2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:26:41.09 ID:QhK4u/bN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:34:49.59 ID:QhK4u/bN0.net
保守

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:50:45.67 ID:QhK4u/bN0.net
あげ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:51:52.39 ID:aAyUGAv10.net
倉本ラミレスいなくなれ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:52:33.22 ID:w3WE2RWkd.net
1乙今年はオーストラリア武者修行

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:53:06.99 ID:vDGDz6G+d.net
今日は虚塵の自力消滅にホルホルして寝るわ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:53:21.59 ID:PwVXeQF0d.net
1乙坂武者修行

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:53:52.34 ID:nRtJ/95o0.net
(二)ソト 解禁ワロタ
梶谷が9番とか意味わからん


くらもとしね

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:54:10.42 ID:euOyGCf50.net
IT企業らしくAIに監督やらせたらどうだ
間違いなくラミレスより優秀だろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:54:26.60 ID:Y9YgYK/o0.net
さっさと帰って来ちゃったけどライジングは羨ましかったw
俺みたいな途中で帰るファンはあの歌詞を歌う資格無いんだなと痛感したわw

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:54:30.99 ID:GvWJtOlT0.net
倉本はミスの責任押し付けられる相手(柴田)がいないと打てんとかそういうのか

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:54:51.68 ID:w3WE2RWkd.net
しかし週間のカードこれから広島阪神ばっかりだな
土日しか見に行けないのにこれはつまらん
どうせ勝てんし

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:55:05.36 ID:je8E6D4V0.net
今年は高校大学社会人のナンバーワンショートを総取りしにいこう

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:55:36.37 ID:GvWJtOlT0.net
>>10
ライジングって1コーラス目はオイだけ、2コーラス目歌うなんだけど
全部歌っちゃう人多いなーって思った

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:55:59.78 ID:AsoFEdRG0.net
倉本の来期年俸予想
5000万

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:56:31.08 ID:vDGDz6G+d.net
>>10
ちょっとしつこかったわん

あれ聞くと選手奮起するのはさすがやな
リードは星覇の会長っぽいあのひと

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:56:34.72 ID:PDiuvAAU0.net
>>15
これでも高いわ
ほんと運だけは良いな倉本

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:56:45.07 ID:aAyUGAv10.net
倉本韓国リーグ送り込めないの?

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:57:02.06 ID:aAyUGAv10.net
レンタル移籍とかあるじゃん

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:57:08.38 ID:h9lqLzeOd.net
来年は三嶋と砂田の年棒上げてやってと思うわ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:57:29.06 ID:nRtJ/95o0.net
(二)ソトを解禁したんなら(遊)柴田固定でいいだろ

桑原
ソト
宮崎
筒香
ロペス
梶谷
伊藤
柴田
P

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:57:34.31 ID:GvWJtOlT0.net
ライジングってベイ愛リード時じゃないと発動しないと思ってたわ
星覇リードでライジングだったのか

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:57:34.34 ID:aAyUGAv10.net
三嶋砂田も須田みたいにすぐ壊れるよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:57:36.96 ID:NZW28vEK0.net
現地から帰還
言ってた通りのスタメンで憤慨
今永の馬鹿野郎
ハゲ狙いの阪神さん
隣のオッサン汗臭さ過ぎ
前の女の子かわいかった
ライジング

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:58:02.99 ID:aAyUGAv10.net
>>24
良かったじゃん

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:58:04.34 ID:aTYpf98D0.net
倉本のいいところで打線組んだw

1中 神奈川県出身
2二 しかも横浜高校ブランド
3三 16年に打率.294を記録した実績
4左 信心深い
5一 高木勇人キラー(なおパリーグへ移籍)
6遊 石井琢朗を彷彿とさせる背番号
7捕 寿彦というおめでたい名前
8投 なかなか怪我をしてくれない
9右 ない

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:58:05.49 ID:acf/Pncm0.net
ついに首位から10.5ゲーム差
最下位は2ゲーム差か

もう思考停止しちゃってるみたいだしラミレス休養はやく入らないかな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:58:09.81 ID:3ecqq0/n0.net
今日見てなかったけど、ソトのセカンド守備はどんな感じよ?

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:58:30.59 ID:aAyUGAv10.net
>>26
もうそういうのいいから

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:59:01.54 ID:aAyUGAv10.net
>>28
石川と同じくらい

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:59:02.41 ID:NZW28vEK0.net
>>14
ライジング知らないのも増えたろうし仕方ないかも
ってかライジング廃止したと思ってた

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:59:08.37 ID:QhK4u/bN0.net
>>28
倉本並みに怪しい

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:59:26.43 ID:vDGDz6G+d.net
>>24
すまんな

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 22:59:43.48 ID:AsoFEdRG0.net
>>17
そもそも打てない守れないで謎の全試合出場を達成させてしまったのがね

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:00:20.58 ID:nRtJ/95o0.net
>>26
しねばいいのに………

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:00:49.67 ID:nRtJ/95o0.net
>>30
>>32
打てるから無問題

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:01:10.31 ID:aAyUGAv10.net
9番梶谷はマジできれるわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:01:26.71 ID:4GSweS880.net
>>26
運がいいも追加で

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:01:29.76 ID:h9lqLzeOd.net
>>31
去年確か濱口CSズムスタでやって感動した
でもハマスタでやったことないw

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:01:31.79 ID:aAyUGAv10.net
ドジンやろう
ゴーホーム

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:01:38.29 ID:67/ZS2Ok0.net
今7300万だから下げ幅いっぱいでも約5500万だろ
そもそも試合出てる以上そんな下がるわけないし
腹立つ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:01:40.17 ID:GvWJtOlT0.net
ソトの1塁への送球ヤバすぎてロペスがまたケガしてしまうんじゃないかと

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:01:46.13 ID:u4NyNcTm0.net
消えそうな野手
西森
百瀬
ゴメス
白根

結局今年も投手偏重ドラフトで少ないかもな

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:01:50.04 ID:y1+sjOyvp.net
今日は6番梶谷9番倉本ならみんな納得出来たはずだ。どうせ負けるなら納得出来る采配と起用してくれよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:02:26.57 ID:yazutlDfd.net
ゴミレス!ハウス!

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:02:47.02 ID:GvWJtOlT0.net
つかライジングそんなにやりたいか?
こっちにしてみりゃ暗黒時代の嫌な思い出しかないんだけど

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:03:04.46 ID:aAyUGAv10.net
倉本は大作のケツでも拭いてろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:03:06.51 ID:G6AOiNZp0.net
>>43
おいおい松井飛雄馬内野手を忘れてるぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:03:41.09 ID:vDGDz6G+d.net
>>46
おなじく

自分のつらかった時期と重なるし
なんか泣けてくるわ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:03:48.28 ID:je8E6D4V0.net
>>26
というか倉本って信心深いのか?
創価大とか天理大とか信者じゃなくても野球のために行く奴多いじゃん

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:04:08.75 ID:w3WE2RWkd.net
>>43
荒波狩野青柳辺りも首が涼しいかな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:04:23.12 ID:QhK4u/bN0.net
>>43
西森はないかな
飛雄馬や狩野の方がありそう

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:04:37.52 ID:GvWJtOlT0.net
伊藤の前に倉本っていう絶望

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:04:40.39 ID:AsoFEdRG0.net
>>42
投げるまで遅いし余裕があってもひかっけて低めばっかだし正直倉本以下だよな

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:05:06.61 ID:2+DqdlZM0.net
俺もライジングはあまり好きじゃないかな
実際にスタンドで聞いたのは1度しかないけど
そんなのより普通の応援歌とか開港でいいんじゃね?って思ってしまった

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:05:14.10 ID:C5CFe/pja.net
>>53
それを言うならロペスの後が倉本の方がヤバいだろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:05:15.77 ID:vDGDz6G+d.net
tbs時代は3カードに一回はやってたような感じで記憶してる

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:05:52.85 ID:E/EZfvoud.net
ラミレスと由伸どっちがマシだと思う?

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:05:53.50 ID:rsSkcDWK0.net
うんなことより大和いつあがるんだよ
あがれば倉本いなくなるだろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:06:10.09 ID:/Z9TOAOba.net
飛雄馬はいい加減クビでいい

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:06:22.87 ID:uDmdmSXo0.net
>>58
ラミレス以下はいない

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:06:23.99 ID:h9lqLzeOd.net
ライジングに負の記憶はあるけど単純にカッコいいからなあ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:06:35.59 ID:conCAT3Bd.net
横浜ファンも伊藤のリードの酷さ
二軍幽閉の理由
リードの大切さが良く分かったやろ
だからチームは勝てないんやで

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:06:48.51 ID:u4NyNcTm0.net
飛雄馬は白崎放出で地味に延命したな
本来なら青柳も戦力外候補だけど桐蔭だから最低あと4年は面倒見ないといけない
1年前に八百板獲ってたら少し違った編成だったかも

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:06:54.88 ID:vDGDz6G+d.net
>>58
どっちも嫌

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:07:00.64 ID:acf/Pncm0.net
8番投手よりも6番軽視のほうが大問題よな
そんな監督見たこと無い
どれだけ宮崎が敬遠されてきたことか
今日もロペスのあとのゲッツー・・・・ゆるせん

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:07:28.41 ID:vDGDz6G+d.net
>>62
歌謡曲の替え歌ってのがなあ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:08:03.99 ID:GvWJtOlT0.net
>>67
他のチャンテだってゲームとかパチンコから取ってるじゃないの

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:08:10.31 ID:hn6HGY7f0.net
>>52
狩野2年目なのにクビ候補なのか

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:08:16.25 ID:mtIDWiEvp.net
ていうかどんだけ阪神に負けるんだよ
対策しろや

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:09:07.89 ID:mDeSbboUa.net
ロペス
ゴミ
伊藤
投手

この並び最悪だよな

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:09:08.22 ID:euOyGCf50.net
今後かなり負けこんだら途中解任もあるかもしれんがまぁないだろ
逆によっぽど巻き返さない限り来年はない そこは高田を信用する

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:09:23.81 ID:aAyUGAv10.net
ラブアンドジョイって野球なめてんのかって思う

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:09:30.51 ID:rsSkcDWK0.net
>>70
阪神負けているンじゃなくてメッセに5敗だぞ
あほか

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:09:34.95 ID:vDGDz6G+d.net
>>68
パチスロのやつにしようとおもったやつだれや?
あかんやんな
なんか好きじゃないわあの二つは

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:09:36.87 ID:aAyUGAv10.net
>>70
今は考えたくない

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:10:08.02 ID:aAyUGAv10.net
>>71
分断しすぎだよな

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:10:40.57 ID:mDeSbboUa.net
>>77
ゴミのとこに伊藤入れた方がまだいいね

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:11:05.18 ID:GvWJtOlT0.net
どの打順でも持て余す倉本

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:11:15.59 ID:h9lqLzeOd.net
去年一昨年の藤浪にもファーストストライク言ってた時点で諦めろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:11:16.96 ID:C5CFe/pja.net
>>69
大卒なのにこの2年上がる気配もないからなあ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:11:31.83 ID:mDeSbboUa.net
>>79
どのポジションどの打順でも持て余す

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:11:58.65 ID:P7IhPo2nd.net
倉本は来年から監督やってくれ。
監督ラミレスと選手倉本が同時に消えてチームも強くなるだろう。

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:12:07.96 ID:aAyUGAv10.net
>>80
有能

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:12:13.76 ID:acf/Pncm0.net
今日のオーダーでいうと・・・

6番梶谷
7番伊藤
8番倉本
9番投手

でいいのに

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:12:24.25 ID:aAyUGAv10.net
>>83
天才

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:12:40.06 ID:yz1ZAiWV0.net
ずっと得点圏いい打者を9番置くならまだしも
戸柱、高城だったりほんとブレブレだからな
今年はとにかく一貫性がない

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:12:58.60 ID:Pm49Q9bn0.net
現ローテ

ウィーランド
濱口
今永


阪神戦好投した井納を落とした意味がわからんわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:12:58.87 ID:aAyUGAv10.net
クスリやってるな

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:13:00.26 ID:uDmdmSXo0.net
>>83
倉本監督のほうがマシ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:13:05.55 ID:Y9YgYK/o0.net
>>67
原曲はどうでも良いと思うけどな
応援歌として昇華されてれば
わんぱくダックなんか目のつけ所天才的だと思う

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:13:09.81 ID:mDeSbboUa.net
>>85
伊藤と絶望の順番は逆でも良いけどこれが普通だよな

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:13:42.58 ID:hn6HGY7f0.net
>>81
守備型だしなんか今年怪我気味ぽいからなぁ
内野不作そうだそ投手の整理対象もそれなりにいるから残ると思うけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:14:31.13 ID:V7HxIB2Td.net
ラリテル監督ちゃん

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:14:38.17 ID:mDeSbboUa.net
>>88
中継ぎにしたわしの作戦に泥を塗ったと思われたんだろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:14:47.96 ID:vDGDz6G+d.net
>>91
どうでもはよくない
と思う

しかしへんな合いの手いれるやつ大杉
そっちが嫌かなー

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:15:00.96 ID:aAyUGAv10.net
ストレスでついクスリ手を出しちゃったか

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:15:22.87 ID:acf/Pncm0.net
>>92
普通が見たい・・・毎日奇策は本当にキツイ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:15:39.37 ID:mDeSbboUa.net
>>97
キメセクしてぶっ飛んでるんだろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:17:11.18 ID:RU7UTyz6H.net
倉本って普通にいい選手じゃね?

なんでこんなに叩かれてるんだろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:17:48.13 ID:w3WE2RWkd.net
>>93
まあ確かに飛雄馬の方が先だな
もう27歳だしな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:18:15.91 ID:mDeSbboUa.net
>>100
かわいそうに
おかしくなっちゃったんだな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:18:16.54 ID:75LDx6s30.net
倉本とラミレスがセットと野球界からいなくなりますように。倉本がプロのレベルじゃないのは言うまでもなく、それを使う監督はどうかしてる

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:18:18.06 ID:vDGDz6G+d.net
>>100
単発きました

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:18:49.42 ID:LFXmw0i7d.net
他人と違ったことやって名将ぶりたがるのが厄介

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:19:56.19 ID:GvWJtOlT0.net
>>105
他人と同じことやってそのうえで勝つのが名将なのに

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:20:26.68 ID:5j8dcA6s0.net
俺もライジング嫌い
理由は「大きな声で!」が嫌いなのと同じで
選手に対してじゃなくて、応援している自分たちに対してかけている声だから
「不器用でかっこ悪くても選手を信じ声を枯らし〜」ってなに自分語りしてんだよただの観客のくせに、
って思っちゃう。個人的な感想です

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:21:09.28 ID:vDGDz6G+d.net
>>105
それで効果があるなら文句はないわ
なあ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:21:54.89 ID:Mg0G77me0.net
ラミレスの今後のメッセンジャー対策は今は考えたくないって何だよ
そんなふうにしてたから何度も鴨にされてんだろが

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:22:09.68 ID:C5CFe/pja.net
しかしスターナイトでグランドに物投げ込むとか山田の応援歌歌っちゃうような暴れるヤツはいなくなったな

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:23:21.70 ID:Tvz6MQsw0.net
>>107
解釈間違ってるんじゃ?

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:23:43.89 ID:vDGDz6G+d.net
>>107
歌詞の最初から最後まで考えるとそうじゃないけど
こんなに応援してるんだからがんばれや
ってことだろ

でもなんかわかる、応援に酔ってるというか

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:23:52.83 ID:rnXDyFvJM.net
今永でも躓いてしまうんだから、投手は難しいな。石田共々来年は復活してくれないと困るんだけどなぁ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:24:34.39 ID:GvWJtOlT0.net
>>109
完全に仕事放棄してんな
監督辞めちまえ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:25:29.09 ID:aAyUGAv10.net
今は考えないとしても
言い方としては次までに考えたいって言えばいいのにね

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:25:42.83 ID:G6AOiNZp0.net
しかし中継ぎ投げさせすぎだろ
三嶋と砂田は今年で殺すつもりか?

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:25:56.80 ID:JhCLM4760.net
今日の試合見て思ったけど糸井福留中谷陽川のうち2人ぐらいは
ホームがハマスタなら筒香よりよっぽどホームラン打ってるよね
ハマスタってそのぐらい異常な球場なのに得点数がリーグ5位って酷すぎるわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:26:18.44 ID:je8E6D4V0.net
メッセンジャー対策今は考えたくない

についてラミ信はどんな擁護するんだろ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:26:24.38 ID:2+DqdlZM0.net
応援に酔う、か 確かにそうかもな
もうちょい全体的に応援はシンプルでいいかなぁ
応援歌+開港と薔薇チャンくらいでも

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:26:43.98 ID:LFXmw0i7d.net
>>113
石田はあの球質の軽さではどうにもならんと思う
当てただけでスタンドインしてしまうくらいに飛ぶ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:26:51.05 ID:n9QbLmUZ0.net
>>116
その二人だけでなく来年が怖いな
まあリリーフ過多は横浜だけの問題じゃないとはいえ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:27:14.48 ID:PDiuvAAU0.net
>>117
阪神打線はハマスタだとホームラン狙いしてるからな
甲子園だとそこまでぶん回してこない

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:27:38.00 ID:fWnMjJkN0.net
糸井はハマスタホームなら間違いなくキャリアでトリプルスリー達成してるだろうね。

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:27:43.19 ID:8f8JeG/6p.net
>>107
前半はファンじゃなくて選手ことだろ
だからあんな無様な状況の時に歌うんだろ
それに応援するファンがいなきゃ選手の給料上がらないし
事実じゃん

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:28:39.71 ID:aAyUGAv10.net
>>123
三冠王だよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:29:49.07 ID:aAyUGAv10.net
伊藤とってもなんも変わんねーな

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:29:52.42 ID:LFXmw0i7d.net
>>123
意外にホームにするとそこまで打てんのよこれが
たまに来ると爆発する奴がいる

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:30:03.28 ID:JhCLM4760.net
筒香が44本打ったことがあるぐらいだから糸井なら50本行ってるでしょ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:30:19.97 ID:Mg0G77me0.net
>>126
そら監督とコーチ一緒だもんしょうがないよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:30:24.30 ID:7uef1QQu0.net
都市対抗でベスト4に初進出したセガサミーにはアナライザーという
専門職がいて常に最新のデータを蓄積して分析しチームに展開しているとのこと

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:30:34.54 ID:GvWJtOlT0.net
ハマスタで横浜投手相手にするから打てるわけで

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:30:35.70 ID:3ecqq0/n0.net
>>127
それ横浜投手陣を相手にしてるかしてないかじゃないのか?

