2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】 ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:44:12.67 ID:qP5I4dea0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1532759770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:44:17.36 ID:OARx1Yfk0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:44:20.81 ID:qP5I4dea0.net
ほい

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:44:43.37 ID:7SHCbl7Vd.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:44:59.84 ID:PHC6Vzhk0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:45:13.23 ID:FxmCxOsC0.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:45:58.85 ID:FTKImttZ0.net
さーて、昨日のノーノーのスカ勝ちからの今日の試合は〜♪

…ゲェーーーッ!!!!!!

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:46:29.12 ID:qP5I4dea0.net
ソトすげーなぁ

量産のペースやばすぎないか?

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:47:18.23 ID:0DoJzg9+0.net
大阪桐蔭の藤原は2〜3位が妥当な順位 高校生の時点でスペなのが最大のネック
花咲の野村は甲子園での活躍次第では2位辺りまでくるかなー 
高校生野手で1位は小園と知名度・話題性の根尾の2人だろな
巨人的には甲斐野に入札して外したら小園でいいと思うわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:48:08.25 ID:F7rBW2nQ0.net
Q:菅野投手、六回の一発が痛かった。今年は被本塁打が多い
少しリズムは戻ったように見えましたけどね。(本塁打は)チームとして多いんですよね。そもそもね

Q:序盤の好機で小笠原投手をとらえきれなかった
それ以外は力で押されてしまった感がありますけどね

Q:あす(の予告先発投手)は高田投手でプロ初登板となります
緊張感もあると思いますが、思い切って投げてくれればいいと思います

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:48:18.62 ID:WsS1t+XHH.net
トレードで加入して最後にまともに活躍したのって誰?

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:48:27.68 ID:uaMpxWz80.net
マルティネスもベイスのソトみたいに打って欲しい

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:48:56.96 ID:7SHCbl7Vd.net
https://youtu.be/8AwJzxnTmIA
東洋大 甲斐野

このピッチャーそんなにいいか?
日体大の松本のが上じゃない?

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:49:23.95 ID:qP5I4dea0.net
>>9
野村くんは外れ一位もあり得そうだけどなぁ
増田が甲子園逃したし中位くらいで取れればなぁ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:50:26.69 ID:UVHREFEAd.net
いちおつ
大学生はどういうところを見たら良いんだ?
フォアボールとか?

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:50:35.92 ID:qP5I4dea0.net
>>13
先発としては地雷臭いけど抑えとしてはフォームに力感ないのがいいな

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:50:39.37 ID:yUGJ++jw0.net
花咲野村はそこまで評価高くないでしょ
どのドラフト誌でも3位にかかれば上出来みたいな感じだぞ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:51:15.54 ID:+cXKEoYed.net
>>12
無理だろ
ソトは全米ドラフト1位の選手
マルティネスはただの育成上がり
比べるのもおこがましいよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:51:31.44 ID:LG2u4kaK0.net
>>10
いつも思うが
質疑応答になっていないよな

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:52:01.67 ID:NuO76m670.net
ソトすげーなぁって去年ゲレーロに同じこと言ってたんだぞ
んで獲った結果これだぞ
つまり地蔵ではすべてが無意味なんだよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:52:02.09 ID:PGjwq74c0.net
セ・リーグ「5弱指揮官」来季も全員残留か? 巨人はオーナー交代、阪神は後任難…さまざまなお家の事情が
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00000018-ykf-spo
7/28(土) 16:56配信

混戦のパ・リーグと対照的に、セ・リーグの興味は、“1強”広島を除く“5弱”によるクライマックスシリーズ出場権をかけたサバイバルマッチ。
低レベルでお寒い限りだが、それでも“5弱”の監督たちが全員来季続投という異常事態が起こりかねない。
それぞれお家の事情がある。毎年12球団一の観客動員を争う巨人・高橋、阪神・金本の両監督。3年契約の最終年同士なのに不本意な戦い。
だが、巨人は一連の不祥事でオーナーが交代したばかり。阪神は後任難。1年間の“執行猶予”となる可能性がある。

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:52:23.50 ID:7SHCbl7Vd.net
>>15
俺は球の延びと低めに集まってるかどうかで見てる

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:53:21.08 ID:qP5I4dea0.net
>>17
ずっと評価高いし現時点で二巡目じゃないかね
一位大卒投手で二位で野村獲れるなら万万歳だけど

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:53:23.20 ID:yUGJ++jw0.net
>>21
江尻の糞文とか貼らんでいいから

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:54:05.79 ID:rxVCM6060.net
こりゃ火曜からのDeNA戦で抜かれちゃうかもな

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:54:10.02 ID:MXncxs+30.net
>>13
この頃より良くなってるみたいだし日米大学選手権でもほとんど打たれなかった
リリーフなら即使えるだろうねプロでも

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:54:25.13 ID:Smf0K/oG0.net
毎回思うが記者は由伸に采配の事聞いちゃいけない決まりでもあるのか?

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:56:07.49 ID:nU5epeH2d.net
倉本半端ねーw

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:56:08.50 ID:FTKImttZ0.net
>>11
谷かキムタク?大道ふるしろ実松?

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:56:10.01 ID:LG2u4kaK0.net
>>27
どうせ不機嫌になって
まともに答えてくれないからね

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:56:50.87 ID:PHC6Vzhk0.net
>>10
前から他人事と言われてたけど
なんかもう来季の進退諸々が確定してるかのような落ち着き方だな

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:57:31.47 ID:nU5epeH2d.net
>>31
昨日の山口の何を見てたんだかな

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:57:35.73 ID:nuLTZUFL0.net
丸の威圧感すげえ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:57:52.65 ID:ZqaZsqBF0.net
>>27
吉川のところで代打阿部を出した理由の記事とか一切
報知で載ってなかったからなあ 誰も突っ込まないなんてスポーツ紙やめろよと思った

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:58:05.57 ID:nU5epeH2d.net
またマツダで処刑開始

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:58:44.39 ID:IIYen52Q0.net
>>33
まず顔のでかさで視界を占領するからな

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:58:48.01 ID:+cXKEoYed.net
保険で全米ドラフト1位のソトを獲っておいた横浜とケチくさく育成上がりで誤魔化す巨人

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 18:59:30.25 ID:ZS5P+f6r0.net
この回ノーヒットで満塁を作るんだから怖い打線だなやっぱり

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:00:02.17 ID:zQp9kTEt0.net
アウトコース一辺倒で料理される三振王岡本
そのあといきなりインコース突かれてくの字だもんな
もうそろそろ見切り品だね

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:00:39.98 ID:qP5I4dea0.net
>>37
ゆーてソトって入団テスト受けにきたんだよな
あのレベルが受けに来てくれるとかほんとラッキーだわ

とりあえずILで打ってるやつのくじ引いときゃいいんだなってかんじだな

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:01:51.65 ID:FTKImttZ0.net
でもうちの自前外人の質は昔と比べてかなり良くなった
特に投手

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:02:15.14 ID:qZUyolOd0.net
ハメさんマウント取ってるけどまだ巨人より下にいるでw

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:02:31.56 ID:LG2u4kaK0.net
この3年間で
由伸に食い下がって
本音を引き出したのが夕刊フジだけって時点で
マスコミも終わってるんだよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:02:37.19 ID:zQp9kTEt0.net
ここで評価されてるやつはろくなのいないって言われて
図星突かれてすぐ発狂するからな田舎もんはw

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:03:37.57 ID:Nwy0tbng0.net
そもそもソトは全米1位どころか一巡目でもないんだが
ヤングマンはブルワーズの1巡目だからドラフト1位ともいえるが

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:03:42.85 ID:PHC6Vzhk0.net
>>39
お前ってほんと岡本好きだよな
岡本の事なら全身のホクロの数まで知ってそう

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:04:05.11 ID:qP5I4dea0.net
>>28
今回は柴田じゃ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:04:26.02 ID:zQp9kTEt0.net
>>46
いや、いろんなのに言ってるよ
被害者意識強すぎなんだよ田舎もんはw

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:04:57.98 ID:MXncxs+30.net
去年なんか4人とも文句ない成績でBクラスだしな昔は糞外人獲っても優勝できてたw

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:04:59.48 ID:Ewk/eULZ0.net
>>46
昨日の3ランの時めちゃ発狂してたのは笑った

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:05:13.85 ID:nuLTZUFL0.net
京山もいいピッチャーだな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:05:26.95 ID:zQp9kTEt0.net
まあ、原や読売広報に乗っかってさんざんロペス叩いてた奴らに
外人見る目なんてあるわけない
そのあとそれ以下の外人のオンパレードだもんな

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:06:05.43 ID:+2h/oNLgM.net
アンダーソンの評価は分かれるところだな
守備は外野までフライ追い杉だったな
アリバイダイブは現地で笑いが起きてたw
打撃は期待できそうか

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:07:01.61 ID:Nwy0tbng0.net
>>41
それは間違いない
昔は開幕でやらかして途中で外人2人くらいとってシーズン終わるころには
いつの間にかいなくなってるのがパターンだったからな

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:07:03.36 ID:RGXxCvx+0.net
今日は菅野とかいうカスが悪いわ
ちょっと上手くいかなくなると露骨に不機嫌になるゴミ
あのどすこいの方が自分をコントロールできてるんだから笑うよな

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:07:23.23 ID:nU5epeH2d.net
来週メルセデス以外不安になる

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:07:46.74 ID:Zv/vrC3Y0.net
ここでひっくり返されないのはやっぱり広島に唯一渡り合える横浜なんだなあ
巨人ならここで大量失点してそのまま終わりだもんな…

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:08:28.55 ID:Smf0K/oG0.net
>>43
そもそもその質問もたいした事じゃないのに逆ギレしてたからな由伸
ここまで器が小さいなら監督なんか引き受けるなよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:08:55.68 ID:paUf16HH0.net
7月28日(土)ラジオ大阪 まさと・越後屋のスポーツ捕物帳!!

・ヤクルトは2月のキャンプを見たときはブルペンが弱いとは思ったけど、監督、コーチがしっかりしていると
チームは変わる。

・阪神、巨人は戦力はあるけど指導者がひどい。監督、コーチが戦力を殺している。DeNAのラミレスもアカン
けどね。ヤクルト、中日は戦力はない。この2チームは投手力が弱いから。巨人は高橋由伸という凡将を読売本社の
政治絡みで監督にしてしまった。経験もないしダメ。高橋由伸と金本知憲は同じようなもの。藤浪をあんなふうに
してしまったんだからね。藤浪も悪いよ。僕は一刻も早く金本には辞めてほしいけどね。契約は再来年まである。
来年どんな補強してもアカンと思ってるけど。

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:09:05.76 ID:UVHREFEAd.net
>>22
ノビはある人とめっちゃある人の差がよくわかんない
低めは見てみようと思う
サンキュー

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:09:39.63 ID:PHC6Vzhk0.net
>>56
勝ちたい、あるいは勝てるのではと思うから不安になるのであって
2位も最下位も変わらないと思えば気楽なもんよ

坂本に無理だけはさせるなよって感じ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:10:22.94 ID:1hKvW9/G0.net
アンダーソンは怪我してから守備はダメダメだったね
怪我前も判断とか悪かったけどそっから足動かなくなって前のめりの捕球が多くなって

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:10:45.65 ID:+2h/oNLgM.net
小林は今日の悪い菅野をリードできたら良かったな、まぁしかたない

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:10:48.80 ID:zQp9kTEt0.net
>>61
じゃあ、減俸だな
お前みたいなニートの発想なんて世間じゃ通用しない
チームが苦しいときに平気で休むようなやつだからな

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:11:45.39 ID:ZqaZsqBF0.net
>>43
マスコミが監督甘やかしてたら チームが強くなるはずがない
苦言をはっきり呈してるのが中日OBの山崎だけなんておかしすぎる

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:11:57.59 ID:ljuNIuPEE.net
いちおつ〜

巨人阪神中日が揃ってBクラスのシーズンってあったっけ?
横浜次第じゃ現実のものになりそう

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:14:04.16 ID:HiUGsOAf0.net
中日は借金10超えてるのに今日京田以外の日本人野手30超えか
高橋周平の育成もやめたみたいだしな
弱くてもこうならないように我慢強くいってほしい

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:14:23.09 ID:gHWIE1Yia.net
巨人ファンとして君らに問いたい
菅野は本当に日本一の投手なのか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:14:57.81 ID:3A4lyyj8r.net
00:00:00:(00)←明日の戦犯

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:15:19.34 ID:ljuNIuPEE.net
マルちゃんはどう転ぶかわからんけどまぁ当分使ってみてもいいと思うよ

メルセちゃんは今の巨人で唯一といっていいほどの癒しだよね
あとはナオキくんも躍動してるよね

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:15:25.21 ID:gHWIE1Yia.net
>>61
勝ってほしいと思うのがファン心理だと思うが?

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:15:34.64 ID:+2h/oNLgM.net
>>68
去年の沢村賞投手なんだからそうなんでない

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:15:35.19 ID:RGXxCvx+0.net
あれだけイキり散らしてたソフトバンクも世代交代出来ずに内乱中だからなあ
巨人もひどいけど他がどこも順風満帆ってわけでもないね
そもそもソフトバンクって育成下手くそじゃね

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:16:03.33 ID:0DoJzg9+0.net
まあ最下位になったこのオフは
3バカ解任 
ゲロ解雇
ドラフトで甲斐野、小園2枚抜き
FAで丸、西 獲得
で来季に期待やな

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:16:42.50 ID:dGIq17wod.net
金本とバカ橋
来年は日テレ解説してるかもな

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:16:43.37 ID:Nwy0tbng0.net
>>66
97年

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:16:58.90 ID:SsSSD+oz0.net
>>74
パンダとカルビ解雇するだけで普通に優勝狙えるだろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:16:59.21 ID:gHWIE1Yia.net
>>72
つまり去年限定の話なのか?

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:17:04.71 ID:nU5epeH2d.net
>>74
西は昨日見る限りいらない

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:17:49.69 ID:f9QJhGwC0.net
負けたのか
まあ1点も取れなかったらまあ負けますわな
で、重信がスタメンじゃなかった理由は分かった?

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:17:53.16 ID:lbRbebQ90.net
侍J大学代表初選出の東洋大・甲斐野のボールに動作解析担当の筑波大・川村監督驚き「見たことがない」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/06/24/kiji/20180624s00001089298000c.html

>解析する中で「一番びっくりしたのが甲斐野投手のボール」だったという。各投手がセンサーが内蔵された球を投げ、
回転数やボールの軸の軌跡を計測。通常の投手はボールが斜めに回転するが、
甲斐野の球は垂直に回転していることがわかったという。「ボールの軸がほとんどブレず、きれいなバックスピンがかかっていた。
群を抜いていたし、良い腕の振りをしているのでしょう。こんな回転の球を投げている人は見たことがない」と驚いた。
回転数も2400回転超。プロ野球の投手で約2200?2300回転と言われており、それを上回る数値だ。

甲斐野は、球速話題の投手に思われがちだが、球質がスバ抜けているんだよね。
140km後半のスリットと、スライダーの評価も高いようなので、
投げる球、そのものは今ドラフトNO.1だと思う

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:17:55.70 ID:qP5I4dea0.net
西はノーノーのインパクトあるけど大竹みたいなもんだな

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:17:58.12 ID:LyhIYzFU0.net
>>73
原が言ってた勝ちながら育てるのは無理が身に染みるね
栄枯盛衰とはよく言ったもんだなと

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:18:16.58 ID:gHWIE1Yia.net
東洋大出身のドラ1投手は大成しない

豆知識な

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:18:17.13 ID:ljuNIuPEE.net
坂本帰ってくるころまでマルちゃんが好調だったとしたらマルちゃんどこ守らせよう
セカンドはナオキくんだろうし
外野守れるのかな?
ヤングマンやカミネロやアダメス次第では外国人枠の問題もあるし難しいぜ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:19:01.60 ID:qP5I4dea0.net
>>81
抑え必要だしねぇ

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:19:08.09 ID:UiUONgNop.net
他球団から毎年、選手3人ほど獲ってるのにこんな弱いのが意味分からん
タイトルホルダーとかも獲ってるのに

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:19:55.20 ID:RGXxCvx+0.net
やっぱり100点満点ドラフトするしかないわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:20:14.27 ID:1hKvW9/G0.net
>>80
左だからでしょ
あとは守備
石川重信長野はやばいし

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:20:17.96 ID:PHC6Vzhk0.net
>>73
育成で超素材型乱獲してそこからたまに当たりが出るだけ
支配下はかなり酷い有様
間違いなく巨人より酷い

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:20:21.42 ID:qP5I4dea0.net
>>83
広島見てるとなぁ

でも、そう思うなら巨人も変わっていかないといけないと思うわなぁ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:20:39.72 ID://1p1iS80.net
今日は台風で試合中止にすればよかったのに

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:21:16.09 ID:qP5I4dea0.net
>>90
上林は出てきたな。増田はどうなるかね
三軍ではとりあえず三割打ってるな

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:21:26.39 ID:ljuNIuPEE.net
>>68
少なくとも今年はあんま冴えてないと思う
ここ1ヶ月くらいで好投したのおそらくドームの広島戦だけだし
他の登板は全て炎上かプチ炎上で負けまくってるし

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:21:36.79 ID:rxVCM6060.net
>>84
原と藤岡以外にいるの?

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:21:45.78 ID:nMxqXtxJ0.net
ありゃありゃ
昨日勝って7連勝なかったことになるところ免れたのに今日負けて
直近8勝7敗ですか
明日負けて連勝なかったことになりそうだな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:21:57.94 ID:KAWvf4w7p.net
てか陽はもう切りてーな
不良債権だわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:21:59.37 ID:Si3L0MPY0.net
>>87
獲ってもぜんぜん働かない

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:22:19.70 ID:sAiVdaTPd.net
>>11
ガッツ
妥協して村田修一

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:22:20.17 ID:LyhIYzFU0.net
>>91
広島も14年くらいまで苦しんでたし
当面は安泰なんだろうけど田中菊池丸が同世代だから、一斉に衰えた時に乗り越えられるかなんだろうね

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:22:44.40 ID:xUoxrBEy0.net
再放送見てるけど平田のデットボールはおかしいだろ
打ちにいってるじゃん…怪我したらデットボールなのか?w

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:22:51.06 ID:zQp9kTEt0.net
>>93
増田は金属専だから無理
おまけに地方予選限定の確変バッターだったんだぞ

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:22:53.54 ID:qP5I4dea0.net
>>87
結局チームによってありがたさとか変わってくるんだよな
クルーズなんてまさにそうだよな。
変にいい部分だけ見て取ってくるからアホなんだわな

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:23:33.97 ID:0hPkbUC00.net
>>63
藤井、ビシエドHR打たれた打席とかもうちょっと考えて工夫すれば
良かったな
次バッテリー組めたら反省点を生かしてがんばってほしいな

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:23:36.38 ID:Smf0K/oG0.net
>>95
大場と楽天永井もそうだな

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:23:37.74 ID:XfPGyBqN0.net
>>101
あれはスイングでいいよなだからファール

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:23:59.16 ID:SsSSD+oz0.net
>>101
ハムの大田も打ちに行って当たったけど怪我したから死球認定だった
怪我したら

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:24:02.56 ID:qP5I4dea0.net
>>101
バッターボックス付近だし
ってか打ちにいってが死球じゃないなら死球自体結構減るぞ
陽の離脱したやつとかそうだし

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:24:16.64 ID:PHC6Vzhk0.net
>>87
どうせ3人獲るならまず監督、ヘッド、バッテリーコーチを獲ってはどうかと提案する

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:24:27.76 ID:0JAX5K0b0.net
あれスイングはしてないからなあ
打ちに行ったせいで当たってるから不満ではあるが

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:24:53.45 ID:ljuNIuPEE.net
>>76
教えてくれてありがとう!
そんな昔なんだね

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:24:55.90 ID:+2h/oNLgM.net
>>83
まあ現代じゃ両立は無理だろなぁ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:25:26.52 ID:ZqaZsqBF0.net
>>87
本当にいい選手なら移籍しないし、球団がしっかり引き留めるでしょう
移籍する時点で成績か性格に問題ありと疑ったほうがいい

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:26:10.90 ID:1eK+3EGA0.net
平田打撲でよかったな
勝手に当たりにきといて折れたとか言われたら困惑するわ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:26:25.18 ID:3uY6fx7fx.net
>>87
監督、コーチ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:26:49.94 ID:rxVCM6060.net
>>105
そういえば大場とかいたなw

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:28:56.12 ID:ljuNIuPEE.net
陽と長野さんがあの成績でいつまでもレギュラーはってるのはキツいよね
いくら代わりがいないとはいえさ
外野陣が明らかに巨人のウィークポイントだもん
亀井も今年は良い成績だけどフルで出るのはキツい年齢だし

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:29:15.68 ID:PHC6Vzhk0.net
ああいうグリップエンド付近での死球骨折って
技術がいくら進んでも防げないもんかね

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:29:24.20 ID:4UpZUP6QK.net
12勝1敗 ボルシンガー
*9勝1敗 岸
*9勝1敗 アルバース
*9勝7敗 菅野

勝率が低すぎて沢村は厳しいな

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:29:49.60 ID:Yymu7baG0.net
マルちゃんは高いレベルでやらせたらもっと伸びそう感があるな
守備はこの際覚悟して坂本戻るまで打席与えたい

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:30:08.81 ID:Smf0K/oG0.net
>>117
外野取って来なかった山下ドラフトの弊害

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:31:10.57 ID:SsSSD+oz0.net
>>120
セカンドへの犠牲フライとかなかなか見られないしな

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:32:02.10 ID:lGORIhi20.net
Deの捕手も普通にコースに構えてるしやっぱりサイン盗みではないんだな

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:32:46.56 ID:+cXKEoYed.net
Q.横浜の調子がイマイチな理由はなんですか?
A.巨人戦が全くないからです

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:32:47.53 ID:zQp9kTEt0.net
>>122
巨人ざる守備化計画促進中だから
石川とかマルチネスとか

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:33:44.35 ID:ZYFfGruw0.net
ナイターだと思ってこれから見ようかと思ったらもう負けてたw
しかも完封返しでw 小笠原打てないとかやばいだろ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:33:53.95 ID:qP5I4dea0.net
>>109
ですな。去年ガチでガッフェに特攻するぐらいやってほしかったわ
>>118
今日の平田みたいのはミトングロ―ブでなんとかできるんだろうな

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:33:54.18 ID:ljuNIuPEE.net
>>87
補強選手は高い金だけもらって満足してオフの過ごし方や練習を本気で取り組んでいないと思う
東京だから遊びの誘惑も多いだろうし
そしてなまじ実績があるからプライドだったりも邪魔してコーチが指導しようにもうまく出来ない
指導管理不足の面は確実にあると思う
どすこいの件もあったしクルーズやゲレーロも上手く操縦できていないし

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:34:26.29 ID:IPxpeBnX0.net
なんだまだ1回か

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:34:40.23 ID:qP5I4dea0.net
>>119
今年は自分のせいだしな

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:35:39.51 ID:qP5I4dea0.net
京山復活か

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:35:59.02 ID:F7rBW2nQ0.net
明日先発の小熊って今季初登板かよw

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:37:05.96 ID:Smf0K/oG0.net
>>126
今日は観なくて正解だ
何の見せ場もなく淡々と負けたわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:38:04.59 ID:zUzP+G7h0.net
>>13
この手のドラフト候補生の投球まとめた動画で衝撃受けたのってガチで菅野しかいないわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:38:54.43 ID:nQ75IhpQa.net
>>132
今季初登板とは言え、ウエスタンで防御率1.42だよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:38:58.09 ID:PGjwq74c0.net
>>43
報知「がんばれ高橋さん」

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:39:03.64 ID:hGW5Rsgox.net
最下位相手に表ローテで負け越したらいよいよ終わりだわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:40:40.42 ID:ljuNIuPEE.net
日本人も外国人も生え抜きが一番だなぁという結論におれは至ったよ
メルセちゃんもマルちゃんもヤングマンも坂本も岡本もマシソンもナオキくんもマイコラスも全員生え抜き

やっぱドラフトが最も大事だね
外国人はメジャーを目指してくすぶっている若い選手を探してきて自前で育てるのが一番よ
日本で本気で頑張ればマイコラスみたいにメジャーに帰れるんだからモチベーションも高いし

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:41:05.86 ID:Smf0K/oG0.net
>>132
こっちはプロ1軍初登板だぞw

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:41:28.86 ID:FTKImttZ0.net
来年外人誰残す?
特にカミネロとゲレーロどうする?
いや、ゲレーロは論ずるに値しないけど

あとベテランは誰引退かもだな
上原内海阿部脇谷辺りは
ぐっさんとテラさんも

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:42:41.03 ID:FTKImttZ0.net
>>138
メルセデスは広島の育成とかじゃなかったっけ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:43:03.93 ID:nU5epeH2d.net
>>141
カープアカデミー出身

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:43:20.78 ID:F7rBW2nQ0.net
横浜追加点!

