2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 22:57:56.47 ID:rsiiytyC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 22:59:00.35 ID:FeISs0dF0.net
おつ
セリーグもDH導入しろ

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 22:59:02.46 ID:vl+BqB9da.net
イチモツ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:00:38.25 ID:ephOFAkX0.net
>>2
早ければ来年から導入することを検討、とか見た気がしたけど続報ないな

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:02:14.71 ID:AgLGjh6qd.net
そこんとこよろしく

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:02:23.60 ID:IPI0Qc6V0.net
8番投手見なくて済むからDH導入楽しみにしてたのに

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:02:47.20 ID:C9tDW2LM0.net
PBNのキャスター乃木坂かよ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:03:20.63 ID:sphQJx/B0.net
セリーグはDHやらないんじゃないの?パリーグとの差別化を図るために。
今年はまだ残り試合もいくつかあるけど、ネフタリが来季も同じくらい打ってくれるか
今から不安w

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:05:04.54 ID:NhioUy2TM.net
ソトは成績落ちるよ
対策されて成績落ちてからどうするかが問題

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:06:08.39 ID:ephOFAkX0.net
CSの可能性なくなったら外国人選手は帰国しちゃうのかな
だいたい9月いっぱいくらいで終わりっての多いよね?
ソトはタイトルの可能性あるから最後まで居てくれるかな

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:07:01.05 ID:NRtWwZ1G0.net
野球シーズン終わるとかなし

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:08:04.48 ID:OZ0x5SqJ0.net
>>7
何か見る気無くした(´・ω・`)

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:08:30.55 ID:EvKte99H0.net
ソトは縦に落ちる変化球が課題だな。
外角は修正したけど、内角はロペスに教えてもらえ。

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:09:21.72 ID:3+rvDPz20.net
【動画】DeNAソト選手への阪神ベンチのヤジをごらんください


「オイオイオイ!」
「何睨んでんだオラァ!」
https://www.yo utube.com/watch?v=NEEjDQ_IohU&feature=youtu.be



横浜DeNAソト「ナメんじゃないよ!」2ラン 阪神ベンチのヤジに激怒&直後のバックスクリーン弾
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00010009-abema-base

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:10:40.72 ID:hcfsMyb60.net
>>14
阪神も弱いくせにうるさいよな

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:11:31.45 ID:XUQyp1I90.net
女性器をイメージしたドレス(画像集)
http://onloo.leonili.com/entry/20180908_9.jpg

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:11:37.95 ID:SPmZNzbzd.net
ほんと柴田お気に入りだよねソト


https://i.imgur.com/1eJSmv2.jpg

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:13:42.27 ID:HQEuMrs+0.net
>>8
しかしまあピッチャーで打撃の途切れちゃうことの多さよ
まあ横浜的には外野がダブついてるからDHあったらいいなと思うけどね

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:14:34.75 ID:mHOxbhBhd.net
いつでもラミの采配にキレて 大洋のように弱く下位にいるよ
ラミが奇策で奇策で 壊しそうだから
叶わぬ思いなら せめて解任

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:17:36.39 ID:vl+BqB9da.net
>>14
まさに怒りのホームラン

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:19:58.80 ID:mZwvrk6q0.net
交流戦でも壊滅、リーグ戦でも横浜戦以外は壊滅
これ相手に昨日時点で5勝14敗

メッセが先発しなくても珍相手だと無条件で弱さ発揮する
クソラミ含めて首脳陣の無能具合が逆に凄い

高田も7年GMで6位ー5位ー5位ー6位ー3位ー3位ー6位
楽天って2軍以下の戦力で創設何年で優勝したのかね?

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:22:41.54 ID:C9tDW2LM0.net
福良監督と煮卵采配が被りすぎてる

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:23:58.30 ID:rECHhw9id.net
>>9
夏前の外角クルクルを1ヵ月くらいで克服できたので期待しちょる
良いバッターは対策との戦いよな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:24:11.00 ID:a+uWVt+sd.net
キチガイの独壇場の時間がやって来たな
おやすみはません

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:24:26.62 ID:4ZMpnWBPH.net
ラミレスは完全に短期決戦モードに入ってる
前の試合どんなに活躍してもその日の練習でラミレスが良いと思った選手を起用される
つまりお前らストレスMAXwww

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:24:51.48 ID:vl+BqB9da.net
今年は筒香の守備の脆さが誤魔化し切れなくなってきた
DHあると確かに都合いいが

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:26:03.89 ID:mZwvrk6q0.net
高田GM政権時の7年間の平均順位が5位
これでよくやってるって言われるんだから改めて横浜球団ってとんでもないお荷物のクソ球団ってのが証明されてるな
サッカーみたいに降格しても当然の酷い球団

弱さにも限度ってのがあってそれ超越してるし
ヤクなんか去年負債50が今年貯金だぞ?
08年から暗黒始まって貯金作れるまで丁度10年も費やすとか、改めてとんでもない球団だな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:26:21.22 ID:H/Y00a7G0.net
>>17
柴田は何語でコミュニケーションとってるのかな
https://i.imgur.com/XD05F9w.jpg

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:27:21.45 ID:aObRuQnx0.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00334038-nksports-base
【写真】トは左越えにサヨナラ2点本塁打を放つ

ト ってw

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:30:11.48 ID:mZwvrk6q0.net
ヤクは球場狭くても3年前に優勝してる
ホームが狭くてもチーム打率、総得点とリーグ1位キープ出来れば優勝出来る

24みたいな知恵遅れって今年のチーム打率、平均得点とリーグ何位なのか理解もしてない真性馬鹿
狭い球場ホームでチーム打率、平均得点と共にセワースト、この数字が凄まじい
しかも外人野手2人制で2人ともリーグ上位の数字残してコレ、外人消えたら負債50行くだろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:32:19.52 ID:T9kH5nL90.net
藤平くんは順調に育ってるのか
しかし横高なのに珍しく喋りがまともだな

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:35:19.36 ID:1QeQH7F/0.net
阪神でてからの大和の表情みるかぎり
普段から阪神ベンチがオラついてるかわかるな

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:35:45.28 ID:Oyiljwva0.net
片岡とかヤジってそう

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:37:24.67 ID:ZCykyPhI0.net
上本もあんなベンチいやでしょ
来てもいいんだよ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:38:10.43 ID:H/Y00a7G0.net
大和は横浜に来てからグラウンドでも笑顔を出すようにしたと言ってた
だから横浜に来て明るくなったとかよく笑うようになったって言われるのは間違いじゃない

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:39:12.54 ID:p+I28NWpK.net
>>32
大和も阪神時代はオラついたりヤジったりしてたんやろか
今のニコニコ穏やかな様子からはあまり想像出来ないが

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:39:16.25 ID:+t+RdJdO0.net
>>35
阪神だと部活みたいに「歯見せてんじゃねーよ!」とか言われるのかな

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:39:51.83 ID:Oyiljwva0.net
甲子園の客もあんなのが多いからなぁ
対象が敵味方関係なくギャーギャーわめいてる

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:40:26.54 ID:p+I28NWpK.net
>>37
負けてる時はとても笑うような雰囲気ではないと聞いたことがある

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:42:00.92 ID:H/Y00a7G0.net
>>37
まあその辺は他球団と比べて特に横浜は緩そうだわな

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:43:36.94 ID:JnHNMe670.net
今年の阪神戦で審判団が高代コーチと鳥谷を指名して
なんか長々と注意?していた日があったな
二人は作り笑顔で「え、なんの事」って反応だったが

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:49:24.91 ID:1QeQH7F/0.net
残り試合15でヤクルト 広島 DeNA並んでたが
本塁打
丸36
筒香35
ソト33
バレ33
山田32

丸が不調気味だし ソトタイトルあるんじゃね 優勝決まった後の広島戦はソト筒香勝負してくれなそうなのが心配だが

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:50:14.18 ID:7tH/J6OXd.net
>>42
バレンティンと並んでいるだけでも凄い

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:50:50.34 ID:C9tDW2LM0.net
煮卵の采配ミスがPBNでも晒されてる

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:51:15.18 ID:rECHhw9id.net
>>44
改めて見てもクソや

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:51:39.64 ID:1QeQH7F/0.net
柴田とか阪神いったら何ニヤニヤしてるんだチビとか 常に言われるんだろうな

メンタル崩壊しそう

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:54:39.31 ID:vl+BqB9da.net
まあうちでは水差し野郎だった高宮が阪神ではセットアッパーで活躍出来たしな
合う合わないはあるんだろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:55:37.18 ID:OZ0x5SqJ0.net
煮卵の采配ミスを選手がカバーするスタイル
今日はその典型的な試合だった

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:56:55.40 ID:T9kH5nL90.net
柴田この間パットン激怒してた時も後ろでニヤニヤしてたろ
パットンベースカバー遅れたとこで自分が失敗したわけじゃないのに柴田ニヤニヤイーッ
光山達に挟まれてパットン超大忙しなのに柴田空気よまずグローブ拾って無理やりパットンに渡してた

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:57:50.50 ID:FQuRMP2b0.net
22日ハマスタ最終戦であと残りビジターかよw
なんだこの日程は21日から12連戦だし
それから選手甲子園でのーげむで阪神が余計なことして
ソトHR1本消したのが後々に響かなきゃいいがな

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:58:25.88 ID:nw7zI7b6H.net
>>49
常にポーカーフェイスの倉本を見習うべきだな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 23:59:46.64 ID:2Jv+Mb/+0.net
>>42
丸は不調でもホームランと四球のペースは全く変わんない
だから指標お化けになってる

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:02:42.37 ID:QPI+S0j80.net
横高でも千葉出身は外れがないな

涌井
近藤
藤平

及川

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:03:34.95 ID:dqjKkgGG0.net
東、規定投球にたっしたらもうなげないほうがいいかもな
うまくいけば最優秀防御率とれるかもしれんし

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:06:37.75 ID:Nm8gKS8ba.net
927 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e57e-mOgy [122.133.236.72]) sage 2018/09/17(月) 22:12:26.26 ID:uJEfRT9B0
これが各先発野手の打順別OPSです
どこに問題があるでしょうか?
1番 .774 ←リーグ3位
2番 .733 ←リーグ2位
3番 .783 ←リーグ6位
4番 1.058 ←リーグ2位
5番 .873 ←リーグ1位
6番 .664 ←リーグ6位
7番 .602 ←リーグ6位
8番 .320 ←リーグ6位
9番 .507 ←リーグ1位

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:15:08.01 ID:7LoG76ifM.net
球場行ったこと無いにわかだがリアル現地で5chみたいな暴言はくやついるんだな・・
ちょっと衝撃

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:16:17.41 ID:Yka5QicE0.net
昨日ハマスタに行ったけど勝てて良かったわ。
従弟の子供も野球なんて興味ない。見てて解らないって言ってたけど
宮崎とソトのHR見れてまた今度来たいって言ってくれたのが嬉しかった。

でも、本当ラミレスは見たくない。
7回のパットン打席は、従弟の子供がいなければ罵声あげてたと思う。
三塁側ベンチの上にいたけど、もう皆苦笑いするしかねーよ状態。

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:16:52.85 ID:Kxoa4rLp0.net
ちょっとスマホで検索するとまとめサイトとかすぐ出てきちゃうからな

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:20:45.60 ID:ehLjfGzt0.net
ソトは守備上手ければ白薔薇と並ぶ助っ人だな、グリエルはもう超えてるな

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:23:44.27 ID:LGbwevUu0.net
グリエルて世界一球団の4番なんだが…

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:28:20.18 ID:821CS2030.net
グリエルはシーズン途中からで日本の野球学ぶ暇もなかったうえに
キューバリーグと二足の草鞋だから評価が難しいのよな

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:28:34.07 ID:AWRsAonFd.net
>>21
楽天はくじを当てまくったからね

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:28:52.96 ID:Olh1nxEw0.net
ブランコの一年目が最強

打点136 出塁率.416

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:29:08.12 ID:ZnsmlLTN0.net
>>56
いるよ・・・そんなこと言ってどーなる?と思うけど
「○ね!」とかマジで言ってる奴いる

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:29:42.39 ID:KTi4Y75Ca.net
>>9
うーん一回対策されてからのこれだからなあ
そもそもイン攻めてスライダー投げ続ける以外の対策方法あるの?

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:31:23.34 ID:Olh1nxEw0.net
>>65
カーブ攻め

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:33:25.43 ID:KTi4Y75Ca.net
>>66
あー…夏は特にクルックルだったよね

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:33:26.20 ID:ZKFNCFtyd.net
グリエルは素行がなー・・・あの差別表現は許せない

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:33:35.23 ID:ErdpAlGTd.net
>>56
昨日現地だったがオレの後ろのヤツはマジで「煮卵クソが…」って言ってたわw
現地にもはません民多いようだ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:35:41.74 ID:mFfx+lCr0.net
「煮卵」みたいな露骨な人種差別用語を、
球場で口にする奴の気がしれんわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:37:08.18 ID:ZnsmlLTN0.net
煮卵は人種差別用語だったのか・・・

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:37:18.84 ID:u3LJ9oa60.net
ラミレス以外で煮卵っていわれてる奴いないから人種差別ではないただの蔑称

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:37:25.34 ID:ZXEdttFha.net
最近構ってちゃんもレスの低脳化が激しいな

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:38:31.84 ID:JJ6JGE4QH.net
グリエルがつり目を馬鹿にするのは
じぶんがタレ目だからだろ

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:40:15.36 ID:yzOKD3Xn0.net
>>42
広島戦いっぱい残ってるね

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:40:46.12 ID:yzOKD3Xn0.net
ソフトバンク二塁手余ってるからもらっとけ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:41:01.67 ID:yzOKD3Xn0.net
ただでくれるぞ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:41:38.32 ID:0+NhXTLHa.net
ラミレス憎んで卵憎まず

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:42:47.95 ID:mFfx+lCr0.net
そういや、煮卵って言い始めたやつは誰なんだろな

由来は、あきらかにラミレスの見た目なんで、
歯だの色による人種差別につながる、まずいネタだと思ってるんだが

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:43:32.05 ID:mFfx+lCr0.net
すまん
× 歯だの色
○ 肌の色

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:46:45.12 ID:L2ZFJfo40.net
>>69
現地で煮玉子とかリッキーとか言われたら引くわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:47:59.48 ID:yzOKD3Xn0.net
人種差別より言論統制の方が怖いわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:49:21.68 ID:F7V02wCB0.net
TBS末期の頃スタンドからの罵声の酷さに病んだ石川が試合中に耳栓つけたり指名されて観戦に来た古村があまりの汚い野次に入団前からここに入って大丈夫なのかと不安を覚えたのってもう忘れられたのか

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:52:42.62 ID:0+NhXTLHa.net
>>83
今ホント少ないよな
少人数がちょっと言ってるくらいでほとんど目立たない
まああんなもん不快だから嬉しい限りだが

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:54:25.39 ID:yzOKD3Xn0.net
人種差別って白人による有色人種差別でしょ

日本で人種差別が問題になったことなんてあったか

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:55:40.68 ID:xrXXc9Qf0.net
差別と蔑称の区別も付かない奴が何を語ってんだか

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 00:56:41.09 ID:dqjKkgGG0.net
12連戦先発どうするのかね
井納落とすとかわけわからんことしているし

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:01:29.87 ID:0+NhXTLHa.net
>>87
ウィーランド上げなきゃ先発足りないけど
代わりにs子落とすと中継ぎ辛い

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:02:42.67 ID:ZdMwU/VU0.net
井納落としたのは前腕?違和感じゃなかったか

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:07:48.01 ID:PaQqIrRa0.net
17 18 19 20 21 22 23
濱口休みバリ休み東 平良ウィ
24 25 26 27 28 29 30
濱口石田飯塚東 平良ウィバリ
1 2 3
濱口井納休み

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:12:47.45 ID:WgQ14xsVa.net
あー、井納が無理ならCSないな
まあ東ソトなどの個人戦とラミレス解任を楽しみに待つとするか

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:15:16.23 ID:w8NM+f870.net
>>84
内野はどの程度知らされてるかは知らんが
外野は「(選手を誹謗中傷するような))ヤジ禁止」のプラカードもって係員が歩いてるからな

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:15:47.11 ID:FT24C2mY0.net
>>83
客席ガラガラでヤジが聞こえやすかっただけって気もする
内容はそんなにキツかったかね

会社のシーズンチケットで東京ドーム一塁側座ったことあるけど、巨人ファンの方が酷かったぞ
一打席凡退しただけで辞めちまえ二軍行けのオンパレード

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:15:47.67 ID:uSiRpwl80.net
ソトが打たなかったら変則タケアンドトシになるところだった
本当にソトと宮崎のおかげで助かったな

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:15:59.84 ID:ErdpAlGTd.net
ところでパットンって来日初打席だったのかね

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:17:50.81 ID:w8NM+f870.net
宮崎と言えば背中の張りでの欠場が長引かなくて良かった
まぁ無理してるかもしれんが

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:31:59.30 ID:yzOKD3Xn0.net
ソト野次ったの福留かよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:32:36.51 ID:yzOKD3Xn0.net
球場係委員は福留を球場の外につまみ出せばいいよ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:32:37.84 ID:2ZTfPHTH0.net
今永は他球団の打者で親交あるやついないのか。いたらそいつに去年までと比べて何故打ちやすいのか聞いたらいいのに。

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:36:00.98 ID:ZnsmlLTN0.net
ほんとに福留だったの?

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:36:22.60 ID:L2ZFJfo40.net
>>99
なにを簡単にとんでもないこと言ってんだ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:37:22.05 ID:yzOKD3Xn0.net
ゆう中部のコメント覧に福留って書いてありました

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:37:35.69 ID:KqMswUmg0.net
>>90
19は東じゃね後バリオスは2軍見てる限り全く使い物にならないと思うからどうかなぁ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:51:07.04 ID:ZdMwU/VU0.net
佐伯が昨日だか言ってたが、連戦の疲れより当日移動の疲れが大変だって
日程見ると阪神の13連戦よりハマの12連戦の方が神宮→甲子園1日→神宮があるので死んどいな

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 01:59:40.15 ID:OguHhJiwM.net
福留と糸井めっちゃ嫌いだわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:00:37.02 ID:Kkgi23BxM.net
19東(中6日)
20移動日
21石田(中継ぎから戻す)
22平良(中6日)
23ウィーランド(二軍で完封して中6日)
24M口(中6日)
25京山(てきとう)
26東(中6日)
27井納(2軍から復帰)
28石田(中6日)
29平良(中6日)
30ウィーランド(中6日)
*1M口(中6日)
*2東(中5日)

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:03:56.70 ID:ZdMwU/VU0.net
俺の予想だと東、平良、M口は中5日で回していくと思うんだけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:10:24.36 ID:JJ6JGE4QH.net
そう言えば今永ってまだ一軍にいるけど
何のためだろう

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:11:34.88 ID:ZdMwU/VU0.net
石田先発に戻すから今永は中継ぎ起用だって言ってた気がする

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:19:37.51 ID:aZqVueJM0.net
M口が交代前に手を気にしててコーチも飛び出して来てたけどなんか続報ってあった?

