2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん12 全レス

1 :水瀬いのり :2018/08/16(木) 21:42:11.09 .net
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の本渡楓ちゃんの薄着画像で抜きまくってる哀れな珍カス基地外ニートすずはらみさきち ◆5oR0dKBDzY(爆笑wwwwwwwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/DgOounqUwAAd1MX.jpg:orig#.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:43:07.08 ID:w6vbWuu40.net
いちおか

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:50:45.44 ID:SLWkrDiw0.net
田中って田中やな
ホンマに

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:51:01.24 ID:gar3q5XV0.net
頭部死球やっといて何ベンチ歓喜してんだよ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:51:06.59 ID:dxJwA3pW0.net
>>1
グロ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:51:18.44 ID:5r3O90c10.net
田中だせぇ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:51:23.50 ID:3ZCe4HVK0.net
会沢潰して勝って嬉しそうなスカイA

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:51:27.61 ID:Afk+o4MH0.net
実況最高にウザいわ、嫌な空気なのは当てられたこっちだっつうの

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:51:35.77 ID:+Zt5wh52a.net
ドラ氏乙

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:51:44.31 ID:2fiOzO6+p.net
いちお

フランスア使ったのとアツの死球無ければわりとなんてことない一敗だったのになあ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:53:04.88 ID:OLV8h5h40.net
後味悪すぎる試合だな

フランスア疲労して
會澤頭当てられて
投手いないのに、ビジター9回バントで追いつこうとする緒方見れて

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:53:35.74 ID:tkqDXrhS0.net
しばらく見たくない

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:54:43.49 ID:2SvWoqcb0.net
なんかクソみたいにストレス貯まる試合だったね
とりあえず野間にバント指示した緒方は駄目だ
今から何十試合とあるのに全く采配にキレがない
バティも落とせない
中継ぎは死んだ
會澤も死んだ
マジックが減るどころの話じゃない
大型連敗も視野に入った
もう終わりかもしれん

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 21:56:01.52 ID:oQuZ/W7+0.net
會澤を殺されて負けるとかいいとこないな

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:13:48.39 ID:P1M6gfTZ0.net
西川は8回に2エラーだからな
福留が凡退したから目立たなくなっただけで

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:13:53.08 ID:qJTejaX40.net
浜松市議会事務局が契約するインターネット回線から、市議がアダルト動画を含む違法な動画を投稿していたことが16日、同議会事務局への取材で分かった。
ネットのプロバイダーから指摘があり、各会派の調査で判明したという。 
https://this.kiji.is/402791139805725793

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:14:07.24 ID:BHQiBhnra.net
いちおつ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:14:24.39 ID:0pvHtP4E0.net
前スレ

こいせん11 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1534423254/

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:14:46.79 ID:r3Gz2Z5hp.net
ヘル坊の調子は良さそうだぞ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:14:58.03 ID:P2L/On3U0.net
キチガイお客様来襲警報発令中

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:04.31 ID:9he1iuxS0.net
ノムケンにもう一回戻ってきて貰いますか???

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:15.00 ID:WswAibLh0.net
985 返信:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 579e-ipLS [116.193.101.4])[sage] 投稿日:2018/08/16(木) 22:13:50.47 ID:HaK/gYDM0 [5/5]
>>558
守備妨害に故意とか故意じゃないとか関係ないよね?

知らねえなら調べるぐらいしろよ
低能かよw

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:18.37 ID:YUUAm08i0.net
ホント負けると伸びるなこのスレは(´・ω・`)

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:19.61 ID:QDWu3HvV0.net
バティスタは二軍
フランスアは勝ち限定

これだけはやってくれ

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:23.51 ID:pizWM/Ula.net
安部が怪我したのが悪い
横浜スタジアムには岩塩撒けよ
それか岩本から抽出した汗を撒け

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:29.37 ID:u6dj4BMBM.net
>>19
消化試合でフランスア温存ってして使いまくってやれや

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:30.23 ID:ce7iIjWwd.net
暑い屋外ならともかくドームであんな守りするならもう守る価値ないだろ西川は
もう今シーズンは代打専でいいわ
なにか反論ある奴いる?

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:32.95 ID:cvKv5craM.net
他専だが會澤の無事祈るよ
いいプレイ見せてくれる選手だから欠場したら悲しいし

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:34.51 ID:J6WV3Nlj0.net
緊急登板だろうがドリス続投だろうがあの場バントだけは無い

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:35.55 ID:YNW2Q6qq0.net
安部の不在が痛い。曽根はサードできるん?

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:38.62 ID:jRRu8BECa.net
バントについて
https://youtu.be/nmak3-Yz078

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:45.55 ID:+fN6mdAY0.net
>>19
今日も元気に下でデッドボール当ててましたが……

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:49.72 ID:WDhcjqgb0.net
8月はカープファンに過度なストレス与えな気が済まんのか緒方は
今年は他が弱いから助かってるだけですべてが雑すぎるわ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:50.90 ID:E1D6Z2hc0.net
西川のホーム送球はないだろ
なんじゃありゃ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:52.85 ID:AFni4Qfw0.net
野間はいい仕事をしたよ
あそこで考えられる最低の打撃はバント成功か進塁打を打つことだし

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:53.53 ID:2SvWoqcb0.net
>>19
今日も元気に当ててなかった?
150のシンカーは凄いと思うけどね

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:54.69 ID:6U4bU5y/0.net
>>20
10ゲーム差以上離されて煽りに来てもなあ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:15:58.79 ID:ce7iIjWwd.net
>>19
次回の阪神戦に上げてやろう

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:00.85 ID:SLWkrDiw0.net
しかし何かを叩いてるヤツって
ずーっと同じこと言ってるな

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:00.93 ID:mfPKijhGd.net
會澤は大丈夫そうか
しかし明日フランスア使えないのが痛すぎる
ったく馬鹿緒方が

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:03.03 ID:pizWM/Ula.net
>>29
いやドリス続投ならありだわ
あいつのフィールディングうんこだもん

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:05.27 ID:hTqkjYOvd.net
ヘルウェグ他球団にぶつけて報復とか外ばっかりみてたけど真っ先に身内でぶつけるべきやつがおるな

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:09.40 ID:rknyovtH0.net
>>19
阪神戦まで待て

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:11.89 ID:3Mi/PPOud.net
フランスア
先々週6試合中4試合登板
先週6試合中4試合登板
今週3試合中3試合登板

充分休みは貰ってるよな

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:13.49 ID:Yf5kRAqi0.net
>>24
出せる中継ぎ居なくなるが
それとも今村や中崎一岡はそのくくりにいねぇの?

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:16.63 ID:hDw0Wuxv0.net
延長の後ろの起用法わかってないやつ多いよな
言うか他チームはともかくカープはクローザー温存したことないやろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:18.77 ID:NVsCGGdQM.net
死球製造機は絶対上がってこないぞ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:18.78 ID:vyLkV8+b0.net
>>24
ほんとな
ついでにいうと新井もほぼ役に立ってない

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:19.67 ID:+tP0jcBMa.net
スタメン8人で9回攻撃して5安打しか打てなかったのに代打のせいにしてもね
単に打てなくて負けただけの試合でしょ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:23.00 ID:28rNDcbX0.net
大幅に入れ替えしろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:30.07 ID:3PmLu0/Hd.net
>>23
お客さん多いからねぇ
たまのNG虫干しできるって割りきる

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:30.95 ID:heYa1q/o0.net
フランスアはもったいないけど今日は出さない理由はないからしゃあないよ
ビジター同点8回裏はセットアッパー出すのがセオリー
これが4連投目なら違うだろうけど運営ルールに則った3連投目だしな

この時期にCS見越して温存とか舐めプはやめたほうがいい

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:47.88 ID:ivDEscVN0.net
さすがに勝ち越し食らうとか蚊に刺される程度に効いたわ
阪神ごときにかゆくさせられるとは屈辱よのう

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:49.32 ID:PKW6BIos0.net
例え連勝できたとしてもフランスアの連投は
避けたいところなのに結局負け越した上に
三連投って最悪な結果

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:50.21 ID:NhOlw3W+0.net
安部ちゃん不在が痛いなあ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:51.13 ID:NUbYmwPF0.net
江藤以来サードのレギュラー掴む選手でてこねーな
予定より早めに中村をコンバートするしかないな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:52.05 ID:/iR8xjrZ0.net
會澤死ぬんちゃうか

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:53.73 ID:QZJ/aeLI0.net
>>44
何このブラック企業

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:54.24 ID:2iHVwu/00.net
野間はまだ上にいるし守備力もある
けどバティ自体はおとして10日間あげられませんってなって
なんか困るか?
だれも困らんやろ
枠を他の選手の起用につかえばええだけやん

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:54.74 ID:/ew1pwNj0.net
それにしてもバティスタは一瞬で不調になって全く復調しないね
まぁその程度の選手だからカープに居れるってのもあるけど

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:16:57.05 ID:hA7bt2vO0.net
安部がいれば守れていたし、大事な場面で打てたはずなのに

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:04.30 ID:H0BY3Oy70.net
新井良いときでもメッセ相手にスタメンって無かったよな
岩本もいるのになんで新井の優先順位高すぎるわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:13.04 ID:SLWkrDiw0.net
>>49
そうそう
代打のメンツは萎えるけど
それが最重要事項ではない
スタメンに責任がある

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:16.38 ID:E2CV8deEp.net
なんでビジターで延長目前で同点狙いとかするかねしかし
うんこみたいな状態のリリーフしかいないのに

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:17.10 ID:QDWu3HvV0.net
>>45
同点は負けてもええんよビジターならなおさら
ゲーム差考えたらな
戦力消耗を避けるべき

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:22.55 ID:6MCbhBly0.net
6回2失点のQS投球、岡田

「ボール自体もよく、打者としっかり勝負することができた」

ワロタ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:28.34 ID:28rNDcbX0.net
阪神に負け越しとかあり得ない

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:28.60 ID:pizWM/Ula.net
>>60
ロサリオって考えたら凄かったんだな

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:32.74 ID:9Y8AeMXK0.net
60勝40敗2分の勝率6割
なんか綺麗になったな

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:35.86 ID:hTqkjYOvd.net
>>41
同点狙いでまた死にかけのリリーフ消耗するのか?

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:36.67 ID:XKSH/7QKr.net
>>45
他は壊れてもええんだろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:40.26 ID:TDArtsc+0.net
フランソワも燃えて中継ぎに何の希望もなくなったな

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:41.09 ID:ilyRgrhJd.net
阪神さんには横浜叩いてCS出てもらわんと困るから負けるのは一向に構わん
會澤危険球と謎采配がなぁ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:44.47 ID:Jbfcxvqm0.net
>>32
でもちゃんとアウトとってんだろ?
被死球多くて与死球少ないうちが使ってどこが文句言えるんだよ
青木くらいだろ
こんだけ後ろがいない状態で試しもしないのか

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:48.17 ID:w6vbWuu40.net
よし明日は野村に完投してもらって負けよう

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:48.81 ID:3n6TwUxkM.net
>>56
あいつはまず打てるようにならんとコンバートする意味ないぞ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:49.39 ID:heYa1q/o0.net
>>46
後攻は間違いなく良いピッチャーからだけど、先攻は微妙だよな
良いピッチャーから出すのも一理あるし抑えだけ残すのも一理ある

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:51.44 ID:YyxyDGUD0.net
大体ヘルウェグが1登板に1回当てるとして死球の数で言えばブービーと7、トップと13差
この8月いっぱいくらいは使っても赦されるんじゃない?

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:51.65 ID:HvEO5X7S0.net
>>40
まぁ今の打線じゃ東から打つのは厳しいからリード出来る可能性は低いよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:55.42 ID:J6WV3Nlj0.net
フランスア、エスコバーまっしぐらだな

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:17:55.77 ID:2SvWoqcb0.net
>>66
無援護なんよね‥

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:01.81 ID:mtw1afcX0.net
ちょっとお昼寝しよっと(´- ω -`)))

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:07.36 ID:HFBwVIM90.net
今日の負けは誰が悪いん?

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:08.53 ID:xPVWfQyC0.net
會澤の死球は避け方が下手とかそういうレベルじゃねえのが多すぎる
田中は明らかに避けないだけだから大丈夫だけど會澤のは誰がやってもモロなやつばかり

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:11.47 ID:+6Xn9+uh0.net
中崎の陽岱鋼に打たれたあのゲームから
何やら変。優勝しても日本シリーズこりゃ行く事出来んぞ。まじに。

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:11.56 ID:Eba7xiHW0.net
3連投は球威も落ちるし集中力も落ちるだろ
バント処理も集中できなかたからこそ
ゲーム差も開いてるのにアウェーで無理させるなよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:14.84 ID:/VVcqXx/0.net
>>20
新スレになってもNGしまくり

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:19.65 ID:ce7iIjWwd.net
>>66
2アウトから押し出したのでそれが反省点ですてへぺろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:19.91 ID:CA9apWe/0.net
つーかバントでまんまと有利なカウント作れたやん
3-1からボール気味の球を上げた野間の方にイラついたんだが少数派か

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:21.99 ID:NMv7S4og0.net
>>56
あの打撃でサードなんて無理だろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:22.69 ID:ElsgtWxw0.net
朝山は名古屋にいるんだから京セラなら打撃練習に間に合うやろ?

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:24.52 ID:JxxSQNgs0.net
フランスアを3連投とか酷使しすぎだよなあ
先週も投げまくってるのに
1点差で負けてる展開で飯田を出してきたから今日は主力投手に無理をさせない日なんだなと納得してたのに
同点になったらフランスアが出てきて驚いたよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:27.89 ID:C8DN9uhh0.net
飯田は頑張ってるんだけど、
正直永川さんとヘルウェグを1軍に置いてた方が他の投手の負担軽減になる

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:30.23 ID:P2L/On3U0.net
>>33
粗しか見れない人間にはなりたくねえなあ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:30.94 ID:a7mJlSp10.net
連打がないよな最近
あと先発が体力なさすぎるよー

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:34.67 ID:6ko4+lQK0.net
緒方東出迎はバティにすげー期待してる気持ちは分かるんだが
それなら朝山みたいにまともにコミュニケーション取れるようになってくれよ

毎日出てきても一切体の開きが変わってないの見ると(さすがにプロがそれに気づいてないのは有り得ないとして)
アドバイスの意図が伝わってないか朝山と違って信用されてないだろ。それか自己責任で放置してるか

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:34.74 ID:jN3PzfhA0.net
>>44
充分かどうかは投手によるから何とも
優勝ほぼ確実の今リスク冒して連投する意味ありますかね?
しかも同点の場面で

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:38.02 ID:pizWM/Ula.net
>>70
ドリスならバントからエラーで2点以上期待できるから

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:41.06 ID:HFBwVIM90.net
これはみ出してるよね
https://i.imgur.com/MCw2oJn.jpg

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:41.53 ID:E1D6Z2hc0.net
>>44
回跨ぎなんかい?

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:44.01 ID:ce7iIjWwd.net
>>83
西川

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:46.51 ID:H5n76Qe40.net
とりあえず坂倉上げで
遠征後にバティとか入れ替えになるかな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:46.69 ID:VBVgwPoe0.net
フランスアは3連投だが
週5登板で回跨ぎありだから明らかに疲れてるよな
最近見てて疲れてるなあと思ってた
CSまでゆっくり休ませながら使って欲しい

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:52.00 ID:3PmLu0/Hd.net
>>82
お昼・・・?

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:52.31 ID:qJTejaX40.net
>>74
二軍は相手打者も結果がほしいのでガンガン振ってくる
ようは制球が悪くても抑えられる可能性は一軍より高い
この状態で上げたら四球連発だけど、それで問題なければ・・・

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:18:54.36 ID:hTqkjYOvd.net
カード負け越しよりフランスア他リリーフの消耗と會澤負傷が痛すぎるわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:00.09 ID:wt5UG9/y0.net
150オーバー左腕助っ人より
150出ない日本人右腕のほうが大切にされるべきだと思ってる???

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:02.96 ID:6MCbhBly0.net
>>80
エスコバーといいモイネロといいああいうタイプは短期間に使い潰さなきゃいけないノルマでもあるんかな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:05.14 ID:Yf5kRAqi0.net
>>65
そんな寝ぼけた事、見てる客は思ってないぞ
少なくとも俺が行くときは勝ちを信じて応援してる訳で、だからこそ「なんで永川なーん」なんて迷言も出るんだぞ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:06.06 ID:2SvWoqcb0.net
>>85
少なくとも巨人はあれで魔境マツダの呪い断ち切ったしね

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:07.16 ID:hNuNJgOH0.net
岡田ってガチで学習能力ゼロなのかな
コメント見てると怖くなるわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:07.61 ID:w6vbWuu40.net
>>83
俺の責任だ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:07.81 ID:cdoiJ6nh0.net
当てた方は悪いが会沢ももう少し避けるの上手くなるよう努力せんと
ほんと選手生命短くなってしまうよ勿体ない

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:10.84 ID:NresFYlV0.net
野間起用に対して緒方はもっと柔軟になったほうが良いと思う
野間スタメンだと絶対に途中交代とかしないし野間に代打送ることも絶対無い
これが采配に迷いを生じさせてると思う

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:11.03 ID:YG+F1VPJ0.net
被死球           与死球
広島 45→今日で46   ヤク 39
ヤク 38           巨人 38
横浜 33           阪神 36←今日で
阪神 31           横浜 33
中日 31           中日 33
巨人 23           広島 26 ←なんだこの少なさは

被死球-与死球

カープ+20
横浜 0
ヤクルト-1
中日 -2
阪神 -5
巨人 -15    カープだけ一方的被害者じゃねーか

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:13.44 ID:+tP0jcBMa.net
新井
vs右投手 .154 1本
vs左投手 .303 2本

これをしつこく右に当て続ける理由が分からん

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:14.79 ID:qJTejaX40.net
>>104
欧州がそろそろお昼

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:19.25 ID:x9PGFnod0.net
>>46
畝はほぼビジターでも平気でいい投手から出して12回?知らんって継投
打線強いからその内点入るだろ的な発想なのか知らんがアレ無けりゃ中崎の登板数ももうちょい減ったかもな

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:24.32 ID:PT805tso0.net
今は打線が低調だがそのうちまたあげてくるのでまあ大丈夫さね

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:24.43 ID:0StcxqQRd.net
結果岡ちゃんの押し出しが響いちまった
まあ、明日よ明日

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:28.82 ID:ilyRgrhJd.net
フランスアはせめてリードしてる時限定にしろよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:30.34 ID:vyLkV8+b0.net
>>89
野間も悪いけど仮にバント成功してその後点が取れたとしても無駄にリリーフ消耗した挙句サヨナラ食らうのがオチだからなあ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:30.95 ID:GuJ2E9s00.net
得点圏打率ビジターで.23台のクソ雑魚メンタルどもばかり

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:33.64 ID:E2CV8deEp.net
>>109
勝ちに行くなら尚更バントは無い

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:33.70 ID:pizWM/Ula.net
>>84
清田には太陽が憑いてるから頭部死球多いのは納得なんだが會澤はなんでだろうな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:39.38 ID:rknyovtH0.net
>>102
怪我してるぞ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:39.44 ID:XGh9IVSNa.net
最近、勝っても負けても無駄に長い試合ばっかだよな。そりゃ、みんな疲れるって

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:44.03 ID:3PmLu0/Hd.net
>>99
西岡リスペクトwww

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:44.94 ID:2iHVwu/00.net
>>83
負けは負けでしゃーないやろ全部勝つわけにはいかない
でも9回の攻撃はもろ敗退行為といわれても仕方ないレベル