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:31:12.32 ID:GvWJtOlT0.net
>>130
赤堀がセガサミーに戻ってキャプテンやってるな

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:31:24.19 ID:aAyUGAv10.net
伊藤とった結果二勝4敗

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:31:43.76 ID:LFXmw0i7d.net
>>132
それはあるなw

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:32:20.81 ID:u4NyNcTm0.net
ウチの先発は3回まで投げさせればいいんだよ
中2日空けてあとは敗戦処理兼任
やってるうちに先発に適性のある投手が出てくるだろ
今永は三上がアレだし山アの前に投げる8回限定の中継ぎとして
完全に固定したほうがいいかもな

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:32:31.35 ID:ibnUhI8c0.net
倉本責めるより倉本が必要な二遊間事情の方が問題なんだよなあ
それを改めるために大金と有望若手捨てた補強をしたはずなんだがw
脇腹ごときで3週間も休む奴が一番責められるべきは明白よ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:33:49.56 ID:Mg0G77me0.net
倉本もそれなりに試合出ちゃってるから案外年俸下がらんだろうね

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:34:00.56 ID:LFXmw0i7d.net
ラミレス「隙あらば倉本!倉本サイコー!!」

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:34:03.13 ID:aAyUGAv10.net
そりゃあ一億もらえたら休むでしょ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:34:38.34 ID:Z6WZf1nj0.net
>>128
糸井はシーズン20本さえ打ったことないんだぞ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:35:39.24 ID:j9MgT+nX0.net
>>137
それがしも大和獲得には大反対だったが
それはともかく、トレードはしょうがないとしてできれば長年いる選手は
このままFAとかせず生え抜きで幸せに全うしてほしいなあああ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:35:44.82 ID:XF5Rzaft0.net
ラミレスをZOZO に無償提供しよう

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:35:52.95 ID:JhCLM4760.net
>>141
それだけデカい球場とハマスタでは差があるっていう証拠だな

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:36:09.01 ID:aAyUGAv10.net
倉本を韓国に移籍させろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:36:33.22 ID:LFXmw0i7d.net
阪神の植田って2割打ってるっけ
あいつも大概打てない二遊だが足があるのはまだいいよな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:36:45.54 ID:Ha5yXBCF0.net
>>116
三嶋なんていつまで通用するかわからんのに大事にする意味あんの?
3ヶ月いいピッチングしただけでどんだけたいそれた評価してんだか

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:37:43.03 ID:je8E6D4V0.net
>>147
これが大それた評価に見えるのか笑

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:37:50.35 ID:7uef1QQu0.net
福浦さんが勝ち越しタイムリーか
あと15本

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:39:44.69 ID:Mg0G77me0.net
>>149
なんか田中幸雄思い出す最期

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:39:56.39 ID:b3IVvOm+0.net
しかし今永球速は戻ってるのに普通に打たれるようになっちゃったな
何が悪いんだ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:40:18.31 ID:JhCLM4760.net
せっまい球場ホームでホームラン数が多いわーとか言ってるのがどれだけ虚しいことか

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:40:29.75 ID:eZRUUYuQ0.net
タケトシどちらかフルイニならどっちがいい

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:41:36.49 ID:TCxQyzsU0.net
何がって見たらわかるやろ
変化球のコントロールがあまりにも酷い
前回は低めにバシバシ決まってたのに
今回は決まらねー決まらねー

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:41:46.03 ID:RU7UTyz6H.net
>>139
自分も倉本好き

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:41:58.99 ID:Ha5yXBCF0.net
>>148
60試合登板ペースで殺す気かとか言ってるじゃん

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:42:26.60 ID:GvWJtOlT0.net
>>151
ハマスタ狭いことを必要以上に気にするのと
今日は二遊間に打たれちゃいかんというプレッシャーがプラスされた

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:43:01.78 ID:qrmXpAq50.net
今日井納で行けばいいだろって話だな
下で月曜に5回無失点だろ。
自分の気に食わない選手は干すみたいな監督は消えてもらいたいわ。
本気でだれか●し●してくれんかな。煮卵

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:43:27.04 ID:Mg0G77me0.net
>>151
2ヶ月くらい前に、今永は故障箇所が痛く感じないように庇いながら投げてるとか解説者の誰かが言ってた
里崎は去年、和田毅みたいに球の出所が分かりにくいから急速以上に速く感じるとも言ってた
合わせて考えると本来の投げ方じゃないんじゃないかな?知らんけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:43:36.98 ID:JhCLM4760.net
今永はストレートに慣れられたら他に大した武器がないからな
コントロールは元々アバウトだし

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:44:07.41 ID:aTYpf98D0.net
>>151
コントロールじゃねえの
元々お世辞にもコントロールいい投手とは言えないけど今日は毎打者毎打者息をするようにツーボールつくってた印象だわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:44:38.97 ID:7uef1QQu0.net
>>151
インハイで打者を起こさないから
打者が安心して踏み込んでる
戸柱とあまりかわらん

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:45:44.38 ID:n9QbLmUZ0.net
今日とか横浜打線でも見逃してボールになるんじゃないかって球をばんばん投げてたしなぁ
打つにも横浜打線でも餌食に出来そうな

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:45:58.93 ID:fPJeX3Y+a.net
>>158
顔はやめな
ボディーだよの精神

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:45:59.82 ID:conCAT3Bd.net
>>151
そんなん伊藤のリードに決まっているわ
嶺井なら勝てた試合よ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:47:11.36 ID:KeaujaD4a.net
丑やがやはり伊藤は懲罰交代させられたみたいやな。
打撃センスと守備センスは間違いないから今すぐ
ショートの練習してコンバートすべきや!
緊急時の第3捕手以外はマスク被らさない方がええ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:48:25.22 ID:pBz8wAyl0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dit5zz6UYAA3UF6.jpg

貼っとくわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:48:29.81 ID:7qAhmplcM.net
伊藤から戸柱に変わってすぐ2ラン打たれたときは笑ったわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:48:50.92 ID:JhCLM4760.net
今永は今でも初見の相手にはそこそこ抑えると思うよ代表の台湾戦みたいに
NPBチーム相手にはもうちょっと厳しいかな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:49:44.86 ID:acf/Pncm0.net
>>167
www

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:49:55.47 ID:TwXkSALI0.net
>>167
なにこれひでえなww

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:49:57.96 ID:ocsUxyzTa.net
はませんラミレス支持率0%

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:50:26.30 ID:acf/Pncm0.net
ラミレスの顔を毎日見せられるのはストレスなので休んでください

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:50:31.41 ID:MdbEiKRVM.net
>>167
お前の顔を見るほうがストレスだわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:50:34.56 ID:a4dX1AfQ0.net
ずっとメッセが投げてラミレスにストレスを与え続けてほしい

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:50:49.35 ID:C5CFe/pja.net
>>167
ラミレスの事を考えると今はストレスになる

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:50:59.30 ID:pBz8wAyl0.net
ラミレスの方がストレスだろ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:51:24.39 ID:ZFGPmlbld.net
メッセンジャーずっと投げ続けろ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:51:31.02 ID:Mg0G77me0.net
ストレスで倒れてくれ

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:51:36.08 ID:acf/Pncm0.net
酷いコメントだなおい
こんなこという監督初めて見たわw

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:51:46.17 ID:w3WE2RWkd.net
>>177
アレックス・ラミレス

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:51:54.69 ID:GvWJtOlT0.net
>>167
今すぐ監督辞めてくれ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:52:05.36 ID:acf/Pncm0.net
3連戦で毎日2イニングずつメッセは投げてくれw

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:52:21.30 ID:w3WE2RWkd.net
>>181
間違えた
アレックス・ストレスと書こうと思った…

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:52:29.90 ID:Mg0G77me0.net
誰かベンチにメッセンジャーの顔写真貼っておけ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:52:32.10 ID:Nne4XXVUp.net
伊藤のリードは慎重
悪く言えばビビり
コントロールの良くないピッチャーに
ど真ん中を要求するような度胸はないな

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:52:42.25 ID:n1w1aokA0.net
1中桑原
2右梶谷
3二ソト
4左筒香
5一ロペス
6三宮崎
7捕伊藤
8投今永
9遊倉本
何で今日この打線でいかなかったんだろう

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:52:45.21 ID:TwXkSALI0.net
完全にパニック起こしてるじゃん

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:52:58.79 ID:GvWJtOlT0.net
球場の入り口にメッセの写真貼るか

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:53:26.92 ID:s9EtoUPO0.net
ほんとふざけた監督だな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:53:27.26 ID:7uef1QQu0.net
>>167
無理しないで早く休養してください

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:53:29.67 ID:JhCLM4760.net
連敗中のヤクルトを生き返した後に連敗中の阪神を生き返した
と思ったら次また連敗中の中日か
今一番対戦したいと思われてるチームだね良かったね人気者で

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:53:37.12 ID:fPJeX3Y+a.net
伊藤はまだ後逸してないから許されてる

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:54:13.53 ID:5j8dcA6s0.net
まあこういうのは通訳通してマスコミフィルターかかってるから
せいぜい「次の対戦までに対策する、しかし今はまず次の試合。今考えてもストレスになるだけでよくない」
ってことなんじゃねえの

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:54:42.68 ID:mDFlnYgI0.net
試合後のコメントはキヨシが好きだったわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:55:22.93 ID:LuZfS0Bz0.net
こんな糞シーズンで中継ぎが酷使されるのはつらい

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:56:04.94 ID:fPJeX3Y+a.net
>>194
それこそ盛りすぎっ
拡大解釈じゃねーの?

まあたぶん悪いとこだけ報道するマスゴミやろな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:56:44.04 ID:C5CFe/pja.net
ロペス復帰という最後のカードを切ってダメなんだからもう打つ手なしか…
後何かブーストかけられる物残ってるか?

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:56:45.33 ID:5j8dcA6s0.net
まあキヨシも「勇気を与えてくれた」「気迫があった」「見せてはいけない」とか
たいがい定形文だったけどね

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:57:09.27 ID:PUYcu6qs0.net
メッセンジャーの事を考えるとイライラするーーーー


これって恋!?

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:57:23.96 ID:LviZaPnMM.net
>>198
あとはラミレス休養だけだな

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:57:50.68 ID:GvWJtOlT0.net
>>200
それイライラじゃなくてドキドキや

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:57:54.76 ID:n9QbLmUZ0.net
>>199
晩年はもう何か疲れとったしね

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:57:58.05 ID:acf/Pncm0.net
ラミレス休養はブーストになると思う
さすがに優勝はないだろうけど

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:57:58.63 ID:TCxQyzsU0.net
倉本戸柱の降格が特大ブースト

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:58:00.09 ID:Mg0G77me0.net
>>200
それだと俺たちも倉本に恋してることになるな

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:58:01.21 ID:fPJeX3Y+a.net
>>198
村田修一と契約

これしかねーかな
劇薬覚悟

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:58:40.33 ID:aTYpf98D0.net
俺はラミレスと倉本の顔を見るだけでストレスになるんだが

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:59:09.65 ID:zUusvwYf0.net
>>167
メッセンジャーメッセンジャーメッセンジャーメッセンジャーメッセンジャー

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:59:18.89 ID:j9MgT+nX0.net
記者「メッセンジャーのことを考えるのはストレスを感じますか」
ラミレス「それもあるが明日の試合を…」


ラミレス、「メッセンジャーのことを考えるのはストレスになる」

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:59:21.43 ID:pBz8wAyl0.net
>>208
石田は?

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:59:54.12 ID:TCxQyzsU0.net
そんなストレスなら休養して進藤に任せたらええよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/22(日) 23:59:57.49 ID:3GS3F+pA0.net
あんなに過保護に使って来たのに先発ほぼ全滅とか笑える
そして中継ぎも登板過多 ラミレス政権とはマジで何だったのか

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:00:03.78 ID:S/hm1tSj0.net
異常なハマスタがホームである以上
実力的に12球団断トツトップの投手陣でリーグ上位の失点数にするか
実力的に平均レベルの野手陣でリーグ断トツ1位の得点数にするか
どっちかしかないと思うとなんか絶望的だな

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:00:36.78 ID:zsuyvX9H0.net
>>211
石田と戸柱追加しとくわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:00:59.82 ID:Jan1cRNt0.net
打つほうはもうここがMAXでしょう
後はラミ流積極打法のガンガンいこうぜを貫く限り
メッセ藤浪とかにはどうやったって勝てない
これは選手の問題じゃなく戦い方の問題だからラミがいなくならない限りムリ
上積みがありうるとしたら、投手のほうでしょうな

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:01:11.74 ID:OZMQag5g0.net
>>213
アンチ乙。東は31日に戻ってくるから
実際今日も一軍で練習してた

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:01:23.96 ID:kwUFSL000.net
控えはクソだけど、スタメンの顔ぶれだけ見たらセでも広島の次くらいの得点力あると思うんだけどね
タクロー助けてくれ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:01:39.99 ID:gvKmFuaf0.net
メッセンジャー相手は今日だけじゃなくて毎回これだからなコーチも早く変えて欲しいわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:02:16.40 ID:plwGWoOS0.net
また松坂に負けるんだろうなー

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:02:42.98 ID:rgVfErTH0.net
まあVSメッセ、2017年.400 1本 超絶粘り神四球のタケさんなしにしては
特にソトちゃんよくがんばったではないかあああ
次回はフル戦力でいこうぜえええ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:02:54.29 ID:R2wWfDbI0.net
ライトスタンドのみんなでメッセンジャーのお面被ってラミレスコールして欲しい

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:03:03.52 ID:S/hm1tSj0.net
>>218
ないよ実際に得点はリーグ5位
しかも今日のようにリーグ最下位の得点数の阪神打線がボコボコうつハマスタがホームでそれ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:03:04.76 ID:UdyStn6Jd.net
お前ら阪神に負ける度に阪神戦は見ない見ない言うくせに結局見てイライラしてんのなアホだろwww
俺みたいにどこか出かけとけよwwwwww

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:03:07.00 ID:klUqnMZL0.net
伊藤光さんのリード楽しんでいただけてますか?

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:03:39.73 ID:8Jq3u2e4a.net
>>225
うん
ありがとう

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:03:53.82 ID:e8ohMY7b0.net
1遊坂本
2右梶谷
3左筒香
4一ロペス
5三宮崎
6二ソト
7中桑原
8捕伊藤
9投ウィーランド
坂本がきたら優勝できる打線だぁ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:04:19.92 ID:qmivLJLf0.net
衝撃的なのはメッセって横浜戦除いたら
5勝6敗の防御率4.5なのな
なにやってんだか

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:05:05.18 ID:kuQHa9g80.net
倉本柴田ってさ
石川藤田だよな

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:05:21.00 ID:kwUFSL000.net
>>228
横浜戦で飯を食う亀井みたいだな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:05:39.44 ID:7mcEo8My0.net
>>225
リード出来るような投手居ないから宝の持ち腐れ
構えたとこ行かないし 首振った挙句被弾するし

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:05:46.35 ID:8Jq3u2e4a.net
筒なんとかって人が突っ立って三振なのがなあ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:06:08.97 ID:rgVfErTH0.net
>>229
タケフジみたいにクララは余裕としてバーシーも1000本安打
目指してほしいなあああ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:06:27.66 ID:Do6ZctHS0.net
高め投げときゃ適当にフライ打ってくれるから楽だろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:06:42.36 ID:byQmA/jK0.net
>>224
阪神でさらにメッセで負けるだろうとは思いながらも町内会の祭に子供と行ったけど1球速報とアベマ見てしまう…

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:06:45.31 ID:UdyStn6Jd.net
>>232
四番だからな
貫禄の仁王立ちよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:06:48.32 ID:Dcdba4DSa.net
>>228
そりゃ早打ちしか作戦無いからねえ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:07:32.62 ID:8Jq3u2e4a.net
>>236
漢立ちだな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:07:42.86 ID:byQmA/jK0.net
横浜は吉村家があるせいでメッセがテンション上がるのかな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:08:43.49 ID:necPAwij0.net
>>222
阪神グッズにメッセお面あったぞ

https://i.imgur.com/2cLA5WJ.jpg

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:09:38.34 ID:loMQXwaQ0.net
>>198
ラミレス解任だろう。

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:09:47.32 ID:S/hm1tSj0.net
ハマスタがホームだから他が打てないピッチャーでも横浜だけはそこそこ打ってやっと五分
他がそこそこ打ってるピッチャーを打てないなんてどんだけ衝撃的な得点力の無さなんだか

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:10:14.21 ID:Dcdba4DSa.net
>>240
夜中にこれ付けたヤツが前から歩いて来たらチビりながら全力で逃げると思うレベル

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:10:36.58 ID:loMQXwaQ0.net
>>225
ウィーランドは合ってるみたいだな

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:10:53.60 ID:OZMQag5g0.net
>>231
ウィーとは合ってたし濱口は初回以外は抑えたし東も一回の失投だけだったのに伊藤光が責められるのかわいそう

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:11:54.20 ID:XzgaRQP0d.net
>>231
それこそ捕手の責任やんけ
しかも打たれたシーン見てみろよ
全部外の変化球やんけ
少しは野球を勉強してくれ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:12:59.97 ID:q2JPirSv0.net
>>240
これの糸井お面付けてる阪神ファン見たわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:13:46.84 ID:8Jq3u2e4a.net
>>246
おりせんに帰れ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:14:10.86 ID:1a8IWeWhd.net
―今後のメッセンジャー対策は。

「正直、それについては今考えたくない。
明日すぐにメッセンジャーと対戦するわけじゃないので。
今一番重要なのは、次の対戦相手にどう対応するか。
今からメッセンジャーをどうするかと考えると、すごくストレスになる。
今からストレスをためたくないので対戦する前日から考え始めようと思う」

ファンからしたらラミレスが監督やってるのが1番のストレスだわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:14:29.02 ID:5VX8/fi4p.net
まあ伊藤なんて規定打席到達するほど試合でた事もあんまりないし、オリの歴代監督とコーチをキレさせて内野をたらい回しにされてたような選手だからな

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:14:53.11 ID:4P9WhXIN0.net
>>246
お前、伊藤がトレードで出て行ったら移籍先のスレに行かないと言ってただろ
嶺井なら〜とか嶺井使ってんじゃないわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:14:59.96 ID:necPAwij0.net
>>247
前に座ってた阪神ファンが金本のお面を後頭部につけてて
試合中ずっと金本にガン見されてるような気がして落ち着かなかったことあるw

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:15:17.33 ID:OZMQag5g0.net
>>246
じゃあ伊藤光で抑えた投手のことはどう説明するんや

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:16:11.29 ID:Mq1cIBNGM.net
5戦全敗なのに今更何言ってんだこの馬鹿は

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:16:18.83 ID:necPAwij0.net
>>249
前日からwww

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:16:56.53 ID:XzgaRQP0d.net
>>250
伊藤今まで全ての監督に見切られているからな
まあその理由がもう横浜ファンも分かったと思う

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:17:06.16 ID:q2JPirSv0.net
>>249
一夜漬けとか試験前の中学生か

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:18:13.75 ID:necPAwij0.net
今までの語録は意味不明なことが多かったけど
今日のは特に酷いな

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:18:16.14 ID:OZMQag5g0.net
>>256
分かんねーよ
伊藤光で抑えた投手のことを勉強してから来いよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:18:41.36 ID:XzgaRQP0d.net
>>253
お前どれだけ野球音痴の底辺の文系なんや
捕手関係なく抑えれる投手もおるし確率の問題や
お前のようなバカが野球見て楽しいか

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:19:20.14 ID:LU0RmVHM0.net
―三回は今永を打席に立たせて、四回から投手を代えた。アクシデントがあったのか。

 「アクシデントではない。まだ序盤三回で、スコアも1―5という展開だった。試合がもつれて野手を代打などでたくさん使わなければいけない展開も考えられたので、そこは使うのを避けて、今永を打たせて交代した」

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:19:33.51 ID:CQGNa+0n0.net
なんかこういうキチガイを見てると俄然伊藤を応援したくなるね

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:19:38.41 ID:4oh/o6fka.net
2017年6月9日の倉本さん
http://i.imgur.com/VKC4POH.gif

一年に一回同じミスしなきゃ気が済まないのか

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:19:46.57 ID:IayJCur30.net
ハマスタの阪神戦はみんな二度と買うなよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:19:57.18 ID:ldlwoL9pa.net
ストレス溜めたくないなら辞めろよ
そしたらお前もファンもストレス溜まらないぞ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:20:11.97 ID:vOjtAqsc0.net
ラミレス「止まない雨がないのと同様に止まない雨はない。つまりはそういうことだ。」

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:20:22.56 ID:XzgaRQP0d.net
>>259
分からんって
だからバカにされるんやで
もう野球見るのやめよう

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:20:33.03 ID:necPAwij0.net
よくこんなコメント公式で出せるわ
ストレスたまるから前日に考えるとか

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:21:13.45 ID:OZMQag5g0.net
>>260
抑えたらピッチャーの手柄、打たれたら捕手の責任かよ。都合のいい奴だな
その理論を伊藤光以外にも適用しろよな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:21:29.70 ID:XzgaRQP0d.net
>>266
はっきり言って横浜は首脳陣がまともなら優勝争いできる戦力なのにな
去年も首脳陣がまともなら日本一だったのに

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:22:34.07 ID:K5/tGG5Q0.net
お前もストレスの原因になってるぞゴミレス

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:22:37.34 ID:RmqsyJX70.net
先発が揃えば反攻体制は出来上がると踏んでいたが、石田今永の炎上でそうは言ってられなくなった
野村弘樹にも「建て直しは難しいチーム状況」と言われてしまうしいよいよ厳しくなってきたな
まぁそれでも2位はまだ全然狙える位置だが

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:22:49.94 ID:XzgaRQP0d.net
>>263
ていうか倉本て何で懲罰されないの?
ラミレスてマネジメント勉強してるんやろ
信賞必罰は当たり前だと思うが

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:23:34.53 ID:OZMQag5g0.net
>>267
あのさあ、嶺井や戸柱なら今永や石田が抑えられてたと言ってんの?
これまでも抑えられてなかったんだが、それも伊藤光の責任かな?

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:24:19.40 ID:XzgaRQP0d.net
>>269
誰もそんなこと言って無いで
打たれた内容を見て判断しろよ
それが分からんバカは議論出来んわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:24:19.80 ID:4P9WhXIN0.net
おりせんのアホがスレ汚しして申し訳ない

伊藤が1週間もスタメンとかそれこそ3年ぶりとかなんでこっちも気が気じゃなくて毎日心配でした、今んとこ石田、今永以外の先発とはゲーム作れたかなと思ってます
火曜からは嶺井や戸柱も使ってくるかと思います。2カード勝ち越しといきたいですね

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:24:37.17 ID:k+ioJBqBM.net
ラミレスが監督だから3位にしかなれない

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:24:38.85 ID:necPAwij0.net
パニックとかストレスとか言葉がよく出てくるけど
本当にもうどうして良いのか分からん状態なんだろうなぁ
休めばいいのに

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:24:45.23 ID:8Jq3u2e4a.net
>>260
いいからおりせんに帰れよ
こっちはラミレスと倉本で忙しいんだ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:25:32.77 ID:XzgaRQP0d.net
>>274
今日打たれたのは伊藤の責任やね
だから失点のシーンを見てみろよ
答えはそこにある

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:26:06.79 ID:qu9dnuFDd.net
伊藤と共に変なのも付いてきたしはません動物園が一層賑やかになりそうだな

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:26:18.35 ID:K6GWSb5U0.net
>>276
荒らしてるのは朴臭作と言われてる人ですか?

