2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 11:55:06.48 ID:wyWCYffkd.net
はません4
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1531911007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:16:22.17 ID:W9CVeX/Dd.net
イチモツ

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:18:33.00 ID:Nd9b/oBi0.net
ドタバタの加入だった。着の身着のままスーツケースに最低限の荷物を詰め込みやってきた。
夫人を関西に残し1人ホテル暮らし。「とりあえず明日からのことしか考えていないので。
引っ越しのメドは立っていない」。入団会見後、手渡されたサインを頭にたたき込んだ。
同時にユーチューブでDeNA先発陣の動画を寝る間も惜しんで見続けた。
「(量は)半端なかったです」。プロテクターに刺しゅうを施された「Buffaloes」の文字は塗りつぶしたまま使用。身も心もDeNAの一員になった。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201807190000152.html
関連から例の倉本怠慢動画見られてるだろうなwwww

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:30:52.59 ID:DV76bXQOM.net
ホテル暮らししてるくらいなら、いい部屋ネットがどうにかしてあげればいいのに

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:33:46.32 ID:QPhzAP/Sp.net
こういうの聞いてるとトレードってマジで大変だな
高城とか白崎も横浜に彼女でもいたら、トレードで遠恋になったのが原因で破局とかしてもおかしくない訳だし

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:33:56.51 ID:oZAcczNt0.net
FAもあるし下手に移住出来ないとかあったりして…

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:34:53.08 ID:um0OiWtua.net
伊藤は福良からの三塁兼任拒否で今季干されたんだろうね。実際三塁守備は一番巧いし。
かといって若月が伊藤を追いやる力もない。それなのに捕手失格烙印は釈然としなかったんじゃない?
前スレで若月の肩とかあったけど去年の盗塁阻止率は若月より上だしなぁ。

結果放出されて良かったよ。後は周りに認め続けられるようにやるだけだしね。

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:36:03.70 ID:zq2DP8MW0.net
しばらく見ていなかった順位表を覗いたら
ちゃっかり3位で笑った

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:38:10.51 ID:/i496b5/a.net
>>5
転勤とか誰にでもあるやろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:38:58.33 ID:zJacmze9p.net
新入りのキャッチャーをいきなり使うなんてラミレスは度胸あるなってどこかで言われてたけど、たぶんラミレスもファンもノータイムで後半戦の主戦捕手は伊藤って考えてたよな
伊藤には負担かけちゃったかもしれないけど干されてた分好きなだけ試合に出てほしいわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:43:16.79 ID:sWmu7kIY0.net
前スレだけど白崎は無駄に一軍にいる時期長かったからファームで二桁打ってなくても仕方ないだろ
ファームで大田くらい打数あったら普通に打ってるよ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:43:39.88 ID:pRixsDkpK.net
伊藤にしてみたらトレードの覚悟はあったかも知れないが
即スタメンマスクフル出場はさすがに驚いたろうな
でも試合に出られる喜びの方がきっと上回ってるよサードとかじゃないし

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:44:16.96 ID:Nl9myEW+d.net
この調子だと来年もトレードしそうだな

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:44:59.53 ID:ps3BAnXOd.net
>>4
ホテル暮らしの方が短期間なら楽じゃね?
ルームサービスと外食あれば炊事しなくていいし
洗濯はクリーニング頼めるし掃除も自分でしなくていい
マンション用意だと全部自分でやらないといけない

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:45:03.41 ID:vr/UKGCW0.net
>>11
大田は高卒でファームでたくさん出るのは当たり前

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:46:49.39 ID:ums+3WZQ0.net
>>3
これいきなりスタメン起用とかパワハラだろ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:47:15.36 ID:clM56CkN0.net
伊藤、サードコンバート打診されてたんだっけ
ありえないでしょ!オリはなに考えてんだ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:47:54.69 ID:sWmu7kIY0.net
白崎にしろ高城にしろ無駄に一軍登録が長いからもし覚醒してもFAされる可能性を考えたんだろうな
そういう選手はトレードされやすい

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:51:20.16 ID:DV76bXQOM.net
>>14
だな
食生活が心配だけど、選手って昼と晩はチームから出てるのかなぁ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:52:51.57 ID:OZujdUHPd.net
>>19
外食か自炊、寮生は食堂じゃないの

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:53:00.92 ID:z7ABiGk+0.net
>>3
ありがたやありがたや

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:57:12.47 ID:sWmu7kIY0.net
>>15
そんな事は分かってる
だから通算OPSでは大差はないという話をしたんだが
白崎もファームとかオープン戦とかどうでもいい所じゃ帝王だったしそこまでゴミじゃないから

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:58:03.54 ID:057Tv2ow0.net
ちなオリで伊藤上げはうれしいけど出場した試合は1勝2敗だし3試合で13失点してるしリードはそちらの捕手の方がいいと思う。

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:59:26.34 ID:OZujdUHPd.net
>>23
うちの捕手でも抑えられなかったと思う

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 12:59:49.22 ID:mqms5qLDM.net
>>23
最近大量失点続きだったので麻痺している
まあそのうち他2人も使うだろうし、じっくり見るよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:00:21.53 ID:J5vFNvlDa.net
>>23
失点したら捕手のせいってところがいかにもオリックスって感じだな

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:00:31.51 ID:g9lSt+oZa.net
>>23
失点の殆どはリード関係ないと思うよ
特に二日目の加賀なんか吸い込まれるように甘い所に投げてたし
一日目初回のアクシデントから8回まであの投手陣をリードして無失点で抑えるのは嶺井戸柱高城じゃ難しかった

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:01:04.60 ID:PjT3nASpM.net
伊藤は今後も単身赴任だと奥さん次第でFA使って関西に戻る可能性あるのかな…

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:01:12.19 ID:BI9ke66p0.net
>>3
さすがに応援したくなるな

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:02:03.08 ID:qkLm+ZFYa.net
バファローズって入れた防具特注で作ったんだろうに勿体無いなあ
まあ仕方ないんだけど

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:02:32.91 ID:sH3pa7bX0.net
>>3
投手陣の映像チェックって球団保有の内部資料の映像とかじゃjなく
ユーチューブの動画なのかい
プラスで自主的にそれもみたとかかね

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:03:15.48 ID:G/31DQvRp.net
>>23
3試合でそんなのは判断できないけど
昨日の見逃し三振の多さは明らかにリードで相手との読み合いに勝ちまくったと言えるし

今のとこ山崎燃えた以外は完璧だよ
変なクビ手前のやつが炎上しただけだし

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:03:47.36 ID:mqms5qLDM.net
>>31
忙しくてホテルでないとじっくり研究できなかったんじゃないのかな

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:04:18.43 ID:hoElLTCw0.net
>>3
申し訳ないけどしっかりサインおぼえて慣れてもらってからなんて余裕
こっちには本当になかったんだ
嶺井や戸柱でももう限界であっぷあっぷだったから

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:04:58.55 ID:zJacmze9p.net
>>32
山アもあの日はリードでどうこうなるレベルの不調じゃなかったしな
この3連戦で伊藤に落ち度はないわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:05:09.93 ID:sWmu7kIY0.net
少なくとも伊藤には強肩と壁能力はあるんだし打ってるんだから成功
リード論は結果論だからあんま気にしてもしょうがない

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:06:04.00 ID:mqms5qLDM.net
>>32
山崎燃やしたか
初のセーブ失敗だけど伊藤のせいとは言い切れんだろうな

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:06:12.45 ID:HQGI+CIsH.net
白崎の評価が高いのは、横浜のドラフト戦略がうまくいってるのもあるかも
横浜のスカウトが高く評価した選手なら見込みがあると

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:06:48.28 ID:zhWhn5Xfd.net
ピッチャー加賀なんて抑えようがない
伊藤はびっくりしたと思うよ。あんなんが一軍いて

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:06:55.18 ID:lxYlf3uQ0.net
DeNAはデータ鯖があるからスマホで見れるでしょ。急だったからお互い準備が出来てないだけでしょ
パス設定からしないとw

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:07:23.98 ID:0xtU4LSua.net
ネットファン多いからこういう時は動画多くて使えるかもな

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:08:57.96 ID:mqms5qLDM.net
白崎は期待が大きすぎたみたいで心配だな
CSで代打ソロムランでも出ればいいが

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:12:09.34 ID:lxYlf3uQ0.net
上京して、契約して、記者会見して、サイン渡されて、関係者への挨拶もあるでしょ。
部屋探しもあるし、日用品の買い物もあるし、ユニフォームの採寸もか、電車にだって自分では乗らないのが
野球選手だから大変だよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:12:54.19 ID:G/31DQvRp.net
>>35
まぁ急すぎたから落ち度はないけど
嶺井戸柱ならあそこまでは派手に燃えなかったと思うわ
青木山田の不運を含めたヒット5本の内4本がツーシームだし、山崎のツーシームを過信しすぎたリードだったと思う

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:13:18.10 ID:J3KBbBjMd.net
落ち度とかリードとか以前にハマスタで3試合13失点防御率4.3って普通だろ
だいたい毎年4前後で落ち着くんだから

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:13:37.18 ID:vr/UKGCW0.net
>>37
ヤマサキの調子が大きかっただろ

打者の特徴はしっているし
経験もあるし
クビ振って主張もよくするんだから
投げたい球投げられればおさえる投手だからな

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:13:37.96 ID:0fwBZC/M0.net
長い目で見て、嶺井より伊藤で勝てるかどうかが問題
戸柱なんかリード以外嶺井より良くても勝てなかったし
伊藤だって戸柱の二の舞になる可能性がある

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:13:47.62 ID:/XvttZHsa.net
加賀の球が全部中入ってくるから逆に伊藤のほうがかなり困って最終的にはボールゾーンに構えてた
加賀須田あたりは申し訳なかった感じだわ
ヤスアキも次の時大丈夫ならただのヤスアキの調子の問題ということ
今のところ何か変なリードしてるな
ってところはない感じ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:14:03.82 ID:lxYlf3uQ0.net
江川が小久保に解説者の心得として
「電車の切符は自分で買う、昼飯もそう」と教えて小久保がそうかと思ったそうだが
そのくらい野球選手はなんにも出来ないのが多い

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:15:59.65 ID:sWmu7kIY0.net
まあヤマヤスと伊藤にケチがついたっていうならヤマヤスの時だけ代えりゃいいんじゃない
戸柱とか嶺井とかもベンチで干されっぱなしなのも可哀想だし

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:16:23.41 ID:tMH8kcDta.net
ていうかストライク取ってもらえないのに異様なほど同じコース同じ球種でコースギリギリに構える戸柱くらいしかおかしなリード見たことない
それを見て俺はリードを知ってると勘違いしたのがたまに語ってるけど

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:17:20.82 ID:zhWhn5Xfd.net
>>48
あんなレベルの低いピッチャーはオリックスにいないだろうし大変だったと思う

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:19:23.71 ID:vr/UKGCW0.net
高城も振って来なかった釣り球を2球続けていた

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:19:28.97 ID:hoElLTCw0.net
イースタン 楽天戦 先発バッテリー
De   飯塚―亀井
楽天  森―堀内

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:19:33.45 ID:ifhWw/Hgd.net
>>47
まるで嶺井で勝ってきたかのような語り

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:20:46.03 ID:hoElLTCw0.net
イースタン ベイスターズ球場 スタメン
De 7関根 6大河 8神里 3中川大 9佐野 4田中浩 D白根 2亀井 5狩野 P飯塚
楽天 6西巻 4山崎 Dウィーラー 5内田 8聖澤 7八百板 9岩見 2堀内 3フェルナンド P森

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:20:56.86 ID:zJacmze9p.net
>>44
ツーシームの過信は嶺井と戸柱もやりがちだろ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:21:24.68 ID:Ort4dbzpa.net
加賀の遅過ぎるへなちょこボールで抑えられるわけがない
プロ舐めてるよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:21:48.68 ID:zJacmze9p.net
飯塚か
飯塚と平良の2人でローテを1枠埋めてくれたらやりくりが楽になるんだけどな

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:22:20.91 ID:A7Sih7zXd.net
横浜 楽天
7関根6西巻
6大河4山崎
8神里Dウィーラー
3中川5内田
9佐野8聖澤
4田中7八百板
D白根9岩見
2亀井2堀内
5狩野3フェルナンド
P飯塚P森

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:24:58.85 ID:A7Sih7zXd.net
1回表P飯塚
西巻中安
山崎投犠打
ウィーラー遊直併
DeNA0ー0楽天

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:26:17.63 ID:J3KBbBjMd.net
>>57
そもそもあれは山崎主導だろ
どう見ても山崎は自分でリード作ってる
誰マスクでも同じ球続けるのかわらんし

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:27:18.00 ID:A7Sih7zXd.net
1回裏P森
関根中飛
大河二ゴ
神里遊安
中川中安
佐野三邪飛
DeNA0ー0楽天

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:28:13.03 ID:tnYAEfx30.net
横浜に秋山岩貞メッセ当てて巨人広島に裏とかあの球団もう露骨に優勝捨ててるな

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:29:46.87 ID:2Acu//Zed.net
2回表P森
内田遊ゴ(大河ファインプレー)
聖澤一ゴ
八百板中飛
DeNA0ー0楽天

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:29:54.63 ID:/XvttZHsa.net
神里昨日4の3で今日も打ったか
もう疲れ取れてきたんかな

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:30:03.04 ID:zJacmze9p.net
西武とトレードして野手貰わないとか勿体無いな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:30:03.48 ID:JZVjXF0d0.net
>>3
横浜の試合の動画に絶対関連で倉木の動画出てくるからな

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:30:56.87 ID:zhWhn5Xfd.net
中日もトレード仕掛けてきたな
金銭獲得したらしい

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:32:27.37 ID:vr/UKGCW0.net
>>44
でも、どの打者にも球種偏ってなかったけど
青木はキャッチャー前の打ち損じだし
ヤチと中村には両方投げている

今月中日戦、嶺井だったけど
京田には全てストレート
次の平田四球(6球)、ビシエド三振(4球)のところ10球全てツーシーム
偏っているのにセーブは成功している

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:33:36.25 ID:/XvttZHsa.net
あー西武が福か
悪くないんじゃない?
俺たち2018ほんと酷いからなw

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:34:47.47 ID:/1QNWo1a0.net
>>68
YouTubeでウィーランドって検索すると昨日の動画抜いたら上から三番目くらいに出てくるぞ
なんせ136万再生だし

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:36:14.17 ID:vr/UKGCW0.net
>>67
横浜が欲しいのは西武の内野手だろうけど
浅村がFA濃厚でマシな選手は出さないだろ
メヒアとか坂田とかは出すだろうけど

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:38:47.49 ID:+eI+A5rx0.net
中日はドミニカの20代とやらのための枠空け?

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:39:49.91 ID:3wYBqFIBd.net
2回裏P森
田中捕邪飛
白根空振り三振
亀井三失
狩野左安
関根一ゴ
DeNA0ー0楽天

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:40:42.78 ID:/XvttZHsa.net
永江坂田木村あたり狙わんかったんやな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:47:20.58 ID:o4PwCFozp.net
補強きたーーー

Joely Rodriguez was released today in Norfolk and will sign a contract to play in Japan.

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:47:48.01 ID:3wYBqFIBd.net
3回表P飯塚
岩見死球
堀内遊ゴ
フェルナンド空振り三振
西巻左飛
DeNA0ー0楽天

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:50:16.65 ID:clM56CkN0.net
>>64
金本3タテされて巨人だけと戦ってるわけじゃないのでとコメントしてた
ファンがなにを求めてるのか分かってないな
来週も甲子園で広島戦らしいね

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:53:48.43 ID:76rxM2E+M.net
ロドリゲス

うちにも昔いたな

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:53:50.82 ID:vmudnHkga.net
ロペスが帰ってきた時のこと想像したんだけど柴田のOPSがこのまま下がる一方ならこの3人しかいないんだけどこれ誰が一番守備上手いの?

言わずと知れた石川
体重増加の宮崎
守れると言い張るソト

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:57:40.58 ID:G/31DQvRp.net
広島(79試合)・・・.260、92本、389点
巨人(85試合)・・・.260、81本、385点
横浜(81試合)・・・.246、96本、309点
阪神(77試合)・・・.242、42本、288点
中日(84試合)・・・.260、54本、335点
東京(80試合)・・・.260、69本、349点

得点効率悪すぎてワロタ

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:57:59.55 ID:TVol1D1ra.net
>>81
ネタじゃなく聞いてるならヤバイだろってレベルで石川が上手いよその中じゃ
ネタをネタと気づけず鵜呑みにするのなんだかなぁ

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:59:14.98 ID:mqms5qLDM.net
>>81
セカンドの話だろ
宮崎>石川>ソトかなあ
宮崎セカンドも今さら見たくないが

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 13:59:35.11 ID:tMH8kcDta.net
試合中にマシンガン代打で選手使い切ってセカンド守備固めできない煮卵野球じゃその選択肢だと石川以外誰も使えない

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:00:59.51 ID:3wYBqFIBd.net
3回裏P森
大河四球
神里投犠打
中川見逃し三振
佐野中安+1
田中遊ゴ
DeNA1ー0楽天

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:01:11.02 ID:/XvttZHsa.net
石川スタメン已む無しなチーム状況だとしても
終盤は絶対引っ込めてほしい

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:04:21.95 ID:PjT3nASpM.net
神里バント決めたか

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:05:34.35 ID:XBYx4N8nd.net
え!?神里がバントを!?

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:07:01.36 ID:/XvttZHsa.net
神里は成長し続ける
次上に来る頃にはバント職人になってるよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:07:15.10 ID:PjT3nASpM.net
神里パワーアップして帰って来そうだな

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:08:11.90 ID:LiXq7D/Da.net
阪神打線確変も終了して糸井もいるかいないかわからんし今度こそ阪神倒すチャンスだと思うんだが
ここぞでコケるのはもうやめろよ〜

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:08:21.33 ID:4o0HIM3ia.net
つうか伊藤ってCランクか?
今年のオフに即FAで出ていかれる可能性もなきにしもあらずか

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:08:54.26 ID:+eI+A5rx0.net
>>82
広島(79試合)・・・.260、92本、389点 .774 .348
巨人(85試合)・・・.260、81本、385点 .731 .331
横浜(81試合)・・・.246、96本、309点 .704 .299
阪神(77試合)・・・.242、42本、288点 .666 .321
中日(84試合)・・・.260、54本、335点 .697 .321
東京(80試合)・・・.260、69本、349点 .736 .347

出塁率の低さ故の微妙なOPS
得点も自然こうなる

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:10:02.90 ID:/XvttZHsa.net
そもそも伊藤光は今の段階で年俸5500やなかったか
オフで上がったらだいたい横浜ならBに入りそうな気もする

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:12:04.02 ID:zhWhn5Xfd.net
伊藤はオフに複数年結んでほしいね何とか

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:12:05.47 ID:fziG8u4c0.net
よっぽど嫌なトレードじゃなきゃ即FAは無いだろ
今後というものもある

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:12:54.20 ID:dhDpYb0O0.net
伊藤いなくなったらそれこそもぬけの殻になってしまう
そりゃ年俸しっかり上げるでしょう

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:15:19.16 ID:QPhzAP/Sp.net
万が一出てってもBにしとけば人的保障はもらえるしな
今年活躍してくれればトレードとしては充分よ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:17:08.31 ID:vPogVfXd0.net
4回表P飯塚
山葡飛
ウィーラー中安
内田右安
聖澤(亀井捕逸)右安+1
八百板二ゴ+1
岩見(亀井捕逸)一ゴ
DeNA1ー2楽天

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:17:42.51 ID:ZRiI3gAz0.net
捕手はどこもうんこだらけで需要あるからなぁ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:18:28.88 ID:+eI+A5rx0.net
伊藤のFAは早くて来年
その間に嶺井らに正捕手奪回されたならともかく、
二軍幽閉から一転正捕手として一年半起用されてFAは、
ノリなみに叩かれることになりそう

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:20:16.65 ID:tMH8kcDta.net
別にFAは選手の権利なんだから叩くのは別だろ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:20:34.89 ID:dhDpYb0O0.net
>>102
だよね
さすがにそんなことしないと思うわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:22:19.32 ID:mo0oenKDd.net
今現在世界中誰もがご存じとなっている野球は出塁を今更反例実験し始める池沼

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:23:23.43 ID:4o0HIM3ia.net
伊藤の立場考えればレギュラー競争が一番楽なのは間違いなく横浜だけど地元の中日とかが横槍入れてくる可能性もあるからなあ
トレード交渉のときにFA問題について念押してればいいけど

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:23:26.77 ID:QPhzAP/Sp.net
山口みたいに喧嘩売りまくって移籍とかじゃなきゃ、FAは本人の権利だし、好きにすればいいわな

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:23:46.14 ID:aqeW8nTja.net
FAしたら叩くとか
大和FAや伊藤加入でわざわざはませんまでネガキャンしに出張に来てるガイジと変わらんな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:28:57.64 ID:fziG8u4c0.net
伊藤「ステップアップ…ステップアップ…」

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:29:17.69 ID:3wYBqFIBd.net
4回裏P森
白根中飛
亀井空振り三振
狩野四球
関根(狩野盗塁失敗)
DeNA1ー2楽天

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:32:04.43 ID:3wYBqFIBd.net
5回表P飯塚
堀内遊飛
フェルナンド左本塁打+1
西巻遊ゴ
山附カ飛
DeNA1ー3楽天

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:36:23.84 ID:hoElLTCw0.net
トレードされてきて3試合目でもうFA時の心配するとかちょっと気が早すぎるわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:36:40.48 ID:85jppYiC0.net
まずそこまで活躍するか分からんもんな

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:37:52.74 ID:3wYBqFIBd.net
5回裏P森
関根四球
大河二ゴ併
神里 空振り三振
DeNA1ー3楽天

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:39:36.28 ID:09JjCmn20.net
ロペスはいつ戻るのかな

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:39:57.44 ID:ht/2q31pr.net
筒合の後釜は相模の西川だな。
再来年の話だけど。

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:41:58.59 ID:fziG8u4c0.net
既に怪我でもなきゃ正捕手伊藤は安泰な気がするんですがそれは

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:45:34.18 ID:+eI+A5rx0.net
監督が交代して次の監督が、伊藤よりも嶺井戸柱の方がリードが良いと評価する可能性もある

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:50:07.28 ID:e0VO5fudM.net
筒ヤスアキ梶谷|大和三上井納桑原今永宮崎倉本|田中健石田石川エスコ伊藤
倉本そこどけすれば入るけどどうなんだろな

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:52:37.34 ID:3wYBqFIBd.net
6回表P飯塚
ウィーラー→ディクソン空振り三振
内田空振り三振
聖澤二ゴ
DeNA1ー3楽天

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:57:13.59 ID:e0VO5fudM.net
推定年俸見ながら並べてから弄ったらエスコ消し忘れた

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:57:56.68 ID:zJacmze9p.net
>>119
伊藤が試合に出続ければ確実に逆転するな
倉本の年俸のほとんどは出場試合数に対する評価だからそれが激減した今年は大減俸確実だし

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 14:58:00.35 ID:osUqxoBrM.net
飯塚頑張ってるな、一勝したら干されたけど

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:00:33.77 ID:pRixsDkpK.net
大和は今日も下の試合出てないのか
いつ復活かなあ

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:00:41.46 ID:osUqxoBrM.net
>>98
ポジション別の状況みたら伊藤より梶谷の方が引き留められない可能性高いな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:02:19.59 ID:uQIG3Anaa.net
今永もこのままなら下がりそうだな
ここまで8試合2勝5敗 防御率6.23

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:03:28.86 ID:zJacmze9p.net
まだ半分残ってるとはいえ今年は査定の予想がしやすいな
貢献度がめちゃくちゃ高いやつとめちゃくちゃ低いやつしかいない

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:09:38.95 ID:4SijNLCka.net
中日の小川ってあれか
左サイドで梶谷筒香に打たれてて、これは近々クビになるだろうなと思ってたあいつか
千葉英和の

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:09:52.36 ID:SY2mCmEQ0.net
ノリハル抹消

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:10:57.10 ID:4o0HIM3ia.net
>>119
まず倉本田中石川は減額制限いっぱいぐらいまでは下がる
で今永と石田もそれなりに下がるだろうからFAランクの調整は問題なさそう

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:11:41.64 ID:3wYBqFIBd.net
6回裏P森→菊池
中川空振り三振
佐野中安
田中左安(代走百瀬)
白根空振り三振
亀井→山下幸右二塁打+1(百瀬本塁走死)
DeNA2ー3楽天

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:11:59.61 ID:uQIG3Anaa.net
飛雄馬抹消されてね?

