2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】二次会

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:15:47.50 ID:4ctwPfko0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1534076786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:15:53.44 ID:Kp3RQWpI0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:24:14.09 ID:NH83vZFz0.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://www.ne.handfolding.com/20180814_img_27.jpg

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:24:59.47 ID:y/1HULAb0.net
マルがケガしたの阪神戦じゃん
なんで広島に連れてきてるんだよ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:25:10.97 ID:EnwKcWZN0.net
カード頭がまた小川は苦しいな
毎回やられてるけど何とかして対策考えてんのかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:25:14.94 ID:kWPLlkSE0.net
ヤクルト戦は、現状裏ローテだな

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:25:47.86 ID:gLATc2Am0.net
増田使う時がきたんじゃねぇの

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:25:57.09 ID:GGyvxZNt0.net
4なら宮國沖縄の海で溺れる

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:26:27.29 ID:cfsyUrRD0.net
【巨人】今村「5%」の快投!マツダでセのビジター7回2失点以内は菅野と2人だけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180812-00000226-sph-base
マツダスタジアムで8割近い驚異的な勝利を誇る広島。同球場でのセ・リーグ球団との試合はこの日が今季36試合目だったが、
ビジター球団の先発投手が7回以上自責点2以下のハイクオリティースタート(HQS)をクリアしたのは、
前日11日の同カードで7回2失点の菅野とこの日の今村の2人だけだ。
セ・リーグ5球団が計36試合を戦った中で2度、確率にしてわずか5%の快投を、スタンドが真っ赤に染まる敵地で成し遂げた。

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:26:35.80 ID:3uxH2EQF0.net
マツダの次は神宮か

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:26:38.23 ID:KruBpwwe0.net
小川は重信に期待するか

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:26:53.84 ID:G8j385Wp0.net
石川、ブキャナン来ないのはラッキーと見ていいのか
しかし小川くるのか

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:27:07.76 ID:cvOFVixM0.net
>>11
青木対青木

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:27:24.72 ID:MRfgO4qO0.net
ゲロは由伸に詫び入れる気がさらさら無いから上がらないよ
自分がチームに欠かせない存在だと言う幻想に捉われているらしい

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:27:47.26 ID:d9ggknd90.net
小川のカットボールはホント厄介だわ
多分途中までストレートの軌道にしかみえないんだろうな

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:27:53.02 ID:GomLp1o50.net
野上が誠也に打たれた球も
マシソンが下水流に打たれた球も
宮國がバティスタに打たれた球も

外の球だよね
これ何かあるのかね

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:28:13.26 ID:vlZ8bLN2d.net
試合中にインスタライブか
SNS講習会とはなんだったのか

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:28:15.74 ID:nMTmOh2j0.net
重信は良い選手だわ。このままレギュラーを取ってほしい
ただ、長野が出れないのは痛いな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:28:19.78 ID:EnwKcWZN0.net
>>14
実際欠かせない存在だと思うけどなあ
マルティネスあんなんだし明日帰ったら面談してほしいんだけど

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:28:31.48 ID:5sVKLYX+0.net
今週は1勝5敗の流れが2勝3敗1分で済んだんだから上出来です

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:29:09.09 ID:TedybC2J0.net
北村のインスタライブとか前スレであったけどマシソンが試合中つぶやくからこういうことが起こってんじゃないの?
それだけでこいつダメとか意味が分からん

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:29:10.23 ID:EnwKcWZN0.net
小川何とかするしかねえなあ
小川って右打者の方が何故か苦手にしてんだよな

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:29:14.69 ID:THDCWMsq0.net
やっぱ昨日の陽ムランがでかかったな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:29:33.83 ID:OBKTOgx50.net
今村の成長は大きいね。ナイスピッチング
宮國は連投すると超高確率でダメだから使い方間違えるな
マルティネスは下で鍛えてもらえ

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:29:41.50 ID:Z3g5h/B30.net
宮國、マルちゃん落としてカミネロとあと1人あげて欲しいわ

マシソン不在なのにカミネロ干してる意味がわからん

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:01.03 ID:GGyvxZNt0.net
宮國は沖縄の海で溺れ死ねw

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:19.42 ID:EnwKcWZN0.net
岡本マギー陽が長打打てたら多分いけると思うんだけどなぁ
内海だし普通に燃やされるかもな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:20.43 ID:ofaJrchz0.net
>>19
そんな簡単に面談するならとっくにしてるよ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:22.63 ID:vmEISC0y0.net
マルちゃんはさすがに落とすよな?
打撃だけならまだしも、守備が酷すぎて使い物にならんわ
もうチャンスも十分やったしいい経験できただろ
メルセデスアダメスと違って戦力にはならない

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:41.49 ID:OBKTOgx50.net
重信の対右投手はほんと頼もしい。こんなに打てる選手になるとはビックリだ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:49.09 ID:4q0xi/b10.net
https://i.imgur.com/u1aFSYR.jpg

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:52.52 ID:7u++JW+Yx.net
>>18
長野は、神宮は少なくとも代打では出れるんじゃないか
そうじゃなかったら抹消しろよって話だがw
亀井が得点圏では打ってるけどバテてきてるからなあ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:01.35 ID:gLATc2Am0.net
でもカミネロ今日もギリギリ抑えたみたいだぞ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:01.63 ID:EnwKcWZN0.net
マルちゃん頑張ってるけど現状は無理だわ
怪我もしてるしまずは治してほしい

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:09.89 ID:SbQcGMeP0.net
マシソン来週実戦らしいな
あんま無理しなくてもいいが本人がやる気満々なので

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:10.03 ID:ArV9TU7n0.net
>>18
長野はほれ、台湾のほうと調子のいいほうを使えばいいと思う
長野二人はきついわ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:18.37 ID:upDT2EPhd.net
最近の吉川
https://pbs.twimg.com/media/DkNL_kgU4AE29uu.jpg

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:24.90 ID:TedybC2J0.net
欠かせないレベルではねーな。でもマルちゃんはさすがにこのカードまでだし
そうなるとカミネロかゲレーロなわけだな
ゲレーロもオカルトとか言われてたけどマジで打っても試合の流れと関係ない部分でしか打たんよな

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:27.33 ID:EnwKcWZN0.net
だから外野も薄いんだしゲレーロは必要なんだよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:31.23 ID:cvOFVixM0.net
>>30
レフト線3ベースはロマン

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:32.74 ID:zlP/kYVVd.net
さすがに火曜からマルティネス使わないよね。打てない守れない…もう限定だわ。

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:33.63 ID:cfsyUrRD0.net
帯同してたとはいえ俊太不調やから寺内の昇格もあり得るな

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:42.13 ID:d9ggknd90.net
マルティネスの「追い付いたのにグラブで弾く」ってエラーもう3回くらいみたぞ
内野手として致命的だろあれ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:59.72 ID:ArV9TU7n0.net
>>37
今流行のボクシングに転向か

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:32:11.68 ID:vmEISC0y0.net
北村のインスタライブって何があったの?

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:32:24.84 ID:xTXEA4a40.net
やっぱ今日はスップが凄いイライラしてるなw

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:32:25.52 ID:r8dSCH8h0.net
>>19
向こうがヘソ曲げてる感じだからな
村田と川相を入れ替えて宥めるくらいしか

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:32:31.14 ID:2jACzDzEd.net
なんで2軍の選手が1軍の試合中にインスタライブやったらいかんのや?
マシソンや上原だってツイッターやってんのに

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:32:33.87 ID:L5jdKXK30.net
重ちゃんはナゴドと甲子園ならスリーベース量産できそう

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:32:59.66 ID:MRfgO4qO0.net
>>19
ゲロが日本野球を見くびって監督との面談拒否ってるからね
こんな糞野郎は来年1年下で飼い殺しでいいよ クルーズコース確定

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:33:02.76 ID:cvOFVixM0.net
>>44
ヘッスラ禁止と書いとけよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:33:26.99 ID:XBw0uRWA0.net
1軍試合中はSNS禁止とか馬鹿かよw
選手の自由だわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:33:39.48 ID:y/1HULAb0.net
外人枠は4つ使わないといけないって勘違いしている可能性

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:33:41.17 ID:vmEISC0y0.net
尚輝は手術終わったのか?
あと今シーズンはやっぱり戻れないのかね

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:33:44.63 ID:ofaJrchz0.net
>>43
2軍見てればわかるが根本的に簡単な打球しか捌けない
そんな選手にろくに守備固め使わなかった首脳陣がやばいわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:33:49.73 ID:6Z4yllRnM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 59 38 02 .608 ---
巨人 51 53 02 .490 11.5
ヤクルト 47 50 01 .485 0.5
阪神 45 49 01 .479 0.5
横浜 44 54 02 .449 3.0
中日 45 58 01 .437 1.5

.

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:33:55.93 ID:cvOFVixM0.net
マシソンなんかここにいるぞw

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:09.87 ID:OBKTOgx50.net
マルちゃんは打席の4割くらいが三振だからな。さすがにもう我慢する必要はないだろ
他の控え選手も納得しないだろうから

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:11.64 ID:ZhU0KFks0.net
二遊間のレベルがどんどん落ちていくな

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:22.50 ID:nMTmOh2j0.net
>>32
亀井と陽と長野で交代交代だね。重信は外せないわ。青木みたいな選手になってほしい
1番重信、2番吉川、これ固定したらいいんだかが、吉川はほんと残念だ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:46.60 ID:1IpxgiTG0.net
>>52
でもこうやってバカが粘着するからな
結局やらんのが1番よ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:47.93 ID:jFMAHT1C0.net
いくら打てなくてもマルならゲレの方が良くない?正直な話

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:54.39 ID:gLATc2Am0.net
重信怪我したのがいい方向に進むとかなかなかの奴だな

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:35:20.04 ID:cfsyUrRD0.net
>>62
せやで

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:35:38.55 ID:3uxH2EQF0.net
外人投手3人にしたらいいよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:35:43.57 ID:gW2wGEl60.net
マツダ
8/12 ○ 8-4 今村
8/11 △ 2-2
8/10 ● 3-9 メルセデス
7/22 ● 6-8 上原
7/21 ● 5-7 菅野
7/20 ● 9-10 マシソン
6/28 ● 2-4 菅野
6/27 ● 6-8 田口
6/26 ● 5-14 鍬原
5/03 ● 2-3 マシソン
5/01 ● 4-6 山口
9/23 ● 2-3 畠
9/22 ● 0-5 マイコラス
8/13 ● 1-4 今村
8/12 ● 0-1 菅野

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:35:49.36 ID:gLATc2Am0.net
>>62
どう考えてもそっちの方がいいだろうけど反抗してるから無理じゃね

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:35:53.21 ID:cvOFVixM0.net
>>63
二岡怪我ショート坂本とかきっかけはわからんもんだよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:36:05.79 ID:OZeB+c8tp.net
マルは助っ人としては役不足
バティスタみたいの連れてこい

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:36:10.06 ID:L5jdKXK30.net
そっかー
みんなでハイタッチ@マツダスタジアムは今シーズンお初か

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:36:24.43 ID:nMTmOh2j0.net
>>36
亀井、陽、長野でローテだね

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:36:38.36 ID:ofaJrchz0.net
>>50
クルーズもゲレーロも前球団じゃ普通にやってるんだから誰に問題あるかは明白なんだよ
今年は無理だから新監督でゲレーロは出直し

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:36:53.04 ID:cfsyUrRD0.net
>>69
日本語勉強してどうぞ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:00.24 ID:r8dSCH8h0.net
>>62
由伸が使いこなせるとは思いません
チームに厄介事を持ち込まないほうが

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:07.53 ID:2jACzDzEd.net
2軍の試合中に野球賭博はアカンけど、インスタライブぐらいええやろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:07.70 ID:VR+03D3v0.net
ソフトボール見てたけどなんとマツダで広島に勝ったのかよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:08.36 ID:mHR/iLVd0.net
>>63
怪我で劣化は何度も見てきたが、なかなか大物よなw

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:09.92 ID:cvOFVixM0.net
>>66
7/20が異次元だったトラウマ

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:13.23 ID:oIaZxdPe0.net
マルは一軍レベルじゃないよ寺内と入れ替えで

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:16.14 ID:OBKTOgx50.net
この3試合山本のアピールもなかなか頼もしかった
坂本や吉川の離脱は痛いけどこういう控えが活躍すれば刺激的で楽しいね

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:32.55 ID:+cXH4RkP0.net
二軍にいても一軍の試合見て勉強してたヤングマンは素晴らしいな

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:33.62 ID:Xo7TmJ3za.net
中日の鈴木も2軍落ち確定
又吉も落としたし最下位なのに中継ぎ薄くしてる場合かよ(笑)

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:42.82 ID:gLATc2Am0.net
>>68
まぁそれは他人が怪我してゲッツ出来たけど、重信は怪我して時間余ってるから体でかくしてきましたとかすげぇだろw

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:54.31 ID:nMTmOh2j0.net
マルティネスはなんで使ってるのか分らん。いくらなんでもあれよりマシなのいるんじゃないの?

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:00.47 ID:MRfgO4qO0.net
>>62
糞アンチ いつまでもゲロゲロって五月蝿いんだよ!
ゲロなんて不良外人は2軍幽閉なんだよボケ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:02.00 ID:Dtu/295d0.net
相変わらず広島に異常に被弾しすぎ
この3連戦でも

小林 16回4被弾
宇佐 11回1被弾
大城 2回2被弾

なんも対策できてねえ

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:11.38 ID:TedybC2J0.net
>>62
カミネロにするかゲレーロにするかだな
アダメスは一応役立ってるしな

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:19.94 ID:GomLp1o50.net
巨人が勝ったのにイライラとかわかりやすいバカだなw

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:23.00 ID:5F4eaMGw0.net
重信山本で勝つとか感慨深いものがあるな
桜井さんも負けてられへんで

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:31.70 ID:Z4VAr53c0.net
最後の最後でマツダの呪縛を打ち破ったのがデカい。これでCSも絶望感なく戦える

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:39.99 ID:cvOFVixM0.net
>>82
鈴木1年持たなかったのかよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:52.27 ID:/s+laVZoa.net
重信は意識だけは高い系かと思ったらそうじゃなかったね

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:57.93 ID:Z3g5h/B30.net
今日のアダメスのストレート

調子のいい時の菅野みたいな球やった

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:06.61 ID:vmEISC0y0.net
寺内はスタメンで使えないんだから上げても意味ないだろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:29.28 ID:ofaJrchz0.net
>>91
明らかに使い過ぎ
新人酷使は中日の伝統

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:33.18 ID:OBKTOgx50.net
あとは火曜からの神宮で3タテ食らわないように頼むわw

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:39.79 ID:Xo7TmJ3za.net
中井、宮國、マルティネス➡北村、和田、カミネロ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:44.58 ID:HbAvjGC1d.net
初勝利かよ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:44.90 ID:d9ggknd90.net
坂本吉川復帰したら重信の打順どうするんだろ
重信は左投手に弱いし変えやすい7番とかに置くのかな

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:49.43 ID:TedybC2J0.net
>>77
劣化するものが足しかなかったもんな

まぁ、みんな分かってると思うがまだまだ打席数少ないしこれからだな。

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:57.39 ID:LWfcZlwQ0.net
巨人二軍主な若手野手(8/11まで)

和田  74試合 .330(279-92) 16本 70打点 *3盗塁(*7刺) 出.365 OPS.946 イースタン三冠王
松原  86試合 .323(303-98) *0本 29打点 17盗塁(13刺) 出.373 OPS.779 イ打率2位 イ最多安打 イ盗塁2位
石川  73試合 .327(196-64) *6本 28打点 *2盗塁(*1刺) 出.394 OPS.838
北村  78試合 .275(218-60) *5本 34打点 *1盗塁(*1刺) 出.365 OPS.773
田中貴 50試合 .290(*93-27) *0本 17打点 *1盗塁(*0刺) 出.368 OPS.760

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:57.75 ID:Dtu/295d0.net
北村って青森に遠征中じゃね?
延長12回までホテルで放送してたんか?

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:59.06 ID:eh+1ohB60.net
重信は大学時代は率も残してたわけで
去年まではプロ入りして力負けしてたけど
単純に筋力アップしてプロの球に対応できるようになったということか

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:40:09.16 ID:cvOFVixM0.net
>>83
ドニキもいいアドバイザー

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:40:27.81 ID:1/BksYso0.net
俺はお前らが重信叩きまくってる時から重信推してたからな
六大学の通算打率みたらそこまで打てない選手じゃない筈なんよ
まあまだ課題はあるけど、レギュラー取れる可能性がある選手なのは間違いない

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:40:35.83 ID:ZhU0KFks0.net
怪我してる奴はともかく、田中弟はなんでこんな時に限って不調なのか
即戦力で取ったんじゃないのか

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:40:42.76 ID:OBKTOgx50.net
>>99
吉川はまだ時間かかるから考えなくていいんじゃないか

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:40:45.54 ID:sLCsuShp0.net
ダイジェストしか見れなかったけど良かったな勝って
てか重信すげーじゃん でもマルは今日も攻守に渡ってイマイチだったみたいだね

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:09.16 ID:Xo7TmJ3za.net
>>87
ゲレーロは絶対いらない
カミネロのがマシ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:12.37 ID:UdbaVOh/d.net
>>93
うーん…あんなシュート回転してるかなぁ?

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:13.89 ID:If61TsKW0.net
ズムスタ13連敗だったってマジ?

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:14.44 ID:jFMAHT1C0.net
>>67
記事信用してないけどガチで対立してるのか
阪神のナバーロ獲得が良いか分からないけど阪神の感じ見るとゲレーロ使う気ないなら新外人獲っても良かった気はするね
目先じゃなくて先見てるのかもしれないけどここ2日の陽は良いけど陽ではちょっと

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:15.08 ID:r8dSCH8h0.net
>>90
まだ最終戦にマツダもう1試合ある
それも巨人は消化早いから最終順位に大きな影響ありそう

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:20.11 ID:ofaJrchz0.net
>>102
宿舎にCS入ってなきゃ見れんよな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:34.32 ID:d9ggknd90.net
>>107
そうだね、下手したら今季中の復帰ですら危ういし

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:37.75 ID:KSHLPYeP0.net
インスタライブしただけで叩かれる時代なのか
でもツイッターはセーフって風潮あるよな

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:49.23 ID:k8vZW3rgF.net
坂本復帰したらとりあえずこうか。

8重信
4山本
6坂本
3岡本
5マギー
7亀井
9陽
2小林(大城)

いけるやん!