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:26:19.31 ID:XzgaRQP0d.net
>>276
山崎も炎上させとるやんけ
どれだけ炎上させるんやろか

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:26:33.80 ID:8Jq3u2e4a.net
>>280
こっちはラミレスと倉本でお腹いっぱいなんだから帰れよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:26:37.62 ID:necPAwij0.net
>>276
どうも
ウィーランドとは相性バッチリなようでよかったよ
今永石田のことは気にしないで下さいな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:27:04.94 ID:Do6ZctHS0.net
何言ってんのこの監督

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:27:18.48 ID:8Jq3u2e4a.net
>>276
気にすんな
どこにでもキチガイはいる
伊藤は受け入れられてるよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:27:58.44 ID:RmqsyJX70.net
おりせんにはこんなアホなリード厨がいたのか、大変だな

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:28:33.67 ID:q2JPirSv0.net
「伊藤でもダメだったか」って感じだからなぁ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:28:53.83 ID:XzgaRQP0d.net
>>287
受けいられてもチームの足手まといになっているだけだけどね
ていうか戸柱の一年目も思ったが捕手のリードがどれだけ大切か分からんバカばっかりやな
よそなら伊藤は袋叩きやで

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:29:03.11 ID:7pbEfUngd.net
はません動物園に新たな仲間が

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:29:36.42 ID:PRuh3J8E0.net
オリセンに帰れよ、ほんま
そっちでやっとけ!

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:29:50.12 ID:8Jq3u2e4a.net
>>290
おりせんに帰って

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:29:50.40 ID:ldlwoL9pa.net
ゴミって代打出されたことあるの?
スタメンで出たら何やらかしてもフル出場してて腹立つ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:30:19.06 ID:CQGNa+0n0.net
おりせんもこんなキチガイいらんだろw

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:30:36.88 ID:XzgaRQP0d.net
>>288
リード厨て笑えるわ
野村森を全否定とはな
自分が理解出来る知能が無いからてそれを否定するってどれだけバカな人間なんですか

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:30:55.74 ID:8Jq3u2e4a.net
>>294
ゴミがロペスの後ろとかクソすぎるよな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:31:08.09 ID:597DCHlH0.net
もう今シーズンの順位よりラミレス解任&ライトスタンドが完成するシーズンオフのが楽しみになってきてる

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:31:54.97 ID:4oh/o6fka.net
どうしてIPありのスレで半コテと喧嘩になるんだろう

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:31:51.39 ID:Jan1cRNt0.net
ちなみにいまのはません↓こんな感じな

288 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4545-7JR/ [60.79.228.164]) sage ▼ New! 2018/07/23(月) 00:27:58.44 ID:RmqsyJX70 [2回目]
おりせんにはこんなアホなリード厨がいたのか、大変だな

289 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2397-H0hI [123.198.105.47]) sage ▼ New! 2018/07/23(月) 00:28:33.67 ID:q2JPirSv0 [3回目]
「伊藤でもダメだったか」って感じだからなぁ

292 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8da9-qfp/ [128.53.18.188]) ▼ New! 2018/07/23(月) 00:29:36.42 ID:PRuh3J8E0 [1回目]
オリセンに帰れよ、ほんま
そっちでやっとけ!

293 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa49-qA0p [106.132.87.93]) sage ▼ New! 2018/07/23(月) 00:29:50.12 ID:8Jq3u2e4a [8回目]
>>290
おりせんに帰って

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:32:18.78 ID:necPAwij0.net
東新人王も楽しみ
あと3勝で確定みたいなもんだし

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:32:19.99 ID:OZMQag5g0.net
もうNGにしたわ
贔屓球団から出て行ったのに未だにアンチする心理がよく分からん

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:32:54.85 ID:q2JPirSv0.net
>>301
「東」なら記者も名前書きやすいだろうしな

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:33:05.76 ID:Jan1cRNt0.net
ごめんミスった

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:33:09.29 ID:9POOsAUY0.net
倉本を完全に駆除できなかった柴田大和の責任だからな
ラミレスの頭の中にはすぐ倉本が繁殖するから

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:33:56.11 ID:5ANM2j5I0.net
今となっては倉本を獲得した担当スカウトへの憤りすら感じている
あの守備と打撃で何で即戦力投手優先のドラフトで三位指名だったのか
倉本の取り柄なんて体が丈夫以外に何も無いのに

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:34:46.68 ID:KWFsy8kEd.net
「今年(2018年)は15勝以上する」

「後ろ指を指されるようなことはしたくない。言うだけで何もしていない。それが一番、生き方として格好悪い」

2勝6敗 6.80

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:36:01.02 ID:m7yMJGDeM.net
倉本問題は尾を引くよ
今年やっと二軍にいったと思ったら石川を引き連れて上がってきた
当分優勝しないの確定したよ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:36:07.03 ID:RmqsyJX70.net
うーむしかし来週のローテに悩むな、二軍で直近で結果残してるのは6回自責2の平良、7回自責1の飯塚か
井納、濱口、平良、ウィーランド、飯塚、今永の6人かな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:37:39.57 ID:e8ohMY7b0.net
まぁ今永は前回7回1失点で好投してたから大丈夫やろ
問題は倉本

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:37:43.48 ID:K6GWSb5U0.net
来週はスターナイトだな
試合後のムービーで筒香がドヤ顔で「優勝目指します」とか言いそう

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:38:02.79 ID:N0eKQ7z1d.net
伊藤よりラミレス引き取れやクソオリックス

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:38:59.83 ID:RYmXBtid0.net
>>309
浜口・今永・ウィーランドout
東・熊原・バリオスin

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:39:17.15 ID:q2JPirSv0.net
山口がスターナイト先発する可能性ってあるのかな
今のとこ週末ローテっぽいけど

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:39:52.72 ID:9OYGYwsoa.net
もう5敗してんのに対策考えたくないとか舐めてんのかよ
しかもそれを思ってるならまだしも記者に喋るとかギャグかよ

マジ黒人は脳みそ足りてないわ
明日にも切ってくれよこいつ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:40:10.36 ID:8Jq3u2e4a.net
>>314
豚汁流しながら炎上しないかなあ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:40:43.20 ID:4oh/o6fka.net
>>313
なんで濱口抜くんだよハゲ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:41:14.43 ID:Q2uxOdOXd.net
永井佑一郎「ナァイツナァイツ スタァ〜ナァ〜イツ」

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:42:17.48 ID:RYmXBtid0.net
>>317
すまんね。どうでもいいけど、なんで禿げってわかったのwww

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:42:34.18 ID:gvKmFuaf0.net
シーズン途中で休養って現実的にありえる?

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:42:59.98 ID:RmqsyJX70.net
石田 防御率5.40
今永 防御率6.80

本当にこいつらが期待外れすぎる…もう8月なのにこれって、今年は計算しちゃいけないわもう

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:43:05.01 ID:4AXUzNUdr.net
ホームラン打った糸井が
ダグアウトに戻るときにつまずいて転びそうになっていた
一塁がわで、柴田だけが「ヒヒヒ..」って微笑んでいたわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:46:00.20 ID:4oh/o6fka.net
>>319
負けはしたもののQSした投手二軍に落とせとかハゲてなきゃ言い出せんわ
アホデブが

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:46:40.45 ID:65neWaq/0.net
ラミレスの最近の顔見てるか?
あれはギャンブルで大金突っ込んで負けた時の顔だよ
俺にはわかる
俺の顔だよ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:47:38.32 ID:65neWaq/0.net
プロがなぜ負けた時の対策を考えず
今はそっとしといてくれと言ってしまうのか
何故プロなのか那須野!

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:47:46.51 ID:EqRRzqO30.net
来週スターナイトか・・・・
今年のイベントはほとんど負けてるからまたダメだろうなぁ

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:48:37.18 ID:I3xNNjC0d.net
ロペス「倉本の前の打者だということを考えるとストレスになる」

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:48:42.46 ID:4oh/o6fka.net
>>325
プロなんだからしっかりしてほしいね
どっかの黒い人が言ってた言葉だけども

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:50:18.97 ID:KOkFZDNfp.net
倉本、WBC侍ジャパンに選出されること今後ないだろうな。。。

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:50:25.10 ID:65neWaq/0.net
普通の一般のファンは
失敗しても怠けても同じ過ちを繰り返してしまう
プロはそこをはねのけて失敗を糧に頑張るだろう
せめて分析して積み重ねるだろう
何故思考することを放棄してしまうのか
なぜデータがヤフーで拾えるのか那須野!

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:51:19.28 ID:65neWaq/0.net
>>328
ファンにわかっちゃうデータを駆使しつつ
ファンにわかっちゃうデータを下回るのが納得いかねえほんと

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:53:34.63 ID:OZMQag5g0.net
>>323
防御率も3点台まで回復したのにな

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:54:12.06 ID:65neWaq/0.net
ソトのホームラン
梶谷のホームランが空砲すぎる
打順おかしいだろ
いやそれ以上に投手ってのはあるがな

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:54:28.44 ID:q2JPirSv0.net
>>331
言い訳のためのデータだからね…

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:56:47.03 ID:e8ohMY7b0.net
ソトって3割30本いけたんちゃうか

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:56:48.28 ID:YYVRI1rl0.net
2戦連続で倉本がショートゴロに追い付けなかったところから大量失点してる

そしてどうでもいいところでヒットを稼いでラミポゲット

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:57:29.18 ID:Do6ZctHS0.net
実際冷静に見てもラミレス潮時感漂ってるよね

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:58:29.19 ID:BFKfDBv70.net
梶谷9番は7番スタートを想定してるんだな
倉本はアウトの前提

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 00:59:28.73 ID:IUdSnXxk0.net
今の打線なら普通に嶺井で勝てるんじゃね?
わざわざ伊藤使う必要あるか?

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:00:23.50 ID:65neWaq/0.net
普通の事を積み重ねるのが大事なんだよ
そこがスタートなんだよほんと
同じプロなんだから

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:00:55.64 ID:UdxLLos/a.net
>>338
8番投手に意味を持たせるためにも6番には凡退してほしいのか
そこでもっとも打てない倉本6番は理にかなってるな

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:01:03.56 ID:necPAwij0.net
ラミレステンパっててもう駄目だ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:01:38.85 ID:3A+7OYV50.net
9番においた梶谷ホームラン
6番においた馬鹿は案の定
打順すらまともに組めない監督なんて辞めろよ
パワプロかなんかで好きに打順組んでやってろよ
お遊びじゃねーんだよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:01:40.90 ID:BFKfDBv70.net
>>341
もうめちゃくちゃだよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:01:55.66 ID:4oh/o6fka.net
倉本 ナゴド成績 .000(4-0)
梶谷 ナゴド成績 .273(11-3)

ラミレスさんの信頼するデータ()を元に考えたら
次のカードで倉本が六番を打つ理由はなくなる
頼むぞデータ厨!

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:01:58.46 ID:65neWaq/0.net
同じプロを相手にしてんだから
普通の事をしなさいよ
選手の円熟期を頼りにするなよ
普通の事をして我慢しとけよほんと
そこで不思議の勝ちが生まれるんだよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:02:26.30 ID:3A+7OYV50.net
>>345
またしょうもないデータもってきて
6番は倉本

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:03:02.93 ID:IUdSnXxk0.net
ポテンヒットしか打ってなかったけど
今日は実力通りだったな

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:03:18.74 ID:necPAwij0.net
8番投手おきたいために6番クソ置くことによって
チャンスで5番は敬遠されてしまうんだぞ・・・

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:03:20.23 ID:E6Bl81k/0.net
今の伊藤を叩く奴はバカ
そもそも移籍したばかりの捕手を52イニング連続で出し続けなきゃいけない程不甲斐ない嶺井と戸柱に問題があるし、出し続ける首脳陣に問題がある
移籍数日で投手陣と万全のコミュとれて、きっちりリード出来る奴がいたらバケモノだわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:03:33.90 ID:loMQXwaQ0.net
ベイスターズのラップのユーチューブ見てたよ。
CSの時はかっこよかったなぁって。
今月で終戦だな
自力優勝の可能性も無くなったし。
8月までチケット買っちゃったから見に行くけど。
ここから上がり目有るかな。

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:04:20.21 ID:65neWaq/0.net
ラミレスはせめてセイバーで説得力増してくれ
セイバーどころか意味わからないデータだからな
もうほんと玄関右足から出たら勝てるみたいな
古臭い親父みたいな域だから辛すぎる

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:05:29.78 ID:necPAwij0.net
もう現地へは東の日しか行かない
東で負けるならあきらめもつく

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:05:32.78 ID:65neWaq/0.net
>>349
ロペスの後の倉本も
万全じゃないロペスをこのゲーム差で使うのも
もうきついわほんと
ロペスは明らかに守備衰えというか無理しないようにしてるし

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:06:37.53 ID:XzgaRQP0d.net
>>339
ていうか昨日の試合も嶺井なら勝てているんちゃうか
まあ伊藤が捕手失格なのがみんな分かったと思う

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:07:02.74 ID:65neWaq/0.net
ロペスが見事に衰えてきたな
いや頑張ってるけどな
全方位で頼ってるから
母親がいなくなる感じだぞこれ

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:07:30.58 ID:f4tmhCGg0.net
>>350
今の伊藤叩いてるのって
一部のササと嶺井ならーの人と例の伊藤アンチ位じゃね

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:08:00.91 ID:XzgaRQP0d.net
>>350
昨日の試合の伊藤のリード見たかい
投手ともコミュニケーション以前の問題ですよ
リードの基本すら出来てないから
少しは野球を勉強して

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:08:02.82 ID:IUdSnXxk0.net
嶺井、高城で超糞打線でも5割近くで踏み止まってたのに
打線が良くなったらお役御免とか酷い話

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:08:17.86 ID:necPAwij0.net
>>354
キツイねー何もかも
もっと梶谷あたりをうまく使えばちゃんと回ると思うんだけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:08:56.86 ID:XzgaRQP0d.net
>>357
ならどれだけ野球を知らんバカばっかりだということか
ラミレス叩く権利無いで

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:10:13.57 ID:N0eKQ7z1d.net
リードなんて対戦相手のゾーンデータ暗記するだけでいい
あとはそこへ投げられるか投手と相談するだけ
独自性なんて一切要らない

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:11:46.41 ID:gU+blNfY0.net
ロペスの後釜にロサリオ取れよ
あれ来年化けるぜ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:11:58.73 ID:3A+7OYV50.net
倉本スタメンなだけでふざけてんのに
ショートだぞ
しかも6番だぞ
そして9番梶谷だぞ
こんなにふざけてんのに勝てるかアホ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:12:45.50 ID:LOCvDBIF0.net
もう大和がいない限りはラミレスのやりたい放題で
柴田が干されて倉本が優先されるよ
見る価値がないね

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:14:00.02 ID:TlWABlxUp.net
伊藤叩きの原因

オリックス 馬鹿月のリードでロッテに3タテ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:17:21.01 ID:64tM7LAo0.net
倉本は無理
顔も態度も

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:17:47.45 ID:cpDSU1QA0.net
>>361
ここで伊藤煽りしても若月は成長しないぞ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:17:50.37 ID:IUdSnXxk0.net
阪神であれだけ打たれるんじゃ中日広島にはどれだけ打たれるやら
伊藤は戸柱二世になる可能性あると思うわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:18:42.31 ID:kwUFSL000.net
嶺井一族生きとったんか

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:19:28.14 ID:DX7Q6SXsp.net
伊藤が頑固なのは何か少しわかったわ
あんなにピッチャー燃やしてしまう、しかも打てないはずの阪神に

コレは打てるキャッチャー相川を思い出すわ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:20:39.21 ID:Tayoz8Ca0.net
>>341
ミスフルで散々馬鹿にされたダブルチャンス打線のそれだな
まさか現実でやるやつがいるとは…

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:20:53.41 ID:XzgaRQP0d.net
>>369
ていうか伊藤て劣化戸柱やろ
おそらく伊藤がスタメンなら外の変化球狙いでどんな投手でも対応出来る
そして打たれるとボール中心のリードで球数も増えてランナーためて長打が伊藤だからね

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:21:34.07 ID:sdFuqocka.net
もうキャッチャーのリードとかどうでもいいわ
キャッチャー誰々の防御率がーとかいうならベンチからサイン出せや。最初自信満々で言ってたろ

もうラミレスの発言が全部支離滅裂、朝令暮改で飽き飽きしてんだよ、

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:22:11.27 ID:mmNjoo290.net
>>305
牧田依存症の倉本版か

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:23:05.84 ID:7mF2E2Ms0.net
保菌レベルのやつが増えてしまったな
チームじゃなくて選手のファンはこじらせるとこうなるから厄介
チームのファンなら消えたら終わりなのに、選手は好きが歪んでいき憎悪に変わり一生ついてくる

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:23:46.14 ID:IUdSnXxk0.net
ピッチャーが糞なら打たれるのが当然だけど
あそこまで見事に打たれるとな

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:30:37.18 ID:8aRabap3p.net
大体な、要のセンターラインを
中堅。ムラがある若手
二遊間。過大評価のガス欠野郎&体力だけ自慢&どんぐりーずな若手と爺さん
捕手。中途採用がいきなり正妻に

中堅はまだしもどんだけ計画性ないねん

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:31:49.56 ID:6ufskcsR0.net
石田がボコボコにされた翌日に今永も打たれ、もう誰を叩けばいいのかわからなくなったな

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:32:48.91 ID:12uzPyeR0.net
結局対して得点に絡まないショートのお粗末な守備で余計な失点してて負けてるの本当想像通りで笑えない
タンパク質凝固した頭の持ち主はそれでも打てないと負ける負ける言い続けるんだろうな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:33:09.07 ID:kwUFSL000.net
>>379
監督だな

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:33:33.36 ID:a5LXGWtma.net
>>167
これマジ?w

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:33:35.15 ID:Do6ZctHS0.net
>>379
マジレスすると8割先発が悪い

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:36:07.03 ID:PA0kpaot0.net
キャッチャーのリード論争は本当に不毛だな…
確変が起きることはあるが結局どれ使っても長い目で見れば大差ないのだから打撃のいい伊藤を獲ったんだろうに

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:38:20.31 ID:DX7Q6SXsp.net
2年前に菅野が相川と組んだら2回9失点でKOした事あったろ
相性ってあるし打たれるキャッチャーってのも確実にいる
まあ伊藤の場合はまだ投手の事もよく知らないしセのバッターも知らない
データだけ見てもわからないよ
もう少しベンチに置いて準備期間を与えるべきだった

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:38:44.01 ID:mmNjoo290.net
>  ―石田を抹消したが、2軍では先発調整か中継ぎ調整か。
>  「下した決断は、2軍で先発として調整して、またやってもらうということ」

先発とか中継ぎとかそういう問題じゃなくて吐き出しをどうするかなんだから
BCリーグにでも貸し出して抑えやらせて荒療治でもしたほうがいいんじゃないか

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:38:58.56 ID:o164tHDY0.net
>>384
あとは捕球壁性能送球ね
配球が無意味なんて言うつもりはないが何が何でもリードがーで才能ある捕手を追い詰めてはいけない

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:39:00.47 ID:UdxLLos/a.net
横浜じゃリード通り投げられる投手皆無なんだから
打撃送球壁で見ればいい
その点伊藤は数枚抜けてる

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:42:30.87 ID:PA0kpaot0.net
>>385
今その菅野も炎上して小林が叩かれてんじゃねーか
誰だってそういう時あるのに責任転嫁してるだけなんだよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:44:35.97 ID:IzUa5LnE0.net
なぜ倉本にこだわるのか、理解に苦しむ

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:46:25.63 ID:BvzbL6Wd0.net
クラモッツって何事にも動じないタフな神経持っているのが凄いよな
石川でさえ耳栓しながらプレーしていたというのに…ずぶとすぎる

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:47:56.27 ID:RfJw26Na0.net
>>389
その相川の時なんて、ボコボコ打たれる前段階ですら見ていてあー菅野調子悪いわって出来だったしな
9失点は打たれすぎにせよ、そこで捕手にだけ負わせて自分は物事の見方よく分かっているようなことよう言えんわ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:48:16.74 ID:zRhNEx2ca.net
>>358
伊藤アンチは巣に帰れよ
おりせんに帰れ

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:49:33.14 ID:UdxLLos/a.net
>>385
ラミレスのオカルト采配と何ら変わらない思考

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:50:06.54 ID:DX7Q6SXsp.net
>>392
でも菅野がやりにくい!!って言ったんだぞ
ホンマあいつ生意気やわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:52:06.90 ID:EqRRzqO30.net
ラミレス大魔神立浪谷繁とか倉本を評価してるけど
何がいいんだ?プロから見ればすごいヤツに見えるのか?