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:50.97 ID:a7mJlSp10.net
>>99
インラインだけどどっちみちセーフだからもういいよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:52.31 ID:SLWkrDiw0.net
無援護っちゃ無援護なんだけど
なんとなく岡ちゃんカワイソ〜打線が悪いよね!
とは言いたくないこの微妙な気持ち
打線は悪いんだけどさ

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:52.52 ID:VBVgwPoe0.net
會澤は頭部死球だから最低でも数日は休まないといけないだろう
フランスアは連投だし明日からの横浜戦は會澤とフランスア無しと考えると痛いなあ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:54.08 ID:E1D6Z2hc0.net
>>92
おなじく
同点でまさかとおもったら出して来た
飯田使う余裕あるから使わないかと思ったら

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:54.75 ID:mtw1afcX0.net
>>104
お夜寝…(´- ω -`)))

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:19:58.65 ID:6ko4+lQK0.net
>>60
朝山は一瞬で指摘して治せるからな。東出迎がよほど無能か
信用されてなくてアドバイスを聞き入れないか、自分で修正できるようにならなきゃ意味がないと放置してるか、のどれか

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:00.06 ID:HZxBS87I0.net
620 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57ee-hE18 [180.29.194.217])[sage] 投稿日:2018/08/16(木) 21:21:21.22 ID:4msk+kOP0
平田のコメントなんだこれ
明日死ぬんじゃないかっていう清清しさ

▼ 629 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f5a-YM2i [125.201.196.150])[age] 投稿日:2018/08/16(木) 21:26:11.82 ID:VJ3XobGG0
>>620
どんな

▼ 632 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57ee-hE18 [180.29.194.217])[sage] 投稿日:2018/08/16(木) 21:27:44.95 ID:4msk+kOP0
>>629
なんか卒業式の答辞みたいなカンジだった

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:00.33 ID:r3Gz2Z5hp.net
>>85
そろそろ陽岱鋼ってのをNGワードにしなきゃなwww
こうゆうオカルト厨がウザすぎる

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:03.42 ID:jN3PzfhA0.net
>>99
ぶち当てれば守備妨害や

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:09.60 ID:LcHCahKH0.net
>>53
いや、巨人負けとるし。Gは0.5のみ縮まっただけ。
かつCS候補に阪神が食い込んでくることは広島にとって普通においしい。
要は打線爆発して勝てれるのがベストだけど無理に勝ちパ使って
取りに行かなくていい試合だった。

せっかく勝ちパ休養のチャンスだったのに。

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:10.92 ID:E1D6Z2hc0.net
>>126
試合出てるやん

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:13.72 ID:3HB1nJSA0.net
このゲーム差でなんでフランスア3連投当たり前になってるのかな
しかも同点の敵地で
中毒患者だよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:16.99 ID:/VVcqXx/0.net
>>127
カープも無駄に追いつくしよそも大概・・・

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:18.88 ID:Jbfcxvqm0.net
>>111
そもそもコメント能力がないですし

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:20.14 ID:6ko4+lQK0.net
>>74
いや、2回1失点だし防御率自体もよくないよ別に」

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:23.68 ID:JxxSQNgs0.net
西川の送球難も酷いなあ
北條の打球なんて前進して捕るボールで難しくもないし距離も近いのに悪送球とか
イップスかと思うくらい酷い

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:30.58 ID:3PmLu0/Hd.net
>>117
こいせんってグローバルだね( ・∇・)

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:31.54 ID:NhOlw3W+0.net
ワンアウト満塁で松山の時点でフランスアを作らせたからそのまま登板という流れは理解できる
勝ち越せなかった打撃陣が悪い

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:32.70 ID:AFni4Qfw0.net
>>109
勝ちたいんなら1点取られたら終了のビジター延長で見越した同点狙いは愚策
しかもリリーフの状態終わってるし

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:34.06 ID:w6vbWuu40.net
>>115
小川に怒られたから

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:39.15 ID:YG+F1VPJ0.net
この球団は選手を守ろうという気はないの?

>>115こんなの放置したらダメだろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:41.62 ID:pizWM/Ula.net
>>115
緒方って報復しないもん
バカなんじゃねえかなと思う

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:41.86 ID:XKSH/7QKr.net
>>111
ルーキーの時から苦手な夏場に今年は持ち直してきてるが

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:42.22 ID:QDWu3HvV0.net
>>109
でも今日たった1点差負けなのに飯田を出したろ?
この時点では勝つ気はなかった
同点でもその姿勢で良かったと思うがねビジターだし
逆転したならフランスアで仕方ないけど

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:47.31 ID:KFBcd42D0.net
みんな西川の打順を上げたことに納得してる?
俺は會澤西川の7番8番で上手くいってたから変えてほしくなかった

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:48.14 ID:rknyovtH0.net
>>115
こんだけイン攻められてるのに投手は全然インいかないからな
よくわからん方針だわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:50.42 ID:28rNDcbX0.net
>>83
バカ緒方

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:52.05 ID:qIMlr4of0.net
岡田の投球はどう見る?
前回に引き続き、今回はなんとかまとめた感じだが

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:52.90 ID:6MCbhBly0.net
【カープ】頭部死球を受けた會澤「大丈夫、大丈夫」/チームバスには乗らずトレーナーとタクシーに乗車


お前ら、大丈夫大丈夫きたぞw

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:53.14 ID:YyxyDGUD0.net
>>89
そっち派だよ
まずあそこからのリリーバー勝負で9回さえ凌げば勝算があるって考えるのはそんなに違和感無い

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:20:55.29 ID:VkQR41X60.net
>>99
はみ出しても関係ないけどね
ホーム方向から送球ぶつけないと妨害にはならない

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:00.45 ID:H5n76Qe40.net
>>115
大瀬良が免罪符与えちゃったからな

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:01.83 ID:hA7bt2vO0.net
>>111
九里とは大違いよな。
才能の部分では岡田のが優れてるが
反省と勝負への執着心は九里のが一枚も二枚も上に思う

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:08.68 ID:v+vdV2aV0.net
初戦7回フランスアから全てが狂ったな
調子が悪いならともかく、調子のええ選手を下手に弄ってはいけない
なんで絶不調の中崎がいつまでも抑えで、絶好調のフランスアを弄るのよ

緒方が監督でCS勝てるかね、一昨年は日シリ4連敗、去年はCS4連敗
今年はどんな地獄を見せられるのか?緒方が怖くなってきたわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:08.90 ID:6ko4+lQK0.net
>>80
どっちかというと工藤に意味不明な使い方されて140でなくなったモイネロが見えてる

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:10.46 ID:wt5UG9/y0.net
しかし今日何回野手は
ノーストライク
スリーボールからアウト献上した?

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:13.59 ID:hNuNJgOH0.net
>>110
中日に負け越した時も同じこと言ってそう

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:16.81 ID:93jdLXU1d.net
>>115
内角攻めないからね
カープの投手は

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:20.34 ID:ilyRgrhJd.net
>>154
野間がサッパリだから仕方ないね

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:23.41 ID:1BSDIpPFM.net
バント構えだけでボール2になるところまでは揺さぶってるだけだと思ったけど

最後までバントし続けてるってw

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:28.78 ID:LbVATdQzd.net
>>13
勝手に思ってれば

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:32.61 ID:Ay1paUcU0.net
珍の選手にもぶつけたれと思うけど
ぶつけて戦力ダウンするほどの駒がそもそもおらんw

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:45.64 ID:gawQA/hs0.net
なんか菅野と対戦してから打線が良くないよなぁ
明日はハマスタだし爆発してくれー

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:45.76 ID:COsHPoAm0.net
なあ日曜は高橋ミッキーの可能性はないの?
普通1点差の状況で飯田出す?俺はあそこで高橋かと思ったんだが

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:48.03 ID:WswAibLh0.net
フランスアの悪送球は無死か
3連投のせいなのかなあれもw

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:49.00 ID:pKlsYiTyr.net
なあ、緒方と首脳陣が短期決戦の采配全然成長がない!って怒ってるけど、むしろ退化してないか?
タクローたちがいなくなって臨機応変さが減ったような
金本でもスリーポールになったらバントとりけすぞ

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:49.82 ID:xPVWfQyC0.net
何度も言うがあの場面でバントは100%ない
野間が仮にバントくっそうまくて打撃不調だとしてもあり得ない
俊足でゲッツーのない打者に9回表で同点にするためだけのバントとか選択肢としておかしい

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:50.93 ID:mtw1afcX0.net
アツまで大丈夫病(´・ω・`)

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:51.78 ID:VBVgwPoe0.net
>>147
打線は波があるからまあ打てない日もあるだろうが
9回で能見が緊急登板して制球定まってないのに野間にバントさせたのだけは納得いかないな
あとバティスタもボール球振りすぎだ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:57.01 ID:pizWM/Ula.net
>>158
これほど無意味なコメントもないな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:21:59.71 ID:6U4bU5y/0.net
>>149
小川がデータとか見てないのよく分かるね

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:01.30 ID:6MCbhBly0.net
>>153
1点ビハインドで飯田投入は良かったと思うよ
アドゥワとか一岡あたり行くのかと思ってたし

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:13.84 ID:9Y8AeMXK0.net
タイムリーあんま出ないよね
去年みたいな繋がりが減った気がするけど気のせいかね

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:14.78 ID:NresFYlV0.net
>>89
あなたに同意見だよ
あれは完全に野間が悪い
なんでこんなに野間が擁護されるのか意味不明

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:17.23 ID:qIMlr4of0.net
>>155
ノーコンが多いから、インは死球もだけど特に長打が怖いんだろ
投げさすやつにバンバン投げさせるじゃん

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:19.14 ID:6ko4+lQK0.net
>>173
それなら岩本じゃなくてテキトーに誰でもいいから中継ぎ上げてるでしょ
加藤でほぼ確定、もしかしたら戸田

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:20.18 ID:qJTejaX40.net
>>158
カープの三大信用できないモノ
・緒方監督の「大丈夫、大丈夫」
・こいせん民の采配
・うずしおの味

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:20.34 ID:J6WV3Nlj0.net
>>132
そこでフランスアにさらに三連投させるガイジ緒方

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:21.38 ID:vyLkV8+b0.net
>>115
去年も広島はぶつけられた回数に対して圧倒的に少なかったな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:21.69 ID:H5n76Qe40.net
>>126
えーホントかよ
肝心な時に・・・

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:24.67 ID:KFBcd42D0.net
ものすごく理不尽なこと言うけど松山は犠飛じゃなくてタイムリーかホームラン打てよw

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:25.24 ID:/VVcqXx/0.net
喜べベイスが脱落しそうだぞ4ゲーム差はこれ以上離されたらもう無理だろうな

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:26.03 ID:mtw1afcX0.net
クリクリは元ヤンだし
岡ちゃんは元ヤンじゃないし(´・ω・`)

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:26.68 ID:Lqv2SqoH0.net
>>115
だからって当てろとは思わんけどな

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:26.71 ID:ce7iIjWwd.net
>>171
あえていえば原口ぐらいか
代打5割以上とか最高戦力すぎる

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:28.11 ID:Rhad1EZZ0.net
逆にヘルウェグのような投手が死球をやると崩れないけどねえ
ある意味死球慣れしているから(逆に藤浪みたいに崩れるのは使えないし)

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:33.33 ID:YG+F1VPJ0.net
>>115
これ見ると悔しくてたまらんわ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:34.24 ID:oDH64ZO3a.net
>>163
言ってることが支離滅裂なんだがw
その理論だと中崎を動かす為の代役の駒は調子いい奴選べねえじゃんw

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:37.57 ID:JxxSQNgs0.net
>>140
DHでは出てるが守備には就いてないようだからどうなんだろうな>坂倉
ひょっとしたら危険球の特別ルールで明日會澤と入れ替えかもしれないが

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:46.43 ID:jJZJuinn0.net
レギュラー未満はやっぱりその程度と分かる試合だったね

西川…魔送球連発、制球苦しむ藤川に勝ち越しチャンスでボール2球振って凡退
野間…緊急登板の能見に対し3-1から四球拒否ボール球バント失敗
バティ…糞ボール振りまくり三振

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:49.96 ID:NMv7S4og0.net
野間割とゲッツーある印象だけど
外角当てるだけじゃん

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:50.60 ID:6U4bU5y/0.net
>>172
まあ野手も夏バテ気味なんだろうけど

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:51.03 ID:YUUAm08i0.net
>>115
被死球はともかく与死球は少ない方が良いだろ
四球はダメで死球は良いって言いたいのか?

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:51.05 ID:AFni4Qfw0.net
>>89
少数派だろ
俺は野間は最低限の仕事をしたと思ってる
ヒット>四球>凡退(進塁なし)>バント・進塁打
あの状況の価値はこんな感じだろう
そもそもあのサインを送った緒方がダメ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:51.25 ID:XKSH/7QKr.net
>>157
まとめてるし得点されたあとのピンチも凌いでるけど
まぁやらかして感は否めないよねぇ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:51.28 ID:6MCbhBly0.net
岡田はボールの勢い自体は復活してるからそこはまだマシになってる
7月とかそうしようもなかったし

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:51.44 ID:MHOqGv/P0.net
今日の三大イライラポイント
同点で3連投のフランスア登板
守りでミス連発
9回に同点狙いのバント指示

特にバントしてビジターで延長行こうとしたところはイライラポイント高い

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:22:55.45 ID:xnVzeBeq0.net
ちな虎やが

何か言いたいことありゅ?

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:02.05 ID:VkQR41X60.net
>>154
の間に文句言えよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:08.60 ID:PtrFw4gM0.net
>>175
短期決戦って今短期決戦じゃないじゃん

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:09.59 ID:Yf5kRAqi0.net
>>124
それは成功してから言ってくれ
采配の是非以前に失敗するのが悪い

野間タイプの打者にバントが無いとかあり得ない訳だし
それこそ足が速いのなら野手が焦って悪送球してくれるかもしれん
でも、フライでは何も起こらん

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:12.06 ID:heYa1q/o0.net
アドゥワ一岡中崎使わなかったのはまだ救いだな

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:12.68 ID:Sfrzx3VP0.net
フランスアハイペースで投げさせすぎだわ
今村化したら悔やんでも悔やみきれんぞ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:14.02 ID:xPVWfQyC0.net
>>99
球が当たるか交錯しないとならない
この場面はたとえ狙っても球が当たらないような位置にいたから意味ない

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:15.49 ID:3n6TwUxkM.net
>>89
3-1で待てが出てないのがまずおかしいとは思わんかね?

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:18.98 ID:ce7iIjWwd.net
次回の阪神戦で代打原口来たらピッチャーヘルウェグ

カープができる最大限の報復はこれだろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:23.06 ID:P2L/On3U0.net
マジで全勝しないと無能と言い張るキチガイがいて困惑する

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:24.53 ID:HZxBS87I0.net
>>136

(ファンの大歓声について)            とてもうれしいです
(サイクル安打について聞かれ)        すごくうれしいです
(サイクル安打を達成した瞬間について)   前の回の守備からバッティングの事ばかり考えていた
(打席の表情は落ち着いていたようだが?)  結果は後からついてくるので打席ではいつも通り平常心の心で立つことが出来た
(先頭打者ホームランからでしたね)      打った瞬間どうなんだろと思ったがまさかのネットインだった。そこから僕の1日は始まった。
(スリーベースヒットはどのように見ていた?) 諦めていました。諦めていたけど天が僕の味方をしてくれた。

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:24.58 ID:+Zt5wh52a.net
>>164
可哀想( ノД`)…

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:25.38 ID:2SvWoqcb0.net
>>173
まあ場数が飯田の方が踏んでるし
ブルペンで調子良さそうだったんかもしれん

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:25.83 ID:qIMlr4of0.net
>>186
実は食ったことないうずしおの味
ってのは俺の他にも多いんじゃないだろうか

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:26.22 ID:6ko4+lQK0.net
>>155
黒田がインコースツーシームでブイブイ言わせるの見て
外に逃げる石原が内角使えるようになったって言われてたのになぁ
居なくなって2年で完全に効果が切れた

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:26.70 ID:1BSDIpPFM.net
能見の球速でバント失敗する方もやばいよなこれ・・・・

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:27.76 ID:KFBcd42D0.net
今日一番痛かったミスはフランスアの悪送球なんだけどなw
まあ別に良いんだけど

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:28.35 ID:x9PGFnod0.net
>>111
元々語彙少ないし
後ここ2年崩れてそのままダメになってた夏場にある程度修正できてるんだから学習能力はある
後は突発性四球病の頻度がどこまで下げれるか

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:29.65 ID:nrd8bEvTM.net
>>115
なお田中と會澤で合計23個

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:32.55 ID:pizWM/Ula.net
會澤って脳震盪による登録一時抹消みたいなの使えるんだろ?
坂倉上げてくれよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:33.46 ID:RfOsu8Jfd.net
>>102
坂倉はまた怪我した
>盗塁失敗で負傷

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:33.68 ID:J6WV3Nlj0.net
野間を擁護してる奴なんて1人もいない
野間以前の問題

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:34.57 ID:xnVzeBeq0.net
>>14
ちな虎やけど
こっちとしてはスッキリする試合だったわ
カープざまぁ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:34.92 ID:E2CV8deEp.net
野間にムカつくってマジで?
バント成功するよりは進塁できなくて良かっただろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:35.15 ID:XKSH/7QKr.net
>>179
まぁ緒方じゃなく本人なんでw

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:38.34 ID:qJTejaX40.net
>>214
>3-1で待て

えぇ・・・

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:39.86 ID:YG+F1VPJ0.net
>>202
少しは報復もありなんじゃない?
完全に舐められてる

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:41.95 ID:+tP0jcBMa.net
>>27
左の代打が足りなくて代打のバランスも崩れてるからなぁ
去年は西川が代打だったからバランス良かった

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:42.95 ID:CA9apWe/0.net
>>203
ごめんさすがに全く意味がわからない
率直に言ってバカだと思う

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:46.68 ID:WswAibLh0.net
>>203
これがノイジーマイノリティというやつか

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:50.79 ID:SLWkrDiw0.net
9回は心情的にめっちゃムカつくだけで
敗因とはあんま関係ないと思う

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:51.66 ID:NresFYlV0.net
>>176
バントしないなら野間に代打だよ
左の能見だから下水流とかを送るべき

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:57.43 ID:ae0lKH3H0.net
フランスアの酷使が嫌ならクローザーにするしかないけどな
外国人セットアッパーの使い方はこんなもんだろ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:58.68 ID:heYa1q/o0.net
>>206
ほぼ同意
フランスアだけはまぁ理解はできるけど

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:23:59.13 ID:C8DN9uhh0.net
フランスアは普通に牽制とかバント処理とか怖い
先発の時もやらかしてたし

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:00.31 ID:NMv7S4og0.net
>>214
鏡見て真っ赤になる奴

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:01.20 ID:ce7iIjWwd.net
>>196
わしゃ悔しゅうて悔しゅうてたまらんよ・・・

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:12.85 ID:QZJ/aeLI0.net
消化試合入ったらヘルボーイ上げて
毎日使おうぜ
少なくとも死球と被死球がチャラになるまでは
遠慮なくいこう

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:15.33 ID:sHV1TC820.net
緒方の野間
金本の大山

今日は明暗が分かれたな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:15.94 ID:Ay0qWqha0.net
頭部にデッドボール食らっても相手の監督が許したら投手代えなくてもいいっていうルール作ればいいのに
ドリスだったら打てたのに

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:21.48 ID:/ew1pwNj0.net
まぁ今の阪神は調子いいってのもあるな
1・2番の出塁率凄いわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:21.98 ID:LbVATdQzd.net
>>163
全く意味の分からん理屈だ叩くなクソ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:23.59 ID:E2CV8deEp.net
>>210
いやだから何も起こらなくてもいいんだって
同点になるのが一番最悪なんだから

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:27.76 ID:Ay1paUcU0.net
>>194
アツと比べたらカスみたいな選手じゃんw

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:28.95 ID:9P9euFjK0.net
>>185
ゆうちゃんは?