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:54.84 ID:mHR/iLVd0.net
>>99
1,2番が出塁率高いとなると坂本3番でもいいような気がする

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:42:06.65 ID:vmEISC0y0.net
>>55
素人以下の采配だな
ほんと今すぐ辞めて欲しいわ
マツダで1年勝ってないのに、今日何が何でも勝つんだっていう執念が感じられない
何とかしないといけないっていつも言うけど結局口だけ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:42:12.99 ID:Dtu/295d0.net
>>103
ポジられまくってた1年目の春とか変化球しか前に飛ばせてなかったもんな
140キロ超える直球は全く打てず
案の定通用しなかった

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:42:31.99 ID:3NFXghnHd.net
>>105
俺も
重信を親の敵のように叩いてたやつどこ行ったんだよ
恥ずかしいやつらだわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:42:58.66 ID:1/BksYso0.net
ゲレーロは上げたれよって思うけどな
今は上げ得だろ
和田や石川、ヤングマンの時も思ってたが、ワンテンポ遅いんだよな、上げるのが

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:42:59.14 ID:UdbaVOh/d.net
>>116
巨人だから叩いてる人も多そう

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:43:02.85 ID:EsYiY/MK0.net
ライブが叩かれるのは河野と篠原のせいだろ
健全な配信なら別に問題ない

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:43:13.29 ID:TedybC2J0.net
>>116
試合中ダメならそういうお触れがあるはずだからな
なんでもかんでもやっかみ入れたがるやつがいるもんだ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:43:23.81 ID:HbAvjGC1d.net
広島戦で圧勝したし由伸政権続投やね( ´∀`)

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:43:25.21 ID:d9ggknd90.net
>>117
うん、坂本帰ってきたらこれだな
>>118
うんうん

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:43:26.43 ID:THDCWMsq0.net
重信は左打てないからまだまだ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:44:03.58 ID:gU1Eh+Fq0.net
>>125
夜も正座して1軍の試合見てなきゃいけないらしい

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:44:18.26 ID:OZeB+c8tp.net
>>126
四年連続で広島に負け越してるんだが

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:44:22.68 ID:cvOFVixM0.net
>>129
王一家

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:44:26.12 ID:nMTmOh2j0.net
小林>大城>宇佐美 かな、
でも、大城の長打力は魅力なんだよね。宇佐美の打力は期待外れ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:44:29.91 ID:9RKw9HKW0.net
かつてベンチ裏で喫煙してた大ベテランがいたんだから
SNSなんて大したことないだろう

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:44:39.40 ID:OBKTOgx50.net
>>23
そうだね。昨日そのまま負けてたら今日も怪しかっただろうね

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:44:44.65 ID:C7snylxc0.net
篠塚打撃コーチで呼んでくれや
左育成してほしいわ
篠塚来てくれ
篠塚ヘッドでもいいわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:45:13.42 ID:r8dSCH8h0.net
大社は即戦力じゃないと認めない層がいるからな
鍬原だって桜井よりはかなりポテンシャルみせてるのにね

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:45:16.69 ID:Dtu/295d0.net
>>132
リードは宇佐見>小林>>>>大城だな

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:45:38.38 ID:ofaJrchz0.net
ネット普及してない時代なんて2軍選手が何してたかなんてわからないのにほんとくだらねーわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:45:54.81 ID:HbAvjGC1d.net
重信は坂本の後継者になれる逸材だな

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:45:56.42 ID:XBw0uRWA0.net
重信はあと左から打てれば完璧だからな
まあ今年のオフにでも是非青木のところに行ってくれ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:46:18.00 ID:d9ggknd90.net
>>138
スポーツ新聞ぐらいでしか情報が無かったしな

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:46:19.91 ID:hV0QYtfA0.net
マルをセカンドで我慢して使っても来年は坂本・吉川尚なんだよな・・・w

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:46:30.65 ID:Dtu/295d0.net
>>136
鍬原はフォームのばらつきが直ればいけるんじゃね

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:46:41.75 ID:C7snylxc0.net
重信右なら無双してるな
こいつやべーわ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:46:53.50 ID:ef0hiwyW0.net
まあ仕方ない
アンチの中ではインスタライブってだけでちんこ出してる風潮あるからw

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:00.99 ID:GomLp1o50.net
もう1位はないわけだしどんどん若手試そう

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:11.72 ID:KSHLPYeP0.net
重信は左から打つまでは様子見だわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:13.08 ID:UdbaVOh/d.net
このカード負けこさなかったのは良かった
今週2勝3敗1分けか、阪神戦がちょっともったいなかったなぁ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:21.30 ID:gLATc2Am0.net
桜井今日もいい投球してんじゃん
マジでなんか掴んだのか

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:23.16 ID:gW2wGEl60.net
清田みたいに試合中に不倫相手にLINEするよりかはねぇ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:31.72 ID:vmEISC0y0.net
重信は失敗してもいいからどんどん走らせて欲しい
せっかくあの走力があるんだから走らなきゃ勿体ない
仮に失敗しても糧になるからな

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:42.52 ID:bMjGtuj00.net
てかこの打線に負ける広島ってそんなに強くねえのか?

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:46.57 ID:Dtu/295d0.net
>>142
マル外野は?

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:49.21 ID:nMTmOh2j0.net
>>137
どっちもずば抜けてるのがいないんだよねー
打力っていっても20本HR打つのいないし、阿部ちゃんはやっぱ凄いな

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:50.00 ID:FeIssjpJp.net
>>146
セカンド中井!

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:55.93 ID:2jACzDzEd.net
ツイッターで堂々と賭博のやり取りしてたアホ共と比べりゃ可愛いもんだw

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:09.75 ID:v0nda/Hk0.net
>>95
与田、森田、上原と仙一に愛されて潰された面々・・・

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:17.88 ID:TedybC2J0.net
>>115
っつか無理だろうな。松井と同じ橈骨骨折だと思うのよね
復帰にかかった時間が124日

来季頑張ってくれればいいよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:18.73 ID:r8dSCH8h0.net
謹慎してた二人はお下劣なのが問題だったわけで
今の時代に尚成が健在だったらもうw

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:25.16 ID:C7snylxc0.net
今村って広島キラーになるわ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:34.64 ID:Z3g5h/B30.net
>>110
今年結構あんな感じやない?
気のせいかな

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:43.99 ID:Dtu/295d0.net
>>154
まあだからしばらく競争でいいよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:02.86 ID:LWfcZlwQ0.net
>>144
対右 .440(50-22) 4二塁打 3三塁打 出.462 OPS1.062
対左 .063(16-*1) 0二塁打 0三塁打 出.063 OPS.125


極端すぎて笑った

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:03.65 ID:iUv2XBT50.net
>>155
お前は育休取っとけ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:21.66 ID:v0nda/Hk0.net
>>146
問題は試せる若手がどんだけ・・・
もう出尽くしてる観

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:25.89 ID:lGR/LWXG0.net
広島弱かったな
まだ付け入る隙あるわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:30.31 ID:ofaJrchz0.net
>>153
つか打てなきゃ使う意味無いだろマルティネスは
育成上がりといっても外国人なんだから

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:30.96 ID:LWfcZlwQ0.net
>>163
2三塁打だった

スマン

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:31.62 ID:UdbaVOh/d.net
>>157
沖縄の上原はいいピッチャーだったなぁ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:44.17 ID:gShAXBLa0.net
>>86
広島サイドも思ってるんじゃない?巨人戦被弾し過ぎって

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:56.39 ID:GomLp1o50.net
マルちゃん怪我の治療で落として外野の練習させたほうがいいね
どうせ坂本戻ったら内野で出番ないし

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:10.53 ID:C7snylxc0.net
>>163
重信は右の時は1番でいい気がする
左は今オフの課題やそのために左の優秀なコーチが必要

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:11.35 ID:y/1HULAb0.net
でも一軍の試合なんて興味ありませんって公に宣言するようなことは
賢い選手だったらやらないな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:12.84 ID:TedybC2J0.net
>>121
愛人だ年俸だなんて糞みたいなことは言ってないが俺は諦めてたわ

ってかそんなやついっぱいいたと思うがな

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:13.36 ID:Dtu/295d0.net
>>159
単独で尻だけならそこまで言われなかったんじゃね

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:20.46 ID:bMjGtuj00.net
広島ってやっぱピーク過ぎて弱くなってきてるよな。

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:35.13 ID:d9ggknd90.net
>>158
マジかぁ...

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:35.56 ID:T+oOmRgrK.net
広島に2勝以上してるピッチャーは菅野 今村 京山 ガルシアだけ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:49.57 ID:ofaJrchz0.net
>>157
岩瀬ぐらいだぜ酷使に耐えたのは

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:51:00.80 ID:G8j385Wp0.net
あとは桜井俊貴と鍬原くらいか・・・

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:51:12.57 ID:TedybC2J0.net
>>165
北村は試したいけどなぁ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:51:28.93 ID:C7snylxc0.net
>>180
制球力のないゴミはだめだ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:51:48.36 ID:1/BksYso0.net
あの大谷翔平も左は打てないからな
重信は大谷レベルだということ

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:51:49.75 ID:UdbaVOh/d.net
>>161
俺も強く確信してるわけでないけど…
いちゃもんみたいでごめんね

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:51:52.00 ID:Z3g5h/B30.net
鍬原を抑え守護神に魔改造を望む

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:00.04 ID:Dtu/295d0.net
>>167
今無理に使う必要はないけどこの先2軍の外野で結果出して来年ってことだよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:09.26 ID:d9ggknd90.net
でも仮にこの3連戦會澤がいたら3連敗も有り得たと思う

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:10.54 ID:GGyvxZNt0.net
宮國は沖縄の海に溺れて死ね

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:11.99 ID:XBw0uRWA0.net
マギーおっさんすぎるけど休まなくて大丈夫なのかな
まあ現状3番をマギーにやってもらうしか無いんだけどさ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:14.86 ID:T+oOmRgrK.net
>>160
新人の年からキラーだよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:35.59 ID:C7snylxc0.net
澤村は今オフ先発に戻せや
こいつリリーフ向いてない
そのかわり大竹吉川をリリーフとして調整しろ
吉川がクローザーでいい

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:37.45 ID:bMjGtuj00.net
>>187
坂本いたら三連勝もあったやろ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:43.24 ID:G8j385Wp0.net
左はちょっと課題だよな、重信

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:47.40 ID:lvHa/yBx0.net
坂本明日からマシン打撃か
そろそろペースアップしていきそうだし今月中には戻れそうね

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:58.45 ID:8+ec68lB0.net
鍬原はシンカーだけは被打率.095
1軍でも通用してるんだよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:01.89 ID:E5bGmB/Ap.net
今村広島戦負けなしか
あとは田口が復活してくれれば

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:22.67 ID:G1Jkz9KyM.net
小林のバカはリードも打撃もゴミで
谷繁から両方ともボロクソに言われとったな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:30.51 ID:XBw0uRWA0.net
未だにメルセデスで負けた理由がわからんわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:34.69 ID:FeIssjpJp.net
>>191
大竹に来年があるかわからない

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:38.17 ID:GomLp1o50.net
>>165
和田に一軍の投手の球に慣れさせるのと北村増田のお試し
田中貴也にも上での経験を少しくらいさせんと怪我人出たらね
あと桜井やら大江くんやらね

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:44.65 ID:v0nda/Hk0.net
そういや我が軍は打者大谷と対戦したことあったっけ?
投手出場の時以外で

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:47.98 ID:LWfcZlwQ0.net
>>191
澤村って先発向いてない典型的な勝てないピッチャーだったからリリーフにされたんだが

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:52.42 ID:E5bGmB/Ap.net
>>195
セットポジションじゃなきゃ普通に
飛翔癖があるけど

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:53.34 ID:hV0QYtfA0.net
俺も鍬原は抑えに成長してほしいと思ってるけど
ヤングマンとメルセデス先発に計算するといつ居なくなるかわからないし
先発不足なんだよな

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:55.59 ID:T+oOmRgrK.net
>>187
怪我の影響でまともにキャッチングできないらしい

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:02.22 ID:C7snylxc0.net
>>198
守備が悪いわ
坂本吉川なら勝ててた

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:09.28 ID:GGyvxZNt0.net
田口はチビデブで無理だ畠だろうw

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:12.63 ID:TedybC2J0.net
>>177
詳しくは出てないけど多分そうだと思う
多分完治するのに3か月コースなんじゃないかな
ある程度したら下半身はトレーニングできると思うし
オフしっかり守備に振り込みとがんばってほしいね
秋季キャンプは無理矢理参加しないほうがいいな

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:22.48 ID:8+ec68lB0.net
>>194
明日はG球場には来ない
月曜は野手はお休み 来るのは先発投手陣だけだぞ

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:27.34 ID:LWfcZlwQ0.net
>>201
さあ大谷だ!

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:29.48 ID:bMjGtuj00.net
>>200
どうせ優勝無理ならどんどん経験させないとね
秋季キャンプに繋がるように

中井なんていうクズに打席やってる意味ない

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:41.86 ID:HbAvjGC1d.net
>>152
実質的には優勝じゃね

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:43.69 ID:XBw0uRWA0.net
>>206
たしかにそこかもな

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:58.73 ID:hV0QYtfA0.net
>>191
てかみつおこそリリーフが不向き
先発か早い回からのロングしかいいピッチング見たことない

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:06.27 ID:C7snylxc0.net
>>199
大竹はくびにしないだろうな
首にしてほしいががんばればまだやれると思う

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:18.14 ID:r2pJoow10.net
>>165
試すということなら大江、田中貴、北村、和田恋、松原あたりはチャンスやってもいいんじゃないかね

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:19.35 ID:ofaJrchz0.net
違反球以外の先発澤村は見ててかなりイライラする投手だったの忘れてる人いるよな

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:19.81 ID:TedybC2J0.net
>>195
シンカーも浮いて完全ボールもあるしまだまだ伸びしろはあると思う
頑張ってほしいね

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:44.20 ID:sLCsuShp0.net
坂本が怪我した直後はドームのイースタンに戻ってきてくれないかとか思ってたけどさすがに無理だったか
まあ何も急ぐ理由もないし構わないけど

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:46.19 ID:UlYST6ND0.net
野間は大分対策組めてるのか、徹底した高め勝負で研究してると思った
鈴木へのホームランやバティスタのホームランが言われてるが、丸の四球だよね問題は
宮國はやっぱ連投だと球威落ちるしきついな、池田とアダメスは素晴らしかった

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:53.42 ID:nMTmOh2j0.net
重信は左腕の時は、イチローみたいにバンドヒット狙えばいけるんじゃないの?
半分くらいやればさらに打率あがるかもよ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:56.22 ID:8yqKSHpq0.net
山本喰らい付いてるな
マツダで盛り返してきたのはなかなかよかった

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:56:01.40 ID:d9ggknd90.net
>>208
返すがえすもあのヘッスラが悔やまれるなぁ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:56:28.96 ID:GGyvxZNt0.net
次は神宮のヤクルトか借りは返さないとな

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:56:38.88 ID:jFMAHT1C0.net
正直ケガ人多すぎてそう見えないけど若手では岡本尚輝重信と使って欲しい若手は使ってくれてるから尚輝が戻ってくれればね
焦ってほしくはないけど
和田もまだかかりそうだし今年は岡本尚輝重信で十分かな
来年その3人が核なってドラフトで指名した若手が出てきてくれたら

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:56:39.06 ID:C7snylxc0.net
>>214
シーズン初めからそのように調整すれば行けるわ
途中からいろいろさせたらそら無理だ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:56:54.27 ID:L5hxO1H40.net
マルチネスは一軍のレベルじゃないが、離脱者だらけで内野は代えが居ないもんな
多分次スタメンは外されそうだな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:56:57.87 ID:v0nda/Hk0.net
>>200
まあ捕手は多く一軍経験させることだな
由伸体制になって、小林以外の若い捕手を一軍で起用してこなかったことで、
今年にツケが回ったといえるからな
いくらなんでもルーキー大城に守備まで期待しすぎた

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:02.47 ID:mHR/iLVd0.net
今の坂本居ない状態をチャンスだと思って、若手をアホみたいに上げて器用するのも手だと思うけどね
恥ずかしいくらい上げ下げして使えるかどうか判断すればいいのに

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:11.10 ID:1/BksYso0.net
松原にはあまり期待してない
守備が良くないらしいんよね
しかも0本塁打が気になる
いくら非力でも下でなら三本くらいは打っていてほしい
ホームラン全く打てない程の非力って通用した試しがないんだよな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:17.22 ID:ZhU0KFks0.net
いちいち坂本と同列に吉川尚輝の名前を出す奴もそろそろウザいな
あんなアホな理由で離脱するゴミは巨人軍にはいらんのよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:34.00 ID:Dtu/295d0.net
谷繁が山本の右打ち指示批判して
引っ張り出した途端打ってワロタ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:45.35 ID:XBw0uRWA0.net
何気に昨日今日陽岱鋼長野の代わりに打って守ってくれたことだけは有難かった
いつもそうしてくれればいいのに

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:46.07 ID:sM28Fjtu0.net
>>230
シゲェ、、

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:48.01 ID:PZfjnoUB0.net
岡本今日もナイスプレーあったな
サードも守ったりチーム事情でレフトもやったりよくやってるわ
しかも何処もうまいし万能プレイヤーかw

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:52.27 ID:HbAvjGC1d.net
>>166
逆転優勝の可能性濃厚じゃないかな
由伸長期政権ありえる

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:58:07.81 ID:HzkuiiAY0.net
小林は打撃の内容が悪すぎる。
投手並み。
バット極端に短く持つとか
何か考えないと。普通にやってても
一生打てない。

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:58:08.46 ID:bMjGtuj00.net
てか谷繁ごときが打撃に口出せるほどのレベルの選手かよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:58:24.38 ID:Z3g5h/B30.net
>>218
シンカーを極めるならスライダーを捨てた方がいいとは思うのだけど…
菅野の二の舞になるよ(´・ω・`)

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:58:29.60 ID:sLCsuShp0.net
岡本はホント器用だよな

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:58:37.12 ID:GGyvxZNt0.net
>>236
カイジか

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:58:37.75 ID:GomLp1o50.net
>>216
松原もいたね

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:58:48.86 ID:XBw0uRWA0.net
>>235
岡本セカンドやな!

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:59:02.97 ID:jFMAHT1C0.net
谷繁にも小林で助かりましたねって言われる始末だったしね
まぁあの見逃した球はど真ん中だったけど

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:59:19.39 ID:Dtu/295d0.net
>>231
来年今年と同レベルで戻ってきてくれればいいなあぐらいで見てる
中井も怪我のあとパッとしなくなったんだっけ

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:59:21.09 ID:mZrIJHTj0.net
>>232
まあでも山本の右打ちは反対
ならバントさせたほうがいい
ああ見えてスイングは飛ばすタイプなのでゴロは苦手なんよ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:59:50.89 ID:Dtu/295d0.net
>>235
亀井のほうがやらかしてたなw

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:09.17 ID:L5hxO1H40.net
小林に輪を掛けて宇佐見の打撃は糞だからな

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:17.99 ID:E5bGmB/Ap.net
>>236
夢見るのはやめようぜ
まずは2〜4位の団子をまず抜けないことには未来がないわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:23.16 ID:r2pJoow10.net
>>234
重信は二軍じゃ通算5本打ってるぞ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:33.38 ID:d9ggknd90.net
>>235
今日も野間のライナー性の当たりとか事も無げに捕球してたしな
昨日も誠也を三塁で指してたし

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:44.03 ID:s4bnCyuzp.net
>>234
重信は下でならここ2年数本は打ってるぞ?
今年は打席数少ないからあれだけど

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:45.05 ID:UlYST6ND0.net
でも俺今日の福井にバントするべきって采配は否定するわ
あれだけストライクボールはっきりしてるし、対福井バントしていつも負けてきたのに谷繁に同調して首脳陣批判してたやつはやばいやつ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:48.38 ID:GGyvxZNt0.net
地蔵は宮國を沖縄の海に沈めておけw

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:09.35 ID:TedybC2J0.net
>>225
とりあえず今下にいるのでレギュラー獲る可能性がありそうなのは
北村和田だな。ベンチレベルなら田中貴松原
もっと候補をドラフトでコンスタントに取らないとね
近本で上位の枠つぶすとかホント勘弁してくれ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:12.11 ID:bMjGtuj00.net
>>249
この怪我人だらけで抜け出せると思えんし、
広島以外のほかに大差つけられるとも思えん

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:18.95 ID:y/1HULAb0.net
まあ福井相手ならバントは不要って考えかもしれん

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:37.12 ID:C7snylxc0.net
陽ってスロースターターなのか?
夏場で打ってくれると相当助かるんだがなぁ
でもやっぱり今年はドラフトで外野の左の強打者とらなあかんわ
重信がものになれば相当でかいけどね

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:39.46 ID:sM28Fjtu0.net
谷沢髪汚えんだよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:50.97 ID:jFMAHT1C0.net
横浜が戦力的に2位かと思ったら投手か
今年は阪神と争いそうと思ってたけど分からないもんだね

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:55.91 ID:sM28Fjtu0.net
ズームアップきたきた

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:59.11 ID:eUaZFbNR0.net
PBNいきなりきた

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:02:02.21 ID:8maqRHlc0.net
プロ野球ニュースきた

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:02:13.95 ID:2jACzDzEd.net
4番ショート岡本

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:02:16.10 ID:imoYgQ++d.net
澤村先発は賛成だわ。
中継ぎならスプリットゴリ押し炎上ピッチャーで終わる。
どすこいを中継ぎで使ってるようなもんだと何故気がつかない。

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:02:17.23 ID:TedybC2J0.net
>>247
一瞬おい岡本〜って思っちまったよw

亀井もエラー増えてるよね

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:02:40.37 ID:XBw0uRWA0.net
まずは3位以下のチームをボコすことからだな
その筆頭として次の神宮だな
内海今回こそ頼むよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:02:54.63 ID:Dtu/295d0.net
>>244
谷繁どころか昨日の槇原がうわあ・・・って引いてたレベルだからな
槇原はマイナスのこと言う時は極力オブラートに包むのに珍しく感情があらわだった

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:02:59.69 ID:T+oOmRgrK.net
マツダで勝ってないのはヤクルトだけか

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:03:10.07 ID:G8j385Wp0.net
重信は一軍での最近の打球見てるとアヘ単ではないな
そこが非常に良い
あのスピードで逆方向にも打てるからな
左中間割って3ベース

やっぱ打球鋭くなったよなあ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:03:13.20 ID:sM28Fjtu0.net
>>265
どすこいは中継ぎいけるやろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:03:21.14 ID:geydlXbJ0.net
うおー今北区
オレが見れないときに勝つとかないわー(´・ω・`)

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:03:31.23 ID:7u++JW+Yx.net
>>266
亀井はバテるとエラー出てくるからな
元気だと攻守キレキレだけどw

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:03:55.85 ID:TedybC2J0.net
>>258
藤原が候補だなぁ。右でもいいなら野村
あとは小幡を中位くらいで取ってセンターライト候補にするとか
そんくらいのスペックはある。あとは富士大楠かな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:04:41.36 ID:Z4VAr53c0.net
>>272
二度と見るな

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:04:50.48 ID:UlYST6ND0.net
亀井はやっぱなんか守備の動きおかしいしどっか痛めてプレーしてるっぽい
長野も怪我だし、陽が打ち始めてるのと重信の好調でなんとか回せてるけど外野も自転車操業でなんとかするしかないな

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:04:51.76 ID:d9ggknd90.net
神宮でヤクルトを突き放せればいいんだが、相手は小川と原樹理だからなぁ
しかも打線も完全体だし

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:05:13.25 ID:TedybC2J0.net
>>273
いや衰えだと思う。序盤もやらかしあったしそれ亀井なら獲れたろみたいの現地で目撃したり
ポジショニングとかセンスでカバーできてはいるけど

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:05:18.00 ID:C7snylxc0.net
>>274
ここ何年か注目選手みんなパリーグに持ってかれるからな
今年こそとってほしいね

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:05:20.99 ID:imoYgQ++d.net
澤村に関しては、スライダー劣化したのは抑えの弊害だよ。

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:05:36.67 ID:Dtu/295d0.net
>>276
あー
結局亀井はどこを痛めたんだ?

