2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:16:30.12 ID:VfefwpoP0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※前スレ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1534076130/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:19:54.15 ID:NTh+TNUr0.net
エンジョイできたぜ!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:20:02.14 ID:Y6e9adFO0.net
>>1
乙だぜええ
石川あああああ
素晴らしすぎる活躍の後だからこそ
突然の怪我で離脱は繰り返さないでくれよおおお
次も石川の決勝打で勝つ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:20:26.81 ID:HLDJ7Z4n0.net
野球を愛し、野球に愛された男
その名は石川

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:20:44.53 ID:B/L0ttDT0.net
ヒロインって誰が選ぶの?

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:20:52.17 ID:hCa6j0X70.net
一乙坂
                     ,  -  、     ,.  - 、
                     \●/     \●/∧
      ∧ ∧           ∧ ∧∩       ∩ω・≧) /ヽ   
. /\. (≦・ω・≧) /ヽ    (≦・/ ヽツ       ヽ   つ. ● |
 | ● ⊂     ⊃ ● |    ( つ ● |' ♪      l  ⊃ \ /
 ヽ/ /    く  \ /    /  \ /          し'´
    (ノ⌒ヽ )       ( / ̄∪          ⊂ニニ⊃

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:21:03.83 ID:K2wVX1030.net
勝利打点はソトだっけか

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:21:19.45 ID:A1Mv15HJ0.net
対阪神ハマスタで2勝9敗か この罰ゲームがあと2試合だけなのは嬉しい

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:21:40.41 ID:tqt/9AsyM.net
倉本今すぐくびにしてほしい

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:22:26.92 ID:NTh+TNUr0.net
倉本一軍に置いておく意味ないよね

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:22:42.90 ID:i79rVBXhd.net
いちおつ
白崎も今日スポナビ投票1位だけど
ヒロインじゃなかった
石川さんも聞きたかったね

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:22:56.92 ID:hKbizgYHd.net
石川が
初球でバントをあっさり決めたのは
流石だった

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:23:02.02 ID:sEpFJ18x0.net
倉本もういらんわ、同じ守れないならやる気があって打つ石川の方が上

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:23:14.21 ID:gDPcRyvJd.net
ラミレス「ファーストストライク狙いを積極的に…」
石川「うるせえしね」

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:23:15.68 ID:doK2Nkve0.net
今日は久しぶりに嬉しい夜だ〜!
火曜夜までは余韻に浸れる〜☆
内容には色々意見あるけど 祝勝会なんて久しぶりだね☆ みんなお疲れさまでした(^-^)

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:23:34.29 ID:FxpILBqiM.net
倉本だけ試合の流れをまったく理解してなかったな
桑の最終打席もだが、まあご愛敬だ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:23:52.67 ID:Y6e9adFO0.net
タケさんガッツポーズかっこいいいいいい

石川雄洋 粘って12球目を見送り押し出し??同点??
DeNA×阪神 8月12日 #baystars
https://twitter.com/i/status/1028580633323302912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:23:53.17 ID:NH83vZFz0.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://www.ne.handfolding.com/20180814_img_27.jpg

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:24:44.70 ID:uo8FOD0ga.net
>>1川乙洋

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:24:45.81 ID:NTh+TNUr0.net
阪神戦はめちゃくちゃ打つ大和

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:25:17.11 ID:tcY4AzMg0.net
>>7
そうだね
3回の勝ち越しソロHR

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:26:03.50 ID:4sDBHFIt0.net
>>15
>祝勝会なんて久しぶりだね

泣けますけどねw
来週ぐらい勝ち越せないものかなあ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:26:15.19 ID:amdZWt6EM.net
さて勝ったはいいが、あのリクエスト判定には怒りが収まらん

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:26:16.29 ID:FxpILBqiM.net
>>17
石川おじさん今日は存分に喜んでくれw
あの押し出しがなければまたズルズル負けてたと思う

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:26:31.53 ID:RHsmHxAh0.net
神里抹消か残念だな(´・ω・`)
代わりは関根あたりで

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:27:07.71 ID:FcXsHUZI0.net
チームが勝って久々にうおおおってテンションあがって
勢いでソフト見てうおおってなって最後なんか凹んだんだが

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:27:12.50 ID:uo8FOD0ga.net
倉本なんか資格ないのにヒロイン呼ばれたしな
選ばれるのはたまたまだよたまたま

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:27:32.11 ID:Y6e9adFO0.net
>>24
外でチラッとタケさんのしょぼい守備からホームランという
見慣れた光景を確認してそっ閉じしたときはこんな結末は
予想できなかったぜえええ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:28:29.96 ID:Y6e9adFO0.net
>>23
あのリクエストで打点ついてたら
タケさんお立ち台だったのにいいいい

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:28:30.07 ID:b5C+XD5wp.net
石川お前は守備さえまともなら山田に次ぐスターになれるのに
その守備はどうにもならないのか・・・

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:28:32.28 ID:4sDBHFIt0.net
>>25
あーあー関根くん!
中日戦に出してもらえるかな?

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:28:40.06 ID:RHsmHxAh0.net
「抹消します」横浜DeNAラミレス監督、2回に死球交代の神里の登録抹消を明言(AbemaTIMES)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180812-00010018-abema-base

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:28:54.80 ID:hCa6j0X70.net
神里があああああああ
しかしホームで当日病院行かないのは医療チームがちゃんといるから?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180812-00010018-abema-base

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:29:15.98 ID:/msyqoUb0.net
エスコバーで満塁になったときは嫌な予感もしたけど、無事に終わってよかったです

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:29:26.13 ID:doK2Nkve0.net
>>22 たまには勝ち越してもらいたいですよね。今週中日、広島勝ち越せないかなぁ…。(^-^)

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:29:29.41 ID:UL8NPvkq0.net
元々石川って8月は打ちまくってその後沈んでいく打者だし打ってる間はスタメンでいいんじゃね
ただ守備が糞すぎて致命傷になるおそれあるから中盤に柴田守備固めで

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:29:57.61 ID:A3zVJWC+0.net
神里抹消か・・・梶谷に続いて痛いな

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:08.95 ID:uFvfqkrD0.net
>>25
今日二軍戦行ったけど
相手投手ショボいけど、関根は精彩を欠いていたなあ
楠本はどうかなあ?

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:15.09 ID:B/L0ttDT0.net
全ては神里の死球からはじまった。

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:36.76 ID:K2wVX1030.net
ラミレス抹消はよ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:40.30 ID:FxpILBqiM.net
このチームいつも当日病院行かないよな
時間外だしチーム指定病院があるんだろうけど

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:30:56.59 ID:doK2Nkve0.net
神里下がったから馬場くん動揺しちゃったかね?

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:14.79 ID:tcY4AzMg0.net
>>23
カメラがアレしかなければ、覆すに足る確定的な映像とは言い難いからしゃあない
しかし最初の判定がセーフなら阪神からリクエストされても即決でセーフになってるだろうな
そういう意味でリクエスト制度になっても審判の質は問われるな

つーか五輪やるんだからカメラもっと増やしとけと

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:36.45 ID:MHl11uwH0.net
馬場は武藤をショボくしたような投手だったな
捨て試合してくれて助かったわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:31:54.42 ID:Zn2Jtice0.net
そろそろ細川上げてもいいんじゃね
ロマン枠で

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:32:37.76 ID:NTh+TNUr0.net
どのチームもうちには露骨な捨て投手あててこなかったけど
ようやく舐めプしてくれたか
ドラ1には見えなかったが・・・

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:32:49.43 ID:FxpILBqiM.net
>>36
それ序盤で致命傷になりかねないんだよな
今日もだけど
ここ一番の場面で代走、バント、代打でいいと思う

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:32:59.26 ID:6cRHolJrd.net
>>37
ラミレスからすれば佐野がいるから全然へーき

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:33:14.29 ID:4sDBHFIt0.net
>>35
中日すんごい不調なんで2勝はできるんじゃないかと予想
中日の勝ちパって確かにD専の人が言うように大量リード逃げ切りのようで(今日は1-0から9回で逆転された)
広島も3タテは回避できるんじゃないか…マジック点灯したら3戦必死に来ないことを期待
で3勝3敗と予想(もちろん最悪は6連敗ですがトホホ)

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:33:33.13 ID:uo8FOD0ga.net
リプレイ見てるけど12球粘って押し出しかよ、石川かっけえええ

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:33:46.75 ID:93g5cMmXp.net
石川は何かあったのかな?気合い入りまくりだった
やっぱ元キャプテンとしてチームがふざけて崩壊するのみてられなかったき?

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:06.10 ID:4nKvRre7a.net
まあ馬場もルーキーだししゃあない
ひろし鈴木だって完全にバテた
あの東ですら立ちあがり毎度フワフワだし

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:07.06 ID:B/L0ttDT0.net
カープ3戦目は舐めプだったけど打てなかった。

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:09.91 ID:GHeqmWgT0.net
夜8時過ぎだし
救急でもなければ病院行かないのって普通じゃない?

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:24.96 ID:kiGnuW6e0.net
日曜の夜なんて専門の医者いない可能性高いし
頭部の怪我以外はあまり急を要するものでもないしな

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:35.28 ID:d/HpgVLh0.net
試合終了後に大和がパットンに謝ってたよな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:34:47.39 ID:Y6e9adFO0.net
ツッツもようやくホームラン出たし大型連勝しようぜえええ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:35:15.64 ID:4sDBHFIt0.net
神里は不在でも勝利にあまり関係しない選手だし何より新人なのだから無理しないでほしい
梶谷は今年を見るとすんごく心配になるけど

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:35:24.03 ID:A3zVJWC+0.net
いざとなったらセンター大和で

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:35:41.63 ID:hKbizgYHd.net
筒香に檄を入れられるのは
石川しかいない

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:35:45.46 ID:93g5cMmXp.net
>>52
そのルーキー相手に多少打ってドヤ顔してるチームが
終わってる

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:35:56.28 ID:c+RBzsuJa.net
>>59
倉本出て来ちゃうだろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:36:16.62 ID:gDjvsCXX0.net
後半戦 スタメンマスク

嶺井 4勝2敗

伊藤 4勝12敗


伊藤を使うのはもはや自殺行為

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:36:35.61 ID:4nKvRre7a.net
ハマスタヒロインてソトしか見ないくらいの感じでソトばかりな気がする
他どうした 他

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:36:35.74 ID:doK2Nkve0.net
>>49 なるほど。中日はガルシア、小熊、吉見が来るんですかね?広島は福井は下がるんじゃないか?っていう見解みたいですが、6勝☆なんて4月以来☆
今日の時点では楽しみにしてましょう(^-^)最低でも4勝はしたいですね。

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:36:36.20 ID:4sDBHFIt0.net
>>59
いや頭にデッドボールでも平気な桑原をセンターにしときましょうよw

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:36:52.38 ID:sEpFJ18x0.net
パットンって非バビが3割後半あるらしい
運が悪い

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:28.06 ID:wpv4Cbkp0.net
>>56
あれ謝るような打球じゃないが、いい事だな

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:29.96 ID:KWXGWQJxa.net
>>65
松坂先輩は?

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:37:36.84 ID:UL8NPvkq0.net
神里は怪我で離脱は残念だが戦力として必須だったかと言われればそこまででもないから後遺症さえ残らなければいいわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:21.86 ID:NTh+TNUr0.net
>>64
ハマスタ以外でもソトばかりのような・・・

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:22.90 ID:kiGnuW6e0.net
>>56
俺らからしたら追いついただけでもすごいと思うんだけどな
真面目な男じゃのう大和

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:31.33 ID:4nKvRre7a.net
>>67
酷いな
御払いさせたほうがいいだろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:34.19 ID:wEeq8lxF0.net
伊藤が来てからの防御率
伊藤 防5.62
嶺井 防5.24

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:38:44.27 ID:Zn2Jtice0.net
>>63
これが野球版totoできない理由だろうな

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:24.04 ID:doK2Nkve0.net
>>69 松坂っていつも?!調整とかで間空けるんじゃないですかね?出てほしいですが、

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:24.45 ID:GHeqmWgT0.net
桑原なー
昨日といい今日といい
四球選べて打てて、これが続けば本当にいい1番打者なのに
長続きせんのだろうな

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:32.05 ID:NTh+TNUr0.net
そういえばナゴドで石田先発あるんだっけ・・・?

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:39:33.69 ID:F78M0LP/0.net
今tvkで帰ってきたウルトラマンやってるけど、色々酷いなw

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:40:05.47 ID:uCdEnMQJd.net
いやー神里スタメンに2アウトからエスコバーとか相変わらずゴミ采配だった
ソトの2発を生で見れたのが収穫か

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:40:17.09 ID:u5k5c3bkp.net
>>63
母数少な
ほんとオカルト信者だな

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:40:18.66 ID:i79rVBXhd.net
大和は昨日で溜飲下げれて
気持ちも少し楽になったかな

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:40:22.22 ID:Z1/k2Wre0.net
石川起用がズバリ!
やっぱラミレスって名将だわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:40:39.55 ID:B/L0ttDT0.net
大和が打ちだしたら、セカンドが最後のピース。
石川>柴田>>倉本

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:13.90 ID:Zn2Jtice0.net
>>81
母数気にしてたら来年になるだろアホ
44試合しかねえんだよもう

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:25.20 ID:uwBtOFQ8d.net
虎や
ええな?
ええなーーーー!!!

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:35.09 ID:4sDBHFIt0.net
>>65
ああガルシアかあ…でも彼けっこうお天気屋なんですよね(打たれる日は序盤失点)
中日はむしろ打線次第かもね
相性の問題ですけど広島は巨人・阪神にはすごく全力でつぶすように来て勝つけど
不思議と横浜には苦戦したりもするので全敗はさすがに回避できて良ければ2勝できるかも…と希望的観測

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:38.41 ID:uCdEnMQJd.net
リクエストのところ
内野だと審判に被って見えなかったんだけどあれ誤審なのか?

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:44.20 ID:mJEiMd2I0.net
やっぱり石川と倉本では格が違うわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:41:48.13 ID:uo8FOD0ga.net
>>74
あんま変わんねえな

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:42:16.67 ID:NTh+TNUr0.net
今日は筒香下げて荒波守備に入れておいて大正解だったな
あそこでアウトとれなかったらかなりヤバイ流れだった

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:42:21.55 ID:qYpLrW56d.net
今永ってあんなにバント下手だったっけ?

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:42:38.04 ID:u5k5c3bkp.net
>>85
得点圏打率と同じで
単なる結果であって能力じゃねーんだよ
ブレるから無意味な数字

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:42:46.84 ID:Y6e9adFO0.net
>>86
どやああああ
タケさんの神選球眼はああああ
といってもはじめてじゃないけどなあああ


横浜DeNAベイスターズ 石川雄洋選手vs阪神タイガース R.メッセンジャー(2017.7.5)
https://www.youtube.com/watch?v=yKuRQDBayoI

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:42:49.00 ID:K2wVX1030.net
伊藤に関してはデータ蓄積が不足してるだろさすがに
まともに評価できるのは来年だろう

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:44:20.30 ID:uo8FOD0ga.net
てか赤間どうした、ちょっと見ただけで後全然出てこないが

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:44:23.60 ID:gDjvsCXX0.net
>>74
どっちも酷いけど
伊藤のかなり多い試合数でその数字は絶望的

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:44:57.82 ID:sEpFJ18x0.net
>>94
メッセの攻略法はこれなんだよなあ
とにかくイライラさせる
この後石川ホームランも打って勝ったしこの試合

99 :ずな :2018/08/12(日) 22:45:01.95 ID:niSdlIJAd.net
長い
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
試合やた

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:45:07.30 ID:wEeq8lxF0.net
伊藤 防5.62
嶺井 防5.24

濱口 伊藤4回 嶺井0回
ウィ 伊藤3回 嶺井1回
今永 伊藤2回 嶺井1回
京山 伊藤2回 嶺井0回
東東 伊藤1回 嶺井2回
井納 伊藤1回 嶺井1回
石田 伊藤1回 嶺井0回
バリ 伊藤1回 嶺井0回
平良 伊藤0回 嶺井2回

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:45:40.73 ID:um7jcNRE0.net
この前の広島戦の延長10回の裏ノーアウト1塁の
倉本の打席つくづく代打石川でバントだったな
ラミレスは野球が下手

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:45:57.98 ID:Zv2Iif6z0.net
>>43
増やしとけって中継用のカメラなんだから増やせないだろ

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:46:13.35 ID:i7svFheE0.net
火曜は平良か?
頼むぞ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:46:38.67 ID:Y6e9adFO0.net
>>98
ですなあああ
メッセのときもスタメン見たいですなああ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:33.11 ID:hKbizgYHd.net
石川は
バントと走塁と
守備時に投手に声を掛けに行くタイミングは
一流

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:37.73 ID:ecUhgMCt0.net
勝った割にはませんの伸び悪いな
勝った日マジで伸びないよなはません

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:49.85 ID:4sDBHFIt0.net
>>101
高橋由伸のほうが勝負師に向いてない気が

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:56.25 ID:hCa6j0X70.net
>>102
サンテレビのカメラ映像は外野側からのがあったらしい
って言うか外野カメラは多分ホーム撮ってたんだろうなw

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:47:57.58 ID:UL8NPvkq0.net
打率 石川>倉本>大和>柴田
出塁 石川>柴田>大和>倉本
長打 石川>柴田>大和≧倉本
走塁 大和≧石川>柴田>倉本
守備 大和>柴田>石川≧倉本

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:20.32 ID:K09cIYuQ0.net
中日とヤクルトの試合といい
うちと阪神の試合といい
誤審から反発心働いて競り勝つ試合があったな
檻とロッテだけはひっくり返らなかったけど

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:30.48 ID:FxpILBqiM.net
>>91
あれ筒香ならどうなってたろうな
普通にヒットか逸らして3ベースか

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:30.90 ID:Y6e9adFO0.net
>>106
荒波ナイス守備だぜえええ
インティライミも今年はタケさんが活躍したときは
おとなしくてよいではないかあああ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:43.87 ID:LoK5xfENa.net
>>106
負けた日の方が話題多いからな
ラミレスが煽ってくるし

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:44.73 ID:B/L0ttDT0.net
横浜きていきなりスタメンマスクの伊藤と、
何年もやってきた嶺井を並べて評価するのもなあ。
むしろ、伊藤の有能さを感じるんだが。

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:48:57.56 ID:ogHpYpVDa.net
昨日の濱口がホームラン打たれてコーチから怒られてたけど伊藤が悪いの?
新聞見たらインコース構えてたが

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:04.98 ID:uXBMlOXO0.net
今日の二軍

・乙坂先制ホームラン、いつもどうり二軍落ちしても即無双

・虎大くん 5回球数84 被安打3 奪三振5 与四球1 失点3
育成高卒としては十分すぎる投球、リリーフの時は奪三振率高かったし掘り出し物やね

・ヒュウマ、関根、楠本の1.5軍の連続タイムリーで逆転、楠本は猛打賞

・福地荒れるも国吉が綺麗に火消し

・田村2三振で文句ないリリーフ

・二軍でも信頼されはじめた武藤がしっかり三者凡退でセーブ

5-3で横須賀の勝利です

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:21.93 ID:ecUhgMCt0.net
個人的には今シーズン最低試合だったわ
何故かは分かるな
まあ三流レベル打っても何も評価は変わらんけどな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:33.58 ID:oaT5KHPH0.net
伊藤スタメンで
143試合で換算すると
36勝107敗ペースだな(´・ω・`)

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:49.15 ID:KWXGWQJxa.net
>>109
倉本イラネ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:52.97 ID:uXBMlOXO0.net
>>115
要求する球も失投する濱口もどっちも怒られてたな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:55.13 ID:4sDBHFIt0.net
>>106
だってラミレス、倉本(出てない日も何故か)、経営陣バッシングが減るもんw
お盆休み…のわりには人いたか

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:49:55.59 ID:Z1/k2Wre0.net
筒香はどうなんだろう?
今日の一発で復調したと見ていいのか?