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:43:24.12 ID:zUzP+G7h0.net
>>140
カミネロはポテンシャルはほんとにあるから、保険込みで残してもいいと思うんだけどね。 しかも今改造中だし

ゲレーロは普通にいらん

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:44:02.95 ID:sAiVdaTPd.net
>>137
2年目の初登板に背負わせてもねえ
負けたら「しっかり投げてもらわないと」って
コメント出すんだろうけど

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:45:07.44 ID:qP5I4dea0.net
>>138
ロペスも大田もやな・・

ほんとドラフトだわなぁ。マジで野手取ってくれよな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:46:08.99 ID:+cXKEoYed.net
マツダで普通に勝てる横浜
梶谷ソトロペス筒香宮崎に対して吉川重信マギー岡本亀井なんかで勝てるわけがないw
来週もまた3連敗スタート確定だなw

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:46:45.57 ID:rkdOTm1f0.net
うちとしては今日はベイの方かカープの方か、どっちが勝ったらいいのか

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:46:51.86 ID:ZYFfGruw0.net
ゲレーロはいらんと言っても2年契約だから切れんだろ 外国人だし契約最終年はやってくれるんじゃないの?

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:46:57.52 ID:f9QJhGwC0.net
正直高田君や大江君に今の3馬鹿の手垢を付けてもらいたくない
川相が上に居ればなあ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:47:09.67 ID:nU5epeH2d.net
>>147
ビハインド大好物広島に勝ってから行ってもらおうか

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:47:18.04 ID:XfPGyBqN0.net
>>147
打線じゃなくて投手なんだよ
負けてるのは全部打たれて負けてんだよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:47:58.17 ID:kIe52NMl0.net
てか岡本が最多安打の坂本まで2本と迫ってるんだなw
何とかシーズン終わりまで頑張れよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:48:31.40 ID:zQp9kTEt0.net
>>147
戦力的には広島とガチでやりあえるからベイス
ただ、いかんせんラミの采配がヤバイからな
ただ巨人みたいな弱小戦力なら広島と同じように力でねじ伏せられる

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:48:58.21 ID:uaMpxWz80.net
宮崎って見た目左官職人みたいなのに打撃は天才的だな

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:49:21.56 ID:17D2a3Tm0.net
今北区
試合見てないが菅野陽長野・・・
陽と長野の代わりドラフトで早く探せ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:49:40.26 ID:lcuy7x640.net
>>148
カープより雑魚ハメのほうがうざいから
カープ応援するの多いのが巨専

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:49:52.19 ID:F7rBW2nQ0.net
横浜さらに追加点

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:50:00.44 ID:FTKImttZ0.net
>>142
じゃあ実質生え抜きだな

>>144
いま改造してダメなら終わりだな
第二のマシソンになれるか
今シーズン中に使いもんにならなきゃいらないなぁ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:50:53.56 ID:17D2a3Tm0.net
ラミレスは今日1番梶谷ソト2番にしてこの回それが大成功
地蔵はいつまでも初回2番に送りバント采配から抜け出せない

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:51:07.76 ID:pMvcnewG0.net
>>132
一昨年大竹と投げあった日に見に行ったなあ 大竹が初回にピッチャーゴロ暴投して3点取られてこっちはクルーズのソロだけっていうつまんねー試合だった

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:51:34.99 ID:XfPGyBqN0.net
>>160
昨日初回無死1塁でヒッティングだったじゃねーか

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:51:58.58 ID:1HhjtWLU0.net
マツダでヤクとベイだけ防御率がいいのな
捕手が最後までコースをランナーに見せないように構えるのが
その秘密なのか

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:51:59.57 ID:RGXxCvx+0.net
開幕前の巨人ファンに岡本は7月までに18本ホームラン打ってるよって言っても誰も信じないだろうなあ
どんだけポジっても今年は15本くらいだと思ってた

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:52:05.76 ID:zQp9kTEt0.net
>>151
巨人が広島にビハインドでやられるんだろw
ベイスにもビハインドでやられるのが巨人

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:52:07.02 ID:k30fakAV0.net
>>147
お前横浜ファン?
なら質問なんだがなんで来週の横浜球場の試合開始17:45なん?
会社帰りで絶対間に合わんじゃん

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:53:41.21 ID:gHWIE1Yia.net
>>138
ちょっと待て
マイコラス日本に来る前からメジャーリーガーだろ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:54:26.53 ID:1tIkUFKgp.net
>>163
さすがにその言いがかりは情けねーわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:54:46.35 ID:+cXKEoYed.net
横浜ここから一気にきそうだな
来週から待ちに待ったボーナスステージの巨人戦だし

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:55:52.92 ID:vDA+5tbL0.net
>>164
1軍で実績0だからな・・・
まぁ嬉しい誤算はいい事だけど
やっぱりウチはHRバッターが少なすぎる

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:56:09.93 ID:NuO76m670.net
阪神ベイスに抜かれるなんてわかりきってるからな

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:56:37.43 ID:F1zdoEnLa.net
なんで今日2番吉川にしたんだろうな

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:56:38.20 ID:17AGF3fA0.net
横浜きそう 横浜が1番上がり目ある
4月から毎月聞いてるがまだこないな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:56:59.65 ID:nQ75IhpQa.net
>>166
試合の日くらい午後休取れよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:57:48.06 ID:EQc1a23z0.net
昨日のノーノーはある意味無しとして考えられるから
実質7連敗だぞ
なめてんの?

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:58:13.32 ID:f9QJhGwC0.net
>>172
結果が出なかったスタメンはずっと変えない
結果が出たスタメンはすぐ変える
前の試合の殊勲者は干す
この3年間よく見た景色だろ

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:58:37.81 ID:vDA+5tbL0.net
>>163
サイン盗みやってるかどうかは別として
基本的にランナーが教えるのは難しいんよ
ピッチャーモーションと出所見ないといけないから時間がなさすぎる

盗んでるとすればコーチャーズボックスかベンチ
防ぐのはサイン出してからテンポよく早く投げる

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:58:42.25 ID:qP5I4dea0.net
>>173
実際総合的にみてフロント含めて広島の次にしっかりしてるのは横浜だからな
倉本以外はね

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:58:43.95 ID:Agk/gfjb0.net
横浜2位か
ヤク巨人阪神でグダグダの3位争いかね

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:58:54.48 ID:gHWIE1Yia.net
>>172
左だからじゃね?

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:58:58.08 ID:hKFhrIPT0.net
いやーね
今日が長野と陽岱鋼のスタメンラストチャンスとかならわかるけど...

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:59:09.62 ID:uaMpxWz80.net
>>132
そんな投手に初勝利与えるのが地蔵巨人

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:59:12.44 ID:lcuy7x640.net
>>179
明日は広島の勝ちかw

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 19:59:46.15 ID:1tIkUFKgp.net
>>173
横浜なんて一昨年は借金持ちの3位、去年もちょい貯金で3位程度のチームだろ?
何でこんな持ち上げられてるのか分からんし、横浜ファンも上から目線なのか分からない

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:00:19.14 ID:lcuy7x640.net
>>182
各カード1つ勝ち星取られても2つ勝ち星をくれる中日を信じろw

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:01:30.64 ID:17D2a3Tm0.net
小熊には2年前俺が現地観戦した試合で
クルーズのソロだけで抑えられ負けたぞ

まだなめプしてるのかよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:01:35.60 ID:+cXKEoYed.net
>>173
ヤクルト阪神に弱いからな
ヤクルトは坂口青木山田バレと普通に強いから分かるんだが阪神に弱いのは永遠の謎
まあCSはヤクルトvs横浜が熱いな
マツダ広島には勝てるからヤクルトとのファーストステージが実質の最終決戦

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:01:50.86 ID:gHWIE1Yia.net
ついに高田と小熊が一軍で対戦する日が来たのか
10年前に死んだうちの婆ちゃんに見せてあげたかった

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:02:07.53 ID:17D2a3Tm0.net
>>183
広島は台風で明日は試合無理

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:02:09.63 ID:vV6VpRb90.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1077532/
マシソンが左膝スペったってマジ?

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:02:10.15 ID:vDA+5tbL0.net
ヤングマンの骨折なければ2位行けそうでCSも期待できたんだけどな

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:02:21.80 ID:f9QJhGwC0.net
ちょっと連勝すると舐めプして
そこから流れが悪くなる
これもずっと見てきたな

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:02:30.42 ID:zQp9kTEt0.net
今年は中日と最下位争いして5位だな
そして来年は最下位コース

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:03:47.16 ID:PqdRLrjZ0.net
>>100
誠也とか西川とか野間とか下の世代も既に活躍してるし
バティスタとか外人も若いし
ポジション全然足りないぐらい層暑いからな
育成で強くなったチームだし正直3連覇どころか何連覇するかわからんぞ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:04:12.87 ID:xX5DJFLA0.net
しかし中日もいつの間にか借金11なってたのか
負けた試合に言うのもあれだがほんと弱くなると負け癖つくんだな
やはり3年超えたらまずいから来年は立て直さないとな

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:05:28.74 ID:1HhjtWLU0.net
>>190
マジかよ・・・・
オワタなあ Aクラスもきつい

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:06:34.24 ID:4Fp4Arvk0.net
広島の審判w

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:06:36.11 ID:XfPGyBqN0.net
>>195
もう3年キャンプからだらけた練習しかしてないチームだから立て直しは無理だよ
来年以降も3バカ健在なんだから

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:06:52.62 ID:F7rBW2nQ0.net
ラミちゃんが動いた!

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:07:51.54 ID://1p1iS80.net
横浜つえーな

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:08:18.06 ID:xUoxrBEy0.net
ちょw退場じゃないの?
ルール変わったのか?

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:08:25.84 ID:nuLTZUFL0.net
高田も京山に負けない投球をしてほしい

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:08:26.57 ID:nU5epeH2d.net
>>199
負け

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:08:45.78 ID:+cXKEoYed.net
>>190
別にマシソンなんてどうでもいいだろ
吉川岡本以外は全員怪我していいよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:09:00.78 ID:foWP1uWS0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00000002-ykf-spo
さらに抑えのマシソンも練習中に左膝を痛め、救援陣が火の車だっただけに、完投した価値は大きい。

笹森の記事にもあったがマジだったんか

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:09:18.21 ID:qP5I4dea0.net
>>194
坂倉も控えてるしなぁ。アドゥワ高橋昴長井もいるしな
5年後は予測できない世界だけど少なくともAクラスにはいると思うな

とにかく今年野村藤原増田陸太田椋石橋からできるだけ多くの野手を取ってほしいな
マジで3年は優勝争いすら難しいチームだ。ここら辺取って戦力になる4年後くらいに
優勝争いができると思う

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:09:33.41 ID:nQ75IhpQa.net
>>188
10年前に高田は10歳だったんだが、
おばあちゃんは知ってたの?

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:09:54.15 ID://1p1iS80.net
仙台育英が2年連続27回目の夏の甲子園出場!宮城大会決勝

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:10:33.25 ID:zQp9kTEt0.net
>>198
現場は関係ない
全部フロントの意向
つまり未来永劫この状態が続くだけ

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:11:04.98 ID:f9QJhGwC0.net
ちょっといいPが出てきたら徹底的に潰れるまで使い潰す
これもずっと見てきた
こういう使い方でまともな成績の中継ぎが残るわけがない

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:11:07.03 ID:dVKXaIZEd.net
横浜勝ちそうやん
バランスいいし対抗できるんやろな

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:11:41.61 ID:No4B+BqI0.net
今日の試合的には3回のマギーの三振、盗塁失敗ダブルプレーが大きかったな

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:11:48.95 ID:We7hz2Zg0.net
しかし菅野も頼りないよな。今年はホームラン打たれすぎだし。あと審判に文句言ってる時点で今日はダメだなと思ったよ。菅野があの調子ではAクラスも無理だろう。

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:12:08.10 ID:FTKImttZ0.net
やっぱマギー2番だな
サードでいいから

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:12:26.91 ID:SBn+y8wBM.net
寺内
脇谷
杉内
山口鉄
西村

まったく聞かないけどみんな今年で引退か戦力外なのか?加えて阿部まで辞めたらいよいよ一時代の終焉だな

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:13:04.40 ID:qP5I4dea0.net
>>213
今年は菅野にもイライラすっからな

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:13:08.73 ID://1p1iS80.net
橋本・・・どこいった

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:13:12.57 ID:vDA+5tbL0.net
>>214
でも1番坂本じゃないとあんまり意味ないよね

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:13:43.54 ID:17D2a3Tm0.net
>>214
まだこんなアホがいるんだな
坂本もいないのに
ゲームでもやってろ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:13:47.52 ID:nU5epeH2d.net
>>218
3番長野になっちゃう

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:14:33.55 ID:17D2a3Tm0.net
>>217
今日今年初めてイースタンに出る予定だったが中止

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:15:36.68 ID:qP5I4dea0.net
よくマウンドいくな

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:15:53.42 ID:nU5epeH2d.net
>>222
合わないんだろうね

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:16:05.09 ID:dGIq17wod.net
藤浪取ってクローザーにしようか?
カミネロと同等なら我慢できるわ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:16:20.41 ID:1HhjtWLU0.net
>>209
清武追放後の原のようにほぼ全権を現場に任せれば
3連覇だったのにな

素人のフロントが口を挟むとロクなことがない

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:16:45.11 ID:UcvVQFtn0.net
マシソンも無理することないよ
もう報知推奨のアダメルマルで売り出そう

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:17:26.08 ID://1p1iS80.net
>>221
プレーしてるのか(゚д゚)

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:17:59.71 ID:17D2a3Tm0.net
>原のように全権任せれば

原は最後のほうは完全な独裁者と化してたのにな

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:18:10.45 ID:Yj//JDqU0.net
小熊は中日の戦力外候補の筆頭みたいな先発投手だから打てないと本格的にやばいよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:18:34.43 ID:17D2a3Tm0.net
>>227
一昨日の練習あたりから二軍に合流してるようだな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:18:42.88 ID:1HhjtWLU0.net
>>228
独裁だろうが何だろうが
3連覇すれば正義

ファンは誰が実験握ってるかには興味がない
勝ってくれと願っているだけ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:18:52.17 ID:ZS5P+f6r0.net
今頃由伸はリセットビール飲んでるのかな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:18:58.96 ID:LG2u4kaK0.net
犠飛8って異常だな
球団記録更新は間違いないが
ひょっとしてプロ野球記録じゃないのか
阿部や村田が犠飛を稼いでいたんだな
岡本はプロ入り以来犠飛なし

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:19:20.44 ID:Vil0flfA0.net
菅野は最近どうでも良くなってきた感ある
吉川 岡本 亀井とかの打線の方が楽しみ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:19:28.44 ID:OmhWSMt20.net
せっかく昨日いい形で勝てたのに
今日は1番陽、5番長野とか敗退行為すぎて引くわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:19:32.23 ID:ceoD/wVxd.net
そもそも何で頭に当てた小笠原が退場になってないんだよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:20:26.55 ID:qP5I4dea0.net
>>233
岡本って犠牲飛チャンスってどんくらいあるかなぁ
あんまない気がする。

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:20:48.11 ID:+cXKEoYed.net
マシソンなんてマジでどうでもいいからな
ただの戦犯だし

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:22:14.92 ID:OmhWSMt20.net
パンダ、カルビ、せいろく、鹿取、阿部

とりあえずここらへん辞めてくんなきゃ未来に進めん

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:22:40.73 ID:j3mKnC2Ua.net
地蔵に嫌気がさして菅野も無気力になってしまったな
原さんが復帰して強い巨人軍とエースを復活したさせないと

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:23:54.73 ID:We7hz2Zg0.net
菅野は王様になってしまったのかな?お目付役の伯父さんにガツンと言ってほしいが伯父さんが出てくると面倒になりそうだしもう大好きなゴルフに専念で野球には興味ないのかな。最近は解説もやってないし。

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:24:11.82 ID:Yj//JDqU0.net
>>236
当てられた打者の演技力不足

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:24:14.26 ID:NnWm4AyY0.net
まあ菅野もこれでいいよ
開幕前200イニングとか言ってたが地蔵のために身を削ることはない
坂本みたいに休養してもいいぞ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:25:30.67 ID:XfPGyBqN0.net
菅野は自主トレで人の面倒見てないでちゃんと自分の練習をすべきだな

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:25:49.71 ID:17D2a3Tm0.net
>>240
やはりコイツ原さんバカだな
原が育成サボったからこうなってるんだぞ
それにヤクザに1億に加え息子も問題児だけどなバカタレw

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:26:43.28 ID:0bRLEYK00.net
横浜京山は広島相手に5.2回を5四球で1安打で無失点か
勝負所だけしっかりしてれば完璧じゃ無くても抑えられるって事だな

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:26:43.86 ID:zQp9kTEt0.net
菅野は入る球団を間違えたんだよ
わざわざ泥舟球団に浪人してまで来るべきじゃなかったな
ハムに行ってればすんなりもっと勝てたしメジャーも楽に行けたよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:26:59.60 ID:+cXKEoYed.net
菅野はもう今シーズンは休養して来期からメジャーいけよ
チームにストレスしか与えない奴はいらない

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:27:38.50 ID:zQp9kTEt0.net
>>225
原は逆の面でヤバイ
チーム焼け野原にししてトンズラだから

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:27:51.40 ID:5bHCaqwPa.net
結局高橋由伸は選手を信用してないしもっと言えば野球で楽しでないよね
本当に拍子抜けする采配が多すぎる
監督に向いてないのは明らかだし辞めるなら早ければ早い方がいい

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:28:06.19 ID:Vil0flfA0.net
赤ヘルの嫌がらせ感キライ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:29:01.30 ID:1S/bxb5q0.net
明日は右腕だから重信亀井イン、陽石川アウトかね。まぁ、重信石川同時スタメンは守備面が不安すぎるから無理だろうな。セカンドはマルだし。

高田が投げるから尚更守備不安はキツイな。

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:29:19.33 ID:f9QJhGwC0.net
今日みたいな試合はしょうがないでしょ
H3本?
点が取れないんだから何点取られても同じ
負け試合はさっさと敗戦処理出して負ければいい
問題は勝てる試合を落とすことだからな

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:29:30.13 ID:1HhjtWLU0.net
>>249
高橋と原とどっちが焼け野原なんだよ
高橋も一年目は2年目3年目よりはまともに戦えてた呂
原の遺産があったからな

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:29:33.46 ID:oXcWxnAM0.net
岡本犠飛0は意外
まあ実質今年からだからか

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:29:36.72 ID:pD/X7f7B0.net
明日は陽さえ外してくれればどうでもいいわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:30:15.48 ID:pMvcnewG0.net
坂本いないってやっぱりキツイなと感じた1週間だったわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:30:54.34 ID:OmhWSMt20.net
前日猛打賞の重信と3割近い亀井外して
1番陽、5番長野

バカパンダはこれで点が入ると思ってんの?

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:31:20.21 ID:zQp9kTEt0.net
>>254
それ戦力使い潰しの残滓だから
つーか、原の時から順調に順位落としてるから

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:32:10.06 ID:X21soQPgd.net
よし、広島負けそうだな

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:32:11.35 ID:OmhWSMt20.net
今年でバカパンダやカルビが首にされるなら残り50試合我慢できる

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:32:19.99 ID:pD/X7f7B0.net
原は負の遺産しか残してない気がするが・・・
坂本と菅野ぐらいちゃうか

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:32:20.41 ID:pMvcnewG0.net
ケロ今日はやる気ねえな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:32:37.22 ID:F7rBW2nQ0.net
ベイス★ボールw

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:32:51.84 ID:rxVCM6060.net
>>260
まだ優勝狙ってる?

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:32:56.10 ID:pD/X7f7B0.net
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた倉本か

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:33:11.04 ID:XfPGyBqN0.net
落合が自分がいなくなっても1年は戦えるその後は知らんと言ってた

落合退団→2位→4位→4位→5位→6位→5位
原退団 →2位→4位→?


順調に同じ道を辿ってる

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:33:17.96 ID:F7rBW2nQ0.net
THE 倉本

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:33:42.58 ID:f9QJhGwC0.net
>>261
Aクラス入りで3人とも残りの可能性もあるけどなw

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:33:50.79 ID:nU5epeH2d.net
>>266
仲良く二遊間でやらかし

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:33:55.85 ID:pD/X7f7B0.net
菊地.237?