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:05:42.16 ID:EnwKcWZN0.net
アダメスってリリーフにしてはコントロールはいいよな
決め球は正直よくわからんけど

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:05:43.89 ID:kchAIO0C0.net
やっぱ重ちゃんの打球伸びてるな
間抜けてく打球打てるのは大きいな

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:06:12.06 ID:K09cIYuQ0.net
まあ、ヤクルトも前回3タテ喰らった仕返しをしたいと考えてるだろうな。
横浜と違って、神宮にかける意気込みがあそこは違うしな。

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:06:13.93 ID:GomLp1o50.net
>>277
去年の最終戦の若手躍動勝利を思い出すんだ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:06:20.70 ID:FlKpjTkk0.net
岡本の下は高卒野手湯浅しかいない
今年は投手4人と高卒野手3人と大社野手1人ぐらいの割合でいい

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:06:22.24 ID:E5bGmB/Ap.net
重信 慎之介 .348
山本 泰寛 .310

2人ともホントよく頑張ってるわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:06:23.96 ID:G8j385Wp0.net
1日休んで亀井どうなるか

小川だし、攻略は左バッターになる

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:06:27.64 ID:C7snylxc0.net
亀井はドームだけ出しとけって
後はギャンブルだけど長野しかねぇわ今のとこは

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:06:35.97 ID:EnwKcWZN0.net
重信はしっかり引っ張れてるからいいね
外野4番手くらいの立ち位置は今年中に確立してほしい

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:06:42.43 ID:1/BksYso0.net
脇役タイプより岡本に次ぐ若手中軸がもう1人欲しいけどな
藤原は中軸にもなれる可能性秘めてるけど、小園はなあ
通算本塁打はそこそこだけど、プロじゃまず脇になるタイプだろう

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:00.27 ID:TedybC2J0.net
>>265
っつかほんとに頼むから痩せてほしい
可動域狭くなってキレが全然ないでしょ
戸根もだな。80キロ以下にしないとクビって言っとけ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:05.11 ID:dAToMU1A0.net
https://twitter.com/RCAA_PRblog/status/1025642603209867265
https://pbs.twimg.com/media/DjvQgMQUUAYoWnT.png
sami@RCAA_PRblog

22歳以下でシーズン20本塁打 (平成以降)

岡本和真が「22歳以下でのシーズン20本塁打」を達成しました。
平成以降では15人目、昭和も含めると33人目の快挙。画像は平成以降の達成者をまとめたものですが、
この顔ぶれを見ていると岡本和真の今後には期待せざるを得ないですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:05.61 ID:FlKpjTkk0.net
アメダスは動くボール主体だから珍しい押さえかもな
長打は食らいにくい

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:24.08 ID:v0nda/Hk0.net
>>282
ただ相手からして怖さがないのが致命的
慣れてきたらヤバイ、現状では

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:29.51 ID:OcQDzKp9a.net
アダメスは徐々に内容がよくなってきたな
今までは失点しないのが奇跡みたいなレベルだったけど

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:31.29 ID:XBw0uRWA0.net
吉川光夫と今村が8月月間MVPの可能性あるかな

光夫 2試合13回2勝0敗 防御率0.69
今村 2試合16回2勝0敗 防御率0.56(完封1)

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:40.31 ID:EnwKcWZN0.net
>>291
それこそ小園は源田みたいなタイプだろうな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:48.74 ID:sM28Fjtu0.net
マルティネスはいつまで我慢するんやろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:53.19 ID:gShAXBLa0.net
>>289
その長野が出られないんだ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:58.89 ID:r2pJoow10.net
大江は今年中に出てくるぞ
まだ制球がいい時に戻りきってないが、このままスケールアップ出来れば来年は戦力になるはず
来年は畠も戻って先発は結構充実するんじゃないか
問題はリリーフが全く展望も見えてこないところだが

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:04.07 ID:bMjGtuj00.net
>>297
今村MVPとか草生えるわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:13.70 ID:n9QHpUXi0.net
昔からだけどマツダって打球伸びるよな
球場サイズはそこそこだけど構造のあれなのか風の影響もあんま受けないし

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:20.53 ID:C7snylxc0.net
澤村戸根田口
こいつらは痩せないとだめ
特に澤村
澤村は個人的に好きな選手だから今のままでは困る

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:23.27 ID:kbIJxp4Xa.net
>>272
絵本にして寝る時読んであげたい

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:36.83 ID:TedybC2J0.net
>>276
>>281
とりあえずスタメン外れた理由の能見死球かな?
右肩付近だったよね

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:46.91 ID:KL1Dj+uid.net
昨日あのザマで今日も結果残せなかったマルはサヨウナラ
凡退するにもランナー進めることも出来ないわもちろんバントも出来ないなら脇谷の方がまだいいや

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:48.01 ID:EnwKcWZN0.net
マツダスタジアムって広さはナゴドと全く同じなのに何であんなにホームランは出るんだ?

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:48.01 ID:Dtu/295d0.net
>>285
吉川猛打賞 山本満塁弾 宇佐見バックスクリーン弾 だっけ?

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:48.36 ID:E5bGmB/Ap.net
>>290
長野からポジション奪うぐらいじゃないと
4番手のどんぐりーズはもういらんねん

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:52.92 ID:UlYST6ND0.net
>>281
能見から受けたデッドボールが濃厚だし、それを考えると肩周りが腫れて余り腫れが引かなかったパターンかなと
それなら途中から出れるのは判らないでもない、痛みに耐えればある程度誤魔化せるし

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:12.37 ID:G8j385Wp0.net
>>296
だんだん慣れてきたかな一軍に

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:12.70 ID:gLATc2Am0.net
長野って怪我してんの?なんで一軍にいるんだよww

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:29.26 ID:gW2wGEl60.net
>>301
森福「来年は期待してよ」

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:29.87 ID:w7wSy8nL0.net
ドラフト高校生野手は上位ではスラッガーしかいらんなぁ
成功確率が低そう

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:31.18 ID:Dtu/295d0.net
>>296
昨日の三凡で自信付いたかな?

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:34.67 ID:Z3g5h/B30.net
よし、心地よく寝るわ
お疲れさん、じゃあの(´・ω・`)

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:37.61 ID:XBw0uRWA0.net
>>302
是非取って欲しいよな

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:40.38 ID:gShAXBLa0.net
>>308
フェンスの高さが低い

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:40.72 ID:jCwFNXhK0.net
まさか重信が今更覚醒するとは春に行っても誰も信用しなかっただろうな
世の中何が起こるか分からないものだ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:45.17 ID:1/BksYso0.net
>>293
吉村とかいう唯一の不安要素

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:54.67 ID:L5hxO1H40.net
セリーグは
Aクラス広島
Bクラス無し
Cクラス巨人、ヤクルト、阪神
DクラスDeNA、中日

こんな感じになって来たなぁ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:10:20.33 ID:FeIssjpJp.net
左が先発の時は重信に代わってレフト中井かな?
石川は落としたばかりだし

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:10:29.76 ID:FDNlb3SI0.net
コバがリードとか変えて、広島がかなり手間取ってる感じがする。案外広島大型連敗とかあり得るかも。

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:10:44.62 ID:bMjGtuj00.net
シゲちゃんフィーバーやな

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:10:49.16 ID:EnwKcWZN0.net
オフはドラフトとFAで先発と外野補強だな
去年は捕手と内野重点補強だったし

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:07.58 ID:UlYST6ND0.net
いや、もう重信は左でも我慢していいと思うわ
終盤のチャンスで重信に左当ててきたら別だが、スタメンは基本固定でいい

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:13.79 ID:v0nda/Hk0.net
高校生取るなら根尾だろ、やっぱ
投手に専念すれば桑田クラス
野手なら松井稼頭央クラスだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:14.73 ID:imoYgQ++d.net
>>321
レーシックが悪いよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:23.26 ID:Dtu/295d0.net
てか重信去年もベンチの置物にするなら2軍で体デカくしろってここでも言われまくってなかったか?

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:23.46 ID:sM28Fjtu0.net
>>326
先発はもういいだろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:26.50 ID:C7snylxc0.net
中井www
中井とか何ができるのこいつ
こんな奴出すくらいならまだまだ粗いけど松原とか上げてほしい
ほんと中井とか必要ない

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:43.43 ID:PWget9Pc0.net
>>314
村田さんの代わりに栃木を盛り上げてくれよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:12:02.99 ID:jCwFNXhK0.net
今村 24歳
メルセデス 24歳
アダメス 23歳
ここにきて若手投手が覚醒しまくり

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:12:13.28 ID:bMjGtuj00.net
左の若手の外野が欲しいと言っていたら
本当に出てきて草
あとはもう一人若手の大砲が欲しい(言えば叶いそう)

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:12:28.18 ID:HzkuiiAY0.net
アダメスは来季の戦力は確実。
まだまだ伸びると思う。

中継ぎ整備が最重要課題だけに
宮国には心底がっかりした。

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:12:38.30 ID:r8dSCH8h0.net
>>324
その分、悪かった中日とDeNAの対戦成績を良くして終わりの気もするが

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:12:57.70 ID:geydlXbJ0.net
>>334
畠も帰って来たらいいな

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:00.17 ID:PZfjnoUB0.net
点はそこそこ毎試合取れてたからなマツダで
後は投手だった。昨日今日みたいに先発がしっかりしてくれたら戦えると思ってる
坂本も吉川も復帰でベストオーダー組みたいけどね

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:00.65 ID:bMjGtuj00.net
>>332
中井って一軍でもなんの戦力にもならないし
2軍では若手の出番邪魔するし
マジでマイナスにしかなってない

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:10.05 ID:gLATc2Am0.net
左がいるから右の時に感覚がずれて甘くなってしまうとかあるんじゃないか
いるだけでも効果的の可能性あるでしょ
ずっと右だと打ち取った感覚で投げられるだろうし

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:38.56 ID:gShAXBLa0.net
>>337
中日戦もよかったやん、横浜戦はまだわからんけど

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:53.06 ID:bUriIwlPd.net
今日の谷繁は酷かった
山本がバントしないで打った事を結果論連呼するわ
バティスタのホームランをシュート投げさせた小林のリードが悪いといい放ったわりに
打たれた球はストレートでど真ん中への失投という
そりゃ監督失敗するわな

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:59.15 ID:r2pJoow10.net
いやあアダメスは信用しちゃダメだぞ
好投してても次の登板で制球ぐちゃぐちゃとか今まで普通にあった

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:02.25 ID:UlYST6ND0.net
連投するとあそこまで球威が落ちるのは問題だね、宮國
フォームが明らかに連投すると昔に戻る谷岡もきついし、田原は左きつすぎだしで澤村池田アダメスしか出しにくくなってしまった

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:06.03 ID:C7snylxc0.net
>>340
ほんまなんで1軍にいるんだろうな
高橋のお気に入りだからだろうな
さっさと高橋辞めてくれ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:14.69 ID:czMhrXiL0.net
>>231
くっさ
そのまま氏ねゴミ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:23.63 ID:n9QHpUXi0.net
正直坂本みたいな稀有な大型ショート知っちゃうとな
根尾も小園もときめかない
まあ阿部と同じく贅沢言っちゃいかんのだけどさ
藤原のほうがいいかなあなんて思っちゃう

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:32.16 ID:jCwFNXhK0.net
正直アダメスがこのまま定着したらもうカミネロ戦力外だろうな
外人枠は個の上マシソンとヤングマンもいるわけだし
逆に野手の方はマギーとゲレーロじゃちょっと心もとないから、もう一人くらい取るかも

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:36.32 ID:fZx93IY80.net
おまえら元木が世界一になってるんだが
もしかして元木ジャイアンツがくるのか?
あいつ四番打ったことあったっけ?

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:40.94 ID:bMjGtuj00.net
>>343
なんて言うか、人望なさそうだよな。
監督として誰もついて来なそう。

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:43.63 ID:v0nda/Hk0.net
>>339
しかし守備がおっかなかった
マルティネス使ってるうちは投手が神経的にすり減ってしまう

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:44.35 ID:TedybC2J0.net
>>328
インコースホントに引っ張れんのかねぇあれ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:45.50 ID:+80Zhlyg0.net
コバアンウキウキしてんなw
どれだけ批判しようと会沢梅野以外小林より打てる捕手はセにいねよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:03.68 ID:T+oOmRgrK.net
>>336
縦の変化球覚えてほしいね

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:09.97 ID:w7wSy8nL0.net
>>309
あの試合はよかった
2018の未来に期待を抱かせる試合だった
少なくとも重信山本は残ってる

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:30.33 ID:PWget9Pc0.net
>>265
ローテは無理でも困ったときの澤村でいいから先発の方がむいてるよ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:35.57 ID:ZhU0KFks0.net
やっとマツダで勝ったのに
意外とスレが過疎ってるな

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:41.89 ID:EnwKcWZN0.net
>>356
翌日即ゲレーロ調査の記事が出たのは笑ったけどな

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:58.20 ID:C7snylxc0.net
問題は外野だよ
いつまでも亀井長野では困る

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:16:01.84 ID:gShAXBLa0.net
>>350
何も知らない小学生は付いてくるけど、元木の事を知ってる世代だと誰も付いてこないぞw

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:16:02.21 ID:N888TVoGx.net
重信は確変じゃないよな?本当に育ったんだよな?
ボロクソに言ってましたがすみませんでした。
一番に嵌まってくれたら嬉しいな。
糞地蔵の顔を見るのはムカつくけど岡本、吉川、メルセデス、今村と楽しみも増えたたな。

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:16:03.07 ID:Gr2tUAje0.net
>>358
焼け石に水だからね

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:16:07.69 ID:sM28Fjtu0.net
>>350
あいつ立ってるだけだろ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:16:39.74 ID:fZx93IY80.net
>>361
知らない世代がほとんどじゃないの?
阿部ぐらいしかおらんやろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:05.69 ID:PZfjnoUB0.net
>>345
期待してると裏切られるのがいつもの宮國だな
やっぱ連投無理となると先発転向しかないな。

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:14.88 ID:E5bGmB/Ap.net
>>358
交流戦明けに勝ってればね
時間かかりすぎ

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:15.75 ID:FlKpjTkk0.net
>>350
まあ地蔵よりはましだろうけど 野球知ってるし

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:18.60 ID:vzpUhfHo0.net
元木ジャパン世界一か
てか読売に無視されてるわけじゃなかったんだなw

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:20.71 ID:fZx93IY80.net
>>364
流石に立ってるだけで世界一にはなれんやろ
失礼すぎる

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:29.76 ID:gShAXBLa0.net
>>365
野球人元木を知らなくても、芸人元木を知ってる人は多いよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:30.29 ID:C7snylxc0.net
元木入閣させるなら
元木は分析に回しとけ
こいつ頭悪いけど野球脳はあるからな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:30.58 ID:bMjGtuj00.net
宮國なんていつもあんなもの。
期待するだけ無駄。

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:36.25 ID:jCwFNXhK0.net
マルティネス60打席25三振
規定打席到達で184三振ペース

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:57.68 ID:imoYgQ++d.net
元木と尻はいつか入閣して欲しいよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:58.58 ID:N888TVoGx.net
まさかマツダでずっと負けてて初めて勝つのが今村だとはな。

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:01.19 ID:bMjGtuj00.net
>>372
分析兼サードコーチャーで大活躍しそう。

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:10.01 ID:r2pJoow10.net
元木「大田は顔馴染みから半速球打ってるだけ」

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:13.07 ID:fZx93IY80.net
>>371
なるほどそういう意味な
紳助にバカキャラにされてたな

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:16.47 ID:sM28Fjtu0.net
>>370
ちょっといじったつもりなんやがそんなマジレスされるとは思わなかった

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:18.18 ID:C7snylxc0.net
>>373
ズムサタ見てるとわかるだろ
メンタルがそもそもプロに向いてないんだよ
いつもおどおどしてるし

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:29.84 ID:XBw0uRWA0.net
ちょっとした単純計算だが、今日もしマル1番、山本7番だったら5点しか入ってない
5-4で守護神誰出てくんのかわからないが、もしかしたら流れでサヨナラまで持ってかれたかもしれない

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:40.55 ID:gW2wGEl60.net
15年ドラフトも捨てたもんじゃなかったな
次は1位のあの人が出てくる番だな

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:40.62 ID:TedybC2J0.net
>>350
せいろくもなってるんやで

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:59.81 ID:UlYST6ND0.net
由伸由伸言うけど中井は二軍に落ちない理由は判るし、メルセデスの上げ下げコメント見るに上げ下げはフロント主導だろう
中井の問題点は小林の打撃での問題点と同じで、好調時あった積極性が消えてること 内野が薄い現状だから残さざるを得ないけどって状況

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:19:02.82 ID:eUaZFbNR0.net
>>350
電話番も監督で世界一になってなかったっけ?

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:19:08.14 ID:FlKpjTkk0.net
>>374
長打のないブライアントと考えると最悪だな

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:19:18.56 ID:fZx93IY80.net
>>384
あーそうなの
斎藤監督が先か?

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:19:20.98 ID:Dtu/295d0.net
そういえば昨日の宮国は同点の張りつめた中で菊池に粘られてワンバン投げてフルカンになってもゴメンゴメンと笑ってたんだよな
首も振ってたり
今日は小林の言うがまま
年齢近いバッテリーのほうが投げやすいのかも

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:19:32.62 ID:T+oOmRgrK.net
元木は野球規約暗記してるからな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:19:37.50 ID:E5bGmB/Ap.net
>>383
桜井「俺の出番かな?」

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:19:48.30 ID:JHAJdg9id.net
巨専民…俺は悔しい
広島の奴らが「今の巨人打線に6点も取られる奴はいらない」なんてぬかしやがる

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:20:15.81 ID:XBw0uRWA0.net
>>383
あの年は賭博問題でドラフト1位の指名権なかった年だったな(白目

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:20:39.85 ID:bMjGtuj00.net
>>392
実際、この怪我人だらけのチームに負けてる広島やばくね?
阪神すら勝ったんだぞ?

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:20:43.46 ID:w7wSy8nL0.net
>>359
猛反発したっけなぁ・・・

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:20:46.12 ID:jCwFNXhK0.net
重信ですら打撃覚醒するんだから桜井だって覚醒する可能性はあるだろ
中井は知らない

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:20:55.21 ID:JHAJdg9id.net
>>386
斎藤はU22だったかな?

