2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせんワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/24(日) 19:26:33.89 ID:wAhTIJRy0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 19:48:48.33 ID:vDlGMNjEd.net
スローガンのブレーブスピリッツって止めてほしかったわ。

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 19:48:57.52 ID:VmWINMm60.net
>>632
一昨年が現・阪神の大山でウチも狙ってたで!
金本阪神が1位でいった理由は「指名が先のオリックスが2位でいく可能性があるから」のはず。

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 19:49:08.17 ID:Y0+Dewet0.net
>>587
14年に優勝逃したときからじゃない?

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 19:49:59.38 ID:kkuNQIfZd.net
>>657
ありがとうございます。確か10.19の川崎決戦の時にもベンチにいてはったから重鎮スコアラーなんかな?と思ってました。

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 19:50:57.92 ID:rwO41ng2d.net
>>660
ファン投票で選ばれた選手は怪我じゃないかぎり出場時間は多いよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 19:52:57.54 ID:vDlGMNjEd.net
Tぐらいガタイが有って、ホームラン打てるドラフト候補は今年居ないのか?

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 19:53:57.03 ID:rMGEdOYS0.net
いくら福良でも小谷野は2軍に落とすだろ普通の監督ならそうする

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 19:58:27.15 ID:UVdiFsBra.net
>>653 チーフ通訳の藤田義孝さん。

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:01:41.08 ID:kkuNQIfZd.net
>>668
ありがとうございます。昭和の頃から通訳されてるんですね。

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:02:53.87 ID:KF07Rg6zd.net
FA浅村ってのは安易か
つか西の残留が先か

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:05:01.45 ID:eEZIDJwf0.net
金だけが取り柄なんだから全部に1番金だせばいい

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:05:13.63 ID:vDlGMNjEd.net
>>670
まぁ、獲得出来たら凄いけど、競争率激しいで!
中田翔のが組みやすしやと思う。

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:06:43.88 ID:MPtNNmNE0.net
>>666
野村佑希か中山翔太

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:08:23.74 ID:rwO41ng2d.net
浅村が西武を敵にしてまでオリックスに来る理由って
ボラスしか思いつかない

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:09:20.51 ID:ovYnxqo70.net
>>652
まずは2軍の帝王を育成しないとあかんな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:10:56.66 ID:vDlGMNjEd.net
>>673
野村は何位で行ける?
中山なんて下手したらドラフト漏れやろ?

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:11:57.91 ID:ovYnxqo70.net
>>667
福良は普通の監督じゃないからな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:13:55.28 ID:Ab9xWXSp0.net
福良は無能以前に頭おかしいんじゃないの

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:14:48.02 ID:ovYnxqo70.net
>>672
翔さんも阪神が熱心になるんちゃうの
金本が今年でクビにならんかったら

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:15:01.02 ID:z2fQOCCWd.net
小谷野の足の引っ張り具合やばいわ
昨日バンデンハークの高め捨てるって指示である程度チームで徹底出来てたのに、なんでこいつ一人だけ高めストレートブンブン振ってんの?

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:15:26.23 ID:eEZIDJwf0.net
翔さんは珍有利やろな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:17:29.40 ID:4/ZLXxQFH.net
セリーグもDH制になりそうやし中田は金本とか関係なく阪神やろな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:21:00.41 ID:vDlGMNjEd.net
>>682
いつから指名打者制度になるの?
そっちのがええわ。
セリーグとパリーグのレベル差が縮まると思うし。

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:23:01.49 ID:33Gxp3B40.net
上昇気運を宮崎下げ、宗1番で見事に断ち切ったからな、福良さんは。

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:24:02.16 ID:vDlGMNjEd.net
今年のオフは誰々辞めるかなぁ?
岸田、縞田、飯田、山田…
田んぼばっかりやな。
百姓みたい。

686 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/25(月) 20:24:25.08 .net
ナリーグが早くDHにしろと激おこプンプン丸だから
セリーグもDHにそのうちなるんやろな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:24:39.20 ID:aE7+PblCd.net
>>678
まともな人間が安達をスタメン固定にせんで

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:25:38.71 ID:vDlGMNjEd.net
宗が1番情けないのは、開幕からあんだけチャンス貰ってて、肉離れて1ヶ月抹消されたの。
練習してるのか?

