヤングマン使えよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:28:14.24 ID:bz3bCvZx0.net
>>588
どうでもいい場面でのソロが大半だし、HR王たって張り子の虎じゃないかと。

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:28:16.24 ID:bzwl2BTr0.net
今打ててないから、今抑えられてないから
それですべてを語るのはただのカスだし
そもそも野球にしろなんのスポーツであろうと
何のために見てるのかすら意味不明なほどの知的障害

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:28:25.16 ID:GLl6NQsc0.net
>>588
去年のような活躍できると思ってるならお前は本物の池沼だわw
インハイ打てるようになって打点挙げてホームラン数で岡本坂本上回ってからほざけよゴミクズw

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:28:25.44 ID:ic7JE3MT0.net
>>579
桑田氏は立浪氏の素晴らしい先輩だからね

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:28:37.38 ID:7gXL1mLA0.net
>>580
打球速度はやっぱ強かったね
>>581
筒香の一年目のファームとかやばかったぞ
ただこの四年目に来て成長曲線追い抜いたな

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:29:12.25 ID:bzwl2BTr0.net
>>590
去年20本打てる選手すらいなかった巨人には張り子のトラですら
十分に必要だったし
今年だって張り子だろうと去年くらいHR打てれば完全な戦力だよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:29:40.23 ID:7gXL1mLA0.net
>>568
パァンパァンパァンパァンパァンパァン

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:30:02.22 ID:bzwl2BTr0.net
>>592
お前くらい強烈に頭悪い奴見るのってある意味優越感に浸れるから
悪くないもんだよw

お前の今後の人生の心配までしちゃう勢いwww

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:30:10.69 ID:+nrkU7lk0.net
ゲレーロは穴が多すぎる部分を修正できないと長くやっていける気はしないな
来年何かが変わってるといいが

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:30:24.09 ID:bQpJbWjd0.net
だいたいお前らに1ミリも関係ないのに
よく評論家ぶって書き込みできるな

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:30:38.53 ID:bzwl2BTr0.net
>>594
まあそれ言ったの清だったっけな(汗

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:30:39.50 ID:GLl6NQsc0.net
>>597
反論できないんだねw
頭悪いからしょうがないか
生きてる価値ないクソだもんなゲレーロとお前は

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:30:52.07 ID:bz3bCvZx0.net
>>595
亀井、陽、長野の3人でいいじゃん。
3人とも、そこそこホームラン打てるし。

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:31:24.64 ID:7gXL1mLA0.net
オフの補強として理解できる補強ではあった
ただ、今のゲレーロを擁護するのはちょっと甘いな

二年契約だし成長してくれることを祈るだけだな

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:31:26.38 ID:SCRK7zo30.net
石井の教えだと

石井琢朗の指示は、
とにかく打てると思う球を待て、来たらカウントはともかく振れ、来なくて見逃し三振は許す

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:31:58.03 ID:bzwl2BTr0.net
>>602
去年のゲレを基準にするならどうやっても上回ることはないよ
特に今年頑張ってるの亀井だけだし

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:31:59.58 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:05.23 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:10.52 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:12.48 ID:7gXL1mLA0.net
>>600
清そんなこと言ってたっけか
すぽちゃ?

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:16.28 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:21.96 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:27.30 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:27.67 ID:GLl6NQsc0.net
>>602
馬鹿にはゲレーロが去年の活躍できるとおもいこんでるみたいですよw

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:33.55 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:37.70 ID:bz3bCvZx0.net
ゲレーロは衰えた阿部の代わりの4番として確保したんだし、
岡本が4番打てるなら要らないんだよ。
ゲレーロ使わないなら外国人投手1軍で3人使えるし。

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:39.66 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:45.89 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:32:51.76 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:33:04.25 ID:bzwl2BTr0.net
>>603
擁護じゃないよ
そんな簡単に結論出せるならだれも苦労しないけど
バカだけは結論早くて人生楽だな、マイナス方向へ進むだけだどって言ってるだけだわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:33:08.55 ID:QNM80MV20.net
坂本勇短信(23:14)
 初回先頭で二塁打を放つと、続く陽の遊ゴロで三塁へ進みマギーの適時打で生還。5回にも二塁打で4戦ぶりのマルチ安打。「(初回の走塁は)一瞬の判断でしたけどよかったです」

小林短信(23:14)
 6回1死一、三塁から右前適時打で先発・山口俊に援護点をプレゼント。「食らいついていきました」

今村短信(23:14)
 24日のヤクルト戦(東京D)に先発予定。前回登板した13日のソフトバンク戦(ヤフオクD)で7回途中4失点で黒星を喫した。この日はキャッチボールなどで調整した左腕は「次も思い切ってやるだけです」

池田短信(23:14)
 12日のソフトバンク戦(ヤフオクD)で打球が右ふくらはぎ付近に直撃した影響で登録抹消されていたが、この日は初めてブルペン入りし、立ち投げで32球。「投げていても痛みはないですし、体はもう大丈夫です」

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:33:32.58 ID:bzwl2BTr0.net
>>609
実はここで見たw

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:33:50.96 ID:X54cI4gh0.net
和田恋は緊張もあったろうし、1軍に慣れるためにも
明日も出してほしいなぁ。

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:34:39.16 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:34:46.05 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:34:48.72 ID:WIIDDJhE0.net
ゲレーロは必要かどうかと言われたら必要だと思うよ
ここからゲレーロが去年並にHRを量産するレベルの覚醒がないと広島には絶対に追いつけない
ギャンブルみたいなもんだが

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:34:51.86 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:34:56.80 ID:yX5uCeg20.net
中日はゲレーロいなくても新しい外国人選手が出てくる。うらやましいがなんで勝てないのだろう?

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:34:57.88 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:35:01.14 ID:OKBqIn4e0.net
>>620
池田が帰って来てくれると、森福と合わせて左二枚になるし有難い

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:35:04.32 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:35:37.08 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:35:45.28 ID:bQpJbWjd0.net
また祝勝会2までやってる
どんだけイヤミなんだよ
他球団のファンでも2までやらないし
そもそも祝勝会とかいちいち書かないんだよな
反省会は絶対にしないくせによ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:36:07.42 ID:bzwl2BTr0.net
>>627
出てくるからじゃね?

森重を巨人のスカウトにすればいい

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:36:16.12 ID:bz3bCvZx0.net
>>629
ええい、山口はどうしたんだ。
正直、森福も池田も信用できん。

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:36:36.02 ID:bzwl2BTr0.net
>>629
でも今年の池田は信頼に程遠いんだよな。。。

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:36:40.08 ID:hljjzKPG0.net
>>627
いつまでも京田を1、2番で使ってるからじゃね

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:37:05.23 ID:C21TFH5v0.net
>>620
地味だけど昨日の初回といい坂本の好走塁が効いてるな
今日もいい判断だった

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:38:23.60 ID:xS5e5i0w0.net
和田恋て駄目だろ
あれ成功するイメージ沸かないわ
見切っていいよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:38:23.61 ID:bzwl2BTr0.net
とりあえず安定的にミソに勝つためには外人攻略できないとダメ

特に、野手じゃなくて先発の方な

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:40:02.27 ID:bz3bCvZx0.net
>>638
でもさ、2軍に居る選手でこいつを1軍で見てみたいって若手野手はあまりいないだろ。

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:40:36.24 ID:OKBqIn4e0.net
>>634-635
だいたい今季中継ぎで信頼出来るの澤村くらいしかおらんし…
左の枚数が少なくて使い勝手が難しかったけど、二枚になる事によってワンポイント起用もしやすくなるのもいい

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:41:25.53 ID:jFdtjrIj0.net
>>638
でもお前素人じゃん

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:41:32.99 ID:7gXL1mLA0.net
>>619
俺のコメにそのけんか腰のコメはやめてくれ
別に結論出してはないだろうに
>>625
ソロなのはいいから接戦で打ってくれることだな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:41:34.83 ID:Hq75sq2aa.net
マギーのスリーランは大きかったな
ハゲの秋田さんも天国で喜んでるはず

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:42:38.67 ID:xS5e5i0w0.net
広島巨人中日が上位にして
阪神ヤクルトが下位にいる今の順位表
すごくなつかしいです

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:42:50.00 ID:+86sqsSQ0.net
>>643
だな
ゲレーロは価値ある一本って、どこで打ったか忘れたが
先制HR打ったことあったよな
あれだけじゃねー

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:43:20.14 ID:1Em8Kwvyd.net
広島倒すのは味噌に任せて我が軍は味噌を倒せば良いよ
味噌とヤクを養分にすれば何とかなるだろ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:44:03.41 ID:7gXL1mLA0.net
>>615
まぁ、正直俺はくじ引いてほしかった
強奪煽り云々じゃなく他の球団見まわしてもあまり長期的に活躍する外人っていないのよね

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:44:20.21 ID:bz3bCvZx0.net
>>647
でも、中日相手はいいとしても(神宮の)ヤクルトって普通に負けるじゃん。

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:44:21.40 ID:bzwl2BTr0.net
>>647
おいおい
菅野さえもなかなか勝てない神宮のヤク。。。

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:45:29.41 ID:hljjzKPG0.net
2点負けてる時にソロホームランを打つイメージだなゲレーロは

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:45:55.24 ID:zSs5A43C0.net
去年は割と神宮でも勝てたんだけどね
春先は毎年弱いからもう慣れたもんだけど、夏も勝てなかったら問題だね

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:45:59.14 ID:bz3bCvZx0.net
>>651
バレンティンも似た空気があるな。

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:47:10.82 ID:GLl6NQsc0.net
>>651
どうでもいい場面でいいからホームラン打ってくれればいいよ
最近のゲレーロはそれすらしない
おまけに守備は悪いし得点圏も悪い打率も悪いし打点も挙げない
チームのマイナスにしかなってない
二軍で調子上げるまで帰ってくる必要はない

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:47:21.03 ID:7gXL1mLA0.net
>>640
とりあえず石川かな。北村は来年見たい
松原は頑張ってるけど一軍で活躍するタイプではなさそうだなぁ

高卒野手獲らなくて22歳以下の野手がすかっすかだから
毎年上位でレギュラー候補の高卒野手を獲ってくの大事だわな

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:47:34.03 ID:lGxsSBcXp.net
>>646
新潟の試合と楽天戦かな?

