2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:17:24.73 ID:ywUsR6Jc0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:17:30.87 ID:xIXKRvCC0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:22:37.82 ID:WK1ybUTKa.net
ラミレスの気が狂ってるとしか思えない記事見て大笑いして溜飲が少しだけ下がった
お気に入りの投手(防御率5点台)が打たれて悔しいからってロサリオを好打者とか流石に笑うわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:23:02.51 ID:Ndy/X4cfd.net
自力優勝無理かもで大草原w

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:23:22.26 ID:XLkLIaRk0.net
ここでいいのかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:23:51.86 ID:/25GgA5N0.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:24:52.96 ID:FObCwTmK0.net
明日のスコア

巨人3−18広島
今村5回7失点 後続もぼこぼこ 戦意喪失

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:25:05.02 ID:Pqs1ccUod.net
対ノムケン広島
2010:18勝6敗
2011:16勝6敗2分
2012:15勝8敗1分
2013:14勝8敗2分
2014:13勝10敗1分
合計:76勝38敗6分(+38)

対緒方広島
2015:10勝15敗
2016:12勝13敗
2017:7勝18敗
2018:4勝11敗(現時点)
合計33勝57敗(-24)

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:25:16.87 ID:XLkLIaRk0.net
>>7
そうかな今村の今の制球力ならそこまで打たれないと思う。

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:25:53.75 ID:ihwiAfC30.net
>>3
今日ロサリオがホームランにしたコースもロサリオが以前から大好物だったコースばかりだしな

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:26:14.64 ID:hflJ8Un30.net
パリーグは0.5ゲーム差か
こちらは面白いな(´・ω・`)

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:26:15.34 ID:TUJwQOyS0.net
野手は全体的にいい仕事してるからこのまま頑張ってほしいね
投手陣はなんとかしてくれ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:26:16.76 ID:D0IwrL2sd.net
広島の立場を巨人で例えれば2位が阪神みたいなもんだからな
そりゃ鼻くそほじりながら見てられる

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:26:19.86 ID:FObCwTmK0.net
マツダだと誰が投げても炎上だよ
今村がよくても無理だろうなあ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:26:43.46 ID:zZjarF1k0.net
俺はある意味今日で切り替えられたわ
菅野はいつもこういう試合で意気込みすぎるのか勝てないしな、2013の日シリくらいか
岡本吉川尚大城田中俊でポジっていく

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:26:48.13 ID:qqJw1+ug0.net
>>984
まぁ、すごくポジれば若手でしかもマツダで追いつめかけれたのはいいことだな
>>994
補強の仕方とかドラフト戦略とか見つめなおしてくれないかねぇ
アサ芸が中畑を時期監督候補にとか書いてたが、鹿取を追いやるとか書いてあって
それはGM置く意味ないよなぁと

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:27:19.64 ID:+4KuknaU0.net
15負け越してるの記憶にないわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:27:43.99 ID:E1kxBc4E0.net
吉川と俊太が一皮むけた感じがある
特に吉川がいい
このまま250くらいに打率戻してくれ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:27:46.40 ID:FObCwTmK0.net
栗山とトレードしてくれ

常に解説者のころから野球を科学していた人間と地蔵では月とスッポン

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:27:53.87 ID:Rfm4GvAN0.net
>>8
グロ注意

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:28:09.09 ID:xxY+Whxe0.net
>>11
今日試合見れたの?

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:28:34.60 ID:UwTp/jus0.net
さすがに広島を走らせてる原因の大半は巨人だから
そこは他球団には申し訳ないとは思う

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:28:45.64 ID:nFytxThn0.net
2016いい勝負したのは序盤ギャレットがいい場面で良く打ったからなんだよな
逆転二塁打とかHRもよく打った

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:28:53.81 ID:I3DpFRsZ0.net
昨日の流れから菅野も負けると思ったがホントに負けたか
優勝は無理だかAクラス残留に絞っていくしかないな

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:29:06.99 ID:/25GgA5N0.net
>>9
前回の今村
5回91球2失点 四球4死球1

誉められる内容ではないな

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:29:16.82 ID:qye6qFNT0.net
PBN

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:29:25.67 ID:BpXusSuD0.net
>>22
アホみたいに負けてはいるがぶっちゃけ勝ってるの中日だけだぞ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:29:31.80 ID:hflJ8Un30.net
プロニュースは
今日もズームアップか(´・ω・`)

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:29:42.51 ID:qqJw1+ug0.net
>>17
杉内が終わった瞬間を見たイメージだ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:30:03.03 ID:zZjarF1k0.net
>>18
吉川尚は開幕から成長が見えてたけどスタメン復帰後は更に成長してるのが見えるね
若手が個人成績も伸ばしてチームも二位で終われたら満足だわ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:30:24.26 ID:TUJwQOyS0.net
>>22
そんなの関係ないよ。申し訳ないとか思う必要はまったくない

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:30:43.93 ID:GHFDPVmI0.net
そろそろ捕手阿部をやりそうな気がするなぁ
広島戦限定で・・・

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:30:58.44 ID:uXI4kn3C0.net
>>25
被安打は1とかじゃないっけ
今村は突発四球病さえ出なければいけそうなんだがな

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:31:03.95 ID:ihwiAfC30.net
たらればだが昨日もしあのまま勝ってれば今日の結果は違ったかもしれんね
菅野も気負わずに投げられたかもしれんし

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:31:13.59 ID:1RkLQMDZ0.net
https://i.imgur.com/7w59lpA.jpg

優勝確率はもう2.8%まで落ちたか(´・ω・`)

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:31:39.05 ID:XLkLIaRk0.net
1回だっけ 大城のサインを3回くらい首ふってスライダー投げて痛打されたの。

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:32:00.29 ID:fxsXadjR0.net
初心者にもわかりやすい説明】

昨日の大逆転試合で波にのっている広島
気持ちに余裕が生まれ、
エース菅野に対しては、負けても別に問題ないので、気楽にいける分
「決め打ち」が凄かった。

今日は菅野と戦うのが、広島は楽しんでいるかのような状態だった。
これが昨日の敗戦の余韻

昨日の悲劇が今日の試合の流れを読んだ結果
もしかしたらエースなら・・と思う事もあるが、結局は昨日の悲劇が読んだ流れになるんだよな
広島に余裕ができたんで。エースでも打たれるという結果である。

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:32:13.76 ID:/25GgA5N0.net
>>33
被安打1でも四死球5じゃお話にならんよ

特にマツダでは

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:32:16.16 ID:XLkLIaRk0.net
>>35
正直、3位入ったらええなと4月に思ってたから今の位置は普通かな。

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:32:23.90 ID:VHW1plVd0.net
斎藤は途中解任相当の成績だろ
去年の尾花より酷いぞ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:32:24.31 ID:I05uRfON0.net
大城とか宇佐見使っても広島相手に負けるんだったら小林でよくね?

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:32:33.32 ID:uXI4kn3C0.net
>>34
雰囲気も良くなっただろうしな
昨日の負けた時のベンチの選手の表情がな・・・

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:32:41.00 ID:Frk2K9N60.net
>>17
俺も記憶なかった
調べたらヤクルトには勝ち越してるんだな・・・

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:32:48.19 ID:BpXusSuD0.net
>>35
あと8敗しかしちゃいけないとかワロタ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:33:00.06 ID:F4PX7WmHa.net
巨人ファンもそろそろ10年20年優勝出来ない覚悟を決めた方がいいんじゃないか?

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:33:15.56 ID:FObCwTmK0.net
監督替えないとだめだな
新オーナーおねがいしやっす

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:33:18.89 ID:m1VoHQ7Y0.net
>>41
だね
マツダの結果で外したんだからマツダの結果で復帰させるべきだよなw

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:33:54.08 ID:TUJwQOyS0.net
まあ小林も普通に使うべきだろ。今度は宇佐見と大城が壊れるぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:33:55.90 ID:ihwiAfC30.net
>>37
「このカウントやとここにこの球種でくるやろ」ってな感じで気楽に振ってたもんな。躊躇いというものが微塵もなかったように見えた

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:34:00.30 ID:lAqIDv8n0.net
プロ野球ニュースって地上波で視聴率が2%とかだからCSでやるようになったんだよなw

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:34:19.73 ID:FObCwTmK0.net
>>45
地蔵のままだと10年どころか50年ぐらいかかりそうだな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:34:32.15 ID:VHW1plVd0.net
>>41
もともと小林で負けてたの忘れたのか?
小林も大城も宇佐見もダメという前提ならそら誰でも良いけどw

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:34:58.14 ID:Si0vcpTn0.net
明日は北村でも使えよ運が変わるかもしれんぞ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:35:37.76 ID:ihwiAfC30.net
>>42
追い付かなくて負けるより、追い付いた上で更に勝ち越して負ける方が精神的にくるからなぁ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:35:38.28 ID:BpXusSuD0.net
広島なんかもう野球楽しみながらやってても優勝出来るんだからそら余裕あるわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:36:03.74 ID:qqJw1+ug0.net
>>45
別にそこまで長引くとは思わんけど明らかに補強より若いのが出てこないとダメな状況ではあるからな
しっかりドラフト頑張ってくれと

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:36:42.69 ID:zZjarF1k0.net
むしろ捕手は誰だろうと打たれるなら若くて打撃のポテンシャルある二人を使っていくの普通じゃね
小林併用も反対はしないけど

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:36:50.82 ID:FObCwTmK0.net
>>55
逆にいうとレベルの高いゲームできていないから日本シリーズで負けるんだよな

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:36:57.83 ID:WO8Y9QPM0.net
>>41
投手と同じ理屈なら昨日の負け捕手は小林だぞ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:37:03.02 ID:HqRNSyRo0.net
>>53
残念ながら今村と交代は北村濃厚

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:37:03.58 ID:qqJw1+ug0.net
>>53
明日北村落ちそうなんだよなぁ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:37:04.86 ID:XLkLIaRk0.net
田原が1軍にいるのが中継ぎの弱さを露呈してるよな。

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:37:12.04 ID:uBTiFDdKd.net
報知はカルビのコメント絶対に取ってこいよ
前田も江本も北別府も大城と組ませた菅野に同情してたやないか
ぜひバッテリーコーチのお話を伺いたい

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:37:28.89 ID:3cS2R9ib0.net
鯉だが一言だけ言わせて欲しい
巨人選手の募金活動&募金ありがとう

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:37:41.68 ID:D0IwrL2sd.net
新井は広島に帰れて良かったろうな
大竹は相川みたいに優勝と縁がないタイプか

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:37:44.18 ID:hflJ8Un30.net
この7回のチャンスがねえ(´・ω・`)

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:38:11.43 ID:F4PX7WmHa.net
>>56
ドラフトったって賭博以降ろくな選手が取れてないじゃない
水面下で有望株に断られまくってるでしょ自慢の息子をあんなとこにはやれないって

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:38:24.01 ID:VHW1plVd0.net
>>62
中川「そのとうり」

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:38:29.83 ID:qqJw1+ug0.net
>>64
広島にだって巨人ファンは住んでるからな
被災地支援に壁なんてないさ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:38:31.06 ID:V922PFru0.net
>>65
いや、優勝したやん

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:38:31.35 ID:HqRNSyRo0.net
>>65
2014普通にビールかけしてたんだけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:38:35.46 ID:XLkLIaRk0.net
>>64
困った時はお互いさまや

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:38:54.32 ID:eDp79uqK0.net
昨日負けた事で絶対に菅野は気負うと思った
連敗止める!とかここで勝ちたい!とかなると大抵勝てないイメージ
なんだろうなー残念だよほんとに
別に今日そんな大事な試合でもなかったと思うけど

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:38:56.01 ID:/25GgA5N0.net
・初回裏の不可解な前進守備
・5回裏の會澤勝負
・6回表永川登板時に代打石川のまま
・7回表ビハインドで尚輝に送りバント

今日はこの辺りだろう

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:39:07.35 ID:TUJwQOyS0.net
>>64
ここで言ってもあまり意味ないぞ。公式ツイッターにでも書いてくれw

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:39:07.45 ID:WO8Y9QPM0.net
8回裏の1点が痛かった

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:39:10.71 ID:b0vAiO0Vd.net
若い捕手を併用すれば育つは幻想だと武山細山田の横浜、黒羽根高城の横浜、松井桂の中日が証明してるからなぁ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:39:42.87 ID:uEzBCH/J0.net
決断が遅い由伸くんせいろくいらない

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:39:44.86 ID:VHW1plVd0.net
>>74
8回裏田中勝負も地味に酷い采配

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:39:44.91 ID:XLkLIaRk0.net
>>74
主審の判定ストライクボールもや

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:39:54.60 ID:qqJw1+ug0.net
>>67
ドラフトが下手だったのが大きいからよ
別に清宮だって指名できたし大丈夫だろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:39:58.07 ID:D0IwrL2sd.net
>>70
>>71
すまんな
凄い遠い気がして忘れた

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:40:04.05 ID:3cS2R9ib0.net
>>69
>>72
ありがとう、ありがとう...

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:40:04.55 ID:F4PX7WmHa.net
オリックス伊藤光も今の小林と同じようにリードで責められ干され横浜に流された

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:40:17.29 ID:Si0vcpTn0.net
>>60>>61
一打席しかないとかほんと無駄だわなw
もう諦めようどうせオフにFA選手獲るのだろうし
バカバカしくなってきた

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:40:28.90 ID:FObCwTmK0.net
今のチームを立て直してくれるのは経験豊富な引き出しの多い人じゃないと
ただいるだけのお人形さんが監督で強くなれたら奇跡に近い

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:41:00.03 ID:jguafppf0.net
こんなレベル低いぬるま湯リーグで優勝してももうやりがいとか達成感ないだろ広島も
なんか仕事淡々とやってます、みたいな、全くプレッシャー掛かってなさそうだし
パ・リーグには余計勝てんわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:41:02.08 ID:XLkLIaRk0.net
すげえw

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:41:07.33 ID:b0vAiO0Vd.net
>>84
捕手を変えるだけで勝てるなら苦労はないのにな

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:41:11.62 ID:XLkLIaRk0.net
誤爆した

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:41:16.78 ID:3cS2R9ib0.net
>>75
いやいや、一応ねw
明日もよろしくお願いします

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:41:26.51 ID:ihwiAfC30.net
>>86
もしかして:原辰徳

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:41:53.88 ID:TUJwQOyS0.net
>>91
大変なときだけど、強くてうらやましいw

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:41:59.55 ID:WO8Y9QPM0.net
>>89
7連勝しましたけどね

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:42:07.60 ID:b0vAiO0Vd.net
>>87
中日と争って3連覇した原時代の巨人も日本一は1回だけだけどな

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:42:12.12 ID:zZjarF1k0.net
>>77
でも若い捕手一切原が使わんかったから小林以外若い捕手いなかったのも事実じゃん?

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:42:13.81 ID:v6xTXmHh0.net
菅野が慎重になる試合ってロクな結果にならねえよな
もう何回も観てる

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:42:25.52 ID:b0vAiO0Vd.net
>>95は3連覇中の日本一って意味な

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:42:39.07 ID:uEzBCH/J0.net
>>63
原因は菅野悪すぎ調整失敗
エースとは呼べない
後、菅野を引っ張りすぎ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:42:40.66 ID:F4PX7WmHa.net
不祥事でオーナー辞任してんのに息子が半グレで逮捕寸前なんて囁かれてる原を監督に据える度胸ないだろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:42:47.28 ID:XLkLIaRk0.net
巨人が安定しないのは、今の野球でいうと7回8回の中継ぎだよな。

左腕がまじで弱点。

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:43:12.78 ID:b0vAiO0Vd.net
>>94
捕手のおかげじゃなくてたまたま流れがよかっただけでしょ
よくあること

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:43:12.98 ID:FObCwTmK0.net
栗山引っ張って来いよ
いくら小林が糞でもあんな露骨な干し方はしないわ

齋藤すら我慢するしw

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:43:30.42 ID:9XIY5CqW0.net
何かまじで落合監督ありそう
最近やたらテレビ出まくりだし珍しく10.8の事語ったり
ナベツネは元からだが山口オーナーも落合好きという噂あるし

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:43:34.77 ID:hflJ8Un30.net
糸井今日から復帰か(´・ω・`)

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:43:50.32 ID:uBTiFDdKd.net
広島地上波 北別府
「大城のリードは悪い。打撃を期待されてるんでしょう」

ショーアップナイター江本
「今日は配球があってないですね。菅野が大城をリードするようなピッチングですね。
小林の時とは全然違いますね。お伺いを立ててるようなぎこちなさを感じますけど。」

カルビのコメントはよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:43:53.93 ID:UwTp/jus0.net
長い球史を考えれば、こういう事もあるだろうくらいに思わないとやってられないな

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:43:57.73 ID:KY5V4BxK0.net
いやはや、おかしいのぅ
ワシが巨人戦を見て巨人が勝った試しがないわ
ちなみに、今のところヤングマンもメルセデスも
中継では見たことがないわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:43:58.72 ID:uEzBCH/J0.net
やり方よっては勝てた昨日今日も

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:44:09.14 ID:qqJw1+ug0.net
>>103
清宮って仕事ができなければわんちゃんあったかもなぁ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:44:13.20 ID:I3DpFRsZ0.net
>>27
ただ巨人の場合、広島以外のチームからは勝ち星稼いでその貯金を広島に献上してるから他球団からしたら歯がゆいだろうね
なんで広島相手だとあんなに負けるのか不思議でならない
強いのは確かだが中日より勝ててないとかありえんだろ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:44:20.48 ID:TUJwQOyS0.net
>>101
森福の罪は大きいね
光夫と野上で整いつつあるけど

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:44:58.55 ID:1gUBgig00.net
>>108
お前のせいじゃん

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:45:14.48 ID:45DieSLF0.net
4/13 東京ド 巨人 10-2 広島
4/14 東京ド 巨人 *2-3 広島
4/15 東京ド 巨人 *4-5 広島
5/01 マツダ 巨人 *4-6 広島
5/03 マツダ 巨人 *2-3 広島
5/22 宇都宮 巨人 *8-0 広島
5/23 ひたち 巨人 *3-9 広島
6/26 マツダ 巨人 5-14 広島
6/27 マツダ 巨人 *6-8 広島
6/28 マツダ 巨人 *2-4 広島
7/06 東京ド 巨人 *4-0 広島
7/07 東京ド 巨人 *2-5 広島
7/08 東京ド 巨人 *6-4 広島
7/20 マツダ 巨人 9-10 広島
7/21 マツダ 巨人 *5-7 広島

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:45:27.49 ID:ihwiAfC30.net
>>107
13年前もそう思いながら日々を過ごしてたわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:45:36.17 ID:qqJw1+ug0.net
>>112
野上がやれるなら大きいな
みつおはロンリリで大竹が好投したようなもんで参考記録だ

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:45:36.49 ID:uEzBCH/J0.net
小林に伊東つけろ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:45:47.38 ID:D0IwrL2sd.net
監督経験と実績がある奴呼んで阿部に叩き込んでもらった方がいいかもな
結局縛りがあるから自由に呼べないが

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:45:51.59 ID:XLkLIaRk0.net
>>112
戸根とか森福とか中川か・・
きついなw

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:45:58.58 ID:v6xTXmHh0.net
もう巨人ファンを満足させる捕手なんて全盛期阿部ぐらいしかいねえわ
あのときは捕手論争なんて皆無だったからな巨人は

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:46:06.81 ID:VHW1plVd0.net
>>103
干されてるってなんやねん
使われてる選手は干されてるって言わないわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:46:11.87 ID:45DieSLF0.net
意外と大差で負けてるのは少ない
こっちが取った点の微妙に上を取ってくる広島戦は本当見てて気持ちが悪い

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:46:40.74 ID:b0vAiO0Vd.net
>>120
阿部ですら調子悪い時は加藤とか推してるやついたぞ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:46:41.63 ID:uEzBCH/J0.net
今シーズンも終了

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:47:15.50 ID:v6xTXmHh0.net
>>123
ただの頭のおかしい奴だろそれは・・・
鶴岡ならまだしも

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:47:24.01 ID:FObCwTmK0.net
1年計算しながら戦う落合もありか

4番阿部だけやらない条件で

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:47:30.55 ID:KKFWe+v3a.net
>>74
尚輝のは、本人判断のセフティだと思われる
後は、同意

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:47:43.77 ID:ihwiAfC30.net
とりあえず野上とみつおがなんとか中継ぎで使える算段がついたのは大きいな。ロングリリーフ要員が増えるとその分澤村上原マシソンの負担が減るし

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:47:46.64 ID:r4Khxfyu0.net
>>113
ちなみに今年は、ズムスタのカープ戦しか
中継で見とらんのじゃ。今年の巨人は
弱いのぅ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:48:04.06 ID:9t20lbJP0.net
とりあえず菅野は二度とエース面しないでほしい
一緒に自主トレやったやつらは成果ゼロ、肝心な試合では悉く負ける

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:48:07.46 ID:F4PX7WmHa.net
栗山は大谷増井マーティン放出して今年も優勝しそうだからすごいよなあ
巨人で言えば菅野マイコラスマシソン抜きで優勝するようなもんだぜ

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:48:08.16 ID:RY9d5kbFx.net
>>114
4月の東京ドームで接戦で負けたのがなあ
マツダはもう知らん

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:48:15.33 ID:UwTp/jus0.net
>>117
もう監督として招聘した方がいい

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:48:19.73 ID:zZjarF1k0.net
スコット鉄太郎の頃の西村叩いたりするやつも結構いたし責任を押し付けやすい巨人の抑えやら捕手は基本叩かれるのは事実だね

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:49:00.70 ID:XLkLIaRk0.net
ヘッドコーチ外部からの招聘いいと思うけどね。

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:49:18.16 ID:wc/vr2uZ0.net
だから基本は小林で
あとはベンツなら宇佐見とかそういう使い方でいいやろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:49:21.67 ID:S0F4lLd40.net
今日は小林使って
菅野は5回で変えるって
決めてれば勝てたと思う

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:49:58.78 ID:F4PX7WmHa.net
野上は西武時代にも先発ダメで中継ぎに回されたけどビハインド時好投リード時炎上の典型的な西武の中継ぎだったぞ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:50:02.24 ID:v6xTXmHh0.net
ヘッドなんてあの無能じゃなけりゃ誰でもいいよ
監督とあの無能は一蓮托生なんだろ?
どっちかやめりゃ揃ってやめるだろう

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:50:05.06 ID:b0vAiO0Vd.net
>>137
菅野5回で降ろして4イニングもリリーフで凌げるならここまで広島にボコられてないわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:50:09.57 ID:WO8Y9QPM0.net
大量失点捕手小林なんて誰が使うんだよ
トレード志願でもして出てけよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:50:17.69 ID:9t20lbJP0.net
>>138
それって田原と同レベルやんけ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:50:23.69 ID:ihwiAfC30.net
>>135
小久保とかやってくれんかな
一応OBだし、弱い時の巨人を知ってるし

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:50:39.55 ID:aGoSD9o+0.net
小林クソだわ大城出せや
大城いいじゃん小林なんていらんかった
やっぱり小林がいいよ小林が⇒いまここ?