689 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/25(月) 20:26:47.09 .net
怪我は誰でもするやろ(笑)

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:29:34.14 ID:eEZIDJwf0.net
むしろ好プレーだったとはいえせっかくのチャンスだったのに故障した小田がね・・・
復帰後確変終わってるかもしれないし

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:30:38.18 ID:MPtNNmNE0.net
>>676
野村は下位3順目では消えてる感じがする

中山は3〜6まさに打(長打)だけだからな
どうとらえるかで大きく変わるから難しい
個人的には4位で取れたらうれしい

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:31:06.90 ID:wPzCqGhD0.net
>>690
小田が見たらがっかりするからやめたげて

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:33:42.04 ID:33Gxp3B40.net
小田、早く帰って来てくれ!1番センターは君しかおらんよ。

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:36:07.08 ID:GtvwOrgp0.net
とりあえずドラフトは有名どころの野手を競合覚悟で指名しとけ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:37:22.58 ID:A+EzZ/+eK.net
現状メンバーなら
5西野
4大城
D吉田正
9ロメロ
3マレーロ
7T
6安達
8武田
2若月
まぁ〜ベストはマサの足が治って
7吉田正
3T
Dマレーロ
がベストなんだけどな
センターラインは守備固めでいってほしいわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:37:34.03 ID:4/ZLXxQFH.net
小田もそこまでアテにしたらアカンと思うけどね
ニュースで取り上げられてイケメンぶりが知られてきたところだったのは残念やったけどw

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:37:54.98 ID:z2fQOCCWd.net
はあしかし最悪の日曜日だった

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:41:30.20 ID:/uU+ITzW0.net
阪神も若手はおとなしいし目立つのはおっさんばかりやし、若手ではないけどまだ何年かは活躍できるであろう中田翔はほしいやろな。きたら即 球団の顔になるやろ。グッズもはバカ売れやな。

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:42:20.79 ID:33Gxp3B40.net
>>695 普通の監督ならこう組むだろうな。大城下位、安達一二番でもええけど。

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:45:03.54 ID:33Gxp3B40.net
>>695
この打線なら負けてもしゃーないと思うわ。

701 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/25(月) 20:46:18.13 .net
ほんま小田はよ帰ってきてくれー

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:47:04.25 ID:0xPX25nud.net
マレーロ出るならロメロはいらんけどな
ああいうのはどっちか1人で結構

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:50:23.61 ID:vDlGMNjEd.net
>>691
東京ガスの笹川は?
あの選手なんか獲れたら宗も依怙贔屓枠から外れる思うが。

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:51:09.78 ID:z2fQOCCWd.net
小谷野.221だが明日もクリーンアップかな
小谷野マジで速球全く打てないし引退しろよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:51:44.26 ID:4P1VmYOx0.net
岡田かマレーロかロメロ

誰でもいいから奮起してくれ

もう1人軸が増えたら上位狙える

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:52:59.33 ID:GtKWyAyC6.net
>>705
マレーロかロメロやろな

Tには復活してほしいけど最大の障害が味方にいるという

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:53:41.94 ID:vDlGMNjEd.net
>>706
福良やな。

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:55:31.63 ID:vDlGMNjEd.net
ほんまにTが創価学会入信したら出番増えたりして。
そのうち正尚も入信か?
ロメロも入信してたら気持ち悪いなぁ。

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:57:02.27 ID:33Gxp3B40.net
阪急時代からのファンだけどもう阪急、阪急言うのはやめてほしいわ。全く新しいチームとして大阪に定着してくれ。

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:57:14.53 ID:A+EzZ/+eK.net
黒木と近藤落として黒木は先発調整 近藤は下でリリーフ調整
先発=西、アルバース、田嶋、金子、ディクソン
中継ぎ=吉田一、澤田、小林、比嘉山岡をリリーフに回して 7山岡 8山本 9増井
先発の6番手を黒木、K鈴木、松葉、山福で争う

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:58:20.83 ID:pnAeBX2UM.net
小谷野ファーム行けよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:59:47.47 ID:33Gxp3B40.net
Tはスリーラン連発の時、松中効果と報道されてたからな、嫌な予感がした。

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 20:59:54.88 ID:vDlGMNjEd.net
もう、阪急の野球は時代遅れやわ。

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:00:30.06 ID:MPtNNmNE0.net
>>703
個人的には藤原 辰己 笹川はドラ2じゃないかな
上位なら一人は3順目でも残ってるかも

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:00:54.64 ID:z2fQOCCWd.net
6月のOPS.388
超がつく鈍足
これでファースト回ってまでクリーンアップで出続けるって何なんだよ
生え抜きでもなけりゃ連続試合の記録がかかってるわけでもない
試合直前に体調不良でぶっ倒れるような時でもクリーンアップスタメン
その翌日もクリーンアップスタメン
マジで地獄