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:15.84 ID:ecUhgMCt0.net
大体守備でやらかしてる時点で全て無しになってる
こんなのを黙認するのは許せんわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:15.91 ID:d/HpgVLh0.net
>>114
嶺井のリードがそんなに優秀だというのなら、捕手別防御率()が途中加入の伊藤とそう変わらないのは逆にまずいよな

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:26.34 ID:FxpILBqiM.net
>>122
村田化

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:44.77 ID:wEeq8lxF0.net
>>115
50-50
ソースはラミレス

昨日の梅野のホームランは、投手と捕手、50-50の責任。2ストライクからインコースを要求して、真ん中に入ってホームランを打たれた。
伊藤は打者近くに構えていたが、ミットは真ん中くらいにあり、ピッチャーの球も、より真ん中に入った。あれは投手だけでなく捕手の責任でもある。
https://abematimes.com/posts/4727292

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:50:46.52 ID:um7jcNRE0.net
>>95
今日だって結局5失点してるんだし
馬鹿試合じゃなかったら余裕で負けてる
捕手のリードというより投手の調子が全て

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:51:04.44 ID:KWXGWQJxa.net
>>123
はませんから出てけ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:51:25.39 ID:i7svFheE0.net
今日の阪神はクソ守備多かったしやっぱ守備って大事だな
もう大和固定しとけよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:51:37.90 ID:ecUhgMCt0.net
石川を持ち上げなきゃはませんに居られないの?笑
宗教じゃんそれ…

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:37.29 ID:Y6e9adFO0.net
荒波も中日戦ではヒット出るとよいなああ

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:52:38.98 ID:B/L0ttDT0.net
筒香は2流ピッチャーにはめっぽう強い。
今日のホームランでは分からん。
まずは、先発から打たないと。

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:05.35 ID:i79rVBXhd.net
>>116
レポート乙
楠本相変わらず下では打つな

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:06.36 ID:ZLgNJSy8d.net
>>115
クソリードの伊藤を使うラミレスのせい

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:06.99 ID:4sDBHFIt0.net
>>129
で、いいんだよな
倉本柴田と代えた所で「大和を下ろしてまで」ってほど打たないのだから

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:35.35 ID:d/HpgVLh0.net
大和は走塁が上手いのも良い
きちんと休ませれば割に打つみたいだし

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:53:42.02 ID:doK2Nkve0.net
>>87 今週はここでいっぱい喜べますように。(^-^)

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:09.34 ID:OJnxznYK0.net
今日に関しては阪神が攻守に酷くルーキーつかって遊んでくれたから
マグレで勝てた
それを我が軍は勘違いしてドヤ顔、手抜き怠慢プレーしてた
勝ったがダメとは言わないが完全に終わったチームだった

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:22.80 ID:ZLgNJSy8d.net
>>95
伊藤に関してデータて本当に笑わせてくれるわ
昨日の梅野に対するリードてデータ以前の問題で捕手失格レベルやんけ
少しは野球を勉強して

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:26.99 ID:Jxb6gbBEd.net
高校野球の実況スレ見てると神奈川とは縁もない試合でも
ショートがちょっとナイスプレーするだけで「倉本なら」って書かれてんだよ
「倉本なら」ってもはや野球用語だと思うわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:54:54.04 ID:+aR6SZGK0.net
というか今日は四球選べる打者がいたことが勝因の気がする

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:01.01 ID:KWXGWQJxa.net
>>130
出てけ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:41.80 ID:i79rVBXhd.net
勝った試合ほどムキになる保菌

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:55:51.09 ID:OJnxznYK0.net
石川は点差が多少開いても抜かずキッチリバント決めたのは感動した
今永はバント拒否して振り回してヒット打ってドヤ顔してたし

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:56:36.23 ID:Lju6NRRud.net
まだ序盤とはいえ1点ビハインドの2死満塁で粘って押出し四球をもぎ取るのは凄いわ
今年の石川はマジで選球眼いいわ
https://i.imgur.com/hzbsNOh.png

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:56:39.79 ID:OJnxznYK0.net
>>130
今日に関してだけは石川以外の殆どが舐めたプレーして
ヘラヘラしてたから仕方ない

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:30.94 ID:OJnxznYK0.net
>>139
そんな伊藤取るしかない程自軍の戦力がゴミなんだから我慢しろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:46.16 ID:4sDBHFIt0.net
>>137
とりあえず中日に2勝したいですね…!
いや中日も広島ヤクルトに負けたけど内容的にはそんな惨敗でもなく接戦だったんですよ
ガルシアも前回ベイに負けた前の週はすばらしいピッチングしてて「絶対勝てないな」「他の2日で勝とう」なんて思ってました

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:57:47.64 ID:tcY4AzMg0.net
>>102
他所の球場だと三塁側、外野、天井などいろんなアングルのカメラが常に回っていて、リクエストのときでもすぐに複数アングルのリプレイが出てくるぞ
ハマスタで天井は無理でも、外野と三塁側のカメラくらい常に回しておけるはず
実際TBS以外の局だと別アングルの映像出てくるしな
公式判定に使えるアングルがひとつしかないって環境貧弱すぎるわ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:59:11.01 ID:OJnxznYK0.net
中日戦か相手もチーム状況良くないが
こっちも最悪だしな、そもそもチーム崩壊してて
ただヘラヘラ怠慢してるだけだし苦戦は間違いないな

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:59:12.34 ID:oaT5KHPH0.net
>>127
今永を8回まで引っ張ったから5失点しただけでQSは達成してるじゃん

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:59:12.69 ID:FxpILBqiM.net
>>144
あれは酷かった
解説の野村もスリーバントさせるべきって怒ってたら打っちゃって黙っちゃったけど

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 22:59:21.95 ID:gDPcRyvJd.net
倉本の出塁率が再び.250に収束してきたな!
400打席与えても100打席しか出塁できない計算だぞ!
100安打なんか夢のまた夢だな!

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:00.35 ID:hCa6j0X70.net
プロ野球ニュースみるために急いで風呂入ってきた

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:19.99 ID:Z1/k2Wre0.net
荒波はほとんど仕事できなかったし明日落ちるかね?
代わりに乙坂昇格とか、無いよね?

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:21.99 ID:f0kHIz1or.net
>>88
リクエストでどっちかわからないようなプレーなら、判定通りで良いだろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:38.71 ID:UWS1ykZkd.net
石川の出塁率.447
足もあるしトップバッターで使えよ!

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:00:48.60 ID:NHBs7fm20.net
>>145
カットがすごかった

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:01.26 ID:oaT5KHPH0.net
伊藤はいい選手なんだけど詰めが甘い
これが使われなかった理由だろう

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:11.40 ID:hCa6j0X70.net
>>155
神里落ちるのに荒波落とす必要ある?

161 :ずな :2018/08/12(日) 23:01:25.53 ID:gERbcoNrF.net
勝っても
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
まだ借金生活は
続くんだよ

シーズン終盤やぞ

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:01:30.59 ID:OJnxznYK0.net
>>152
しかもその後の打席も舐めたバントやってたろ今永
下手くそがファール3つで失敗ならわかるが
今永空振りしてたからな、あれ完全舐めてるだろ
そんで8回投げきれずだからな
開幕からチームに迷惑かけ打たれ続けた答えがこれか?と思った

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:02:59.81 ID:Z1/k2Wre0.net
>>160
そっか神里落ちるんだよな
状態はどうなんだろ?ちょっとキツそうだったね

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:03:02.63 ID:um7jcNRE0.net
倉本って選球眼もないし巧打者でもないのに
毎回チャンスで使ってしまうラミレスのオカルトめいた信頼がほんと癌
この糞采配だけで数試合落としてるし

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:03:20.31 ID:OJnxznYK0.net
>>155
今日レフトフライとったろあれ豚なら
レフト前だぞ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:03:31.11 ID:aNlC91nba.net
トラやが今日は嶺井にやられたわ伊藤やったら3タテできたんやけどな阪神戦以外は嶺井でいったほうがええで

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:04:37.48 ID:gDjvsCXX0.net
倉本の代打キモかったわ
未来のない倉本に打席やって何になるんだよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:06:27.32 ID:B/L0ttDT0.net
>>157
石川の選球眼は1番に欲しいけど、
バントがうまいから2番でもほしいところ。

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:06:36.36 ID:Z1/k2Wre0.net
>>167
石川がスタメンで結果を出し、大和が躍動してるのを目の当たりにしていつものスカした感じじゃなかったな
結果はいつもの通りだったけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:10.30 ID:N8tUHvORM.net
やっぱり大和がいるのと、いないのでは雲泥だな

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:10.38 ID:doK2Nkve0.net
>>148 そうだったかも?セリーグは一応チェックしてるから(^з^)-☆ 中日勝ち越し!!

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:07:58.26 ID:um7jcNRE0.net
>>166
おりせんに帰れ
成り済ましBBA

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:08:14.07 ID:OJnxznYK0.net
今日は倉本は関係ないだろ三振はひどかったが
今日に関しては殆どがクソだったし倉本の事言えないわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:09:36.35 ID:ecUhgMCt0.net
石川が打ったの馬場とか三流レベルじゃん…これで認めろってのがおかしいし
で、何故か守備のやらかし無かった事になってるし
甘いんだよ石川に対して

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:06.16 ID:K09cIYuQ0.net
2位集団との借金差が8ってのはな。
これはかなり絶望的だろ
うちって基本シーズンでの追い上げができないチームだし。

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:08.98 ID:OJnxznYK0.net
>>174
今日はその石川以下しかいなかったから仕方ないだろ
酷い試合だったし

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:13.87 ID:Y6e9adFO0.net
石川雄洋

.310(29-9) 4打点 8四球 4犠打 1犠飛 3盗塁
出塁率.447

通算974安打

すばらしいいいいい

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:24.60 ID:ZLgNJSy8d.net
>>159
今日の試合伊藤なら負けてたかもね

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:29.28 ID:FxpILBqiM.net
>>169
結果があのマン振り三振だからな
何も見て何を感じたのかと

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:42.68 ID:OJnxznYK0.net
>>177
浮かれるな石川に笑われるぞ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:51.63 ID:NTh+TNUr0.net
中日鈴木博も2軍落ちするらしいけど
後ろの投手足りてるのかね・・・敵のことだからどうでもいいといえばいいけど

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:52.23 ID:VQtOV1wDa.net
神里の代わりは楠本でしょ?
S子も下で駄目だったのに上げてやっぱり駄目やしかと言って中継ぎ居ねーしな
とりあえず倉本要らないから落としてくれ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:57.32 ID:yfES3ycC0.net
現地から帰宅
大和ボール投げこみの時レフトスタンドから大歓声
んでそっちに投げた時にライトスタンドから拍手起こってなんかほっこりした

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:11:59.98 ID:Z1/k2Wre0.net
相変わらず力が落ちる投手相手には圧勝するな
一戦級相手にもこれやってくれればいいんだが

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:12:34.68 ID:5rgHrZRTd.net
>>177
これで今オフの石川自由契約や放出は
ほぼ消えたな




石川本人がFA宣言したら笑えるが

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:12:39.49 ID:ZLgNJSy8d.net
>>166
伊藤だったらロサリオナバーロに二発は打たれてただろう

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:12:47.78 ID:p7RXZp6g0.net
>>140
どうせはません民が書き込んでいるんだろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:02.65 ID:4sDBHFIt0.net
>>171
今週の広島中日戦は見てて泣けてくるような感じ(カープつえーと)
まあ小笠原くん来ないでしょうから、ガルシア来るとして、残り2人を打ち崩せるかでしょうね〜

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:05.51 ID:L3oR4cD+0.net
>>174
昨日の対小野で荒波は打てなかったけど石川は打ったぞ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:38.58 ID:ecUhgMCt0.net
はませんの石川信仰マジ気持ち悪いわ
倉本の学会バカに出来んわ
何故か石川に対しての評価が甘くなる

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:48.79 ID:OJnxznYK0.net
>>178
どうだろ?今日は結果勝ったが誰がどうってより
ただただ皆んな酷くて伊藤がどうのより
チームとして終わってたからな

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:13:50.87 ID:ZLgNJSy8d.net
>>172
何でもかんでも同一人物て
もうはませんに来るなよ底辺の文系

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:05.00 ID:8FAZAprx0.net
ぶっちゃけ石川ってソトにセカンド守備で負けてるよね
プロで14年やってんのにあの守備って…

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:22.13 ID:5rgHrZRTd.net
>>51
数年前から打撃不振の最大要因になっていた左肘の故障が良くなったんかいねえ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:43.04 ID:hKbizgYHd.net
石川は
伊達に暗黒時代を経験してないな

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:44.66 ID:F2/8g+LP0.net
>>157

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:14:51.52 ID:Zu3NQlUlM.net
おりせんキチ外鬱陶しいな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:17.60 ID:hCa6j0X70.net
たまには荒波のスタメンも見てみたい(小声)

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:20.12 ID:tcY4AzMg0.net
今日の石川絡みの内野安打はウチじゃ大和くらいしかアウトにできないだろ
初回のは大和でもどうかなって打球だしそもそも投手が捕れなきゃアウトにしようがない
そんなとこで難癖つけんでも

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:42.92 ID:Z1/k2Wre0.net
中日って特別ユニフォーム着てる試合っていつも負けてない?
まあ今年は横浜も他所のこと言えないけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:47.31 ID:OJnxznYK0.net
>>184
圧勝してないだろ
立ち上がりから芸がない失点逆転すりゃ失点
7点差はなしたと思えば8回バタバタで
9回パットンだして辛々辛うじて勝てた

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:15:49.13 ID:Oxh9L3LO0.net
>>177
しょうりのーかがやきーめざしてー、えいかーんつかむそのひまでー

が1番合うから1番にしてほしい

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:16:00.78 ID:hCa6j0X70.net
そういや今日は阪神の守備がえらいぽろぽろしてたな

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:16:24.82 ID:f0kHIz1or.net
>>181
ええ?
田嶋と又吉落としているのに
鈴木博もか?

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:16:48.76 ID:F2/8g+LP0.net
死球当てられすぎだろ

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:16:54.73 ID:X5BM0nOda.net
>>172
なりすましでもなんでもないんやけどなw普通に伊藤より嶺井の方が良い捕手に見えただけやで

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:07.92 ID:Z1/k2Wre0.net
中日これは悲惨だな
まさに惨劇じゃん…

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:17.60 ID:OJnxznYK0.net
>>198
筒香外して荒波でもいいかもな
筒香はもうあれダメだろ今日あそこでソロ打って
ドヤ顔してるの見てゾッとした

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:41.63 ID:LetkZGLXa.net
白崎ホームラン打ってるやん

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:43.71 ID:wpv4Cbkp0.net
>>203
あれを普段はこっちがやってるんだよな
そら勝てんわ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:46.97 ID:f0kHIz1or.net
>>183
勝てたのは良かったね

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:17:47.00 ID:OJnxznYK0.net
>>206
普通にどっちもゴミだから

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:06.20 ID:VA2Zt8E20.net
来週は3番宮崎4番ソトで行け
ロペスの打撃がひど過ぎる

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:17.20 ID:doK2Nkve0.net
>>188 こないだみたいなガルシアだったら☆希望あり?ですかね☆他の2枚で確実にとれると良いですが。ウィーランド落としたのに、どうすんだろ?井納あげるのかな?火曜までは余韻に浸りましょ!

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:22.21 ID:KWXGWQJxa.net
>>190
嫌ならはませんから出てけ

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:25.70 ID:L3oR4cD+0.net
>>209
しかもツーランなんだよね
後ろが打たれてまたヒーローになり損ねてたけど

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:38.25 ID:NTh+TNUr0.net
>>204
ちょっと打たれたら降格・・・こわいのう
岩瀬は元気だなw

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:40.62 ID:um7jcNRE0.net
伊藤のネガキャンの為だけに
何回線も使い分けるキチガイBBA
いかれてるわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:18:54.60 ID:OJnxznYK0.net
8回あのピンチの後宮崎がゴロ打って歩くように怠慢走りしてるの見て
失望しかなかった

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:19:48.50 ID:L3oR4cD+0.net
>>217
登板数やばいから休ませるのもあるんじゃない?

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:20:13.03 ID:OJnxznYK0.net
ロペスの併殺も酷かったなショートもたついたのに
怠慢してまじめに走らないから併殺になった

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:20:20.66 ID:RHsmHxAh0.net
>>215
珍獣に餌をあげ続けるのはご遠慮下さい(´・ω・`)

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:05.68 ID:KWXGWQJxa.net
>>222
すまん

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:15.51 ID:87wCIOMW0.net
サイン断られたという理由で数年間も
数回線使い分けてネガキャンし続ける女って怖くない?

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:32.63 ID:Y6e9adFO0.net
>>222
インティライミはタケさん大嫌い大嫌い大嫌い(大好き)AH〜
なんだから素直になればいいのにニャーあああ

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:33.03 ID:hCa6j0X70.net
ネバネバ石川かっけえ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:21:45.69 ID:KWXGWQJxa.net
>>224
女はそういう生き物

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:22:12.99 ID:F2/8g+LP0.net
こういう試合は、大和は、最後休ませろよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:22:15.67 ID:tcY4AzMg0.net
>>216
移籍してから勝ち越し打を放ってお立ち台チャンスになったの3度目なんだけど3度とも9回に追いつかれて逃してるんだよな

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:22:31.21 ID:X5BM0nOda.net
>>212
それはわかってるwでもゴミでもマシなゴミ使っ方がええでw

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:23:10.05 ID:hCa6j0X70.net
そうだ今永はしっかりバントの練習しろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:23:11.69 ID:rtLj9MIv0.net
現地
交通機関の都合で8裏で帰ったが勝ったんだな
しかし今日ずっと楽しいはずなのに喜べない自分がいた
ここんとこ負け続けで疲れてるんだろうか…

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:23:19.31 ID:ecUhgMCt0.net
>>222
俺は猫派だわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:23:19.44 ID:NTh+TNUr0.net
>>224
もっと楽しいことに時間使えばいいのになぁ
応援してる野球選手やチームはないんだろうか
伊藤を応援してたりしてw

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:24:19.05 ID:hCa6j0X70.net
ソトの場外どこまで飛んだんだろ

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:24:22.33 ID:Z1/k2Wre0.net
インティライミはもう何年もはませんに入り浸ってるのにいつも同じ事言ってるよなw
もういい加減あきらメロン
横浜ファンはみんな心のどこかで石川ファンなんだよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:03.65 ID:+80Zhlyg0.net
プロ野球ニュースでまず石川の話題から
褒められてる

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:06.31 ID:F2/8g+LP0.net
>>235
市役所地下のコンビニ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:28.12 ID:F2/8g+LP0.net
石川守備が上手ければなあ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:37.53 ID:OJnxznYK0.net
今日に関しては叩くなら石川以外だろ
特に今永

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:25:39.17 ID:wpv4Cbkp0.net
テレ東は筒香のHRのみ
酷い編集

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:10.87 ID:Y6e9adFO0.net
>>236
それがしも「決してミスをしないタケさん」」ならば
それこそ全盛期の鳥谷でも応援しとけばよかったわけでえええ
そうじゃないからこそ面白いくヒューマニズムなんで
そういう点ではタケさんに惹かれるのはファンもアンチも紙一重ですなああ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:38.92 ID:doK2Nkve0.net
デブチャンスで働かないのにね〜。

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:51.03 ID:OJnxznYK0.net
>>241
酷い試合だったし恥晒さない編集は有難い
筒香のソロとかその他の打席の惨さみたら褒められたもんじゃないし

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:26:51.33 ID:LetkZGLXa.net
ロペスは足やって終わった臭いな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:01.88 ID:F2/8g+LP0.net
2番石川続けるよね?

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:41.09 ID:wpv4Cbkp0.net
>>246
やめた方がいいと思うw

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:28:46.60 ID:uwBtOFQ8d.net
石川はシュッとしたスタイルの良さは球界屈指だと思う

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:09.67 ID:Y6e9adFO0.net
>>246
だが、低いレベルながらもヒットがポツポツ出始めたり
出塁もしてたバーシーが突然干され始めたり
予測不能なのが今年のラミちゃんだから油断できないぜええ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:17.25 ID:F2/8g+LP0.net
>>248
下半身鍛えろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:39.75 ID:um7jcNRE0.net
>>241
腐っても一応スター選手だからね
限られた短い時間で纏めるには手っ取り早い

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:29:46.50 ID:2+RxOHE3a.net
この阪神三連戦の打率
大和.538 13-7
ソト.500 14-7
石川.500 6-3
嶺井.500 4-2
宮崎.385 13-5
筒香.250 12-3
神里 .250 8-2
佐野.250 4-1
ロペ.091 11-1
桑原 .000 7-0
伊藤.000 6-0
田中.000 1-0
荒波.000 1-0
倉本.000 1-0
そらヒーインに大和とソトが呼ばれるわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:30:25.42 ID:F2/8g+LP0.net
>>252
石川ヒロイン呼ばれなかったの?

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:30:41.52 ID:RHsmHxAh0.net
>>236
プロ野球板の石川スレ住民みたいに石川叩事が日課になってるんだろ
頑固なおじいちゃんと一緒だからはいはいと言って放っておきなさい

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:31:10.60 ID:OJnxznYK0.net
石川は被害者なイメージもあるんだよな
ぶっちゃけ梶谷やら外野に回してる暇あったらまず石川をとっとと外野に
すべきだったそしたら荒波すら居なかったかもしれん

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:31:22.64 ID:LetkZGLXa.net
正直石川は終わったかと思ってた

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:32:01.49 ID:ecUhgMCt0.net
これなんだよ
何故か横浜ファンは皆石川が好きみたいに持って行く
今までやらかして来た事考えて素直に応援出来る訳ねえだろ
むしろお前らのが異常者だわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:32:04.11 ID:OJnxznYK0.net
>>253
呼ばれてない
でも今日の試合内容なら外人のソトと移籍の大和あたりが無難だよ
酷い内容の試合だったし石川もお立ち台嫌だろ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:32:37.57 ID:Z1/k2Wre0.net
>>252
桑原どうなってんだ?
月が変わっただけでこうも落ちるかね
波が激しすぎて使いにくい選手になっちゃったな性格もアレだし

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:14.72 ID:ecUhgMCt0.net
ドラフトでは二遊間指名拒否、石井や藤田や渡辺追放円陣拒否、耳栓プレー、グリエル来たら外野に逃亡、血液型O型…
嫌いになる要素しかねえだろ真面目に
宮崎に蓋してたのもこいつだし

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:32.25 ID:B/L0ttDT0.net
火曜日のナゴド、球場相性とかで石川スタメン下ろされたら
さすがに凹むだろうな。
ラミレスは調子より相性で選ぶから。

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:42.44 ID:um7jcNRE0.net
石川好きな選手だけど守備がやば過ぎるから僅差の終盤だけは引っ込めてほしい

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:34:59.82 ID:F2/8g+LP0.net
まあでも現状二塁手のベストは石川でしょ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:02.14 ID:ecUhgMCt0.net
>>254
むしろお前らみたくちょっと打ったら掌返しするような奴らのがクズだと思うけど?