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:47:52.80 ID:yzRd0PqH0.net
ゲレーロ戻っても長野か亀井ベンチだから大してプラスにならんという

ヤングメンいつになったら試すんだよ糞電話番は

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:48:16.80 ID:+86sqsSQ0.net
ゲレーロは2年契約だからな
今年は和田が打とうが使われるだろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:48:19.45 ID:7gXL1mLA0.net
>>652
去年のヤクルトが酷すぎた

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:48:25.55 ID:bzwl2BTr0.net
ただここだけは擁護するけどHR王取るレベルの選手は後ろにも
良い影響を与えるからね
ソロソロ言ってるけどそのソロ怖くて敬遠されたりするわけだしさ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:48:26.17 ID:BxSIIgtK0.net
試合見れんかったけどナイスゲームだったな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:48:29.65 ID:zSs5A43C0.net
割と今年の森福は良さそうに見えたんだけど、中々起用されないから評価が難しいな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:48:51.63 ID:7uk8eC/7a.net
>>570
湯浅に期待したいけど、まあ最低3年はかかるかー

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:49:15.00 ID:JDcNY9Fl0.net
なんか勝ったのに負けたあとみたいな感じなってんな

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:49:21.91 ID:zSs5A43C0.net
>>659
それは確かにそうだな

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:49:39.56 ID:1Em8Kwvyd.net
まあゲレーロからしたら2年契約貰ってるから、そんなガムシャラにやる必要も無いしな
今年は2軍でマッタリやって来年頑張ろ
って感じなんじゃねーの?

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:49:48.38 ID:bzwl2BTr0.net
いや交流戦めちゃくちゃ強かったヤクに連勝してるんだから
実際はそうでもないよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:49:54.89 ID:ZBqcKYtya.net
結局ヤングマン使わなかったのは何だったんだろう

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:50:06.73 ID:N4tk8dTG0.net
ここから陽とマギーが去年の再現のように打ちまくる
長野が夏本番で帳尻合わせてくる
坂本岡本亀井が維持する

これらが噛み合ってやっと広島を追える

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:50:44.61 ID:ZBqcKYtya.net
>>660
ソロが怖くて敬遠はないと思います

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:51:00.86 ID:bz3bCvZx0.net
>>667
1戦目は菅野相手によくわからん投手をぶつけて捨て試合にされただけだよ。
2戦目はまあ本気だったろうけど。

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:51:11.14 ID:Gud46/4rK.net
広島戦は良質な左打者がいないから勝てないんだろうな

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:51:19.70 ID:G07zS2TsK.net
外人を無駄に我慢するのはセペダで飽きた

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:51:23.68 ID:HtIN2QxU0.net
広島との対戦はすべて勝ち越すくらいでないととても追いつかない

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:51:29.69 ID:hljjzKPG0.net
先発の替えが結構いるんだから駄目だったらすぐ入れ換えていけば今年は行けそうだと思う
打線はここ数年とは比べ物にならないくらいいいし

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:51:31.59 ID:ruC9aPc40.net
ガラプーと反省会はだいたい別の時間帯に湧いてくるな
一緒に出てきたのは例の最下位転落の日にタッグ組んでた時くらい

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:52:31.87 ID:bzwl2BTr0.net
>>670
ソロが怖くて、じゃなくてソロでしか打てないと割り切って勝負されることはない
やっぱり一発ある選手は怖いってことね

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:52:46.81 ID:Gud46/4rK.net
今年のドラフトに左の岡本みたいなのいないかね

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:52:51.92 ID:7gXL1mLA0.net
>>660
全然ソロでもいいのよ。鹿取だって接戦の弱さ鑑みてソロでもプラスと思って取ったんだろうし
捕手のとりあえず高めに構えるしぐさ見ると怖さより楽さのが今は垣間見えてしまうね
本塁打のペースも減ってるしもっとやってもらわないとくじ引かずにわざわざ強奪した意味がないね

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:53:25.05 ID:ZlPelGpa0.net
ゲレーロは交流戦中のような打撃なら2軍にいてくれたほうが戦力になる
あの高めをぶんぶん振ってしまう悪癖直さない限り打てないだろうからなー
下でコーチが修正してくれてあがってくるなら期待する程度だな

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:53:29.68 ID:bzwl2BTr0.net
>>671
いや今日なんてきっちりあの強打線抑えてるんだからそんな悲観的になる必要ないだろ
昨日の菅野だって悪いなりに最低限以上には抑えてたし

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:53:36.16 ID:GLl6NQsc0.net
ゲレーロのあの守備なら3割30本100打点やらんと割に合わないわな
まあできるわけないが

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:53:44.64 ID:KPUirX0s0.net
ゲレーロとか1年結果だしただけだからな
自分たちもゲレーロの攻略法しってんなら
去年と同じぐらいの数字残せるか
ちゃんと分析したうえでの獲得なんだろうか

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:54:04.65 ID:bzwl2BTr0.net
>>679
現状が満足にはるかに遠いのはその通りと思います

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:54:41.65 ID:hljjzKPG0.net
デッドボールから急降下したわけだからまたよくなる可能性はあるわな

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:54:52.64 ID:B8UVg2YC0.net
まあ結果的に岡本が成長したからな
外人依存じゃなくなったのは先を考えたら明るい状況

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:55:03.17 ID:7gXL1mLA0.net
>>678
左はねぇ。個人的には野村や増田とか右にいいのが映ってしまうねぇ
林も悪くないけどフォーム変えたくなるなぁ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:55:44.23 ID:GLl6NQsc0.net
ゲレーロこのままだと打点60もいかないペースだな

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:56:31.17 ID:7gXL1mLA0.net
>>685
田代さんに見てもらったのかなぁ。。
マギーに見てもらったらどうだいって言ってもらえんかね

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:57:36.45 ID:ruC9aPc40.net
左なら岡本クラスは望まなくてもいい
亀井レベルでも取れれば十分

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:58:06.90 ID:yzRd0PqH0.net
左は大城育てたほうが手っ取り早い

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:58:22.85 ID:bzwl2BTr0.net
>>690
なら大城レフトかファースト回して育てるのが良いだろうな

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:58:49.05 ID:zSs5A43C0.net
ゲレーロ批判されてるけど、デッドボールからで東スポだけど実際去年もデッドボール後成績を落とした記事はあったからなぁ
色々言われてるけど、彼の場合明らかにインハイよりもアウトローが止まらなくなった方が問題

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:58:55.49 ID:E0NZ4zod0.net
まあゲレーロは必要だろう
長野じゃHRが足りない
結局得点するにはHRしかないわけだし

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:59:01.15 ID:bRligDQxa.net
和田恋が二軍に落ちても中井は残るんだろなぁ
由伸のベテラン贔屓許せないわ
今日の和田恋への仕打ちは許せない

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 23:59:13.78 ID:Ok49RFZO0.net
>>576
そりゃそうだろ。
だから神話時代から見て関東なんて都がなかった

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:00:09.87 ID:eArukxkG0.net
>>695
まぁ、出番少ないなら二軍でいいと思うよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:00:38.07 ID:PCfuPhG/a.net
>>695
和田が最低限守れればな

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:01:22.39 ID:hwZi59FJ0.net
>>696
いやいやそういう話じゃなくて
活断層の話だわw

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:01:25.60 ID:+lRiSRcC0.net
>>695
和田が中井くらい多くのポジション守れるなら残るだろうけどな
たまには守備のことも考えてみたら?

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:01:38.61 ID:T44VVUOF0.net
>>692
阪神の現状を見れば、そのスタイルは悪手だと分かるだろ。

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:01:46.61 ID:eArukxkG0.net
>>691
>>692
まぁいずれにせよ高卒野手は取らないといけないけど
大城コンバートする価値は大いにあるねぇ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:02:16.62 ID:KRHK/oVO0.net
>>699
根っこは同じ話だよ。
活断層なんてロバート・ゲラー博士(地震学)が意味ないといっている。

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:02:28.51 ID:ekHDsxwx0.net
重信 代走と守備
中井 代走と守備
大幾 代走と守備

この3点セットは固定なんだろう
他の駒をベンチに置いても使い方が分からないからな

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:02:48.35 ID:xIGTh9wl0.net
地蔵に期待なんかするだけ無駄

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:02:50.31 ID:IYsOdKWS0.net
いま思えばゲレーロって最初おちる球とかけっこう見逃せてたよな
最近のイメージが先行しがちだけど

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:02:51.34 ID:hwZi59FJ0.net
>>701
原口?
そうでもなくね?
あれは結局捕手失格されたり捕手戻ったり
その割にはなかなか使ってもらえなかったりで
状況が最悪なんだと思うけど

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:02:56.79 ID:eArukxkG0.net
>>701
大城は原口以上のポテンシャルを秘めてると思うけどね

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:03:52.10 ID:hwZi59FJ0.net
>>703
ロバート・ゲラー先生の話が学会の主流ならそうだろうけどな

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:04:42.75 ID:hwZi59FJ0.net
>>706
うん、明らかに慎重さが欠けて強引に振りにいってた
アレやめないと絶対打てないと思うけどちょっと治すのには
時間かかりそうだな

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:05:09.05 ID:eArukxkG0.net
>>707
原口は一塁手としては物足りないで結局二軍落ちたり戻したりみたいなかんじだな
大城と無関係なお話ではないがうちの場合小林という絶対的な守備の要がいるしね

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:06:59.44 ID:IWSkNpRSa.net
>>668
中5日をするから、アダメスで中継ぎを強化したかった
鍬原や今村で、若手先発の目処が立った
結局ゲレーロを上げたかった

3番目っぽいかな

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:07:05.01 ID:uFSH5e0/a.net
>>697
出番を少なくしてるのは由伸だろ
他の球団ならもっとのびのび若手を育ててるわ
若手は一軍で少しのミスも許されず、ベテラン外人はどれだけ失敗してもスタメン固定とか、こんなチーム応援したくもないわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:07:18.36 ID:hwZi59FJ0.net
>>711
コンバートとか外野をやらせるのが悪なんじゃなくて
使い方に一貫性があるか、選手が不安に思わない使い方してるかなんだよな