>>106
エスコバー落とす余裕無い気がするな
あと井納は26から再登録可能だから東中5の可能性もある
結局日曜日の先発が居ないけど

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:20:02.52 ID:/2GuoND70.net
>>108
まだ懲りずに使うんだろ
今日もベンチいれてたしなあ
リリーフにまわすんだろうか

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:20:55.98 ID:aEyZ6Pz70.net
今永はもう解放してあげて下さい

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:25:21.67 ID:f12wIl7sp.net
ラミレス続投見えてきた感あるから酷使はしないような気はするが

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:29:45.71 ID:aZqVueJM0.net
全然触れられて無いけど気楽な場面で投げさせてる内に石田の状態上がってきてるよな
木曜日の試合で野間にストレートだけ投げてアバウトに制球確認した後鈴木誠也相手に変化球連投でタイミング狂わせたり松山見逃しで三球三振にしたり今シーズン本当はもっと見たかった姿があった
今永もビハインドから調子戻してくれないものか

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:32:58.10 ID:BIbRersLa.net
>>100
山田

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:33:20.78 ID:BIbRersLa.net
>>100
片岡

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:43:29.17 ID:YBXGC4oxd.net
バリオスは前回1軍上がる前ぐらいの状態になってるし5-6回2-4失点ぐらいはやれるんじゃない
守備次第で結構変わりそうだけど

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 02:53:18.55 ID:9OyXT1EAr.net
>>106
飯塚どうなったんだっけ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 03:04:38.74 ID:8ks5VEEj0.net
>>104
甲子園は最小限の第2犯
だけで戦ってもらおう

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 03:06:05.46 ID:8ks5VEEj0.net
>>113
バカコクでねー
エンガチョ
エンガチョ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 03:15:47.20 ID:O5zLa0NVK.net
>>66
カーブ責めと簡単に言うがしょんべんカーブなら簡単に打てるぞソトは
そもそも>>9みたいな対策対策言うやつ居るけど他球団のスコアラーが対策を講じて無いとでも言うのか?あり得ないだろペース的に
今取り組んでる広角打法完全にマスターしたら手がつけられなくなるよ
心配なのはあまりに突出し過ぎて四球責めに合い焦れてボール打ちにいってフォーム崩れる事くらいか
周りを宮崎筒香ロペス固める必要があるし間違ってもソトの後ろに倉本なんか置いたらダメだ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 03:37:20.10 ID:LUEfA/Bt0.net
しかし今日みたいなゲロ采配ゲロ継投でも助っ人の一発で勝っちゃうってのが
別の意味で野球の怖さというか、ラミレスお前辞めろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 03:41:51.56 ID:LUEfA/Bt0.net
ラミレス蔑称で一番笑って且つしっくり来たのがかりんとう
それを見たラミシンが「犬のフンって人種差別した」って勝手に意訳してたのも笑った

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 04:10:49.52 ID:g3iP814i0.net
大山って所詮白崎レベルだよな

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 04:19:23.04 ID:wzVwUvLx0.net
一時的にもあんな打つ白崎は知らんな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 04:44:09.58 ID:O5zLa0NVK.net
言っちゃなんだがハマスタが打たれ過ぎただけでもうそのハマスタは終わりだしこれ以上伸びることは無いでしょう

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 04:47:47.63 ID:9yOe0W3D0.net
今永はどうすりゃいい時に戻るんだ?
今期はもうしょうがないとして来季も不安しかない、今永に限った事じゃないけど

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 04:48:06.36 ID:TBYS1Tcra.net
―七回2死三塁でパットンに代打を送らなかった。

 「無死満塁だったら代打と決めていた。そう(満塁)はならずに、急な対応は難しかったので。僕のミスは三塁コーチにパットンが打席に入るということを言っていなかったこと。
その前(1死三塁で伊藤が右飛)でロペスをタッチアップさせなかったのは判断は間違っていない。彼は次に代打が出ると思っていただろうからね」

 ―そういう意味では宮崎、ソトの本塁打に救われた。

 「そうだね。彼らが打てなかったら、勝ててはいない。チーム一体となっての勝利だと思う。
僕も監督としてミスをすることはある。それも試合に1つだが、試合で起きたことの責任は、僕が負わないといけない」
---------------------------------------------------------------------

ああホント殺してえコイツ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 05:38:25.14 ID:ZnsmlLTN0.net
早く責任とって辞めていただきたい

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 05:42:31.99 ID:VvOMa/q80.net
♪まだかな

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 05:48:21.20 ID:fwZTXNpvd.net
・三塁コーチにパットン続投を伝えておらず、イチかバチかのタッチアップをさせなかった
・そもそもパットン回跨ぎをせざるを得なくなったのが前日の自分のガイジ継投のせいだという点への言及が一切無い
・自分の采配ミスは試合に一つ。采配ミスは試合に一つ。(大事なことなので)
・宮崎が居なければ負けていたのに勝てば自分のミスは全て無かったことになる。
・阪神が前日点を取りすぎたから揺り戻しが来るってのもほら言ったとおりでしょ?(ドヤァ)

132 :すな :2018/09/18(火) 06:19:38.70 ID:uLYBPVhTa.net
さあ
準備終わった
あとは
はやぶさ
17号
10時44分函館北斗雪
グランドクラス
一人用一番前に座るだけ
(-_-)

133 :すな :2018/09/18(火) 06:21:04.83 ID:uLYBPVhTa.net
でも
横浜の便所で
一か8かやらないといけないんだよ
(-_-)

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 06:29:29.95 ID:XW0nCvaDd.net
ラミレスを監督にしたことと契約を更新したこと自体が馬鹿げた行為
まだロペス兼任監督の方がマシ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 06:38:34.96 ID:5UgLYJEad.net
しかし悪運だけで監督としての無能さを誤魔化せる煮卵はある意味でスゴイな
最近では中身が無いことが解説者にもバレてきたけど、他チームのファンならば有能な監督に見えるのかも知れない
高田の詐欺トレードの駒に煮卵つかえないかな?

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 06:44:07.38 ID:eXQvt3DU0.net
ま、昨日は「ラミレスがいかにゲームマネージメント能力がねーか、はっきりわかりやすく出た試合」だったな

ゲーム中は常に逆算してこれから先起こリスクうるあらゆる状況を頭に入れつつ、明日明後日次のカード2週間先1ヵ月後おおまかな想定も含め、
選手の起用や作戦指示ちゅうのを監督は逐一出していくもんだが、まだ基本的な最低限の当たり前のゲーム運びができない

例えば、ここはどうしても1点をとらなければいけないのか、2点なのか以上なのか、欲張って入るのか、確率は、状況認識力、成功率リスク、相手が打つ想定される手、
総合的に勘案し、必ずあるセオリー定石を踏まえた上最終決断をし、1球1球変化する局面で的確な指示をゲームセットまで出し続ける それがお仕事
今時高校野球の地方大会の1回戦ですらお目にかかれないような、誰にも理解不能なあべこべ指示、うっかり間違え、意味不サインなんざ出す監督は見られん時代、
プロ野球でw唯一ラミレスだけ年がら年中…w

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 06:45:03.09 ID:eXQvt3DU0.net
勝て負けるな以前に、監督なんだから、プロなんだから、せめて子供にすら笑われるような次元の素人みたいなトンデモまだ頻繁させるんならば、もう3年我慢したんだからリミット
高田しっかりグビ切ってくれと
少なくとも中畑の4年間は客がそんなもん見ずには済んでいたんだし

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 06:55:25.94 ID:9t+lQTVw0.net
【巨人】東京ドームで村田修一引退セレモニー 9・28DeNA戦で古巣対決
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000032-sph-base

※(昔の)25番という人が当日来場するかは不明です

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:01:53.71 ID:9t+lQTVw0.net
>>112
悲しいこと今永よりマシな先発がいない

バリオスorウィーをあげれば・・・ となると(ロペスか)S子かパットンを落とさざる得ないが、12連戦を前にリリーフ陣は落とせない。(砂田が死ぬ)

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:04:55.20 ID:ErdpAlGTd.net
乙坂メキシコ参戦が公式に載ってるけど
これ来年も契約するってことなんだよね
去年行っても何も成長見られないし本来クビが涼しい歳じゃないか
どんだけこいつにチャンス与えるんだろう

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:13:33.43 ID:XWb4jqbJd.net
ラミレス政権下じゃスイングパワハラかどうか判別できないから
振らなきゃ干される

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:16:25.87 ID:ZnsmlLTN0.net
金村の情報が本当かは分からないが就職活動に必死なコーチがいるとしたら小川かな?w

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:18:19.52 ID:anQ1Mdvga.net
>>130
まだだよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:24:46.09 ID:PEjVy7jJM.net
絶対ミスとか認めないラミレスが初めて自分のミスなんていった気がするけど、今更手遅れだな。

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:31:02.36 ID:yzOKD3Xn0.net
ラミレス昨日外のサヨナラ打った瞬間大喜びだったな

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:35:41.82 ID:40huZt6vd.net
ラミレスの采配ミスなんか8番投手続けてる限り試合開始された瞬間にミス1から始まってんのに何言ってんだよホント

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:37:26.56 ID:ZnsmlLTN0.net
しかし先週は口を降ろしたところから始まって1週間通してひどい采配だったなぁ
阪神戦は斜め上を行きすぎて金本も混乱しただろうなぁw
ラミレス後がなくてパニックになってたんだろうけど
あんなのに任せた球団がやっぱり悪いわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:43:52.98 ID:YiY+57Ay0.net
>>138
なんじゃコリ?
まあいいんじゃないの

行くし

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:46:30.34 ID:aF9EMisca.net
>>138
ウチも巻き込まれたか

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:47:33.22 ID:3bL5X8Anp.net
>>147
7連戦で4勝3敗でまともな采配ゼロってある意味すげえよな

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:48:01.42 ID:tKDOtoZ2d.net
ラミレスの口から何度も2位という言葉が出てきてるから、CSホーム開催が続投の条件なんじゃね

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:53:31.60 ID:ZnsmlLTN0.net
>>150
勝ち越したんだw 恐ろしい
選手にどれだけ助けてもらってることか

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:54:43.81 ID:yzOKD3Xn0.net
>>138
この日は負けないと行けないのか

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 07:56:28.39 ID:/FJj7Wbad.net
CSは週末のカープ三連戦で決まるだろうな

ここで負け越したら完全にアウト

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:00:23.47 ID:yzOKD3Xn0.net
宮崎最多安打可能性あるよね

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:02:21.91 ID:/FJj7Wbad.net
ソトがセカンドやれれば来季打線はメド立つよな

神里(梶谷)
宮崎
ソト
筒香
ロペス
桑原
大和
嶺井(伊藤)

うちは出塁率低いから良い打者を上位に繋げる野球の方があってるわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:07:27.37 ID:j4enR3eG0.net
神里に1番は今のままでは打たせられない
成長するのが大前提

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:10:18.77 ID:8nEFtkmrd.net
>>156
梶谷がいないことを想定するなら神里と柴田がほぼ同じ指標だからライトの指標が良いソトはライトがベスト
梶谷次第で転がすのか指標ベストは諦めて固定かは好き好みだな

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:18:51.66 ID:WLdWsJlya.net
合ってねえよ678番が揃ってリーグ最弱で鈍足の主軸を返せないのが得点効率最悪の最大要因なんだから5番が勝負されるような打線作りしないと駄目

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:23:51.88 ID:K42svDMO0.net
宮崎みたいに打率も長打も多い選手ってすごくイイ
筒香は一発すぎ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:24:07.20 ID:iSohSzqK0.net
>>156
俺もソトセカンド派なんだけどまともな監督なら柴田を使いそうだから困る
しかも2番で

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:24:28.98 ID:Bql1cG8H0.net
神里
3,4月 OPS.610 K%29.9 BB%6.2
6月 OPS.885 K%17.5 BB%6.5
梶谷
2017 OPS.754 K%27.2 BB%10.7
2018 OPS.841 K%15.3 BB%5.8

こいつら戦いの中で成長してやがる

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:25:54.90 ID:kfvRRsr0a.net
全員揃っているなら
8神里→桑原
6大和
9梶谷
7筒香
5宮崎
4ソト
3ロペス
2捕手

どうせ梶谷は計算できないから
6大和
4柴田
9ソト
7筒香
5宮崎
3ロペ
8桑原
2捕手

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:26:50.61 ID:wmTVbe1EM.net
神里は二塁打や三塁打多かったから1番に置くと得点効率上がると思うぞ、足も使えるし
外野手では一番期待してるわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:28:43.29 ID:kTvA88pdd.net
神里は三振減らしてくれればな

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:29:43.97 ID:Mr8yCVZWa.net
私はミスなどしてない。昨日は最高の試合。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00334242-nksports-base

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:33:56.13 ID:om0v0cNjK.net
>>161
これショボいからやめて欲しい
ショートは大和を外せないんだから

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:36:08.53 ID:sTssM2hAa.net
前打者伊藤の右飛で、三塁走者ロペスはタッチアップで走らなかった。同コーチもロペスも代打が出ると思っていたからだ。


味方に奇策強いてどうすんだ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:36:16.00 ID:9yNmNHtbM.net
>>153
むしろ負けられないわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:36:23.57 ID:jvTDmOpTa.net
コーチの皆さんはラミ解任想定で就職活動してるって噂

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:41:23.90 ID:31/MoIO20.net
にしても、筒香はブーストかからんな今年は。もう一回くらい波が来くると思ってんだけどなー
猛打賞も少ないし。

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:46:12.38 ID:zsQuPr1D0.net
残り試合 (○ホーム ●ビジター)
巨人
ー横ヤーヤ神神ーーー横広広ーーー広ーーーー
ー○●ー○●●ーーー○○○ーーー●ーーーー

中日
ーーー横横ヤヤヤーー神神神ーーーー神ーーー
ーーー●●○○○ーー○○○ーーーー●ーーー

横浜
ー巨ー中中広広広神神巨ヤヤ神ヤーーー神広ー
ー●ー○○●●●●●●●●●●ーーー●●ー

阪神
ーヤ広広広巨巨ー横横中中中横広広ヤ中横ヤヤ 
ー●●●●○○ー○○●●●●●●○○○●●

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 08:56:07.50 ID:19cnSZ6Cp.net
>>150
これ見るとラミレスが余計なことしなきゃ余裕で2位だったシーズンだったよなと思う 今永石田ウィーが糞なのは事実だけど

174 :すな :2018/09/18(火) 09:06:02.46 ID:t0TNnSSsa.net
京浜東北線だ
貧乏人が席争い嫌だな
(-_-)

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:06:43.12 ID:KqMswUmg0.net
>>118
先週抹消したから戻れるの23日かな

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:07:49.44 ID:/KyOCEEjM.net
>>173
チームwarは余裕のBクラスなんで2位は無理やね
3位争い出来てるだけようやっとる

177 :すな :2018/09/18(火) 09:09:06.73 ID:t0TNnSSsa.net
本当
貧乏人は嫌だよ
(-_-)あさましい

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:10:02.81 ID:KqMswUmg0.net
まぁ8番9番戻しても−100点埋められたとはおもえないし
先発崩壊が一番痛かったな ラミレスが監督でも今永ウィーM口がせめて8勝8敗でこれてたらAクラスはあったな

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:13:45.04 ID:sTssM2hAa.net
ぶっちゃけこの順位でとどまれているのは三嶋砂田三上パットンエスコ山崎のおかげ
いやホントに

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:14:23.19 ID:uKM9Ais0M.net
>>138
この電光表示版の画像コラじゃなかったのかよw

WE♥SHUNに改変してるやつが自然な出来だったから、元画像も絶対コラだとおもってたわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:17:06.10 ID:iRXt0gQsa.net
今永石田ウィーがアレではどんな名将でもさすがに厳しい…代わりのピッチャーも使えるだけ使ってあの結果だし
打撃成績が良くなったり、選手のモチベが高まったりはあるかもしれないけど、それでもせいぜい今の巨人の位置にいるかどうかって気がする

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:17:29.82 ID:QO+qEtLZ0.net
誰も筒香のHR王期待してなくて草
ソトはめっちゃ期待されてるのに

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:19:08.19 ID:sTssM2hAa.net
いくらなんでも広島は3巡目にツカマエルカラーとかいう訳のわからん信条のために
東を5回で降ろすようなアホに問題が無いわけではない
いくら戦力無いと言っても最下位争いするような戦力ではなかった

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:19:52.66 ID:z9V3uvwXM.net
>>171
ロペスの後ろが弱すぎるから勝負してもらえてないのがね…
昨日の能見も四球上等で追い込んでからボール球しか投げてこなかったし
桑原が7月の調子の半分も打ってれば勝負されると思うけど
またはソトがセカンドの時のライトがもうちょい打つ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:20:51.80 ID:KqMswUmg0.net
>>182
まぁソトは年俸大方決まったからタイトル取っても今年はボーナス出すくらいだけど
リッキーは年俸あげなきゃいけなくなるからな 4億は要求してくるでしょ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:39:12.82 ID:4Bf5kgJld.net
>>176
バカかよ
チームWARを上げるのか監督の仕事だろ
倉本贔屓して下がったら有能監督ってバカだと気付かんのかお前

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:45:04.15 ID:K42svDMO0.net
筒香は別にもうね

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:46:21.61 ID:G51jNz6h0.net
筒香とか、ただの力み怠慢デブだし
魅力感じない
宮崎ソトロペスの打席くらいしかテレビで見ないし

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:46:31.59 ID:B7Dj1YYCM.net
ソトってもしかして規定打席に乗ってないのか?
規定に乗ってないでホームラン王ってかつてあったのだろうか?

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:48:32.64 ID:kfvRRsr0a.net
>>138
出ていかれたチームと捨てたチームでセレモニーとかロックだな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:50:53.19 ID:K42svDMO0.net
宮崎、ソト、細川、佐野、柴田辺りは気になる

192 :すな :2018/09/18(火) 09:53:32.46 ID:R7W7zih5a.net
グランドクラス専用
ランジすげーぞ
さすが金持ちしか
これねー
(-_-)

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:53:33.88 ID:G51jNz6h0.net
バレンティンの加賀に対する記事が出てるな

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:53:43.07 ID:om0v0cNjK.net
>>189
あったらしい

筒香はホームラン数に対して打点が少なすぎるからまあまあどうでもいい

195 :すな :2018/09/18(火) 09:54:11.85 ID:R7W7zih5a.net
1か8かやらないで済む
(-_-)

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:54:40.04 ID:A9UPXmuY0.net
>>189
バレがやってる

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:55:05.36 ID:l/4IxMtQa.net
ベイの新監督打線に関しては大砲4枚いて外野も充実してるから楽しくてしょうがないだろうなw
やっぱホームラン打って勝つ野球は楽しいよ
ヤクルトや阪神のような四球乞食の野球はつまらん

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:56:15.36 ID:qkjDkORrM.net
ソトは速球に滅法強いのが魅力だな
筒香との最大の差だわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:56:28.93 ID:1NodZ9qX0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000078-spnannex-base
バレンティンいいやつだな

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:57:11.60 ID:zsQuPr1D0.net
あいつは筒香よりも得点圏で打つ倉本のほうを評価してそう
30本以上うってOPS1.000近い数字だしてるのに魅力ないとか

201 :すな :2018/09/18(火) 09:57:34.18 ID:R7W7zih5a.net
カプチーノと
レモンのケーキ
お土産に
リンゴジュース

やっぱりグラブグラスだな
(-_-)

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:58:31.28 ID:PnuATkTaM.net
期待度
ソト>宮崎>>筒香>ロペス>その他
こんな感じよね

203 :すな :2018/09/18(火) 09:58:54.86 ID:R7W7zih5a.net
うめー
金持ちで良かった
(-_-)

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:59:10.90 ID:zGx44xT5a.net
そもそも筒香も倉本も顔が気持ち悪い

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 09:59:33.00 ID:UVaPJehDp.net
バレンティンってロペスよりチャモだよな

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:00:44.37 ID:0oAEzDe00.net
いちおうCS争いしてるので引退試合はないだろうが
あったとしたら打席バレンティンの場面で出したんだろうか。

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:02:17.37 ID:SL8suHFO0.net
2012バレンティン

208 :すな :2018/09/18(火) 10:02:42.84 ID:R7W7zih5a.net
美人だなあー
であーなと違うなあー
あがっちゃうなー
(-_-)

209 :すな :2018/09/18(火) 10:03:24.28 ID:R7W7zih5a.net
浅見光彦気分
(-_-)

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:03:33.22 ID:sTssM2hAa.net
しかし借金10が3チーム横一線とか本当に格差の酷いリーグだな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:03:50.00 ID:YjZuZoAad.net
>>183
信条でなく統計学やぞ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:05:55.16 ID:TZSoyVp90.net
昨日は砂田も偉かった。勝ち越されて一死三塁、三振が欲しい場面で三振が取れた。その後も抑えた。
あそこで一点差でしのげたからあの同点HRがあった

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:06:04.95 ID:0oAEzDe00.net
>>210
格差ひどいのはパリーグだぞ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:08:51.69 ID:f7vFAcEmr.net
ソトのセカンドは範囲が狭いのはしゃーないが、ピボットとか送球プレーはマシになってきてない?
ここまで打てるならあと2年はセカンドソトで計算していいように思うが

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:10:05.86 ID:0oAEzDe00.net
プエルトリコ代表目指してるって言ってたけど実際なれるんだろうかソト
メジャーにも結構いるよな

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:11:18.39 ID:FLJNIhNQ0.net
>>206
バレンティンって三振してくれるの?

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:13:07.88 ID:ZdMwU/VU0.net
倉本は見る度にボール球を三振してるように思える
レギュラー剥奪されたとたん覇気がないというかものすごい劣化だな

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:13:38.80 ID:l/4IxMtQa.net
最近のソトはちょい傲慢さが出てきたなロペスがいる内は大丈夫だろうけど
3億4億の基本給にしたらとびそう

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:16:43.49 ID:l/4IxMtQa.net
桑原来季も今みたいな出塁率低い振り回すスタイルなら要らないな
壁ドン王神里を西武秋山のように育てた方がいい

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:17:09.53 ID:zsQuPr1D0.net
クリーンナップは、ここ数十年で一番じゃね?
というか歴代のベイスターズで一番かも?3・4・5盤の平均本塁打が30本超えてるとか過去にあったっけ

221 :すな :2018/09/18(火) 10:17:38.67 ID:R7W7zih5a.net
浅見光彦気分
(-_-)

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:19:09.01 ID:OV4KcDszp.net
でも俺はまだソトが来年居るかは疑問符かな
ベイスターズファンなら実際試合に出るまで何があるかわからない
ってのは身にしみてるはず

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:19:24.40 ID:0oAEzDe00.net
ホームランに関しては最大なんじゃないか
1999横浜でもそんな多くないしな

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:20:05.93 ID:sTssM2hAa.net
桑原も今のままなら外野のスペア要員だわなあ
せっかく足があるのに振り回すだけだし頭を使う2番とか入れるとてんで駄目だし

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:22:57.70 ID:0oAEzDe00.net
1 (右) 神里
2 (中) 桑原
3 (指) 佐野
4 (三一) 宮崎
5 (一) 中川大
6 (二) 山下
7 (遊) 大和
8 (左) 関根
9 (捕) 高城

これが同じ年のスタメンという事実

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:23:23.23 ID:1NodZ9qX0.net
>>216
三浦の引退試合でバレンティンだけわざとらしく三振してくれてたよな
https://i.imgur.com/VhEgzkH.gif

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:23:29.27 ID:OV4KcDszp.net
>>224
まぁ実際は桑原くらいなサブが居てこその層なんだよな
来年は桑原、梶谷、神里まで含めてこの辺が争い
あぶれたのがサブってのが理想

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:24:29.16 ID:OV4KcDszp.net
年明けたらソトが突然来日せずドロ沼にもめた末
居なくなる末路が少しだけ見えた

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:24:39.86 ID:FLJNIhNQ0.net
>>226
アウトローきっちり投げてるの凄いな

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:25:19.11 ID:FLJNIhNQ0.net
>>228
俺はそっといなくなる末路が見えたわ
ソトなだけにwwwwww

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:26:20.48 ID:A9UPXmuY0.net
>>226
雄平もフルスイングしてくれたぜ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:28:40.42 ID:0oAEzDe00.net
宮崎を2番に置けるくらいの打線ならいくら下位が小粒でもなかなか強いといえるだろう
佐野が3番で宮崎が4番打ってた時もあったんだぞ?