陽より低いじゃん

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:34:03.91 ID:1HhjtWLU0.net
>>259
高橋は戦力を使い潰すことすらできないじゃねーか
クルーズも腐らせ、ゲレーロも腐らせ
陽ももともに扱えず、
そして一点差試合勝率2割じゃねえ

巨人の監督は戦力与えれば優勝できる監督じゃないとねえ
巨人ってのはいくらでも戦力補強するんだから

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:34:05.13 ID:X21soQPgd.net
倉本前ヒットか

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:34:10.56 ID:17D2a3Tm0.net
宮國短信
 5月30日の日本ハム戦(東京D)以来となる1軍登板で1イニングを
三者凡退で抑える。「久しぶりでしたけど、緊張することなく投げられました」
ヤングマン短信
先発した25日のヤクルト戦(京セラD)で打球が直撃し、左手を骨折。
この日からリハビリを開始し、捕球することはしなかったが左手にグラブを
つけたままキャッチボールを行った。「1日でも早く復帰できるように
やっていきます」(G球場)

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:34:20.14 ID:pD/X7f7B0.net
>>270
またgifが出回るんだろうねw

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:35:22.71 ID:zQp9kTEt0.net
>>272
ロペス腐らせていた原がどうかしたの?
あと阿部ファーストの負の遺産とかな

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:35:47.87 ID:X21soQPgd.net
倉本が嫌われる理由が最近わかってきた

youtube見るとコイツの凄みが分かる

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:37:00.51 ID:0DoJzg9+0.net
優勝も絶望的だし 何時まで陽・長野に拘るのかねー
陽は重信、長野は和田、亀井は石川と併用して行けばいいんだよ
来季も見通すなら陽や長野は干して、重信・和田・若林辺りを優先的にスタメンを起用した方がいいな

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:37:00.82 ID:NnWm4AyY0.net
菊池.236か
正直凄い不調だよね

マシソンの四球・・・ いやもういいや

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:37:40.46 ID:nQ75IhpQa.net
高橋純平
14試合 0勝5敗 防7.83(ファーム)

ドラフトって難しいなぁ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:37:46.52 ID:RGXxCvx+0.net
菊池は流石に広島ファンからも叩かれてるな

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:38:02.48 ID:qP5I4dea0.net
>>271
菊池二番はハンデだな。それでもこの順位

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:38:07.81 ID:RGXxCvx+0.net
>>280
巨人だったらクソほど煽られてたな

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:38:16.56 ID:+cXKEoYed.net
>>271
そんな低打率に楽々と繋がれるうちw
巨人が12連敗してるマツダで普通に勝ちそうだな横浜w
ほんとに同じ球団なのか?w

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:38:32.97 ID:5bHCaqwPa.net
>>276
君はまずそのゲーム脳を改めなさい
実際にプレーしてる選手に失礼

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:39:01.75 ID:17D2a3Tm0.net
吉川尚短信 初回1死から左前打を放ち15試合連続安打とした。
3回には抜けた変化球が後頭部に当たるもフル出場。
「(安打は)得点につながっていないので。やれることを必死でやっていくだけ
です」
マルティネス短信 初回1死1,3塁の守備で右翼線付近の飛球を後ろ向きで
捕球したが三塁走者のタッチアップを許して先制点を献上。右翼の長野も
捕球体勢に入っていただけに「捕る体勢や本塁へ投げることを考えてプレーす
べきでした」と反省。
 

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:39:50.75 ID:zQp9kTEt0.net
>>285
ゲーム脳ってお前みたいな田舎もんだろ
痛いところ突かれて自己紹介か?
セペダ連れてきたりすごかったな

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:39:55.26 ID:1HhjtWLU0.net
>>276
あのコンバートをしなければ阿部の
柴田以来の生え抜き2000本はなかったし
小林も日本代表にまでは成長しなかった
それでいいのかと?

そのコンバートしてもちゃんと優勝させてたり
最後まで優勝争いしてるからな原は
高橋みたいに。一点差試合勝率2割とか
球団史上最多t連敗とか、みっともない成績には一切してないからな
監督としての能力が違いすぎるんだわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:40:40.05 ID:XfPGyBqN0.net
>>288
でも読売内の評価は原=pんdだよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:41:21.97 ID:17D2a3Tm0.net
また原信が来た

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:41:37.91 ID:zQp9kTEt0.net
>>288
普通に金で戦力取れていただけw
晩年はそれすら出来なかったもんな
それでロペス追い出してあとクソ外人の瞑想だらけとか
原がクソなんてわかってんだからいちいち持ち上げるなよw

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:42:19.15 ID:f9QJhGwC0.net
まあうなぎをあのまま捕手で使い続けるのは無理だったしね
捕手駄目ならファーストしかないわな
そうなるとロペちゃんに煽りが来るのはどうしようもなかった
意地でもセカンドで使い続けるくらいのことをやってれば
どうなってたんだろうね

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:43:09.99 ID:Uwor3NfI0.net
今日は見れなかった
菅野が連敗するとは思わなかった東京ドームなのに・・
今年はなんかパッとしないなぁ 個人成績だけでも追求してほしかったのに

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:43:23.50 ID:qP5I4dea0.net
>>291
アンチの意見だがこれは全くその通りだわな

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:43:31.47 ID:RGXxCvx+0.net
>>286
マルちゃん今のところ好感持てる

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:43:49.93 ID:0DoJzg9+0.net
原なんて2度と顔も見たくないわ
川相辺りにやらしておけばいい変に 受け狙いに行くと由伸みたいな屑を選択することになるかな

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:44:45.23 ID:OmhWSMt20.net
次期監督候補
江川、桑田、松井、落合、小久保、中畑、原

おそらくこの中の誰か

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:45:39.24 ID:hKFhrIPT0.net
マシソンも怪我したし、抑え投手不在になってしまったではないか
9回宮國今日行ったが、もしかして新守護神宮國が引き受けるってことか?

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:45:47.52 ID:+cXKEoYed.net
梶谷ソトロペス筒香宮崎マジでやべえw
あの広島がビクビクしてるのが分かるもんなw
吉川重信マギー岡本亀井なんかじゃ太刀打ちできるわけねえわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:45:51.85 ID:1HhjtWLU0.net
>>291
どこがクソなんだよ
13年間で7回の優勝し、
阿部の記録もちゃんと達成し、
なおかつ、坂本マシソン長野菅野マイコ小林澤村亀井らの遺産は
きっちり残し、これ以上ない状態でバトンタッチして上げてるじゃねーか

こんなにマツダ0敗とか、一点差二割とか
連敗記録達成とか、焼け野原にしてるクソ高橋とは
比べるのもおこがましいくらいの名監督だよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:46:09.36 ID:LG2u4kaK0.net
村田と3年契約したのが失敗
ロペスサードができなくなった

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:46:22.67 ID:f9QJhGwC0.net
正直監督はモチベーターなら屑でもいい
ヘッド含めた周りがサポートすればいいからな
ただパンダは選手のやる気を削ぐことばっかりしてる
正真正銘のうんこだからなw

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:46:38.15 ID:zQp9kTEt0.net
>>300
ちゃんと反論しろ
出来ないなら黙ってろ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:46:40.80 ID:OmhWSMt20.net
上原 引退
阿部 引退
長野 トレード
ヨウ 右の代打
中井 解雇

未来に進むためにもこうしろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:47:57.18 ID:pMvcnewG0.net
あぼーんだらけでリロードしても見えんのはなぜ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:48:06.00 ID:1HhjtWLU0.net
>>303
監督の評価は、勝てるかどうかだ
12年間で7どの優勝、3度の日本一
WBC世界一監督で殿堂入り

これほどの名監督がクソではありえない
これがちゃんとした反論だ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:48:06.47 ID:Mn4o4Zb40.net
来年から監督は川相が3年間、その後阿部でいいと思うよ。もちろんヘッドコーチは首で

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:48:19.66 ID:j3mKnC2Ua.net
原さんは最高のモチベーターだったな
巨人の選手のみならずセ選抜で日本代表に勝利したり
WBCの勇姿も忘れられるはずもない

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:48:27.84 ID:Vil0flfA0.net
ロペ以外、基本キライ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:48:33.79 ID:0DoJzg9+0.net
原、落合、桑田、松井 は無いな絶対

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:49:02.65 ID:F7rBW2nQ0.net
宮崎しゅごい

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:49:03.61 ID:RGXxCvx+0.net
中井は便利屋ポジにいる分にはどうでもいいな
便利屋ポジに若手使うほどアホなことはないし
ただ大幾がいる以上、二番手の便利屋だから崖っぷちだけどな
来年は寺内みたいな扱いになっててもおかしくない

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:49:25.83 ID:D5PiClLl0.net
来期監督00:00:00.0(0)
1→斎藤雅樹
2→川相昌弘
3→村田真一
4→高橋由伸
5→吉村禎章
6→原辰徳
7→小久保裕紀
8→落合博満
9→江川卓
0→阿部慎之助

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:49:48.77 ID:pMvcnewG0.net
ケロ捨てたな
うちのときも捨てろや

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:49:48.97 ID:hKFhrIPT0.net
>>313
見るのやめます

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:49:52.26 ID:gHWIE1Yia.net
>>313
申し訳ない

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:49:52.53 ID:qP5I4dea0.net
>>307
そんなかんじでいいよね。阿部はどっかのニュースで解説とかみたいな

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:50:06.59 ID:zQp9kTEt0.net
>>306
金で取った戦力ってだけだな
晩年はそれすら出来なくて逃走だもんな
なあ、ロペス追い出してセペダなんて連れてきた原信者w
その後はカステラとか?

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:50:11.68 ID:17D2a3Tm0.net
>>312
原も地蔵も便利屋信仰で小物ばかり量産
しかも時には主力扱い
むしろなめられるだけ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:51:23.26 ID:XfPGyBqN0.net
>>313
地獄へ落ちろ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:51:36.01 ID:17D2a3Tm0.net
カルビ電話番地獄も原から
仁志に始まり二岡など生え抜きを放出して生え抜きのコーチ不足を招いてるのも原だ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:52:16.08 ID:D5PiClLl0.net
バカ橋は若手育成や采配で大問題だよ
木曜京セラみたいに代打に残していてもあんな起用してるんじゃ無理

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:52:30.23 ID:5bHCaqwPa.net
>>287
なぜいきなり田舎者なんだ?
何でセペダが出てくるの?彼の成績はともかくジェントルマンだったし巨人愛もあった
キューバ野球とのパイプの役割もあった
君にとって原監督時代に登録あった選手はみんな否定なの?

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:52:45.05 ID:+cXKEoYed.net
来週100%3タテくらうなw
打線のレベルが違いすぎるわw
梶谷ソトロペス筒香宮崎って何だよw
こっちなんか暗黒時代の阪神みたいな打線なのにw

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:52:49.35 ID:Uwor3NfI0.net
現首脳陣ほど無能なのいるわけないんだから
とにかく変わってくれとしか思わない

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:53:04.85 ID:F7rBW2nQ0.net
>>313
いくらなんでもそれは・・・

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:53:18.28 ID:1HhjtWLU0.net
>>318
外れ外人なんてどの球団でもあることだ
ロペス追い出したおかげで
後世に評価されるであろう阿部が生え抜き2000本を達成した
目先の勝利のために阿部という将来の宝の記録を潰すことはなかった

しかも阿部の記録達成を後押ししつつ、
ロペスがいなくなろうがセペタが外れだろうが
ちゃんと最後の最後まで優勝争いしてるから
なんという名監督だと感心せざるを得ない

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:53:37.80 ID:zQp9kTEt0.net
>>323
そうだな、ろくなの連れてこなかったな
読売広報で踊る田舎モンw
セペダでも大喜びしてたんだろww

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:53:39.66 ID:j3mKnC2Ua.net
原さんだから周りも自然と輝くんだよ
地蔵は原さんとは真逆で本人は無能で周囲も暗黒へ引っ張るから

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:54:05.03 ID:QiSGHqgy0.net
菅野7敗目かよ。こいつのどこがエースだよ初回から打たれた上に明らかボールをボールって言われてイライラしやがって。息付き審判の介護なきゃ中日にすらボコボコじゃねえか

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:54:06.01 ID:fu/flrcY0.net
原にも功罪はあるし、正直20142015の2年を見たらもう一回は遠慮したい

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:54:11.76 ID:XGNkYlXq0.net
田舎もん連呼してる東海コミュニケーションt-comの田舎もんはまだ居るのか

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:54:34.16 ID:zQp9kTEt0.net
>>327
つまり負の遺産だけ残したってことだな
ホント焼け野原にして逃走してんだから原はw

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:54:41.59 ID:XfPGyBqN0.net
原は親父が死んでから奇行が目立った
もういらない

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:54:43.74 ID:hKFhrIPT0.net
明るい人っていったらやっぱ中畑になるわな

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:55:14.98 ID:Uwor3NfI0.net
地蔵が今すぐ休養してカルビが代行すればいい
そしたら来季残ることはないだろう

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:55:29.92 ID:hKFhrIPT0.net
原は最終年結構ミスってた采配してたし流石に無いだろうな

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:55:32.69 ID:RGXxCvx+0.net
ちょっと金本と同じ匂いするけど阿部監督を信じるしかない

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:55:33.92 ID:zxT81WKA0.net
阿部に監督は無理。ヤマト運輸に変装してまで不倫しに行く猿に監督が務まるわけない

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:55:40.70 ID:0DoJzg9+0.net
>>325
原は論外として 落合や桑田だとさらにファン離れが進むだろうなw

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:55:41.39 ID:V5AppP310.net
原さんバカwwww
今年初めて見たかもww

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:55:57.42 ID:1HhjtWLU0.net
>>333
どこが負の遺産なんだよ
坂本マシソン長野菅野マイコ小林澤村亀井らの遺産は
きっちり残し、これ以上ない状態でバトンタッチして上げてるじゃねーか

だからこそあの接戦に弱く代打もロクに使えない
無能高橋でも2位になれたんじゃねーか
原の遺産のおかげだろうが

何が負の遺産だ ふざけるんじゃないよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:56:00.70 ID:wizygeUxd.net
由伸があと数年監督した後、現実的に次の監督って誰になるんだろう
川相って声はあるけど他球団に在籍してた期間あるから難しそうだし

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:56:04.04 ID:Vil0flfA0.net
小笠原に完封負けされたけど、エースではない。 オールスター、WBCにちゃんと出ないとエースとは呼べない。 まさか1回日本のエースに完封勝ちしたから、次も完封、完投できると思っているのだろうか… ウチにはいっぱい日本で活躍した選手を生み出した。

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:56:07.54 ID:+cXKEoYed.net
今の巨人の打線って暗黒時代の阪神にそっくりだよなw
上坂→吉川尚
赤星→重信
広沢→マギー
濱中→岡本
桧山→亀井

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:56:38.76 ID:5bHCaqwPa.net
>>328
でしょ?連れて来たのはフロントだよね
当時の原監督は関係ないので訂正して謝って下さい

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:56:52.75 ID:zQp9kTEt0.net
>>342
うん、焼け野原にして逃走したからな

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:57:10.77 ID:V5AppP310.net
>>345
重信評価しててわろた

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:57:40.33 ID:zQp9kTEt0.net
>>346
そいつに言わせるとフロント介入してなかったんだとよw
キモいぞ原信者の田舎もんw

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:57:42.99 ID:Uwor3NfI0.net
>>340
別に誰がやろうが勝てる監督ならそれでいいんだよ
陰気臭くて謎采配して勝てない高橋だから嫌われてんの

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:57:47.43 ID:RGXxCvx+0.net
まあ菅野の時は捨て試合だから
明日の燗c君には援護もあるだろう
陽とかいうゴミを使わなければな

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:57:47.97 ID:D5PiClLl0.net
バカ橋だったら08のリーグ優勝は無かったのだけは分かるな
下手すりゃ4月でシーズン終了
ベイスと最下位争いしてるだろうな

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:58:32.19 ID:fu/flrcY0.net
>>343
斎藤の予定だったけどこれで話は消えただろうし
真面目な話松井が受けないなら江川か外部からだろう

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:58:43.22 ID:wizygeUxd.net
ところで畠って何やってるんだ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:58:55.63 ID:3FSwZWur0.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00000002-ykf-spo

エース2人に直訴される首脳陣も大概だな
ただ、直訴したならもう少し粘りの投球してくれ菅野

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:59:06.34 ID:XfPGyBqN0.net
>>354
腰やったんで再起不能

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:59:30.78 ID:EQc1a23z0.net
ID:zQp9kTEt0 何このキチガイw
監督なんか結果出してりゃ偉いんだよ
辞めてからチームが低迷して選手を育てなかったのが悪い?
馬鹿も休み休み言えw
数字で言っても原が川上以来最高の監督なのは間違いない
1次長島から見てるが原監督の頃が一番強かった

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:59:37.62 ID:zQp9kTEt0.net
楽天の日本シリーズからチーム弱体化なんてわかってたし
田舎もんは未だに常勝軍団だのメイクミラクルなんていう
読売誇大広告本気で真に受けるから恐ろしいわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:59:44.93 ID:pD/X7f7B0.net
>>332
自分がいなかもんで草

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:59:50.30 ID:VoSmhz5J0.net
陽は以前頭の付近に球が来て避けたときに足首痛めてたようにみえた
使う意味がわからん

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:59:51.20 ID:1HhjtWLU0.net
>>355
直訴してたのか
じゃあ、今日は山口のように抑えないといけなかったな
相棒小林のためにも

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 20:59:51.45 ID:No4B+BqI0.net
丸は巨人戦だと異常に打つのになw

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:00:03.16 ID:3FSwZWur0.net
>>343
そんなの藤田さんの例もあるから関係ないな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:00:06.71 ID:wizygeUxd.net
>>353
松井はやるふいんきないんだよなあ
正式なコーチもやらなそうだし
そろそろ外部からでも良いと思うんだけどな

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:00:07.73 ID:+cXKEoYed.net
>>348
ただ足が早い左打者の2番ってだけの共通点だけどなw
そのうち松原とかも交えてF1セブンとかやりだしそうだもんこの球団w

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:00:08.71 ID:SsSSD+oz0.net
原は少なくとも勝とうという姿勢は見せていた
パンダにはそれが無い
ずーーーっと無い
そんなにイヤなら辞めてくれと言いたくなる

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:00:21.89 ID:hKFhrIPT0.net
まず他の球団に行った時点で1軍監督ダメとかほんとアホな話
縛りプレイも大概にしろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:00:42.30 ID:zQp9kTEt0.net
>>359
田舎もんって何も知らないんだな

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:00:43.06 ID:F7rBW2nQ0.net
三嶋くん、やらなきゃ意味ないよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:00:45.57 ID:wizygeUxd.net
>>356
うげえ、腰やったのか
釣りのしすぎやなあ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:01:03.63 ID:5bHCaqwPa.net
>>349
君は高橋由伸監督を支持するの?

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:01:35.46 ID:XI0t+Lki0.net
マシソンも壊れたならもう坂本も今年はじっくり直してくれ
残りは若手育成にあてて来年出直しや

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:02:38.36 ID:zQp9kTEt0.net
>>371
上から読めよ
現場関係なくフロントの意向って言ってるんだろ
フロント介入させない原がいいとか抜かして
今度はセペダの件はフロントが悪い?精神分裂症かよw

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:02:45.46 ID:pD/X7f7B0.net
静岡のいなかもんがイキってんの面白いやんw

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:03:00.89 ID:LG2u4kaK0.net
あれがボールなのか・・・

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:03:04.87 ID:XI0t+Lki0.net
>>355
3流ソースで信用できるのはゲンダイか東スポだけ

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:03:17.85 ID:Nwy0tbng0.net
今年の巨人は春先にも大型連勝したがその後すぐ貯金吐き出したし
安定して貯金維持したことがないが
巨人だけじゃなくて他のチームも2位になった後すぐ落ちてくるのは何の呪いなんだろう

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:03:37.92 ID:Vil0flfA0.net
はたき落とされる…

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:03:45.07 ID:zQp9kTEt0.net
>>374
お前ってさ
プロバイダが全国区だってことも知らないんだな
だから田舎もんなんだよw

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:03:48.58 ID:lcuy7x640.net
ヤクルトのメイクミルミルのほうが本気でありそうなのがw

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:03:55.10 ID:pD/X7f7B0.net
静岡ってなにがあんの?
茶と楽器とキャプテン翼?

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:04:09.91 ID:5bHCaqwPa.net
>>373
上から読んでもわからない
イエスかノーで答えられない理由は?

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:04:16.14 ID:k9eMze3q0.net
>>355
菅野はとってつけたような感じだし嘘くさいけど山口は本当かもな
山口と小林は性格的には合いそうだからもうこのカップリングでいいよ
菅野は最近やたら感情剥き出しで余裕が全くないから小林じゃなくてもいいよ
当たり散らしそうだし

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:04:33.49 ID:dq7rhv5g0.net
>>377
呪いとかないよ
どこも地力なくて弱いだけw

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:04:48.38 ID:zQp9kTEt0.net
また田舎もんが無知さらしてるなw

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:05:44.52 ID:zQp9kTEt0.net
>>382
じゃあ、読んでこい
誰が現場やろうが同じだって言ってんだよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:06:12.16 ID:0DoJzg9+0.net
チームのエース格2人が小林を使ってくれって直訴してるって事自体が異常だよな
監督やコーチが選手のパフォーマンスを極大化できるスタメンを全く分って無いってことだろ
一日も早くこんな3バカは更迭した方がいい

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:06:15.84 ID:3FSwZWur0.net
東海の人はよそのファンなんだろ
NGして終わり

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:06:46.20 ID:+cXKEoYed.net
横浜に関してはロペスの長期離脱が全て
ラミちゃんのせいじゃないよ
巨人は坂本離脱まで大した離脱者いなかったのにこのザマだからな
これは地蔵のせいだよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:07:06.23 ID:XI0t+Lki0.net
>>377
広島が2位のチームと対戦したら勝率8割越えとかじゃなかったっけ

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:07:51.02 ID:XI0t+Lki0.net
>>383
蚤のメンタルのどすこいにそんな度胸ねーだろw

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:08:14.94 ID:1HhjtWLU0.net
誰が現場やろうがフロントの意のままだから同じ
→ フロントの意のままにならない原になると
 巨人が強くなって困る

こういうことなんだな
アンチさんの思考がやっとわかった

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:08:30.97 ID:dq7rhv5g0.net
どうでもいいけどオリックス8連敗しててわろた
今年結構頑張ってたのに

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:08:41.67 ID:XI0t+Lki0.net
横浜は先発投壊だろ今年

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:08:58.87 ID:qP5I4dea0.net
実際フロントというか本社の奴らが考え変えないと難しいのは事実
ただ、補強したところでダメなら今年のゲレーロのように干すわけだから
結局ドラフト次第だろってのは本社がバカだろうがあんまり関係はない

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:09:10.99 ID:XI0t+Lki0.net
>>393
解説の上位予想もそこそこいたよな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:09:35.01 ID:zQp9kTEt0.net
>>392
セペダの件はフロントだけどどうしようか?
フロントのまんまなんだけどなあ
あと阿部の忖度もそうなんだけどw

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:09:51.56 ID:k9eMze3q0.net
>>391
まあ確かにな
上に意見出来るような立場じゃないしな
じゃあ記者の妄想ストーリーかもしれんけどとりあえず山口と小林は組ませてやればいい

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:09:55.70 ID:D5PiClLl0.net
今日の試合も亀井、阿部残して負けるのがバカ橋
原なら
陽→亀井にしてたな
まあ打ったかは別として
3打席全く合っていない奴を使っちゃうところがバカ橋

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:09:58.20 ID:Uwor3NfI0.net
試合ごとの一喜一憂はあるんだけど 昨日も嬉しかったけど
なんか空虚なんだよなー
やっぱり最上は優勝なんだから
岡本吉川ら新戦力のポジ要素はあるものの

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:10:07.50 ID:7EuQwxtBa.net
こう見るとカープも大したことないように見えるんだけどな……

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:10:24.72 ID:XI0t+Lki0.net
なんだかんだ粘っている西武

ところで村田さんはアカンか

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:10:52.66 ID:pMvcnewG0.net
>>331
過渡期の監督ではないよね
ってかあれだけやってくれてまたお願いしますってのは…

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:11:17.96 ID:Nxl9Mewn0.net
いや小林云々より
マシソンの左ひざがやばいほうがよっぽど問題だろ

やっぱりサファテもそうだけど長く中継ぎやるとガタがくるよな

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:11:55.36 ID:5bHCaqwPa.net
>>386
でしょ?そうなると原監督は関係ないよね
焼け野原とか妄言だったね

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:12:11.16 ID:1HhjtWLU0.net
>>399
亀井、阿部使わずに負ける監督は
おそらく12球団広しと言えど、高橋だけだろうなw

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:12:19.79 ID:hKFhrIPT0.net
そりゃ休み挟んでも8連投?くらいしたら膝いかれるよなあ...