代打ならとかいうレベルじゃなく全然打ててないぞ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:02:05.08 ID:UVdiFsBra.net
小谷野は10日間リフレッシュさせた方が良いと思うよ。その間は西野大城で賄えると思うし。でも福良だから小谷野落としたら昂平上げそう。

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:02:40.04 ID:vDlGMNjEd.net
>>712
別に誰が教えても結果出せばええやんねぇ。
松中と藤井の確執か?
福良の嫉妬か?
阪急OBはスラッガー育成調整するスキルが乏しいだけでしょ?

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:02:49.74 ID:z2fQOCCWd.net
黒木と近藤は、ただの防御率4点台の投手として点差あるときとかに使う要員でいいよ
別に疲労とかじゃないからファームで調整しても無駄だし

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:03:44.79 ID:z2fQOCCWd.net
>>716
西野大城で賄えるんじゃなくて、西野大城なら圧倒的にプラスになる

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:03:46.39 ID:33Gxp3B40.net
>>713
同感。未だに阪急時代の野球を理想としてそう。一点だけ取りに行く野球じゃパリーグには通用せんよ。

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:04:35.16 ID:vDlGMNjEd.net
>>714
笹川はプロで見てみたいわ。
藤原も小ぢんまり育てなければ。
辰巳は要らん!宗以下でしょ?

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:04:37.34 ID:2wsBzRcy0.net
宗は学会員

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:04:41.73 ID:A+EzZ/+eK.net
リリーフに東明回して小林、金田、近藤辺りと競争させてもいいわ
あとサトタツが復活してくれたらリリーフ要員が厚くなるから助かるけどね

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:04:59.29 ID:f7nPttJe0.net
この外人Pほしい
https://i.imgur.com/aIPhzMf.jpg

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:05:01.72 ID:vDlGMNjEd.net
>>722
そうかそうか。

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:10:48.05 ID:vDlGMNjEd.net
こんだけ采配ミスしても、フロントや阪急OBは福良擁護するんやろね。

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:10:58.87 ID:H5HQl/DH0.net
小谷野は年齢的に無理
1発もない
ただ勝負強さはある

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:12:26.14 ID:H5HQl/DH0.net
宗が帰ってきてから福良リクエストも逆回転し出した

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:14:15.84 ID:eEZIDJwf0.net
勝負強さがあるなら昨日うってくださいよ〜

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:15:18.42 ID:vDlGMNjEd.net
球団合併後、阪急BWの極め細やかさと、近鉄の豪快さをええとこ取りしたチームを期待したファンは多かったと思うのに、阪急色を無理に出そうし過ぎて野球がショボく見えてしまう。

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:16:12.00 ID:UVdiFsBra.net
>>720 1点を守る野球ならその守る点を確実に取りに行く野球せんとあかんのに、福良は確実=バントと思ってるからな。
上田御大は取りに行く時はがめつく行ってたみたいやし、その手段のひとつのバントだったと思うよ。
アウトひとつ差し出してお釣りを取りに行く姿勢が福良野球にはないわ。

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:17:32.42 ID:eEZIDJwf0.net
そうはいってもこのグロ打線でバントやるのは別に悪くはないでしょ
問題はバントがヘタクソなやつばっかなところだろ
若月とかバント練習してんの?

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:17:50.76 ID:MPtNNmNE0.net
小谷野の得点圏打率.250
確かに打率より上だし
そういう意味では得点圏では強いといってもいいな

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:19:18.67 ID:vDlGMNjEd.net
>>731
上田御大の作るチームって、基本強力打線でしょ?
練習も無茶苦茶キツかったらしいし。

735 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/25(月) 21:19:37.81 .net
得点圏は3割超えてないときついわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:19:54.51 ID:z2fQOCCWd.net
1978年リーグ3連覇の阪急打線って加藤絶不調でこれだからな

福本.325 8本 70盗塁 OPS.874
蓑田.307 17本 61盗塁 OPS.872
加藤.255 24本 86打点 OPS.824
島谷.292 22本 76打点 OPS.854
マルカーノ.322 27本 94打点 OPS.920
ウィリアムス.295 18本 65打点 OPS.830
高井.302 22本 77打点 OPS.879

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:21:21.83 ID:vDlGMNjEd.net
>>736
紛れもない強力打線やん。