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:20:59.63 ID:zOvtvnGS0.net
宮國は阪神戦でも連投したら抜けまくりだった
2連投ぐらいで肩の状態安定しないならとてもじゃないがブルペンは無理ね
せいぜい敗戦処理だわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:16.45 ID:FlKpjTkk0.net
広島の投手は毎度打ってるじゃん
それ以上に打たれるけど

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:26.29 ID:sLCsuShp0.net
ちなみに長野ってどのタイミングで故障したんだ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:36.45 ID:ArV9TU7n0.net
>>393
正直ここまで賭博の罰ゲームは受けてきたと思う
だからもう桜井はクビにしよう

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:39.30 ID:kbIJxp4Xa.net
後はセカンドやな

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:55.77 ID:jCwFNXhK0.net
>>394
広島なんてもう優勝半確だから連敗さえしなきゃいいんだよ
あと今の阪神は何気に弱くないぞ

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:56.11 ID:EnwKcWZN0.net
火曜の小川打てる気しねえよ
対策何か考えてるんだろうか

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:22:03.51 ID:iIvgU+fi0.net
8重信
4吉川
6坂本
3岡本
5マギー
7亀井
9陽/長野
2大城

ベストメンバーはこれかな

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:22:19.09 ID:1/BksYso0.net
ほんと別人だったよな宮國
昨日は制球も球速も変化球もキレキレだったのに今日は打撃投手みたいな球投げてたし

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:22:31.05 ID:r8dSCH8h0.net
>>342
ともに2ずつしか勝ち越してない
その他は巨人8、ヤクルト7 阪神6

広島はDeNA8試合残してるから、ここが鍵だな
対中日は残り5だけど全勝かなw

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:22:33.88 ID:9hGG+29V0.net
>>394
怪我人だらけ と言うけど
ベストメンバーいた頃とあまり変わらなくね?

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:22:41.14 ID:EnwKcWZN0.net
連投ダメってそれもう宮國リリーフむいてないじゃん

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:22:48.58 ID:gShAXBLa0.net
>>404
してたら、これだけ小川に対して連敗してないわなw

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:22:49.75 ID:gW2wGEl60.net
誠司には甘い球見逃しで罰金とかやればいい
いくらなんでも甘いの見逃しすぎよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:23:06.34 ID:sLCsuShp0.net
連投ダメな中継ぎなんだな

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:23:24.17 ID:kWPLlkSE0.net
これからは、毎試合小林でいけよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:23:32.60 ID:JHAJdg9id.net
山本はセカンドもできたよな
来年は
一 マギーor新外国人or岡本
二 山本or他若手
遊 吉川尚
三 坂本
左 岡本
これでいこう

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:23:45.33 ID:E5bGmB/Ap.net
>>408
重信山本が同じぐらい打ってるからな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:23:54.87 ID:TedybC2J0.net
>>398
今日も敗戦処理の当番機会だったがね

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:24:06.47 ID:gLATc2Am0.net
デスパイネってなんだかんだ25本も打ってんのか
やっぱ外人はそのくらい打てるやつ当てねぇと駄目だな

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:24:16.26 ID:XBw0uRWA0.net
その点僕のイチオシの池田はしっかりワンポイントで火消ししてくれたし、阪神戦では1点取られちゃったけど抑えたし、1番今信用出来る中継ぎだわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:24:23.03 ID:21LVR3lGE.net
>>326
来季のリリーフ
マシソン、アダメス、カミネロ、上原、澤村、野上
中川、池田、田原、宮國、谷岡、西村

このメンツでどうやって戦う気だよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:24:34.35 ID:C7snylxc0.net
セカンドは何れ山田がくるぞ
あれ守銭奴だからな

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:24:46.65 ID:v0nda/Hk0.net
で、オフの戦力外候補
無名の若手は知らん

確実=杉内、脇谷、寺内(みなお疲れさん)
ありそう=山口鉄、戸根、河野
あるかも=阿部、大竹、辻

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:24:53.54 ID:THDCWMsq0.net
>>392
実際その通りやろw
重信山本マルティネスとかやぞw

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:24:57.87 ID:gShAXBLa0.net
>>411
来週以降もそうならそれもいいが、昨日今日はリードに手一杯で打席に集中出来てなかったように見えた

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:01.94 ID:yetfiDCWd.net
>>414
まだ山本はそんなに信頼できない

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:21.03 ID:bMjGtuj00.net
>>418
池田は今年で消耗し過ぎないようにして欲しいわ
来年はうまくいけば優勝狙えそうだし

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:29.15 ID:E5bGmB/Ap.net
>>413
緊張感と休息が必要
小林4、大城1、宇佐見1でいいわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:30.34 ID:9hGG+29V0.net
>>415
逆に 
あえて上原、沢村、マシソンとかで
落としすぎでしょ?

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:34.77 ID:EnwKcWZN0.net
小川のカットボールなんとかしないと術中にハマっちゃうんだよ
あれさえどうにかしたら点とれるんだが

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:44.34 ID:r2pJoow10.net
上原が引退しないってマジ?

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:49.57 ID:FDNlb3SI0.net
メルベデスを抑えとかにしたら、すごいクローザーになりそう。サファテ超えるかも。

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:54.17 ID:TedybC2J0.net
>>418
壊れないでほしいとただただ思う

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:57.40 ID:C7snylxc0.net
>>421
篠原高木森福追加な
森福とかいうゴミはいらん

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:01.18 ID:JHAJdg9id.net
>>421
阿部…じゃなくて阿陪はまずコーチ兼任から始めそうだから来年戦力外ってのは薄そうやな

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:05.74 ID:XBw0uRWA0.net
>>408
圧倒的に守備に差が出てる
打線の方はなんとかうまくやってるけど守備面で二遊間の穴をつかれたシーンが何度かあったはず

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:21.21 ID:bMjGtuj00.net
>>429
2軍の若手にフォークでも教えくれればええやろ
杉内みたいに効果あるで

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:22.39 ID:T+oOmRgrK.net
>>420
何かのインタビューで好きな物はお金って言ってたなw

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:38.08 ID:JHAJdg9id.net
>>424
ごもっとも
秋季キャンプからどんどん競争させりゃええよ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:38.63 ID:gShAXBLa0.net
>>421
杉内は本人が辞めるって言うまで、球団から切ったりはしないと思うぞ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:43.68 ID:XOvK1zf30.net
宮國は配置換えで中継ぎやってるが、入り方が先発時代のまんまで全くゲームに入っていけてなく躱す投球ばかり
精神面をもう少し鍛えないと使い道ないよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:45.33 ID:jCwFNXhK0.net
>>421
杉内は松坂の復活劇みて二匹目のドジョウで球団は残しそう
山口と阿部は球団のレジェンドだから自分から引退すると言わない限り戦力外はないだろう
特に山口鉄は左のリリーフがクソ薄い上に最近復調気味だからまた怪我しない限りほぼ100%現役続行

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:27:13.23 ID:OcQDzKp9a.net
去年なんて巨専での重信は今の森福くらいの扱いだったからウケる
そういう点では森福もなんとか活躍してくれれば大きいんだけど

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:27:20.81 ID:FDMAcO9pM.net
>>413
打てない小林のバカのせいで
打たれまくってるのに使う意味がない

今日だって他の奴らが打ったから勝てただけだろ
小林ババア

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:27:26.29 ID:VnUi1/tu0.net
重信そろそろ一本ぐらいホームラン打って欲しかったな
フェンス低いマツダなら打てそうと思ってた

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:27:37.25 ID:uvbM0MRY0.net
誠司の打撃はひどいけどリードはいいね
レギュラー捕手でいいと思う

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:11.34 ID:XBw0uRWA0.net
重信もハマスタなら打てるんじゃね?あそこ確か立岡でも打ったぞ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:13.66 ID:TedybC2J0.net
>>434
まぁ、打線の面のことだろうな
実際そんな変わらんなw

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:20.14 ID:hV0QYtfA0.net
重信は踏み忘れで燃料投下したのが悪いと思うw

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:20.63 ID:LdHtoK4r0.net
今村もう信頼していいのか

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:25.81 ID:XBw0uRWA0.net
>>445
HRの話

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:28.95 ID:UdbaVOh/d.net
>>428
とにかく球数投げさして、ランナー出してセットから崩したいな
想像通りにいかないだろうけど

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:28.99 ID:UlYST6ND0.net
俺もあるならハマスタか神宮かなーと思っている

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:30.59 ID:EnwKcWZN0.net
オフ退団予想
引退 上原 杉内 阿部 寺内 脇谷
戦力外 大竹 森福 高木 増田 青山

こんな感じかな?

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:34.36 ID:w7wSy8nL0.net
小林の女の子みたいなバッティングはもう諦めるしかないよw

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:35.30 ID:iIvgU+fi0.net
>>444
谷繁に酷評されまくってましたけど?

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:48.64 ID:N888TVoGx.net
>>178
京山ってドラフト四位なんだよな。
アドゥワとかも五位だし下位で高卒の良い投手をとれたら大きいよな。
大江や高田も頑張ってくれ。
地蔵が監督になってジャイアンツから離れてるけど昨年の高卒でドラフトで入った選手で良い選手いてる?

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:00.39 ID:LdHtoK4r0.net
>>445
で、変な野次飛ばされて調子が急降下した

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:03.62 ID:TedybC2J0.net
G球場でどでかいの打ってたりするから普通に出ると思うよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:20.22 ID:JHAJdg9id.net
重信は今オフ青木の自主トレに参加しないとな
嫌がられても断られても呼ばれてなくても気づいたら現地にいやがったってくらいストーキングして技術盗まんとな(ニッ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:26.65 ID:LdHtoK4r0.net
>>452
阿部はまだやりそう

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:28.42 ID:XBw0uRWA0.net
>>456
あれほどひどいハメカスは初めて見た

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:30.08 ID:FDMAcO9pM.net
>>444
小林のリードが悪いから今日も被弾しまくってましたよw

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:40.18 ID:OcQDzKp9a.net
まあ色々予想書かれてるけど実績のある中堅組は基本的に切られないでしょ
実績もなく歳だけ食った中堅組が一番危ない

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:41.07 ID:bMjGtuj00.net
シゲちゃんはもっと筋力つけたら
とんでもない選手になるんじゃ、、

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:47.05 ID:C7snylxc0.net
>>448
今村は兆候あったからな
信用していいだろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:30:00.45 ID:KruBpwwe0.net
大城の扱いだなあ
コンバート視野に入れて欲しい

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:30:03.84 ID:N888TVoGx.net
>>241
ザワザワ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:30:08.77 ID:EnwKcWZN0.net
>>462
それ中井じゃん

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:30:21.79 ID:+cXH4RkP0.net
去年カルビは打てない小林に怒鳴り散らしてたらしいけど
今年は打てないから外してるわけじゃない勝てる捕手がいい捕手発言があったし
打率1割でも週1スタメン確約されてるのがいるから怒るに怒れなくなっただろう

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:30:22.12 ID:bMjGtuj00.net
>>462
寺内は実績ありそうでなさそうな微妙な感じ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:30:25.32 ID:LdHtoK4r0.net
>>455
育成1位のやつ

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:30:36.49 ID:E5bGmB/Ap.net
>>452
阿部は2000本打ってもやめなかったってことは400にこだわりがありそう
上原杉内も引退しそうにないわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:30:47.43 ID:EnwKcWZN0.net
あと中井橋本立岡の1.5軍中堅トリオもヤバイかもな
トレードあるかもしれん

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:31:02.54 ID:JHAJdg9id.net
>>456
ヒロインでヤクザとか聞こえたよな

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:31:09.43 ID:iIvgU+fi0.net
>>452
faで澤村

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:31:13.59 ID:7u++JW+Yx.net
>>469
寺内は中堅じゃなくてベテランだろw

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:31:28.89 ID:hV0QYtfA0.net
大城ってキャッチャー以外どこ出来るかさっぱり分からないからな
OP戦でもDHとかだったし

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:31:30.30 ID:LdHtoK4r0.net
コロンて日米野球来てたな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:31:36.53 ID:jCwFNXhK0.net
阿部は通算400HRまであと6本だから来年まではやるんじゃないかな
代打要員とたまにでるレギュラーなら使えるわけだし、球団もまた無理やり引退させる羽目になるのは避けたいだろうから

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:31:53.02 ID:C7snylxc0.net
橋本は1軍にまともにいたことがないからな
首でいいよ
いつも必要な時にいないしチャンスをつかめない

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:31:53.64 ID:VnUi1/tu0.net
>>472
中井は愛人枠で残るだろうが
立岡橋本は危ないだろうな

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:32:13.74 ID:iIvgU+fi0.net
来年DH性やるのかやらないのかどっちなんだい

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:32:19.34 ID:UlYST6ND0.net
ドラフト人数をどれくらいで考えてるんだろうな
岡崎の話を見る限り6〜8人っぽいが

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:32:34.06 ID:7u++JW+Yx.net
>>471
ろくな代打いないから、今阿部に辞められると困る

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:32:45.02 ID:JHAJdg9id.net
>>480
それって来年も由伸政権ってことじゃないすか(´・ω・`)

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:32:57.41 ID:LdHtoK4r0.net
立浪さんやんけ

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:33:05.82 ID:HzkuiiAY0.net
結局は投手が良ければ
誰が受けても抑えると思ってるから
どうしても勝ちたいなら小林だと思うけど
もう消化試合だし大城もっと使ってほしい。
打席が見たい。捕手としてやれるかは知らない。

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:33:05.91 ID:bMjGtuj00.net
岡本みたいな高卒のホームランバッター取ってくれないかな
そんなのおるのか知らんけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:33:14.70 ID:Q32j9PGSd.net
>>20
ケロスタ戦 −3の予定が±0だぜ
大きいなんてもんじゃない

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:33:21.46 ID:a6XHRVZ40.net
来期は吉川山本岡本重信坂本のスタメンが見れるのか
育成の巨人やん

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:33:24.88 ID:r8dSCH8h0.net
橋本は2軍スタメンに戻ってきたばかりよ
まだ立岡よりは期待出来るでしょ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:33:34.82 ID:JHAJdg9id.net
>>479
俺はパルプンテのときからいらないと言い続けてる(´・ω・`)

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:33:36.61 ID:kYJ79WfEd.net
宮澤親父ことコバユカリ埼玉の風俗通いのID掘られてツイに移住してたのに
出稼ぎか?
ツイほど巨専は釣られないだろお家にお帰り

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:33:47.42 ID:9hGG+29V0.net
現状のメンバーで大型連敗とかしないんだから不思議だなw

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:01.14 ID:VnUi1/tu0.net
>>484
あーそうか、由伸が変われば残らないね
つーことで3人首が危ないということで

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:10.43 ID:XBw0uRWA0.net
みんなもっと盛り上がろうぜ
あの広島に負け越してないんだぞ
まあ勝ち越してもいないけど

俺は素直にめっちゃくちゃ嬉しい

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:14.79 ID:cfsyUrRD0.net
>>426
宇佐見は二軍行け
いくらなんでも打てなさすぎだしメルセデスも負けたことだから専属捕手剥奪

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:16.88 ID:hV0QYtfA0.net
>>487
花咲徳栄の野村ぐらいしか居ないかな
大阪桐蔭の藤原も中距離ヒッターだろうし

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:31.09 ID:C7snylxc0.net
>>491
俺もいらないと思ってる

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:32.65 ID:bMjGtuj00.net
>>493
だから入れ替えって大切なんだよね
上がってきたやつらは必死でやるし

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:35.18 ID:UlYST6ND0.net
とりあえず山口俊とだけは小林以外とバッテリーを組ませてはいけない
あいつは小林以外だとフォークで思いっきり腕を振れなくなるので、投球に影響が出る

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:45.91 ID:VnUi1/tu0.net
>>493
2006年みたいな大崩壊しなくてよかったわ
ほんとよくやってるよ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:55.88 ID:kbIJxp4Xa.net
今日で○ちゃん×

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:59.60 ID:gShAXBLa0.net
>>476
まあでもやらないと捕手では食って行けないと思うわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:15.97 ID:hV0QYtfA0.net
>>499
必死でやらないやつとか居るの?

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:21.07 ID:OcQDzKp9a.net
村田は特殊だから除くと去年切られたのは実松 江柄子 乾 長谷川 鬼屋敷 藤村 北 堂上
引退する人が1,2人出ると踏むとすると大竹とか森福とかその辺の戦力になりうるベテラン〜中堅を切る余裕はないはず

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:25.96 ID:bMjGtuj00.net
>>497
野村くんってのがすごい子なのか
注目しとこう

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:26.95 ID:T+oOmRgrK.net
>>477
右投手でふざけた投げ方する奴誰だっけ?あいつ好き。

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:39.72 ID:EsYiY/MK0.net
中井は2軍行ったとしても運用に便利だからトレードされないぞ
柿澤が2軍成立要員だったしなおさら

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:47.60 ID:N888TVoGx.net
>>287
少ないチャンスに結果出してるし継続して使って欲しいね。
山本は根性ありそうだし中井はいらんから二軍で。

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:59.05 ID:bMjGtuj00.net
>>504
毎日同じことしてると飽きると思うよ。
疲れるし。人間だもの。

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:36:06.26 ID:7u++JW+Yx.net
>>493
先発はわりと揃ってるからな

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:36:27.78 ID:C7snylxc0.net
>>508
あー1軍にはいなくていいぞ
2軍なら見なくて済むし2軍なら別にいい

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:36:42.06 ID:Z4VAr53c0.net
今の阿部はほとんどの球団が欲しがる選手だよ。引退させたらアホ。代打で.250にHRも打てるんだから。あと文句も言わないしな

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:37:25.36 ID:TedybC2J0.net
>>487
上位で消えるやつなら花咲野村か智弁和歌山林
中位下位だと山下上田濱田あたりだな

藤原はこれ見るとロマンも感じる
https://youtu.be/rxtdiGVDbk4?t=233

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:06.46 ID:T7Ts6/ov0.net
お前の好き嫌いなんてどうでもいいんだよ
由伸が好きなんだから一軍に居続けるよ、中井は

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:07.55 ID:8+ec68lB0.net
>>513
今の阿部のどこが欲しがるかよ
しいて言えばおっさん好きの中日ぐらいだ

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:12.69 ID:C7snylxc0.net
阿部はドームでだけスタメンで出せば今年であと6本打てると思うわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:13.17 ID:uvbM0MRY0.net
フジでプロ野球きた

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:19.10 ID:QBuDdm3p0.net
>>489
坂本が健在のうちは吉川と山本はどっちしかありえんやろ。ショート坂本崩してまで山本吉川の二遊間とかありえん。
将来的にとはいえ山本吉川の二遊間になったとしても格落ち感は半端無いからドラフトでなんとか埋めてほしい。

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:33.91 ID:bMjGtuj00.net
>>514
内田さんに育てられそうなやつ選んでもらお

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:55.48 ID:UlYST6ND0.net
阿部は本人から言い出さない限り引退させないと思うよ
杉内がどうかなーって感じ、球団から来季スタッフで残って欲しい提案するのは多分寺内と脇谷
後、與那原が多分育成落ちだろうってくらいか 解雇は投手2〜3人 野手2〜3人くらい

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:56.44 ID:JHAJdg9id.net
山本は歌舞伎の片岡愛之助に似ている
マギーはアイデンティティーの犯人に似ている
大城は歌舞伎の女形のような顔立ちをしている
長野は遠くから見ればキムタクに似ている
阿部…じゃなくて阿陪はウナギイヌに似ている

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:39:07.99 ID:T+oOmRgrK.net
花咲野村はタッパあるのがいいね。岡本と同じくらいの身長

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:39:24.85 ID:cfsyUrRD0.net
○投手犠打TOP10
11 G菅野智之
6 C大瀬良大地
6 DB東克樹
6 G吉川光夫
6 Sブキャナン
5 C九里亜蓮
5 Tメッセンジャー
4 Cジョンソン
4 D小笠原慎之介
4 DBM口遥大
4 T小野泰己

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:39:52.80 ID:JHAJdg9id.net
>>520
それもう内田さんにスカウトさせたほうがいいなw

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:39:55.24 ID:Dtu/295d0.net
>>500
違うよ
打たれてた時は全身に力が入りすぎだったから速球が速く見えずフォークも早くから落ちすぎて振ってもらえなかった
比べてみれば左足の動きとか気持ち悪いぐらい力んでるよ
今は脱力が出来てるからイイ感じ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:08.62 ID:r2pJoow10.net
>>505
片岡、相川、松本に松崎、巽も育成契約だったし(松崎は拒否で引退)

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:11.27 ID:EnwKcWZN0.net
脇谷は応援歌名曲だと思うから流用してほしいなアレ

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:19.82 ID:kbIJxp4Xa.net
広島の○ちゃんとうちの○ちゃん交換して欲しい

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:19.90 ID:2rhoDsSg0.net
坂本の後継者で小園欲しいわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:35.15 ID:jCwFNXhK0.net
森福って2軍でそこそこ調子良くて怪我してるわけでもないのに
今年のリリーフ陣でたったの2試合しか1軍で投げてないからな
既に実質戦力外みたいなもん