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:12:42.94 ID:fu/flrcY0.net
正直本社が馬鹿とか首脳陣が馬鹿とか実際の内部にいるわけでもないから
全部妄想にしか過ぎないんだよな

普通に見てたら兎にも角にも投手力が足りないというのは分かるはずだが

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:12:49.86 ID:D5PiClLl0.net
高田上げで下げる奴は誰なんだろう?

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:13:24.82 ID:zQp9kTEt0.net
>>405
戦力使い潰してるからな
それで逃走だもんな
もう下降線に入ってたし
あと全てフロントに逆らったとかいうアホのたわごとどうすんの?

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:13:38.70 ID:XI0t+Lki0.net
マシソン抹消レベル?
さっわが抑え・・・?

最近の内容ならみつお良さそうだけど
メンタルがな

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:13:56.73 ID:Yhl3ODZL0.net
>>409
まあ中川でしょ
池田上げたしな

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:14:13.26 ID:hKFhrIPT0.net
マシソンが本当にやばいんだったら高田とマシソン入れ替えやろな
ここに来て外国人枠2人も余ったわw

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:14:16.65 ID:+cXKEoYed.net
長期のペナントは耐久レースだから選手層が厚い広島が勝つのは仕方ない
横浜も梶谷ソトロペス筒香宮崎桑原が全試合出れてたら優勝できたよ
ただ横浜も選手層は厚くないから必ず誰かがいなかった
これが全て
巨人は坂本離脱までほぼ全員いたのに弱かったから論外

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:14:53.62 ID:fu/flrcY0.net
マシソンも駄目だと、もうリリーフが居ない

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:14:57.44 ID:6sj3RY550.net
吉川尚輝 攻撃-1.6 守備14.7 総合war2.2
菊池涼介 攻撃-4.9 守備11.7 総合war1.7

wRC+
吉川尚輝 79
菊池涼介 78

BsR
吉川尚輝 5.0
菊池涼介 2.9

いつかは菊池を超えてほしいと思ってたけどまさか今年で超えてくるとは思ってなかった
もちろん守備では今年の初めから勝ってたけど

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:15:01.14 ID:XI0t+Lki0.net
外人枠の入れ替わりが激しすぎて追いつかない
メル・マル・アダメス・ゲレとかになるのか?

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:15:11.58 ID:pD/X7f7B0.net
マシソンダメってどこ情報やねん

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:15:22.44 ID:Vil0flfA0.net
来週も休みなしかよ 阪神とかは休みあんのに日程ふざけんなや! 来週は中止になってほしいわ
試合消費しすぎ!

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:15:33.06 ID:1HhjtWLU0.net
>>410
逃走じゃねえだろ
原は最後の最後まで続投要請を待っていたが、
バカ球団は要請しなかったんだよ
本当バカ

そして、ボロボロに

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:15:42.71 ID:XfPGyBqN0.net
>>415
セットアッパー 谷岡田原
クローザー 澤村

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:15:51.34 ID:pD/X7f7B0.net
>>419
もうずっと週6ペースやで8月終わるまで

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:16:13.05 ID:hKFhrIPT0.net
>>418
https://i.imgur.com/CLEjcCm.jpg

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:16:14.18 ID:zQp9kTEt0.net
>>420
お前は逃走したんだから引っ込んでろw

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:16:18.06 ID:qP5I4dea0.net
>>413
マシソンホントにヤバいならカミネロ上げるしかないんじゃね
高田は中川

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:16:32.30 ID:k9eMze3q0.net
>>416
今の菊池は膝やって終わってるやん

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:16:37.52 ID:6sj3RY550.net
マシソン今日ベンチ入りしてるし昨日もベンチ入りしてろ?
大したことないんだろ
記者が目立ちたがって誇張してるだけ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:16:59.92 ID:pD/X7f7B0.net
>>423
もうボロボロやんけ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:17:07.76 ID:XI0t+Lki0.net
明日の小熊ってどんな投手だろ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:17:37.96 ID:xOVqXXCsd.net
毎日由伸ネガキャンしてるのは原シンの残党なのは容易に想像できる

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:18:09.39 ID:Vil0flfA0.net
>>414 なんでここでそんなに横浜上げしてるのか分からんがメンバーいても、そこは優勝はできていないだろう〜

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:18:11.81 ID:Yhl3ODZL0.net
>>429
一昨年好調の時はミニ吉見と言われてたが今は知らん

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:18:13.31 ID:XI0t+Lki0.net
上原落とす余裕なかったw
今村もな

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:18:14.80 ID:hKFhrIPT0.net
>>425
どっかでカミネロ1ヶ月近く投げてないって聞いたけど...

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:18:15.41 ID:xOVqXXCsd.net
つまりはおっさん

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:18:19.40 ID:dVKXaIZEd.net
本当にマシソンがダメならマルティネスとか上げずにカミネロあげるやろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:18:40.48 ID:k9eMze3q0.net
>>430
原も嫌いだけど由伸は論外って奴もいるぞ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:18:50.10 ID:1HhjtWLU0.net
>>424
原さんに戻さない限り、
お前が言う通り、誰がやってもフロントの言いなりで
停滞期は続いちまう
巨人人気も終わっちまうよ

逃走なんてしてない
原さんは、いつでも巨人再建のために
頼まれれば引き受ける覚悟を持ってるよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:18:50.61 ID:fu/flrcY0.net
カミネロずっと公式戦では投げてないよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:18:57.45 ID:D5PiClLl0.net
カミネロは下でもロクに投げてないんだろ?
上げる要素なし
ゲレーロでも上げて
6吉川尚
7ゲレーロ
5マギー
3岡本
9亀井
4マルティネス
8重信
2小林
1高田
これでやればいい

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:19:21.92 ID:hKFhrIPT0.net
一応アダメスめっちゃランナー出すけど防御率良いからな...

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:19:25.46 ID:RGXxCvx+0.net
キチガイが原さんバカの餌食になってて草

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:19:30.35 ID:Kpw8rQWeM.net
花火大会みてきたは
すっきりした

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:19:46.38 ID:Uwor3NfI0.net
上原ってあれで勝利の方程式に入ってたんか
まだそこにはハマってなかったと思うけど 消去法的な使われ方で

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:19:49.03 ID:j3mKnC2Ua.net
原さんを否定するアンチ巨人は今の弱い巨人のままでいて欲しいんだよ
当たり前のように3連覇なんてされたら面白くないからね

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:20:06.64 ID:zQp9kTEt0.net
フロントの意向で動くだけだから
もう未来永劫この状態だからね
田舎もんは読売広告にそれでもつられちゃうんだろうけどw

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:20:09.73 ID:svREa7H/0.net
今北

菅野スガコバ戻ってもまたやらかしたか

パンダも一番岱鋼とか学習能力皆無すぎるわ
尚輝と重信で結果出たのに次の試合ぐらい継続しろって

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:20:26.56 ID:qP5I4dea0.net
>>434
シートノックは参加したみたいね

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:20:33.76 ID:Vil0flfA0.net
>>422 マジかい… 日程が戦犯や… 辛すぎ…

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:21:00.50 ID:+cXKEoYed.net
梶谷ソトロペス筒香宮崎が揃ってるとマジでヤバいわ〜
あの広島がしかもマツダでボコボコだぞw
来週、吉川重信マギー岡本亀井なんて暗黒時代の阪神みたいな打線でどう戦えっていうんだよw

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:21:06.98 ID:hVISYJ3kd.net
小久保とかやってくれたら生え抜き縛りもなくなるしいいけどまあ厳しいだろうな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:21:15.57 ID:BSB9KJuod.net
今帰宅したけど昨日3安打の重信外して対左1割台の陽を1番起用とか首脳陣頭イカれてんだろ
このご時世左には右みたいにいつまでデータ無視の昭和野球やるつもりだよボケ共が

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:21:45.34 ID:7EuQwxtBa.net
ロペスえぐいわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:21:52.24 ID:pD/X7f7B0.net
エラーしてるのに笑ってる田中広輔wwwwwwwwwwwww

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:22:28.59 ID:0lhnoInA0.net
>>343
由伸にしたぐらいだからウナギじゃね?

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:22:45.70 ID:PqdRLrjZ0.net
巨人が去年からずーっと1回も勝てないマツダ
なぜ横浜は勝てるのか
まあ横浜も今年は対広島負け越してるけど

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:23:28.66 ID:5bHCaqwPa.net
でもさすがに原再登板は無いと思うよ
原も年だし勝ち逃げもしたい
この辺が原アンチからくる不満だと思う
松井を連れてこい
これ以上でもこれ以下でもない
そこで阿部やら上原やら指導者競争育成すればいい
この未来しかありえないと思うだけどな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:23:58.14 ID:P8FD/8Rd0.net
カープも今日は大瀬良をたてたのにボロボロだったなあ
それにしてもカープの上を行くDeNAの打線は恐ろしや
来週の3連戦は観たくない

459 :正義の浜サポ :2018/07/28(土) 21:24:32.23 ID:vaH7H68Md.net
虚カス「広島はマツダでサイン盗みしてる」

ばーか!

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:24:49.98 ID:fu/flrcY0.net
案外勝負にはなると思ってるけどな、横浜戦
相手が井納、濱口、平良と右二人なのもあるし

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:25:17.33 ID:+cXKEoYed.net
相手がボーナスステージ巨人ならセカンドソトにして桑原も出して来るだろうな
9梶谷4ソト3ロペス7筒香5宮崎6倉本2伊藤8桑原
どこにも切れ目がない
来週33-4越えるんじゃないか?

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:25:23.44 ID:pD/X7f7B0.net
大敗で借金生活 ソフトB工藤監督「このままで終われない」も…先発ピッチャー火の車
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00010011-nishispo-base


バンクはんも暗黒時代がやってきましたなぁ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:25:45.63 ID:3lR/hKpQ0.net
>>343
1原三次
2阿部
3ゴジラ おそらくヤンキー絡んでて無理
4上原
5内海
6なかは… はないかな

このどれかやろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:25:57.30 ID:XfPGyBqN0.net
ベイスには東京ドームだと2勝7敗だけどビジターだと2勝2敗1分けとなぜか五分

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:26:07.05 ID:g4e7WwdJ0.net
次はハマスタか
やばい3タテされそう
しかもスターナイトとかでビジター席さらに減らされてるし
まあ現状仕方ないが巨人も舐められたもんだね

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:26:07.18 ID:zQp9kTEt0.net
来週からはベイスの読売銀行三連敗シリーズだぞ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:26:33.85 ID:fu/flrcY0.net
普通にハマスタの方が勝てると思うわ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:28:01.38 ID:EtquF60Z0.net
横浜は去年CSも勝ち抜いてるしマツダスタジアムに悪い印象ないんだろうな

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:28:05.95 ID:E44HZ2mPM.net
原は球団が要請したら普通にやると思うぞ
まぁ要請すること自体100%ないだろうが
ということで吉村でもいいぞ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:28:55.97 ID:hKFhrIPT0.net
ハマスタは阪神とうちは結構得意にしてる

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:29:07.14 ID:+cXKEoYed.net
前回ドームで負け越した時は梶谷ロペス抜きだったのに負け越したんだぞw
フルメンバーの横浜に勝てるわけないわw

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:29:09.96 ID:hjCnknC30.net
来週にもBクラスかあ、はあ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:29:10.94 ID:pD/X7f7B0.net
石川と倉本夢の競演きたあああああああああああああああああ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:29:30.03 ID:2AtA9hbx0.net
ハメさんイキってるなあ
まず初のCS本拠地開催達成してたからきなさいねw

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:29:34.01 ID:hKFhrIPT0.net
倉本サードできるのか...

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:29:42.83 ID:Uwor3NfI0.net
陽岱鋼3億 はぁ
FA獲得はよく考えてから・・

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:29:44.22 ID:pD/X7f7B0.net
>>469
アイツシニアゴルフの大会出るらしいぞ
余生を謳歌しとるわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:29:58.98 ID:5bHCaqwPa.net
>>463
松井はヤンキースに取られたかなと少し諦めてた事もあったけどさ
でも野球殿堂入りのコメントで変わった
松井監督あるよ
現実ノコノコ宮崎とか来てるんだし満更じゃないよ
長嶋カードもあるし来る可能性しか感じない

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:31:08.00 ID:bbKWfmKza.net
松井はそっとしといて欲しい

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:31:20.36 ID:aClTdN9v0.net
原の息子がしでかしたから、もう監督は無いと思うわ
落合共にご意見番で余生を送る

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:31:48.71 ID:YJwHzwzP0.net
いや松井とかいいわ
あんなのマスコミ受けいい地蔵だよw

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:31:53.91 ID:pD/X7f7B0.net
三上ってどんな展開でも出てくるのなw

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:32:10.45 ID:pMvcnewG0.net
>>408
まるっと同意

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:32:12.45 ID:5RS4t7DJ0.net
>>55
なんか菅野クソ化してるよな
去年とは明らかに状態が違う
なにが原因なんだろ?

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:32:45.28 ID:hKFhrIPT0.net
阿部選手兼任監督!

は無いだろうな間違いなく

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:33:07.98 ID:6sj3RY550.net
言うほど松井監督見たいか?
由伸で懲りたろ
経験も実績もある原がベスト
経験は無いけどWBCやらNHKのお陰でめちゃくちゃ勉強してる小久保も有り

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:33:19.28 ID:Vil0flfA0.net
赤ヘルまじムッカ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:33:22.17 ID:fu/flrcY0.net
というかどういう監督なら理想なんだろう

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:34:06.18 ID:IbMa5VOw0.net
広島の客よろこばせるなよ サービスはいらんぞ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:34:09.71 ID:64RvZoC20.net
ダルビッシュや田中マー君は日本で敵なしだったけど菅野はそうじゃないからね。
正確に言えばパリーグですら通用するかわからん。交流戦だと毎回打たれてる。

気付いてない人多いんだけど菅野が勝ててたのはレベル低いセ・リーグだったことと
山口鉄・マシソン・西村あたりの全盛期に当たったことがかなりでかい。
涌井も30歳くらいで急に打たれだしたけど菅野もそうかな。理由は投げ方。
フォームが汚い&デブった、この2つが涌井と菅野の共通点かな。球速は出るが
投げ方が汚いのでリリースポイントが見やすい。あ、まっすぐだってすぐわかる。
おれでもわかるからね。

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:34:20.78 ID:5RS4t7DJ0.net
>>82
上原のときもこんなことが言われてた希ガス

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:34:38.37 ID:hKFhrIPT0.net
未だにプレミア12で則本回跨ぎをさせた小久保は信用出来ない
まあwbcはそこまで大きな失態は無かったかな?

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:34:41.29 ID:5bHCaqwPa.net
>>481
マスコミ受け
まさにこれが重要だろ
長嶋なんてジャンパー脱ぐだけで新聞一面だぜ
これがプロ野球じゃないの?

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:34:45.65 ID:zQp9kTEt0.net
去年もベイスは夏場意向からガンガン追い上げてたもんな
最後は直接対決でベイスに葬られたのが巨人だもんな

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:34:54.73 ID:pMvcnewG0.net
>>463
阿部に1票ってか他はないと思う

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:35:43.87 ID:XfPGyBqN0.net
>>490
まぁ打線のいいチームにはぽかすか打たれる傾向にあるな
メジャーとか行ったら被HR王になりそう

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:35:49.36 ID:svREa7H/0.net
>>462
柳田が移籍でもしたらジエンドだな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:36:09.84 ID:fncauRCA0.net
>>238
ハメカス消えろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:37:51.31 ID:rxVCM6060.net
松井が監督やるメリットはメディアの露出が増えることだよな
大谷みたいにしつこいくらい毎日ニュースで今日の松井監督って取り上げてくれるぞ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:38:24.16 ID://1p1iS80.net
えええ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:38:41.09 ID:1eK+3EGA0.net
慎之助につなぐまで一人必要だよな
それだとやっぱ由伸続投で内閣改造ってのが現実味出てくる

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:39:02.62 ID:TXYljSEKa.net
広島ファンぬか喜びwwwwwwwww

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:39:28.06 ID:pMvcnewG0.net
>>501
これしかないかな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:39:42.22 ID:nQ75IhpQa.net
どうかな?
イニングは食えるから、MLBでは戦力外にならない程度にやれそう

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:40:09.75 ID:zQp9kTEt0.net
>>490
ダルビッシュが無双とかアホかこいつw
しょっちゅうやらかしてたのに
レベルの低い巨人でやってみてから言えよ
ダルビッシュなんて間違いなく気が狂うぞww

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:40:57.10 ID:+cXKEoYed.net
はい巨人が12連敗してるマツダであっさり勝利
また今年も日本シリーズ行くの横浜だな
ボーナスステージ巨人が後押しするぜ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:41:30.44 ID:hKFhrIPT0.net
鯉専の中では菊池酷い呼ばわり

そりゃうちの吉川の方が打撃守備上だもの

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:41:43.57 ID:3lR/hKpQ0.net
>>501
そもそももともと由伸は原から阿部までのつなぎちゃうんか?
そう考えると2位4位2位なら落第点やな

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:43:01.06 ID:q6MDWYfg0.net
そもそもマツダ12連敗とかしてるほうがおかしいけどな

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:43:10.47 ID:1eK+3EGA0.net
由伸続投だと三年契約満了で新契約を結ぶわけだから新ヘッドの招聘にも納得するだろうね

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:43:37.90 ID:hKFhrIPT0.net
ヘッドコーチって何年契約とかあるん?

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:44:11.60 ID:7SHCbl7Vd.net
>>484
シンカー覚えようとしたのが
ケチの付き初めだったな

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:44:17.83 ID:XfPGyBqN0.net
>>510
pんdカルビ斎藤の3年契約延長は既定路線

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:44:46.53 ID:fu/flrcY0.net
正直由伸続投でも俺は応援するけど、ヘッドと投手コーチ等テコ入れ必須だわ
というか小久保入れたいって遠回しに由伸ずっと言ってたんだけど断られたんかね

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:45:09.01 ID:5bHCaqwPa.net
>>509
今年いくら連敗しようがCSで4勝すればいいだけだろ?
こっちの方がコスパいいよね

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:45:22.13 ID:Hh9FpYp70.net
村田真一が恰好をつけてポーズで責任取って辞めるって言って由伸が留意するパターンだよな
もうウンザリだ

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:45:31.59 ID:XfPGyBqN0.net
pんdがカルビじゃなきゃいやだってゴネてるんだから
この2人はセットなんだよ切るなら両方切る以外に策はない

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:45:37.35 ID:+SzL1zii0.net
地蔵で利点あるとしたら今年の吉川岡本だろうな
32打席無安打で固定できるのは地蔵しかいない
来年は外野と考えればもう1年やらせて若手育てるのはあり

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:45:48.62 ID:0lhnoInA0.net
いやマジで由伸続投なんて勘弁してくれ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:46:18.69 ID:D5PiClLl0.net
ヘッドを代えようが
投手コーチ代えようが
バカ橋も含めて3バカは今シーズン限りにしてくれ
万一CS突破してシリーズまで行ったら1年続投でもいい

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:46:35.54 ID:5RS4t7DJ0.net
選手にしろ監督コーチにしろつまらない生え抜き主義はやめるべきだろ
どう考えても
生え抜きのクソ <<< クソじゃない人材   だ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:47:04.84 ID:zQp9kTEt0.net
ベイスだから広島に快勝できたな
巨人だったら9−10のスコアで終わってるよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:47:25.89 ID:hKFhrIPT0.net
ひとつ言えるのは岡本尚輝を育てたってとこは評価できるよ
てか采配以外はめっちゃいいよ由伸は
なお采配

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:47:28.72 ID:5bHCaqwPa.net
高橋由伸続投の条件はCSでうっちゃりしてコーチ陣一掃が最低条件だろうな

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:48:59.19 ID:fu/flrcY0.net
裏目ばっか引く呪われっぷりはあるが後動かない采配には問題くらいかね問題
個人的に由伸の一番駄目な所はモチベーション管理が下手そうな所かな、これも出てくる記事読んでるから妄想にしか過ぎないけど

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:49:12.30 ID:zQp9kTEt0.net
>>523
それはお前が他所の采配知らないからだよ
吉川なんかが菊池より打撃が上なんて言うお花畑だもんなw
コレがここのレベルの低さなんだよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:49:19.18 ID:D5PiClLl0.net
野村克也総監督にして
小林のリード鍛えて
長野の空っぽをまともに
してくれりゃいいわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:49:25.40 ID:5bHCaqwPa.net
>>523
育てたのは内田とか田代じゃないの?
そして村田を切って岡本も使う状況にした鹿取
ヒントを与えたおかわりもいるし少なくとも高橋由伸の手柄は流石に無いわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:50:30.27 ID:RGXxCvx+0.net
由伸の有能エピソード1つもなくね

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:51:42.18 ID:5RS4t7DJ0.net
>>417
ダーク・シュナイダーの魔法の呪文みたいだな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:51:46.10 ID:hKFhrIPT0.net
>>526
すまん、冗談抜きで菊池.236と尚輝.245のどこが菊池の打撃上なん?
7月の月間打率に限って言えば菊池は1割代、尚輝は3割代だが?