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:12:04.09 ID:hoElLTCw0.net
2018年7月19日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし

出場選手登録抹消
阪神タイガース 内野手 32 山崎 憲晴
横浜DeNAベイスターズ 内野手 40 飛雄馬
東京ヤクルトスワローズ 捕手 32 松本 直樹

※7月29日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:12:24.34 ID:fziG8u4c0.net
ももたん…

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:12:53.75 ID:PjT3nASpM.net
飛雄馬一軍にいたっけ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:13:05.84 ID:V1tiXMjF0.net
西武は平田あたりを狙ってきそうだけどな。喜んであげるんだが。
1イニング7失点投手は俺たちの一員にふさわしいわ。

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:13:11.12 ID:Md+UgW1ba.net
飛雄馬下げるって事は内野1人上げるのかな

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:14:29.76 ID:+eI+A5rx0.net
星も抹消されたら面白かったのに

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:14:48.35 ID:4SijNLCka.net
ラミレスの気にとまらなかった選手はチャンスも殆ど与えられずに二軍に落ちます

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:14:58.80 ID:3wYBqFIBd.net
7回表P飯塚 百瀬→4 山下→2西森
八百板二直
岩見右安
堀内一飛
フェルナンド二ゴ
DeNA2ー3楽天

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:15:51.30 ID:ZfnSdzXIa.net
>>83
石川の下手さをネタだと思ってるの?
怪我後の石川見てたら去年までの宮崎の方が上手いと思う
ソトは見たことないけど

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:21:59.05 ID:zhWhn5Xfd.net
飛雄馬ww

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:22:22.94 ID:3wYBqFIBd.net
7回裏P菊池→今野
狩野二ゴ
関根左飛
大河空振り三振
DeNA2ー3楽天

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:22:50.33 ID:3wYBqFIBd.net
飯塚7回球数75球6被安打3奪三振1死球3失点

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:22:52.23 ID:hoElLTCw0.net
7/20(金)の予告先発
(S-D)カラシティー×山井
(DB-T)東×秋山
(C-G)野村×山口俊
(F-H)上沢×バンデンハーク
(L-E)菊池×塩見
(M-Bs)酒居×アルバース #NPB

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:24:07.65 ID:osUqxoBrM.net
>>144
無四球で一死球だけなら合格

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:24:25.82 ID:4SijNLCka.net
東なら抑えてくれそうだけど
いかんせん打てなすぎだから援護できるかどうか…

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:24:49.05 ID:dhDpYb0O0.net
東か!

伊藤とのバッテリーも楽しみだ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:26:02.47 ID:oU/xD5bB0.net
飛雄馬なんかもう見たくねーよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:27:27.98 ID:XBYx4N8nd.net
飛雄馬下がるのか
いよいよロペス上げるのかな

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:28:28.83 ID:LnkLmDU40.net
置物化してた吉村ですら1200万減程度で石川だってロクに下がってないんだから倉本がそんな大幅減俸なんかならんて

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:31:08.30 ID:/XvttZHsa.net
あれ石田は次?
そうすると東石田井納さんなのかい
今永は名古屋だよね

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:33:40.57 ID:hoElLTCw0.net
>>152
井納はおととい下で5回投げた
抹消したバリオスのところに入ると思われる

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:34:25.35 ID:dhDpYb0O0.net
石田はメッセの日に使うのかもw

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:34:56.03 ID:bKg+3PzV0.net
K26 チャンスでよんたま

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:35:05.37 ID:RUrsii4la.net
ラミレスもロペスには慎重にならざるを得ない

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:35:44.87 ID:RUrsii4la.net
井納は一軍で投げないのかよw

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:36:08.25 ID:dhDpYb0O0.net
井納は火曜日でしょ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:39:40.60 ID:bKg+3PzV0.net
からの逆転満塁HR

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:40:35.91 ID:n63BZbdJ0.net


161 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:41:35.06 ID:tJxZdxzZ0.net
ロペス大和まだかかりそうなんだよねぇ、まさか・・山下昇格!?

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:41:50.38 ID:0fwBZC/M0.net
なんで井納井納飛ばしたのかわからん

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:42:15.46 ID:dhDpYb0O0.net
バリオス使いたかったから??

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:42:19.39 ID:0fwBZC/M0.net
>>161
倉本よりマシ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:42:27.56 ID:v0j/hP0R0.net
バリオス抹消の関係か

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:43:52.03 ID:zhWhn5Xfd.net
>>161
もういいよ…四球ゼロのラミチルはこれ以上は

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:44:04.81 ID:hoElLTCw0.net
バリオス怪我したから

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:44:07.93 ID:vr/UKGCW0.net
>>123
飯塚は
ローテメンバーに離脱なければ、代役や谷間先発という実力、干しているのとは違う

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:45:42.55 ID:dhDpYb0O0.net
大和こんなに試合出ないとは重症だったのかなぁ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:47:12.13 ID:4o0HIM3ia.net
飛雄馬下げの代わりは普通に東では?

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:48:30.91 ID:3wYBqFIBd.net
8回表P飯塚→笠井
西巻四球
山蕪葛]打
ディクソン四球
内田(笠井暴投)右本塁+3
P笠井→エスコバー
聖澤四球
八百板(聖澤盗塁)四球
岩見空振り三振
堀内三ゴ
DeNA2ー6楽天

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:49:33.94 ID:ECyw3HRg0.net
笠井は緊急登板に備えて真っ先に準備はじめたりするし危うい立場だな

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:50:50.22 ID:omzmVoA00.net
笠井もなんか北方と同じルートたどってるな
WLで活躍してオープン戦ダメで2軍でもダメってのが

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:51:37.13 ID:ELnHdZrca.net
いや、WLも怪しかったやん

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:51:56.81 ID:cUxHFjoiM.net
桑原なんてどうせすぐに打撃不調になって打率.260前後の守備でごまかしてるだけの選手になるから、すぐ神里に変えたほうがいいな
神里はコンパクトに振って反対方向に伸びるのが打てるから本物だわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:53:27.57 ID:bKg+3PzV0.net
ひうま落として残2枠
東今永
来週井納
直ればロペス 入れないかんから

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 15:54:23.92 ID:cUxHFjoiM.net
何でもいいから平田にプロ初勝利をさせてあげて下さい
6年くらい勝ちなしでこのままではプロ0勝のまま引退になりかねない

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:01:05.52 ID:85jppYiC0.net
笠井登録したのもったいなかったな完全に結果論だが

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:02:59.26 ID:pRixsDkpK.net
>>169
最短で戻るとか言ってたラミレスは相変わらずだな

ロペスでないなら山下かピロヤスか

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:03:24.90 ID:3wYBqFIBd.net
8回裏P今野→福山
神里右安
中川見逃し三振
佐野左本塁打+2
百瀬右安
白根→後藤右二塁打+1(代走宮本)
西森二ゴ
狩野左飛
DeNA5ー6楽天

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:04:55.43 ID:+0IoWvOHp.net
>>180
佐野も帝王コース入ったな

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:06:11.46 ID:HjOsmFuja.net
佐野ムランにゴメムランかよ
派手な試合になってきたな

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:06:36.06 ID:85jppYiC0.net
2軍って今は巨人が1位なんだな楽天はめっちゃ落ちてるけど1軍に戦力吸われたか

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:06:55.40 ID:5WkaWKBi0.net
サブちゃん、去年投げすぎて壊れたか?

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:09:01.89 ID:+v31RDbM0.net
佐野も下じゃやる事ねーな

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:09:13.70 ID:zhWhn5Xfd.net
>>184
野手転向してみないか?

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:10:48.12 ID:zhWhn5Xfd.net
佐野って下でも何でもかんでも振り回してんのかね
どういうスタイルなのかちょっと気になる

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:11:14.21 ID:hoElLTCw0.net
後藤今が旬?
代打枠で1度は上がるかな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:11:53.65 ID:zJacmze9p.net
実際佐野は固定してやればそこそこやりそうではある
帝王たちの中で一番一軍の打席の内容がいい

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:13:13.17 ID:zw+xnrnu0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00010011-abema-base

これオリックスで問題なってたわ。伊藤がグラブで地面を叩くとフォークボール要求、無論バレてからは地面叩いてもストレート要求になったけど、それでも相手に山をはりやすいからやめたわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:13:55.26 ID:ifEbvI91d.net
0840 どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-fKqV [49.96.10.90]) 2018/07/19 15:30:22
>>839
流石は横浜のファンやな
野球音痴の底辺の文系の極みや
初戦も伊藤のミスから山崎が五失点してんのに
オリファンからしたら捕手失格の伊藤からまだこれからの捕手貰えて一石二鳥よ
ID:3Tnf6JJdd

朴臭作。50歳代岡山在住在日引きこもりニート
童貞学会員。
趣味、ネット荒らしとオナニー。

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:14:50.33 ID:ZvwJcF5J0.net
飛雄馬下げた代わりの内野は浩康でしょ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:15:12.97 ID:HjOsmFuja.net
佐野下位固定なら20本行く気もするけど
それでも.250が良いとこ
だとしたらやっぱり守備あれだし守るとこないんだよな
一塁手だとそのくらいじゃあ困るし
勿体無いと言えば勿体無いのか

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:16:29.76 ID:3wYBqFIBd.net
9回表
Pエスコバー→福地
フェルナンド左安
西巻投犠打
山蕪ゴ
P福地→加賀
ディクソン三ゴ
DeNA5ー6楽天

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:17:23.60 ID:v+6CDupbd.net
やっぱり下も上も遊撃出来るのすら殆どいないし今年はドラフト上位で内野手取らないとな
大卒にはいいのいないし高卒でもいいから

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:17:48.43 ID:uQIG3Anaa.net
今のセリーグで20本打てたら本塁打十傑入りするレベルなんだけど何言ってんだ
12年位前で野球止まってんのか

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:21:10.08 ID:HjOsmFuja.net
だって外野なら梶谷桑原筒香だし
一塁ソトにロペスだぞ
右翼ソトにしても佐野が被れるところ全部佐野以上じゃないか

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:22:25.45 ID:zhWhn5Xfd.net
佐野みたいな出塁意識の低いやつ嫌いだわ
こういうの打線に入れると一気に淡白化するからな

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:23:26.19 ID:+eI+A5rx0.net
2割5分で20本だと、ほぼ去年の梶谷か

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:25:48.46 ID:zJacmze9p.net
20本は無理でしょ
それに守備考えても今以上の出場機会はあげられないけど帝王の中では一番有望じゃない?

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:26:22.94 ID:3wYBqFIBd.net
9回裏P福山→小野
関根左安(2塁走死)
大河三ゴ
神里右安
中川投ゴ
DeNA5ー6楽天
試合終了

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:27:24.54 ID:hoElLTCw0.net
関根…

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:27:50.12 ID:TT2LUGLTd.net
12球団ワーストの防御率の西武がパの単独首位ってのも面白いよな
異常な打線じゃなきゃ出来ねー荒業だわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:27:59.66 ID:6gUJaYaPH.net
佐野は捕手で育てろや

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:28:26.40 ID:OhOVx1C+0.net
http://larrybrownsports.com/wp-content/uploads/2017/10/yuli-gurriel-asian.jpg

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:29:14.70 ID:bKg+3PzV0.net
>>201
暑い中乙です

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:30:01.47 ID:zhWhn5Xfd.net
よくあんな出塁率低いやつを評価できるなぁ
20本打っても無理だわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:34:03.75 ID:hoElLTCw0.net
>>201
実況ありがとうございました

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:40:56.19 ID:WcEmtA1s0.net
佐野は今のローテ投手を如何に打つかの
壁を突破できるかどうかだな
昨日の内容もそんなに悪くはないんだが

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:43:41.68 ID:v0j/hP0R0.net
>>201
お疲れ様

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:48:07.87 ID:09JjCmn20.net
スタナイユニって伊藤の売ってる?

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:51:19.05 ID:+eI+A5rx0.net
佐野は二軍成績では三振少なく四球も選べているし、一軍経験次第では化ける可能性もありそう
守備位置がなんとかなれば

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:55:42.27 ID:ZvwJcF5J0.net
要するに二軍ではボールを呼び込んで自分のポイントとタイミングで打てているが、一軍投手の球は追いかけてしまうんだな

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:57:35.36 ID:2Rjcr8ND0.net
二遊間で育てるなら小園だろうな。
根尾は最悪外野に飛ばされる可能性も高い。

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 16:59:26.32 ID:nswGqWhk0.net
交流戦終了時点で広島と4ゲーム差だったのが、今は8.5差とか笑えるな
日程が飛び飛びで且つ球宴期間休みで実質10試合ちょいで大きく引き離されて終戦

交流戦終えてから継投ミスのオンパレードで最下位中日に2カード連続負け越し
ボロボロの珍カスに3タテくらって、極め付けが8連敗中のヤクにまた負け越し

交流戦以降このありえないズタボロの状態でたかが昨日1勝しただけで勝ち誇ったコメント残すキチガイ監督

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:01:10.21 ID:tUT8Ogcq0.net
二遊間は無理してドラ1を使うべきではないな
毎年ナンバーワンクラスの投手取りに行くべき
二遊間は中南米の外人育成で充分

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:02:10.68 ID:jsWpoI3UF.net
今年はそんなナンバーワンなんて言える投手いないだろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:02:40.74 ID:aqeW8nTja.net
結局上でも下でも石川倉本が二遊間蓋するから宮本とか二遊間がどんどん外野に回されていく
やっぱこいつら要らねえどころか居ると害だわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:04:32.51 ID:nswGqWhk0.net
筒香なんか完全にゲレーロ化して
チャンス、得点圏でセワースト打率でソロHR量産してるだけの守備クソ、鈍足のクソ

HR王獲る為だけに試合やってんだろ、去年までは打点が一番重要とかぬかしてたのが
今年はアホみたいに振り回すだけでチャンスで全く打点稼げずにソロ量産するだけのクソ
HR数が同じのバレンティンと打点数が20近くも引き離されるという

こんなクソを過去最速ペースでHR量産とか祭り上げて頭おかしいじゃねえのか
守備クソ、鈍足、チャンスで全く打てず打点稼げずにソロ量産してるだけの4億近いゲレーロ化してるクソをを

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:07:14.72 ID:09JjCmn20.net
>>219
ストレス発散を他の人の気分を考えず垂れ流すようになったらおしまいよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:07:29.28 ID:V2us2nzrd.net
神里が下では打てるようで良かった
なんだかんだドラ2だもんな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:09:53.75 ID:nswGqWhk0.net
全部事実述べてるだけだろ
シーズン前に口だけで大口叩いてる監督と選手連中に問題あるからこうやって文句言われて当然だろ

シーズン前にラミレス、筒香とこの2人がなんて言ったのか調べてからモノぬかせよ
アホみたいにハードル上げまくって発言の責任も獲れねえんだから

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:12:09.24 ID:sWmu7kIY0.net
つーかゲレーロはナゴドで30本以上打ったんだからリスペクトしてるけどな
巨人の扱いがよっぽど雑なんじゃないの

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:14:07.28 ID:+0IoWvOHp.net
得点圏打率

筒香 .221(68-15) 4本 29打点
バレ .302(96-29) 7本 51打点

たしかに得点圏打率低いけど
打点低いの1.2番の出塁率が問題なだけだろ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:16:16.77 ID:sWmu7kIY0.net
>>224
打数が1.5倍近く違うのか
そりゃ負けるわな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:16:53.43 ID:zhWhn5Xfd.net
力みデブ今シーズン印象悪いと思ったら得点圏めちゃくちゃ低いな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:17:44.65 ID:9nl8yGC7F.net
ゲレーロって二桁打ってるし出塁率3割3分やろ?
叩きすぎやん

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:18:53.31 ID:F2s4KD+C0.net
>>224
筒香の得点圏打率が低いのも問題だぞ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:19:39.57 ID:hMKheK0A0.net
>>216
ベイスターズアカデミーでもやるのか

アカデミーと言えば巨人のメルセデスはカープアカデミーから引き抜いた奴だったな

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:19:44.15 ID:rOGwh/t8d.net
神奈川スレの「すな」とかいう新参がウザいんだけど
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1531533879/

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:20:03.21 ID:+0IoWvOHp.net
2016で筒香の期待値上がりすぎたな

それまでは.260でいいから45本打ってほしいだったのに最近は柳田みたいな成績願ってる奴多すぎ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:20:23.15 ID:+eI+A5rx0.net
ゲレーロは不調とはいえOPS.788あるし、実績考えると2軍にずっと置いておく選手ではない
ある側面でみると、オリックス伊藤光に通じるものがある

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:20:48.54 ID:B+AjxNmG0.net
ランナーいると打たない
いない時打つ。まだ3割ある事に驚き

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:21:03.06 ID:g3Pffjr5a.net
>>211
城白崎買ったやつキャンセルできたんかな

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:23:38.75 ID:JZGhLborp.net
鈴木誠也山田岡本と同等の成績残してるから良くやってる方だろ

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:30:21.63 ID:85jppYiC0.net
最近は筒香でチャンス終わって先頭打者宮崎が多い気がするわ
その宮崎もあんま最近打ってないし出塁しても絶望の6番以降で点にならんのよな

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:31:02.95 ID:6gUJaYaPH.net
筒香に期待しない方がおかしいわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:31:34.70 ID:bKg+3PzV0.net
K26負けた

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:32:07.56 ID:e123EFwjM.net
https://pbs.twimg.com/media/DiZQ0GiVAAEfEA5.jpg
このWARでやってるラミレスって有能ってことになってしまうね

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:32:25.13 ID:5WkaWKBi0.net
そろそろ夏香来てくれ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:34:21.58 ID:UP6L3xO20.net
夏の神宮で打ちまくるイメージあるな


242 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:35:40.06 ID:JZGhLborp.net
>>239
野手WAR低いのはラミレスの指導のせいだから

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:37:38.97 ID:tUT8Ogcq0.net
>>239
本塁打や打率に騙されてるだけで打線は12球団最低レベルだからな
とにかくチャンスで打てない残塁の山
三者凡退は12球団で1番
ピッチャーに頑張ってもらってせこく勝つしかないのよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:38:14.58 ID:ZesLSRHVd.net
筒香は殊勲本塁打率は高いし、前までは得点圏高かったからよく言われるように収束したと気にしてないわ

過度な期待されてるのは見ててかわいそうやがな、2016がおかしいだけで、筒香ってコンスタントにええ感じの率も本塁打もOPSも残すタイプやし

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:39:29.34 ID:0ptJ6HfMd.net
>>239
金本と同じで守備は軽視采配だからな
なのに打てないから同じようなチーム成績になる

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:39:43.57 ID:JZGhLborp.net
>>239
WARマイナスの大和山下使ったり、WARプラス稼げる梶谷外したりしてるラミレスが原因

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:40:58.75 ID:aqeW8nTja.net
>>236
宮崎が出塁するのは6番が絶望だからまともに勝負されないからだし
筒香で終わるのは奴がチャンスに弱いからだし
筒香の得点圏打数少ないのは先頭が塁に出てもおなじみエンドラン三振ゲッツーでチャンス潰すからだし
ていうか点取れない原因の8割は煮卵采配

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:41:11.92 ID:lU68m6jZF.net
出塁しては潰していったのもこれまたラミレスだし
なかなか難しい

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:41:48.15 ID:JZGhLborp.net
>>244
鈴木岡本筒香はアベレージ型の大砲だから得点圏弱い年があっても別に

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:42:27.69 ID:dzWDsUxk0.net
何度も言われてるがそのWARを作り出してるのも監督自身
倉本や山下を優先的に使ってWARが低い!って言われても、ふーん
マシンガン継投で投手陣を崩壊させてWARが低い!と言われても、ふーんとしか

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:43:54.07 ID:v+6CDupbd.net
12番の出塁率もそうだけど監督が無闇やたらに動かすからクリーンアップ前にランナー消えるのも多いからな
今の好調桑原や好調だったときの神里の出塁を潰しすぎ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:44:38.03 ID:85jppYiC0.net
今年のラミレスは倉本無理に使ってるわけでもないしセカンドはクソばっかだし去年に比べれば本来の戦力通りのWARだろ
これがラミレスのせいはないわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:45:20.90 ID:5WkaWKBi0.net
エンドラン失敗今まで何回あったよ
猿でも反省できるのにうちのアホときたら

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:46:17.37 ID:aqeW8nTja.net
あんだけセカンドにアホの一つ覚えで早打ちさせといて打ったら打順コロコロして低迷させてるラミレスの責任が無いとか暑さで頭茹だってるとしか言えんわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:47:07.47 ID:ReXkamSda.net
阪神は巨人に3タテされて雰囲気や状態最悪のままハマスタに乗り込むから前回みたいにはならない
不安材料は9回に復活しかけたことだけ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:48:30.17 ID:5WkaWKBi0.net
>>255
前回も広島に3タテされた後に来たじゃないか…

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:50:19.40 ID:85jppYiC0.net
ハマスタ阪神戦なんて3タテされなきゃラッキー程度で見るしか無いわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:50:42.42 ID:ifhWw/Hgd.net
中谷とか原口とか他の試合だと安パイにしか見えないのに

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:50:48.67 ID:9Mszf2TRa.net
阪神はハマスタのために調整してるように見えて来たぜ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:51:25.45 ID:aqeW8nTja.net
6月30日以降引き分けすらなく全敗していたヤクルトと3連戦しましたが勝ち越せましたか?