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:38.82 ID:K09cIYuQ0.net
残りこんなもんかな
広島 ドーム3勝2敗、マツダ1敗
東京 ドーム4勝0敗、神宮0勝4敗
阪神 ドーム2勝1敗、甲子園3勝1敗
横浜 ドーム1勝、ハマスタ3勝2敗、地方1勝1敗
中日 東京ド3勝2敗、ナゴド2勝1敗
貯金5で2位かね

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:41:32.16 ID:TedybC2J0.net
ここに何度も書いてるが完全に打撃だけで選ぶならセカンドで明秀日立増田なんだよねぇ
https://youtu.be/Egl3vOzg0ts?t=194

マジで浅村になれると思う。大化けするぞこいつは

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:41:36.74 ID:geydlXbJ0.net
ビシエドのやつ誤審やんw

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:41:37.79 ID:EsYiY/MK0.net
公文が悔やまれるわ
大田はしゃーないと思ってたけど
まあ光夫も戦力になってるしいいか

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:41:47.40 ID:bMjGtuj00.net
>>525
内田さんなら育ちそうなやつくらい見分けられるやろ(適当

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:42:23.69 ID:uvbM0MRY0.net
池沼といわれた由伸もようやく名将っぽくなってきた

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:42:51.15 ID:C7snylxc0.net
>>537
いや池沼だよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:43:09.74 ID:r8dSCH8h0.net
>>532
阪神とヤクルトだな、問題は
中日はもう少しいけるかも

内海がまだ通用するかがポイントとみてる

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:43:22.50 ID:2TpMMgeO0.net
>>519
ショートが穴すぎるからな
今年は大砲候補もいないし根尾くんを指名して欲しい。
個人的には根尾≧小園

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:43:45.84 ID:THDCWMsq0.net
名将要素ないだろw

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:43:48.64 ID:TedybC2J0.net
一岡とか公文とか田原とか中位下位から中継ぎが出てきてほしいよね

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:43:51.94 ID:Dtu/295d0.net
優勝して阿部内海引退試合とか完璧だけど
しばらくは広島が抜けてそうだから無理だろうな
例え外野大補強しても捕手で負けてるし

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:43:56.87 ID:uvbM0MRY0.net
>>454
勝ち運あるんだから十分でしょ
敵地で今村リードして勝ったんだから捕手として有能といえる

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:05.39 ID:5KNuH051d.net
しかしたかがマツダで一勝できただけで飛び上がるくらい嬉しかった自分が情けなくなってきたわ
数年前と立場が変わったんやなって

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:12.95 ID:zZ2wXFdRd.net
>>524
やっぱり光夫上手いんだな

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:20.33 ID:bMjGtuj00.net
>>542
社会人投手でええと思うのよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:21.94 ID:HzkuiiAY0.net
メル、ヤングは来季ローテ計算に入れるだろう。
もしマシ、マギも計算に入れるなら
来季の抑えは国産で行くしかない。

たとえ新外人とってきて奇跡的に抑えハマったとしても
今度は中継ぎが足りない。中継ぎの育成は急務。

個人的にはマギは構想外で
外人枠は投手全振りしてほしいが・・・

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:22.52 ID:C1ee+3Jz0.net
谷繁は声のトーンが暗いししつこくネチネチだから嫌いだ
真中みたいに明るいのがいいな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:26.38 ID:UlYST6ND0.net
>>526
あー、確かにそう言われると力が抜けてるようになってる気はする、ノーノー動画見てこよう
ただ腕の振りが悪くなってるのも事実なので、捕手の影響もある気がするけどどうなんだろうね
まぁ正直誰が捕手でも勝ってくれれば文句はないんだが

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:40.77 ID:N888TVoGx.net
>>470
比嘉は本指名かなと思ってたしな。
ていうか名前を入力するのが面倒くさい。
頑張って欲しいな。
個人的には山上と田中優に期待。
折下は確かお姉さんがやらかしたけど、荒井も入団してくれたからには期待するな。

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:45:32.37 ID:bMjGtuj00.net
>>549
真中は人徳ありそうだよな。
谷繁ってほんとジメジメしててキモい感じ。
味噌が低迷した理由がよくわかる

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:45:41.15 ID:UlYST6ND0.net
>>548
投手4人は無理だから、メル、ヤング、マシソンでも野手は一人入るかと

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:45:53.65 ID:JHAJdg9id.net
>>542
個人的に中川には期待してる
20球に1球は全盛期ぐっさんレベルの球投げれてるから

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:46:31.89 ID:7u++JW+Yx.net
>>543
投手次第だろ
広島は地味に中継ぎ疲弊してきてるし

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:46:37.80 ID:OcQDzKp9a.net
10年くらい前に広島が使った「野手登録の選手を登板させる」という禁じ手を使えばいける

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:46:38.42 ID:TedybC2J0.net
>>551
比嘉なぁ。こっから伸びてくれればいいんだけど
自分も今のところ山上と田中だけだな期待してるのは

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:47:20.83 ID:QBuDdm3p0.net
>>540
根尾は内野厳しそうな感じもするから小園と自分は思うけど、まぁ、高卒だし分からんよな笑。とはいえ、即戦力投手にいくだろうからうちにはご縁はなさそう。

あとは吉川が怪我から復帰後、どこまでできるかやね。守備は大丈夫と思いたいが。どうしても山本田中のぎこちない守備見てると吉川に頑張ってはほしいんだよな…。

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:47:50.04 ID:9Db8sekx0.net
やっとマツダで勝てたなぁ
念の為広島とやる時は毎回サイン変えるべき

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:47:59.66 ID:UlYST6ND0.net
なるほど、野手登録の選手を登板か
その考えはなかったな、ルールの盲点になりそうだがそれしたら色々言われそうだしすぐ対策取られそうな気がするww

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:48:43.33 ID:N888TVoGx.net
>>293
イチローって本当に凄いな〜
ドラフト下位でこんな選手をとれるくらいスカウト陣頑張れ!
まあ今の時代では難しいか。

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:49:24.01 ID:bhirE3b7a.net
阿部はあと6HR打つまで引退はないよ

福浦やガッツみたいにヨボヨボなわけでもないし
まだ39歳だしな

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:49:48.60 ID:bMjGtuj00.net
>>558
坂本吉川が凄すぎるだけで、、
山本田中はそんなにダメではないぞ。
ハメカスなら余裕でレギュラークラス

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:50:32.05 ID:Dtu/295d0.net
>>550
ヤクルト戦とか、すっげー左足曲がってて山口こんな気持ち悪いフォームだったか!?と唖然としたからね
本人も抑えたい気持ちが力みに出て悪循環だったんだろう

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:51:35.21 ID:y/1HULAb0.net
犠飛がやっと9本になったな
なんとか二ケタいきそうだ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:51:39.64 ID:2TpMMgeO0.net
ゲレはファンからも見放されてるから由伸も無理に使わないよな
昨年嫌々クルーズ使ってあのザマだったし、いくら金かけてても不満分子は2軍にも邪魔だし早いとこクビ切った方がいいな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:51:40.30 ID:QBuDdm3p0.net
>>563
坂本吉川の二遊間を見たからこそそのレベルを見たいわけで。いくら山本田中が横浜でレギュラーできるレベルだとしても意味ないよなと。

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:51:40.60 ID:uvbM0MRY0.net
フジで野球きた

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:51:45.56 ID:UlYST6ND0.net
あまり言いたくないけどやっぱドラフト上位の選手ってそれだけ才能は有るよ
色々言われてる桜井も、少なくとも2位候補以上ではあったはずだし期待してるんだけどな

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:52:11.53 ID:EyfCBKU60.net
>>548
野手にしても投手にしても保険でもいいから新外人欲しい
そっちがメインになってくれてもかまわん

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:52:12.69 ID:vzpUhfHo0.net
カードとして考えるとマツダも神宮もこれで最後
鬼門をここで消化できるのは少しホっとはするね

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:52:31.32 ID:1/BksYso0.net
田中は意外と良くなかった
守備
もう少し無難タイプかと思ったけどね

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:52:58.21 ID:KruBpwwe0.net
左打ち外人はガチャして欲しい

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:53:34.48 ID:ssR4S0M8d.net
明日マルティネスが二軍落ちすることを切に願う

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:53:35.70 ID:N888TVoGx.net
>>554
中川は堀内さんのブログでも期待されてたな。
ドラフトの時もよくあの順位で残ってたと思った。
でも実際見てたら投げたら失点する典型的な投手だしポテンシャルはあるのにメンタルがついてこないのかな。
みつおや今村が良くなったし何かきっかけをつかんで欲しいな。

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:54:02.47 ID:T+oOmRgrK.net
>>573
バレぐらい打ってくれれば右でもいいや

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:54:04.86 ID:UlYST6ND0.net
田中は厳しいこというとアマのセカンド専の時点で身体能力的に怪しいはず
この手の選手はかなりリスクが高い選手なので指名も?となってたけど守備はやっぱプロでは良くはなかったな今の所

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:54:16.79 ID:bMjGtuj00.net
>>574
セカンド中井になりそうでイラつくんだが

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:54:43.02 ID:GL0E+FqT0.net
谷繁をヘッドかバッテリーコーチに迎えるっていうのはどう?

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:54:46.46 ID:N888TVoGx.net
>>271
先発で完投できる山口を中継ぎ?

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:54:52.69 ID:QBuDdm3p0.net
>>578
田中が一軍帯同してるから山本田中の二遊間かもな。
マシソン早くあがれ!

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:55:19.02 ID:EnwKcWZN0.net
マルじゃなく丸が欲しいな笑

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:55:23.88 ID:XBw0uRWA0.net
どっかで見た
マシソンは11日になんたらこうたらって

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:55:27.75 ID:TedybC2J0.net
田中の守備そんな悪くないけどなぁ。

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:56:06.58 ID:bMjGtuj00.net
田中を下手というのは贅沢だな。
吉川がうますぎるだけ

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:56:12.68 ID:XBw0uRWA0.net
【ジャイアンツ球場情報】左膝痛でリハビリ中の #マシソン が早ければ来週中にも実戦復帰のメドを示した。11日に負傷後初のブルペン投球を再開。

@日刊スポーツ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:56:34.81 ID:2TpMMgeO0.net
>>563
セカンドはともかくショート山本は無理だ
正直倉本レベル
田中弟は更に怪しいしショートやってないしな

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:56:51.16 ID:OcQDzKp9a.net
いま左打ちの外野手ってマイナーでも不足気味だからなあ
おまけに巨人は外国人いっぱいいるから一軍出場もそんなに保証できない
そういう意味では取れるかどうかは別として丸を狙うのが手っ取り早くて確実

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:57:03.15 ID:TedybC2J0.net
まぁ、悪くはないと思ってるが並みくらいなんで結局のところ打撃よね
お兄ちゃんリスペクトでもっと身体鍛えていいと思う。
流すためにも引っ張れないといけない

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:57:11.04 ID:Dtu/295d0.net
>>572
兄貴も3年連続失策王だからな
それでも我慢して使ってもらって今がある

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:57:31.81 ID:SX0UPJq10.net
マシソン焦らずしっかりした状態で9月くらいに戻ってきてくれればいいかな
それまでは名誉巨専民で

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:57:33.65 ID:slmwQP6+0.net
>>584
井端曰く普通
でも普通じゃ生き残れない世界なので上手いと言われるようにやってほしいとのこと

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:57:59.11 ID:H9BOLbem0.net
>>549
朝チャンにも出てて好感だったよ。

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:20.37 ID:N888TVoGx.net
なんか高橋監督おしの奴が鼻につくんだけどアンチ?
それとも?

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:20.43 ID:UlYST6ND0.net
来週実戦復帰なら早くて21くらいかな、マシソン
そんな無理しなくても良いと思うけど膝は

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:29.68 ID:bhirE3b7a.net
マシソン普通の巨人ファンみたいになってるな

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:30.42 ID:cfsyUrRD0.net
○セ・8月投手成績リーダーズ(8/12)
防御 0.56 G今村信貴
勝利 2 C一岡竜司 T小野泰己 T桑原謙太朗 G吉川光夫 G今村信貴 S原樹理
S  4 Tドリス
HP 5 C一岡竜司 Cフランスア T藤川球児
奪三 15 C大瀬良大地

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:57.89 ID:7u++JW+Yx.net
理想は左だけど、外国人打者なんかHR量産できるなら右でええよ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:02.67 ID:EnwKcWZN0.net
坂本はあとどのくらいだろ
打撃練習やれてんなら週末に二軍戦出れるかな?

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:03.80 ID:ZPO5EP8B0.net
谷繁は捕手のリードと細かいミスにネチネチ絡むよね
なんか監督がこの人だったら絶対嫌だなって感じの

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:04.96 ID:TedybC2J0.net
>>592
シーズン入る前くらいのコメだったかな
まぁ、並みの守備なら打撃良くないといかんね

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:31.43 ID:EnwKcWZN0.net
阿部も谷繁みたいになりそうで怖えな

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:35.02 ID:bMjGtuj00.net
>>600
性格悪くした桑田みたいな感じ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:00:28.74 ID:wfBuo8sq0.net
>>579
ない

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:00:29.53 ID:5nAC4g/20.net
ノム、森、古田、谷繁、キャッチャーは一癖も二癖もないと務まらんようね

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:00:45.56 ID:BmvAaWe50.net
https://www.baseballchannel.jp/npb/50525/2/
注目すべきはセ・リーグ5位にランクインした田中俊太。
6月は二塁・三塁で出場機会を増やし、走塁、守備で素晴らしい貢献を見せた。
特に三塁での三遊間へのゴロを多く処理し、高得点につなげたようだ。

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:00:51.54 ID:3bf2qrIta.net
谷繁は倉本を推してる時点で地雷なのでいらないです

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:00:54.77 ID:AdurmDG10.net
>>599
まぁ9月入るか入らないくらいと思っとけばいいんじゃないかね
>>600
ねちねちしてるよなぁ。でもまぁ由伸カルビよりは考えることはできそうだなと

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:04.68 ID:Cx+mMEzzx.net
>>600
まあ古田といい捕手はあんな感じの性格の方がやっていけるんだろ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:11.21 ID:m9Em8tPH0.net
>>602
阿部にねちっこさがまったくないから大丈夫w

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:16.94 ID:UwXOn64Fx.net
>>596
外国人選手でこれだけジャイアンツ愛があるのが凄い。
引退してもスカウトやコーチでジャイアンツにいて欲しいわ。

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:39.85 ID:6p9HgTTN0.net
谷繁はいらないぞ
来て欲しいのは西武で細川炭谷、ロッテで田村を育てた伊東の方

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:44.23 ID:dDvlpcByd.net
>>605
阿部は?
阿部もスタンダードに見えてかなり癖あったがな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:47.89 ID:Kcg7mcGe0.net
谷繁も古田も監督で大失敗してるんだから
頭脳より人徳こそ必要なんやろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:51.65 ID:zgE3Io3f0.net
こいつが来年から野球に参入してくる

ZOZO前澤社長、投稿継続宣言「自慢しまくるので、嫌な人は見ないでね」
http://news.livedoor.com/article/detail/15146766/
「今後も僕はいろんなモノやコトをここで自慢しまくるので、嫌な人は見ないでね」と呼び掛けた前澤社長。続けて、
「けど思うんだけど、世界中の人が自分の大切なモノやコトを堂々と自慢して、それをみんながリスペクトして、いいねって言える世の中って素敵だと思うんよね。
そうするとみんなが好きなことに自信持てるじゃん」と「#世界平和」のハッシュタグを添えツイートした。

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:57.89 ID:Tu5IcP21M.net
>>579
いいね
小林のバカも2軍に行くだろうし
優勝できそう

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:58.06 ID:Kh0gaGWn0.net
7/17 坂本離脱後 10勝12敗1分
7/29 マシ離脱後 7勝5敗1分
8/2 尚輝離脱後 5勝4敗1分

もうそろそろ坂本いなくなってから1ヶ月か...

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:02:06.16 ID:gIQjqbET0.net
阿部はねちっこくはないけど武闘派だからな
最近の若者がついていけるのか心配だな

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:02:16.38 ID:+zddxvtL0.net
>>602
阿部はリードに不満があるならベンチからサイン出せばいいって理論だぞ
里崎と同じ考え

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:02:18.55 ID:AdurmDG10.net
>>606
三塁でのプラスが大きかったんだとは思うが二塁守備もプロでも並みくらいはあるのよね

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:03:31.86 ID:P5Ok+Ga/0.net
フジの野球解説者は基本的に嫌いだな。田尾とか特に
真中だけは好き

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:04:04.03 ID:vos3zmnU0.net
>>617
なんだかんだ頑張ってはいるな

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:04:12.76 ID:+zddxvtL0.net
>>618
澤村の頭小突いたぐらいで武闘派は無いだろ
あれだけベンチで若手にアドバイス送ってる面倒見の良い奴なのに

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:04:38.93 ID:G3u6Dtnsd.net
>>622
もっとダダ崩れになると思った

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:04:52.90 ID:m9Em8tPH0.net
>>623
内海もどつかれてるよw

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:05:01.08 ID:P5Ok+Ga/0.net
>>617
先発陣が割と安定してるから健闘してるね

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:05:13.36 ID:Kcg7mcGe0.net
>>617
坂本いる前と後で、そんなに勝率変わってない気がするんだが

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:06:21.88 ID:Y6Xz6LMDd.net
>>586
いいね

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:06:26.42 ID:103hpPT10.net
重信ヘイトはどれくらいまで減ったの?

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:06:48.44 ID:ZJahTY9N0.net
>>623
むしろ小林のほうが普段猫被った武闘派だよな
カメラマンに「近えよ!!」ってキレたり審判の判定にグラブ叩いてキレたり

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:06:55.62 ID:kpxFtAeb0.net
>>621
真中はTBSにも日テレにも呼ばれる感じあるしw

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:07:03.09 ID:bjsZz6tF0.net
>>627
借金返せない一桁借金で安定はしてる…。
貯金をマジで作れん。

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:07:15.67 ID:pPrszILB0.net
>>558
即戦力投手か…
大社に抜きん出た存在はいないよな
せめて高卒取って欲しい

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:07:20.39 ID:guNrWTrl0.net
次は活躍的に重信がいなくなるな

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:07:20.45 ID:FE4SjdRl0.net
皆さん、谷繁よりカルビの方がいいんですね?

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:07:43.84 ID:2L531v0U0.net
>>60
しねよとりあたま

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:07:49.29 ID:zgE3Io3f0.net
来年は
重信、山本、吉川、岡本の打線でいいんじゃないかな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:07:52.29 ID:5nAC4g/20.net
選手層がいくらか厚くなったと評価していいんかな
93年生重信世代一通り使ってみたけどやっぱ競争出来る環境大事だわ

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:08:00.04 ID:Cx+mMEzzx.net
>>631
真中はこの前朝チャンで見たなw
明るいから好き

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:08:04.49 ID:vos3zmnU0.net
>>624
色々批判意見も出てるが、マルも山本もよくやってくれてるよ
個人的に野手でmvpを上げるなら吉川尚と重信だが、先発投手は菅野以外皆頑張ってたのでリリーフが良ければ大幅貯金もありそうだった

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:08:08.89 ID:G0Ry+/ezK.net
http://i.daily.jp/baseball/carp/2018/08/12/Images/11537851.jpg
http://portal.st-img.jp/detail/708173c7cefb69e4826339b491520573_1534074102_2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DkZt8rrUYAA2OiB.jpg

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:08:33.08 ID:Kcg7mcGe0.net
>>637
坂本「おお、そうだな」

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:08:58.61 ID:m+0eZr0lE.net
>>613
阿部は強打の捕手だったけど、>>605に挙げられてる人らとは
捕手としてはタイプが違うと思う

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:04.81 ID:jk5TV9S60.net
マルちゃん瞬間風速的にはよくやってくれたが現状打てない守れないだからちと辛い

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:05.11 ID:P5Ok+Ga/0.net
>>639
性格の良さがにじみ出てるよね。ヤクルトの監督時代は大変だっただろう

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:17.75 ID:hL4LGtYr0.net
来年は丸取るのかな
取ったら和田を育てる枠が無くなりそうだけど

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:25.41 ID:ZJahTY9N0.net
真中は明るい地蔵って感じがしないでもない

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:38.49 ID:Kcg7mcGe0.net
>>638
大田、橋本、中井の絶望世代を乗り越えて、
下の世代は成長しとるわ。
コーチが有能だから違うわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:52.88 ID:m9Em8tPH0.net
>>645
天然だから回りのが大変だよw

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:10:01.65 ID:UaEz7DMq0.net
阿部って、引退試合の時に捕手やるんかな?
何か怪我しそうで危険だが

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:10:44.05 ID:Cx+mMEzzx.net
>>646
FAする確率ほぼないから安心しろ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:10:52.10 ID:Kh0gaGWn0.net
捕手の引退試合ねー...
横浜の4番に最後HR打たれそうだな...