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:28:55.13 ID:aXKtjJJKM.net
>>220
HR数だけな

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:29:35.39 ID:OV4KcDszp.net
>>230
もうさリーチだのグリエルだの色々みたからな
別角度だと中山が捕まったり、大量解雇されたり
多田野が突然アレだったり
基本シーズン始まって試合に出てるのみないとなんとも

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:30:48.44 ID:0oAEzDe00.net
リーチは開幕には間に合わなかったが結局来日してなかったっけ?

236 :すな :2018/09/18(火) 10:31:33.41 ID:R7W7zih5a.net
グランドクラスのとこ並んでると
貧乏人が
うぜー
(-_-)

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:33:51.95 ID:G51jNz6h0.net
地震がなければリーチはリーチのままだったし、俺はミラコスタに泊まれたのに

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:33:55.17 ID:aXKtjJJKM.net
>>234
クルーンなんか客の前で演説こいてアレだからな
ケガ系だとブラッグスと盛田の脱力感が双璧

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:34:48.79 ID:zsQuPr1D0.net
>>233
OPSも過去最高のクリーンナップ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:34:53.96 ID:On2R4oWCa.net
ザカースキー吊れてきて中継ぎやらせろよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:36:19.92 ID:aXKtjJJKM.net
>>239
で得点数リーグ最低と

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:37:46.36 ID:ZdMwU/VU0.net
今シーズンは怪我のせいにしろスタメンコロコロしすぎた
得点力無くなった一因だろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:38:09.82 ID:XJz83wlv0.net
3位なんて楽勝でなれる戦力があるのに煮卵がわざとややこしくしてるだけ
高田も順位じゃなく中身で判断してくれよ

244 :すな :2018/09/18(火) 10:42:35.71 ID:R7W7zih5a.net
グランドグラス
乗ったあ
(-_-)

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:42:42.06 ID:FLJNIhNQ0.net
>>234
いや・・あの・・・ソトだけにそっといなくなるって・・・

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:43:28.29 ID:wmTVbe1EM.net
なんで実況に浮浪者が来てんだよ

247 :すな :2018/09/18(火) 10:43:49.89 ID:R7W7zih5a.net
さて
今回は
どんな
女性と巡りあうでしよう
(-_-)

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:43:54.57 ID:PnuATkTaM.net
>>245

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:48:37.00 ID:XJz83wlv0.net
すななんて美人局に引っ掛かればいいのに

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:49:26.50 ID:Wx5jdzO5a.net
セリーナウィリアムズは横浜のブラッグスに似ている
https://youtu.be/nW0mHDJshxc

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:49:35.12 ID:r7SIIxH60.net
>>224
そうは言っても.330出塁率あってこのチームじゃ上位なんだよなぁ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:50:53.80 ID:S0I/wfKA0.net
>>241
主軸以外がカスだからだろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:53:20.52 ID:jIvfasK5p.net
今年も桑原が年間を通して安定しなかったのが痛かったな。

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:54:41.30 ID:JJ6JGE4QH.net
>>234
ソトって、ロペスと同系統の人格者に思えるけどね
見た目がトラブルメーカーのグリエルに似ているからといつて、
内面は全く違うだろ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:55:25.60 ID:3bL5X8Anp.net
桑原も一皮剥けそうで剥けんなあ
好調時はもう充分通用してるんだからり不調時にはとにかく四球乞食やったり、進塁打や内野安打狙いで叩きつけるバッティングしたり誤魔化せるようになって欲しい

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:55:28.35 ID:XJz83wlv0.net
桑原も開幕たった2試合で見切られたり、1番で調子戻しつつあったのに急に9番に
下げられたり訳分からん起用が多かったからなあ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:55:45.02 ID:JJ6JGE4QH.net
>>253
桑原がもう少しムラがなけりゃ
チームの得点力も上がるんだがな

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:56:27.50 ID:sTssM2hAa.net
今シーズン1番の無駄
倉本の200打席

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:56:50.26 ID:KZBfvRe1M.net
ソトのパワーはおかしい
打球音が他の打者では聞いたことない金属バットで打ったような音をしている
まさか薬とかやっないよな
頼むで

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:57:57.06 ID:PnuATkTaM.net
細川も強振ブンブン丸になっていきそうで怖い

261 :すな :2018/09/18(火) 10:58:07.76 ID:R7W7zih5a.net
ご飯と
🍘
パウドケーキでた

さすが
グランドクラス

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:58:39.27 ID:wzVwUvLx0.net
盗塁失敗だけは減ったよな桑原

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 10:59:35.78 ID:KZBfvRe1M.net
ソトはドアスイングでもなく内からコンパクトに振っているのにあのスイングスピードで何故メジャーで通用しないのか分からんわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:01:15.57 ID:IIiBlOmbp.net
桑原は凡退の仕方が悪すぎる
あれやられるとタコった翌日とか使う気失せるわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:01:23.76 ID:XJz83wlv0.net
ソトが日本の野球舐め腐って、ブクブクに太って来年のキャンプに現れない事を祈る
それでなくても複数年契約するとサボりたがる外人多いからな

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:02:04.97 ID:3bL5X8Anp.net
>>263
バッティングは多分通用する
守備がね
ファーストなら上手いけど、熾烈な競争勝ち抜くのは難しいだろうし

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:03:40.14 ID:u9F6bxaz0.net
複数年てむしろ外国人より日本人のほうが最近は酷い印象がある
主に巨人のFA戦士達だが

268 :すな :2018/09/18(火) 11:04:36.71 ID:R7W7zih5a.net
まつ竹
ご飯
(-_-)

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:06:45.30 ID:IIiBlOmbp.net
>>266
打撃はグリエルよりソトの方が上かもしれんけど守備は全然違うもんなぁ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:07:59.41 ID:ZnsmlLTN0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/09/18/kiji/20180917s00001173361000c.html

本拠地4連戦を3勝1敗で乗り切ったラミレス監督も「必ず熱くなると言っただろ!
2位になれる可能性だってある」と興奮気味に話した。


反省とか口だけじゃね・・・連戦は調子に乗ってマシンガン継投炸裂だな

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:09:06.17 ID:sTssM2hAa.net
桑原
4月 58打席 .241 OPS.577
5月 41打席 .270 OPS.811
6月 58打席 .208 OPS.608
7月 83打席 .421 OPS1.128
8月 89打席 .189 OPS.621
9月 48打席 .227 OPS.686

悪い時にせめて柴田くらい打ってくれるなら耐えられるけど
一ヶ月ずっと倉本並にまで落ち込むんじゃ流石にレギュラーは難しい

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:10:24.10 ID:XJz83wlv0.net
>>270
何だよ、こいつ・・・
借金10も抱えてんのお前のせいだろうに

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:11:42.63 ID:KqMswUmg0.net
来年は桑原 梶谷 細川 神里 佐野で センターとライトはその都度調子いい選手使えばいい
この5人はシーズン通して活躍できないだろうし

274 :すな :2018/09/18(火) 11:13:23.54 ID:R7W7zih5a.net
大宮出た
(-_-)

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:14:21.70 ID:pHTGhP00r.net
宮崎個人軍のときなんでソトいなかったんだっけ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:14:27.62 ID:tuaO20Qn0.net
>>266
イメージほどは守備が名手でもない青木だって、去年までメジャー契約だからね

ソトが全然定着出来なかったって、やっぱり率が低かったからだろう
日本より内角が狭くて外角が広いから逃げる変化球がより有効だし

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:14:46.39 ID:IIiBlOmbp.net
首脳陣はセカンドソトをどんな風に考えてるんだろ
自分は他のすべてのピースが埋まった時にするべき最終手段だと思ってるけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:15:36.87 ID:NQ9VAOATp.net
昨日のホームラン見たが、ソト最初のホームランの時の阪神の野次ひでーな。
ソトはホームラン王いけるか?

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:15:37.46 ID:IIiBlOmbp.net
>>275
風邪

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:15:43.54 ID:1BwCUfZlF.net
>>275
風邪

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:16:28.21 ID:McNzUH5aK.net
>>275
風邪

282 :すな :2018/09/18(火) 11:17:41.20 ID:R7W7zih5a.net
グランドクラスの
ビールは
エビス
(-_-)

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:18:41.27 ID:SjFm+nfLM.net
昨日なぜナバーロまで濱口を引っ張らなかったのか

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:20:33.05 ID:ZdMwU/VU0.net
>>271
奇数月は打つと思ってたが今月は駄目だったか…

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:22:35.84 ID:8ZyyMsbC0.net
>>271
桑原は今年だけじゃなくて毎年夏が終わるとそういう成績だからなぁ
スタメンから降ろしたほうがいいな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:23:02.66 ID:Olh1nxEw0.net
大和の打撃も酷いけど桑原はそれ以下なのかね?

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:24:15.46 ID:tuaO20Qn0.net
>>271
柴田も苦手そうな左投手の時はスタメンで出なかったりだから
フルじゃもっと打率落ちるでしょ
.200くらいに

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:25:43.71 ID:VA9IihYT0.net
来年ロペス契約すんのかな
年齢的に下り坂だし、年俸は高くなって成績と見合わなくなりつつある
契約しない可能性もあるのでは

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:26:21.80 ID:JJ6JGE4QH.net
>>267
ありゃ契約方法にも問題があると思う
大した実績もない下り坂の選手に
なぜ、あんな高額で複数年契約できるのか理解に苦しむ
そりゃモチベーションも維持できんだろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:27:11.59 ID:Olh1nxEw0.net
柴田も調子良くなるとスタメン外されるし
左の時試合出れないんじゃますます左が苦手になるし被害者だな
まだ成長の余地はあるのに

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:29:57.98 ID:JJ6JGE4QH.net
>>288
怪我が癒えれば3割30本100打点クラス
好守、ソトの指導者、チームのまとめ役
総合的に見たら年俸が高いとも思えん

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:31:14.53 ID:XJz83wlv0.net
>>290
調子良くなるとスタメン外されるってのが一番可哀想だよなw
凸や佐伯も同じようなこと言ってたし、完全に成長に蓋されてるわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:31:57.65 ID:ZdMwU/VU0.net
ソト2年契約のニュースと一緒にロペスも契約するつもりと出てた気がする

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:33:03.06 ID:EnNu4Row0.net
ロペスは絶対に敵に回したくない

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:33:38.66 ID:qD2c1Vo2H.net
今永石田ウィーがアレならどんな監督でも
とかいう擁護があるが、まともな監督なら5回までに試合を壊してばかりの先発を何度も何度もしつこく使い続けたりしない
平田が先発やったときのように、二軍投手も使って5回までゲームメイクするだけでなんとか違う展開に持ち込めたであろう試合がたくさんある
どうせ同じマシンガンするならこっちの方がよかった

今永らはミニキャンプを張ったり二軍で長いイニングをこなすなど時間かけて調整させてやりたかったのに
二軍でチョロっと投げて球速さえ出てればすぐに上げて毎度炎上させていた首脳陣の方針には納得いかん

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:34:01.82 ID:IIiBlOmbp.net
来年ロペスは単年契約らしいけどこの球団には生涯契約とかの発想はないんかね
パフォーマンスが落ちたのは怪我を軽く見た球団の責任もあるのに

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:35:07.27 ID:sTssM2hAa.net
怪我を甘く見たのは球団じゃなくてアレだろ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:35:24.23 ID:jIvfasK5p.net
ロペスも来年あたりが限界かもしれないからなあ。ソトみたいな外人そうそう当たるわけじゃないし来年が優勝狙える最後のチャンスか

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:36:03.07 ID:XJz83wlv0.net
筒香もいつまでうちにいてくれるか分からんしなあ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:38:33.25 ID:8ZyyMsbC0.net
外人は複数年契約するとすぐ怠けるからソトも来年どうなるか分からんぞ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:39:06.56 ID:IIiBlOmbp.net
>>297
ラミレスの独断でどうにかなるわけないだろ
トレーナーの意見無視して主軸に無理させたとか上の耳に入ったら一瞬でクビ飛ぶわ
復帰は現場全体の判断

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:39:40.62 ID:XJz83wlv0.net
選手に甘えが出ないように、来年は首脳陣一新した方がいいよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:42:46.68 ID:E/8wx6XKM.net
大阪からやってきた阪神ファンの小学生と、この間ハマスタへ行ってきた。
ハマスタ入口のロペスの看板の前で
「あ、ソト!ソトの看板の前で写真撮りたい!」
って言うから、「これロペスだよ!2番って書いてるでしょ」って教えてあげたら
「えー、じゃあいい。」だって。
筒香は好きであとは宮アソトくらいしか知らないらしくて
時代はソトなんだと感じたわ。

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:43:00.91 ID:tuaO20Qn0.net
>>290
ますます左が苦手になるって言われても
出れば経験になって打てるなら、ほかの打席が少ない若い選手だって控えじゃなくて使っていれば成績は良くなる

相手によっては打てなそうなだから時々外すとかしょうがないよ
対左打率1割台だもん

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:44:21.68 ID:wmTVbe1EM.net
もしロペス首にして、代わりに足を使える日本人打者を入れて、先発投手の外人を2枚に増やしたら今より強くなると思う?
高田も実際そういう選択肢も考えたと思うんだよ 足の怪我やって年齢的にもこれから下降しそうだし年俸は高い クリンナップに鈍足4人いると打線が重くなるし
しかしロペスは数字以上に精神的な部分で影響力のある選手だから切る判断はできなかったんじゃないかな

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:45:15.46 ID:tuaO20Qn0.net
>>303
その子はちびまる子の山田みたいな感じかな

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:47:50.90 ID:Fd/Ti+UbF.net
>>305
ロペスがおらずソトをファーストに回して浅村がセカンドに加わったオーダーを想像みるとどうだろう

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:47:54.97 ID:VA9IihYT0.net
>>305
影響力はあるよなあ
その辺がブランコとは違う

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:48:03.85 ID:XJz83wlv0.net
阪神がどっかの優良外人引き抜きに動きそうな気がするから、ロペスもその対象になるかもな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:50:29.63 ID:VA9IihYT0.net
>>309
成績は下降線になっても、年俸はそうならないだろうから、コスパだけ考えると再来年くらいには苦しくなってくるなあ

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:50:37.44 ID:Olh1nxEw0.net
>>303
ロペス知らないって阪神の試合も見てないだろw

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:53:51.34 ID:KqMswUmg0.net
ソトとロペスの違いもわからないなら
マテオとドリス ロサリオとナバーロも区別つかないんじゃね

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:54:12.46 ID:VvgXbxnIM.net
やっぱり伊藤光は評判通りのキャッチャーやったな
インコースとか意識させるだけでいいのに多投しまくって長打打たれるというw

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 11:57:01.67 ID:z9V3uvwXM.net
>>283
その前に1アウトランナー無しなのにコーチ出てきてベンチもバタバタしてたし何かあったんだろ
M口がマウンド上で左手気にしてたし
ホントは6,7回M口で三上パットン康晃の予定があれで崩れた

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:00:40.98 ID:K42svDMO0.net
でも柴田みたいに初球打ちしないよく見てカットしてくタイプは貴重じゃね?
打率が高けりゃな

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:01:21.19 ID:sTssM2hAa.net
ロペス行くよりハムのレアード行くんじゃね
若いし

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:02:28.18 ID:PnuATkTaM.net
ロペスは初球打ちフライ多すぎ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:02:29.27 ID:Olh1nxEw0.net
>>313
特に2アウトからインコースで勝負して長打を打たれることが多い
2アウトだったら単打ならOKで
2アウトだと相手も長打しか狙ってないのに頭悪すぎる

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:03:29.41 ID:yQjUNhNI0.net
ソトとロペスの違い分からないなら
筒香とT岡田の区別もつかんだろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:07:25.52 ID:ErdpAlGTd.net
ロペスは横浜で引退してもらいたい
永遠ロペス

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:08:16.74 ID:q89FFdOHM.net
勝てたから良いけど昨日の3塁棒立ちロペスはないわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:09:01.44 ID:O5zLa0NVK.net
>>199
加賀は真の功労者だから最後はバレンティンに華々しく場外ホームラン打たれてほしい

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:10:14.72 ID:yQjUNhNI0.net
>>321
サードコーチャーが止めた

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:11:04.78 ID:XX1kGMd3d.net
今シーズンここまでの大和

併殺打 0
送りバント失敗 0

これは2番向き

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:11:19.23 ID:O5zLa0NVK.net
>>217
スタメン時からボール見きわめ率ロペス並みに悪いのにまるでスタメン剥奪されたから見きわめられなくなったみたいな言い方だな

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:11:34.89 ID:sTssM2hAa.net
阪神桑原
2017 67試合 65.2回 1.51 最優秀中継ぎ
2018 51試合 47.0回 2.68

阪神マテオ
2016 52試合 55.0回 1.80
2017 63試合 59.0回 2.75 最優秀中継ぎ
2018 17試合 14.2回 6.75

岩瀬じゃないんだからシーズン60試合も投げたら翌年落ちるよなあ

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:12:22.97 ID:5gyAi5xN0.net
>>324
右打ちもできるし犠牲フライも打てるし想定より何でもできるわ大和
しかも昨日で盗塁も二桁行ったしw

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:13:11.33 ID:sdOjUX+ga.net
>>174
なんで自分も乗ってる京浜東北線ごときで貧乏人とか言ってるの?
頭おかしいんじゃないか

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:13:33.25 ID:sdOjUX+ga.net
>>177
自己紹介しないでいいって
見てて辛くなるから

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:13:37.92 ID:aXKtjJJKM.net
>>326
砂田三嶋の来年を見るようだな

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:14:14.07 ID:cnrIXLyv0.net
>>325
ロペスは打てる範囲が広い積極打ちだが
倉本の場合、なんでもかんでも振って凡退してるだけだからな

332 :すな :2018/09/18(火) 12:15:09.68 ID:R7W7zih5a.net
仙台だお
(-_-)

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:15:22.08 ID:JJ6JGE4QH.net
>>327
ケースバッティングがうまいのは想定内だろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:15:36.53 ID:sdOjUX+ga.net
>>282
乗れてはしゃいでる貧乏人みたい
乗るのが普通な人はそんなに何度もはしゃがないもの

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:16:16.50 ID:Olh1nxEw0.net
>>326
桑原は年齢的に31ともうベテランだし去年が出来杉

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:16:42.05 ID:5gyAi5xN0.net
>>333
いやまあ横浜は普通に打たれまくってたから
ひょっとしたらカモだったチームに加入して成績落ちるんじゃないかと心配してたよ
代わりに阪神カモってくれてて本当にありがたい

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:17:04.68 ID:xBuEoTXG0.net
1(遊)大和
2(右)梶谷
3(左)筒香
4(二)ソト
5(三)宮ア
6(一)ロペス
7(中)桑原
8(捕)
9(投)
桑原と大和は逆でもいいけど来年超攻撃的に行くならこんなんか

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:18:03.91 ID:CRr8HIXL0.net
>>295
そうなんだよね、それに昨日の采配のように選手がアホ采配を何度も
救ってるシーンはこれまでも多かった、選手はいいのいるんだよウチは

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:19:04.52 ID:O5zLa0NVK.net
>>323
永池ロペス「結構ギリギリだしパットンに代打を出すだろうしここは自重しよう」
ラミちゃん「パットン、そのまま!!w」
永池ロペス「ええ…」

ラミちゃん「永池にパットン替えないの伝えるの忘れてたわすまんなw」

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:19:09.14 ID:f7vFAcEmr.net
>>324
小田が「私が監督なら1番桑原、2番大和」と言うてたな日本人監督ならこうなっちゃうのだろうな

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:19:32.64 ID:eoDc5YhKr.net
今日は平塚行ってみようかな
横浜からなら横須賀も平塚も距離変わらないだろ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:19:34.94 ID:Olh1nxEw0.net
>>315
ラミレスから見たら消極的なカス
倉本みたいなのが理想

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:19:43.18 ID:IIiBlOmbp.net
>>339
さすがにこればかりはミス認めてたな

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:20:28.26 ID:sTssM2hAa.net
選手が試合ぶち壊すのもあるけど
ぶち壊す選手を特に何かした訳でもなくパチンコ統計的理論で使い続ける奴の方が遥かに悪い

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:20:53.12 ID:ErdpAlGTd.net
>>341
追浜は駅から歩けるけど平塚はバスだろ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:21:09.96 ID:f7vFAcEmr.net
カンジョンホを緻密に調査してる球団があるらしいがウチじゃないのかなと思う、ロペスの後継として

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:22:08.98 ID:XX1kGMd3d.net
外野陣
梶谷 神里 桑原 ソト 筒香 細川