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:54:18.27 ID:zRhNEx2ca.net
>>261
ノーアウトなんだから代打出せよ
早く辞めてくれ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:56:21.65 ID:dUBG4kCB0.net
>>373
巣に帰れゴミが

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 01:59:07.31 ID:CYRc520h0.net
試合終わってすぐふて寝したけど暑さで目が覚めてしまって
なんとなくここに来たら>>167を見て笑ってしまった
言いたいことは分からんでもないが、そうじゃねえだろってw

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:02:29.95 ID:1j+QFZZh0.net
にわかで済まんがあのショートに居座るゴミがどういう経緯であの背番号を貰えたんだ?

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:07:00.13 ID:kwUFSL000.net
ラミレスがワシが育てたしたいから

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:07:32.97 ID:8Jq3u2e4a.net
>>400
横浜高校出身

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:08:39.43 ID:1j+QFZZh0.net
>>402
えぇ…
マジでそれだけ?

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:23:16.49 ID:LIHEFz0u0.net
倉本は石井琢に憧れてて野口の封印を解くためにも5を与えた
結果余計に背番号が汚れた

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:24:36.78 ID:NwcXZM8b0.net
倉本ノーヒットは朗報だな
この調子で相手ピッチャーには頑張ってもらいたい

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:26:02.58 ID:0ZeBpGCM0.net
伊藤よりオリはラミレスと小川引き取れ
ついでに倉本つけてやる

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:26:06.22 ID:eDlVDq0v0.net
なんか倉本が叩かれすぎるのもなぁ
倉本は監督にスタメン指名されたら当然出る以外の選択肢はないわけで、結局のところ悪いのはラミレスなんじゃないの?
倉本は必死でやってあれなんだから

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:29:06.77 ID:FcQSoYBk0.net
伊藤になってから露骨に打たれてる気がする
オリで干されるのもうなづける

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:29:25.31 ID:NwcXZM8b0.net
怠慢野郎が必死にやってるってマジ?

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:29:56.96 ID:IiOc6fFk0.net
2016はまぐれだったんだよ倉本は
BABIPから見ても歴然
はやくゴミレス気づいてくれ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:33:39.86 ID:LIHEFz0u0.net
倉本は四球も選べない守備も真剣にやらないヒットも打てない顔も悪い推しのファンの質も悪い体は頑丈とか迷惑すぎる

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:39:05.75 ID:eDlVDq0v0.net
体が頑丈なのほんと草

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:40:45.99 ID:+AKxmDxrp.net
1回に3者凡退で終わった場合に3回で7番が出塁し8番が送って9番でタイムリーを打つ為の8番投手
これが根本的に意味不明
1回が3者凡退だと2回も3者凡退なんか?
普通は2回クリーンナップで出塁して7・8番までチャンスがあるようにするだろ
6者凡退するような投手に7番が打てるって考えが異常すぎるんだよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:41:51.04 ID:PRDsNhiW0.net
>>21

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:42:52.78 ID:Xg/OMVcT0.net
>>413
お前がそれをラミレスに教えてやってくれ

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:48:40.49 ID:LIHEFz0u0.net
ラミレス真面目に百害あって一利なしだよな

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:56:08.42 ID:4/FC4Wuf0.net
メッセンジャー対策は今は考えないらしいけどいつ考えるのかな
次当たる当日かな

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:56:11.12 ID:NwcXZM8b0.net
小川「メッセンジャーの高めストレートを狙っていこう」

仁志「力のあるストレートは低めの方が打ちやすい。高めは顔も上がるし力がバットに伝わりにくいです」

これマジ?

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:57:13.62 ID:e8ohMY7b0.net
>>418
流石オリックスの打線を崩壊させクビになった男だ

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:57:30.22 ID:IiOc6fFk0.net
ラミレス許せない采配ランキング
1位 8番投手
2位 ショート倉本の重用
3位 自己中マシンガン継投
4位 パチンカス理論
5位 意味不明なイニング跨ぎ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 02:58:15.50 ID:IiOc6fFk0.net
>>418
低めの速い球の方が打ちやすいなんて当たり前なんだが、これ本当に小川言ったの?

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:00:34.79 ID:ncOlttSO0.net
自分の打率に影響するようなボテボテのゴロの時だけ必死のヘッスラ
それ以外はケガだけはしたくないのか上手く流した走塁

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:06:28.03 ID:NwcXZM8b0.net
中日もしぶてえな
最下位譲ってくれよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:10:25.72 ID:NwcXZM8b0.net
倉本6番で20試合打点1ってマジ?
ゲッツーで消してるランナーのが多いだろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:12:01.18 ID:sJt6x3n90.net
伊藤ずっと叩いてるアンチってもしかして女?
普通は嫌いな選手が贔屓球団から出て行ったら嬉しくてもう粘着しなくなるはずだよね


仮に倉本出て行ったらもうその先どうなろうと気にしねえもん

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:14:34.24 ID:SfNcbrLvK.net
>>373
お前森野村否定かとか煽ってるがリードは結果論だと野村本人がはっきり断言してるんだが
ピッチャーが捕手の思うがまま投げられるなら横浜は今頃首位だわボンクラ

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:15:00.93 ID:4AXUzNUdr.net
>>418
これでオリックスで結構活躍して、仁志よりも打率良かったんだもんな
理論がアレでも、身体能力と視力、運動神経でプロ野球選手やってきたんだな、小川って

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:16:30.65 ID:/M88h6xM0.net
>>425
いくら叩いてもファンなんて指くわえて見てるしかない立場なんだからほんとバカばかしいよね

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:22:34.70 ID:MtEJu6wK0.net
伊藤アンチは人に野球勉強しろとレスする暇あったら標準語勉強してくれ
サインしてくれなかったとかどうでもいいことを根に持ってる暗い奴なんだろうな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:25:27.44 ID:SfNcbrLvK.net
>>413
ラミレスの采配理論なんか全部適当に理由を考えて正当化してるだけだからそんな真面目に考察するのは無駄
ラミレスは自分が有能で正しいと見せることが得意なだけの単なるペテン師だから

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:27:50.36 ID:tr5XkVHXa.net
なぁ…当たり前みたいに選手や監督叩くのやめないか?倉本もラミレスも頑張ってるじゃん
野球chはそんなところって言われたらそれまでだけどはませんはそうあって欲しくない

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:29:01.12 ID:IiOc6fFk0.net
2016年ここでラミレス無能扱いしたら割と叩かれたという事実

やっと気づいたかよ、ラミレスの無能さに
正直お前らは遅すぎ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:30:56.97 ID:tr5XkVHXa.net
>>432
だからそーゆーのやめないか?
応援しようよ批判じゃなくてさ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:32:44.36 ID:sJt6x3n90.net
>>429
てかこのしつこさは女特有のネチネチ感がレスから漂うんだよな
最近本人結婚したらしいから
可愛さ余ってゴニョゴニョなんじゃないのかなと
推測だけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:33:30.83 ID:IiOc6fFk0.net
>>433
柴田の人格否定ずーっと書いてるゴミに言われたくねぇよ死ねw

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:38:30.27 ID:tr5XkVHXa.net
>>435
なんだなんだっ!?急に!
意味わからないこと言うなよ
横浜応援しようよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:43:19.07 ID:kXuvaoCLM.net
>>436
保菌に次ぐ逆張り煽りの構ってちゃん

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:44:34.08 ID:IiOc6fFk0.net
バレてないと思ってんのがまじで滑稽w
障害入ってんだろw

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:49:20.88 ID:tr5XkVHXa.net
とりあえず汚い言葉を使うのをやめた方がいい
匿名だからって人様に聞かせられない言葉ばかり使ってたらいつかきっと後悔するよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:49:56.37 ID:cpDSU1QA0.net
>>439
とりあえずお前は消えた方がいい

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:53:35.10 ID:k9IfHhlp0.net
ラミレスって例えると大門未知子の手術失敗しまくるバージョンだろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:53:58.08 ID:oThkIcu70.net
>>433
お前ベイ愛の団長だろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 03:56:50.89 ID:81M+477g0.net
不満があれば球団公式FAQに書けばいいよ。ラミレス解任投手8番やめろ創価レギュラー贔屓やめろ書いた

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 04:02:16.45 ID:AMSmZAc80.net
割りと横浜が優勝争いすると予想してたんだが。

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 04:03:44.12 ID:tr5XkVHXa.net
不満を声に出すのは大事だけど
直接的すぎる批判は見ててきもちいいものではないから控えてほしい
止めろ!とか使うな!とかじゃなくて他に言い方があると思うんだ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 04:30:34.12 ID:o6NDEgC80.net
ラミレスは投手壊しまくるからさっさとクビにしろ
砂田どんだけ投げてんだよ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 04:36:36.95 ID:nghxE8tzK.net
昨日のスコアで三嶋砂田が投げてるの謎過ぎる
武藤須田に疲労が溜まってるなら入れ換えろ
大差ビハインドは先発引っ張って投手3人以外で終わらせろ
敗戦処理を短いイニングで替えるな

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 04:54:41.27 ID:EPwgS+7m0.net
語録の見出しすごいな
デナがこの見出しを許可したってことは
デナがラミレス解任の方向だな

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:07:25.86 ID:e8ohMY7b0.net
ラミレスはマジで砂田壊すつもりで草

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:15:13.60 ID:fyPWEilb0.net
お前らって選手の好き嫌いで捕手のリード叩くか投手叩くか決めるよな

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:17:33.96 ID:Dj6hfTjN0.net
>>324
ギャンブルしなきゃいいのに…
堅実な打順組んで普通の野球しようよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:18:18.20 ID:ziCKQwMx0.net
珍珍しゃぶらされ過ぎ
どんだけ珍の犬なんだよ(^○^)

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:19:17.86 ID:GUzvnA0W0.net
倉本は何か一つでもいい所あれば
そこを見るんだけどね
何一ついい所ないからね

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:19:21.64 ID:PSjOOG4fd.net
84試合で42試合登板の砂田
残り59試合
1年契約のラミレスは終盤の起用が更に不安だ
70試合いったらまず壊れるだろ
マシソン平野くらいだろ無事っぽいの

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:19:49.15 ID:GUzvnA0W0.net
普通に打順組む監督の采配がみたい

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:20:04.19 ID:NwcXZM8b0.net
ギャンブルってのはリスクに見合ったリターンが見込めるからやるのであってゴミレスがやってるのはただのオナニーだぞ
ノーリターンでノータリンだ

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:23:07.00 ID:BvzbL6Wd0.net
>>453
二酸化炭素を出して植物の光合成に役立ってる所かな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:25:53.00 ID:+nEdiyUOd.net
セカンドソトの意味を無くす采配

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:28:37.58 ID:NwcXZM8b0.net
>>457
酸素吸うのやめてくれればベストなんだけど

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:33:02.66 ID:SfNcbrLvK.net
昨日2回にやらかしたあと倉本ニヤついてたがHのランプが着いたからニヤついてたのか?
あれ程度の打球も処理できないとかマジで倉本存在自体が許せねえわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:40:35.57 ID:necPAwij0.net
あの打順でメッセ対策になるだろうと思ったラミレスはすごいな
倒せない原因はそこじゃないのに

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:48:21.35 ID:EPwgS+7m0.net
>>460
エラーつくか微妙なプレーしたあとはいつもそうだと

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:49:11.60 ID:4wG74dPS0.net
高田の怒りが爆発して、倉本の緊急トレードこねえかな
このチームのマイナスの全てが倉本に集約されているわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 05:56:46.00 ID:n1NppA3Hd.net
>>463
ボール1ダースくらいなら交換してくれるとこもあるんじゃね

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:02:54.68 ID:SfNcbrLvK.net
ノジマが潰れてヨタ高がPLみたいに廃部にならなければヨタ高の呪縛からは逃れられないな

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:04:02.29 ID:mxENbJyI0.net
余りに酷くて途中で消したけど7点取ったのね

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:10:02.86 ID:GUzvnA0W0.net
高田が怒りの倉本トレードした後の
ラミレスなんて言うかスゲー聞きたい笑

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:12:30.40 ID:EPwgS+7m0.net
倉本韓国リーグにトレードはよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:15:11.61 ID:PSjOOG4fd.net
子供たちに夢を与える倉本
コネさえあれば野球の才能なんて要らないと

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:17:21.94 ID:mxENbJyI0.net
なぜ打線を途中で切りたがる?考えてることがわからんな

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:19:51.65 ID:qmJOHauzp.net
監督の1番大事な仕事
メンバー表に書くスタメンを決めること

ラミレスはこの仕事が12球団で1番ヘタな監督
パワプロで悪ふざけしてる小学生なみ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:20:31.87 ID:EPwgS+7m0.net
伊藤ショートにしよう

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:25:31.77 ID:NqrgboXq0.net
倉本が2軍で必死に鍛え直してきて活躍したら応援するんだけどな

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:25:56.12 ID:PSjOOG4fd.net
他所で干されてるショートはいねぇのか

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:27:02.89 ID:qmJOHauzp.net
チーム防御率
広島4.03
巨人3.99
ヤク4.33
阪神3.85
横浜4.06
中日4.47

横浜は投手王国とか言ってたアホ解説者ども

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:27:07.32 ID:EPwgS+7m0.net
大和

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:27:32.70 ID:EPwgS+7m0.net
>>475
浜スタでこれはいい方

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:28:53.61 ID:/mYvQvLna.net
ラミレスお得意の球場別データ
ハマスタ
梶谷OPS688
倉本OPS478
倉本 そろそろ何かと理由つけて使ってたけどもう何も無くなりそう

そのうち曜日別データとか出してきそうだわ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:30:27.31 ID:/mYvQvLna.net
ちなみに金曜日の
倉本OPS875

金曜日の倉本は打ってるとか言い出しかねないから怖い

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:31:30.86 ID:mxENbJyI0.net
巨人阪神横浜の三竦みの中でヤクルトに負け越してるのうちだけだし今年はbかなあ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:31:40.08 ID:EPwgS+7m0.net
@ファーストストライク打て指令
A倉本スタメン
B8番投手

どれが1番ダメ?

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:32:00.55 ID:EPwgS+7m0.net
>>479
なにそれ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:32:30.49 ID:KbyfO3zT0.net
他球団のことながら、突然打席で腕に力が入らなくて交代した中日のモヤ。熱中症かね。

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:32:51.46 ID:NwcXZM8b0.net
>>473
あのゴミ単打ちょっと打った程度で上がってきたからな
マジで癌だわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:33:11.76 ID:EPwgS+7m0.net
ノジマが悪い

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:34:19.98 ID:necPAwij0.net
ラミレス、クビがかかってるなら尚更倉本なんか使っちゃダメなのにな
馬鹿だわ
また大和にめどがたったら当てつけで抹消するかな?

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:34:26.89 ID:qmJOHauzp.net
起用してる指揮官が無能って事になるよ団体競技では

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:36:29.30 ID:qmJOHauzp.net
糸井ロサリオはハマスタなら30本打てそうだな
筒香は甲子園なら30本打てなそうだ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:37:25.47 ID:PSjOOG4fd.net
倉本起用を条件に続投を提案されたのかもしれない

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:39:12.09 ID:EPwgS+7m0.net
倉本起用に疑問を記事にしないメディアも異常だな

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:39:39.26 ID:EPwgS+7m0.net
腐敗してるよ球団もメディアも

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:40:20.76 ID:EPwgS+7m0.net
キッズデイと称して子供から金を巻き上げる

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:40:36.44 ID:EPwgS+7m0.net
課金ビジネス

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:42:47.83 ID:NqrgboXq0.net
倉本を使わせたいなら大和獲得しないでしょ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:43:46.37 ID:GUzvnA0W0.net
梶谷
2016
横浜スタジアム
打率301 出塁率396 OPS871
2017と2018は確かに数字は悪いけど
球場別データってほとんど意味無いデータにしか見えんな

そもそも倉本と梶谷じゃ打撃能力が違いすぎるのに球場別の相性だけで6番と9番にするのはどうかと思う

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:44:50.61 ID:EPwgS+7m0.net
梶谷とラミレスに亀裂が生まれたな

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:45:21.62 ID:GUzvnA0W0.net
せっかく攻撃的にとソトをセカンドにして梶谷もソトも使える状態にしたのに
6番倉本9番梶谷
何がしたいのかこの監督は

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:45:33.47 ID:EPwgS+7m0.net
昨日の梶谷ホームラン後のラミレスとのタッチがやばかった

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:45:39.73 ID:e8ohMY7b0.net
ゴミ糞早打ち打線死ねや
広島339 得点 406
ヤクルト336 得点 365
中日237 得点344
巨人296 得点399
阪神288 得点298
横浜193 得点324

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:45:54.22 ID:TdQ1hprM0.net
ラミレスが暴走気味なのは使おうと思ってた白崎トレード出されたからだろうな
もう今年で終わりだし好きなように今後もやると思うわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:46:15.88 ID:NwcXZM8b0.net
倉本のナゴドOPSが.167だからゴミレス理論では出ちゃいけないはずなんだけどどうなるんでしょうね

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:46:38.51 ID:necPAwij0.net
もう今年は捨てて来年に向けて仕切り直して欲しいわ
ラミレス要らない
中継ぎ陣壊すなよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:46:48.48 ID:sJt6x3n90.net
伊藤アンチなんか無視するに限る
今までの打てない守れない刺せないの3重苦の不甲斐ない捕手連中で散々ストレス溜りまくりだったから
落ち着いたキャッチング盗塁刺せるバッティングがいい
これだけで伊藤は個人的に十分神だわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:47:28.29 ID:EPwgS+7m0.net
昨日の大差で砂田投入はマジ基地だよな

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:47:31.22 ID:k2cZvydAa.net
球場別が影響するって投手じゃないの?マウンドが異なるんだし。後外野のエリアとか。打率に影響する根拠って何だ?

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:48:26.48 ID:Mm1IGuEXM.net
>>473
柴田や大和もふがいなかったからね。
この二人のどちらかが二割五分打てればよかったんだけど。

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:48:53.31 ID:TdQ1hprM0.net
砂田は今年のオフ年俸上がるだろうけど来年使えるか分からなくなるな

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:49:59.49 ID:e8ohMY7b0.net
ちょっと昨日の梶谷ヤバイオーラ出てたな

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:51:43.96 ID:GUzvnA0W0.net
梶谷が本当に怒ってたか分からんが
出塁率249なんかのゴミが6番に置かれたらそりゃ怒ってもおかしくないわな

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:52:29.94 ID:EPwgS+7m0.net
さっさと解任しろよマジで

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:53:14.99 ID:GUzvnA0W0.net
出塁率 規定打席到達の最下位が
ヤクルト中村の262

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:53:17.70 ID:EPwgS+7m0.net
筒香も石田だけじゃなく倉本にも言うこと言えよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:53:21.93 ID:mxENbJyI0.net
なんで大差で砂田三嶋が出てくるんだ?5回まで今永引っ張って須田武藤中後で誰か1人2回投げさせればいいだけじゃねーの?