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:21:43.00 ID:4/ZLXxQFH.net
福良が3年くらい監督やってバスターとか何回あったやろね
そら相手はやりやすいし、1、2塁とかやったらバントさせて封殺もしやすい
バントの構えしてても打ってくるかもって思たらピッチャーも簡単にストライク投げられないから球数も稼げるし、四球もとれるかもしれんのに

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:23:07.86 ID:aE7+PblCd.net
>>695
昨日の試合見て安達スタメンて
野球音痴の底辺の文系ここに極まれり
センターライン守備重視でいくら借金作ってきたのか
学習能力無さすぎ
最早霊長類最低の知能や

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:25:10.69 ID:vDlGMNjEd.net
上田御大の采配って、強打者の前の打者には確実にバントさせてた思い出有るけど、強打者の打席の時に盗塁させてたか?

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:26:25.80 ID:TktjjEoL0.net
ヒットの数は対戦相手とかわらないけど長打が少ないから点入らないの

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:27:56.32 ID:vDlGMNjEd.net
>>741
チビヒョロ野手の弊害やね。

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:28:00.53 ID:3F/bwJppd.net
>>717
これ放送で松中が「福良監督に頼まれて岡田君をみた」って言ってたな
意外やったのが福良と松中でトカダの問題点が一致したっていうところ
福良って日ハム時代からコーチとしては定評あるしなんだかんだ選手を見る眼はあるんやろう
ただオリの監督になって今までの評価が一気に崩れ落ちた

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:29:46.10 ID:vDlGMNjEd.net
>>743
監督とコーチって、やっぱり適正が違うんでしょうね。

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:34:44.25 ID:MPtNNmNE0.net
犠打で得点圏に送ったとしても
点を取るためにはそこからヒットが打てるかどうかで
結局は打力なんだよなぁ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:34:45.99 ID:wPzCqGhD0.net
>>711
直球きた

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:35:08.51 ID:GtvwOrgp0.net
藤井さんが来てこんな糞打線になるとはな
チビガリとおっさんばかりでどうしょもないんだろうけど

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:36:05.01 ID:ntshf/hGd.net
藤井のポイント前で打てって打撃理論は違反球向き
あの頃は詰まるとジ・エンドやったからな
今のボールは引き付けて打つ金森理論の方が有効

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:36:59.05 ID:vDlGMNjEd.net
>>747
スカウト部門の人間だいぶ代えなきゃならんかもね?

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:37:26.43 ID:3F/bwJppd.net
>>736
この島谷っておじいさんが一昨年の秋キャンプで臨時コーチやってくれて一番熱心に指導してたのが武田
そして武田が昨年プチブレイク
もう70こえてるし明徳義塾の指導もやってるから常時コーチしてもらうのは無理でも臨時コーチは毎年お願いできないかな?
山田福本の両氏に媚び売るより指導力期待できる人にコーチしてほしい

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:39:00.99 ID:vDlGMNjEd.net
>>748
藤井理論は飛距離伸びるかもしれないが、率は残せないやろなぁ。

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:39:57.06 ID:ld6y+oMs0.net
>>742
鈍足だらけで各駅停車っていうのも影響してるよね

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:40:47.93 ID:vDlGMNjEd.net
>>750
あと、水谷さんとかかなぁ?
今の選手じゃ練習ついてこれないかも知れないが…

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:40:58.81 ID:qe2dawbr0.net
なんか、先週6連敗したくらいモヤモヤしてるけど、1分け2敗だからマイナス2なんだよな。マサタカ怪我に始まり誤審で昨日の負けとかなり凹んだけど、何とか先生に嫌な流れ切ってほしい。

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:41:53.47 ID:4/ZLXxQFH.net
大体お隣みたいにOBの関与が強いチームはろくなことない
口出させない代わりに7番と17番永久欠番にしてあげたらそれで満足やろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:44:10.78 ID:uXheoO8n0.net
>>741
それはロッテ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:48:23.27 ID:KPEinSD/0.net
誤審で集中力と神通力の
両方失ったからズルズル落ちていくだろうな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:48:26.38 ID:vDlGMNjEd.net
>>755
オリックスOB会って、近鉄OBは入会出来ないの?

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:48:27.78 ID:uXheoO8n0.net
>>755
関わりたかったら山田とか監督引き受けているよ
歴代監督の末路知っているから、距離を取るようにして、せめてもの義理として一日コーチくらいに留めている

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/25(月) 21:49:19.59 ID:vDlGMNjEd.net
>>759
絶縁したらええのに。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200