来年はいよいよ
荒波や乙坂の入り込む余地は無くなったな

ソトが二塁に回って梶谷や神里が出遅れれば
ワンチャンあるかも知れないが

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:23:05.81 ID:41ywGktLd.net
ソトって別にライトでもセカンドでも負けに直結するような致命的なミスはしたことないよな?
ソトの打撃で勝った試合は山ほどあるが、ソトの守備で負けた試合はない

この事実だけで柴田や倉本より優先してセカンドでも使う意味はある

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:23:44.08 ID:Q9lcFfd80.net
>>199
神宮最終で加賀バレンティン見たいと思っていたが考え変わったわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:25:28.62 ID:z9V3uvwXM.net
>>340
開幕オーダーそれやんけ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:25:48.51 ID:TZSoyVp90.net
三嶋を中継ぎで使いだして復活させたのはラミレスなんだよなぁ…
それまでの三嶋は140km前後の直球のなんの特徴もない投手になっていたという

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:28:10.01 ID:BMwXFvAG0.net
乙坂はチャンスこれでもかともらって生かせなかったな

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:29:14.08 ID:+kktwQFkK.net
ソトセカンドとか山田浅村レベルだもんな
なんとか頑張って欲しい

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:29:28.80 ID:A9UPXmuY0.net
3番乙坂とかあったな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:30:14.31 ID:4hPwAEZg0.net
ていうかネフタリさん守備もだんだん良くなってきてるな
打撃も外角ボール我慢したり四球取りはじめたり
これはまだまだ成長する

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:30:31.55 ID:RrvMohteM.net
>>340
8番投手にしている糞よりはマシ

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:31:03.63 ID:Olh1nxEw0.net
>>348
そんなのはたまたま ソトのセカンドはギャンブル

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:31:56.31 ID:dr1yzcH4d.net
昔いたレオン・リーは、3割30本110打点記録してたのに「チャンスに弱い」レッテル貼られて大洋をクビになった。
コミュ力抜群で日本語ペラペラ、めっちゃいい人なのに、不憫でしょうがなかった。

移籍したヤクルトでも、3割22本打った年に引退。

ロペスはこんな目にあわないことを祈りたい。

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:32:08.88 ID:IIiBlOmbp.net
>>348
まあそうだけどセカンドメインはさすがにどうかと思うわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:32:11.47 ID:4hPwAEZg0.net
ネタフリ・ソト対戦別成績
対鯉 .302 4HR
対虎 .343 8HR
対巨 .297 5HR
対竜 .313 9HR
対燕 .373 5HR

これ頼もし過ぎだろ
なんだよこの苦手のない安定感

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:32:18.72 ID:uKM9Ais0M.net
ソトは守備位置が打撃に影響しないのがスゴい
スタメンセカンドでホームラン、ライトに移ってサヨナラ弾とかまるでお構い無し

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:32:22.34 ID:sTssM2hAa.net
リーグ先発3番打者成績

広島 打率.322 出塁率.473 OPS1.120
ヤクルト 打率.317 出塁率.423 OPS.958
巨人 打率.285 出塁率.341 OPS.875
中日 打率.314 出塁率.452 OPS.825
横浜 打率.277 出塁率.325 OPS.791
阪神 打率.288 出塁率.379 OPS.874

1,2番だの下位打線だのより打率出塁率OPS全部リーグ最下位の3番をどうにかする事を考えるべき
ましてや3番がリーグで最も弱いのに8番投手なんて論外

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:33:27.98 ID:w9prGxaNa.net
そういや昨日すなが
誰かがヒックって言ってたな

今年本スレ見てないからわからんけど

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:33:30.98 ID:dr1yzcH4d.net
>>360
ネタフリw

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:33:44.65 ID:s5fi9x1xp.net
采配ミスはやまほどあるが、ラミレスになってから昨日のような試合で負けることが少なくなったと思う。
「この試合に負けたらもう終わりだ」という試合で。

ラミレス以前は「負けたらガチで終了」試合は絶対に負けてた。そしてズルズル大型連敗していた気がする。

ラミレスの方がはるかにおかしい采配は多いが勝利し、中畑の方が「これで負けたら仕方ない」的な采配で負けてた気がする。

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:33:52.68 ID:f7vFAcEmr.net
>>350
4月はソト梶谷もいなかったしな
ソト筒香ロペ宮崎と強打者4人が揃う今でも2番強打者を採用しないのは愚作だろ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:35:21.36 ID:RrvMohteM.net
>>365
選手の実力が上がったって事だな

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:36:11.89 ID:cTCbAWUIa.net
ソトのセカンドはやめた方がいいよ
パワプロじゃないんだから
体の大きなソトには負担でかすぎて必ず怪我が待ってる
今のようにたまに使うならまだマシだけど

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:36:23.04 ID:oeucoxU60.net
大型連敗はしないけど大型連勝もしないんだよな

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:36:45.16 ID:z9V3uvwXM.net
>>348
あるよ
ソトセカンドの試合は全く併殺が取れなかった
そのままランナー残って結局失点して負けてた試合がほとんど
指標も悪かったと記憶してる
最近は多少マシになったけどやはり連係は怪しい
今だってリードしたら途中でライトに行ってるしそういう事

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:37:11.36 ID:VA9IihYT0.net
>>340
日本人監督なら2番は繋ぎの選手置いて、セカンドは守備優先だろう
特に投手出身監督は野手の守備力を重視する傾向にあるね

372 :すな :2018/09/18(火) 12:37:37.11 ID:R7W7zih5a.net
一ノ関
(-_-)

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:38:08.65 ID:jIvfasK5p.net
勝った次の試合のメンバーを変えすぎなんだよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:38:14.45 ID:sTssM2hAa.net
セカンドあのアレのせいでマヒしてるのかもしれないけどソトのセカンドって及第点以下だから

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:40:23.27 ID:BMwXFvAG0.net
>>373
お立ち台に立って気合が入ったとこで次スタメン落ちとか
モチベーションいつまでも上がらないわな
日本人ってそういうとこ単純なのに

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:41:36.45 ID:aXKtjJJKM.net
>>348
負けに直結かはともかく、ソトの守備起点で失点増やしてるのは何度もある

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:43:14.99 ID:msuAIuO0M.net
ソトサードだと難しいのかな
来期ソトサード宮崎セカンドだとどうなんだろう

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:44:11.08 ID:s5fi9x1xp.net
>>367
じゃあまともな監督がくれば期待できるな!

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:45:26.40 ID:sTssM2hAa.net
>>378
どうだろ
リリーフ全員焼け野原で新規開拓も0だぞ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:45:28.53 ID:uXsHs8P6M.net
>>270
パットンが打席に立つのを伝えてなかったのをミスと認めただけで
継投ミスだなんて思ってないぞ

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:45:47.45 ID:Olh1nxEw0.net
>>377
宮崎のセカンドは倉本以下の守備範囲だよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:46:12.34 ID:z9V3uvwXM.net
6から1番が弱すぎて2から5誰か一人でも打ち取れば後は歩かせてもいいやって状態になっちゃうのが問題
選手は強いとか言ってる奴はその辺から目を逸らしてるのか煽ってるだけなのか
せめて桑原が7月の状態維持するかセカンドがもっと打てなきゃダメだ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:46:13.38 ID:oeucoxU60.net
>>377
キャンプの練習試合やオープン戦では普通にサードやってた

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:46:30.04 ID:IIiBlOmbp.net
ソトのユーティリティ性は1,3塁のバックアップとして使うべきでしょ
サード柴田は繰り返してはいけない悲劇

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:46:31.11 ID:6xCWzpzb0.net
「ハマの丸」ってゴロいいなw

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:47:23.32 ID:O5zLa0NVK.net
まあソトのセカンド守備はそもそもキャンプから連携とかまったく練習してない付け焼き刃だからな
あまりにも得点力低いから仕方なくセカンドで使ってるだけで
オフにしっかり練習すれば来年は倉本くらいには守れるようになるだろう
ソトの打撃力なら倉本くらい守れたら何の文句も無いし

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:55:09.54 ID:Q9lcFfd80.net
現状セカンドが柴田タケトシなんだから緩い守備やエラー絡みの負けは結局起きると思う
打力で見たらソトが圧倒的なんだしセカンドソトのそれなり守備でライトに上里梶が使えるのは大きくね?
そして柴田は大和併用や守備固めでタケトシ排除も出来る(サード出来るアレは残るかもしれんが…)

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:57:06.42 ID:LGbwevUu0.net
ソトセカンドの最大の目的は倉本石川に蓋をすることなんだって

389 :すな :2018/09/18(火) 12:57:11.43 ID:R7W7zih5a.net
盛岡
(-_-)

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:57:30.52 ID:aXKtjJJKM.net
>>384
本来の使い方はそうなんだよな
あまりに打てるので無理やり不得意な守備位置にねじ込んでるだけで
宮崎筒香ロペスは怪我持ちだし、週に1日ずつ休養させてもいいくらい
4人をスタメンで使わないと点取れないという発想がいかんと思う

391 :すな :2018/09/18(火) 12:57:41.33 ID:R7W7zih5a.net
盛岡
(-_-)

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:58:40.42 ID:DuBG4lZba.net
2番宮崎を知ったあとでは2番大和はもったいなすぎる

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 12:58:59.81 ID:yqq0MZ/Sa.net
>>138
SHUN

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:04:18.31 ID:VA9IihYT0.net
>>392
そうだな
ただ佐々木三浦谷繁あたりが2番宮崎やセカンドソトやるとは思えない

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:05:40.61 ID:eB06WqeHd.net
金曜日は石田?
俺が観戦して石田先発だと3勝1分だから嬉しい

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:06:34.26 ID:/FJj7Wbad.net
ここの一部の住民って本当にバカだよねw

筒香、桑原、ロペスとか軽視されがちだけど毎年コンスタントに出場して成績を残す大変さを全く理解してないw

だから桑原より梶谷、神里。ロペスよりソトって意見で溢れる。そりゃ通年しっかりやらなきゃ疲労無いんだし成績残って当たり前。
梶谷がその典型
ソトだって来年まだわからないのにロペスはいらない?
バカ発言も大概にしろよゴミ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:07:44.61 ID:oeucoxU60.net
正直今は普通に打順を組んでくれるだけで2番大和とかでもええわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:08:27.09 ID:QMPjMAET0.net
2番に非力な選手とか考えが古すぎる

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:10:41.58 ID:9nSgC5oQd.net
>>346
猛虎魂を感じる

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:13:26.12 ID:QMPjMAET0.net
東今永濱口井納が万全
今のスタメンにスーパー梶谷追加

十分2位はいける戦力だよな・・・?

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:15:32.34 ID:sTssM2hAa.net
四球なら相手は丸儲けの鈍足スラッガーを固めても勝てないってのは2003年で懲りているはずなんだが

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:15:32.49 ID:/FJj7Wbad.net
基本的には筒香、宮崎、ロペス、ソト、桑原、大和はレギュラー

ソトがセカンドできるならライトに梶谷、神里
セカンドできないならセカンドは柴田
キャッチャーは嶺井と伊藤

基本的にはこうなるだろ
後、細かいところは臨機応変でいいだろ

倉本とか山下、佐野とかレギュラーで使うから死ねって話になるのよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:17:32.31 ID:4qxRlLUR0.net
加賀繁選手、G後藤武敏選手の引退セレモニーについて | 横浜DeNAベイスターズ https://t.co/AHRmI4eXMm

実施日
9月21日(金) 加賀 繁 選手
9月22日(土) G後藤 武敏 選手 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


404 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:17:57.14 ID:VA9IihYT0.net
>>398
次の監督の頭が古くないことを祈ろう

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:18:08.33 ID:hm3Vw57Qa.net
>>398
ポンセローマンだのパッキーしか一発期待できず二番銚子や日野の時代じゃあるまいしな
しかし二番サードに宮崎ってのは銚子を思い出すからあまり好ましくないが
もしも宮崎もあと3発打ってシーズンに日本人の30本塁打が2人出るのっていつ以来なんだろ?

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:18:19.58 ID:1R64YWlaM.net
CS行ける可能性は何%なん?
根拠はないが先発温存してショウモウシテナイうちは行けそうな気がするんだが

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:19:19.17 ID:om0v0cNjK.net
>>388
そういうことよ
ソトならさすがに石川倉本も入り込む余地ないよ
控えも柴田がいればいい、大河も来年は出てくるかもしれんし

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:19:58.44 ID:SL8suHFO0.net
全チーム戦力が期待通りに働いたら、広島読売が二強のような

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:20:02.18 ID:VA9IihYT0.net
>>406
日程的に遠征で連戦のウチが一番キツそう

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:20:34.18 ID:oeucoxU60.net
>>403
同日にやらんのか

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:21:43.69 ID:xBuEoTXG0.net
絶好調時の梶谷がいたら宮ア以上に2番任せたいけど
怪我やらなにやらで高確率で離脱するからな

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:21:53.18 ID:1aVIle2Na.net
>>403
功労者としたら加賀やから後のような気もするけど
スターライト問わせてやるから華々しいかもな

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:22:30.96 ID:1aVIle2Na.net
>>410
25人に二人いれるとキツいやん

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:23:05.80 ID:sTssM2hAa.net
>>406
DeNA
優勝0.0%
2位0.8%
3位15.2%
4位18.6%
5位26.3%
6位39.2%
CS15.9%
残15
優勝まで-
CSまで11勝 4敗
期待順位4.879

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:23:20.90 ID:f7vFAcEmr.net
うちのセカンドで守備プラス指標なのってピロだけだからなぁ、微マイナスが倉本で大マイナスが石川ソト柴田
守備で選ぶならピロ倉本になるが、それなら打てるソトでいいでしょうという話だな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:24:02.42 ID:QEl/rfVKa.net
>>406
対象の巨人、阪神、中日には全勝して広島ヤクルトの残り試合はトータルで勝ち越し
したら芽がある

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:24:48.45 ID:VA9IihYT0.net
監督替えるのは全然いいんだけど、このチームは前の監督の比較的良かったところも全部潰して0からやり直す傾向があるからな
8番投手などはやめてほしいけど、2番に打てない打者置いたり初回からバントしたり、根性論で先発に150球近く投げさせたりする監督になっては元も子もない

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:25:15.78 ID:hm3Vw57Qa.net
>>400
それなら優勝争ってるわ、ウィーランドも万全だったら優勝してたかも・・今永が誤算すぎた
今永濱口ウィーランド全滅は想定外だったがその状況でアホが井納中継ぎにしたりしてたからな
今永が去年並みの内容だったらそれだけで今頃2位だったと思うぞ、タラレバはよくないが
ついでにいうと綾部や斎藤の怪我も痛すぎた、特に綾部は京山平良くらいやれてたかもしれん

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:25:28.48 ID:oeucoxU60.net
>>413
特例枠みたいなのできたんやなかったか

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:25:37.88 ID:1aVIle2Na.net
>>414
39.2%やろなあ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:26:22.44 ID:QEl/rfVKa.net
>>417
150投げさすのなんて古い考えの監督でさえ
数年に一度のレアケースだろうに

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:27:21.47 ID:sTssM2hAa.net
>>419
それは登録枠であってベンチ入り人数は25人のまま

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:28:32.68 ID:VA9IihYT0.net
>>421
極論言い過ぎたかも
ただ投手は投げ込みしてなんぼ、俺たちの頃は130球くらいじゃへばらなかった、みたいな指導者は結構いる気がする

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:28:53.42 ID:+7/qXr+T0.net
>>405
村田 46
吉村 34
の2008年かな

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:30:17.62 ID:1aVIle2Na.net
>>424
そういえば吉村はまだ首つながってるの?

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:31:28.39 ID:hm3Vw57Qa.net
>>424
ありがと!その年があったか10年前か、意外と最近だったね

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:32:37.39 ID:/FJj7Wbad.net
開幕前から言われてたけど選手層が薄すぎだし今の順位が実力以外の何者でもない

バカが監督変われば二位やらAクラス言ってるけど高橋も金本も森も糞なのにかわりない
監督のせいにして現実逃避してるだけ

中継ぎ酷使は本当に死ねだけどラミレスじゃなかったらソトを起用しなかったかも知れない。
梶谷いるなかソト使ってたし

悪い点ばかり見て批判するのはフェアじゃないファンじゃないわw

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:33:21.89 ID:oeucoxU60.net
>>422
今のベンチなら1日だけ2人入れても問題無さそうやけどなぁ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:34:59.95 ID:yG7ZqXHGd.net
伊藤使ってなければ貯金なのにね
伊藤一人でシーズン終了されたよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:39:15.29 ID:aXKtjJJKM.net
>>424
これに右最高打率の内川が加わるし、クリーンアップだけなら2008の方が凄いだろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:39:19.26 ID:ToZv+gXBH.net
>>426
松原田代の1977年以来かと一瞬勘違いしてた。

432 :すな :2018/09/18(火) 13:39:48.84 ID:V0HYTdaPa.net
八戸到着
こけから乗り継ぎ
1時間まち
(-_-)

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:43:49.93 ID:K5j1VUJ+d.net
>>427
フェアリーファンタジア?

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:46:59.55 ID:EpJW89MB0.net
結局パットンのときにマウンドいって何話してたんだろうな

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:47:59.54 ID:KqMswUmg0.net
>>423
斎藤雅樹とかはそうだろうな 読売は基本いけるいとこまでいかせる完投狙いだよな

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:48:39.52 ID:oeucoxU60.net
>>434
低めに投げて頑張れだって

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:49:51.30 ID:K5j1VUJ+d.net
>>434
ラミレス「打席立たせて跨がせたの怒ってんの?怒んなよ〜」
パットン「…(は?このタイミングで何言ってだこいつ)いや、別に怒ってないすけど…)」
ラミレス「ほんとう?!やったぜ。それならいいわ、絶対抑えろよ!」テクテク

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:52:49.48 ID:wmTVbe1EM.net
ラミレスは先発が長いイニング投げるために序盤に体力温存して力抜きながら投げるのが許せないんだよな
まあこの考え方は分かる気はする
5回まででもいいから全力で抑えろと
3巡目、6回ぐらいに先発が捕まる確率は高いし

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:52:55.90 ID:YVSha3Gj0.net
>>434
 ―八回の危機に自らマウンドに足を運んだが、パットンに何と声を掛けたのか。

 「マウンドでは、とにかく球を低めに集めて、頑張れと励ましに行った。残念ながら、その後に打たれてしまったが」

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:53:22.54 ID:fVG3hvvxp.net
来年はソトをセカンドで固定して欲しい。コロコロポジション変わらない方が本人も良いだろう。

柴田は大和のバックアップ要員で。

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:55:38.53 ID:z9V3uvwXM.net
>>427
仰るとおりなんだけどここはファンスレじゃなくて煽りカスとアンチがファンを装いつつ球団監督選手そしてファンを叩く場所になっちゃってるから比較的荒れてない時間だけ書き込んでそれ以外は見ない様にしてる奴も多いだろ
だいたいチームWAR29.5でリーグ5位、1位の広島が45.0とか明確に差があるのに監督代わって優勝できるなら全チーム監督代えるわって話な訳で

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:56:47.53 ID:5S3m1Btga.net
阪神の2番植田は悲惨すぎる2番にオアシスはピッチャー楽すぎ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:58:54.27 ID:wmTVbe1EM.net
中日の京田もな
強打者揃ってんだから上から詰めればいいのにな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 13:59:11.82 ID:5S3m1Btga.net
セカンドソトを入れた場合
柴田をとるか梶谷、桑原、神里、佐野の内2人の選択肢だろ?
なら柴田セカンドでいい

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:00:03.18 ID:A9UPXmuY0.net
DHはよはよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:00:49.05 ID:sTssM2hAa.net
大和の打順なんか2→6→7→9→1ってコロコロで済む度合い超えてるわ
ソトも2→6→5→3だし

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:01:16.11 ID:5S3m1Btga.net
昨日負けてればラミレスは采配で公にボロクソに叩かれてただろうな

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:01:58.10 ID:74F62px1a.net
>>446
それぞれの打順で役割変わるだろうしね
高木のとっつぁんも打順コロコロは良くないって言ってた

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:02:12.68 ID:/FJj7Wbad.net
中日の京田は足があるから違うなw
平田出たら最悪ゲッツー崩れでも良いわけだし

柴田みたいに長打も足も無い打者を上位に置くのは時代遅れだが

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:04:04.34 ID:5S3m1Btga.net
大和は走塁が上手いから1番でもいいがもう少し出塁してくれんと

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:04:25.21 ID:PMUn3DqW0.net
>>445
清宮がパに行ったからDHは5年以内にやらないよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:05:10.54 ID:/FJj7Wbad.net
>>444
柴田セカンドの選択肢はあり。そこら辺は臨機応変で
ただセカンド空くとこのチームは倉本や石川を使い出すからソトをセカンドに置きたいって気持ちも凄いわかる

セカンド空けるなら現状柴田しか選択肢は無いはずなのにな。

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:07:27.46 ID:PMUn3DqW0.net
2番強打者やってリーグ最下位の得点なんだから失敗してるんでしょ
来年は1番梶谷神里で2番大和柴田がベスト

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:12:15.95 ID:sTssM2hAa.net
そりゃあ3番はリーグ最弱4番はチャンス最弱6番も最弱だから5番は敬遠オマケに全員揃って鈍足
これで得点できるわけがない

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:15:49.28 ID:Ahg+puVT0.net
去年頑張ったやつが去年並じゃないから叩かれるっておかしいと思うわ
去年頑張らなかったやつが頑張れよ、おまえたちのことだ打線

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:15:49.44 ID:LGbwevUu0.net
>>444
まぁ普通に考えればそうなんだがこのチームは違う
セカンド柴田なんかじゃ石川倉本に蓋を出来ない
柴田が少しでも不調ならこいつらが平気でスタメンで出てくる
今年も石川倉本の二遊間とか普通にやってるチームだぞ
ソトセカンド固定してショートは大和柴田で乗り切るしかない

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:16:06.55 ID:5I9Sg7+ma.net
梶谷(神里)
筒香
ソト
宮崎
ロペ
桑原
大和
捕手

これがよき

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:20:33.15 ID:baX24Dmy0.net
>>456
現状それがベストなんだろうね
大和もフルはきつそうだし
本当はソトには外野で打撃に集中して貰いたいんだが
柴田がイマイチ伸びなかったのが誤算だった

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:21:20.03 ID:XhDub6bcd.net
引退特例ってベンチ入りは制限あるのね

そらCS目指してる以上ベンチ23はきついから分けるわな

<3>特例登録手続きを申請してもベンチ入り人数は最大25人とする。(例・出場登録選手数=28人・適用選手1人=29人→ベンチ入り25人・ベンチ外4人)

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:23:54.16 ID:wmTVbe1EM.net
広島さっさと優勝決めねーかな
日程的にうちじゃねーか胴上げ見るの

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:28:57.91 ID:mFfx+lCr0.net
年間50以上バントする2番なら、
打てる奴を入れる方が無駄、
という考え方もあるけどな。

統一球時代みたいに、みな貧打の時代には、
貧打のバント2番もありだと思うが、
今年みたいな打者優位な時期にはオススメしない。

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:37:44.34 ID:yqq0MZ/Sa.net
>>322
佐々岡位派手に散ってほしいな

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:38:04.51 ID:XhDub6bcd.net
二番柴田大和は好きじゃない、二番京田もほんともったいないと思ってみてるし

せめて桑原と神里がバントやケースバッティングうまけりゃ、よかった頃の今宮菊池みたいな二番になれていいと思うけど、今の二人はあまり任せたくない

梶谷2番はいろんな意味で好きだった

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:39:23.03 ID:K42svDMO0.net
宮崎ってバントって感じじゃないよな
したことある?