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:51:50.68 ID:Vil0flfA0.net
しかし、グロいリーグだ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:52:40.62 ID:zQp9kTEt0.net
>>531
すげえな
たったそれだけ?
本塁打数なんて雲泥の差なんだけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:52:56.60 ID:7SHCbl7Vd.net
ここで言われてる辰己って立命館の辰己涼介君のこと?
178センチ68キロって細すぎやん

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:52:58.32 ID:nQ75IhpQa.net
マツダ対戦成績

横浜 3勝2敗
中日 2勝4敗
阪神 1勝4敗
東京 0勝5敗
巨人 0勝8敗

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:53:05.79 ID:1eK+3EGA0.net
志田さんだっけあのスコアラー
あの人の話ほとんど出てこないけど今日岡本とのやり取りの記事あったな
実際のとこ役に立ってんのかなどうなんだろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:53:10.08 ID:17D2a3Tm0.net
原シンのアキレス腱
・ヤクザに1億
・原とカルビの蜜月関係
・原の息子の素行
・原の育成力の低さ
・原による仁志放出から始まるセカンドの呪い

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:53:30.19 ID:fu/flrcY0.net
岡本を我慢強く起用してるのは褒められることだと思うけどな
後、吉川を落とさないで吉川の打撃フォームを改造したの誰か知らないけどコーチ陣の手柄じゃないかな
個人的にタイミングの取り方は吉村に似てると思ってるけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:54:10.44 ID:hv3IWDuP0.net
堀内監督でもいいわ。前回は不遇だったからな。
ちゃんと3年ぐらいやらせてあげてもいい。
野球脳高いし実績十分だしジャイアンツ愛あるしな。

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:54:12.60 ID:ftdi/6I/0.net
男気でカルビ残留だろう、もう嫌だわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:54:25.75 ID:Q2G8F7mp0.net
MHKサタデースポーツはじまた

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:55:07.31 ID:Qnz2q2qCd.net
当面は一軍帯同を続けながらの再調整という異例の形が取られるが、抹消という事実は変わらない。
試合前に球場を引き揚げた上原は「結果が出ていないから仕方がないけど悔しい思いはある」と唇をかんだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1077532/

二軍落ちじゃないじゃん

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:55:41.51 ID:nyhutoR/d.net
ノムさんを助監督に迎えて
全権委任

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:55:56.16 ID:5RS4t7DJ0.net
>>510
由伸続投って鬼畜の所業やろ
キチガイやぞ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:56:11.69 ID:Q2G8F7mp0.net
ウチきた

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:56:41.11 ID:5bHCaqwPa.net
>>538
いきなり開幕3連戦で打ったり守備の安定もあったり我慢する場面が無かったじゃん
岡本の代わりもいなかったしどっちにしろ岡本の努力と才能の勝利じゃないの?

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:57:05.86 ID:hKFhrIPT0.net
>>533
へー...本塁打数だけ勝ってればそっちの人の方が打撃上なんすねー...

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:57:07.69 ID:rkdOTm1f0.net
岡本の地元奈良県五條市に避難勧告

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:58:32.33 ID:zQp9kTEt0.net
>>547
お前は2割台の打率争いぐらいで打撃すげーなんて言えるのかよw
コレだからレベル低いんだよw
ほんと懲りないなここの連中プチバブルだけで何度も持ち上げるんだからw

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 21:59:33.36 ID:Vil0flfA0.net
由伸「若手育てたぞ」

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:00:40.93 ID:q6MDWYfg0.net
育ってないぞ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:01:03.10 ID:17D2a3Tm0.net
若手は3年続けてやっと育ったというんだぞ
田口 少し前の東野見てみろ
3年もたなかったじゃねえか

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:01:04.50 ID:go7YrKl+0.net

澤村SHOだろこれ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:01:36.52 ID:Rxtn2/2Ha.net
一番育てないといけないのは首脳陣

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:01:54.72 ID:fu/flrcY0.net
田口復活はあると思うけどね、ただ今年帰ってくることはあるんだろうかあいつ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:02:24.29 ID:e8FS/Ekf0.net
今日って負けた上にドームから買えるころには台風直撃で暴風雨だったのか 現地いったやつは踏んだり蹴ったりだな

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:02:43.66 ID:m4Eq1qwR0.net
https://22.snpht.org/1807282202078086.jpg
https://22.snpht.org/1807282202025053.jpg
今日行ったファンは散々だったな

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:03:07.93 ID:zQp9kTEt0.net
そういや少し前までは田中持ち上げてたな
ホント思い込みの激しいアホばっかだわ
いい加減若手オナニーのキモオタは該当スレ行って
そっちでオナニーしてろよきめえな

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:04:00.07 ID:/PUfAR3S0.net
菅野はデブ過ぎでしょ
腹が物凄かったよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:04:00.29 ID:JZLI7fPsp.net
昨日が昨日だけに余計に今日は可哀想だな。

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:04:12.60 ID:fFhXrKfad.net
マルちゃんドーム以外ならフェン直か入ってた?

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:06:01.99 ID:Rap20BBQ0.net
小笠原って危険球退場じゃなかったんだなw

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:06:11.54 ID:Rs50ACDo0.net
菅野は最近ずっとイライラしてるな
守備で足引っ張られると顔に出すし
今日もボール球投げておいて判定なのか小林のキャッチングなのか
不服そうにしてた

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:06:37.84 ID:fFhXrKfad.net
水曜日先発誰かな。ヤングマン痛いな…。

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:06:41.95 ID:RGXxCvx+0.net
菅野はルーキーイヤーから割とそうでしょ
こいつは小物だよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:07:12.03 ID:Rs50ACDo0.net
>>552
1年でいいなら阪神は育成球団だしな
継続してこそだよな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:08:32.30 ID:8vJwvl9/0.net
育つ育たないはそんな重要じゃない
いいコーチ(臨時コーチでもOK)がいれば自然と育つからな

それよりとにかく勝ってくれ、1点差で勝てる采配してくれ
じゃないと永遠に優勝なんてできない

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:08:37.10 ID:cug89Xrp0.net
>>561
風を考慮しなければ甲子園なら入ってたかもな
センターは5mくらい近かったはずやし

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:08:40.25 ID:gwTeFYW+0.net
吉川岡本育ってるな
巨人もやれば出来るんだな

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:08:48.12 ID:Uwor3NfI0.net
肘いわしてるとかじゃなきゃいいけどな
やっぱ春に調子いいからって完投完封とか投げ過ぎるのも考え物かも

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:08:57.15 ID:64RvZoC20.net
さっきの解説の続きになるけど菅野はデブりすぎでダメになったんだよな。
田口もそうだし涌井もそうかな。広島にもデブって駄目になったやついたでしょ。

スカウトの経験ある人ならわかるんだけど投手のスカウトは野手に比べたらすごく簡単。
球速くてやせてる奴探せばいいだけだから。まあ過去に怪我してるかとかそういうのは
必要だけどね。オレがスカウトやってた時代はそういうのなかったから投げ方見て
怪我かばってるのかなとか判断してたよね。野手のスカウト方法はまた別の機会に解説させてもらおうかな。

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:08:59.97 ID:1HhjtWLU0.net
>>564
今村にチャンス与えて欲しいわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:09:48.84 ID:F7rBW2nQ0.net
広陵勝ったのか

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:09:59.40 ID:Olmo0ItJ0.net
澤村
田口
菅野

太って劣化する奴多すぎない?

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:10:21.28 ID:cug89Xrp0.net
>>564
今村落とされたんは怪我やったっけ?
広島戦やしエースでも通用しなかったんやから前回のは仕方ないやろし、投げられるなら今村戻せばええと思うけどどうやろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:11:32.79 ID:Rs50ACDo0.net
>>575
今村引っ張って負けたから
それ打ち消すために今村抹消して選手のせいだぞってことじゃね

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:11:37.78 ID:CB++xDSc0.net
来週横浜広島かよ
2勝できれば万々歳だな

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:12:10.83 ID:3FSwZWur0.net
>>575
故障してないから帯同してる

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:12:17.96 ID:qP5I4dea0.net
>>572
ローテ組み換えで落としたんじゃないのかなと俺は思ってる

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:12:17.98 ID:Rxtn2/2Ha.net
田口とかなんであんな体型になったんだろうな。20代前半であんなに太るものなのか。

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:12:27.48 ID:zQp9kTEt0.net
>>576
5イニングで引っ張ったのかw

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:12:30.44 ID:gwTeFYW+0.net
>>577
来週はハマスタナゴドの6連戦

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:13:03.74 ID:cug89Xrp0.net
>>576
ホンマにクソ無能陣...
まあ毎回二回り目に捉えられる今村も悪いけど厳しすぎやわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:13:54.24 ID:Rs50ACDo0.net
>>577
来週は横浜中日だぞ
まぁ今週だってヤクルト中日に●●●○●?だから相手関係ないだろう

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:14:13.32 ID:1HhjtWLU0.net
俺は5回に投げさせたことは評価したんだよ
江本には叩かれてたけど
やっぱり5回くらい投げさせないと先発は育たないしね

しかし、二軍落ち?は?って感じになった

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:14:26.06 ID:rkdOTm1f0.net
小笠原とはあと3回、下手すると4回当たる。ガルシアとは最終戦で1回有るか無いかだけど。

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:14:55.47 ID:cug89Xrp0.net
>>578
怪我してないんやったら良かった

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:15:08.10 ID:Rs50ACDo0.net
>>581
相手広島やぞ
初回から飛ばすと宣言して投げて案の定4回くらいからおかしかったやろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:15:17.87 ID:zQp9kTEt0.net
読売日テレが今村なんか馬鹿みたいに持ち上げていたから
それに釣られた田舎もんが盛大な勘違いして化けの皮剥がれたな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:15:38.81 ID:17D2a3Tm0.net
田舎もんバカが今日も荒らしに精を出す

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:16:02.98 ID:zQp9kTEt0.net
>>588
そんなの試合中誰も行ってねえよ
今村すげー連呼ばっかだったぜww

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:18:12.36 ID:5bHCaqwPa.net
>>563
これだよな
ここまで来ると誰のせいでもなく菅野自身の問題と言わざる話だよな
壁にぶち当たってるのかな

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:19:38.49 ID://1p1iS80.net
あれ関西に向かってるのか台風

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:20:08.39 ID:Rs50ACDo0.net
 この日の試合前練習を終えた際、足を引きずるようなしぐさを見せたマシソンの傍らには球団トレーナーが同伴。
ファンへの“神対応”で知られるマシソンだが、この日ばかりはスタンドからのちびっ子たちのサインの求めを申し訳なさそうに断り、
ベンチ裏へと引き揚げた。左ヒザ付近は入念にアイシングされ、テーピングでグルグル巻きとなっていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1077532/

さらに抑えのマシソンも練習中に左膝を痛め、救援陣が火の車だっただけに、完投した価値は大きい。
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/180728/spo1807280007-n1.html

なんで東スポと夕刊フジだけマシソンの件を書いてるんだろう

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:20:09.00 ID:qP5I4dea0.net
天理負けちゃったか。太田くんみたかったな
遊撃候補で4位くらいで取れそうだがはて

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:21:38.43 ID:cug89Xrp0.net
マシソン長引くならまたカミネロ戻すんかな?
ホンマに勝ちパだけでも安定させて欲しいわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:22:37.65 ID:fu/flrcY0.net
>>595
今仮想ドラフト見てるけど普通にきついぞ

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:22:55.47 ID:Olmo0ItJ0.net
横浜はともかく広島はサイン読まれてる疑惑あるし
メルセデスでも勝てる気がせんぞ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:23:41.40 ID:pHhUXLpy0.net
太田はもっと上位だよ
遊撃候補の中でも見栄えは1番2番と言われてる

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:24:03.05 ID:wyT30PgW0.net
>>594
それな
澤村抑えするのかなw

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:25:09.39 ID:fu/flrcY0.net
太田は正直進学だと思うんだよな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:32:09.13 ID:nQ75IhpQa.net
優勝ライン(カッコ内は最終勝率)

       広島           東京          巨人
90勝 39-17 .696 (.634) | 47-*9 .839 (.634) | 46-*4 .920 (.634)
89勝 38-18 .679 (.627) | 46-10 .821 (.627) | 45-*5 .900 (.627)
88勝 37-19 .661 (.620) | 45-11 .804 (.620) | 44-*6 .880 (.620)
87勝 36-20 .643 (.613) | 44-12 .786 (.613) | 43-*7 .860 (.613)
86勝 35-21 .625 (.606) | 43-13 .768 (.606) | 42-*8 .840 (.606)
85勝 34-22 .607 (.599) | 42-14 .750 (.599) | 41-*9 .820 (.599)
84勝 33-23 .589 (.592) | 41-15 .732 (.592) | 40-10 .800 (.592)
83勝 32-24 .571 (.585) | 40-16 .714 (.585) | 39-11 .780 (.585)
82勝 31-25 .554 (.577) | 39-17 .696 (.577) | 38-12 .760 (.577)
81勝 30-26 .536 (.570) | 38-18 .679 (.570) | 37-13 .740 (.570)
80勝 29-27 .518 (.563) | 37-19 .661 (.563) | 36-14 .720 (.563)
79勝 28-28 .500 (.556) | 36-20 .643 (.556) | 35-15 .700 (.556)

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:35:16.66 ID:laMLmbtsp.net
>>563
フィールドに阿部村田が居る時はそういう態度をなるべく出さないように謙虚にやってたのにな
坂本に顔に出やすいとか注意されてたのもあるしね
その坂本も居ないし今の菅野が本当の姿なのかもしれないが見てて見苦しい

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:37:01.87 ID:zQp9kTEt0.net
>>603
また足引っ張ってる坂本のお前が言うなってやつか
自分でルンパ走塁連発しといて田口まで恫喝してたもんな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:37:57.58 ID:OSrYiyGJ0.net
中川は落ちないよ
吉川がベンチ入りしてないし左の控えは中川と池田の二枚だから
中川は落ちようがない
吉川は対横浜戦の先発だろう
落ちるとしたら野手の誰かだ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:38:51.16 ID:RGXxCvx+0.net
菅野なんてオールスターでもニタニタしながらスローボール投げて空気白けさせてたからな
典型的なダサいやつだからしゃーないわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:38:56.70 ID:1HhjtWLU0.net
>>594
一般紙は巨人の情報隠蔽に付き合わないと
後々取材がしにくいから忖度したのかなと
夕刊紙は、昔から平気でこういうの書くよね

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:39:16.64 ID:9B0vsxmJ0.net
ヤクルト(セ→パ)と日本ハム(パ→セ)の変えっ子って
賛成?反対?

賛成だと
セ 東京文京 名古屋 横浜 札幌 広島 西宮/神戸
パ 東京新宿 大阪  千葉 福岡 仙台 所沢/大宮
っていうバランスがいい感じに分布されるが

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:39:18.59 ID:wizygeUxd.net
まじで畠とヤングマンの怪我がいたいな
畠は去年みたいな活躍の保証はないけど期待してしまう

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:41:04.20 ID:KrtHbRqK0.net
ヤングマンは思ったよりかからなそうだな
骨くっつけばすぐ試合で投げるんじゃね

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:42:06.48 ID:RGXxCvx+0.net
ヤングマンはゲレカスと違って真面目だからな
直向きにリハビリして戻ってくるだろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:42:26.88 ID:X21soQPgd.net
やっぱ原さんじゃないとダメだね巨人は

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:42:27.98 ID:OSrYiyGJ0.net
野手をドラ1で指名するのは文句はないが
するなら岡本や吉川のような確実に主軸に育つ選手じゃないとな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:44:58.16 ID:KrtHbRqK0.net
>>605
そうなると俊太か中井かね
俊太落ちるか

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:46:27.92 ID:OSrYiyGJ0.net
中井はユーティリティ性からして落ちないだろうな

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:47:39.48 ID:pMvcnewG0.net
>>602
うん 無理

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:48:14.08 ID:3X3ZrCtH0.net
>>602
これいる?

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:48:34.42 ID:5bHCaqwPa.net
>>617
いらん

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:48:42.14 ID:+UF6ZLKk0.net
菅野は昨年より悪いな。マイコラスも畠もいないし、田口もあれだし。
少々打つようになっつても、これでは勝てんよ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:50:21.03 ID:RGXxCvx+0.net
菅野は去年がキャリアハイだろうな
去年以外AS後からバテて防御率悪化させてるし
結局ダルどころかマエケンにもなれなかったか

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:50:21.65 ID:+Ls22qSm0.net
【阪神】 ボロボロ藤浪だけじゃない “金本イズム”が虎の若手を潰す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00000026-nkgendai-base

これは軟弱な若手が悪いだけやんねんさかい

猛虎魂でええやんとおもうんけどな

金本はんはアンチなんか無視してあと10年くらい長期政権でがんばってほしいだんねん

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:50:26.24 ID:laMLmbtsp.net
>>607
お膝元の報知が村田修一関連で完全に村田側について(味方して)記事を連発してたから
讀賣はかなりエグイ事をしたんじゃないかと思ってた
まあ案の定の結果になったけどね

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:56:26.79 ID:+TvGDjge0.net
リリーフ登板投球数

776 近藤一樹
762 澤村拓一
757 中尾輝
739 三嶋一輝
731 増井浩俊
729 吉田一将
726 益田直也
717 中ア翔太
713 アドゥワ誠
708 加治屋蓮
706 森唯斗
704 内竜也
675 近藤大亮
671 鈴木博志

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:57:45.34 ID:qP5I4dea0.net
>>597
>>599
あら、そうなのか。ノックの映像見ても小園に次ぐ良さを感じるね
増田くんは動きはいいんだけど遊撃としては肩は厳しいし遊撃候補なら太田くんだな

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:59:32.42 ID:Smf0K/oG0.net
>>605
使いもしない左打者対策にもならない
左投手って必要か?
電話番のお気に入りだから一軍に残してるだけだろ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:59:38.07 ID:+TvGDjge0.net
リリーフ登板投球数


717 中ア翔太
713 アドゥワ誠
605 ジャクソン


776 近藤一樹
757 中尾輝
655 風張蓮


762 澤村拓一
561 マシソン
439 上原浩治

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 22:59:46.34 ID:+TvGDjge0.net

739 三嶋一輝
584 砂田毅樹
543 山ア康晃


655 岩崎優
527 藤川球児
493 ドリス


671 鈴木博志
648 祖父江大輔
497 又吉克樹

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:00:33.11 ID:+TvGDjge0.net
7月チーム別OPS 7.28時点
西武 .830
広島 .806
ソフトバンク .804
ヤクルト .786
楽天 .785
日本ハム .753
DeNA .740
ロッテ .722
阪神 .701
読売 .695
中日 .692
オリックス .655

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:01:45.34 ID:AVPQO3At0.net
地蔵カルビ電話番の排除が必要だな

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:02:55.07 ID:qP5I4dea0.net
>>623
澤村の場合酷使もあったかもだが単純に球数多すぎるのが原因だな
中崎みたいな投球スタイル目指した方がいい
とりあえず痩せろバカ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:03:02.74 ID:RGXxCvx+0.net
中川はプッシュされてる割には防御率が全く改善されないなあ
まだ何となく抑える池田の方がマシだわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:03:04.75 ID:+cXKEoYed.net
今の巨人は暗黒時代の阪神そのまんまw
広沢→マギー
濱中→岡本
桧山→亀井
今度は吉川尚、重信、田中、吉川大、マルティネス、立岡、松原でF1セブン結成や!とかやりだしそうw

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:03:38.83 ID:AVPQO3At0.net
>>632
負広→地蔵

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:04:47.21 ID:OSrYiyGJ0.net
>>625
知らんがな
ただ先発6枚、後が7枚だとすると
必然的に削られるのは野手だな
で今日の使われ方を見ると対左に中井を使い
次に重信だからな
自ずと答は導き出せるだろう

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:05:43.06 ID:qP5I4dea0.net
>>408
単純に投手だけではないと思うけどな
やはり外野の差が大きすぎるだろう。陽と長野がレギュラー座ってるうちは優勝争いなんて無理だね

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:06:45.82 ID:OSrYiyGJ0.net
小園って平沢臭がするんだよ
ああいうタイプは大学に進学してもらって
そこで評価を下したいわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:08:35.10 ID:+TvGDjge0.net
7月チーム別FIP 7.28時点
日本ハム 3.49
広島 3.70
阪神 4.02
オリックス 4.27
ヤクルト 4.60
読売 4.69
楽天 4.71
ロッテ 4.71
DeNA 4.79
中日 5.09
ソフトバンク 5.23
西武 5.43

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:08:35.94 ID:AVPQO3At0.net
【2018ドラフト候補】倉敷商 引地秀一郎(3年)【8回2失点】
https://www.youtube.com/watch?v=58_zH6q8QOA&feature=youtu.be

岡崎が高校ナンバーワンとほれ込んでるみたいだが
エンジンは大きそうだな ドスコイタイプか

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:09:24.59 ID:aAR0cDng0.net
【野球】 ボロボロ藤浪だけじゃない “金本イズム”が虎の若手を潰す
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532775206/

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:09:31.89 ID:hB849WxC0.net
由伸はいつ辞表を提出するんだよ
首位を走ってるチームとの直接対決でこうも弱いと話にならないわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:10:48.37 ID:AVPQO3At0.net
広島の優勝アシストしてるだけだもんな
これだけでも立派な解任理由だわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:11:39.71 ID:5bHCaqwPa.net
>>635
その言い方はフェアじゃない
長野や陽からレギュラーを奪えない若手にも問題があるんだよ
実際に陽は怪我で離脱してる時間の方が長いだろ
やっぱり若手が掴めてないんだよ
重信には久しぶりに夢が見れそうだけどな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:12:06.77 ID:wyT30PgW0.net
岡崎は打者を見る目はあるようだけどピッチャーはどうだろ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:13:48.80 ID:wizygeUxd.net
堀内監督待望論

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:14:07.63 ID:F7rBW2nQ0.net
3塁踏めなかったのかw

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:14:17.34 ID:qP5I4dea0.net
>>636
平沢ももう少しやっても良さげなんだけどねぇ。まぁまだ三年目だけど

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:14:29.09 ID:k9eMze3q0.net
>>642
去年は立岡だし今年は陽が居ない時はゲレ長野亀井の布陣だよな?
若手にチャンスを与えてないぞ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:14:39.11 ID:17D2a3Tm0.net
>>644
ジョイナス高木守道の二の舞だな

通用しない

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:14:47.48 ID:RhE5pEjC0.net
菅野はスライダー投げてる時の腕が去年に比べて立って少し違ってることに本人は気づいてるのだろうか
気づいてないにしろデータ分析班が知らせるか

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:15:35.04 ID:z3iB0PjOa.net
巨人の投手はデブ化しちゃうな
今あご周りシュッとしてるの外国人と2軍が主戦場の若手ぐらい

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:15:57.12 ID:qP5I4dea0.net
>>642
いや、わかってるよ。別に若手無理矢理つかったれ〜って言ってるわけじゃないよ
戦力的にこいつらがスタメンなのは当たり前のお話
でもこの二人がスタメン張ってる間は優勝争いなんて無理だなってお話

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:16:01.44 ID:iI1/uvtSr.net
一茂監督!