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:29.11 ID:ms7vjG5k0.net
>>131
今までの岡田の投球のせい
ちゃんと援護してもらってるのを自分で放棄して来た事の方が多いのだから
可哀想とは微塵も思わない

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:29.63 ID:JmQU8yvaa.net
>>131
たまたまなのか分からんけど援護したらその分しっかり吐き出すし
ロースコアゲームでもどこかで今日みたいなことやるイニングがあるからはっきり言って勝てる投手ではない
ただローテ厳しいから居てくれなければ困る

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:30.50 ID:3PmLu0/Hd.net
>>225
ええ…

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:48.67 ID:YG+F1VPJ0.net
>>243
ぶつけられた後にバティスタのバッティング見て泣きそうになったわ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:49.32 ID:cdoiJ6nh0.net
>>141
1点ビハインドで飯田の時は良い判断だと感じたんだがな
ただ他も連投続きで出せる投手がミキヤしか居なかったしな

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:53.50 ID:hNuNJgOH0.net
>>199
松山さんもクソです

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:24:56.00 ID:ce7iIjWwd.net
>>214
バントしようとしてるのにそれはないわ・・・

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:00.57 ID:qIMlr4of0.net
>>203
バントサイン出されてバントフライって最低の最低限だろw

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:02.58 ID:redrZrCI0.net
>>154
野間を6においとくほうがないと思うから仕方ない

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:03.13 ID:6ko4+lQK0.net
前スレであったけどフランスアに関しては緒方はマジで優勝確定とか全然思えてないんだろうな
外野のファンとのギャップが一番大きいところ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:10.47 ID:ivDEscVN0.net
野間にバントで得点圏置いてもバティスタだし打たせてほしかったのう・・・
今のバティなんてポップ、三振、ホームランだから得点圏でも関係ないもん

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:10.71 ID:qmodSGom0.net
>>115
相手からしたらノーリスクでイン攻め出来るわな
報復どころかインにすらろくに投げてこないんだから

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:12.40 ID:6MCbhBly0.net
西川の守備ってルーキーイヤーの頃からあんなんだっけ?
なんか年々悪化してる気が

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:15.17 ID:/a/5eGz30.net
今日の内容でも最小失点で抑えるんだからリード時限定でいいわもう。
5ゲーム差くらいまで縮まってから今日みたいな使い方しろよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:15.84 ID:heYa1q/o0.net
>>241
それを本人も首脳陣も改めて認識できたのは収穫だね

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:17.29 ID:qkyq706c0.net
>>171
報復とか最低な事考えるな珍カス以下だな

お前みたいな低俗な輩は他所のファンになってくれ頼むから

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:20.15 ID:E1D6Z2hc0.net
普通に樹也だして負けてたらここまで荒れないのに

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:21.58 ID:ElsgtWxw0.net
>>144
DAZNで2軍戦見たけどえらいノーコンやぞ
球の速い加藤と言うか藤浪だな
左バッターの抜け球凄いぞ…たまげた

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:21.86 ID:rknyovtH0.net
>>233
というかやらないとインコース攻めは永遠と続くよね
何もないなら相手からすれば辞める理由がない あわよくば潰せるまで思ってやってきてるよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:25.18 ID:xPVWfQyC0.net
>>238
もちろんそれもありだけど次の打者で代打出すんだから下水流とっておくのもわかる
あと野間はゲッツーにならないから1塁に残っても盗塁も可能性として残せる
なんでわざわざ最悪の選択肢だけを選んだのかわからん

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:25.36 ID:J6WV3Nlj0.net
勝ち負けの関係ない
普通な負けてりゃ良かったんだ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:25.66 ID:v+vdV2aV0.net
岡田の6回続投、7回飯田登板は本当にええ采配だった
どっしりした投手起用だし、無理に勝ちにいかないという緒方の姿勢も見えて素直に良い監督だと思った

なのに何で同点でフランスア何だ?、しかもリリーフ全員不調の中勝ちに行く訳でもなく同点狙いの采配
あまりにも意味不明過ぎて理解できん、監督の狙いが分かれば負けても納得は出来る筈なのにな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:26.01 ID:ilyRgrhJd.net
しかし次のハマスタはフランスアと會澤を欠いて戦わんといけんのか
全く勝てる気がせんな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:26.42 ID:Jbfcxvqm0.net
>>206
見事にそれ
あとはバティスタが一軍にいることと下水流温存だな

つうかそもそも阪神打線がボロボロの岡田から2点しかとらなかったのもな
何回大量得点のチャンスやってんだよと

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:28.67 ID:Lqv2SqoH0.net
>>227
坂倉もスペなのか…

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:33.68 ID:dxJwA3pW0.net
>>182
エルが足りない

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:34.30 ID:YUUAm08i0.net
>>220
本通り行くたびに店の前まで行って諦める

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:42.65 ID:WswAibLh0.net
>>259
最低限って許される範囲だからそれはおかしいw

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:48.80 ID:ii25GyPP0.net
西川の送球が我慢できる緒方でも
サード堂林の送球ってそんなにヤバかったんだ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:54.49 ID:jN3PzfhA0.net
>>214
バントなのに待てあるわけねーだろ
馬鹿じゃね

ちなあの場面でのバント自体には反対派だが

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:25:55.38 ID:AFni4Qfw0.net
>>259
だってまずバントサイン出したやつが悪いからそりゃそうだろ
最悪のサインが出た中で野間は最低よりはマシな結果を出した
併殺でも良かったし

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:03.29 ID:mfPKijhGd.net
負けはいいんだって
むしろベイスBクラスにするために今日は負けるべき
ハマスタに注力すべきだったのにフランスア使うなど阿呆が

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:05.46 ID:w6vbWuu40.net
>>216
全勝が義務のようだ
消化試合であろうと負けは許さない

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:06.61 ID:23cOsVra0.net
こう言う短期決戦みたいな采配を頻繁にやってるのがラミレスなわけだからそりゃ結果が出んかったら横浜ファンがラミレスを叩きまくるのは分かるわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:06.69 ID:COsHPoAm0.net
もしかして明日ファースト新井、レフト松山の可能性もあるか?
緒方ならやりそうな気がする

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:09.74 ID:NhOlw3W+0.net
>>178
同点での勝ち筋も無いし中継ぎが疲弊するだけだから最悪でもスリーボールの時点でやめるべきだな

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:14.79 ID:9Y8AeMXK0.net
バティの釣り球空振りやめさせられるやつおらんのか

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:21.68 ID:6ko4+lQK0.net
>>154
野間も地味に死んでるしな
横浜3連戦は左腕ばっか来るからたぶんスタメン落ちするよ野間、松山は左右関係なく使われる

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:23.01 ID:J6WV3Nlj0.net
>>264
年々劣化してる
多分イップス発症

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:23.48 ID:QDWu3HvV0.net
>>280
記憶では同じくらいだと思う

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:25.43 ID:ce7iIjWwd.net
>>250
先発ならな
代打だけなら普通にアツより上

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:26.71 ID:6U4bU5y/0.net
>>224
今日は突発性四球の押し出しで致命傷になったな

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:26.91 ID:1BSDIpPFM.net
大山でもあれだけ真ん中のボール投げればそりゃ打つよね
会澤のリードも悪いよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:28.46 ID:NMv7S4og0.net
>>280
まぁ堂林打席に立たせてもリターンねぇもん

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:29.29 ID:LMfNZjGd0.net
>>258
制球怪しかったから全然あり

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:30.06 ID:/VVcqXx/0.net
どうせ負けなら飯田がボコられるほうがよかったけどこれはこれでまぁしょうがないか

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:32.04 ID:qJTejaX40.net
>>279
最低の中の最低限だから、致命傷で済んだってやつかと思われる
最低の最低がゲッツーかと

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:35.34 ID:H5n76Qe40.net
>>227
こういう時って重なるもんなんだな〜

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:45.66 ID:06cbXOWj0.net
次のカード報復はきっちりやれよ 勝てば何やってもいいなら こっちもやれや

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:46.00 ID:sHV1TC820.net
>>264
西川が下位まで残った理由がそれですよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:47.46 ID:SLWkrDiw0.net
>>253
まあ数字に出てるわな
おってくれな困るけど

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:51.07 ID:qJTejaX40.net
>>296
えぇ・・・

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:53.50 ID:WDhcjqgb0.net
>>269
いいじゃん糸原福留糸井選び放題

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:58.85 ID:/ohEKJLZd.net
>>264
緒方がプレッシャーかけすぎて潰したんじゃね

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:26:59.39 ID:xq1FdAC80.net
ヘルは意外と石原やアツ相手なら良い投球するかもしれんぞ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:01.45 ID:Zh1h7zBp0.net
メヒア下で絶好調だったな
ヘル暴の球はどこに行くか分からんけどタマにはストライクも入る
球審が平常心なくして完全なストライクなのにストライク取らないこともある
キャッチャー、打者、球審、みんな大変だけど、1度は上で試したら?w

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:02.63 ID:o4q9+yqJ0.net
阪神なんかに負け越してるのはなぁ
ちょっと酷いよな

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:20.00 ID:AFni4Qfw0.net
>>298
違う
あの場面での最低はバント成功と進塁打
併殺はまだマシ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:20.81 ID:r3Gz2Z5hp.net
報復しろよおおおおおおおって思ってるやつは他所のファンになったほうがいいよ

ほら、ヤクルト最近強いだろ?w 最強だぜ!きっと楽しいぞ!!ww

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:23.25 ID:PH/mIVLHM.net
プロの投手がカウント悪くして置きにきたボールすら外れる可能性なんかほぼゼロなんだから、ノースリーでも振っていけよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:24.02 ID:sOEc4lEZ0.net
>>288
釣り球を何回もホームランにしてるけどね

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:30.44 ID:3PmLu0/Hd.net
>>295
野間のところのバントはできたかも
まあ後がアレだけどね

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:33.08 ID:D2UGyTzh0.net
アツは頭部死球8個目ってほんと(´・ω・`)?
さすがに心配だよ…

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:34.35 ID:ce7iIjWwd.net
西川は去年のキャンプで絶対守備練習サボってただろ
今年のキャンプは打撃練習禁止令出せよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:34.42 ID:/VVcqXx/0.net
めひあ解禁まであと3日

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:36.28 ID:rknyovtH0.net
>>280
西川の打撃があってギリ我慢してるだけだろ
堂林の打撃であの我慢できるわけない

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:41.11 ID:qmodSGom0.net
>>264
新人時代から黒田の完封消しかけたりしてたし…
送球は比較的まともになったと思う

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:41.53 ID:vyLkV8+b0.net
>>289
レフト下水流にして欲しい
どうせバティスタ打てないし守備の分マシ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:42.61 ID:NMv7S4og0.net
負けに乗じて池沼理論撒き散らすのやめーや

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:44.53 ID:6ko4+lQK0.net
>>251
祐太なら最近2軍で投げてなくて行方不明です
こっちは坂倉と違ってガチで行方不明

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:45.28 ID:VBVgwPoe0.net
>>239
酷使するべき時を見誤っちゃイカンだろ
独走でマジック点灯もう優勝なんか決まってる
フランスアを酷使するべきなのはCS

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:52.36 ID:7r5A7S7T0.net
https://i.imgur.com/6KJQ0Rc.gif

ドリス、ナイスコントロール♪

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:53.56 ID:VkQR41X60.net
>>238
1,2塁間空くから左打者で引っ張らせるのが一番可能性高いけどね
まあ野間にできるかは知らんが

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:53.92 ID:sHV1TC820.net
2位まで花咲徳栄の野村が残ってたら指名するだろうな

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:27:55.45 ID:XvttmJEX0.net
 
     ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀  )  
    \/\/\/\/

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:05.95 ID:xPVWfQyC0.net
>>264
1年目から送球はかなり怪しかっただろ
捕るまでは成長してきてるけど送球は何も変わっとらん

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:11.34 ID:JxxSQNgs0.net
>>223
まあそこはフランスアの弱点が出ちゃったね
投げること以外はまだまだだからね

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:12.07 ID:6MCbhBly0.net
堂林は範囲は広かったから総合的には西川より良かったと思う

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:15.43 ID:06cbXOWj0.net
>>215
北条にもだな

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:15.74 ID:ElsgtWxw0.net
>>295
グッズがバカ売れ(結婚前

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:27.04 ID:qkyq706c0.net
>>323
珍カス死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:30.19 ID:QDWu3HvV0.net
岡田はメッセの四球以外は悪くなかったと思うよ
前までならメッセの後も四球祭りなんだけどそれ発症しなかったから
まあこれならそこそこ行ける

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:32.67 ID:qJTejaX40.net
>>309
>あの場面での最低はバント成功と進塁打
>併殺はまだマシ

・・・?併殺がまし・・・?

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:39.83 ID:E1D6Z2hc0.net
>>311
岡田薮田

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:42.23 ID:E2CV8deEp.net
逆転して勝つ←最高
逆転できずに負け←問題ない
同点に追いつく←クソ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:45.34 ID:Lqv2SqoH0.net
>>290
すぐイップスにすな
今年の初めよりはキャッチは上手くなってるし送球は来年に向けての課題でいいでしょ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:46.79 ID:JxxSQNgs0.net
>>227
マジで?
坂倉なにやってんだ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:47.16 ID:/VVcqXx/0.net
>>310
阪神とヤクファンの啀み合いはすごいw

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:48.65 ID:J6WV3Nlj0.net
野間の場面、バントよりもゲッツー食らうほあがまし

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:50.79 ID:6U4bU5y/0.net
負けても良い日でも内容が悪すぎだったからね
四球押し出しエラー祭りに會澤頭部死球

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:51.09 ID:KFBcd42D0.net
>>264
こんなに酷くなかった

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:51.16 ID:nTz1uCCKM.net
>>311
薮田「…」

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:57.29 ID:vyLkV8+b0.net
>>308
負け越すのはおかしくない、ビジターだし
ただ負け方が悪すぎるだけで

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:28:59.32 ID:cdoiJ6nh0.net
>>283
それはあるよね
今の状態でもCSが阪神ならまだ全力出せば何とかなるが横浜だとちょっと勝てる自信無いわ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:01.22 ID:ce7iIjWwd.net
>>296
もしフルカンなら今の野間だと十中八九三振だぞ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:05.33 ID:j7/tAjSC0.net
仕事終わって帰ってみりゃ負けててさらに會澤潰されてんじゃん
會澤頭部死球とか大丈夫なんか?

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:06.51 ID:Yf5kRAqi0.net
>>249
最悪になると思ってるのはそう妄想してる奴だけだろ…
監督はそう思ってないからの采配だったんだろうし

コッチも中継ぎ苦しいが、普通に阪神の中継ぎも崩壊してる
能見の時点で同点なら行ける可能性が高くなるって判断でッしゃろ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:07.66 ID:/ew1pwNj0.net
残り5割とかできるかな?
一桁借金位で何とか収めれば万々歳だろう

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:07.91 ID:Ay1paUcU0.net
>>267
オマエは高校野球でも見てろよカスw

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:08.98 ID:YG+F1VPJ0.net
>>314
頭多すぎるよな
山口なんか確実に狙ってるだろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:10.90 ID:WswAibLh0.net
もう創成館の西をメンタルトレーナーに呼べ
大人しすぎるんじゃ

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:11.28 ID:qIMlr4of0.net
>>131
防御率と勝敗みたら、別にムエンゴじゃないからそれはいいや
そんくらいでムエンゴ認定してたら、マエケンや黒田から墓から飛び出すレベル

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:20.76 ID:rknyovtH0.net
>>310
なんで草生やしてんだ 何も面白くねえわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:31.87 ID:w6vbWuu40.net
岡田そこそこ抑えたら援護なく
援護したら大量失点

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:37.54 ID:LbVATdQzd.net
>>310
間違いないわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:43.18 ID:VkQR41X60.net
>>312
そんなことやってるからいつまで経っても成長しないんだな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:43.76 ID:WswAibLh0.net
創成館じゃねえわ創志学園だった

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:43.86 ID:LcHCahKH0.net
>>319
下水流はさらに調子極端やぞ。
落ちる球は完全な穴だから対策されたら三振の山

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:46.75 ID:Lqv2SqoH0.net
>>321
もう一度ファームから固め直してるんかな

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:46.94 ID:xPVWfQyC0.net
>>328
やっぱりドミニカの選手って守備練習ろくにしてないんじゃないか
日本来てから初めてまともに練習したって感じだろ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:49.20 ID:wUPU7xQo0.net
>>288
単純に去年からタクロー朝山のバティスタへの指導が低めの変化球は振るな、
高めを上から被せるように叩け!だったからね

それを素直に聞いて行き過ぎるとああなるって話

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:49.87 ID:QDWu3HvV0.net
阪神戦は残り全部マツダだからそこでボコればいい

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:53.80 ID:KFBcd42D0.net
しかし凄く負けてる気がするけどゲーム差ってなかなか縮まらないもんだなw

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:54.96 ID:ce7iIjWwd.net
>>317
その打撃すらもはや堂林レベルだし先発で使う意味本当にないな

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:29:59.72 ID:z1lr5YNM0.net
一番悪いのはバティスタにダウンスイングを指導した朝山だよ
今年も自分のアドバイスで打てるようになったと新聞記者に言ってるしほんまあほ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:03.99 ID:UVurvR1x0.net
やはり打てる捕手ってのは脅威なのか、つぶしに来てるようにしか思えない

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:05.42 ID:qIMlr4of0.net
>>342
初年度は守備機会が少なかったから、あまり目立たなかった
が正解じゃないかな

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:06.46 ID:3PmLu0/Hd.net
>>329
UZR高かったんだっけ?

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:07.97 ID:SLWkrDiw0.net
西川はむしろ場数踏んできて
スタメンの責任とか感じだして怖くなってきたんじゃねーの

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:12.13 ID:YyxyDGUD0.net
まあ岡田は今みたいに良かったり悪かったりしながら規定投げてくれれば良いよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:14.37 ID:v+vdV2aV0.net
>>284
今日に限っては逆だろ、負けても良い試合だった、だから緒方も岡田続投させたし
敗戦処理の飯田をわずか1点ビハインドなのに登板させた

なのに何で勝ってる場面でもないのに最近超次元酷使真っ只中のフランスア登板させるのよ?
いくら考えても緒方采配の意味が理解できないのよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:17.40 ID:Lqv2SqoH0.net
>>360
フォームのミス

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:19.46 ID:AFni4Qfw0.net
>>334
わからないか?
逆転>あのまま負け>同点
なんだよ
バント・進塁打すると1点取る確率が上がる変わりに得点率が下がるから一番残念な結果なんだよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:19.51 ID:qJTejaX40.net
>>360
過去3回行方不明になってるんだけど、そのときは疲労骨折とか怪我だったよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:20.26 ID:YXWwVlPx0.net
阪神はヒーローインタビューしたん❓
こんな時は自粛するよな

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:20.28 ID:wj86zz/I0.net
フランスアだって人間だからさ
負ける時もあるよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:21.90 ID:2SvWoqcb0.net
明日野村が8回投げてくれるとかありませんかね‥

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:23.03 ID:dsPCjslHp.net
今日見なかったんだがアツマジかよ
また当分お休みか…つまらなくなるから勘弁してくれよ
しかも同点でフランスア使ってるし…

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:25.16 ID:wt5UG9/y0.net
偉いやつが四球選ぶ事を評価しすぎてる所為で選手が積極的に振らなくなったんでないか?