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:12.92 ID:VA2Zt8E20.net
筒なんて今日どうでもいい場面で自分勝手なHR打っただけなのに

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:51.59 ID:4sDBHFIt0.net
>>214
敵を知る前に己ってやつでベイスターズの先発こそ不安ですよねえ
まあ夜も遅いし今日はおひらきにして火曜夜を期待しましょう…(^^)/

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:35:59.81 ID:ecUhgMCt0.net
二遊間は大和柴田
これが至高
石川とかいう選択肢はねえ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:36:08.09 ID:F2/8g+LP0.net
火曜はだいたい負けるからなあ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:36:14.88 ID:hCa6j0X70.net
伊藤にしろ石川にしろアンチの執着心ってすげえな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:36:44.54 ID:F2/8g+LP0.net
今の石川の調子なら使わないと損だしよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:37:01.77 ID:8FAZAprx0.net
今日の石川を叩いてるやつも
今までの石川をみていて称賛してるやつも揃ってキチガイ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:37:07.24 ID:OJnxznYK0.net
今日は誰がよりまず呆れ果てる試合だっただけだろ本当に
客舐めてるとしか言いようが無かった

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:37:18.44 ID:LetkZGLXa.net
大和250は打てば文句ない

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:00.01 ID:F2/8g+LP0.net
大和は3割打てる気がしてきたよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:14.29 ID:doK2Nkve0.net
>>266 はい(^-^) 井納、平良…。とかですかねーお疲れさまでした。

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:30.63 ID:ecUhgMCt0.net
今日でやっは確信したわ
俺は石川という選手が嫌いだと
倉本にはそんな感情無いんだが

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:48.35 ID:F2/8g+LP0.net
2番石川から
7番大和まで
ズラリ3割打者が並ぶ打線になる

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:38:58.83 ID:hKbizgYHd.net
ホームラン打っても叩かれるなら
筒香はあの打席ではどうすれば良かったんだよ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:05.70 ID:OJnxznYK0.net
>>278
その他の打席が酷かったのと
あんなとこでソロ打ってドヤ顔してたのが
笑顔無くベース一周して浮かれたベンチをにらみつけるくらいするならまだしも

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:15.08 ID:d/HpgVLh0.net
まあ石川今日は仕事したとは思うが最終回まで守備につかせる必要はなかったな
二塁石川三塁倉本とかパットン可哀想だろw

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:24.20 ID:um7jcNRE0.net
あと走攻守揃った二遊間一人と体が頑丈な右の完投型1人いれば優勝できるんだけどなあ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:38.96 ID:MZJCHAB10.net
今日見てないんだけど神里抹消だって
どんな感じよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:44.24 ID:F2/8g+LP0.net
>>280
それより大和休ませて欲しかったよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:55.14 ID:KWXGWQJxa.net
石川はセミモードに入ってる気がするので使って欲しい

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:55.32 ID:rtLj9MIv0.net
柴田はショート大和復帰でショートメインのユーティリティ控えに戻されたんかね
今日守備固めにも出されないって
それともラミレスの悪口でも言ったんか

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:40:56.17 ID:GHeqmWgT0.net
え、なにこの酷い酷いタイマンタイマン言い続けてるヤツって新キャラ?
すげえ気持ち悪いんですけど

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:41:02.71 ID:NTh+TNUr0.net
大和はたまに休みとりながら7番にずっと置いて欲しい

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:41:34.29 ID:hKbizgYHd.net
>>279
それなら
ホームラン自体は褒めてもいいんじゃない?

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:41:37.44 ID:Z1/k2Wre0.net
>>276
今ごろかよw
お前が石川嫌いな事なんてこのスレの全員知ってたけどw

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:41:46.90 ID:L3oR4cD+0.net
>>280
宮崎とロペスどちらも下げちゃったから石川を下げる選手的余裕がなくなってしまったな
守備固めで出すなら倉本じゃなくて柴田って話ではあるけど

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:41:47.06 ID:Y6e9adFO0.net
タケさんニュースになってるうううう

ハマスタに響き渡る「タケヒロ」コール 横浜DeNA石川、“11球”粘って値千金の押し出し四球を選ぶ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180812-00010015-abema-base
ここ最近、横浜DeNAのファンからも淡白な打撃にうんざりする声が聞かれる中で、
生え抜きのベテラン・石川がチームのお手本となるような「執念の粘り」を示した。

初回にレフトへのヒットを放って盗塁を決めるなど、いきなり溌剌としたプレーを
見せた石川。さらに大きな見せ場は2回に訪れた。大和のタイムリーで1対2と
1点差まで迫り、なおも下位打線がつないで迎えた2死満塁のチャンス。ここで
石川は阪神の先発、ルーキーの馬場を相手に3球で追い込まれながらも、
6度もファールを重ねる粘りを披露。徐々にボールカウントを増やしていき、
12球目に見事押し出し四球を選んでみせた。

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:42:00.55 ID:ReL7CkypK.net
>>280
特に倉本出す必要もないしな
サードでやらかしたばっかだしどうして守備をやらすのか全然理解出来ない

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:42:01.27 ID:OJnxznYK0.net
>>280
ラミレスは意味不明に守備固めしないとこあるからな
でも今日の場合外野の控えの問題かな?神里故障して筒香変えての状況だったし
もしあそこで外野に何かあったら石川は外野のサブでもあったのかな?と

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:42:22.51 ID:Oxh9L3LO0.net
ロペス筒香宮崎…こいつらの走塁意識の低さにイライラする

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:42:51.54 ID:2fY8zluu0.net
>>104
メッセンジャー対策のキーマンは間違いなく石川だね

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:42:52.37 ID:um7jcNRE0.net
>>283
まだ復帰して数試合なのに箱入り娘かよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:43:01.24 ID:hKbizgYHd.net
>>291
こういうの
嬉しい

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:43:20.19 ID:B/L0ttDT0.net
このチームは筒香のチームなんだから、
筒香はあんまり感情を隠さずに
喜怒哀楽出したほうがいい。
まだ若いんだから変に悟った感じにする必要はないよ。

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:43:26.56 ID:Y6e9adFO0.net
>>295
代打では打てなかったがスタメンならばああ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:01.37 ID:jeBnA6kua.net
みんなわかってると思うけど石川のスーパーモードはたぶん火曜には終わってるぞ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:05.22 ID:i79rVBXhd.net
フジソト特集

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:50.73 ID:rtLj9MIv0.net
>>300
ササ願の佐伯みたいだな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:54.63 ID:cVSkkGei0.net
ソト筒香の並びは日本一やろ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:44:56.27 ID:OJnxznYK0.net
>>300
今のうち褒めないとな
下手すればまた誰も傷つけないやさしいピッチャーゴロ量産しだす

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:45:09.48 ID:ReL7CkypK.net
>>286
新キャラつうか石川以外全員カスらしいよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:45:19.31 ID:0k4K18rj0.net
石川は基本的に、横浜高校が勝ち進んでる間は好調だよ
負けるとダメ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:45:23.93 ID:OJnxznYK0.net
>>303
走塁意識の低さのか?ロペス、宮崎も並べると世界一狙えるんじゃね?

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:45:29.48 ID:Y6e9adFO0.net
>>297
うれしいですねえええ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:45:32.37 ID:YQ1sG0mNd.net
レギュラー確定で来た伊藤がウンコ疫病神で
控えの控えからライバルの骨折でチャンスを得た白崎は活躍

人生は面白いね

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:45:48.96 ID:HLDJ7Z4n0.net
>>300
うむ。そんなにすごい選手ならとっくに使われてるしなw
だけどベテランになった石川、渋い活躍するわ。チームにはいてほしい存在

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:46:30.97 ID:oDlzMK2Id.net
4安打を打った記憶は無いって…大和は阪神時代の記憶は消したんだな

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:46:38.10 ID:ecUhgMCt0.net
石川が嫌い過ぎて全O型嫌いになるレベル

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:46:46.55 ID:OJnxznYK0.net
ただ石川はスーパーモードに仮になっても自分で故障して去っていくからな

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:47:04.01 ID:KWXGWQJxa.net
チームが苦しい時のベテラン
石川いい働きしてるじゃん
ずっと出せと言ってるわけじゃない

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:47:21.44 ID:gqyxFck00.net
筒香は完全に雑魚専で評価が定まったわ
相手投手次第で打てる打てないが決まってる
4番に置いては駄目

だがもちろん戦力であることは間違いない
誰もが雑魚狩りできるわけではない

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:47:33.04 ID:yfES3ycC0.net
白崎ツーランか

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:48:07.71 ID:Y6e9adFO0.net
>>312
若干かに座いじりまくるウェザーロイドAiriみたいじゃないかあああ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:48:27.90 ID:B/L0ttDT0.net
>>312
嫌いなやつの血液型覚えてるお前がキモい

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:49:08.55 ID:ZLgNJSy8d.net
>>269
4勝12敗の捕手叩いたらアンチて頭大丈夫?

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:49:44.22 ID:Z1/k2Wre0.net
>>318
インティは誰よりも石川に関する知識あるからな

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:50:40.53 ID:TSNvxv56a.net
>>319
どう考えても今年は投手がゴミでしょ QS率30%のチームの投手陣の責任を捕手になすりつけるとかガイジ過ぎてやばいわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:50:55.78 ID:hKbizgYHd.net
福留 41歳
糸井 37歳
鳥谷 37歳

石川 32歳

本来そこまでベテランではないよな

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:51:16.68 ID:VA2Zt8E20.net
>>303
ネタ? 丸誠也 柳田デスパ 浅村山川 山田バレ どれにも負けてる

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:52:08.19 ID:cawP4sjka.net
横浜だと長老レベル
ゴメスなんて即身仏

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:52:56.40 ID:ecUhgMCt0.net
>>318
それくらいの記憶力くらいあるだろ笑

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:53:00.25 ID:ZLgNJSy8d.net
>>321
例えば昨日の梅野に対するリード一つで伊藤はクソリードで失点は捕手の責任だと分かるけどね
まあ平均的な知能があればね
もしかしてサイン通りに投げた投手の責任てか

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:55:02.34 ID:uo8FOD0ga.net
みんなよくインティライミとかすぐ分かるな
俺は保菌とセイロンの区別もつかない

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:55:18.09 ID:gDPcRyvJd.net
>>ここ最近、横浜DeNAのファンからも淡白な打撃にうんざりする声が聞かれる中で

だってよラミレス、わかってんの?

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:56:17.33 ID:ecUhgMCt0.net
>>327
俺をそいつらと一緒にしないでくれ
最低限の選手へのリスペクトはあるわ
死ねだのカスだのは絶対言わないしな
そいつらリスペクト皆無だろ

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:56:17.65 ID:KWXGWQJxa.net
>>327
インティは石川への異常な憎悪ですぐわかる

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:57:48.53 ID:L3oR4cD+0.net
選手の血液型なんて誰のも知らんな・・・

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:15.18 ID:uo8FOD0ga.net
>>330
へえ〜
じゃあ石川聖域連呼してるのがインティライミか

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:20.55 ID:cawP4sjka.net
石川は評価しないけど
荒波は評価する
というのはよくわからんがな

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:29.63 ID:ecUhgMCt0.net
>>331
いや普通ファンなら選手の血液型くらい知ってるだろ…

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:43.19 ID:uo8FOD0ga.net
>>331
外人って大体不明で草

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:44.93 ID:KWXGWQJxa.net
>>332
多分そう

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:58:50.04 ID:VA2Zt8E20.net
3番ファーストが聖域化しつつあるのがつらいわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:08.43 ID:KWXGWQJxa.net
>>337
4番レフトもな

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:19.10 ID:L3oR4cD+0.net
>>334
選手の成績は見るけど血液型やら誕生日やらなんて見ないわ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:23.99 ID:8FAZAprx0.net
血液型まで知らねえよ気持ち悪いな
しかも嫌いな奴のなんかなおのこと知らんわ
ホントに気持ち悪い

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:25.07 ID:Y6e9adFO0.net
インティライミ=ムクドリみたいなもんさあああ
こないだ油断してたらモロにフン直撃されたわあああ
タケさんファンってバレたんかなあああ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:57.13 ID:F2/8g+LP0.net
>>316
えまじかよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/12(日) 23:59:58.09 ID:ecUhgMCt0.net
取り敢えず俺は絶対石川を認めない
それだけ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:00:20.46 ID:AFYiZbHFa.net
>>341
それで運がついたから石川活躍したと思えば安いもんさね

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:00:24.95 ID:aGqiJPSXa.net
>>341
インティライミは本当は荒波で股間濡らす主婦だから許してやれ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:01.59 ID:hJru5QpWa.net
狂人は自分のことを狂ってるとは思わないんだな
血液型まで調べて記憶してるとかヤバすぎ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:09.58 ID:aGqiJPSXa.net
>>343
そういうコミュニティ作って勝手にやれ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:12.43 ID:AFYiZbHFa.net
>>345
インティライミ=宮崎瑠衣かよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:19.17 ID:6ZI9a7fUa.net
白崎.324

誰だこいつ!

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:49.40 ID:aGqiJPSXa.net
>>349
ドラ1大型内野手だぜ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:52.87 ID:d7cOA1eQd.net
>>316
9回ピッチャー強襲ヒット&ヘッスラで
サヨナラのチャンスを広げたのも良かった
後続倒れたけど頑張ってた

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:54.97 ID:Lzbx4zxQa.net
>>343
知ってるよしつこいな
石川大嫌いな俺でさえウンザリするくらいお前はしつこい

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:01:55.72 ID:CK2Hj48k0.net
名鑑見てもだいたい誕生日までだよなぁ
血液型ってよっぽど調べないと

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:02:35.77 ID:ggW9TZAw0.net
>>344
そうかもしれないわねえええ
ありがとうインティライミいいいい

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:03:10.50 ID:AFYiZbHFa.net
>>353
今どきはスポナビで選手名タッチするだけで色々データ出るよ
覚えはしないけど

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:03:20.40 ID:ggW9TZAw0.net
>>345
主婦なのかあああ
クララおばさんと対談してほしいぜえええ

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:03:21.49 ID:aGqiJPSXa.net
伊藤アンチとインティといい女はなあ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:03:43.88 ID:ANeFIxFxH.net
今日は石川だわ
マジで粘って粘ってからの押し出しは震えたわ
ベイスを当たり前のチームにしてくれた

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:04:30.47 ID:aGqiJPSXa.net
今日の石川は中畑も勃起する内容

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:05:29.16 ID:mekhj2nta.net
宮崎がいつのまにか20本打ってる

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:05:34.97 ID:+i5oBCSy0.net
石川はこれが続けばなぁってのをずっと観てるわ
ていうかそんな選手ばっかだなウチは

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:05:46.74 ID:ggW9TZAw0.net
クララおばさんタケさん応援ありがとおおお


https://twitter.com/chihiro_nishi
本塁に立っていた死んだばあちゃんを成仏させチームメイトを眠りから目覚めさす石川パイセンマジなんなん……

4:29 - 2018年8月12日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:05:57.90 ID:AFYiZbHFa.net
>>358
石川に満塁のチャンスが三回も回ってきたんだな
二回目も押し出しかヒット打ってたらヒロインだったかも

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:06:12.94 ID:zW9vX6e90.net
>>360
実は去年の10号は8月22日のサヨナラホームラン
今年はすごいペースだよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:06:35.63 ID:bp25ZV3z0.net
石川とか白崎とかなんでこれまで干されてたのかねえ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:07:00.74 ID:aGqiJPSXa.net
>>362
この人なんて今日のタケで絶頂何回したかわからんな

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:08:19.25 ID:aGqiJPSXa.net
>>365
ラミレス「タフタフ俺に逆らったからだ 倉本や桑原そして戸柱は従順な女の子みたいだったぜ」

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:08:26.95 ID:+ty51W+zd.net
>>357
女ていう根拠は?
むしろ何の根拠も無いことを断定して論理的な思考が出来ないお前が女だよ
論破してすまんな

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:08:34.74 ID:is4niUA5M.net
>>364
その分守備が劣化して走塁がさらに酷くなったな
満遍なく打つが肝心なとこで打たない内川化しさうで心配ではある

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:08:44.08 ID:+i5oBCSy0.net
宮崎は本当にミート力凄いわ
望月のストレートに振り遅れたと思ったらセカンドゴロだけど芯食ってるし

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:09.00 ID:ZcnPsfWa0.net
最近実況中にくる女は絵文字使うとこ以外は熱心で健全なファン
糞ゲームで怒り絶頂の時に平和ボケした文でレスしてくるから一瞬八ッと冷静になる

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:11.27 ID:lVnmMPV60.net
はまさんで福留嫌われてる率高いのは、何となく偉そうなのと横浜馬鹿にしてる感じあるなんかな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:14.29 ID:aGqiJPSXa.net
>>368
ごめん適当にレスしてるだけ
ここ5bhだし

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:15.66 ID:R9oARIeq0.net
宮崎はホームラン王狙える素質あるよ
来年打率ホームランの二冠取ってくれ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:23.98 ID:ggW9TZAw0.net
>>366
よく見たらサキーで泣いてるううううう
なんかどこかの医者みたいにめんどくさい系ではなく
こないだのコラムで叩かれても割と平気ぽくて
おもろいからお気に入り入れよおおおおっとおお


あの日これを泣きながら書いて、いまプロ初のソロ以外ホームランを泣きながら見てる
https://twitter.com/chihiro_nishi/status/1028502043621646336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:29.22 ID:CK2Hj48k0.net
宮崎の走塁に関しては足痛めてるのもあるんでね
もともと足遅いからどの程度マイナスになってるかは知らんけども

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:09:29.40 ID:6htOwUifd.net
西武あのユニどうにかならんのかな?
完全にパクりじゃん

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:10:05.28 ID:3o0EMDut0.net
まあ石川がなんで干されてたか分からんとか言う奴は
200試合に1回くらい8番投手が成功したときになんで他所は8番投手を実施しないのか分からんって対戦相手に聞きに行けばいいんじゃないかな

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:10:06.67 ID:aGqiJPSXa.net
>>375
この人本物だなw

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:10:09.54 ID:tlfR4MYGK.net
石川はセミモード以外はセカンドゴロしか打たないし
白崎はパのピッチャーとかあっちのコーチがあってたんじゃないの
もうフォーム弄られたらしいじゃん

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:10:54.37 ID:AFYiZbHFa.net
使ってたのが佐野山下中川あたりの打撃専だったな
守備型のヒロヤスも干されてるので使っていけば勝率上がるかも知れん

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:10:54.89 ID:k4QcFbSwM.net
石川も白崎もまだ40打席だからな

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:11:36.03 ID:aGqiJPSXa.net
>>380
タケはダメになったら落とせばいいよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:12:16.58 ID:SX7s5E+w0.net
>>374
ホームラン王狙えるのはソトだろ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:12:23.41 ID:1SlGmd8/d.net
白崎を出したのは失敗だった
何故倉本にしなかったんだ

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:12:39.51 ID:6ZI9a7fUa.net
>>372
なんか横浜戦だとずっとイライラしてて怖いんだよねあの人

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:12:39.64 ID:AFYiZbHFa.net
石川はプロじゃなくてセミプロ

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:13:32.87 ID:nyL0RAUv0.net
>>376
足痛めてるのに増量は危険じゃないかなと

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:15:00.56 ID:/Nfn1x+/0.net
石川さんは今年優先度かなり下だったし調子落ちたらあっさり落とされるんじゃないか

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:15:40.09 ID:G2pSMYjia.net
筒香のホームランが出たのは大きいわ こっから期待してる

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:15:51.15 ID:k4QcFbSwM.net
>>385
馬鹿だな、白崎ありきのトレードなのに
7000万の倉本なんか欲しがる所無いよ

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:16:13.25 ID:XDXiRIaq0.net
ソト「きのう自分が最後のバッターで岩崎相手に三振して負けてしまったんだ
だから今日は取り返したいと思っていた
昨日の対戦から岩崎がいいストレートを投げるのは分かっていた
そこを準備してしっかり対応できたのでよかったよ」

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:16:26.35 ID:lVnmMPV60.net
白崎をロマン枠として欲しい球団はあるだろうけど、倉本は欲しい球団はないだろ

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:17:05.39 ID:aGqiJPSXa.net
>>392
ネフタリ△

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:17:18.32 ID:wQNGquPMa.net
しかし自己責任と知った上での観戦とはいえ伊藤のファール直撃で顔面骨折した女性ファンは気の毒だなぁ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:17:25.42 ID:BzHDld2F0.net
羽衣町の焼鳥屋で飲んで帰ってきた!
https://i.imgur.com/geBubZw.jpg