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:11:28.56 ID:9mXuz6Sl0.net
角中は取るか?

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:11:38.74 ID:EqQez0Sj0.net
坂本離脱後10勝のうち
完投4試合
HQS4試合
だから先発の頑張りが大きいな

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:11:55.79 ID:Cx+mMEzzx.net
>>648
大田世代も悪くはなかったかど、怪我でやたら自爆してたからな
コンディション管理には気を付けて欲しいわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:11:56.83 ID:P5Ok+Ga/0.net
>>650
最後にちょっとだけやるかもね。まあ今年か来年かわからんけど

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:11:57.13 ID:Y6Xz6LMDd.net
>>653
タイプ的にいらないな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:12:04.80 ID:Kcg7mcGe0.net
坂本おったら今頃貯金あるよなぁ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:12:46.03 ID:oL3sRQiA0.net
○チーム投手成績・セ(8/12)
 失点  防御  先発  救援
広 433B 4.02B 4.15C 3.77@
巨 428A 3.86@ 3.71@ 4.18D
ヤ 473E 4.38E 4.58E 4.07C
神 422@ 4.00A 4.00B 4.01B
D 460C 4.25C 4.43D 3.98A
中 469D 4.34D 3.96A 5.17E
○チーム投手成績・パ(8/12)
 失点  防御  先発  救援
西 470E 4.37E 4.18D 4.74E
日 409C 3.70B 3.97C 3.15@
ソ 427D 4.23D 4.41E 3.88D
オ 407A 3.67@ 3.90B 3.25A
ロ 408B 3.83C 3.81A 3.86C
楽 403@ 3.68A 3.68@ 3.68B

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:12:58.28 ID:bjsZz6tF0.net
>>654
あのリリーフじゃ完投しなきゃ勝てないと思うだろうしな…。

そいや、宮國、まじで広島戦は使えねーな。相変わらず打たれすぎだわ。

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:13:12.70 ID:Kh0gaGWn0.net
右Pの時は重信尚輝の順番で
左Pの時は尚輝重信の順番で重信はバント
とかできたら来年面白そう

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:14:11.39 ID:wfBuo8sq0.net
>>639
おはぎの時よかった

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:14:13.43 ID:kpxFtAeb0.net
丸がアウトになって
梶谷か角中取る流れ臭いw

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:14:14.88 ID:Kh0gaGWn0.net
宮國は連投がダメなので
火 水 金 日
なら使える(白目

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:14:20.13 ID:ULt4p7il0.net
中井と橋本と立岡 3人まとめて戦力外にしたらすっきりしそう。

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:14:21.39 ID:P5Ok+Ga/0.net
>>658
まあチーム成績は今よりいいだろうけど、若手の経験値が上がったことのほうが大きいかもね
チームの総合力は上がってるはず

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:14:38.01 ID:Cx+mMEzzx.net
>>659
西武はよくその中継ぎ防御率で戦えてるなw

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:15:14.82 ID:LshiRhdB0.net
>>663
また故障がちを欲しがるのかよ
懲りねえ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:15:16.72 ID:Y6Xz6LMDd.net
花咲野村欲しい
絶対に獲るべき!

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:15:33.72 ID:UwXOn64Fx.net
>>633
来期の先発に関しては
菅野
山口
メルセデス
今村
吉川
に内海、畠、ヤングマン、田口でまあ何とかなりそう。
後ろに大竹と野上もってきてアダメス、池田、マシソン、澤村、カミネロかな。
後ろが弱いから桜井、鍬原が出てくるか大江、高田、戸根かな。

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:15:47.06 ID:oL3sRQiA0.net
○8月チーム投手成績・セ(8/12)
 失点  防御  先発  救援
広 53D 4.43B 4.27B 4.69C
神 43A 4.50C 4.84C 3.98A
巨 37@ 3.15@ 3.03@ 3.51@
ヤ 48C 5.36E 5.55D 5.08E
D 54E 5.18D 5.69E 4.42B
中 43A 4.03A 3.58A 4.97D
○8月チーム投手成績・パ(8/12)
 失点  防御  先発  救援
西 48D 3.95C 4.19C 3.41B
ソ 38B 4.12D 4.24D 3.94D
オ 43C 3.43B 3.53B 3.27A
楽 33A 2.58@ 2.83A 2.18@
日 51E 4.85E 5.64E 3.72C
ロ 27@ 3.34A 2.14@ 7.63E

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:16:55.78 ID:oL3sRQiA0.net
○8月チーム打撃成績・セ(8/12)
 得点  打率  本  盗
広 64@ .305@ 21@ 4@
神 45B .265C 9C 1E
巨 43C .247E 14A 2D
ヤ 50A .282A 12B 3B
D 40D .268B 9C 4@
中 36E .253D 3E 3B
○8月チーム打撃成績・パ(8/12)
 得点  打率  本  盗
西 67@ .272A 19@ 5B
ソ 47A .293@ 15A 4C
オ 40B .242B 6D 8@
楽 31D .223E 9C 4C
日 33C .237C 10B 7A
ロ 22E .223D 5E 2E

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:16:56.49 ID:Cx+mMEzzx.net
>>663
さすがに下二人は取らんでしょ
重信出てきて、和田も二軍で頑張ってるし、ベテランもそれなりだし
外国人とドラフトで補充すればええわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:17:04.05 ID:Kh0gaGWn0.net
>>671
月間救援1位は驚いた

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:17:05.28 ID:Y6Xz6LMDd.net
>>671
すげえな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:17:42.74 ID:GZzNuKjmK.net
>>663
左の長野さんか

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:17:58.06 ID:IIY1doUx0.net
このスタメンでそこそこ勝つんだから
やはり野球はまず投手というのを実感するな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:18:26.03 ID:P5Ok+Ga/0.net
>>672
完投、完封が結構あるからね。夏場に投手陣が踏ん張るって凄いことだ

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:18:35.88 ID:zgE3Io3f0.net
>>646
陽の契約まだ3年あるじゃん

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:18:41.68 ID:ULt4p7il0.net
>>671
楽天強すぎ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:19:10.81 ID:IsmuyZrr0.net
>>663
丸は歴史に名を残すレベルだから取りに行ってもいいがその2人は陽二世だ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:19:25.24 ID:ZJahTY9N0.net
>>667
西武は中継ぎでの負け数が12球団で阪神に次ぐ少なさだから実は優秀
炎上するときが派手だから数字が悪いだけで先発のQS率も実は高いほう

中継ぎ敗戦ランキング
12位 阪神 9敗
11位 西武 10敗
3位 巨人 16敗

各チームの先発QS率、8月8日終了時点
3位 西武    50.52%

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:19:27.59 ID:Cx+mMEzzx.net
>>676
○○の長野って、成績以前に、たいてい怪我とかで1年働かないのがなあ

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:19:44.46 ID:vos3zmnU0.net
>>661
これ面白いと思うけど、個人的に重信も吉川と同じである程度左に対応出来る様になると思うので1重信2吉川で見てみたい気がする
皆色々言ってるけど、プロの対応する打席のスライダーとフォーク系に対応できるようになるまで時間かかるのでゆっくり見たい 得点圏での左当てた時は代打でいいけど

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:20:15.21 ID:bjsZz6tF0.net
そいや、長野は暑さに慣れるためとか言って屋外で練習してバテたんか?

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:20:28.60 ID:ydpz92Zh0.net
陽は今のスタイルでいいよ
6番バッターでHRか三振下手に当ててゲッツーとか最悪だし
1塁ベース到達何故か遅いしw

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:20:33.69 ID:vos3zmnU0.net
>>683
本物の長野は基本的に1年働いてると思うが

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:21:27.88 ID:6Zc8qS1R0.net
連投がダメなのかは知らんが、
素人でも球威がヘロいくらいの事は分かる
明らかに捕手ミットに収まる音が弱々しい
143kmなら別に悪くない、もっと自信持って投げていいのに
宮國の球は空気漏れでもしてんのか?

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:22:04.39 ID:P5Ok+Ga/0.net
長野は規定割れが一度もないからね。結構すごいことだよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:22:08.46 ID:bjsZz6tF0.net
>>661
吉川は左に対応してたが、重信はまだ苦労しそう。左ピー相手にバントとか重信には至難の技だと思うわ。

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:25:18.58 ID:P5Ok+Ga/0.net
>>688
今日の宮國はダメだってすぐわかったからねw
点差があってよかったわ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:25:53.28 ID:qz3dkI3n0.net
稲葉が言ってる中継ぎ・抑えは三振がとれて、落ちる球がある投手が向いてるってやつさ

これ澤村とかカミネロみてると全然違うよな

結局はコントロールだよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:25:53.57 ID:Kcg7mcGe0.net
>>688
小林のリードのせいなのかもしれんけど、
なんであの点差でかわすような投球するんだろうね。

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:26:38.82 ID:ZJahTY9N0.net
>>170
広島 VS巨人戦 21被弾
巨人 VS広島戦 38被弾

うちのほうが倍近いからそれはない

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:27:30.49 ID:wfBuo8sq0.net
日テレ岡本キター

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:28:04.29 ID:CcRfObiBa.net
>>617
やっぱり野球って先発の出来次第だわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:29:41.80 ID:qz3dkI3n0.net
岡本カッケー

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:30:06.96 ID:RA2jCmYH0.net
今日の誠也の被弾もそうだけど明らかなパイア食らったあとにHR食らうのまじで多いな
この前逆転食らったときのバティスタのときもそうだった ズムスタはほんと審判が作るのきつい

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:30:18.23 ID:NjqaHcCs0.net
慶応JKメコ
https://i.imgur.com/ANIw1hF.gif
https://i.imgur.com/QW1GbLv.gif
https://i.imgur.com/X3mmdtG.gif

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:31:13.84 ID:/GF1VI230.net
岡本腕太いな

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:31:14.14 ID:wfBuo8sq0.net
岡本全日本4番くるかも

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:31:18.19 ID:Z9MHc7yUa.net
梶谷で思い出した
今日ベイス神里が足に死球くらって抹消だってさ
何気にベイスは先発も外野手も足りなくなってきたな

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:32:38.72 ID:ZJahTY9N0.net
>>698
でもうちだけ異常だから

対広島被弾数

阪神18
横浜15
中日17
ヤク22
巨人38

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:32:39.84 ID:4EK80tYq0.net
>>671
救援の数字はアテにならんな
肝心な勝ちパターンに入った時に抑えられるかが大事だし

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:32:40.69 ID:Y6Xz6LMDd.net
>>701
4番は筒香でしょ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:33:19.00 ID:3OyyWSrP0.net
中日はお盆休みにユニ配布してるのか

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:33:20.99 ID:Z9MHc7yUa.net
>>705
山川もいるし

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:34:03.80 ID:ySXN7GXFd.net
ん?日テレ何かやってるの?
まったくノーマークだったわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:36:15.21 ID:ySXN7GXFd.net
>>703
やたら打たれてると思ってたけど
数字で見るとこんなに酷かったのかよ…

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:36:43.93 ID:oL3sRQiA0.net
○7月チーム打撃成績・セ
 得点  打率  本  盗
広095B .259B 27@ 13A
巨104@ .251D 25B 11B
中100A .269A 15D 9C
ヤ084D .289@ 18C 14@
D089C .246E 26A 9C
神070E .259C 11E 3E
○7月チーム投手成績・セ
 失点  防御  先発  救援
広065@ 3.06@ 3.59@ 2.14@
巨098D 4.03C 3.73A 4.63D
中085A 4.03B 3.89B 4.34C
ヤ087B 3.99A 4.32C 3.49A
D117E 5.64E 5.52D 5.81E
神090C 5.17D 6.19E 3.84B

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:39:14.06 ID:AXomjX8y0.net
7重信(陽)
4吉川(田中俊)
6坂本
3岡本
8丸
5マギー
9長野(亀井)
2小林(大城)

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:39:17.63 ID:3xM+DfFo0.net
小林スタメンに戻ってから投手成績は上がってるな

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:39:21.14 ID:fSsjzTOa0.net
岡本は1試合2,3本や数試合連続の固め打ちないと30本届かんな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:39:37.69 ID:6p9HgTTN0.net
プロ野球ニュース
小林のリードを大矢さんが手放しで褒めたのを初めてみた気がする
良かったな小林

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:40:40.26 ID:NxFQRqp90.net
宮國みたいなピッチャーは
相手チームに勇気を与える

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:40:46.83 ID:z/K59Ofg0.net
小林「大矢さん? 誰それ?」

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:41:12.77 ID:fSsjzTOa0.net
で、カルビは小林を許したのか?

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:41:46.31 ID:BQag2dB00.net
田口内海今村メルセデス吉川

開幕時はベンチに左0人なんてこともあったのに
数か月後には左が過剰になるなんてな
しかもみんな先発型のため
いまだに中継ぎは中川だけという

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:41:53.69 ID:/GF1VI230.net
坂本も小林もたまには休ませることも勉強になるってことだ

坂本も巨人の試合見てて 今まで気付かなかったこと発見したといってるし

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:42:12.81 ID:Kh0gaGWn0.net
池田「...」

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:42:21.31 ID:oL3sRQiA0.net
>>717
今村がプロ初完封した時は小林褒めてたで

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:43:08.37 ID:C51a+CxE0.net
マルティネスの酷さを見せつけて相対的に中井の地位が上げる由伸采配

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:43:23.34 ID:rmiraMPP0.net
マツダで1年ぶりに今日はようやく勝ててほんと良かった

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:44:06.21 ID:C51a+CxE0.net
>>720
裏のヒーローだね
松山にも打たれたら大袈裟じゃなくて本当に分かんなかった

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:44:41.85 ID:P5Ok+Ga/0.net
>>723
3連戦の最後の日曜に勝てたから穏やかな気持ちでいられるw

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:44:47.58 ID:nIiOmsPL0.net
良かった?
まだ野球見る気力があるってことは
2位争いが楽しいってことかなw

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:44:52.20 ID:fSsjzTOa0.net
>>721
そうだったのか

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:45:00.55 ID:LshiRhdB0.net
サボり癖 清原 パンダに続くプロリハビラー候補の坂本なんかもう当てにできるかよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:45:07.73 ID:ZJahTY9N0.net
パイアといえば今日も甲子園は審判が試合作ってたなw
星陵が押し出ししてサヨナラ負けのはずが恩情ストライク判定で延長13回タイブレークに
結果さらに劇的に盛り上がったわけだが

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:45:21.16 ID:BQag2dB00.net
すまん池田
すっかり忘れていたわ
投げ方見ればわかるけど顔だけだと池田と谷岡がどっちがどっちだかいまだにわからんわ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:46:38.28 ID:6uGsJ63c0.net
>>718
そんな状況でも使い物にならない
FAで来たサウスポーが存在してる件

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:46:40.21 ID:yT/DNOqYp.net
スタートは京介がいたよね、確か

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:47:05.52 ID:AdurmDG10.net
>>705
山川筒香岡本のクリーンナップ見てぇなぁ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:47:18.16 ID:3xM+DfFo0.net
この3連戦負け→引き分け→勝ちってのがよかった
逆だったらトータル同じ結果でも何か気分的に違う

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:47:19.38 ID:Z6fGROMg0.net
>>202
それ先発で他が安定してたから言えた話であれぐらいなら全然今行けるんだよなあ…
むしろ今年病み上がりにあれだけ何事もなかったかのように使いまくりな方が問題なんだから

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:47:36.53 ID:NxFQRqp90.net
今頃良いリードしたって手遅れ
それより打撃の時に相手のリードを読めよ
情けない打撃

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:47:41.73 ID:qfSCm05W0.net
実は広島の生命線は會澤では

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:48:38.49 ID:jk5TV9S60.net
星稜の試合は主審がビビッてジャッジで試合を決めたくないんだろうなあと思った
プロじゃない審判だしああいう場面は難しいだろうなあと

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:49:27.39 ID:yHQSGgCyd.net
今年はマツダで勝ったから実質優勝だな

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:49:55.84 ID:P5Ok+Ga/0.net
そういえば小林はスタミナがないね。スイングがヘロヘロになってる
広島戦はリードでかなり消耗するんだろうが

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:50:01.44 ID:6uGsJ63c0.net
小林「母校の仇は討った 鈴木誠也には打たれたが」

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:50:40.59 ID:m9Em8tPH0.net
>>738
一死満塁で棒立ちの打者もどうかと思った
ゴロでサヨナラなのにw

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:51:03.30 ID:nIiOmsPL0.net
別にストライクでもおかしくないって思ったけどな
完璧に外れてたわけでもないし
ストライクとボールの判定でどうのこうのずっというてるやつって野球みてておもろいんかな。
eスポーツ?をみとけばええんちゃうんw

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:54:25.54 ID:wfBuo8sq0.net
>>705
日テレでも言ってたけど2年後だから変わるかもよ。

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:55:29.30 ID:ZJahTY9N0.net
>>738
後々語り継がれるのも嫌だしなw
今日はあの試合の興奮のせいで正直マツダの連敗ストップが思ってたほどは感動しなかったw

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:55:45.43 ID:AdurmDG10.net
>>743
自分もだな

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:57:39.74 ID:AdurmDG10.net
>>681
梶谷なんて陽よりも格下だな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:59:22.45 ID:m+0eZr0lE.net
>>707
柳田、丸、鈴木、山田も

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:59:46.33 ID:aK3HFc320.net
>>579
伊東でいい

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:01:08.36 ID:aK3HFc320.net
>>737
打撃はな

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:01:37.44 ID:4EK80tYq0.net
>>735
そうはいってもウチの状況じゃ使うわどんな首脳陣でも
中継ぎ充実してんならともかくな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:01:40.34 ID:aK3HFc320.net
>>707
低め打てん

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:01:41.94 ID:jk5TV9S60.net
>>743
「あの一球が」てのが野球の楽しみの一つだったと思うのがそんなに変かな
審判を責めてるわけじゃなくて

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:01:47.06 ID:+RENRfeK0.net
和田はCS争い終わるまで使わないつもりなのかな?
二軍の帝王化する前に上でどんどん経験積ませないと大田中井橋本コースに乗るぞ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:03:04.21 ID:Kcg7mcGe0.net
和田は経験うんぬんの問題じゃないと思うけど
素人目に見てもダメだろアレは

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:06:03.27 ID:+RENRfeK0.net
イースタン三冠王の和田がダメならそれ以下の選手全員死亡なんですが

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:07:29.29 ID:AdurmDG10.net
>>754
二軍で結果出始めたの今年からだしね。
まぁ、俺もある程度打席あげてほしいなとは思うけど

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:08:25.94 ID:Kcg7mcGe0.net
>>756
2軍だけ打てる奴なんてこれまでいくらでもいたやろ
中井とか大田とか

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:08:38.94 ID:NwObG5py0.net
まだ6打席だし分からん
ていうか岡本だって去年までそんな感じだったし、若手の可能性って計り知れないよ
散々駄目だと言われていた重信だって今頑張ってるしな

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:08:51.68 ID:Hri4HCYE0.net
一軍と二軍じゃあそれほどの差があるって事だよな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:09:02.73 ID:B8ICga+00.net
和田恋はまだ22歳だからそんなに焦んなくてもいいんじゃね?
あと重信がいて陽も若干復調してきたから、上がってもスタメンで出る機会があるかな

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:09:15.86 ID:+RENRfeK0.net
>>758
だからそいつらのルートを辿らないように上で使えと提言してるわけですよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:09:30.11 ID:Cx+mMEzzx.net
和田はBB/Kが良くないのと、一軍の変化球への対応があやしそうなのがね
来年はオープン戦そこそこ出れるだろうから、オープン戦でまずはどれだけ打てるかやな

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:10:34.84 ID:Kcg7mcGe0.net
>>762
まあ使うのは良いけど、
2軍でやることあるならそのままでいいけど
焦る必要なんてないな

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:10:56.75 ID:XNV3j39P0.net
>>715
宮國は中継ぎとしては球威ないから中軸には当てないほうがいいな
実際に山田とかロペスとかに被弾されてるし
それでも防御率良いのは格下の打者はちゃんと抑えてるんだろうね

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:12:09.77 ID:AdurmDG10.net
>>759
そうね。まぁ、全然見えてないなぁってのは感じる打席ではあったが
北村の方が打席の内容はよかったね