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:35.96 ID:NresFYlV0.net
>>271
オレはバント要員として野間に代打でも良かったと思う
野間は基本プレッシャーに弱いし重要な場面では基本やらかすから懸念はあった
実際やらかしたけど
野間はちょっと打っただけで緒方とか野間の価値を上げすぎ
まだ規定に1度も到達したことの無い打者なんだから

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:38.01 ID:gI7tydMv0.net
バティスタ下げ
エルドレッド上げ

これでいいよね
チームのムードも良くなるんじゃ?
これがベストメンバーな気がする

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:38.75 ID:/VVcqXx/0.net
>>364
そりゃ交流戦でもあれだけ負けたのに縮まらなかったし
どこもこんな感じで終わるんじゃない

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:41.21 ID:GuJ2E9s00.net
>>336
緒方とコーチ陣はこれ一瞬で判別出来ないんかな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:42.33 ID:COsHPoAm0.net
>>364
すごく負けてる(先週4勝1敗1分)

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:44.09 ID:wUPU7xQo0.net
>>264
西川のルーキーイヤーの初出場がサードの守備固めで
即エラーして黒田の完封を消しかけたじゃないか

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:52.64 ID:qJTejaX40.net
ID:AFni4Qfw0

この人NGであってる・・・?

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:52.89 ID:ce7iIjWwd.net
>>364
だって3タテされてないどころか後半戦初の負け越しだし

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:54.55 ID:VBVgwPoe0.net
>>347
一応担架無しで自分で歩いてたが
脳出血とか頭は数日経ってから症状が出たりするからな
少なくとも数日は休ませると思う

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:30:55.76 ID:C8DN9uhh0.net
會澤は普通に大丈夫だろ
明日は石原だと思うが

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:02.16 ID:9P9euFjK0.net
>>321
今年浜スタで完投未遂があったから密かに登板期待してんだけどね

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:11.80 ID:qIMlr4of0.net
>>364
実際はすごく負けてないからねえ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:14.38 ID:pIUMvVet0.net
新井 .212
バティスタ .248
岩本 .167
下水流 .263

対右だとスタメン陣の打率はいいんだが代打が悲惨なことになるな

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:14.61 ID:9Y8AeMXK0.net
アツとコースケは自衛のためにも少しは考えた方が良くないかね
死球多すぎて心配だわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:16.20 ID:mfPKijhGd.net
かすっただけなら會澤は明日出ろ
フランスアは使えないから789はアドゥワ一岡中崎でいくしかない
4点以上差があっても見せ場作りやがるからな中崎は
1,2点差なら9回フランスア特攻はあり
その代わり勝ったらもう来週火曜までベンチから外す

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:24.65 ID:WswAibLh0.net
>>387
NGした

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:27.26 ID:a7mJlSp10.net
>>349
ネガティブすぎて笑うw
なんでそんな思考になるんよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:29.72 ID:6MCbhBly0.net
>>369
結構プラスだったはず
西川は大幅マイナスやね

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:32.30 ID:vyLkV8+b0.net
>>359
今のバティもボール球振るマシン化してるし…

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:35.49 ID:qJTejaX40.net
>>396
ありがとう

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:35.85 ID:jN3PzfhA0.net
>>296
だったらそもそもバントは解消や
バントする気なら待てはねーよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:39.92 ID:J6WV3Nlj0.net
>>374
その通り。これが分からんこいせん民がこんなに居るのか。

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:42.38 ID:w6vbWuu40.net
>>372

全勝しないと納得しないやつがいるてことだろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:44.24 ID:P1M6gfTZ0.net
メッセンジャーの投球は上手かった
誠也と勝負しないのは大人の投球だよ
CS以降はこんな投球されるから5番から格落ちするカープ打線は
ある程度4番と勝負してくれるシーズン中と違って点が取れなくなる

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:46.31 ID:Sfrzx3VP0.net
フランスアここ1ヶ月で17登板だぞ
流石にペース落としてくれよ
秋以降疲労心配になるわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:47.08 ID:SLWkrDiw0.net
>>378
明日の横浜のスタメンが
めっちゃショボければ…

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:47.34 ID:0+Fnv11e0.net
會澤が打てる捕手とか草

打てる捕手っつーのは田淵、阿部、城島クラスを言うんじゃボケ

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:49.19 ID:Rhad1EZZ0.net
>>359
落ちる球に関しては下水流より岩本が酷いから意外に使いどころがない

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:49.91 ID:HFBwVIM90.net
會澤は安静にしてほしいし、
これで明日は白濱が降格だな

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:31:56.58 ID:LcHCahKH0.net
>>378
5回以内に爆発炎上して
勝ちパ温存に期待する方が現実的だぞ。

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:02.76 ID:/VVcqXx/0.net
>>387
なんかぐちぐちうるさい人やね

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:06.75 ID:w6vbWuu40.net
>>376
いやするでしょう

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:07.83 ID:AFni4Qfw0.net
>>387
11ゲーム差も空いてるのに余計な消耗を避けろと言ってるだけなのにNGがどうこうとか何なのお前?

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:08.04 ID:VkQR41X60.net
>>365
堂林の打撃褒め過ぎだろw

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:14.00 ID:VBVgwPoe0.net
>>377
そらそうだ
むしろよく一失点で凌いだわ
今日は貧打だったから負けたが普段なら一失点くらいなら勝ってる

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:16.61 ID:wj86zz/I0.net
會澤がいなければ上位打線が頑張って点取ればいい
下位打線に頼ってるようじゃダメだよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:18.49 ID:JfOthQFl0.net
西川のホーム送球、あの距離であれはマジでヤバイ
フランスアは疲れで急速出てないやん、それでも抑えるからすごい
新井さんは今までお疲れ様でした

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:19.80 ID:rknyovtH0.net
>>390
磯村でいいわもう

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:27.06 ID:ce7iIjWwd.net
>>390
大丈夫でも大事取って抹消か最低横浜戦には出さないだろう

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:34.79 ID:D2UGyTzh0.net
>>351
青木みたいに被さるようなフォームでもないのになんでなの…
山口はもうわからん、どうしたらそんな当てられるのか

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:43.17 ID:w6vbWuu40.net
>>378
かなり難しいでしょう
5回で100球投げるから

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:45.42 ID:COsHPoAm0.net
隙あらば堂林上げ

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:48.86 ID:wUPU7xQo0.net
>>382
たぶんエルはもう首脳陣に見切られてる、2軍でも大した成績じゃないしメヒアがボコボコ落とされた怒りで打ちまくってるし
メヒアが上げられるようになる19日までバティスタにラストチャンス与えて、それでもダメならメヒアと交換と予想

俺の希望じゃなくて今までの1軍ベンチの行動原理や誰に期待して誰に期待してないかを分析するとね

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:55.30 ID:vyLkV8+b0.net
>>409
まさかの白濱育成落ちか

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:32:55.86 ID:PKW6BIos0.net
2点ビハインドで岡田を打席に送って
まだ一点差で飯田とか今日はリリーフを温存を
意識してると思ったら同点でフランスア投入とか
9回一点差でバント同点狙いで延長覚悟みたいな
なんか整合性の取れん印象が否めない

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:00.44 ID:NVsCGGdQM.net
明日野村かいっつも横浜に投げてんな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:02.20 ID:YG+F1VPJ0.net
會澤はリードには難があるけど頭や背中に死球ぶつけられても
打撃崩さないメンタルは人間レベル超えてる

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:06.69 ID:LbVATdQzd.net
>>349
後半で初めて負け越しただけですが
真性のバカ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:07.46 ID:wj86zz/I0.net
>>415
メッセ打てなかった打線のせいだよな
このところ投手叩かれすぎで辛いわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:11.49 ID:SLWkrDiw0.net
>>404
上手く逃げられたよなあ
カープの投手は下位に四球出して
クリンナップと勝負するってのに

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:13.82 ID:uyZD1g7A0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.bby.nwnlexicon.com/1009.jpg

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:14.98 ID:mfPKijhGd.net
>>333
まあ試合は作ったからな
クリス九里岡田と一応試合は作った
6人だけだな
先発は上出来
問題は後ろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:15.85 ID:cdoiJ6nh0.net
>>351
さすがにこんだけ頭部死球多いのは異常だしその原因はアツにもあると思う
普通の打者だとせめて頭部は免れてるだろうってのが何度かあったし

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:20.20 ID:qJTejaX40.net
>>424
白濱の何を育成するんだ・・・?

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:21.59 ID:0+Fnv11e0.net
會澤はただ投手の前だから抜いて投げてる場面が多いだけ阿部城島のようにクリンナップで結果を残して三割とかならわかる

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:23.09 ID:YUUAm08i0.net
>>420
今日もどすこいが青木に当ててたなw

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:23.42 ID:ElsgtWxw0.net
あつが抹消されたら船越上げるのか真面目に白濱上げんのか?

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:25.62 ID:0v/4t40w0.net
>>394
報復ばかりやり始めたらヤクルトになってしまう…

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:26.63 ID:QDWu3HvV0.net
エルは太り過ぎで動けない感じだからな
まあバティスタはメヒアと入れ替えでええ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:29.42 ID:Jbfcxvqm0.net
>>420
あの暴力野郎は確実に狙って当ててるわ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:29.88 ID:6MCbhBly0.net
フランスアは明らかに空振り取れてなかったよね
梅野に粘られるとか通常時なら考えられなかった

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:32.27 ID:xPVWfQyC0.net
>>357
それは本当に同意
ボール振ってホームランはその時はいいけどそれに味をしめてそのコース狙うようになったら終わり
ストライクゾーンってのは本当に良く出来てる
ボール打ってるうちはいずれ打撃フォームが崩れる

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:32.92 ID:AhSB6YLm0.net
緒方監督がフランスアの失策嘆く「ものにできない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00301797-nksports-base

緒方孝市監督(49)は「接戦はミスが出たらものにできない」と振り返った。

広島・会沢 頭部死球で負傷交代「大丈夫、仕方がない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00000136-dal-base

試合後は「大丈夫、大丈夫。仕方がない。(痛みは)患部だけはあるけど、大丈夫」と話した。
松原チーフトレーナーは「頭に当たっているので病院には行きます。あしたは状態を見てから」と話した。

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:33.98 ID:UVurvR1x0.net
>>364
うまい具合に2位と3位が潰しあってくれたからな

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:41.41 ID:XKSH/7QKr.net
>>416
だよなぁ
そろそろタナキクマルが奮起してくれんと困るわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:43.95 ID:zpYx+xLlp.net
もうちょっと2位とゲーム差縮まってからフランスア酷使はまあ分かるけど今の登板ペースは馬鹿すぎるだろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:44.50 ID:WswAibLh0.net
>>419
いつもの病院に行かせるかな
それなら特例使ってすぐ上げられるようにしとけばいい

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:45.82 ID:dsPCjslHp.net
>>389
むうやめてくれよなほんと
アツはもうボロボロよ…

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:47.15 ID:B7gItrB8a.net
NGアピールする奴ガイジだろ
お前がブラウザでNGにしたかどうかなんてどうでもいいから一々報告すんな

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:48.40 ID:I7E2fzuR0.net
まあ阪神か巨人がCS来てくれるのが一番ありがたい
ヤクルトとかちょっと不安

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:49.12 ID:qIMlr4of0.net
>>394
田中は受け方うまいからあんま心配しないが
アツはドタマで受けすぎよな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:33:54.00 ID:oDH64ZO3a.net
采配にどうこう言うのは一つの楽しみ方とはいえ外野の論理だけで全部分かった気になって語ってる人は自分の全能感を少しは疑ったほうが良いよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:00.29 ID:ilyRgrhJd.net
>>387
NGするなら黙ってすればいいのに
性格悪いのか小心者なんかな

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:01.00 ID:0v/4t40w0.net
>>405
同点で使うアホがおるから

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:01.10 ID:VkQR41X60.net
>>159
リリーバー勝負で勝算あるとかホントにカープファン?

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:03.45 ID:ce7iIjWwd.net
サード先発→たかし
代打→西川
代走→曽根

これでなんか問題ある?

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:05.54 ID:9Y8AeMXK0.net
>>409
白濱かわいそすぎるだろw

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:10.37 ID:SLWkrDiw0.net
>>426
たまには涼しいドームで投げさせてあげたい

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:11.26 ID:AtMFGiipp.net
別に全部勝つ必要はないしビジターは1勝2敗でいいから
せっかくのフランスアの状態を落とすような起用だけはやめてほしい

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:17.67 ID:w6vbWuu40.net
>>436
小川が怒らない

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:17.88 ID:2SvWoqcb0.net
菊池が少しずつ復調してるのはいいね
あとは田中お前だけだ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:26.94 ID:0+Fnv11e0.net
阪神横浜がCSに来ないことを願うしかないな

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:33.53 ID:LcHCahKH0.net
>>399
まぁバティは落ちるでしょ。
しばらくは野間がレフトじゃない?
守備がまともなだけで今のチームには貴重な存在だし。

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:38.58 ID:jN3PzfhA0.net
>>405
アホ曰く充分休養取ってるらしいぞ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:40.53 ID:JxxSQNgs0.net
>>395
さすがに明日は休ませたほうがいい
野村は先週も石原と組んだし問題ないだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:40.81 ID:3PmLu0/Hd.net
>>398
調べたら2012が3.8ってあってびびった

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:45.47 ID:nrd8bEvTM.net
例の野間のバント

緒方は延長中継ぎ勝負で勝算あったんだな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:48.36 ID:LbVATdQzd.net
>>384
こういう考えしているバカはいない

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:34:57.11 ID:xq1FdAC80.net
そろそろ曽根くんを打席に立たせてみたい
せっかく一軍に上げたのに試合勘なくなってまう

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:03.03 ID:xPVWfQyC0.net
>>381
俺はバントそのものに反対だけど、100%成功させたいなら絶対それしかないわな
まあ、延長考えてバント上手い磯村を出しにくかったってのはあると思うよ
會澤下げたんだし

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:05.01 ID:ilyRgrhJd.net
>>462
阪神きてくれたら1番嬉しいわ
負ける気がしない

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:06.69 ID:qJTejaX40.net
なんかスププ とか駆使して嵐に来てる人がいるけど、お客さん多いね

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:09.39 ID:hDw0Wuxv0.net
>>118
言うて温存ってことは毎イニング準備させるってことだからな
下手したら9回から4イニングずっと準備することになる
それは合理的じゃないって考えでまずブラウンがその運用しててその時のコーチが幹英だから普通にカープはそのままそれが合理的だから採用してる
むしろあれを変えてるのは改悪だわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:19.77 ID:wUPU7xQo0.net
>>404
あれは賢かったよなぁメッセンジャー
ランナー居る状態で誠也は回避一択なんだよカープ打線は。選球眼いいから四球になるんだけどそれでOK

ただ5番から格落ちじゃなくて1,2番もアレだし、実質マークするのは3,4番だけ。もっと言うとチャンスで警戒するのは4番だけって構造の打線

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:20.41 ID:YG+F1VPJ0.net
>>420
横浜時代に頭部に死球当てたときに會澤に凄まれて逆恨みしてんじゃないかと疑ってる

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:26.78 ID:VBVgwPoe0.net
>>405
しかもフランスアは回跨ぎもするからな
素人目に見ても最近球速落ちてたし疲れてるよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:28.94 ID:Jbfcxvqm0.net
>>441
ストレートだらけだったし
もう二、三球でもいい、低め糞ボールになってていいから変化球投げてりゃな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:30.14 ID:0v/4t40w0.net
>>407
>>435
ag011240.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
長野の珍カス乙

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:34.85 ID:ce7iIjWwd.net
>>469
立ちましたが?
説明書通りでしたが?

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:41.19 ID:gawQA/hs0.net
まーた明日から倉本のムカつくヒラメ顔を見んといけんのんか

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:47.84 ID:6MCbhBly0.net
優勝決まったら菊池の休養がてらセカンド曽根スタメン見たい

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:51.32 ID:Lqv2SqoH0.net
岡田はなんだかんだ2試合連続で試合つくれたな
少し成長してる

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:51.53 ID:XKSH/7QKr.net
>>449
効いてるじゃん

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:52.56 ID:V4UEtIqZ0.net
西川はルーキーの頃から特に守備が全く進歩しないな
コースケは上手くなったのに
これじゃレギュラーは無理だわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:35:54.72 ID:wt5UG9/y0.net
今の野間より大樹のほうが打ちそうだが?

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:08.45 ID:/VVcqXx/0.net
>>472
笹食っても荒しが多いからNGまるごと入れてる

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:08.57 ID:2SzPAmEx0.net
>>229
ほんとはヨ身売りファンですね?

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:09.31 ID:w6vbWuu40.net
>>469
このまえ立ったじゃないか

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:09.31 ID:ElsgtWxw0.net
>>460
読売様?だから仕方ない

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:10.75 ID:rknyovtH0.net
>>450
CSの阪神とか全力でインコースで潰しに来るぞ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:11.55 ID:mfPKijhGd.net
>>406
ベイス打線も当たっていないがショボい投手はさすがに打つぞ
馬場とか

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:16.06 ID:JmQU8yvaa.net
>>462
えっ?
阪神勝てる確率高いんだから来て欲しいんだけど

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:21.00 ID:J6WV3Nlj0.net
1ヶ月で17登板。回跨ぎ付き。
首脳陣はドミニカンに恨みでもあるんか?
何が何でも潰したいんか?

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:22.12 ID:06cbXOWj0.net
>>310
チンカスさんが出張してるのかな?