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:17:31.95 ID:XDXiRIaq0.net
>>389
そら守備は擁護しようがないし、打席の内容のよさで残ってるからそうなるだろうな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:18:22.32 ID:R9oARIeq0.net
ソトは真面目で研究熱心だしすげーよなあ
ポジションコロコロ変わるのに全く打つ方に影響感じさせないの凄いわ不調も乗り越えたし

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:18:47.47 ID:jStlvUNZ0.net
主軸以外も活躍すればそら点取れるわな

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:18:54.75 ID:zW9vX6e90.net
白崎はシーズンで13本打てるパワーもあるし一三塁は上手いし二遊もオプション程度に守れないこともない
犠打や走塁も上手いし7300万の木偶の坊よりずっと欲しがられるだろう

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:19:12.18 ID:zW9vX6e90.net
>>400
ミス
シーズン13本じゃなくて通算なw

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:19:29.13 ID:nyL0RAUv0.net
>>389
それが石川だし、しゃーない
本来足とバントのスペシャリストととして置いておくべき選手とは思うけど、調子いいとスタメンで使っちゃうからな

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:20:13.48 ID:1SlGmd8/d.net
ソトは唾吐きまくるのが気にいらん
あいつ汚すぎやねん

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:20:14.38 ID:6ZI9a7fUa.net
とっくに試合決まってた後なのに諦めてなかったんかネフタリさん
今のチームにはこの人みたいなスピリッツが必要

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:20:31.78 ID:SX7s5E+w0.net
ソト阪神のやらかすレスでちょっと人気になってるな

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:20:42.39 ID:kpxFtAeb0.net
今度から、阪神のピッチャーがKOされて交代するようなら
場内BGMで蛍の光流すかw

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:21:48.75 ID:utUmGRbIa.net
>>294
大和のタイムリーの時の宮崎は良かったけどな

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:22:38.31 ID:OYef7TqA0.net
粘って四球をとることを大事にないとダメ。
ラミレスは自分のPが四球出すのはいやだと理解できるようになったのに
なんでそれを自チームの攻撃に生かそうと考えが及ばないのか不思議。

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:23:12.34 ID:PuynFV4fa.net
とりあえずソトはセカンド起用しないほうが打つな
しかし代わりに入るセカンドがあれだから守備固めはきっちりやるべきや

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:23:12.64 ID:lVnmMPV60.net
仮に倉本が年俸1000万で良くて、金銭トレード1000万でも手をあげる球団ないと思うぞ
代打・代走・守備固め どれに使うにしても微妙というか使わない方が良いし

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:24:04.55 ID:1SlGmd8/d.net
でも馬場ってピッチャー、阪神にしては珍しい打ち頃のピッチャーだったな

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:24:05.47 ID:PdVyyn9/a.net
鯉ですが、阪神に勝って嬉しいのは解りますがドラに真剣に取り組んだほうがいいと思います。そして5位からCS勝ち上がってリーグ制覇したらかっこいいですよ♪

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:24:06.42 ID:k4QcFbSwM.net
外野の梶谷、神里抜けて桑原不調だからソト敢えて2塁に置く必要無いから石川柴田の2択だな

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:26:20.82 ID:tlfR4MYGK.net
>>411
最速155で馬力のあるピッチャーって評価だった気がする

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:26:42.47 ID:AFYiZbHFa.net
>>411
金本に「光るものがない」とかボロクソ言われてるみたいだな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:27:15.62 ID:G2pSMYjia.net
>>412
ドラフトに真剣になるんか?それなら最下位が1番やろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:27:17.85 ID:bp25ZV3z0.net
>>413
ショートは大和柴田、セカンドはタケピロ併用でいいのでは
倉本? 知らん

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:28:08.57 ID:utUmGRbIa.net
石川は俺も嫌いではある
散々贔屓されて藤田やタクロー追い出して挙句宮崎よひ優先されてて出るたびにセカンドゴロ、これが何年も続いてたからな
しかも中畑に態度悪いのバラされてたし
でも今日は良かった
これだけ粘れて打てて、守備さえよければ文句はない

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:28:17.02 ID:1SlGmd8/d.net
倉本は多数の評論家には評価高いんだからトレード求められる可能性もなくはない

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:28:36.08 ID:utUmGRbIa.net
ソトの唾吐きはたしかに汚いな…

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:29:29.27 ID:tHg8dAil0.net
またインティとポジタケおじさんがイチャイチャしてる…

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:29:35.69 ID:+pxjdqx10.net
ショートは大和中心でいいよやっぱ守備が頭3つ抜けてる
石川はまあ併用でいいだろ、今まで蝉の季節に打ちまくってそっから固定して結局マイナスを積み上げるシーズンばっかだし

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:30:07.15 ID:G2pSMYjia.net
別に唾はいてるくらいええわ エラーした後カッコつけてその後エラーマーク確認してる打てない走れない守れないクズなんかと比べたら打ってるんだし普通に気にならんわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:31:13.50 ID:bp25ZV3z0.net
>>419
他球団で二遊間に倉本が入れそうなとこないんですが

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:32:09.95 ID:dwRDJ4hL0.net
>>408
甘い球を見逃すのが嫌いなんだろ。
相手に何かしてもらうことより、自分で現状打破の民族自決スピリット

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:33:42.31 ID:lVnmMPV60.net
馬場に光るものがないって言ってるけど、金本お前がドラ1で指名したんじゃんかっていう
でもたしかに今後の成長に期待できる感じしないよな ドラ2の小野や藤浪二世の斉木、高橋ハルトとかの方がよっぽど格上って感じがする

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:36:21.94 ID:y+9a5C7P0.net
馬場のドラフト時評価は熊原より上とか言われてたが
熊原をスケールダウンしたような投手だったな

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:36:31.07 ID:lVnmMPV60.net
大和がショートに入ると、二三の守備も若干よくなるんだよな
倉本がショート入ると、二三の守備がグダってしまう 守備1人でやるもんじゃないし、やっぱ内野手同士で影響はある

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:36:31.89 ID:HIhjP6q10.net
確か馬場って外れ外れの1位だったなぁ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:36:56.08 ID:kpxFtAeb0.net
abemaの実況がGAORAのゴーンヌおじさんこと近藤祐司だと妙に勝ち試合が多いよな
(ちなみに今日もそう)

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:38:06.73 ID:NVSM0Mxid.net
巨人阪神は謎の勢力が新人王推すんだが
今年は無理そうだな

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:39:34.13 ID:7yNwt5KY0.net
佐伯って解説聞いてる限り有能っぽいんだけど小川の代わりに打撃コーチじゃアカンの?

もちろん中日時代の悪評は知っとるで

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:40:05.64 ID:HIhjP6q10.net
>>431
高橋ハルトがライバルかな?と思ってたけど
早々に脱落しちゃったしなぁ
まだ下でもまともに投げてないみたい

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:41:23.79 ID:G2pSMYjia.net
>>433
怪我持ちか 大変やな そう言えば怪我で育成落ちした水野はもうダメそうなんかね

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:41:37.28 ID:kMUk0R8Od.net
筒香って150超えなかったらインローの球は豪快にかっ飛ばすね

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:42:17.92 ID:6aIxITNN0.net
この衣笠を思わせる優しさと的確な解説は誰だろ?知らん声だと思ったら
佐伯解説でビビるわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:43:14.06 ID:w1GP4zyj0.net
開幕前に散々大口叩いておいて
まれに馬鹿勝ち喜んでるだけのクソみたいなチームだな
特に4番のカスの帳尻ソロ量産がエグ過ぎる

メッセ相手に6戦6敗、防0.60
こんなの横浜戦除いたら4点台中盤のクソ投手だし、それにこの醜態晒してよく監督続けられるよな
これだけで解任理由に出来るだろ、開幕前に阪神を一番のターゲットにしてここを叩く事が一番重要と言ってたんだから

100%の確率で今年は優勝する自信あるってファンミーティングで他の5球団の監督居る前で大口叩いて
どのツラ下げてまだ監督続けてんだ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:43:38.43 ID:kMUk0R8Od.net
メッセンジャー除いたら5勝6敗なのか

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:45:40.09 ID:tlfR4MYGK.net
>>434
綾部と一緒に元気にキャッチボールしてるとはTwitterで見た

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:46:25.51 ID:1SlGmd8/d.net
たまたま広島巨人戦つけたら谷繁が捕手のリードに呆れてて笑ったわ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:46:45.42 ID:dwRDJ4hL0.net
昔地元の球場来た時もメッセンジャー先発だったわ。150kmバンバン投げてて、3-2で負けた。そんときグリエルいたわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:47:37.17 ID:nyL0RAUv0.net
>>436
佐伯ソフト過ぎて気味悪いよなあ
キャラ違いすぎやろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:48:57.38 ID:/W5lrxYCd.net
>>442
悟ったんだよ…

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:49:04.19 ID:1SlGmd8/d.net
佐伯キャラ作ってるだろ
そんな温厚な人間やなかったはず

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:50:28.10 ID:U8Ys6lJH0.net
石川のセミモードは欲張らずに休ませて週2〜3試合に抑えれば長続きすると思う
大和も阪神時代からしばらく打ちまくって出続けたらクソモード突入してトータルマイナスみたいな感じだったしこの二人の特性を理解して残りを柴田たまに田中を使えばいいと思う

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:50:47.42 ID:tlfR4MYGK.net
TBSやtvk、ベイに媚びないと仕事無いんでしょ
谷繁も佐伯も中日関連はもう絶望的だし

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:55:29.56 ID:w1GP4zyj0.net
筒香って打てない時に頻繁に相手先発のストレートのキレが凄かっただとか
相手褒めて言い訳してるけど、ただ単に未だに変化球待ちのスタイルで直球苦手なだけで

相手が良いから打てないんじゃくて4億の豚がストレート、速球に弱くて
4番がストレートに手も足も出ずに情けない三振してたら相手投手が自信付けてチーム全体に悪影響及ぼして
他の連中まで速球に振り遅れしてチーム全体で速球打てないチームになってる

それで無能監督、無能コーチは早打ち以外の指示出せずに省エネ投法されて7回100球程度無双される
こっちの先発が6回まで1失点以下で抑えるか谷間の雑魚しかKO出来ない
毎試合毎試合同じ事のループではっきり言ってもう今期試合する必要性もねえだろ、

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:55:39.91 ID:lVnmMPV60.net
今日の石川はなんか冴えてたよな 相手ピッチャーが微妙だったからってのもあるだろうけど
出し続けるとまたボロがでそうだから調子良さそうな選手を使う方針で
あと捕手はやっぱ梅野のほうが断然嫌だな 坂本だとなんかバッテリーごとチグハグしてる感じあったし

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 00:59:02.49 ID:R9oARIeq0.net
小園根尾藤原の3人取り頼むぜ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:02:17.60 ID:nyL0RAUv0.net
>>445
そんな高度な運用ラミレスにできると思う?

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:03:08.74 ID:XDXiRIaq0.net
筒香まぁ得点圏で今年珍しく打てないからしょうがないとはいえ、OPS.950で叩かれまくるってすごい選手になったよな

ストレート打てない問題に関しても、145以下のストレートと変化球には強いってスタイルは日本に適してるから別にええわ

このままメジャー本当に挑戦したら流石に笑うけど

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:05:55.52 ID:TQt3GAxL0.net
>>446
谷繁はもう中日と完全に切れたの?

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:07:26.24 ID:6aIxITNN0.net
>>451
すごい選手であるのは間違いない
ただ得点圏の影に隠れてるが相手選びすぎなのが真の問題
4番よりも後ろに置いて欲しい

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:07:57.25 ID:bnn7tJ6bM.net
まあたまには勝たないと
阪神のドラ1投手に勝ったって事で

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:07:57.34 ID:zpFZDxVb0.net
筒香のOPSは雑魚狩りで稼いだ詐欺

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:09:06.75 ID:4QGttz4G0.net
筒香は過大評価されてんだよ
だから叩かれる

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:11:28.15 ID:R9oARIeq0.net
ソトのops9超えたか

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:17:44.69 ID:+i5oBCSy0.net
勝負所で打てないのがね

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:18:55.63 ID:tCkkfSQ20.net
白崎見てると他の選手も他所なら育ったのでは?ってのが頭をよぎる

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:19:27.94 ID:nIRZhMeJd.net
>>458
それでもまだ通算得点圏打率相当高いんだよね


去年までは異常に高かったし、得点圏打率は収束しがちだから、まぁ様子見やわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:20:16.25 ID:uf9SWewY0.net
ソト頼みの糞打線は変わらんな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:21:18.36 ID:mBUpmeFD0.net
一度でいいから見てみたい4番ソト6番筒香

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:22:04.23 ID:utUmGRbIa.net
宮崎3番ソト4番にした方がいい
最近のロペス筒香はほんとしんどい

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:24:23.26 ID:mBUpmeFD0.net
ポテンシャルは半端ないよソト

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:24:38.17 ID:mBUpmeFD0.net
グリエルレベル

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:25:55.45 ID:CkIJ2h450.net
キャップの12球粘っての押し出しには感動した
どこぞのファーストストライク教の教祖はなにも感じないだろうがな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:27:10.45 ID:mBUpmeFD0.net
石川が身をもって反ラミレスののろしを上げたな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:28:20.29 ID:nIRZhMeJd.net
抑え山崎と4番筒香
この二人はチームの顔だし、二人が活躍しないとどうしようもないとはいえ、心中しすぎるのはいかんわな

去年の三番筒香に変えたり、山崎8回はいいリフレッシュになって良かったと思う

まだ26,7なのに背負ってるもの大きいし、配慮してあげてほしいかな

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:28:29.66 ID:zpFZDxVb0.net
柴田と石川は自分のタイプを理解してるね
それで冷遇されるのは気の毒だけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:30:26.16 ID:mBUpmeFD0.net
6番で仕事できるソトはまじで4番置いたら爆発しそうだけどな

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:31:12.46 ID:utUmGRbIa.net
でもソトは調子の波が激しいし4番宮崎のが良いのかも

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:31:35.39 ID:mBUpmeFD0.net
四球少なくて打率下がってるロペスは5番異化にして欲しい

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:32:03.50 ID:mBUpmeFD0.net
筒香は四球あるから4番より前でもいいや

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:33:40.62 ID:mBUpmeFD0.net
2番石川
3番筒香
4番宮崎
5番ソト
6番ロペス
7番大和

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:36:43.98 ID:nwbvAYBh0.net
筒香は4番でいいよ
日本代表の4番なのに自チームでは三番とかあまりにも情けないだろ

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:37:11.01 ID:tlfR4MYGK.net
安定した宮崎とソトの打席増やすなら3宮崎4ソトで出塁率の高い筒香は2番に置いたらいいんじゃないの

1試合だけで不調だったソトを判断するのは怖いけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:45:43.60 ID:U2oXMyar0.net
ソト宮崎ロペス筒香の中の1人でも俊足にならないかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:48:26.51 ID:dwRDJ4hL0.net
ソト2番は繋がらないからもうやめてくれよラミちゃん。ロペスが不調できついけど、なんとか復調してほしい

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:51:02.72 ID:mBUpmeFD0.net
>>475
もう日本の4番じゃなくなると思うよ

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:52:29.43 ID:79SqdUvla.net
白崎株爆上げしてるけど、とりあえず現状の調子をシーズン終了まで維持してもらわんと煽りにもならんな
一時の好調なんて誰だってあるだろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:52:40.92 ID:6aIxITNN0.net
初回筒香に回しても期待持てないんだよね
相手のローテ先発レベルは打てないし活きの良い序盤は尚更
似たタイプのソトロペ繋げるのもあまり効果ないし宮崎4番がいいわ

>>475
その日本の4番が過大評価なんだよな

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:56:31.24 ID:nwbvAYBh0.net
そうかな?まだまだ50本打つ可能性あると思うけどね筒香は
今年は無理でもそれくらいのスケールの打者なんだから4番で成長しないと困るよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:56:49.77 ID:mBUpmeFD0.net
白崎の一時の好調ってあったっけベイスターズ時代

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:57:40.64 ID:mBUpmeFD0.net
日本の4番は丸の方がいいなあ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:58:33.02 ID:dwRDJ4hL0.net
2ラン打てた時点で白崎は浜時代を越えた

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:59:10.06 ID:mBUpmeFD0.net
もう昔の白崎じゃない

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 01:59:28.20 ID:mBUpmeFD0.net
伊藤もそうなってくれないとな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:00:10.83 ID:vqFm1Ruu0.net
 ―阪神の先発は新人・馬場。初対戦となるが、攻略のために心がけることは。
「選手によると思うが、初めて対戦する投手にじっくり球を見ていくのか、ストライクが来たら積極的に行くのか、2つの選択肢があると思う。
やはり球を見て追い込まれて苦しいカウントになるよりは、
ストライクに関しては積極的にやっていく姿勢がいいのかなと。選手にはそれを期待している」



おっ大将!今日も活きのいいネタ入ってるね!

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:01:59.19 ID:mBUpmeFD0.net
>>488
反逆者石川

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:03:16.39 ID:JzGfHhZep.net
土下座して伊藤大和返品して金と白崎尾仲返してもらえって
間違いなくその方がまだマシだから

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:04:41.75 ID:6aIxITNN0.net
若い頃から言われてたけど今年は雑魚専の評価固めただけだな
怪我がマシになるかキャプテンの重圧から解放されるかでもなんでもいいし
さらに成長してくれればいいのは当然だけどね

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:07:10.36 ID:mBUpmeFD0.net
ラミレスに反旗を翻した石川
ラミレスのポイント乞食の倉本
器が違いすぎるね

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:07:45.65 ID:1SlGmd8/d.net
>>488
まーた押し付けてるよ
おまえはエンジョイだけ言うとりゃええねん

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:08:38.06 ID:fuOUu3re0.net
選手によると思うって日本語が読めないのがチラホラいますね…

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:08:57.44 ID:mBUpmeFD0.net
時代の反逆者こと浜の牛若丸石川

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:09:47.83 ID:79SqdUvla.net
>>483
オープン戦

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:10:56.26 ID:mBUpmeFD0.net
白崎ツーラン打てて3割打てるならセカンド使えたな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:11:23.83 ID:R9oARIeq0.net
>>488
今すぐ懐妊しろよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:19:02.86 ID:VzJ9bdag0.net
ラミレスがやりたい野球をしなければ勝てるんだよな

どんな監督だよw

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:21:48.93 ID:mBUpmeFD0.net
ソトは、来年セカンドかなあ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:22:01.01 ID:mBUpmeFD0.net
ノジマが阻止するかな

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:22:50.59 ID:skE7mQlX0.net
今回はたまたまうまくいったがって言ってまたソト2番にするんだろうなw

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:23:45.83 ID:mBUpmeFD0.net
来年これ

桑原 神里
梶谷
ロペス
筒香
宮崎
ソト 石川 柴田
大和
捕手
投手

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:24:01.25 ID:HmRnraLz0.net
筒香の今更どーでもいいソロHRしらけるわー

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:24:08.83 ID:mBUpmeFD0.net
来年優勝や

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:24:11.72 ID:KqTqf2+l0.net
まぁ石川の政治力が優ったってことだよな
桑原も2四球だったし
今日は全体的に待ち球だったぞ

ベイスターズの権力
石川>>>>>>>>監督(中畑・ラミレス)

選手も石川の命令には逆らえんと思うわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:24:26.71 ID:mBUpmeFD0.net
>>504
白崎乗り移ってそう

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:25:10.13 ID:mBUpmeFD0.net
石川「早打ち指令?先輩に相談します

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:27:34.16 ID:mBUpmeFD0.net
昨日は、ラミレス幕府から、石川天皇に王政復古された日でした

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:29:01.09 ID:mBUpmeFD0.net
石川「早打ち指令?僕はイヤだ!