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:50:44.91 ID:qqJw1+ug0.net
野上はわかるけどみつおが中継ぎとして計算できるってのは甘すぎでしょ
あれはロンリリであって僅差ビハで一イニング任せるのと訳が違うぞ
ハムでは中継ぎ抑え無理で流されてきたわけだから

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:50:50.54 ID:QI6dtb6/0.net
明日は中継見れんから悲しいのぅ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:51:07.21 ID:RY9d5kbFx.net
>>138
ビハインドだけでもちゃんと投げてくれるなら必要

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:51:21.73 ID:wAZ5GYrP0.net
尚輝は一善出来るようになったけど打率が上がらんのー(´・ω・`)

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:51:25.59 ID:rQ3suxxi0.net
>>41
大城はまだ1年目だぞ。
捕手は経験をつまないとレベルが上がっていかないんだから、
来年以降の正捕手になるためにどんどん使うべき。
小林は何年経っても糞レベル。

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:51:35.75 ID:uEzBCH/J0.net
鹿取のアホがあまい

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:51:42.12 ID:FObCwTmK0.net
>>139
無能と無能はウマが合うのかね

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:51:52.73 ID:bG/zg4eC0.net
菅野はやっぱり夏場弱いなあ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:52:06.14 ID:zZjarF1k0.net
正直秋キャンプから打撃練習ばっかやってたせいか今年の小林あんま守備よくないしな
小林のフレーミングとかありゃもはやズレーミングだわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:52:22.94 ID:WO8Y9QPM0.net
>>144
三行目は誰も言ってない

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:52:23.96 ID:VHW1plVd0.net
来年は阿部ヘッド兼バッテリーコーチで
小林大城宇佐見田中岸田の競争で良いよ

正捕手不在からの競争で切磋琢磨しないと

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:52:31.70 ID:uEzBCH/J0.net
大城は経験足りな過ぎ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:52:40.11 ID:S0F4lLd40.net
>>140
菅野が暑さに極端に弱いってわかってるわけだから
そういう戦術も有じゃなかってこと
5回まで限定なら初回からもっと飛ばして投げれたよ
初回から体力温存だらだらピッチングだった

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:52:42.75 ID:F4PX7WmHa.net
>>143
工藤の次のホークス監督だろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:52:49.25 ID:D0IwrL2sd.net
>>139
そうなれば井端もやめるだろうな

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:52:54.90 ID:kY9pRFacp.net
うちから強奪した志田は役に立ってる?

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:52:58.92 ID:Rfm4GvAN0.net
>>135
あのやる気皆無親会社のチームでも頑張ってた黄金西武の伊東勤が良いと思うんだけどねえ
最後ついに決壊してメンタル大丈夫かってのとお太りで成人病とか大丈夫かという不安が

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:53:00.45 ID:ihwiAfC30.net
>>151
働かない無能と働く無能だからな

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:53:05.74 ID:Frk2K9N60.net
>>102
まあぶっちゃけね。由伸がなんにも考えなくていいぐらい選手が勝手に点とってるからね7月は。4月も連勝したな
ようやく田口カミネロ鍬原あたり切って内海を優先、ヤングマンメルセデス上げたのも大きい

巨人が2点以下しか点を取れなかった試合 0勝23敗1分け
内訳     
3,4,月 5試合
5月  10試合
6月  8試合
7月  1試合

    1試合平均得点  1試合平均本塁打数
3,4,月    5.44        0.84
5月     4.00        1.00
6月     3.91        0.91
7月     5.14        1.29

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:53:07.64 ID:b0vAiO0Vd.net
>>149
使えば育つならなら1年目の成績が大城より良くて正捕手で経験積めた小林は今頃もっと活躍してる

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:53:12.85 ID:9t20lbJP0.net
>>157
誰もそんなこと思ってないし普通に打ち込まれてただけだぞ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:53:19.96 ID:oHFQ3M5SM.net
正直なところ
広島はパイヤしてるの?
なんかイカサマしてるの?どう思う?

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:53:26.76 ID:TUJwQOyS0.net
>>114
15試合 平均得点4.80 平均失点5.33
結局、ここまで勝敗差が顕著なのはベンチワークのまずさなんだろな

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:53:28.48 ID:v6xTXmHh0.net
>>151
無能の気持ちは無能にしかわからんからね

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:53:33.21 ID:ihwiAfC30.net
>>158
やっぱりそっち行くよな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:53:40.43 ID:FObCwTmK0.net
落合なら徹底した守備練で足腰鍛えるだろうな
ベテランにも容赦ない

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:54:02.31 ID:HF7oWoOya.net
今日は審判にやられたよ。
大城の場面と陽の場面。
特に陽の場面は大きすぎた...

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:54:08.98 ID:uEzBCH/J0.net
daznは解約だな

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:54:19.87 ID:WO8Y9QPM0.net
>>166
中崎はパイアありきの投手だと思ってる

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:54:47.55 ID:qqJw1+ug0.net
>>166
普通に打たれてる。

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:55:04.95 ID:v6xTXmHh0.net
ちなみに次のカードもマツダっていうね
終戦してからドームでやったってしょうがねえだろうよ・・・

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:55:20.50 ID:9t20lbJP0.net
>>173
エラー2個もらったにもかかわらず打ち崩せる兆候すらなかったけどなに言ってるんだ?

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:55:27.93 ID:XLkLIaRk0.net
>>143
小久保おもろいかもね。
伊東さん
あと誰やろな

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:55:34.79 ID:XidoxWXId.net
>>171
https://i.imgur.com/yJ3GeFN.jpg

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:55:39.36 ID:BpXusSuD0.net
落合で一度引き締めた方がいいだろ
勝つために野球をやってるんだ

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:55:43.89 ID:zZjarF1k0.net
中崎はいい投手だよ実際な

>>164
成績だけ見て言ってるみたいだがどう見てもルーキー小林より大城のが打撃に可能性は感じるぞ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:55:53.54 ID:UwTp/jus0.net
阿部もルーキーの頃は先輩投手の信用得られず通路で泣いていたらしいから捕手としての大城や宇佐見はこれからだよ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:55:57.97 ID:9XIY5CqW0.net
情けないけど割り切るしかないよね
明日過ぎれば8月10日のマツダまでない
そのマツダ終わればそれ以降は中止の1試合残すのみ
マツダはもう嫌です

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:56:00.63 ID:XLkLIaRk0.net
>>161
伊東石毛秋山 黄金西武に託しますかw

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:56:07.59 ID:uEzBCH/J0.net
>>174
今日の菅野は投げるボール真ん中

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:56:08.92 ID:1hMIge+J0.net
日刊スポーツ 巨人担当
? @nikkan_giants

<試合後コメント=巨人5●7広島15回戦>
#村田真一 ヘッド兼バッテリーコーチ(菅野について)「悪い流れを何とか止めてほしかった。智之が1番いい投手なんだから。痛いよ」

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:56:19.94 ID:v6xTXmHh0.net
>>176
アイツ全然失投しねえよな
打てる球がこねえんだもの

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:56:46.05 ID:qqJw1+ug0.net
>>173
あいつはいい投手だよ。
基本的にアウトコースの制球がいいわ
シュートで引っかけさせることもできるし
うちの筋肉デブは参考にすべきだと思うぞ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:57:09.26 ID:XidoxWXId.net
去年の対広島は
東京ドームで3勝
マツダで4勝
だから少なくとも去年はマツダの方が勝ててるけどな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:57:12.27 ID:VHW1plVd0.net
中崎デブ
澤村デブ
どうしてこんなにコントロールに差があるんだ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:57:21.27 ID:FObCwTmK0.net
7月21日(土)ラジオ大阪 まさと・越後屋のスポーツ捕物帳!!

産経新聞社編集局特別記者:植村徹也 

・今年のドラフトは投手では東洋大の投手3人が良い。ただ今のタイガース内部の話を聞くと1位は大阪桐蔭の
根尾が有力。ショートが欲しい。まだ決まってはいませんよ。ただ根尾という名前がよく出てくる。二刀流はない。
ショートで育てる。報徳学園のショートも良い。

・今のタイガースの問題は若い選手が伸びてこないこと。選手を伸ばしきれない首脳陣。去年はショート北條、
今年はサード大山がダメだった。高代、平田、久慈、片岡、平野の5人の1軍コーチが内野手出身ですよ。

・巨人はオーナーも代わったし高橋監督の責任も問われる。3年連続優勝を逃せば次はないでしょう。裏では
次期監督の名前が出ている。中にはビックリするような人が候補に入っている落合博満。最近はイメージアップ
をするためにテレビによく出ている。

うーん

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:57:21.39 ID:WO8Y9QPM0.net
何回だったか大城の見逃し三振も完全にボールだった

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:57:24.87 ID:zPMDpUOkd.net
糸井のホームラン、男の子のちんちんに当たってない?

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:57:42.32 ID:9t20lbJP0.net
>>186
球に力あるしエラーじゃ崩れないしコントロールもそこそこあるし変化球が浮くことも少ないしいい投手だよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:57:50.84 ID:UwTp/jus0.net
>>179
ミスターあたりが声掛けそうで怖いw

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:57:55.59 ID:Vj/U0EAZ0.net
7連勝からの14連敗あるで
今年も負けの記録は更新するだろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:58:01.71 ID:qqJw1+ug0.net
>>178
これ普通にボールの位置わからないけどな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:58:07.33 ID:1mOfvwL4E.net
昨日はここ2年でワーストの負け方の負けで今日は菅野がその流れを食い止めることが出来なかったわね
今日は負け方としては至ってシンプルな力負けだと思うからまぁ仕方ない

菅野はやっぱ暑いの苦手なんだろうね先々週はドームで好投したのになぁ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:58:10.63 ID:uEzBCH/J0.net
>>177
小久保どうかな

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:58:14.96 ID:XLkLIaRk0.net
巨人が負けるとスポーツニュース見ない病

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:58:25.94 ID:WO8Y9QPM0.net
今更マツダのパイアなんて気にしてないけどな

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:58:38.11 ID:FjylvIUY0.net
マツダはマジで異常すぎるわ
タイガースなんて甲子園の方が弱いのに…
勝率8割なんて数字は異常すぎる
審判はAIにした方がいいよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:59:00.79 ID:Vj/U0EAZ0.net
>>178
これはストライク

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:59:13.01 ID:uXI4kn3C0.net
>>144
別に小林がイイとはならない

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:59:37.84 ID:XidoxWXId.net
中崎見た目で勘違いしそうになるけどコントロール型だしな
際どいとこ投げすぎてよく四球出してるけどその代わり甘い球こない

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:59:43.98 ID:ihwiAfC30.net
>>178
ベース思いっきりカスッてるからストライクだな

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:59:46.55 ID:HF7oWoOya.net
>>178
完全にクソボールだな

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:59:46.70 ID:zZjarF1k0.net
この暑さで外で野球やる時点でバカじゃね?ってレベルの暑さだしなあ
大瀬良もかなりヘロヘロだったし

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:59:54.59 ID:uEzBCH/J0.net
マツダ球場ドームの環境の差だろう

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:59:55.44 ID:Rfm4GvAN0.net
>>183
秋山工藤辻伊東とチーム事情にもよるけど見るべき成績出してるような気がすんだよね
石毛さんはコーチ留学までしたのにアカんかったけどw

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/21(土) 23:59:55.52 ID:qO8LFmGL0.net
落合監督に1票
今の巨人を短期間で変えるには彼くらいの劇薬が必要
塩対応だろうが何だろうが地蔵よりはマシ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:00:13.87 ID:Wg0BWJC70.net
いつも思うけど中崎のきわどい球は大体ストライク

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:00:35.38 ID:aXfhDRHI0.net
小林がいくら打たなくなったと言っても約1ヶ月間打ちまくって打率1位にもなったんだし、
AS見ても休めばある程度打ちそうに思える。

結局捕手が誰なら抑えられるって事はなさそうだし、
今ならむしろ“打撃を期待して小林”はありなんじゃないかなあ

大城・宇佐見体制が来週で約1月だよな、再来週あたりから小林使ってくれないかな。

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:00:51.17 ID:bp6dVwl9d.net
>>211
ボールになるから割と四球出してるだろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:01:02.26 ID:DhQA+NiHE.net
一昨日のコバにはくっそ腹が立ったけどもう連勝止まって連敗しちゃったし
今日は左投げの高橋相手だからコバ先発マスクでいいと思うよ
連勝中じゃなくなったからコバにも変なプレッシャーかからないと思うし

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:01:22.23 ID:wFZVfFhB0.net
西武5HRで負けるのかw
神宮はやっぱ魔窟だな
よく3タテ出来たわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:01:32.00 ID:fCo0QBDG0.net
>>178
ストライクじゃね?

しかし広島が強くなった証拠だよなぁ
巨人も強い頃は他球団からジャンパだなんだと今の比じゃないほど他所から言われまくってた

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:01:40.22 ID:gwOsuxWn0.net
>>167
2点差以内で8敗だもの
まあ広島以外にも僅差で弱すぎるよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:01:40.23 ID:vLMl+jGi0.net
>>178
ボールの軌道を予測するとベースかすってるようには見える
ストライクとられてもしょうがないかな
ボールという審判もいるとは思うけど

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:01:47.61 ID:k7/cIZdXa.net
お前ら原時代にジャンパイア連呼する奴どう思った?負け犬の遠吠えとしか思わなかったろ
同じ事やってどうする

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:01:48.67 ID:xIMUl5nj0.net
>>207
日本は屋根付き球場じゃないと無理

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:02:02.89 ID:OsoaQGpi0.net
広島の勝率が8割なんて球場あきらかにおかしいのになんも対策しないのか?

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:02:13.44 ID:WRfJ2fp90.net
予想通り3連敗で広島の優勝まで確定させてしまったか。
プロとしての意地が感じられへんな。
お金貰ってる以上はここまでゲーム差開くのもおかしいねんけどな。

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:02:42.44 ID:lE97SY8S0.net
>>178
このあと球審の顔の前あたりでキャッチするんだぜ
んで會澤がボール2個分ミット動かすw

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:02:46.97 ID:M/29rWvc0.net
昨日のゲームの地蔵は今季1ぐらい冴えてたから突っ込むところがほぼなかった
でも負けた 結局負けたのがやはり地蔵の持ってなさ
そして今日は突っ込むところ満載のいつもの負けだった

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:02:59.76 ID:fs8kKp5k0.net
>>219
なんで原時代限定やねん
今でもジャンパイア連呼キチガイいっぱいいるわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:03:00.14 ID:WIT5c9hu0.net
>>178
右打者のそこは取ってなかったんだけどな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:03:03.02 ID:6ufHeizp0.net
やはり厳しい監督で引き締めが必要だな
地蔵のお遊戯野球は今年で終わりにしてもらいたい

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:03:16.60 ID:bp6dVwl9d.net
>>219
広島がマツダで巨人戦11連勝はおかしいって言われてるけどこっちも原時代に広島に14連勝してるしな

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:03:28.63 ID:DhQA+NiHE.net
途中逆転したとこまでは良かったんだけどなぁ
その後もチャンスはあっただけにもったいない
広島も中継ぎにはやや不安があるからいちおう完全体ではないし付け入る隙はあるんだよね
とにもかくにもあっちの打線がエグいわやっぱり

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:03:38.99 ID:k7/cIZdXa.net
ホーム勝率の異常さで落合ナゴドに勝てるとこないだろ
今のマツダ以上におかしかったぞ

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:03:54.17 ID:OsoaQGpi0.net
プロの意地以前に球場がおかしいわ
勝率が8割なんてどうやったらできるんだ?

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:03:54.74 ID:YmOLPshW0.net
>>207
最初から5回までって決めとくべきだった
無理して投げさせると 打たれるだけじゃなくて
脱水症状起こして痙攣したりするしね
まあ うちのベンチじゃそこまで頭回るやつはいない

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:04:01.98 ID:WDVhXJzw0.net
もう気楽に戦えるだろ。明日は意外と勝つかもしれないぞ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:04:03.34 ID:bp6dVwl9d.net
>>226
昨日投げた左腕はこの黒人だけでしょ
右腕と左腕で角度違うんだから当たり前

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:04:05.87 ID:S3fxn4AE0.net
あんまり言いたくないけど、2軍のロッカー事件もやっぱり関係してくる。
球団組織が歪んできてる。

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:04:10.56 ID:fCo0QBDG0.net
>>219
やっかみ半分ってやつだよな
たしかに当時、巨人有利の誤審もあったけど
何かにつけてジャンパジャンパ難癖付けてるアンチがいた

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:04:40.66 ID:/3WCK2/o0.net
>>216
ってか、これ球の位置わからないと思うんだが
そんなに一塁よりに立ってなくて直球でミットの位置見ると普通に甘い判定だったと思うな

まぁ、次の直球空振るから論争しようとすら思わんけどな

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:05:10.81 ID:wFZVfFhB0.net
最近の小林の内容でスタメンに戻したいと思う要素ナシ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:05:29.32 ID:VGGzI/Az0.net
>>236
広島ファンはどんな状況でもジャンパ連呼してくる
日本になんでもいちゃもんやケチつける韓国と同じ
相手するな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:05:38.28 ID:eij6VR1G0.net
明日は宇佐見でいい

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:05:42.22 ID:OsoaQGpi0.net
いくらなんでも勝率を7割までに落とさんとマツダはおかしいわって言われるわ
8割なんてどうやったらできるんだ?

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:06:09.83 ID:3XN1LcT40.net
>>232
それは無理だ
巨人の現状の中継ぎの信用や登板数、勝ちパの極端な使い方からしてな
今日勝つためには大量の点を取り菅野に完投してもらうしかなかった

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:06:20.21 ID:fs8kKp5k0.net
>>238
明日は左の高橋だし右の小林で良いんじゃね

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:06:21.67 ID:bp6dVwl9d.net
>>241
何の証拠もなく「強いからおかしい」じゃ相手にされるわけないわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:06:34.28 ID:DhQA+NiHE.net
昨日は菅野は制球が良くなかったわね
解説前田智徳も真ん中付近に行く甘い球が多いと言ってたし
途中の斎藤コーチの菅野評でもストライクとボールがハッキリしてるからあまり良くないと言ってたし

マツダは魔境だわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:06:39.41 ID:lE97SY8S0.net
「ジャイアンツ何とかして欲しいですね!」
「絶対に負けられない」
とかプロ野球ニュースも相変わらずだな
勝てるわけねえだろチートなんだからw

ファンも勝った勝ったと喜んでないでさ
マツダでだけ11連敗とか、いくらなんでもおかしいと気づけよな
見えない力が働いてるんじゃないかって
オカルトパワーも含めてさw

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:07:01.29 ID:wRfVQLCCd.net
大阪は巨人ファン多いし阪神ファンも巨人嫌いやから巨人という存在を認知してるけどマツダでは巨人はただのカープの対戦相手の一球団って存在なんじゃないかな

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:07:01.62 ID:8ieSBJJJ0.net
>>228
古い話で恐縮だが、中日にもその昔14連敗とかやられてたな
まあキッチリお返しはしたらしいが…

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:07:06.60 ID:dpfU43rF0.net
てか今日の菅野ストレートがいつもより球速出てなかったよな
MAXでも148ぐらいじゃなかったかな

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:07:08.26 ID:W4cFVWK90.net
大阪桐蔭の藤原君とれよ
根尾くんでもいい とにかく高卒の強打者取れ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:07:17.99 ID:XLwGZJFia.net
>>245
そうだわね

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:04.26 ID:k7/cIZdXa.net
巨人 2012年東京ドーム成績
47勝11敗6分 勝率.810

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:10.95 ID:OsoaQGpi0.net
>>244
統計的にありえない数字はなんかやってるんだよ
マツダスタジアムの広島の数字はありえん

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:14.35 ID:JocLkTug0.net
谷岡のバカのせいで狂った感じはあるよね

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:16.27 ID:bp6dVwl9d.net
>>249
コントロールもボール球がはっきりしすぎて悪かったしな
慎重になって球数が嵩む時の菅野はだいたいこんな感じ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:31.31 ID:6TsaXZWmM.net
小林干して他の捕手使うけど
やっぱり勝てなくて
また小林を起用するときは
エヴァンゲリオンの博士の
再起用のシーンを思い出すな

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:31.70 ID:WzKpRs8Y0.net
7ゲーム離れてて審判どうこう言うのは恥ずかしい。
はっきり言って広島の方が強い

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:37.83 ID:Ilyw90BH0.net
負ける地蔵が悪いんだよ
13連敗といいありえない記録伸ばすのが地蔵だからな
広島が強いんじゃなくて地蔵が終わってる

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:41.48 ID:6ufHeizp0.net
新監督の可能性高そうだからそれはそれでいいわ

巨人が勝ちへの執着なくしたら身売りするべきだからな

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:42.11 ID:BmDkQ9ska.net
今日のキャッチャーは誰だ?
また小林で負けたのか?

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:42.17 ID:WDVhXJzw0.net
>>249
カーブを多投するとか工夫してほしいよね。良い時もダメなときもいつも同じなんだよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:08:56.57 ID:xIMUl5nj0.net
>>240
走られ放題

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:09:06.23 ID:bp6dVwl9d.net
>>253
>>252らしいけど
落合の時のナゴドも言われまくってたけど結局何もなかったしな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:09:11.66 ID:8ieSBJJJ0.net
>>247
広島在住の巨人ファンなんて居たとして隠れキリシタンみたいな存在だろうよw

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:09:16.26 ID:XLwGZJFia.net
どうやったら広島に勝てるん(._.)?

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:09:32.05 ID:WIT5c9hu0.net
確かに昨日は菅野だな
今まで一杯助けてもらったけど
大事な試合であの制球はない

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:09:33.87 ID:6TsaXZWmM.net
明日はどうやっても勝ちたい
広島も聞いたことない投手で舐めプしてきたし
どうやったら勝てる?