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:24.46 ID:2SvWoqcb0.net
>>480
エラーしてくれて笑顔にしてくれるかもよ

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:26.32 ID:WswAibLh0.net
>>467
消耗して負けるとかネガティブな奴いるけど
それで負けるならその程度の中継ぎってことだからな
この先話にならん

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:29.78 ID:VkQR41X60.net
>>467
監督がチーム状態理解してないってすごいよなw

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:36.50 ID:Jbfcxvqm0.net
>>469
あっ、、、
って感じのうんちな内容だったぞ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:43.90 ID:XQJvb5gq0.net
成り済ましで荒らしてるやつはバレバレなんだよなあ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:50.76 ID:YyxyDGUD0.net
>>455
こっちのリリーフが絶対的に良いとは露ほども思わないけど桑原以外の勝ちパ使い切った阪神のリリーフ見てみたらいいよ、その桑原も最近死んでるし
しかも相手は野手かなり使ってる状況

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:55.21 ID:LbVATdQzd.net
>>474
お前他球団の打線なら発狂するなw

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:55.55 ID:D2UGyTzh0.net
>>427
あのハマスタの頭部死球から復帰する時、イップスみたいな症状あったみたいだからね
メンタルの強さで克服したんだろうけどね…(´・ω・`)

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:56.83 ID:Sfrzx3VP0.net
しかし原樹理は完全に一皮剥けたのかな
元々指標の割になんでこんな負けてんの?って投手ではあったが
岡田もそろそろ剥けてくれよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:59.01 ID:YG+F1VPJ0.net
>>433
多分、上手く避けるようになったら打撃落ちると思う
しっかり踏み込めるのが會澤の強さだと思うから

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:36:59.49 ID:9Y8AeMXK0.net
>>484
てか劣化してないか?
セカンドで菊池と見間違うプレーしたこととかあったのに

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:01.88 ID:hNuNJgOH0.net
>>469
こんなに使わないなら庄司でも適当に置いておけばいいよな

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:04.00 ID:qJTejaX40.net
>>483
聞いただけなのに「NGアピールしやがって!」とか3回線くらい使って喚き散らすとか効いてるね・・・

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:05.27 ID:/VVcqXx/0.net
なんか頭おかしいのがいるなぁw

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:09.03 ID:AtMFGiipp.net
>>496
出たガイジ意見

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:09.38 ID:TDSjeSYv0.net
>>117
旅行中イギリスつかEU圏内から書き込みできんかったけど裏ワザでもあるんか

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:19.76 ID:VBVgwPoe0.net
>>467
最初はまあバントさせる気だったにしても
制球乱れてる能見の状態を見て欲しい
3ボールになった時点でバントやめさせれば良かったのに
最期失敗した球もボールなのに

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:20.32 ID:mfPKijhGd.net
>>415
それ思った
無死満塁無失点だろ?
ただ三振がないのが不満

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:21.19 ID:dxJwA3pW0.net
>>377
ヘルウェグ「わいの安定性ミナラエ」

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:22.17 ID:6MCbhBly0.net
>>485
最近下で全然打ってないよほんこん

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:23.88 ID:wUPU7xQo0.net
>>405
やっぱ異常なペースだよな、短期決戦用の最終兵器が偶然手に入ったのにそれまでに使い潰しちゃうわこれじゃ

ただ周りは優勝確定と思ってるけど緒方や首脳陣は本気で逆転されるの怖いんだろうなぁ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:26.60 ID:fyJ5Exam0.net
隙あらば野間の時の緒方が戻ってきたな!

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:28.44 ID:redrZrCI0.net
バントの是非はともかく決めてほしかったなぁ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:29.59 ID:u6dj4BMBM.net
由伸がバントしまくりでこちらが助かったのをもう忘れたのか緒方は

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:31.27 ID:VkQR41X60.net
>>485
大樹出すなら下水流出すわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:42.17 ID:YNW2Q6qq0.net
今日は飯田続投で良かったのに。それで負けてもエエんよ。

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:45.58 ID:LbVATdQzd.net
>>497
お前より理解してるわボケ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:46.75 ID:xPVWfQyC0.net
>>480
倉本にはやたらと打たれてるけどそれ以上に致命的やらかしも多いからイーブンだと思う
嶺井とかに打たれる方がよっぽど痛い

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:48.58 ID:qJTejaX40.net
>>510
自宅のVPN経由で書き込みとか?

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:54.49 ID:qIMlr4of0.net
>>443
會澤「大丈夫、大丈夫」

脳が入れ替わった可能性

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:54.91 ID:HZxBS87I0.net
358 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffee-OESD [153.164.70.158])[sage] 投稿日:2018/08/16(木) 14:51:11.16 ID:JbPSW7W+0
坂倉が昨日盗塁失敗したあと下向いてベンチに帰ったあと交代して今日はベンチ入ってないらしい……


445 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-ipLS [106.181.174.115])[sage] 投稿日:2018/08/16(木) 16:06:44.05 ID:URpy1w7Ra
というか坂倉君は次一軍に上がれるのはいつになるんかねぇ・・・
15日のファーム戦で久しぶりに生で見たとき身体すごい大きくなっててちょいビビったわ
背中と下半身めっちゃ厚くなってるやん

▼ 449 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 77e3-ipLS [218.220.238.27])[sage] 投稿日:2018/08/16(木) 16:09:13.55 ID:rknyovtH0
>>445
アスリート効果きたか

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:57.22 ID:mfPKijhGd.net
>>416
頼るってかカープは集団で襲いかかるやり方だから

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:37:59.51 ID:/VVcqXx/0.net
>>510
すげえ海外からでも書けるの?

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:10.55 ID:C16ayNKi0.net
https://i.imgur.com/1jQHL3q.jpg

ものにできなかった

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:13.86 ID:fG3mM0Qcp.net
>>500
向こうの状態が良くなかろうがこっちの状況が良くなくてビジターなら圧倒的に不利だよ
向こうは1点多く取れば勝ちなんだから

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:15.38 ID:hDw0Wuxv0.net
>>513
9イニング投げて3暴投してるあなたのどこが安定しとるんですか?

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:16.77 ID:Rhad1EZZ0.net
ある意味フランスアはこういうところで投げて経験しないと
CSで使えないからなあ
悪いところは今だしたほうがいい

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:21.09 ID:0v/4t40w0.net
>>229
http://hissi.org/read.php/livebase/20180816/eG5WemVCZXEw.html
懲りないアホだな(笑)

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:23.81 ID:JxxSQNgs0.net
>>512
やっぱり連投の影響はあると思う

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:23.92 ID:NMv7S4og0.net
>>505
気のせい

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:25.12 ID:XKSH/7QKr.net
>>517
ストライクボールをしっかりとね
ボール球でしたなぁ

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:31.79 ID:hNuNJgOH0.net
>>485
今日2軍で5タコです

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:47.87 ID:/VVcqXx/0.net
>>523
VPN経由無料は海外無理規制されてる

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:48.09 ID:xPVWfQyC0.net
>>505
劣化はねえわ
っていうかあれより下手な内野なかなかいねえから
9点差逆転負け食らったの西川のセカンドからだし

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:48.49 ID:H5n76Qe40.net
岡田投げるときは援護点少なくなってるな

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:49.91 ID:mmm1mUI40.net
>>156

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:52.04 ID:OUrdKMm3a.net
代打成功率なんて2割程度が普通なんだから、代打が打たなきゃ負けって状況になった時点でもうほぼ負け試合だよ
去年までが出来すぎ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:53.75 ID:YNW2Q6qq0.net
西川放置はチームの士気に関わるレベルですぞ監督。

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:56.89 ID:XQJvb5gq0.net
ササだのラクッペだの荒らし以外に使ってるやつみたことない

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:38:58.00 ID:wUPU7xQo0.net
>>504
逆にバティなんか一回死球で怪我離脱しただけでもうトラウマでメタメタになったしな
何度頭にぶつかっても一切恐怖心が出ないアツは凄いと思う、ヤンキー魂でネジ外れてるわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:03.42 ID:utt6fVGID.net
>>379
一昨日も同点で登板してますが

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:06.01 ID:3PmLu0/Hd.net
>>532
それNGしてるわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:10.40 ID:COsHPoAm0.net
曽根なんて優勝決まった後のお試しでいいよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:20.13 ID:AhSB6YLm0.net
広島・フランスア 痛恨ミスで3敗目「ノーコメント」
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2018/08/16/0011549222.shtml

フィールディングミスにより決勝点が生まれた。試合後、フランスアは「ノーコメント」でバスへ乗り込んだ。
畝投手コーチは「もう1回、練習をしないといけない」と話した。

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:21.47 ID:6MCbhBly0.net
>>530
今日も死球出してるし安定感抜群だぞ

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:24.60 ID:w6vbWuu40.net
>>536
ファームの選手は過大評価される

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:27.47 ID:qmodSGom0.net
>>505
たまのファインプレーぐらい松山でもわやるわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:31.84 ID:jN3PzfhA0.net
>>496
その程度というか優勝確実なんだから目先の一勝よりリリーフ消耗と怪我防止が大切なのは当たり前じゃないのか

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:32.16 ID:VkQR41X60.net
>>539
カード3番手なのにカープにエース級ぶつけてくるチームが多くて被害者になってるなw

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:38.04 ID:VBVgwPoe0.net
>>528
回跨ぎありで週5登板はイカンでしょ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:39.32 ID:ElsgtWxw0.net
123番が機能すれば勝ちや
機能すればの話

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:39.29 ID:heYa1q/o0.net
>>515
さすがに現場が手を抜いて運用はできんだろ
決まるまではある程度の酷使はしゃあない
短期決戦のために采配してるわけではないし

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:43.81 ID:ce7iIjWwd.net
とりあえず今のカープの状態
マジック32
マジック対象球団→阪神、ヤクルト
次の試合カープ負け、阪神ヤクルトのどちらかが勝ちでマジック消滅

なお阪神ヤクルトは明日から直接対決なので明日負けたら消滅

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:44.24 ID:YG+F1VPJ0.net
>>525
来年は代打でもいいから坂倉使ってほしいね

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:45.48 ID:mfPKijhGd.net
>>443
大丈夫そうだな

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:45.87 ID:cdoiJ6nh0.net
>>485
今日は全然だったぞ
それならまだ堂林のほうが…(低レベルだけど)

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:46.90 ID:LbVATdQzd.net
>>515
そりゃ勝ってるからでしょ
かなりデリケートに使ってるぞ
他球団はもっと酷いぞ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:48.01 ID:qJTejaX40.net
>>537
違う違う
自宅鯖にVPN鯖勃てて、自宅にVPNつないで書き込み
問題なくできたで

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:49.58 ID:YNW2Q6qq0.net
フランスアのミスまでは許容範囲よ。

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:54.09 ID:P1M6gfTZ0.net
>>549
よく出禁になってないな

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:56.61 ID:EbUOaOm60.net
ファンの立場としては
「少しくらい負けてもいいからフランスア使うな」か
「フランスア使っていいからとにかく勝ちに行け」
のどっちかになるはずで
「フランスア使うな。でも勝て」は無茶苦茶過ぎる
でもたまにそんな無茶苦茶平然と言う奴がいるからビビる

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:39:57.12 ID:SiR2sF1P0.net
西川潰れない内に送球練習頑張れ
先週の強気な送球はどこ行った

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:03.38 ID:redrZrCI0.net
>>535
打つほうもかなり落ちてるから焦りが有るかもしれないですね

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:06.29 ID:QDWu3HvV0.net
大樹はパワーダウンした下水流みたいなもんだからな
当たれば飛ぶズルのほうが現状では上やと思うよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:20.70 ID:gI7tydMv0.net
フランソワのエラーは責める気にならんな
誰だって失敗あるし
今まで散々助けてもらってたのにね
緒方監督の発言は酷いね

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:22.40 ID:hDw0Wuxv0.net
>>549
安定して不安定なのは安定してるのか不安定なのか・・・

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:32.20 ID:VkQR41X60.net
>>542
文句はアホなエラーで消えた安部まで

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:35.00 ID:hNuNJgOH0.net
>>542
このタイミングで2軍で守備練習するの?
ヌ原でもageるのか

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:39.41 ID:wUPU7xQo0.net
>>501
いや、カープの下位打線が凄く優秀ってのは分かってる
でも松山とか西川とかの優秀だけど打ちたがりフリースインガーを攻略できるボール持ってる
メッセンジャーみたいな投手だとそういう攻略ができるってこと

まぁ1,2番が元気な時はそんなメッセもボコボコ打てたんだけどね、地味に菊池が得意だし

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:48.28 ID:Jbfcxvqm0.net
フランスアはリード時以外使うな
神だぞ神
CSにフランスア居なかったらお話にならん
首位独走してんのにビジターで連投してまで使っていい武器じゃないわ
フランスア投げてどこに問題が?ってやつは頭おかしいだろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:55.41 ID:PKW6BIos0.net
>>482
まあツーアウトから押し出しとか投手に四球とか
それでも我慢してる俺たちの忍耐力も成長してる

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:56.93 ID:qIMlr4of0.net
>>505
セカンドだから強い打球が来にくい
送球も近距離
そもそも守った回数が少ない

多分これだけの話

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:59.50 ID:Sfrzx3VP0.net
>>505
単にあのプレイが脳裏に焼き付いてるだけだと思うぞ
まぐれのファインプレイなんて誰にでもあるでしょう

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:40:59.85 ID:3PmLu0/Hd.net
>>550
いない選手ほど期待値爆上げするのがこいせんクオリティ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:09.11 ID:YG+F1VPJ0.net
>>544
バティは普通と比べてもメンタル弱すぎる

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:14.30 ID:YNW2Q6qq0.net
>>571
あの安部のエラーもしゃーない。骨折はしちゃいかんが。

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:15.18 ID:rELYd/i90.net
會澤って三割打って打点が梅野と8しか変わらないからなあw
去年も戸柱に打点で完敗してたし

打てる捕手みたいに宣伝するのはどうかと思うよ実際

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:16.05 ID:heYa1q/o0.net
>>548
お、これは良いね
3連投が完全な無駄ではなかった

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:18.44 ID:nnUjExrQ0.net
>>565
7回飯田で乗り切ったんだから勿体なかったな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:23.77 ID:JxxSQNgs0.net
明日バティスタ落として中継ぎを1人補充したほうがいいんじゃないかな?

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:23.96 ID:LbVATdQzd.net
>>565
ここはそれをいうバカが多い

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:24.79 ID:0v/4t40w0.net
>>566
正直簡単には治らんよ
凡ゴロでも当たり前のようにワンバン投げてる

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:24.82 ID:LoTB9+RpM.net
ヘルは別に何十球ぶつけようが
それが失点に絡まないんなら優秀やん

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:27.16 ID:COsHPoAm0.net
同点になった場面でフラン使うな派はどうすれば良かったんや?
今村出して捨て試合にしろって事か?それとも一岡か?

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:30.16 ID:6WzGZ6HdK.net
正直阪神に負け越すとは思ってなかったわ。勝てそうな試合落しとるし状態悪いわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:35.11 ID:HZxBS87I0.net
8月ここまで

広島 8勝5敗1分
東京 6勝6敗
巨人 7勝6敗1分
阪神 8勝4敗
横浜 4勝9敗
中日 5勝8敗

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:35.18 ID:QDWu3HvV0.net
>>557
まあ対巨人のマジックだけ見といたらええ
26くらいか?阪神ヤクルトが上がってくることは無い

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:44.85 ID:qmodSGom0.net
申し訳ないが福井でも無双できるファームで無双出来てない選手はNG

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:44.89 ID:jN3PzfhA0.net
>>561
CS争いに必死な他球団との比較に何の意味が?

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:41:57.48 ID:SLWkrDiw0.net
つか野間に関しては
執拗なアンチがいるからな

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:06.90 ID:wUPU7xQo0.net
>>548
地味に先発の時も相手のスクイズでやらかしたしショートスロー弱点だよなフランスア
まぁフィールディング弱点なら中継ぎしかないタイプだわどっちにしろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:07.47 ID:0v/4t40w0.net
>>505
ないないない

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:08.16 ID:AFni4Qfw0.net
>>565
5割どころか4割勝てば余裕で優勝なのに全部勝つ必要なんか全く無いんだけどな
あとはけが人を出さずにCSの準備ができればいい

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:09.32 ID:vyLkV8+b0.net
明日普通に負けるならまだいいがリードしてるのに8回裏フランスア使えず一岡か今村で逆転負けするのが一番怖い

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:09.35 ID:ilyRgrhJd.net
>>574
西武打線に通用しそうな中継ぎはフランスアと復活中崎くらいだもんな
西武がくるのか、カープがCS突破できるのかは置いといて

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:10.29 ID:YNW2Q6qq0.net
>>572
代打

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:11.26 ID:JbPSW7W+0.net
>>548
休養だろ阿呆
>>547
お試しは優勝後でいい、今すべきことは二軍で場数踏むこと
ベンチ温め要員は庄司でいい

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:12.88 ID:XKSH/7QKr.net
>>569
いやいや自分が苦しくなるからねフィールディング悪いと

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:13.35 ID:nnUjExrQ0.net
>>581
打点www

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:14.08 ID:cdoiJ6nh0.net
熱くなる気持ちはわかるが、まあとにかく優勝は間違いないんだしみんなもうちょい冷静になろうよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:18.80 ID:Uq+GrQI80.net
飯田君結構頑張ってるよね

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:27.06 ID:hDw0Wuxv0.net
フランスアのはセカンド見てでもアツの指示はファーストで、、、でも間に合ってたじゃんってチラッとかすめたのが原因の気がするな
アツはあの辺の判断基本堅実に行くよな
正直今日のは余裕でセカンド指示だったと思うわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:37.61 ID:6UosS9T40.net
今北
お疲れさまこいせん
負けたのか( ・ω・)

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:42.42 ID:rknyovtH0.net
>>588
ミッキーか今村でいいわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:46.22 ID:COsHPoAm0.net
>>594
いるよなw叩きたくて必死の隙あらば野間批判のバカどもがw

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:54.64 ID:YNW2Q6qq0.net
飯田はええ球投げてると思うで

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:42:57.51 ID:ce7iIjWwd.net
>>591
巨人はマジック対象から大きく後退してるから余程巨人が連勝しない限りマジック対象球団になることはないよ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:04.70 ID:qIMlr4of0.net
>>535
野間のバントフライしちゃったやつは
スポナビだとストライクだったなあ
3-1なら見逃したいところかも知れないが、バントだと難しいかなあ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:05.02 ID:QDWu3HvV0.net
>>581
打点www
得点圏打率とかも好きそうw

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:10.66 ID:WswAibLh0.net
>>581
その前で還しちゃってるからな
梅ちゃんと得点圏打率比べてみ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:11.78 ID:mfPKijhGd.net
で日曜は加藤?樹也?

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:12.14 ID:ilyRgrhJd.net
>>588
一岡やろうね
打たれたら打たれたで仕方ないし

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:14.14 ID:qJTejaX40.net
>>594
併殺なら良かったとかいう基地外は置いといて

まぁ今日は3-1で置きに来る球を確実にバントが、浮いた球を無理やりバントしてフライっていうふうに見えた人が多いと思う
なんでたたきの標的になるのは今日はしゃーないかなぁっと

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:20.69 ID:Oh+4h8cY0.net
https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=sGVaZKgXyLH8M1BJriry8XoDso5CZYaF8GD0T3N4sbKirriqr0myDmB5YfLlK4kaRVz1XT0TvdQd2c6oa88BlJ2H3wtvMyTJ_DEx1gql3kNvZLoBJe04L2lTs7RzaoxgvuGE3uU93Sq1mDFFCw--&sig=138jh2q07&x=194&y=259

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:20.83 ID:JbPSW7W+0.net
>>550
最後一軍から落ちた時がまあまあよかったからね、そのイメージ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:25.06 ID:C16ayNKi0.net
まぁ野手がせっかく追いついたとこに今村だの一岡だの出したら士気が下がるのは分かるかも知れん
今年は野手で勝った試合がほとんどだしな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:27.13 ID:xPVWfQyC0.net
>>581
阿部や城島や古田クラスの打てる捕手ではないけど、
今のセリーグじゃダントツで打てる捕手なのは間違いないから
ここ数年の中では一番なのは間違いないだろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:31.75 ID:0v/4t40w0.net
>>581
得点調べれば貢献度がわかるよ情弱君(笑)

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:33.28 ID:OUrdKMm3a.net
西川はサード適性無いんじゃないかね
本職はショートかなんかでしょ?

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:34.72 ID:hNuNJgOH0.net
>>587
まぁ3Aでも四球死球上等で抑えてたわけだしな

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:39.62 ID:heYa1q/o0.net
>>598
それは嫌だけど流れが悪いってだけで何かを責める気にはならんな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:41.76 ID:6WzGZ6HdK.net
>>581
まぁ打てる捕手やからな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:42.64 ID:ElsgtWxw0.net
>>570
ヘルボーイは今日は左バッターにワンバンで当てたから大丈夫
右バッターにエグイ抜け球は無かった

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:45.54 ID:fyJ5Exam0.net
最近殆どの相手から西川狙われてるよな
すんごい穴だわ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:45.55 ID:XQJvb5gq0.net
エラーが駄目って言うのすら叩くとかもうまともな人間の脳みそじゃないのね

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:46.76 ID:Rhad1EZZ0.net
>>554
これずれているよ
シーズンの場合月曜日が先頭にしないと

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:43:57.20 ID:nnUjExrQ0.net
>>606
フィールディング悪いのわかってるから固く行ってほしかったんだろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:44:00.39 ID:COsHPoAm0.net
>>581はいつもの会澤アンチのハマッピか?誰か判別頼む!!