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:33:53.79 ID:yd7Fb3g50.net
ラミレスの本音は「じっくり球を見ていくなんてありえない」だろうな
この考え方は一生変わらないと思う

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:34:38.30 ID:VzJ9bdag0.net
そんな奴がプロの監督やってるとかw

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:35:07.22 ID:mBUpmeFD0.net
>>488
コーチになんか言われてんな

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:35:52.13 ID:mBUpmeFD0.net
平成は終わっても、石川天皇は変わらないぜ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:39:41.81 ID:/W5lrxYCd.net
通訳の言い回しもイラッとくるんだよな
早く吉見もクビにしてくれ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:50:10.47 ID:XDXiRIaq0.net
平良拳太郎(巨人:2014〜2016、DeNA:2017〜)

(2014)1.71 7試合1勝0敗 26.1回
被安打15 被本塁打1 与四球5 奪三振15
WHIP0.76 DIPS3.50

(2015)5.12 16試合4勝3敗 63.1回
被安打71 被本塁打6 与四球15 奪三振34
WHIP1.36 DIPS4.13

(2016) 2.31 12試合6勝2敗 74.0回
被安打65 被本塁打2 与四球17 奪三振37
WHIP1.11 DIPS3.16

ほんま巨人でも期待されてたのによくプロテクト外されたよなぁ
頑張ってほしい

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 02:55:27.58 ID:LzYaomgO0.net
成績良くても大人の都合(笑
でプロテクト外されること多々あるし
広島が取った一岡も学校がな

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:15:48.92 ID:vqFm1Ruu0.net
みんな記憶から抹消してるだろう水野とかいうゴミも
育成に落としてなかったらプロテクトせざるをえなかったろうから大人の都合ってめんどくさいね

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:24:42.51 ID:R9oARIeq0.net
ラミレスってあれだけ打ってもops1超えたことないんだよな
ガチの四球拒否

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:31:03.80 ID:nwbvAYBh0.net
はませんは逆に四球信仰が過ぎるとこあるよねラミレスのせいだろうけど
石川くらい選べて打てるならまだしもしばたみたいに圧倒的に打てなくても選べれば良しってちょっとおかしいかと

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:31:45.84 ID:+uyxxmbq0.net
どうでもいいかもしれんけど
高城もウエスタンで二試合連続ホームランらしいね

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:37:51.64 ID:7ViILwH00.net
>>519
.9越えたのも13年で4回だけだしな
四球も平均20くらいという

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:41:33.42 ID:kJnYaxv90.net
>>520
それは圧倒的に打てなくて選べもしない選手と比較しているからではないクラか?
圧倒的に打てないけど選べる選手よりいい代えがいるなら教えてほしいものだ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 03:56:57.90 ID:zpFZDxVb0.net
柴田は確かに打率低いけど得点圏は素の打率より良いし
出塁率も3割超えてるから守備要員としては悪くないよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:01:07.73 ID:R9oARIeq0.net
そういやソトはロペスのホームラン抜いたのか
25本行けるかな

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:26:52.36 ID:8XG5/0pA0.net
>>520
はません民「ラミレスは早打ち四球拒否凡退でも早打ちしなきゃ駄目!選んだらラミポ下がる!」

ラミレス語録
「出塁率だけじゃなくてチーム打率(・226)もリーグ最下位ですし。フォアーボールの数が非常に少ないと思いますし。それが影響して出塁率も悪いと思う。 
1番、2番があまり塁に出ていないことが要因。出塁率を上げていかないといけないと思う」
「ホームランというよりは、1番打者は塁に出てなんぼ。フォアボールだったり、何とかして塁に出るというところが重要。」

何故なのか

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:28:16.49 ID:SX7s5E+w0.net
今のペースなら30本も夢ではないだろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:31:02.43 ID:tlfR4MYGK.net
シーズンだと42本?ペースらしい

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:34:44.48 ID:8XG5/0pA0.net
>>526
ついでに昨日の語録も

―打線の方では本塁打も、つなぐ打撃もあり、理想的な攻撃ができた。

 「理想の勝ち方は点を取って勝つのが当然だが、今日のキーポイントは石川が粘って四球を選んで(押し出しで)同点にしたところだ。あそこの打席は素晴らしかった。桑原も押し出し四球を選んだし、この2つの四球は素晴らしかった」

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:37:14.85 ID:FthKGffsM.net
早打ちを推奨してるとか、四球を拒否させているのではなく
実態は単に好打者が驚くほど少ないだけ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:39:58.46 ID:Pf/Ghdd3a.net
1右梶谷 OPS841
2二ソト OPS901
3一ロペ OPS881
4左筒香 OPS951
5三宮崎 OPS903
6中桑原 OPS774
7捕伊藤 OPS615
8遊柴田 OPS618
来年怪我なくいければこれ
先発が復活してくれればAクラスはいけるだろうね
広島には敵わんが

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:42:31.11 ID:Pf/Ghdd3a.net
広島は捕手も二遊間も打てるし
ベンチに居る連中も打てるから 誰が怪我しても代わりが打つ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:43:12.81 ID:6aIxITNN0.net
>>526
5打席11球神里→スタメン
3-0佐野→四球拒否
好調柴田→干し

そのコメント出てからこれだからね
佐野に待てのサインくらいだしてムード変えたところすら見せない
つーか倉本重用の罪があるから1ヶ月は続けてくれんと信用できん

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:46:17.86 ID:Pf/Ghdd3a.net
投手中心のドラフトで
更に東も獲得して先発は大丈夫だろう
来年からは野手中心にドラフト考えてたんじゃないか高田は

来年も先発取らないといけないかって頭が痛いだろうね

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 04:58:48.62 ID:nccERk/y0.net
>>63
オリックス時代と一緒やんwww

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:02:25.16 ID:kBpfcprZ0.net
白崎がオリックスで打ちまくってる
AV.324

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:05:53.11 ID:ANeFIxFxH.net
>>536
頑張ってんな
でもまだ40打席そこそこだから何とも言えん

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:15:59.97 ID:8XG5/0pA0.net
>>533
神里→昨日一昨日5-0四球1の桑原の代わり、神里は7-2
佐野→いつの話してんの?代打なり鈍足クリーンナップの後なり打つ打者に四球求める訳ないし、メッセ相手に選んだ結果無得点な訳だが
柴田→最近3試合11-3四球1
柴田の代わりに起用した大和が13-7
柴田を起用してこれ以上の数字が残せたか?

あと倉本はちゃんと序列変更の手順踏んで競争から脱落したから心配しなくても以前のような使われ方はしてない

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:28:05.52 ID:HJIKA6Ue0.net
伊藤 138回87失点 防5.67 4勝12敗
嶺井 57回34失点 防5.37 4勝2敗

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:30:31.35 ID:oyRF4uyCd.net
救世主石川
ラミレスに反逆する勇者

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:35:54.78 ID:AF72S9GR0.net
ラミレスの筒香、ロペス信仰何とかしてくれ。
この聖域をどうにかしないと、今年終わっちまうぜ。

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:37:50.91 ID:oyRF4uyCd.net
何とかするのはラミレスがその二人に張り付いてる方だろ
ラミレスが指導すると皆だめになる

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:38:12.23 ID:nIRZhMeJd.net
ラミポみたいなネタは嫌いだし、そもそも横浜は四球が少ないチーム(まぁ弱かったんだから少なくて当たり前やが)なんだから四球を広島ヤクルトみたいに稼げないのは当たり前

ただラミレス三年目の結果弱かった時代よりも、他と比べての四球数の割合が極端に減ってるって事実は出ている

選手の実力不足はあっても、弱かった頃よりも極端に落ちるほどの戦力なんて思えないし、チーム方針の結果が出てるのはそうやろうな

ラミレスの考えた方も一理はあるし、それがはまって強くなった部分もあるけど、ラミレス野球の限界は来てるやろな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:41:30.63 ID:nccERk/y0.net
>>539
気のせい

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:43:31.93 ID:R9oARIeq0.net
ウィーは残留交渉するかな

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:46:16.25 ID:oyRF4uyCd.net
>>543
バカじゃないの
その四球稼げないチームの歴史のなかでもぶっちぎり過去最低だから言われてんの

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:49:07.97 ID:nIRZhMeJd.net
>>546
そう書いていてそれを批判してるんですが…

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:52:32.96 ID:oyRF4uyCd.net
>>547
申し訳ない
ラミレスのせいで短気になってるわ
控える

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:53:17.62 ID:ICR3I3uta.net
ウィーランドは三振率も四球率も去年とほぼ同じ
平均球速は去年より2キロ速い
そしてDERは
2017 DER723
2018 DER644
今年は不運な所もあると思うわ
ただ気になるのは被本塁打が去年の倍近く
さてどう判断するか

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 05:55:55.73 ID:ICR3I3uta.net
ちなみにウィーランドのDERは50イニング以上投げた投手69人中ワースト2位

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:08:42.18 ID:zYeCW8oe0.net
>>538
これで柴田は好調選べると叫ぶ柴田オタ凄い

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:27:34.59 ID:ICR3I3uta.net
倉本はベンチに必要ないだろ
代打代走守備固めも全部出来ないんだから

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:28:20.90 ID:nccERk/y0.net
倉本は勝利の置き地蔵

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:39:27.25 ID:+i5oBCSy0.net
>>149
だからそれは球団じゃなくてテレビ局の都合なんじゃないの

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:44:30.85 ID:0qDAlk8hd.net
筒香「ホームラン打っても叩かれるなら
もう打たねぇからな」

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 06:48:00.50 ID:Lu/laV61p.net
まあ森時代に比べたら頑張ってるわ
まだcsもいける

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:07:58.21 ID:czxsx0LZ0.net
別に打てるやつはファーストストライク狙いでいいのよ
問題は打てないやつにも求めることで打線が繋がらんのじゃないか

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:12:13.46 ID:KeIzZSfld.net
ラミレスは糞
謎のトレードや金銭補強で弱体化を図る高田も糞
一軍コーチが無能
選手は天狗と故障が多すぎる
親会社は利益重視で強くしたがらない

身売りで仕切り直しが吉

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:14:14.72 ID:e+YvFBrg0.net
>>300
だれもそこまで期待してないから
むしろ今いきなり覚醒する方がおかしい
それでも三振減ってフォアボール選べるようになったのはすごいと思う 今だけやろうが

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:18:16.84 ID:9sf+T2u40.net
>>558
本拠地移転も追加で

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:18:51.12 ID:6TtOdNUz0.net
>>536
頑張ってるの

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:19:25.30 ID:Rxosk/4xK.net
>>552
守備固めにならないのに出す監督がこの世にいるらしい
本当にいるだけでそうなんで早く落ちてほしい

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:20:51.48 ID:Zf+fgOhu0.net
白崎悪く言うわけじゃないがパ球団も白崎の事よくわかってないんじゃないのかね
基本外でカウント整えて最後に外に逃げるスライダー投げてれば安パイなのに

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:23:37.29 ID:h8BazvVqp.net
>>563
昨日9回裏の打席だけ見たけど、普通にそういう攻められ方してたよ
ピッチャー強襲のおかげでヒットなったけど、普通ならショートゴロだった

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:24:16.74 ID:m7fFbl0Ep.net
ファーストストライク理論って筒香や宮崎らがやってる好球必打って事だろ?倉本とか佐野とかは履き違えてるよな

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:26:11.46 ID:AFYiZbHFa.net
石川はゴテンクス
悟飯が来るまで頑張れ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:29:59.09 ID:h8BazvVqp.net
>>565
ファーストストライク狙いじゃなくて、ファーストボール狙いしてるからなあ
後、ストライク来た球かま狙い球と違っても平気で打ちに行く
宮崎とかは普通に違ったら見逃がすからな
ヒット打つための手段としてファーストストライク狙いしてるのに、目的履き違えてるとしか思えない

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:33:25.42 ID:eAuOS62dp.net
>>566
孫ーー、早く入団してくれーーーー!!

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:36:03.00 ID:ivNQDHpx0.net
非ラミレシズムの選手いるというだけで希望はまだ捨てずにいられる
石川雄洋、きみのことだ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:36:36.86 ID:ivNQDHpx0.net
非ラミレシズムの選手がいるというだけで希望はまだ捨てずにいられる
石川雄洋、きみのことだ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:37:16.97 ID:gBxvzhS10.net
桑原も反逆してない?

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:37:46.50 ID:eAuOS62dp.net
孫はラストピース

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:37:59.41 ID:3o0EMDut0.net
ぶっちゃけ筒香って誰かが先発打ち崩した後の敗戦処理から荒稼ぎしてるだけだよね

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:41:20.22 ID:iPHPxT+60.net
しかし打つときは昨日みたいな一軍レベルにない投手しか打てないな。

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:44:18.62 ID:RiGdBEcla.net
ロペス重症だな
ラミレスがアドバイスすると悪化する説

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:45:24.73 ID:OHec//9Cd.net
>>573
エース級と速球派には全く歯が立たない
間違いなく現状12球団で最低の4番打者

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:47:10.93 ID:eAuOS62dp.net
明日から今月最初で最後の屋内球場だな
尾張名古屋で天王山の戦い

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:48:49.46 ID:y5Bxcn2na.net
>>526
ラミレスが「打て」
のサインを出してるからだろう

ラミレス自身が矛盾してるんだよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:50:30.52 ID:h8BazvVqp.net
>>574
打ててるように見えるだけだからなあ
馬場とか広島、ヤクルトなら初回に引きづり降ろされるくらいボコボコにされそうだったし

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:53:24.33 ID:m2XiVbzOM.net
まぁラミレスがコーチとして有能なら巨人やヤクルトでもっと有能外国人排出してるだろうし

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:56:38.83 ID:3o0EMDut0.net
一軍復帰初日の梶谷が2四球選んだ日に「梶谷は結果が出なかった」とかほざいた時点で今年四球軽視してたのは否定できない事実だろ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 07:58:35.41 ID:eAuOS62dp.net
「大和見て後輩の守備上手くなるなら阪神の若手は名手だらけになってる」って言われてるのと一緒だな

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:02:05.21 ID:h8BazvVqp.net
土下座でもなんでもしてノリさんに打撃コーチやってもらおうや
youtubeの打撃理論の動画見ただけで梅野復活する超有能だぞ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:03:52.72 ID:HIhjP6q10.net
それにしても先発陣序盤からホームラン打たれすぎじゃない?
馬場じゃなきゃ昨日も負けの流れだったよ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:06:43.84 ID:1/SSO4ge0.net
神里が走れない程の負傷して抹消したけど
桑原居るからそこまで痛く無いのかな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:07:00.85 ID:WsKt1GTq0.net
ソトの場外ホームランの打球音がまるで金属バットで打ったような音でヤバかった
過去にこれと同じ音を聞いたのは松井秀喜のプロ初ホームランだな

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:16:39.06 ID:aJ2dlEoEa.net
金本の選ぶドラ1ってホントにカス揃いだったな
そしてラミレスも称賛した高山って今何してんの?

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:19:05.47 ID:WsKt1GTq0.net
打率だけそこそこで得点圏で打てない奴は3流投手から安打を稼いでるだけのゴミ。
本人もそれで打率や増える数字が残せればいいと考えているからたちが悪い。
打率が糞でも得点圏で打てる奴が本当に良い打者。

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:20:29.07 ID:+baChND70.net
それにしても中日は強いよな
明日からの首位攻防の天王山が熱すぎるわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:26:14.33 ID:h8BazvVqp.net
ローテ通りならガルシア-小熊-笠原か
またソト個人軍化しそう

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:29:46.84 ID:7ViILwH00.net
>>584
打てないほうがおかしい球場だから

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:31:32.48 ID:HtNxYlKfp.net
>>588
得点圏でも三流投手とやるだろうし、得点圏打率なんかサンプル数クソ少ないんだから前後しやすいし

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:33:16.58 ID:PHA7FISVd.net
野球なんて3割打てたら褒められるスポーツ
つまり7割は打てないのに、ラミレスはどうやったら打てるか?しか考えてない
打てないことを前提に、いかに打たずして点を取り勝ちに繋げるか、という発想が無いのが指揮官として致命的

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:34:05.98 ID:k4QcFbSwM.net
勝っても叩きまくるいつも通りのはません

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:39:16.73 ID:WsKt1GTq0.net
>>593
その通り。
付け加えると目先のヒットではなく3連戦で勝ち越す事を前提に考え、相手先発投手に多く投げさせる事がどれだけ有利になるかを分かっていないのも致命的。

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:43:57.38 ID:iPHPxT+60.net
しかしロペスも故障明けから精彩を欠いてるな。3番から外して6番ソトと打順入れ替えて気楽に打たせてみてはどうだろう。

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:44:44.03 ID:+baChND70.net
たまにラミレスを無能な働き者と評す人もいるけど
アイツって思考停止の職務放棄してるよな
監督として何一つ働いてない

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:46:52.60 ID:3ahePFO3d.net
>>595
ただでさえこの夏は暑いし、相手先発に球数投げさせてマウンドから引きずり下ろすことは、めちゃくちゃ重要なはずなのにな。

初回こちらの投手が30球投げさせられた直後に、9球であっさり攻撃終了、とか見てると、腹が立つ。
田中広輔とか、一人でそのくらい粘れるぞ。

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:48:46.71 ID:qoZ5wpBN0.net
>>598
どこのチームも8回9回のピッチャーはそれなりだからいかに頼りない6回7回の中継ぎを
引きずり出すかだよなぁ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 08:50:48.47 ID:XuiTl2Fz0.net
>>580
え?それって現役の選手の時に
自分の競争相手を指導して打てるようにしたはずって意味?w
選手の自分がクビになっちゃうよw

まあ、ガイエルとか好成績の選手いたけどな
エドガーは良くなかったけど、スカウトの目や原のコーチ力のせいかもしれないし

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:00:16.38 ID:PIavmVfgp.net
                          広島○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
                      ●●読売
                    ●●●東京
                  ●●●●阪神
      ●●●●●●●●●●横浜
●●●●●●●●●●●●●中日
広島 現在+21 最多貯金22(8/10) 最多借金*0(-/--)
読売 現在-02 最多貯金*4(5/18) 最多借金*6(6/29)
東京 現在-03 最多貯金*3(4/08) 最多借金11(5/25)
阪神 現在-04 最多貯金*3(5/08) 最多借金*8(8/01)
横浜 現在-10 最多貯金*5(4/21) 最多借金11(8/11)
中日 現在-13 最多貯金*0(-/--) 最多借金13(8/12)                         

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:01:38.38 ID:2ozl2xuda.net
去年は腕組み煮卵
今年はパニック采配

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:01:52.47 ID:nfYnQpzX0.net
昨日現地だったが、何故石川ヒロイン呼ばなかったのか?みんな期待してたのに

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:02:58.17 ID:5fJ4/n2H0.net
明日久々のドーム球場だなって計算したら20日ぶりか
選手の為に夏に北海道遠征したほうがいいんじゃねーか

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:04:18.75 ID:2ozl2xuda.net
なんでってどう見ても石川ヒーロー要素なかったから
初回から石川前ヒット許してるし

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:05:50.03 ID:qoZ5wpBN0.net
石川はプラスの働きするだけで今日はスゴイって評価になるからな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:07:31.62 ID:XuiTl2Fz0.net
>>585
8月打率
神里.333、桑原.114
痛いんじゃないかな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:09:31.18 ID:5fJ4/n2H0.net
予言するけど外野の1枠にニコが戻ってくるんだろ
大損害だわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:12:57.87 ID:+i5oBCSy0.net
楠本か関根か宮本だぞ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:20:45.61 ID:5fJ4/n2H0.net
まだ再登録無理か乙坂
昨日イースタンでホームラン打ったしまたすぐにあげそうだけどね

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:21:53.39 ID:WsKt1GTq0.net
このチームは死球を避けるの下手過ぎる。
危険な球を回避出来そうな俊敏の梶谷、神里まで死球を食らって離脱は酷い。

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:39:50.44 ID:xp/3nhqQr.net
乙坂は金曜日にひざ近くに死球受けて途中で下がって、土曜は欠場したんだけどな
昨日はもうDHで出てきた

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:43:19.73 ID:2ozl2xuda.net
外野マジで居ないな
捕手も昨日嶺井が防具に当たってなかったら大惨事だったし
使いもしないセカンドダブつかせてる場合じゃないだろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:43:25.90 ID:XGBTiTYF0.net
>>607
たった5本ヒット打っただけだけどな

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:44:24.24 ID:6TwmW5CGa.net
>>600
馬鹿じゃねーのこいつ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:49:36.28 ID:TgPRsv9LM.net
>>611
俊敏かどうかはあまり関係ない気がする

打席に近くたってるか、踏み込むタイプのバッターかだと思う

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:52:47.40 ID:2ozl2xuda.net
梶谷あんなに打席の外に立ってたのに離脱するような死球食らうとかドンだけだよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 09:54:49.04 ID:NVSM0Mxid.net
そこで石川ライトですよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:01:57.63 ID:AbUgHcC80.net
>>618
石川はセカンド、ライトはソトでええやん。

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:05:26.74 ID:2ozl2xuda.net
セカンド守備は現時点ですでにソト>石川だし
今後セカンドでハマったときに有効な方はセカンドソトだろう

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:06:37.93 ID:DG0ZlUMJd.net
>>585
そもそも神里が大した戦力になってない
1番の役割も理解してないアホやし

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:06:52.28 ID:PaBflQ/Rp.net
ソト毎試合エラーしてるじゃん ゴミだよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:07:04.87 ID:5d8ydFi5d.net
関根が最近スタメン7試合でマルチ5回やってるから調子は良さそうだな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:07:20.27 ID:qoZ5wpBN0.net
さすがにソトのセカンドより石川の方がマシだろうよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:07:54.79 ID:lX/9V7HLa.net
>>102
こいつ頭悪いな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:08:14.10 ID:2ozl2xuda.net
>>614
この阪神戦桑原7打数0安打だからな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:09:56.81 ID:DG0ZlUMJd.net
ソトのライトって動きはすげーモッサリしてるけどまだ致命的なミスは見てないな不思議と

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:12:26.89 ID:DRX4ENg6M.net
石川は動きが遅いだけでソトみたいな魔送球ないからな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:14:28.67 ID:Rxosk/4xK.net
>>621
桑原だって1番全然出来てないよ
8月入ったら打つのもさっぱりだし

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:14:40.40 ID:Ekjuspjj0.net
というか正直ソトより下手なセカンド見たことない
面白さなら石川倉本だが

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:16:08.92 ID:Rxosk/4xK.net
石川だって毎試合のようにセカンドでエラーしてるじゃねえか
都合よく忘れすぎじゃないの、やたらと甘いよね