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:16:25.41 ID:RhE5pEjC0.net
>>638
少し広島の薮田ぽい感じもあるな
伸びしろ込みだと面白い投手やなこれ(´・ω・`)

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:17:04.35 ID:Si3L0MPY0.net
選手コーチは出来高制でいいわ
無駄にカネ使って成績残さない選手多過ぎ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:17:15.77 ID:qP5I4dea0.net
>>647
与えたくなる野手を取ってないのは事実だから起用はそこまで叩こうとは思ってない
現時点ではね。とにかく今年しっかり外野候補を取ってくれと

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:17:24.00 ID:5bHCaqwPa.net
>>647
立岡軽視はともかくその布陣はチーム事情だろ
チャンスがあるのはここ数試合で目の当たりしたと思うけどな

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:17:45.81 ID:AVPQO3At0.net
>>650
広岡が嘆いてたな
ユニフォーム姿がかっこ悪い選手が多いと

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:17:58.30 ID:Si3L0MPY0.net
>>644
ヘッドならいいかもな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:18:03.83 ID:fu/flrcY0.net
長野も不憫だなと思う、結局2014の酷使で彼はここまで酷評される選手になってしまったわけだし
いいときの長野に戻る時もあるから、見てる方も厳しい

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:18:26.63 ID:rQQfuNSKa.net
来期監督00:00:00.0(0)
1→斎藤雅樹
2→高橋由伸
3→江川卓
4→高橋由伸
5→高橋由伸
6→川相昌弘
7→吉村禎章
8→原辰徳
9→村田真一
0→阿部慎之助

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:18:33.96 ID:Si3L0MPY0.net
>>657
特に阿部菅野

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:18:40.78 ID:3cUHMAbc0.net
明日は岡山の松坂!創志学園の高田が先輩!
楽しみだな!

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:19:04.90 ID:hB849WxC0.net
菅野のデブ化は失敗とはいえなくないか?
今年はシンカーに手を出したのが間違いなのであって

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:20:50.09 ID:AVPQO3At0.net
ナガノは迫力がなくなったな
インパクトとの時ボール潰すような感じだったのに

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:21:39.06 ID:xy5LG5m10.net
>>647
与えても中井センターだしな

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:22:45.66 ID:wyT30PgW0.net
長野はもう後がないと思ってベース寄りに立って欲しいなあ…

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:22:46.58 ID:OSrYiyGJ0.net
長野はあの膝の故障だな
あれ以降、ホント、パッとしなくなった
完全に寿命を縮めた

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:23:00.58 ID:qP5I4dea0.net
>>638
>>653
あんな変な投げ方ではないけど重そうな直球だね
ちょっと変化球の腕の振り方が違うと思うがいい素材だ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:23:18.49 ID:XfPGyBqN0.net
>>667
原に壊されたな

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:23:38.31 ID:k9eMze3q0.net
去年の貧打は主に外野とファーストがそこに相応しくない成績の選手しか居なかったからで
そのためにゲレーロを補強してファーストは岡本で埋まったからいいけど
ゲレーロを結局外してしまって何の解決にもなってないんだよな、外野問題

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:23:51.81 ID:3X3ZrCtH0.net
長野はこんなもんだろ
怪我してなくても.280 10 くらいの帳尻選手
守備糞だし フォアザチームの精神も無い

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:24:06.48 ID:/KRFBr0cE.net
由伸のダメなところ
この3年間で何度巨専で書いたか分からないけどスタメンオーダーの決めかたが杜撰すぎること

1、負けが込んでるときに手遅れになるまでオーダーをいじらない
2、前日の試合で活躍した選手や直近の調子がいい選手を平気でスタメンから外すこと
3、現在の力量が勝っている若い選手を贔屓しないで高い金を貰ってるヘボ成績のベテラン選手をいつまでも贔屓起用すること

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:24:49.28 ID:rOF61HCRa.net
長野の膝は手術後に早期復帰させたのが完全に失敗だったな
天候悪くなると休んでたしカルシウム付いてたわアレ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:25:05.25 ID:qP5I4dea0.net
>>659
年齢的には衰えるのがちょっと早すぎだからねぇ
社卒で来たってのもあってそんなに働いてないし

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:25:53.05 ID:Si3L0MPY0.net
高年俸の選手コーチは自主返納するしかないな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:26:38.94 ID:Nwy0tbng0.net
>>670
ゲレーロいなくて長野亀井陽でまわせるならそれで問題ないが
ゲレーロ離脱だけじゃなくて陽もイマイチ調子上がらないからな
あと長期的にみればゲレーロがいようがいまいが外野のレギュラー全員30代という問題もあるが

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:26:42.32 ID:/KRFBr0cE.net
明日は高田くん気負わずに平常心で自分のペースで頑張ってほしい
今年のチームはもうここから巻き返す力はないし自分が何とかしてやろうとは思わないでいいぞよ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:27:41.82 ID:wyT30PgW0.net
柳田秋山がドラフト2位3位って考えると野手1位ってよっぽどの人じゃないともったいない気がする…
高卒だと1位でいくしかないんだろうけど…

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:28:16.28 ID:Nwy0tbng0.net
>>672
1,2はともかく3は今年は大分改善されたけどな阿部はほとんどスタメンで使わなくなったし
岡本吉川は基本的に固定で、代わりも田中俊太入れたりと若手で回す意欲は感じられる

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:28:27.40 ID:k9eMze3q0.net
とにかくレベルが低い
.280 20本くらいはクリアしてもらわんとね
特にレフトとライトは

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:28:57.43 ID:Si3L0MPY0.net
>>676
長野亀と年齢いき過ぎ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:29:13.51 ID:RhE5pEjC0.net
去年のスライダー
https://i.imgur.com/SPeRecl.jpg


今年のスライダー
https://i.imgur.com/YVmDx2G.jpg
https://i.imgur.com/N6HpzCu.jpg

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:30:01.63 ID:AVPQO3At0.net
ホームラン打てる外人ほしいな

ああ1人いたね 

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:30:37.15 ID:17D2a3Tm0.net
高田は堀、京山に続けるか

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:30:41.04 ID:qP5I4dea0.net
>>678
高卒でも二位三位が基本っすね
一位はやっぱ内野

まぁ、とにかく今年に限らずほんと3位までの指名ってほんとに大事なんだよね
基本的に野手レギュラーは上位で取った選手がなるし

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:30:57.58 ID:5bHCaqwPa.net
>>672
FAや外国人選手補強否定は矛盾だよ
例えばマイコラスには残留して欲しかっただろ
高橋に隠れてるけど斎藤が酷いな
あいつ馬鹿だろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:31:03.07 ID:hB849WxC0.net
>>682
全然違うな
本人もわかってても直せないのか?

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:32:05.16 ID:qP5I4dea0.net
>>682
これフォークのせいだよな・・

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:32:35.29 ID:Si3L0MPY0.net
ドラフトで野手指名すると時は社大がいいわ
金属から木のバットに慣れるのに時間がかかる

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:32:52.30 ID:RhE5pEjC0.net
>>687
菅野なら気づいてたら直せると思う
解析班が伝えるだろうから次がどうなるか楽しみにしたいところだね(´・ω・`)

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:32:52.51 ID:go7YrKl+0.net
高田>池田>篠原>中川だと思います

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:33:30.06 ID:qP5I4dea0.net
>>687
フォークに合わせてるのか自然とそうなってるのか
スライダーの曲がりが甘くなる理由が一目瞭然だね

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:33:33.17 ID:wyT30PgW0.net
>>685
なるほど
確かに…

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:33:37.04 ID:Si3L0MPY0.net
>>682
カラダのキレがないデブ過ぎる

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:34:14.18 ID:qP5I4dea0.net
>>689
どっちにしろすぐには出てこないし

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:34:36.92 ID:RhE5pEjC0.net
>>688
それもあると思う
今年のフォームの方がフォークは投げやすいと思う
フォーク意識してるうちに少しづつ変わっていってしまったのかもしれない

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:35:33.36 ID:+TvGDjge0.net
>>688
フォークが使えるようになったのはシンカーの練習したからでシンカーのせいや

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:36:16.71 ID:fu/flrcY0.net
>>674
衰えるというよりは明らかに原に壊されてて、一番晩年の原を擁護出来ない点なんだけどな

長野が膝の影響で外野が薄くなったダメージは間違いなくあって、橋本が成長しなかったのも大きい

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:36:20.97 ID:RhE5pEjC0.net
>>694
菅野の父さんも言ってたけどちょいと太りつつはあるよね

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:36:29.25 ID:/KRFBr0cE.net
スタメンオーダー決めも杜撰なんだけど投手運用もほんと酷い
投手方面は由伸にどれほど権限があるか知らんけど監督なんだから責任はあるよね

今村は若い選手なのに打たれるとすぐ落とされて好投してもすぐ落とされてきたのに
ダメ成績の上原や澤村はいつもでも1軍にいたし澤村は今もいる
代わりがいないというのは甘えで職務放棄だと思ってるので個人的には澤村もずっと内容よくないから落とすべきだと思ってる

代わりの目処がたってなくても今村を落としてすぐ他の投手と入れ替えてきたんだから
澤村もそうすべきだし上原はもっと早くそうすべきだった
野上も光夫も田口についても運用は全て失敗だよ
全部対応が遅い
ズルズル引っ張りすぎた

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:38:27.44 ID:Si3L0MPY0.net
投手の運用はせいろくだろう

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:40:02.13 ID:5bHCaqwPa.net
しかし重信いいね
自信を感じるし筋トレとかしてパワー付けたんか?

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:40:40.61 ID:4yK9A2dd0.net
菅野は痩せるまで出てくんな
新エースはベンツかどすこいで決まり

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:41:18.12 ID:Nwy0tbng0.net
今年の中継ぎに関しては運用も疑問あるがそれ以前に調子悪い人が多すぎるからなあ
本来想定していた勝ちパターンが全員降格か不調なんだから運用でカバーできる範囲を越えている

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:41:23.91 ID:qP5I4dea0.net
>>700
https://www.asagei.com/excerpt/107338

もう3年目だというのに、采配は村田真一ヘッドコーチ(54)を筆頭に、
盟友の井端弘和内野守備走塁コーチ(43)らスタッフに丸投げで、やっていることといえば、
スタメン決定や選手交代の最終ジャッジを下すことぐらい。投手起用は門外漢だから斎藤雅樹投手コーチ(53)
に任せっきりとなるのもわかるが、外野手出身なのに、ここまで野手に具体的なアクションを何も起こさない監督は珍しい。
性格的にも暗いし、コメントも判で押したような言葉ばかりだから、人気が出ないのも当然でしょう

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:42:45.07 ID:wyT30PgW0.net
宮崎キャンプがかなり寒かったみたいだけど
ああいうのがジワリと影響してたらもう沖縄でいいと思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:43:13.73 ID:eHI4iFH70.net
>>702
ドニキに米食べろって言われて食べまくった

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:43:41.39 ID:5bHCaqwPa.net
>>704
異論買うけど森福の使い方が悪い
ワンポイントで使うべき
左のワンポイントみたいな使い方しないよねこのチーム

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:44:10.21 ID:rOF61HCRa.net
畠が腰やったの気温差の可能性もあるしなー

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:45:14.95 ID:qP5I4dea0.net
>>696
もう直球スライダーカットと球種を磨いた方がいいね
>>698
挙句大田放出だもんね。やっぱ巨人の毎年優勝を目指す姿勢って無理があると思うわ
とにかく今年外野候補獲らないとね
高卒でも大卒でも内外野でも年齢的なバランス意識しながら
上位でそれぞれ候補を取っていく意識が大事だと思うな

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:45:38.61 ID:Nwy0tbng0.net
>>708
森福は去年ので完全に信頼失ってんだろ
正直森福使うくらいなら左は池田固定でいいと思うわ
それに森福のワンポイントくらいじゃ大して足しにはならない、1イニング任せられるくらい復調するなら話は別だが

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:45:43.07 ID:eHI4iFH70.net
>>706
三軍が前半沖縄でキャンプしたのは今後の布石かもしんない

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:46:54.36 ID:5bHCaqwPa.net
>>707
食生活かよ
流石にそれだけじゃないよな
正直今年の若手嬉しさ度合で言えば吉川>重信>岡本だな
もちろん重信はまだまだまだまだだけどな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:46:58.76 ID:rOF61HCRa.net
エモヤンが菅野デブだから痩せろとストレートに言っててワロタ

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:47:59.25 ID:Si3L0MPY0.net
>>705
もーう三年目なんだから勉強してないのか
丸投げ監督じゃいないと同じだなぁ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:48:28.43 ID:rOF61HCRa.net
しかし工藤もひでぇな、秋山時代の遺産食い潰してるだけすぎる
その点由伸は微妙戦力で受けてるから幾らかマシだわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:48:32.06 ID:vg4JFJTYa.net
陽って永久に3割打てないなあれ
凡退の仕方がほんと腹立つわ まあこういう打者というのは知ってたけどさ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:48:54.40 ID:Nwy0tbng0.net
中継ぎ運用で悪いのは上原の降格が遅すぎて無駄に中継ぎ枠浪費していたこと
春先にマシソン使わずに澤村を回跨ぎで酷使させすぎたこと
田原や宮国はそんなに悪くなかったのに無意味に降格させて、谷岡とか篠原を代わりに上げたが全然駄目だったこと

この辺でベンチが結構やらかしてるのは確かだが、仮にこれらが全部早めにカバーできたとしても
カミネロやマシソンの調子が悪けりゃ運用じゃ限界がある。もはや中継ぎの駒がないんだから。

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:49:59.20 ID:qP5I4dea0.net
>>715
まぁ、アサ芸だしあれだが采配もカルビに丸投げて
そりゃ監督に申し訳ないとなるわなw

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:50:10.96 ID:fu/flrcY0.net
>>710
太田放出もそうだけど、公文放出のほうが責められて然るべしなのでマジで世紀のクソトレード
二度とあそことはトレードしないで欲しい

仮想の指名見てたけど、今年のドラフトはかなり難しいな 1位と2位以外は宝くじ感覚で良い

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:50:14.30 ID:AVPQO3At0.net
1番重信
2番吉川尚
3番坂本
4番岡本
5番マギー
6番マルティネス
7番亀井
8番小林

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:50:51.97 ID:rOF61HCRa.net
大田放出とか未だに言ってんのクソにわかかアンチだからNG入れちゃうよ俺

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:50:59.58 ID:5bHCaqwPa.net
>>711
実績と経験が違うと思うんだよな
セリーグ巨人に来た時の底値で判断してる
そもそもワンポイントリリーフみたいな事しないチームかつ完投引っ張り回跨ぎ厨の斎藤雅樹だから相性最悪なんじゃないの?

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:51:06.87 ID:LciqFscP0.net
今年は優勝あきらめたー
って言えば若手がワンサカ出てくるらしいな

他球団見てればそんな簡単にいかないこと暗いわかるだろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:51:27.83 ID:/KRFBr0cE.net
>>679
3については特にここ数試合だけでも目に余る起用法が複数あったよ

・その日全ての打席で内容が良かったナオキくんへの代打阿部
・今日は前日大活躍の重信を外して陽スタメン
この2つは監督即失格の最低な采配だと思ってるよ

おれは野球は年俸や実績でやるスポーツじゃないと思ってるので
そのときそのときの旬な選手を積極起用してチーム力の底上げを図って強くなっていくスポーツだと思っています

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:51:28.55 ID:qP5I4dea0.net
>>720
どこにスレあるの?

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:51:49.42 ID:dtfUuf+u0.net
原だって近藤とか伊原とか他球団で監督まで務めたベテランが参謀役で就いていたのに
なんで由伸にはカルビなんだよおかしいだろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:52:12.95 ID:q6MDWYfg0.net
ゲレーロ使えよ地蔵

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:52:52.75 ID:Si3L0MPY0.net
>>717
ケガするしぶんぶん振り回すだけだし年俸高いし

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:52:59.27 ID:rOF61HCRa.net
熟成カルビではご不満か?

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:53:09.19 ID:Aj+iTiP70.net
高田は5回4失点ぐらいか。打線は6点取るもいつものように中継ぎ陣が打たれ負けるだろう。

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:53:30.59 ID:AVPQO3At0.net
>>727
カルビのぞこんでるのは地蔵自身らしいが
救いようがないw 球団は川相の昇格や仁志の入閣検討してたらしいよ

負けてばかりのくせにカルビだけは譲れんらしいw

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:54:34.40 ID:FDwUL2RN0.net
ホームで中日に負け越したら実質最下位だよな

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:54:51.38 ID:4yK9A2dd0.net
>>727
由伸がカルビを信頼してるんだろ
カルビ辞めたら俺も辞めるって言ったらしいし
由伸辞めたらマベツネの顔に泥だから結局あそこは動かせないんだよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:55:16.76 ID:fu/flrcY0.net
>>726
したらばで仮想ドラフトで調べれば出てくるよ

俺昨日重信起用した由伸を別のやつが進言した、フロントの介入とか言ってたのに
今日重信を外して由伸は本当クソとかいう人が首脳陣批判を堂々とするのに凄い寒気がする

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:55:24.97 ID:Si3L0MPY0.net
>>732
話しやすいって
お前ガキか

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:56:08.90 ID:eHI4iFH70.net
篠塚が左右病について一言物申してたな
選手の調子によるものではなく左投手が先発だから右打者がスタメンはどうなのかみたいな感じ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:56:18.95 ID:vjcj/qGZ0.net
なんで毎日、打順いじりまくるん?
選手もやりにくいんじゃね?

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:56:24.49 ID:1HhjtWLU0.net
自分が監督になったときのことを想像してみ
自分の方針にイチイチ反対されたらやりにくいぞ
イエスマンカルビほどありがたい奴はいない
失敗しても「監督に申し訳ない」言ってくれるしな

問題は、原のような有能な監督ならそれでいいが、
無能な監督にイエスマンがついたら、そりゃ悲劇しか待ってない
この3年間がまさにそう

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:58:07.12 ID:5bHCaqwPa.net
>>737
逆に篠塚が全く最近の野球見てない解説で引いたよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:58:31.36 ID:7/4SmGTs0.net
コピペ打線といい極端だねw

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/28(土) 23:58:48.69 ID:/KRFBr0cE.net
大田さんトレードは確かに痛かった
もしいたら外野の1つは任せられたし
筒香とか鈴木誠也とか吉田正尚とかには劣るけど陽や長野さんよりは若いし全然イイからね

それよりも公文や一岡がかなり痛かった
まぁ一岡は今ちょっとダメみたいだけど

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:00:46.91 ID:Z2qYH4sE0.net
実際問題重信を起用してみても面白いとは思うんだけど、それ以上に今の陽は外すべきだと思うというのが強いな
毎試合足の上げ方やタイミングの取り方を微調整してストレートに対応しようとして立ち遅れてる状態を使っても継続していい結果出ないだろ
外野に余裕のあるチームなら一回落としていいレベル、立岡位しか上げられないから無理だけど

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:02:34.50 ID:revxkjFp0.net
>>735
去年のこの時期の見たけど一位以外は全然ちゃうね
素人がスカウト情報みながらやってるかんじかな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:02:45.59 ID:FhV1z0U3d.net
広島とのゲーム差はそのままか
何とか首の皮一枚繋がったな

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:02:48.74 ID:8/ctkEkQE.net
>>738
セオリーとしては
勝ってるときはいじらないで負けてるときはいじって模索するのが正しいんじゃないかな
由伸はセオリーと真逆のことをやってるんだよね
勝った次の日に重信外すのはほんと有り得ないと思った

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:03:09.57 ID:EXq9N3UFa.net
今の陽って打てない走れないそこまでは守れないだからなあ

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:04:12.24 ID:22/c32Yd0.net
https://i.imgur.com/tFtNU7E.jpg

はえ〜
今シーズンの好不調の波どうにかしてくれ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:05:28.21 ID:fm7dWYFk0.net
>>746
猛打賞の翌日に左投手相手でどのような結果が出せるかを見たかったね

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:06:47.40 ID:+EExuw+B0.net
長島采配で、デーブ大久保が大魔神佐々木から逆転ホームラン打った
翌日、カルビがスタメンマスクをかぶったときと同じような失望感を覚えた

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:08:44.97 ID:oZeeGQgl0.net
監督変わった球団はどこも勝率アップしているな ついでに楽天まで潮目が変わってきた

ヒントはそこに隠れているね

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:09:25.40 ID:efN/yULoa.net
>>745
そうだなぁ
あと、広島が10連敗くらいしてくれると、優勝に近づくのになぁ(棒読み)

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:11:20.23 ID:8/ctkEkQE.net
坂本が帰ってきたらチームもよくなるかもという単純な話じゃないし
そもそももう今シーズンは手遅れだけど
それでも坂本にははやく帰ってきて欲しいわ

今の状態なら重信かナオキくんを当分1番固定でいいと思うわ
どれだけもつかはわからんけど陽や長野さんよりはマシだろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:11:52.04 ID:Z2qYH4sE0.net
>>744
どうだろ、割と全体的に判る指名が多いので結構情報は見てるし球団の指名傾向は捉えてる人が多いなと思う

見てて思うのはやっぱ今年も上位指名上手くいかないと不味いな

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:11:53.15 ID:HcR5OLln0.net
修一さん
もう7月29日ですね

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:13:25.52 ID:eZXupXW80.net
村田は水曜日に会見するぞ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:13:39.68 ID:Z2qYH4sE0.net
村田の期限まで後2日か、やっぱ無理か

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:15:25.54 ID:8/ctkEkQE.net
>>751
断トツ最下位だった楽天がまさかの最下位脱出あるか?!くらいまで追い上げててビックリしたわw

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:15:36.20 ID:H1Am3AEZ0.net
男村田にはまだZOZO球団があるだろ
新規球団が出来るまで待てばいいんだから生涯現役や

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:18:28.02 ID:L63Txx5ed.net
堀内監督は今ならできると思うんだよなぁ
前はFA4番フィーバーだったし

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:18:29.13 ID:oZeeGQgl0.net
筋トレの基本的な考え方として、筋肉が付くのはハードなトレーニングを行うと筋肉の一部が壊れそれが回復するときに以前よりも筋肉が大きくなる「超回復」によるものです。
その超回復に必要な栄養素はたんぱく質だけであり米等の炭水化物は一切筋肉の増強の役には立たない
テニスの絶対的王者であったジョコビッチは夜には炭水化物を取らないほどだ。
それに比べて巨人の選手たちの栄養コントロールはどうなっているのだろうか?