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:44:00.52 ID:mmm1mUI40.net
>>581
頭悪すぎる…

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:44:21.97 ID:GsFneE7U0.net
普通の監督なら野間に代打磯村でバント
代打下水流
こんな当たり前な起用できないんだもんな
そら短期決戦で接戦になったら勝てんわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:44:27.70 ID:/VVcqXx/0.net
>>562
なんかよくわからんけどそんなのがあるのかw

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:44:33.27 ID:u6dj4BMBM.net
>>581
じゃああんたの応援しとるチームのキャッチャーも十分打てるキャッチャーじゃないか 良かったな

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:44:39.90 ID:fG3mM0Qcp.net
飯田出したんなら割り切って高橋でも出せば良かったんだよ
まさか前ハマスタで高橋より優先されな買った飯田が特に投げてもないのに旧に信頼度爆上げしたわけでもあるまいし
逆に飯田出したのにも驚きだったから今日は色々わけわからん

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:44:43.55 ID:s1qU+w4M0.net
>>620
そんなにバカにされてたら中継ぎはみんな適当に投げるぞ
チームを何と思ってるんだ?
バカには通じないだろうが

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:44:43.84 ID:XKSH/7QKr.net
つかな中アや今村だって出始めの活きのええ時は跨ぎ連投してたしな
結局頼れるのがおったらそいつに集中しちゃうよね

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:44:44.98 ID:mfPKijhGd.net
>>616
誰でもいいよ
負けたら負けたでいい
フランスアだけは使っちゃいけなかった

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:03.40 ID:YNW2Q6qq0.net
野間に代打磯村でバントなわけないだろw

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:08.31 ID:QDWu3HvV0.net
>>611
いやいやそうじゃなく
巨人にもマジックはある優勝消滅のマジックな
阪神ヤクルトは残り試合が多いから対象になっているだけで
現実的には2位の筆頭候補は巨人だと思うからそこだけ気にしとけば良いという話

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:10.18 ID:WswAibLh0.net
>>634
お前の普通なんか知るかよw

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:10.27 ID:NMv7S4og0.net
>>637
先発するんじゃね?

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:11.08 ID:hDw0Wuxv0.net
>>631
言うてさすがにあのタイミングでファーストはなぁ
石橋を叩き過ぎだと思う

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:13.11 ID:/VVcqXx/0.net
>>590
阪神草wロードでホルホル状態だな5カード連続勝ち越しかい

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:19.34 ID:AC7vPZuA0.net
1勝したからノルマ達成だな
あと ハマスタからメヒア、ヘルボーイ上げて3タテ阻止だな。明日はフランスア絶対休養

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:20.02 ID:OLV8h5h40.net
色々ひどい采配あったけど
野間バントのゲームプランだけは
説明してほしい

バント成功して、ワンナウトあげて
能見も少し落ち着いて、
バティスタはボール球で三振、
田中がもしヒット打てたら、相手の裏からの、分の悪いリリーフ戦に持ち込めます。って感じにしかならない

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:20.70 ID:0v/4t40w0.net
>>623
守備機会の増えるショートで使ったら
どんだけエラーすると思う?

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:22.75 ID:rknyovtH0.net
>>581
なんだあんた 梅野とか1割台のゴミやん

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:24.45 ID:w6vbWuu40.net
>>634
バント批判されてるのに

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:31.80 ID:23cOsVra0.net
>>634
少なくともそれは普通の采配じゃないな

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:37.61 ID:9Y8AeMXK0.net
安部がやらかして骨折とかしなけりゃなぁ
西川を左の代打でベンチにも置けてたのに
上本も西川も尖りすぎだから合体しろや

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:41.75 ID:hWKwYw8j0.net
普通の監督ww
自称名将様は今日も元気だね

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:43.09 ID:PKW6BIos0.net
フィールディング練習は投手陣全員でやれ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:45.95 ID:ce7iIjWwd.net
>>588
別に今村でもよかったろ
一岡とかなんなら樹也でもよかったわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:46.15 ID:wUPU7xQo0.net
フランスアは典型的な強いボールしか投げられないからショートスローできないタイプだね
牽制見てもそうだし。申告敬遠がなかった時代だとたぶん敬遠でもやらかしてたと思う

アツはセカンド間に合いそうだったけどフランスアのショートスローやばいの知ってるから安全策に走ったんだろう、結果そっちでもダメだった

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:46.25 ID:nnUjExrQ0.net
>>645
でも今日のでわかっただろ
相当下手くそ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:49.80 ID:6UosS9T40.net
5安打じゃ勝てないな( ・ω・)

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:52.08 ID:hNuNJgOH0.net
>>594
シーズン序盤も野間スタメン起用からの緒方叩きやばかったし
そんなこと毎日してたやつは今更引けないだろうしな
打率10割にならないと叩き辞めないぞ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:45:57.06 ID:jN3PzfhA0.net
>>639
今村なんて結果Bクラスやしマジで無駄死にだった

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:01.54 ID:x9PGFnod0.net
フランスア酷使言われてるから登板間隔見たが
本格的に中継ぎ転向したのが6/30横浜戦でそこから今日まで32試合でその間

21試合24イニング(回跨ぎ6回)だからシーズン換算で94試合108イニングペース
7月 17試合中10試合登板
8月 14試合中10試合登板

7月はAS休みや阪神3連戦全部中止があったとはいえ大丈夫かコレ

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:01.81 ID:YyxyDGUD0.net
今日高橋使わなかったのは日曜高橋先発な気がしてきた

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:02.04 ID:D2UGyTzh0.net
またしばらくアツに会えないなんて悲しいよ、悲しい(´;ω;`)

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:02.77 ID:ivDEscVN0.net
自分がカープのエースだったらサード西川のオーダー見たら
正直うわぁってなるかも

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:09.69 ID:xPVWfQyC0.net
仮に同点になっても延長戦の分の2イニングを0に抑えられる投手いないのに同点狙ってどうすんの
しかもバント下手な野間にやらせて
代打出さないなら打たせるしかねえんだよ
しかもせっかくカウントも良くなったのにそれでもやらせるとか

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:09.84 ID:vyLkV8+b0.net
>>590
やっぱ阪神は毎年8月好調なんだな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:15.70 ID:SLWkrDiw0.net
>>645
ええ〜ファーストにしとけって思ったわ
そしたらファーストでもダメだったけど

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:22.62 ID:COsHPoAm0.net
いやだからミッキーは日曜先発だろ?今日の7回で飯田を優先したのは
そういう事なんじゃねーの?日曜の先発候補いねーだろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:23.43 ID:J6WV3Nlj0.net
>>634
究極のガイジ采配

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:27.60 ID:OUrdKMm3a.net
>>649
適性の話な
サードとショートじゃ求められるものは違う

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:30.33 ID:u6dj4BMBM.net
日曜が捨て試合枠になってんだから計算では明日明後日勝ちたいのにフランスア三連投してるのが痛いわ
来週のマツダ全振り調整でいくか

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:33.03 ID:qJTejaX40.net
>>635
外出中に自宅から書き込んでいるように見せかける方法や
無職を装うには最適やで

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:46:51.17 ID:cdoiJ6nh0.net
>>590
何だ全然悪くないやん

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:07.18 ID:w6vbWuu40.net
>>663
俺も元から日曜高橋なんだと思う

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:10.03 ID:GsFneE7U0.net
あくまでもバントさせるなら代打磯村だよ
左対左じゃバントも失敗しやすいから
磯村下水流もそのまま守備につけるし
野間スタメンだとほとんど変えないから弊害が出る

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:17.15 ID:wUPU7xQo0.net
>>634
普通、当たり前言うてもスタメン野手にピンチバンターって結構な賭けだし
バティスタは能見得意で今年も6−4で2HRだからむしろそっちが定石だと思うよ

まぁ得意な相手でもああなっちゃうぐらいスランプが深刻なんだけど

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:18.70 ID:C16ayNKi0.net
>>638
バカにされるレベルの中継ぎじゃん(笑)
今年何度背信投球したんだ?

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:20.45 ID:ce7iIjWwd.net
>>642
いってることは分かるがどうせ巨人がマジック対象球団になることはないから巨人を気にする意味はないってこと
気がついた頃には巨人の優勝消滅してるよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:20.85 ID:qJTejaX40.net
中日・松坂 先輩の貫禄を示す 「横浜高校」包囲網をかいくぐり5勝目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00000126-dal-base

ラミレスwwwwwwww

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:21.15 ID:gI7tydMv0.net
明日はノムスケだから石原だとして何回まで投げられるかね
7回まで投げれたとして一岡とアドゥワ??

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:25.06 ID:WswAibLh0.net
>>662
大丈夫かってシーズン換算してるお前が大丈夫か

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:27.47 ID:Jbfcxvqm0.net
>>648
バント「失敗」のサインならありえないけどギリギリ理解出来るレベル
ほんとに追い付いてどうすんのと

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:28.96 ID:YG+F1VPJ0.net
>>610
飯田いいよね
右打者に外のチェンジアップをバットの先でヒットにされることが多いけど
もう少し抜いて投げられたら三振取れると思う
右打者も安定して抑えられるようになったらかなり戦力になると思う

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:30.57 ID:heYa1q/o0.net
>>640
そんなこと言って一岡壊れても大打撃だぞ
フランスアだけ過保護にしろってのはありえん
セオリーでいけばフランスアなんだから責めるような采配でもない

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:38.08 ID:nnUjExrQ0.net
>>671
でもショートスローも出来ないんだったら変わんないだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:41.19 ID:23cOsVra0.net
>>662
9月は登板頻度減るだろうし大丈夫でしょシーズン通して投げてるわけでもないし

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:41.59 ID:w6vbWuu40.net
>>667
金本が天国ロードと言っている

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:43.14 ID:3Mi/PPOud.net
>>662
全然普通のペースじゃん
他球団のリリーフ起用みたら発狂するよ君

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:44.98 ID:SLWkrDiw0.net
>>671
テンパリ癖に
ポジションあんま関係ないんじゃね

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:55.63 ID:J6WV3Nlj0.net
少なくともこのスレで野間アンチなんているか?

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:47:57.44 ID:0v/4t40w0.net
>>671
スローイングに難があるのに適正もクソもない

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:04.52 ID:oDH64ZO3a.net
>>662
登板過多なのは間違いないけどシーズン換算して慄く必要もないんじゃない
何にせよさっさと優勝決めるしかないよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:05.14 ID:H5n76Qe40.net
>>667
甲子園で試合しなくていいからな

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:09.74 ID:hDw0Wuxv0.net
>>658
下手とか関係ないわ
どこ投げても悪送球は含まれるんだからどこに指示しようがつきまとうリスクだろ
下手だからファーストだけとかそっちのほうがようわからん発想だわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:15.07 ID:/VVcqXx/0.net
>>673
まぁやましいことしてないし別にええやw
ハマッピもなんか串使ってるとか言ってたな

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:20.84 ID:PKW6BIos0.net
>>627
というか左には当てる方が難しいと思うのだが
何をどう投げようとしたらそうなるのか

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:24.50 ID:2SzPAmEx0.net
今年の大卒ルーキーでも投げさせとけ!
死ぬ気でほうれ!

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:29.43 ID:s1qU+w4M0.net
>>678
じゃあファン辞めれば楽になるよ
それともノーコン外人上げるの?(笑)

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:32.80 ID:jN3PzfhA0.net
>>685
一岡そんなに投げてるか?

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:35.24 ID:OUrdKMm3a.net
安部が消えたのが響いてるわけだが、叩かれるのは残された選手なんやな

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:36.61 ID:ce7iIjWwd.net
>>681
とにかく野手が点取ってくれることを祈るしかない

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:36.84 ID:rknyovtH0.net
>>662
さすがにそれは・・・シーズン途中から投げ出したからこそのペースだろうし

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:45.03 ID:ilyRgrhJd.net
會澤のwRAAは20超なのに、打てる捕手じゃない認定は凄いな

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:51.59 ID:w6vbWuu40.net
>>681
5回か6回まで

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:48:53.74 ID:/VVcqXx/0.net
>>688
甲子園の客が怖いんだろうか

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:03.92 ID:COsHPoAm0.net
一岡の選択肢だけはないだろ
一岡にもしもの事があったらかなり痛いぞ
負けがつきまくってるけどな

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:12.01 ID:ElsgtWxw0.net
>>680
7回まで毎回点取られたら負けますわな

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:13.33 ID:LoTB9+RpM.net
ん?結局次がバティスタなら野間がバント成功しててもなーんも変わりませやん?

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:18.50 ID:hNuNJgOH0.net
>>663
今の状況で中継ぎ1枚減らして試合臨んでるならちょっとバカだな

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:21.24 ID:TDSjeSYv0.net
アツのヘルメットだけ特注で低反発クッション材入りに出来んのだろうか
これ以上頭部死球受けたらマジでパンチドランカー状態にならんかと心配でたまらん

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:23.99 ID:C8DN9uhh0.net
済んだことはしょうがない
横浜や中日にはフランスア温存していこう

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:32.13 ID:JxxSQNgs0.net
二軍からバントが上手い選手を上げるしかない
ファーストが守れて外野も守れて偶に代走も出来る選手がいい

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:32.23 ID:YNW2Q6qq0.net
西川はホント反省してくれ。
ジョンソンのとき、上本に先発を譲ったのは悔しくなかったんか?こないだのジョンソンのとき先発で使ってもらったのにミスしたし。

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:33.69 ID:6MCbhBlya.net
現地から帰宅

松山の最低限には失望した
代打新井さんではなく 岩本にしてほしかった
バティスタは2軍へ池

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:34.06 ID:/VVcqXx/0.net
バカにされる中継ぎってよそはもっと馬鹿にされてるんだな

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:39.43 ID:hDw0Wuxv0.net
>>668
悠々二塁アウトのタイミングだったぞ
よしよしって思ってたらファースト指さしてるしフランスアが諦めて投げてるからマジかよ、、、消極的すぎるやろって思ったもんだ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:40.79 ID:mfPKijhGd.net
>>681
6回まで
アドゥワ一岡中崎だろう
中崎までに最低4点差ないと逆転サヨナラ負け

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:42.42 ID:qJTejaX40.net
>>696
VPNの場合、串と違って通信回線秘匿するのが目的やん?
喫茶店のwifiから自宅のエロ動画にアクセスしようと思うとやっぱりね

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:48.22 ID:SLWkrDiw0.net
まーた東と野村くんか

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:52.45 ID:Jbfcxvqm0.net
>>681
野村&石原だから球数使う配球して5回6回には降りるだろ
アドゥワ跨ぐしかないんじゃねーの?

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:58.61 ID:nnUjExrQ0.net
>>695
2塁はランナーと勝負しなきゃいけないけど
1塁だったらただ投げるだけだぞ

全然一緒じゃないだろ
お前の考えの方がようわからんだろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:49:59.32 ID:J6WV3Nlj0.net
このスレで選手叩いてる奴いるか?

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:05.90 ID:qsgIy+mb0.net
休ませながら上手く負け試合を作らないと
投打とももっと後半戦ボロボロになると思う

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:13.70 ID:x9PGFnod0.net
>>671
サードダメでショート上手いってのは記憶にない
魔送球持ちは基本セカンド

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:14.42 ID:HvEO5X7S0.net
>>663
高橋先発なら中継ぎ6枚になってることになるわけで普通はありえんよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:15.78 ID:hWKwYw8j0.net
お客様は知らんかもしれないが一岡はルーズショルダー

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:15.78 ID:9Y8AeMXK0.net
打線爆発してほしいよね

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:26.58 ID:f+O4w7tfp.net
>>713
ドなんとか林か

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:29.71 ID:qIMlr4of0.net
>>662
7月は少ないか普通
8月は多い
まあそんだけよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:30.00 ID:wUPU7xQo0.net
>>662
ほんと3連投まではOK縛りやめてほしい、畝の運用だけは長所だったのに
フランスアが出来高目当てで毎日でもOk言うてるの真に受けてオリックス福良みたいな起用法やってる

3連投縛りは守ってるから週に3+2は問題ないってあいつも同じようなことやった結果中継ぎ壊しまくってる
2連投縛り、週4試合縛りでちょうどいいぐらい

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:31.42 ID:VkQR41X60.net
>>634
キチガイレベルの采配

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:31.85 ID:rknyovtH0.net
>>715
アツにもコメントしてくれよ・・・

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:44.10 ID:gH+yqnAta.net
今日の岡田、なんであんなに乱調したん?
押し出しした回以外はコントロール良かったと思うんだけど

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:44.27 ID:YyxyDGUD0.net
>>710
正直それは否定出来ないから出来れば加藤が来て安心させてほしい安心できないけど

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:44.82 ID:SLWkrDiw0.net
>>717
悠々アウトには見えなかったな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:46.37 ID:RfOsu8Jfd.net
>>557
明日は阪神が勝つとマジックは消えない

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:57.76 ID:XKSH/7QKr.net
>>723
遠回しなんがどっさりな

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:50:59.80 ID:cdoiJ6nh0.net
>>707
結局のところリリーフが足りないんよな
恭平とかあかんのかな?全く情報無いし

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:00.40 ID:3Mi/PPOud.net
>>726
カープは長い間リリーフ六枚体制だっただろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:02.16 ID:ilyRgrhJd.net
>>723
むしろ叩いてない奴の方が少ないんだが

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:05.68 ID:vyLkV8+b0.net
>>714
まあ反省はしてるだろうけど簡単に上手くはならんだろうな…

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:05.70 ID:3PmLu0/Hd.net
>>701
消え方が戸田なら話は別だけど・・・

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:17.29 ID:B1DMVoPq0.net
>>711
捕手だから普段からファールチップの球頭部に受けているしな
そういう意味では本当に捕手は大変やな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:19.76 ID:d/p3AGrtp.net
高橋が日曜投げるなら対右の新井より信用されない左の代打要員のデブの存在意義が無さすぎるんだが1秒でも早く落として中継ぎと変えろよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:25.40 ID:9Y8AeMXK0.net
>>734
それはもう岡田だからさ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:29.58 ID:jN3PzfhA0.net
>>741
ほとんど采配叩きやろw

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:31.60 ID:heYa1q/o0.net
>>700
そういうことではなくて、セオリーとかチームのルール無視してまで役割を替えて過保護にするのは愚策だと言っている
そうすると他にしわ寄せが行くし役割わからなくなって失敗の可能性高まる

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:33.16 ID:hDw0Wuxv0.net
>>736
捕った時点でランナー真ん中だったぞ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:34.72 ID:OUrdKMm3a.net
>>709
田中にも回るぞ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:44.06 ID:YG+F1VPJ0.net
マスコミにはカープの被死球の多さを取り上げてほしい 酷すぎる

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:48.56 ID:4Re7jy3t0.net
野間ばかり叩かれてその野間が頑張って走って作ったチャンスで
糞みたいなフライ打ち上げるだけの新井が叩かれない

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:50.53 ID:u6dj4BMBM.net
正直飯田続投でも何とも思わんかったけどな今日は

