2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】由伸辞めろカルビ辞めろ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 23:21:40.96 ID:hTrF+pU/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1537359868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 06:32:53.05 ID:YllVLFOc0.net
吉村がいいけど川相でもいいわ
とにかく選手とコミュニケーション取れてファンとも対話出来るなら

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 06:40:01.91 ID:CPgwnQkf0.net
Bクラスなら監督交代やむなし
着々とその線で進んでいるじゃないか 喜べ諸君!
来季から新生巨人でがんばれ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 06:50:04.01 ID:CPgwnQkf0.net
川相さんは地味だけど二軍を優勝に導いた手腕は高く評価すべき
一軍監督が大人の事情で無理ならヘッドで入閣を請う
万が一監督続行でも由伸に拒否する権利はない
あなたに巨人を統率する力がないことは世間に知れ渡ってしまったから

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 06:53:12.71 ID:bE8UaDHCd.net
村田ヘッドが代弁した。
「監督? あの内容では話すこともないと思う。申し訳ないしな。見せ場もなかったんやから」。

だから誰に対しての申し訳ないんだ?

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 06:54:42.41 ID:25shdsija.net
川相が西武の辻みたいに監督として化ける可能性ある?

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 06:57:56.82 ID:fONUGlvza.net
今は巨人と阪神が底の状態

中日も状態良いし、間違いなくBクラス落ちだろうな

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:00:05.71 ID:NN4Dl7BX0.net
こっちか
由伸会見拒否は論外として、カルビヘッドも長野も
ファンじゃなく監督に申し訳ないだもんな
これ恐怖政治だろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:00:19.55 ID:25shdsija.net
13連敗しても会見はちゃんとやってたのになぁ
これは近々何かしら起こると思うよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:01:40.50 ID:fONUGlvza.net
起こるとしたら今日の昼間かな

梨田も昼間に辞任速報出たし

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:04:35.89 ID:8BMv7+Mj0.net
今日は自民党総裁選の投開票日だから外すかな
あえて辞任のニュースを薄めるために今日発表するかも

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:05:14.36 ID:25shdsija.net
ぶっちゃけ鹿取の方がヤバいと思うけどな
あいつが連れて来た補強選手誰1人働いてねえんだしわかりやすい戦犯でしょ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:08:17.46 ID:fONUGlvza.net
ま、21世紀になって史上初のホームで負け越しって不名誉なことしたんだから、山口オーナーからなんかは言われただろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:08:30.55 ID:qe20B3kw0.net
>>459
そんな素早い決断出来るぐらいなら地蔵と呼ばれてないぞ
ワンテンポどころかツーテンポスリーテンポ遅いのに

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:09:54.26 ID:25shdsija.net
地蔵も流石に昨日で心折れたって感じかな

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:09:56.16 ID:tTq5lizsa.net
由伸「辞めたいんやけど」

球団「来年もシクヨロ」

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:10:33.61 ID:xsmwl+1Ua.net
東って櫻井の後輩なんだよなあ先輩より先に二桁とか礼儀がなっとらん
巨人に5勝とかそれだけで櫻井の通算勝利数を上回りそうだわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:14:05.70 ID:VM1y6/kyd.net
>>454
カルビはファンに申し訳ないと言った事無いよな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:18:07.59 ID:25shdsija.net
坂本と菅野があの続投報道以降やる気なくしてんのはヤベえな
ベンチの空気重そうだし

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:18:39.52 ID:fONUGlvza.net
あと9試合か

適当にやってくれや

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:18:39.59 ID:xsmwl+1Ua.net
>>454
そりゃマスコミだろ記事にするようなコメントを監督がしなくて申し訳ないんやろ
村田の頭にファンに対する何かかがあるとは思えない

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:18:48.87 ID:lcL5ZLUEa.net
>>465
シクヨロとか還暦のジジイかよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:18:52.32 ID:iG3R9ZGo0.net
今日は中止濃厚か

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:20:32.60 ID:sFS6E45ia.net
>>471
球団の人間やからジジイやろ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:20:39.67 ID:nLZQ5nwh0.net
>>461
まあ消極的だがゲレーロ削いで中日には確実に分が良くなったけどね
あと村田切って岡本使う体制にしたのは明らかにGMの功績

しかし市場が動いてないところを野上は無理矢理動かしたけど意味なし
ヤングマンは枠に阻まれて十分に使えないまま故障離脱

足りないところ多すぎて補強で来年どうこうというのは無理かと
目先の結果より、現場出身らしい長期展望で立て直しを図って欲しい

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:20:54.51 ID:RJ1AD+Y/r.net
東打てないのは仕方ないにしろ、三振と内野ゴロの山を築きすぎだわ
5番以降は外野にすら飛んでないじゃないかw