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:16:54.91 ID:+baChND70.net
ソトがセカンドやるのどう思ってるか建前じゃなくハッキリさせといてほしいな〜
ポジションも争奪戦の大事な要因になるし

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:18:23.80 ID:Rxosk/4xK.net
倉本前ヒットの時点でアイツ以下のプロ選手いねーよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:19:06.40 ID:2Q+mxRUIH.net
>>599
野球の基本だよね。

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:19:23.85 ID:+baChND70.net
倉本は技術じゃなく怠慢っていうオンリーワンがあるからな

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:20:37.77 ID:2qqA4xEk0.net
今年のドラフト一位は西谷監督でいいよ
それだけで、チームは変わるわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:21:10.21 ID:DRX4ENg6M.net
現代野球でレフトの重要性ってまだ低いのかね
筒香前2ベース嫌という程見せられて、いっそライトにしたらと思ってしまった
打球はレフトの方が難しいらしいし、ライトに打たれたら基本長打だし

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:21:31.20 ID:DG0ZlUMJd.net
ソトセカンドはやらしちゃいけねーわ
送球が初めて野球やりました的な素人感しかない

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:26:22.64 ID:RdZeUz/Ra.net
まともな監督ならソトのセカンドなんてやらない
ソトのセカンドが一番自信あるって発言を真に受けてるやつなんてラミレスぐらいだら

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:32:19.94 ID:NebIZTy4M.net
>>637
右中間の処理によって二塁打三塁打になるし二塁から三塁にタッチアップされるからライトのほうが重要だろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:32:59.88 ID:smx7T7Y+K.net
ナバーロのセンターが一番酷く見えたぞ昨日は

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:34:56.75 ID:9Wsty3iX0.net
ドラフト一位根尾でいいでしょ
宣言すれば単独指名行けるよ

投手でも良くなってるしあれだけオールマイティーならショートで一流になれるよ

琢郎も今宮もそうだったし。今宮の高校時代より全然良い

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:37:52.05 ID:qj3b0Se/0.net
ヤクルト戦は石川のせいで大惨敗したのによく石川なんかスタメンで使うな
昨日も初回の福留の内野安打も石川じゃなかったらアウトにできて
先制2ランもなかっただろうし

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:42:41.35 ID:DRX4ENg6M.net
>>643
倉本でもセーフだと思うが、まあ基本守備につかせちゃいかんな
昨日はたまたま打の貢献が上回ったが、むしろ大和嶺井が頑張ったからあそこまでチャンスで回ったんであって、柴田でも結果出せたかもしれん

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:43:21.20 ID:cgVWvoNf0.net
4番吉村ゆうきくん大阪桐蔭根尾からタイムリー

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:43:42.87 ID:BCGtm+CR0.net
>>642
煮卵「根尾君を獲ればラストピースが埋まる!」

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:44:34.70 ID:f9F0zvzRa.net
>>646
来年はてめーはいねーんだよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:45:04.33 ID:HIhjP6q10.net
沖学園も頑張ってんな

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:51:56.53 ID:qj3b0Se/0.net
ソトセカンドといい倉本起用、伊藤正捕手起用といいラミレスはギャンブル起用が多すぎる

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:53:29.38 ID:BCGtm+CR0.net
>>649
煮卵野球なんてそんなもんでしょ
3年間ずっとホームラン頼みの野球やってんだし

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:55:38.37 ID:2ozl2xuda.net
そりゃ負けたのはたまたまとかそろそろ打ちそうとか言うパチンカス理論だしギャンブル起用にもなるわ
バットに当たったらヒットになるかもしれないって理論で早打ちさせてるのかもな

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:55:43.77 ID:+baChND70.net
セカンドソト策見るにラミレスはやっぱり結果が欲しいんだろう
なのに8番投手なんて事はいつまでもやってる
アレの考えることほんとにわかんないよ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:58:31.87 ID:DRX4ENg6M.net
満塁策や前進守備も基本ギャンブルだよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 10:59:42.58 ID:XuiTl2Fz0.net
>>641
ナバーロは前のハマスタカードでも良くない守備があったわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:00:07.20 ID:hCqARyJ+a.net
8番投手は引っ込みつかなくなって最期までやめないだろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:02:17.29 ID:qj3b0Se/0.net
8番投手やめて得点増えたら
自分の無能さを証明することになるから怖くてできない
最低な監督

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:02:37.97 ID:oTUavfkya.net
最下位になった時点でラミレスには腹くくってほしい
でないと選手がヤバイ
起用がめちゃくちゃだから

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:03:36.16 ID:+uyxxmbq0.net
根尾なんかあれやな
守備はもう間違いない小園でどうや?

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:05:13.81 ID:9Wsty3iX0.net
小園とかいらんわ

絶対根尾

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:05:51.44 ID:+i5oBCSy0.net
どっちも取ればいいじゃん!な!

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:06:05.42 ID:DG0ZlUMJd.net
根尾は顔が今江だな なんだか濃い

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:07:05.42 ID:cgVWvoNf0.net
鈴木博ぶっ壊す中日の中継ぎが思った以上に深刻っぽいので結局最下位にはならなそう

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:07:08.81 ID:f9F0zvzRa.net
昨日はハマのキング石川がラミレスの早打ちを無視して勝った日

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:07:24.72 ID:XG059n5Dd.net
小園の方が良いと思うけどね

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:07:32.01 ID:okHaiXx40.net
>>658
堅実なのは小園やな
根尾は鬼肩やけど

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:09:09.90 ID:iPHPxT+60.net
ソトを取られないように契約進めろよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:09:12.93 ID:XG059n5Dd.net
小園の凄いところは既に木製バットにも対応してるんだよな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:09:20.44 ID:6CnjOzwrM.net
根尾でも小園でも絶対取りにいけよ
東洋大の投手取りに行く場合ではない

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:09:43.92 ID:B0lEK/sc0.net
野手に専念させたら根尾だろう

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:09:45.20 ID:Rxosk/4xK.net
>>643
ほんこれ
代打で使うくらいならいいけど守備無理だろ
オタはどこまでも良いとこしか見てねえわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:10:19.49 ID:BCGtm+CR0.net
>>663
桑原もな

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:12:03.12 ID:+uyxxmbq0.net
東洋三馬鹿ラスの人気が相対的に落ちるのか

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:12:22.71 ID:IHE61K3a0.net
1位小園無理でも2位で確実に太田抑えてくれ

1位 小園
2位 残ってる中での一番評価高い投手

1位 松本
2位 太田

どっちでもいいから小園か太田どちらかは指名してくれ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:12:40.15 ID:+baChND70.net
奪われるのを恐れるような外国人選手って初めてじゃないか?
ここ最近じゃ覚えが無いな

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:13:01.20 ID:9Wsty3iX0.net
小園とか非力なやつはもういらんわ

浅村とか山田とか坂本とかしっかり振れる内野手が欲しいんだよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:13:22.79 ID:cgVWvoNf0.net
>>674
浜の風に吹かれて美しく

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:13:35.07 ID:GAiQK+rk0.net
>>539
なんか嶺井がものすごい有能だと言わんばかりにこれ出すけど普通に糞キャッチャーの数値だけどな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:15:14.68 ID:IHE61K3a0.net
ソトも倉本のお粗末な守備見たらセカンドも出来るっていうだろ
この程度でいいのかって勘違いするだろうし

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:15:19.56 ID:DRX4ENg6M.net
>>674
奪われたけどクルーンかな

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:15:31.07 ID:4R6eYsJT0.net
ロックバスター打線

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:17:04.07 ID:XG059n5Dd.net
>>675
姫路球場でバックスクリーン飛ばす選手が非力なんかw

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:18:20.23 ID:cgVWvoNf0.net
>>678
ラミレスが来日1年目の時に見てライト守ることを諦めた稲葉みたいな選手が必要だな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:19:50.57 ID:9Wsty3iX0.net
>>681
プロじゃ非力になるよw

小園ゴリ押ししてるけど身内?www
あんなのドラフト二位ならまだしも一位ならいらんわw

スカウトもその程度の評価だよw

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:22:03.41 ID:XG059n5Dd.net
>>683
スカウトの評価も1番だが何見てんのお前?
ちなみに根尾より本塁打も多いし通算本塁打も浅村とかより上だよ?w

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:25:36.97 ID:RdZeUz/Ra.net
やっぱショートは肩だし、尾根だわ
石井琢朗も今宮も守備の名手と言われてるやつは元投手なんだよな

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:26:18.38 ID:+uyxxmbq0.net
ヤクルトも根尾言ってたのにパワー付いてきた小園一位候補に上げてきた
競合覚悟になるけどもう行くべきだ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:26:31.95 ID:9Wsty3iX0.net
まぁまぁドラフトになればわかるよ

小園とか外れ一位か二位だからw

お前のレス保存しとくよ

どう見ても根尾。小園のひょろ肩とかいらんw
倉本、石川増やすだけw

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:27:29.62 ID:13HKyRJRa.net
>>675
小園は浅村山田より通算本塁打上だから別に非力ではないだろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:27:39.74 ID:9Wsty3iX0.net
>>685
本当それ
見る目無いバカ多すぎw
ラミレスと変わらんwww

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:27:55.20 ID:RdZeUz/Ra.net
>>688
通算本塁打とか宛にならん

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:27:57.78 ID:db3iJ+S20.net
藤原、うちと阪神の一騎打ちになったら
啓二郎のクジ引き勝負を思い出すな。

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:28:58.88 ID:DQfI4s2+K.net
大抵はプロだとスピードに押されてフルスイング出来なくなるんだよなぁ。天才ならアマ時代のままのスイングが出来る。森友哉、大谷みたいにさ。藤原とか小園が天才ならフルスイング出来るが、果たして。

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:29:29.47 ID:XG059n5Dd.net
>>687
捨て台詞はいいけど非力に関する間違いくらいは認めとけよw

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:29:32.89 ID:sJA9kBPAp.net
藤原はスペ体質だから頑丈そうな根尾の方がいいかなぁ
ショートが欲しすぎる

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:29:37.02 ID:+uyxxmbq0.net
確かに藤原に一位突っ込めるのは阪神くらいかもしれない

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:30:37.97 ID:13HKyRJRa.net
>>690
それは同意だけど非力かどうかの話ではあてになるよ
少なくとも非力確定ではない事が分かる

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:30:49.01 ID:XG059n5Dd.net
ちなみに小園は同年代の中では早くも木製バットで結果出してるからね

698 :ずな :2018/08/13(月) 11:30:58.28 ID:RElGIZvD0.net
柴田がセカンド
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
でも、やらかすからな
該当者なし

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:32:23.80 ID:f9F0zvzRa.net
外野手WARランキング
5.7 柳田
5.3 丸
4.5 近藤
4.4 平田・秋山
3.8 鈴木誠
3.4 吉田
3.1 大田・上林
2.7 岡本・西川遥
2.5 福留
2.4 大島・外崎
2.3 筒香

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:32:29.50 ID:hJru5QpWa.net
ネットスカウト様のご講説ほど恥ずかしいものは無いな

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:33:55.90 ID:9Wsty3iX0.net
>>693
倉本がアマチュア時代パワーあるって言われてたのと一緒www

捨て台詞とかじゃなくて真実
身体能力は根尾>>>>>小園

ドラフト二位なら欲しいけど根尾一本でいい

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:34:24.41 ID:BCGtm+CR0.net
根尾も小園もうちでは育てられまい
本人達の為にも球界の為にも、指名してはダメだ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:35:20.92 ID:f9F0zvzRa.net
>>702
他で活躍されるくらいなら飼い殺しでいいじゃん

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:38:06.00 ID:DQfI4s2+K.net
根尾くんは将来、医者になるのは確実だから、プロを一回経由するかどうかは解らないよ。大学医学部の可能性も有る。

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:38:10.68 ID:3Uxdywm70.net
>>699
鈴木まことって誰?

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:38:20.42 ID:9Wsty3iX0.net
ちなみにロッテのサブローが遊撃手は根尾が別格って言ってるから
小園も立浪になり得るけど根尾が別格とコメントしてる。

素人のお前よりよっぽど信頼性あるからw

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:39:17.35 ID:db3iJ+S20.net
>>703
おまい、野球ファンじゃないだろw

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:39:50.92 ID:f9F0zvzRa.net
>>705
せーや

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:40:22.16 ID:IHE61K3a0.net
とりあえず中日がなかなか譲ってくれないが5位か6位は硬いだろうし4番目までには2位の指名権は回ってくる

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:40:38.88 ID:f9F0zvzRa.net
>>704
正直その方が幸せだと思う

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:40:49.79 ID:om0nSOq80.net
>>536
これはオリに現れた時代のヒーロー

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:45:08.53 ID:XG059n5Dd.net
>>706
んじゃ一位根尾で横浜高校とルートがあるベイスターズとしてはサブローの推す4番万波を2位で取らんとなw

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:45:09.16 ID:BCGtm+CR0.net
うちは分相応に万波君を1位で指名しよう

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:47:23.70 ID:8D1VWQpia.net
二遊はしばらく大和石川固定でいいよ
神里死んだしソトライトで
柴田は守備固めしか無理。流石に打てなさすぎる

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:48:46.87 ID:om0nSOq80.net
>>567
その間違いには首脳陣も気付いてるはずだが、それを正そうとしないのはなぜだろうな
まだ正せるレベルにすら達していないからとにかく振らせて数打ちゃ当たる方式で経験積ませようというのか
それで一軍の試合で失敗経験を山のように積まれても困るんだが

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:49:15.86 ID:9Wsty3iX0.net
>>712
そうやって万波をバカにしてる時点でお前の人間力がわかったわwww

所詮そんなもんだな小園推しはwww

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:49:38.20 ID:cgVWvoNf0.net
>>704
医学部行ったら6年間だしまずプロはないな

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:50:59.96 ID:XG059n5Dd.net
>>716
取り敢えず目の前にある端末で各球団のスカウトが出してるコメント調べて来いやw

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:55:01.25 ID:f9F0zvzRa.net
今は高校生の評価が上がる時期これから秋にかけて大社の候補の評価が上がってくるよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:55:46.64 ID:9Wsty3iX0.net
そんな興奮するなよwww

身内みたいだし小園率いる報徳は次勝てるといいなw

大阪桐蔭は根尾のホームランとピッチングで勝ったから小園も頑張れw

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:56:43.10 ID:zW9vX6e90.net
小園欲しいなあ
今日ので根尾に目が集まって競合減ってほしい

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:57:23.17 ID:f9F0zvzRa.net
細川酷評されてたけど去年より成績上がってるじゃん
打率.201→.216
長打率.325→.357
出塁率.275→.309
OPS.600→.665
K%42%→38%

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:57:32.75 ID:IHE61K3a0.net
>>719
去年も其れ言われてたけど蓋をあけてみたら
9球団が高校生を1順目で指名してるからなぁ、清宮が別格だったのもあるけど

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:59:13.02 ID:XG059n5Dd.net
>>720
だから非力とか勘違いしまくってるのを先ずは認めて次にスカウトの評価調べて来いって
根尾は良い選手だし今宮みたいになるかも知れんが小園は現時点では上ってだけ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 11:59:16.06 ID:5d8ydFi5d.net
まあよくもまだプロに入ってすらない高校生を思い込みだけで叩けるよな
中学時代に小園にいじめられたんか?

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:01:33.24 ID:+uyxxmbq0.net
根尾の懸念材料はプロのショートとしてやっていけるのかってところ一点だろ
他ならコンバートすればいいが横浜にとっては大きな問題になってしまう

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:02:18.74 ID:R9oARIeq0.net
>>726
高校でショート失格になったやつがショート守ってるし平気だろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:03:10.24 ID:nxIP6Yv9a.net
ベイスターズ得点圏安打数TOP5
宮崎 29安打 86打数 得点圏打率.337
ロペ 25安打 71打数 得点圏打率.352
筒香 20安打 81打数 得点圏打率.247
ソト 19安打 67打数 得点圏打率.284
大和 15安打 47打数 得点圏打率.319

チャンスをものにする3,5番に挟まれた3.5億の補助ブレーキ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:03:15.51 ID:9Wsty3iX0.net
あれが非力に見えないかw

残念だなぁw
高校野球のホームランに勘違いするんだよなw

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:04:00.20 ID:B0lEK/sc0.net
>>726
そもそも投手をやりながら名門校のショートを守っている時点で能力が異常に高い

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:04:58.23 ID:PaBflQ/Rp.net
根尾はザコでしょ
投手としても何も成長できなかった

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:05:04.28 ID:f9F0zvzRa.net
>>728
2014とかはチャンスに回ってくるとすげーワクワクしたのに

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:05:06.78 ID:9Wsty3iX0.net
プロ野球来たら石川、倉本レベルの非力だよ
あの打ち方じゃ飛ばないからw

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:06:07.74 ID:f9F0zvzRa.net
>>733
い、石川は2014は7本打ってるんだぞ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:06:09.29 ID:PaBflQ/Rp.net
根尾って投手としては無価値だから
ただの5番打者でしょう

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:07:08.50 ID:+nnE/Zzdd.net
小園とかまんま平沢大河だしな
あれはいらないって

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:07:20.61 ID:f9F0zvzRa.net
ネオ叩いてる人はどうしたの?
誰も指名するとも言ってないのに

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:08:17.52 ID:PaBflQ/Rp.net
叩く理由はないが持ち上げる理由もない

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:09:47.81 ID:iquhdjv50.net
>>736
赤星は、小園は、根尾藤原より上って明言してたぞ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:10:21.95 ID:XG059n5Dd.net
>>729
根尾叩く意味はわからんな
良い選手には間違いない
俺はアホが叩いてる三年の時清宮が苦戦した木製で二年で打ちまくった小園すげぇ言ってるだけw

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:11:05.75 ID:+nnE/Zzdd.net
叩く理由無いとか言って叩いてるじゃん

障害者かこいつw

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:13:44.99 ID:9Wsty3iX0.net
木製で打ちまくったって言ってるけど長打全く無かったけどなw

俺はあれで非力なのを確信したよ
見る目が違うんだよなw

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:14:52.07 ID:f9F0zvzRa.net
ここはませんだからネオ小園論争はちょっと…

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:15:53.04 ID:IHE61K3a0.net
確か横浜の所属選手でもなければまだプロ野球選手でもないからな
根尾小園論争はドラフトスレでやってくれ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:16:12.87 ID:fUasrc37M.net
うちで一番パワーがあるのはロペスでも筒香でもなくソトだな。昨日の場外HRを見て確信した。パワーはバレンティンやウッズと同じだな

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:16:31.22 ID:XG059n5Dd.net
>>742
だから2年の時って書いてんだろうにアホか
その後パワー伸びてんだよ
姫路球場の本塁打見てみろよ、そんで非力だってんならもう何も言わねーわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:16:40.60 ID:s8miFVT6d.net
大阪桐蔭の藤原と捕手ほしいなー、まず来てくれないだろうけど

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:16:44.46 ID:cB8s9mGg0.net
真面目な話来季以降ロペスと契約すると思う?
俺は結構危ないと予想してるんだけど
成績も残してるしキャプテンシーもあるし簡単にリリースしてほしくないけど、球団側は「ソトいるしソト一塁に回せれば飽和状態の外野も回るし」って感じであっさりリリースしそう

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:17:35.28 ID:zW9vX6e90.net
>>747
でも藤原は左利きの外野だからなぁ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:18:00.61 ID:s5+HbDwXd.net
ラミレスもおかしいよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:18:06.50 ID:XG059n5Dd.net
スレ汚しすまんな熱くなりすぎた
根尾も小園も良い選手だからどっちかには来て欲しいもんだ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:18:42.93 ID:B0lEK/sc0.net
木製バットならウチの櫻井も打ってるからなぁ

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:20:27.19 ID:yE60xT3na.net
何故かどっちもとりにいかない気がするんだよなぁ
今年も大卒投手指名しそうな嫌な予感が

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:20:35.55 ID:9Wsty3iX0.net
>>746
だからそれは金属バットだからw
木製なら単打しか打てない選手なの小園はw

頼みは姫路球場のバックスクリーンかよ
相手して損したw

根尾は甲子園でバックスクリーン打ったから小園はそこからだなw
まぁ無理だけどw

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:23:11.86 ID:+uyxxmbq0.net
一人で草生やして何やってんだ

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:25:29.34 ID:f9F0zvzRa.net
>>754
めっちゃ笑ってるな
楽しそうで何より

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:25:42.86 ID:yE60xT3na.net
>>755
黙ってngしとこう、触らないほうがいい

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:26:20.15 ID:XG059n5Dd.net
>>754
姫路球場の方がでかいの知ってて言ってんだよね?
2年の時根尾が小園より木製で打ったんか?
頭悪すぎて会話にならん

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:26:50.90 ID:KVe7HSmQr.net
ラミレスは打ち勝つ野球がしたくてサインを出すが、結果として四球が得点に絡めば名将ぶりたいから>>529みたいに擁護するんだよ
つまり全員がサイン無視して粘りの打撃をすればみんな幸せになる

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:28:07.83 ID:f9F0zvzRa.net
ラミレスは何もしないで腕組んでタフタフ言ってるのがいいのかもな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:29:35.31 ID:9Wsty3iX0.net
それだけ二遊間の選手が欲しいんだよ

モノになるなら小園でも根尾でもいいのは同意

西武と広島見てもセンターライン強くないと優勝できない
神里は良い選手だけど外野手はもういらん
豊作なんだから絶対内野手行けよ今年は

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:29:45.70 ID:SI1sauk8x.net
>>583
球団に籍を置くと黒くなりそう
キャンプの特別コーチで呼ぼう

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:30:06.31 ID:Qa9jcASE0.net
ぶっちゃけラミレスじゃなくても今年の投手陣じゃ今の位置だよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:31:01.95 ID:f9F0zvzRa.net
>>763
それみんなそう思ってるけどラミレスが嫌いだからお引き取り願いたいんだよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:33:14.05 ID:y3I8iR3m0.net
>>555
ええよ
チャンスに弱い主砲なら6番7番あたりでチンタラやってくれればいいよ
どっか悪いなら今年は治療に専念してくれ待っとるから
もうメジャーガーとかのレベルじゃないぞ筒君さん

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:34:37.30 ID:+uyxxmbq0.net
投手陣とか言ってるけど
原因のほとんどは野手だからな

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:37:03.17 ID:cR8XzqQF0.net
>>703
まじでやばいなお前。Deファン心底気持ち悪いわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:38:50.85 ID:qQDCq+Gna.net
佐伯になれたせいか、
佐々木の解説よりは気にならんわ。

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:39:03.84 ID:9Wsty3iX0.net
それは無い
今年の最大の敗因は先発。
これは間違いない

打線も淡白だけど絶対的なエースがいないのもキツいわ。全員10勝がやっとの投手が多すぎる

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:40:29.56 ID:Zf+fgOhu0.net
>>769
とはいっても今年は絶対的な即戦力投手いないしそんなの取るなら野手取るほうが正しい

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:41:06.58 ID:+uyxxmbq0.net
いや間違いなく敗因は野手
得点力の圧倒的な少なさだけが際立ってる
失点はpf考慮するまでもなく他と比べても別になんてことはない数字

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:42:16.93 ID:iquhdjv50.net
ドラフトに関してはこの球団は結果を出してるから、球団にお任せする。

問題は、ドラ1投手たちの伸び悩みだな。
ドラ2投手も含めて、大卒投手たちが伸び悩んでるのが、今年のもろさにつながってる。

いい投手コーチを採用したほうがいいんじゃないのか?