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:54.37 ID:WswAibLh0.net
>>717
あれフランスア握り損ねてたから無理だよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:57.24 ID:NresFYlV0.net
>>676
おれもバントなら野間に代えて磯村だと思った
バントサインは間違って無いと思うしあの9回での責任は緒方の野間に対するこだわりだと思う
野間に対してはもっと柔軟な対応を緒方はしないと

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:51:59.94 ID:YNW2Q6qq0.net
打線はミズモノ。あてにならん。現状やとCSホント怖いで。

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:52:13.72 ID:wUPU7xQo0.net
>>714
あれでもう今季はKJの日はスタメン使われないだろうなぁって思った
ただでさえ東出が一回ジョンソンの日はサードにゴロが飛ぶから守備重視って明言して上本使ったんだし

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:52:14.35 ID:3PmLu0/Hd.net
>>713
堂練

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:52:22.12 ID:QDWu3HvV0.net
>>746
むしろマシになったくらいだよな
よく耐えたわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:52:29.01 ID:v+vdV2aV0.net
しかし緒方の采配にはもうウンザリだな、どうしてこうもイカレた采配しかしないのかね
リリーフ陣総崩壊という優勝に黄信号かと思われたが、フランスアという奇跡の産物が舞い降りた
後は上手くやり繰りしながら勝てる試合を確実にものにすればええだけなのに、自ら破壊行為に走るとはw

冗談抜きに精神病疑うレベルのだぞ、周りは緒方に何も言わないのかね

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:52:35.13 ID:rELYd/i90.net
森友 67打点
會澤 33打点

西武ファンが謙虚で慎ましいかわかるね

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:52:43.72 ID:NE8JJ4u70.net
Eテレでランディ ジョンソンのピッチャーコーチやってた。岡田に受けさせたい。

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:52:46.26 ID:SLWkrDiw0.net
>>749
そっから左ゆえのもっさりターンと
危なっかしい送球付きやん

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:52:47.04 ID:LoTB9+RpM.net
>>714
まあ悔しいという気持ちだけじゃ上手くならないから
ここで散々叩かれてるんだろう
安部が帰ってくる来シーズンまで上本スタメン固定でいいと思うけどね

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:52:50.31 ID:HvEO5X7S0.net
>>714
不注意で悪送球してるわけじゃないからなぁ…
意識すればするほどダメになってるとしか…

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:52:59.33 ID:COsHPoAm0.net
明日からの3連戦は一つ取れればよしと思うようにする
2勝4敗ならダメージはない、もちろん選手は勝ちたいだろうがな

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:01.80 ID:/VVcqXx/0.net
8月まだ残り13試合もあるんやしまったり見ようで

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:06.67 ID:qIMlr4of0.net
>>695
セカンド指示でミスったら、相当叩かれそうだがなあ
フランスアなんてほっといても抑えるPだから、確実にアウト1ついっとけよって言われてる

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:07.90 ID:2SzPAmEx0.net
鳴り物無い試合良かったな
またやってほしい

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:08.93 ID:vyLkV8+b0.net
>>752
いや十分叩かれてるように思う
新井という人間は好きだがあまりにもチャンスを潰しすぎている

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:09.40 ID:qmodSGom0.net
>>713
サードも出来たら尚の事良いな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:13.05 ID:SLWkrDiw0.net
>>750
変わらんな

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:13.57 ID:PKW6BIos0.net
>>675
ただ日曜樹也なら日曜まで実質リリーフ一枚
減るわけだから投手上げんで岩本上げた理由は
何だったとはなるなあ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:16.07 ID:utt6fVGID.net
>>710
上げれるリリーフ居ないんじゃね
ジャクソン下げて以降常時7人体制
巨人戦大瀬良九里までベンチ入りしてる試合あったし

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:16.49 ID:AFni4Qfw0.net
新井は使うほうが悪いだろ
右投手への期待感は悪いけど状態最悪のバティスタ以下だわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:20.60 ID:TDSjeSYv0.net
>>549
敗戦処理で投げさせてもいいんじゃなかろか
むしろ今まで死球投げてきてた相手をビビらせるくらいの効果はありそうだ

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:28.78 ID:jN3PzfhA0.net
>>748
フランスワはルール無しで起用されてるんだが・・

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:31.72 ID:HxjSsVv60.net
アツは何試合出れないんだ?

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:31.85 ID:hWKwYw8j0.net
>>752
新井を叩いてる奴もいるだろ
どっちも頭おかしいだけだ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:36.84 ID:6MCbhBly0.net
いや流石に西川に替えて上本スタメン固定はないw

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:40.07 ID:qJTejaX40.net
最近夜寝れないからアレルギー性鼻炎の薬のんだ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:51.24 ID:Jbfcxvqm0.net
>>753
相手阪神打線だしなぁ
飯田ほとんど投げてないし
つうか7回に飯田出した時点で半分捨て試合って宣言してんだから欲出さずにそのまま行きゃよかった

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:51.38 ID:NresFYlV0.net
緒方が5番野間をやめたことは評価するよ
この3連戦5番野間だったら3連敗してたかも知れないよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:51.81 ID:YNW2Q6qq0.net
負けてもエエけど負け方が悪いわ。

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:53:53.54 ID:Lqv2SqoH0.net
>>759
岡田成長してるよな
最近は前よりも見てて楽しいよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:03.54 ID:LbVATdQzd.net
>>593
酷使だなんだ騒いでるからだよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:03.61 ID:a7mJlSp10.net
西川の守備で安部ちゃんならって言うけど安部もエラー多いよ
何が違うだろ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:11.20 ID:XKSH/7QKr.net
>>779
松山叩いてるのもおるけどなw

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:13.98 ID:YUUAm08i0.net
>>630
こうか?
https://i.imgur.com/Jtygefn.jpg

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:18.97 ID:OLV8h5h40.net
糸原に四球がかなり勿体なかったな
打たれても単打だと割り切って
ストライクだけ投げる訳にはいかんのかな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:21.00 ID:/VVcqXx/0.net
そんな全部ええ負け方できるわけないw

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:21.65 ID:D2UGyTzh0.net
>>711
私も心配よ(´;ω;`)
メンタルも強い強い言われるけど、どんなにメンタル強くてもイップスはなるときはなると思うし

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:31.37 ID:wt5UG9/y0.net
水物とはいっても巨人戦の初戦以降、5戦連続ど貧打が続いてるからなぁ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:33.45 ID:6MCbhBly0.net
メヒアっていつから上げられる?
今の感じだとたぶん最短でバティスタと入れ替えるんじゃないかな

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:38.53 ID:YNW2Q6qq0.net
>>787
西川はしょーもないミスが多過ぎ。

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:49.45 ID:m84LjKAt0.net
>>713
それは
しょうばやしどうたか!

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:55.63 ID:QDWu3HvV0.net
>>787
確かに安部も送球ミスは多い

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:57.45 ID:/VVcqXx/0.net
>>794
19日

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:54:58.65 ID:d/p3AGrtp.net
今の新井って犠飛が欲しいとこでは犠飛打たないし
打ってほしいところでは犠飛性の当たり打つ最悪の代打だよ
本人というか勝負どころで使ってる奴がアホ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:10.50 ID:heYa1q/o0.net
>>777
セットアッパーに定着してからはルール通りじゃないか?
最近は跨ぎもないでしょ
いつルール逸脱した?

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:11.49 ID:D2UGyTzh0.net
>>794
19日とかってここで見たような…違ったかな

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:17.54 ID:YG+F1VPJ0.net
去年のカープの被死球を見てみたけど

2017 49
今年、残り41試合で46

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:18.55 ID:XKSH/7QKr.net
>>793
ホームとはいえ屋外続いたからねえ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:20.28 ID:wUPU7xQo0.net
>>787
内野手だからエラー自体はそりゃ出るがUZRは全然違うし実際試合で見てても
安部の方が圧倒的に範囲広い。特に三遊間への打球の反応が

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:27.01 ID:nnUjExrQ0.net
西川は常に送球がおかしいからな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:32.10 ID:gI7tydMv0.net
ジョンソンの時は不慣れな野手はやらかすね

少し前までは田中だったけど去年は安部だった
今は松山と西川がやらかす
松山はエラーしたら必ず打って返してくれるからいいけど

上本スタメンがまた見たいな

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:37.61 ID:fyJ5Exam0.net
追いつかないで普通に負けたら良かったな
次の試合また野間石原ピッチャーだぞ
フランスアも出せないし

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:39.39 ID:HFBwVIM90.net
今日って、去年大瀬良が当てられた日?

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:39.91 ID:qJTejaX40.net
>>805
俺の人生みたいだな

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:46.64 ID:GsFneE7U0.net
西川は手先で投げる癖がついちゃってるんだよ
だから送球が安定しない
キャンプでずっと守備練習だけさせろ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:55:58.97 ID:YqjuiOn/0.net
安部はファーストたらい回しだ野のエラーもあるしな

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:01.31 ID:ElsgtWxw0.net
アツは頭だから最低今週中はダメだろな
船越か白濱をあげるしか選択しないやろな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:01.41 ID:OUrdKMm3a.net
首脳陣は絶対このデータ頭に入ってないだろうな

新井
vs右投手 .154 1本
vs左投手 .303 2本

ちなみに今月

vs右投手 7打数0安打
vs左投手 1打数1安打

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:03.55 ID:COsHPoAm0.net
まあネットでうだうだ言ってる奴らは負けてもいい采配しろって勝手な事言うけど
現地で見てるファンは何が何でも勝ってほしくて応援するんだけどなw

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:04.95 ID:rknyovtH0.net
負けた2試合ともセットアッパーの藤川から点とったことが逆にこっちの首を絞めてるよな・・・
なんていうかツキもないわ 普通に藤川が抑えて負けでよかったのに

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:06.76 ID:ilyRgrhJd.net
>>794
8/19から

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:14.16 ID:wUPU7xQo0.net
>>794
19日、たぶんそのせいでダラダラ粘っちゃった感じ
結果論だがジャクソン上げるときに落とすべきはバティの方だった
内容だと全然メヒアの方が良かったし、バティは原樹理にやられてもう開きっぱなしになってたし

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:23.47 ID:WswAibLh0.net
>>809
言葉のキャッチボールから始めようか…

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:25.66 ID:hNuNJgOH0.net
新井は今こそ志願して2軍いけばいいのに
で、2軍で調整してCSではちょっとは頼りになる姿見せてよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:25.94 ID:JmQU8yvaa.net
>>764
上本がスタメンだとジョンソンの日は上本石原ジョンソンの地獄の下位打線を見る羽目になるのが辛い
まあ現状ジョンソンの日以外は西川スタメンで点差によって後半守備固めがベストかなと

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:26.35 ID:nnUjExrQ0.net
>>799
振らないで追い込まれるのがデフォだからな
本人も分かってるんだろうけどバット出てこないんだろうな

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:26.78 ID:SLWkrDiw0.net
安部もエラーするけど
西川ほどテンパりはしない

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:29.91 ID:qmodSGom0.net
>>787
守備範囲が圧倒的に違う
西川が田中の前素通りするショートゴロ多いけど安部なら強奪してる

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:38.67 ID:06cbXOWj0.net
危険球はペナルティ厳しくしないといかんね
退場+5試合出場停止とかね特にストレートの危険球は厳しくせんと
打者側もルール作って顔面突き出しの構えはダメまとかね
青木みたいなの増えても困るし

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:41.63 ID:heYa1q/o0.net
>>815
一昨日は点取らなきゃ延長もあったからまぁ良いわw

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:47.95 ID:redrZrCI0.net
>>787
守備指標で安部はプラスやけど西川は大幅マイナスやからかな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:48.31 ID:YNW2Q6qq0.net
>>757
それを貫けば良いのに。先発Pによっては守備重視布陣。

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:50.04 ID:Rhad1EZZ0.net
>>791
ええ負け方って中田の晒し投げみたいなるよねえ

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:52.06 ID:qIMlr4of0.net
>>787
程度問題だな、頻度が違う
田中もエラーするよみたいに言われても困る

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:55.07 ID:s1qU+w4M0.net
>>761
何でロクにマスク被ってない人と比べるんだろなあ(笑)

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:55.29 ID:jN3PzfhA0.net
>>786
壊れてからじゃ遅いんやぞ?
そもそもフランスワの耐久力が未知やし
優勝決まったようなもんだし3連投は必要だったのかねって思ったのよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:56:59.41 ID:9Y8AeMXK0.net
安部と西川じゃ頻度が違いすぎる

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:57:12.76 ID:VkQR41X60.net
>>813
左の代打がいないせいで新井にしわ寄せが言ってるなw

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:57:27.08 ID:Lqv2SqoH0.net
>>810
秋は特守だな
練習すれば平均くらいにはなれると信じてるわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:57:28.85 ID:wUPU7xQo0.net
>>806
黒田が引退してカープに残った数少ないゴロPだしな
あと左のゴロPって日本人で少なくて回転が見慣れてないのかみんな戸惑いまくる
特に三遊間は守備下手だとめっちゃボロが出るピッチャー。コースケは今年相当上達したと思う

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:57:38.20 ID:6UosS9T40.net
>>809
わら(* ゚∀゚)

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:57:39.25 ID:u6dj4BMBM.net
>>817
その上で昨日スタメンにしたのが更に意味不明だったわバティスタ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:57:44.56 ID:qIMlr4of0.net
>>790
相手打者がどうとかいう問題じゃないからなあ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:57:45.36 ID:8RIxUo7ia.net
個人的には勝ち負けで一喜一憂する時期はもうないかな
むしろCSの相手を選べる位の余裕すらあります
大切なのは怪我しない事とポストシーズンへのコンディション調整
勝てる時は勿論普通に勝ってくれたらと思います

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:57:45.91 ID:vyLkV8+b0.net
危険球自体は今年今村もやってるからあんま強く言えないぞ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:57:51.35 ID:ce7iIjWwd.net
>>737
そういやそうだな
阪神に負けたのにマジック対象がヤクルトに移ったとか変な感じだわw
となると阪神の2勝1敗が理想か

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:03.71 ID:C16ayNKi0.net
フランスア以外の中継ぎがゴミすぎてフランスアに頼らざるを得ない

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:07.92 ID:QJWH8l01d.net
>>814
だから?
毎試合全力で勝ちに行けと?

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:09.96 ID:x9PGFnod0.net
>>734
中日戦の時に解説が言ってたけど岡田は投手が打席の時投球おかしくなるって言ってたがそれ関係あるんかなと思う
最近立ち上がり以外に中盤いきなり突発性四球病出るときって投手の打席回った後の1番に発動してるし

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:11.95 ID:OUrdKMm3a.net
>>833
これを受けて岩本を上げたのかと思っていたが
気のせいだった

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:16.20 ID:GsFneE7U0.net
メヒア落とした時からなんでってわかる人は言ってたやろ
打撃内容もメヒアのがずっと良かったのに
監督かコーチが今の状態より過去の実績重視する悪い癖あるんだよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:16.51 ID:jN3PzfhA0.net
>>813
わかって使ってたらマジで病院送りされて欲しい

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:18.42 ID:RfOsu8Jfd.net
>>794
19日=今度の日曜だけど
樹也以外が先発だと先発を上げないといけないから
バティスタ下げてもメヒア上げられない可能性がある

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:33.34 ID:ivDEscVN0.net
新井さんはまたなんかやって新しいグッズのネタにならんといけんから

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:35.53 ID:rknyovtH0.net
>>825
うまい

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:50.61 ID:Lqv2SqoH0.net
>>844
少し手を抜こうとしてそのまま崩れるんかな

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:53.76 ID:TDSjeSYv0.net
>>792
そうなんだよね
メンタルってダイヤモンドみたいなもので
傷つきにくいけど砕ける時は容易に一瞬とかあったら…いやあああ
アツは大事なうちの捕手なんだよーーーーこれ以上死球は嫌じゃー

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:58.37 ID:XKSH/7QKr.net
>>842
まーたゴミとか言い出してからにぃ
相手されなくなるぞ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:58:59.18 ID:nnUjExrQ0.net
今年のドラフトは即戦力の投手行かないとな
流石にもう駒が足りない

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:07.25 ID:EbUOaOm60.net
消化試合でもない試合露骨に捨て試合にはできない
そんなのを平然とやるのは落合くらい

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:15.32 ID:ce7iIjWwd.net
>>780
今の打撃力なら守備のマイナスの方が大きいからたかし先発の方がマシ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:15.76 ID:wt5UG9/y0.net
ぶっちゃけメヒアの魅力は
バッティングより脚だと思ってるんだけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:18.35 ID:d/p3AGrtp.net
新井の成績は悪いのは緒方のせいでもあるだろう
バティスタみたいに不得手の投手からは逃がしたりさせることなく、なんとなく格を優先して代打起用して
苦手の右投手と当たりまくって悲惨なことになっている

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:26.64 ID:rknyovtH0.net
>>840
ジャクソンもやってるな
まぁヤクルトにやり返されるのは何も言えないが阪神には言えるだろ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:29.03 ID:3HB1nJSA0.net
岡田は内容よりとにかく回投げきったことが重要
回途中で降りてリリーフに仕事残すのだけはこの時期やってほしくなかったから

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:33.86 ID:MGNb5Akqa.net
堂林は明日誕生日だね、今年も2軍で迎えるね
明後日は誠也だ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:35.01 ID:D2UGyTzh0.net
>>814
負けていいやと思って見てる人ってそんな多くないでしょ(´・ω・`)
そりゃあ全勝が無理なのはわかってるけどさ、だってファンだもん
贔屓のチームが勝つとこ見たいに決まってるさ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:40.68 ID:qvRXyqT6a.net
9回一か八か上本走れんかった?

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:43.95 ID:6WzGZ6HdK.net
>>761
お前はどこのファンよ?

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:53.15 ID:hWKwYw8j0.net
>>857
外人はまず打力だからね

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:59.43 ID:HvEO5X7S0.net
>>848
その日は先発と入れ替えで週明け先発落としのメヒア上げでいい

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:00.62 ID:SLWkrDiw0.net
メヒアメヒア言ってるけど
そんなに期待できるだろうか
バテよりマシなら何でもイイ的なアレか

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:04.22 ID:Lqv2SqoH0.net
>>857
堂林がこんな感じになる予定だったのにな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:06.24 ID:QDWu3HvV0.net
>>761
得点圏打数というのも調べてみるといいよ
君の理論だと梅野25打点>>>原口16打点で梅野が打てる捕手になる

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:08.07 ID:oDH64ZO3a.net
今になって何でメヒア落としたって言ってる人は自分のログでも漁って貼っつけてから言ってくれ
打撃内容はまちまちだったけどファーストでとんでもないやらかしした直後だったでしょ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:08.36 ID:C16ayNKi0.net
>>853
まーた選手叩きは絶対に許しませんマンか
相手にされてないけど

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:19.17 ID:06cbXOWj0.net
>>623
あの送球じゃショートはどうなんだろ…早い球んでくるサードよりは守りやすいのかもしれんけど

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:24.58 ID:NresFYlV0.net
別に野間は悪くないし頑張ってると思うよ
野間のやらかしはまだ規定に1度も達していない野間に過剰な期待と過大評価をする緒方の起用方法の問題だよ
今日の敗因は緒方の野間に対するこだわりが原因だと思ってる
ちょっと2015年状態に似てるな

球団もノマレンジャーとか良く分からないイベント組んだりしてるから球団を挙げて野間をレギュラーにしたいんだろな

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:29.53 ID:rknyovtH0.net
>>855
別に同点でフランスア温存は露骨とは思わんけどね

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:29.75 ID:x9PGFnod0.net
>>851
手の抜き方分からずフォームおかしいまま投げてるって言われてたからそうなのかもな
その次の回になったらまた何も無かったように抑えてるし

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:31.86 ID:wUPU7xQo0.net
>>837
単純だよ、基本カープベンチっていうか東出迎は過去の対戦成績からスタメン決めてる。これはタクローから継続してる方針

だから初戦左の岩貞でも去年4−3の松山スタメンだったし、昨日は右の才木でも1HRのバティスタメン
能見出てきたら今日も6−4で2HRのバティ代打。ただ状態の悪さが相性の上を行っちゃってる

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:36.41 ID:Rhad1EZZ0.net
ええ負け方って舐めブと同じことだから

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:37.21 ID:9Y8AeMXK0.net
まぁ少しキツイ時期なだけでまたどうせ浮上するしね
交流戦の頃に比べたら遥かにマシじゃないかね

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:38.32 ID:6MCbhBly0.net
カープのゴロPランキング
アドゥワ→61.2%
ジョンソン→59.7%
ジャクソン→54.2%
野村→52.8%
九里→52.0%

ジャクソンが意外すぎる

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:40.40 ID:QZJ/aeLI0.net
薮田は今年帰ってこれるんだろうか?