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:54:32.18 ID:2MIIG9C3p.net
あと2か月ラミレスで耐えるしかないよ。休養させるチャンスはいくらでもあったのにもう遅い残念だ。

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:54:57.87 ID:qmJOHauzp.net
―今はリリーフの順番を固定していない。

「特に最初に僕が就任した年は、この3〜4人は勝ちパターン、この2人は負けている時の投手というやり方をして、苦労した部分があった。
今はそこを柔軟に使っていくようにしている。
例えばセットアッパーでも、ウチのセットアッパーはパットンだが、 少し状態が良くないと思えば違う投手を使う。そういった柔軟性、使い方が功を奏している」

 (続けて)

「今だと、どんな投手も負けている時、勝っている時も関係なく、常に準備をしていつでもいけると。そういったことが今はできている」

就任当時は勝ちパターンと負けパターンがいたけど
今はブルペン陣の投手がどんな場面でも用意してる状況にした(ドヤッ)

https://i.imgur.com/JtC2eoT.jpg

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:55:12.54 ID:GUzvnA0W0.net
ラミレスの仕事は
倉本に関する有利なデータを調べるのが主な仕事だろうな

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:55:54.79 ID:necPAwij0.net
広島以外がこんな僅差でウダウダやってたら休養させるのは難しいと思うわ
楽天ぐらい離されないとなぁ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:58:15.92 ID:e8ohMY7b0.net
Deソト、今後もしばらく二塁起用決定

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180722-00000183-spnannex-base 
◇セ・リーグ DeNA7―11阪神(2018年7月22日 横浜)

 DeNAのソトが22日の阪神戦(横浜)で来日初となる二塁で先発出場。
ロペス、梶谷を併用する超攻撃型オーダーとして試したオプションだったが、初回に12号ソロを放つなど1安打2打点と結果を残し、守備でもミスはなかった。

 昨季は米マイナーで二塁手の経験があるものの、来日後は一塁と右翼で出場していた。「打撃の状態は凄く良い」とする一方で、守備については「少しずつ慣れていければ」。

青山ヘッドコーチは「守備はある程度のリスクを覚悟して、とにかく今はチームとして打たないとしょうがない」と説明した。今後も当面は二塁での起用が続くことになる。


ファイヤーフォーメーションはまだまだ続く模様

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:58:20.18 ID:NwcXZM8b0.net
>>511
中村でもフォアボール20取れている現実

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 06:59:06.60 ID:NqrgboXq0.net
点取られ過ぎてパニックになったんだろうな

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:00:20.04 ID:NwcXZM8b0.net
>>513
もはや負け試合すら正常に消化出来ないとか監督やってる意味あんのかね

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:01:12.89 ID:qmJOHauzp.net
セ登板数
1.砂田(De) 42
1.中尾(ヤ) 42
3.鈴木(中) 41
3.近藤(ヤ) 41
5.三上(De) 38
5.石山(ヤ) 38
5.中崎(広) 38
8.三嶋(De) 35
8.ジャ(広) 35
10.エス(De) 34
10.祖父(中) 34
10.澤村(巨) 34
13.山崎(De) 33
13.風張(ヤ) 33
13.マシ(巨) 33

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:02:23.05 ID:9XLfkp7Jd.net
>>518
無理やてあの守備じゃ。だいたいチーム状況が悪くなって守備軽視の布陣とり始めると末期よな
ここから良くなるチームはない

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:06:06.47 ID:qmJOHauzp.net
中継ぎは常に準備させてるけら砂田でも三嶋でも気が向いた時に使えていいね

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:09:38.69 ID:5Yy7rvFT0.net
倉本以前に全滅した左腕3人衆が痛いわな

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:11:06.87 ID:+/sHhOuwM.net
宮崎はメッセの時外してもいいのでは
どうせ打てないから

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:15:38.05 ID:Brr/rctc0.net
嶺井とか今一軍に置く意味は無いだろ
敗戦処理を上げるべき

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:19:35.78 ID:Brr/rctc0.net
煮卵の次の監督は悲惨だな
中継ぎは崩壊だろうしドラフトでもまともなねは来ない
TBS時代なんて比べ物にならないレベルの暗黒になる
谷繁とか三浦じゃなく万永昇格で数年の方が良いかも知れない

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:20:04.11 ID:rExSCfkta.net
最悪ソトセカンドでも良いけど、ショート倉本は外せ
二遊間崩壊してるぞ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:24:33.32 ID:tjd929vCp.net
誰が監督やっても強くならんな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:25:09.24 ID:9XLfkp7Jd.net
次の監督の条件3つ
1、8番ピッチャーしない人
2、ショート倉本しない人
3、ローテ石田しない人

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:25:57.19 ID:NwcXZM8b0.net
>>531
2はセカンドでも要らないです

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:26:25.54 ID:aNBlrQkW0.net
>>531
3は石田次第

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:27:43.02 ID:IALo1xZOa.net
しかしキャラクターは大事だな
メッセンジャーのことを考えるとストレスになる
これがアハハ!で受け入れられるであろう監督もいるからな

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:28:15.84 ID:7pbEfUngd.net
>>522
横浜中日ヤクルトは優勝争いしてるんだろなぁ…

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:29:34.01 ID:9XLfkp7Jd.net
考えるのがストレスなら監督辞めればいいのに
ファンは迷惑でしかない

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:29:41.63 ID:IALo1xZOa.net
コーチと監督の関係性ってどうなのかな
たとえば乱闘騒ぎが起きた時真っ先に出てくのがコーチで、監督はそれをなだめる
みたいな関係が理想だと思ってるんだけど、ちゃんと相手にキレて味方をかばってくれる情熱あるコーチとかいるのかな

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:30:18.98 ID:rExSCfkta.net
どうでもいい

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:30:33.61 ID:X7MCumS/d.net
佐々木 ショートは倉本
谷繁 倉本に2番を打たせる

この2人はダメだろ。セイバーに多少理解がある様なひとが良いかもね。

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:31:27.98 ID:EPwgS+7m0.net
原か桑田でお願いします

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:32:05.22 ID:mxENbJyI0.net
この状態で倉本が使われるってプロ野球への冒涜だろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:32:44.72 ID:EPwgS+7m0.net
闇を暴いてくれ
報道機関は

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:32:56.58 ID:o6NDEgC80.net
原さん呼べば人望で人来まくるだろ

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:33:43.21 ID:9XLfkp7Jd.net
打線の根本的な立て直しでいうならタクローが理想なんだけどヤクの人だしなぁ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:33:46.34 ID:EPwgS+7m0.net
桑田は人望なさそうだな

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:35:01.27 ID:eKC5U6L1F.net
>>543
もう読売系は無い
次は98年組にすがるしかなくなるし

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:35:01.83 ID:NwcXZM8b0.net
ただでさえ中継ぎの酷使が酷いのにアウト取れねえ二遊間とか頭沸いてないと出来ないだろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:37:12.71 ID:9XLfkp7Jd.net
打線強化で起用した人を9番に入れるアホっぷりだからな
もうわけわからん

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:39:49.20 ID:qmJOHauzp.net
石田 2勝6敗 防御率5.40
今永 2勝6敗 防御率6.80
濱口 0勝2敗 防御率3.91

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:40:30.88 ID:/nfX27G9d.net
いつからライジングがこんなに評価されるようになったの?
昔はクッソ寒い応援で嫌われてたと思うんだけど
実際俺は今でもこれ聞くと寒気がする

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:44:21.31 ID:IALo1xZOa.net
どの辺でもうラミレスきついわって思った?
俺は去年の桑原自打球でも打席立たせた時

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:44:38.95 ID:8A7xmS8V0.net
「日本の4番」筒香嘉智が悔しさを味わった「夏の甲子園」09年神奈川県予選!
https://www.asagei.com/108785

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:46:30.00 ID:0rIcI6SS0.net
>>539
立浪「大和を取ってきて倉本を動かしたことでチームの歯車が狂った、ショートは倉本のままで良かった」

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:48:42.39 ID:mGtcF6vud.net
>>551
就任時の秋キャンプ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:49:51.01 ID:NwcXZM8b0.net
>>551
満塁ザガースキー事件

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:50:33.09 ID:hmo1w8V5d.net
>>551
中継ぎ井納

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:53:07.45 ID:IALo1xZOa.net
>>556
結構耐えてたんだな……

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:53:22.29 ID:R+0hqblKK.net
>>529
ほんこれ
つか大和はまだ駄目なのかなあ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:54:20.84 ID:Tk3StnFma.net
>>551
ルーキー進藤をいきなり僅差のピンチで使った時

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 07:58:22.27 ID:q4Bk7SL9p.net
そもそも大和がゴm

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:01:38.10 ID:fX7fQJDL0.net
しかし現に3億かけて大和取ったのに
攻守とも大和期待ハズレ
おまけに怪我で倉本復活
ただのハズレじゃん

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:02:30.99 ID:IALo1xZOa.net
まあ大和もレギュラー大確定でございます!!ではないわな
阪神の使い方が上手かったと言える

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:02:52.99 ID:n1NppA3Hd.net
>>551
去年の「下を向かないからスタメン」「ハマスタに早く来て準備するからスタメン」といった
数々の妄言からだな

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:04:16.47 ID:heEf6rd2K.net
昨日の倉本の守備見ました あれでは大和欲しいでしょうね。

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:04:35.06 ID:IALo1xZOa.net
>>563
まあ俺もそれはかなり呆れてたんだが、それならそれでまあそういう信念なんですねーと思って諦めてた
そしたら今年あっさり下ろすじゃん?なんていうかほんのわずか残っていたラミレスへの理解が一気に霧散したわ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:05:09.36 ID:/AH3MziOd.net
大和待望論すごいな
倉本より打たないんだし大和戻ったら戻ったで叩くのに

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:06:27.97 ID:q4Bk7SL9p.net
まあ持ち上げてるのバカだけや

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:06:35.25 ID:fdrRgq4Md.net
実際今年のラミレスは去年までと明らかにおかしいわ

なんだかんだ今の数字まで上げられる桑原を一切信用せず冷遇
申告敬遠ってオモチャが手に入った途端乱用
9番倉本固定ありきの戦術8番投手を日替わり打線で継続
ポストシーズンでたまたま上手くいった中継ぎ井納でイニングイーターを配置転換
ロペスを早期抹消せず帯同させケガ長期化

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:07:04.94 ID:kXuvaoCLM.net
まーた打率しか見ずに倉本より下とか言ってる

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:07:32.71 ID:EPwgS+7m0.net
 倉本批判の記事キター♪───O(≧∇≦)O────♪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00010001-abema-base

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:08:01.13 ID:NwcXZM8b0.net
最初からおかしかったぞ
脳死固定してたからごまかされてた人が居ただけで

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:08:23.44 ID:EPwgS+7m0.net
初年度は進藤がいたから

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:08:39.17 ID:q4Bk7SL9p.net
>>569
総合指標WARとかあげたら?
打撃も守備もゴミやで

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:08:43.30 ID:ZQXSFkPHa.net
>>566
出塁率
倉本 .249
大和 .263

守備
どれだけエラーがあろうと比べるのも失礼

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:09:29.51 ID:EPwgS+7m0.net
上層部によるラミレス潰しが始まってるな
解任間近だお

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:10:16.95 ID:q4Bk7SL9p.net
>>574
大差なくて草
これで大和持ち上げてつもりなのかい(冷笑

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:10:17.08 ID:n1NppA3Hd.net
>>565
全く発言に責任感ないよな
今年もヒロヤスに「ベンチでチームメイトにアドバイスする権限を与える」とか言っておいてすぐ抹消したよな
あれには笑ったわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:10:59.22 ID:q4Bk7SL9p.net
大和叩かれて発狂するくらいなら指標で擁護すれば?

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:11:00.16 ID:R+0hqblKK.net
別に打って欲しいから大和待ってる訳ではないし
そもそも体調よくなって戻ればケースバッティングなり見ていくなり出来る期待は全然倉本よりあるわな

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:11:22.32 ID:0rIcI6SS0.net
桑原は不調が長すぎ外すのは理解出来る
井納中継ぎは先発ダメダメで中継ぎに回して若手を先発させて全力で5,6回まで投げさせるってので理解出来る
他はわからん特にロペス抹消しなかったのがわからん

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:12:15.12 ID:kXuvaoCLM.net
指標が倉本のほうが上と思ってる保菌

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:13:26.40 ID:JuPBzeCTd.net
ここ最近ラミレスガイジだなと思ったのは
AS明けに井納が阪神シャットアウトしたのになぜか落として故障か?と思いきや二軍で投げさせてて
本来井納が投げるはずだったとこで石田投げさせてああなった土曜日

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:14:11.13 ID:j0VSvqSla.net
保菌はさっきボッコボコにされとったな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:15:46.09 ID:R+0hqblKK.net
>>572
進藤の後任が青山でなければもう少しマシだったな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:15:46.33 ID:IALo1xZOa.net
>>580
でもこの監督去年はレギュラーが不調でも好調になるよう使い続けるって言ってたんだぞ?
そしてそれを執拗に実践した

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:15:52.07 ID:q4Bk7SL9p.net
君の脳内でかい?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:16:56.61 ID:n1NppA3Hd.net
>>585
「代わりはいなかった」だぞ
全く選手に失礼

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:16:59.87 ID:IALo1xZOa.net
青山と進藤の決定的な差って多分意見するかしないかなんだろうな
あるいは意見しても折れるか折れないか
青山がいくら野球を知っててもなあなあで済ますタイプなら意味ないよなあ

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:17:31.93 ID:9XLfkp7Jd.net
後半戦のローテの順番もおかしいよな
好調の井納を抹消して後回しにしたかと思えば、阪神は左に強いとコメントしながらそこに左3枚ぶつけるという言動不一致ぶり

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:18:04.16 ID:j0VSvqSla.net
保菌あんだけいつも倉本援護してたのに
何も言い返せて無くてワロタ

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:18:07.35 ID:mGtcF6vud.net
初年度もラミレスが持論振りかざしてたときは借金独占して11とかだったしな
そこから筒香の爆発やコーチのいうこと聞いてなんとかcs行ったのにまた次の年はコーチのいうこと聞かずに暴走って繰り返してるんだし

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:18:24.26 ID:IALo1xZOa.net
>>587
まったくだよ
百歩譲って不調の桑原にも倉本にも代わりはいなかったのは理解するとして
さすがに自打球で走れないときは誰でも代わりになったからな
そして最後はレギュラー固定したこの二人も馬鹿にする代わりがいなかった発言だもんな

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:20:11.90 ID:IALo1xZOa.net
まあでも俺はずっと言ってるけど倉本以前に編成が悪いのは間違いない
なんだいこの二遊間のメンツは
以前の石川にも同じことが言える
そんで下の候補はどうなってるかなと思ったら百瀬の成績は死んでるし狩野大河も大したことなかったし
指導役でもなんでもいいからノリハル残しといたほうがよかったレベル

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:20:29.86 ID:q4Bk7SL9p.net
高田解任論やねえ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:20:47.22 ID:R+0hqblKK.net
>>588
まあ進藤はラミレスとぶつかったところで将来はフロント入りが決まってたんだろうから言いたいこと言えたのかもね

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:20:47.24 ID:9zB3jj+Ld.net
倉本 打率.230(165-38) 1本 10打点 出塁率.249 OPS.533 UZR-3.6 WAR-1.3
大和 打率.204(221-45) 0本 15打点 出塁率.263 OPS.539 UZR+0.2 WAR-0.8
柴田 打率.196(107-21) 3本 7打点 出塁率.317 OPS.617 UZR-2.4 WAR-0.2

倉本がショートやりだしてから差が付き始めた
ショート無理だろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:21:10.40 ID:q4Bk7SL9p.net
大体二遊間枯渇してるの神里宮本外野取るバカは高田くらいだろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:21:47.41 ID:IALo1xZOa.net
>>595
そのくらい権限強いやつがヘッドの方がいいよな
よし!来季は石川ヘッドで!終わり!

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:23:25.59 ID:NwcXZM8b0.net
>>596
恐ろしいスピードで数字稼いでて草

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:23:54.53 ID:R+0hqblKK.net
>>596
保菌は何見て指標指標騒いでたんだ
比べりゃ一目瞭然じゃねえか

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:24:22.11 ID:q4Bk7SL9p.net
>>600
で、誰がいいのw?

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:24:34.47 ID:9XLfkp7Jd.net
青山もラミレスに進言してるのかはどうかは分からんけど、現実に暴走を食い止めれてないから存在意義ないよな

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:24:41.35 ID:fXNqjIQza.net
捕手は打てるなら壁でもいいって言う煮卵思考だと
遊撃も打てるならグラブ付けた案山子でいいから倉本ってなるんだろうか
それでも倉本は打てないんだけど

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:25:53.28 ID:n1NppA3Hd.net
ベンチで他のコーチと話してる画ほとんどないし
語録にもコーチと相談したって発言少ないよね

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:26:02.88 ID:0rIcI6SS0.net
>>596
ショートってセイバーだと守備補正付くはずなんだけどなんなのこれは

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:26:09.62 ID:aNBlrQkW0.net
>>551
倉本6番ショート

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:26:23.31 ID:R+0hqblKK.net
>>573
>>596

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:26:57.22 ID:IALo1xZOa.net
>>602
青山「8番ピッチャーそろそろやめたほうが……」
ラミレス「いや、得点圏打率が〜ランナーの走力が〜ペラペラ」
青山「あーそうですねw」

こんなもんだろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:28:10.43 ID:9XLfkp7Jd.net
倉本の何を見てスタメン起用をしようと思うんだろうか
練習に早く来てるとかそれくらいしか想像できん
プレー見る限り長所が著しく少ない

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:29:55.70 ID:fGMNzbSOd.net
DeNA・石田、先発で再調整
https://www.sanspo.com/baseball/amp/20180723/den18072305000002-a.html?__twitter_impression=true
これマジか?もう先発でみたくないんだが

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:29:57.70 ID:Yzlorqosp.net
――攻撃面で気になるのは、リーグ最多の92本塁打を記録しながら、リーグ5位の300得点にとどまっている点です。
比較対象として、カープは90本塁打、379得点です。この80得点近い差はどうして生まれているのでしょうか。

「四球の数の違いによるものだろう(カープはリーグ最多の320個、ベイスターズは同最少の179個)。
それにシーズン序盤は、1番打者、2番打者がなかなか塁に出られなかったので、走者を溜めてからのホームランが少なかったのではないか。
カープは上位打線がきっちりと四球を選んでいるから、その差が出ているのだと思う。
ただ、本塁打数と得点の関係性よりも、むしろ打点に注目すべきだ。
打点がしっかりと稼げるということは、得点圏打率も高いということ。
そこに注視していきたいし、後半戦はカープを上回る数字になっていくと考えている」

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:30:07.31 ID:mGtcF6vud.net
練習にも早く来るっていうのも疑問が残るというか真偽が不明だからよくわからん

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:30:23.97 ID:R+0hqblKK.net
>>602
進藤は英語が出来るから気になればとことんラミレスを追い詰められたしな
GM修行も大事だがまだ若いしもう少し現場にいて欲しかったな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:30:48.84 ID:8Jq3u2e4a.net
>>570
今はネット社会だから怖いなw

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:31:41.43 ID:Yzlorqosp.net
――昨シーズンは、石田健大投手、今永昇太投手、口遥大投手の左腕3人で27勝を挙げましたが、今シーズンは現時点で4勝止まりという状況です
(石田2勝5敗・今永2勝5敗・口0勝1敗)。復調の兆しは感じていますか。

「最も安定していると思ってエースに指名した石田、本来の自分自身の投球を取り戻すことに苦戦した今永、誰にとっても難しい2年目のシーズンに臨んでいる口。いずれの投手も、安定性を欠いたシーズン序盤戦だったと言わざるを得ない。
ただ、石田や今永は復調のきっかけをつかみつつあると思うし、口も直近の登板では制球を乱したとはいえ、それまでの試合は悪い内容ではなかった。
オールスターブレイクを機に調子を上げ、後半戦はこの3人で20勝はしてくれると期待している」

後半戦は3人で20勝w

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:31:59.23 ID:R+0hqblKK.net
>>610
ゲロ吐かなくなるまで調整するならあり

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:32:44.88 ID:dholvl8Ca.net
>>109
こマ?

今まで何やって来たのかね

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:32:49.41 ID:KbyfO3zT0.net
青山もベイスターズコーチ時代は無能守備走塁コーチとして、コックス壊したりして評価下げて去ったが、ロッテ時代はヘッドコーチやら二軍監督で有能と言われていたから、環境の差では力発揮するのかもよ。ラミレスとはだめだったみたいだが。

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:32:56.83 ID:GUzvnA0W0.net
>>611
四球の差にやっと気づくも
全く四球選べなやつが6番(笑)

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:34:28.14 ID:9XLfkp7Jd.net
>>618
元祖壊れた信号機の人だよな
散々言われてたから無能のイメージしかない

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:36:07.28 ID:T3pwakUMa.net
>>596
これって大和の代わりに倉本使うと大和なら防げた3点を余計に相手に与えているって認識でいいの?

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:36:37.19 ID:k+2mYJKJa.net
秘技倉本前ヒット
https://twitter.com/42shun/status/1020958477366116352?s=21

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:38:14.09 ID:qiM9vFLwr.net
>>501
倉本の場合は打ててないがそろそろ打ち出すだろうって使ってたよな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:40:19.45 ID:mxENbJyI0.net
https://i.imgur.com/LHLtSqW.jpg
>>570
そもそも倉本で調べると出てくるのがこれだからね

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:40:47.03 ID:k+2mYJKJa.net
高校野球の強豪校見てるとうちの若手なんかより思い切りよくスイングしている

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:41:24.07 ID:necPAwij0.net
倉本は去年の実績を見て打ってくれるだろうと昇格
今年は慣れないセカンドで調子を崩している
ショートなら打ってくれる


だからな・・・

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:42:05.76 ID:Yzlorqosp.net
―今後のメッセンジャー対策は。

 「正直、それについては今考えたくない。明日すぐにメッセンジャーと対戦するわけじゃないので。
今一番重要なのは、次の対戦相手にどう対応するか。
今からメッセンジャーをどうするかと考えると、すごくストレスになる。
今からストレスをためたくないので、対戦する前日から考え始めようと思う」

メッセンジャー
通算  10勝6敗 110.1回 防御率3.02
対横浜 5勝0敗 38回 防御率0.95
その他 5勝6敗 72.1回 防御率4くらい

カモ🦆

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:42:14.71 ID:KbyfO3zT0.net
柴田がもっと打てりゃなあ。
大学時代にスラッガーだったからああ見えてブン回すタイプなんで打順も難しい。たまにホームラン打つから長打打ちたいのだろうが、小技できて広角に打てるように改造できないものか。

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:42:41.20 ID:VnRwBAHUa.net
GMは40代のギラギラしてるヤツで。高田なんて自分の花道しか考えてないよ。
五年後は死んでるし。

監督は8番投手やらず、倉本使わず、横浜愛がある人で。
あのハゲyoutuber以外いないと思うが。

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:43:19.85 ID:IALo1xZOa.net
ハムを手本にしてるらしいが育成力は段違いでほれはコーチ、監督の差としか言いようがないんだよな
ハムを真似るならまずそこだろう
やることが中途半端すぎる

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:44:29.62 ID:IALo1xZOa.net
あと若手若手と言うならコーチや監督も全員30代にしてみれば?
女人気()出ていいんじゃないですか?
下園とか小杉呼び戻せ
もう誰がやっても似たようなもんだろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:44:47.38 ID:mPCXC4Y2F.net
>>629
次のGMはスポンサーやヨタ高タニマチの言いなりになれる人物だろ
つまりは旧大洋横浜閥

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:46:11.53 ID:mPCXC4Y2F.net
補強に関してはTBS時代の方が貪欲にやってたな
弱いという自覚がある分マシだった

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:46:19.60 ID:T3pwakUMa.net
柴田は6番で結果残してるだろ
残した次の日に2番だの9番だの動かされて煮卵にバッティング煮崩されてる
このチームの二遊間は煮卵が敗退行為でコロコロして石川倉本以外わざと調子落とさせる通算をみたら駄目

6番倉本 .253 OPS.579
6番柴田.308 OPS.976

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:46:23.45 ID:NwcXZM8b0.net
>>630
そもそもハムってバリバリのセイバー野球だろ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:47:05.07 ID:kz/zVPKZd.net
>>629
倉本使わない、という条件が一番厳しいのでは?
谷繁とか98年組はこぞって倉本起用派でしょ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:47:33.96 ID:YTTfGzJT0.net
>>629
あのハゲじゃあ間違いなくソトは2軍で2番は大和がバントマンで3番梶谷だろうな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:48:28.21 ID:IALo1xZOa.net
>>635
は?こっちもデータ野球してるんですけど!