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:42:28.94 ID:JJ6JGE4QH.net
>>464
犠打機会は一度もないだろ
ただバッティングのいい選手はバントもうまい
だが、どのような場面でも宮崎にバントでは勿体ない

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:44:12.76 ID:BMwXFvAG0.net
>>409
でもハマスタの勝率よりビジターの方がいいから…(´・ω・`)

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:44:17.55 ID:SPe9UVKH0.net
中村紀洋がめちゃくちゃバント上手いのは有名な話
本人も言ってたけど少年時代含めて一度も失敗したこと無いらしい

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:45:19.45 ID:PMUn3DqW0.net
例えば1アウト2塁で3番宮崎なら軽くヒットで1点入る気しない?
このチームは初回からコツコツ頭使って得点取ろうとしないから得点能力低いんだよ
2番が小技使って意識付けしなきゃいつまでたっても大味な打線のままだよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:50:38.68 ID:YqOX/h1qM.net
1桑原
2大和
3宮崎
4ソト
5筒香
6ロペス
7細川
8ピッチャー(ラミ固定)
9伊藤、嶺井

セオリー通りだとこうかな?
でもなんか1,2番が打てる気しないのよね

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:50:57.91 ID:IIiBlOmbp.net
そもそも1番が出塁する確率が…

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:52:12.72 ID:VA9IihYT0.net
>>468
打力のイメージに比べて得点が少ない要因は小技が少ないというより、まず四球の少なさ、次に走力不足だと思う

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:56:31.97 ID:K42svDMO0.net
>>469
8-2がキツすぎるぜ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 14:58:56.74 ID:ahHgz0vK0.net
>>444
普通に柴田より梶谷、桑原、神里、佐野から2人でいいんですけど
だからセカンドソトでいい、佐野は叩かれ過ぎてるよ
柴田は大和の休養用要員

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:01:42.74 ID:8YEtvNON0.net
>>453
いや、別に…

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:02:24.46 ID:LGbwevUu0.net
佐野が叩かれ過ぎてるのてラミチルとか言い出した奴のせいじゃね
2年目にしては順調に成長してるしそこまで叩くほどの成績かな

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:02:55.54 ID:JJ6JGE4QH.net
>>471
いや、普通にチーム打率もリーグ最下位
で単純に野手の層は薄い
主軸4人の長打率だけは傑出してるからインパクトが大きいだけ
1番の出塁率もリーグ最低で、下位打線も自動アウト

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:05:25.67 ID:XhDub6bcd.net
9/19(水)の予告先発
(G-DB)吉川光×東
(S-T)ブキャナン×岩貞
#NPB

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:05:44.90 ID:5S3m1Btga.net
>>473
セカンドソトと柴田の守備の差を考えてもセカンドは柴田でいい

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:06:07.49 ID:nZ8VBSMu0.net
DeNA・浜口、4勝目は逃すも新球手応え

春季キャンプから取り組む、スライダーとカットボールの中間球「スラッター」に「試合で使えるようになってきた。左打者の打ち取り方がイメージできるようになった」と手応えを感じた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000512-sanspo-base

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:08:46.03 ID:5S3m1Btga.net
チームの大黒柱であるソトにセカンドで守備の負担はかけたくない
ソトはライト固定、試合に出たければセカンドに挑戦するしかない

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:14:54.05 ID:5S3m1Btga.net
山本昌いわくピッチャーは立ち上がりがとても不安
そこで2番に好打者がいたら打たれてそっから1日リズムがつかめなくなるとのこどで2番に雑魚をはピッチャーが楽になるとのこと

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:20:02.98 ID:fVG3hvvxp.net
ヤクルトにしたって2番エイオキは厄介だもんな
相手が嫌がることをするのが良いでしょjk

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:20:03.00 ID:IIiBlOmbp.net
セカンドソトは来年のことだけ考えるならアリだけど、そのために柴田や大河、これから入ってくるであろう若い二遊にソトの契約期間中ずっと蓋をしてしまったらソトがいなくなった後完全に二遊が焼け野原になる
正直来年すぐ優勝するのは難しいし少し先を見据えたチーム作りが必要になる

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:21:08.37 ID:fVG3hvvxp.net
>>483
若い面子は2軍でじっくり育てるのが良いのでは?

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:21:27.50 ID:aXKtjJJKM.net
>>471
そういう野球から目を背け続けた結果が今の惨状だからな
特に走力なんて足が速い遅いとか盗塁以前に凡打でもちょっとしたミスをついて次の塁に進む意識がまるでない
この辺は明確にラミレスの弊害だな

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:21:49.12 ID:Q9lcFfd80.net
うあー
加賀の引退セレモニー21日かよ
22日は行くけどぶっちゃけゴメスより加賀のが思い入れあるし見たいのに

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:21:55.57 ID:wmTVbe1EM.net
逆に二遊間とセンターの打力すらどうにかなれば後は外野や一塁なんて外人かコンバートでどうにでもなるからな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:23:03.62 ID:ahHgz0vK0.net
>>478
打撃を考えても柴田のセカンド固定はないよ
ショートが大和ならセカンドはソトで大丈夫

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:24:39.47 ID:+zdLgljG0.net
打てて走れるやつなんか
まず一人もいないだろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:26:16.42 ID:5S3m1Btga.net
大河とか2軍で30エラーしてるような奴はクビにしないとチームの指揮に関わってくる

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:27:50.03 ID:A9UPXmuY0.net
根尾早く来てくれえええええええええええ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:28:43.17 ID:w6avNrEla.net
若い奴らは下で結果出してポジション奪わなきゃな

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:28:52.86 ID:vtfmdTy/0.net
>>489
神里の成長に期待してる

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:30:28.84 ID:A9UPXmuY0.net
とにかく野手の有望株が欲しい
もっと恵体取れ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:30:40.39 ID:LGbwevUu0.net
今年根尾取ってショート大和ソトセカンドやってるうちに育てるのが理想じゃね

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:30:41.69 ID:Bql1cG8H0.net
太田単独がいい

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:31:53.17 ID:EpJW89MB0.net
もし3位になるようなことがあったらラミレスどうなっちゃうんだよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:32:16.10 ID:aXKtjJJKM.net
>>489
走る能力じゃなくて、こないだ宮崎が一塁からなタッチアップしたプレーみたいなこと
こっちはまるで出来ず相手にはいいようにやられる、要はインプレー中気を抜くなってだけのこと

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:33:01.06 ID:pHTGhP00r.net
21日試合後セレモニーって宇崎竜童どうすんのよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:34:55.59 ID:sTssM2hAa.net
何故かクリーンナップは悪くないみたいな見解の奴居るけど
ぶっちゃけこのチームって1,2番だけじゃなくて他球団と比べたら中軸も中身がないからな
特に3番の出塁率なんか.150くらい引き離されてる

1番 出塁率.326 リーグ6位(1位との差.065)
2番 出塁率.310 リーグ4位(1位との差.106)
3番 出塁率.325 リーグ6位(1位との差.148)
4番 出塁率.389 リーグ3位(1位との差.035)
5番 出塁率.326 リーグ3位(1位との差.007)
6番 出塁率.284 リーグ6位(1位との差.069)
7番 出塁率.295 リーグ6位(1位との差.045)
8(9)番 出塁率.247 リーグ6位(1位との差.108)
投手 出塁率.153 リーグ4位(1位との差.025)

501 :すな :2018/09/18(火) 15:38:22.15 ID:t0TNnSSsa.net
かあーちゃんとの
対面
16時20分

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:38:28.79 ID:hQb03OsT0.net
>>497
中日が3位狙ってるから中日をめっちゃ応援する
まぁ今度のハマスタでは勝ちたいけどw

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:39:23.44 ID:IIiBlOmbp.net
>>500
3番はちょっと低すぎるけどクリーンナップは平均程度の出塁率があるなら長打率高ければいいでしょ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:40:20.88 ID:LGbwevUu0.net
>>500
丸やばすぎい
2番でこんな出塁率高いの誰だ

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:41:47.79 ID:SL8suHFO0.net
青木?

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:41:50.40 ID:aXKtjJJKM.net
>>504
青木じゃね

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:42:25.20 ID:LGbwevUu0.net
青木かなるほど

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:45:12.30 ID:z9V3uvwXM.net
>>500
トータルの数字にするとソトロペス筒香離脱の影響はデカイでしょ
あと周りが弱いと中軸の負担も大きくなる
極端な話センターライン丸々広島と交換したら今の中軸の出塁率だって上がるでしょ
ランナー有りの方が統計的に出塁率上がるんだから
むしろ周りがリーグ最低の中よくそれだけ出塁してるわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:46:26.04 ID:hc29qPc+M.net
打順コロコロしてるから打順ごとに成績出されても誰が悪いのか分からん

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:47:55.32 ID:K42svDMO0.net
宮崎とソトって他のチームと比べても良いほうじゃないの?
4番が6位じゃないのは驚きだけど

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:47:56.13 ID:RLlAKZWe0.net
今中継ぎの防御率ってどんな感じなの?

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:48:09.38 ID:JJ6JGE4QH.net
>>500
主軸がいくら出塁しても
横浜の下位打線ではどうもならん
結局は主軸の一発頼りだろ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:48:40.34 ID:bjyXxbrUa.net
21日は東登板ブルーライトの振替なんだな
オレが行く予定だった試合だったわそういや

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:50:38.82 ID:A9UPXmuY0.net
宮崎ってもっと四球増やせないかな
出塁率4割超えて欲しいわ凄い選球眼あるし

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:51:00.79 ID:fk13+fG7a.net
3番
ロペス .281 7HR 36打点 199-56 出塁率.304 長打率.442
筒香 .244 6HR 23打点 119-29 出塁率.350 長打率.454
ソト .333 8HR 20打点 78-26 出塁率373 長打率.679
宮崎 .299 3HR 9打点 77-23 出塁率.333 長打率.494

大体3番時代下がってんな

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:53:16.04 ID:eCABsWWDK.net
工藤が解任されたら工藤でいいだろ
一応横浜OBだし

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:53:17.43 ID:IIiBlOmbp.net
>>514
ずっと今の打順ならそういう数字にも変化が出てくると思う

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 15:56:36.25 ID:YrALEzYIM.net
>>514
四球が珍しすぎて一番安打を打つ打者にまで四球を期待しはじめたか
末期のはません民にありがちな光景

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:04:56.62 ID:O8j6wbMj0.net
宮崎2番て最多安打狙いのために始めたんだろうけど来年も続けてほしいわ
2番になってからゲッツーほとんど見なくなったし。1番出塁すれば走らすかエンドランさせればいいし
足遅いのだけが懸念点だけど普通にハマってると思う

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:06:56.99 ID:SL8suHFO0.net
ランナーいないときは単打も四球も、ほぼ同価値だしね

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:07:39.65 ID:+zdLgljG0.net
広島の下位打線
バティスタ、野間、西川、會澤、田中

横浜の下位打線
柴田、伊藤、嶺井、倉本、大和

522 :すな :2018/09/18(火) 16:11:30.51 ID:t0TNnSSsa.net
では
言ってきます
(-_-)

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:13:26.85 ID:JJ6JGE4QH.net
>>519
宮崎のように最多安打や首位打者を狙える選手は
選手層の薄い横浜においては、積極打ちの方が得点効率は良い
打てる打者が限られるので四球の価値は相対的に低くなる
実際、横浜ほど主軸の長打に依存してるチームは他にない

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:15:17.61 ID:ZXEdttFha.net
桑原以外に盗塁期待できるのがスペの梶谷新戦力神里大和だけってのがチーム作りとして酷すぎるわ
柴田とか倉本とか打撃タイプ的に走れないと価値無いだろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:17:02.65 ID:VA9IihYT0.net
同意は得られないかもしれないし、実現性も低いけど、98年組の中ではタクローに監督やって欲しい
出塁重視の野球観で広島でもヤクルトでも実績残したし

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:17:52.33 ID:LGbwevUu0.net
>>524
ドラフトで鈍足二遊取ることが間違ってると思うわ
身体能力型取らないと

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:19:14.56 ID:VA9IihYT0.net
>>524
弱いところ補おうとして神里大和を補強したんだから方向性は否定しづらい
それまでは投手二遊間捕手と壊滅し過ぎてて足のある選手の補強にまで手が回ってなかった

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:20:08.44 ID:KqMswUmg0.net
今日平塚で読売の優勝 週末からのマツダ三連戦で広島の優勝
1軍も2軍も優勝みせられる今年のチーム状況らしい罰ゲームだな

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:22:43.35 ID:VA9IihYT0.net
>>526
白崎は身体能力型ショートだったんだがなあ
身体能力あるショートは器用じゃなくて、コンバートされてしまうことが多いなあ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:23:03.79 ID:SL8suHFO0.net
俊足信仰が過ぎると、2016WAR2.3の堂上がいるのに、わざわざドラ2で京田を獲得して入れ替え、
2017WAR2.1、2018WAR0.8と、微妙な結果になる

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:24:22.97 ID:z9V3uvwXM.net
WAR 野手 投手 合計
広島 24.4 20.6 45.0
ヤク  9.5 27.2 36.7
巨人 15.2 23.1 38.3
中日 19.0 12.6 31.6
横浜  5.5 24.0 29.5
阪神  8.7 20.7 29.4

巨人がお笑い野球やってるお陰でCS争いできてる現状に感謝だわ
阪神の方が試合数少ないから横浜は実質最下位相当だし

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:25:26.37 ID:A9UPXmuY0.net
https://i.imgur.com/KqtuJM6.jpg

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:26:16.09 ID:VA9IihYT0.net
>>530
その2人は世代が違うから一概には言えないかも
堂上と違って京田は今後グッと伸びる可能性が残ってるし
でも足が速いだけじゃダメなのは同意

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:26:57.98 ID:aXKtjJJKM.net
>>525
琢朗を招くなら、チームごと琢朗の方針に賛同できるスタッフにする必要があるな
あと投手起用はまったくの未知数
独裁になりそうな気もする

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:29:16.64 ID:jH8xP8t20.net
>>403
このinfo貼ってくれた人マジでありがとう
最後に加賀をみたくて22日のチケットとって浮かれてたわ
最初22とアナウンスした球団紛らわしいんだよ全くもう

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:32:03.73 ID:LCSAYFs1M.net
ソトをセカンドに とか言ってる奴はゲームしかしたことないやつだろ
今の打撃を維持してフルシーズンセカンドをやるとか体力的に無理だから

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:32:10.15 ID:VA9IihYT0.net
>>534
そうだねえ
理想は現役時代からタクローが敬意を持ってて、性格的にアクの少なそうな進藤を監督にしてヘッドをタクローとかか
でも今更タクローに来てもらうには監督の座を用意しないと無理だろうしね

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:37:07.85 ID:LGbwevUu0.net
でも身体能力型取らないともう後は打つしか期待出来なくなる
足が遅いやつは大体範囲も狭いのセットだからこの時点で守備も限界値が見えてるということ
足の遅い奴が速くなる事はないけど打てない奴がある程度打てるようになる事はいくらでもある
だったら広島みたいに身体能力型取りまくるのが正解なんじゃねえの

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:38:12.65 ID:LGbwevUu0.net
>>536
そんなの何故言い切れるのか
そんな事言ったら山田や浅村はどうなってしまうの

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:39:54.82 ID:z9V3uvwXM.net
>>525
琢郎は俺もファン心理では凄く来て欲しい
けど横浜に来ても劇的には良くならないよ
ヤクルトが今年伸びたのは雄平川端畠山がケガから復帰して西浦をショート固定できて青木が戻ってきたからだし
そこに坂口山田バレンティンでしょ?打者の実力が全く違うからね
柴田桑原倉本神里がちょっとキャンプから鍛えまくったとして同じくらい出塁できるかと言うと…

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:41:27.32 ID:SL8suHFO0.net
ソトと桑原、内野手としての守備能力ならどちらが上なんだろうか

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:41:38.30 ID:0bWu4iXBd.net
>>538
ショート守れて身体能力抜群の選手はドラフトでも希少、不作の年はドラフト候補にいない場合もあるから、有力な候補がいたら最優先で確保しないとね

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:43:02.32 ID:s5fi9x1xp.net
うん。
横浜の打者の実力では三振の山を築きそう

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:43:05.49 ID:vhYWJPgHa.net
このチームってセカンドゴロをまともに追って捕れるのが柴田と浩康しか居ないのか

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:43:38.91 ID:IIiBlOmbp.net
正直2年後いなくなってるかもしれないソトにセカンドやらせて完全に依存するのが怖いんだけど

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:44:27.95 ID:LGbwevUu0.net
>>542
今年は根尾小園にいかないとな

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:44:50.62 ID:LCSAYFs1M.net
俺は桑原をセカンドにするのが良いと思うがね
まだ若いから長く使えるしもうイップスにもならんだろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:45:40.63 ID:1S+4qb+Sp.net
イップスなんか精神的な部分だからそう簡単に再発しないとか言いにくいけどな

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:45:57.21 ID:anQ1Mdvga.net
12球団でもトップクラスにセンターがうまい桑原を今更内野に戻すのもなあ

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:46:37.66 ID:0bWu4iXBd.net
>>546
どっちがいいのだろう
身体能力的には根尾だろうけど、投手への拘りもありそうだし

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:48:57.26 ID:LCSAYFs1M.net
>>549
しかしうちのように外野が多くて日本人セカンドで長く使えるのが誰かいないかと考えたら桑原くらいしか固定出来るのがいない気がするわ
体は強いし打率が.260でもセカンドでフルに出れれば問題ないわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:49:10.82 ID:LGbwevUu0.net
>>550
ショートとして取りたいならやっぱ小園になるのかねえ

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:49:31.43 ID:vhYWJPgHa.net
神里が桑原並とまでは言わんがそこそこ守れるようになってから考える問題かな

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:49:38.70 ID:hc29qPc+M.net
>>550
コーチが無能だから根尾

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:50:12.64 ID:IIiBlOmbp.net
>>549
だよなぁ
あのレベルになると守備固めとしても価値がでてくる

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:50:25.14 ID:jZfNO4aAF.net
小園は微妙ならU18のエラーシーン一杯貼られそう

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:51:06.96 ID:baX24Dmy0.net
身体能力なら小園じゃない
肩の強さは根尾だけどパワーもスピードも小園の方があるし

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:52:12.52 ID:z9V3uvwXM.net
桑原以外のセンター見たくないな
神里の満塁センターフライ落球を目の前で見て強く思った

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:53:53.97 ID:esLvo/fQF.net
>>556
これは心配
高卒ショートがプロで内野失格になるケースは山ほど見てきたから

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:53:54.26 ID:z9V3uvwXM.net
あと肩が治ってるなら楠本セカンドやって欲しいわ
外野は無理でもセカンドなら候補になる

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:55:12.77 ID:A9UPXmuY0.net
根尾は勝手に育ちそう

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:55:29.77 ID:XJz83wlv0.net
>>558
センターは桑原固定でいいわな
7番辺り打たせれば打撃のムラも我慢できるし
煮卵はセンター守備軽視し過ぎだわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:55:33.43 ID:esLvo/fQF.net
しかし今年の投手陣の惨状見てると結局一位は即戦力投手に行きそうな気もするな

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:55:43.80 ID:3RbnSh19a.net
ラミレスが宮崎の最多安打の為に2番にしたとは思えん

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:56:25.71 ID:K42svDMO0.net
根尾が二刀流やりたい言ってるらしいけど8番打者のうちにピッタリじゃね?
ウィーランド枠

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:56:37.00 ID:ErdpAlGTd.net
加賀が21日で後藤22日か…
逆なら良かったな
土曜日しか行けないのに

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:56:37.24 ID:1S+4qb+Sp.net
>>563
野手の方がやばいっしょ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:58:15.92 ID:Pn2B8dhHM.net
最終日にふたり一緒に引退セレモニーをやれよ
なんで分けるかなぁ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:58:27.47 ID:baX24Dmy0.net
8番投手はラミレスの方針なだけで別に球団の方針ではない

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:58:46.41 ID:esLvo/fQF.net
>>567
そうなんだけどね
高卒野手は時間かかるから
このままなら旧大洋閥に主導権奪われることもありそうなGMはどう考えてるのか

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:59:11.32 ID:XJz83wlv0.net
>>565
監督替わったら8番投手なんてすぐ廃止するでしょ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 16:59:42.04 ID:esLvo/fQF.net
>>565
二刀流なら投手と外野だろうしねえ
さすがにショートと投手は無理では

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:00:47.41 ID:zIg7GXCu0.net
快特が止まるのに田舎、金沢文庫から保守(`・ω・´)

ベイスターズ今日は絶対に負けないよ(´・ω・`)

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:00:54.09 ID:LGbwevUu0.net
球団がラミレスに洗脳されてこれからずっと8番投手なら笑うけどな

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:01:20.70 ID:A9UPXmuY0.net
外人先発補強しなきゃ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:11:57.33 ID:ekdRQs+d0.net
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!