でも岡本なんて下で三割打ってからだろwとか言ってるのがいたしな
本人の努力次第だね。

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:12:17.58 ID:NwObG5py0.net
個人的には陽はまだ全然信用してない
またすぐ打てなくなることも十分ありうる

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:12:23.20 ID:Cx+mMEzzx.net
>>758
大田とか中井の世代は、怪我でリセットしてるだけで、別に全く一軍で打てなかったわけではない

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:12:47.99 ID:xOs/lR1d0.net
途中で寝落ちした
重信が蝉じゃない事をまじ祈るわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:13:27.08 ID:Kcg7mcGe0.net
>>768
全く打ててないなんて言ってないけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:13:36.13 ID:DXWg1WnA0.net
和田は一軍の投手の球に慣れればそこそこやれると思うがポジションがないんだよなあ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:13:56.37 ID:HmLWFlYb0.net
こういうバカが巨人内部にもいるから大田放出とかやっちゃうんだろうな

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:14:34.48 ID:AdurmDG10.net
>>758
一つだけ言えるのはそういう奴らがレギュラー掴んだのが2018なんだよね
大田も死球くらっちまったが完全レギュラー獲ったし井上や岡本もそう

日ハムが言ってたよ。二軍でうてるんだから一軍でだって打てるはずと

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:14:38.09 ID:+RENRfeK0.net
>>764
高卒は若いうちにどんどん上で使って結果出せる選手しか生き残れない
高卒で遅咲きの選手なんかほとんどいない

中井も大田も下でやらせすぎたら(まあ当時の選手層が厚かったのもあるが)
結果的に燻ってしまったからそこは反省すべき

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:14:55.77 ID:/GF1VI230.net
https://trendy15.info/?p=17685

小園はU−15の時のアンケートで好きな選手は坂本と山田と答えており

将来の夢は「読売ジャイアンツで活躍」

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:15:35.95 ID:NwObG5py0.net
>>766
和田は四球が少なくて三振が多いっていう弱点あるけど、近年巨人の2軍で今の和田ぐらい打ってる奴っていないのよね
大卒ルーキーと同学年で三冠王クラスの成績出してるし、絶対モノにしなきゃいかん選手だと思う

あとマルちゃん酷いし北村試して欲しい
1打席じゃ勿体ないな
最低5試合ぐらいはスタメンで見たい

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:16:26.69 ID:C51a+CxE0.net
>>775
関係ないけど尚輝、2塁まで7秒50なのか。はやいな。

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:16:48.68 ID:IoAM/x2J0.net
育成で成功してる日ハムや広島は「2軍で活躍したら1軍でガンガン試すスタイル」をやってるよな。岡本もこのパターン

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:17:24.17 ID:F3AwNRzKa.net
藤村中井大田橋本らの二軍時代は妙に自己評価が高かったイメージがある

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:17:40.13 ID:Kcg7mcGe0.net
>>774
当時とは育成環境が段違いなのだから
内田さんや他のコーチがやることがないって言うまでは預けとくべきだと思うけどな。
少なくともこの間のレベルなら通用しないだろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:17:45.84 ID:B8ICga+00.net
>>774
中井も大田も橋本も早い内に出てこれなかったのは1軍で出場機会がなかったからじゃなくて
いいとこで怪我しまくったりとか本人の問題も大きいよ
それこそ橋本も中井も今の重信と同じくらい打ってて、まだ25くらいだったころがあるんだぜ?

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:18:31.06 ID:rhq9oaa4a.net
大田中井橋本ってちょうど3連覇中に入団だもんな

今いる岡本や吉川尚含む若手はチャンスよな
お前らの突き上げが必要なんだから
もちろ重信とかも

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:19:01.36 ID:9amRPR/O0.net
ソトを強奪しよう
金銭勝負なら横浜に勝てるべ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:19:50.89 ID:m9Em8tPH0.net
>>783
マジでいらんw

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:20:07.52 ID:7AUi2pm90.net
珍しく王者の野球が復活してたな

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:20:26.50 ID:rhq9oaa4a.net
>>779
それあるなあ・・・
がむしゃらさ、貪欲さがない

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:20:56.07 ID:7AUi2pm90.net
>>783
どうせ強奪するんならロペスでええやろ
返して貰おうぜ 岡本外野で使えるし

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:21:01.09 ID:vos3zmnU0.net
和田はやっぱ四球率の低さが凄い気になるな
後、一軍での変化球対応も気になる スタメンの時は正直かなり怪しかった

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:21:11.02 ID:AdurmDG10.net
>>782
広島はそれでもいい素材が入ってきてるんだよな
スカウトもあるけど球団がドラフトからしっかり戦力作っていくという意識が
今の広島を作っているよね。

もちろんこううやり方はいつかは苦しい時期が来るとは思うんだけど再興するのも早いと思うな
まぁ、補強ばっかしでも苦しんでるのがうちだがね

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:21:59.20 ID:OHXKdM400.net
>>778
うちは下での調子どうこうじゃなくて上の都合でしか入れ替えしないからなあ
みんな調子のピーク終わってから上がってくるイメージ…

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:23:01.54 ID:AdurmDG10.net
>>788
見えてなさ過ぎたね。北村の打席の方が個人的にはもっと見たいなって思った
和田も来月はある程度打席あげてほしいけどね

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:23:58.47 ID:/GF1VI230.net
死天王でのこってるのは中井だけか はよ消えろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:24:07.66 ID:+RENRfeK0.net
四球率云々って話があるけど
岡本の去年の二軍成績

96試合 .270(348-94) 10HR 55打点 32四球 84三振 出.338 OPS778

だぞ  

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:24:24.42 ID:Kcg7mcGe0.net
和田を一軍に出すのは反対はしないけど、
出すなら5試合くらい先発で使うくらいやらないと。
この間みたいに中途半端な使い方しないで欲しいわ。

それと、本当に実力がついたなら、
来年のオープン戦から結果出せるだろ岡本みたいに。
そしたらガンガン使えば良いよ。

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:24:25.29 ID:F3AwNRzKa.net
>>786
試合後のコメントが結果出てなくてもポジポジで大丈夫かねと思ってたわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:25:27.63 ID:B8ICga+00.net
あえて今和田恋使うなら元々二塁手なんだからマルティネス落として
守備が悪いのを覚悟で二塁で起用するって手もあるが将来的には外野の方が空きそうだから
まあ難しいところではある

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:26:05.61 ID:yFelJ0W40.net
>>780
二軍に縛る必要もないと思うけどな
駄目なら入れ替えれば良いだけ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:26:07.46 ID:INdF/kDI0.net
岡本は去年監督が電話番から内田さんになって以降4番固定になったんだっけ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:26:46.23 ID:AdurmDG10.net
>>794
その意見には同意だな

個人的にはそれでもやっぱり打席あげたいけどね
去年の岡本に打席あげたのは間違いではなかったと思ってるから

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:27:09.08 ID:Z9MHc7yUa.net
1位は小園で決まりだろうな

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:27:49.94 ID:AdurmDG10.net
>>798
うん。内田さんになってから尚輝や岡本が打ち出した

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:28:22.11 ID:OHXKdM400.net
誰を上げて来てもいいがマルちゃんの打撃見たくない
中井とマルの打席は投手の打席並みにワクワクしない

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:28:31.15 ID:NwObG5py0.net
正直マルティネスにあれだけ我慢するぐらいなら北村使えって思うけど、由伸のことだからまだセカンド中井に戻りそうで怖いなあ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:28:33.75 ID:CcRfObiBa.net
>>775
小園くんからジャイアンツ愛を感じる

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:31:08.24 ID:P5Ok+Ga/0.net
>>794
そうだよな。キャンプ〜OP戦でチャンスを掴まないといけないんだよな
そこでその年のチーム構想が決まるんだから

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:31:49.70 ID:vos3zmnU0.net
和田は74試合、279-92の17四球だからやっぱ少ないよ
多分BB/Kで0.27くらいだろうけど、やっぱ0.30は超えない選手は厳しかったはず

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:31:55.16 ID:jk5TV9S60.net
小園君パワーもあるし足も速いし基本スペックが非常に高いんだけど個人的にはPが欲しい・・・
どこかに山口鉄の後釜転がっていませんかね

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:32:40.67 ID:NwObG5py0.net
>>799
今シーズン中にあと1回は昇格させてスタメンで使いたいね
そのためには順位が早く確定することが望ましいが、どうも最後までもつれそうなんだよな……
CSなんてなくなればいいのに

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:32:42.27 ID:yFelJ0W40.net
>>802
怪我する前はまあまあの打球飛ばしてたんだけどねえ
今はメルセデスが打席にいるのかと思ってしまう

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:33:39.46 ID:jm5TWBR9d.net
小園くんジャイアンツファンなのか

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:34:08.25 ID:NwObG5py0.net
ぐっさんの後釜は昔川崎にいたけど去年北の大地に出荷されたよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:34:09.13 ID:AdurmDG10.net
>>807
中継ぎは3位以下から取りたいな
今年はやっぱ野手だと思うよ。

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:34:45.22 ID:Sz5TWUQj0.net
最近の二軍で三冠王クラスの成績残した打者と言ったら
中田翔とか筒香あたりか?
岡本見てると期待しちまうな

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:35:12.91 ID:P5Ok+Ga/0.net
>>809
とりあえず逆境に強くはないね。悪くなるとなにもかも悪くなるタイプ
自信がつくまで下で鍛えなおしたほうがいいだろう

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:36:00.58 ID:rhq9oaa4a.net
>>809
東京ドームで結構飛ばしてたよね

やっぱ無理してるんじゃないかねえ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:38:11.18 ID:NwObG5py0.net
正直今年は投手不作だし、1位は野手でいいんじゃないかと思ってる
即戦力になる投手なんてたぶん獲れないだろう

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:38:19.42 ID:vos3zmnU0.net
投手はやっぱ追い方見ると松本か甲斐野なんだろうけど、松本は多分背が凄い気になってるだろうな
今年のセリーグの先発見てると規定いってる日本人は185超えてるし、例外はヤクルトの小川位だから175の松本はギャンブルになる
甲斐野はリリーフ専にしか見えなくて、この投手を即戦力指名するのはどうなんだろうと思う

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:38:22.01 ID:HmLWFlYb0.net
四球数なんかで判断するんだったらベイスの宮崎とかクソゴミなんだが

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:39:46.04 ID:P5Ok+Ga/0.net
やっぱ岡本はファーストがいいね。阿部より5センチ高い185センチなのが魅力

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:39:54.01 ID:/GF1VI230.net
大田もフリースインガーだった 

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:40:06.33 ID:yFelJ0W40.net
>>818
ベイスの選手殆どそうだな

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:40:16.63 ID:+RENRfeK0.net
>>817
いや兄さん
リリーフ壊滅的やん

しかも上原カミネロなんか来年いるかどうか怪しいし

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:41:13.40 ID:/GF1VI230.net
中日の鈴木みたいなリリーフ1位でとれば満足なのか
あのクラスすら今年はいないと思うぞ

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:41:35.65 ID:AdurmDG10.net
>>818
無視できない指標ではあるよ。単純に三振率とかもね
和田は三振率は月ごとに改善してるんだよな

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:42:01.15 ID:rhq9oaa4a.net
カミネロはこのままならリリースだろうね
上原は1回日本式のキャンプやってそれでもダメなら
引退
上原は多分もう1年かな

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:42:13.11 ID:z/K59Ofg0.net
>>822
マシソンもな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:43:14.34 ID:AdurmDG10.net
>>822
リリーフが苦しいのは分かってるがリリーフを一位ってのがな
一位野手、2〜4位で中継ぎ候補二人って感じでいくべきじゃないかね

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:43:27.84 ID:/GF1VI230.net
リリーフは基本外国人探すと思うけど

カミネロもマシソンも厳しいし 

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:43:29.97 ID:P5Ok+Ga/0.net
まさかアダメスがクローザーやることになるとは誰も予想できなかったねw

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:43:47.32 ID:vos3zmnU0.net
後、巨人は鍬原が例外で180切ってる投手は傾向として取らない傾向にある
>>822
壊滅的なのは同意だけど、ドラ1でリリーフ専を巨人が取ったデータが殆ど無い(全く無い気もするけどそこまで覚えてもない)
甲斐野を先発評価しない限り指名しないとは思うよ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:43:57.36 ID:CcRfObiBa.net
岡本の下の世代の野手もスッカラカンだし高校生は指名するだろうね

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:44:36.41 ID:asAB3WtZ0.net
地味に小林の打撃が小林基準でも最低の部類にまで落ちてないか
たまに当たっても打球は全部ヘロヘロだし何だあれ女子かよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:44:49.83 ID:NwObG5py0.net
>>823
同意
甲斐野もよくてあのレベルでしょ
ハメの山崎ぐらいの投手なら1位でもいいけどな

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:45:16.51 ID:vos3zmnU0.net
バランス的には高卒野手2〜3 大社野手1 大社投手2〜4 高卒投手0〜1の6から8人位の指名だろう

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:45:26.17 ID:/GF1VI230.net
楽天近藤も阪神馬場も悲惨だったし
去年は外した時点で終わってたドラフトやね ソフバンなんて全然知らん高校生だし

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:45:42.36 ID:AdurmDG10.net
>>831
内外野含めて高卒3人大卒1人ってとこかね
高卒にこだわってというより単純に今年のドラフト候補が高卒のがいるってのもあるが

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:48:51.96 ID:+RENRfeK0.net
桜井鍬原の大卒ドラ1コンビがリリーフで覚醒すれば全然問題ないんだけどな
鍬原なんか奪三振率すごいしセットさえ改善すれば化ける可能性が大いにある

桜井はシュート回転さえ治れば
まあ結局3年やって一切改善されないけど

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:48:57.95 ID:RW3NYLJOa.net
>>835
二回外した地点で終わりって感じやね

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:49:18.98 ID:ydpz92Zh0.net
澤村もドラ1で
先発→抑え→リリーフ→?
ここ足りないかドラフトで補強!って時代じゃないと思う
例えば高卒ショートがいい例でほとんどショートで育たないからね・・・
大田もショートで取った記憶有るんだけど

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:51:39.92 ID:RW3NYLJOa.net
>>839
ピンポイントでやるものではないとは思うね。ある程度構想は持ってやるものだけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:52:18.26 ID:vos3zmnU0.net
今年は言い方は悪いが12人の候補はそんな悪くないし、スカウトが異常なミスをしなければ上位で悲観することはない
2位3位4位辺りが腕の見せ所のドラフト

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:52:28.27 ID:P5Ok+Ga/0.net
菅野がクローザーやるのもそう遠くないかもしれないな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:52:52.66 ID:IoAM/x2J0.net
むしろドラフトで補強の時代だろ。つか逆にショート以外で取って一流ショートになった例こそほぼ無いやん

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:53:41.12 ID:z/K59Ofg0.net
澤村トレードだろうなあ
サヨナラ筋肉劇場

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:54:19.82 ID:BY2J4hEh0.net
桜井はまた来週まで様子見だよ全く…

鍬原は根本から改善が必要だな。つまり、突然四球出さないよう体作り。

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:55:01.58 ID:NwObG5py0.net
今年みたいな投手不作の年にリリーフ獲ろうとしても碌なの獲れないだろうな
チーム事情で無理やり選手獲りにいくより、良い選手から獲りにいった方がいいと思う

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:56:25.31 ID:vos3zmnU0.net
まー、やっぱだから小園か根尾だと思うんだけど現場の意見をどの程度見るかだと思う

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:56:41.67 ID:Hri4HCYE0.net
澤村は上原からスプリットの投げ方伝授してもらえよ、仲良いんだろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:59:00.41 ID:BY2J4hEh0.net
現場の声は頭3人素人レベルだし、スカウト部長に任せよう。

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:59:12.80 ID:ydpz92Zh0.net
ドラフトはその年の一番突っ込むべきだと思うんだよね
仮の話ね
小園ドラフト1で行って来年開幕でセカンドのレギュラー取ったとして
坂本
吉川尚輝
正直どっちかいらなくなるじゃん・・・・
でトレード出して足りないリリーフとか抑え獲得するのも有りだと思うんだよね
ファンがすげー怒ると思うけどねw
でもメジャーとか普通にやってるし・・・

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:59:52.70 ID:+RENRfeK0.net
最近のウチは田中といい清宮といいその年最高の素材(と言われてた選手)に行ってるけど
結局抽選で負けてハズレくじ
ここが考えどころだよな

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:02:10.68 ID:jk5TV9S60.net
突っ込んで外すまでは既定路線だから別にいい
そこで坂本みたいな当たりを引けるかどうか

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:02:27.99 ID:B8ICga+00.net
>>851
それは今までS井さんとか独自路線でいって失敗したのを反省した結果だからしょうがない
日ハムみたいにクジあてればでかいんだから、悪いことではないよ
まあ運頼みってのは当然安定しないが、それこそ坂本みたいに外れでいいの引く可能性もあるわけだから

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:02:28.79 ID:XNV3j39P0.net
去年の神宮最終戦の日に戻るとしたら、巨人ファンに言っても信じてもらえなさそうなことは
岡本が4番打つくらいブレイクする、上原が復帰する、どすこいがノーノーやる、アダメスが抑えやる
田口と今村が入れ替わる
こんなとこかな

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:03:32.61 ID:0RlIiPxod.net
>>832
調子良くても代

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:04:48.05 ID:B8ICga+00.net
一つ確実にいえるのはドラフトはかなり運で左右される
クジ外すだけじゃなくて田中正義みたいに超目玉選手でも全然使えなかったりね

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:04:56.19 ID:mez1NgjZ0.net
たまに当たりくじ引いても
辻内だの大田だの松竜だのだしなぁ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:05:21.67 ID:EqQez0Sj0.net
横浜の宮崎は確かに二軍時代は極端に四球が少なかったが
三振も極少であり
四球数>三振数の年すらあった

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:05:39.94 ID:0RlIiPxod.net
>>832
調子良いときでも問答無用で代打出されたり、投手の前でも問答無用でバントに次ぐバント
由伸のせいで元々打てないのが、どんどん打てない選手になっている

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:05:59.77 ID:+RENRfeK0.net
岡本は単独だったな
楽天とかぶりそうみたいな報道があったけど

かぶって外して言っちゃ悪いが微妙な選手に行くより
その年の最高の目玉じゃなくても単独で行けそうな選手に行くほうがいいと思う

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:07:07.32 ID:DXWg1WnA0.net
村上ほしかったねえ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:07:10.69 ID:aK3HFc320.net
>>775
木のバットに変わったら苦労すると思うが
先ずあの振りでインコース打てるんか

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:07:41.48 ID:IoAM/x2J0.net
一流リリーフを当てるって考えは間違ってる。リリーフ適正ある投手を増やすことに意味がある。

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:08:09.64 ID:3JNBQ4p/0.net
>>860
楽天は岡本指名予想あったけど、なぜか安楽に流れた。

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:08:44.17 ID:vos3zmnU0.net
>>864
ロッテも岡本指名予想あったけど、避けてくれた

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:09:04.04 ID:qvNZj1WE0.net
ドラフトのくじやめればいいのに

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:09:31.49 ID:VgowGGhr0.net
>>775
あーこれは獲得したいな
たまにはジャイアンツファンのトッププレイヤー出てきて欲しいし

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:10:13.56 ID:aK3HFc320.net
秋キャンプで大城俊太が振る力が付けば変わる

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:10:48.17 ID:RW3NYLJOa.net
藤原野村増田だな俺が行ってほしい野手は。

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:11:52.11 ID:3JNBQ4p/0.net
>>792
大田さん 中井くん 小峠 ピノ
これでええんか。

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:12:19.62 ID:PHbmr9LF0.net
>>868
大城の振る力はチームトップレベルじゃなかったか?