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:51:38.26 ID:7YcsCXXu0.net
>>256
それは広島だから
阪神は 3タテされてたけどその時は雰囲気は悪くなかったが今回は監督の顔含めて酷いことになってるぞ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:51:45.35 ID:JZGhLborp.net
球場別打率とか申告敬遠とかで監督がすすんでWARを下げてるから低くなるわな

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:51:45.51 ID:RUrsii4la.net
果たしてハマスタで勝利できるのだろうか

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:51:45.65 ID:v+6CDupbd.net
ラミレスの方針なんてキャンプオフの時点で失敗してるんだから取り返しようがない

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:54:08.49 ID:JZGhLborp.net
ラミレスが後半戦の阪神戦は2勝1敗ペースでいくって
いけなかったら野球はそういうこともあるって

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:54:22.53 ID:bKg+3PzV0.net
タコより記憶力ないから仕方ないアナザーデイ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:54:33.23 ID:OcMp8cdaa.net
残塁数も12球団一だっけ
頭まるで使ってないんやろな
ノーアウト2塁から貼り付いたままとか死ぬほど見たよな
これはもう野球がまだ立体化してないな

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:55:30.03 ID:ifhWw/Hgd.net
福留の2割5分とか、絶対3割5分の間違いだわ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:56:35.48 ID:aqeW8nTja.net
また宮崎の対メッセ連続打席凡退記録が更新されるのか

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:56:53.10 ID:vAUz+gyJ0.net
今日試合ないのね・・・
クララ大好きだよ〜

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:57:16.68 ID:76rxM2E+M.net
ロペスいなくなるまでは、それなりに点入ってて貧打という感じは無かったけどな
5月初頭なんかキチガイみたいに打ちまくってただろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:58:16.53 ID:bKg+3PzV0.net
タマタマ阪神にハマスタで勝ってないだけだから連勝の波がくるよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:58:52.07 ID:aqeW8nTja.net
またハマスタ打率とか言って梶谷外すんかな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 17:59:56.54 ID:ERpM75zca.net
>>52
せやろか?
https://i.imgur.com/c3h19DY.gif

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:01:02.16 ID:UIeuESePp.net
土曜日石田か?
平日に見に行けないリーマンいじめかよ!

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:01:46.75 ID:ifhWw/Hgd.net
>>274
国吉か

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:02:02.30 ID:5WkaWKBi0.net
 ―ヤクルトとの対戦成績が分が悪い。監督から見てどのへんが原因だと思っているか。

 「そういう理由や原因はあまりないのかなと。たまたま向こうが勝って、うちが負けているというだけで、逆に去年はうちが結構、勝っている、あまり原因はないのかなと思う。今でもプロの野球チームなので、たまたまそういう結果になる」

明日はタマタマ勝ーつ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:02:16.03 ID:85jppYiC0.net
>>267
全然出塁してないのに残塁がトップになってるとは思えないんだが
ホームランも比較的多いからランナーが残る頻度も少ない気がするし

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:03:44.77 ID:JZGhLborp.net
――対戦相手別に見ると、タイガースにここまで3勝8敗と大きく負け越しています。何か対策を用意していますか。

「タイガースには去年から分が悪く(10勝14敗1分)、今年も横浜スタジアムでの試合に限っては0勝5敗という結果になってしまっている。
ただ、後半戦は2勝1敗ぐらいのペースで盛り返せると考えている。
先発ローテーションをタイガース用に組み替えたり、3人いるキャッチャーを有効に活用したり。そうやって前半戦とは違う戦い方をしていけば、必ず結果はついてくる」

対策はバッチリ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:05:34.28 ID:v+6CDupbd.net
そういやラミレス理論だと球団の借金的に1000連勝することになるんだよなぁ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:05:58.71 ID:JTq/mGsfa.net
何の対策もなくてワラタw
嫌なことから目をそらすなよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:06:13.24 ID:2LOsjR1Qd.net
VRで投手対策とかあったけど何の役にも立ってないよな
なんか楽天と横浜が使ってるって悪評しか生まれない気がするわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:07:05.36 ID:UDUl2po+0.net
>>201
お疲れ 神里3日連続でマルチ以上か オールスター休暇と移動無くて大分疲れ抜けたのかもな

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:07:36.59 ID:RUrsii4la.net
ラミレスのコメントすげえな相変わらずw
根拠が全くない

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:08:08.75 ID:oJu5pWo80.net
伊藤 光@hxkxrx22
移籍後初勝利??
連敗ストップとベイスターズに移籍してからまず1つ勝ててホッとしてます?
でもまだまだこれから?

昨日のお立ち台最高でした??
これからもチームの勝利に貢献できるように頑張ります??

#移籍後初ヒット
#宝物
https://i.imgur.com/PbDBMID.jpg

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:09:08.49 ID:fgHe/pqA0.net
データマンさんは全然データを出して根拠を示してくれないなw

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:09:40.94 ID:Cmrei+qcd.net
ラミレスは自分の手柄しか考えてないな
全部選手のせいで自分は手を打ってますと言いたげなコメント

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:10:15.29 ID:2LOsjR1Qd.net
むしろ勝てる根拠とかデータなんて出しようがないよな
ラミレスの大好きな休場別打率なんて出されても困るし

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:10:49.28 ID:YWm74Uudd.net
開幕前に今年は阪神に勝ちたいとか言ってたのに、
何の対策も立てられず、
この様じゃ監督に向いてないな。

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:11:10.59 ID:bKg+3PzV0.net
>>285
ありがてぇありがてぇ…(;´Д⊂)

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:12:13.91 ID:dzWDsUxk0.net
まあ対戦打率よりも球場別打率を優先する監督だし

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:13:10.87 ID:E7mFERxZa.net
>>261
巨人ですが、阪神打線を適度に温めてお贈りいたします
どうぞよろしくよろしくどうぞ(*^^*)

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:13:50.42 ID:9Mszf2TRa.net
>>285
末長くよろしく

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:14:14.29 ID:RUrsii4la.net
革命児伊藤に託すしかないか

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:15:00.73 ID:JZGhLborp.net
陽川がヒエヒエだからヘーキヘーキ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:15:02.05 ID:EV+yvEP90.net
投手ごとの対戦成績なら理解もできるけど、球場別ってなんなんだろうね
メッセンジャーや藤波も東京ドームなら打てると思ってんのかね

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:15:37.50 ID:76rxM2E+M.net
神里、ロペス早く上がってきてくれ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:15:47.54 ID:v+6CDupbd.net
ラミレスは選手見る目もないからコーチにも向いてないしな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:16:00.37 ID:dhDpYb0O0.net
東の日は何としてでも勝て!

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:16:40.28 ID:W9CVeX/Dd.net
飛雄魔の代わりって誰だろ
満を持してロペス来るのか

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:17:49.03 ID:Cmrei+qcd.net
明日は昨日勝ったから打線が変わってるんだろうな
9番倉本とか佐野スタメンとか

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:18:04.19 ID:tUT8Ogcq0.net
>>297
神里どこのポジションで使うんだよw

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:18:15.61 ID:dhDpYb0O0.net
阪神西岡が昇格との噂w
スタメンで使ってくれたらこっちの二遊間とバランスとれるのに

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:18:34.10 ID:/1QNWo1a0.net
東と伊藤のバッテリー楽しみ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:19:22.26 ID:ifhWw/Hgd.net
>>295
問題なのはエロガッパやで

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:19:24.29 ID:RUrsii4la.net
昨日勝ったから
とりま明日はスタメンタケトシでも我慢する
やらかしたらもちろん大事になる前に交代で

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:20:17.63 ID:aqeW8nTja.net
大事になる前に代えないから煮卵辞めろと言われてる訳です

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:20:31.40 ID:fgHe/pqA0.net
伊藤も入ってロペスも戻ってきて
打線が充実したなら9番投手のまともなオーダーが切実に見たい

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:20:55.93 ID:dCfjPCBoH.net
>>302
どうしてポジション被る選手を即戦力ドラ2でとったのですか

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:21:39.27 ID:Cmrei+qcd.net
>>308
煮卵には無理だろう

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:22:21.04 ID:2LOsjR1Qd.net
梶谷が予想よりうんこすぎたから神里獲得は失敗にはならんわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:22:49.30 ID:wabZWlgzd.net
オカルトかもしれないけど対阪神って西岡が一軍にいるときは勝ってたイメージだわ
西岡が活躍しようがやらかそうがスタメンにいようがベンチだろうが
実際2013年は勝ちこしたし8勝16敗と大きく負け越した翌年2014年も西岡が一軍にきてから勝ってた

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:22:51.78 ID:deccLmsc0.net
パークファクター考慮したら考えるのもおぞましいチーム史上最低最悪な打線

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:23:21.91 ID:dCfjPCBoH.net
>>296
西武菊池はヤフオクドームのマウンドと相性が悪いという定説

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:23:32.19 ID:RUrsii4la.net
前半戦は神里のおかげで踏ん張れた試合もある

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:24:29.53 ID:tUT8Ogcq0.net
もう代打の神里梶谷をどこで出すかの戦略を決めるべきだな
チャンスでショート倉本に代打とか五回六回とかでも積極的にやるべき

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:25:14.73 ID:zntnKS/Ba.net
>>311
結果が出たのにまだ高田がどうこう言ってる保菌みたいなのは異常だよね

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:25:56.81 ID:RUrsii4la.net
まあタケトシはそのままスタメンで
他を代えたらそれこそ笑ってしまうが

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:26:09.78 ID:EV+yvEP90.net
>>314
ならハマスタ打率が高い選手はハマスタのマウンドにあってない選手を打つのが上手いってこと?
言ってて自分でも意味わからんけど

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:28:24.30 ID:JZGhLborp.net
今永もハマスタ防御率悪かったよな
今年は知らんけど

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:28:55.95 ID:JTq/mGsfa.net
>>319
無理して整合性求めんなよ
聞き流す類のもんに

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:29:00.69 ID:DV76bXQOM.net
伊藤の奥さんに横浜を好きになって欲しい

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:30:08.41 ID:bKg+3PzV0.net
ラミレス現役時に得手不得手のある球場があったんじゃないか 知らんけど

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:31:11.74 ID:tUT8Ogcq0.net
菅野が神宮苦手とかあったからな

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:32:49.50 ID:/1QNWo1a0.net
>>320
ハマスタは純粋に狭い

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:37:18.10 ID:EV+yvEP90.net
>>321
まぁ本気でそのデータをラミレスが信じてるわけじゃないならいい、でも調べてるってことはラミレスがある程度ハマスタ打率を知る価値があると思ってるってことだし聞き流したままでいいのかよくわからん

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:37:50.04 ID:76rxM2E+M.net
広島打線見てても、菊池や田中は劣化してるし大して出塁率高そうに見えないから誰がそんなに四球稼いでんだ?と思ったら
丸佳浩 四球66 出塁率.496
何なんだこいつはw

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:41:36.39 ID:zJacmze9p.net
2年前ゴメスがハマスタのマウンドは球の出所が見やすいって言ってたよな
それからマウンド改修したっけ?

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:42:30.68 ID:oOjSiASB0.net
>>327
落合みたいになってんな
こいつが見逃せばボール

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:43:30.68 ID:3kdlQcgB0.net
今ニッポン放送でやっている左バッタースペシャル面白いな

若松さんがランナー一塁でヒットを打つ方法を張本に教えてもらったら
面白いように打てるようになったとか

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:43:52.38 ID:oOjSiASB0.net
>>278
違うぞ、残塁数が1番少ない

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:44:01.26 ID:3bn1sEXrp.net
球場ごとに投手によって投げにくいマウンドとかあるよ

デニス・サファテ(ソフトバンク/来日5年目)
「ボールよりもマウンドの違いをすごく感じました。そのマウンドにしても、球場によって全然違う。メジャーは結構、統一されているんですよ。具体的な違いは、角度と高さと柔らかさ。

カルロス・ロサ(ロッテ/来日5年目)
「日本のマウンドは柔らかくて、角度がないです。そこにアジャストするのに苦労しました。でも、日本の球場の中でもマウンドの硬い球場はあります。札幌ドームとナゴヤドームがまさにそれで、このふたつの球場は自分にとって非常に投げやすい球場です

去年だか田島が東京ドームでだけどうしても打たれるってので城島が東京ドームは角度があってサイドのスライダーが浮きやすくなるって分析してたし

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:44:21.97 ID:8r/WS9fOM.net
ハマスタは風も基本的に打者有利、フェンスまでの距離も短く、ファールゾーンも狭いという三重苦だしなぁ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:45:16.16 ID:zhWhn5Xfd.net
>>327
顔がデカイから球審のゾーンが狂っちゃうんじゃないのか

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:45:32.71 ID:3kdlQcgB0.net
>>327
これを引き留めないで
人件費抑えた経営を徹底して黒字にする
広島のしたたかさ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:46:15.37 ID:3bn1sEXrp.net
もっとサンプル増やせば球場別打率もある程度当てになるけど
3打席とか10打席にも満たない結果で比較してるからガイジなんであって別にちゃんとしたデータなのは間違いないぞ
それを頭ごなしに否定するのはゴミレスレベルのガイジ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:46:59.58 ID:JTq/mGsfa.net
>>326
ファンは聞き流すしかないだろ
相手しても何もないぞ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:48:30.46 ID:bOemdPOsK.net
ヤスアキってどこのキー局の女子アナと付き合ってるん?昨日、来てたみたいだけど

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:51:36.45 ID:M9aJPBNs0.net
虎やぞ
申し訳ないけどハマスタでの勝率100%だけは継続させてくれ
すまんが頼むわ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:51:44.88 ID:BI9ke66p0.net
ヤスアキは誰ノガレじゃないの?
女子穴かいな

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:53:10.12 ID:GH/nMczIM.net
球場も女も魔物だw

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:53:14.20 ID:wabZWlgzd.net
飛雄馬が一軍で活躍した試合を思い出せないサヨナラエラーなら覚えてる

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:55:23.01 ID:ygicgjoqK.net
どうせ明日辺りから桑原が打て無くなって筒香はリッキーに戻るんだろ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:57:34.74 ID:aqeW8nTja.net
対戦相手バラバラの捕手別防御率は当てにならんのに
対戦相手バラバラの球場別打率は当てにすんのか

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 18:58:09.69 ID:YWm74Uudd.net
山崎は一般人と撮られてたな。

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:01:34.55 ID:ifEbvI91d.net
0878 どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-3xCI [49.106.214.10]) 2018/07/19 17:58:47
臭作ってうちの近所にいてる
キチガイに似てる(笑)

手のひらのつけねあたりを
拍手する感じの動作を首降りながらしてるw
なにかぶつぶついいながら

臭作にたとえるなら
まさに安達なんだろうなww
1 ID:pJEys9Yzd

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:02:10.55 ID:bKg+3PzV0.net
>>339
お前ら暗黒気取っても
内心 よっしゃーオアシスきたー 思ってんだろ
チンチンに冷やしたるわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:03:59.15 ID:EV+yvEP90.net
>>336
だからデータと言えるようになるまでは球場の合う合わないよりは投手別の打率の方が大事だと思ってる、得意な投手苦手な投手は間違いなくいる。
それぞれの投手との対戦成績の積み重ねで球場別打率も変化するし

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:07:23.81 ID:JZGhLborp.net
ラミレスの好きなハマスタ打率は対戦5球団トータルだからw

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:12:32.65 ID:VXY4Brm0M.net
なんか試合ないと安息の日だな
今日はもう寝よう

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:16:09.59 ID:3bn1sEXrp.net
>>348
得意不得意も毎年変わるよ(笑)
去年メッセ大好物だった宮崎も今年はあんまりだし
16の大野大得意だったのにこの2年微妙だし
まだハマスタだから球が見やすかったり
年で変わらないもののがアテになるわ

352 :すな :2018/07/19(木) 19:17:06.85 ID:myGG17Mza.net
オレが
女なら
ヤスはオレを選んでいただろ…
(-_-)あー思いでのくじゅーくりはまー

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:17:38.56 ID:2LOsjR1Qd.net
>>347
なんか阪神って横浜と当たる前連敗してたり調子悪いことが多い気がするわ
横浜いなかったら阪神が最下位ロード突っ走ってたんじゃないか

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:18:23.25 ID:pLnvZbE00.net
>>277
監督失格だろ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:19:29.62 ID:AHyWllpR0.net
>>323
ラミレスくらいキャリア積んでたら球場別の傾向も数値化できるだろうが
今季だけの数字出して、しかもキャリア激浅な佐野の数字を引き合いに出すあたり、母数が小さすぎてとても真面目なデータ検討とはいえない
データとはまったく関係ない諸般の事情でスタメンを決めて、その表向きの理由づけのために強引に引っ張り出しているのだろう

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:21:36.95 ID:Cmrei+qcd.net
>>322
神戸と横浜同じ港町だから合いそうな気がするけどどうだろうね
てか奥さん来るのかな?

357 :すな :2018/07/19(木) 19:22:08.17 ID:myGG17Mza.net
しかたない
女プロレスラー
選ぶか

(-_-)ずいぶんな好みねて人は言うけれで
これでも
すな
にとって
高望みのほうだわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:23:52.98 ID:n3qsZ///p.net
>>355
結局これかもな
選手に不平等が生じないように合理的に思われる理由を後から探してるだけなんだよな
実はフィーリングで選手起用して理由は全ては後付け
だから矛盾や不可解な部分が生じる

だから記者が真面目に起用理由だったり采配を聞くだけ無駄だと思ってる
全て直感だから

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:24:15.89 ID:wabZWlgzd.net
俺がちっちゃい頃は対阪神はいつもボコボコにしてたイメージだった
まあ見始めたのが98年くらいからで01年くらいまでは阪神戦は負けるイメージなかった
んて対阪神16連敗やらかした次の年、確か2004年だったかな?その年は阪神戦だけ異様に強くて笑った記憶がある

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:24:28.03 ID:sWmu7kIY0.net
>>353
マジヒールポイントにされてるわ
逆に横浜が調子よくても阪神戦で地獄に落とされるもんな

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:24:58.96 ID:p1fCeeJSr.net
石川雄洋さんがスタメン時の平均得点
8点 6点 8点 7点 平気得点7.25
幸運の置物としてベンチに置いとこう

362 :すな :2018/07/19(木) 19:26:14.80 ID:myGG17Mza.net
オレも記者になりたかっなあー
いいなあー
ジゴロみてーな
生活
(-_-)

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:27:58.26 ID:mqms5qLDM.net
ラミレスはデータを見て覚えるのが好きなだけだ
分析するとは言ってない

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:28:32.91 ID:0fwBZC/M0.net
阪神には完封するぐらいしか勝ち目ないんだから
倉本じゃなく柴田出さないと守備で失点して負けるぞ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:28:45.68 ID:/iOKSZnXa.net
>>351
お前が得意げに出してる投手と球場の相性はその球場をホームにする球団全投手が同じだと思ってるのか?
どっかの監督並の脳みそをお持ちだな

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:30:07.50 ID:/iOKSZnXa.net
「練習で調子良かったから」で使って実際に結果残させてた中畑って野手を見る目は確かだったな

367 :すな :2018/07/19(木) 19:30:21.99 ID:myGG17Mza.net
加藤博一
かっこ良かったなあー
合同自主トレで便所でオレが全くると
お前は要領いい奴だと
サインしてくれ
オレが阪神線で盗塁してくれと言った
ハマスタの緒戦で
江本から盗塁してくれた
ヤマトよりカッコ良かったー
(-_-)

368 :すな :2018/07/19(木) 19:35:15.40 ID:myGG17Mza.net
はつらつとした
加藤博一のプレーみせてくれた
吉竹のやられたあー
負けたあーて
打球センターの加藤博一が抜けるかあーて
打球に飛びついて
しんじられない
奇跡の勝利
ざまあーみろ阪神て思った
(-_-)

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:35:33.64 ID:W9CVeX/Dd.net
伊藤効果で対阪神の苦手意識克服出来ないものか

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:37:06.90 ID:XBYx4N8nd.net
先発伊藤、ヤマヤス登板時に嶺井でいいよな

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:37:15.06 ID:Nd9b/oBi0.net
>>365
ごめんだけど
誰かこれ翻訳してくれないか?
話が噛み合ってないし

何回読んでも理解できなかったわ
煽り抜きで誰か本当に教えてくれ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:37:45.69 ID:XBYx4N8nd.net
トバ知らん

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:40:18.26 ID:p1fCeeJSr.net
ここ三試合見てて伊藤の良いところは投手が怪しくなってきたら積極的にマウンドに行ってるところだよねしかもキャッチングも上手いから好き

374 :すな :2018/07/19(木) 19:40:27.57 ID:myGG17Mza.net
まだ
ヤマトのはつらつとしたプレーみてねーな
別に打て守れてんぢゃないんだよな
らしさ
なく
終わっちゃうのか?
今年
(-_-)

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:41:36.23 ID:ag1M5XhYa.net
>>332
モスコーソはハマスタは得意だったけど明らかに甲子園のマウンドを苦手にしていたな

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:42:20.27 ID:8r/WS9fOM.net
数字に残るデータなんてどの球団もだいたい同じだけ持ってるから結局どのデータをどう使うかがっていうのが重要なんだろうな

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:42:51.82 ID:BI9ke66p0.net
ヒカルは確定的正捕手だよ
プロ野球選手って感じや

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:43:50.77 ID:pLnvZbE00.net
>>361
相手投資がしょぼい時だけスタメン説

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:44:05.53 ID:pLnvZbE00.net
>>369
期待

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:44:10.27 ID:ifEbvI91d.net
0923 どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-fKqV [49.96.17.177]) 2018/07/19 19:34:38
>>915
野球音痴の底辺の文系の伊藤ファンに正論は不要や
笑ってやれば喜ぶで
返信 ID:ZEbDKMBad


朴臭作。50歳代、岡山在住童貞引きこもりハゲニート。
部屋にお漏らしシート引いてネット荒らしの日々。

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:44:25.06 ID:pLnvZbE00.net
戸柱代打で使えよ
今打撃好調だぞ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:44:41.81 ID:wF4A3AKf0.net
対阪神の問題は抑えられないじゃなくって打てないだからな・・・

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:45:39.23 ID:p1fCeeJSr.net
阪神の野手って横浜相手のopsいかれてたよね

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:45:50.73 ID:Cr2RV+X+0.net
ショート柴田セカンドソト

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:46:10.32 ID:0fwBZC/M0.net
>>382
ハマスタでは異常に打たれてるぞ
甲子園じゃ5分だが

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:46:34.72 ID:G8OT6O98K.net
>>353
阪神だけではなくヤクルトにもオアシスにされてるぞ
横浜と当たるまで7連敗だかしてたんだぞヤクルト
これだけやられてたまたま偶然ですとか他チームを欺くための嘘ではなく本気で言ってるのならラミレスはグリーニーが切れて頭が狂ってるとしか言いようがない
旧くは97年あまりにも横浜にボコボコにされて首位陥落の危機に陥ったヤクルト野村監督はスカウト総動員して横浜が苦手にしてた阪神の対横浜のデータを徹底的に洗い直せ!!と大号令をかけた
結果あと一歩というところまで追い詰めながら叩き落とされ優勝を逃した
同じプロなんだから何年も連続でここまでカモにされるのは何かしら原因があるんだよそこを徹底的に調べて対策練るのが指揮官の仕事なのにオカルトデータしかみたいゴミレスは今年でクビでいい

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:47:04.70 ID:W9CVeX/Dd.net
>>364
現実は石倉雄寿なんだろうな…

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:47:16.39 ID:pLnvZbE00.net
>>384
残念だけどタケトシで固定だろうな

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:47:36.32 ID:tUT8Ogcq0.net
石川は外人や移籍組に積極的に話しかけるからチームの雰囲気が良くなる
山下レベルの将来性ない若手置くぐらいなら石川のが絶対勝利に貢献してくれる

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:48:08.18 ID:pLnvZbE00.net
8番投手か倉本ショートどっちやめてほしい?