577 :すな :2018/09/18(火) 17:12:49.31 ID:t0TNnSSsa.net
かあーちゃん出てきた
なんか
もー
明日帰ればいいかな
(-_-)

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:12:52.77 ID:jZfNO4aAF.net
ここはドラ1投手よりもそれ以外をどうにかしろ。
阪口櫻井にフル回転させて斎藤寺田とかお荷物ばっかやんけ。

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:14:04.02 ID:aXKtjJJKM.net
>>566
ホーム最終戦で荒波上げて横高オールスターやるんだろ
目立たないように乙坂倉本と1人づつ上げてるし、ホント気持ち悪い

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:15:03.88 ID:XJz83wlv0.net
中継ぎのニューフェイスが出てこないと来年はヤバそうだな
パットンがもし退団なんてことになったら目も当てられん

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:17:26.53 ID:ErdpAlGTd.net
>>579
現時点でそんな余裕ないはずだがな
本気でCS目指すならな

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:19:03.43 ID:zjzXq8p5d.net
21.22に引退セレモニーだけど、引退試合はなし?
こんな僅差の3位争いの時に出せないよな
加賀も後藤も引退試合なしになるのかな?

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:20:30.58 ID:XJz83wlv0.net
CSなんてもうどうでもいいから引退試合ぐらいやってやれよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:21:00.60 ID:pHTGhP00r.net
てか21日雨じゃね?

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:21:25.76 ID:ErdpAlGTd.net
>>582
特例で登録は出来るけどベンチ入りは25人で変わらないんじゃなかったかな
加賀はワンポイントで使えばいいから別にいいけど
後藤は正直言って枠の無駄かな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:22:14.88 ID:xi/SReof0.net
一番酷いのが球場狭いくせにチーム打率、平均得点と共にリーグワーストのくせに
強力打線だとか本気で言ってる奴が監督やってるから

西武、広島、ヤクみてれば出塁率良くて打線の繋がりが良い
こういうチームが必ず優勝するのに、あんなHRでしか得点出来ない打線で優勝とかぬかしてんだから
オーナーや高田もただ振り回すだけのクソみたいな野球で優勝とぬかす、こいつ等も頭弱すぎるだろ

データ、データぬかしてるくせに自軍のセワーストのチーム打率、総得点、これ完全に無視
暗黒だった2012年以前と比べて外人が新人が当たるようになって誰が監督やってもクソラミ以上の成績残せるだろ、草野球のおっさんでも

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:23:23.06 ID:BMwXFvAG0.net
>>584
今のところ雨予報だよね
チケット持ってるんだけど

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:24:50.75 ID:pqPCX3L+0.net
>>580
ドラフトで即戦力中継ぎ取るとして
今年手術した斉藤や田村、笠井辺り戦力にならないと厳しいな

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:26:12.38 ID:DLCBKbu/a.net
>>584
宇崎竜童雨男説

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:29:21.90 ID:XJz83wlv0.net
熊原は結局今年一回も昇格しないまま終わるんか?
佐藤優みたいに中継ぎで覚醒させればいいのに

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:29:24.86 ID:A9UPXmuY0.net
>>588
斎藤ってどんな投手よ
2軍でも投げてないから分からない

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:30:06.39 ID:ErdpAlGTd.net
笠井ってキャンプで頑張ってたけど結局上がらなかったな

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:30:24.19 ID:WvI4EQ6lF.net
>>591
三上二号

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:31:12.44 ID:ErdpAlGTd.net
>>591
肩の手術した

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:33:42.93 ID:Hbk2tTjOd.net
今年だけで肩にメスいれた投手が3人てやばくない?
しかも全員若手

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:35:36.97 ID:pY0TQFjvr.net
>>590
短いイニングならいいピッチングするって投手じゃないからなあ
突発性連続四球病だから、中継ぎで出すのは怖くてしょうがない

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:37:06.13 ID:WvI4EQ6lF.net
ビハインドロングには丁度いいかもな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:37:13.06 ID:pqPCX3L+0.net
>>591
最速149で縦スラが武器

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:37:48.45 ID:hQb03OsT0.net
>>587
俺もチケットあるけど、誰が投げるんだろう?
ここ一ヶ月の現地、水水金金と行って全部井納w
平良か石田あたり濃厚?

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:40:03.47 ID:WvI4EQ6lF.net
先発加賀だったら笑えるけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:40:14.02 ID:wmTVbe1EM.net
齋藤は入団直後のインタビューで得意な球種は特にないとか言っててガッカリした

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:40:38.75 ID:vhYWJPgHa.net
しかし濱口今永ウィーランドが揃って京山の5勝5敗を超えられないとはな
3人あわせて10勝24敗

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:43:53.70 ID:ErdpAlGTd.net
加賀は右外国殺すマンとしてビシエドと勝負してほしい

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:44:14.64 ID:NQBvoHFnH.net
優勝しそうだし、谷繁も来るしで
秋元宏作コーチがニコニコだ
https://i.imgur.com/dYmHPlW.jpg

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:45:27.30 ID:iqcuzHxJ0.net
ハムも6番キャッチャーかよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:46:39.60 ID:XhDub6bcd.net
やっぱりこの時代の人は歪んでるな
説教はいいけど、どんな暴力も許されるわけないでしょ


人間教育をしていく上でちゃんとした怒り方、叱り方がある。熱心なあまりつい手が出ることがあったとしても、
指導者と選手の間にしっかりとした信頼関係があれば、暴力とは受け取られないはずだ。

 指導者が権力を誇示したりストレスを発散するための暴力か、正しい方向へ導くための指導か。
その線引きは凄く難しいけど、情熱を持った指導者の道を閉ざすようなことがあってはならない。(スポニチ本紙評論家・中畑 清)

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/09/18/kiji/20180918s00001173037000c.html

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:47:12.70 ID:NQBvoHFnH.net
レアードが練習にも出てこない

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:48:28.27 ID:XhDub6bcd.net
>>605
鶴岡は7 8番より期待できるし、9番中島出塁から足使って上位で攻撃するって流れは正しいから妥当でしょ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:48:59.84 ID:ZnsmlLTN0.net
今日は穏やかな気持ちで野球楽しめるなぁ
西武ハム観るぞ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:49:09.78 ID:A9UPXmuY0.net
ハム西川みたいな1番欲しい
西川大田の1.2番羨ましい

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:49:23.79 ID:Qjdkzw0hF.net
三番近藤五番浅間に横高ファン歓喜

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:51:17.85 ID:jD2xluJZd.net
イースタン 平塚球場 バッテリー
De バリオスー戸柱
巨 大竹ー岸田
巨人2軍マジック1のため本日胴上げの可能性

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:55:59.51 ID:q49v0gw50.net
>>606
殴り殴られが当たり前な時代の水飲んで育っているからな
自分も殴られることで育てられたと思ってる
今の子供は年上から殴られないし同年代で殴り合いの喧嘩もしないだろうから、絶対に受け入れられない考えだろうな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:56:32.16 ID:PaQqIrRa0.net
>>367
負けたらガチ終了試合に勝つのは采配も重要だろ。

そもそも交流戦の主力離脱時期などに大型連敗しなかったのはすごいと思うぞ。
采配意図とか説明しないしわかりにくいが、そんなに無能監督かね。

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:58:03.09 ID:Bd1nq+rTd.net
>>611
なんだろう、ベイと違ってこの普通に真っ当な感じは
同じ学校でも取る選手の差が激し過ぎるんだよなぁ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 17:59:50.64 ID:r7SIIxH60.net
パットンに罰金10万wwwwww
ひでーなほんと
意見書出したんだろうか

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:06:06.15 ID:XhDub6bcd.net
>>615
近藤はまだしも浅間なんてそもそも世代トップクラスだったから当然ではある

外野なんてとる余裕なかったし、中畑も即戦力野手取れって要望伝えてるから指名できるわけはないわな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:07:40.49 ID:cGwwa4Cha.net
「負けたらガチ終了の試合に負けない」なんて主観もいいとこだろ
2016は負けたらCS敗退の試合に負けたからシーズン終わったんだし
2017は負けたら終了の試合に負けたから日本一になれなかった
何をもって終了とするかなんて見る側のさじ加減しだいじゃん

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:07:58.13 ID:Bd1nq+rTd.net
近藤出塁率パトップなんか

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:09:07.26 ID:LGbwevUu0.net
乙坂と近藤が同じ高校出身だとは思えない

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:10:37.17 ID:Bd1nq+rTd.net
>>620
同じ学校どころか同級生でチームメイトなんだよねw
はぁ…

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:11:36.54 ID:9nSgC5oQd.net
山賊の狩りが始まった

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:11:53.81 ID:ZnsmlLTN0.net
ははっ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:13:24.79 ID:Bd1nq+rTd.net
これに対抗して身の程も知らずに海賊打線だのとほざいてたバカッター民は恥ずかしくないんかねw

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:13:56.02 ID:kUnb4xyP0.net
近藤は4割を狙える的なコメントをよく見たけど、もうかなり落ちてんのな。かなり良いバッターなのは変わりないが

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:15:14.16 ID:LGbwevUu0.net
>>621
今じゃ乙坂が勝ってる部分は顔だけか…

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:16:49.32 ID:x18yNAQcM.net
宮崎50m走6秒前半って書いてたけどマジ?
瞬足だったのか

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:17:58.10 ID:4qxRlLUR0.net
>>627
昔はバランスいい体つきだったし、社会人時代は実際遅くはなかったんだよ

別に足いかせるタイプでもなかったけど

https://i.imgur.com/fTcDdEx.jpg

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:20:39.69 ID:LlU5arWUr.net
>>627
社会人時代は俊足だったよ、一塁到達タイムも4.3秒だったしプロに混ぜても速い部類

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:21:07.56 ID:K42svDMO0.net
宮崎の弱点って守備だけだよね

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:22:11.10 ID:C4Vf8kBpa.net
21か22が中止だったらいつになるん?

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:22:48.37 ID:RCNwIOqLM.net
森がこの成績で7番って卑怯だよな〜

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:23:51.09 ID:x18yNAQcM.net
へぇー宮崎てっきり鈍足だと思ってたわ
瞬足強打者なら確かに2番良さそうだなぁ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:24:37.69 ID:Eqb+sfNw0.net
ふるかん

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:24:47.41 ID:NeNJEfHs0.net
白崎出てないのかい

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:25:02.54 ID:Eqb+sfNw0.net
おっしー

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:25:16.68 ID:q49v0gw50.net
>>614
采配に関しては、価値の大小を取り違えた選択をしがちで、これはダブルスチールで金本に笑われた1年目から進歩がないな
他球場ならファールか外野フライになる当たりがスタンドに入るハマスタで、5〜6回から1点を守ろうとマシンガン継投するのも価値の大小が分かってない選択だと思う
ときには馬なりに走らせることも覚えればもっと勝率も上がるだろうに、余計な鞭を入れてしまうんだな
あと投手のモチベーションやメンタルについて無頓着すぎる

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:25:36.37 ID:ZnsmlLTN0.net
こえーw

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:26:05.33 ID:YjZuZoAad.net
>>632
この辺はちゃんとドラフトで野手にも投資してるからな
しゃーない

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:26:09.74 ID:4qxRlLUR0.net
ベイスターズ
9宮本
6大河
D楠本
3中川大
5飛雄馬
8荒波
4山下
2戸柱
7青柳
Pバリオス

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:26:28.66 ID:wmTVbe1EM.net
辻老眼だなw

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:26:53.66 ID:YjZuZoAad.net
即戦力投手路線が間違っていたとは思わないが、完全に路線の曲がり角に来ている

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:27:09.21 ID:vhYWJPgHa.net
いや鈍足だろ
1塁到達タイム
宮本 3.75
西川 3.78
京田 3.78

神里 3.91
楠本 3.94
梶谷 4.06
乙坂 4.09
倉本 4.16
浩康 4.22
宮崎 4.34

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:27:19.79 ID:A9UPXmuY0.net
9月14日(金)、横浜スタジアムで行われた横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツ第22回戦に於いて、侮辱行為により退場処分を受けた横浜DeNAベイスターズのスペンサー・パットン選手に対し、下記制裁を科しましたので、お知らせします。

一、厳重注意
一、制裁金 10万円
http://npb.jp/news/detail/20180918_03.html

うーん
あれは未だに納得いかない

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:28:39.59 ID:ZnsmlLTN0.net
セリーグもリプレー検証中なんか流せば良いのに

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:29:27.05 ID:q49v0gw50.net
>>643
右打者と左打者は別立てで考えなきゃダメだろ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:29:27.42 ID:dr1yzcH4d.net
>>596
オープン戦の最終戦で、ストライクゾーンから程遠いクソボールをひたすら連発して、マウンドから引きずり下ろされてたな。

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:29:32.65 ID:YjZuZoAad.net
ハムの先発は石田か?

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:30:31.11 ID:vhYWJPgHa.net
>>646
右の浩康より0.1秒遅いんだからその時点で鈍足だろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:31:43.55 ID:LlU5arWUr.net
>>646
右は左に換算すると−0.3くらいかな

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:31:44.15 ID:4qxRlLUR0.net
>>648
指標はいいんだよね加藤、それが余計に腹立たしいらしいんだけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:31:53.16 ID:9nSgC5oQd.net
4人が20本て聞いたことあるな
得点力が全然違うけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:32:02.57 ID:sEl+HkpOr.net
>>633
昔より小太りになって一塁到達は
見るからに遅いよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:33:05.28 ID:x18yNAQcM.net
中後って防御率悪くないけどあんまり見ない?

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:35:00.99 ID:sEl+HkpOr.net
>>647
先発が大量離脱で、あの試合
勝ちがつかなくてもそこそこ無難な投球していれば
代役で公式戦先発は確実だったよなあ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:36:15.44 ID:K42svDMO0.net
>>644
酷ない?

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:36:19.26 ID:43TPwvqbF.net
あれ以外は及第点だったんだけどな。
幽閉するレベルでも無かった気もする

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:37:47.18 ID:yG7ZqXHGd.net
伊藤に罰金やろ
罰金レベルのクソリードでシーズン終了したんだから
伊藤レベルなら罰金一千万やな
伊藤ファンにも罰金かな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:37:52.01 ID:8YEtvNON0.net
加藤は筒香に打たれるまで飛翔してなかったんだよな

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:39:09.35 ID:T1jZPbU+a.net
>>658
はいはいわかったわかったw

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:40:43.79 ID:9nSgC5oQd.net
>>658
伊藤ファンなんていないだろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:41:28.56 ID:TZSoyVp90.net
なんかこのスレ新しい登場人物ふやしてしまったなーw

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:42:36.05 ID:YjZuZoAad.net
>>662
オフが近いですから

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:43:01.44 ID:yG7ZqXHGd.net
>>661
確かにこれだけ晩でも分かるレベルのクソリード連発で応援している奴もおらんか
アンチくらいかな
まさに正論ですね

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:43:08.81 ID:4qxRlLUR0.net
バリオス3回44球被安打2奪三振3無四球ピッチング

大竹の前に打線は沈黙

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:43:50.29 ID:yQjUNhNI0.net
宮崎は見た目だけで、鈍足で守備が下手なイメージ持っているやついるよね

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:43:55.81 ID:q49v0gw50.net
パットンの件は球団から連盟に意見書出すべき
審判があれをノースイングとしたのか、スイングはしたけど死球と認定したのか
前者なら審判の技術不足、後者なら審判のルール錯誤
それとも塁審へのスイング判定アピールがないことで死球認定したのだとしたら、捕手または監督のアピール機会を中断により有耶無耶にした進行の不手際
いずれも審判の落ち度は大きい

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:46:47.12 ID:K42svDMO0.net
あのゴミ判定した審判ってリプレー流されてる時どう思ってたんだろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:47:40.54 ID:9nSgC5oQd.net
とってるよね

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:47:46.26 ID:ZnsmlLTN0.net
なんだよw

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:48:00.60 ID:Eqb+sfNw0.net
ホームランかい
浅村おっそろしい

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:48:30.39 ID:ZnsmlLTN0.net
山賊あちあちやね

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:48:40.61 ID:wmTVbe1EM.net
軟投派の投手を振り回す打線にぶつけるとなあ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:48:48.83 ID:LGbwevUu0.net
浅村と丸の就活が止まらない

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:50:06.49 ID:Eqb+sfNw0.net
浅村は阪神が全力だろうけどオリックス行ってくれ

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:51:38.89 ID:YjZuZoAad.net
>>675
浅村はバンク

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:52:06.62 ID:A9UPXmuY0.net
浅村はうちに来たら40本打てる

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:52:55.28 ID:4qxRlLUR0.net
バリオス4回も無失点

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:52:56.61 ID:/ElTBWMY0.net
>>665
しかし落とすのがいない
ソトロペスエスコバーパットン

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:53:43.38 ID:goLL5Ss70.net
センター秋山セカンド浅村がいればなぁ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:53:49.27 ID:hc29qPc+M.net
宮崎は隙を見て一塁からタッチアップしたり走塁は悪くないと思うわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:54:06.75 ID:hQb03OsT0.net
>>644
ムカつくわ
ラミレスと地蔵に半分ずつ払ってもらえパットン

683 :すな :2018/09/18(火) 18:54:41.73 ID:t0TNnSSsa.net
明日帰る

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:55:25.19 ID:/ElTBWMY0.net
来年からロペス日本人扱いになったらいいのになー

685 :すな :2018/09/18(火) 18:55:33.73 ID:t0TNnSSsa.net
なんか
色々
奇妙な事起きてる
帰れと言われてるみたい

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:57:02.11 ID:z9V3uvwXM.net
>>651
まんま石田じゃん

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:57:21.74 ID:RCNwIOqLM.net
>>668
いちいちリプレーすんなよ面倒くせぇ程度にしか思っていないでしょ
リプレー検証で誤審がガンガン出ているのに真面目に取り組んでいるとは思えない連中ばかり

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:59:24.26 ID:ZnsmlLTN0.net
これ観てたら西武vs広島はやっぱり西武かなーって思ってしまう

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 18:59:42.74 ID:+ORbM7NZM.net
>>309
ビシエドやばいな

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:01:53.39 ID:+ORbM7NZM.net
>>434
俺は監督だぞ。分かってるんだろうな。

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:05:03.51 ID:/ElTBWMY0.net
西武つよい

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:05:25.75 ID:i602dcgra.net
>>270
上が勝手に落ちてきてカオスなだけなのにろくに勝つペースもあげてないくせにこの言いよう
怖いわラミレス

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:06:58.01 ID:sEl+HkpOr.net
>>688
優勝は固いけど
この西武は去年ホームCS開催したけど
楽天にあっさり下剋上されたからね
ホークスの怪我人がそこそこ戻ったらCSわからないよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:07:54.32 ID:xi/SReof0.net
後藤、加賀って引退セレモニーだけかよ
試合に出せば忖度してわざとストレートしか投げてこないから小池みたいに2HRとかありうるだろ
後藤はさほど衰えてないから相手が忖度すれば小池みたいに打てるだろ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:08:24.74 ID:4qxRlLUR0.net
バリオス 5回 64球
被安打2 奪三振5 与四球1
max148

マジック1の巨人相手にこれやと昇格あるだろうな

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:09:26.47 ID:A9UPXmuY0.net
>>695
仕上がってきたな

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:10:10.78 ID:TZSoyVp90.net
>>694
ああいうのって、打ってくれよ頼む!って思いながら投げてんのかなw

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:10:20.40 ID:KqMswUmg0.net
>>695
今日はいいな いつも5回までに3点はとられるのに

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:10:34.17 ID:Eqb+sfNw0.net
12連戦でウィー、バリオスとも登板あるかな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:11:43.96 ID:hQb03OsT0.net
>>699
そうしたらS子とパットンが…

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:14:34.99 ID:KqMswUmg0.net
19東 21平良(中5) 22ウィーランド(中5) 23飯塚(前回抹消から再登録) 24濱口 25東(中5) 26バリオス 27井納(再登録)

井納戻って来れるならギリギリ埋まりそう

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:15:23.83 ID:Ze+ZynQ10.net
ただもうCS消滅が近いんだよね?
CS無くなったら4〜6位なんて気にせず消化試合モードになんのかな?