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:20:21.76 ID:revxkjFp0.net
>>754
野手が小幡かよー。正直外れだと思ってる
山下は面白い。身長逆サバ呼んでるのかな?って思っちゃう
健大は脇本って例があるが少なくともフォームは脇本よりいい

太田と増田は高沸しすぎじゃないか?あと中日があんなドラフトするとは思わんな

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:21:27.20 ID:efN/yULoa.net
楽天はダントツ最下位だと思ってたのに、
いつのまにか、一応CS狙えるところまで来てるんだな

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:22:00.75 ID:d8JDZnod0.net
ZOZOジャイアンツ

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:22:44.61 ID:revxkjFp0.net
>>754
あとやっぱどうしても自分は野村ほしいなぁ
変に順位あがらず二位で取れないものかね

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:24:37.74 ID:Z2qYH4sE0.net
>>762 >>765
野手の評価ばっかじゃねーかwwww
投手指名は全体的に良いと思ったから悪くはないと思う

野村なー、やっぱ面子見ても2位で取るなら最下位しか無い気がする
甲子園で評価が落ちればワンチャン

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:25:08.93 ID:eZXupXW80.net
>>760
堀内は集めたコーチが今同様カスだったぞ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:25:10.44 ID:oZeeGQgl0.net
地蔵カルビ以下なんて早々お目にかかれるもんじゃないし首にすれば上がる可能性しかないわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:25:51.47 ID:Z2qYH4sE0.net
とりあえず内田田代小谷を留任させてくれれば好きにしてくれていいよコーチは

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:27:33.26 ID:efN/yULoa.net
堀内が監督やってた頃は、
つかまされた新外人が、ミセリ、キャプラーと両方糞で、
ローズとか清原が幾度も騒動起こして大変だったからな

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:29:30.49 ID:sVcltuzV0.net
>>761
これコピペ?超回復とか今は否定されてる情報に、独自理論でフィジカルがダメになって落ちぶれたジョコビッチ(今年は専門フィジカルコーチで復活)って。。。

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:29:35.23 ID:oZeeGQgl0.net
         ___
  ニヤ   // ̄ ̄ ̄ヽ  ニヤ
      | |      `,  ニヤニヤ
   ニヤ | !   , / \、   
      i~ヽ─( =・-)(=・-)  
      ( 6   `ー '( ) -'   
 ニヤニヤ .|   /"ヽ ⌒⌒ゾo゚ 。
        |   o ヽ ̄ ノ 〜3 ,,; ,
       |●    / ̄ (,;'";,"`;,;`;;、
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 
  l     ヽ        |___|`-'_ノ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:32:03.34 ID:revxkjFp0.net
>>766
松本富山とポイントは抑えてはいる・・甲斐野も考えてはいるみたいだし
ただ、上位で一人は行ってほしいなぁ。これはなかなかきつい巨人が続くね
まぁ、ちょっと高沸しすぎな高卒野手もいるんで一概には言えんと思うけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:34:25.65 ID:revxkjFp0.net
>>769
この有能おじいちゃんたちも後継者がほしいよね・・
コーチ育てられないのかな・・

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:35:31.60 ID:yYJwEUGj0.net
日テレで野球きた

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:37:15.60 ID:pehtTWTm0.net
>>679
村田切ったのと岡本が想像以上の成績を残してるのがデカイ

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:37:18.10 ID:AB2moyK6d.net
カルビの探してたら電話番しかなかった


巨人・斎藤投手総合コーチ(菅野に)「八回の(ビシエドの)本塁打はいけない。歩かせても良かった」

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:37:56.23 ID:Z0R9WP6XK.net
>>774
小関が名伯楽になったりして

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:38:32.08 ID:yYJwEUGj0.net
>>774
カルビ2軍バッテリーコーチ
高橋2軍打撃コーチ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:39:32.60 ID:pehtTWTm0.net
>>718
宮國の降格前最終登板は酷いものがあった

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:43:34.97 ID:pehtTWTm0.net
>>761
筋肉作る以上エネルギー源としてたんぱく質(アミノ酸)が持ってかれたらダメじゃない?

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:45:17.22 ID:VyUeUDT90.net
>>777
だったらマウンドに行くか指示出せよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:47:35.04 ID:AB2moyK6d.net
>>780
上原が配線処理投げないから宮國池田で5イニングとかあったなぁ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:50:03.38 ID:E/mnRzOsa.net
ティネスが菅野に謝ってるやつどっかに貼ってない?

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:50:47.42 ID:oZeeGQgl0.net
監督 川相
ヘッド 仁志
打撃 吉村 小関
投手 ??
守備走塁 緒方返却

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:52:33.37 ID:yYJwEUGj0.net
DeNA京山 コイ料理!83日ぶり5勝目 ソト絶好調逆転2ラン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00000165-spnannex-base

なんでマツダで勝てるんだろうか

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:54:42.66 ID:efN/yULoa.net
マツダで勝てない方が不思議なんだろ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:55:54.16 ID:oZeeGQgl0.net
>>786
CSでも勝ってるんだからイメージは悪くないんだろ

巨人の場合は負け方が呪われてるレベルだから 監督かえないと変わらんと思うね
チーム全体の苦手意識がひどすぎる

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:56:32.41 ID:KZkK1qMD0.net
ただ横浜は阪神やヤクルトに負け越すという無意味なことやってるからなあ
広島に勝てれば何とかなるってもんでもない

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:56:32.98 ID:jW77wNP/0.net
「負ける。負ける」と思ってるから負けるんだよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 00:57:38.51 ID:jW77wNP/0.net
>>789
ブキャナン メッセと毎回当たってるからな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:01:13.87 ID:rOIjW/Ew0.net
>>786
屋根付き屋根なしの差か
9月頃にへばるのを待つしかない

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:04:26.34 ID:KZkK1qMD0.net
広島相手でもホームなら何とかなるんだが
先発も地方球場含めて8試合中6試合でQS
ホームならそんなに大量失点はしない

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:07:35.26 ID:L63Txx5ed.net
悪いとこばかり見てもしょうがないからポジろうぜ

由伸が監督になって良かった点
@新4番岡本
A上原の巨人復帰(来客増)
B

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:08:41.77 ID:T9jnMoogd.net
>>794
吉川尚輝
オールスター小林HRの一連の流れ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:11:24.04 ID:7zaY6jcxd.net
>>745
皮どころか首の骨が折れてるぞ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:11:49.91 ID:FhV1z0U3d.net
ヤクルトから来た有能スコアラーとは何だったのか

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:14:46.15 ID:jCjXq5Yx0.net
>>797
首脳陣が馬鹿すぎてそれをいかせてないだけだぞ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:17:30.92 ID:BV7/yfNK0.net
20歳になりました
そんな今日、同い年の高田くんが一軍初登板
運命を感じる

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:19:25.52 ID:d8JDZnod0.net
前回のマツダ3連戦なんて2戦目はともかく
初戦と3戦目は勝てない巨人がおかしい

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:21:59.41 ID:DduwExOva.net
>>796
その場合首の肉や皮はどうなってるの?

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:26:06.15 ID:/CiW3JLS0.net
スコアラーだけで野球が出来るならええな
スコアラーは首脳陣や選手に伝えることしか出来ないんだし活かすも殺すも首脳陣選手次第だよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:26:58.51 ID:oZeeGQgl0.net
地蔵カルビの排除が1番だろうな
無駄な信頼関係あるから離れそうもないぞお互い

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:27:04.10 ID:FUjs4LY50.net
スコアラーがデータ集めて分析して提出

3バカ<どう使えばいいんだろ?

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:29:15.82 ID:rOIjW/Ew0.net
データを見て戦略できる人物が必要
鹿取のミス

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:30:21.77 ID:CyeN9YZr0.net
>>794
井端が一緒にコーチなってくれた

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:31:52.18 ID:rOIjW/Ew0.net
監督をAIで

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:34:46.65 ID:JJvYXJVP0.net
昨日あれだけ打った重信を左だからすぐに外す
これが馬鹿ルビ野球
そして使った台湾人は4タコ
はんぱねーってカルビ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:35:45.03 ID:yYJwEUGj0.net
>>794
B脇谷を2軍に幽閉

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:37:45.47 ID:JJvYXJVP0.net
7連勝後
6連敗 ベンチ何もせず山口ノーラン バカルビ炸裂敗戦 
カルビが絡むと勝率2割ねーんじゃねーか?

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:39:34.02 ID:c9ixLtvQ0.net
>>808
重信外すのはもったいなかったな
重信とか左だろうが右だろうが打てないときは
どっちにしろ打てないんだから勢いで使ってほしかった

陽のニヤニヤ三振はいい加減温厚な俺でも
最近ぶち切れそうになる

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:42:32.47 ID:AB/bBZZ00.net
>>794
誰もやりたがらない、
ボロボロのチームの監督を引き受けた

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:42:44.85 ID:AbIRJTqB0.net
おまいら今シーズン終わったのに、よく語れるな

広島に7点差を大逆転して勝てる流れを
小林起用してぶっつぶした流れでもう終了してんだよ。

投手リード村田真一・全責任パンダ・頭悪い小林
3人消えないと無理よ
他色々ヨウダイカン15億・森福などFAで金かけた上層部も・・

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:43:27.61 ID:oZeeGQgl0.net
探せば探すほど地蔵のいいところは少ないな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:46:10.18 ID:AbIRJTqB0.net
ちなみに山口ノーヒットノーランの件だが
素人にもわかりやすく説明するとな

首脳陣からリード怒られまくった小林は、
もう後が無いので、とにかく首脳陣から言われた通り「内角攻め」ばっかをやった。
これは本来の小林のリードではない。
↑これわかる奴は野球知ってるわ

これが逆に功を奏したと言うか、無理やりリードをやらせた結果だ
自由に小林にやらせたらすぐに元通りになる。
あとは山口がもともと中日が得意という事な。

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:48:10.08 ID:AB/bBZZ00.net
まーた深夜に馬鹿が吠えてるのか
ID代えるなよ NGすっから

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:52:25.22 ID:GZb9LK7y0.net
イニエスタ帰国www

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 01:53:24.36 ID:jvM3joaR0.net
高橋抜けると二岡も抜けるだろ
結構、有能らしいし嫌だなぁ
井端も中日帰りそうだしよ
来年はゴミヘッド変えればいいよ
ただ、本当に戦略的に有能なのじゃないとな
中畑とかはNG、里崎とか面白そうだがギャンブルだなw

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:03:12.64 ID:VRYkXxmJ0.net
>>817
家にスタスタ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:05:48.37 ID:BFXITeFda.net
>>816
わざわざ宣言するのも餌やるだけだってなぜ気づかないのかな
それはそれでダサいわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:10:41.74 ID:VRYkXxmJ0.net
>>794
なんか書こうとしたけど思いつかないや

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:13:26.65 ID:jCjXq5Yx0.net
「巨人以外から来てくれたゲレーロさん、西武から野上くん。新たに帰ってきてくれた人、
上原くん。去年けがだった人たちも何人かいる。沢村くんも復活したし、上原くんも帰ってきてくれた。
ゲレーロさんはオープン戦で本塁打王。沢村くんと上原くんは
(オープン戦で防御率が)0・00だった。投手で防御率が2点以下の人が
吉川くん、菅野くん、高木くん、田口くん、ざらざらいる。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201803260000756_m.html?mode=all
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201803260000756-w300_0.jpg

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:14:56.94 ID:GZb9LK7y0.net
上原辞めるかもな
記録達成して気持ち切れてなければいいけど

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:17:00.41 ID:yYJwEUGj0.net
史上79人目ノーヒッター秘話 山口俊、干された小林とのバッテリー復活を首脳陣に直訴
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00000002-ykf-spo
7/28(土) 16:56配信
この日の試合前には、勝利の方程式の一角を担ってきた上原が、前夜のヤクルト戦(京セラ)で5敗目を喫し、再調整で今季初の2軍落ち。
さらに抑えのマシソンも練習中に左膝を痛め、救援陣が火の車だっただけに、完投した価値は大きい。
球団関係者は「前回のマツダでの広島3連戦の前に、山口俊は菅野と一緒に首脳陣に『小林と組ませてほしい』と直訴していた」と明かす。
9勝のエース菅野、それに次ぐ7勝の山口俊というチームの勝ち頭2人からの要請だったが、首脳陣は首を縦に振らなかった。

だが、あえなく2人とも赤ヘル打線の餌食となり、チームの歯車も狂いっぱなし。
結局は首脳陣が折れる形となり、約1カ月ぶりのスタメンに小林は「緊張した」。


首脳陣ってもしかすてクズなんじゃ・・・

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:18:50.62 ID:FUjs4LY50.net
>>824
2016にみんなクズだと気付いてたよ

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:18:55.71 ID:vt3lrj2Ma.net
もう今年はこのままだとストーブリーグまで楽しみがないから陽ゲレーロ野上他不良債権全部(何なら年俸も払うわ)と藤浪トレードしてもらって魔改造して楽しみたい

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:25:35.33 ID:deERwNRX0.net
上原落とすなら遅くても5月頭に落とす
田口も5月に再調整で落とす

2人とも今戻ってきてたろ
結局落とすの遅すぎてヤングマン故障、カミネロクソ、マシソンスぺっても代わりいねぇし

余裕あるときにやってないから勝負所でやらかしだらけになるんだよ

AS前までは後半戦に向けての戦力見極めでいい逆にAS以降は一気に使える奴をガンガン使って行く
原のやり方見てなかったのかね

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:30:06.18 ID:j4Iaq2+Xd.net
>>817
まじ?
グリーンウェル、ミッチェルよりひどいなw

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:37:37.35 ID:LHV9yuuE0.net
王道リードが今更湧いてるのか

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:39:49.21 ID:FAtoffKF0.net
パンダになってよかったところ

岡本と吉川がレギュラーになった
村田が消えた

これしかおもいつかねえ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:41:51.05 ID:/57HWPxea.net
>>827
田口落として誰をローテに入れれば良かったんだ?
5月に落としたところで現在戻ってきてる保証もないし

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:43:57.80 ID:deERwNRX0.net
今季クソ試合
4.10 長野逆転2ランも上原大炎上放置
4.11 澤村8回2アウトから大炎上
4.12 大竹初回5失点の大炎上
4.15 上原炎上放置により1点届かず
5.4 岡本バント&ノーコン相手に立岡バントミス
5.15 ビジター1点ビハインドで亀井バント
5.26 陽にバントさせてミス
5.27 ノーコン才木に早打ちして初勝利献上
5.31 追い上げで上原炎上
6.2 再三のチャンス生かせず伏見にサヨナラ
6.3 再三のチャンス生かせずマシソン炎上
6.5 再三のチャンス生かせずどす見殺し
6.7 同点に追いついても上原出して負け
6.14 リクエスト忘れ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:49:22.12 ID:deERwNRX0.net
今季クソ試合続き
6.24 好投今村に代えて澤村炎上
6.29 カミネロだけで無く澤村まで炎上
7.20 7点差逆転も下水道に逆転サヨナラ
7.22 6点差リードも上原炎上
7.25 ボンクラ長野
7.26 代打出し方間違って逆転負け

これだけやらかして解任なしなのか?

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:52:17.10 ID:deERwNRX0.net
>>831
内海、大竹、今村
この辺でやりくりすればいい
問題なのは誰の目から見ても田口ヤバいのに放置し続ける点

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 02:52:17.22 ID:yYJwEUGj0.net
>>830
岡本と吉川を1年間1軍で起用しろと命令したのはフロントとGM
高橋は命令に従っただけ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:00:24.93 ID:/57HWPxea.net
>>834
やりくりも何も大竹は不調で4月に二軍落ちしたままいまだに戻ってきてないし、内海は5月に田口と一緒にローテに入っていただろw
内海が週二回投げればよかったと言いたいのか?

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:02:23.70 ID:xTuvB8K30.net
>>832
6.7 は上原で負けだけど1点ビハで亀井犠打指示で失敗もな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:03:31.31 ID:/57HWPxea.net
試合を見ないで結果だけ見て批判するアホは黙っていただきたいわ、空気悪くするだけでちっとも建設的ではない

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:05:43.71 ID:dQ0cGGqR0.net
空気悪くするなあ

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:07:59.27 ID:FhV1z0U3d.net
もう村田修一電撃復帰しかねーだろ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:08:16.41 ID:d8JDZnod0.net
10年後に時間飛ばねーかな

まだ地蔵がやってたら笑うが

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:08:37.35 ID:FAtoffKF0.net
上原 0勝5敗
澤村 1勝3敗
マシ 0勝3敗
田口 2勝6敗

この4バカだけで借金14作ってるのに
現在借金4で済んでるのは他が頑張ってるから

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:09:56.42 ID:oZeeGQgl0.net
空気悪くしている原因が地蔵カルビ電話番

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:12:25.61 ID:rFqtyIg40.net
プロ野球ニュース見てたけど
亀沢へのフォークがボール判定になったのって小林のミットが動いたからだなw
菅野ブチ切れてマイコのコバヤシィ状態だった

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:14:36.26 ID:deERwNRX0.net
>>836
内海ローテに入ったのは交流戦始まってから
5.10の阪神戦に投げてその後はずっと投げる機会なくだっな
5月は2週連続で5試合しかなかったから
田口落として内海入れることはできた
味噌戦に大炎上して落としてもよかった

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:16:51.38 ID:rFqtyIg40.net
藤井の被弾は初球が甘く入ってしかたないとして
4点目のビシエドへの配球はな
ストライクの入らないスライダーを3球続けて3−0にして2球続けてストレートって
あまりにも簡単に行き過ぎてね?と思ったら篠塚が全く同じ感想でワロタ
こういうとこだろうな、小林がカルビにすぐ気を抜くって言われるの

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:18:00.89 ID:oZeeGQgl0.net
・MVPも日ハムから移籍してきた小笠原選手が選ばれてしまい、MVPも逃す
・主力を務めるも度重なる怪我でフルシーズンを戦えなくなる
・肖像権訴訟に参加するも「球団管理認める」のお墨付きを与える結果に終わる
・現役最終打席はCSのバーネットの三振(=ヤクルトCS優勝)

・現役続行したかったのに周りを囲われて強制引退&監督就任させられる
・引退試合もなく 菅野とのファン感お遊び1打席対決でお茶を濁される
・野球賭博で戦力的にも球団の印象も最悪な状態からのスタート
・就任して最初の仕事が野球賭博問題の謝罪

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:18:29.11 ID:deERwNRX0.net
>>842
去年は
内海と宮國で借金15くらい作ったんだっけか?

メンバー違うが同じことやってるな

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:19:30.15 ID:oZeeGQgl0.net
・なんとか好調なスタートを切ったものの再び野球賭博が発覚
・東京ドームで広島の眼前胴上げを許しCSでも3位DeNAに敗れる
・球団ワースト記録を更新する13連敗を達成し13連敗の人になる
・オールスターで笑顔が戻った途端 山口の暴行が発覚

・借金完済するも澤村不調の原因が球団トレーナーの施術ミスと判明
・案の定11年ぶりのBクラスとなり球団史上初めてCS出場を逃す
・しかし監督になれる人が他にいないため巨人は由伸監督の続投を決定
・2017年ドラフトでは由伸がくじを引くも、2回とも外す

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:19:45.32 ID:oZeeGQgl0.net
・なんとか好調なスタートを切ったものの再び野球賭博が発覚
・東京ドームで広島の眼前胴上げを許しCSでも3位DeNAに敗れる
・球団ワースト記録を更新する13連敗を達成し13連敗の人になる
・オールスターで笑顔が戻った途端 山口の暴行が発覚

・借金完済するも澤村不調の原因が球団トレーナーの施術ミスと判明
・案の定11年ぶりのBクラスとなり球団史上初めてCS出場を逃す
・しかし監督になれる人が他にいないため巨人は由伸監督の続投を決定
・2017年ドラフトでは由伸がくじを引くも、2回とも外す

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:21:35.78 ID:oZeeGQgl0.net
そしておもう

高橋監督は辞任させてやらないと気の毒ではないかと

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:28:54.67 ID:deERwNRX0.net
阿部監督
内海監督
坂本監督
菅野監督
岡本監督

とりあえず阿部以降監督に困ることはないな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:42:48.98 ID:ca8B8ev40.net
>>605
ヤングマンの代わりはみつおか
中川が落ちようがないってことはないだろう
7/10にみつおが中継ぎで上がるまで左の中継ぎはずっと1人体制だったんだから

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:43:25.32 ID:sTommfFh0.net
>>824
バカ首脳陣と色んな選手の間には亀裂が入ってそうだね

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 03:54:09.70 ID:045TWbWV0.net
昨日の8回は池田を試すところだろう
無駄に菅野を続投させて
ふて腐れ投球で被弾
何だこのチーム

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 04:23:01.95 ID:8KQWMba/0.net
楽天は借金20以上あったのに12まで持ち直してきたじゃん
やっぱ梨田がクソだったのか

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 04:33:42.28 ID:8jPGdzs+0.net
>>817
日本は暑すぎる おらこんな国いやだ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 04:55:51.89 ID:7LYp1M8k0.net
小林も他の選手が羨むぐらいチャンス貰ったんだよね、何年も。一割台でレギュラー確約とかさ
私も今の首脳陣大嫌いだけど、この裁定は仕方ないと思うよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 04:57:04.56 ID:QOYjb26xa.net
>>845
ん?
5月最終週〜6月にかけてのローテ

月月山口吉川鍬原菅野田口内海
月月山口今村鍬原菅野田口内海
月月山口今村鍬原菅野田口内海
月月火火水水木木菅野山口今村
月月鍬原田口菅野山口内海若男
 
これで田口のところに今村や内海やいまだに戻ってきてない大竹を入れてやりくりしろと言われても無理がありすぎると思いますよw

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 05:01:11.49 ID:QOYjb26xa.net
ついでに内海が初登板した5月10日を含む週のローテ

山口吉川内海菅野田口野上

田口の代わりに内海ねえ・・・
内海を中1日で登板させた方がよかったと言いたいのかな?

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 05:30:41.68 ID:A3sT5zGXK.net
>>855
菅野は老害の兆候があるよな
自分が悪いのに変なプライドが出始めてる

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 05:32:19.60 ID:7Kmh5hDN0.net
おは なんかめっちゃムシムシする

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 05:42:23.85 ID:7Kmh5hDN0.net
マイコラスのカージナルス今試合してるけど、1回裏から打線援護6点とかw
すげーな。

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 05:54:31.40 ID:Huj1W3HK0.net
どこでやってるの?