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:09:44.18 ID:/3WCK2/o0.net
まぁ、広島云々いってもしゃーないわね
完全に力負けだから。2014までの巨人と広島がそんなかんじだからさ
こっから地位を逆転させるには3年はかかる
ちゃんとその力量差を自覚してドラフト頑張ってくしかないんですわ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:10:01.03 ID:JocLkTug0.net
>>259
6年連続2位で地蔵が8年監督でもいいの?
割とマジでありえそう

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:10:14.67 ID:6eSNxDs00.net
まぁ今日の菅野はひどかったな
大城リードに首振りまくって呆れ顔からの自分で思ったの投げて打たれた時はダサかったわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:10:34.42 ID:lE97SY8S0.net
>>250
俺は根尾で行って欲しい

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:10:43.27 ID:bp6dVwl9d.net
>>269
代わりの監督候補いないしな
阿部を無理やり引退させていきなり監督じゃ由伸の時と変わらないし

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:10:52.19 ID:/3WCK2/o0.net
>>267
この前初勝利プレゼントしたわ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:10:54.75 ID:OsoaQGpi0.net
どう考えてもズームスタジアムでのカープの勝率8割なんてありえないのになんでなぁ
普通におかしいでしょ…

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:11:10.30 ID:dpfU43rF0.net
>>270
??「やっぱ智之は俺じゃないとダメだな」

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:11:26.76 ID:YmOLPshW0.net
>>242
それだと選手は壊れるよね
まあ そこまで考えてないだろうけど
層も薄いから余裕もないしね
数字だけ見ると 広島と戦力差を感じないけど
チーム全体の力見ると全然違う
広島はうちなら2チーム分の戦力がある感じ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:11:44.95 ID:3XN1LcT40.net
ドラフトは即戦力級先発と中継ぎ、外野の左打ち、高卒のショート候補ってところか

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:11:48.70 ID:6ufHeizp0.net
いないことはないよ
高橋の後なんて誰でもましに思えるぐらい

顔と知名度だけでしょ彼の採用している目的は

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:12:03.10 ID:45jlWmijM.net
菅野が打たれて菅野が叩かれるようになったあたり巨専民の成長を感じる
何年か前に菅野が大炎上した時は捕手の相川だけが叩かれてたからな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:12:03.65 ID:OsoaQGpi0.net
カープはやりすぎでしょ
勝率8割は無いな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:12:16.27 ID:S3fxn4AE0.net
菅野 まいこらす 田口 去年

菅野 山口   今村 今年

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:12:36.78 ID:XLwGZJFia.net
今こそ阿部をスタメンで使う時ではないか?
マギーセカンドでいいだろこうなったら

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:12:38.87 ID:BmDkQ9ska.net
>>272
斎藤が繋ぎの監督すら出来なそうな体たらくだしな
糞カルビ野郎なんか以ての外だし

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:12:54.17 ID:bp6dVwl9d.net
>>278
生え抜き縛りしててかつスター性も求められるからいないでしょ
上原も松井も絶対やらないだろうし
だから裁判と息子で監督どころじゃない原の名前が上がるんだし

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:12:56.86 ID:/J+luyJQd.net
俺…この三連戦に懸けてたから立ち直れなくて…
明日の試合も見なきゃダメなんすかねぇ?

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:13:05.80 ID:fCo0QBDG0.net
誰もいないから高橋に監督なって失敗したなら
高橋の代わりは誰でもいいんじゃないか?
とりあえず現状失敗な事実は変わらんわけで

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:13:23.29 ID:BmDkQ9ska.net
>>279
多分キャッチャーが小林だったら小林叩きで埋まってるよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:13:35.09 ID:/3WCK2/o0.net
>>250
俺が個人的に取ってほしい高卒の野手は
右 野村増田太田 石橋(高卒捕手)
左 小園藤原

ってとこだな。大卒は辰巳だな

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:13:38.01 ID:wFZVfFhB0.net
宇佐見で先発燃えた→大城で先発燃えた→よし12イニング12失点の小林をスタメンに戻そうってなんじゃそりゃ
小林も格の差を全然見せられてないし
5年我慢された小林を若手が1試合炎上しただけで戻すならそもそも小林外さんわ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:13:52.27 ID:DhQA+NiHE.net
ナオキくんは3回ナイスタイムリーだったし4回には田中弟くんも兄貴の前でタイムリー打ったし
この2イニングはイイ攻撃が出来てたわな!楽しかったわ

大城もリードがどうだったかはよく分からないが打撃は頑張ってたし菅野は犠打めちゃくちゃ上手いし
ああいう昨日の3回4回みたいな攻撃をこれからもしていってほしいな
長打が絡まないときの点の取り方の理想形だわ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:13:53.36 ID:3XN1LcT40.net
>>276
その通りで壊れるような起用をしないといけないくらいには戦力差があるってことだ
昨日だけ切り取って見ても意味ないくらいにな

だから勝つためには完投しかなかった

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:14:13.86 ID:lE97SY8S0.net
>>274
マツダで「だけ」去年から11連敗だからな
東京ドーム含めてならわかるけど

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:14:26.57 ID:/J+luyJQd.net
>>279
今年の菅野はもうずーっとシュート回転してるからな
春先から言われてたよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:14:32.79 ID:fs8kKp5k0.net
>>279
今日の菅野は明らかにコントロール悪いスピード出ない
イライラしてテンポ悪いリードに首振っては打たれる
という1人相撲だったからなあ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:14:34.50 ID:WIT5c9hu0.net
>>282
でも連敗は打線の問題じゃないからね

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:14:51.60 ID:bp6dVwl9d.net
>>292
原巨人時代に「東京ドームだけで」広島に14連勝したけどね

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:14:53.71 ID:6ufHeizp0.net
現実的に失敗してるんだから
来年も暗黒の道を進むのか 賭けに出るのかだな

続投なら暗黒間違いなしだしどうするんだろうね

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:14:56.11 ID:S3fxn4AE0.net
菅野の店舗の悪さってあれなんなん

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:15:08.07 ID:nFjSDF5R0.net
今日も得点に尚輝岡本田中大城が絡んでた
そこは喜ばしいよね 何だかんだ逞しく過ごしてる

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:15:22.23 ID:YmOLPshW0.net
>>249
あの暑さのなかで150km最初から
ぽんぽん投げてたら 9回までもたない
本人が暑さに弱いって自覚してるんだから
初回からだらだらピッチングだったよ
まあそのせいでぽこぽこ打たれて
さらに疲弊したわけだが
菅野は別にスーパーマンじゃないから
当たり前

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:15:33.53 ID:y2/N87NBK.net
>>171
当分のあいだ大雨被害配慮の雨パイアが発動するからマツダでは苦戦するよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:15:40.02 ID:WDVhXJzw0.net
>>293
シュート回転するとだめだね。山口俊もそうだし

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:15:55.70 ID:OsoaQGpi0.net
>>285
広島のはもうホーム勝率8時点でやりすぎ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:16:00.59 ID:wFZVfFhB0.net
>>298
メルセデスの投球を見て何か感じないんだろうか
ヒット1本打たれただけで物凄く重たいわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:16:04.03 ID:bp6dVwl9d.net
>>298
本人も調子悪いことわかってるから慎重になるんだろ
慎重になるから打たれるんじゃなく調子悪いから慎重になってかつ打たれる

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:16:10.77 ID:N8voen+l0.net
>>298
オナニー投球

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:16:12.13 ID:8ieSBJJJ0.net
>>296
じゃああと3回は負けるのか
はぁ…

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:16:18.88 ID:6ufHeizp0.net
>>298
投げるときに余計なことばかり考えてるんだろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:16:23.36 ID:XLwGZJFia.net
>>295
そうだな。明らかに先発だわな。
でも俺は阿部スタメンが見たい。

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:16:32.86 ID:/J+luyJQd.net
>>290
うんうん、この時はめちゃくちゃ楽しかった
俊太も吉川も率の割に仕事してる印象強いんだよなあ

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:16:32.95 ID:k7/cIZdXa.net
今年2位に入ったら由伸の失敗感もないよ
2位→4位→2位でカープが強かったって統括される話

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:16:43.01 ID:bp6dVwl9d.net
>>301
まるで震災の前はマツダで勝ってたみたいな言い方

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:17:18.36 ID:S3fxn4AE0.net
>>304
>>305
>>306
>>308
とても気になるんだよなぁ
もっとポンポン投げてほしい

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:17:25.79 ID:3XN1LcT40.net
>>298
今年の西武戦先発の時と同じだな
警戒して四隅を浅いカウントからねらい、自分で首を絞めて甘い球を痛打される

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:17:39.23 ID:/3WCK2/o0.net
>>311
村田と斎藤だけは切れよと

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:17:53.36 ID:iKgp2kr1p.net
>>307
今シーズンマツダはあと4試合
年内中に超えそうな悪寒…

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:17:53.70 ID:lE97SY8S0.net
>>285
別に見なくていいと思うぜマツダの試合は
俺はマシソンがサヨナラ食らった時にそう思った
時間の無駄だなって

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:18:12.31 ID:6TsaXZWmM.net
落合監督って
生え抜きじゃない巨人軍監督って初?
そういやかつて4番が生え抜きじゃなくなったときは
大騒ぎだったと職場のおっさんが逝ってたが

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:18:16.21 ID:DhQA+NiHE.net
田中弟くんは四球狙いだけだとゾーンにバンバン投げてこられるようになるから
やっぱ昨日みたいに打ち返してゾーンの球を打てると思わせることが大事だよね!
そうすると相手も少しは警戒してボール球も使うようになるし
そうなると四球も増えるという好循環になるんだよね
やっぱ打つことが一番大切なんだよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:18:23.19 ID:xZKyWcdk0.net
ここが旧エース上原と現エース菅野の違いかな
勝ちが必要な場面で結果が出ない
名簿が優秀な投手ってだけだね

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:18:28.78 ID:W4cFVWK90.net
まあ貯金10くらいで2位なら続投でもいい
若手を起用する采配してくれるし
ただしカルビてめえはダメだ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:18:47.59 ID:wRMpV9Iv0.net
マツダだと試合時間が無駄に長くなるの何なのさ?

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:18:48.73 ID:XLwGZJFia.net
>>300
な、なに⁉︎では、ウルトラマンか...

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:18:53.04 ID:SIrfWBuP0.net
菅野は次中日か
中日相手に抑えてまだ優勝諦めてないとか言われるのもあれだな

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:19:01.45 ID:6ufHeizp0.net
敵地シーズン全敗なんて過去にあるのかね
地蔵だと平気でやりそうだが

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:19:20.08 ID:/3WCK2/o0.net
>>313
確かに慎重になっていいことがないわな
特に今年の菅野は

打者にも考える余裕というか決め打ちする余裕が出てくるわな

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:19:40.14 ID:lE97SY8S0.net
>>296
だからそん時は東京ドームになんか憑いてたんだろうさw

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:19:40.36 ID:DwsHjL8E0.net
小林は可哀想やけど・・・
年齢考えてほしい。来年30ぞ。
打撃の伸びしろは・・・

小笠原ラミレスがいるんなら
小林でいいけど。

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:19:42.45 ID:N8voen+l0.net
いまに始まった訳じゃないが。@菅野テンポ

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:20:09.98 ID:/J+luyJQd.net
マツダのバフデバフは異常
広島は甲子園の虎さん見習えや
ホームだってのにデバフかかりまくってんねんで

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:20:33.19 ID:IibG8Pcq0.net
どすこい菅野は次涼しいドームで得意な中日戦
もうこいつらいいから酷暑で頑張った内海ヤングマンメルセデス今村に託す

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:20:33.39 ID:bp6dVwl9d.net
菅野はテンポもだけど1点でも取られたら負けるみたいな雰囲気出してるのがなぁ
野手に無駄なプレッシャー与え過ぎ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:21:26.58 ID:6ufHeizp0.net
菅野の投球は観てて暑苦しい
上原のようにポンポン投げろや

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:21:35.81 ID:bp6dVwl9d.net
>>330
藤浪に仙台で「甲子園と違ってヤジがなくて投げやすい」とか言われてたな

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:21:55.81 ID:3XN1LcT40.net
阪神は絶望的に甲子園に合ってないチームだからなぁ
守備が最悪、ハードpが多く狭くてもある程度抑えられる投手陣、低い打撃力

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:22:25.31 ID:6ufHeizp0.net
地蔵野球
2017年シーズン
 ・球団記録の13連敗
 ・先制されたら22連敗
 ・3人の投手で貯金20くらい作るがシーズンでは貯金4
 ・1点差ゲーム13勝27敗、そのうち0-1で年間7敗
 ・1点差ゲーム、2ヶ月間未勝利。7月末の相川のサヨナラ打の次の勝利は9月末の消化試合
 ・5試合連続3本塁打以上というプラス球団記録なのに3勝2敗
 ・3点差つけられたら逆転勝利なし。逆転勝ちの最大点差は4点差が1試合。

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:22:48.89 ID:6TsaXZWmM.net
>>274
なんか広島のイカサマの証拠が
暴露されないもんかな?
広島の勝ち方絶対おかしい

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:22:51.40 ID:wRfVQLCCd.net
よそやけどやまやすはまだマツダで点とられたけとないらしいわ。何気にすごいな。マツダの客がスイミーに見えるらしいわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:23:01.37 ID:WIT5c9hu0.net
>>321
直接叩きに行って連敗だから電話番も首でいいと思う
最悪配置転換

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:23:13.65 ID:/3WCK2/o0.net
>>332
まぁ、実際そういうときもあったからねぇ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:23:14.32 ID:/J+luyJQd.net
明日は左の高橋やけど俊太使ってくれないかな
長野さんがアレやから一番で使っても面白いと思うわ色々試して欲しい
なんなら北村でもいい
スタメン中井はやめてくれ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:23:30.75 ID:6ufHeizp0.net
2018年シーズン
 ・1点差ゲーム、きちんと数えていないですが6勝15敗くらいです。
 ・6回終了時点でビハインドだったゲーム、1勝36敗くらいです。
 ・小林の配球の問題、東京ドームでも静岡でも甲子園でもすんなりいかなかったです。
  1点差なので破綻させました。甲子園とか静岡では点差があったから逃げ切っただけでした。
  何か問題があるのでしょうが問題が改善できないままでした。
 ・対広島戦、1点差ゲームは0勝4敗、2点差も1勝4敗です。
  僅差ゲームの徹底的な脆さは全く改善の兆しもありません。
 ・相手のクローザーのセーブ機会を失敗させたことはありません。New!!
 ・2017年シーズンからマツダスタジアムで11連敗中

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:23:40.34 ID:bp6dVwl9d.net
甲子園とハマスタは本拠地交換した方が勝てそう

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:23:46.94 ID:jfz75NG2a.net
>>318
「生え抜き」の定義によるけど、「巨人にしか所属していない元選手」という定義ならば第二次藤本英雄監督が生え抜き以外で監督をやっている

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:24:06.69 ID:/3WCK2/o0.net
>>338
っつか基本的にヤマヤスはノーチャンスだからねぇ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:24:09.76 ID:DhQA+NiHE.net
ナオキくんは足元に食い込む球や低めのワンバンするかしないかのボール球をちゃんと見逃せるようになると
打撃はもっと伸びるわよね
昨日のタイムリーの打席はよかったよ!
ワンバン気味のボール球を勝手に空振りしてくれたら相手はめっちゃ組み立てラクになるわけだし
それを我慢出来ればゾーンに投げざるを得なくなるから
ナオキくんが打てる球が来る確率もあがるわけよね

やっぱ選球眼は大事だしヒットを打つことも大事だわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:24:19.81 ID:Vc0HTGu00.net
>>337
あんなちっちゃくて遠いビジター席にしてる事がもう不公平だと思うわ
他にそんな球場ないだろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:24:26.18 ID:wFZVfFhB0.net
>>336
先制されたら〜あったなw
13連敗のインパクトが一番だが

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:24:35.21 ID:ClgfmSLNd.net
俺ならもうケロスタ戦は
7重信4田中8陽5岡本9中井3大城2うさみにして先発は今村ベンツあと若手一人
ビジター完全無視の球場なんだしベテランは休養
もし勝てそうになったら代打攻勢 先発凹られたらそのまま ケロもこれならつまらんだろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:24:54.73 ID:lDSo9hyO0.net
菅野は左打者によわすぎやろ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:25:01.95 ID:xZKyWcdk0.net
老害が地蔵のことを名監督なんて呼んでいたね
さっさとマスゴミは地蔵のプライベート暴いて追放する形作ってくれよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:25:24.77 ID:cng3cZ9Y0.net
明日は、先制しないと負け。
それも初回しかチャンスない

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:25:52.29 ID:/3WCK2/o0.net
>>347
ってか、もううちが強くなって広島ファンに
あ、今日は無理して行く必要ねぇべってさせないと解決せんからな

うだうだ言ってもみっともないだけだ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:25:55.11 ID:ClgfmSLNd.net
>>274
貼られてたHQSの先発がパの上沢則本だけってのもね

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:26:09.99 ID:o8+RhYAU0.net
Goingウチきた

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:26:21.21 ID:6TsaXZWmM.net
>>344
藤本監督ってずっとジャイアンツじゃなかったのか
でも落合って中日のイメージ強いよな

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:26:30.15 ID:hnEK+1ZNa.net
横浜がここ三年くらいマツダでほぼ五分の謎
本物の謎

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:26:39.29 ID:XLwGZJFia.net
>>346
うんこちんちん

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:26:43.42 ID:bp6dVwl9d.net
>>347
マジレスするとズムスタはホーム専用とビジター専用がほとんどなくて専用以外はどこに座ってもいい
そしてホーム専用はビジター専用よりもさらに隔離されてる

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:27:21.97 ID:/J+luyJQd.net
>>343
先日の阪神戦もハマスタでやってたら三連敗してたかもだしな
亀井ファインプレーなんかはハマスタなら入ってただろうし

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:27:47.32 ID:DhQA+NiHE.net
おかもっちゃんは文句なしとして
徐々に田中弟くんやナオキくんも掴みつつある気がしないでもないから若手の成長は見てて楽しいわね

あとは捕手運用がもう少し早くまともになってくれてたら良かったわ
ここ一月ほどでやっと大城も宇佐見も試合を任せられるようになったのは遅すぎるわ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:28:08.95 ID:fCo0QBDG0.net
>>292
去年の広島の対巨人戦18勝7敗で内訳は

東京ド 7勝2敗 勝率.778
マツダ 9勝4敗 勝率.692
京セラ 1勝1敗 勝率.500
地 方 1勝0敗 勝率1.000

実はマツダより東京ドームで勝ってるんだぜ・・・しかも勝率8割近くある

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:28:34.65 ID:wFZVfFhB0.net
野手の全盛期は27〜30って感じだけど
投手はどうなんだろうな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:28:46.24 ID:jfz75NG2a.net
>>356
球団に不信感を抱いて1947年の1年だけ中部日本(今の中日)に所属してた

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:28:48.04 ID:/3WCK2/o0.net
>>361
小林が打てるからって固定しだしたときに嫌な予感がしたわね

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:28:51.54 ID:3XN1LcT40.net
ハマスタはただのフライがホームランになるレベルだしな
それを活かせてる打者が増えてきたから強くなったわけだしな

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:29:04.93 ID:zAqzmQuj0.net
まぁ菅野もカープ相手に2勝はしてるものの内容は酷いな
所詮はセリーグの弱者どもの中で凄くみえるが、実際はそうでも無いのかな…
ガッカリ感しか無いわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:29:12.51 ID:6ufHeizp0.net
監督なんていいの外から引っ張ってくればいいだろ
むしろ新しい野球導入してくれていい方向へ行く可能性あるし

世界のサッカーなんていい監督の取り合いじゃないか

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:29:20.47 ID:bp6dVwl9d.net
>>366
横浜はハマスタ苦手だぞ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:29:23.72 ID:XLwGZJFia.net
>>361
おい、ちんぽくわえてくれ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:29:38.23 ID:SIrfWBuP0.net
>>362
田口が頑張ってただけだしな
その田口もあれだから勝てるわけない

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:29:45.46 ID:/3WCK2/o0.net
>>368
ホントだよなぁ。

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:29:49.04 ID:/J+luyJQd.net
東京ドームは日テレ主催だからある意味ビジター
完全なC+だよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:30:11.08 ID:itVGdWRm0.net
横浜もハマスタで負け越してるからな
それが過去2年ほど勢い感じない理由だろう
まあ巨人は負けてるけどw

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:30:47.80 ID:o8+RhYAU0.net
S☆1はじまた

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:30:48.29 ID:/J+luyJQd.net
>>369
野上「嘘だ!」

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:30:58.28 ID:OsoaQGpi0.net
マツダの異常さ解消しないとセリーグはまともな戦い無理なんだけどな。勝率8割ってやりすぎでしょ

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:31:09.16 ID:6TsaXZWmM.net
>>364
首脳部も前例あるし中日ならギリギリしゃーない とか考えてるかもな

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:31:20.26 ID:3XN1LcT40.net
>>369
ホームラン数が多いけど得点が少ないから、投手がソフバンのような速球派がすくないからな

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:31:58.42 ID:XLwGZJFia.net
今日なんで、あの場面會澤敬遠しなかったの?

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:32:36.17 ID:xoqwTK970.net
>>377
マツダどうのこうのより
巨人のチャンスでの三振が多すぎるだけ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:33:35.01 ID:ClgfmSLNd.net
>>377
ケロスタのビジター無視やめさせるか他球団もやるか
どっちがいいんかねえ ホームランボールをビジターファンが取れない球場なんて糞食らえだがね

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:33:43.97 ID:DhQA+NiHE.net
捕手運用だけが一月ほど前までコバ依存しすぎだったしもっと早く大城宇佐見も使うべきだった

捕手に求める能力として盗塁阻止の肩の強さと壁能力の2点を神聖視しすぎだったんだよ
総合的に見なきゃダメだったんだよ
リードの組み立て力や打撃力もふまえた総合力で考えなきゃいかんのよ
大城も宇佐見もちゃんと試合は作れるってことがこの一月くらいたくさん使ってみて証明できたじゃん

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:34:06.04 ID:bp6dVwl9d.net
>>380
會澤から逃げてもバティスタや新井が代打で出てくるから

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:34:20.54 ID:/J+luyJQd.net
もう落合監督川相ヘッドでええよ
無理なら川相監督阿部兼任ヘッドで

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:34:25.00 ID:6TsaXZWmM.net
もう絶対勝てるところに菅野や表ぶつけて
広島には勝てたらラッキーくらいの裏のやつローテにすればいいのに
首脳陣は首位攻防!にこだわるんだろうけど
何よりひろえる勝ち星がだいじだよ…

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:35:09.72 ID:aj5Psk350.net
>>373
ケロ戦でこっち寄りの中継って見たことないなそういや

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:35:10.05 ID:lDSo9hyO0.net
しかし中日の負け方がまさに地蔵巨人の負け方そっくりでワロタw

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:35:12.26 ID:XLwGZJFia.net
>>384
さてはお前、素人ではないな?

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:35:59.52 ID:N8voen+l0.net
今、日本人のピッチャーでNO1って誰かやろ?

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:36:25.67 ID:/J+luyJQd.net
>>384
明日は今村やからその二人がハッスルしそうで怖い

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:36:57.06 ID:6ufHeizp0.net
糞暑いのにはやくもストーブリーグw

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:37:22.63 ID:/J+luyJQd.net
>>387
だって東京ドームだってのに広島のCM流すような局だよ日テレは

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:37:23.21 ID:XLwGZJFia.net
明日広島の高橋っていい投手なのか!