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:07:41.05 ID:ekHDsxwx0.net
大城は捕手だよ
今は村田真一が邪魔をしているが
次の体制では捕手として出場を増やしていくだろう
小林の打撃と宇佐見の守備を考えれば
それが自然な成り行きというもの

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:07:54.66 ID:uFSH5e0/a.net
>>698
和田は内野の経験も捕手の経験もある
代打としてもスタメンとしても中井、重信よりは間違いなく使えるわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:08:21.98 ID:w7XJQekna.net
今日の和田への仕打ちってなんだ?
スタメンで最後まで起用したのに

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:08:59.46 ID:Ny3JyGPD0.net
やっぱ新顔出てくると新鮮だな
何だかんだ今年は楽しいねえ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:09:03.90 ID:xbNGV3lM0.net
そもそも捕手全然いないからコンバートなんかしてる余裕ないよ
小林怪我したら終わり

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:10:05.99 ID:+hzuYyuA0.net
>>713
応援するもしないも貴方次第、義務じゃないんやで
>>717
妄想

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:10:07.23 ID:untDYLxn0.net
>>710
デッドボール以後見極められてたインハイも振りにいくようになって、インコース嫌がって遠いボールも追いかけるようになった

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:10:26.81 ID:TApUFA4L0.net
岡本は坂本ほどじゃないがインコース強いのがいいな
デッドボールも少なくなるし怪我のリスクが減る

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:10:52.21 ID:hwZi59FJ0.net
>>719
河野・・・・・・・・・・

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:11:09.50 ID:eArukxkG0.net
>>713
まぁ気持ちはわかるし俺も完全シフトしてもいいくらいの気持ちはあるけど
和田の場合まだ二か月の実績だし今年は下で完走させてもいいかなと思うよ
それでももうちょっと和田にチャンスは上げたいけどね
少なくとも明日もスタメンにしてほしい

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:12:10.39 ID:w7XJQekna.net
>>720
妄想かよ、おかしなのが湧くな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:12:34.00 ID:+De46eFf0.net
和田はとにかくあのフォームが駄目だわ
あんな開いてたらピッチャーは投げやすくてしょうがないよ
なぜコーチは指導してやらんのだ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:13:15.18 ID:TApUFA4L0.net
>>725
味噌ちゃんだからNG推奨

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:13:32.34 ID:eArukxkG0.net
>>716
さすがに和田は内野手として考えるのはやめた方がいい
>>719
埋もれさせとくのはもったいないレベルだからね
鹿取は岸田に期待してるんだろうし捕手は一人くらい二軍用に下位か育成でまたとるだろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:13:57.75 ID:T44VVUOF0.net
>>723
巨人は育成枠出身にはなぜか冷たいし、
かわいそうだが、もう1軍に呼ばれる事は無いかもな。

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:14:50.44 ID:MzFCK5Cq0.net
和田は二軍で見ててもこの打ち方だと一軍厳しいんじゃないかとか思ってたな
でも内田田代コーチ達も特に矯正してないから今のままで伸びていけば大丈夫って考えなのかもしれん

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:15:23.06 ID:3gkhh6Rv0.net
>>729
まあ自業自得だし
一般社会でもどこかに飛ばされる

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:15:23.92 ID:+hzuYyuA0.net
>>729
河野は自業自得だろw
今季は第三捕手扱いであっても一軍に置いてもらえてたのに

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:15:50.04 ID:sFrCYesM0.net
いずれにしても和田恋はゲレーロが戻って来たら自動降格だろ
1軍で見つかった課題を内田さんとワンツーマンで矯正すればいい

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:15:59.67 ID:xbNGV3lM0.net
和田はあれで内角が得意とかならいいと思うけどどうなんだ?

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:16:07.57 ID:untDYLxn0.net
俺もあの打ち方で一軍のボールに対応出来るのかなぁと思う
内田田代が矯正してない以上いけるという判断なのか、それともまずはシーズン完走を目指しているのか

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:16:09.61 ID:blwswAcd0.net
つか第三捕手って立ち位置自体がいらないわ
もったいない

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:16:17.08 ID:eArukxkG0.net
>>726
元々は揃えてたのよ。試行錯誤の結果って感じだとおもうけど俺もオープンはやめた方がいいと思う

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:16:51.58 ID:RNChJMRP0.net
>>683
HR王になったから取った
ただそれだけだろ
実績さえあれば活躍すると思い込んでる連中だから

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:17:34.29 ID:iwGwZ5x50.net
>>736
小林の打撃が💩だから絶対に必要だわ

ただ第三捕手は二軍の正捕手よりも価値低いからね

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:17:55.47 ID:TApUFA4L0.net
和田を判断するのはまだ早いと思うけどな
そら岡本のように上手くいくとは思えんが、まだ1試合だし
今日の試合だけみて判断するなら陽なんて2軍落ちですよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:18:44.93 ID:MzFCK5Cq0.net
河野はせっかく第三とは言え一軍枠キッチリと入れてたのにな
自業自得って言葉が当て嵌まりすぎる

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:18:52.21 ID:dQ5pTIg90.net
岡本はロッテ楽天も狙っててほぼ確実に競合になるって言われてたもんな、やっぱりかなりの素材だったんだなって思う

もし競合になってロッテか楽天に行ってたらうちは誰を1位で獲得したんだろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:19:05.16 ID:+De46eFf0.net
>>736
第三捕手がいないと捕手に代打出せないんだぞ
小林先発なら小林に代打だせない
これは大きなマイナス
第三捕手は要るよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:19:38.39 ID:3OuXC35G0.net
冷静に考えると凄いな
岡本吉川尚和田恋スタメンで試合に勝つとか1年前は誰も信じないだろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:20:02.51 ID:XpPH72wNd.net
詳しい人教えて

ぐっさんて下で投げてる?

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:20:16.02 ID:GP7LmKXu0.net
オープンで活躍してる選手もいるんだし和田恋もすぐ変えないでやってみればいいわ
どこぞのドラ1みたいに数日でフォーム探しの旅に出ないようにな・・・

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:20:45.70 ID:w7XJQekna.net
>>740
同意、昨日だけ切り取ってもしゃーない
ただボールからボールの変化球を振りに行くのは最低でも修正してほしい

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:20:51.64 ID:HcpBMpzn0.net
(´・ω・)おやすミセリ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:20:56.98 ID:eArukxkG0.net
>>740
もちろん一軍で出しまくっても全然いいと思うけど
二軍で完走でも俺はいいかなって思う。
ただ、来季監督変えて外人くじ以外の補強をしないことだな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:21:00.34 ID:iwGwZ5x50.net
和田恋はとりあえず課題みつけて二軍行って、またステップアップ図るのがいいよ今年は

打席みていても荒削りのところが多すぎるし、ゆっくり成長を待った方が良さそう。 一軍に長くいると当てるだけの打撃強要されると思うわ。 今日の試合観てると

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:22:01.79 ID:2A4NKoym0.net
大城なぁ
小林が離脱してた時だってあったしチャンスは沢山あったはずなのになんというか持ってないな
今じゃ優先順位は後から来た宇佐見の方でしょ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:22:02.50 ID:3gkhh6Rv0.net
>>740
岡本も1年目3年目の経験があっての今年だからな
今回落とされたとしても現状を理解したうえで落としてやってほしい
ろくに打席与えず雰囲気だけわかりましたじゃあ成長できない

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:22:19.96 ID:+tZWAkeA0.net
>>742
良く聞く話ちゃロッテの中村奨悟と岡本で迷ってたらしいな。

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:23:07.67 ID:MzFCK5Cq0.net
>>745
最近は投げてないみたいだ
1ヶ月前辺りに少しだけ投げてたけどもう球も遅いし全然ダメだったな

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:24:09.69 ID:29lk11aq0.net
PKきたあああああああああああああ

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:24:42.57 ID:TApUFA4L0.net
>>747
>>749
個人的にはゲレーロをすぐに上げずにファームで調整してもらって(調子が上がるまで)、その間に上手くやり繰りして和田にチャンスやって欲しい
んでそこで課題見つけて、ゲレが調子上がってきたら入れ替えがいいと思う

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:24:52.79 ID:sFrCYesM0.net
ぐっさんも杉内みたいに現役に拘るのかねえ
引退しても職に困ることはないと思うが

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:26:05.83 ID:+tZWAkeA0.net
>>749
補強はすべきだよ
少なくとも5億以上で複数年積んで丸を取らなきゃだめだろう。
吉川の迫力の無さを考えればたぶん西武を出ないが浅村だって狙っていい。
そしたら打線の軸がしっかりできて投手ドラフトにも専念できる。

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:26:20.34 ID:+hzuYyuA0.net
>>752
スタメン貰えただけでも良かったと思うぞ、若林や田中(田中は再昇格後は貰えたけど)は貰えなかったんだから

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:26:21.57 ID:xbNGV3lM0.net
明日はともかく流石に広島戦は和田使えないでしょ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:26:50.67 ID:eArukxkG0.net
>>756
あー、確かにどっちかというと俺もそっちがいいな
あいつらじゃ絶対やらないけど

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:27:05.71 ID:XpPH72wNd.net
>>754
サンガツ

もうダメなんかなー

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:27:11.06 ID:MzFCK5Cq0.net
確かに和田スタメンは由伸の今までを考えると
思いきりまくったなとは思える

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:27:11.37 ID:WSVte8AS0.net
マギーと併用したいのは阿部でも田中でもなく大城ね
あの打撃ベンチはもったいない
1塁出来ればなあ

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:27:26.94 ID:kXmnNWkcd.net
メヒコ勝つやろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:29:09.77 ID:sFrCYesM0.net
下に内田さんがいる間に大砲候補指名したいなあ
左打ちならなおよし

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:29:51.08 ID:eArukxkG0.net
>>758
意見の相違だな。ただ、あなたの意見は下降線を辿っている今までの巨人のやり方であると思うけどね
ドラフトに関しては岡崎が今のところバランスのいいドラフトをすると言っているな
俺は岡崎の方針が正しいと思っている