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:48:55.22 ID:pLnvZbE00.net
来年から石川はスコアラーでベンチ入れればいいよ

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:48:59.23 ID:+v31RDbM0.net
そういや昨日のファールチップ大丈夫だったのか伊藤

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:49:12.29 ID:pLnvZbE00.net
当たってたかあれ

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:49:39.17 ID:tUT8Ogcq0.net
>>369
中日やヤクルトには力負け競り負けが多いけど
阪神には運に見放されて負けてるだけだから
捕手のリード一つで勝ち続ける可能性は高い

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:49:46.52 ID:n+tUTquD0.net
とりあえず守備固めなのに柴田をサードで起用すんのやめろって
もっと固めないといけないところが内野に二箇所あるだろと

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:49:58.02 ID:Rgr8WlHYd.net
ハマスタだと秋山炎上させてる時にこっちも炎上して負けるからな
なのにメッセの時は好投して貧打負け

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:50:24.86 ID:G8OT6O98K.net
>>390
圧倒的にショート倉本
8Pはゴミレスが辞めれば無くなるんだし大した問題ではない
ショート倉本固定は向こう5年先までの大問題

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:50:26.38 ID:mqms5qLDM.net
>>376
どうしてこういう数字になるんだろうと掘り下げて真因をあぶり出し対処を考えるのが分析。数字は入口でしかないよ
ラミレスはデータを出口にしちゃってるんでそこから何も生まれない

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:50:37.80 ID:pLnvZbE00.net
今年の宮崎は相当守備ひどいからなあ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:50:56.24 ID:0fwBZC/M0.net
伊藤は山崎で炎上したのが怖いわ
調子悪いなりに今までは何とかなってたし
リードの良し悪しを超えた相性みたいなものがあるかもしれないから

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:51:11.23 ID:87OxuM6j0.net
>>386
元巨人の中畑が巨人に勝たないやり方したのと同じ
ラミレスが元ヤクルト、元オリだからヤクルト阪神には負ける
元広島の金本は同様に広島に勝たない野球してる

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:51:21.15 ID:pLnvZbE00.net
9回嶺井でいいよ
佐々木も秋元と組んでたろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:51:45.67 ID:pLnvZbE00.net
>>401
わかる

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:53:03.70 ID:G8OT6O98K.net
>>398
原因を探ろうとしないんだよな表面の数字見るだけで
何故横浜は広島より圧倒的に四球も得点力も少ないのかを考えて探って原因を突き止めて改善しようとしない
それどころか打点は横浜も負けてないと意味がわからない事を言い出す始末

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 19:58:19.13 ID:BI9ke66p0.net
朴臭作さんていう方?
是非すなさんのお友達になってあげてください

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:01:37.34 ID:87OxuM6j0.net
>>386
あともう一つ
プロ野球は日本の金を動かすのが仕事だからチームの地域に良くも悪くも事件が起きないと優勝は難しい

大谷がいた時のハムや福岡広島は台風豪雨災害してる

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:02:07.55 ID:wabZWlgzd.net
阪神戦ハマスタで打たれてるのって年に1回2回だけでいうほど打たれてる印象ないけどな
どっちかといえばお互い拙攻続きだけど横浜の中継ぎが力尽きて僅差で負ける試合ばっかだけどな

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:02:12.72 ID:JTq/mGsfa.net
>>405
せっかくおりせんに執着してんだからほっといてくれませんかね
しかし向こうも大変やななかなかにキチガイみたいや

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:04:03.22 ID:bKg+3PzV0.net
>>401
なんで阪神に気を使わないといけないんだよ!

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:04:04.04 ID:JTq/mGsfa.net
>>407
とにかくいらんところでいらん運の悪さも相まって最悪な点数の取られ方することが多い
この点は運が向くまで諦めるしかない
高山とかのゴキヒットから始まったりするからなあ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:05:15.20 ID:BI9ke66p0.net
ていうか何で井納さん下で投げとんねん!

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:06:22.70 ID:76rxM2E+M.net
ヤクルトって単純に表ローテとばっか当たってるからじゃねーの
メッセや小川と何回試合やってんだか

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:07:01.21 ID:DtwZcsiRM.net
>>369
単純にランナー貯まっても捕手が打てないって場面があるからそこで一本出れば打線が繋がるかもね
リードにも期待

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:08:43.34 ID:BI9ke66p0.net
メッセに4勝ブキャに3勝与えてない?
そらそんな成績になるわな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:09:04.63 ID:tUT8Ogcq0.net
その運の悪さも申告敬遠やマシンガン継投とかベイの方が運悪くしてる事多いから
光を正捕手として落ち着いた試合運びすれば運は向いてくれる気がする

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:10:47.72 ID:87OxuM6j0.net
>>411
オリックスと阪神が大阪ドームで繋がってるからでは
和歌山出身の筒香がいて大阪出身の桑原が聖域、裏で奈良出身の番長だし

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:11:29.77 ID:pLnvZbE00.net
>>406
オリンピック浜スタ開催で優勝だな

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:12:25.28 ID:8r/WS9fOM.net
マシンガン継投や申告敬遠はラミレスの判断でやってるから捕手にはどうしようもないんじゃ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:12:33.99 ID:87OxuM6j0.net
>>413
伊藤から下位が繋がって桑原が返す野球復活しないものか

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:12:43.73 ID:bqw0v/4S0.net
倉本の適正年棒っていくらなん?

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:12:50.34 ID:bKg+3PzV0.net
鳥さん深刻敬遠うえぽん2点タイムリーの流れは痺れた
とらせんにウチの煮卵すげーだろと自慢しに行ったら金本と代えてくれの大合唱だった

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:14:59.41 ID:BI9ke66p0.net
申告敬遠32回
さすがにええ加減にせえよ?
変なオモチャ与えるなNPB!

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:15:25.20 ID:wF4A3AKf0.net
阪神のハマスタ防御率1.67だからな・・・去年ですら3.14だったのに・・・
毎回菅野クラス相手にしてるレベルで打ててないとかどうかしてるわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:16:30.65 ID:2hrJtboz0.net
ロッテ身売り

http://livedoor.blogimg.jp/kurenai19812000-matome/imgs/a/d/ad546493.jpg

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:16:33.88 ID:5WkaWKBi0.net
>>420
10円

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:16:46.67 ID:mqms5qLDM.net
>>414
由規とも4回当たって1勝3敗だな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:16:49.58 ID:pLnvZbE00.net
>>420
プロ失格ゼロ円

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:16:58.38 ID:8r/WS9fOM.net
申告敬遠の何がヤバイってバッテリーの意向無視してラミレスの独断でやれることだよなぁ
去年もよく敬遠じみた四球は多かったけどバッテリーが選択しての歩かせが打者とか見ないラミレスが勝手に判断して歩かせられるんだから凄いよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:17:31.28 ID:DtwZcsiRM.net
まあ阪神戦は揺り戻し来るよ
へーきへーき
守備犠牲にしたタケトシ二遊間に伊藤加入で前半とは点の入り方も変わるでしょ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:18:13.90 ID:H9OhOzqx0.net
たまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたま勝ちたい

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:18:39.37 ID:cnM8rk8i0.net
>>420
あれで金貰えるのか

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:20:14.76 ID:/1QNWo1a0.net
>>428
酷いようだったら伊藤がいっぺん怒ってくれないかな
選手のために上に物申せる性格らしいし
移籍したばかりだから難しいか

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:20:31.65 ID:HQGI+CIsH.net
鳥谷は横浜戦の出塁率4割だし
普通に手強い相手だがな

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:20:56.71 ID:OiQvys1E0.net
加賀美投げとる
都市対抗

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:21:39.81 ID:pLnvZbE00.net
>>432
そのために高田が獲得したのか!

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:21:53.53 ID:pLnvZbE00.net
伊藤vsラミレス

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:22:05.50 ID:Dg7ccR6za.net
JR西日本加賀美出陣
しかしネット裏の大洋ユニの人毎日いるな

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:24:08.57 ID:bKg+3PzV0.net
でもオールスター明け継投結構まともじゃね?
高田に怒られたか継投権取り上げられたんじゃないか

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:24:24.69 ID:/1QNWo1a0.net
>>435
高田がせっせと中後とか赤間とかマシンガンの弾補充してるの面白い
キレてそう

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:25:12.91 ID:QPhzAP/Sp.net
>>432
本来なら光山か青山が苦言呈さなきゃいけないんだけどな
コイツらに限らずカスコーチが、頭イかれ黒人の暴走止めなきゃいけないのに、なんで選手が干され覚悟でやらなきゃいけないんだって話だわ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:25:58.85 ID:pLnvZbE00.net
光山は言ってた時期もあったけど諦めたのか

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:26:11.68 ID:XBYx4N8nd.net
明日僅差じゃなかったら福留とか鳥谷相手に中後投げそう

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:26:57.25 ID:pLnvZbE00.net
てゆうかロペスいつスタメン戻れるのか
阪神戦無理か

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:27:00.48 ID:JTq/mGsfa.net
とにかく後味が悪いんだよな
いきなりピッチャー返し直撃したりとかコースヒットとか
中川エラーとか誰のエラーか忘れたけど直後に陽川福留のホームランとか
なにもそこまで最大値のダメージ喰らわなくてもいいだろって気はする

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:27:08.21 ID:G8OT6O98K.net
>>420
プロ入りして一度もWARプラスでフィニッシュしたこと無い時点で存在が迷惑だからクビで

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:27:17.61 ID:wF4A3AKf0.net
>>440
選手が監督に文句言えるわけないからなもっと上の立場のやつらが提言しなきゃいけないのに監督の権限与えすぎだわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:27:55.84 ID:pte77rTla.net
>>428 申告敬遠した時は投手防御率の対象から外せばいいのにな。ベンチエラーということで。抑えたら防御率に反映させる

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:28:02.19 ID:pLnvZbE00.net
デナ「客入って儲かってるからラミレスでいいよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:28:31.85 ID:bqw0v/4S0.net
>>432
やめてくれ。
下からの進言なんかラミレスが受け入れるわけないし
干されて正捕手戸柱になったらどうするん。

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:28:49.01 ID:7a1RJ8O5r.net
>>440
テキトーなこと言っているんじゃないよ
コーチは選手をコーチして監督の指示に従う仕事
それに就きますかって言われて同意した奴が就業しているんだろ?
社会じゃ上司に逆らえないのも知らんのか?

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:30:06.08 ID:NysV5usI0.net
ハマスタの阪神戦は16失点した試合以外はそこまで失点してないんだが
阪神投手陣相手に取れて2点ではどうしようもない

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:30:16.62 ID:pLnvZbE00.net
権藤コーチ呼ぼう!

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:30:49.23 ID:pLnvZbE00.net
監督と戦うコーチと言えば権藤しかいない

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:31:33.70 ID:lnYPeVDer.net
>>441
てか、会社にいる人は部下を査定した経験あると思うけど
バッテリーコーチ光山を査定したらどうなるよ?結果

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:31:53.92 ID:zJacmze9p.net
強くなりたいなら監督を変えるよりコーチを変えたほうがいい

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:33:11.51 ID:wHBGv1tf0.net
コーチの言うこと聞かないって話出てんのにコーチ変えてなんの意味があるんだ

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:33:50.12 ID:bKg+3PzV0.net
>>456
ワロタ
そーだね

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:34:11.62 ID:n+tUTquD0.net
監督に物申すコーチだと監督次第じゃ何もさせず何もできないように干されて終わり
餅は餅屋を理解してる柔軟なタイプならアリかもしれないが奴さんは絶対そうじゃないと言い切れる

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:34:18.69 ID:tUT8Ogcq0.net
ヤクルト戦のヤスアキ5失点もストレートとツーシームしか球種ないクローザーなんだから片方調子悪い時や運がない時は打たれるでしょ
ヤスアキの年間6から8試合の失敗は想定内
一点差でヤスアキにバトン渡す打撃陣が悪いわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:34:53.21 ID:NdsUNf4K0.net
コーチがゴミしかいないから弱いんでしょ
小川川村とかとんでもないごみまた使ってりゃそら弱い

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:35:20.89 ID:pLnvZbE00.net
一点差抑えられないクローザーか

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:36:43.81 ID:pRixsDkpK.net
多少進藤はラミレスを抑えていたが
青山にはなぜできない

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:36:54.47 ID:qWBudAD6p.net
光山って誰か育てたの?

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:37:24.62 ID:lnYPeVDer.net
>>460
川村がみっちり見ている投手って誰よ?
一軍ローテと勝ちパターンじゃない熊原、福地とかだろ?

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:37:53.36 ID:QPhzAP/Sp.net
何にしても頭イかれ黒人のクビだけはどんな結果になったとしても実行して欲しいわ
申告敬遠やら中継ぎの登板数が平均より多いとか四球と出塁率が平均より低いとかならともかく、ダントツで多かったり、少なかったりするのはあまりにも異常

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:38:42.94 ID:Cmrei+qcd.net
>>455
今の監督じゃあコーチ良くしても生かしきれずにおもちゃになるだけだぞ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:38:47.29 ID:NdsUNf4K0.net
光山って誰一人育ててないのになぜか有能扱いされてんだから笑えるわなあ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:38:57.50 ID:ttTdQxPb0.net
>>450
業務改善提案すらできないやつが社会でなんのために働いてんの?

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:39:38.36 ID:NdsUNf4K0.net
ほんとそれ曲がりなりにも結果出したラミレスと

何一つ結果出せないゴミコーチ

まずは無能を潰せ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:41:30.11 ID:lnYPeVDer.net
>>468
論点そらしすぎ

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:45:08.72 ID:4kTsCsNg0.net
高田は基本的に采配に口出ししない約束を渋々守ってる時期なんだろうなと思う
あと三ヶ月の辛抱

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:45:58.84 ID:HQGI+CIsH.net
>>471
高田ヤクルトもかなり酷かったがな

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:46:32.45 ID:qWBudAD6p.net
シコシコ高城7年、嶺井5年、戸柱3年育てたけど伊藤輸入しました

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:48:47.11 ID:ttTdQxPb0.net
>>470
プロ野球と一般社会
すでに論点ずらした発言してる人に言われたかw

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:49:33.38 ID:lnYPeVDer.net
>>474
それに乗った返信だろ?

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:50:44.41 ID:mqms5qLDM.net
>>462
進藤は多少なりバックボーンがあるからな
青山とは立場が違う

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:51:35.43 ID:NysV5usI0.net
>>472
それは監督だから
監督時代の高田はろくな成績を残してない

高田が一番評判がいいのはハムのGMをしてた時代
ハムが優勝争い常連になりSBに対抗できる力を身に付けた

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:52:17.53 ID:J3KBbBjMd.net
>>428
バッテリーが判断してやったら責任はバッテリーだろ
監督が決めりゃ責任は監督に行く
どっちがいいかっつったら監督のがいい
バッテリー同士で意見合わない事だって多々あるだろうに

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:52:48.99 ID:lnYPeVDer.net
>>477
糸井を野手に転向させたな

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:53:17.40 ID:8B528Z+M0.net
明日は東確定?

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:53:20.58 ID:QWPeZ17+0.net
加賀美やったな
胴上げ投手になっちゃえ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:54:21.45 ID:ERRAix19p.net
>>480
そうだよ
秋山VS東と出てるよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:56:42.11 ID:8B528Z+M0.net
>>482
サンキュー勝ちに期待してハマスタ行くわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:57:46.55 ID:bKg+3PzV0.net
東芝に勝ったんか

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 20:57:50.40 ID:ifEbvI91d.net
0953 どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-fKqV [49.98.65.252]) 2018/07/19 20:41:31
>>931
まあ横浜ファンは野球音痴の底辺の文系の集まりだからな
伊藤で初戦勝ち試合を落としたことが分かって無い
まあ伊藤で高城なら最高やんけ
返信 ID:j1JLWOxAd(2/2)

朴臭作。50歳代岡山在住童貞ハゲ引きこもりニート創価学会員。
四六時中部屋に籠ってネット荒らしとオナニー三昧。
風呂は3年以上入っていない。

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:00:19.65 ID:cyMPzBjQ0.net
采配不介入が決まってる以上、高田には責任も権限もないわな
一番悪いのは社長権限振りかざしてラミレスを選んだ池田とそれに乗った南場

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:04:09.95 ID:4kTsCsNg0.net
今年は南場さんの声が聞こえてこないな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:04:51.62 ID:W9CVeX/Dd.net
クッソ暑い岐阜から明日休みとってハマスタ遠征
横浜の暑さどうよ
岐阜は間違いなく死ねる暑さ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:07:27.53 ID:MDdUkcjX0.net
>>488
岐阜についてはニュースで見聞きする限りの情報しかないが
横浜は海風があるので多少マシとはいえ日中は普通に死ねる
ナイターは暑いけど気持ちいいよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:07:41.04 ID:0fwBZC/M0.net
>>488
明日の最高気温は35度
横浜としては異常な高さ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:07:50.76 ID:uRWRRyxz0.net
>>450
トップマネージャーの仕事は、部下から上がってきた情報を元に、
全体のやり方の大枠を決める事
ミドルマネージャーの仕事は、権限委譲された範囲で決める事。
そして決断のための情報をトップマネージャーに報告し提案する事。

上司が決めた方針を、部下の勝手で守らないのは、会社に混乱を招くので良くない。
しかし、部下が上司に提案すらできない組織は、
動脈硬化を起こしておかしくなるよ

ベイスターズは、ニュースから伝え聞くレベルでは、
練習で選手の自主性を尊重してたり、
比較的、チーム内のコミニュケーションはできてるように見えるけどな。

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:08:22.31 ID:cox8qec60.net
ラミレスってそのコートかっこいねって昨秋言われたら
夏になった今も着てそう

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:08:27.45 ID:MDdUkcjX0.net
あ、あと明日はゲリラ雷雨の予報もあるけど
山沿い中心のようだからハマスタは心配無さそう

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:10:21.44 ID:2aazorp/0.net
>>488
昨日現地行ってきたけど湿度が高くて蒸し暑かった

495 :すな :2018/07/19(木) 21:11:49.64 ID:L+kprFxra.net
>>488
たき君
たき君
(-_-)

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:13:59.04 ID:qWBudAD6p.net
蒸し暑い中月曜日火曜日みたいな試合観せられたファンは

チャンテなしとか聞いたw

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:14:50.80 ID:lnYPeVDer.net
>>491
だから提案上がった上で、話し合いで監督が決定するんだよね

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201710190000731_m.html?mode=all
コーチの意見も採用した采配もある

498 :すな :2018/07/19(木) 21:15:27.16 ID:L+kprFxra.net
覚えてないよね

たき君

ずっと
あなたを
探していたあー

時のはぐれ子
迷い子は
もーうやなんだ
(-_-)

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:16:32.29 ID:MDdUkcjX0.net
ハマスタ(特に外野)はみっちり座ってるから
混んでくると気温が上がる
まぁビールが進むわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:16:45.16 ID:phUnEBFG0.net
>>488
夜中でも32℃もあるしほんと殺しにきてるな(´・ω・`)

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:18:25.24 ID:MDdUkcjX0.net
昔、金城がハマスタナイターで熱中症になって途中交代したことがあったなぁ

502 :すな :2018/07/19(木) 21:21:17.33 ID:L+kprFxra.net
冷やし中華
餃子に
おす
ガレーに
らっきょ
きゅうり
トマトを食べる
暑さに負けない体をつくる
慶應義塾は
熱中小がない
OBがしっかりしてるのだろう
(-_-)

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:21:49.57 ID:0fwBZC/M0.net
中5日のメッセはこの前のエスコやどすこいみたいにボロボロの可能性があるな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:22:24.50 ID:0fwBZC/M0.net
×エスコ→○ウィー

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:27:11.97 ID:bKg+3PzV0.net
どすこいは大事な広島初戦控え唇紫になってるだろうか

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:27:31.58 ID:gYytcvdS0.net
はません民的には伊藤の評価どうなのよ?

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:28:01.50 ID:MDdUkcjX0.net
どすこい週末カードに持ってくるってことは
ハマスタスターナイト回避なのかな

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:29:07.26 ID:W9CVeX/Dd.net
>>507
ただヤングマンメルセデスはちょっと厄介だな

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:29:35.22 ID:qWBudAD6p.net
阪神vsDeNA@ハマスタ
2016 8勝3敗1分
2017 8勝3敗1分
2018 5勝0敗

金本「やっと横浜に帰ってこれた」

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:30:44.67 ID:ifEbvI91d.net
そこまでラミちゃんヤタケタに腐すなら、福良とトレードしようよ。
馬鹿でブスで不人気で、日本プロ野球史上最低最悪の監督やぞ!

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:32:16.61 ID:W9CVeX/Dd.net
>>489
>>490
>>494
>>500
遠征民は荷物可能な限り減らしたいけど
替えのシャツ余分にいるようだな(´・ω・`)

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:33:28.94 ID:gczbhsJM0.net
明日ハマスタ行くので東先発はメチャ嬉しい!