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:00:53.51 ID:nnUjExrQ0.net
>>867
バティを落とさないと使っちゃうしな

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:01:02.10 ID:YG+F1VPJ0.net
會澤は大丈夫とか簡単に言うなよ
大丈夫なんて言ったら相手は「ああ、大丈夫なんだ」と思ってまたぶつけてくるよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:01:06.33 ID:a7mJlSp10.net
西川のダメさがよーくわかりました
守備範囲って広くなるもの?
まあその前に送球難を克服しないとな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:01:14.28 ID:ce7iIjWwd.net
>>879
空振り取れなくなってるだけ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:01:18.14 ID:6UosS9T40.net
平田さんサイクルおめでとう(* ゚∀゚)

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:01:21.78 ID:hNuNJgOH0.net
>>856
余裕あるんだから西川固定で経験つませればいいじゃん
上本程度にスタメンチャンスとかいらんわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:01:31.39 ID:ce7iIjWwd.net
>>882
言ったの緒方だろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:01:36.07 ID:WswAibLh0.net
>>761
中学生の数学からやり直したほうがいいんじゃないお前
バカすぎるぞ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:01:37.28 ID:cdoiJ6nh0.net
>>851
いや違う
投手など抑えて当たり前もしくは死球させてはならないとプレッシャーがかかるんだと思う

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:01:46.75 ID:u6dj4BMBM.net
岩本は今の新井よりいかんのか?
阿倍がおらんからただの一塁のバックアップとしか思われてないようだな
仕方ない面もあるが流石に今の新井も右相手に優先して代打出すような内容ではないな

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:01:47.93 ID:XKSH/7QKr.net
>>871
否定はされてないのよねぇ
君みたいに
叩いてるの自覚してんのね

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:01.31 ID:9he1iuxS0.net
今日の試合でカープの化けの皮が剥がれた感があるけど
これから緒方はどうすんのかね

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:05.72 ID:QDWu3HvV0.net
>>879
アドゥワはやっぱりゴロPよな
ほんとジャクソン意外
あと九里ももっとゴロ多いかと思ってたのに野村くらいなんだな

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:09.43 ID:pZ3BAz5X0.net
正直、新井の状態悪くないと思うんだよね
スタメンで使いたい

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:09.71 ID:COsHPoAm0.net
>>873
と遠まわしの野間批判お疲れ様ですw

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:10.60 ID:ce7iIjWwd.net
>>886
そんなん消化試合でええわ
毎試合こんなイライラした試合見たくないわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:11.46 ID:YG+F1VPJ0.net
>>887
緒方か アホすぎる
少しは相手に反省させろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:18.53 ID:qJTejaX40.net
>>854
去年育成目的で野手あんまりとらずに投手ばっかりとったから流石にそれは・・・
二軍の話だけど、結構高齢の天谷とか天谷とか天谷とか出てるみたいですし

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:19.06 ID:3iYXigDX0.net
フランスアのミスだな

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:25.39 ID:heYa1q/o0.net
>>860
よく考えたら野間が出塁しなきゃ岡田もう1イニング行けたんだよな
別に野間が悪いわけじゃないけど松山の犠牲フライと言いホント流れが悪いわ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:28.67 ID:/VVcqXx/0.net
つぎスレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1534428094/

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:29.57 ID:wt5UG9/y0.net
>>886
んで今日みたいに接戦でやらかして負けると

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:30.56 ID:GsFneE7U0.net
バティよりメヒアのが確実性は少し上だな
パワーはバティだけど

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:35.82 ID:rknyovtH0.net
>>883
どれだけ打っても守備含めてトータルどうなのかはWARでもう一発でわかる時代なんだよな
西川はお察しよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:02:58.70 ID:LbVATdQzd.net
>>831
この3連戦の展開で逆に投げられないならセットアッパーは務まらんよ
毎日3イニングとかなら話は別だけど
幹英とか山内澤崎のことがあるから敏感になるかもしらんが

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:03.62 ID:nnUjExrQ0.net
>>894
いやめっちゃ悪いよ
もう引退直前だ

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:03.77 ID:RfOsu8Jfd.net
>>841
マジック対象に近い方の2球団が潰し合ってくれるなんて
日程にツキがある

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:06.27 ID:VkQR41X60.net
>>879
空振り取れないランキングかな

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:08.69 ID:HZxBS87I0.net
ところで最近こういう人来てる?



                ○ △ ●  ○
              ○      ●  ●
            ○
          ○
○       ○
  ●   ○
    ●

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:15.43 ID:TWs9MGxs0.net
>>900
まぁそういう時もあらーな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:18.52 ID:hWKwYw8j0.net
先週先々週が勝ちすぎたからね
その辺忘れて暴れてるアホと荒らしてる馬鹿がいるだけ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:21.02 ID:NresFYlV0.net
>>895
野間を批判している訳じゃないけどな

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:32.48 ID:hNuNJgOH0.net
>>902
うん 駄目なの?

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:32.85 ID:QIPNH9jT0.net
>>842
そんな中でもアドゥワは成長してるように思う
勝ちパ昇格もありでは

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:35.60 ID:C16ayNKi0.net
>>891
こいせんで否定されない事で悦に浸ってるとか気持ち悪いなお前

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:37.05 ID:XKSH/7QKr.net
>>909
そういや見ないね

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:40.51 ID:YNW2Q6qq0.net
西川は現状の打力も酷いと思うよ。勝ち越しがかかった局面でクソボールを2球振るんだから。
西川!ちゃんとしてくれお願いします。

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:40.58 ID:3iYXigDX0.net
>>854
近年の即戦力って糞じゃね?
全球団通して

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:40.85 ID:oDH64ZO3a.net
>>897
何かを批判するならソースくらい自分で確認したら?

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:42.11 ID:nnUjExrQ0.net
>>898
1位は投手行かないと
2位以降は別にいいけど

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:42.62 ID:ce7iIjWwd.net
今の西川は1打点上げても守備で2失点する
それぐらいひどいレベル

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:44.81 ID:HFBwVIM90.net
勝っても負けてもこいせん民の叩きは止まらんな
あまりにも精神弱すぎる
いつまで経っても変わらない
チームが強くなってもファンが弱いままなのは恥ずかしいな
どうやったらファンは強く優しくなれるんだろう??

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:45.05 ID:Rhad1EZZ0.net
>>878
去年も一昨年も8月キツイ時期だったからなあ
マツダ巨人戦3連敗土壇場防止とかハマスタサヨナラ3連敗とか

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:48.78 ID:6MCbhBly0.net
>>905
実際問題今日フランスアヘロヘロだった訳だからなぁ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:50.66 ID:TWs9MGxs0.net
>>911
8月も貯金増えてるしなぁ
もう少しのんびりしてもええやろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:52.21 ID:EuYeKume0.net
いい加減ビジターで追いついたときにリリーフつぎ込んでいくのやめてほしいわ
明日なき戦いしてるわけじゃないんだから勝てる試合だけ拾うってことできんのかな
緒方は不器用すぎるわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:03:52.58 ID:rknyovtH0.net
ん?明日からヤクルト阪神なのか
こりゃついてるな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:04.22 ID:VkQR41X60.net
>>894
スイングめちゃくちゃ鈍く見えるけどw

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:12.71 ID:wt5UG9/y0.net
>>900
ツーアウト二塁なんてチャンスでもなんでも無いのにな

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:22.31 ID:wUPU7xQo0.net
>>870
むしろバティスタの方が直近5試合とかだと打ってたなたぶん
だからあの判断自体はしょうがないかとも思ったんだけど、原樹理と対戦させたせいで開き再発してたからなぁ

こうなると直近の調子とか全く関係なくなるって交流戦前に今年経験済みだから疑問は呈したよ。ていうか原に絶対当てるなって散々こいせんで騒いだ覚えある
今回は本人もコーチも成長してて1軍でも修正できるかとちょっとだけ期待したけど案の定やっぱ朝山じゃないとダメってオチだったわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:27.00 ID:ElsgtWxw0.net
>>867
今日見たけど期待出来るのメヒアが1番だったな

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:27.31 ID:WswAibLh0.net
野村最近変に三振増えてるような
以前のゴロPに戻れ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:39.55 ID:6MCbhBly0.net
>>908
空振り率とゴロ率はある程度トレードオフじゃないかな

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:42.05 ID:SLWkrDiw0.net
メヒアの守備は二度と見たくないレベルだった
でも代打じゃあんま打たなさそう

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:50.02 ID:C8DN9uhh0.net
フランスアを守りたい
今はただそれだけよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:51.52 ID:Lqv2SqoH0.net
>>917
西川は松山タイプだからな
ボール球を我慢出来るようになるには時間かかるかもしれん

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:52.52 ID:QDWu3HvV0.net
>>908
ゴロは重要よ
被長打率が落ちるからね
投手ってのは被OPSとかで見たほうが実力がわかる

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:53.48 ID:XKSH/7QKr.net
>>915
いやいや

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:55.81 ID:AFni4Qfw0.net
12球団どこも投壊してて投手で差がついてないのが現状だから
言うほど即戦力投手が絶対必要という状況じゃないよ
むしろ野手には行きやすい状況と言える

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:04:57.04 ID:qJTejaX40.net
>>920
1位は加藤みたいな投手とっても良いですけど、そろそろ育成目的の野手獲得しないと・・・
じゃないとまた天谷が始球式で打ってしまいますし、小窪がフル出場するかもしれませんし・・・

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:05:00.20 ID:GuJ2E9s00.net
>>922
はみ出しを切り取るのはええんか

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:05:13.41 ID:YNW2Q6qq0.net
悪球打ちもええ加減にしとかんと。

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:05:21.60 ID:ASpVERvxd.net
明日また野間スタメンなの?
まあスタメンなんだろうけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:05:25.75 ID:OUrdKMm3a.net
>>858
去年まではなるべく避けてたタイプの投手に何故か最近になって当てまくってるのが笑えるわ
普通逆だろw

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:05:28.30 ID:3iYXigDX0.net
即戦力即戦力言ってるけど今年は酷いからなぁ
大社卒でも変にまとまった投手取ったら酷いことになるよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:05:43.46 ID:RfOsu8Jfd.net
>>870
メヒア落とせの声が少なくなかったのは覚えてる

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:05:46.89 ID:wUPU7xQo0.net
>>904
安部ちゃんと西川で今年あんだけ打撃成績差あるのに
WARだとほぼ似たようなもんでどっち使っても同じってことになるからな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:05:48.90 ID:x9PGFnod0.net
>>900
まあ巡り合わせってあるからな
しゃーない

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:05:52.43 ID:ilyRgrhJd.net
メヒアは守備がなぁ
でも今のバティスタ置いとくよりマシなのは間違いない

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:06:04.87 ID:LbVATdQzd.net
>>915
お前が気持ち悪いけどな

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:06:04.96 ID:ElsgtWxw0.net
>>920
じゃ〜大卒ロマンでいいね(部長

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:06:05.66 ID:gH+yqnAta.net
最近の岡田はフォアボール少なくなってる印象だったから、押し出しの回がちょっと意外だったんだ

今日は福留と糸井からストレートで三振取ってるし、コントロールと球威が両立しそうで嬉しい

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:06:17.07 ID:YG+F1VPJ0.net
>>919
どちらにしてもこれだけ死球が多いと大丈夫なんて言わないほうがいいな

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:06:21.20 ID:nnUjExrQ0.net
>>940
俺加藤は嫌なんだけど
2位で野手行きたいけど今年も最後なんだろうな

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:06:25.03 ID:qJTejaX40.net
日本の貨幣価値が今の1/100になってにもかかわらずドル円が変わらなければ、
海外からいい投手が取れると思うんだ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:06:27.84 ID:qIMlr4of0.net
>>897
會澤だよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:06:34.41 ID:gI7tydMv0.net
今シーズンはHRを複数本打って勝ってる試合が多い
打線がつながって大量点が取れたという試合があんまりない

それが今になってマイナスに働いてるのかもしれんね

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:06:53.72 ID:wUPU7xQo0.net
>>945
東洋大三羽烏が地雷にしか思えない。それなら小園ほしいわ
2軍のスタメン野手のロマンのないことよ、数年後エライことなるわアレ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:06:58.54 ID:heYa1q/o0.net
負け試合を無理に取りに行くなってのはわかるけど、終盤同点でも勝ちにいかなくて良いってのはないわ
見に行った観客納得できんだろうて

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:07:00.70 ID:Lqv2SqoH0.net
メヒアはサードで鍛えまくって西川は本職のショート完璧にできるようにしてセカンドは曽根を打てるようにできれば次世代の内野完成だ!

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:07:03.84 ID:JmQU8yvaa.net
>>939
今整えとかないと他球団が立て直してきたらやばいじゃん
それでなくても去年のドラフト素材ばっかり集めてるのに

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:07:05.15 ID:qsgIy+mb0.net
上手くやり繰りして来たしわ寄せが
夏場の疲れと重なってるんだろ
虫干しやガス抜きだと思って割り切らないと持たないぞ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:07:06.97 ID:C16ayNKi0.net
>>950
お前もクソだのボケだのバカだのしか言ってなくて頭悪そうw

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:07:07.39 ID:V4UEtIqZ0.net
>>762
奇跡の授業だっけ?あれプロが見ても参考になりそう
レジェンドの教えだし

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:07:12.12 ID:redrZrCI0.net
>>870
あの瞬間は仕方なかった気がする

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:07:18.93 ID:a7mJlSp10.net
ここを総括すると
『負けるべくして負けた』
って感じやな
緒方の言う通りだったw

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:07:21.71 ID:6UosS9T40.net
>>901
ありがとうございます( ・ω・)

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:07:55.79 ID:ce7iIjWwd.net
>>959
勝ちにいくならなぜ野間にバントさせたかって話だがな

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:07:56.95 ID:hNuNJgOH0.net
>>951
苑田は高卒野手か浦学の渡邊がいいんだろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:00.24 ID:NresFYlV0.net
なんかメヒアに過剰な期待抱いてる人多いのね
メヒアとか状況判断できない打撃と中学レベルの守備力でかなり酷いぞ
バティスタ以上に野球脳低いぞマジで

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:02.62 ID:Rhad1EZZ0.net
>>905
CS、日シリは3連投なんか当たり前からなあ
経験しとかないと

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:05.24 ID:d/p3AGrtp.net
投手で欲しいのは甲斐野くらいだな
あれ取らないなら小園根尾あたりの方がほしい
しょぼい即戦力を取っても意味ないし

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:08.65 ID:cdoiJ6nh0.net
>>917
西川は前田と同じく神と言われるが質が全然違うよな
前田はこんなに選球眼悪くなかったはず

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:10.75 ID:rknyovtH0.net
>>960
全部無理っぽくて草

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:19.29 ID:SLWkrDiw0.net
バテメヒ両方要らない派だったしなあ……

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:32.47 ID:heYa1q/o0.net
>>968
そう
ずっと言ってるけどその采配だけは納得できん

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:37.46 ID:23cOsVra0.net
>>970
出てない選手は評価が高くなるからしょうがない

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:38.38 ID:qJTejaX40.net
>>968
バティスタの長蛇で返したがったが、バティスタは併殺が多いので、とりあえずバントで併殺をなくしたかった

と思われます

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:41.88 ID:WswAibLh0.net
>>969
来年は創志学園の西かな
一番好きなタイプだろw

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:08:57.28 ID:NresFYlV0.net
>>968
勝ちにいくなら野間に代打だよ
相手は左の能見だし

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:09:14.21 ID:AFni4Qfw0.net
>>961
そんなこと言ったら永遠に投手以外指名できない
他球団と比べて防御率が悪いならより投手以外ありえなくなるし差が相対的につきにくいのが今年

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:09:24.32 ID:ce7iIjWwd.net
>>973
そもそも全盛期の前田は週に1、2回しか三振しない選手だったからな
さすがに西川と比べちゃ西川がかわいそう

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:09:25.37 ID:XKSH/7QKr.net
まぁ打線はタナキクマルさんらしっかりしてくれんことにはね

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:09:29.96 ID:u6dj4BMBM.net
>>980
緒方は下水流よりバティスタを先に使うぞ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:09:32.23 ID:K3EbReJh0.net
>>970
なら両者調子良い方を使えばいいよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:09:33.97 ID:heYa1q/o0.net
>>969
渡邊ホント取ってほしい

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:09:37.89 ID:nnUjExrQ0.net
>>970
逆にバティの修理をお願いしたいだけでしょ
別にエルでもいいと思うよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:09:47.04 ID:wUPU7xQo0.net
>>970
2軍で一番打ってるしチャンス与えないのはそれはそれで問題でしょメヒアは
そもそもが1軍でも結果残してたのにチーム事情で落とされたんだし

どっちかというとエルに過剰な期待してる人がアレに思える。もう2軍でも引退指導者モード入ってるわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:09:54.35 ID:rknyovtH0.net
>>973
西川はなんつうか穴があるけどバットコントロールだけは天才って感じ
前田は打撃においては完璧な天才だった それはもうすごい差があるよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:10:04.46 ID:YNW2Q6qq0.net
>>973
天才言われて図に乗ってるんかね

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:10:11.09 ID:Lqv2SqoH0.net
野手はタナキクマル誠也いずれもドラ2以下だからとるならドラ2以下でいいでしょ
ドラ1は投手

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:10:12.89 ID:ElsgtWxw0.net
2軍なら無双出来るんだよメヒア

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:10:26.08 ID:C8DN9uhh0.net
岩ちゃんをもっと代打で使えよ
一応ノムケン時代は重用されてた選手やぞ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:10:29.35 ID:EbUOaOm60.net
>>874
飯田続投させろとか言ってる奴に言ってる
今村、一岡なら別に普通に

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:10:34.56 ID:RfOsu8Jfd.net
>>927
潰し合ってくれるも良し
どっちかがどっちかを蹴落としてくれるも良し

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:10:48.11 ID:rknyovtH0.net
>>994
なるほど

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:10:54.29 ID:YG+F1VPJ0.net
外国人野手で当たりだったのは
ロペス ディアス ブラウンだな
他は微妙

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:11:30.78 ID:QDWu3HvV0.net
メヒアがよいというかバティスタと比較しての話だからなあ
まあメヒアは最近打球が上がるようになってるのは良い傾向

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:11:36.25 ID:6UosS9T40.net
1000なら日本一( ・ω・)

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/16(木) 23:11:36.99 ID:cdoiJ6nh0.net
>>997
ラロッカシーツ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200