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:17:30.99 ID:YjZuZoAad.net
1.5差だからなあ
何処も決めてが無いし、消化ゲームはかなり少なくなる

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:17:39.94 ID:FiP5HARx0.net
加賀の引退試合はヤクルト戦で
ホームラン数トップタイのバレの打席に投げて
筒香を抜いてのホームラン王単独になる感動のフィナーレでいいよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:18:26.06 ID:os5ZHGsQ0.net
パットン罰金はいいけどあの審判と本人同士で手渡ししてほしいな
スタメン交換前後に領収書と10万交換させたら盛り上がるだろうに

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:19:18.02 ID:/ElTBWMY0.net
ホームラン王は丸かソトだと思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:22:38.83 ID:/ElTBWMY0.net
12連戦だから野手少なくして投手多くするのかな
乙坂↓中後↑とか

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:22:48.36 ID:hQb03OsT0.net
>>702
早くCS消滅してほしい、3位は中日に行って欲しい
Bクラスでラミレス解任して欲しい
嫌いな巨人と阪神もBクラス、これが今の願い

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:23:23.65 ID:42KVzs+Z0.net
楽天の安楽、球速も落ちてただのバッピになってたな。。。故障は怖いよなぁ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:24:41.82 ID:sEl+HkpOr.net
>>704
バレ「最後ホームランって記録したから、それで終わりたい、もう対戦しない」

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:25:41.13 ID:4qxRlLUR0.net
バリオス6回も無失点

6回 80 被安打2 奪三振6 与四球1

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:26:51.38 ID:PaQqIrRa0.net
チームの敗戦を願うファンが多いな。

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:28:09.63 ID:4qxRlLUR0.net
山下先制ソロホームラン

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:30:25.25 ID:LGbwevUu0.net
>>712
そういう奴は来年もラミレスだったら一年中敗戦を願うのだろうか
ファン辞めるしかないね

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:31:04.22 ID:JGup9iuFd.net
これはバリオス12連戦先発内定かな

ウィーランドもこの間下で好投したんだっけ?

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:31:12.22 ID:VA9IihYT0.net
>>714
ラミレスが代わってもしばらくしたら同じことを繰り返す気がする

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:31:48.08 ID:A9UPXmuY0.net
>>715
ウィーは完封したね

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:31:49.81 ID:/ElTBWMY0.net
俺の中の先発信頼度
東>>井納>>平良>濱口>>京山>ウィーランド>その他

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:32:03.88 ID:ZLySwAaC0.net
借金持ちでも3位になったら全てがうやむやになって、来年も優勝しかないと親会社が煽るのが目に見える

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:33:22.71 ID:TZSoyVp90.net
なんでパットンが罰金払わなければならないんだ?審判も払えよクソが

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:35:18.16 ID:/ElTBWMY0.net
その次の日に筒香が菅野からデッドボールくらったけど
完全に報復だと思ってる

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:36:11.31 ID:/ElTBWMY0.net
山川42号とか

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:36:13.46 ID:jH8xP8t20.net
じゃんじゃんホームランが出るなw

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:36:30.35 ID:ZnsmlLTN0.net
またホームランか

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:36:31.13 ID:xZRg8Wwv0.net
>>714
もちろん辞めるよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:36:33.18 ID:hQb03OsT0.net
42号すげえな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:37:04.67 ID:Eqb+sfNw0.net
ウィーもバリオスも来年の契約かかってるから頑張れ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:37:17.34 ID:8ks5VEEj0.net
CS出るだけなら応援も出来るが
もし勝っちゃったら来年肩身が狭くなる
選手もそうじゃないかなあー

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:37:21.40 ID:ErdpAlGTd.net
広島と西武の日シリってやっぱり西武の方が強いかな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:37:49.38 ID:NoMDHTKr0.net
>>723
今年ちょっと多すぎるよね
3割打者だったか30本以上だったかも今年倍増なんだよね確か

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:38:19.13 ID:jib4kH+Ur.net
最近の近藤は最低限もできないとか
そんな天才じゃないよな

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:39:11.97 ID:Eqb+sfNw0.net
セカンドアウトだったかも

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:39:25.34 ID:vomDCIer0.net
この西武よりも98横浜のほうが打率が高かったんだよな

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:39:41.47 ID:/ElTBWMY0.net
なんだこのP
今永かな?

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:39:53.16 ID:BClee/G0d.net
西武強すぎだろ
こんなの憧れるわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:40:30.35 ID:LlU5arWUr.net
>>712
それはファンと言えるのかね?

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:41:01.52 ID:itoohQ8q0.net
マジで今年の球飛ぶな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:42:18.32 ID:/ElTBWMY0.net
一昨年までの西武の監督どんだけ無能だったんだ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:43:08.81 ID:1NodZ9qX0.net
いいなあ
ベイスターズが西武だったらなあ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:43:23.86 ID:vomDCIer0.net
今年は防御率3点台なら優秀なピッチャー

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:43:30.30 ID:JGup9iuFd.net
>>717
ここに来て少しだけ先発に希望が出てきたな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:44:14.89 ID:/ElTBWMY0.net
あんな山奥まで応援しに行くファンはエライ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:44:23.13 ID:yG7ZqXHGd.net
>>738
今年も十分無能だよ辻はね
少しは野球を勉強して

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:44:38.91 ID:Eqb+sfNw0.net
ボールが飛ぶのに何故ウチは勝てないのか?

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:44:57.44 ID:q49v0gw50.net
>>742
もっと山奥から出てくるんじゃないの
秩父とか飯能とか

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:45:09.36 ID:PMUn3DqW0.net
マイコラスが16勝目あげたから気になってメジャーの個人成績見たらナ・リーグ本塁打トップが35本なんだよな

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:45:10.66 ID:jH8xP8t20.net
秋山もHR打ったのか
今映像みたら秋山ベンチハイタッチの時に岡田とか鼻を研ナオコにして出迎えてんのな
西武余裕あって雰囲気いいわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:45:17.13 ID:cL82TcpP0.net
>>702
プランD

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:46:12.50 ID:PaQqIrRa0.net
ラミレス憎しでBクラスを願うファンが多くて信じられん。尾花時代に比べれば今は天国なんだが

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:46:34.09 ID:cL82TcpP0.net
>>739
それはもう西武ファンでいいじゃん

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:48:32.15 ID:hQb03OsT0.net
>>742
20数年前はAK砲好きで横浜から行ってたわ…
ガラガラだった

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:49:10.07 ID:2MrPeVQ90.net
>>685
おまえはませんでも帰れって言われてるの気づかないのになに言ってんの?

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:50:09.97 ID:BClee/G0d.net
浅村とったチームはウキウキだろうな

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:50:24.91 ID:jH8xP8t20.net
横浜も試しに富士大学から誰かとってみてよ
外崎多和田山川みたいなのまだいるんじゃないか

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:51:09.23 ID:NoMDHTKr0.net
>>751
デストラーデとかも居た頃?

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:51:23.52 ID:4qxRlLUR0.net
バリオス一軍と同じように体力不足感あるけどこらえきった

7回 102球 被安打3 奪三振8 与四球2

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:52:57.55 ID:vomDCIer0.net
多和田コントロールいいな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:53:09.69 ID:0civI3A4a.net
>>736
それもファン

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:53:34.59 ID:XJz83wlv0.net
>>749
煮卵は監督以前に人間として好きになれんからな
尾花は単純に戦力に恵まれてなかっただけだし、プライベートでは無償で保護司を
引き受ける聖人だった

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:54:03.04 ID:1NodZ9qX0.net
>>754
今年の富士大は左腕の鈴木翔天がドラ1候補だぞ
行かないだろうけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:55:59.70 ID:q49v0gw50.net
>>756
理想的な仕上がりだな
上げるとしたらやはりエスコバー外すしかないか

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:56:51.66 ID:4qxRlLUR0.net
>>760
鈴木もう富士大三番手だし、リリーフで出て来て簡単に失点する微妙なピッチャーなってるぞ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:57:40.88 ID:jH8xP8t20.net
>>760
小耳には挟んでたけどやっぱいいのいるのか
また西武が釣りにいくかね

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:58:08.00 ID:tDG+GTFc0.net
煮卵辞めたら、倉本どうなってまうん?
二軍幽閉→数年で解雇??

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:58:15.12 ID:ZTeklvQ0a.net
今季は多分飛ぶボール使ってるよな余りにも打高投低すぎる

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:58:16.95 ID:0civI3A4a.net
>>760
すずきしょうてん?

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:58:37.02 ID:R/yAJyjPp.net
8番投手を辞めないのが本当に嫌い

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:59:01.04 ID:3EYqTRwD0.net
>>764
ぶっちゃけレギュラー候補で普通にチャンスもらえると思うよ。
しかもショートで

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:59:14.58 ID:A9UPXmuY0.net
多和田は西武じゃなきゃ14勝出来ないな
防御率4点台前半でQS率も40%くらい

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 19:59:47.73 ID:YXias24Y0.net
>>754
外れで鈴木か2位で佐々木取りそう
楠がだいぶ良さそうだけど左の外野なのでたぶん取らない
サードで右打ちの大砲の佐藤が補強ポイントに合ってるが志望届出すかどうかわからん

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:00:05.10 ID:1NodZ9qX0.net
>>766
すずきそら
横浜出身らしい

今年は即戦力左腕不作だよね
上手いこと東取れて良かったわ

772 :ラミレス軍団 :2018/09/18(火) 20:01:13.52 ID:dhFQ9/dKd.net
客入りが良い=支持されてる証拠
終盤なのにCS圏内=ラミレス有能
チームデータが軒並み最低水準の糞戦力=フロントと選手が悪い
打撃4枚が好成績=ラミレスのおかげ
外部が疑問を投げかける采配=通常の采配をしても大差なし
後任監督候補が糞=ラミレスならどんな糞戦力でもCS圏内 、三年連続CS圏内
4位でクビなら今後一切監督招聘は困難
日本人二人が30本以上狙えそうなのはは2008の大矢時代(村田吉村)以来

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/09/18/kiji/20180917s00001173361000c.html
本拠地4連戦を3勝1敗で乗り切ったラミレス監督も「必ず熱くなると言っただろ!
2位になれる可能性だってある」と興奮気味に話した。

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:01:20.51 ID:cs5RI0Gaa.net
白崎てオリックスでもさっぱりダメだな
こんな白崎で打てる捕手が取れたのは高田さすかだわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:01:56.58 ID:Eqb+sfNw0.net
浅村ー
間違えてきてくれー

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:01:56.66 ID:YXias24Y0.net
>>764
ショート固定だぞ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:02:41.99 ID:1NodZ9qX0.net
スカウトが熱心だった近江高校の北村くんは結局志望届出さないのかな
サードの後釜がほしいよね

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:02:42.79 ID:Ze+ZynQ10.net
さすがに今年のCS圏内を評価する人おらんだろw

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:03:17.91 ID:jH8xP8t20.net
>>770
富士大凄いんだな
今レスみながら一覧みてきてビックリ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:03:25.64 ID:BClee/G0d.net
浅村くん!ハマスタで接待したでしょ!

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:04:04.04 ID:XJz83wlv0.net
倉本は煮卵が作った会社で事務員でもするんじゃねえ?

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:05:01.72 ID:tOXWKXDh0.net
今年はセリーグ全体で四球が多い
横浜以外の全球団四球率が去年より高い
横浜だけが去年より四球率が低い
煮卵野球の影響がはっきり現れてるな

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:05:44.15 ID:8ks5VEEj0.net
>>243
1年も
もたねーわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:05:50.02 ID:4qxRlLUR0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000016-ykf-spo 

 「今オフは雄星と浅村が出ていくことになるだろうから、これが“ラストチャンス”。
これを逃したら、優勝できるのは10年後どころでは済まないかもしれない」。チーム内からこんな悲痛な声が挙がっているのだ。 

 今季を含め3年連続2ケタ勝利を挙げている菊池雄星投手(27)はポスティングシステムでメジャーリーグ移籍が確実視されており、
目下打点王争いトップの浅村栄斗内野手(27)は国内FA権を取得し争奪戦必至。巨人もしくはソフトバンクへの移籍がささやかれている。

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:06:50.52 ID:Eqb+sfNw0.net
富士大学って岩手にあるんだ
長野あたりにあるイメージしてた

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:07:26.59 ID:XJz83wlv0.net
>>783
巨人は浅村と丸のW獲りか・・・

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:07:54.89 ID:1NodZ9qX0.net
気になって見に行ったら件の鈴木翔天くんは横浜ファンみたいだ
https://twitter.com/Baseball111Sora/status/926794772810887169?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:08:23.96 ID:jH8xP8t20.net
>>783
雄星出てくなら銀仁朗もほぼ遺跡確定

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:09:26.91 ID:LGbwevUu0.net
巨人はせっかく今年吉川出てきたんだし浅村取らなくねえか
阪神とソフトバンクあたりの争いじゃねえか

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:09:44.96 ID:3EYqTRwD0.net
富士大学って在校生の半分近くが野球部所属という変態学校やからな。
そらそこのTOPの選手は凄いやろ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:10:59.48 ID:0civI3A4a.net
>>771
へー
こりゃ指名あるかもね

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:11:16.12 ID:Eqb+sfNw0.net
丸も浅村も読売は無い気がする

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:11:38.93 ID:4RyDO8iVa.net
試合後225に説教された康晃、あの後ブルペンで225立たせて見てもらってたのか

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:11:49.79 ID:eM8bP7TvM.net
>>784
高田馬場にあるイメージ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:12:48.98 ID:jH8xP8t20.net
>>786
スズキソラくん覚えた
万騎が原中とか相鉄民ぽいので好感度更にうp

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:15:43.74 ID:A9UPXmuY0.net
>>786
万騎中か
相鉄沿線出身としては応援したくなるな

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:18:14.04 ID:68dQ1NqPK.net
倉本と福田秀平トレードしようぜ。
あいつがセカンド守ったほうがマシだろ。

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:18:28.24 ID:aXKtjJJKM.net
>>788
巨人はそういう発想はしない
吉川坂本怪我して二遊間苦しんだし

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:18:47.12 ID:0civI3A4a.net
しかし「攻めてー攻めろーそーらー」じゃ言いにくいなw

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:19:22.33 ID:4qxRlLUR0.net
>>788
そんなこといったら糸原と上本いるぞ阪神は

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:19:27.17 ID:XJz83wlv0.net
丸が巨人行ったら、広島ファンは阪神に移籍した当時の新井みたいに大ブーイングするのかな?
観戦に来てた新井の家族がいたたまれなくなって試合途中で帰っちゃうぐらい酷かったらしいが

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:20:29.67 ID:A9UPXmuY0.net
浅村はファースト守るのも込みで阪神とバンクが行きそうだな

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:21:11.84 ID:yW1WnDy0d.net
うちは誰か参戦せんのかのう

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:21:28.00 ID:68dQ1NqPK.net
>>800
巨人ならブーイング酷そう。
ロッテなら歓迎されそう。

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:21:31.43 ID:XJz83wlv0.net
>>797
坂本も一年フルに戦えなくなってきてるもんなあ
若い若いと言われてきたが、もうすぐ30だし

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:21:57.09 ID:A9UPXmuY0.net
バリオス7回無失点か12連戦先発あるかな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:22:00.54 ID:4qxRlLUR0.net
>>802
調査はするやろ、取らないだろうけど

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:22:08.58 ID:Eqb+sfNw0.net
こっそり西が取れんかのう

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:22:21.08 ID:aXKtjJJKM.net
>>800
内川に何したか思い出してみ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:22:33.88 ID:XJz83wlv0.net
>>802
角中でも獲るか?

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:23:01.10 ID:yW1WnDy0d.net
>>808
思い出したらアッタマきた!何だろ!アレは!

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:23:25.45 ID:Eqb+sfNw0.net
角中は丸取れんかった読売が行きそう

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:24:17.88 ID:hQb03OsT0.net
>>755
そうそう懐かしい
強い西武と弱い横浜を応援してるのが楽しかった
今はアラフォーだし横浜一筋ですわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:24:26.49 ID:1NodZ9qX0.net
角中好きだから巨人行ったら嫌だな

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:24:53.55 ID:3EYqTRwD0.net
筒香「正直、自分はベイスターズに残るのだろうと思っていた。でも一野球人として自らを厳しい環境に置き、その中で自分がどう変わっていくか挑戦する気持ちが出てきた。もうベイスターズのユニホームが着られないというのが寂しいです」

期待してるで

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:25:19.03 ID:8LbTPOQXa.net
ぶっちゃけ3億5000なら筒香いらなくね?

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:25:57.97 ID:9nSgC5oQd.net
>>802
ピッチャーならとりにはいくんじゃないの
それで怒りの撤退

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:26:45.55 ID:0civI3A4a.net
角中ってAランクだっけ
Aなら微妙じゃねえ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:27:05.54 ID:aXKtjJJKM.net
獲って確実に勝率アップするのはメッセンジャー
メッセ自体はたぶん選手生命終わるけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:27:14.36 ID:XJz83wlv0.net
>>815
このペースで上がっていったら年俸払い切れなくなって「出て行くならどうぞ」ってなるかもな

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:29:25.60 ID:8LbTPOQXa.net
筒香より内野守れる宮崎、ストレートに強いソト、ソトにアドバイスするロペスのほうが卓球台、エスコのハゲいじり、得点圏最下位より価値ある

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:29:33.43 ID:PaQqIrRa0.net
>>759
明日は横浜の負け、巨人の勝利を願うの?

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:29:53.23 ID:9nSgC5oQd.net
>>815
いなくなったら集客が厳しくなる
二人しかスターがいないからね

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:29:59.79 ID:68dQ1NqPK.net
>>819
まさかのFA筒香、
人的福留か

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:30:31.12 ID:wzVwUvLx0.net
伊藤を追いかけて西が来る可能性5パーセントくらいあるだろ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:31:39.83 ID:aXKtjJJKM.net
吉見もいいな

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:32:22.65 ID:3EYqTRwD0.net
>>813
巨人に行っても長野や亀井が増えるだけやしなぁ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:32:30.02 ID:yQjUNhNI0.net
ゲリラ豪雨

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:32:38.92 ID:XJz83wlv0.net
筒香は嫁に巨人入りそそのかされる可能性あると思うぞ
巨人はドラフトの逆指名の時もそうだったが、選手の家族から攻めて外堀埋めるの上手いからな

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:32:54.13 ID:LIEGdS4Q0.net
まぁウチに来るような奇特な選手はなかなかいませんよ、大和ありがとうね

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:33:36.59 ID:Eqb+sfNw0.net
>>828
ウチの豚は読売に出荷される運命なのか。。。

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:33:58.36 ID:68dQ1NqPK.net
>>828
阪神行くんじゃね?