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:38:06.58 ID:fCo0QBDG0.net
槇原「菅野は投げてる姿を見ると怪我してるんじゃないかってくらいの勢いのなさ」

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:38:29.11 ID:SIrfWBuP0.net
>>390
石川歩か岸じゃね
菅野じゃないのは確かだわ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:38:38.86 ID:dpfU43rF0.net
>>390
雄星...といいたい所だけど雄星も先日菅野並みにボコられてたからなぁ
抑え限定なら増井だが

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:38:52.69 ID:Vc0HTGu00.net
>>359
それでもあのちっちゃいスペース以外はほとんど広島ファンが買い占めて占拠してるから一緒やん
今日だって巨人の応援全然聞こえなかったし

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:38:55.83 ID:6ufHeizp0.net
軟弱エース
もはやエースの看板も下ろしたほうがよい

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:40:08.74 ID:y2/N87NBK.net
>>390
菅野に決まってんだろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:40:22.95 ID:bp6dVwl9d.net
明日の広島は露骨な捨て試合にしてくると予想
広島からすれば2つ取ったから十分だろうし

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:40:41.45 ID:SIrfWBuP0.net
原「内海はエースじゃないですよ」
由伸「菅野はエースなんだから何とかしてもらわないと」

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:41:18.84 ID:SIrfWBuP0.net
>>401
そしてきっちり3つ取られるんですね分かります

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:41:21.84 ID:lE97SY8S0.net
>>362
よく調べてくれてご苦労さま、なるほどね〜
でもまあ問題は今年の成績だからさ、去年のトータルはあまり参考にならないんだな
憑き物を振り払って勝ち切るくらいに力をつけないと、マツダでは勝負にならないなと

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:41:22.18 ID:VGGzI/Az0.net
二軍で菅野に代わる将来の若手エ―ス候補いるのか?
田口はもうよほど出ない限り無理

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:41:40.87 ID:hkulhiPa0.net
巨人弱すぎ

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:41:45.43 ID:6ufHeizp0.net
>>401
5,6点取られても10点返すパターンだろ
ナメプでもかってしまうぐらい力の差があるんだよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:42:35.11 ID:bp6dVwl9d.net
>>398
人気あるはずの三塁側内野席でも結構いるけどな
https://i.imgur.com/TgOx8YP.jpg

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:42:50.07 ID:ySHtCUr60.net
明日は亀様お休みかね
酷暑の今週で相当疲れてるだろうし石川あたりスタメンじゃないの

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:43:13.90 ID:3XN1LcT40.net
>>405
高田萌生君には期待している
今日も7回7奪三振1失点だったしな

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:43:18.19 ID:6ufHeizp0.net
落合のような選手の力10%伸ばせば優勝できますよと就任会見で言える頼もしい監督いねーかなあ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:43:24.28 ID:Ba9kIqq+a.net
小林とかいう暗黒時代の象徴

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:43:37.21 ID:zAqzmQuj0.net
とにかく来年高橋村田斎藤の巨人を見たくないから負けるのは全然構わない
こいつらが消えないと胸糞悪い

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:43:41.53 ID:xoqwTK970.net
打線は終盤のチャンスで弱いけど
一応がんばんばってるほうだな 最近は

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:43:56.61 ID:Vc0HTGu00.net
>>408
こんな1部だけ切り出されても

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:44:25.13 ID:4Om4wqJ40.net
今年は育成の年だと腹を括ってた筈だ
岡本が想像を遥かに超える好成績を残してる
吉川田中始め若手も切磋琢磨して頑張ってる

なんでモヤモヤするんだろう

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:44:38.13 ID:McPu3vIV0.net
今村は登録必要?
石川か田原を外す?

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:44:45.96 ID:SIrfWBuP0.net
>>409
連敗中に亀井外したらとやかく言われそうだから亀井使うよどうせ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:44:59.19 ID:kNGZ1yWr0.net
>>411
なら落合のようなじゃなくて落合でいいじゃんw

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:45:10.11 ID:lDSo9hyO0.net
普通に先制されてもひっくり返してるし
ぶっちゃけ打線は思いのほか打ててビックリ
問題は失点を防げないこと

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:45:50.09 ID:Due1Ma290.net
>>411
和田豊…

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:46:03.05 ID:jfz75NG2a.net
あれだけ頑張ってた2本柱が崩れて中継ぎが仕事してるのも何とも噛み合わないな

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:46:03.42 ID:/J+luyJQd.net
>>416
そりゃ期待してるからだろな
そしてその度に裏切られる
マツダに行く度に絶望する
若手が育ってなかったら発狂してるレベル

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:46:21.58 ID:DhQA+NiHE.net
あと何試合広島戦残ってるか分からんけど
今後どすこいは広島回避で菅野はマツダは回避させてドームだけにしてほしいな

マツダは左腕と外国人を回してほしい
あんまり対策練られていない投手の方が通用しそうな気がする
今村とメルセデスと内海の中から2人とそれにヤングマンを加えた3人をマツダに当ててほしい

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:47:22.59 ID:xoqwTK970.net
山口、菅野が大誤算だっただけ
明日は勝つよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:47:37.67 ID:SIrfWBuP0.net
2軍は15得点。なおゲレーロは4打数無安打。

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:47:39.95 ID:bp6dVwl9d.net
>>415
少なくともビジター席しか入れないは嘘で内野席でも取れるんだから応援行けばいいだろ
って言っても行かないだろ?
つまりマツダに巨人ファンが少ないから勝てないではなくてマツダで勝てないから巨人ファンが少ないんだよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:48:07.24 ID:IUNtgwOn0.net
>>241
中日と横浜はマツダでも勝ってるからなあ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:48:14.91 ID:ElLaAbBn0.net
てかもう遅いよ
マツダ気にしても仕方ない
残ってるのは他が多いんだからそっち考えて戦ったほうがいい

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:48:41.26 ID:SIrfWBuP0.net
>>423
ほんとだよ
わりと好調な状態で乗り込むこと多いのにいつもボコられるわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:49:01.45 ID:CKoeW5up0.net
なんか「セリーグ終わらすなよつまんねーんだよ」とかアホな事言ってる他専がおるけどお前らウチより下にいて何言ってんのバカなの?って思う

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:50:04.96 ID:6ufHeizp0.net
フロントにしてみれば頭が良くて政治力もありフロントを手玉に取るだけの実力者の原監督より、頭が悪くて自分の主張をせずに扱いやすい、それでいて客寄せパンダとしても利用できる高橋監督というのはうってつけの人材

しかしそれではチームは強くはならん

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:50:16.75 ID:N8voen+l0.net
実は、電話番が一番の癌の様な気がしてきた。

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:50:23.26 ID:bp6dVwl9d.net
>>430
広島と戦わないから勝てて好調に見えるだけ説

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:51:10.23 ID:WDVhXJzw0.net
>>426
ゲレーロが今好調になられても困るからいいことだw
というかゲレーロはファームでまだホームランを1本も打ってないんだな

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:51:27.39 ID:CKoeW5up0.net
>>433
ヘッドと電話番のツートップだぞ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:53:05.65 ID:wRMpV9Iv0.net
高橋昂也 被打率 右.317 左.375
巨人スタメン(6/28)
6坂本8陽5マギー3岡本7亀井9長野4俊太2小林

今村信貴 被打率 右.167 左.263
広島スタメン(7/8)
6田中4菊池8丸9鈴木3松山7バティスタ5西川2會澤


明日はどうなる事やら

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:53:07.01 ID:xoqwTK970.net
広島も結構ミスやらかす様にはなってきたな

きょうの9回も昔の広島だったら完璧逆転して勝ってた

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:53:34.47 ID:eeIqhJzB0.net
地蔵
ボーンヘッド
固定電話

これは暗黒の三位一体
無能の相乗効果

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:53:42.73 ID:WDVhXJzw0.net
村田みたいな無能がヘッドコーチとバッテリーコーチを兼任できるはずがないよな
そもそもこれが間違い

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:54:12.89 ID:DhQA+NiHE.net
>>430
以前も8連勝でマツダに乗り込み連敗
今回も7連勝で乗り込み連敗

おそらく首脳陣が意識しすぎてミーティングとかで熱が入りすぎて
それが逆に選手たちに悪影響与えてるんじゃないかな
他の球団相手より気負ってる気がする

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:54:23.90 ID:qJf3jhHf0.net
まあ金曜日で終了だよな今季は
あのショックから立ち直れない

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:54:55.98 ID:lE97SY8S0.net
>>426
ゲレーロを除いて、先発野手全員ヒット打ってるんだよな
やる気なさすぎでワロタわw

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:54:56.07 ID:c0kzY7ct0.net
>>144
キャッチャーがどうのじゃない
広島より弱いというだけ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:55:34.33 ID:mEe3J0L9a.net
>>417
今村は登録必要
なんとなく北村じゃないかと

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:56:25.85 ID:CKoeW5up0.net
ここまで来るとサイン盗みと審判買収が本当レベルに思えてくるわ
特に今日は審判買収が本当なんじゃないかって本気で疑った
サイン盗みはリードのクセが読まれてるって事で話はつくけど、審判はちょっとありえないレベルで不利判定喰らってるよな
どうでもいい場面では公平だけど、クッソ大事な場面は際どいとこ全部広島有利判定だぞ
今日なんかめちゃくちゃ大事な場面で大城と陽の二回も山本貴にやられたし

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:56:25.90 ID:bp6dVwl9d.net
>>441
原時代と立場が逆ってだけだな
あの時は広島に負けててもどうせオガラミが打って逆転って思って気楽に見れてたし

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:56:35.73 ID:ut3gz4IJ0.net
大事な試合で必ず勝つ投手なんていない
金田米田小山も200〜300敗してる
が、今日の菅野を擁護する気は全くない

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:56:37.17 ID:xoqwTK970.net
まあCSのおかげで下位の球団全部が最後までベストメンバーで
がんばる様になったから まだどうなるか解らないよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:57:07.32 ID:GHfhftYY0.net
勝った、負けたで発狂してる間は平和って事よ(๑•̀ㅂ•́)و✧

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:58:33.44 ID:ElLaAbBn0.net
どう考えても広島優勝だ
この時期2位以下貯金してるチームないリーグだぞw
過去最高に価値ない優勝だろうな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:58:35.79 ID:wRMpV9Iv0.net
わざわざ広島まで呼んだ若林はどうするん?

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:58:47.90 ID:bp6dVwl9d.net
>>449
そのせいで優勝争いしてなくてもリリーフボロボロになるパターンも多いけどな
去年あれだけ持ち上げられた阪神も2位になるために中継ぎ酷使して今年かなり死んでるし

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 00:59:57.34 ID:DhQA+NiHE.net
なぜか巨人は故障関係はひたすら隠すくせに
先発ローテは気合入りまくりで事前に明かすからね
全部公表するか全部隠すかどっちかに統一すればいいのにと思う

広島に負けまくってるから首脳陣が熱くなるのは理解できるけど
菅野山口の二枚看板当てる必勝ローテだみたいに素直に正面からぶつかるんじゃなくて
左腕当てたり新外国人を当てたりと変化球で攻めたほうが勝てると思うわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:00:39.49 ID:bp6dVwl9d.net
今年CS争いが起きてリリーフ酷使するようなら本当にマシソンが限界超えそう
復帰したばかりの澤村や43歳の上原にも無理させることになるし

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:01:33.37 ID:N8voen+l0.net
>>449
ところが首位が独走してしまうと2位狙いに切り替えるからな

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:01:56.61 ID:qeFfIwtdE.net
巨人 マツダでは今季8戦52失点 同一球場11連敗は球団ワースト記録
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-00000140-dal-base

今年のドラフトは全員投手指名だな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:02:04.58 ID:ut3gz4IJ0.net
マツダスタジアムで何勝してるの?

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:02:24.72 ID:6ufHeizp0.net
あとは監督交代しか楽しみがない
2位も3位もビリも一緒や プロの世界は優勝以外評価されない

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:02:24.98 ID:lE97SY8S0.net
>>446
それら全てを総じて俺は「見えない力」と言ってる
あと下水流があの場面でサヨナラHRを打つなんてのはもう神か魔物かは知らんが、そういうオカルトパワーもあると

だからもうマツダの負けは気にするだけ無駄だなって

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:02:52.88 ID:lDSo9hyO0.net
どれだけワースト作るんだよw

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:03:14.16 ID:S3fxn4AE0.net
セ・リーグ3試合スコアが「7―5」史上初の珍事

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:04:31.76 ID:lE97SY8S0.net
>>457
菅野でも歯が立たないのにドラフトで獲った新人でなんとかなるとでも?
もう打ち勝つ以外ないでしょ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:05:01.12 ID:xoqwTK970.net
>>456
2位でも3位ねらいでも 広島だけ負けていいって
事にはならないから関係ないでしょ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:05:05.21 ID:NfuSpsEC0.net
点入れても倍の点返される広島もうイヤ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:05:39.73 ID:DhQA+NiHE.net
首脳陣が阪神とか中日とかと戦うときみたいに平常心でいれば選手も平常心で試合に臨めるだろうし
そうすれば広島とも5分5分くらいには戦えると思うんだけどな

先々週のドーム広島戦は菅野内海今村で勝ち越せたわけだしあんま気負わないローテのほうがいいと思うよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:06:13.16 ID:GHfhftYY0.net
相変わらず二位になったチームは直接対決でフルボッコにするマンの広島やばすぎ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:06:42.11 ID:1i2vMmpn0.net
やはりセは10年経ってCSの弊害出てきたな
パとは逆な雰囲気
後ろ向きな感じで最悪Aクラスなればいいってのがレベル低下を招いてる
首位争いないシーズンとか糞すぎる

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:07:39.64 ID:6ufHeizp0.net
>>468
初めから負け犬の発想だからな ありえん事態になっちまった

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:08:03.99 ID:TCxQyzsU0.net
マツダで1勝のアドバンテージ持った広島とCSファイナルやりたいかい?

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:08:47.22 ID:6eSNxDs00.net
広島が優勝する時点で巨人にCS突破はないからな
他のチームならまだしも

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:08:47.96 ID:xoqwTK970.net
広島は強いと言うか変な三振が少ないな

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:08:49.86 ID:nGxC5Gxo0.net
巨人はヘッドコーチと投手コーチがダメだな。
なんつーか、時代にあってない感じ。

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:09:10.53 ID:qeFfIwtdE.net
>>463
ルーキーから去年の途中までの田口は
結構広島相手に抑えてなかったっけ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:09:38.35 ID:KsJ1PqybF.net
この2試合に坂本がいればふつうに勝ってると思う

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:09:39.04 ID:DhQA+NiHE.net
今度から広島相手はしょっぱなから必勝ローテだ!みたいにして臨むんじゃなくて
1勝出来ればいいやって感じがいいと思う

ペナントは総合的な戦いだから他の球団相手は3連勝をめざして広島は1勝出来ればいいと思って気楽にやってほしいわ
それで優勝可能だよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:11:27.55 ID:/3WCK2/o0.net
>>457
今年は高卒でいいのいるから絶対やめなきゃいけないよそれは。
外野も入れ換えなきゃいけないし高卒のいいの取らないとダメ。もちろん先発中継ぎも取らないといけないけど一年のドラフトでなんとかなるわけないんだから

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:11:37.62 ID:6ufHeizp0.net
やはり首脳陣解体しかないな
もっとどっしりとした人間監督にしないと

高橋みたいな若造なんて赤子の手をひねるようなもんだろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:14:38.34 ID:xoqwTK970.net
でも首脳陣なんでどの球団もころころ変わるんだから
監督、コーチ変わっても気分転換くらいにしかならないと思うよ

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:14:39.28 ID:x9dfqPsE0.net
>>473
監督も時代にあってないだろう
勝てない落合みたいだ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:15:09.74 ID:lE97SY8S0.net
>>477
桜井とか谷岡とか池田とか鍬原とか…何年かけてもなんともなってないもんなw

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:16:56.47 ID:lDSo9hyO0.net
つまり3バカはよ辞めろってことだろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:17:16.47 ID:xoqwTK970.net
原からヨシノブに変わった時 みんな すげー期待したでしょ?

変わっても駄目な時期は駄目なんだよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:17:19.78 ID:KsJ1PqybF.net
もうFA強奪するときにコーチ手形を乱発するのをまずやめないと
森福とか大竹とか将来コーチになって何を教えるんや

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:17:42.86 ID:34V1ez7s0.net
>>260
大城

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:17:52.68 ID:eeIqhJzB0.net
雑なんだよ全てにおいて
広島の打者は簡単にはアウトにならないし
投手は安易にストライク入れてこない

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:17:57.71 ID:6ufHeizp0.net
同点で2アウト2、3塁 打者は8番の3割打者
何故申告敬遠しなかったのか?
2アウト1、2塁で代打の場面
何故、阿部を使わないのか?
相変わらず意味不明な作戦のカルビヘッド

?馬鹿に付ける薬はない

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:18:52.63 ID:xoqwTK970.net
>>484
FAの手続き方法

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:19:53.85 ID:o8+RhYAUd.net
>>483
由伸は人の上に立つタイプじゃない事は現役時代から分かりきってただろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:20:13.73 ID:6ufHeizp0.net
>>483
期待してた人いるんかな
最初江川やら川相と聞いて そうなのかと思ったが急に高橋が出てきてはあ?となったのは思い出す

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:21:03.47 ID:x9dfqPsE0.net
>>467
首位広島vs2位チーム
12勝1敗(対巨人7勝1敗、対ヤクルト3勝0敗、対横浜2勝0敗)

勝率9割2分3厘

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:24:22.06 ID:lE97SY8S0.net
>>483
全っ然!期待しなかったよ
なんで由伸?え?引退?って疑問ばかりだったし
原時代から辞めて欲しかった村田コーチはそのまま残留だし
むしろガッカリで、それが3年も続くという地獄

普通は監督が代わればコーチも変わるだろうと

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:25:24.64 ID:xoqwTK970.net
>>492
うそつくな アホ!

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:25:26.15 ID:gapjaz0s0.net
>>483
俺は原が辞めて絶望しかなかった
江川になるよりはマシだけど・・・って感じ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:26:21.61 ID:6ufHeizp0.net
例年の地蔵野球のとうり9月に失速してまた4位の可能性が高そうだな
それで退陣かな

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:26:32.85 ID:Fh49BnUH0.net
巨人が勝つのは嬉しいからいいんだけど
裏を返せば3バカの延命に繋がるんだよな

3バカ続投はCSで広島倒して日シリ出た場合だけにしろ
それ以外は解任でいいな

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:27:15.94 ID:lE97SY8S0.net
>>493
何が嘘なんだよ
いきなりアホ呼ばわりとかバカなのか?

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:28:00.62 ID:6ufHeizp0.net
原辞任後のドタバタぶり見てると本命に逃げられたのが真相だろ

誰かはたいてい察しが付くと思うが

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:28:35.83 ID:jfz75NG2a.net
由伸に関しては最初は同情が多かったでしょ
1年目酷い采配があってもその同情があったから叩かれていたのは常に村田
流石に翌年は同情ポイントも底をついたが

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:28:35.89 ID:FV7dWl2P0.net
カルビ「辞めるつもりやったけど、もう一年お願いされたんや。監督支えてくれって言われたら辞められへんよ」

村田真一まさかの残留あると思います

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:28:51.04 ID:aj5Psk350.net
監督が誰だろうがずっと応援するわ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:28:54.40 ID:eeIqhJzB0.net
晩年の原は酷かったからな
それよりかは誰でもマシだろうとは思っていた
まあ下には下がいることを思い知ることになるんだが

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:29:17.90 ID:Fh49BnUH0.net
バカ橋より川相ならこんなに広島のやりたい放題されてないだろうな
要するにバカ橋がクソすぎて話にならんのよな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:29:45.98 ID:xoqwTK970.net
>>497
だってw余りにも後付けで ダサいからさw
期待も何もしない奴なんているかよw

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:30:47.84 ID:anpeb5Wy0.net
広島が明日どおするかやな
空気読まんと

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:31:09.14 ID:+JLEFkXy0.net
地蔵は今年で3年連続V逸だぞ
100%クビだから安心しろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:32:05.37 ID:AkYKxPoBM.net
由伸は最近リクエストにはまってるよね
一つのことに一生懸命だから敬遠とかまで頭が回らないんだよ
温かい目で見守ってあげよう

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:32:33.73 ID:slOaZB4M0.net
さっさと無能ベンチを更迭しないと

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:32:34.85 ID:/3WCK2/o0.net
>>499
原はもういいけど何強制引退させてんだよってのが率直な感想だったな。
我慢したろとは思ったがそれは一年だけだったな

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:32:44.25 ID:6ufHeizp0.net
ナベツネが意味深なこと言うのはたいてい裏で動いる時だってさ
某スポーツ紙の記者曰く
堀内のときもかばっていい監督だよといってたぐらいだからうのみにできんわね

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:32:50.94 ID:Fh49BnUH0.net
>>502
それでも首位と1.5だけど
バカ橋はいくら相手が強いからと言って10ゲーム差以上付けられ、おまけにマツダで1年近く勝てないとか
こんな恥さらしにまた来季も監督とかちょっとあり得ない

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:34:06.79 ID:ut3gz4IJ0.net
>>502
どう酷かった?

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:35:41.38 ID:lE97SY8S0.net
>>504
後付けじゃねえよ、全てその時素直に思った事をありのまま書いたのにダサいって何だよ
俺は選手としての由伸にまだ期待していたし、それを引退という形にさせてまでいきなり監督に据えて、
それをサポートするのが原時代から不満に思ってた村田だというからなおさら期待出来るはずもないだろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:35:55.14 ID:gapjaz0s0.net
原の最後の年の最終盤の東京ドームヤクルト直接対決で菅野が勝ってそのまま優勝してたらこんな地獄みたいな3年は無かったのかなってたまに思うわ
優勝争いすら出来ないのは本当に悔しい

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:36:30.88 ID:xoqwTK970.net
監督云々より 広島が思った以上にグーンと強くなって
巨人が想像を遥かに超えるほど弱体化したってことだよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:36:52.97 ID:3sH3LPHL0.net
>>506
ナベツネ「高橋君は名監督」

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:37:02.45 ID:6ufHeizp0.net
腹の場合は親父が影の監督みたいなもんだったから死んだらおかしな方向へ行った

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:38:55.97 ID:slOaZB4M0.net
落合は監督にきてほしいが
アンチ巨人が巨人を強くするためにきてくれると思うか?