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:48:41.75 ID:mPCXC4Y2F.net
今年のドラフトは高校生全スルー
大社独立リーグの即戦力だけをかき集めるだけになりそう
DeNAになってから高卒を育てられてないさは

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:48:47.22 ID:0rIcI6SS0.net
ハムは育成選手取らずに2軍回せる程度の人数がガンガン打席立たせて投げさせてるからな
遊ばせてる選手が少ない
これは年俸上限があるのも関係してるだろうけど

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:49:02.00 ID:EPwgS+7m0.net
パットンよりエスコバーあげたほうがいいよね

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:49:08.95 ID:GUzvnA0W0.net
まあこんな采配してたら今年で終わりで、どっからも声かからないだろうな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:49:26.07 ID:EPwgS+7m0.net
>>642
身から出たサビだよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:50:10.24 ID:EPwgS+7m0.net
ラミレスはそんなに倉本好きなら横高の監督やればいいよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:50:18.66 ID:EPwgS+7m0.net
コーチは万波な

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:50:23.52 ID:necPAwij0.net
来年はラミレスなんの仕事してるだろう
とりあえずDeNAの文句言いまくってそう

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:50:36.58 ID:IALo1xZOa.net
>>640
あといわゆる見切りってやつ?あれは批判されることもあるが選手にとってもありがたいと思うよ
チームにいて年寄りと煙たがられるより必要とされるところでやりたいだろう
そこもDeNAは中途半端

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:50:39.56 ID:EPwgS+7m0.net
ラミレス横浜高校監督
部長万波

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:50:40.67 ID:fGMNzbSOd.net
ラミレスのやってるのはデータ野球ではなくデータを覚えるだけ野球

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:50:50.26 ID:mPCXC4Y2F.net
>>641
二軍で防御率9点台だぞ
今のうちに先発できるロートルとトレードした方が良いくらい

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:50:59.12 ID:mxENbJyI0.net
>>645
うちも球場別打率や得点圏打率を重視するデータ野球だぞ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:51:00.74 ID:dholvl8Ca.net
>>570
わろた

オマイらのコメントが記事にされてるなw

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:51:29.93 ID:mPCXC4Y2F.net
煮卵は案外巨人監督狙ってそう

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:51:30.35 ID:R+0hqblKK.net
>>626
こんなふざけた事をいうならいっそ
倉本を使いたいから使うと本音を言えばいい
叩かないとは言っていない

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:51:44.55 ID:qiM9vFLwr.net
>>627
もう監督も三年目でメッセを今年だけ苦手にしてるわけじゃないのにこれはダメだわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:52:04.15 ID:YTTfGzJT0.net
>>634
ラミレスが得点圏やら球場別打率持ち出すと文句言いまくる癖に打順別打率(笑)とか持ち出して恥ずかしくないの?

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:53:32.42 ID:mPCXC4Y2F.net
広島や巨人はウチなんて眼中に無い
だからウチ相手では全力を出さない
阪神ヤクルトはウチを倒さないと上に行けないから全力で潰しに来てる

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:54:58.53 ID:R+0hqblKK.net
>>642
今年と言わず今すぐ終わりにして欲しい

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:55:48.10 ID:SfNcbrLvK.net
明日からナゴドズムスタか…
ナゴドの中日は外の中日とは別のチームだし東は多分ローテ一回飛ばすだろうし今週はウィーランドが投げる試合以外全部負けそうだな
まあ最下位になれば確実にラミレスクビだし優勝出来なければそれでも良いかな

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:56:35.22 ID:NwcXZM8b0.net
ついにwRC+が楽天と並んでビリになってて草

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:57:19.92 ID:Yzlorqosp.net
今年も無理だから21年間優勝無かったんだから、来年に向けて投手は休ませろ
今永石田濱口も2軍でゆっくりどうぞ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:57:58.29 ID:Yzlorqosp.net
>>659
最下位をかけた天王山の戦いやぞ

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 08:59:17.66 ID:necPAwij0.net
ナゴドの向こうの投手は誰?
ガルシア、松坂あたりだっけ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:00:34.06 ID:SfNcbrLvK.net
>>653
狙うも何もオファーが来るわけ無いだろ
巨人は他球団のユニに袖を通した選手は監督になれないというナベツネですら破れなかった正力松太郎の掟があるんだぜ
巨人から監督のオファーは一度も来たことがないと断言した江川の言葉も強ち嘘では無い
何故なら江川は元々阪神の選手だから

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:01:43.51 ID:Q2uxOdOXd.net
>>664
じゃあキヨシも無理やね

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:02:34.13 ID:SfNcbrLvK.net
ラミレスってクビになったら必ず自叙伝出して横浜disるよな
石川倉本贔屓について言及してくれたらちょっと見直すわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:03:24.71 ID:Yzlorqosp.net
ラミレスが狙ってるのは侍代表の監督だよ
ヤスアキ今永濱口東倉本を招集するだろう

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:05:23.91 ID:NlBJ197CK.net
スププカスニート君はおりせんのキチガイなんで無視してくれたまえ
何年も毎日おりせんを荒らしてる馬鹿なんでね

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:05:55.64 ID:SfNcbrLvK.net
>>665
無理だな
だから森も桑田も松井も川相もダメだし
高橋の次は斎藤雅樹がなるんじゃないか?

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:11:32.77 ID:R+0hqblKK.net
>>668
オリから出ても叩きに来るってちょっと異常過ぎない?

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:14:33.09 ID:GUzvnA0W0.net
侍ジャパン
ラミレス監督
6番遊倉本(笑)

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:15:14.56 ID:T3pwakUMa.net
ここにも大和が阪神に来ても叩きに来てる奴居るし
どすこい叩きに巨専行ってるやつも居るだろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:16:24.64 ID:X6eo77C+0.net
でも倉本がトレードでロッテあたりに行っても粘着してかもめせんで倉本叩こうとは思わないな
そんなことできるほど倉本好きじゃないし

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:22:28.07 ID:NlBJ197CK.net
>>670
異常過ぎるよ
こいつは本当に一線越えてるから機会があればおりせん見てみるといい
タチの悪い動物園だ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:26:09.90 ID:YDJjOknGr.net
>>660
打撃の穴はライト、セカンド、ショート、キャッチャーだが
梶谷ソト伊藤でショート以外はなんとかなるのでは…と信じている

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:39:26.23 ID:IUdSnXxk0.net
巨人戦の今永は状態が悪いなりに6回3失点で2勝目を挙げたのに
伊藤のせいで6失点
あいつは投手の悪いところしか引き出せない捕手だというのが良く分かった
オリックスで干されてたのも納得
4試合連続ヒットと盗塁阻止であまり叩かれてないけど
あれじゃ戸柱と変わらんわ
典型的な勝てない捕手

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:44:23.71 ID:mxENbJyI0.net
すな保菌伊藤アンチを金銭トレードで巨専に送り付けよう

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:46:23.95 ID:9DN9rWCiM.net
>>618
なんでそんな優秀な人材がロッテから戻ってきたんだろう
サードコーチャー時の記憶しかないから、俺のイメージも青山=無能なんだよな

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:47:42.34 ID:qxud7xRP0.net
>>26
身長が高いぞ

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:53:00.05 ID:lz+K1yqA0.net
>>223
FAコレクションでうちの打線はすごいんだぜぇって言って頃の巨人ファンそっくりw

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:55:08.91 ID:k+2mYJKJa.net
ナゴドでセカンドソトはないだろうから梶谷ベンチかね
ショート倉本は論外だが

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:55:19.91 ID:S36W8dTed.net
>>676
こういうやつってリード批判する癖に具体的にどこが悪いとか言わないよな
まぁ言えないんだろうが
伊藤がおかしいというならどのリードがおかしくてどんなリードが正解なのか言ってみろよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 09:56:22.82 ID:kXuvaoCLM.net
ID:IUdSnXxk0は嶺井一族だろ

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:06:30.33 ID:72E3cQybd.net
次は最下位決定戦か
胸熱

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:08:47.88 ID:1O2B/Uhlp.net
球団 試 失点 防御率 自 S H 被本 与四 奪三 WHIP
広島 82 357 4.03 325 24 54 82 298 583 1.35
巨人 88 365 3.99 345 20 46 99 248 664 1.30
東京 83 399 4.33 352 18 49 84 272 593 1.37
阪神 80 345 3.85 305 21 46 58 278 655 1.35
横浜 84 371 4.06 338 20 80 88 293 683 1.37
中日 87 404 4.47 379 19 45 86 326 560 1.41

ホールド数他球団の倍で草

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:08:54.27 ID:fGMNzbSOd.net
最下位争いか…
譲ってくれないんだろうな…

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:09:02.36 ID:9zB3jj+Ld.net
https://i.imgur.com/1qzNcFG.gif
https://i.imgur.com/h67AaWP.gif
https://i.imgur.com/WDjlcKr.gif
https://imgur.com/XYrCUE6.gif
https://i.imgur.com/M6WQAdP.gif

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:09:03.61 ID:72E3cQybd.net
一つは浜松で残り二つがナゴドか

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:12:29.55 ID:KbyfO3zT0.net
>>678
ロッテ時代はバレンタインの下でヘッドコーチやっていたから、選手との間の緩衝材として機能していたのかもね。
で、監督が無能だと何にも機能しなくなると。

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:12:41.94 ID:y2v0A5yLd.net
倉本をバックに付けると頼りないが
倉本のバックには強大な力が

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:12:44.01 ID:oGEpN+1wa.net
>>646
自分の無能を棚に上げたり選手コーチフロントのせいにするのは確実だな
辞めた時にどんな能書き垂れるかちょっと楽しみだけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:13:36.10 ID:27hum/jT0.net
伊藤のリードかエースがキャッチャーのリードで内容が変わるようじゃ困るんだが
自分の力で圧倒できるような投球してくれないと
まあそこまでの球威はないか

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:15:04.52 ID:B6HAHzlU0.net
>>450
そのうち伊藤叩き出す

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:17:35.33 ID:Mm1IGuEXM.net
>>570
ネットの影響力を凄く感じる記事だね
記者の主張ではなくて、SMSとかここでの世論を反映させた内容だし。
倉本もこんな記事がでるほど不満たまってるの自覚して守備も打撃も鍛えなおしてほしいわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:17:41.46 ID:X6eo77C+0.net
>>687
どこ投げてんだよこいつは
元々コントロールが売りの投手じゃなかったっけ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:17:58.62 ID:1O2B/Uhlp.net
今永のストレートは個人トレーナーに言われて胸を張るフォームやめてからショボくなったな
キレが全くないから空振りとれない

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:18:03.45 ID:S1mu2vUFp.net
昨日に関しては投手があんだけ打たれたらな

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:18:59.44 ID:S1mu2vUFp.net
昨日はマジで現地疲れたよ暑いし酷いし
阪神の攻撃だけただ見せられる感じで

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:21:12.33 ID:Mm1IGuEXM.net
>>630
いい加減コーチも育てるなんてアホなこと言うの、やめるべきだわ。
育てるのではあれば、琢郎の下に東出付けて育てさせたように、手本となる実績のあるコーチを招聘しろと思う。

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:21:24.33 ID:NwcXZM8b0.net
>>687
一番上のショートゴロじゃんwwwwwww

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:21:47.75 ID:LqxTfdBC0.net
【野球/米国】2018MLBオールスター戦の全米視聴率は5.2%で最低記録を更新…これまでの最低記録は2016年の5.4%(※30年前の視聴率は20.4%)

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532304162/

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:21:59.79 ID:0PPQu1d00.net
>>696
北条ごときに粘られまくりって
だいぶ劣化したよな

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:23:55.17 ID:amsuboD00.net
>>677
保菌がいなくなったら倉本ラミレス肯定側が1人もいなくなって
ディベートが成立しなくなるぞ

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:25:34.18 ID:yqIZ87E5d.net
野村監督の本では本格派はリード関係ない誰が受けても変わらないが
技巧派がキャッチャーのリードが試されると書いてたな
今永はどっちなのかな

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:26:13.02 ID:H9A9r5A6M.net
桑原はタイミング全く合ってないしもう冷え出してるな
やはり神里だよな
小さいのは打撃は向上しないからだめなんだよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:26:14.30 ID:YTTfGzJT0.net
>>699
石井は前年まで守備走塁コーチで壊れた信号機やってただろ
打撃コーチとしての実績はゼロだったけど迎抑えていきなりトップに抜擢されたじゃん

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:34:34.89 ID:H9A9r5A6M.net
桑原はいつも7月は打率.333で、それ以外は打率.250でシーズンを終えると打率.267というショボい成績に収束する
桑原が調子落としたらすぐに1番は神里を使った方が確実に勝てる

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:36:32.55 ID:1O2B/Uhlp.net
今さらセンター神里なんか嫌だろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:38:54.01 ID:qxud7xRP0.net
センター神里は守備悪いから厳しい
結局桑原使ったほうがいい

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:41:32.77 ID:dY4C86hM0.net
>>709
桑原は毎年毎年7月が終わると全く打てなくなるのにまた今年も固定して見なきゃいかんのかよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:42:38.20 ID:IhoFtlLia.net
>>703
あああああがいるだろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:42:52.33 ID:otxn6kS0a.net
中後は今年でクビでいいよな?
まさかここまでゴミだとは思わなかったわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:46:04.00 ID:dY4C86hM0.net
>>712
球威はあるから今後化けるかもしれない

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:48:49.64 ID:lme4yrBh0.net
最多借金6の呪縛から逃れられんな

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:49:18.93 ID:qxud7xRP0.net
>>710
波はあるけど去年横浜で一番war高い選手ってことはある程度打てなくても守備でお釣りが来てるんだろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:51:09.32 ID:X6eo77C+0.net
桑原は見てると明らかに守備上手いからな
まあ打てないときは6番7番辺りで楽に打たせてあげられればいいんだが

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:54:31.48 ID:otxn6kS0a.net
>>713
ポンポン打ち返されてる上に全く空振り取れないんだが…

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:56:55.46 ID:lme4yrBh0.net
タナケン、いつの間にかまた消えてるが故障でもしたんか?

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:57:51.01 ID:mxENbJyI0.net
乙坂とか置いとくならビハインド要員のリリーフ増やしとけよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:58:21.43 ID:1O2B/Uhlp.net
>>713
中後練習しろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 10:58:53.37 ID:oCjl2gM4d.net
中後なら福地のがまだマシだろ

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:02:33.17 ID:ZU7i/9Hba.net
スワクルまーたバカープのせいでログインできんわ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:07:13.81 ID:T9smvdykr.net
>>712
根拠の無い想像だけど
ハマスタの株主のひとつで、ホーム放映権も持っているTBSの意向って関係あったりして
獲得して勝敗に影響無い場面でちょっと投げれば
戦力外通告やプロ野球選手の妻たちとかの番組で使えるんじゃないか

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:09:23.00 ID:T9smvdykr.net
>>722
ベイファンが競ってどこの席とるんだよ?

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:09:24.11 ID:fFDLl5iE0.net
>>551
「俊足を7番に置いて8番投手にバント」

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:09:56.03 ID:ZU7i/9Hba.net
>>724
9月の最終戦だぞ?

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:12:10.82 ID:uBuuDsywd.net
もう今年はラミレスと心中でいいや
倉本4番戸柱5番でいいんじゃね

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:19:24.38 ID:IUdSnXxk0.net
2戦目も倉本の糞守備から5失点
昨日も倉本の糞守備で3失点

ところで倉本は得意の打撃で何点叩きだしましたか?

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:22:08.67 ID:dY4C86hM0.net
なんで一軍再昇格出来たのかも謎だし、そもそもなんであんな社会人成績でプロになれたのかも謎の倉本

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:22:16.37 ID:T9smvdykr.net
>>726
そうなんだ、それならそんな急ぐ事無いと思うが

席の列とかにこだわる人はプラチナ会員だし
広島ファンは優勝決まる時期だから必死なんだろうな

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:24:03.30 ID:qxud7xRP0.net
>>551
8番投手

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:25:30.63 ID:ZU7i/9Hba.net
>>730
おうよ
このまえの発売日それで失敗したんや
土曜日だったしぜんぜん繋がらなくてあせった
あとで繋げたら余裕で買えたわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:27:13.23 ID:T9smvdykr.net
>>729
今の二遊選手の層と成績なら
2年前にフルで出て打率3割弱でサードセカンドもできるんだから
消去法でも一軍には上がるだろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:28:57.60 ID:gvbDEZEAp.net
>>729
隙を与えた大和柴田山下が悪いよ
二遊間で誰1人育ってない
捕手も誰1人育てられなくて伊藤光が正捕手w

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:29:07.38 ID:amsuboD00.net
>>551
打率上位10人の数字を記憶していることを自慢して
アイムデータマンと言い放ったとき

あと、ラミちゃんノートの中身を見たときw

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:31:05.40 ID:/1vV/h0qM.net
>>551
アワータイムイズナウとか言い出したとき

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:32:37.75 ID:597DCHlH0.net
>>551
2016年開幕3戦目

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:32:39.75 ID:ZU7i/9Hba.net
>>736
それそれ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:33:04.68 ID:ZU7i/9Hba.net
>>737
早いな!