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:43:14.75 ID:PaBflQ/Rp.net
ドラフトがゴミなんだから最下位なんだろ

こんなゴミドラフトで当たり扱いされるならそら最下位だわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:44:14.58 ID:RdZeUz/Ra.net
投手も野手もどっちもゴミだから最下位にいるわけで

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:44:28.94 ID:smx7T7Y+K.net
10勝がやっとの投手って10勝してから言うんだが

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:45:46.24 ID:qQDCq+Gna.net
むかしからうちは7,8勝がやっとだからな

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:46:28.78 ID:k5L2lbaFa.net
投手が踏ん張ってたらかろうじて最下位は免れてただけで
点取るゲームで得点する機会作るのも得点する機会で得点できるのも最下位レベルなんだから勝てる訳が無い

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:46:46.69 ID:+uyxxmbq0.net
勝星なんて意味ないわな
今期のM口だって西武なら9勝1敗くらいだろうしな
野手がとにかく異様に得点しない

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:49:41.59 ID:smx7T7Y+K.net
毎回毎回5点くらい取らないと勝て無いような投手ばっかだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:49:57.13 ID:9Wsty3iX0.net
>>771
チームトップか新人東の7勝
二位が2年目の京山5勝

どう見ても先発のせいだからw

指標ばかり気にしすぎw

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:53:01.07 ID:7NixV6XNd.net
>>779
まるで打線の援護が手厚いみたいじゃないかw

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:53:06.56 ID:+uyxxmbq0.net
データで野手の圧倒的得点力不足のせいだと出ているのに
どう見ても
とは?

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:53:19.88 ID:KPYaJIDYx.net
白崎がオリックスで活躍し始めたので
ようやく12年ドラフト(白崎、三嶋、井納、宮崎)
が当たりだと思えるようになった

三嶋は阪神かパの広い球場のチームにトレードしたら活躍しそう

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:53:32.03 ID:gek3VTcOa.net
先発も野手も監督もコーチも糞だからね

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:53:53.38 ID:NVSM0Mxid.net
取れるかどうかもわからんドラフトについてまでキチガイ暴れてるのか…

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:54:29.85 ID:bnn7tJ6bM.net
伊藤と一緒にきた投手はどうなってる?

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:55:02.96 ID:f9F0zvzRa.net
>>783
三嶋は今でも活躍してるじゃん

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:55:25.87 ID:FthKGffsM.net
大和は守備、勝負強さ、ケースバッティングの技術があるので、数字以上に貢献度が高い印象

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:55:34.19 ID:f9F0zvzRa.net
>>786
赤魔は二軍で打たれてるらしい

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:55:35.16 ID:9Wsty3iX0.net
横浜先発
東2.82
石田5.40
井納4.98
濱口4.45
京山5.53
ウィーランド4.71
今永6.56
飯塚4.20

これで打線ガーってバカも大概にしろよw
四球選べないのは問題だがどう見ても先発だから。勝ち星云々は防御率が良くて言う問題だよ。バカかよw

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:55:51.29 ID:PaBflQ/Rp.net
>>790
ゴミやん

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:56:38.69 ID:9Wsty3iX0.net
ここの連中バカ多すぎw

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 12:58:36.36 ID:9Wsty3iX0.net
去年までは確かに投手のチームだったよ
今年は完璧先発のせい

打線ガーとか言ってるやつはラミレスと同じ
去年から時間停止してるw

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:00:31.98 ID:47LgMmNn0.net
>>790
捕手のリードのせいにされる模様

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:01:44.25 ID:1drLuUkGd.net
>>790
6回3失点で4.5だぞ
ハマスタで試合して先発は3失点打線は2得点4-2で負けましたで防御率4.5だから先発が悪い!ってかw
四球云々以前に致命的に打てないのが問題だろ
なんだよハマスタで打率.235って

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:01:45.14 ID:+uyxxmbq0.net
投手WARはプラスで野手WARがマイナスなんだよな
先発に限定するなら昨年より圧倒的に悪いけど
そんなレベル以上にハマスタでのチーム打率230は致命的なドマイナス

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:01:45.75 ID:B0lEK/sc0.net
8番投手ってピッチングに影響してるよな
特に夏場は打者一人分でも休みたい
ウチの攻撃陣は淡泊だから攻撃時間も短いし

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:04:48.96 ID:9Wsty3iX0.net
こんなゴミみたいな先発だから中継ぎの登板過多に繋がる。
ラミレスばかり叩かれてるのもある意味可哀想なくらいだわ

球数制限してもらってこの成績
東以外は全員減俸だろ。話にならんし来年以降も全く期待できないよ正直

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:06:40.50 ID:9Wsty3iX0.net
>>796
だから先発言ってるじゃんw
後ろがカバーしてるからまだまともになってるんだよ。

12球団で中日と並んで最低な先発だよw

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:06:52.41 ID:9amRPR/O0.net
佐伯「嶺井よ無理に引っ張るな。広角に打てるのが良い所だろ」

試合前佐伯が嶺井になんか言ったのかね
だとしたら有能すぎる

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:07:34.77 ID:k5L2lbaFa.net
ハマスタ本拠地で開幕からローテ守って16試合投げてる防御率2点台のルーキーが
7勝しかしてなくて5敗してる時点でどこに問題があるのか明らかだろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:08:36.50 ID:kfgvpjBxa.net
>>795
そんだけしか打ってなかったのか…
これじゃ抑えたところでだな

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:12:56.52 ID:DG0ZlUMJd.net
佐伯ってタクロー並みに有能だよな解説聞いてる限りは
何か他に重大な欠陥がなければ是非打撃コーチを願いたい

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:14:29.97 ID:9Wsty3iX0.net
菅野とか東京ドームで
防御率1.91で9勝10敗
防御率2.01で9勝6敗の年もあったし巡り合わせでそんなの普通にあり得るんだがwww

東に至ってはメッセンジャーのせいだろ
ちょっとは考えて発言すればw

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:15:05.45 ID:XuiTl2Fz0.net
>>800
佐伯は
一塁手の時に、軸足に重心が乗っていないとか投手にアドバイスして
それでうまく行ったり
たまにそういう話がある
でも調子ずくと黒くなる奴だから指導者ではもう呼ばれないだろうな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:15:36.66 ID:fERLqfeD0.net
https://twitter.com/kazu_yasufuku/status/1028854654103302145?s=19
https://i.imgur.com/9IWkl5B.jpg
石川のポーズワロタ(´・ω・`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:15:56.64 ID:B0lEK/sc0.net
毎度メッセンジャーにやられる打撃陣に問題は無いのか
これは脳が煮卵

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:15:59.78 ID:7yRmoZXHp.net
今日も昼間からくだらない論争してるね


二人とも頑張って〜(笑)

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:17:01.86 ID:k4QcFbSwM.net
>>799ヤクルトでしょ

チーム 防御率 先発 中継ぎ
広島 4.012 4.120 3.805
巨人 3.886 3.748 4.192
ヤ ク 4.332 4.479 4.103
阪神 3.889 3.891 3.884
DeNA 4.208 4.367 3.965
中日 4.331 3.977 5.090

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:18:50.63 ID:f9F0zvzRa.net
石川雄洋 .310 出塁率.447、UZR1200-3.8、war0.3

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:19:13.29 ID:9Wsty3iX0.net
多村とか仁志も良さそうだけどね解説聞く限りは。逆に谷繁、佐々木はあり得ない

まぁ監督、コーチ含め優勝は程遠いな
今年の収穫は真面目にソトくらいだろ

東とかも今永、石田、濱口見ると来年わからないし。

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:21:33.92 ID:9Wsty3iX0.net
>>809
成績だとそうだけどブキャナン、カラシティ、ライアン小川でうちよりはマシに見えるよw

中日は松坂とかたまたまみたいなもんだし

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:22:23.16 ID:k5L2lbaFa.net
倉本とかいう全部ゴミのヤツのせいで節穴になってるけど
石川が守備のマイナス分を打で返せるとは全く思えない

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:22:47.76 ID:smx7T7Y+K.net
てか吐き出す先発と打てない野手の見事なコラボレーションでこの位置に居るんだろうな どちらかが他より優れてれば3位くらいには居れそうだが広島1強のセリーグなら

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:22:49.60 ID:KqTqf2+l0.net
丸山田坂本強すぎる
https://i.imgur.com/0nYSIKb.jpg

一応デブは貢献度悪く無い
欲を言うなら宮崎ももう少し怪物じみてほしいな

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:23:35.99 ID:IHE61K3a0.net
やっぱり石井琢の監督がみたいよ
ヤクルトが手放すとは思えないから数年は実現しないだろうけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:24:18.21 ID:1drLuUkGd.net
来年優勝争いするにはFAで浅村とるしかないな
浅村いればショートが大和か柴田でもなんとかなる
現有戦力やドラフトじゃ無理だわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:24:30.20 ID:+uyxxmbq0.net
横浜戦除いたら4点台後半で負け越しのメッセ相手に
6勝無敗の防御率0.6とかやられてるわけで
このマイナス6ってここまでの借金の半分超えてるわけだが

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:26:06.94 ID:f9F0zvzRa.net
>>818
なんだラーメンブタが悪いんじゃないか

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:28:39.48 ID:k5L2lbaFa.net
>>815
阪神ヤバいな
スター不在でセンターはドマイナス
こんなチームにハマスタで2勝9敗のチームって

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:39:16.45 ID:u9psn7wW0.net
柴田と石川は打てないわりにちゃんと四球をとったり粘ったりする自分なりのバッティングするするけど倉本はマジで何考えて打席にたってんだよ
しかも必ずアホみたいに初級振りするしさぁこいつに代打とか使うなよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:44:49.68 ID:qojxVZ1VM.net
http://www.baystars.co.jp/news/2018/08/0813_01.php
9月11日(火)〜13日(木)にMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島にて行われる公式戦3試合のライブビューイングを、横浜スタジアムにて開催いたします。

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:45:07.18 ID:hVjYj/Izr.net
阪神のセンター去年出てきた中谷とかも消えたからなあ
野手は横浜の方が粒揃いなんだけどな。何でこんな圧倒的に負けるかね

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:46:54.28 ID:msuqrJXta.net
昨日の試合前までのハマスタ阪神戦の打率.196とかだったからだろ…

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:49:22.61 ID:msuqrJXta.net
因みにメッセンジャーに3敗させられてる東への援護点
三試合で1点な…

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:49:38.55 ID:+baChND70.net
中畑とラミレスの監督人気の差はだいぶ違うと思うが
監督の人気なんて動員には関係無かったな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:50:51.55 ID:1drLuUkGd.net
>>820
これ打撃貢献度だけの話どさ
阪神-39.3
横浜-41.2
合計すると負けてんだわ
スター不在の阪神より打てないチームだからね

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:52:04.66 ID:msuqrJXta.net
あー後ハマスタだと阪神の選手
軒並みバレンティン化

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:53:34.52 ID:DG0ZlUMJd.net
>>825
ゴロキング宮崎のせいだな

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 13:54:02.97 ID:0x3kJi2Ba.net
>>827
阪神の代打はリーグ1だからね
こっちは投手に代打出しても点取れない

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:05:38.33 ID:9Wsty3iX0.net
ハマスタの打率ガーとか頭ラミレスのファンがいてワロタ

普段球場別の打率や防御率批判しといてそれかよ。バカ多すぎw

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:12:37.18 ID:BuSEJC0ga.net
阪神は梅野と投手の頑張りじゃね?
OPS 3位
UZR 2位
WAR 5位
阻止率 4位

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:12:54.27 ID:BuSEJC0ga.net
>>832
12球団の中でね

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:16:25.30 ID:uf9SWewY0.net
出塁率3割切りそうなバッターが3番じゃ打ち勝てないよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:16:38.92 ID:eP34dhPOM.net
>>822
PVで金取るのかw

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:17:24.58 ID:dE2OAM6z0.net
>>831
はません民を一人の人間とでも思ってんのか?
お前のほうがバカだろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:18:20.48 ID:vXJhCEY70.net
自分が一番頭いいと思ってるバカは恥ずかしいよね

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:18:56.87 ID:B0lEK/sc0.net
進藤の母校勝ったな

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:23:25.32 ID:OTt/JRoMd.net
>>837
ラミレスのことだね

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:24:14.00 ID:vXJhCEY70.net
進藤高商なのか知らなかった

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:24:38.57 ID:wstfM2Wep.net
>>822
チケット代500円〜1000円か

広島の胴上げをライブビューイングで見ることになりそうw

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:27:04.49 ID:HIhjP6q10.net
カープファンが大量に来るんじゃないの

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:28:46.45 ID:WSDe1FpDd.net
北村注目ええと思います

この日登場した渡辺についてヤクルト・橿渕スカウトグループデスクは「角度(をつけた投球)と球速150キロ以上が期待できる」。巨人・岡崎スカウト部長は「きょうの投球に関係なく、いい投手」、西武・渡辺SDも「楽しみ」と話した。

 このほか、DeNA・吉田スカウト部長は近江・北村(内野手)、広島・苑田スカウト統括部長は花咲徳栄・野村(投手)を推した。

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:31:36.30 ID:WsKt1GTq0.net
>>822
金取るの酷いな。
金払ってまでただのペナントのPVを観に行く人なんているのかね。

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:37:16.35 ID:l/AE7liId.net
>>748
ベイの投手力を考えたら外国人登録枠野手1投手3でもいいと思うから、ロペスは契約しても単年かもな。あの打撃と真面目な人柄で貢献度はベイに来た外国人の中でもトップクラスだと思うが、年齢や故障を考慮して。

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:38:18.09 ID:zz+wpjuip.net
今のラミレスDeNAの試合にライブビューイング行くほど魅力ないからねえ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:39:03.30 ID:39SX57bMa.net
>>844
行かなきゃ球団もわかるよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:41:40.11 ID:d5Omi/E9a.net
>>822
これも優勝を前提に考えてたんだろうな
敵地での首位攻防戦を勝ち抜くベイスということで盛り上がる事になってたんだろう

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:42:02.62 ID:DRX4ENg6M.net
>>844
マーケティング目的もあるんじゃね
入るなら既定路線継続
スカスカなら来年度新体制

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:54:55.31 ID:4AYNabzda.net
オープン戦も金取って今度はPVも金取るようになったのか
チームの状態と反比例して搾取体制が極まってきてるなゴミ親会社

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:57:17.29 ID:BuSEJC0ga.net
>>846
今のってw
今まで魅力があったような言い方するなよw

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 14:58:38.09 ID:WSDe1FpDd.net
細川(一年目→二年目)

打率.201→.216
長打率.325→.357
出塁率.275→.309
OPS.600→.665
K%42%→38%


高卒で活躍してる桑原は二年目から急激に成長
それでも桑原も大卒一年目の年齢で主力へだから、ゆっくり見守らないといけないわな

https://i.imgur.com/YmMcVAV.jpg

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:00:25.16 ID:e3MfYiTs0.net
中途半端に一軍に連れ出すとバカに目つけられて理不尽に叩かれるからな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:02:32.32 ID:ovCjSyPGa.net
宮崎は凡退した時の印象悪すぎる 正直なんとかしてほしいわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:03:39.45 ID:XG059n5Dd.net
読売の岡本も広島の鈴木も四年はかかってんだからゆっくりじっくりでえーよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:04:54.17 ID:ovCjSyPGa.net
細川はモノになった時のリターンがでかい ホームラン打てて足早くて強肩外野手 守備も期待できるし大きいよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:09:02.90 ID:DG0ZlUMJd.net
>>854
同感
数字はいいんだけど印象が悪いんだよな

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:10:33.65 ID:sIeoeEiRd.net
>>854
追い込まれてないのに難しい低めの球当てにいっての(そうみえる)内野ゴロはやめてほしい

総じていえるけど、追い込まれるまではフルスイングできるゾーン以外はなるべく手を出さないでほしい

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:12:27.27 ID:sIeoeEiRd.net
>>856
細川去年上でライト守った時も悪い印象なかったね

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:18:25.03 ID:GAA8tW57d.net
神里は骨折?