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:30:48.69 ID:untDYLxn0.net
山口は正直もう無理だろうなって思ってるけど活躍したら普通に泣いてしまいそう

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:31:00.77 ID:eArukxkG0.net
>>765
まぁ、ドイツに勝っちゃってますからねぇ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:31:03.43 ID:MzFCK5Cq0.net
内田田代コーチが居る間に有望な大砲候補獲って預ければ
高確率で成功するだろうな

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:32:27.22 ID:eArukxkG0.net
>>770
野村か増田を預けたいなぁ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:32:34.93 ID:+tZWAkeA0.net
>>766
そうなるとやっぱ昨年の清宮村上籤を外したのは痛かったな。
村上を指名したときは、えっ、次は安田行くんちゃうんかって思ったけど
スカウトの眼力は確かだったね。

今年だったらそれこそネオとかじゃないの?スケールはいまいちだけど。
左打ちだし全般的なスペックが高いから将来的なショートの後釜に成り得る。

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:33:31.12 ID:uFSH5e0/a.net
和田恋を育てたいなら、由伸は今年でクビにしないといけない
由伸の元で育つ若手なんかいないし、本人も若手育てる気ゼロだからな

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:35:37.66 ID:uFSH5e0/a.net
和田恋は一軍に上がって、カルビと由伸には打撃を悪くされたんじゃないか
それでもヒット打ったのは大したものだが、中井は残るのにどうせ和田恋は落とすんだろ
由伸には本気で死んでほしい

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:35:37.94 ID:eArukxkG0.net
>>772
根尾は今宮の下位互換にしか見えんのよなぁ
だったら林か3位くらいで上田の方がいいかなぁ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:36:26.08 ID:uFSH5e0/a.net
初スタメンで初ヒット打った選手に対して、それはどうでもいいと言い放ってろくなコメントしなかったことだけは許さない

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:36:29.15 ID:sFrCYesM0.net
>>772
根尾藤原の大阪桐蔭コンビはイメージ的にアベレージヒッターなんだよなあ
Theホームランバッターってのは智辯和歌山の林だけどあのフォームを矯正した上で実力を出し切れるのかは疑問

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:37:32.15 ID:+tZWAkeA0.net
>>767
闇雲に補強するのは良くない。近年の大したレベルじゃないのに人的補償はしっかり取られるような
補強なんだかトレードなんだかわからない乱獲は必要ないが、層の薄い外野で、
かつリーグMVPを取るレベルの選手がFAするんなら絶対行くべきだろう。
ドラフトに関しては俺も岡崎の方針に対して不満はないよ。ただ計算できる投手の枚数が中継ぎ先発含めて
若干薄いし、よほど打者に目玉がないドラフトであれば今年は投手上位が既定路線だと考えている

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:37:46.06 ID:XpPH72wNd.net
育成の方針はこのまま進めるとしても外野手は補強しないと無理だろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:37:48.75 ID:uFSH5e0/a.net
来年は中畑に監督になってもらいたい
ファンのことを第一に考えて若手も育成する
そういう監督をファンは求めている

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:38:38.93 ID:eArukxkG0.net
>>777
アベヒになってくれるなら全然それでいいけどね
林に関しては完全同意。

結局俺の中では野村か増田がいいなとなってしまう

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:39:01.70 ID:ekHDsxwx0.net
まあ現場の監督コーチにとっては育成なんて知るかってところだろう
特にコーチなんて来年の職があるかどうかも分からんのに
育成したかったら村田修一を切ったみたいに
阿部や長野を切ることだよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:39:49.45 ID:WSVte8AS0.net
Q:岡本選手にも(本塁打が)1本出ましたし、和田恋選手も初安打を放ちました

(和田恋選手は)ファームでしっかりとした数字を残してきょう、こうしてチャンスをつかんで初スタメンで1本打ったというのは大したもんだなと思いますし、こちらも良かったと思うところもあります。
まだまだスタートしたばかりですから、自信にしてさらにいいところを出してほしい。

アウアウにはこれがどうでもいいコメントに見えるらしい

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:39:49.53 ID:XpPH72wNd.net
丸は三連覇したらFAする可能性はあると思うけどな
日本一になったら尚更
区切りがつくからな

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:40:02.85 ID:eArukxkG0.net
>>778
>>779
そもそも陽にゲレーロと三枚のうち二枚も補強してるんですけどね

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:40:05.04 ID:IWSkNpRSa.net
マギースタメンだと
右:中井大幾和田
左:阿部大城宇佐見俊太重信
だし、来週先発あげる時は、重信落としたほうがよくないか?
でも代打で使うくらいなら、和田は二軍スタメンで鍛えたほうがいいのかね

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:40:44.51 ID:qRbR9Nrw0.net
>>695
中井ってなんの結果も残さなくてもずっと1軍帯同してるよね

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:41:47.82 ID:XpPH72wNd.net
>>785
そいつらがダメだから更なる補強が必要なんだろ
外野手は若手も育ってないし

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:43:55.84 ID:3gkhh6Rv0.net
>>787
延長で全野手使い果たしたとかなったら必要だけどね
この前みたいにDHに入れちゃうと、解除しないと
全く意味をなさないような使い方するアホ監督だけど

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:44:08.13 ID:eArukxkG0.net
>>778
ドラフトに関しては一年でポンポンとうまくいくと思ってないのでね
ドラ1は大社先発なのはほぼ確定だけど基本的にいい素材は3位以内で消えるから上位でとらないと野手は意味ない
中継ぎや高卒先発を4位5位といった感じがいいドラフトになると俺は思ってる

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:44:49.57 ID:3x2qdiamd.net
またアホが二匹程湧いてるな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:44:51.65 ID:F4NiJR+h0.net
>>776
嘘つくな

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:45:28.09 ID:xbNGV3lM0.net
和田もそうだが重信にもまともな打席やれよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:46:22.92 ID:untDYLxn0.net
補強の是非はともかく、補強した選手は応援してやろうぜとは思う
最近若手の活躍が嬉しいのは良いんだが、来た選手をけなす意見が多いのは残念

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:47:00.01 ID:XpPH72wNd.net
架空の若手に期待する若手厨は現実見た方が良いよ

外野手でレギュラー取れそうな若手なんて誰1人として居ない

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:47:03.93 ID:+tZWAkeA0.net
>>785
そうだね。けど結局ここまで通してフルで出て結果を残しているようなメンツはほぼいない
ケガや不調で結果的にゲレ、陽、長野、亀井その他一枠持ち回りで回している。
それでも勿論良いが、長野も確か来年は34だったかな、亀井もトシだ。フルでは出れまい
陽もゲレも長野も今の外野は打撃にムラと波が激しすぎる。一年通して安定して高レベルで動ける人材が取れるチャンスがあるなら
行かなきゃ優勝なんで難しいだろう

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:47:10.28 ID:D0210OUw0.net
補強厨本当に鬱陶しい

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:47:12.98 ID:eArukxkG0.net
>>788
だったら陽を5年契約なんかしちゃだめだわ

長野引退ゲレーロクビまでやって初めて丸獲るなら価値はあると思う
そうでなければまた困ることになるよ。また繰り返すことになる

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:47:53.75 ID:untDYLxn0.net
>>793
明日使ってみても面白そうではあるんだよな
陽の代わりに2番センター重信で、ただ陽の守備は代えたくないから悩みものだ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:48:15.67 ID:RiJFUUo20.net
和田は体の開きが速いから最初から開いた構えから打ちに行く

八重樫と同じ理論だ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:49:26.76 ID:MzFCK5Cq0.net
補強については善し悪しだが
ゲレーロについては獲得の話しが出た当時ないわ〜って思ったな

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:49:32.00 ID:XpPH72wNd.net
若手厨は2軍見てからモノ言えタコ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:49:47.14 ID:dQ5pTIg90.net
>>753
うちに中村が来て岡本がロッテか楽天にいたっていう未来もあったわけか

岡本がロッテないし楽天入ってたら今も伸び悩んでそう、どっちも高卒スラッガーが育ちにくいチームってのもあって

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:50:21.73 ID:untDYLxn0.net
>>798
同じ巨人ファンなら長野引退なんて軽々しく書かないで欲しいな
若手の躍動が嬉しいのは同意見だけど、流石に34の選手に引退なんて極論すぎる

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:51:41.92 ID:eArukxkG0.net
>>796
そこらへんを整理する覚悟があるならとってもいいとは思う
でも現実的にそんなの難しいしいくら強奪やってきたチームとはいえ
道徳感を疑われるレベルのことをしなきゃいかんし俺もそんなの見たくないわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:51:49.47 ID:Hr/iyXEc0.net
フジでマギー

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:52:21.56 ID:eArukxkG0.net
>>804
逆だ。俺はそれを見たくないからこそ取らないでほしいの

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:54:07.00 ID:XpPH72wNd.net
丸要らないとか悠長な事言ってるのは、このままロートルでイマイチな右打者だらけの外野手で優勝出来ると思ってんのかね
さすがにナメ過ぎだろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:56:12.10 ID:3x2qdiamd.net
このアホNG推奨

どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-dCNG [1.75.238.66])

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:56:36.54 ID:eArukxkG0.net
>>808
このまま今までのように補強で優勝できると思ってるの?
セリーグをなめすぎだよ。岡本は出てきたけど彼一人だけじゃ無理だよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:57:33.62 ID:TApUFA4L0.net
まあ丸がFAするかなんてまだまったく分からないけどね
黒田に6億出すぐらいだから金はあるんだろうし、生え抜きのスターで日本トップクラスのセンターである丸をそう簡単に放出するとは思えないけどな
広島に残れば引退後の仕事もあるだろうし

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:57:52.48 ID:XpPH72wNd.net
若手厨は事実を言われるとすぐNGとか騒ぐんだよな
そしてロクに2軍も見てない

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 00:58:56.50 ID:untDYLxn0.net
>>807
正直、補強するかしないかはフロントが決めることだからと言うのと選手との縁だからな
結構そこら辺は割り切って考えるべきだと思うし、俺は少なくとも天運の決める事って達観することにしているw
長嶋監督時代のFA取りたがりで色々もう諦めたし、原の2回の3連覇もFAなきゃ無理だったと思うからな