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:33:22.61 ID:qxud7xRP0.net
>>735
ラミちゃんノートは絶望した瞬間だわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:33:46.85 ID:XLf5z0Rtd.net
でも倉本は250は打てるから

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:34:11.16 ID:embKOJ9Ia.net
>>551
スポーツマスコミの一部がラミレス監督有能かもという空気になりつつあった頃、ノムさんが鼻で笑ったとき

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:34:21.13 ID:gvbDEZEAp.net
>>551
ラストピース大和と語った時

ラミレス「去年は3位だった。何が足りなかったかを考えた時に最後のピースは大和だった」

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:34:22.82 ID:dY4C86hM0.net
>>551
勝率5割行くか行かないかの大事な時に試合を捨てて三浦大輔にあげた時

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:34:53.00 ID:lBIQIQO70.net
倉本打ってたの正直2016の前半戦なのに打撃いい扱いされてるの謎だわ
黒羽根1年ちょろっと打っても打撃いい扱いしてるやついないのに

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:36:54.91 ID:Rny/Q61W0.net
>>736
それ掲げた後しばらく負け続けたよなw

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:37:07.20 ID:IUdSnXxk0.net
倉本という選手は打撃が凄いからどんなに守備、走塁が酷くてもスタメンで使われている
戸柱という選手も得点圏で打ちまくりだからスタメンの時は6番です

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:37:07.58 ID:9uBzc4bV0.net
伊藤がきてから順調に失点増えてますねw
オリックスいた頃と同じ現象だわ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:37:10.54 ID:mNderxCma.net
戸柱も去年前半の打点乞食だけで6番起用されてるし
ここの一部連中とラミレスは容量不足でデータのアップロードできないんだよな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:41:03.66 ID:IUdSnXxk0.net
>>748
今は打ててるから擁護されてるけど
打てなくなったらフルボッコ確実

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:41:36.84 ID:gvbDEZEAp.net
>>748
大和も最初だけ持て囃されたからセーフ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:41:39.06 ID:FSYFyoCX0.net
どうせなら1イニング位キャッチャー ソトを見てみたい

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:44:30.44 ID:Bm3w9/Ocr.net
>>736
>>738
俺は、レギュラーシーズン最終戦で
「私たちは必ず横浜スタジアムに戻ってきます」って聞いて
日本シリーズを見に行った時は実に感激したよ一l
「ホントに帰ってきたよ」って

采配がいろいろ酷くてダメだなあって思ったのは今年から

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:45:37.78 ID:dY4C86hM0.net
伊藤のリードは嶺井より強気でインコースどんどん投げさせるから見ていて面白いっちゃあ面白い

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:45:37.96 ID:En3xhH4/a.net
この前はませんにラミレス擁護フロント擁護派が来てここは愚痴るところじゃない!とか暴れてたんだよな
まあ確かにここは病人の隔離場みたいなところだがだからこそ擁護派は近寄らないわけだよ
そういう奴がここで必死になってるのを見て、もはや他のところでも居場所がなくなってきたんだなって思った

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:48:34.19 ID:Rny/Q61W0.net
>>755
ラミレスが叩かれるのを見たくないならはませんなんかに来る方が悪いなw

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:53:33.05 ID:m8Z+qSpVa.net
ラミレス養護派の居場所が何処にもないからここで暴れるんだろうか
ヤフーニュースでも批判記事だらけでコメントも総叩きだし

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:55:27.53 ID:lme4yrBh0.net
煮卵も完全に化けの皮が剥がれたからな
今年が一番戦力揃ってるのにこのザマなんだから当然だわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:55:40.92 ID:xykE1c5Md.net
真のファンなら〜みたい臭い奴もいたな

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:57:35.07 ID:XRmzWWXXd.net
ラミレスの八番ピッチャー正当化の記事ウケるな
そんなに7番から始めること想定してるなら6番ピッチャーにしてみろよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:58:52.06 ID:ZU7i/9Hba.net
>>758
筒香とか口には絶対出さないけど
なんか思うところある感じするわ

雰囲気いいですとか絶対嘘

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 11:59:16.56 ID:U8Pd210pr.net
ネットで批判悪口しか書かない層は球場にも行かないしグッズとか売上には1ミリも影響しないし
そのくせファン面するホントいらない層が集まってるよなw

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:00:39.09 ID:eXd6YS8L0.net
>>744
あのときは情もあるだよアピールできたかもしれないけど、件の倉本、桑原への代わりはいなかった発言でそれも不意になったね

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:01:53.75 ID:IUdSnXxk0.net
打線のメンツ揃っても不調のメッセからたったの2得点
がっかりだな
チーム防御率も伊藤が来てから、投壊とバカにしてた広島にも抜かれて4位に後退

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:02:14.63 ID:ZU7i/9Hba.net
>>762
番号入りのスターナイトユニの売れ行き悪そうにだぞ
デザインがきにいらないのかもしれんけど
まあ番号無し貰えるしいらん、って考えもあるが
去年みたいには売れてなさそう

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:02:20.66 ID:m8Z+qSpVa.net
>>758
最多本塁打最多盗塁で最少四球得点5位とか笑っちゃうわ
どんだけ無駄しかない攻撃してるの

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:04:12.84 ID:6TmxVji6d.net
7月は群を抜いて投壊してるからな
持ち直せなければ最下位直行

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:04:17.84 ID:zCD64+D9d.net
石田も今永も悪いイメージが先行してビビってんだよ
マウンド度胸失ったらなにも残らんよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:05:38.69 ID:q4Bk7SL9p.net
>>762
やめたれw

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:06:00.95 ID:IUdSnXxk0.net
>>766
チーム打率5位だし

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:06:48.53 ID:pnlxK9cU0.net
>>762
それってあなたの想像ですよね
なんかそういうデータとかあるんですか?

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:07:01.60 ID:n1NppA3Hd.net
>>765
金曜土曜と現地だったけど割りと居たがなあ
逆に今から着てどうすんのよって気がした

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:07:31.12 ID:necPAwij0.net
今永、福留にビビってるように見えた
今までの恫喝作戦がきいたか?
井納みたいに睨まれても抑えたらよっしゃーと叫ぶぐらいの図太さを身につけていって欲しいなw

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:09:24.11 ID:q4Bk7SL9p.net
>>771
事実だろうかどうでもよくね?
無能ガイジ嘲笑うのは当然だし
それで発狂してる君の正体って(笑)

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:12:06.77 ID:nghxE8tzK.net
ヒッターズパークのハマスタで本拠地ナゴドの中日よりチーム得点少ない地獄

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:15:23.28 ID:PnYh6BmdF.net
石田とか今永は毎回守りの投球になってしまったとか攻める気持ちが足りなかったとかそんな様なことばっかり言ってないか?
素直に実力不足とか言う方がまだ納得出来るわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:17:07.04 ID:mOmWOIjPa.net
東も2年後には今永みたいに肩壊してルーキー時代の投球が戻ってこなくなるんだろうか

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:19:56.73 ID:IUdSnXxk0.net
今永中日戦はほぼ完ぺきだったのに

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:20:53.73 ID:q4Bk7SL9p.net
一瞬だけ輝くことなら吉見でもできえうからね

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:23:38.66 ID:8GTvRvZg0.net
伊藤が大量失点の責任が全くないとはいわないけど
伊藤が来る前から大量失点しまっくてる試合いくらでもあるじゃん
オリックスの先発は我慢しきれなくて5回か6回で大量失点してしまうことは
あっても3回で6失点とかしないわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:27:48.93 ID:necPAwij0.net
AS前に阪神、広島、中日に二桁失点してたもんなぁ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:29:35.68 ID:OqmPyjATp.net
>>93
仮に根尾か小園を取れたとしたら二軍の出場機会考えても切られても不思議はない
ヒューマと百瀬はドラフト前にクビ通告だろう

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:29:53.27 ID:IUdSnXxk0.net
序盤で大量失点 相手の舐めプで追いつかない程度の反撃

暗黒時代そのものの野球
もう終わりだね

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:30:45.00 ID:kz/zVPKZd.net
>>777
元々怪我持ちの今永と比べるのはどうかと思う
つうかネガキャンに東を利用しないでくれよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:30:49.33 ID:ZU7i/9Hba.net
>>772
去年だともうサイズによってはほとんど売り切りてたんだな
ラミレスとか久保しかないみたいな

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:38:55.80 ID:yqonqS+dd.net
打つ方は単純に去年の倉本と戸柱が稼いだ100打点が抜けただけだろ
確変だろうがなんだろうが50打点2人も消えたらそりゃ得点力は落ちる

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:39:01.72 ID:0rIcI6SS0.net
東ってアマ時代に肘やってなかった?
違和感?

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:40:21.50 ID:n1NppA3Hd.net
>>785
そうなのか
しかしあれ買ってまで欲しいのかね
全種類揃えたいコレクターだろうか

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:42:31.34 ID:N0eKQ7z1d.net
初年度のオープン戦の時点で無能臭キツかったけどな
一年目だからで許されていたが二年目のオープン戦でも全く変わっていなかった

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:42:32.06 ID:necPAwij0.net
前は限定グッズもちょこちょこ買ってたけど最近は実用品ぐらいしか買わなくなったわ
デザインクオリティも低いしTシャツなんかは絶対着ない

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:43:51.56 ID:kz/zVPKZd.net
>>787
肘の炎症だったはず。でも休養したら球速が6キロ上がったのでプロに行けた

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:45:29.39 ID:FgWGndK3a.net
石田と今永の打たれた球みてみ?
キャッチャーの構えた所とは全部違って中に入ってるから
伊藤を責めるのは違うだろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:47:05.89 ID:onoZTOJQa.net
>>780
それな
原因を全てキャッチャーに押し付けるオリックスの体質が異常だよ
どんな悪いピッチャーでもリードでどうにかなると思ってる

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:47:38.25 ID:zRLEbuozd.net
去年
https://i.imgur.com/sDlrInC.gif
https://i.imgur.com/VOUeU0L.gif
昨日
https://i.imgur.com/hsn8Z77.gif

逆シングルできないなら最初から三遊間にいたら?

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:48:31.70 ID:necPAwij0.net
しかし石田今永は酷かった

東の指の状態がすぐ戻りますように

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:48:54.21 ID:IUdSnXxk0.net
たとえば嶺井と戸柱

打たれるときは共に投手の失投だ
それでも失点にはトータルでは差が出る
つまりそういうことだ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:49:07.80 ID:0rIcI6SS0.net
>>791
炎症程度なら大丈夫か

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:53:21.02 ID:kz/zVPKZd.net
>>797
大きな怪我のない東を獲ってよかったと思うべきなんだよな。来年以降どうなるかを妄想出来るのは贅沢というか
オリックスの田嶋を獲ってたら今頃ネガキャンどころの騒ぎじゃなかったよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:54:04.69 ID:ZU7i/9Hba.net
>>790
Tシャツはゴム引きのやつあれ最悪だよな
そこだけ蒸れる

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:54:17.10 ID:Z7khcmwna.net
今年のユニのつぶつぶ感がダメで毎年買ってた選手のユニも泣く泣く諦めたよ
飾りたくもないし
結構こういう人いるんじゃないかな

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 12:56:25.63 ID:Z7khcmwna.net
横浜のグッズってクオリティ高くてオシャレだよな
という風潮誰が言い出したんだろ
ちゃんと他球団と比べて言ってんのかな
申し訳ないけど品質という点ではすぐに壊れるしデザインとしてもそんなに洒落てるか?って思う

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:00:31.92 ID:ZU7i/9Hba.net
>>800
大阪のおばちゃんしか着れないよな

兄ちゃん飴ちゃんたべる?

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:00:50.88 ID:yqonqS+dd.net
>>801
B+あるだけで十分だろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:01:06.78 ID:ZU7i/9Hba.net
>>801
ヤクルトがおしゃれすぎるわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:03:16.63 ID:Z7khcmwna.net
ミラーとか2回くらいパカパカしたら壊れたぞ
バッカじゃなかろか
100均の方が丈夫だわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:03:36.65 ID:XzgaRQP0d.net
>>792
どう考えても伊藤のリードのせいですよ
打たれたシーンの配球見てみよう
もう既に伊藤のリードで三試合落としているよ
少しは野球を勉強してくれ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:04:01.58 ID:ZU7i/9Hba.net
今年の女子ユニももはや中日のほうが洒落てるわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:05:18.64 ID:XzgaRQP0d.net
>>793
伊藤のリードの内容を見れば誰でも伊藤のリードのせいにする
とらせんでも伊藤のリードが失笑されてたけどな
それだけ捕手のリードがチームの勝敗に影響するんだよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:09:12.66 ID:/J54bON80.net
   + ゚ γ⌒ヽ、
   ゚ ⊂´。・8・ .⊃ +゚ このままでは溶けてしまうちゅん
  + ゚ `ー〜´ +゚

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:09:35.21 ID:ZU7i/9Hba.net
>>805
近くなら交換してもらえや
結構やってくれる

わしも二回不良品つかまされて1週間以上たってたしレシートもないけど交換してもらったよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:11:07.45 ID:VM4RA9q+a.net
暑いしどうせ勝てないだろうしでとうとう土日のチケット無駄にしてしまった
もう球場で応援するほどの熱もないわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:11:54.24 ID:Z7khcmwna.net
>>810
ネットで買った特注のやつだからなあ
選手の背番号タイプのやつ
交換してもらえるのかな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:12:41.82 ID:ZU7i/9Hba.net
>>811
そういうやつどんどん増えてきそうだな

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:14:09.00 ID:ZU7i/9Hba.net
>>812
聞くだけ聞いてみたら?
メール問い合わせもできたやろ
通話しほうだいのスマホなら電話でも

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:16:38.53 ID:onoZTOJQa.net
>>808
おまえは横浜ファンじゃねえだろ
おりせん帰れやゴミ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:18:18.96 ID:Z7khcmwna.net
>>814
そうだなとりあえず聞いてみるわありがとう

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:18:56.86 ID:v8GbX2e90.net
>>811
それ自分もすでにやった
先発見て行くのやめたり

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:19:42.54 ID:Z7khcmwna.net
少なくともテレビで見てても途中で帰る奴が増えたのはわかるわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:20:56.70 ID:XD6ax/jqa.net
伊藤アンチわざわざはませんまで出張して何がしたい
もうお前の球団にはいない選手なんか気にしても仕方ないやろ
若月でも持ち上げとけ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:21:55.39 ID:v8GbX2e90.net
ライトなファンは楽しいから行きたいと思うようになったのであって、楽しくなければどんどん来なくなるわな
試合内容が悪ければイベントも白けるばかり

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:23:26.13 ID:IUdSnXxk0.net
今週どうなるかで伊藤の評価が決まるな
このまま打たれまくるようだと多少打てても使えない

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:23:46.77 ID:onoZTOJQa.net
いくら伊藤貶しにきても若月でロッテに3タテされた事実は変わんねーぞ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:24:04.94 ID:v8GbX2e90.net
伊藤アンチはとらせんまで出張してたわ
今後対戦して行く全部のチームに伊藤のネガ書き込みにいくんじゃね?

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:27:05.42 ID:ZU7i/9Hba.net
>>823
ラミレスアンチもそれくらい強い意思をもって欲しい
見習いたいね

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:30:22.83 ID:3+GhJK5Jp.net
投げミス少なかった
ウィーランド、東が好投したんだからそういうことでしょ

伊藤が叩かれる要素0

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:31:23.23 ID:VnRwBAHUa.net
倉本ショートは早い時期からダメ出ししてた
8番投手はやらない(これはラミレス以外誰もだが)
決してビジネスではない真の横浜愛
子供3人プロサッカー選手に育て上げる育成力

これを見るだけで次の監督は豊以外ないよ。

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:32:24.11 ID:1WlkKT+U0.net
オリックスと大阪ドーム繋がりの阪神に負けてもはいはいやらせとしか思えないから気が楽で良いな

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:33:13.20 ID:IUdSnXxk0.net
>>825
調子悪かったら序盤で大量失点
山崎ですら5失点
普通にやばいだろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:37:28.22 ID:D1ZkpBmT0.net
QS率の低さはやばい
虎 55.00
鯉 50.00
竜 48.28
兎 47.73
燕 40.96
星 34.52

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:39:01.95 ID:y2v0A5yLd.net
打てるし盗塁刺してるし後逸しないし今のところ伊藤は神だろ
前のやつらは全部ダメだったんだから

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:42:50.29 ID:1WlkKT+U0.net
>>826
高木は年齢的にないな
大体5年やっても60歳に届かないのが今のセの普通
森と小川もぼちぼち消える頃合い

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:43:10.62 ID:IUdSnXxk0.net
高城白崎とトレードされるぐらいだから
なにかあると思ったよ
投手を炎上させる才能があるんだろう

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:43:38.92 ID:mxENbJyI0.net
高校生のハツラツとした守備見てるとアレは何なんだと思ってしまう

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:43:57.67 ID:+d6rUOi50.net
底辺文系
野球を勉強しろ


おなじことの繰り返し
野球を勉強しろって人にいうことで知ってる人みたいな雰囲気が出せてるとでも思ってるんだろうか

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:45:29.53 ID:1WlkKT+U0.net
60歳は高いくらいか
5年やって50歳〜55歳かね
パは次の世代の監督でレベルダウンする可能性ある

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:46:33.04 ID:6p1cWVuVd.net
ジョーダン・スピースのコメントがトゥモアナすぎてワロタ

「タフな1日だった。勝つこともあるし負けることもある」

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:50:14.86 ID:yqonqS+dd.net
>>829
そら相手先発から平均2点しか取れないんだから低くなるよね
勝つには6回1失点がノルマなんだから QSなんかしたら負けだし

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:51:13.88 ID:kwUFSL000.net
人がしないことをするのが好きな結果がこれだよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:51:17.64 ID:VM4RA9q+a.net
高橋43歳
ラミレス44歳
金本50歳
緒方50歳
小川61歳
森64歳

50歳ですらセリーグだと高い方だな
じーさん2人は順位低迷してるチームだし

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:53:08.96 ID:ZU7i/9Hba.net
>>839
一番若い真中切って?切られた?
からやろ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:53:43.96 ID:ZU7i/9Hba.net
谷繁より若いよな真中

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:55:56.90 ID:8GTvRvZg0.net
おりせんから来てるキチガイ以外にも変な伊藤アンチいるの
IUdSnXxk0って嶺井のファンなの?

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:56:13.98 ID:9AiR6QZMa.net
>>551
就任当初のスタメンとエンドラン連発

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 13:58:15.87 ID:VnRwBAHUa.net
>>839

解説聞く限りは多村なんかいいな。

佐々木は我が強すぎてダメ。三浦は優しすぎてダメ。
でもこの2人になっちゃいそう

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:01:32.14 ID:IUdSnXxk0.net
佐々木は人間性がダメだからダメだと思ったけど
解説聞いてると言ってることはまともだし
貫録あるから監督でもいいと思うわ
人間性もラミレス以下はないし

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:03:46.28 ID:p0GxDp7v0.net
ダブルスチールだっけ金本に助かったって言われてから
全くやらなくなったよな

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:04:19.75 ID:jOyGgMVy0.net
大ちゃんGM
豊監督
遠藤投手コーチ
田代打撃コーチ
凸打撃コーチ補佐ダメなら鈴木尚打撃コーチ補佐
高橋雅守備走塁コーチ

多村は経験を積ませるため2軍監督からだな

とりあえず高田煮卵辞めたら原点回帰で大洋横浜中心でええわ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:04:27.08 ID:+d6rUOi50.net
まああれだよ、伊藤が嫌な人たちはオリなら若月に頼ればいーし、ベイは今迄通り戸柱嶺井に頼ればいーじゃないか
きっと勝ってくれるだろーよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:05:27.55 ID:t1VJGbBKa.net
好き勝手言える解説なんて実際現場入ったら言ってた事とやってる事違うじゃねーかってなるから
自分を曲げない我の強い奴ほど信用ならん

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:07:23.31 ID:zq4sojOYM.net
>>833
キビキビとセカンドゴロを捌く姿をみると茂木の内野安打思い出して腹が立ってくる

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:09:28.96 ID:KoS2UZ+GM.net
20年ぐらい阪神の犬やってないか?

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:11:31.29 ID:9AiR6QZMa.net
伊藤のリード云々って試合見てないか煽りカスかの2択だろ
煽りカスならいいけど試合見てないで文句言ってる奴は腹立つんだよ
日本シリーズの倉本ポロリで「倉本擁護してたけど今のはあり得んわ」のとか抜かしてた層
ちげーよ、一年中これだから叩かれてんだ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:14:12.33 ID:LKErbo3nd.net
チームが干してた選手が他で普通に活躍されたら悔しいんだろうなー
可哀想な人たちだ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:15:13.15 ID:R+0hqblKK.net
日本シリーズの倉本のやらかしはその後柴田のせいかのようにふるまうまでがセット

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:16:29.19 ID:UIfJweWa0.net
>>794
こんなひどいショート他のチームにいる?

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:16:59.34 ID:t1VJGbBKa.net
イトーガーイトーガーなんて言ってるの一人だけなんだしとっととNGにしろよ
構うといつまでも居座るだろ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:17:22.22 ID:VcSJ539v0.net
>>856
そんな学習能力ないぞ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:18:07.43 ID:nghxE8tzK.net
>>845
佐々木「倉本は小技が出来る」
こんな間抜けなこと言うやつに監督なんか出来るかって
谷繁は倉本2番とか言ってるし
三浦は自分が優しいこと自覚してれば敢えて非情に徹した采配も出来そうだが

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:19:42.22 ID:9AiR6QZMa.net
>>856
昨日10I人以上NGしたけどこれ一人なの?

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:20:04.83 ID:t5y7wKm00.net
>>808
スププガイジこんなところで何してんだよ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:20:33.16 ID:R+0hqblKK.net
>>855
プロ野球界にいません

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:21:06.04 ID:zq4sojOYM.net
佐々木の解説って終始ビジターチームよりで横浜が好きじゃないということは伝わる

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:21:09.56 ID:SfNcbrLvK.net
>>853
俺なんか高城にオリックスで正捕手になってほしい位だがな
トレードや戦力外で叩くのはおかしいよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:21:17.47 ID:ZU7i/9Hba.net
>>856
イトーヨーカ堂かと思った

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:21:40.41 ID:mBELQUDOa.net
IPなんて簡単に変えれるからな
毎日NG入れていくしかないよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:22:16.38 ID:mBELQUDOa.net
>>862
逆だろ
横浜が好きだから批判的解説になる

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:27:14.77 ID:zq4sojOYM.net
>>866
話し方のせいで俺には愚痴にしか思えない

だいたい、こいつがベイスターズの選手に話に行くとかってほとんどないし

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:29:37.36 ID:nghxE8tzK.net
佐々木が批判ばかりなんて今更だろ
今は大分マシだぞ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:35:18.59 ID:3OGoy01Tp.net
ノリさん打撃コーチはよ
監督はノリさんが黒くならないように見張れる人でよろしく

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:37:01.90 ID:R+0hqblKK.net
ノリはZOZOに擦り寄るのに忙しい

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:37:30.13 ID:SfNcbrLvK.net
佐々木で一番ムカつくのが石川倉本だけは一度たりとも叩いたことがないところ
宮崎なんか打撃がショボくて五番だと筒香が勝負して貰えなくなるとか抜かしてたからな去年
正直一生横浜には関わらないで貰いたい

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:39:58.46 ID:mxENbJyI0.net
14球団構想ってどうなるんだろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:42:15.04 ID:zq4sojOYM.net
巨人的にメジャーはセーフなんじゃね?