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:24:14.81 ID:MrqJ05rz0.net
去年の大型連敗といい高橋監督は策が無いから来期も監督続投ならこういう不名誉な記録あると思う。前任の原監督なら難攻不落な相手でも鈴木尚とか駒を使い足で揺さぶったり出来たがこの監督はただただいつも腕組んで見てるだけ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:26:00.57 ID:c8aig73tp.net
まあ今年のうちはまだ役者が揃ってなかったからな。
今オフ角中と西をゲットすれば役者も揃い優勝目指せる。
とにかく角中、西に全力が必須。

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:26:29.65 ID:bE8UaDHCd.net
原の元でヘッド兼投手コーチやって投壊させ更迭された鹿取が
有能な訳がないだろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:27:15.30 ID:SHPlxwY20.net
だからさぁ
GMの評価なんか1年で決まらないって
鹿取批判してる奴はホント何もわかってないんだな

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:27:26.00 ID:OP0rDJYWa.net
中日が一気に差しそうな気がしてきた。

・広島戦がない
・元々の期待値が低いため、3位なら御の字でモチベーションが高い。
・松坂効果で若手がベテランを慕う雰囲気はいい。
・阪神は最後まで自力CSが残り、精神的にバテそう

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:30:47.12 ID:7tn9YBAna.net
鹿取は去年のドラフトで「みんな村上に注目してたんだ?」で
いきなり馬鹿を晒したな

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:31:10.96 ID:aXgksXTv0.net
>>480
横浜は?
ていうか中日は広島戦は勝ってるんだからもうないのは痛いんじゃないの
稼げる相手を失ってるんだぞ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:32:02.49 ID:tUs38R6Hd.net
おい
おめえらほんとクズだな
大概にせぃや
ゴミが

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:33:44.39 ID:opW7lZnQ0.net
鹿取は川相ヘッドを由伸に提案してたからね
鹿取のせいってより由伸が癌だと思うわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:35:14.06 ID:35zFkrAoM.net
さっさと消化して切り替えたいのにまた中止かよ
本拠地に屋根もないような糞球団は追放にしろよもう

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:36:50.74 ID:SHPlxwY20.net
>>444
広島の中継ぎに関しては結果論だよなこれ
フランスアみたいなのは運もある まぁ巨人はチーム運用が下手ってか全くできてないのを批判してるんだろうがな

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:40:17.27 ID:i4wc3NnR0.net
経験も浅いメルセデスを抑えはないわ。大胆な策というなら菅野しかいないだろ

488 :Jwpmt-qtwm :2018/09/20(木) 07:40:23.71 ID:9SDLgZf7a.net
東はいいピッチャーだが新人に5連敗は考えられない。なんの打開策も考えてないよしのぶ。毎回同じパターンでの負け。来年も同じこと繰り返すのは間違いない。

489 :Jwpmt-qtwm :2018/09/20(木) 07:44:30.06 ID:9SDLgZf7a.net
野村克也氏は外野手は監督に向いてないとの持論だが、その中でもよしのぶは野球関係者誰に聞いてもワ―スト。つまり考える力がない。野球脳に乏しい。名監督と言われた人は多分冗談だったはず。

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:44:34.11 ID:Ae3w1Zfb0.net
Bクラスに落ちたあとに、カルビ昇格はやはり異常事態だった
あれはファンに対する冒涜
あのとき巨人ファンが暴動を起こすべきだった

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:44:58.18 ID:MrqJ05rz0.net
会社に置き換えると、上半期と下半期で人事異動がありますが、来年度も使えない上司が続投と半年前に辞令が出てしまった形、やる気が失われるのも納得できます。
ああ・・・来年もだめかあ・・・

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:44:58.20 ID:opW7lZnQ0.net
まじで落合に監督して欲しいわ
ヘッドに川相で

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:45:08.86 ID:++rGtJ6J0.net
>>484
風見鶏のカルビと違い川相は本当に憎まれ役だったから引退即監督の由伸にとっては目の上のたんこぶは嫌だったのだろな

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:45:31.60 ID:25shdsija.net
早く辞任してくれ
早いうちに発表した方がフロントも困らないだろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:45:38.80 ID:fONUGlvza.net
2年連続Bクラスで続投はない。
ファンを舐めてる

今まで同一監督で2年連続Bクラスってあったけ?