ただ現状は屋台骨が余り出来てないんだよな 岡本で4番埋めて、吉川でセンターライン固定出来ればって感じ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:00:14.44 ID:+tZWAkeA0.net
>>805
外野に計算していたスタメンの離脱が目立っている現状想定するスタメンの駒は、飽和は良くないが多いほうが良い。
陽はケガが無ければしばらくは戦力として計算。ゲレは2年。亀井は代打や相性スタメン起用メイン
長野はバックアップないし穴埋めや他外野の調子に合わせて起用、スタメンは競争。だとしたら
30手前の丸をとれば向こう5,6年は外野一枠安泰だよ。
今の丸って格的に、秋山柳田筒香山田坂本みたいな球界を代表するクラスだぞ。ひと昔前で言えば松井秀みたいなのが
FAするようなもんだ。こういう格の奴こそ必死こいて取りに行くべき価値があると思う

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:00:40.20 ID:XpPH72wNd.net
>>810
育成と補強は平行して出来るだろ

但し現状を見て外野手はあまりにも若手が育って無いし右打者に偏ってるからMVP獲るレベルの左の外野手が市場に出たら全力で行くべきだと言ってるだけ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:00:45.94 ID:C0NwDEM6E.net
>>661
初回に先制、その後中押し、駄目押し
先発完投で大勝と文句なしのゲーム

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:01:34.91 ID:MzFCK5Cq0.net
FA補強はポジション空いててガッツみたいなレベルの選手が来てくれるなら
ちょっとテンション上がるな

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:01:39.38 ID:H/+3mxTHd.net
育成だけじゃ無理だよね
広島がその路線で何年Bクラスにいたか考えれば分かる

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:02:18.85 ID:untDYLxn0.net
外野は結構埋まってるっちゃ埋まってるんだよな
マジで補強するなら一塁の左の長距離砲とかだろうか

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:02:22.48 ID:eArukxkG0.net
>>813
俺はあきらめてない。時代が変わったからね
逆指名がなく、各球団が基本的に中心選手には金を出す時代だからね

これが巨人が変わるチャンスなのよ。
多分変化しなければ黄金期なんて2度とこないと思う

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:03:18.39 ID:3gkhh6Rv0.net
>>817
陽森福山口酒なんて若手で使い続けたら
同じぐらいな数字残す奴いるだろ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:03:37.18 ID:XpPH72wNd.net
岡本の成功で育成楽勝w
みたいな楽観的バカが急に育成育成騒ぎ始めてて草生えるわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:04:29.13 ID:fIOgWKG7d.net
おい!ヤクルトが大下でポジってるぞ
巨人は点差あると明らかに撤収打線になるのに・・・
かわいそうに

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:05:02.96 ID:TApUFA4L0.net
来年からDH導入されるかによって補強戦略も変わってくると思う

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:05:19.47 ID:qRbR9Nrw0.net
年俸4億×2年契約したゲレーロが3ヶ月ももたずに2軍落ちってなあ
もうちょっとましな選手だと思ってたのに

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:05:52.82 ID:d6G8m8TH0.net
若手の台頭だけで何とかしようとした結果が広島の数十年優勝無しだろ
横浜なんてこの先何年優勝出来ないかわからんぜ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:06:22.85 ID:uFSH5e0/a.net
そもそも岡本は放っておいても勝手に成長する部類の選手だし、普通の監督ならスタメンで使うレベルの成績残してるから、育成には入らないよ
それなのにバカ監督信者は、岡本を育成した!って的外れなこと言うからな
今の岡本を使わない監督なんかどこにもいないわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:06:25.79 ID:+De46eFf0.net
昔は35ぐらいで引退が普通だったよ
40いく選手なんてマレ
最近は選手寿命が延びたとは思うが、それでも35ならもう引退
してもおかしくないぐらい衰える年齢と思っておいたほうがいい

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:07:16.24 ID:untDYLxn0.net
>>821
森福は置いといて
今年の山口は無理だと思うけどね、大分マイコラスのイニング食ってくれてるし
陽は色々意見が分かれるだろうな、俺は5年契約は辞めて欲しかったけど

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:07:33.21 ID:eArukxkG0.net
>>814
>>815
>>817
まぁ、補強を完全悪とは思ってない。4.5年に一回大物に手を出すくらいのチームになってほしいわけよ
丸浅村がそのレベルにあるのは俺もわかってる。多分彼らは4年くらいは成績出すよ
ただ、陽を5年契約してしまい長野やゲレーロもいる今丸を取ってしまったら
和田や石川、取るかわからないけどルーキー外野手に使う枠がなくなってしまう

一回今年はあきらめてリスタートする機会にしてほしいんだよね

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:07:44.10 ID:aodAIv7y0.net
>>822
岡本までどれだけかかったのか
広島だってここに来るまで凄まじいBクラス地獄だったのに
育成は補強よりも成功した時はデカいが効率は悪いよ
補強と両立してこその話だわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:08:04.35 ID:untDYLxn0.net
>>824
これはそうだな、DH入れるかは本当大事だからドラフト前には発表して欲しいわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:08:25.55 ID:Mz4BPZC50.net
陽は1軍保証契約じゃなければ、5年でもまぁぎりって感じ。
ゲレーロはサボりぐせでもでたのだろうか

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:08:53.75 ID:+tZWAkeA0.net
今日の阪神のスタメンを見たか?
北条中谷伊藤隼陽川…若手だし未来はあるが粗削りで継続的に活躍したことがない1軍未満選手
鳥谷…完全に衰えたロートル。梅…捕手としてはそこそこだが打てない
1軍でここまで役に立ててるのは糸糸コンビだけ。
若手若手とこだわるのももちろん大事だが、30歳前後の中堅主力層がしっかりしていてこそ若手を
起用できる余裕ができるんじゃないか。

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:09:03.92 ID:RwGz2lPR0.net
>>830
今年は諦めるかってチームでもないからなあ。
とれるとれないかはおいといて。

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:09:03.94 ID:XpPH72wNd.net
相手の戦力削いで自軍の弱点を補って強くなって来たチームなんだから今更そこを全否定もおかしい

そもそも一軍は育成の場では無いからな
岡本だって2軍でやる事無いレベルまで実績積んだから今年開花したわけで

2軍でも2割そこそこの吉川見れば分かるだろうが2軍で通用しないようなのを一軍で使ったところで半端な選手が生まれるだけ
広島の堂林なんかその最たるもんだ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:09:48.38 ID:eArukxkG0.net
>>835
いや優勝をあきらめるという意味ではないんだけどねぇ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:10:59.35 ID:aodAIv7y0.net
>>834
金本もここ二年相当我慢して使った結果がこれだからなあ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:11:08.93 ID:RwGz2lPR0.net
2軍でやることないレベルまで達さずとも一軍で使ってみるってのは重要だよな。
でもここ10年、野手でそんな感じの使い方で定着したやつなんて坂本しかいないもんな。

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:11:09.99 ID:XpPH72wNd.net
>>830
ルーキー枠って何?

そんなの一軍には不要
2軍でやる事無いくらいの若手外野手が居るなら話は別だけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:12:18.64 ID:RwGz2lPR0.net
>>837
それはわかってるよ。FA選手を諦めるんでしょ?
巨人ってとりあえず手を出す球団じゃん。

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:12:34.83 ID:w7XJQekna.net
岡本は放っておいても成長するか
坂本や長野が結果出し始めたら良く言われたわ
懐かしい

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:12:48.79 ID:untDYLxn0.net
ゲレーロは一回落として正解だと思うわ、試合に出ながらなんとか出来なかったし落とすしかない
吉川は打撃否定されてるけど、俺は彼に関しては一貫して使い続けるべきだと思うけどなぁ
坂本も出続けた年は.220迄落ちたけど、最後.250まで戻したし彼でセカンドが固定できると左が少ない打線の良い薬になるから

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:14:12.88 ID:3gkhh6Rv0.net
>>834
外野にも坂本ぐらいの30前の不動のレギュラーがいればよかったけど

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:14:26.13 ID:aodAIv7y0.net
坂本もスタメン初年度(二年目) から  2割5分7厘  8本  43打点
これだけ打てる打力があったからなあ。それでエラーも多いが範囲が広い守備
言うほど我慢って状況でもなかったんだよなあ。他が打ちまくるから我慢に
見えただけで

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:14:28.64 ID:KmcgsOoZ0.net
阪神も若手野手は全然育たんね

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:14:39.17 ID:XpPH72wNd.net
今の阪神見ても見切り発車で一軍呼んだ若手の残骸だらけだろ

育成ってのは2軍でじっくりやるものなんだよ
一軍帯同してたら半端者がレギュラークラスに成長するなんてアホの考え

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:14:40.61 ID:MzFCK5Cq0.net
吉川は一軍の試合に出るだけで精一杯、一軍しんどいしんどいって最近のインタビューでも言ってるから
出続けられる体力がついたら打撃の方も向上していくのではないかと期待を

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:14:50.03 ID:TApUFA4L0.net
>>830
彼らを獲っちゃったら年齢のバランスが悪いのよねえ
確かに獲れば戦力は大幅にアップするし、優勝だって狙えるかもしれない
でも、年齢のバランスが悪いとベテラン達が劣化した時に必ず弱くなる
一流の成績を残すわけでもなく、かといって2軍に落とすレベルでもないぐらいでポジションに居座るからな
そして若手が育たず、去年までのような貧打地獄に悩まされることになる可能性があるわけよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:15:35.63 ID:eArukxkG0.net
まぁ、でもここの意見見てよくわかったわ。これが巨人ファンなんだなぁと
これが正解ってのはないけど、フロントが同じ考えならばこれから3連覇なんてのは見れなくなるんだろうなって思う
ヤクルトみたいな優勝の仕方みたいになるかな。

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:16:27.85 ID:RwGz2lPR0.net
坂本の出たての頃は今年の序盤の岡本のようにファンにいい子いい子されてて、ヒット打てば喜ばれてたからな。
それにいい場面で打ってたし。