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:39:11.54 ID:xoqwTK970.net
>>513
へ〜
もし全然期待してなかったのであれば 
なんで今ここで愚痴いってるのかなぁ?
おかしくない?w

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:39:49.87 ID:slOaZB4M0.net
巨人を内からぶっ壊す・真が必要ってことだな

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:40:06.87 ID:6ufHeizp0.net
落合のどこがアンチだよ
あれは仕事人だから求められたら条件合えば拒むタイプじゃないよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:40:16.08 ID:lE97SY8S0.net
>>515
だからこそフロント経営陣に大いに不満があるんじゃないか

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:40:52.10 ID:gapjaz0s0.net
落合監督で野手育つか疑問ではあるけどな
ナゴドがあってただけの可能性もある
岡本の打ち上げる打撃スタイル批判してたしね

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:41:00.70 ID:slOaZB4M0.net
地蔵で巨人が優勝できるとは
本人すらも思ってなさそう

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:41:33.26 ID:eeIqhJzB0.net
>>512
編成に介入してまでベテラン偏重のチームを作ったうえ
采配で勝とうとして動きすぎた

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:42:08.47 ID:6ufHeizp0.net
本人も監督として目標とかなさそうだしなw 

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:42:28.78 ID:slOaZB4M0.net
落合なら巨人を内からぶっ壊すどころじゃなさそう
勝つためだけの強い集団にしそうだな。
ただ本人はまずやりたがらないだろうけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:43:20.24 ID:IcwBwddg0.net
1年目は普通に期待してたけどな
2015原がおかしな方向いってたのもあるし由伸で新しい風吹く気がして
甘かったし由伸という人間を分かってなかった 後は言うまい

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:44:27.43 ID:xoqwTK970.net
そもそも2016ってなんで巨人負けだしたんだ?
とりあえず2位だったよね

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:45:35.07 ID:lDSo9hyO0.net
地蔵にではもう貯金10ですら別世界に思える

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:45:42.46 ID:slOaZB4M0.net
金のためなら巨人なんかゴミでもクズでも勝たせますよ
クソッあんな嫌いだったのになぜこんなやつにすがりたくなるんだろう
悔しいwでもやる気のない地蔵よりはまともに見える不思議
とにかくやる気のない地蔵以外なら誰でも良い。それが悪魔でも天使でも

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:45:42.55 ID:6ufHeizp0.net
>>529
2位といっても勝率5割ぐらいじゃなかったっけ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:46:08.17 ID:lE97SY8S0.net
>>519
そりゃ子供の頃から巨人ファンで応援して来てんだから、監督になったからには強いチームにして欲しいって思いはあって当たり前だろ?
なのに3年経っても全然そうならないんだから、愚痴ぐらい言ってもおかしくないじゃん

しかもお前が「すっげー期待しただろ?」って言うから、さっき書いたとおりの理由で期待してないと言ったまで

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:46:36.58 ID:wau3tIN40.net
長野(巨)が坂本に


535 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:46:43.83 ID:slOaZB4M0.net
まぁ坊ちゃん地蔵じゃ無理だ無理だといわれてたが
当然無理だわな。本人自体が勝つ気もやる気もないもの

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:47:06.88 ID:Fh49BnUH0.net
>>529
菊池事件からおかしくなったな
その前にもギャレット早めに下げて逆転負け食らったりしてたけどさ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:48:00.36 ID:xoqwTK970.net
>>532
広島が神って 連勝しまくったんだっけ?

巨人はギャレットが酷かった記憶しかない

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:48:14.46 ID:6ufHeizp0.net
勝つ気やる気自体はないことはないだろうけど 限りなく低いレベルでだけど
あそこまでダメだとそろそろナベツネの擁護も苦しくなるんじゃねーか 数字叩きつけられて

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:48:25.40 ID:slOaZB4M0.net
落合がどれだけ馬鹿にされてて
あんな最低男。巨人にいらんといわれても
なにか地蔵よりは期待できるきがする
実はアンチ巨人じゃなくて目標たらんとする野球をやってたのかもな


つかやる気のない地蔵こそ真の破壊者であり
アンチ巨人なんだろうな。

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:48:41.23 ID:Lrf1oDM30.net
落合も原ももう1回やるべき
だいたい日本はおかしい
何でもかんでもすぐ若手だの新しいのだの
メジャーみたいに優秀な人材は仕事できるうちはとことんやらせて球界に貢献させるべき

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:49:15.08 ID:nqc6mssKd.net
ベイスにも広島にも勝てないんだからCSなんて出る必要ないわな
中日阪神ヤクルトは頑張ってくれよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:49:22.81 ID:slOaZB4M0.net
地蔵「辞めろっていわれたらいつでも辞めます」

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:49:50.96 ID:6ufHeizp0.net
年齢が若返っただけであとは原や中畑のほうが若々しいものな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:50:15.35 ID:slOaZB4M0.net
地蔵「辞めさせるつもりならいつでも辞めますよ」

さっさとやめろ。破壊者。

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:50:45.53 ID:xoqwTK970.net
>>533
じゃ 「全然」 っておかしいだろ
糞アンチのあらしみたいだからやめたほうがいいよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:50:47.24 ID:rEp+dg4l0.net
この体たらくじゃファンも減る一方だろうな
地上波の試合も今やほとんどないし、ファンが増える要素が思いつかない

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:50:48.19 ID:slOaZB4M0.net
地蔵なんかに求心力があるわけない
坂本までズル休みでラッキーとか思ってるんだろうな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:51:31.75 ID:jzOrJS6S0.net
尚輝とかチャラそうだから不祥事がないように球団がしっかり管理しろよ
岡本は真面目そうだから大丈夫だろうけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:51:32.13 ID:slOaZB4M0.net
地蔵は巨人をかぎりなく底辺に叩き落すつもりで
監督やってるからな。悪い流れがドブまで沈む

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:52:19.46 ID:g5O+38uQ0.net
菅野も休んでいいよ たぶん体調万全じゃないんだろ
地蔵体制のために無理することない 無駄だ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:52:40.56 ID:lDSo9hyO0.net
16年は夏に調子上がってカープ3タテ寸前で負けてから
一気に大失速して澤村が壊れた感ある

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:53:33.13 ID:6ufHeizp0.net
坂本はいい時に休んだな
ずる賢いというかw 菅野も勤続疲労心配だからこの辺で休んだほうがいいね

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:53:57.45 ID:PtFjcZZ50.net
昔は勝手に広島がこけてくれたからな
こちらにあらゆる面で隙があるんだろう

主軸がしっかりして、脇役も役目明確で、走塁守備も隙がなく、ブルペン陣も豪華だったあの頃に戻れるかどうか

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:55:42.63 ID:VXmDDhNo0.net
山口菅野に序盤頼ってたツケが出てるのかなと言う感じ
ただそれでも、エースが6点取られるのは論外 大瀬良から4点取った打線にガーガー言うのも違うだろう

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:56:32.09 ID:slOaZB4M0.net
7連勝の間は楽しかったんだけどな
また最下位に沈むんだろうな

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:57:54.02 ID:4xLwNzsha.net
高橋由伸のがバントサインを出すと背筋が凍る
そして案の定負ける

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:58:11.79 ID:6ufHeizp0.net
異常気象で屋外は投手災難

菅野 大瀬良 岸 菊池も燃えた

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 01:59:06.04 ID:FNRDoofn0.net
>>483
監督に決まった瞬間はこのスレでもある程度の期待があったと記憶しているが
最初のインタビューでいまだに阿部内海長野あたりに頑張って欲しいとか言って
若手の名前が一切出てこなかったところから
諦めてる人は多かったと記憶しているよ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:00:32.66 ID:eeIqhJzB0.net
完投数ランキング

1位 菅野山口 5

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:01:47.63 ID:VXmDDhNo0.net
正直由伸じゃなくて原の采配なら3〜6試合は拾えてるとは思う
ただ、俺は原なら絶対岡本も吉川も使わないと思うので由伸じゃなくても使うはマジで的外れだと思う

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:03:08.54 ID:6ufHeizp0.net
落合は現実離れしてるから川相ぐらいかな
二軍の若手熟知している強みはあるし
地蔵はメルセデスも見たことがないという始末だし

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:04:05.52 ID:4xLwNzsha.net
>>483
とりあえず候補に挙がってた川相だけは勘弁してくれと思ってたな
川相以外なら誰でもいいと思ってた
もちろん噂されてた高橋由伸はアリだと思ってたけどまさか堀内以下の無能だったとはな
高橋由伸政権の黒歴史は今年で終わらせてくれよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:04:21.22 ID:lE97SY8S0.net
>>545
しつけえなあ、さっき書いたろ?
由伸監督&村田真一体制で納得出来なかったんだよ
この2人や選手たちが嫌いなわけではないから、負けろとも思わないし、頑張って欲しいって気持ちはあるが、だからといってすっげー期待するのとは違う

むしろそういうファン心理をアホだのダサいだの、wを付けて煽って揚げ足取って楽しんでるお前の方が糞アンチの荒らし的行為じゃねえのかよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:04:26.92 ID:lDSo9hyO0.net
高橋巨人のピークは16年の春

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:04:33.98 ID:kQRC0/ED0.net
菅野は所詮これぐらいのピッチャーだな

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:05:42.14 ID:pKVbU2+F0.net
普通なら勝つはずなんだがね どうにも変な流れを感じるよ
例えば、完全試合する時って、野手の正面に会心の当たりが飛んだり
 ファインプレーが出たりって言うじゃん  ああいうの

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:05:50.31 ID:Vc0HTGu00.net
菅野アンチは久々にポジれる日が来てうっきうきやな

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:07:53.09 ID:VXmDDhNo0.net
メルセデスを見たことがないのに、メルセデスを上げたのはフロント主導で上げ下げしてる証左だと思うんだけどな
ただ、ここだと中井を残すのは由伸の愛人枠とか言われるんだから結局戦力が足りないのを首脳陣が変わればどうにか出来ると思ってる人が多いんだろうなとは

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:09:31.30 ID:4xLwNzsha.net
>>560
原は若手使うよ
上がって来た選手はとりあえず使ってだろ
だから松本みたいな奴でも新人王取れたわけじゃん
少なくとも吉川みたいなタイプは好きだし原との相性は悪くないと思う

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:10:50.19 ID:6ufHeizp0.net
岡本は高卒新人なのに
9月の優勝争う試合でスタメン使ったからな  大田も何とかしようとしてたが

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:11:16.17 ID:4xLwNzsha.net
広島と言うかマツダアレルギーがあるのは認めるしかないな
だったらヤングマンとかメルセデスみたいなそういうの比較的に感じてない選手をぶつけて欲しいな

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:13:10.68 ID:5yoGZf+t0.net
>>560
由伸は去年までの2年間ルーキーの岡本使ってた原より岡本に打席与えてなかったんだが

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:15:16.10 ID:nqc6mssKd.net
ベイスはついにセカンドソト解禁したんだな
これで8桑原4ソト7筒香3ロペス5宮崎9梶谷2伊藤1投手6大和が実現するな
最強打線だわこりゃ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:16:09.84 ID:FNRDoofn0.net
>>569
おれも同意だな
原さんの特徴は使うんだけど循環が早いというか
結果が出なかったりやらかしがあるとチームバッティングや交代の決断が早い
使われてはいただろうけど今の岡本みたいな結果はなかなか出せなかっただろうなとは思うね

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:18:01.87 ID:VXmDDhNo0.net
原を美化しすぎじゃないの、少なくとも2014と2015の原はほぼ若手なんて上げてないよ
岡本は使ってたけど、堂上に固執したりしてたのも全部無しになるのか

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:19:06.28 ID:gapjaz0s0.net
原は田口も上手く育てたよなー
野手に関してはドラフト戦略が悪い

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:22:10.05 ID:lN/D7xdC0.net
原はもう若手使わな過ぎて叩かれまくってた記憶しかねえや

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:22:30.88 ID:lE97SY8S0.net
>>569
タコもなんとかレギュラーにしようと、仁志の代わりにセカンドやらせたりしてたな
他にも足の速い選手やパワーのある選手をあれこれ試してた
岡本や吉川尚や田中俊も使っただろうけど、どこまで我慢できたかな

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:22:53.43 ID:5yoGZf+t0.net
>>575
むしろ由伸を美化してる
まず鹿取が村田を切ったから岡本を使えるチャンスが増え岡本がそれに応えて結果残し続けてるんだから誰が監督だろうと使うだろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:23:48.65 ID:gapjaz0s0.net
今年原が監督だったらって議論は意味なさすぎないか
来年今のメンバーで原が監督したら凄い楽しみ
これで良いじゃん

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:26:46.49 ID:VXmDDhNo0.net
>>579
それはあるかもな、好きな選手が監督になるのは嫌なもんだ
斎藤コーチも好きな選手なので叩かれてるの辛いわ

原が来年の監督になったらか、今の投手陣どうやって立て直すだろうな

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:29:35.29 ID:lE97SY8S0.net
>>575
ドニキw
原はこだわるけど、見切ったら振り向かないんじゃない
由伸は中井とかのようにこだわると一度諦めてもまた使う

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:32:16.80 ID:VXmDDhNo0.net
しかし、もう優勝はきついのは判るけどまた借金生活は嫌だからいい加減マツダの連敗止めてくれ
今村頑張ってくれマジで、雰囲気きついのは判るが

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:32:30.41 ID:3bMp+dFu0.net
不良債権処理して若手に芽が出てきて高橋が辞めることになるのは少しだけ不憫だな
辞めてもらわないと優勝は出来ないだろうけど

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:33:14.30 ID:s3P5fAUp0.net
「巨人の監督は生粋の生え抜きじゃないとダメ」って条件はまだ有効なの?

桑田、松井 メジャー
江川 阪神からトレード
河合 中日にトレード
落合 もともと外様
中畑 他球団で監督

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:33:15.60 ID:5bRRQYcF0.net
>>579
岡本使いたいから村田を切ったと言うより阿部を引っ込めたいから村田を切ったが正解だ
ろうね
中畑が言っていたように世代交代しないといけないから村田は犠牲になってもらったとw
村田が切られたなら阿部はベンチでも文句は言えない
ここ最近の働きなら村田>>阿部だったわけだし

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:34:14.83 ID:dpfU43rF0.net
今村可哀想だな
せめて今日か昨日勝ってればな

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:34:34.62 ID:mHPH98zc0.net
前田さんって実は今のカープあんま好きじゃないんではと思うことがある
何かズルいことしてるの知ってるんだろうな
そう言えば去年優勝したときもそんな喜んでなくて不思議に思ったんだった
3 ID:XIBZQ56p0(1/5)

地上波の広島ホームテレビでカープ実況
BS・CSがテレビ朝日でジャイアンツ実況だったからだろうがバーカ(笑)
実況聞けばわかるだろ
賭博クソ売りジャイアンツってにわかばっかだな(笑)

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:36:33.43 ID:l8tF4KAd0.net
菅野や山口でもダメだったんだから今村は気楽に行っていいよ
結果なんか気にしないで思いきって腕を振って投げてほしいね

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:49:08.85 ID:BGfb5iO7p.net
>>585
有効だよ
これに拘ってるのは長嶋ね

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:49:56.77 ID:BGfb5iO7p.net
但し松井は除く

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:51:31.98 ID:FV7dWl2P0.net
藤田監督は引退後に大洋の投手コーチやってた時期あった

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:54:05.54 ID:NUSgK4ajd.net
先発野手のなかで広島でスタメンはれるの
マギーぐらいだもんな

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 02:57:06.91 ID:xIMUl5nj0.net
>>559
無駄に完投なんかしてるからバテてる
点差開いたら変わるとかしないからな次の試合に響く

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:15:19.69 ID:wc0vWKyUp.net
>>178
これベース上通過時点ではどちらの判定でもいいくらい際どくね
https://i.imgur.com/klSpRfU.gif

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:18:51.36 ID:gapjaz0s0.net
>>595
際どいけど、比較的綺麗な真っ直ぐで捕球位置があそこだから絶対にベースをかすってはない

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:19:28.36 ID:S3fxn4AE0.net
>>595
ボール

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:19:57.21 ID:G98rHzL50.net
http://livedoor.blogimg.jp/koisokucarp/imgs/1/8/180f05d1.jpg

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:20:16.09 ID:F8d9SGsA0.net
今日は天王山。坂本抜きで8差にされたらさすがに終わる
しかしおとといのあとひとりからの逆転さよならから一気に終戦寸前までとは

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:27:59.54 ID:G0P2J/bKp.net
文句いうほどの判定でもない
おかしかったのはどちらかと言うと前田だよ
ああいう発言するからすぐ騒ぐ馬鹿がいるんだよ
解説として失格だろ
桑田もリクエスト中のかなり微妙なアウトセーフを断言したりするが、ああいうのもダメ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:28:14.44 ID:0ne/Ek730.net
最近、うちの盗塁を見てない。
チョニキがやった気もするが。
走らんよな。

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:28:54.37 ID:WQ9HoSvdd.net
>>264
広島は以外と巨人ファン多いよ
特に広島市外が顕著

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:29:21.99 ID:wc0vWKyUp.net
>>602
田口なんかも家族揃って巨人ファンだしな

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:31:04.72 ID:gapjaz0s0.net
>>600
際どくたってボールはボールなんだからミスを犯した審判が攻められるのはしょうがないだろ
特に試合を左右する場面だし際どかったからしょうがないで済ませてたら一向に審判のレベル上がらないよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:32:16.90 ID:wc0vWKyUp.net
まー金曜のサヨナラ負けで実質終戦でしょ
2年前のちょうど今の時期にも同じようなことあったね
澤村が菊池にやられたやつ
あの時のことがフラッシュバックしたわ
2年前もあれで終戦
何とか希望つないだと思いきや後アウト1個、たった1個が取れなくて終戦とか悲しすぎるな

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:35:05.82 ID:G0P2J/bKp.net
>>604
騒ぐほどのボールじゃねーよ
だいたい菅野の時は云々言うけど今日の菅野はキレがないからストライクからボールゾーンに曲がるのが早かった
最終的に同じ場所でキャッチしてもボールのキレで片方はボールにしか見えない、もう片方はストライクにも見える
この違いだろ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:37:52.22 ID:wc0vWKyUp.net
>>604
そうは言っても1試合300球くらい判定してるし投手は際どいとこ投げるの基本だし
いくら審判が向上心持ってやってても全球完璧な判定は難しいね
逆に巨人側有利の判定になることもあるしシーズン通して見ればどのチームもプラマイゼロくらいになるはずだろう

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:38:17.66 ID:gapjaz0s0.net
>>606
貴方が誰と戦ってるのかしらんけど俺は菅野がどうとかいう話は一切してないぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:40:43.28 ID:G0P2J/bKp.net
>>608
今日の話だろ?
前田があんな事言わなきゃ多分誰も騒いでねーよ?
前田は巨人贔屓にしようとしてたんじゃなくて今の強い広島が羨ましいんじゃねーの?
とつい思ってしまったよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:48:40.03 ID:9J5w1yaK0.net
明日は最後まで宇佐見にやらせろ
間違っても抑え捕手なんか使うんじゃねえぞ
また勝ちを吹っ飛ばされる

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:55:39.53 ID:qpGw9Fvy0.net
広島に弱すぎる
マツダで勝てないチーム

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 03:55:50.63 ID:V8guW2uI0.net
>>595
ボールだわな
元プロの選手がボールって言うんだから間違いなくボールだわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:02:17.18 ID:anpeb5Wy0.net
審判頭悪いわ
ストレートやのにとるな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:13:39.76 ID:W25J6vet0.net
巨人軍は紳士なんだから
大幅減俸しろ
文句も言わず、老後の為に尻に火が着くだろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:23:56.42 ID:oR/vQbLj0.net
正直、菅野にはガッカリしたわ
エースなんだからここは勝たないと

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:24:10.03 ID:ckYhlsMZd.net
完全に広島の犬になっちまったなぁ

ここまで勝てないとは

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:27:53.15 ID:btlUQFZF0.net
審判と無能首脳陣にやられた試合だわ
特に後者の無能首脳陣と広島の首脳陣の差が酷すぎる

申告敬遠しなかったのと六回に代打阿部しなかったのは無能の極み
今年で辞めないならファン激減だろうな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:28:56.35 ID:W25J6vet0.net
広島が強いだけ
V9越えて貰おう(日本一が何回かはしらん)

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:30:54.53 ID:W25J6vet0.net
>>617
もうファンは旅に出てる

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:37:21.88 ID:UKKz1xT8K.net
広島緒方=近鉄西本

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:40:32.72 ID:ckYhlsMZd.net
審判がこっち寄りだとしても勝てる気しないわ
一昨日みたいな負け方で格付けは済んでるだろ
広島が強過ぎる

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:42:12.97 ID:ckYhlsMZd.net
菅野は大事な試合落とすよね
どうでも良い試合では圧巻の投球するけど

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:44:53.25 ID:YyOfPTz1M.net
ほんと細かい采配できないよな
めんどくさいのかわからない馬鹿なのかどっち?

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:45:42.61 ID:lDSo9hyO0.net
菅野がここぞでエースの活躍したのって
日シリで田中に投げ勝ったぐらいじゃねーかまじで

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:46:04.23 ID:BvijYO6Rd.net
>>612
じゃあ元プロの審判の判定は全部正しいな

今日の前田の解説は巨人寄りすぎてひくレベルだった
菅野の鈴木誠也へのインコースボール球のスローが出たとき際どくも何ともないベースから離れたボールだったのにストライクに見えますね〜とか言ってて整合性取れてないわここでも誰も文句言ってない判定だったのに
今の広島に何か思うところあるのかそれとも広島出身だから敢えて広島寄りの解説をしないようにしてるのかわからないが指導者として残らなかったのも理由がありそうだな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:47:37.24 ID:btlUQFZF0.net
早い回でも攻めてチームで方針を立てて攻撃してる広島
終盤まで動かないで方針もなく選手個人で攻撃してる巨人

そら勝てないよ
選手の併用とか休養とか調整とか入れ替えって言葉もないし無能首脳陣には

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:47:43.69 ID:8SrUikb10.net
ゴミエース菅野
情けねぇなこいつ
点とったら取られるなんなんこのゴミ
大瀬良のほうが上だわ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:53:57.22 ID:j04CVdCT0.net
リリーフで吉川光と野上が好投しているのがわずかな光

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:54:06.25 ID:fs8kKp5k0.net
>>559
これだけでこの二人には文句言えんか

問題は序盤で意味の無い完投続投を繰り返しさせた完投バカの斎藤

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 04:58:58.32 ID:UKKz1xT8K.net
>>624
WBCアメリカ戦。勝ち負け付かなかったけど

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:02:57.80 ID:fXC4KTx00.net
高橋監督で優勝なんて無理だわ
来年も同じだわ

プロの監督を招聘すべきだわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:04:33.42 ID:2pnp+ddk0.net
投手は能動
打者は受動
戦えば戦うほど打者に学習されて投手は不利になっていく
広島相手には対戦成績少ない投手のほうが勝ち目あるかも

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:08:36.06 ID:RUb73Q5vd.net
俺、凄いこと気づいちゃったんだけど…さ…

広島独走してね?