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:46:01.84 ID:25shdsija.net
>>495
ないよ
まぁ今頃フロントも慌しくなってるだろうね

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:46:22.88 ID:l6dE8HFTM.net
川相は元祖変人なので、周囲とうまくいかない

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:47:58.65 ID:opW7lZnQ0.net
川相って2軍で貯金31ってもうやる事無いだろ
本人が2軍監督で満足してれば別だけど中日に抜かれるぞ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:48:31.42 ID:ulqfAOjc0.net
>>487
優勝かかってんなら菅野もおkかもしれんけど
3位争い程度で無理する必要全くないしな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:48:49.11 ID:DAz5O70pa.net
村田ヘッド兼バッテリーコーチは「(東対策は)全然あかん。話にならん。この内容じゃ監督も(会見で)話すことない」と厳しい口調。

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:49:50.14 ID:l6dE8HFTM.net
二軍は貯金を自慢するとこじゃないだろ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:50:12.33 ID:Ae3w1Zfb0.net
>>500
監督に申し訳ない、変則バージョンきた

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:50:39.69 ID:BKM2M9Bs0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000018-sph-base

どんな“東対策”で臨んだのか―。全体で一つの球種を狙いにいった過去4試合とはうって変わり、この日は初めて、個々にスコアラーとミーティング。


対策も遅いし、選手も気持ち切れてる

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:50:54.90 ID:++rGtJ6J0.net
>>497
監督が周りを気にする必要はない

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:51:07.06 ID:i4wc3NnR0.net
>>499
そう、この時期に配置換えしてまでAクラス死守にたいして価値を見出せないよな
故障でもしたら来季が苦しくなるし

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:52:03.18 ID:6SDt3CMIx.net
東は前回は調子微妙だったから、打つなら前回だったな

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:52:54.89 ID:CMowaiE00.net
>>503
3連敗くらいの時にやるべきだったろ
何もかもが遅いよなぁ…

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:52:57.05 ID:TfLlGJXTa.net
小林の打率って2割切りそう

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:53:26.30 ID:i4wc3NnR0.net
>>500
これと言って対策をとってるようには見えなかったよな。いつも通り自由に振り回してただけだし

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:55:43.17 ID:25shdsija.net
今日は中止かな
まぁ明日予備日なんだが

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:56:06.37 ID:opW7lZnQ0.net
>>501
自慢するところじゃなくても育成もしてるし成績も伴ってるし言うことなし

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:56:16.60 ID:ulqfAOjc0.net
>>500
「対策はバッチリだったのに何で打てんのや」って言いたいのか
対策が間違えてたとか途中で切り替えるとかはないのか

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:56:49.66 ID:opW7lZnQ0.net
志田って無能なの?
なんか怪しくなってきた
まだ橋上の方が良い

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:57:18.91 ID:bE8UaDHCd.net
阪神が話題だけどヤクルトもかなり過密スケジュール
土曜から9連戦になるし多少の雨なら今日の試合決行するだろうな

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:57:55.74 ID:Ae3w1Zfb0.net
何とかしないといけないとか、メモとか
何か対策を講じるふりをしてるだけで
結局、何もしたことがない

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:58:22.60 ID:tUs38R6Hd.net
4年連続V逸は地獄の入り口だぞ
おまえら一生優勝できねえよ
ドラフト逆指名なし
そもそも学生社会人から人気なし
FAも人気なし
資金力も低下

優勝できる訳ねえよ

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:58:53.50 ID:TfLlGJXTa.net
とりあえず右並べるだけじゃ駄目と中畑に言われてる通り
チームの狙いが不明のまま序盤で試合終わったな

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:59:09.56 ID:25shdsija.net
仮に今年丸を獲得できたとして勝てるかと言われたら話は別だよな
投壊して見るも無残なレベルなのに

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 07:59:50.22 ID:i4wc3NnR0.net
今日は夕方からまとまった雨が降る予想だから中止になってほしい
どうせ小川も打てないだろ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:00:26.46 ID:VNBZZw9Id.net
岡本は週末の甲子園クリニックで復調しなきゃ3割も100打点も無理だな。

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:00:29.10 ID:MrqJ05rz0.net
慶応出の
お坊っちゃま監督には
今の読売を立て直すのは
荷が重すぎたかな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:00:41.35 ID:fCNSbNNCM.net
>>336
嫌いだったんじゃない?
グータッチ廃止やキャンプの神社参り廃止とか

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:01:43.87 ID:bE8UaDHCd.net
>>519
中止しても明日どうせ小川がスライドだぞ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:01:55.46 ID:ip//3dfYa.net
うちの右バッターには基本的に外攻めなんだからプロテクターつけて踏み込めよ
インはほとんど見せ球だろ
それからファールで粘るとか強引に行かないとか全然しないじゃん
毎度毎度同じようなやられ方