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:33:54.63 ID:zhWhn5Xfd.net
>>509
いかに監督が無能か
普通なら何かしら対策とるよね

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:34:18.38 ID:1ceshQss0.net
あんなトレードやったんだからバッテリーコーチはほぼクビだろ。
谷繁もちらちら見てるし

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:34:40.59 ID:MDdUkcjX0.net
伊藤が阪神に強いというオリファンの言を信じたい

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:35:10.25 ID:xSAJZSl50.net
>>514
ドラクエでそんなキャラいたな仲間になりたそうにこっちをみているってやつ

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:36:55.88 ID:phUnEBFG0.net
光山、去年ラミレスより目立ったからラミレスと球団に仕事できなくされてるんだろうな(´・ω・`)
今年はなんか記事や情報あったっけ?

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:37:18.78 ID:/1QNWo1a0.net
捕手が変わったことで横浜捕手陣の癖を見抜いていた阪神野手陣が打ちあぐねたりしないかなあ

519 :どうですか解説の名無しさん:2018/07/19(木) 21:40:31.53 .net
>>509
犬すぎるわ

520 :すな :2018/07/19(木) 21:40:33.20 ID:L+kprFxra.net
>>518
どんなに腕がいい職人が
同じネタで握った寿司は
同じだろ
ボケ
(-_-)

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:41:58.94 ID:0fwBZC/M0.net
宿敵藤浪から5点取っても負けるんだからどうしようもないわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:42:54.81 ID:qWBudAD6p.net
阪神戦ハマスタを見にいく子供は可哀想

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:43:23.84 ID:JTq/mGsfa.net
巻き返すなら今しかない
糸井も万全じゃないし上本いない
ここで勝ち越さないともう今期は無理

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:44:40.11 ID:xSAJZSl50.net
>>518
きっと鶴岡がフロッピーにサインなどの細かいデータを入れて持っていっただろうからな

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:45:18.83 ID:X3p3bJ+bd.net
飛雄馬は思い出一軍だったのかな

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:45:56.09 ID:zhWhn5Xfd.net
またカッパがイキッて威嚇してくるぞ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:46:06.84 ID:0fwBZC/M0.net
この前は中川が酷かったな
いつまで一軍にいるんだろう

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:46:20.19 ID:MDdUkcjX0.net
大和はもう上がれる?

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:48:13.36 ID:ygicgjoqK.net
火曜行って明日も 火曜はマジ悲惨だったよ そういえばチャンテ聞かなかった 1塁側は陽が落ちるまで暑いよ

530 :どうですか解説の名無しさん:2018/07/19(木) 21:48:24.49 .net
福留は最近更年期なんだろうよ
すぐキレやがる
東や伊藤も気を付けた方がいい

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:50:12.99 ID:sCc0FxoFp.net
大和っていてもいなくても何も変わらなかったよね
このゴミは自主的に1億返還しないのか?

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:50:15.51 ID:qWBudAD6p.net
>>527
中川ファウルフライ落球からの陽川ホームランはワロタ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:50:53.06 ID:RUrsii4la.net
>>402
当初は谷繁の壁性能を
佐々木が一丁前に気にしてたゆえ

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 21:58:03.56 ID:bKg+3PzV0.net
明日は東が0封してアメイジング言うから見てろ

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:01:07.92 ID:clM56CkN0.net
福留って41歳でほとんどの試合出てるってやばくね?
さっさと新井さん的な使い方にすればいいのに

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:01:31.46 ID:katFrjoC0.net
DeNA ラミレス監督 柵越え連発「ナナホン、ナナホン」(スポニチアネックス) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00000163-spnannex-base

ラミレスは監督やめて代打業に専念しろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:02:48.90 ID:vIEPTDpz0.net
グッズって再販するもん?
ホッシーのスマホケース買い逃して待ってるけどもうむりかな。。

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:03:10.54 ID:RUrsii4la.net
>>536
自分が好きすぎるだろコイツ
良い加減にマトモにやってくれ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:04:24.04 ID:l31YPTYe0.net
>>533
なのに野手の守備力に無頓着だから分からんものよなあ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:04:52.86 ID:suMHKVu6r.net
カッパは打席で一度皿を割ってやって思い知らせた方がいいんじゃないか

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:05:17.52 ID:clM56CkN0.net
>>536
はぁ?どこかにトレードしてもらってくれ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:06:29.34 ID:IOW8ZNQqM.net
>>536
伊藤が実戦と近い形で慣れる為に夜練習やってるって記事かなんかで見たけどほんとに夜やってるんだな
日中は暑すぎるからその対策もありそうだけど

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:07:29.28 ID:l31YPTYe0.net
>>535
虎さんは外野手の打撃力がヤバいからね・・・悪い意味で

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:08:20.13 ID:MDdUkcjX0.net
>>537
定番商品なら再販あるかもしれないけど
ホッシーのだとイベント絡みだから売り切れたら終了の可能性が高い

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:10:09.55 ID:vIEPTDpz0.net
>>544
だよねーありがとう(´・ω・`)
ロゴにするかなあ

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:10:11.97 ID:IOW8ZNQqM.net
>>537
ハマスタ内のショップなら残ってるかもね
ネットショップより在庫はあるから

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:10:34.81 ID:Y9ZOFOnUa.net
土日は今永井納?

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:10:37.64 ID:MDdUkcjX0.net
>>542
今日のハマスタは日中に高校野球やってた

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:10:58.52 ID:8C6zEIxLp.net
7月8月も屋外ばかりで投手陣ヘトヘトだろ
でもプロだからやって貰わないといけないのでラミレスのマシンガン継投が炸裂しそうだな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:11:30.24 ID:IOW8ZNQqM.net
>>548
そうか高校野球の時期か
この暑い中大変だな

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:11:49.40 ID:8C6zEIxLp.net
>>547
井納はなぜか数日前2軍で先発してたよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:12:28.65 ID:BI9ke66p0.net
今永が火曜でも良かった気がするんだが

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:13:13.85 ID:IOW8ZNQqM.net
>>549
それを見越した中後じゃない?
たぶん入れ替え運用するでしょ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:14:23.21 ID:8C6zEIxLp.net
>>553
中後なんて出したら投げる申告敬遠じゃね?

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:16:04.07 ID:IOW8ZNQqM.net
>>552
週後半が阪神広島広島阪神広島だから東と今永はそこに使いたいんじゃない

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:17:00.44 ID:xSAJZSl50.net
>>537
メルカリで売ってるよ
サイズはわからんが

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:17:17.44 ID:W9CVeX/Dd.net
東今石の左3枚持ってくるかな

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:17:40.09 ID:IOW8ZNQqM.net
>>554
大家の魔改造を信じろ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:19:04.09 ID:8C6zEIxLp.net
>>557
今永は日曜から登録できる
東ゲロ今永じゃね?

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:19:21.77 ID:xSAJZSl50.net
大家ってすごいよな

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:20:02.83 ID:sCc0FxoFp.net
大家って誰育てたの

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:20:26.20 ID:dUbNrcQD0.net
>>509
ラミレス「たまたま負けているだけ。プロなので理由は無いと思う。」

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:21:52.09 ID:8C6zEIxLp.net
東ゲロ袋今永の左腕トリオで3タテいける

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:22:08.85 ID:+kA2Y+YB0.net
阪神も岩田を巨人戦で使って、藤浪を今日2軍で投げさせるとかしないで
横浜三連戦に投げさせればいいのにな。
藤浪、岩田、メッセと来られたらまた打てなくて3連敗してただろw
岩貞がオールスターで投げたのもあったのかもしれないけど。

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:22:20.02 ID:3UCI8Slyr.net
>>551
>>552
バリオスはここのところとてもいい成績
濱口とウィーランドは
去年は先発ローテで井納よりもいい成績
濱口は井納よりもずっと若い

ちょと井納が入る隙は無かったね

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:22:45.64 ID:o3fNqO640.net
山口「俺は三浦さんみたいにはなれない」
石川「横浜を出ることは絶対にできない、優勝して皆と喜びたい」

国内FA権を取得したDeNA・石川雄洋内野手(29)が残留の意思を固めたことが26日、分かった。
「現時点で横浜という地と横浜ファンから離れることはできない。来年は優勝に貢献してラミレス監督を胴上げしたい」と気持ちを新たにした。
今季は度重なる故障にも悩まされ、89試合出場で打率・259、1本塁打。
野球人生を見つめ直し、他球団移籍も脳裏をかすめた。
しかし、高田GMの慰留に加えて秋季練習で対面したラミレス新監督から「絶対に必要な選手。残ってほしい」と声を掛けられたことも決断の決め手になった。来季に向け、今オフに右肘のクリーニング手術を行う予定。
「勝てばみんな幸せになる。秋に裏方さんやスタッフみんなと喜びたい」と誓った。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/27/kiji/K20151027011396410.html

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:23:30.14 ID:BI9ke66p0.net
大家は平良の球速上げて三嶋とエスコバー弄った
国吉も弄ったけどダメだった…

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:25:06.18 ID:sCc0FxoFp.net
それなりに使えるようになったの現状三嶋だけじゃん

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:25:09.55 ID:8C6zEIxLp.net
>>567
なんでも大家の手柄にするのは選手可哀想

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:25:50.02 ID:l3PtDjVH0.net
石田と伊藤が組んだら石田が持ち直したりしないかな・・・

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:26:50.40 ID:bKg+3PzV0.net
国吉は一瞬覚醒するけどすぐ国吉に戻ってしまう

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:27:22.97 ID:3UCI8Slyr.net
>>561
https://article.auone.jp/detail/1/6/10/21_10_r_20180601_1527820951476345
京山は良くなったんだとか

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:27:25.97 ID:MDdUkcjX0.net
東が伊藤のイケメンっぷりにビビってしまうかもしれん

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:29:12.04 ID:xSAJZSl50.net
カットをうまく使ってるやつは大家のおかげかもな

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:30:31.37 ID:wabZWlgzd.net
阪神戦とかヤクルト戦に負け越してることよりも
5勝0敗だった中日に現時点で8勝6敗になってることを恥じるべきだな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:31:09.73 ID:Y9ZOFOnUa.net
ゲロ袋って誰?石田のこと?

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:31:21.37 ID:8C6zEIxLp.net
>>575
ラミレス「たまたまそうなっただけ」

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:31:58.46 ID:IOW8ZNQqM.net
大家は京山平良飯塚を谷間レベルまで引き上げたじゃん

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:33:09.26 ID:1ceshQss0.net
とりあえず2軍ローテが大炎上してる試合はだいぶ減った。
去年は三嶋とかが6回5失点平気でしてたから

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:38:53.20 ID:ifhWw/Hgd.net
>>578
あとはフィジカル面の強化かな
やはりストレートの威力がたりない
球速の話ではなくて

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:40:27.39 ID:BEjkIbmI0.net
>>580
ウエイト信者にまではならなくていいけどチーム全体でもうちょい体大きくしてほしいよな

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:42:10.23 ID:oJu5pWo80.net
伊藤ファーム成績2018 対阪神
.409(22-9) 2打点 4四球 3三振

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:44:40.30 ID:ifhWw/Hgd.net
>>581
体の大きさというか力強さかな
東とか身体は小さいけれど芯が強い感じがするし
飯塚とかは良い球投げているんだろうけど、軽くミートされた打球が思いのほか飛んで行く

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:45:21.41 ID:pLnvZbE00.net
>>582
救世主きたー

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:45:42.43 ID:osQ0v0//0.net
>>524
フロッピーw

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:48:00.07 ID:XRU9eWfa0.net
伊藤には期待してるし、実績見てもベイの正捕手になってほしいけど、どうしても理解できないのは言うほどイケメンか?wって事
多少整ってるけど単なる爬虫類系じゃね?
梶谷とかヒゲなし宮崎の方がどう見てもイケメンだろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:48:29.14 ID:T16KnEq0a.net
試合がない日は実に心穏やかに過ごせるな。
我々は二つの間違いを犯してる。野球を好きになったことと横浜を好きになったことだ。

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:49:36.22 ID:GXWs/Cp00.net
>>586
伊藤は笑うと前歯が少しすきっ歯気味でイケメン度が低下する。

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:50:48.06 ID:5WkaWKBi0.net
>>586
https://i.imgur.com/o0NExAc.jpg
よく分かってるじゃないか

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:50:48.68 ID:T16KnEq0a.net
>>578

こいつらが谷間って一昔前から考えると、とてつもなく贅沢なことだよなあ

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:53:01.46 ID:IOW8ZNQqM.net
>>580
それなー全員これからの選手だからまあのんびり見守ればいいわ
こう言うと荒れるかもしれんけど石田が炎上してもまた先発戻ってきてるのだってその辺の谷間衆より投げてる球が強いからだしな、それも圧倒的に
まあお陰で反発が強いからよく飛ぶ訳だけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:53:28.55 ID:ifhWw/Hgd.net
>>590
でもいつまでも一昔前を基準にしたくない
あんなしょーもない時代

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:54:52.08 ID:TulDAauN0.net
この頃ファーム実況が一番好きかも
貼ってくれる人いつもありがとう

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:54:54.15 ID:IOW8ZNQqM.net
>>589
ハマの不審者

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:54:57.97 ID:PwN9R2nP0.net
>>559
これやろ
広島相手に左三枚使いたいからと井納より石田優先

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:56:35.56 ID:BI9ke66p0.net
ハマのスーパーエース開幕投手を信じろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:58:52.52 ID:T16KnEq0a.net
>>592
あの時代が長すぎて、ファンがとことんネガティヴになったな。
オレなんか未だに守備の時間をまともに見られん。

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 22:59:25.09 ID:dsHccWd4p.net
 ―明日は東が先発だが、カード頭を任せることになる。

 「週末のシリーズを、新人だが彼から行くというのは決して悪いものではない。ずっと今シーズンいい投球をしてきて、10勝も狙えるところにきている。
阪神に横浜スタジアムで1試合も勝っていないので、彼でしっかり勝つことができればと思う」

 ―週末のカードは阪神と広島との戦いが続くが、そこに東を当てる狙いも。

 「その辺は対戦相手が阪神、広島で週末に続くというのは関係ない。もしかしたらローテ的に中6日ではなく中8日で行く場合もあるし、空いているところに新人や若手の投手が入るかもしれない。意識はしていない」

 ―伊藤はローテ投手と一巡するまで組ませる考えか。

 「間違いないことは、明日は伊藤で行こうと思っている。ただ、その次は嶺井で行くか、戸柱で行くか分からない。その辺は様子を見ながらになる」

https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=4734378

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:00:37.62 ID:zHfTx12X0.net
伊藤と組んで投げたらどうかな?って先発が
少なくともあと数試合は続くわけだ
楽しみ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:00:46.29 ID:clM56CkN0.net
明日は東伊藤バッテリーで確定か
楽しみだわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:02:48.09 ID:zHfTx12X0.net
>>598
レスする直前に伊藤で行くか分からないって言われちまったw
まあ戸柱嶺井でもいいよ試合勘鈍っても困るし

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:02:56.79 ID:dsHccWd4p.net
ラミレス「クビになりそうや。しゃーないウィーランド中4日や」

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:04:54.31 ID:pLnvZbE00.net
ラミレスが最近暗い顔の理由は
去年は今頃までに続投の話があったのに
今年はないからだと推測している

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:05:18.51 ID:rGAR6BaQ0.net
>>598
明らかな穴か疲れが見えるまで伊藤で良いぞ
戸柱嶺井のモチベーションを気にしての発言かもしれないが2人にはかなりのチャンスを与えた上でのトレードなんだから仕方ないことよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:06:20.91 ID:W9CVeX/Dd.net
語録見たけどロペスはまだダメそうか…
飛雄馬の代わりはヒロヤスか
大和2軍でも出てないようだし

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:06:37.17 ID:pLnvZbE00.net
戸柱ってオールスター出てたんだぜ
びっくりだよな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:08:52.58 ID:AHyWllpR0.net
>>597
最近は逆に守備の時間は目を離さずに観戦して攻撃のときに離席してるわ
守備が終わってすぐにタバコ1本吸いに出て、戻ってみると2死無走者か下手すりゃ攻撃終わってる

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:09:08.77 ID:n+tUTquD0.net
戸柱がオールスター出てる割に球団の顔として激プッシュされながら一回も出たことのない選手がいますねそういえば

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:10:05.80 ID:dsHccWd4p.net
>>608
マジかよ桑原最低だな

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:10:30.57 ID:HezaKHeP0.net
ウィーランドの来日第一号の時の動画見なおしたんだが
打った後ラミレスの頭叩いてるんだな
外人の扱いはやっぱ上手いんだよロペスじゃねえが

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:11:13.54 ID:cyMPzBjQ0.net
>>607
俺もテレビで攻撃の時タバコ行くわw
帰ってくると違う投手が投げてる

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:12:28.57 ID:HezaKHeP0.net
広島相手に左揃え捲って去年下剋上果たしたんだけど
総合的戦力がまだ下なのかな
まあ野球の上手さもあるんだろうが

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:13:35.30 ID:MglcDAgRp.net
阪神が横浜戦に登板した先発一覧

4/4 ○小野 (飯塚)
4/5 ○メッセンジャー (東)
5/1 ○秋山 (今永)
5/3 ○メッセンジャー (東)
5/15 ○メッセンジャー (飯塚)
5/16 ●岩貞 (東)
5/17 ●秋山 (平良)
6/26 ○メッセンジャー (バリオス)
6/27 ○藤浪 (飯塚)
6/28 岩田 (今永)
7/8 ●岩貞 (井納)

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:14:52.46 ID:dsHccWd4p.net
>>613
こいついつもメッセンジャーに負けてるな

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:15:09.47 ID:MglcDAgRp.net
3勝4敗4メッセンジャー

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:15:39.63 ID:PwN9R2nP0.net
>>607
だいたい一服したいなと思ったら倉本の打席で行くんだがこの前は年に一回のレアHR見逃したけど別にどうでも良かった

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:15:59.85 ID:pLnvZbE00.net
>>613
ひどい

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:18:02.57 ID:BI9ke66p0.net
珍さんええ加減にせえよ?
メッセさんてのはそんなに人見知りなんかい?
他の相手見つけーや!

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:19:12.83 ID:6ctTt9oA0.net
>>588
そのすきっ歯も見慣れるとよく見えるもんよw
伊藤がイケメンに見えるのは捕手の防具全部付けてる時だと思う
その昔若菜に捕手姿に雰囲気がある、馬鹿みたいだけど意外と大事なんて言われてた
あと関係ないけどもしかして今んとこ平成生まれ唯一のノーノー捕手なんかな

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:21:41.55 ID:bCYARpBV0.net
>>611
早打ちでヒット出ないから、横浜の攻撃って異常に短いよな。
横浜vs横浜でやったら1時間ちょいで試合終わりそう。

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:21:56.52 ID:vr/UKGCW0.net
>>602
アメリカだと普通のローテ間隔だから悪くはないかも

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:22:10.07 ID:I2QBUvIe0.net
3勝2敗3飯塚2今永

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:23:39.64 ID:dsHccWd4p.net
支配下登録期限は7月末 各球団の残り枠は? 育成選手の支配下昇格候補は…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00158595-fullcount-base&p=1

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:26:09.27 ID:bCYARpBV0.net
メッセみたいな先発いたらローテのやりくりも中継ぎの運用も楽だよな。
契約は投げれば投げるだけ出来高upだろうし、本人も体力があって中5日で余裕。
win-winだな。

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:26:29.35 ID:iT9hzCcba.net
笠井は全然ダメだな
ウィンターリーグとかあてにならないんだよね
二軍で1年間結果出した訳でもないのに支配下は時期尚早でしたね

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:26:59.60 ID:M3aC+owU0.net
また土曜日石田か。

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:27:04.30 ID:I2QBUvIe0.net
>>622
3勝3敗だった
もう飯塚投げないし今永戻ってきてるからここから五分くらいではいけるだろう

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:46:49.53 ID:c0EJG7qoM.net
>>619
そうだと思う
次に若いのが炭谷で次が米野、阿部……って感じや

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:46:50.44 ID:l3PtDjVH0.net
オールスター組調子悪いし東もどうかなあ
京セラで投げれたのはよかったね

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/19(木) 23:58:33.23 ID:hkg8U3pv0.net
>>473
こう見てみると捕手の育成力弱いなぁ。戸柱なんてルーキーの頃が一番よかった気が。

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 00:13:51.56 ID:9QFZGEN60.net
>>630
戸柱に限らずルーキーイヤーだけってのは横浜新人共通の課題かも
ろくに育成せず試合出しちゃうし、本人の慢心もあるんだろうけど、研究されるとどんどん悪くなって行く

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 00:29:28.38 ID:m0CtSNeu0.net
タケアンドトシ今後も同時起用するんかね
タケは1カード1試合ペースでスタメンなら打つ方はかなり助かるけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 00:48:24.06 ID:auaRj85k0.net
元ベイスターズ・小杉陽太が目指す「面白い生き方」
https://www.danro.bar/article/11688965

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 00:55:10.63 ID:5rlDsoiHa.net
>>632
石川は伏兵として若手にない働きをしてるよ
球数投げさせたり四球を選んだり

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 01:25:43.49 ID:GPv5jZrO0.net
阪神相手に点が取れないことは対策してるんだろうな

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 01:26:22.76 ID:uUdj+tURd.net
土曜日行くんだけど東だと思っていたのに

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 02:03:53.20 ID:eYlXsNuua.net
>>636
ゲロみたいだね

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 02:20:54.05 ID:GnsYAJTs0.net
優勝狙うなら来年かな
筒香はいつ居なくなるかわからんし
ロペスもそろそろ衰えてくるだろうし
来年勝負かけるべき年
浅村取れたら文句なしなんだがね

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 03:00:18.81 ID:EEUiuyyJ0.net
七夕で平田が初勝利出来ますようにと願い事を書いたのは俺くらいだろ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 03:10:14.51 ID:aLBWghcn0.net
二遊間が雑魚なうちは優勝なんて無理だ
浅村と西取って初めて広島と競えるくらい
高田がそんな補強できるわけないけど

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 03:19:46.10 ID:V+NQEjm60.net
まぁ高城・白崎なんかで伊藤が獲れるんだからオフには嶺井も誰かと抱き合わせで放出しちまった方がいいな
打撃もリードも肩も完敗してて同じ右打ちの2歳差じゃもう存在価値ないし

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 03:27:49.28 ID:PaVsQlc1d.net
笠井より育成田村のがいい球投げてるわ
支配下にするの早すぎたな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 03:36:11.24 ID:CY0dYAXh0.net
浅村とか100%とれないこれは確実

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 04:02:19.22 ID:7YGKoTIC0.net
そもそもDeNAの南場が予算を用意すると思えない あの不細工オーナー辞めろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 04:09:03.21 ID:GXgFfiit0.net
ラミレスより相模の門馬の方がベイに
合ってそうwww.