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:10:18.16 ID:GdFnyXSPd.net
>>633
だってうちら自力Vきえそう

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:11:47.07 ID:FNRDoofn0.net
現実的には2位路線なんだろうな
問題は2位→CS敗退の場合に現在の首脳陣は変わってくれるのかってところ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:20:49.32 ID:fXC4KTx00.net
>>635
来年もまた、同じパターンだよ
大差の2位なんて

新オーナーが優勝したいなら、
監督を更迭するだろうな。
負け試合を小林のせいにする監督で
優勝なんて無理だよ。

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:22:41.66 ID:fXC4KTx00.net
>>591
松井は賢いよ
巨人の監督なんて受けないよ。

国民栄誉賞もらっているからね。

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:25:28.74 ID:fXC4KTx00.net
>>633
交流戦負け越しても、独走状態。
勝ち星配球しているのが、巨人。
巨人って広島には弱いが、他球団には強い

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:26:38.12 ID:j04CVdCT0.net
>>632もうヤケクソで8月10日からのマツダ3連戦はヤングマンとメルセデスを
投げさせたらどうか
ローテ崩すからたぶんやらないと思うけど

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:27:01.86 ID:oR/vQbLj0.net
菅野はここぞの場面で弱い気がするな
2013の日シリでも先に2失点してたし

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:33:49.83 ID:5j5y3Lrb0.net
明日発売の[週刊ポスト]
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:「醜聞巨人軍」<選手差別>の40年史−これが「球界の盟主」の品格か、さっさと「球界の盟主」の看板を「広島カープ」に譲れ!

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:52:19.87 ID:+pYa6Z2Q0.net
広島打力の凄まじさちょっと桁が違うわな 今日は今村かい向こうも高橋ならチャンスは多少あるけどまあ無理やろな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 05:56:11.19 ID:btlUQFZF0.net
山口も菅野も動かしたり中5やる前は安定して勝ってたろ
首脳陣が無能なんだよ

勝てる相手にいい投手を当ててカモるのが優勝する秘訣なのに
原巨人も落合中日もそうやってた

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:01:30.88 ID:fMYY0ZoT0.net
   オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:08:50.05 ID:Bw4DIxhN0.net
>>639
その頃だと意味ないな
ほんとは一昨日メルセデスをいかせるべきだった
何が問題って、首脳陣が最善と思った策が実は最善じゃないという
たしかに実績で考慮すると山口なんだろうけど、その実績を過大評価しすぎ
菅野はしょうがない

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:14:00.03 ID:Z94d6ArKK.net
大城でも炎上ばっかりやん
使うなら宇佐見だけにしとけよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:14:16.91 ID:JcC8paV70.net
菅野でダメなんだから3タテ確実ってことだ
しかし広島打線は質が違うな
スイングスピードからして違うし
菅野攻略のために球数放らせてたし
コレやって菅野下ろせば相手のやる仕事はほぼやること終わりだし

648 :Jwpmt-qtwm :2018/07/22(日) 06:18:51.87 ID:Ya0Zegi0a.net
何度も言うが、高橋監督に采配のセンスのかけらもない。全てにアバウト、おおざっぱ。   戦ってる選手が可哀想。   来期続投は多くの巨人ファンを敵にまわすぞ、読売よ。恥を知れ。亡き、正力松太郎氏が草場の影でないてるぞ。

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:21:47.45 ID:ut3gz4IJ0.net
>>622
どうでもいい試合なんてないから

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:25:14.40 ID:GtUofQs70.net
まあ菅野は出て来るたびに
連勝だとか、連敗ストッパー最後の砦だとか
一人で変なもん一杯背負わされてなぁ・・・

何が一番悪いんだろうと色々考えるけど
もう私は、「カルビが悪い」しか思いつかんわ(;´・ω・)

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:30:19.43 ID:IwwhGMeMa.net
>>620
阪急西本を忘れてる

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:33:34.88 ID:fMYY0ZoT0.net
今日の読売新聞に載ってた川柳

ファン憂うGが段々軽くなる

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:46:52.67 ID:eeIqhJzB0.net
初回にバントや前進守備をするってことは
僅差の勝負を想定してるんだろ?
なのに中盤や終盤では
申告敬遠せず追加点を簡単に献上する
一貫性がないってことは
その場の思いつきで采配してるってことだろう

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:49:59.38 ID:HCoyiX5q0.net
機能の菅野は甘い球が多かったな

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:53:35.14 ID:y2/N87NBK.net
阪神の外野って福留ナバーロ糸井とかファイヤーフォーメーションすぎだろw
センターナバーロとか鉢くらいしかしないだろwww

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:54:36.52 ID:QCP5V7xF0.net
 ◆由伸監督に聞く
 ―今日の試合は菅野が何とかしないといけない。
 「まあ、そうだよね」

 ―リードを奪ってからの失点は防がないと。
 「取った後1回逆転したんでね。何とかしてほしかったけど」

 ―野上がつないだ。
 「あそこで踏ん張ってくれたのでね」

 ―マツダで勝てない。一つ勝てば流れも変わるはず。
 「うん、そうとしか言いようがないよ」

 ―7連勝した後だし、ズルズルいってはいけない。
 「何とか止めたいね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180722-00000027-sph-base

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 06:59:17.71 ID:AYMIT4Ml0.net
昨日の録画でみたけど菅野明らかに怪しかったね
やはり暑さのせいだろうか
メラドの野上がなかなかだったのとういう皮肉

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:02:46.82 ID:xIMUl5nj0.net
ドーム慣れしたコッチと野外くそ暑いところで慣れてる広島の差が出たな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:02:53.82 ID:8SrUikb10.net
暑さwwwwwwwwww
そんなもん相手も同じこと
言い訳にすらならない

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:04:35.88 ID:OsoaQGpi0.net
マツダでは他のチームも同じようにやられるからどうしようもないって。唯一まともに勝負できてるのは横浜のみ
勝率8割は異常すぎるわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:05:53.21 ID:QCP5V7xF0.net
山口も菅野も広島特有の湿気が多い灼熱にバテてたような気がする
野上は、夏はそこいらの野外球場よりも暑い西武ドームで鍛えられてたか

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:06:26.85 ID:S3fxn4AE0.net
めちゃくちゃ暑いな今日も

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:07:07.17 ID:QCP5V7xF0.net
ヤクルトが最近調子に乗って来ててこわい
DeNAとヤクルトかな巨人が気を付けないといけないのは
阪神はもうダメだろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:07:41.85 ID:tXcVeXyx0.net
>>653
X 思いつき
◯ 臨機応変

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:07:58.63 ID:AYMIT4Ml0.net
大瀬良も野村も怪しくなかった?どすこいは論外だけど
5回投げるのがギリギリなんじゃないのか
スタミナお化けの外国人が野外でも好投してるけど
メジャーはドーム少ないしな、マイナーはもっと過酷だし

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:10:29.29 ID:SgBlSl0F0.net
高田、球速は高校時代に比べても落ちているんだが、
空振り取る球質ではないけど、押し込むストレートだね。
2軍では、押し込む事が出来るが、1軍でどうなるか?

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:12:44.54 ID:WDVhXJzw0.net
山口菅野はダメだったけど今日の今村がどんなピッチングするのか楽しみではある

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:14:34.39 ID:Hj+kWWg60.net
今日の相手Pは高橋昂也か
フレッシュオールスターですげえ球投げてたな

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:19:06.36 ID:eeIqhJzB0.net
初回から炎上しているんだから
暑さは関係ないだろう

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:22:07.93 ID:xIMUl5nj0.net
>>665
メジャーと比べてもな湿度がぜんぜん違う

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:22:29.71 ID:HCoyiX5q0.net
重要なことだから今日も言っとく





カルビしね

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:23:01.27 ID:wRI+ll080.net
もうFA、ドラフトの事しか考えてないや

土下座して丸に勝つチームの哲学教えてくれって頼むしかないね

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:23:13.13 ID:xIMUl5nj0.net
>>669
菅野の汗の量はんぱない

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:23:13.89 ID:fMYY0ZoT0.net
今日のご意見番のゲストは
プロ野球界の大御所

巨人に対してどうコメントするかな(´・ω・`)

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:24:16.54 ID:xIMUl5nj0.net
>>674
球界の大御所ってノムラか

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:24:32.52 ID:HCoyiX5q0.net
>>86
そのお人形さん操っているのがぐう超無能だしな

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:29:20.43 ID:AYMIT4Ml0.net
>>670
そうなんだけど日程とか恐ろしいでしょ、いつも帯同だし
マイナーはもっときついし
まぁ今年の日本の暑さ湿気は異常だけどね

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:30:20.26 ID:7aCYqeJDr.net
まあ今日の高橋はさすがに打てるだろ。今村が2失点に抑えるしよゆー

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:31:02.57 ID:5LjALHUY0.net
フランスアは打てないさ

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:32:36.02 ID:fMYY0ZoT0.net
>>675
いい線いってるねえ(´・ω・`)

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:39:32.92 ID:sCisJn99d.net
右 長野
遊 吉川
三 ハゲー
一 岡本
中 陽
左 石川
二 中井
投 今村
捕 宇佐見


これくらいやれ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:42:34.83 ID:YGBwd73ua.net
取りあえず広島には左腕をぶつけとけば良いんじゃない?
次回のマツダは今村、みつを、メルセデスで
田口?
痩せろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:46:20.59 ID:0qXjnCFs0.net
おは
寝覚め最悪だわ
菅野で落とすかね、、ここまで7連勝できてたのに何でゲーム差広がってんだよ
働けど働けど我が暮らし楽にならずだわ

ま、切り替えて今日こそ勝ちましょー

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:49:00.72 ID:9LPeh+en0.net
菅野は頼りなさ過ぎ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:50:36.76 ID:JcC8paV70.net
>>683
まだ巨人のサイクルがわかってないな
いくら連勝してもその分連敗するのが去年からの巨人なんだよ
だから借金返済借金抱えるの無限ループなわけ

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:51:09.04 ID:fRdC5eJra.net
菅野は首位決戦と意気込みすぎてイラついてたな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:53:56.12 ID:fMYY0ZoT0.net
テロ朝上原のトリプル100きた

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:54:01.32 ID:vdt/LxIE0.net
菅野で負けてスッキリしたわ
エースが完全に攻略されてる
何回やっても同じだよ
今年の優勝は無理だから一刻も早く若手に切り替えろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:55:33.38 ID:PtFjcZZ50.net
結局3年間同じことを繰り返して、同じような勝率に収束するんだな・・・

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:57:40.21 ID:3nG46TpA0.net
菅野智之 対広島 3連投
1勝2敗 イニング18 被安打24 奪三振19 四死球6 自責点10 防御率5.00

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 07:58:14.60 ID:S3fxn4AE0.net
小園と藤原どっちがいいんやろな。

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:02:07.18 ID:6ufHeizp0.net
やはり地蔵カルビ電話番の解任が最優先課題だな

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:03:22.35 ID:6ufHeizp0.net
>>690
正直内海のほうがエースの働きしてたよな 日本シリーズでも好投してたし

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:05:18.27 ID:3nG46TpA0.net
>>691
内野手(ショート)なら小園
外野手なら藤原

強化ポイント次第じゃね?

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:08:40.85 ID:WwUPEwyN0.net
>>625
だって広島では嫌われ者だったから。
黒田や新井が広島出て行った原因だし。
でもオーナーのお気にだったから聖域だったんだよね。

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:15:14.04 ID:YGBwd73ua.net
>>683
じっとメモ見る

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:16:09.96 ID:6ufHeizp0.net
捕手大城 26歳
一塁岡本 22歳
二塁田中 25歳
三塁坂本 29歳
遊撃吉川 24歳
左翼石川 25歳
中堅マルティネス 25歳
右翼和田恋 23歳

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:16:44.30 ID:hsSe5TFE0.net
前田って全国とローカルで使い分けてたような ローカルのときは広島居酒屋解説になってたはず

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:16:53.88 ID:3nG46TpA0.net
>>693
確かに、今シーズンの内海は6回1-2失点な感じでずっと安定してる

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:17:26.97 ID:msL9qYWyd.net
こうなってしまったら3タテ喰らう可能性は何%?

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:23:07.39 ID:IYOTAXER0.net
>>700
まだ5パーセントくらい勝てるだろうから、
イマムーには頑張って頂きたい。

それより、シャンシャンの写真集見てみろよ、
パンダの本当の可愛いさに身悶えるぞ。

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:23:58.85 ID:9mTORnPfM.net
>>683
なんとなくそんな気がしてたけど連勝で調子が良いのに広島にやられるという‥
初戦は明らかに負けたと思ってた所から追いついて延長で岡本のホームランがでて絶対に勝たないといけないとこだったよな。
キャッチャー小林って何のギャグなんだかな。
へんに頑張って地蔵が来年以降も居座るよりかはいいかな。
来年も地蔵なら本気で巨人ファン辞めるわ。G+も解約したのは堀内政権以来だし自分のチームに愛情も興味もない奴を何故に監督にするのかな。

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:24:08.40 ID:xI8UOlwDM.net
99%

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:24:48.47 ID:6ufHeizp0.net
地蔵のことパンダと呼ぶなんてパンダに失礼だしな
憎たらしい顔しとるわw

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:26:29.33 ID:Ax4WUF9zK.net
巨人は連勝、連敗で浮き沈みが激しすぎるな
女子かよWWWW

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:27:50.36 ID:Fh49BnUH0.net
3バカは一刻も早く消えて欲しいから負けてもいいわ
ただこのリーグだとAクラスになるのがな
どう考えてもBクラスに今年はならんだろう

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:28:05.84 ID:9mTORnPfM.net
>>704
ほんそれ。
いつみても苦虫を噛み潰したような顔してる。
此奴は金貰ってるのにな、本当にムカつくのは時間を作ってお金を払って球場に行ってるファンだろうが!
体調不良でいいから早々に監督辞めろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:28:20.99 ID:PEL3aF2Hd.net
間違いが起こって今村が6回2失点で好投したとしても
中継ぎが打たれるか打線が全く援護しない展開しか見えない
どんな展開からでも負けられるのが広島戦だよな

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:28:21.77 ID:VGGzI/Az0.net
だんだん堀内時代に似て来た
働き盛りのはずの主力が肝心な試合で当てにならないかケガでいない
(堀内→地蔵、阿部、二岡  地蔵→菅野、坂本)

外人が造反(堀内→ローズ 地蔵→クルーズ、ゲレーロ)


ハイ暗黒

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:28:41.67 ID:bRZl9tJ9d.net
野上は2軍で炎天下でやってたからだろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:29:31.72 ID:eeIqhJzB0.net
というか
2013は菅野はルーキー
内海がエースで日シリでも第1戦は内海が先発だった

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:33:17.83 ID:IYOTAXER0.net
>>702
捕手小林は、試合経験からしても必要だと思う。
試合に出せとは言っていない。

Gマイナスなんて、とっくにやめちまってるけど
ファンはやめられないから困るんだよなこれが。
三馬鹿辞任したところで、劇的に何かが変わる事も
もはや無いと諦めてる。
急降下したが、急上昇するなんてあり得ない。
ゆっくりだよ、ゆっくり。

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:35:40.32 ID:6ufHeizp0.net
プロ野球チームで最も大切なスタッフはヘッドコーチと思っている。
ところが、どこもかしこも、ヘッドは 【 お友達 】を連れてくる。結果、ぬるい【 お友達チーム内閣 】になる。

ヘッドは監督に進言する、最も先を見通す眼力と戦略眼、見識、クールな分析力が必要。監督はコーチの総体を体現する故・星野監督のような火傷するぐらいの熱いパッションが必要だろう。

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:36:25.53 ID:VGGzI/Az0.net
最近ベテランと若手しか働いてない


チームを引っ張らないといけない中堅組がお荷物なんだよ


菅野 坂本 小林な

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:36:45.63 ID:vrNfDMSDd.net
>>658
それなら涼しい春先に貯金すればいいだろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:37:38.59 ID:FdaSQpEbr.net
>>658
広島のアドバンテージって地球温暖化かよ
じゃあずっと勝てないじゃねーか

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:38:06.78 ID:9mTORnPfM.net
>>712
大阪在住だからジャイアンツ戦を見ようと思うとG+が必要だし、個人的に二軍の若手も応援したい。
G+は二軍中継少ないけどな。
オッサンだし子供の頃から野球ばかりしてて野球好きだし今は仕事終わってビール飲みながら野球を楽しみたいんだけど地蔵は無理かな。
勝負だから勝ち負けはあると思うけど四六時中不機嫌な顔してるし堀内政権より最悪だと思うわ。

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:38:23.25 ID:6ufHeizp0.net
人気の由伸じゃなくて実績で川相監督にしていれば、本当に良かったと思う。

代打由伸、井端も2年位はやっていたと思うし、何より結果を残せてた。

でも、野球オンチの讀賣幹部は「花より団子」ではなく、花を選んでしまった。

そこからが、不幸の始まり。

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:38:47.27 ID:bQZqzqF/0.net
5月2日マツダで雨天中止になった試合は振替日が決まったんだっけ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:39:36.67 ID:EcBKPHp3p.net
阪神
打撃に全振りしててわろた
センターがナバーロって
7番ナバーロか

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:40:45.13 ID:zAqzmQuj0.net
戦力が他よりも劣ってダメなら仕方ないが、監督ヘッドのせいで弱いのは耐えられん
即刻クビにしろこいつら

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:40:52.74 ID:eeIqhJzB0.net
井端は選手としては若手の機会を奪っただけだぞ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:40:58.52 ID:FdaSQpEbr.net
>>178
見事なクロスファイアだわ
左で150超えとか打てんわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:42:29.04 ID:fMYY0ZoT0.net
ご意見番はじまた

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:43:21.59 ID:Fh49BnUH0.net
原爆って地方開催言うても三次だの呉だの県内レベルだもんな
ウチとかヤクが地方開催多い方か?
パリーグだとソフバンか?

やっぱりバックスクリーン辺りからサイン盗みやってるんじゃねぇのか?

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:45:06.08 ID:fMYY0ZoT0.net
さっそく昨日の試合(´・ω・`)

727 :どb、ですか解説の末シ無しさん :2018/07/22(日) 08:45:23.99 ID:6ufHeizp0.net
最近落合よく出るな

越後屋が言うてた展開か

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:45:48.87 ID:CaoyGTTqd.net
落合歯並びガチャガチャの爺さんになっとるな

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:46:44.03 ID:EcBKPHp3p.net
落合は関西の番組よく出てるよ
阪神をよく語ってるw
谷繁とか落合見ても阪神関連が割りがいいんだろうけどもはや何処のOBかわからん

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:47:30.41 ID:Qy6qNJFca.net
>>641
今年は広島カープを日本一にさせるよ。
読売サイドも現役選手の犯罪で今年巨人が優勝したら、プロ野球のイメージが悪くなる事を知っている。
去年は横浜がCSにでないと、日シリ2年連続3大都市圏での開催がない(1st終了時でパは福岡or仙台)という事態回避で横浜を優勝させたが、今年は問題ない。(広島、福岡開催でもいい。)

巨人が2位で最後の砦として立ちはだかり、最後に討死するのが理想。
2013年は、完全に世間が楽天に味方して、巨人は悪役になったが、大いに盛り上がった。
悪役でも絶対悪(ASHR-SK)やショッカーでは駄目で、皆に愛される強い悪役で無ければならない。
(例えるなら、バルタン星人やバイキンマン、徳川に反抗した真田幸村、赤穂浪士、半沢直樹の大和田常務など)

そして何故か安倍首相が「カープは広島の水害被災地復興のシンボル」発言して、支持を集めるというのが読売サイドの思惑。

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:48:36.33 ID:Hpa10X9l0.net
ヤクルトの川端って天才型なのにスペ体質なのがつくづく惜しいな

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:49:04.04 ID:3euld9AOa.net
呉を地方扱いするのって巨人が神宮でホームゲームやって地方開催って言い張るようなもんだな

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:49:18.27 ID:fMYY0ZoT0.net
「強さのない強さ」
まさにその通りだねえ(´・ω・`)

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:50:07.06 ID:Pz1ZR1k90.net
落合ヘッドコーチで

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:50:07.28 ID:EcBKPHp3p.net
菅野はやはり日本にいた時のダルビッシュの域にはまだ達してないか
日本シリーズで次の投手の事も考えてインコースえぐりまくってたのは凄かったわ
マウンドで仁王立ち
262イニング 232奪三振 防御率1点台

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:51:54.62 ID:xIRmsBOv0.net
もっと落合に巨人のこと聞いて欲しかったw

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:52:01.25 ID:6ufHeizp0.net
松井はよく試合後の浴場で落合と打撃論かわしてたらしいが

地蔵だろうるさ型嫌うだろうな あの馬鹿に野球教えてやってほしいが

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:52:29.00 ID:Pz1ZR1k90.net
ボルシンガー獲れw

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:52:48.27 ID:vVkef18M0.net
おとといのサヨナラであっ察しってなってしまって
急速に興味が薄れちゃった

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:55:25.18 ID:EcBKPHp3p.net
総合的スペックは菅野はすごいよ
NPBでは一番
ただダルビッシュみたいに大事な試合で相手を
支配するピッチングが欲しいな
振れ幅というか
どうにもならないみたいな

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 08:57:44.49 ID:JcC8paV70.net
まだダルビッシュとか言ってんのかよ
あいつなんてムラがあってしょっちゅうやらかしてたぜ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:00:24.23 ID:EcBKPHp3p.net
ムラがあっても大事な試合は勝ってたような
ほとんど一人で投げ抜いてた

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:00:51.84 ID:al/pgRUA0.net
菅野と比べられるとかダルビッシュに失礼すぎる

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:01:36.65 ID:x19lAaqg0.net
今年のウチはマウンド外でもマイナスな話題が多すぎて嫌になる

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:03:12.24 ID:eeIqhJzB0.net
2016の前半の菅野は
ダルビッシュに迫るような投球だったけどね
ああいうのを数年続けたダルは抜けてるよやっぱり

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:03:13.55 ID:McPu3vIV0.net
内海が何年か前、細山田に打たれてからロクな事が無い

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:03:47.60 ID:JcC8paV70.net
だいたいダルビッシュがいたときのハムは
ダルビッシュのワンマンチームじゃないしな
大事な試合デーとか大事な試合すら巨人にはないわww
ろくに見てないくせに根本的にずれてんだよなここに潜伏してるキモオタは

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:03:55.83 ID:jwNhj09X0.net
オオタニの消極的なプレーで流れがアストロズになったな

はやく 札幌に戻れ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:04:09.35 ID:IYOTAXER0.net
菅野は色々考え過ぎ、気負い過ぎなんだと思う。
そう言うところ、コーチにしっかり指導して欲しい。
良い具合に気が抜ければ、もっと実績残せると思う。
消してポンポン出てくるレベルの投手じゃないと
個人的に信じてる。

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:04:35.57 ID:EcBKPHp3p.net
いや日本では一番なんだから
比べるとしたらそのへんしかないだろ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:06:31.88 ID:al/pgRUA0.net
まあ鼻で笑われるよね
菅野がダルビッシュより上とかw
それよりまずはマエケンを超えないとな
そのマエケンにも勝てるわけないけど

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:06:39.59 ID:EcBKPHp3p.net
>>747
ワンマンチームじゃないけど
君臨してただろw
ほぼ200イニング投げてるんだから

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:07:46.56 ID:YVjrmVUG0.net
(´・ω・)おっはー

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:07:53.82 ID:+56W5Lr9a.net
>>749
投手の柱になる人がもう一人いればいいんだけどね
去年のマイコみたいなピッチングしてくれる人が…

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:08:27.16 ID:JcC8paV70.net
>>752
だから根本的にずれてるんだよ
大事な試合デーwww
そんなの巨人にあるかよ
まだ盟主扱いして優勝できるチームだと思い込んでるアホが
ダルビッシュはーとか美化してるんだよなw

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:08:46.36 ID:jGBDx7sa0.net
そのもう一人が
田口になる予定だったのだが・・・

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:08:58.04 ID:qQK+wImv0.net
やっぱり菅野のときは小林でいいな
あんだけ意見交換しまくったとか言ってたのに組ませないのはもったいない

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:08:58.24 ID:9dYhWoGGM.net
中井は2007年ドラフト入りだっけ?所属年数でいえば坂本の1つ下
寺内や脇谷とも1つ、2つ違いだろ、もうベテランの領域だよ
じゃあ1軍で仕事をしたとか活躍した印象は?というと・・・
チーム改革の大なたを振るうならまず対象にならないといけない選手
でも今年1軍で自身のキャリアでは珍しいほど使われまくってるから
これでいきなりトレードとかは・・・ないか

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:10:01.93 ID:hkRSoLKwK.net
昨日の試合一切みてなかったから今更だが会澤に打たれた場面って二死で次打者投手?てっきり会澤7番だと思ってたんだが・・しかも内野越えの当たりで2点って事は2・3塁でしょ?なんで申告敬遠しなかったんだろ?