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:19:32.67 ID:7FBlD+7Hd.net
>>831
なんでこの馬鹿はこんなに必死なのかねw

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:25:16.94 ID:FVttkjrj0.net
楠本2軍成績
.340(150-51) 1本16打点 出塁率.385 長打率.467 ops.852

打ってるねぇ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:27:58.87 ID:TaxIc1V00.net
ラミレスが積極的に打てみたいなこと言うからラミレスのせいで四球が少ないと思われがち
しかしベイスターズ自体がここ10年間ずっと四球数がセリーグワーストなのだ・・・
この病の原因は一体なんだ?
スカウトか?コーチか?本当に監督なのか?
個人的には査定に四球が入っていない、を推したい

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:31:55.77 ID:smx7T7Y+K.net
ここんとこ何を見て来たんだ 援護しても直ぐゲロしてたじゃん先発

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:32:12.79 ID:vXJhCEY70.net
楠本は使い方が雑とはいえ何度も一軍に上がってそこまでの成績だから、また中途半端な状態で上げるくらいならしっかりと課題に取り組んだ上で一軍でも通用するバッティング出来るまで下にいて欲しい

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:39:22.16 ID:smx7T7Y+K.net
逆に言ったらあんだけハマスタ相性いい阪神だって昨日みたいに先発が悪きゃ負けるんだよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:39:23.94 ID:zz+wpjuip.net
2軍なら山下でも.300以上打てるからね

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:42:31.34 ID:XuiTl2Fz0.net
>>835
>>844
これが行くヤツが多い少ないかは置いておいて

去年のポストシーズンのpvは席取りやら問題になったり、入場打ち切りしても強行突破するヤツがいたって言うから
その対策で指定席にしたんだろうな、底辺層も有料だと入り込まないだろうし

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:48:13.34 ID:IqBb0Band.net
>>861
自演するなよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:48:21.06 ID:lCAHJCbI0.net
http://old-fashioned-girl.jp/jpg15/cd15_0207.jpg

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:55:51.78 ID:n/U/1H08r.net
>>850
オープン戦は人気が出て来て
早くからメチャ並ばないといけなくなったから有料指定席エリアができた
需要を受けての措置でおかしなことじゃないよ
FC無料って客が来ない球団だけがテコ入れでやる
西武ドームオープン戦なんて平日ガラガラなのに
チケットが細かい設定で高かった

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 15:59:06.84 ID:c5TmSuG60.net
>>854
打率321 本塁打20 OPS903
全試合出場してて
これだけ結果出してる人間に凡退の内容までごちゃごちゃ言うなや

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:03:39.11 ID:+bd+bsNxM.net
保土ヶ谷⚡落ちた

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:04:18.77 ID:o0Y4K0XYp.net
雷やばすぎてワロタ

雷ってこんなに爆音と振動が伝わるんやな

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:05:11.59 ID:NVSM0Mxid.net
明日平良か
京山だと思ってたわ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:11:45.48 ID:WQ3xP4ou0.net
平良対ガルシアちよっと楽しみ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:13:35.19 ID:qj3b0Se/0.net
ガルシアはソトが得意

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:14:37.19 ID:tHg8dAil0.net
今年はローテが頭に入らない

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:18:01.57 ID:veZ0fv72p.net
>>872
宮崎は四球を選ばないから強打者連中の中でOPSが低いんだよな

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:20:13.87 ID:dhukmMgWa.net
ベイスターズ2018盗塁数トップ5
桑原15
神里15←2軍
大和6
梶谷5←2軍
宮本4←2軍

なんだこのホームラン以外何もできないチーム

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:29:31.81 ID:9jcax2xad.net
>>879
ロペスにしてもそうだけど強打者なのに四球が少ないって何なんだろうな
異常な早打ちなのか選球眼が悪いのか、たんに相手に舐められてるのか
他チームの主軸なんか軒並み四球多いのにこれが謎

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:31:21.01 ID:Rxosk/4xK.net
雷すごかったけど雨降らないな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:32:46.88 ID:fERLqfeD0.net
ウチは戸塚だが落雷が5回もあったわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:39:32.53 ID:om0nSOq80.net
>>863
レギュラーなら数字の良し悪しも問われるだろうが、レギュラー掴んでない連中は個々の四球数安打数よりどれだけ試合に出たかが査定の大部分だよ
だから結局のところ現場の首脳陣がその選手に何を求めているか次第

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:40:21.76 ID:39SX57bMa.net
ロペスの再契約はするのかね

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:40:53.90 ID:a13QJtsld.net
高校野球ロッテの応援ばっかだな
いい加減ウザくなってきた

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:40:59.25 ID:3Uxdywm70.net
>>881
積極打ちのメリットは、追い込まれる前に打てる頻度が高くなる
これは、初球ストライクが最も好成績になりやすいので理には適っている
また出塁率よりも安打、打点、本塁打の方がインセンティブに繋がるので
特に外人打者は早打ちが多い
昨年、3割30本100打点をクリアしたのはロペスただ一人

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:41:58.36 ID:DRX4ENg6M.net
>>863
ずっと最下位に低迷してたチームでは個人成績に走るしかないので、四球で繋ぐなんて発想がないのかも
査定については他球団よりウェイト低いのはあり得るね。わからんけど

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:49:46.09 ID:veZ0fv72p.net
ラミレスがDeNA1年目夏ごろまで四球0だったのは四球が査定に含まれないからって言われてたなw
ロペスも四球拒否してるから外国人の査定に含まれてないのは明らか(適当)

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:51:16.68 ID:39SX57bMa.net
>>889
ラミレスはそういう問題でもないかなw

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:54:07.33 ID:veZ0fv72p.net
ロペス 282打席 10四球

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:55:29.61 ID:U9wlVnAP0.net
ロペスなんてメジャー時代からずっと低いだろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:57:35.28 ID:39SX57bMa.net
ロペスはメジャーでも四球30を超えたことがない男
ベイスターズでの初年度の44が奇跡

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:57:48.06 ID:Q0nf+DGI0.net
>>886
仙台育英以外の高校では
ベイの選手の応援歌、チャンテがほぼ
聴かれないことからいかにダサくてセンスが
無いのがわかるな

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 16:59:13.87 ID:k4QcFbSwM.net
宮崎は変化球打つとほぼインフィールド、ファールにならない

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:00:31.33 ID:om0nSOq80.net
少々ボール臭くてもバットが届くところならバット出しながらポイント修正していくタイプだからなロペスは
こういうタイプはバット出すのをやめるとタイミング取れなくて全然打てなくなる

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:03:06.69 ID:kMUk0R8Od.net
ロペスはDeNA初年度は44つも選んでいたんだがな
.293 25本 73打点 .OPS843
なんともバランスの良い成績惚れ惚れする

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:03:38.41 ID:/9wfu9iz0.net
快特が止まるのに田舎、金沢文庫から保守(`・ω・´)

ベイスターズ今日は絶対に負けないよ(´・ω・`)

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:06:10.10 ID:9jcax2xad.net
>>889
夏頃まで四球0ってマジかよ
まんま佐野じゃん…

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:12:25.64 ID:39SX57bMa.net
ラミレス「石川は積極性が足りない。倉本をスタメンにしないと」

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:15:43.03 ID:GufaoAJOa.net
>>894
聖光学園でも使ってるよ
もっと勉強しな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:16:54.64 ID:BCGtm+CR0.net
>>897
やっぱり煮卵の早打ち指令の影響がデカそうだな・・・

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:19:12.76 ID:IqbW1ftTF.net
ソフトバンクはもともと高校野球の応援っぽいしな

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:19:34.60 ID:ECf2QOovK.net
ってか有料PVって。
それならまだHUBいくわ。
あと、地上波・BSでやらない試合に関しては残り全部やらないとな。

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:20:47.03 ID:PaBflQ/Rp.net
ロペスの初年度ってゴミでしょ
肝心なとこで全然打てない雑魚

より早打ちした2年目以降劇的に向上したのに
ここのバカは四球>>ホームランなのか?

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:21:08.73 ID:ECf2QOovK.net
>>901
仙台育英(今年から)、聖光学院(わりと採用期間長い)、
三浦学院。
この3つかな。

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:21:16.48 ID:9Wsty3iX0.net
いつも思うんだけどさ役割を履き違えてるバカ多すぎない?w
長打率5割あるロペス、筒香、宮崎が四球もぎ取って誰が返すの?w
こいつら走れるわけでもないのに

四球取らなきゃいけない選手は桑原、神里、梶谷、他大量にいる二遊間の選手だろ
こいつらは出塁率を求めなきゃいけない

クリーンナップに四球求めるとかバカも大概にしろよw
丸とか坂本、鈴木誠也、山田らは足もあるから四球もいきるんだよアホ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:22:41.66 ID:BCGtm+CR0.net
野手全員総煮卵化計画

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:25:12.58 ID:R9oARIeq0.net
ソトは明日20号打ちそうな予感

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:26:06.90 ID:BCGtm+CR0.net
ロペス、ソト、筒香、宮崎

これだけ優秀なバッターがいるのに何故借金10もあるのか・・・

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:26:14.88 ID:WDYRnz2Dd.net
筒香四球からのロペス宮崎の流れは好きだったけど、基本はクリーンナップは打ってなんぼだわな


でも二人控えてる中での四球は有効だから、やっぱり四球取れる筒香が三番が一番あってるとおもうわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:28:52.61 ID:NVSM0Mxid.net
中日は吉見もうなガッツも抹消されてるが
ガルシア小熊松坂かね
うちは平良石田京山か?

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:30:16.43 ID:WQ3xP4ou0.net
ちうにち後ろの投手も抹消しまくりだし大丈夫かいなw

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:30:47.37 ID:9Wsty3iX0.net
桑原、ロペス、筒香、宮崎、ソト
この5人は及第点。むしろ普通に優秀
全員揃わないことも多かったけどな

得点が入らないのはこいつらの責任じゃないんだよ。二遊間と捕手の打撃成績が異様に低すぎるんだよ。ポジション別の指標見ても明らかだろうに。
良い選手を叩くなよ。いい加減気づけよw

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:31:22.34 ID:ECf2QOovK.net
油断できんわ。
また3タテ喰らう気しかせん。

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:33:03.17 ID:NVSM0Mxid.net
ヒロシも又吉もロドリゲスも松坂されてるな
そんなに落として人いるのかね
抑え岩瀬か?

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:33:27.04 ID:qj3b0Se/0.net
筒香の得点圏打率低すぎだし
中軸は各駅停車
進塁打は絶対打たない
そりゃHR打たなきゃ点入らない

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:33:36.77 ID:dhukmMgWa.net
足の遅い筒香が四球で出てもなあ
一塁から長打で帰ってこれないのをチャンスメイクに使ってもなあ
しかも1,2番がチャンス作っても打たずにみのさんしようとするし

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:34:00.34 ID:ECf2QOovK.net
巨人がマツダのCSファイナルいったら、からくりかジャイアンツ球場、
ヤクルトなら神宮か戸田でPVやればいいと思うわ。

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:35:28.72 ID:BCGtm+CR0.net
>>916
浅尾が一軍練習に合流してるらしいから、久々に観られるかもしれん
あと、マルティネスも上がってくるとか

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:36:24.53 ID:sAUHsRsw0.net
甲子園見てたけど近江高校の応援面白いな。近江高校! ってコールしてる奴。
曲も一緒に盛り上がれるしあれは次第に甲子園の名物になりそう。

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:36:46.11 ID:NVSM0Mxid.net
>>920
浅尾は確かに見たいが見たくないという気持ちもあるな
もう限界だろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:39:03.35 ID:BCGtm+CR0.net
>>918
筒香は足が遅いというか、走塁の意識が低いんだろ
外野のフェンス直撃しても、二塁まで行こうという素振りすら見せず一塁で
ストップするってのも何度も観たし
今年はバレンティンですら一つ先の塁を狙おうという姿勢見せてるというのに
うちの首脳陣は甘過ぎるわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:44:10.27 ID:DRX4ENg6M.net
バレは宮本戻ったせいもあるけど、守備走塁頑張ってるな

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:45:54.78 ID:39SX57bMa.net
>>924
守備はひどくないか?
走塁はわかるけど

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:47:43.08 ID:BCGtm+CR0.net
>>925
ちょっと点差が開いちゃうと露骨に怠慢するところは変わってないなw
こういう気分屋なところが無かったら物凄い選手になってたんだろうが

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:48:19.25 ID:OTt/JRoMd.net
まず横浜打線のこと早打ちだと言ってる奴の認識が間違い
横浜打線がやってるのもラミレスが言ってるのも早打ちではなく早振り
常に最初から振れ積極的に振ればかり
振ることは早打ちとは似て非なるもの
広島がバテた投手相手にやってるやつこそ早打ち

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:51:42.46 ID:BCGtm+CR0.net
>>927
最悪なヤツやん・・・

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:53:04.03 ID:l/AE7liId.net
>>912
え!また石田投げるの?ウィーランドが抜けたところか。

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 17:58:00.13 ID:kMUk0R8Od.net
2015くらいまでの筒香は得点圏は無理に振り回さずに軽打を心がけていたり繋ぎに徹したりの印象だったな
あと足もそこまで遅くなかったような気がするわ。見た目に反してまあそこそこ速いくらい

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:03:19.72 ID:k4QcFbSwM.net
もう筒香は3年前と違って万全の身体じゃない

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:03:21.85 ID:BCGtm+CR0.net
筒香に3億5000万はあげ過ぎだわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:04:38.36 ID:39SX57bMa.net
2014筒香はホームランはそれほどでもなかったが頼りになった

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:04:48.29 ID:TQt3GAxL0.net
>>932
南場のはからいだからどうにもならん

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:05:37.18 ID:+pxjdqx10.net
なんだかんだ早打ち対策されてるんじゃないの
去年に比べチーム初球打ち打率が下がってるとかデータないかな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:07:48.72 ID:39SX57bMa.net
ファーストストライクから積極的にって普通好球必打なんだけどベンチのやつはファーストストライクがコールされて振ってないと指トントンし始めるからな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:08:44.43 ID:TQt3GAxL0.net
あの指トントンいらつくわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:08:52.15 ID:siumfLbZd.net
>>826
監督を見に行くわけじゃないからな。

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:09:04.89 ID:+/wdA3ja0.net
また石ゲロか

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:11:58.20 ID:uJ5fmyfwr.net
ダグアウト改造が雰囲気悪化の原因か
ラミレスはもたれかかるの禁止

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:12:28.62 ID:58hC0Xdla.net
石田は今度こそ本当の先発challengeラストチャンスにしてほしい

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:12:49.07 ID:39SX57bMa.net
>>941
生死をかけて投げてほしいな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:13:50.70 ID:39SX57bMa.net
>>940
指トンもやめさせてストップウォッチも取り上げてほしい

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:14:19.35 ID:f+bMe1xkp.net
次どうせダメでも今回みたいに又すぐチャンス回ってくるよw

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:15:01.44 ID:39SX57bMa.net
>>944
また1球1球帽子直してグズグズ投げるんだろうなあ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:17:55.00 ID:EeBJ01oq0.net
石田一軍合流って一体誰が得するの?
もしかして出場試合数のインセンティブで年俸上がったりするのかな

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:18:51.98 ID:WQ3xP4ou0.net
石田は2軍でしっかり結果出してからと言われてたのになぁ
ウィーランド、ナゴドだったらどうにかなったのでは?

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:20:01.90 ID:OTt/JRoMd.net
今年はいいだろ別に
活躍すればおめでとう活躍出来なければラミレスを苦しめてくれてありがとう
ラミレスに壊されたチームに何を求めてんの

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:22:46.54 ID:BlKbqeg10.net
石田先発はしょうがないわ
ほんまに誰もおらん、わざわざ二軍先発緊急回避したくらいどうしようもないから無理矢理あげた

石田好きとしてもまともに調整できてないし見たくないけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:26:23.46 ID:BlKbqeg10.net
飯塚は阪口よりも糞な投球繰り返してる

熊原は期待させて先発事情的にそろそろ一軍か?からの炎上繰り返す柿田状態

阪口は最近いいけど、順位決定後投げられたら十分

バリオスは怪我から戻ってこない

井納はまたひどい状態に元通り

二軍エース平良と京山上にいるしどうしようもない

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:27:58.26 ID:+i5oBCSy0.net
武藤先発でいいんじゃない?(適当)

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:30:43.14 ID:BlKbqeg10.net
>>951
いっそブルペンデーにして武藤あげて武藤3回藤岡2回とかで、負けてたらタナケンエスコ、勝ってたらそのまま勝ちパのほうがましかもね

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:31:33.67 ID:DRX4ENg6M.net
>>950
さすがに弾切れか
熊原一試合も投げてないのはヤバイね

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:32:47.38 ID:DRX4ENg6M.net
平田どこ行ったんだっけ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:33:25.08 ID:KqTqf2+l0.net
2軍の投手コーチも一掃しろ

もう全部新装したほうがいいわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:33:41.92 ID:OTt/JRoMd.net
バカ信者が先発を保護だなんだ言っていたが
中6で100球にも到達させない
こんなもの保護でも何でもない
自分の子供を外出させず家に閉じ込めるようなもの
完成するのは虚弱のゴミ
そしてその方針のしわ寄せは中継ぎの酷使に回る
全てが最悪
投手を全て一度に破壊する唯一無二の作戦

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:34:01.87 ID:+kF5cgBm0.net
被本塁打15本で独走してたのにウィーに並ばれて今永も13本と追い上げてきたから
石田はここぞとばかりにやってくれるよ・・

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:35:25.96 ID:9jcax2xad.net
たまには田村丈のことも思い出してくれ…

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:35:50.91 ID:39SX57bMa.net
>>958
もう思い出登板しただろ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:39:44.79 ID:oTUavfkya.net
結局のところストップウォッチは役に立ってるのかい

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:40:31.00 ID:39SX57bMa.net
>>960
使いかたがわからないみたい

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:42:03.78 ID:OTt/JRoMd.net
立つわけないだろ
人間が試合してんだからその場その場でタイム計ろうが無意味
大きな母数のデータで平均を割り出さなきゃ何の価値もない
そもそも手動のストップウォッチじゃ正確なタイムは測定できない
体育の授業じゃあるまいし
陸上部の部活動以下だよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:44:56.84 ID:5fJ4/n2H0.net
石田の場合調整以前の問題だろうけどな
投げ込めばどうとうなる感じじゃないし

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:45:33.67 ID:/m4CAaFqd.net
今年は何が何でも有望野手
小園or根尾と太田とかでドラ1、2使ってもいいレベル
ドラ1投手で許されるのはせいぜい松本だけ
甲斐野もダメ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:48:22.32 ID:bEiSkPADp.net
14日からの中日3連戦に向け、先発投手陣が練習。
背番号14の姿がありました。
https://mobile.twitter.com/sanspo_baystars/status/1028933047360544768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:48:29.62 ID:9jcax2xad.net
今年は難しいな
投手壊滅だけど、ここらで野手(特にショートと将来の主軸候補)いっとかないともっとヤバい状況だし

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:48:59.06 ID:iiC+NXxid.net
進藤がツイッターで大井競馬のことにいいねしてるぞ
大丈夫かこいつ

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:53:21.81 ID:4G9PdGE7r.net
俺の翔一はどうしたんだよ
石田なんぞ見たくないぞ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:55:22.97 ID:NVSM0Mxid.net
>>960
ホントに何に使ってるのかわからねえ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:55:41.58 ID:bEiSkPADp.net
>>968
スターナイトの巨人戦で炎上して抹消されました

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:57:01.36 ID:9Wsty3iX0.net
DeNAになって今永とか東とか大卒一本釣り思考だけどあれはどうなんかね?
その場しのぎにしか見えないんだよな。
勿論抽選で確実に取れるわけないから難しい問題だけど。
今永、石田、濱口、東。スーパーエースにはならない器だよな所詮

清宮行ってほしかったし、今年こそは被っても小園や根尾に行ってくれよ。
大卒の投手は正直もういいわ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:57:35.05 ID:NVSM0Mxid.net
ファームはこないだ須田が先発してたな
ブルペンデーだと思うがホントに在庫切れなのかもしれん…

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:57:36.48 ID:bEiSkPADp.net
>>960
味方の攻撃時間3分以内用に使ってます

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 18:58:23.46 ID:dwRDJ4hL0.net
>>910
QS率30パーセントちょいのダントツで貧弱な先発が悪い

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:01:45.64 ID:9jcax2xad.net
今日の球辞苑のテーマ「三遊間」
倉本さんの名言くるかな

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:01:56.56 ID:39SX57bMa.net
もう色々限界だな
ギブアップ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:01:58.83 ID:O9FvUwV2p.net
長文のやつって頭おかしいやつしかいないよな
いつも読む前にNGしてるわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:03:08.98 ID:+ZkN3daVa.net
>>977
頭がおかしいから言いたいこと簡潔にまとめられずに長文になるんじゃね

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:03:13.23 ID:bEiSkPADp.net
卓球なら優勝出来るくらい練習してるのにな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:04:21.15 ID:JHHFYpyFd.net
>>977
頭おかしいのはお前じゃねwww

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:05:47.82 ID:bEiSkPADp.net
【DeNA】中日3連戦 先発は平良、石田、京山
8/13(月) 18:55配信

 14日からの中日3連戦(ナゴヤD)で先発するDeNAの3投手が13日、ナゴヤ球場で練習を行った。

 初戦先発の平良はダッシュなどで調整。7日のヤクルト戦(神宮)では5回無失点で2勝目を挙げた。
ローテ定着へも大事な投球になるが「先に点を取られないように、テンポ良く投げて攻めていきたい。前回、平田さんに打たれているので捕手と話して打ち取れるようにしたい」と意欲。

 約1月ぶりの1軍マウンドとなる石田は2戦目予定で「いい時に戻ってきた」と3勝目へ手応え。

 3戦目の京山は「自分に勝ちがつかなくてもチームを勝たせたい」と話していた。

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:05:47.87 ID:9Wsty3iX0.net
>>977
>>978
自演するならもっとうまくやれw

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:06:51.54 ID:39SX57bMa.net
>>981
いい時っていつだよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:07:22.69 ID:bEiSkPADp.net
「いい時に戻ってきた」

どういう意味だ?w

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:10:28.60 ID:oTUavfkya.net
予告先発とは言え3連戦分公表かい
まあ代えるかもしれんがww

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:11:39.91 ID:98dZFbsh0.net
リリーフを上げろよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:11:39.92 ID:kR46S7Ec0.net
>>975
予約して家族に変えられそうで音声だけ聞いてたら倉本出てきたっぽいぞwww後で見る楽しみw

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:12:17.24 ID:oTUavfkya.net
倉本さん球自演出てるんか

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:13:07.47 ID:qoZ5wpBN0.net
倉本めっちゃ前に髪持ってきてる

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:13:10.00 ID:39SX57bMa.net
>>988
芸人枠か

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:13:29.01 ID:zpFZDxVb0.net
長文馬鹿はそらNGよ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:17:49.99 ID:JLIjU6Xt0.net
石田は打たれるのが当たり前なんだから打たれてもめげないで食らいついてほしい
要所の弱さ以外は例年通りなんだから

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:18:18.15 ID:dYjQ1WYvd.net
今ちょうどBS見始めたら「倉本の弱点は毛量」って山下大輔に言われてたぞ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:18:28.84 ID:dwRDJ4hL0.net
年1の神ピッチ頼むよ石田

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:19:45.26 ID:zpFZDxVb0.net
>>994
もうしたから諦めよう

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:20:16.29 ID:tHg8dAil0.net
倉本はもう…

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:21:30.14 ID:yjYbB5Jy0.net
宮崎さんはショートの球もとってくれるのでやりやすい。by倉本

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:23:47.95 ID:U2oXMyar0.net
>>927
なお消極的になると追い込まれて三振する奴しかいない模様

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:24:57.39 ID:yjYbB5Jy0.net
三遊間はほぼほぼサードだと思っている。by宮崎

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/13(月) 19:25:02.52 ID:dYjQ1WYvd.net
三遊間はほぼほぼサード
by宮崎

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200