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 04:30:13.43 ID:rHjTZNjE0.net
>>613
いくらなんでもメッセに負けすぎや
他球団では6敗もしてるのに

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 04:30:26.12 ID:dDPDJU1hM.net
>>644
雇われオーナーじゃねえんだぞ、身売りしろってか?w

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 04:58:53.36 ID:1+sbIAsVM.net
浅村なんか
巨人ソフバン阪神確実に動くだろうし
獲れたらなんて考えも出てこないわ
ありえない
ドラフトで当てるしかない

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 05:17:47.44 ID:0Men78860.net
上本欲しい

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 05:26:01.28 ID:hRWZihg0d.net
今年は3位福田秀平でよかったんだよ
大した選手じゃないけど、倉本よりは守れるし打てるんだから

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 05:30:52.46 ID:ndMxz9OQ0.net
山田早く来てくれえええええええええ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 06:23:25.57 ID:YUc0tV0s0.net
>>650
柴田みたいにサードの守備固めで使えんの?
ラミは複数守れないと使わないよ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 06:26:18.30 ID:rHjTZNjE0.net
2016年の打撃で守れる倉本が欲しい

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 07:00:27.18 ID:1Y06/u8UK.net
>>653
ハマスタで単打しか打てない打撃スタイルとか間違ってるから要らないよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 07:04:48.05 ID:v6uOkAUUd.net
早打ち単打マンはいらない
それなら例え凡退しても球数稼いでくれるほうが有り難い

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 07:07:50.29 ID:dDPDJU1hM.net
>>654
ホームラン8本打ってOPS6割台の菊池みたいなのも居るから
糸原くらい四球選べたら単打でも構わない

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 07:21:45.52 ID:Ax26nsLYp.net
倉本 長打率.279 OPS.512
大和 長打率.276 OPS.539

単打マンは要らないな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 07:38:11.94 ID:63TXnEge0.net
四球じゃ2死3塁でランナー帰ってこれない
出塁率が同じなら四球乞食より単打マンの方が役に立つ
出塁率が低い単打マンならいらない
球数稼ぐだけで出塁できない貧打マンはもっといらない
一人だけ10球かそこら粘っても出塁できなきゃ相手は屁とも思わない
9人全員で粘る作戦ならともかく

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 07:40:07.09 ID:rHjTZNjE0.net
デムーロって横浜ファンなの?

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 07:58:10.78 ID:6Qf4dESl0.net
>>657
打撃がそんな微差しかなくて守備力はどんだけ差がついてるんでしょうかね

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:05:56.75 ID:rHjTZNjE0.net
>>658
オマエ野球やったことないだろ
次の打者に繋いでいくっていうのは大事なことなんだぞ
ヒットが満点の場合もあるし四球が満点の場合もある
オマエの言ってるそれは空論に過ぎないゾ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:06:36.19 ID:w5aUdBLmK.net
>>652
複数守れないと使わないっておお嘘つきだなお前は
倉本がいつ複数ポジション守れてたんだと
守れる所か打てない走れないと何も取り柄がないやつを固定してたんだぞ

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:12:36.97 ID:gtjd8rXvp.net
せめて守備固めは入れるべき。
佐野がサヨナラ打った広島戦の9回表の丸のセカンドゴロだって今の二遊間なら内野安打になりそう。
ああいうところで守備で失点を防げなくなると奪三振取れない投手はこれからどんどん失点していくだろう。

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:13:23.78 ID:DzLTKxFZp.net
>>660
大和ってUZRマイナス エラー王のゴミでしょ
そろそろ生卵顔面にぶつけられても文句言えないレベル

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:15:04.37 ID:eIbWLAYUF.net
倉本、高3の夏は輝いてた。

どうしてこうもヘタクソになったんだ。

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:16:09.36 ID:DzLTKxFZp.net
大和名手設定ってほんと謎だわ
あらゆる指標でゴミってこと証明されてるけど

なぜ大和みたいなゴミ必死で持ち上げるの?

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:16:29.51 ID:MgUCIh3hM.net
柴田しかり大和しかり小さい選手は守備が良くても打撃が一向に良くならない
どうしたって身体能力が劣るみたいだから取ってはいけないな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:17:47.37 ID:ndMxz9OQ0.net
>>667
それ言っちゃったら広島の二遊間だってチビだぜ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:19:07.91 ID:dDPDJU1hM.net
あらゆる指標でゴミなのは倉本

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:28:10.81 ID:1EBW5kUkM.net
四球ってチームがだらけるからヒットよりいいよ
ヒットは体をみんな動かすのでしょうがないが、四球はバッテリーしか動いてない

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:29:17.87 ID:gGC+bLW1a.net
>>661
ラミレスの思考ってまさにそいつの言うとおりなんだろう
四球も単打も本塁に帰れないホームランこそ至高
んでパワプロでしか野球を知らない奴らが四球軽視打率重視になる

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:32:20.25 ID:WKkuMi3Ja.net
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180719-OHT1T50195.html

DeNAのラミレス監督が19日、横浜でのナイター練習で今季初のフリー打撃を行い、7本のサク越えを披露した。

こいつもう代打枠で現役復帰しろ こいつは指揮とるより代打で出てる方が有能だよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:37:54.89 ID:w5aUdBLmK.net
>>667
広島菊地 171cm
横浜石川 183cm

MLBならいざ知らずNPBで身長重要ではない

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:38:12.37 ID:+z2dFvIg0.net
代打でも使い物になんかならんて
つか、監督が目立ってどうすんだよ なんでフリー打撃やる時間があったら
勝てない阪神に対する対策を少しでも深めようとかしないんだこいつは

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:38:50.20 ID:M2/HW3Tp0.net
ロペスはラミレスが無理矢理復帰させて再発じゃなくて
違う箇所まで痛めてブランコ化しててこの高齢スペに頼ってるが笑えるわ

今年で契約切れて実績加味すると3億以上がベースになって
あのスペってたブランコを2年7億とかでオリックソが獲ったんだから
ロペス引き留めるには3億ベースの複数年、だから今年でクビ確定的でそんな来年居ない奴に頼っても意味ねえから

本当にあの無能監督の頭の弱さがヤバイ

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:39:35.59 ID:w5aUdBLmK.net
>>674
偶然負けてるだけだから(ラミレス談)

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:48:59.60 ID:Q7ya68OKM.net
>>672
なんでラミレスがフリー打撃してんだよワロタわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:52:48.91 ID:KMP5YPzL0.net
>>671
日米どんなデータサイトでも打率ヒットより四球のが重要なんて言ってる奴はいないぞ
わけのわからんオカルト理論展開してるやつはいるかもしれんが

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 08:56:11.94 ID:cRpVSGTRp.net
安打より四球の方が価値があるならなんでラミレスは申告敬遠を乱発してるんだよw
敗退行為じゃねーか

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:05:49.78 ID:6JtF3m+3a.net
凄いな
軽視してない=重視なのか
ゼロとイチしかないデジタル思考なんだな煮卵養護者って

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:06:42.25 ID:6JtF3m+3a.net
そして軽視しているから申告敬遠を他球団の倍以上やってるんだろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:10:35.06 ID:Tyvidnqh0.net
ドラフトで高卒のショート当てるしかない

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:13:23.99 ID:ndMxz9OQ0.net
今年は小園行くのか?

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:13:36.36 ID:4IJExty20.net
天理の太田を取ろう

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:17:21.17 ID:lZyT7VdGa.net
>>667
公称167cm、実際160cmちょっとのアルトゥーベさんに喧嘩売ってんのか?
なお、宮崎も172cmだぞ

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:18:04.92 ID:X81JRJQ7d.net
もしうちに山田と坂本がいたら優勝できる?

1.坂本 遊
2.梶谷 中
3.山田 二
4.筒香 左
5.ロペス 一
6.宮崎 三
7.ソト 右
8.伊藤 捕

まぁ優勝か
二遊間だなぁ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:20:16.63 ID:Tyvidnqh0.net
明秀日立の増田ほしい

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:23:25.53 ID:cRpVSGTRp.net
>>686
大和柴田じゃ優勝出来んわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:24:07.01 ID:ndMxz9OQ0.net
>>686
100勝狙えるな

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:33:13.08 ID:LMFc7t7I0.net
今日からホーム阪神戦か
メッセを中2日→中5日にしてまで表ぶち込んでくるってことは相手さん完全に優勝捨ててCS狙いってことだよな
何とかして勝ち越してダメージ与えたいけどまんまとやられちゃうんだろうな

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:51:38.25 ID:0QgQeAHId.net
メッセは日曜のベイの勝ち運とサンデー筒香を信じるしかないな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 09:52:51.85 ID:glbFAqPo0.net
これからは休日もナイターだからな
筒香のナイター得点圏打率1割だぞ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:04:01.04 ID:DzLTKxFZp.net
>>687
全てがカスじゃね
何がいいの?

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:10:31.56 ID:mnbzgvCEa.net
今日が大事

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:14:44.98 ID:i6RHK2fcM.net
>>670
守ってる方からしたら四球出されるのほど嫌なものないからな
集中力が途切れる

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:28:34.74 ID:OGSItmQxM.net
ベイチケでさっき今日の座席確保出来たのに、エラーが出てチケット消えたわ…東見たかったなあ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:33:24.27 ID:v590SmUg0.net
>>696
倉本がエラーしたの?

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:36:00.06 ID:/V0N+dBr0.net
倉本が出てチケットが消えたなら仕方がない
プロなのでそういうこともある

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:39:45.21 ID:DzLTKxFZp.net
最多エラー3億円の闇
大和舐めてんのか?

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:49:38.18 ID:M2/HW3Tp0.net
パークファクター加味したら阪神打線となんら変わらない得点能力なのに
金本は毎試合毎試合、ひどい打撃陣に対して責任を追及してるけど

クソラミレスって現状のチーム打率の酷さ、総得点のクソさについてなにも言わずに
役立たずのゴミデータばかり語ってるど記者がイエスマンの知恵遅れのアホしか居ないから
ラミレスって本気で自分で自分の事を有能とでも思ってるんだろ?周りの記者がハイハイ言ってるから全部真に受けて

それだけ有益なデータ並べてスタメン組んでその結果がクソ以下のチーム打率とゴミみたいな総得点
結果が全てのプロの世界で全く結果出てないデータ並べて有能気取りって本物の頭おかしいアホ黒人だろ、結果出てねえのにクソデータ引用してセ最弱の得点能力
広い甲子園の阪神と、クソ狭いハマスタの横浜、同じ貧打でも次元が違うしそれ改善出来ない無能な黒人がクソデータ並べて何時まで経ってもチーム打率改善されないのに

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:51:11.55 ID:4Up5Vz/Rd.net
火曜から木曜のローテって
バリオス
ウィーランド
今永
の順番ですかね?

ナゴドに遠征しようと思案中なのですが
オールスターでローテがわからなくなってしまいました。。

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:51:14.04 ID:EY5SCj4ad.net
虎だけどソトって1年契約だってな
ロサリオより使えそうだし8000万位で獲れるのかな?
あと神里と佐野に期待してるみたいだけど
梶谷放出したいの?

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:52:51.35 ID:ErymK4LU0.net
>>701
おそらくこのままいけば
井納
濱口
ウィーランド
じゃないかな

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:55:24.34 ID:d/Jpo6V2d.net
>>696
諦めんな
まだ取れるかもしれんぞ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:55:24.45 ID:M2/HW3Tp0.net
クソ狭いホームでクソ以下の得点能力の打線で
1得点、2得点、3得点をリリーフ陣酷使して守り抜く野球

首位独走してる西武、広島とチーム防御率4点台超え
投手陣がクソでも4点獲られたら5点以上獲る、5点獲られたら6点以上獲る

野球なんぞ9イニング終えて相手より1点でも多く得点して終えれば勝てるのに
しかもクソ狭いホームなんだから5点、6点以上獲られたら7点、8点とそれ以上獲って打ち勝つ野球やらねえと優勝なんか不可能なのに
知恵遅れラミレスってホーム球場の狭さも理解出来ない程のゴキブリ以下の知能だろ?

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:59:28.40 ID:/V0N+dBr0.net
得点能力についてはドラフト上位で打撃が期待できる選手を、
筒香以降ほとんどとっていないのが……
社会人野手の打力に期待する時代は終わっている
二人目の宮崎を期待するのは、果てしなく困難

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 10:59:47.93 ID:w5aUdBLmK.net
毎回柴田を貶すためにチビはダメだと言うが石川見てたら身長なんかなんの意味もないって解りそうなもんだがな
豚に真珠猫に小判石川に高身長

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:00:42.24 ID:M2/HW3Tp0.net
つーか、極貧阪神打線がバカスカHR打てるようなクソ狭い球場を本拠地に構えてる横浜ベイスターズ

そのクソ狭いホームで初回に先発が3失点してそれ以降無失点で抑えて負けて
その試合後のクソラミレスのコメントが初回の3失点で試合が決まってしまったww
名古屋、甲子園ならともかく、本拠地クソ狭のにいこんな事言ってるんだから脳ミソ溶けてるだろ

1998年なんぞ初回3失点なんぞむしろハンデでそんなもん失点したうちに入らない
その初回3失点で試合が決まったとか言ってるキチガイが監督やってるんだから

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:07:49.08 ID:M2/HW3Tp0.net
ホーム球場が12球団屈指で狭いのに
広島と総得点100点弱も少ない、西武とは総得点150点も少ないというwww

ホームが狭いという恩恵受けてるにも関わらず上の惨状
こんなカス打線で一体どうやって優勝するのかね?

しかもそのカス打線について監督が全く言及しないという
敗戦後のコメントは打たれた先発と中継ぎ陣に責任押し付けて逆転出来ないゴミ打線にについて完全スルー
広島、西武見ての通りこの2球団よりかは断然投手陣マシなわけで、打線がカスだから勝てないって事すら気付いてないあの無能黒人ヤバ過ぎるだろ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:09:53.71 ID:w+YorWrJp.net
ラミレス采配の欠点
球場別打率重視のオーダー
得点圏打率重視のオーダー
球場別疲労度の考慮
8番投手
四球拒否の方針
盗塁数を気にする
先発100球で交代
中継ぎは役割関係なく準備させる
マシンガン継投
申告敬遠好き
コーチの言うことを聞かない
横浜高校忖度
トゥモアナ思想

欠点を気にしなければ普通の監督だよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:14:41.03 ID:57YBUWPD0.net
今日もタケアンドトシでいいよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:21:47.61 ID:yiUD5P+Up.net
>>711
タケシバのが守備が良い分まだまし

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:22:19.99 ID:4Up5Vz/Rd.net
>>703
ありがとうございます!
井納が見られるなら火曜日にしたいと思います

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:22:26.69 ID:Rc8/O7u1M.net
東だからと特別な布陣があるわけでも
ないからね。ソトと筒香クジに期待
した方が勝てそう

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:23:20.91 ID:57YBUWPD0.net
>>712
柴田は便利屋でいいよ、打撃はもう伸び代無さそうだし

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:25:06.03 ID:B772E0mMa.net
守備先発→後半代打か、打撃先発→後半守備固めのどちらがいいのか考えた結果
ハマスタは打撃先発、他の広い球場は守備先発がよいのではないか

717 :すな :2018/07/20(金) 11:25:48.71 ID:wPbT3sWUa.net
オレの場合な
当時
日テレが少年ジャイアンツみてーの
募集しまあーすてのがあったの
まあーそのチームいろんなボーイズから
選手セレクションしててな
そのチームが
各ボーイズチームの挑戦をうけまーすて
それを
テレビ放送するのさ
まあー日テレチームの連戦連勝よ
(-_-)

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:27:46.42 ID:HOYPWLx4a.net
うんこみつけた

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:28:01.19 ID:k+YHhv1ya.net
なんの伸びしろもない上に現状ですら柴田に負けてる倉本使う意味は何?

720 :すな :2018/07/20(金) 11:28:32.56 ID:wPbT3sWUa.net

オレが所属してたチームの近くに
その日テレのチームのエースが住んでいてなー
もう女の子にモテモテ
サインもするしさ
まるでオレたちのチームなんて鼻くそ
くらいにしかそいつ思ってなくてな
(-_-)

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:30:06.11 ID:57YBUWPD0.net
倉本の打撃は2016年の頃に戻してくれればうちではレギュラークラスだし
柴田はせいぜい2割前半で終わり

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:30:09.44 ID:dtgxSg6D0.net
倉本どうみても不調なんだけど
まぐれのHRだったら柴田も打ったけど
その後干されてた
倉本には甘すぎる

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:31:32.95 ID:k+YHhv1ya.net
若い奴は伸びしろはないとか言うくせに
4年目27歳は打撃が戻る(キリ とか言っちゃうのか

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:32:02.78 ID:QmxvZCOB0.net
守備も年々悪くなるし打撃もずっと不調だね倉本さん

725 :すな :2018/07/20(金) 11:32:44.47 ID:wPbT3sWUa.net

メンバーとそいつが喧嘩はぢめちゃてさ
オレ興味ないから
は痔目は見てたのよ
したら
日テレチームのエースが女の子の前だから
カッコつけるのよ
いいよそれなら勝負してあげるよ❗
なんて言って勝負したんだが
何せ早い誰も打てない

勝負してないのがオレだけになり
おい
すな(-_-)←て皆オレを期待の目でみるの

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:33:16.46 ID:dtgxSg6D0.net
まあ柴田も疲れがあるだろうから時々休ませるのはいいけど
何試合も守備軽視はやばい

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:35:00.33 ID:63TXnEge0.net
四球は有難いのは確かだが四球を有難がるあまりヒットよりもよいなんてのは本末転倒だろ
うちは四球を軽視しすぎなのがおかしいだけだ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:35:06.32 ID:w+YorWrJp.net
選手起用は監督の責任
今日もハマスタ打率が良い奴を使うよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:35:56.20 ID:q1d70qYnd.net
これからハマスタ向かうが暑いな…
ナイターはちょっとは涼しいのだろうか

730 :すな :2018/07/20(金) 11:36:48.26 ID:wPbT3sWUa.net

オレ
勝負したら
打っちゃてさー
したら
そいつ
マグレだ的になり
もう一打席勝負したらまた
打っちゃて
そいつ嘘だそんなわけーねーみてーになり
もう一度勝負してやったら
また
打っちゃて
そいつマウンドで
がっくりだし

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:37:25.32 ID:HOYPWLx4a.net
>>729
開門3時だろ?
遠いんか?

732 :すな :2018/07/20(金) 11:38:45.55 ID:wPbT3sWUa.net
女の子も
いてしか
帰ってた

後日

日テレのプロデューサーがきて
うちのチームで野球やらない?
みたいになり
やったの
(-_-)

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:38:47.45 ID:k+YHhv1ya.net
四球0点安打1点の価値観を四球0.7点安打1点にしろってだけの話なのに
四球軽視してるに対する反論がじゃあ安打は四球より軽視すればいいのかみたいな極論しか返せない時点で煮卵脳を察するわ
煮卵もそんなんだから復帰後2四球の梶谷に結果が出なかったとか言っちゃうんだろうな

734 :すな :2018/07/20(金) 11:40:57.80 ID:wPbT3sWUa.net
したら
青田昇や関本しとし滝さんらが
オレを素晴らしい
巨人に入ったら20年セカンドは安泰だとか
天才だと言われた
(-_-)

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:41:22.31 ID:57YBUWPD0.net
>>733
梶谷に対しての普通のコメントに異様に根に持ってるやつ多すぎて笑う
期待値が大きい梶谷レベルの打者なら四球選んだだけで褒めるような選手では無いってことだろwどう考えても

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:41:50.41 ID:SOvhWZGV0.net
何が不調なんだか
それこそ実力通りの数字しか出てないだろ

737 :すな :2018/07/20(金) 11:43:08.78 ID:wPbT3sWUa.net

オレ
その
巨人OBに
十和の学園いけと言われたの
言ってたら
坂本がオレの後輩で
すなさん(-_-)←
とオレに教えをこうていたろ
(-_-)うなぎ食べてくる

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:44:09.30 ID:5KdkH28dd.net
ロペスまだ?

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:44:13.13 ID:dtgxSg6D0.net
四球選べない選球眼が悪い選手は自滅しかけの投手を助けるしトータルでマイナスにしかならない

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:46:00.87 ID:zyQab8tvd.net
>>727
四球よりヒットだろというと四球軽視打率しか見てないとか言い出すからなあ
なんで四球よりヒットだと言うと四球ゼロに見えるのか本当に日本人なのだろうか

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:46:06.09 ID:5KdkH28dd.net
石川は打撃の調子良いしスタメンで出して6回までにリードしてたら即柴田にチェンジや

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:48:35.79 ID:rMFvJvTY0.net
早打ち大好きだからな、あのおっさん。

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:49:12.58 ID:63TXnEge0.net
>>733
最初から四球0.7点安打1点という話をしているのに四球1.3点安打1点の価値観の奴が明らかに混じってるだろ
>>670のようにな

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:49:38.05 ID:w+YorWrJp.net
初球から振らないとラミレスに怒られるからしゃーない
監督命令だよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:50:11.68 ID:ozH+l6xfd.net
>>707
なんてことをいうんだ
同列に語ったらブタとヌコに失礼だと思わないのか?

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:51:07.26 ID:57YBUWPD0.net
そもそも四球なんて狙いに行くもんじゃない
ヒット打つために打席立って、結果的にボール球見逃せて選べれば良いだけだから

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:52:12.24 ID:HZhgirTQa.net
>>735
四球選んだだけで

これが軽視なんじゃねえの笑

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:53:14.02 ID:HZhgirTQa.net
>>746
これも極論なんだよな
誰も四球狙いに行けなんていってない
本当1か0でしか物事判断できないんだよな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:54:19.57 ID:63TXnEge0.net
>>748
振らずに立ってろ四球狙えと言ってる奴だらけだろこのスレ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:55:39.89 ID:dtgxSg6D0.net
広島の田中なんか追い込まれると露骨に四球狙いをするから低打率だが高出塁率
ほんとうにいやらしい

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:55:46.42 ID:w+YorWrJp.net
四球0の佐野や山下も使って貰えるからチーム内で四球の評価は低いんだろ
ラミレスが癌だろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:56:27.15 ID:57YBUWPD0.net
まあ四球少ないのはこのチームの伝統だからどうしようもないし受け入れて開き直るしかない
打率をもっと上げれば得点は増える
打率すら阪神並みだし現状

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 11:56:51.75 ID:5KdkH28dd.net
佐野は2軍だと四球選んでるわけだし1軍だと何かしら指示は出てんだろなぁ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:00:20.71 ID:w+YorWrJp.net
四球狙いの柴田でも打率が.200切ればスタメン外される
やっぱり打たなきゃラミレスに認められないんだろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:01:32.74 ID:hULi2VSgp.net
>>750
四球狙いは失敗しても確実に球数というダメージ与えられるからな
それしか出来ないのは問題だが、やっぱクリーンナップ以外は追い込まれたらやらなきゃいけないわな

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:02:47.96 ID:zyQab8tvd.net
>>753
2軍のカウント別はわからんけど佐野は1軍じゃ追い込まれると.103(39-4)だから本人が意識して早打ちやってるだけだと思うが
1軍クラスの決め球に対処できる技術ないだけだろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:03:49.26 ID:2QWcTbrFa.net
>>752
いや受け入れちゃ駄目だろ
四球を増やす意識は持ってもらわないと低出塁率のまま何も変わらない

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:05:36.30 ID:k+YHhv1ya.net
初球打ちでヒットならともかく倉本なんかセカンドゴロだからな
横浜じゃあるまいしセカンドゴロなんかそうそうエラーしない
だから初球アウトなら粘ってアウトあわよくば四球の方が遥かにマシ
ただでさえ相手先発を助ける打線なのに

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:05:39.29 ID:w+YorWrJp.net
四球選ぶよりスタジアムに早くから来て準備した方が試合に出れるぞ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:05:45.81 ID:DzLTKxFZp.net
四球選んでるとかそういう以前に
柴田全然打ててないじゃん バカなの?