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:16:43.09 ID:qRbR9Nrw0.net
育成育成って言われるようになったのなんてここ4〜5年の話だからね
逆指名とか希望枠とか全部なくなって何年かしてからプロ野球全体がが大きく変化してきた

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:16:48.90 ID:Fqn8Nhxb0.net
まあ吉川も守備貢献の指標は12球団1だからな
今年は守備全振りになってるが普通に戦力としてじゅうぶん機能してる

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:16:50.35 ID:untDYLxn0.net
>>845
坂本も最初はV字曲線だったし、一軍の運動量が多い二遊間はバテるもんだよ
最初.250キープ出来てたときが坂本そっくりの推移だったので、我慢して使い切って欲しい

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:17:34.36 ID:3gkhh6Rv0.net
阪神は大山と高山のドラ1コンビをどんなに打てなくても1年使い続けてほしかった

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:18:09.06 ID:TApUFA4L0.net
>>832
DHあったら若手を育てやすくなるんだけどなあ
マジで導入して欲しいわ
いつも交流戦でパ・リーグに捻られて悔しくないのか

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:18:22.29 ID:RwGz2lPR0.net
>>855
あれは打撃型の選手だし打てないとさすがに我慢できないと思う。

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:19:16.41 ID:aodAIv7y0.net
吉川は練習だと結構飛ばして柵越え多いからな
そこに希望があると思う
完全なノーパワーは厳しいからなあ。藤村とか

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:19:45.14 ID:untDYLxn0.net
>>856
取れる選手の幅も出来るんだよな
余り言いたくないがドラフト指名時の外野指名なんて潰しが効かないので本来はショートを指名すべき
少なくともDHのないセ・リーグではそれが当然の選択なんだが、パだと外野専でもDHに最悪移行出来るから指名範囲が幅広すぎる

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:20:01.88 ID:+tZWAkeA0.net
打者に関しては育成というよりは根本的なドラフトが大事。
清宮筒香岡本鈴木誠森友大谷みたいな素質が明らかに抜けてるやつをきちんと上位で指名していければ
よほど変な指導しない限りは勝手に伸びて出て来るでしょうよ。
岡崎になったからそこら辺はすこし期待しとるよ。山下とかひどかったもんな
2位で大累や重信を指名して遊んでるんだぜ。そら貧打にあえぐわ。まじでアイツ他球団のスパイかと思ってた

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:20:14.32 ID:54pQiAjd0.net
>>856
パリーグもDHなしにしようや

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:20:31.32 ID:aodAIv7y0.net
大山は一年目からops.723で実は大したことなかったが
大学で記録作って新人王の高山がこうなったのは大誤算だろうなあ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:21:19.04 ID:eArukxkG0.net
>>840
ルーキー枠ではない

これから下で成績のこしてきた選手を使う枠だな
どうせ誰かしらと併用になるんだし

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:21:53.44 ID:aodAIv7y0.net
外れたけど  清宮→村上  の指名は今後に期待が持てるものだったわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:23:14.42 ID:eArukxkG0.net
>>860
去年まではそこに和田の名前が入っていたな

そういう選手は3位までに消えるからね。投手上位全部固めるって意見は
その可能性を潰すっていうことだ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:23:31.60 ID:XpPH72wNd.net
>>860
広島とか見てると2位は荒削りながらもロマンある選手指名してるもんなぁ

オオルイとかシゲノブなんて間違っても指名しないだろうからな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:24:16.24 ID:untDYLxn0.net
正直俺から言わせれば宣言してない選手に大してFAFA言うのもこの時期から気が早すぎると思うわw
どっちにしろ巨人の選手の左の中長距離外野手が足りない事実や投手が全体的に足りない事実は変わらんから、そこら辺はドラフトで補強するだろう
FAはそことのバランス次第じゃないかな、とりあえず勝利の方程式に入れる日本人投手が一人でも多く欲しい

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:24:51.39 ID:29lk11aq0.net
チチャおめでとう!

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:25:15.55 ID:eArukxkG0.net
コリアン\(^o^)/オワタ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:25:21.76 ID:TApUFA4L0.net
>>859
それな
去年うちが岩見回避したのもそれが理由だろうし
正直DH制はメリットを上げたらキリがないぐらい

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:25:22.24 ID:untDYLxn0.net
清武時代からの弊害と、統一球時代の弊害だろうな
足が速い選手だったら何かしらの活躍ができた、原がそういう選手の使い方が上手かったのもある

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:27:09.03 ID:+De46eFf0.net
岡本サードにして一塁は助っ人枠にしたほうがいいだろう
亀井長野阿部この辺は全部代打にしないと駄目
それができれば強くなる

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:27:14.48 ID:XpPH72wNd.net
>>863
その
下で成績残してきた選手

これをミッチリ叩き上げてやるのが
育成
だよ
その成功例が岡本

坂本や鈴木誠也みたいなのは嬉しい誤算なだけであって本来は岡本みたいに2軍でコーチが付きっ切りで鍛えてまくって一軍に上げるものだ

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:27:47.53 ID:eArukxkG0.net
>>870
速く導入してほしいよな
投手の打席のロマンだの緻密さだの、セを見てる身としては確かに面白みはあったけど
それ以上のメリットがDHにはある

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:28:07.53 ID:+tZWAkeA0.net
>>863
仮に丸を取っても陽とで2枠
ゲレが来年までなんだからよほどゲレが飛びぬけた成績を残さなければその枠が空くだろ
その枠だって引退が近くなるかも知らん亀井とますますベテラン化する長野しかおらんのだし
よほど2軍で打ててる奴が居るんならそこで起用すれば良い。補強と育成は平行すべき、だろ?
お試し枠にしても結果が残せないならだれかがそれをフォローしなきゃならん

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:28:21.66 ID:aodAIv7y0.net
甘く来たら長打を打てるパンチ力はどの打順でも欲しい
広島の田中や菊池もそれだから怖いんだよな
内野安打で塁出ればOKってのは投手にも何の重圧もなく楽に投げられる

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:29:16.30 ID:uFSH5e0/a.net
吉川は打てないなら二軍に行かせた方がいい
二遊間で試したい若手はたくさんいる
若林なんかスタメンで出ることなく二軍行きで可哀想だった
中井の枠いらないから若手育てろよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:30:08.03 ID:uFSH5e0/a.net
この3年で若手一人も育てられないとか、こんな無能な監督いないわ
原ですら坂本を育てたのに

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:30:33.22 ID:eArukxkG0.net
>>873
その岡本だって村田切ったことも大きいだろ?
二軍での率は3割行ってないし結構冒険だったと思うぞ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:30:43.54 ID:MzFCK5Cq0.net
本当DHに関してはあっても無くても良いが
どっちかに統一しろよとは昔から思ってる

アメリカ基準とか言っても
リーグで色々な部分に関わるようなところが違うってのはなあ・・・

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:31:47.43 ID:aodAIv7y0.net
中井の枠は本当謎
足もせいぜい普通、サードとファーストくらいしかしっかり守れるのはないし
打てなきゃ置いとく意味ないのに置いてるからなあ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:31:54.57 ID:eArukxkG0.net
>>875
ゲレーロ普通に使うでしょ

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:31:59.42 ID:XpPH72wNd.net
一軍に帯同してたらそのうち育つ
みたいなのはさすがに甘いわ
それが育成なんだと勘違いしてる人達が多いんだな

むしろ、それで成長した例の方が少ないと思うけどな
今の阪神見ても見切り発車で一軍上げて鳴かず飛ばずの残骸だらけなのに

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:32:46.58 ID:cJ03Mmoq0.net
大体ここ数年有望株はMLB挑戦するか残留でFAするのは衰え始めたロートルか半端な実力者ぐらい
巨人は後者を獲りまくって不良債権化して優勝も出来ずというのが続いたから育成しましょとなった訳で
有望株がFA宣言してから補強を語れよな

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:32:57.06 ID:untDYLxn0.net
中井は両翼結構普通に守れてるから、残す意味は判るけどね
ただ、明らかに打撃が狂ったまま放置されてるから落としたほうが代打でも使いやすくはなる気がする

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:33:01.20 ID:WWBO+NoG0.net
てかメジャーでも両リーグDHにしようって話で進んでるんでしょ
そうなったら日本もあっという間じゃね

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:34:06.34 ID:eArukxkG0.net
>>886
むしろ停滞気味かなぁ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:34:20.46 ID:MzFCK5Cq0.net
中井は打撃フォームを大幅に弄った結果
比較的得意としていた左投手からすらも打てなくなってしまったという

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:34:27.92 ID:3gkhh6Rv0.net
>>873
岡本の場合は1軍で成績残せるぐらいに2軍で育成し終わったパターンだな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:34:41.90 ID:+tZWAkeA0.net
>>878
坂本は二岡が抜けて誰がしかがやらなければならなくなって、やむを得ず我慢して起用して大当たりしたパターンだな
あの時はオガラミの頃だからFA戦士がしっかり軸として働けて、坂本はそいつらから色々教われただろうし
のびのびやることが出来たと思う。
近年は根本的に岡本以外ロマン打者をドラフトでほとんど取らねーから、大きく育ちようがないのかもな

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:35:19.65 ID:untDYLxn0.net
ユーティリティー枠が二人なんだよな
二塁三塁遊撃 吉川大
一塁三塁外野全部 中井

吉川大よりは中井のが打撃は期待できるが、正直今年の中井はセンターを任されてから明らかに打撃狂ったので同情出来る面もある

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:36:08.33 ID:TApUFA4L0.net
>>875
本当にそれができるなら丸獲ってもいいんだけどねえ(くどいようだがそもそもFAするかは知らん)
今まで巨人を見てきた身からすると、そうそう上手くはいかない気がするよ……

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:36:09.43 ID:cJ03Mmoq0.net
今の岩見を見るとドラフト前推してた奴ら見る目なかったよな

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:36:29.40 ID:aodAIv7y0.net
>>888
最近の山田のモノマネみたいなフォームは酷すぎるな
自分思いついたか誰かに教わったのか聞いてみたいくらい

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:37:19.02 ID:bF5KT5ZG0.net
てか落ちるの案外宇佐見あたりじゃね
マギー固定だろうし緊急は阿部いるし一応和田もw
この感じだとASまでは小林で通しそうだし