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 05:57:54.80 ID:P8FIUqyO0.net
   オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 05:58:29.86 ID:Huj1W3HK0.net
MLBtvだけだな、もう大谷とかねいからたまにマイコの試合JSPOでもいいから
やってくれないもんなかな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:01:07.30 ID:7Kmh5hDN0.net
だなぁー

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:03:05.20 ID:fnHsva8A0.net
菅野は昨日いろんな意味でプライドがズタズタにされただろうなあ
ナンバーワン投手とか持ち上げられているけど今季はそれほど強さは感じない
理論や理屈は山ほど持っていそうだが残念ながらまだ身についていない

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:10:52.53 ID:jlfPj/RIa.net
カージナルス自体はポストシーズン無理っぽいからポストシーズン狙ってるチームにレンタル移籍の噂あったんだけど消えたのかなーまぁ実績がまだまだたから、ポストシーズンで投げるマイコ見てみたかったな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:14:15.32 ID:7Kmh5hDN0.net
被弾バイエスに2ラン浴びる カブス2−6セントルイス

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:27:47.43 ID:7Kmh5hDN0.net
マイコ自ら安打

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:34:55.73 ID:P8FIUqyO0.net
今日のアメトーーク!は
高校野球大好き芸人か(´・ω・`)

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:40:37.94 ID:7Kmh5hDN0.net
ってか今日田くん先発じゃねーかw

なんとも言えない時期にプロ1軍初先発きたな。

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:41:15.93 ID:7Kmh5hDN0.net
山口菅野 1勝1敗

田がんばれ!

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:47:45.58 ID:JJvYXJVP0.net
地蔵がカルビ辞めるなら俺も辞めますって言ってる
なんか弱み握ってんな?カルビよぉ
警察動けよ。実験握ってるのカルビじゃねえか
カルビ野球で広島に勝てんのかよなぁ?
カルビのためにやってやろうって選手いるのかよぉ?
てめえも一緒にランニング参加せえや。

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:51:27.66 ID:xNHOIScK0.net
高田くんタイプ的には菅野のスケールダウン版てとこだからな
抑えてくれれば逆に菅野もヒントを得るかもしれん

相手は巨人戦だけで飯を食うでお馴染みの小熊か
重信亀井出るだろうから昨日よりかマシだろう

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:56:30.08 ID:siDzZqZi0.net
高田はファームだと、球威(140km中盤から後半)で押し込む(空振りは少ない)投球が出来てる。
コントロールと変化球もそこそこ。
ファームで押し込んでいた速球が1軍でどうなるかは、未知数。
体の大きさの似ている鍬原(ストレートで空振りが取れる)とは、違うタイプ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 06:57:44.19 ID:7Kmh5hDN0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1924231-1532814967.jpg

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:04:53.87 ID:nSalVsnmd.net
>>861
わかる
ズムサタで谷岡とか立岡の後輩に
対して偉そうにしてるし

天狗になってるは
昨日打たれて正直ざまぁと思ったわ
内海が杉内に言われて勘違いに気付いたの見習って欲しいわ
 

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:15:42.55 ID:Y8jVbyhT0.net
いきなり1アンダー!原巨人前監督、衝撃ゴルフシニアツアーデビュー
7/29(日) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180729-00000008-sanspo-golf

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:18:01.74 ID:7Kmh5hDN0.net
>>880
ww

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:19:31.08 ID:xNHOIScK0.net
>>880
心身ともに元気だなぁ
見習いたいもんだ

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:25:05.75 ID:P8FIUqyO0.net
サンスポ1面かあ(´・ω・`)

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:25:24.57 ID:9z7uZuix0.net
>>868
菅野がどれだけ力を込めて150kmオーバーの真っ直ぐを投げても、あの垂れる球筋はゴロPのモノ。
昨年の田口やメルセデスのようなポッと出のPがなぜ勝てるかと言えば、ひとえに制球を磨いたから。
菅野の高速で垂れる真っ直ぐや多彩な変化球を制球良くコーナーに決められたら、そう簡単には攻略出来ない。
少なくとも昨日のように簡単に被弾したりしない。

菅野には、菅野自身を知って欲しいです。勝てるPの代表格になれる球を持ってるんだから。

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:27:48.89 ID:GZb9LK7y0.net
>>880
凄いな もっと早くデビューすればよかったのに

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:28:09.41 ID:VMy8pdMb0.net
トレードで左打ちの外野手を獲得して欲しい
陽長野を見たくないし亀井は年だから

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:35:56.91 ID:D7LJTp/a0.net
試合中のつまらなそうな顔、
自信がないんだろうな。
たぶん、本人から辞表を出すよ。
嫁から叱咤激励されたら、メンタルになるぞ。

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:39:15.43 ID:xNHOIScK0.net
>>886
重信固定しない監督に誰与えてもなぁ
しかも昇格してから最初のスタメンまでに一月半かかってるんだぜ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:41:30.60 ID:D7LJTp/a0.net
1点で負けるより4点取られて負けた方が
菅野には良かったと思うわ。
昨日のスタメンの際に、陽と長野の起用に
ブーイングが多かったが、実際二人とも
役に立たなかったな。
高橋の頭の中ってお花畑かな?

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:44:56.03 ID:D7LJTp/a0.net
どれもダメかもよ
監督力と現役能力は別ものだからね

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:46:52.05 ID:D7LJTp/a0.net
>>858
新人と二年目で何が出来る?
優勝なんて無理

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:47:55.04 ID:cRl0cre9d.net
昨日は小笠原が良かったんじゃないの?
同じ年のドラ1さんがこうも違うと・・・

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:48:06.16 ID:T9jnMoogd.net
長野の起用は五番以外叩かれる要素なくね

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:48:49.60 ID:D7LJTp/a0.net
>>854
監督やコーチは敗因は選手と公言
これで、負ければ亀裂は入るよ
今や、裂けているだろね

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:49:30.84 ID:B/VeLSbla.net
確か雨の日にマエケン対内海でマエケンはカリカリきてて自爆、内海は淡々と投げ勝ち、菅野は内海タイプにはなれないかな。マエケンはメジャーでボロ雑巾みたいに使われたがめげずにまた持ち直したが

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:50:37.64 ID:7Kmh5hDN0.net
マイコラス 6回降板で11勝3敗かな おめ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:51:07.08 ID:DHlzd7xJa.net
>>876
そんなに巨人戦を得意にしてたっけ?

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:51:52.86 ID:xNHOIScK0.net
2018重信
二軍 57打席 2HR 3三塁打 .327 OPS .992
一軍 16打席 0HR 1三塁打 .429 OPS 1.181

右投手の時でもこれより陽、長野を優先してきた結果が今だよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 07:52:50.40 ID:dMogTpJb0.net
菅野 もし捕手を指名出来るなら昨日小林なのが最高にかっこ悪いとこだよ
前回大城で打たれ自分が導けなかったみたいなコメントして
小林に戻すなら、その前に大城で結果出してからのべきだった

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:00:50.50 ID:RuW4kLlS0.net
今回の菅野のコメント
「誠司がうまく工夫してくれた。打たれたのは僕の失投です」
実際途中はいろんな球種投げて持ち直してたし
HRは要求と違う球だったようだけど
小林のせいにするなよ、って言ってるよな

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:01:50.38 ID:d8/N9Vt3K.net
菅野の投げ方が古武術桑田に似てきた
どこか故障してるんだろう

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:02:35.56 ID:AbIRJTqB0.net
おはよう!
徳川家康は天才だよな。
ほんと江戸は守られてるわ、災害が無いような気象状況で江戸の町は作られている。

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:04:05.39 ID:d3m6ADeQa.net
マイコラスに子供誕生か

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:04:19.74 ID:sSEXyKp4p.net
台風クルクル詐欺だったな
都内はちょっと涼しくなって快適になっただけだった

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:04:59.84 ID:nmXGpVHM0.net
もう打率が小林並になった陽じゃなく重信でもいいんじゃないかな
予想以上にいい感じだし去年下で鍛えられていたらなーと思うが
陽は足を高く上げるフォームを変えないとパと違ってクジバッティングは変わらなそう

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:08:16.25 ID:9z7uZuix0.net
>>895
あの日の前田の自爆っぷりと井端の見事なエラーは鮮烈に覚えてる。何故ならわざわざ関東から広島まで遠征して観戦したカードだったからw

内海は自分自身を知ってるからなぁ…
プロ意識の高い、本当に素晴らしいピッチャーだと思う。

菅野はプロでのキャリアが晩年に差し掛かって球威が衰えて来た頃ようやく制球の大切さを痛感して後悔するんじゃないかな。
全く勿体ない。

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:14:04.07 ID:9z7uZuix0.net
>>901
どこをどう見たら似てるって思えるのだろう。

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:15:59.85 ID:xrseqxkOd.net
>>748
松坂で草

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:22:49.34 ID:9z7uZuix0.net
>>815
酔ってるの?

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:25:51.51 ID:lHMDyZoN0.net
>>638
ええやん
結構伸びるんじゃない?
倉商っていうのもなかなか

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:29:41.43 ID:+edRGv5W0.net
陽の一番とか試合自体が価値の無いものになるからやめろ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:34:48.85 ID:EYWniiaE0.net
お前らは由伸と中井がホモだとかセフレとか書くが、一番の
パートナーはカルビ何だよ。

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:35:37.06 ID:5YLhc0ThM.net
堀内は監督時代最低の監督だと思ったしめちゃくちゃ嫌いだっけどブログを見てジャイアンツ愛の強さと人格で好きになった。
もう一回監督ありかなと思ってたけど
コーチに池谷とかきたら最悪やし無しですな。
池谷きて期待の若手を以前の木佐貫みたいに潰されたらムカつくしな。
そう考えたら次の監督は原、川相、中畑、吉村の誰かかな。

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:37:45.81 ID:7Kmh5hDN0.net
本日は #森福允彦 投手の32歳の誕生日です?? おめでとうございます!

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:38:19.12 ID:tOFs5tgc0.net
猛打賞の重ノブがベンチだもんなぁ
アホ采配に選手もやる気なくすわ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:38:31.90 ID:7Kmh5hDN0.net
本日は #増田大輝 内野手の25歳の誕生日です。おめでとうございます!

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:38:37.90 ID:lHMDyZoN0.net
32歳?
嘘やろ40位に見えるわw

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:38:57.62 ID:tOFs5tgc0.net
結局ベンチが解体しないと
一生こんな状態が繰り返すんだろうなぁ
来年も地蔵とかまじでやめてくれ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:40:27.47 ID:sSEXyKp4p.net
>>912
あともう1人いるはずだよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:43:18.74 ID:tOFs5tgc0.net
地蔵「好きで監督やってんじゃねーんだ!」

逆切れするな無能!

とっととやめろ!

裏の傀儡子カルビもやめろ!!

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:44:48.55 ID:SLAjHrhL0.net
>>905
まさか、重練と返信しない日がくるとは…。
個人的には去年リアルタイムでベース踏み忘れを見ていたので若干複雑ではあるが。

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:45:46.48 ID:DXGXbnc00.net
客観的に見てて監督のために何とか頑張りたい、監督を胴上げしたい
そんな気持ちに選手がなるとは思えないな
監督に試合への熱意や選手への愛情が足りなすぎるよ
星野や栗山や父親が死ぬ前の原なら選手が監督を見て必死に頑張ってるその気持ちがファンにも伝わっていたんだけどな

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:47:01.42 ID:P8FIUqyO0.net
ご意見番はじまた

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:47:25.36 ID:P8FIUqyO0.net
ゲスト小宮山だ(´・ω・`)

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:47:26.38 ID:q4o5gBR60.net
>>878
マイコもそりゃ頑張るわw

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:47:40.32 ID:UtHQ2kGXa.net
>>921
重練って何?

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:48:47.68 ID:xNHOIScK0.net
>>918
あの楽天ですら平石になってめっちゃ勝ってるもんね
巨人には途中解任(休養)の慣例が無いのが痛いんだよなぁ
オーナーやGMの首は何時でも飛ばせるのに監督はノーってもはや子供だましにもならんのに
ほんとしょうもないプライドだと思うわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:52:58.92 ID:P8FIUqyO0.net
菅野に喝きた(´・ω・`)

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:53:01.11 ID:xpd5rfZm0.net
張本先輩


930 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:53:15.07 ID:0TahHEuq0.net
菅野に喝…そうだよね

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:53:18.69 ID:CanjhMw20.net
菅野に渇!来た

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:53:28.67 ID:9My1BAGz0.net
オリックスw

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:54:00.06 ID:CanjhMw20.net
菅野デブに渇

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:55:21.07 ID:CanjhMw20.net
デブで駄目に田口戸根菅野

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:56:45.83 ID:AjDhRK000.net
巨専】0
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1532822159/

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 08:58:23.69 ID:xpd5rfZm0.net
戸根は元々デブだろ
ドラフト翌日のか意見で「澤村さん目指して1日8食食べてます」というものの、当時の原監督と会った時いきなり「2月までに痩せろ」って
注意されたデブ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:00:05.65 ID:BV7/yfNK0.net
阪神も藤原狙ってんのかよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:00:19.25 ID:uPzfCJAN0.net
オフの戦力外候補(引退も実質戦力外なんで)
若手は知らん

確定的=杉内、脇谷、寺内
濃厚=橋本到、河野
本人次第=阿部

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:01:10.02 ID:0TahHEuq0.net
竹谷ヤバイなw

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:02:48.44 ID:uPzfCJAN0.net
高校野球はまだホームランバブルなんやね
酷暑も影響してるんだろうが

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:07:15.28 ID:P8FIUqyO0.net
そいえばドームでやるドリームマッチって
確か明日やるんだよな(´・ω・`)

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:24:30.51 ID:GZb9LK7y0.net
先制点の時に露骨に嫌な顔してたな
あれはライトにまかせるのが当然だけど、独り相撲はよくない

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:29:52.34 ID:PZgJ1CK60.net
やっぱ小林じゃ勝てんわ・・・・
菅野も小林じゃなければ最多勝、最高防御率、奪三振の三冠達成してるでしょ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:40:05.61 ID:eZXupXW80.net
ヤクザに1億シンと落ちシンの違い

シオらしいオチシンと違い権力の亡者ヤクザ信者は明らかな3度目狙い

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:42:25.97 ID:VMy8pdMb0.net
重信松原若林の外野みたい

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:43:15.12 ID:GZb9LK7y0.net
見たくねーよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:43:22.39 ID:a4AOegfo0.net
小林じゃなければ…

そんな捕手だけ変えて勝てる試合してると思ってんのかね

別に誰でも良いから
高齢外野手と投壊なんとかしないと

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:44:02.25 ID:GZb9LK7y0.net
むしろ小林を干してたからここまで負けるんだろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:44:55.21 ID:2/GlkIK00.net
巨専も意外とまともだったな
今の菅野にはさすがに苦言だよなあ 
すべての面でかなりいけてない

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:47:37.35 ID:eZXupXW80.net
ポスト菅野を探さないと
FAでは無理

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:48:22.74 ID:EsS6sBaP0.net
じゃ重信橋本を固定したら?
三位にも入れないだろうけど

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:52:47.91 ID:xNHOIScK0.net
>>948
抑え捕手小林続けてれば勝ったってのは確実に一試合あったな
あとはまあどっちが良かったとは言えないかな

普通の監督・ヘッドなら連勝途切れたタイミングあたりで
小林一回戻してみるかってなるんだろうけどね

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 09:56:17.72 ID:prSHHJm10.net
ノーノー達成の時点で捕手論争は終わったんやで

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:03:07.61 ID:w/udAc000.net
全く終わってないと思うよ
その後の日本一の投手菅野を炎上させてしまったんだから
そもそも山口って昔から中日だけは強かったし
小林のリードで勝ったわけじゃないよな

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:03:27.12 ID:jyz7Us0F0.net
橋本到は今日こそ二軍今季初出場するかな

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:05:31.68 ID:l20s/oHT0.net
>>921
練習してたんだよ腐らず

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:12:32.51 ID:hMdR0qt8d.net
>>954
それ言ってること矛盾してるよな
ノーノーが小林関係なければ炎上も小林関係ない
そして昨日負けたのは打てなかったからだし点がとれなかったから

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:18:24.13 ID:w/udAc000.net
>>957
統計的な問題だよ
今まで小林で負け続けてきたのに
ノーノー一回だけでしょちゃんと抑えたのって
その後すぐ菅野で負けたしさ

小林が外れてからの巨人の勝率と
それまでの巨人の勝率を比べてみるといいよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:19:35.70 ID:T9jnMoogd.net
>>926
重信練習しろ、だと思う

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:20:14.10 ID:T9jnMoogd.net
アダメス合流ってそんなにマシソンヤバいのか

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:20:19.60 ID:N566OJNq0.net
高田もえおの初登板楽しみ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:20:59.02 ID:7Kmh5hDN0.net
田くんより俺のほうが緊張しちゃう。

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:21:06.46 ID:AjDhRK000.net
アダメスが1軍練習参加

うーん...マシソン離脱したらアダメスってところか...
まあそうならないことを祈る

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:21:47.00 ID:ha/8KGjb0.net
巡り巡って抑え澤村復活か

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:22:00.48 ID:EnnZ3ynr0.net
>>960
まじ?
アダメルマルまじ結成やんw

マシソンはもうええやろ 今年は

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:22:18.69 ID:NrnbcHNRa.net
>>835
だからいつも冷たいんだね
嫌がらせ代打送ったり
ベテラン阿部坂本高橋繋ぎ監督さんは、自分が消えるか、次の監督の優勝のためにせいぜい我慢してほしいね

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:34:07.77 ID:a4AOegfo0.net
>>958
勝率比べれるほどの母数あるの?
そもそも、その勝ち負けにどれだけ捕手が影響したのか分かるの?

別に捕手がなんの影響も無いとは言わないけど
投手の出来や打線の得点力と比べてどうなの?って

捕手論争したけりゃすりゃ良いけど
誰か特定の捕手固定したとこで優勝できるような
試合してるとは到底思えないけどね

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:36:12.88 ID:igXMHDUP0.net
まだ合流だけだからマシソンを落とすかどうかは様子見じゃないか

ただこれだけ優勝が無理だとマシソンが軽症だとしても無理さす必要ないとは思うけど
マシソン落とすと9回澤村、8回宮國、野上、7回アダメスになるからやばすぎるのが問題

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:37:20.90 ID:AjDhRK000.net
捕手について語りたいなら専用スレ建てて議論してればいいのに笑
ま、そんなことよりもただ叩きたいだけだからこうやってアンチが増えてるだけなんだろうけどな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:37:52.01 ID:T9jnMoogd.net
高田くんの勝ち投手の権利が澤村に消されるなんてことにならないと良いな
好投するか援護されるかも全くわからんが

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:38:08.70 ID:Huj1W3HK0.net
もうこうなったら抑え菅野でいいじゃん

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:38:49.94 ID:2K2d3zC40.net
やっぱあの甲子園谷岡乱調が響いたよね
あそこで連投継続になっちゃったし翌日の悪夢にも繋がった
まあこれも辿っていけば電話番の無能運用からきてるんだが

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:39:17.18 ID:AjDhRK000.net
菅野は抑え向いてないと思うで
ヤクルト小川のような

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:40:48.42 ID:Huj1W3HK0.net
>>973
そうか、どすこいも怖いしもうあれだな

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:43:00.85 ID:u0AW81t3C.net
そもそも先発の枚数が足りてるとは到底言えないわけで

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:43:43.39 ID:dUC1+bzha.net
地蔵カルビはコバ干しが各所で叩かれだした途端にスタメンで使い出すところが情けない。

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:44:54.85 ID:Huj1W3HK0.net
カミネロはそんな悪いのんか

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:45:08.34 ID:AjDhRK000.net
>>974
なんか昨日ランナー出してからオラついて変に甘く入ってたからさ...
カミネロなんかは逆にランナー出してから強引に抑えるみたいなのあったしw

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:45:20.48 ID:uIzP8+BpM.net
菅野のせいにする小林ヲタって異常ですね

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:45:23.80 ID:Krgs0yUr0.net
アダメスメルセデスマルティネスが7月に1軍で試合に出てる
開幕前に言ったらまず誰も信じないだろう

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:45:43.80 ID:ovFSwspi0.net
頼むから今日高田が打たれても騒がんでくれよ
本来は菅野が勝って2-0の状態でバトン渡さなきゃいけなかったのに情けないエースが負けてしもうたからな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:46:07.59 ID:oEOXE5CGd.net
20本打てる打者が外野手にいないと。
強いチームは必ずそう
岡本くらいの打者が外野にいないとダメだよ
むろん岡本はそのままで

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:47:45.30 ID:Bb13PgX00.net
>>981
だな エースがしっかり勝って勝ち越し決めて初登板の高田に楽に投げさす環境を作ってあげなきゃいけないわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:47:48.01 ID:AjDhRK000.net
3番5番のHR数が圧倒的に物足りない気がする

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:47:57.84 ID:BArB0F460.net
陽と長野いらねーわ
石川松原亀井にしろ
まだこのほうがマシ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:48:51.87 ID:Krgs0yUr0.net
まあ最下位で6年連続Bクラス確定の中日に負け越したら諦めつくな
それを高田くんに託すのは酷だが気楽に投げてくれ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:48:58.20 ID:a4AOegfo0.net
HR数はここ数年ずっと少ないよなぁ
その為に去年のHR王取ったはずなんだが…

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:50:21.16 ID:AjDhRK000.net
野球の基本は三振とホームラン

基本が出来てない件

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:52:35.19 ID:xpd5rfZm0.net
本来打撃優先すべきポジションを忖度起用して、守備重視すべきポジションに打力求める変なチームだからな
今や

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:53:41.88 ID:jyz7Us0F0.net
つうか、打線援護ありゃ昨日五分だったろうけど右打者揃えて抑えられました(笑)は怒るわ。

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:54:23.67 ID:X87wouryd.net
スポーツ報知・巨人取材班
? @hochi_giants

東京ドーム
アダメス投手が1軍に合流
現状1軍登録されているマシソン、メルセデス、マギー、マルティネスも練習に参加
https://twitter.com/hochi_giants/status/1023377217395408896

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:54:30.14 ID:a4AOegfo0.net
本塁打
広島 106
ヤク 83
巨人 89
横浜 108
阪神 50
中日 61

西武 114
ハム 100
千葉 45
福岡 124
オリ 71
楽天 87

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:57:53.21 ID:b66DRBK0p.net
アダメスならカミネロの方が断然いいし、そのカミネロがまだ調整必要ならぶっちゃけゲレーロでいいだろ

陽と長野なんていつまで使うつもりだよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:57:59.34 ID:jyz7Us0F0.net
>>991
マシソン終わったかな(谷岡のせいで招いた8連投が響いて)

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:58:30.86 ID:NG2NqYsH0.net
マシソン故障してるのマジっぽいのか
夕刊フジも馬鹿にはできんな

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:58:34.55 ID:xNHOIScK0.net
>>992
ヤクルトはほぼ二人しか打ってないのか
雄平とかも全然角度つかないもんな

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 10:59:33.85 ID:igXMHDUP0.net
夕刊フジは全然信用できんぞ

ただ東スポは30%くらいは信用できる

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 11:00:39.95 ID:X87wouryd.net
勝ちパターン澤村のみ!
先発は完投するしかないね

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 11:01:12.82 ID:GucIoV4zr.net
高田君をこんな早くみとうなかった
他の先発が不甲斐ないばっかりに

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/29(日) 11:01:14.59 ID:4CwqK7ce0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200