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:06:01.49 ID:dtgxSg6D0.net
伊藤が打って6番に定着すれば打てない柴田も使いやすくなる
倉本使う意味はわからないが、使ってるうちに復調するかもと思ってるなら甘いわな
守備のリスクを冒してまで復調待ちとか

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:06:31.38 ID:w5aUdBLmK.net
四球よりヒットのほうがいいと言っていいのは打率がせめて.280OPSは.700超える打者だけだろ
何故ならそれ以下の奴等はそもそもヒットが打てねえんだから
ヒットが打てねえ癖に初球凡退とかやらかすからせめて粘るなり四球えらぶなり工夫をしろと言ってるだけなのになぜ四球ヒットどっちが上という議論に行くのか俺には理解できねえんだが
とにかく俺が言いたいのは倉本死ね

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:07:12.60 ID:57YBUWPD0.net
早打ち作戦を選手が成功してないことへの批判は良いけど、早打ち作戦自体の批判はアホ
早打ちで結果残してる奴だって沢山いるし(宮崎とか)
てかそもそもうちの打者の追い込まれた時の打率とか出塁率想像してみろよ、絶対悲惨なことになってるわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:08:58.57 ID:HZhgirTQa.net
>>749
このスレ上から見ててもそんな奴いないが本当にだらけなのか?

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:09:11.24 ID:0Men78860.net
>>738
なー
今日行くから期待込めてロペスユニで行くわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:09:29.31 ID:dtgxSg6D0.net
早打ちを意識するあまり追込まれる前に難しい球にも手を出してるのが問題

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:10:10.90 ID:HZhgirTQa.net
>>763
宮崎やらロペスやらは早打ちでも結果出せるし、長打も打てるからそれでいい
それをチーム全体でやろうとするから批判されてるんだよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:10:53.61 ID:gtjd8rXvp.net
今後の予想
・打撃重視になり得点力は上がる
→石川、倉本の二遊間起用
・伊藤加入でしばらくは先発もよくなる
・二遊間守備力低下でゴロアウトとれなくなる
アンド酷暑で中継ぎ打たれ始める

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:11:32.69 ID:VNjVo4970.net
今日は会社休んでハマスタ。暑いから3塁側で良かった。最近阪神戦でもベイファン多いから問題無し

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:11:37.01 ID:w+YorWrJp.net
早打ち作戦を上司が推奨してて部下はそれを遂行してるだけ
責められるのは上司だろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:12:53.07 ID:HZhgirTQa.net
そもそも宮崎は去年ツースストライクからの打率もいいバッターなのに
宮崎に対してもなぜファーストストライクから打たないのかとラミレスが怒ったらしいからな
しかもヒット打った打席で

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:13:20.12 ID:B772E0mMa.net
>>768
ゴロアウト取れない二遊間てプロで許されるのかよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:13:23.17 ID:ozH+l6xfd.net
結局はクリーンナップ以外の打者の能力が絶望的に低いことが元凶だな
ここを底上げできる指導者は煮卵政権3年間で誰もいないことが露呈している
こんな糞打線でも今3位という糞リーグだから、煮卵が最悪続投になっても小川だけは辞めさせないとダメだろ
高田がそろそろ動き出していると信じたい

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:15:24.40 ID:Y1VKImrm0.net
>>765
なかーま
ロペユニ準備して仕事来たわ
もう楽しみがロペス復帰しかない

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:15:53.82 ID:rzVkG9EM0.net
>>762
めっちゃ同意だけど打てないと四球貰えんのよな
打てないやつ相手に四球出してくれるほど甘くないからまずは打つしかないっていうね
難しいとこだわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:16:32.77 ID:zyQab8tvd.net
>>773
なぜ素材が悪い可能性を考えないのか
特に二遊間は若い選手1から育てないと今いる素材じゃどうにもならんだろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:17:42.50 ID:w+YorWrJp.net
>>773
捕手を底上げ出来なかったバッテリーコーチも変えなきゃな

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:18:56.56 ID:35WWt6QIa.net
タケトシ二遊間は投手のこと考えたら反対だけど、9番石川は打ててるうちなら有りだと思う。
大和が居ない現状、結局守備的お守りで打ててない柴田が不可欠になってくるけど。
大和復帰はまだか?

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:19:30.39 ID:Y1VKImrm0.net
>>771
なんか宮崎に対してのラミレスの発言を知ったせいか宮崎ってこんな早振りだったっけ?と今年見てて思ってるんだけど去年一昨年とかこんなだったっか?

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:20:30.05 ID:rHjTZNjE0.net
四球にどのくらい重きを置くかという話をしていたのに、突然柴田の打率を引き合い出してるバカが沸いたなw
どんだけ柴田コンプなんだよw

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:21:20.92 ID:0Men78860.net
>>774
今日は伊藤も見れるぞ
個人的には大和も練習増やしてそろそろ二軍出そうだし今永も復調してきたし楽しみだ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:21:56.13 ID:dtgxSg6D0.net
伊藤もさっそくタイムリー打った打席で糞ボール振りまわしてたな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:22:24.43 ID:k+YHhv1ya.net
>>772
だから怠慢守備でゴロアウトをセーフにしたセカンドをその日に2軍に落としたじゃん
何故か色んなセカンド飛び越えて一軍で2軍でも今年やってなかったショート守ってるけど

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:25:03.83 ID:1EBW5kUkM.net
立ち上がりが悪いピッチャーにとってはは打ってアウトになるよりじっくり四球選ばれたほうか嫌だろうね
初回に3点取られるチームがあるじゃん

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:26:14.21 ID:k+YHhv1ya.net
ゲロ袋がよくやるツーアウトランナーなしから四球死球ホームランなんて今の横浜じゃ絶対見られないだろうな

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:29:00.92 ID:57YBUWPD0.net
>>779
まあ宮崎は初球打率も4割超えてるからな
追い込まれても普通に打てそうだけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:29:08.09 ID:2888rpGwd.net
>>785
横浜はほんとツーアウトからよく失点するよな。気が緩むのか?

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:30:44.74 ID:Y1VKImrm0.net
>>781
月曜現地で「ひかるくーん」の応援で興ざめ
別に伊藤は悪くないし期待して見てたし在庫でたらタオル買うかーとも思ってる
ただ君付けの応援はちょっとクララ並みに気持ち悪いから止めて欲しいと思いました。

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:31:30.51 ID:cenuYxynH.net
ストライク入らない相手にも結局早打ちさせて助けてる結果が総得点の低さや出塁率に表れてるんだろ
チーム打率も別に良いわけでもないし
別にファーストストライク打ちは悪じゃないがいつでも誰にでもやらせるようなもんじゃない

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:31:53.40 ID:zyQab8tvd.net
>>786
そうな気がするだけであまり打ててない
15年から毎年追い込まれてからは2割〜2割5分程度だよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:33:49.61 ID:1ms2M1nj0.net
立上り制球難のPに対しても早打ち、盗塁、ヒットエンドランだからな
イライラする

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:33:50.90 ID:1EBW5kUkM.net
立ち上がり悪いピッチャー相手にフォアで出て脚でイラつかせるような野球が好きなんだけど
打つだけの野球って地方のちょっと強い私立高校みたいで野球としてはあんまり好みじゃないなぁ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:37:14.42 ID:jXq32X4zd.net
京山は2アウトから大量失点ってのが多かった印象
2回の表に2死から6失点したら広島戦は5-11で敗戦
1回の表に2死走者なしから栗山に3ラン浴びた試合は7-9で敗戦
いろいろ惜しいわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:38:13.21 ID:HZhgirTQa.net
>>790
うろ覚えだが去年の宮崎のツースストライク打率ってリーグトップじゃなかっけ?

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:41:00.36 ID:zyQab8tvd.net
>>794
順位は知らんけど去年で.260

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:41:21.33 ID:OkZw3Fbh0.net
トマト早く復帰してくれよ

いつまで俺らに悪夢を見させ続けるつもりなんだよ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:42:33.19 ID:h/V14qTKM.net
>>788
ここで光って呼び方するのですら気持ち悪い
長年見てきたオリファンが使う分には何も思わんけど

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:44:03.91 ID:BCbwM97kp.net
>>797
そもそも応援のコールがヒカルやん
お前だけ伊藤って声出してんのか?

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:44:33.90 ID:h/V14qTKM.net
>>795
よくそんな細かいデータが瞬時に出るね
ラミレスの片棒になれるぞ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:44:58.27 ID:HZhgirTQa.net
>>795
調べたらリーグトップだった
去年は三振数も47だし
追い込まれてから強かったってのは間違ってないな

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:47:13.05 ID:h/V14qTKM.net
>>798
まあ感覚的な話だ
ここでタカユキなんて書く奴ほとんどいないだろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:49:09.46 ID:zyQab8tvd.net
>>800
基本的に宮崎だけじゃなくどのバッターもそうだよ
3割3分打つやつは追い込まれても2割5分は打てる
3割しか打てない奴は追い込まれたら2割2分になるし2割5分のやつは1割台になる
追い込まれても打率落とさない奴は例外みんな同じぐらい打率落とす

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:52:05.82 ID:BDZvKg1y0.net
トレードで来たばかりの選手をいきなり名前で呼んでるとええ…ってなる気持ちもわからんでもないけど
本人が光って呼んでくださいって言ってるんだから呼びたい奴は呼べばいいと思うよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:53:15.67 ID:jXq32X4zd.net
筒香のことを「ヨシトモー!」って呼ぶやついるのかね

805 :すな :2018/07/20(金) 12:55:40.35 ID:wPbT3sWUa.net
約束のすな

でもな
オレ日テレチームに
入り
調子に乗ったのよ
毎週

ファンファンファンファン♪
ぼくらは巨人のファンファンファン♪
赤ヘルなんてーかぶる子はしらない子なんだよー
なんてテーマに乗り毎週テレビに出るわけぢゃん
(-_-)

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:55:42.31 ID:BCbwM97kp.net
俺の感覚では応援のコールで名前呼びしてる奴を名前で呼ぶのもこういうとこに書くのも別に違和感ないわ
だからここでも光って言うわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:56:58.57 ID:81b9y00e0.net
関根のことは大気って呼ぶ人は結構いるよね。球場では。
三上を「ともや」って呼んでる人は見たことない。

808 :すな :2018/07/20(金) 12:57:13.35 ID:wPbT3sWUa.net
約束のすな

で全国から挑戦してくる奴て
レベルひくいー
こんなもんかよ‼

練習まったく
しなくなった
(-_-)

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:58:20.04 ID:v590SmUg0.net
梶谷を「たかゆき」って呼んでる奴いるの?
チャンテだとたかゆきだけど

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:58:29.41 ID:rSxDwDNkr.net
>>788
金を落とさない自称野球通より
そう言う追っかけ客の方がいい客なんだよ
あと仕事帰りの話して酒のんでいるサラリーマンやら、家族も金を落とすいい客

811 :すな :2018/07/20(金) 12:58:48.48 ID:wPbT3sWUa.net
約束のすな

あれだけ
かあーちゃん待ってる間の友達だった
野球やらなく
なってな
野球の神様見てるんだよ
(-_-)

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 12:59:45.24 ID:sB1ubBhha.net
どうでもよすぎてくだらない
TPOの範囲内で好きに呼んだらいいだろ
石川を女性器でよんでたりする奴等より遥かにいい

813 :すな :2018/07/20(金) 13:01:08.25 ID:wPbT3sWUa.net
約束のすな

練習も
しないで
試合に出てたら
試合中おお怪我全治半年手術2回
もー自分でも前のような
動きが出来ないのは
わかったた
(-_-)

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:01:09.81 ID:rSxDwDNkr.net
>>778
石川打てる期間だけ使うのは良いけど
僅差リードの終盤は交代した方がいいな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:01:59.23 ID:Ly5g1y0pM.net
宮崎をトシローと呼ぶ奴は見たことがない

816 :すな :2018/07/20(金) 13:03:35.83 ID:wPbT3sWUa.net
約束のすな

そのとき
野球の神様が教えてくれたんだよ

(-_-)←すな
プロは
野球の技が天才だからなれるのではない
努力する天才が慣れるんだとな

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:04:34.94 ID:rSxDwDNkr.net
>>809
ハマッシー

818 :すな :2018/07/20(金) 13:05:02.11 ID:wPbT3sWUa.net
約束のすな

それから
今オレは
医者になったが
今は
人を救う
努力を忘れない
いくら
天才と言われてもな
(-_-)

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:05:15.28 ID:P74FMXSsp.net
−倉本は慣れているショートで打撃も復活してほしいという思いはありますか。

もしかしたらそういったこともあるかもしれない。全くわからないが、ショートで去年やってた時は50打点で左に対しても3割以上。
今年はセカンドになって去年と違うバッターになっちゃったという感じ。セカンドをやってたことが原因ではないとは言い切れないかもしれない。今日ショートで使ってみてどうなるのかを見たい。

ショート固定あるで

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:13:11.61 ID:gtjd8rXvp.net
>>819
多分6番ショートで固定。

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:14:55.86 ID:jfSrX/lra.net
ほんまに倉本なんか使う価値ないやろ 横浜だけやで二遊間打てない守れないのカス置いてるの

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:15:42.99 ID:elgLrCBx0.net
ほんとこいつ都合のいいデータだけ持ってくるよな
スタメンに出すんだから対右打率はどうなのよ、OPSはどうなのよ
お得意の球状別打率()のせいなんじゃねぇの悪いのは

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:17:46.12 ID:6JtF3m+3a.net
打てない守れないならまだマシ
打てない粘れない選べない走れない守れない投げない追いかけない若くない自己評価高いの9重苦

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:18:30.24 ID:Rc8/O7u1M.net
ハマッしーへの追悼の意味でもタカユキィッ
は時々叫んでる。二軍だと名前が当たり前だね
いいことどうかは知らない

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:19:42.60 ID:8sz2NFiWa.net
>>823
個人的には怠慢するのが一番糞だわ
下手糞のくせに上手くなる気がない

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:23:23.64 ID:DzLTKxFZp.net
>>821
大和みたいなゴミよりマシだからって
何回言ってもわからないなら死ねば?

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:23:52.58 ID:e2RLMDY40.net
先日、低音フクロウ野郎に側に座ってから、あの声が耳から離れない。
マジで禁止にしてくれ。シャレにならない

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:24:31.14 ID:I6h93Arpa.net
まあ倉本はこんなもんだが
ショートで使うのは如何なものか

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:25:21.48 ID:e2RLMDY40.net
先日の畠山のゲッツー(タケトシ)は衝撃だったなあ

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:25:48.06 ID:NjfC97zM0.net
>>821 >>826
二遊間はレベルの低い争いすぎて叩くのも飽きたわ
目糞鼻糞のドングリ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:28:28.21 ID:6JtF3m+3a.net
>>825
自己評価高いからな
大和加入しても守備について聞きに行くことなかったみたいだし

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:29:27.64 ID:DzLTKxFZp.net
煽り抜きに今倉本以下の走攻守ゴミ3億の大和持ち上げて倉本叩いてる障害者は首キュッと〆て殺してしまった方がいいでしょ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:29:37.24 ID:P74FMXSsp.net
柴田も24打席ノーヒットで隙を与えるから悪い

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:30:40.69 ID:l5m/bF1Pa.net
試合をちゃんと見てるのにどうやったら倉本の事を好きになれるのか不思議でならない

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:30:41.99 ID:uTrfSe5J0.net
水曜日はセカンド、ショートに球飛んでないだけだぞ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:31:53.25 ID:DzLTKxFZp.net
>>834
3億の産業廃棄物大和よりマシだから
試合くらい見たら?

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:37:04.34 ID:l5m/bF1Pa.net
大和や柴田を交えずに倉本の良い所を言えよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:38:21.71 ID:DzLTKxFZp.net
ぶっちゃけ大和柴田倉本のどれも
これは凄い!と言える長所何一つないよね

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:39:25.43 ID:rd592Vl/H.net
>>837
フライ処理がうまい

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:41:13.96 ID:JEL0iaop0.net
今日行くんだけど秋山って良いP?
勝てそうかなぁ?

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:41:51.09 ID:h/V14qTKM.net
>>837
ライトかセカンドか微妙なフライでの連携ミスが少ない(想像)

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:42:09.59 ID:8sz2NFiWa.net
>>837
けがない

843 :すな :2018/07/20(金) 13:43:22.72 ID:BDI23Ko/a.net
うなぎぢゃなく
ステキーランチに
なった
(-_-)

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:44:51.15 ID:P74FMXSsp.net
二遊間は走・攻・守3つのうち2つは無きゃだめ
1流選手は3つある
他球団の二遊間レギュラーは最低でも2つある
大和柴田は守しかない
倉本は敢えて言わない

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:44:51.46 ID:1H5PffLQa.net
FAで浅村とれないかな

8桑原
6大和
3ロペス
7筒香
4浅村
5宮崎
9梶谷
2伊藤

優勝だわ

846 :すな :2018/07/20(金) 13:45:15.78 ID:BDI23Ko/a.net
約束のすな


今は
救命は
医療のストッパー
ヤスに
今度はまけねーからな

やっている
(-_-)

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:45:35.26 ID:6JtF3m+3a.net
>>837
3年換算だと大和と0.8億しか差がないのにこんだけボロクソでヒーローインタビューでネタにもできないのに試合に出続けられるメンタルが凄い

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:45:48.96 ID:fvIb8XgD0.net
>>815
スシローのロゴつけてトシローってプラカード見たことある

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:47:10.97 ID:P74FMXSsp.net
>>840
ハマスタの秋山はバッピだよ
ボーナスゲームと思ってていい

なおうちの投手も阪神打線にはバッピと化す模様

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:49:14.78 ID:Ly5g1y0pM.net
桑原が秋山に対して通算22-9 .442だな

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:49:51.53 ID:Tqud7io5a.net
柴田大和 年間コスト1.23億
石川倉本 年間コスト1.28億
どっちが不要か考えるまでもない

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:50:06.85 ID:mqhQoN2k0.net
オリファンで伊藤ファンです。
トレードされてベイスターズに来たので
、このスレ覗いてみました。
何故、倉本選手が叩かれているのか?教えて下さい。私自身先も考えるといい選手と思いますが、、。

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:50:56.81 ID:kU1mk608d.net
>>827
中継見ててもはっきりと声が聞こえるからウザいわ
どう考えても迷惑だけど本人は何も感じないガイジなのかな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:51:59.79 ID:/VRlAjnup.net
宮崎をトシローって呼ぶのは内外野で珍しくないよ
内野には倉本をトシー!って呼ぶのもいるし

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:53:55.86 ID:rFitUtOJM.net
>>771
これよく言われてるけどソースラジオの書き込みがあっただけだろ
それに元々宮崎は早打ち、全打者共通でカウント早い方が打者有利
足も遅いし何より後ろが打たないから四球より長打狙って積極的に打つ理由が横浜で一番ある

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:56:10.65 ID:DzLTKxFZp.net
>>852
檻ファンの方ですか
ガイジが暴れていて申し訳ありません

はませんはキチガイの巣窟なのでホームランを打っても倉本叩くガイジばかりです

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 13:56:49.94 ID:jECy0i6Oa.net
>>855
アベマの多村だった気がする
俺も聞いたけどラジオ聞かないし

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:03:47.31 ID:7BDSupzsa.net
>>856
大和叩いてる外耳がなにいってだ?

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:10:37.28 ID:w5aUdBLmK.net
>>768
石川はまあ判るが倉本出して打撃重視ってのがマジで理解できんのだがな
倉本のOPSいくつか知ってて言ってるのかと

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:12:28.52 ID:w5aUdBLmK.net
>>856
倉本打てないしかも守備走塁も良くない中島裕之だと思って貰えれば

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:16:54.00 ID:dtgxSg6D0.net
>>819
守備位置別打率に着目し始めた

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:18:29.61 ID:v590SmUg0.net
打率てどうみてもレギュラーで多く打席立たないと上がらないだろ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:20:46.94 ID:/Prjwdyq0.net
>>852
今年は特に打撃成績が下降気味で守備でも怠慢をしてしまったのが影響してますね
また>>836の人みたいに倉本選手を評価してる人が他の選手を産業廃棄物扱いするので反発もあって余計叩かれてるのだと思われます

864 :すな :2018/07/20(金) 14:26:07.88 ID:OCgTvdcsa.net
まあ
去年は
ここのバカの影響あって
てーシャツでも
倉本持ってます交換してください
とか
多かった
ハマスタでも倉本すげー叩かれてるよー
なんてバカもなんにんもいて
オレとさんざん喧嘩したが
今年は
倉本ユニフォーム見るよ
(-_-)

865 :すな :2018/07/20(金) 14:27:43.68 ID:OCgTvdcsa.net
まあ
叩くの面白がってる奴が

試合になれば
みせろ
おとこいぢーやってんだからな
だから
今のニワカでーきれ
(-_-)

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:30:36.16 ID:/V0N+dBr0.net
倉本は金曜日の打率.381、OPS.905

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:37:48.28 ID:NS+4O4i3M.net
>>866
はえ〜

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:38:06.15 ID:DzLTKxFZp.net
で、ゴミの大和は?