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:12:42.07 ID:NwObG5py0.net
>>860
それが本当の独自路線だな
うちは他所が上位指名しない選手を上位で指名してたイメージ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:14:33.24 ID:+RENRfeK0.net
>>870
藤村じゃなくて田中大二郎じゃね?
大田中井トリオ

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:15:27.82 ID:Hri4HCYE0.net
大城は選球眼
田中弟はスタミナとパワー

これが備われば二人はもっと伸びる

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:15:52.63 ID:z/K59Ofg0.net
いやいや、阪神ファンを指名するべきだろう

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:16:21.15 ID:RW3NYLJOa.net
筒香も一本釣りだしなぁ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:18:16.80 ID:IoAM/x2J0.net
とりあえず三振を取れるやつを指名しまくってリリーフ2枚ほど選別、良さげな素材を1人2人で良いわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:19:05.85 ID:NwObG5py0.net
中日は平田、堂上、高橋と高校生のスラッガーを競合で当てたけど全部失敗したな
辛うじて平田がモノになったけどスラッガーではなくなってしまった

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:20:01.91 ID:yFelJ0W40.net
大城は守りを気にせずに打撃に特化させたいなあ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:21:06.75 ID:aK3HFc320.net
大城は打撃が柔らかくてよびこんで打てるバッターだったが今はそれがないな

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:23:11.27 ID:mLZEstSK0.net
球威がある球速がある制球がいい
そういう評価で探して欲しい

巨人のスカウトが1番評価するのは投げっぷりがいいこればっかり

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:24:06.86 ID:3JNBQ4p/0.net
>>873
田中大二郎いたね。

他には大卒なら大田世代に坂口もいたけど通用しなかったな。西の坂口、東の大田さんとか言われてたのに。

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:24:25.38 ID:Hri4HCYE0.net
平田は平田らしい中距離打者に落ち着いたし、高橋はまだまだ若いしこれからだろ
堂上は完全に誤算だったと思うが、仮に巨人に来てたらどうなっていたんだろうな

884 :Jwpmt-qtwm :2018/08/13(月) 02:25:47.78 ID:i+NP1v6pa.net
小園君単独一位指名で少し怪我の出始めた坂本を三塁に回して、一塁岡本、二塁吉川尚、三塁坂本、遊撃小園と黄金の内野陣を見たい。近い将来四人同時のゴ―ルデングラブ賞期待したいな。

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:29:31.46 ID:3JNBQ4p/0.net
>>883
坂本が巨人に入団してなかった。
他球団でスター選手になってたはず

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:38:21.11 ID:NwObG5py0.net
平田は完全にスラッガーになると思ってたがなあ
それに高橋は1軍で1000打席以上立ってアレだから正直厳しいと思うよ
2軍でも二桁ホームラン打ったことない

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:39:40.91 ID:z/K59Ofg0.net
>>886
その点中井は期待できるよな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:39:51.04 ID:PYv/K+aY0.net
>>761
早く使わなきゃ、丸がオフに来るよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:43:51.13 ID:3/TY8osRM.net
和田が上がっても今の外野陣に割り込めないし
どうへ代打で使うな4打席与えろって発狂するパターンだろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:47:41.37 ID:IoAM/x2J0.net
>>889
重信はあっさり割り込んだけどな。

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:51:53.77 ID:NwObG5py0.net
丸が来るわけねーだろ
期待しない方がいい

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:00:40.73 ID:NwObG5py0.net
野上の人的で今村が西武にとられてたらマツダで何連敗してたんだろうな
オムには申し訳ないが人的が今村じゃなくて良かったわ
それにしても野上程度の投手を人的出してまでとる意味って……

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:02:18.81 ID:asAB3WtZ0.net
高木は巧妙なトラップだったなあれ
西武の立場からするとそりゃ取るよ外れてたら

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:05:06.11 ID:Z6fGROMg0.net
>>751
でも正直投げてみないとわかんないレベルになっちゃってるからな…今季はまだ無理でも本人の為にもチームの為にもぐずぐずの状態で続けるより中継ぎ辞めた方がプラスだと思う。
それこそもっと田原だとか使えば良いんだが。今の状態じゃどっちにしろ打たれるときはそんなに変わらんかましかもレベル。

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:07:47.65 ID:xOs/lR1d0.net
>>866
賛成、メジャーみたいに下位から優先的に取っていってもいいと思う
弱いチームが徐々に強くなっていくし

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:14:24.19 ID:IoAM/x2J0.net
寝るわカスども

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:16:17.64 ID:mLZEstSK0.net
もう起きてくんなよカス

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:20:23.50 ID:vuU/7dLyK.net
高木指の骨折であそこまで劣化するんだな
つか去年骨折する前の何試合かは完全にピッチングのコツ掴んだ様に見えてたのに

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:27:55.36 ID:GHrlKJBs0.net
今村って二軍で無双してた訳じゃないのにどうしたんだろう何か布石はあったの?三振率が跳ね上がったとか

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:28:49.27 ID:CCuFUYJI0.net
【ハイライト】8/9「巨人対阪神」
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=mMZIjvinT0E

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:59:13.14 ID:V7FIftGL0.net
丸に期待どころか
ハッキリ言って来ないでほしい
ますます弱くなる

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:13:00.63 ID:GZzNuKjmK.net
>>901
ソフバンに行ってもらうのがベストだな。野間じゃ丸の穴は埋まらないし

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:29:32.67 ID:mToF4xVp0.net
>>902
仮にFAしたとして巨人は3年15億、ソフトバンクは4年25億もしくは30億まで出すかも。もう札束攻勢ではかなわないね。

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:34:43.99 ID:BloLfZEP0.net
>>881
投げっぷりw

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:45:07.40 ID:QR05ldbra.net
巨人ゲレーロ JR東日本“グランクラス”で「東北地方に行きたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00000029-tospoweb-base

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:46:25.04 ID:iZdACGqB0.net
>>905
トランクスに見えた

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:50:33.42 ID:BloLfZEP0.net
>>905
楽天が待ってるぞ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:10:58.97 ID:ZND19q9Aa.net
>>775
小園てなんとなく阪神ファンと思ってたが、これはもう一位で行くしかないな

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:23:53.64 ID:/kQQUBP80.net
小園と藤原両方欲しい 根尾は良いわ

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:56:59.84 ID:PmBwcFl60.net
>>812
基本そうだよね、先発は結構ポジれそうなので問題は中継ぎ以降 一位二位で野手、B位以降でリリーフ適性ありそうなのがとれればなあ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:14:24.57 ID:f8AgDCh20.net
   オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:17:15.17 ID:PmBwcFl60.net
>>853
一番評価に行くとハズレる可能性が高くなるのが悪いって事じゃなくて、外れた時誰を選択するかが考えどころって事では しかし去年の村上は欲しかった 清宮外しても村上とれると思ってたみたいだし

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:21:04.22 ID:aiCgHHMnK.net
二次会とか三次会とか巨専だけで恥ずかしいから止めた方がいいと思うよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:24:38.42 ID:f8AgDCh20.net
高校野球今日は
第一試合大阪桐蔭か(´・ω・`)

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:31:09.95 ID:6uGsJ63c0.net
>>884
G G内野4人を同一チームが独占したのは4例あるみたいだな
92年西武、98年横浜、05年ロッテ、09年日ハム

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:52:24.04 ID:BmvAaWe50.net
https://www.hochi.co.jp/giants/20180810-OHT1T50174.html
https://www.hochi.co.jp/giants/20180813-OHT1T50034.html
報知はゾウ・ダイカンおしとるな
あんまりかわいいと思えないんだがw

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:53:21.82 ID:4y0wqqhXa.net
しかしこのスレほんと選手見る目ねえな
お前ら重信どんだけ叩いてたんだよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:54:07.12 ID:HqjezNUG0.net
野手が1位かはアダメスの成長しだいか

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:59:03.24 ID:D8LvUWm+0.net
先発が足らなすぎるから1位は投手だと思うけど個人的に藤原くん欲しいけど1巡目じゃないと無理だよね
1位投手2位藤原辰巳だったら最高

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:06:12.98 ID:jbGxyUB/0.net
1位小園2位高卒ピッチャー3位即戦力中継ぎがいいなあ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:10:26.51 ID:3nsZQKz0a.net
>>911
今日は仕事?

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:11:39.09 ID:hhPdAfT7a.net
基本的にリリーフのドラ1=先発経由せずに直で抑えやらすと伸びしろ無いからな

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:13:46.12 ID:M92N9QUt0.net
しかしよく岡本単独でいけたな
当時のスカウト評見ると他も十二分に評価してるようだが

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:15:44.14 ID:3mQiHdYn0.net
岡本はドラフト前は守備難が指摘されてた感じ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:18:43.00 ID:hhPdAfT7a.net
一塁、三塁専用機は数年クリーンアップ張れる確証無いとしにくいわな

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:19:44.42 ID:GtzH65zV0.net
メルセデスクローザーにしたら
こりゃそう簡単には打たれないな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:23:08.01 ID:ywB2w/iqd.net
岡本ってドラフト前は競合するって言われてたのに蓋を開けてみれば単独だったので、逆に悪い予感がしたな。
まぁ今年の活躍見れば結果的にはめちゃくちゃ美味しかった訳だが

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:23:22.40 ID:3nsZQKz0a.net
https://i.imgur.com/jU8WBxM.jpg

これ見ると岡本は坂本の後継者かも

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:25:17.23 ID:ywB2w/iqd.net
勿論岡本本人の努力もあるんだろうけど、ホントよく育成したわ。
今年ダメならホント大田コースだった

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:26:03.54 ID:Zh90IUYEF.net
まぁ根尾は過大評価だな
大阪桐蔭じゃなくて普通の公立校だったらここまで
騒がれていないと思う

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:27:19.19 ID:M92N9QUt0.net
>>924
確かに三塁手なんて言ってるの巨人だけだな
中日に至っては一塁がダメだからってDHってわけいかないし・・・みたいな評価
ヤクルトの人は肩がいいから外野も出来ると言い当ててるな

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:29:07.16 ID:HA/Zgbz00.net
野手は力つけてきた
来年監督かえればかなり期待できるな

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:31:59.54 ID:f8AgDCh20.net
>>921
休みだよ(´・ω・`)

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:34:32.17 ID:3nsZQKz0a.net
>>933
いつまで休みなの?

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:37:28.32 ID:M92N9QUt0.net
呪縛解いた巨人1番・重信 青木打法とおにぎり1日7食で猛打賞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000042-spnannex-base

キレイな三角への拘りいいね

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:38:28.25 ID:3mQiHdYn0.net
澤村は1日8食だっけ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:39:22.91 ID:f8AgDCh20.net
>>934
16日まで

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:39:58.14 ID:KyO3G7f80.net
阿部が引退したら
今度は重信が慎之介と呼ばれるのだろうか

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:43:11.42 ID:NFrtcLiW0.net
【巨人】今村、緩急で広島打線封じ 元囚人提唱の「自重トレ」で体力アップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000043-sph-base

イメージ通りに初回から強気の内角攻めで飛ばした。特に田中、丸ら対左打者には内角へのシュートを連投。この1週間キャッチボールでは広島打戦を想定し、試合前にもミーティングで内角攻めの確認が行われた。
試合前に小林と決めたスローカーブも使い打者を翻弄。「誠司さんがうまく緩急を使っていいリードをしてくれました」。7回119球5安打1失点と粘りを見せた。

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:46:49.52 ID:uJ9jDDC9d.net
なんかゲームのミッションクリアした気分だ
ここ数試合はマツダで負けてるけど接戦だったし去年の1勝とは価値が違うと思う自信になる1勝

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:02:34.13 ID:wXf2WMx4d.net
>>197
あんなのボロクソ言われて当然

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:08:45.50 ID:mmhvxJ0/a.net
誠也に打たれた球は完全に失投だからしょうがないが、バティスタに打たれたシュートは失投でなんでもないしな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:19:45.95 ID:Y6Xz6LMDd.net
唐突な小林叩き、小林マスクでしか広島抑えてないのに

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:21:20.44 ID:Y6Xz6LMDd.net
>>939
やっぱ小林はセリーグナンバー1キャッチャーだな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:24:04.19 ID:KyO3G7f80.net
メルちゃんも小林にしようか

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:26:35.87 ID:Y6Xz6LMDd.net
>>945
ベンツは宇佐見、内海は大城でいいとおもう
いざ小林がいなくなったらこの二人
に頼らないといけないし

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:29:05.18 ID:b24T4ntAd.net
>>942
打たれたのど真ん中へのストレートだけどな
シュート投げさせてと批判する前に球種間違える谷繁は恥ずかしい

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:29:13.25 ID:M92N9QUt0.net
東京Dで勝ち越した時は3戦とも非小林だったと思うが
まあそんな事この人らに言っても無駄なんだろうな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:30:00.64 ID:Usu83KxR0.net
重ちゃん山本今村の活躍で広島倒すとか
開幕前には考えられない事が起こってるな
いや面白いけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:32:54.91 ID:NFrtcLiW0.net
プロ野球ニュース 大矢「小林のリードも良かった。今村を落ち着いて投げさせていた。」

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:33:20.47 ID:lz1PA56U0.net
>>938
重信は重信ままやろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:35:10.84 ID:yRfgS0Xmp.net
朝から大阪桐蔭のノック見たさに超満員
高校野球ファンも目の肥えた人が多いんだな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:38:14.80 ID:PO5SJ47MM.net
>>948
小林ババアは
投手が抑えたら小林のおかげ
打たれたら投手のせいと
都合のいい脳みそしてますから

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:40:45.80 ID:Y+IWttBj0.net
>>949
会澤、松山とか抜きのナメプカープに勝てたことがそんなに考えられないことなの?
こんなんで二次会までやって大騒ぎとか落ちるとこまで堕ちたんだね

まだ9ぐらい負け越してるけどw

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:41:45.67 ID:Y6Xz6LMDd.net
>>949
山本いいよね、意外性のある打撃がいい
守備も無難だし

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:42:48.15 ID:icRNUX9E0.net
>>936
玉重くするために食いまくって、デブリすぎwめっちゃ不健康そうだわ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:43:34.24 ID:0zrE49/q0.net
9回二死の勝利寸前から下水流とかいう雑魚に2ラン打たれてところで流れが変わってしまったよね
もちろん小林がマスクで
あと野間とかいう雑魚にも菅野で3ランかなにか打たれなかったっけ?

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:44:03.53 ID:b24T4ntAd.net
昨日の勝ちの後の選手ぐったりしてたな
ハイタッチ動画の亀井さんとか本当にきつそうだったプレッシャー凄かったんだろう
勝ててよかったよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:44:24.36 ID:QCiQb7Be0.net
今までの今村なら5回につかまってた、成長したなぁ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:44:52.67 ID:ywB2w/iqd.net
まぁナメプでも何でもマツダで勝てたのは大きい

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:44:54.51 ID:M92N9QUt0.net
宇佐見はそろそろ田中貴と入れ替えていいよ
由伸は外人以外の育成出身なんてどうせ使えるわけないって
最初から決めつけてる感が半端ない

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:46:15.51 ID:Kh0gaGWn0.net
次ここやな
巨専】12
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1534073140/

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:47:00.01 ID:oyGu15EC0.net
ソフトボールはアメリカの審判買収があったようだね

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:48:46.54 ID:0zrE49/q0.net
https://i0.wp.com/geinou-yakyu-sokuho.com/wp-content/uploads/2017/05/sawamura1.jpg

https://bodychen.com/wp-content/uploads/2016/09/sawamura01.jpg
https://i2.wp.com/geinou-yakyu-sokuho.com/wp-content/uploads/2017/05/sawamura2.jpg

ただデブっただけ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:48:49.64 ID:wXf2WMx4d.net
>>948
小林叩かれて無いか常にチェックしてるからなここの奴らは

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:49:14.43 ID:KyO3G7f80.net
菅野が野間如きに打たれたあれはスライダー浮いてたし
変化球要求しない小林も悪い

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:49:38.42 ID:Kh0gaGWn0.net
ソフトは日本側のストライクゾーンがクソだったり、謎のハーフスイング取られたりしてた
そりゃもう酷いレベルで

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:51:20.18 ID:icRNUX9E0.net
>>964
先発3本柱にいてもおかしくなかったのに、、どうしてこうなった

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:52:02.62 ID:BY2J4hEh0.net
5点以上取ってたから助かったが、宮國簡単にホームラン打たれて…また落とされるぞ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:52:37.48 ID:Ap/S7jou0.net
1重2吉3坂4新外人か岡本5岡本か新外人の並びは良いね
岡本っって個人的に5番タイプっぽい

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:54:18.58 ID:Y6Xz6LMDd.net
マルティネスを落としてゲレーロ
上げて欲しい

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:55:18.68 ID:BY2J4hEh0.net
未知なる外国人に4番置くの求めても意味無いな。真打登場並みに岡本が座るよ。

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:55:42.96 ID:dOQWk5gyd.net
>>968
全ては原の責任

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:56:11.06 ID:Kh0gaGWn0.net
去年の4番に入ると不調になる病なんだったたんだろうってレベルで岡本凄いよなあ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:56:42.51 ID:t268yOe6a.net
◎灼熱(しゃくねつ)のマツダスタジアムで試合前練習を行った巨人ナイン。2日前は「寒いなー!」と紛らわせていた中井だが、グラウンド入りした瞬間に「やばい、暑い…」。冗談も出ないほどの暑さでした。

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:57:12.68 ID:dOQWk5gyd.net
>>971
まだゲレーロとか言う奴はアンチ認定で
いい?

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:57:19.07 ID:gIQjqbET0.net
>>973
自己責任だろ笑

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:57:19.27 ID:LshiRhdB0.net
わざわざ岡本を5番に下げようとか言うアホがいるとは

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:57:42.05 ID:0RlIiPxod.net
アンチの小林への嫉妬がすごいなw
投手陣が口々に小林のリードのおかげって言うもんだからw
山口菅野は小林じゃないとヤダって言うしw

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:57:44.57 ID:gIQjqbET0.net
>>975
お前の首は涼しいぞ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:57:58.81 ID:0zrE49/q0.net
昨日や一昨日が従来の広島
というかどんな選手でも7割打てないんだからあんなつながる訳がない
なにかやってない限り


>>968
筋トレやってた頃のがマシ
やめて体幹トレなんて結局バランスボール乗ってるだけだろうし肥える一方

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:58:17.91 ID:icRNUX9E0.net
>>973
原の時、リリーフとか抑えにしたんだっけ。先発のままで良かったのにね〜
あと、食いまくったのが失敗だった

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:59:53.89 ID:mmhvxJ0/a.net
坂本もそうだけど、プロで成功するにはある程度図太くてマイペースじゃないとダメって事なんだな
岡本は阿部から貰ったバットを「合わないや」っていう理由で放しとくぐらいだし

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:00:28.43 ID:gIQjqbET0.net
澤村は一年目オフの肉体改造が分岐点のような気がする
いくらなんでもいきなり体重増やしすぎじゃ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:00:36.26 ID:KyO3G7f80.net
そういや立岡が戦力外通告される夢を見た(´・ω・`)

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:01:23.98 ID:t268yOe6a.net
阿部がバッテリーコーチやればいいよ
村田とかいらね

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:01:52.58 ID:rDh18zacp.net
重信覚醒したのでかいな
弱肩気になるけど

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:02:38.69 ID:Y6Xz6LMDd.net
>>987
赤星みたいに盗塁してほしい

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:03:25.34 ID:+6hO0+s60.net
谷カスがやかましかった
自分もカスの癖に

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:04:21.07 ID:mmhvxJ0/a.net
とりあえず重信はヘッスラとダイビングは禁止だな

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:04:47.03 ID:+6hO0+s60.net
谷カスごときが小林を批判する道理はない
中日をむちゃくちゃにしやがったクソ無能監督ごときが
おまえこそ4年間なにしてたんだ?

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:05:17.85 ID:+6hO0+s60.net
谷カスごときがマツダ広島で解説できる
プロ野球界の闇

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:06:45.05 ID:+6hO0+s60.net
谷カスを巨人の監督にすべきだととかいってた
味噌カス、今更何をしてんのかな?
こいつが巨人入閣とか絶対ないから
中日はこいつが監督やってたせいで
10数年底辺に陥ることが明らかになったしwwwww

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:09:48.45 ID:Ap/S7jou0.net
ゲレーロアンチとか言うけど貴重な外人枠育成に使う馬鹿いないしマルは打てない守れないで確実に無理でしょ
ゲレーロ干す気なら阪神みたく途中で新外人獲るのもありだったけど

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:11:25.05 ID:Qa7rQepaa.net
https://i.imgur.com/OwoC12c.jpg
藤浪もはよ。

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:11:50.81 ID:Kh0gaGWn0.net
いや別にゲレーロ打てるんなら上げてもいいけどさ、マル以上にチームの雰囲気悪くなる選手持ってきてチームとしては大丈夫なの?ってわけ
打てるんだったら誰も大歓迎

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:13:05.40 ID:mmhvxJ0/a.net
ゲレーロが来るとマギーが気使って調子落とすから反対だわ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:14:29.04 ID:gIQjqbET0.net
マルティネス落とすのは確定だろうし外人誰か上げるとは思うんだが

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:16:12.20 ID:gIQjqbET0.net
1000なら地蔵解任

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:16:17.32 ID:As7FKk1U0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200