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:02:38.01 ID:TfLlGJXTa.net
それにしてもビハインドで出てくる若手も絶望的に投手がしょぼい

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:03:07.63 ID:VNBZZw9Id.net
開幕シリーズの小林タイムリー時のパンダガッツポーズが懐かしい。あれ見て今年は変わると思ったが。

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:03:24.92 ID:6SDt3CMIx.net
>>519
まあ雨になったら、土曜にスライドするけどなw

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:03:54.27 ID:i4wc3NnR0.net
>>523
そうだな、土曜もヤクルト戦か

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:05:25.01 ID:ulqfAOjc0.net
>>517
左対策で全部右になるのはなあ
うちに左右で動かす必要のない左打者がいないってのも寂しい

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:06:28.51 ID:TfLlGJXTa.net
監督のお友達の脇谷も引退とは寂しいだろうな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:08:18.36 ID:bE8UaDHCd.net
ヤクルト戦は村上くんにプロの洗礼を浴びるだろうな

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:08:56.76 ID:gzJvgZ3ca.net
岡本打てなくなったし試合を観る楽しみが何もないな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:10:41.12 ID:gzJvgZ3ca.net
脇谷将来は指導者になりたい言っているが由伸監督のうちに三軍でやるんかな

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:11:00.06 ID:TfLlGJXTa.net
FAで一応二桁期待してた先発が1年目で敗戦処理は斬新

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:11:02.13 ID:fCNSbNNCM.net
ハメがCS行くとうざいから阪神か中日を応援する

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:11:51.64 ID:gzJvgZ3ca.net
>>534
去年だけじゃなく交流戦でセにボコられていたのに活躍するわけがない…

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:12:30.45 ID:UMWJJZ6s0.net
>>534
門倉野口と言う最低FAコンビ

この2人は在籍中でたったの1勝

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:14:07.78 ID:25shdsija.net
野上って来年は大竹みたいに2軍でローテ回してそうだな笑

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:14:34.00 ID:Ae3w1Zfb0.net
小林はともかく、ゲレーロ陽みたいな3億4億貰ってる連中が山本以下の2割4分台だもんな
僅差ゲームで打たないとかの問題ではない
それと野上なんか敗戦処理ですら使い物になってない
金だけせしめている名ばかりの選手だらけで、実際は貧相な面子だよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:14:55.21 ID:MrqJ05rz0.net
巨人・高橋監督、会見を拒否 山崎氏「何も言うことはないかもしれないけど…」山崎氏は「完敗ですよね。何も言う事はないかもしれないけど、ファンに伝えて欲しかったなという気がしますね」と試合後の総括をすべきだったと指摘。

 また、山崎氏は「高橋監督は怒ることは怒っていいと思うんですよ。ちょっと喜怒哀楽を出して欲しいなと思う時がありますね」と、試合中の高橋監督の表情も気になったようだ。

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:16:47.37 ID:tUs38R6Hd.net
>>535
おめえらが勝てやボケが

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:17:04.88 ID:MrqJ05rz0.net
やはり…地蔵には、監督は無理だよね!
選手にも覇気が無くなってるし…早めに更迭しないと…もう、手遅れだが…

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:18:33.41 ID:gzJvgZ3ca.net
>>539
編成GMのクビが飛ばなきゃおかしいわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:18:53.65 ID:ip//3dfYa.net
横浜ファンってほんとこのスレ荒らすよな
阪神広島の比じゃない

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:19:54.58 ID:6SDt3CMIx.net
ゲレーロ陽は昨日内容ダメダメだったな
岡本長野みたいな、あとちょっとなんだけどな〜っていう打球もなかった

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:20:03.70 ID:fCNSbNNCM.net
>>544
勝った時だけくるんだよねw
阪神はマケタデーも来るやん

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:20:11.04 ID:TfLlGJXTa.net
そういえば森福って中継ぎもいたな
彼も2軍に置くには年俸高すぎるし

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:20:14.40 ID:umizbeTx0.net
ナベツネがいなくならない限り、巨人の再生は無い

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:21:30.21 ID:fCNSbNNCM.net
今日中止になったら土曜日菅野対小川になるん?

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:21:52.65 ID:zVfKoZbV0.net
田口と小川じゃ分が悪いな

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 08:22:26.11 ID:MrqJ05rz0.net
東の対戦チーム別成績

vs巨人 5試合 5勝0敗 防御率1.60 自責点7
vs阪神 5試合 2勝3敗 防御率1.83 自責点6

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200