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:42:26.33 ID:ogqPYkuUa.net
>>866
サンプルないだろw

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:42:53.51 ID:fs9EMYeta.net
>>855
結果出してる打席でまで初球打ちを持ち出してくるのが意味不明なんだよ
俺も宮崎の早打ちは否定しないが
早打ちだろうが遅打ちだろうが結果出ればいいのに1つの考え方に選手を縛ろとするのが糞

871 :すな :2018/07/20(金) 14:43:04.76 ID:OCgTvdcsa.net
なんだよ
なんで
オレの仕事中の
写真電車に張るんだよてー
思ったら
山下智久ぢゃーねか
(-_-)

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:45:34.87 ID:Ao+cFcmq0.net
結構気にしてる人が多いので
出塁率ー打率ってどれくらいが理想なのか聞きたい
出塁の鬼、あるいは出塁拒否の基準はこの数字だとどれくらいでそうなるのかと

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:48:16.94 ID:P74FMXSsp.net
柴田 ハマスタ打率.118(51-6)
梶谷 ハマスタ打率.186(43-8)
佐野 ハマスタ打率.206(34-7)
倉本 ハマスタ打率.229(96-22)

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:49:50.29 ID:NS+4O4i3M.net
じゃあ逆にハマスタ打率がいいやつって誰だよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:51:28.62 ID:8sz2NFiWa.net
阪神相手に打率.281出塁率.324、ops.699の大和がいないのは少しきつい
しかし大和の対広島打率.208に対して出塁率.345って何だこれは?w

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:52:28.28 ID:/VRlAjnup.net
球場別打率に曜日別打率か
他にも色んなデータがありそう

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:54:54.39 ID:iedpUpaIa.net
>>869
6/29 4打数2安打

5/11 4打数1安打
5/4 2打数0安打
4/13 4打数3安打
4/6 3打数1安打
3/30 4打数1安打

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:57:11.94 ID:8sz2NFiWa.net
曜日別打率といえば筒香はまだ日曜日は5割ちょうど打ってるんだな
ラミレスには打順別打率を見て9番に置かれて成績が良くなってる選手がいないことに気づいてほしい

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:58:02.54 ID:u4xBJf4H0.net
>>837
背が高い

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:58:09.98 ID:Ao+cFcmq0.net
>>872は筒香は.097ある
打席は多くないが柴田は.115と筒香以上
一軍にいないが神里も.060と自軍にしてはいいがそれ以外は.060に達する選手が誰もいない

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:59:02.87 ID:iedpUpaIa.net
大和は対阪神打率.281 出塁率.324 ops.699ですが
ではここで倉本の対阪神成績をご覧ください

17打数1安打1四球 5三振1併殺
打率.059 長打率.059 出塁率.111 OPS.170

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:59:24.27 ID:Ao+cFcmq0.net
あ、100打席以上立ってる選手の話ね

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 14:59:51.25 ID:P74FMXSsp.net
>>878
筒香はデーゲーム打率がいいだけ
もうデーゲームは無い

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:00:06.84 ID:5kcrD0mGa.net
>>873
数字だけ見ると白崎山崎倉本論争より酷い気がしてきた

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:03:26.80 ID:P74FMXSsp.net
柴田 対阪神打率.091(22-2)
倉本 対阪神打率.059(17-1)

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:03:32.83 ID:mBu+cI2oa.net
>>856
保菌の自己紹介芸は見事だわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:04:29.18 ID:mBu+cI2oa.net
最近保菌が毎日日中にわいてきて唐突に大和大和ってキャッキャしてるね

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:05:23.83 ID:Ao+cFcmq0.net
論争はともかく阪神戦は阪神投手陣を打てないことが問題だな
ハマスタの阪神戦も16失点した以外はそこまで失点してるわけではないし
先発を見殺しばかり

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:06:18.75 ID:h/V14qTKM.net
>>872
98石井琢 出塁率.389-打率.314=.075
98ローズ 出塁率.413-打率.325=.088
98鈴木尚 出塁率.408-打率.337=.071
98進藤達 出塁率.331-打率.241=.090
98谷繁元 出塁率.346-打率.254=.092

あくまで当社比で理想ならこのあたりかと
そりゃ強いわけだ

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:12:27.56 ID:n1yqMwbI0.net
今日は戸柱ユニ着て行こw

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:13:02.22 ID:S+LXJzlta.net
倉本 打率221 出塁率236

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:14:06.79 ID:W3yCsGoYr.net
>>888
今年、まだ高橋聡と対戦していないのに打てていないもんな

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:16:10.69 ID:9w4yIsjY0.net
広島への挑戦権は巨人になってしまったようで悔しい
ヤングマンとメルセデス登場で生き返りやがった

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:19:11.56 ID:kzlUKW8Ya.net
巨人は直接で倒せるからまだ良いわ
ヤクルト阪神どうにかしろよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:19:56.09 ID:OkZw3Fbh0.net
大和まだかよ

お前は夏休みを満喫するためにFAしたのか
早く来いよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:20:07.55 ID:iedpUpaIa.net
結局ハマスタで試合すると負けるから3位狙いが日本シリーズへの最短経路なんだよな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:20:27.12 ID:9w4yIsjY0.net
まだハマスタで阪神に勝ってないんだっけ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:23:42.81 ID:ErymK4LU0.net
ほんとだよ大和何してんだ
そんなに重症だったの?

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:24:49.37 ID:Ao+cFcmq0.net
ヤクルト戦は左先発が多すぎるのが仇になってるな
ヤクルトは左先発殺しの打線だし

再開後の初戦は山崎がアレだったものの8回まで継投を右で押し通して0に抑えて
ウィーランドがいい投球だったのを見ると本当なら右先発で固めたいが

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:25:09.03 ID:ErymK4LU0.net
今日の広島・巨人でセリーグがほぼ決まってしまうな
あとは4チームでうだうだやってるだけの後半戦・・・

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:25:15.54 ID:iedpUpaIa.net
2軍の試合にも出てないから少なくとも頭に打球ぶつけられた時より重症なんだろうな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:27:34.73 ID:/V0N+dBr0.net
>>872
一・二番打者中心に比較してみる
.050あれば及第点、.080〜あれば上々?

0.253 0.374 0.121 田中
0.219 0.314 0.095 植田
0.310 0.404 0.094 青木
0.328 0.418 0.090 坂本
0.259 0.326 0.067 西浦
0.256 0.318 0.062 陽
0.246 0.304 0.058 菊池
0.264 0.319 0.055 大島
0.283 0.333 0.050 桑原
0.320 0.360 0.040 ソト
0.183 0.214 0.031 高山
0.234 0.259 0.025 京田

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:28:14.27 ID:s19Dg4xh0.net
横浜DeNAラミレス監督、ロペス先発復帰を明言 「これで90%理想のラインナップ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00010013-abema-base
(ラミレス監督自ら)
ロペスは復帰して(今日)先発です。もうトレーナーから「万全」とあったので。
― (復帰まで)かなり慎重に進めたが。
長い目で見て、シーズン最後まで戦うことを考えてのこと。この3日間で使おう、という考えではない。
ここまで待ったことが、彼のためにも、チームのためにもなると思う。
もちろん彼もプレーしたかっただろうし、僕もプレーして欲しかった。
しかし我々もしっかりプロセスを踏んで、我慢して。トレーナーとしてはこれがベストの決断だと思う。

― 倉本をショートで使う意図は?
この間もそうだが、倉本が今までのポジションでどういうプレーをするのか。
打撃もあるので、ロペスの負担を考えれば、柴田がセカンドを守った方がいろいろとカバーできる。
倉本に関してはセカンドをやってもらうかもしれないし、その辺は臨機応変に対応すると思う。

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:28:28.28 ID:s19Dg4xh0.net
― 打線は理想に近づいたか?
理想に近いかなと。90%理想のラインナップ。6番に倉本、9番に柴田。
どっちか迷ったし、「9番・倉本」の方が似合っているが、ロペスの後ろを打つということで倉本を6番にした。

― 梶谷は?
梶谷に関しては、向こうのピッチャーや、どの球場でやるかがすごく重要。
梶谷をライトで使うとソトが使えない。ソトをセカンドで練習させているが、そういった使い方も視野に入れてやっていきたい。

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:28:45.58 ID:t1kCmZTxp.net
>>903
きたあwwwwww


やっとかよ
あとは大和だけじゃん

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:29:54.68 ID:ErymK4LU0.net
ロッペッスー!!!待ってた!でも無理しないでね

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:29:56.98 ID:t1kCmZTxp.net
ソトセカンドやってるのかwwww

倉本死んだなww
もう少ししたら倉本見なくて済むのかwww

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:30:04.76 ID:kzlUKW8Ya.net
>>903
倉本をショートで使う意図は?

豪速球の質問に草

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:30:44.15 ID:t1kCmZTxp.net
ソトセカンド実現するなら逆転Vも全然ありえるぞ

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:31:24.68 ID:ErymK4LU0.net
ソトセカンドいいじゃんw

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:32:14.42 ID:K1FQ22Co0.net
セカンドで320の10本もう打ってる選手とか誕生しちゃったらさすがに誰も競走相手にならんな…
お疲れさま石川…

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:33:49.10 ID:ogqPYkuUa.net
最近豪速球で質問するのいいね
今回のロペス復帰は本当に万全なら英断だわ
頼むよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:34:16.49 ID:iedpUpaIa.net
柴田

2番 打率.091 OPS.367
6番 打率.308 OPS.976
9番 打率.105 OPS.366

いや柴田のデータをみて先に柴田をどうするか考えたら打順考えるまでもないだろ
なんで倉本のことを考えてるんだ?

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:35:07.19 ID:pUXhhdiZ0.net
セカンドソト爆誕なら倉本が使われることも減るだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:36:19.07 ID:q1d70qYnd.net
大和は戻れんのかね
その間に倉本が居座ってしまった…

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:37:02.98 ID:/kIiyVhna.net
お前ら甘いよ
ソトセカンドならショートあれに決まってんだろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:38:46.19 ID:0QgQeAHId.net
守備の負担でセカンド柴田はいいと思うが、6番倉本はやめてくくれんかね
ショート倉本もやめてほしいし8番ピッチャーで帳尻合わなくなってるの早く気付けよ…

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:39:12.35 ID:LTm9yvvh0.net
ソトセカンドで使って行くとして助っ人枠どうすんだろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:40:19.28 ID:Hb0lEIMEK.net
>>908
もうみんな分かってるんだな
てかロペスの負担考えたら倉本ショートなんて絶対やらんだろ
ベンチに置いとくのがまだまし

つうか大和はまだなのかよなげーな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:40:44.92 ID:U4ZD1k7Y0.net
ソトセカンド練習してるならしばらくは倉本起用も我慢するしかないか
ロペスソト同時起用なら残りは梶谷神里佐野大和柴田倉本の中からレギュラー争いになる

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:40:54.78 ID:kzlUKW8Ya.net
倉本ってまじで強運だよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:41:04.83 ID:rouw/XTAp.net
ソト強肩だから石川倉本より多く併殺取れそう

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:42:08.44 ID:kzlUKW8Ya.net
>>918
ウィーランド、パットンかな

個人的にはパットンよりエスコバーの方が使い勝手良い気がしちゃうけど

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:42:37.87 ID:pUXhhdiZ0.net
柴田セカンドは大和戻ってきたときにはセカンドやらせるからでしょ
じゃないと倉本ショートに合理性0

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:42:40.91 ID:Hb0lEIMEK.net
倉本6番ショートって結論があってこじつけてるだけなのが腹立つ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:42:45.81 ID:rouw/XTAp.net
あの顔でセカンド守るとかマジでグリエルじゃんwww
あと足早くて差別主義者になれば完全にグリエル

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:43:01.59 ID:7j5pu9mBa.net
セカンドソトなら必然的にショート柴田か大和以外あり得ないんじゃないのか
さすがにソトとあれの二遊とかゴロピッチャー即死案件

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:43:30.29 ID:LTm9yvvh0.net
>>923
バリオスも好投続けてるしここ数年が嘘みたいに悩ましくなったな

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:46:23.20 ID:tbysRmzm0.net
セカンドソトはパワプロ言われるけど俺はやっぱり見てみたいわ
打線の威圧感が段違い
手堅い事やってても今年はAクラス無理そうだしギャンブルで試して見ても良い
ハマれば毎回攻撃を楽しみに迎えられる

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:46:39.17 ID:7j5pu9mBa.net
バリオスもけっこう頑張ってる
オフも休まないで走り込みしてるとか言ってるし
それで球威上がったのならこれは本人の頑張りやな

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:47:04.78 ID:Hb0lEIMEK.net
神里もあげればいいのに

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:47:48.91 ID:yAySxiDqp.net
>>931
まだ上げられない

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:48:07.30 ID:DMfVedjB0.net
セカンドソトなんてオープン戦でやっとけよ
なんだったんだよあの期間は

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:49:03.76 ID:v590SmUg0.net
サインプレーの多いセカンドで外国人助っ人が出来るかな?

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:50:45.29 ID:oxABJTQud.net
久しぶりに仕事で横浜来てるんだけど、六角屋って潰れたのか!?
今六角橋にいるんだけど、なんかシャッター降りてる…

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:50:50.41 ID:Hb0lEIMEK.net
>>934
急造セカンドはそれがなあ
ローズだって最初の年は結構連携ミス多かった

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:51:14.54 ID:0QgQeAHId.net
セカンドソトが実現するなら、ファーストロペスだし、話ながらできるんじゃなか?
ただ今はシーズン中でオープン戦では無いぞ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:53:11.35 ID:m9IFZz7xH.net
>>934
去年の巨人セカンドマギー最強だっただろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:55:28.31 ID:kzlUKW8Ya.net
じゃあロペスセカンドな

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:56:24.29 ID:yDmEdWBwa.net
ソトの横に打球が行かない事を祈るしかない

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:57:10.97 ID:Tyvidnqh0.net
せめてショート柴田やろ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:58:33.52 ID:fs9EMYeta.net
セカンドソトなら久しぶりにワクワクして試合みれるや

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 15:58:35.93 ID:7j5pu9mBa.net
そういえばド貧打に苦しんでた巨人がやったなセカンドマギー
結果は貧打は即効解消されたな
坂本の選手寿命削ったのと引き換えに…

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:00:13.65 ID:ts1nQarCd.net
普通はオープン戦で試しとくんだけどな。
大和、倉本の二遊間を毎試合入れ替えは意味分からなかったな。

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:00:21.78 ID:ErymK4LU0.net
東先発だしロペスもスタメン復帰だし
試合始まるの久々に期待しながら待ってるw

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:01:34.74 ID:dxNDAqIM0.net
昔は高木豊正田篠塚岡田とセカンドの選手が首位打者争ってた
セカンドが非力な打者とか情けないんですよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:03:48.02 ID:Ichy+V/lM.net
今日のハマスタは本当に楽しみ!!

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:06:33.29 ID:zuv4dzL/p.net
>>944
それは結果論じゃね?
ソトがシリアコみたいに1軍で打てなくて終わるなら
セカンド守らすだけ無駄だし
サードですらクソだったのにやる意味ねーわ

何より倉本をショートの感覚を維持させたまま
セカンドにも慣らせたかったし

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:06:51.15 ID:+WPZMmlF0.net
ロペス復帰ー!!今日ロペスユニ着てくって言ってた人当たりやな
結局ソトはどうなるんだ?ソトいないとキツイ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:07:29.50 ID:fs9EMYeta.net
>>948
笑った

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:07:47.44 ID:Ftj5aBcAM.net
ソト大和で二遊間組めばもう穴ないな

桑原
ソト
ロペス
筒香
宮崎
梶谷
伊藤
大和
投手

完璧

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:07:56.94 ID:+WPZMmlF0.net
公示来てるな、東ロペス登録

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:08:24.37 ID:zuv4dzL/p.net
セカンドが全員ゴミ(.230未満)で
ソトがこんだけ打つから
多少守備がクソでもセカンドやらせる価値があると判断したわけであってオープン戦から試せはガイジの発想

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:08:32.19 ID:ErymK4LU0.net
7/20(金)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
野村祐輔(C)
秋山拓巳(T)
東克樹(DB)
J.ロペス(DB)
M.カラシティー(S)
【出場選手登録抹消】
なし

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:08:32.43 ID:Hb0lEIMEK.net
と言うかセカンドソトはまだ練習してる段階なんだろ
実現するにもまだかかるやろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:09:36.94 ID:Y1VKImrm0.net
ロペスキター!
ロペユニ効果がこんなにも早くくるとはw

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:09:56.81 ID:5fM25WxV0.net
ソトセカンド練習してるのか、はよ見たい

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:09:57.32 ID:57YBUWPD0.net
早く大和戻ってこいや
倉本も柴田も今の状態じゃできれば使いたくない

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:10:17.68 ID:dxNDAqIM0.net
>>955
しばらくは梶谷代打だな
ライトソト

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:10:28.51 ID:ErymK4LU0.net
そういや糸井はまだだったな

完治してないみたいだし
そりゃそうだわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:12:33.95 ID:63TXnEge0.net
>>960
「骨折なら痛みを我慢すれば出られる」と誰かさんが言ってたが糸井はその誰かさんではないからな

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:12:45.26 ID:YcP5GiWSM.net
ロペスがいるなら勝ったな

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:12:50.49 ID:tbysRmzm0.net
>>955
そりゃ今日明日という話しじゃないだろ
ただ半分ファンの妄想みたいな話しだったものが実際にセカンドソトで練習してる事がはっきりして現実味を帯び始めたから話題になってるだけ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:13:15.13 ID:dxNDAqIM0.net
ソトのやる気を出させる為に
来年以降の契約を2年3億で結んで
セカンドの守備のインセンティブを付ければ良いよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:13:36.14 ID:9w4yIsjY0.net
tvkで放送がないのが寂しい
TBSチャンネルは嫌いなんだな

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:13:57.54 ID:bMXUa0wAa.net
まぁ普通に梶谷が外されるんだろうな
ラミレスがセカンドソトなんてやるわけない
やったとしてもショートには奴がいる

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:16:28.70 ID:iH2BvfrFM.net
ユニフォームといえば、現地で高城のユニ来てる人がちらほらいたなぁ。
あと吉村とか。

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:17:03.83 ID:Y1VKImrm0.net
ソトセカンドやらせるっつうなら金積んで来季以降も残ってもらわんとだな
居る間に自前でなんとか二遊揃えたい

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:19:30.56 ID:AjRes5wl0.net
すぐ「パワプロじゃないんだから(ドヤァ」とか言って玄人ぶってたヤツはラミレスに言ってやれよ
ゲームじゃねえんだぞ素人が、って

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:19:32.52 ID:9w4yIsjY0.net
オープン戦で絶好調でも去年のシリアコ見たいな例があるから信用してなかったが
ソトはすげえな大当たりだな
外人がこれだけそろってるのって記憶にないわ
特に投手の外人は昔から外ればっかりだったし

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:20:24.16 ID:LtL2ed7T0.net
ロペスベンチにいるだけで違うはず

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:22:49.31 ID:p//mXHU60.net
>>971
スタメンでいけ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:23:44.80 ID:63TXnEge0.net
ソトは肩強いぶん石川よりはゲッツー期待できるだろう
範囲は柴田大和には及ぶべくもないにせよ倉本石川以下でなければ、現状と比較して守備力の低下は最小限ですむ

現状と比較すること自体が間違いと言われたらそれまでだが

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:24:03.07 ID:BDZvKg1y0.net
>>965
今は高校野球メインだからかな?

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:24:23.49 ID:gbM0qKvz0.net
セカンドできるってバレたら取られそうだよなぁ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:24:40.42 ID:LtL2ed7T0.net
ソトセカンド佐野の捕手とかていうやつ
頭おかしいだろう

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:25:43.78 ID:6aBEidt7H.net
>>960
大体、腓骨骨折したやつを試合に出すってのは鬼畜だぜ。

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:26:09.88 ID:LTm9yvvh0.net
>>976
ラミレスが言ったんだよなぁ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:26:54.59 ID:yiUD5P+Up.net
ソトセカンドはどれくらい出来るか見てはみたいな
とりあえず劣勢で攻撃的布陣にしなければならない時に使って欲しい

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:27:08.97 ID:dxNDAqIM0.net
今の時代外人ピッチャーを外す方がおかしいんだよ
12球団中7球団がエースピッチャー外人だよ
それだけ日本のバッターのレベルが下がってるし
向こうのピッチャーのレベルが格段に上がってる
来年パットンクビにしてクローザーとっても良いと思う

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:27:54.12 ID:v590SmUg0.net
もう外人枠とかいらなくね?
やっぱインターナショナルを目指すべきだよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:29:06.21 ID:laDTbL2N0.net
阪神戦なんて打てないんだし守備度返しで攻撃的夫人でいけよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:29:49.85 ID:ErymK4LU0.net
でも秋山はいつも打ててるイメージ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:30:36.47 ID:iedpUpaIa.net
>>978
つまりそう言いたいんだろう

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:31:42.29 ID:7j5pu9mBa.net
甲子園の秋山だと大飛球が入らんかったりとかあるから結構面倒くさいイメージ
ハマスタだと秋山とはいつも酷い打ち合いしてる気がする

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:32:52.93 ID:yAySxiDqp.net
他の絶対打てないやつらに比べたら秋山は微かに希望があるな

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:34:13.88 ID:pUXhhdiZ0.net
>>948
うーんこの

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:35:20.73 ID:U4ZD1k7Y0.net
ロペスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:35:25.64 ID:7j5pu9mBa.net
秋山って横浜にしては珍しく
横浜は打てて他の球団はけっこう打てないピッチャーだよな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:36:06.37 ID:ErymK4LU0.net
秋山は球そんなに速くないからか

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:36:55.21 ID:rHjTZNjE0.net
ロペス復帰しても梶谷がソトどっちかが出れないってキツイな

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:37:46.92 ID:iedpUpaIa.net
そういや藤浪って今何してんの?
阪神なら喜んでリハビリにあててきそうなものだが

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:38:03.86 ID:QFZzCHpz0.net
― 打線は理想に近づいたか?
理想に近いかなと。90%理想のラインナップ。6番に倉本、9番に柴田。
どっちか迷ったし、「9番・倉本」の方が似合っているが、ロペスの後ろを打つということで倉本を6番にした。

9番倉本のほうが似合っているの意味がわからないんだが

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:39:13.46 ID:1CD51MQua.net
データマン自称する割に6番倉本と6番柴田の成績すら調べてないんだよな

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:41:33.03 ID:PSVrttF5d.net
四球狙いのセコイ野球するチームにはなってほしくないな
このチームの特徴は連打連打のマシンガン打線
豪快な野球を貫いてほしいしファンもそれを望んでいる

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:42:12.56 ID:v590SmUg0.net
>>994
データを見て決めてるわけじゃなくて
自分がやりたいことがまずあってそこから都合のいいデータ持ってきてるだけだからな

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:42:26.43 ID:7j5pu9mBa.net
えっと…

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:43:02.46 ID:63TXnEge0.net
>>993
意味とか考えるだけ無駄だから考えるな感じろ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:43:23.64 ID:elgLrCBx0.net
>>993
もう根拠すら挙げられなくなってるからな
投手8番

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/20(金) 16:44:30.71 ID:c5b8zA8od.net
データマンとか言ってるが倉本の出塁率調べたことあるのかねあいつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200