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:34:01.03 ID:262ZaJkw0.net
筒香はメジャーやろ
3年くらいで帰ってくるパターン

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:34:02.91 ID:8LbTPOQXa.net
筒香いらない 梶谷 桑原 ソトの外野で充分。二億ならいるけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:34:31.86 ID:aXKtjJJKM.net
FAで来た選手にはコーチ手形切るべきだよな
あまりにも使い捨てで印象が悪い

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:35:20.18 ID:aXKtjJJKM.net
>>833
梶谷も出て行くで

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:35:42.36 ID:1NodZ9qX0.net
>>829
久保は手を挙げてたのベイだけだっけ?
よそと比較した上でベイを選んでくれるのはやっぱり嬉しいよね
大和には引退しても横浜にいてほしい

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:36:20.99 ID:68dQ1NqPK.net
>>835
なんか梶谷のほうがいかにも巨人行きそうな雰囲気あるわ。

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:36:51.78 ID:8LbTPOQXa.net
>>835
ならソト 桑原 神里でいいわ 足と守備で補える

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:36:58.41 ID:A9UPXmuY0.net
>>836
久保は清が電話してどうしても来てくれって頼み込んだらしいね

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:37:47.55 ID:aXKtjJJKM.net
>>839
中畑いなくなったらお払い箱か
ひでえ球団

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:38:04.97 ID:68dQ1NqPK.net
>>839
なんかわからんが高田が消えたあとに中畑とかなら戻ってきそうだ。

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:38:07.60 ID:3EYqTRwD0.net
梶谷はFA1年のびっちゃったからな。
33のAランクじゃよっぽど物好きじゃないと厳しいな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:39:34.90 ID:8LbTPOQXa.net
鈍足、ストレートに弱い、チャンスに弱い、卓球台、ハゲいじり、デブ、柴田いじり、普通です

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:40:32.37 ID:XJz83wlv0.net
>>841
今さら戻ってこられても困るだろ・・・

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:40:45.05 ID:262ZaJkw0.net
藤浪の153キロストレートをホームランにした筒香

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:40:45.40 ID:Ze+ZynQ10.net
梶谷にバカが9番打たせた時は梶谷が出て行っちゃう〜!とか思ってたけど
そんな事言える状態じゃなくなったな

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:40:50.16 ID:Eqb+sfNw0.net
らーららーらーららー

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:41:14.45 ID:QPI+S0j80.net
>>832
速い球打てなくてマイナー契約の悪寒

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:41:20.70 ID:68dQ1NqPK.net
>>843
鳥谷とトレードでいいんじゃね。
たぶんうちに鳥谷いたほうがやくに立ちそう。

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:41:26.84 ID:Eqb+sfNw0.net
うーてーあきーやまーうてー

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:43:05.68 ID:XJz83wlv0.net
>>846
あちこちボロボロみたいだしな
長野みたいに劣化しそう

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:43:23.87 ID:2MrPeVQ90.net
>>842
33ってなんだ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:43:24.39 ID:8LbTPOQXa.net
>>849
さすがに年俸高い鳥谷はいらない

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:44:14.01 ID:Eqb+sfNw0.net
梶谷は早く嫁さんもらって酢の物いっぱい食べて体柔軟にしなさい

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:44:44.10 ID:8LbTPOQXa.net
源田↔筒香でええ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:46:25.89 ID:cEUUNZv50.net
投手コーチは中山にしよう

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:46:42.39 ID:LIEGdS4Q0.net
梶谷結局このまま今年は終わりか、本当アテにならないな

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:47:06.25 ID:QPI+S0j80.net
丸がいたら強いだろうな
ソトの前を打たせたい

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:47:43.93 ID:8LbTPOQXa.net
源田 大和の二遊間さいこーや

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:48:58.74 ID:w8NM+f870.net
>>854
なあにそのくら宮崎栄養士に頼めばいいべ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:49:35.68 ID:A9UPXmuY0.net
梶谷好きだけど基本居ないものと思ったほうがいいな

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:50:18.92 ID:hQb03OsT0.net
ゲリラ豪雨

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:51:06.88 ID:Ze+ZynQ10.net
でも梶谷が外野にいてソトがセカンドで投手が9番
これが俺の理想の打線なんだ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:51:22.20 ID:xacq4vAfp.net
関根はトレードの弾にしたらいい
現状今のチームにはいらないだろ
乙坂のほうがいらんが関根ならいいトレードできそう

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:51:45.74 ID:4qxRlLUR0.net
中後セーブ機会に投げるもこの写真のプレイがセーフにされ同点
https://i.imgur.com/Y9cPMsQ.jpg

そのままタイムリーで逆転

中後の成績いいから上げろって人一定数いたけど、勝ちパターンで使えるわけもない不安定さに、イニング跨ぎする馬力も足りない時点で上にはこれんわな

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:53:01.35 ID:0civI3A4a.net
>>865
これがセーフとは…
ちょっとなに言ってるかわからない

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:56:00.45 ID:31/MoIO20.net
梶谷終わりかって、手術したんでしょ?
そりゃ、今年は無理だろ。

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:56:03.27 ID:w8NM+f870.net
2軍でもジャンパイアは存在するのか

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 20:56:08.51 ID:68dQ1NqPK.net
こりゃ、うちが負けたら帰れコールだな。

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:01:06.27 ID:q49v0gw50.net
筒香必要ないって人は2016年の姿を取り戻しても必要ないと思ってるのかな
そういや2013年頃も筒香トレードに出せ出せ言ってる人がたくさんいたなあ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:01:40.00 ID:hQb03OsT0.net
>>865
ファームにはリクエストないんだっけ?作れや

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:01:43.81 ID:4qxRlLUR0.net
宮本が1点差にするタイムリーから、ゴメスが目の前での胴上げを一事回避する代打同点タイムリー

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:02:31.33 ID:hQb03OsT0.net
>>872
おお

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:02:42.82 ID:VXmUE4cg0.net
>>854
それ毎年言われてるじゃん

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:03:09.81 ID:68dQ1NqPK.net
>>872
ジャンパイアで嫌なことされた以上、今日は絶対に勝て!

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:03:43.54 ID:3EYqTRwD0.net
乙坂は今年もメキシコ行きだから戦力外は無いな。
残念やったな。

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:05:12.74 ID:VXmUE4cg0.net
今年はオーストラリアリーグへも派遣するんでしょ?
メキシコとどう違うん?

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:05:36.89 ID:QPI+S0j80.net
荒波は現役続行希望で連絡なしかな?(´・ω・`)

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:07:37.96 ID:3EYqTRwD0.net
>>877
猫の選手が居る

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:11:21.36 ID:2SEHpPUt0.net
28日みんな行く?鍛えたそのパワーまた歌えるかな?楽しみ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:11:37.35 ID:IbKzs8Dv0.net
万が一3位なって来年もラミレスなら嫌だな それなら最下位落ちてくれ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:11:45.33 ID:VXmUE4cg0.net
>>879
なるほど
西武が派遣してるならご利益がありそう

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:11:46.84 ID:VA9IihYT0.net
>>764
意外と後任監督がショートレギュラーで使いそうな気がする
それで1シーズンやって諦める

884 :すな :2018/09/18(火) 21:12:05.41 ID:XVpVbW2Oa.net
温泉入ってきた
(-_-)

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:12:12.79 ID:9nSgC5oQd.net
セカンド守備はソトに負担がかかるから多用しない方がいいんじゃ
代わりのライトがそんなに打つとも思えないし

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:13:40.56 ID:LIEGdS4Q0.net
>>871
ビデオがそもそも無いし

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:15:04.31 ID:Eqb+sfNw0.net
西武優勝ですなー

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:15:38.13 ID:3EYqTRwD0.net
>>880
村田もやるだろうけどメインは杉内の方やろ

889 :すな :2018/09/18(火) 21:15:42.19 ID:XVpVbW2Oa.net
すな(-_-)は
温泉たまご

ラミレスは
ゆで卵
(-_-)

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:16:37.17 ID:YjZuZoAad.net
ラミレス去就の境目が3位になってるけど、正直日本シリーズに出る以外は契約しないと思う
CSっても、多くの借金抱えてるしきる口実はいくらでもある
何よりフロントがすごく不信感持ってそう

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:19:35.68 ID:3bL5X8Anp.net
>>890
そう願いたいわ
ラミレスに足引っ張らながらも選手の頑張りで奇跡のCS出場果たしました→ラミレス続投はあまりにも理不尽

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:20:16.60 ID:PMUn3DqW0.net
19日巨人 東
21日中日 平良
22日中日 今永
23日広島 ウィーランド
24日広島 口
25日広島 石田(京山)
26日阪神 東
27日阪神 井納(飯塚)
28日巨人 平良
29日東京 今永
30日東京 ウィーランド
10月
01日阪神 口
02日東京 東
06日阪神 平良
07日広島 口

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:20:39.85 ID:Eqb+sfNw0.net
谷繁監督を震えて待て

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:20:50.84 ID:0civI3A4a.net
>>880
どうでもいいけど去年戦力外にした選手のセレモニー(?)なんてよくやるよね
村田もちょっとかわいそう

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:21:35.95 ID:hAoA/W+J0.net
>>802
寺原ってのがFA権利取るはずダゼ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:22:00.11 ID:w8NM+f870.net
村田にはいろいろ複雑な思いがあるからなぁ
なんか読売さん巻き込まんでくれというのしかない

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:22:22.10 ID:2SEHpPUt0.net
>>888
そっか杉内もか
>>894
ラミレスもハマスタでやったじゃん

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:22:32.81 ID:dDNZM8gLd.net
>>890
はません民が妄想で言ってるだけで高田や南場の口が去就は成績次第なんて明言したか?

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:22:44.62 ID:hAoA/W+J0.net
>>832
1安打位で帰ってくるだろ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:23:06.29 ID:YjZuZoAad.net
>>891
高田は割とドライだから結果で決めたりしないんじゃね
特にここのところの投手運用は誰が見ても異常だし

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:23:24.05 ID:2SEHpPUt0.net
>>896
谷繁なんかむしろ横浜から巻き込まれにいってなかったか?w

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:23:24.12 ID:VXmUE4cg0.net
>>898
単年契約から推測するしかない

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:23:24.57 ID:aXKtjJJKM.net
コーチはどういう評価になるかね
木塚とか離脱者も出さずよくやってると思うが

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:24:47.12 ID:vomDCIer0.net
井納ってなんで抹消されたの?

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:25:52.07 ID:w8NM+f870.net
>>904
前回登板で前腕の違和感

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:26:22.40 ID:0civI3A4a.net
>>897
そうだっけかすまん

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:26:36.79 ID:hQb03OsT0.net
>>890
昨日だってさ、勝ったからアレだけど
こいせん民とやくせん民から同情レス来たやんけ
現場も分かってると願いたいわ…

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:28:22.35 ID:q49v0gw50.net
中畑最終年の反省から順位確定するまでは監督の去就について球団筋からは公言しない方針
はませんでは勝手な憶測ばかり独り歩きしているけど、はっきりしているのは単年契約ということのみ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:28:29.61 ID:FT24C2mY0.net
>>896
当然横浜側も了承済みなんだろうが、同じく巻き込まんでくれと思った

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:29:03.99 ID:0civI3A4a.net
>>907
一昨日の勝ちパであるはずの三嶋晒し投げも酷かったな
現地だったが見てられなかったよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:29:53.60 ID:wzVwUvLx0.net
村田は引退スピーチ見ると情が戻ってしまうわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:31:36.20 ID:m3PynXWp0.net
>>902
推測で止めてるやつなんてほとんどいない件

913 :すな :2018/09/18(火) 21:31:45.46 ID:XVpVbW2Oa.net
寝れば
(-_-)

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:31:54.22 ID:68dQ1NqPK.net
2軍戦、
引き分け以上確定。
今日の胴上げを阻止できるか。

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:32:24.55 ID:VXmUE4cg0.net
>>908
そうそう。事実は単年契約のみ
オーナーが余計なことを一切言わないのは良い
檻とかどうなってんだあれ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:35:14.44 ID:68dQ1NqPK.net
このまま引き分けで胴上げ喰らうようだと7年前みたいだな。

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:36:54.71 ID:3bL5X8Anp.net
>>910
あれだけボロボロになったのも無駄遣いが原因だしな
巨人初戦でパットン退場後にスッと砂田だの三嶋だのが出てくるのは、本当に異常だったわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:37:52.60 ID:0civI3A4a.net
>>915
仮にも日シリまで行った監督を単年なんだから
フロントも懐疑的であることは間違いなかろう

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:37:59.99 ID:/V3LzHwe0.net
球団が電車に三浦や佐伯乗せたイベントをやった
成績次第ってことなんだろ
三位でクビは切れないからな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:38:07.96 ID:nqj+Lwbt0.net
>>886
審判も4人でなかったりするしな。

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:39:03.84 ID:w8NM+f870.net
>>920
審判3人とかよくあるよね

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:39:34.45 ID:3EYqTRwD0.net
そろそろ門倉ピッチングコーチが見れるかな

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:39:59.72 ID:Ahg+puVT0.net
>>898
それが明言してるんだよな
>南場智子オーナーは、昨季チームをAクラスに導いたアレックス・ラミレス監督の来季去就について
>「順位が確定してから決定して伝える」と明言を避けた

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:40:10.04 ID:Ze+ZynQ10.net
傍から見れば無謀ではあるけど球団はハッキリと優勝を掲げてたよね
その結果優勝できなかったってのは関係してくると思うんだよね

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:41:08.54 ID:42KVzs+Z0.net
関係ないけど、京急は大多数の駅名変更するのか

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:41:57.17 ID:F5YE2sq3a.net
>>885
正解
代わりのライトが柴田よりちょっとまし程度
ならセカンド守備安定の柴田でいいんだよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:44:11.49 ID:om0v0cNjK.net
>>896
分かる
まあ行かないしどうでもいいのはいいんだが、もやもやするわ
この件には関係ないならないで球団には貫いて欲しい気もする

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:44:40.81 ID:0civI3A4a.net
ハマスタ最終戦で何か動きあるかな

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:44:42.25 ID:w8NM+f870.net
>>925
追浜は「絶対に変更しない駅」には入ってないから京急が変えようと思えば変えられるのか

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:44:58.60 ID:FiP5HARx0.net
>>924
ラミレスじゃなくても今年の惨状なら優勝無理って判断なら続投かな
あんだけ補強した巨人ヤクルトで無理なら当然無理だろうが

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:45:55.02 ID:q49v0gw50.net
>>919
初年度5位→2年目で2位に躍進した監督のクビ切ったチームだってあるぞ
そのチームなんと次の年優勝したらしい

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:46:56.91 ID:HG2SVMD+0.net
2018/2/11
ラミレス監督は昨季素晴らしい起用を見せて結果も残しましたが、次期監督候補は高田さんの
頭のなかにありますか。

ありますよ。常に考えています。
ただ僕の考えも、球団の考えとしても、監督になる前に指導者として経験を積んでもらいたい。いきなり
ポッと来て1軍監督をやるよりも、ヘッドコーチか2軍監督をまずやる。僕は2軍監督が一番いいと思いま
すけれどね。そこで最低でも1年やってもらう。そういう流れにするのが理想です。

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:47:08.40 ID:nqj+Lwbt0.net
>>921
あれは多分、審判の育成もかねてるんだろうな。
元々ギリギリの人数しか雇用してないてのもあるけと。

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:47:17.61 ID:lpfu23SI0.net
>>870
多分バカなんだろう

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:47:50.54 ID:RfuAClPf0.net
1位→3位→3位でもクビになった

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:48:17.09 ID:VXmUE4cg0.net
>>932
万永監督あるな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:48:36.70 ID:3EYqTRwD0.net
青山か万永が監督か

無いな。ラミちゃん続投!

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:48:36.96 ID:om0v0cNjK.net
>>926
ライト候補は明らかに柴田より打てるメンツだろ
どこまで柴田を過大評価してんの

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:49:13.08 ID:w8NM+f870.net
>>932
万永監督あるで
スタメン1-9でハマギャル歌えるのか

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:50:22.25 ID:om0v0cNjK.net
万永が一軍監督になる日が来るとは渋いなあ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:50:40.58 ID:7mpgumL9M.net
万栄は現役の時の記憶にあんまり残らない男だったけど指導力とかが秀でてるのかね?

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:51:30.24 ID:Ze+ZynQ10.net
クビや解任っつーのが語弊があるんだよな
とりあえず契約満了だかんな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:52:33.77 ID:0rOXBIMy0.net
万ちゃんのテーマを歌うの楽しいだわ!

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:52:48.07 ID:RfuAClPf0.net
万永
二軍内野守備走塁コーチ

スカウト(桑原、宮崎、安部担当)

二軍内野守備走塁コーチ

一軍内野守備走塁コーチ

二軍監督

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:53:38.84 ID:VXmUE4cg0.net
>>941
モチベーター型指導者な印象がある
ソトを一軍にあげるときに掛けた言葉とか聞いてると

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:55:08.77 ID:2SEHpPUt0.net
>>943
吉見が万ちゃん呼ばわりして怒られてたよなw

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:55:11.79 ID:7Kqd+ec+0.net
>>944
わりと順調に下積みしてるな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:55:55.08 ID:RfuAClPf0.net
ttps://sp.baystars.co.jp/column/forreal/180514_01.html

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:56:20.57 ID:9nSgC5oQd.net
ひどい

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:56:31.05 ID:LRnN1sxw0.net
アーム投げでも勝てるんだなぁ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:57:01.09 ID:ZnsmlLTN0.net
ロッテさん・・・

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:57:03.96 ID:jRLked1xa.net
もう監督が目立つ必要はない
地味でも堅実な采配してくれる監督を据えるべき

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:57:15.48 ID:w8NM+f870.net
ヘッドコーチ→GM補佐
2軍監督→1軍監督???
期待してる

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:57:49.77 ID:+05ZNzIO0.net
ロッテさん酷すぎる…

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:58:00.20 ID:3bL5X8Anp.net
>>948
クソカッコいいエピソードだな

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:58:11.55 ID:LRnN1sxw0.net
>>952
万永でよくね?

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:58:12.95 ID:QPI+S0j80.net
中村ってオレが見てる試合で必ずボーンヘッドするんだが
いつもこんな感じなんだろうか?

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:58:30.94 ID:Ze+ZynQ10.net
万ちゃんいいじゃん

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:59:11.75 ID:yW1WnDy0d.net
マムウェイ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 21:59:30.33 ID:7mpgumL9M.net
>>945
そんなに成績ほど地味ではなさそうか
まぁ二軍監督からがいいね、やったことない人よりは

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:00:06.34 ID:x8kAAuvk0.net
10/6、7の土日デーゲームこそハマスタPVやればいいのに
最後までCS争っていたらやるかな?

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:01:01.72 ID:7Kqd+ec+0.net
万永監督実現したら12球団最少監督になるな

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:01:45.18 ID:Ixmff1r50.net
角中がヒット打ったのにダブルプレーで試合終了とか・・・・

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:02:24.52 ID:0civI3A4a.net
>>948
万永もソトもクッソカッコいいわ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:03:18.09 ID:3bL5X8Anp.net
横浜の連中がこれやったら、例えソトでも嫌いになる自信あるわ
あまりにも酷すぎる

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:04:05.95 ID:RfuAClPf0.net
二軍監督→一軍監督は成功例多い

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:04:23.64 ID:Ixmff1r50.net
同点弾キター!
からのゲームセットは泣ける

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:04:56.42 ID:XsA0AwHX0.net
>>966
横浜だと誰かいたっけ
田代代行とか?

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:05:09.26 ID:9nSgC5oQd.net
>>965
逆に横浜の守備だったらオールセーフになりそう

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:05:11.15 ID:4qxRlLUR0.net
笠井も今さら上げて来てもなぁ

来期はWLのロマンしっかり見せてくれ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:05:13.87 ID:YevYu/aN0.net
ベイスターズの試合ない日に他のチームの試合でやらかすと
「やらかすのは横浜だけじゃないんだ…」と何かうれしくなるw

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:05:27.39 ID:om0v0cNjK.net
>>953
進藤も可能性はあるよな
ラミレスを抑えていたくらいだから考え方はまともだろうし

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:05:44.89 ID:7mpgumL9M.net
万永 河原隆一 大家の同期は球団に貢献してるな
万永監督になると波留あたりも来るのか

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:06:08.75 ID:Ze+ZynQ10.net
http://i.imgur.com/mD5mffH.gif

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:06:15.73 ID:Ixmff1r50.net
あんまり覚えてないが、ロッテはマリンで3勝12敗とかだった気がする
ハマスタはまだマシってことだ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:06:25.66 ID:Eqb+sfNw0.net
HR後数10cmゲッツーって初めて見た

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:06:53.71 ID:w8NM+f870.net
>>971
他人事じゃない感じで胃が痛くなっちゃうわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:07:47.52 ID:om0v0cNjK.net
フェン直ダブルプレーって状況が分からんわ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:07:53.60 ID:LRnN1sxw0.net
濱口=丸クソワロタ

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:08:00.90 ID:lpfu23SI0.net
進藤は次期GMじゃないのか

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:08:21.45 ID:cAHT/yXj0.net
>>972
進藤は高田の後継候補かと思ってた

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:09:33.06 ID:4qxRlLUR0.net
https://i.imgur.com/mD5mffH.gif

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:09:35.39 ID:RfuAClPf0.net
ttps://i.imgur.com/m96XpLr.jpg

文だけじゃちんぷんかんぷんだったがそういうことか

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:09:42.57 ID:m3PynXWp0.net
3塁コーチャーが打球見失って止めたんだろうな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:10:18.42 ID:LRnN1sxw0.net
>>974
右中間二塁打コース → ゲッツー

意味がわからない

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:10:26.00 ID:3bL5X8Anp.net
>>978
中村が取られたと思ってタッチアップしに二塁戻ったせいで角中二塁入れずアウト→中村三塁向かうもタッチアウト

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:10:43.82 ID:l1P1/IaT0.net
酷いベイスボールをZOZOで見た

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:10:58.42 ID:Eqb+sfNw0.net
何でフェンスに当たって2塁に戻ろうとしてんだ?

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:11:50.03 ID:7Kqd+ec+0.net
リアル野球盤のフェンスにダブルプレーのゾーンあるけどどんな状況だよwって毎回思ってた
なるほどこういう感じなのか

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:12:17.46 ID:LRnN1sxw0.net
>>988
タッチアップ?

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:12:29.78 ID:om0v0cNjK.net
>>980
まだ若いしGMの前に監督経験ってのもありかと

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:12:58.93 ID:3bL5X8Anp.net
タッチアップしに戻ったのも酷すぎるが、角中はさまれてる間に2塁帰塁できたのに、そっから三塁向かったのが、更に酷すぎる

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:13:11.44 ID:VXmUE4cg0.net
ホークスの選手の送球がどれも良かったな

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:13:50.79 ID:Ixmff1r50.net
9回に2点とれるのがすげえよなホークスは

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:14:04.55 ID:LRnN1sxw0.net
>>992
帰塁してたのにサードに向かう馬鹿

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:14:07.67 ID:om0v0cNjK.net
>>986
中村酷いな

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:14:48.75 ID:0civI3A4a.net
これグラシアルもゆっくり返球してるね

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:15:05.23 ID:l1P1/IaT0.net
角中フェンス直撃のヒット
角中全力で2塁へ
ランナー中村が何故かまだ2塁にいることに角中気づく
角中慌てて1塁に戻ろうとするも粘る猶予すら殆どなくタッチアウト
何故かその刹那、中村3塁へ向かい、3塁手前で刺される

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:15:21.27 ID:NeNJEfHs0.net
角中もビックリしたろうよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 22:15:28.26 ID:cAHT/yXj0.net
こういう時昔なら、びっくりするほど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200