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:11:32.59 ID:pkwD0eo2d.net
やはり落合は負け試合作るタイプの
監督だな
ご意見番見て思った

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:12:16.80 ID:eeIqhJzB0.net
>>759
俺は初球投げた時点では
13塁だと思っていた
2球目打たれて目を疑ったよ
いまさらだが

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:12:50.91 ID:xIRmsBOv0.net
うちは考えないからピッチャー酷使したり
登板間隔空きすぎちゃうんだろうw

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:12:59.95 ID:YmOLPshW0.net
連勝して2位に上がって広島からモグラたたきされるの
前もなかった?
デジャブだわ
なんでちゃんと広島に対して備えをしないのか
山口 菅野を当ててそれで対策済みになってる馬鹿ベンチ

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:15:47.81 ID:WwUPEwyN0.net
V9時代の巨人って今の広島みたいな存在だったんだろうな。
底力が違うわ。
広島なんてちょっと前までクソ弱い貧乏チームだったのに。

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:18:20.97 ID:YmOLPshW0.net
>>759
そんなことしたら 次の回 1番田中からになるだろ
会沢(隠れ首位打者)とれば 次はピッチャーから
(大瀬良あっぷあっぷしてたし代打出てかも)

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:18:56.38 ID:XdtpD5Vga.net
>>759
代打安部の可能性があったとかどうとか
それでも三割打者、前の打席ツーベースの會澤勝負はないけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:22:31.67 ID:xIRmsBOv0.net
右なのに代打石川とか田中勝負とかやってることが雑だもん

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:23:32.26 ID:fvRFMb9Xa.net
>>764
ベイスとか広島ファンって
こんな暗黒を10年以上経験してたんだ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:24:59.41 ID:6TsaXZWmM.net
広島に勝てない理由
・審判が買収されてる
・サインが盗まれてる
・ラビットボールにすり替えられてる
・マウンドとブルペンが故意に差をつけられてる
・観客席からレーザーや暴言などの妨害
・監督が悪い
・カルビが悪い
・小林が悪い

あとは?

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:25:11.11 ID:6ufHeizp0.net
>>764
アリとキリギリスや

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:28:10.78 ID:+56W5Lr9a.net
あとは?じゃなくてチラシの裏にでも書いておいて燃えるゴミの日に出しなよ
さすがに情けない

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:28:44.10 ID:I58YJszt0.net
結局広島に菅野ぶつけたのって由伸褒めるとこ?
それとも由伸のオナニーでクソ采配?

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:29:25.21 ID:fvRFMb9Xa.net
>>763
でも頑張ったよ
山口、菅野がクソ過ぎただけで

あと7連勝の最中随分ツキがあったから
広島戦はその反動が来て
サヨナラくらったり
球審のジャッチとかツイてない事が
多かった。

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:35:49.78 ID:3csLuaGbd.net
今日負けて8ゲーム差になるか一矢報いて6ゲーム差に戻すのかでかなり違うよね。何とか貯金1で今週を終えたい。

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:37:20.59 ID:xIRmsBOv0.net
サインに首振ったらスライダーばっかとかさ
解説に指摘されるぐらいだから
他にもそういうのがあってバレてるんだろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:38:28.91 ID:eeIqhJzB0.net
>>772
どうせ2位にはなれる戦力だし
広島をターゲットにするのは間違っていない

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:39:17.09 ID:jvP0CE600.net
>>772
広島に当てない方がおかしいレベル
菅野がダメ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:39:32.48 ID:JcC8paV70.net
大城とか宇佐見遊んでるような球団だもんな
打てない森友哉をキャッチャーで使ってるようなもん
捕球スローイングカバーリング守備含めて
まともなのって小林しかいないのに首脳陣と喧嘩でもしたのかw

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:40:32.96 ID:YGBwd73ua.net
広島戦は捨てて他の4チームを叩けば優勝出来るかもね

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:41:05.94 ID:cBV66EGs0.net
読売さん、広島カープのご主人様のおちんちん美味しい?

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:41:24.54 ID:fvRFMb9Xa.net
>>776
だからって広島戦だから負けても
良いって事にならないし
負け数の問題で全球団勝っていくしか
無いと思うよ

782 :Jwpmt-qtwm :2018/07/22(日) 09:41:34.18 ID:Ya0Zegi0a.net
山口や菅野は体質からも暑さに弱いことは皆さん知ってること。広島の夏の暑さでの登板は戦う前から無謀。それでもこのロ―テ組んだ奴、能無し、ノ―タリン。

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:41:44.53 ID:YGBwd73ua.net
>>778
小林がマトモ?

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:42:42.00 ID:JcC8paV70.net
>>779
ベイスにも養分にされてるからね
単純に広島と含めて−6は計算しとかないといけない
だからこのあとベイスと当たればトータル借金4かな

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:42:56.22 ID:jwNhj09X0.net
ゴミ売りの 震災ブーストアシスト 今日も頼みます

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:43:28.64 ID:UGGG57Am0.net
あれ…?阿部慎之助捕手って控えめに言って神様だったのでは?

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:44:02.15 ID:xIRmsBOv0.net
広島が苦手と思われることをやっていくしかない
例えば左ピッチャーとかさ
ガルシアレベルは無理だけどw

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:44:45.05 ID:YGBwd73ua.net
マツダは仕方がない
明後日からのヤクルト中日戦でしっかり勝ち越して貯金を増やして2位固めだ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:44:51.77 ID:fvRFMb9Xa.net
流石にこの3連戦 山口も菅野も外す
なんて論外でしょw
他の投手で勝てばラッキーだけど

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:45:26.84 ID:jwNhj09X0.net
外人投手をぶつける

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:46:16.58 ID:YGBwd73ua.net
>>787
次回は今村みつをメルセデスで行こう
菅野どすこいはムダ
ヤングマンもマイコが通用しなかったから避けた方が無難

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:46:19.09 ID:JcC8paV70.net
>>789
それってただの広島コンプ拗らせてるだけじゃん
まあ木を見て森を見ずのタイプだな

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:48:22.28 ID:UGGG57Am0.net
村田切り以上に実松切りがダメだった説あるぞ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:48:51.41 ID:fvRFMb9Xa.net
吉川が随分しぶとくなった
田中もいい感じで弾き返すのが
多くなった
広島のタナキクみたいにもっと
成長すれば強くなっていくよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:49:26.63 ID:xIRmsBOv0.net
>>791
特にマツダではそれぐらいしたほうがいいかもね

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:50:47.97 ID:fvRFMb9Xa.net
>>792
じゃ広島3連戦誰投げんだよw
それに昨日の菅野見る限り
後に回したからって 勝てるとは思えない

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:50:54.24 ID:0ne/Ek730.net
>>794
広島ってナタキク二遊間の後釜いないんじゃないか?サードも西川だし。数年もせずにぼろぼろになりそう。

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:51:22.23 ID:hVqk917d0.net
昨日は仕事で見られずでも菅野だから勝つだろうと思ったら負けてたショックが・・・
あの暑さでは菅野も辛いだろう

公式のスコアブック見たら大城は2本ヒット打ってたんだね
「宇佐見・大城だと菅野に考えて投げさせなければならず、菅野の負担が増える」
って言ってる人も世の中にはいて、確かにそうかもしれないけど
打つ方で昨日は貢献できたんだね

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:52:15.16 ID:JcC8paV70.net
>>796
別に誰でもいいんじゃないの?
特に誰かを回さないといけないなんてないし
リーグ戦であってトーナメントじゃないからw
まあ、広島コンプ払拭したいって言うなら話は別だが
逆に他でしわ寄せが来るだけだな

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:52:31.40 ID:YGBwd73ua.net
>>794
確かに尚輝の打撃が甦って来たね
坂本不在を野手全員でカバーしてる感がある
坂本復帰まで何とか5割以上で踏ん張りたいね

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:52:59.60 ID:Fgx+JxyP0.net
>>764
V9って日尻も全部勝ってるからな
格が違いすぎるわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:54:55.02 ID:JcC8paV70.net
>>798
マツダの酷暑はホームチームでも辛いから
ビジターでなれてないのはもっときついよ
大瀬良も突如崩れてたし守備でもやらかしてたし
ただ、打線がいかんせん違いすぎるからな
フリーパスの大城狙ってダメ押ししたのなんて勝負どころもわかってるし

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:55:30.31 ID:fvRFMb9Xa.net
>>799
結果論過ぎw
どうせそれで負けたら
「なんで山口 菅野ぶつけないんだよ〜」
って言うんだろw

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:55:40.69 ID:CpQJcvMX0.net
2番手捕手がだいぶ落ちるからね
1番手すらあの調子じゃバッテリーコーチの問題だろう
実松とかコーチしてくれないかな?
人物的には申し分はない

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:55:58.07 ID:pkwD0eo2d.net
広島5連覇ぐらいしそう
対抗馬は横浜だな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:56:24.49 ID:YGBwd73ua.net
>>797
田中にはみつをが死球くらわせてるし菊池も足にガタが来てる
代替試合もたんまり残してるし終盤に大型連敗するかもしれないね

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:57:02.82 ID:KFv6WjZA0.net
>>801
恐山からイタコを呼んで来て川上哲治に霊界から指揮を執ってもらえば良いのではないか
V9アゲインの後がまたボロボロになる?そんときはそん時よ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:57:09.98 ID:JcC8paV70.net
>>803
そんなこと言ってないが?
ああ、確かに言ってたのはいたな
まさに木を見て森を見ずだし
それと結果論の意味もわからないなら使わないほうがいいよ
タラレバなんてこっちは言ってないしむしろお前がそれ言ってるけどな

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:57:40.67 ID:YGBwd73ua.net
>>805
横浜は阪神ヤクルト中日山井に弱い
あとハマスタで弱いんだよな

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:58:32.40 ID:D0XjWXpZ0.net
これは終戦ですね…

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 09:59:23.73 ID:fvRFMb9Xa.net
>>808
じゃあ2連勝しててもあなたは
文句言うのw?
支離滅裂w

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:00:05.63 ID:YGBwd73ua.net
>>802
小林を出した所で盗塁されないだけで、結局ランナー貯められて外角狙いでズドンだよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:01:34.07 ID:JcC8paV70.net
>>811
菅乃屋山口を当てなければいけないと言ってたから
そんなことはないと言っただけだが?
広島コンプを払拭したいだけで木を見て森を見ずといっただけ
レス乞食っぽいなw

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:01:59.08 ID:qAq1Sqiy0.net
来年頑張ろう

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:02:27.00 ID:JcC8paV70.net
>>812
丸に外角狙いですかww

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:02:58.61 ID:fvRFMb9Xa.net
>>813
>>808
結局負け惜しみなんだよw
森ってなんだよw 全てに
最善を尽くすのは当たり前

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:03:55.24 ID:JcC8paV70.net
>>816
広島コンプのためにねw
お前が負け惜しみじゃんw

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:05:35.55 ID:fvRFMb9Xa.net
>>817
さっきから広島コンプって何
詳しく説明してよ?

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:07:12.71 ID:WwUPEwyN0.net
>>776
CS考えたら3位狙いにすべき。
2位だと東京ドームだから相手の一発で負ける予感するわ。

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:08:03.73 ID:KFv6WjZA0.net
広島風お好み焼き・牡蠣・もみじまんじゅう
じゃねえかな

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:08:31.04 ID:JcC8paV70.net
広島戦に菅野を当てろ全力で行けー
コレ言ってた広島コンプが見事に墓穴をほったな
水野もアホも同じこと言ってたしトーナメントと勘違いしてんだろうな

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:09:24.93 ID:fvRFMb9Xa.net
ここってなんでみんなネガるの?
傷付きたく無い為の心の備え?

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:09:34.70 ID:YmOLPshW0.net
広島は4月24日から首位を守っているが、この間のセ・リーグ2位チームとの対戦は
○○○○●○○○○○○の10勝1敗。2位チームをたたいて首位を独走している

まさにモグラたたきw

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:09:49.80 ID:HCoyiX5q0.net
>>810
大東亜戦争より大分早く敗けたな

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:10:34.36 ID:JcC8paV70.net
>>819
去年は四位だから今年は五位だよ
毎年ひとつずつ順位落としてるし
連勝のあとはそれ以上連敗するのが巨人だからそこまで行かない
戦力的に見ても3位なんて無理

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:12:29.54 ID:fvRFMb9Xa.net
>>821
ローテ崩してたりしたら
お前の言う事も解るけど
別に普通の流れじゃない?
広島以外なら勝てるって思い込み過ぎw

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:13:50.30 ID:6TsaXZWmM.net
V9とか過去の栄光の話をし始めたのか
過去の成績から勝ち星ポイント上乗せしてくれんかな?
勝ち数が優勝回数ぶん上乗せされるとか
過去のBクラス回数で勝率下げるとか
公平にしてほしい

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:14:02.64 ID:JcC8paV70.net
>>826
ローテ崩してるよ
別に当ててもいいし当てなくてもいいわけ
それでも当てなきゃいけないと言ったのがお前w

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:14:37.04 ID:pkwD0eo2d.net
>>823
すげえ勝負強さだな

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:14:38.14 ID:raEAQ5fC0.net
https://i.imgur.com/25vTzPY.gif

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:15:52.57 ID:pkwD0eo2d.net
>>830
ワロタ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:16:05.30 ID:JcC8paV70.net
マツダ11連敗ってすごいな
去年からいろんな連敗記録作ってるな

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:16:18.42 ID:KFv6WjZA0.net
>>830
和むわw
つーかやられたほうは笑うか遊ばれてると思ってムキーってなるかどっちやろw

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:18:14.23 ID:GHfhftYY0.net
去年のエースと678回の中継ぎ陣が全滅で首位独走

他は何やってんの(´・ω・`)

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:18:51.78 ID:fvRFMb9Xa.net
>>828
5ゲーム差に迫ったんだから
当然だ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:20:59.35 ID:PffVyPZp0.net
>>826
それあぼんされてるから例の低能だろ
IPごとNGぶちこんどけよ
頭悪いくせに屁理屈ばっかこいてる奴だからな
小学生かなんかだろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:22:23.66 ID:YmOLPshW0.net
>>829
モグラたたき
2位に上がったチームを叩くだけの楽なお仕事です

こうしてるのがうちなんだよね 恥ずかしすぎる

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:22:52.46 ID:pkwD0eo2d.net
丸刈り禁止で甲子園か
野球部の丸刈りはもう古いな

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:23:05.03 ID:JcC8paV70.net
>>836
と、小林たたきのキチガイ登場w
キチガイ同士で傷のなめ合いだねw

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:24:33.03 ID:UY3oCJOq0.net
>>812
序盤は菅野主導で配球出来るから良いけど、疲れてくると菅野の頭が回らなくなるしそこで大城が引っ張ってやれるならこのままでもいいけどね
ただ菅野の消耗度は身体も頭も半端ないと思うよ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:25:14.44 ID:PffVyPZp0.net
朝6時からずっと粘着して書き込みか・・・
死んだほうがマシな人生送ってんな
せっかくの休日に哀れな奴
誰からも必要とされてないゴミクズなんだろうな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:26:49.41 ID:JcC8paV70.net
キチガイ丸出しでアボンされてるやつがアボンしとけと
バカのレス乞食って論破されるとすぐアボンしろとか言うんだよなw
ネットジャンキーで見えない敵と戦う犯罪者予備軍だし

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:26:52.12 ID:mPuIeiDe0.net
一時期阪神との相性が悪かった時期に克服できたのは坂本と山口鉄が主力になったあたりだったな
そこから黄金期に突入まぁ山口鉄のおかげかな

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:27:39.00 ID:rSMa/y7ta.net
お前らには杉内の言葉を聞かせてやりたい

「過去の栄光は生ゴミ」

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:27:42.91 ID:aj5Psk350.net
>>834
他もそれなりに抜けてるからね

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:30:04.91 ID:raEAQ5fC0.net
>>843
山口は引退時期は自由に決めればいいさ
それぐらいの功労者
あと大魔神の助言を無視した横浜フロントも

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:30:26.78 ID:4CVpOk8d0.net
>>769
・投手偏重ドラフトしてたのに先発&中継ぎ共に投手が育ってない
・若手使い始めたが打線を固めてるのはベテランで疲労度合いの影響でムラが激しい

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:31:01.36 ID:t6pevipM0.net
これで完全に若手に切り替えれるしいいだろ
外野も左腕は石川を使っていけ

岡本吉川大城宇佐見石川
この辺りの育成を楽しめばいい

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:31:22.68 ID:CpQJcvMX0.net
過去の栄光とか言い出す時点で巨人に対してコンプレックスある証拠なんだよな
休日に他チームのスレに来るくらいだからコンプレックスあるんだろうけど

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:32:11.63 ID:xIRmsBOv0.net
今日は左だし石川スタメンで使って欲しいな

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:35:39.88 ID:N7FiVktO0.net
菅野まで打たれるってことはやってるね
球団ぐるみの球種盗みを

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:37:14.33 ID:le3nvmfOd.net
>>783
マトモだろ❗キチガイ❗❗
宇佐見大城がマトモなのか?頭逝かれてるわ貴様❗❗

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:38:56.25 ID:XsE8E6ox0.net
しかし13連敗とか同じ球場で11連敗とか
ほんと球団新更新が得意だな
地蔵はあっさりこういう苦痛をファンに味あわせるよねえw
もう見過ごせません

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:39:14.21 ID:UY3oCJOq0.net
>>850
亀井を下げられるかどうかやなぁ
セカンドも俊太じゃなくて中井を使いそうだし

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:40:14.38 ID:dqy/KRUZ0.net
優勝できないチームなのをわかってて
応援できるモチベーションって
どうやって保つんだろ?
ヤクとかドラ不安とか、若手の育成とか首脳陣の政治とか?
ケロファンみたいに優勝できるようになるまで
ファンやらないとか?

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:43:43.93 ID:Mbee7uKU0.net
ハマッピはウンコ食って死ねば良いのに

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:44:49.69 ID:N7FiVktO0.net
>>725
二塁から選手やバックボードから超工学デジタルズームでミットの位置を
でヘルメットかユニにイヤホンを仕込んでA9とか位置伝えてる
当然相手ベンチの会話とかも盗聴されてる
盗聴バスターズみたいなの呼べば一発でバレると思う
あとは攻撃時に不自然に打線がつながってるときも審判にボールすり替えを指摘してもいい

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:45:32.40 ID:6TsaXZWmM.net
うちが6回勝って
広島が6回負けて
その状態を維持したらうちらの優勝だよね?
そう考えるとまだなんとかなりそうな
感じがしてくる

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:45:47.13 ID:le3nvmfOd.net
結局Bクラスだろうw
カルビの謝罪まだか?

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:46:52.43 ID:raEAQ5fC0.net
>>854
左で中井使う分にはいいけどセカンドはダメだって
あのグラブトスを「たまたま引っかかっただけ」って思うかな
ショートセカンドみたいな守備パターンが多いポジションは基本無理でしょ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:48:09.07 ID:Mbee7uKU0.net
他がショボすぎてBクラスもなれそうにないんだ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:48:23.31 ID:wRfVQLCCd.net
菅野は西川も天敵になりつつあるな。わりと微妙な左打者にやられるよな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:49:08.87 ID:HCoyiX5q0.net
>>853
身代わり地蔵
己の受くべき苦しみを身代わりでファンにあまねく受けさせる

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:50:27.68 ID:GHfhftYY0.net
>>858
実際は9ゲーム離れてるとか昨日誰か書いてた

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:51:13.03 ID:7JEbbMEUd.net
このまま行ったら、最終的に9〜10敗はするやろな、菅野。

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:52:10.93 ID:XsE8E6ox0.net
>>861
実際これでも2.5差つけて2位にいるから困るよな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:53:02.65 ID:PwVXeQF0d.net
高橋「まだシーズン途中でしかも2位なのに叩くなよ」

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:53:03.36 ID:NfuSpsEC0.net
原還暦おめ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:53:12.41 ID:8wiKc0W10.net
広島はマツダの試合が中止になりまくってるから
9月はマツダばっかりなんだよな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:54:35.28 ID:le3nvmfOd.net
>>839
キチガイ無職のオッサンがまた小林叩きかよw 貴様小林に親殺されたんか?
小林にに人生狂わされたんか?
キチガイ無職オッサンよ!

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 10:57:14.74 ID:6TsaXZWmM.net
>>869
試合が消化されてないのは
広島にとっては有利?不利?

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:06:33.84 ID:JcC8paV70.net
>>870
どこに小林たたきが?
>>836が小林たたきしてるキチガイだが?
頭おかしいのがどんどん湧いてくるなww

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:07:02.80 ID:le3nvmfOd.net
>>842
キチガイ無職の哀れなオッサンの分際でイキがってんなよw

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:09:50.25 ID:JcC8paV70.net
>>873
あーあ、正体ばれちゃったな
犯罪者予備軍のネットジャンキー
私怨で見えない敵と戦うネットジャンキー

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:10:13.84 ID:le3nvmfOd.net
>>872
貴様はアンチ巨人で小林嫌いな無職のキチガイじゃねぇ〜か❗
不細工で、嫁や彼女も居ない哀れなオッサン❗❗で小林に嫉妬wwww

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:10:19.69 ID:eeIqhJzB0.net
勝っても小林
負けても小林
試合に出ていなくても小林

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:11:19.27 ID:JcC8paV70.net
>>875
お前が普段やってることを自己紹介するなよ
あぼーんしとけーwww
論破されるといつもコレだもんな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:11:21.04 ID:xsEzHmzX0.net
連敗してるけど試合自体は盛り上げてる
復興に協力してるし役目は果たしてるね()

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:13:14.23 ID:McPu3vIV0.net
>>857
下水流の時なんてボールスリ変えてたんじゃね?