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:38:21.47 ID:3gkhh6Rv0.net
>>894
どうせなら柳田のフォーム真似してほしい
中井の打席が楽しみになる

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:38:22.03 ID:+De46eFf0.net
丸とれば外野はゲレーロ丸陽だろ
今より全然いいじゃん
何が問題なのかわからん

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:38:42.50 ID:eArukxkG0.net
>>892
ま、そういうことだよね。ある程度フロントが編成でそういう枠を与えるようにコントロールしないといけないのよね

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:38:53.29 ID:XpPH72wNd.net
>>879
確かに村田居たら使う順番としては村田優先だったろうけどな
でもそれは監督を含めた首脳陣の判断だからな
例えベテランが上に居ようが下からの強い推薦がある若手が居たら試す監督は試すだろうし

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:38:55.20 ID:qRbR9Nrw0.net
>>890
ロマン打者:重信

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:39:35.01 ID:aodAIv7y0.net
岩見は大学レベルでも低打率だったからなあ
成功するにしても大卒でも時間必要なタイプだと思う

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:39:43.59 ID:TApUFA4L0.net
中井はまったく必要ではないとは思わんが、監督によっては2軍に落とされる可能性がある選手だな
由伸だから大目に出番もらってる感はある

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:39:49.53 ID:3gkhh6Rv0.net
>>895
宇佐見落とすんなら先に大城落とすんじゃねーか

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:39:53.81 ID:untDYLxn0.net
村田については首切られた理由は岡本とか色々言われてるけど
正直俺は彼が切られた理由は試合前練習のだらけた雰囲気をサネと作り出していたからな気がしてならない

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:40:01.73 ID:MzFCK5Cq0.net
丸と陽の外野になったらもう一人一文字の選手獲って一文字外野陣を見てみたい

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:40:10.86 ID:eArukxkG0.net
>>899
どうだかねぇ。岡本が出てきてしまった今はなんとでもいえるよねぇと

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:40:38.76 ID:XpPH72wNd.net
>>897
俺にもサッパリ分からんが、若手厨からするとそれが若手育成を阻害する事になるらしい

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:41:02.19 ID:Mz4BPZC50.net
重信が不幸だった部分は、最初から代走ばっかり
だったことだな。1年目から、もうちょっと下で守備と
打撃きちんとやってば、巨専でここまでヘイト受けなかった
かもね。フロントがなんでも良いから使えって指示
出てたのかもしれんが

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:41:25.05 ID:+tZWAkeA0.net
>>882
活躍できなきゃ2年でクビだろ?
活躍して長く働いてくれるならそれにこしたことはないじゃないか
一軍のスタメンの働きを見て、ああ、こいつらより2軍の○○のが絶対活躍するな
と現場が判断すればスタメンを入れ替えて試せばいいだけの話、押しのけるのも競争だろう

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:42:02.71 ID:MzFCK5Cq0.net
重信は由伸的にもう打撃中心でどうこう起用するように見てない気がする

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:42:50.30 ID:untDYLxn0.net
重信は正直二軍でもっと早く鍛えるべきだったし、今年の二軍成績は明らか去年までなら文句なくスタメンで試せる成績
色々不運だよな、でも代走ばっかりであれだけ年俸上がったんだから難しいわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:43:19.51 ID:uE3r/qB+0.net
4月の小林が帰ってくれば一気に浮上できそう

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:43:30.30 ID:3x2qdiamd.net
ドラフトスレで暴れてるキチガイが来てるな

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:43:52.50 ID:XpPH72wNd.net
>>906
いくらなんでもチームの新陳代謝を無視するようなアホ指導者は居ないだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:44:03.40 ID:TApUFA4L0.net
>>898
そういうこと
実績のある選手がいたら現場はそれを優先せざるをえないからな
育成と補強を両立するのが大事だと俺は思うが、今は我慢するべき時だと思うよ
この先丸レベルの選手が市場に流れる可能性は普通にあるわけだし、その時のチーム状況を鑑みて、都合は良ければ獲ればいい

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:44:08.06 ID:eArukxkG0.net
>>909
正しいけどそれがちゃんと遂行されてればこんな議論は起こらないよなって思うわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:45:16.53 ID:+De46eFf0.net
>>905
王だな。丸陽王とか中国にいそうw

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:46:06.89 ID:MzFCK5Cq0.net
>>917
格好いいなw

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:46:19.82 ID:XpPH72wNd.net
>>908
巨人の良くないところはそうやって現場の事に口出しするフロントがね
落合や星野みたいに現場の事に口出ししないで金だけ出しとけ
って強気に行けない難しさはあるんだろうな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:49:02.74 ID:g+S095v+a.net
>>912
それは岡本首位打者の何十倍もの難しさなんで

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:49:36.15 ID:eArukxkG0.net
巨人の場合はフロントじゃなくてその上の人だな
補強だって結局こいつらの溜飲を下げるためのものもあるんだろう

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:50:27.24 ID:aodAIv7y0.net
>>904
結局どこも獲らなかった辺り切る前後の報道とは違って清原そのものとは
言わないが近い存在になってた可能性はあったとみてるわ
少し前辺りからハマ時代にそうだったから敬遠されてるとかそれっぽい
報道も出てたしな

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:50:49.94 ID:FIkVaHBC0.net
和田恋あんなオープンだったけ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:51:26.65 ID:XpPH72wNd.net
結局レギュラー奪うような選手ってのは一軍に誰々が居るから〜
とか関係無くのし上がって来るんだよ

それなのに補強で蓋するから若手が伸びない
とか言ってるような奴らは一軍という場を甘く見過ぎ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:53:19.29 ID:eArukxkG0.net
>>924
それはもっともな意見だけどその正攻法がしっかりできてればこんな議論になってないな

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:53:45.41 ID:Cbc9EqOm0.net
>>924
まあ そのとおりだな 
育てるとか言ってる奴って本当にマヌケw

野球って実は練習して上手くならんから

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:54:50.92 ID:+tZWAkeA0.net
>>922
素行以外でもなんにしても使い勝手が悪かったもんな。
鈍足、守備劣化、2割6分14本、60打点クラスのレギュラーぎりぎり当確線上のロートル
今年岡本が覚醒しなかったらと思うとぞっとする

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:55:48.46 ID:aodAIv7y0.net
大砲ばっかりかき集めてる長嶋巨人とか言われる時代でも清水が三位で地味に
入って来てすぐに地味にレギュラー獲ってしまったからなあ
力さえあれば出てこれる訳で

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:56:31.40 ID:XpPH72wNd.net
その蓋を突き破るくらいの修行を2軍でして来た奴か、そんな修行不要なくらいの素質の奴が活躍してる場なのにねプロの一軍なんて

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:57:16.11 ID:untDYLxn0.net
>>922
前にも俺と同じこと思ってる人が居たようで、書いてる人がいたんだけど
ここまで取られないの見てるとなんか評判良くなかったんだろうなと思う

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:58:45.45 ID:+tZWAkeA0.net
去年の外野を思い出せ

長野(劣化)亀井(通年は無理)石川(粗削り体つきもまだまだ)中井(打てない)ときどき重信( )

夢もキボーもなかった。

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 01:59:56.60 ID:XpPH72wNd.net
まあ補強の弊害としてあるのは、その補強して来た選手が一軍で活躍出来ずに2軍に居座ってしまった場合だよな

本来育成の場なのにベテランのリハビリの場みたいになるとこれは問題
サブローとか高橋信が主軸の2軍時代とかあったからなぁ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:00:05.46 ID:Cbc9EqOm0.net
単純に村田は生え抜きじゃないからお役ゴメンになったって事だろ
生え抜きだったらまだ巨人に居たよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:03:39.56 ID:untDYLxn0.net
まぁ補強よりまずは明日のヤクルト戦だな
俺は明日2番重信でも面白いと思うけど、とりあえずマギーは明日も見てみたいな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:04:25.82 ID:+De46eFf0.net
だから坂本の後にゴミを置くのは駄目だと

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:05:03.18 ID:zwpSz0pa0.net
とにかく1、3塁とレフトの大砲育てるのが先
センターとか補強ポジションじゃない

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:05:21.49 ID:7BOKL6o50.net
獲れる時はしっかり取っておきたいね
明日は絶対勝ちたい
広島にはまず負け越すからな
アレルギーが尋常じゃないし

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:05:34.43 ID:xIGTh9wl0.net
重信2軍上がってきていいスイングしてたけどもう湿ってるんだろうな
地蔵のせいで

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:05:41.21 ID:eArukxkG0.net
まぁ、俺は広島残留を祈るだけだな

多分、俺の反対の意見の人たちも意見が変わるときがくると思うわ
それだけ時代が変わったし巨人中心の時代も終わったのよ
育成と補強の両立はできると思うけど俺には丸獲れと言ってる人たちはまだ両立できてない人たちだと思うね

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:06:03.49 ID:+De46eFf0.net
は?陽がいないと立岡だぞ?補強必要だろうに

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:06:06.80 ID:Cbc9EqOm0.net
マギーは打ち方からなんかスゲー良くなってる
微妙に くの字になってカッコよくなった

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:06:09.05 ID:zwpSz0pa0.net
FAする時ってほぼ取るチームと合意だろ?