松井監督にさせたがってるけど松井は嫌なように見えるけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:43:26.05 ID:R+0hqblKK.net
これから人口が減って競技人口も客も減るのに増やす意味がさっぱり分からんね
プロのプレーの質が下がるわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:44:17.06 ID:WFdinyA9a.net
>>869
落合か梨田しかいないじゃん

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:45:14.96 ID:+AKxmDxrp.net
野球を勉強してくれキチ害まだいるのかよw
一般的に〜とか、常識で考えて〜だの勉強してる人は〜
とか根拠もなく上から目線で言う奴の120%はキチ害だからさっさと巣に帰れ
そもそも伊藤が当たりだろうがハズレだろうがオリには一切無関係だ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:45:17.06 ID:0PPQu1d00.net
>>871
そういう解説者ってたまにしか試合見てないし倉本も毎試合大味なエラーをするわけじゃないしそう思われても仕方ない

一番許されないのは毎日試合を見てる首脳陣
そして倉本のダメさに気づかず起用し続けるガイジ
ここでは倉本を叩かないで擁護するOB解説者は監督向いてないとか叩かれてるが試合をたまにしか見ないから本当にしょうがないこと

監督に一番必要なのは柔軟性
いくら佐々木谷繁でも倉本のプレーを毎日見てたら考え変わるよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:57:50.49 ID:t1VJGbBKa.net
解説者は事前知識何も準備せずにたまにしか野球見ない程度で勤まると思ってるのが居るとかマジかよ
そんでたまにしか野球見ない奴が監督になって始めてチームを知るのはしょうがないって発想もヤバすぎ
どんだけ腑抜けた人生歩んでんだ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 14:58:41.11 ID:8QAQDwvWK.net
倉本だって生きてるんだぞ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:01:10.95 ID:EQY4TMtY0.net
・倉本を使わない
・梶谷を干さない
・早打ちさせない
・中継ぎ酷使しない
・8番投手にしない

どこかにこんな素敵な監督いないかな...

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:03:07.37 ID:jnoa62qWa.net
>>867
はません民も愚痴ばっかりだし多少はね

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:03:12.31 ID:9POOsAUY0.net
梶谷は干してないだろ
梶谷のためだけにセカンドソトやらせてんだし

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:06:54.69 ID:zq4sojOYM.net
ラミレス、馬鹿だから自分でデータ撮ってノートに書いてるけどそんなん球団支給のタブレットに載ってるだろ

こないだもキャッチャーの二塁送球のタイム測ってたけどそれは監督がする必要はないだろ

スコアラーとかその他のコーチと連携取れてるように見えない

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:07:17.68 ID:kuQHa9g80.net
低音ニキ(笑)ってライジングテーマすら自己主張のために外して歌うんだな

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:07:20.03 ID:ZU7i/9Hba.net
>>879
もぐらだってオケラだってアメンボだって?

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:08:20.27 ID:YDJjOknGr.net
戸柱抹消か
あと明日は井納ー笠原ね

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:08:23.35 ID:Ijk3G89na.net
なんの力が働いて倉本は一軍にいるの?戸柱と一緒に落ちろや てか現地ファンはキレろや いつまで倉本使うの認めとんねん

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:08:36.01 ID:ZU7i/9Hba.net
>>884
ああいうのロッテ応援団みたいに裏に連れっていって相談しないのかね

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:09:19.05 ID:gGZmwR8/0.net
2018年7月23日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ

出場選手登録抹消
広島東洋カープ 投手 34 高橋 昂也
阪神タイガース 投手 34 谷川 昌希
横浜DeNAベイスターズ 捕手 10 戸柱 恭孝
読売ジャイアンツ 投手 45 今村 信貴
中日ドラゴンズ 投手 22 大野 雄大
中日ドラゴンズ 捕手 68 桂 依央利
中日ドラゴンズ 外野手 44 S.モヤ
東京ヤクルトスワローズ 投手 45 D.ハフ
※8月2日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:09:30.22 ID:kuQHa9g80.net
>>888
さすがにちょっといい加減にしてほしいわ
今年さらに増長してるだろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:10:39.94 ID:LiG49aKWd.net
戸柱落ちたのか
昨日ノーヒットでラストだったか
まあ伊藤がいれば捕手2人で十分だしなぁ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:10:45.51 ID:ERL8SI8Ja.net
戸柱より嶺井落とせよ
伊藤生きてる間に復調させてこいや

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:11:39.30 ID:UZl59pHi0.net
アルモンテもモヤもいない中日には勝ちたいが・・

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:11:53.73 ID:0PPQu1d00.net
>>878
解説者買いかぶり過ぎてワロタ
事前に知識を蓄えているなら倉本を俊足だと言う奴なんか1人もいるわけないんだよな
所詮解説者なんてその程度
それと贔屓以外のチームを解説することもあるから
解説者よりファンの方が一チームを詳しく知ってるのなんて当然のことだろ
ほぼ毎試合見続けてるのだから

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:12:03.61 ID:t2V5q1Zs0.net
戸柱落としたのかもう一人落とすのいるだろう

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:12:24.28 ID:ZU7i/9Hba.net
>>889
戸柱必要だよ
西森上げるわけなさそうだけど

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:12:56.92 ID:v8GbX2e90.net
今年の戸柱は相当ラミレスに見限られてるから
ちょっと打ったぐらいでは伊藤のめどがたったらすぐ抹消だと思ってたわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:13:09.46 ID:Hx04xAlN0.net
柴田 .196 7打点

倉本 .230 10打点


これでもまだ柴田押す奴は柴田信者かな?

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:14:10.93 ID:v8GbX2e90.net
ナゴドだと思ったら明日は浜松かい!
また暑いなぁ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:15:26.59 ID:ZU7i/9Hba.net
>>890
神里のコールがイーヤーサッサッになるけど
またへんなこと考えてそうだよな
なにがそんなに目立ちたいねんな?

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:15:56.32 ID:UZl59pHi0.net
7/ 24予告先発 DeNA:井納 中日:笠原

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:16:41.59 ID:0PPQu1d00.net
>>901
井納きたか
マジで何で下で投げか理解できなかったけど
おかえり

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:16:49.09 ID:kwUFSL000.net
>>894
ファンを買いかぶり過ぎ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:17:07.39 ID:8QAQDwvWK.net
生きてる限り倉本使うぜ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:17:47.75 ID:t1VJGbBKa.net
>>900
ここにも目立ちたくて流れに反した構ってもらえそうなレスしてるのいるだろ?
同じ思考だよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:19:26.71 ID:zq4sojOYM.net
>>898
もう平成も終わるしいい加減打率と打点以外見ろよ笑

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:19:38.19 ID:xI3tEB16a.net
広島に左三枚当てたいからと
東→怪我抹消
石田→ゲロ袋抹消
今永→馬鹿野郎

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:21:49.63 ID:0PPQu1d00.net
>>903
解説者が倉本は俊足ですからねぇ〜って言うたびに
ここでは見る目ないバカって叩かれてるし
実際にこの前の試合であの鈍足っぷりを披露して本塁アウトになったし
ファンの方が試合を見てるから実情もわかってて遥かに優秀だったのを証明したからなww

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:21:54.74 ID:mBELQUDOa.net
柴田はやる気が感じられないんだよな
エラーするのは仕方がないとしてもそのあとニヤついたりするのはよくない

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:24:03.40 ID:N9LVdGQFr.net
柴田は叩きつけるバッティングをやった方がいいんじゃないか

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:24:15.19 ID:dY4C86hM0.net
柴田は頑張ってると思うがいかんせん小さいから威圧感が無くて、バッテリーもやたら強気で全くひびることが無い

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:24:23.24 ID:APWATnGDM.net
火柱抹消か

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:24:23.78 ID:kwUFSL000.net
>>908
それだけで鬼の首を取ったよう喜ぶのもアホにしか見えないけどな
確かに適当なこと言ってる解説者も多いけど、ファンなんて所詮プロ野球経験ない頭でっかちだわ
それに見る目ないのははませんも一緒だろwドラフトの季節とか酷いぞ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:26:36.59 ID:zq4sojOYM.net
柴田は頑張ってあと3本くらいホームラン打てば多少は相手も警戒してくるんじゃないのかな

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:26:55.13 ID:t1VJGbBKa.net
そんな小さい威圧感無い柴田に長打率出塁率本塁打数機動力UZR全部負けてるアレ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:27:10.58 ID:pGwUa5HkM.net
解任マダー

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:28:36.70 ID:v8GbX2e90.net
メッセのこと考えたらストレスがたまるから
前日になったら考えるって発言すごいよなw
もう思考停止してるから早く休養させたらいいのに

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:29:06.38 ID:l3fHYpC60.net
戸柱抹消ですか。折角頑張って打撃上向いていたのに、ちょっと可哀想。

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:29:16.04 ID:0PPQu1d00.net
>>913
それだけのことじゃなくて
それすらもわからないって結構やばくないか?ww
プロなんだろ?www
別にドラフトはええわ
プロってか本人自身ですら未知数だし

すごいことはできなくて当然
でも当たり前で初歩的なことが頭に入ってない解説者()を讃えてるのは滑稽
残念ながらファン以下だよwww

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:29:26.61 ID:pGwUa5HkM.net
>>917
言い方がヤバイね

じっくり検討したいでいいのにね

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:29:46.88 ID:pGwUa5HkM.net
>>918
だよね
見る目ないよね煮卵

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:30:15.96 ID:VGPWWVIia.net
何年二遊間で悩んでんだよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:33:09.16 ID:Y4igJr6br.net
>>920
そこは吉見似が煽り入れているからな

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:34:03.75 ID:/1vV/h0qM.net
戸柱は何だか可哀想になってきた

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:34:43.64 ID:8QAQDwvWK.net
ようやくショート倉本で安定して来たか

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:35:03.29 ID:v8GbX2e90.net
>>923
あいつ煽り好きそうな顔してんな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:35:17.58 ID:R+0hqblKK.net
大和でなくてもいいから田中浩康とか内野手上げろよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:37:32.57 ID:WFdinyA9a.net
>>917
こっちはお前が監督やってるだけで
ストレスが溜まってるのにな
放棄するならシャシャリでじっとしてるか
さっさと辞めてくれて結構だ

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:37:44.53 ID:t1VJGbBKa.net
煮卵に内野手上げろと言うと山下を上げるだろうな

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:38:14.32 ID:mxENbJyI0.net
多分神里上がるのかなあ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:38:23.38 ID:pGwUa5HkM.net
どいてくれとはならないって訳したの吉見だしな

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:39:06.95 ID:pGwUa5HkM.net
他球団が吉見買収したらどうなる?

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:39:19.85 ID:grH9b68kM.net
みんな忘れてるけどロペスは2塁出来るよ
ソトがショートでロペスを2塁にするのが現状考えられる1番まともな守備
すぐ怪我するけどな

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:39:23.17 ID:pGwUa5HkM.net
すごい安く買収できそうだしなあ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:39:55.29 ID:pGwUa5HkM.net
外はショートむきだな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:40:58.39 ID:t1VJGbBKa.net
わざわざロペスソト二遊間にしてまで誰をファーストにするんだよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:41:04.68 ID:XzgaRQP0d.net
>>852
ほんとそれ
伊藤のリード見てたら擁護なんてありえんわな
伊藤のリードで既に三試合落としているのに

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:41:06.20 ID:SLeNOOpC0.net
ショートソト ソトソトショート ショートソト

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:41:54.79 ID:SLeNOOpC0.net
>>936
うーんファースト筒香、レフト神里!w

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:42:17.48 ID:hsp8Z0V+r.net
上げるのは高田進藤の判断だろ
ラミレス的にはヤクルトの同僚で経験もあるピロがベンチにいるのに文句無いだろうけど

編成からすると選手として未来があるわけじゃないからな

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:42:29.38 ID:4zeHPyIDM.net
>>936
佐野でも育てたいので誰でもいい

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:42:32.20 ID:APWATnGDM.net
ロペスに離脱されるリスクや
一塁守備のうまさを考えたら
ロペスは動かしてはいけない
ソトのセカンドは試す価値はある

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:44:09.79 ID:c13iCwj5a.net
>>937
なんでオリックスファンがこのスレにいるの?

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:44:56.69 ID:mxENbJyI0.net
アレがソト2人分貰ってるのが納得出来ない

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:45:42.89 ID:KOkFZDNfp.net
言うても倉本の守備のあれは打球が怖いだけでしょ?
なら大丈夫だよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:46:08.57 ID:SLeNOOpC0.net
8桑原
9梶谷
4ロペス
3筒香
5宮崎
6ソト
7神里
2伊藤
1ウィーランド
うーん強い!w

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:47:52.69 ID:Xi//t8l8F.net
8桑原
9ソト
3ロペス
7筒香
5宮崎
4梶谷
2伊藤
6大和
1投手

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:50:21.87 ID:vync1R05M.net
多村は監督良さそうな気がするんだが

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:51:06.20 ID:4zeHPyIDM.net
内野の桑原がイップスになって外野に逃げたのがそもそも間違いだった
もっかい内野に戻れよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:51:49.64 ID:8QAQDwvWK.net
その打順相手の居ない野球なら最強かもな

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:51:58.77 ID:hsp8Z0V+r.net
>>948
サイン出ない限り、全打席ホームラン狙いだった外野手だぞ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:54:54.38 ID:APWATnGDM.net
>>948
監督でも怪我しそう

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:55:59.74 ID:loMQXwaQp.net
虎やけど最近テレビで見てて思うんやがやたら低音の声で合いの手入れてるのって全部同じやつなんか?
毎回テレビから聞こえてきて気になる

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:57:50.62 ID:lC+dTaHPM.net
>>953
フクロウが鳴いてるだけだ、気にすんな

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 15:59:49.54 ID:4jqZEHKe0.net
>>847
見てみたい

原が来てくれるならぜひとも思うが

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:03:02.54 ID:B6HAHzlU0.net
>>953
全部同じだね
何故か土曜の阪神戦だけいなかったけど
ほぼハマスタ神宮ドームには来てるからね偉いよ今年はマリンも全部いた

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:05:21.83 ID:dY4C86hM0.net
フクロウからはよメガホンを取り上げろ
メガホンが無ければただのおっさんだ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:05:45.58 ID:8tkdnsoCa.net
普通にバッターとして投手と対戦てきる伊藤光が来てくれて助かるわ
昨日の戸柱の打席見てよくわかった

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:07:03.89 ID:D1ZkpBmT0.net
出番もなくずっとベンチを温めるなら、
2軍戦で打ちまくってアピールしたほうがいいだろう。
この時期のファームは暑そうではあるが。

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:09:24.21 ID:hsp8Z0V+r.net
>>956
一般の客同じ声援なら偉いけど
目立とうと合いの手やるから迷惑だよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:09:39.65 ID:MKy3MJIE0.net
>>940
高田は昇格したこともないような若手中の若手しか触ってないと言ってるけど

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:10:35.06 ID:o996VPdR0.net
>>948
多村監督「怪我しないよう自己管理をしっかりと」
「「「お前が言うなwww」」」

こんな感じで求心力の点で心配

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:12:49.53 ID:Z7khcmwna.net
戸柱の代わり誰?先発?

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:13:41.13 ID:R+0hqblKK.net
多村は性格に難がありすぎるほどあるって
ちょっと指導しようとバット振ったらスペるし

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:15:23.46 ID:Z7khcmwna.net
多村は何気にノリさんと仲良かったしな
性格に問題があるのかは知らんが

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:16:23.84 ID:dY4C86hM0.net
多村が入ると無条件でノリさんも入る事になるだろうからそれはいけない

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:18:20.88 ID:t1VJGbBKa.net
>>939
リアル野球盤なら最強の打線だな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:18:59.29 ID:t1VJGbBKa.net
>>941
一軍で何打席与えても一向に育ってないのに使う価値もない

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:19:10.74 ID:V/K6mmDsp.net
>>923
通訳のこと?

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:29:36.33 ID:lWIhjN6na.net
台湾選抜とか参加してほしいわ
失礼すぎるかなw

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:31:19.12 ID:hsp8Z0V+r.net
>>961
触るってなに、エロい話?

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:31:22.39 ID:LiG49aKWd.net
ソトの送球見てそのままセカンドで使ってたらアホだわ
絶対あの送球は今にやらかす

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:32:35.50 ID:HnR1j3e+0.net
>>539
酷いな
いっぺん監督やらせたらわかる
98年組が全否定されるはず

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:32:37.98 ID:B6HAHzlU0.net
>>960
そう思う人も多いかもね俺わりかし好きだけどw
席近いと良く喋るからってのもあるな
話すと好青年だよw

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:35:10.08 ID:ZU7i/9Hba.net
明日の浜松暑そう
大丈夫か

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:35:23.81 ID:t1VJGbBKa.net
誰の目から見ても守れないし打てもしない失点増やすのに得点に絡まない倉本をショートで使ってるアホなんだからソトセカンドなんか当分続けるだろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:36:22.15 ID:Fx67f1Fta.net
ソトトシ続けたらロペスのメンタルが崩壊しないか心配

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:36:31.85 ID:o996VPdR0.net
>>963
明日の先発井納は確定
あと1枠は中継ぎ1枚かな

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:45:41.32 ID:xtGGK7IX0.net
ちな虎だけど、お前らラミレスにイライラしすぎだろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:49:02.31 ID:mxENbJyI0.net
そろそろ乙坂と神里入れ替えよう

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:49:33.83 ID:rn0MgwYT0.net
ラミレス「エース石田!ショート倉本!」

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:49:51.33 ID:t1VJGbBKa.net
さっさと浩康上げて倉本落とせよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:51:12.07 ID:1j+QFZZh0.net
ここの人間はラミレスばっかり叩くけど自分は選手にかなり腹が立ってるけどな
成長してるの宮アだけじゃん

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:53:40.78 ID:t1VJGbBKa.net
自分でにわかと言ってる奴がなんで成長とか語ってんだ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:53:58.15 ID:o996VPdR0.net
今季のペナントレースはもう諦めの境地でBクラス→監督更迭を望んでいるのだが
まだあと59試合もラミレスにいじり倒されて戦力破壊されることを考えるだけでストレス

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:55:38.91 ID:q7DAj5Sgp.net
>>979
こんな監督だからな

―今後のメッセンジャー対策は。

 「正直、それについては今考えたくない。明日すぐにメッセンジャーと対戦するわけじゃないので。今一番重要なのは、次の対戦相手にどう対応するか。
今からメッセンジャーをどうするかと考えると、すごくストレスになる。
今からストレスをためたくないので、対戦する前日から考え始めようと思う」

ファンはストレスフル

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 16:58:10.37 ID:lme4yrBh0.net
>>979
金本と交換してやってもいいよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:03:17.24 ID:D1ZkpBmT0.net
メッセンジャーばかり気にしても仕方がないのも確か
昨日の今永では相手が誰が相手でも無理

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:06:21.32 ID:R+0hqblKK.net
>>980
ほんとにそうして欲しい

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:07:57.13 ID:1j+QFZZh0.net
>>984
2015後半あたりからは見てるし
一応2016以降に入団したやつの成績変遷くらいはわかる

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:15:55.54 ID:xtGGK7IX0.net
>>986

大変だな

けどなんだかんだAクラス入って続投するんでしょ。

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:22:03.94 ID:GUzvnA0W0.net
>>972
すでにやらかしまくってる倉本がスタメンなんだから変わらんだろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:24:29.49 ID:mxENbJyI0.net
明日から最下位決定戦か
でも中日の最下位キープ力も中々だからなあ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:25:13.27 ID:n1NppA3Hd.net
そろそろ赤間も上がるか

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:25:25.49 ID:S8EaN3nwp.net
>>992
ソト魔送球未遂からの倉本魔送球は笑ったわ
貫禄の違いを感じた

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:33:07.73 ID:HlPEVjfB0.net
監督が馬鹿だから大差ビハインドでさえ消化出来ないガイジ継投するし敗戦処理もう一人上げとけ
なんで三嶋砂田が投げてんだよボケ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:33:13.04 ID:TQnd6dc6a.net
はません ワッチョイ Part.2
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1532334773/

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:45:38.60 ID:mxENbJyI0.net
ソト送球の加減効いてなくて心配だな
ショートのがいい球行きそう

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:49:28.28 ID:UIfJweWa0.net
エスコは下で燃えてるんだっけ?
早く帰ってきて欲しいなぁ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/23(月) 17:49:38.89 ID:VQXhEJPBa.net
1000なら倉本引退

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200