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:14:24.12 ID:le3nvmfOd.net
>>874
貴様毎日小林叩きやってるよなキチガイ❗❗マトモで幸せな人生を送っていたら
必死に人を腐す事せんからw
嫁や彼女がいたらそんな事やらんしな
無職で嫁や彼女も居ない哀れなオッサンだから小林叩きに必死なんだろうなw

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:15:07.12 ID:1dIB3tyWd.net
来週から小林を3試合に1回でいいからスタメンに戻してくれないかな
極端すぎるわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:16:30.69 ID:JcC8paV70.net
>>880
お前が小林叩きやって荒らしてるのはバレてるんだよ
あぼんしとけとか言ってお前が周りからアボンされてるんだけどな
なあ、見えない敵と戦うネットジャンキー犯罪者ww
犯罪おかしそうだなここまで来るとww

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:16:54.85 ID:cng3cZ9Y0.net
一昨日の試合見たら打撃より先発投手優先で行くべきと実感したはず。
それが、小林でなく大城だもんな。この監督あかんわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:18:20.60 ID:rEp+dg4l0.net
>>857
みっともないこと言ってるな
貧すれば鈍ずるとはまさにこのこと

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:18:50.67 ID:axfthxbb0.net
小林だけ叩かれるという理由にはならないな

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:19:11.89 ID:le3nvmfOd.net
>>877
マトモに反論してみろや❗惨めなオッサン❗❗
普通考えれば分かるやろ❗
日曜日に必死に小林叩き、嫁や彼女がいたらまずしないよな、で貴様は毎日小林叩き、私怨の如く小林叩き
頭逝かれてんだよ❗嫉妬に狂ったキチガイ無職のオッサン❗❗
まさか貴様の好きな女子アナ小林に取られて逆恨みしてんのかキチガイwwww

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:19:45.99 ID:JcC8paV70.net
>>886
ダラダラ自己紹介するなよw

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:21:31.85 ID:/A37kQFx0.net
>>876
多少自演も入ってるだろうけど、レス大量につくからな
巨専のおもちゃ
レギュラー取り立ての阿部のリードや坂本も同様に嘗てはここの「おもちゃ」だった

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:21:57.81 ID:JcC8paV70.net
素性がバレて一気に火消しして
自分のやってることを他人になすりつけるなんて
毎度のキチガイだよこのネットジャンキー
以前から論破されて相当私怨があるんだろうな
このあぼん連呼のネットジャンキー
まさに犯罪者予備軍で小林たたきまで毎日やってるしな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:22:40.64 ID:6ufHeizp0.net
地蔵の功績は強くすることではなく無事に辞任することだ

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:23:21.43 ID:le3nvmfOd.net
>>882
貴様だろ❗小林ストーカーのキチガイ
小林に危害加え兼ねないな貴様
事件にならないように、警察と球団に通報しとくわ、貴様の書き込み証拠として残るからな❗

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:24:04.85 ID:JcC8paV70.net
>>891
もういくらなすりつけても遅いぞ
カルビとか言ってんの限られてるしな
自演で自己紹介大変だなw

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:25:12.91 ID:JcC8paV70.net
>>888
今もまさに自演バレバレのアホが居るからなw

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:26:58.80 ID:le3nvmfOd.net
>>892
貴様宇佐見バカと勘違いするなボケ❗貴様は逮捕されろ❗

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:29:16.03 ID:le3nvmfOd.net
>>893
で貴様は私怨の如く小林を叩いてるけど
巨人ファンじゃないだろクズ❗

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:30:41.03 ID:JcC8paV70.net
>>895
薬飲んで寝ろよw
もういくらなすりつけても無駄だからな
いきなり支離滅裂なレスつけてくる時点で相当精神やられてるな
ネットで戦うネット中毒者www

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:32:36.67 ID:le3nvmfOd.net
>>893
貴様の小林に対する過去書き込みの数々
私怨の如く小林叩き
異常な書き込みを警察球団が見てるからな❗キチガイ❗❗
ドンドン書き込めーキチガイ❗❗

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:33:50.86 ID:I58YJszt0.net
>>866
広島は中継ぎが弱いけどなんだかんだで6回くらいまでは投げられる先発が揃ってるからな
巨人も最近先発陣が揃ってきて安定して勝てるようになってきたから結局は先発だな
広島はそれ+野手陣が充実してるから抜け出て当然の結果か

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:34:15.01 ID:JcC8paV70.net
>>897
上から見ればわかるがそんなもんないからなこっちは
素人キャッチの宇佐見とかおおしろで遊んでるアホ球団とはいったけど
まあ、自分がやってることなすりつけるしかないもんな延々とw
カルビなんて言ってるのは限られてるしもう過去ログもあるんだから無駄だぞ犯罪者予備軍

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:34:42.12 ID:raEAQ5fC0.net
>>857
どこかでデータ貼ってたけど
広島の本拠地での打撃成績って
他球団の本拠地成績というほど差がなかったような

むしろ守備のほうが突出してて他球団ほど本拠地で打たれない

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:35:37.68 ID:le3nvmfOd.net
>>896
ネット中毒者wwww 書き込み30回wwww
しかも固定で家に引きこもりwwww
無職の不健康デブwwww

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:35:56.18 ID:McPu3vIV0.net
ミライトワ←フランソワ
ソメイティ←クロマティ、カラシティ

なんやねん、五輪マスコット(笑)

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:38:37.86 ID:MkK2dcw60.net
確かに菅野は調子よくなかった
でもそれを少しでも采配で助けて欲しかったな
會澤への敬遠指示があれば結果は違ったかもしれないよね

それと田原vs田中広輔
あそこも敬遠でよかったよね
こっちは結果論かもしれないけど
會澤の場面はベンチが指示するべきだった

菅野や田原に丸投げするベンチが悪いよね
今更だけど

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:38:40.84 ID:JcC8paV70.net
今日もまた広島に追いついて離されるなんて遊ばれ方したら笑えるな
第一線目では完全に遊ばれてたもんな

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:39:31.93 ID:nqc6mssKd.net
マツダの広島に勝てるのはベイスだけだから
巨人にも強いしやはりもっとも日本シリーズに近いチームだわ
セカンドソト解禁して桑原ソト筒香ロペス宮崎梶谷伊藤投手大和という最強打線も組めるし

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:40:25.85 ID:Mbee7uKU0.net
>>905
ハマカスは巣に帰ってラミレスでシコってろ

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:40:37.54 ID:6ufHeizp0.net
電話番もノロマだからなあ
決断力ないから監督にしてはいけない人間 今の監督と同じ系譜

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:40:51.71 ID:JcC8paV70.net
>>905
ロペスと東戻ってきたから多分鉄板だな
こっちは投壊で相手のやらかし待ち打線だし終わってるわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:40:58.09 ID:le3nvmfOd.net
>>899
はいはい、びびってやんのwww
俺は宇佐見バカじゃないから、変な書き込みなんかしてねぇ〜から
貴様みたいなキチガイ、私怨の如く小林を叩いてるヤロウを見付けて警察と球団に通報するだけ。
ファンとして小林を守らないとな
小林に危害をを加え兼ねないな貴様は❗

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:42:12.55 ID:STz2BgKU0.net
何かでも横浜も春からずっとじゃね
来る来る言うてあんま上がってこないじゃんw

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:43:35.44 ID:eeIqhJzB0.net
>>900
昨日貼られていたデータは
消化試合数とイニングが欠けているから
一見そう見えるだけ
実際はホームとビジターでは結構差があるよ
OPSはホーム.800ビジター.750くらいのはず

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:43:54.96 ID:JcC8paV70.net
>>909
と、キチガイが言っております
平日と休日の違いもわからない痴呆症で
ネットで見えない戦うネットジャンキー
ずっとこっちにストーキング?登場してきてからそれしかないもんねww

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:44:26.84 ID:N7FiVktO0.net
こういうマッチポンプはつまらないな
小林ヲタがキチガイということはすでにわかってるし

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:44:43.59 ID:dP8pb7BI0.net
>>903
そもそも菅野の調子が悪いって認識がなかったみたいだから高橋としては動きようがなかったんじゃないの

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:44:53.75 ID:6ufHeizp0.net
横浜も自慢の左腕カルテットとやらが機能していないからな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:50:14.32 ID:JcC8paV70.net
ラミは采配ひどいからな
伊納をリリーフに回してダメにして
ようやく気づいたのか最近先発に戻して復活してるけど
あの戦力がアレばまともにやレバ今頃優勝争いぐらいはできるはずだよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 11:50:30.70 ID:ET8DuKln0.net
こうなりゃもうCS争いに完全移行でいくら頑張っても荒れないだろ
アンチもご苦労なこったな

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:00:43.43 ID:le3nvmfOd.net
>>912
貴様をバカにしてんだよwww

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:02:33.67 ID:1dJhQC8dM.net
はぁ一昨日の試合で今年は萎えた
もうドラフトが楽しみモードだわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:04:02.53 ID:/3WCK2/o0.net
>>919
若手は楽しみだけどね
まぁ、ドラフトは大事ねー
ちゃんと外野の候補取っておくれ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:04:24.23 ID:JcC8paV70.net
>>919
残念ながら今年はめぼしいのがいない不作
しかもこの球団だし

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:05:10.70 ID:le3nvmfOd.net
私怨の如く小林を叩いてるキチガイは
ここに二匹いるなwwww
宇佐見バカ=ホモレジーは石川県の在日韓国人で無職ていうか生活保護不正受給の犯罪者
もう一匹は熊本県のキチガイだなあ〜!

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:05:11.15 ID:6ufHeizp0.net
岡本が4番で20発超え
吉川ショートでも行けるぞ

3バカの解任

が叶えばハッピーエンド

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:06:20.01 ID:MJTfxz1Qa.net
>>854
亀井は下げなくていいよ
バカかおまえ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:06:35.26 ID:/3WCK2/o0.net
>>921
野手は普通にいるぞ。岡崎たちスカウトが目をつけてるのは今のところいい感じだ
問題は当日の戦略なんだけどね
投手も大学は粒ぞろい。不作ではない

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:07:15.18 ID:6ufHeizp0.net
清宮のようなビッグネームはいないけど
外れ1位2位クラスは去年よりはるかに多いよね

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:07:55.22 ID:M3KL0DYl0.net
フランソワの3-1からのストライクで精神切れた
アレがストライクになるならなんでもストライクになるっていう
勝てる訳ない

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:08:18.49 ID:JcC8paV70.net
>>925
例年に比べて不作だぞ
あんまり期待しないほうがいい
しかもこの球団じゃほとんどお笑いドラフトだし

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:08:49.93 ID:XQfVDO4d0.net
岡本を育てた功績で由伸は続投だぞ

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:09:52.76 ID:tHosgC//a.net
>>851
球団ぐるみの盗みはおまえらだろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:10:11.32 ID:vdt/LxIE0.net
昨日で今年で辞める決心付いただろ
これ以上やっても無駄

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:10:27.37 ID:YmOLPshW0.net
>>903
暑かっただけだろ
ぶたは暑さに弱い 山口もそうだった
初回からだらだらピッチングで打ち込まれただけ

ベンチはただ 山口と菅野を広島に当てるだけ
それだけしかしない
勝てるわけがない

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:10:46.95 ID:ET8DuKln0.net
北村石川重信をスタメンで使う試合もみたいな
来年以降への種まきしながらでもCS圏内ぐらい余裕だろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:13:17.67 ID:MJTfxz1Qa.net
若手なんかどうでもいいよ
打てる外様どんどんとりに行こう

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:13:30.30 ID:sBpIfiPfa.net
山口菅野だけでなく、野村大瀬良も打たれたんだから、これは夏の屋外球場の風物詩と思うしかない
中継ぎがそこそこ抑えれたのは、それなりの気温の時間帯ということで

なのて、先発からもっととれなかった打線が悪い
ただ広島は下位打線ですら、三割前後打ってる訳だから、戦力差が大きい

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:14:15.89 ID:eij6VR1G0.net
由伸辞めろ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:14:37.78 ID:sBpIfiPfa.net
>>927
あれはベース掠めてるって散々言われた
巨専はルール知らないのかと叩かれたわ…

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:14:38.06 ID:KjFX3d48M.net
>>848
宇佐見はレギュラーとしてではなく代打で育成だな
こいつを捕手で育てられると見込んだスカウト出てこいや!
話になんねえぞ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:15:17.35 ID:/3WCK2/o0.net
>>928
去年が断然不作だったから今年は普通にいるがなぁ。不作とは思わん
期待するもしないも勝手だが4位くらいまですごく大事だ
ダメなら長引くしちゃんと目を付けてる野手とれりゃあ岡本や吉川が引っ張っていく後輩になりそうだ
投手力を上げるようなドラフトにはしないほうがいいかな
ドラ1は大卒投手に入札した方がいいが

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:17:18.58 ID:/3WCK2/o0.net
>>937
まぁ、どっちでもいいけどあの後ろからの角度でかすめてるよって断言できんからな
両者が都合のいい見方をしてるだけ。だからいつまでたってもこいせんもパイアパイアと叫ぶのさ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:18:32.25 ID:VaRTgWQz0.net
まあフランスアの前から散々パイアかまされてた
むしろフランスアのはまだストライクくさいくらいだ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:18:40.05 ID:6ufHeizp0.net
>>932
豚汁噴きだしてたな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:19:26.56 ID:MJTfxz1Qa.net
おいアンチやなりすましがうじゃうじゃいるな
巨人軍は若手なんかどうでもいいのよ
よその球団から凄いのどんどんとってきて強くなるチームなんだから。生え抜き若手なんか群を抜いたやつしか使わなんでいい

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:22:23.23 ID:VaRTgWQz0.net
広島なんかピッチャー含めたディフェンスに隙ありまくりなのに
自軍のピッチャーがボコられるというね
せめて6回3失点なら勝負になるんだが

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:22:28.63 ID:PhN+L7F0a.net
>>940
相手の有利判定はパイア、贔屓の有利判定は正解!ナイス審判だからな。
こういうのは野球見ない方がいい、巨人ファンも広島ファンもな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:22:38.82 ID:ZRgG/uhb0.net
フランスアのはかすめとる
左Pのクロスはそういうもんやしな
ただ大瀬良の大城の時のアウトは完全にボールやろうな
球種もフォークやったし
あれこそ真後ろからの映像出して欲しかったわ
菅野の右バッターのインが真後ろからだとかすりもしてなかったのと同様に

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:23:53.23 ID:/3WCK2/o0.net
>>943
補強してもかまわんけどその群を抜いた若手はドラフトで
上位で見極めたやつ取らないと出てこないぞって言ってるだけなんやで

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:24:26.51 ID:JcC8paV70.net
>>935
広島の下位打線なんて巨人だったらクリーンナップだよ
こっちは亀井とハゲと陽当たりしか働かないし
4番なんてアウトコース投げとけば安牌の三振王だしな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:25:15.76 ID:VaRTgWQz0.net
ちなみに昨日の審判は立つ位置もおかしかった
何なんあいつ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:28:30.88 ID:MRwVNZXZa.net
>>948
陽が働くって水曜日から巨人ファンになったのか?w

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:29:50.09 ID:eij6VR1G0.net


952 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:30:48.91 ID:JcC8paV70.net
>>950
たまに絡んで働いてるよ
その二人に次いでな
あとはたまに出てくる阿部ぐらいだろ
亀井とハゲがいなかったら最下位だったわw
あんな終わりかけのおっさん頼みの打線とか終わってるわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:31:20.81 ID:nqc6mssKd.net
今日も負けて来週のヤクルト戦も前回の借りを返されて6連敗だろうな
ヤクルトが苦手な東京ドームではなく何故か地方と京セラだし
内海がヤクルト打線にボコされてヤングマンとメルセデスは1度ヤクルトに当ててるから研究されてる

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:32:50.02 ID:QVh+Mqga0.net
鯉だがヤングマンやベンツの方がうちは打てないと思う

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:34:09.53 ID:CHMXKHzNE.net
>>953
東京ドームより地方球場のほうが得意なのは巨人なw

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:37:25.45 ID:MJTfxz1Qa.net
おいおい、逆指名の無い今のドラフトなんかあてにするなよおまえら。松井や坂本は奇跡だっただけで、岡本もこれからどうなるかなんてわからん。阿部や由伸や上原なんか金で買っただけの裏口入学。

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:43:32.65 ID:MJTfxz1Qa.net
巨人軍の伝統でもある、現在進行系でもう育っているよその球団の選手をとり、打線も外様だらけでガッパガッパ打って勝つのが巨人軍の醍醐味だろ。今更若手云々どうでもいいってのが巨人軍ファンの常識だろが

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:43:43.75 ID:zv+I0sMU0.net
案の定エース菅野で負けたのか
あいつは何年経っても変わらんね、だいじな試合はことごとく落とす

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:43:51.75 ID:/3WCK2/o0.net
>>943
>>956
逆に言うと逆指名と強奪でやっと強いチームができてたのに
前者がなくなったら後者だけでは・・あとはわかるな?

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:44:57.44 ID:45XlGybwa.net
ただ打つ投げるだけの指示で優勝なんて出来るわけない

今は情報を上手く活用したチームが優勝に近づける時代

ケロイドはサイン盗みやホームでの審判買収等上手くやってるよ、被災者応援の為()とかな

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:45:16.93 ID:xIRmsBOv0.net
逆指名で優秀な若手取れてたのならスカウトの目は悪くなかったってことでは?
むしろドラフトの駆け引きが下手なんじゃないの?

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:47:23.05 ID:N7FiVktO0.net
>>930
試合外ではやっても試合に関してはズルはしないのが巨人ですので

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:50:10.89 ID:qrmXpAq50.net
ってか今日はベイス珍以外は無料放送ないんだな
(ハムババア便器は北海道と福岡で中継あるようだが)

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:51:34.25 ID:5XiRFsPzd.net
まだ枠あるけど緊急補強か育成からの昇格はあるのかな
今オフにクビになりそうな選手も多いし枠いっぱいにしておいてもいいと思うんだけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:53:26.90 ID:N7FiVktO0.net
>>960
買収はやってないと思う
ちょっとでも不利に思う判定があったら住所まで調べ上げて嫌がらせするようなファンが多いから
審判も関わりたくないんだろうな

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:53:42.73 ID:wtiXeF6r0.net
>>964
ソフトバンクの曽根ってショートの選手がスーツ姿で二軍首脳陣に挨拶だって
もしかしたら巨人もあるかもね

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:53:59.89 ID:fMYY0ZoT0.net
今日の解説は川口か(´・ω・`)

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:55:03.01 ID:MJTfxz1Qa.net
正直言って吉川尚や田中なんかになんの未来も感じないんだが。どうせ松本みたいになるんだろうなとしか思わん。

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:56:01.40 ID:jegY2bz20.net
アンチって乗ってくるとなりすますのも忘れて書き込みしだすよなw

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:56:39.68 ID:eij6VR1G0.net
>>967
どこで放送あるの?

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:56:55.71 ID:gJ+eQ6vc0.net
松本は新人王とゴールデングラブ取ってるぞ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:58:15.90 ID:HIbD/kzw0.net
うへ今日はJスポ1しかないのか見れんわ
もういいわって気分でもあるがw

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:58:29.31 ID:fMYY0ZoT0.net
>>970
J SPORTS1独占生中継

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:59:16.92 ID:Q8x+9RWk0.net
しかしマツダ広島にかかれば菅野山口ですら有象無象の投手になるのがな
正直誰が投げても変わらんやろ
調べたらマツダ広島でQS出来たのって2〜3人しか居ないんだな

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:59:29.78 ID:MJTfxz1Qa.net
松本?それだけだろ?実質何年はたらいたよ
今どこにいるかも俺には興味のない選手

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 12:59:55.88 ID:SS/2oxtWd.net
日曜なのにBSですらやらないとは
どんだけ巨人もう諦められてるんだよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:00:48.56 ID:qEDn2efo0.net
マキちゃんぴっぴ('ω')

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:00:59.36 ID:qEDn2efo0.net
マキちゃんぴっぴ('ω')

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:01:11.70 ID:qEDn2efo0.net
マキちゃんぴっぴ('ω')

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:01:22.71 ID:qEDn2efo0.net
マキちゃんぴっぴ('ω')

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:01:34.11 ID:qEDn2efo0.net
マキちゃんぴっぴ('ω')

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:01:50.14 ID:HIbD/kzw0.net
NGしとくかw

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:02:08.27 ID:vg90jGRAM.net
高橋を監督した時点で放映権ビジネスが崩壊すると予測できなかったのか?

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:03:37.75 ID:ha+N04VQ0.net
いくら坂本が離脱したとはいえ、曽根巨人はないか

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:05:04.55 ID:ob3WsgQq0.net
曽根は広島

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:05:23.37 ID:HIbD/kzw0.net
思い付きで監督やらせてこれだもんな
しかも3年も
とてつもないダメージ与えてくれたわ
推し進めた奴表出てきて土下座しろっての

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:05:24.58 ID:eij6VR1G0.net
ってか今日は無料放送あるのハマスタだけだ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:05:30.26 ID:YebXxVJz0.net
>>984
ないな
その手は間に合ってます

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:07:04.87 ID:YebXxVJz0.net
てかもう出たか
広島美馬とトレードらしい

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:07:22.67 ID:wsOJqIngd.net
7連勝で乗り込んだのになぁ…

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:07:46.44 ID:wtiXeF6r0.net
ゲレーロとトレードして欲しかった

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:08:06.54 ID:dNpCvJ2Qp.net
>>986
お前がNGだ
勘違いするなよボケ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:08:15.30 ID:jfz75NG2a.net
内野どうしとかよく分からんトレードだな

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:09:02.78 ID:NT3tRH+W0.net
曽根で美間貰えるのか
普通に欲しいんだが

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:10:01.84 ID:G4ujLfoa0.net
>994 どっちが得なの?

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:10:33.94 ID:wsOJqIngd.net
>>968
俺も
特に吉川とか巨専でチヤホヤされてるけど大成する雰囲気感じない
ココの人達は数年前から小林を名捕手みたいに言ってた見る目ない奴らの集まりだからアテにしてない

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:12:07.03 ID:PffVyPZp0.net
そらアンチの目から見たら育ってほしくないわなw

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:12:10.60 ID:MJTfxz1Qa.net
>>996
お前は真の巨人軍ファンだ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:12:30.11 ID:eij6VR1G0.net
1000

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 13:12:35.29 ID:7n1MCaTl0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200