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:07:17.84 ID:zwpSz0pa0.net
>>940
長野が故障したらそうだけど
バックアップのバックアップまで補強しなくていいよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:07:23.53 ID:+tZWAkeA0.net
>>934
今村だし山田バレも怖いから6回3失点は覚悟だね。
小川が調子よくきっちり外角の出し入れ出来ていたら、外角苦手な岡本マギーは苦労しそう
阪神んが鯉狩り難しそうだし3つ取りたいねー・・

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:07:29.20 ID:XpPH72wNd.net
重信もそうだけど、吉川尚もこのまま守備と足だけで一軍ってのはどうなのかね?
これは賛否あるとは思うけれど俺は2軍で1シーズン乗り切ってからでも遅くは無かったと思うんだけどな
このままだと守備固め兼代走みたいなスケールの小さな選手止まりになってしまう気がする

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:07:49.13 ID:Cbc9EqOm0.net
>>942
チームというか水面下でFAの選手と影で交渉はしてるだろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:08:33.44 ID:zwpSz0pa0.net
>>946
タンパリングしてるよね
新聞記者使って

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:08:57.51 ID:Cbc9EqOm0.net
ヤクに3連勝しちゃえば広島とは一つ取れば十分だな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:10:06.90 ID:untDYLxn0.net
>>945
正直対抗馬の田中も大して良くないし、俺は吉川一本でいいと思うけどね

>>944
優勝争いもそうだけど、まずは5割に頑張って乗せて欲しいな
投手的には不利だが、東京ドームのヤク戦で躓くとマツダで勝ち越しなんて無理だろうし

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:10:10.78 ID:aodAIv7y0.net
仮に丸が広島と決裂する時は巨人移籍が暗黙みたいなもん
広島との交渉みるだけで先が見えるわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:11:26.80 ID:+tZWAkeA0.net
出るとは限らんが丸は取れ

俺はここは曲げないわ。FAで控えるべきは本来は陽クラスくらいの計算しきれるか微妙なラインくらい

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:12:00.60 ID:Cbc9EqOm0.net
>>950
広島って別に残留させたいと思ってないでしょ?

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:12:22.23 ID:zwpSz0pa0.net
>>945
どのチームもセカンド打撃ひどいよ
ヤクルトと西武が頭抜けてるだけで
吉川もセカンドで下から3番目だったかな

まぁ守備でお釣りが来てるから問題ない

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:12:32.93 ID:XpPH72wNd.net
>>949
まあ、今となっては他にセカンド居ないからね
とは言え打撃があまりにも悪過ぎるのがね

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:12:56.96 ID:xIGTh9wl0.net
丸の代わりに取られた奴が活躍する未来が見える

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:14:35.23 ID:Cbc9EqOm0.net
俺もバッティングは諦めてもう吉川セカンド固定でいいと思う
守備での安心感は抜群だし
小林がもっと打てれば問題ないんだけどな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:15:13.36 ID:aodAIv7y0.net
田中も素質は感じるが結果残せなかったからなあ
吉川には休養と追い風にはなった

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:15:59.90 ID:cJ03Mmoq0.net
取らぬ狸の皮算用とはこの事だな あほらし

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:16:17.60 ID:+tZWAkeA0.net
>>954
選球眼も悪いし三振くっそ多いし2割2分だもんなあ・・
守備がくっそいいから判断に迷うけど物足りん気持ちは正直ある

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:16:31.96 ID:Cbc9EqOm0.net
田中も去年の山本と一緒で全く外野に飛ばないのがムカつく

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:16:51.55 ID:XpPH72wNd.net
MVP獲るクラスの左の外野手が市場に出て獲りに行かないなんてありえないね
現状の打線見ても左打者不足が深刻なのに
浅村はスルーで良いとしても丸は全力で行くべきだ
これで昨年までの岡本みたいに2軍で無双してる若手外野手が居るなら話は別だが、そんなの居ないし

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:17:07.26 ID:ekHDsxwx0.net
丸の出塁率

.490

化け物だろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:17:15.45 ID:zwpSz0pa0.net
まじでFA宣言してから騒いだほうがいいよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:19:04.34 ID:+tZWAkeA0.net
>>963
そらそうなんだけど仮定の話も正直たのしい。とらたぬとらたぬ
ドラフトで○○とれたらどうこう・・みたいな妄想に近しいものがある

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:20:14.53 ID:ifyUvNmL0.net
病気だな

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:20:21.13 ID:7oU4haUOa.net
まあ最近の巨人ファン界隈では補強好きな人は弾圧される傾向にあるからしょうがない

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:21:25.27 ID:54pQiAjd0.net
>>964
脳内とゲームの中でだけやってればいい

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:21:30.07 ID:XpPH72wNd.net
>>962
昨日の阪神戦観てたけどホント選球眼が鬼過ぎる
追い込まれてたら手が出るだろって球もピクリともせず見送れる

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:22:29.07 ID:XpPH72wNd.net
単発は危機感持った広島ファンだからスルーしとけ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:22:58.69 ID:/733GpdBp.net
なんjで珍カス煽りスレ建てても伸びなくてつまらん
あそこの煽りカスは珍ファンなんやね

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:23:23.33 ID:qRbR9Nrw0.net
丸ってまったく打ち気なくて完全に四球狙いの打席あるよね

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:24:56.06 ID:Cbc9EqOm0.net
今年はなんとなく終盤 巨人と中日の優勝争いななると思う
広島は絶対打ち込まれて落ちる

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:24:58.74 ID:+tZWAkeA0.net
>>967
そこまで喧嘩腰で突っかかられるのは心外
別に補強ネタだって、いつもいつも振ってるわけじゃない
育成に傾倒すべき補強なんてするなみたいな論調が書かれてたから反論しただけだ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:25:12.67 ID:cJ03Mmoq0.net
ドラフトは戦略もあるし計算しやすいけどFAするか分からん選手の話されても困るわ
阪神ファンが坂本FAでどうのこうの言ってると思えば異常さが分かる

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:27:03.58 ID:aodAIv7y0.net
>>972
去年よりは付け入る隙は凄いあるが広島抜きは考えられないだろう
試合見てても野手層はやはり凄い

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:27:36.19 ID:XpPH72wNd.net
『市場に出たら』
って書いてても突っかかって来るアホに何言っても通じないな

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:28:33.46 ID:ekHDsxwx0.net
リーグ最優秀の外野手がFAで出てくる可能性があるんだから
妄想するくらいはいいだろう
いちいち目くじら立てる方がどうかしている

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:28:54.69 ID:Cbc9EqOm0.net
>>975
広島V3は確立的にもないし
投手陣がひどいからなぁ
でも広島以外が勝手にポロポロ負けると
やばいかもな

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:30:42.00 ID:Y39ke2xda.net
まぁ、ゲレーロにしても陽にしても取ったときはいい補強したとか言ってるの多かったからな。結局また丸欲しがってんだから巨人ファンなんてそんなもんだ

補強大好き人間の集まり

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:31:00.86 ID:cJ03Mmoq0.net
このスレだけでも30近くも丸FAに関してレスしてる事の異常さを指摘したら目くじら立てるなとか本当にいかれてるな

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:31:07.06 ID:Cbc9EqOm0.net
広島で活躍中の選手でFA件取得して残った選手なんていないんじゃないの?

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:31:19.64 ID:XpPH72wNd.net
単発=広島ファン

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:31:53.46 ID:aodAIv7y0.net
>>978
混戦ってのは巨人にも得だが広島にも得だなと思うわ
しのぎ削るペナントに持ち込めば巨人は結構得意という部分を信じたいところ
しのぎ削る日本シリーズは良い思い出ないが

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:33:06.18 ID:C8nRhD9V0.net
>>978
投手ひどいといっても対セには3点台だからな
というか巨人が広島に白星献上するのが走らせる要因なんだが
まぁ今年の巨人は広島と横浜の犬やってるから
広島の犬だけやってた去年よりはマシだが

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:34:31.81 ID:+tZWAkeA0.net
>>983
現状混戦なのは2位〜だもな。1位は頭1つ2つ抜けてる
上位候補の横浜阪神巨人がことごとく広島にやられてるからまじでどうにかしないと
のらりくらりV3されると思う

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:36:27.48 ID:Cbc9EqOm0.net
>>985
大丈夫 
次の広島3連戦後は2ゲーム差になってる

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:36:36.76 ID:3x2qdiamd.net
原シン大暴れだな
そんなにヤクルトに連勝したのが気に食わないのかな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:36:42.96 ID:XpPH72wNd.net
現状は2位に上がったチームを他がボコってるからな
広島にとっては最高の展開だよ
交流戦であれだけ負けたのに始まる前と大して変わってないんだから

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:37:29.12 ID:qRbR9Nrw0.net
>>978
去年も7月ぐらいまでは広島連覇の可能性は0%っていってるやつがたくさん居たんだよ
8月に入っていつの間にかいなくなったけど

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:37:34.53 ID:+tZWAkeA0.net
強打者がことごとく右打者だからいつもいつも当たる岡田みたいな奴が悉く打てない
外スラとストレートの出し入れだけでぽんぽん凡打しとる

まじで補強でもドラフトでもいいけど左の強打者が急務だね

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:38:31.90 ID:d8co28RR0.net
>>981
前田と緒方とノムケン当たりはFA宣言せずに残ったのでは?

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:38:58.69 ID:Cbc9EqOm0.net
大丈夫だよ 明日今村で勝って
広島戦は 鍬原、田口、菅野で3連勝するぞ!

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:39:42.96 ID:XpPH72wNd.net
>>992
菅野くらいしか…

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:39:51.99 ID:KmcgsOoZ0.net
とにかく我軍がいつまでも広島にやられっぱなしじゃ
話にならん

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:40:16.36 ID:cJ03Mmoq0.net
鍬原は四球で出して長打食らってボコボコにされる姿しか見えない

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:40:20.54 ID:Cbc9EqOm0.net
>>991
前田はピーク後だし
緒方は活躍選手じゃない
の野村はメジャー行ったじゃん

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:40:34.20 ID:VGytkINl0.net
>>985
今年のセ・リーグ、歴史が変わる感じあるし
なんかちょっと厳しいかもな。
交流戦ヤクルト優勝※巨人以外ではセ界初
この先
広島3連覇※巨人以外の3連覇はセ界初
広島2年連続CS敗退※首位の連続CS敗退は史上初(たぶん達成するのは今まで下位からの突破経験がない巨人かヤクルト)
日本シリーズパ・リーグ6連覇※パ・リーグの6連覇は史上初
これだけありそうw

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:41:38.23 ID:Cbc9EqOm0.net
ついでに 岡本が5戦連発w

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:43:07.77 ID:qRbR9Nrw0.net
ジョンソン・野村抜けてセパ交流戦であれだけ連敗しまくってたのにどこも追いつけなかったのは厳しい
ヤクルトがもっと上位にいたら首位奪えたんだろうけどな
特定のチームが白星提供しまくってるからゲーム差縮まんないんだよな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 02:43:10.20 ID:iyLCIUKV0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200