2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】由伸辞めろカルビ辞めろ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 23:21:40.96 ID:hTrF+pU/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1537359868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:46:50.76 ID:lF1VAowQ0.net
パンダカルビとか暗黒すぎてヤバイな
常にお通夜だもんな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:48:03.27 ID:v5Xvyt6/0.net
当分FAするなよ
球団は頭冷やして育成に金をかけろ
丸も浅村もこれから力が落ちていくだけだろう

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:49:11.28 ID:Ae3w1Zfb0.net
コーチでは電話番とカルビばかり
矢面に立たされてるが、井端も大概な気がする
レーシック失敗の影響からか、目がおかしい

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:50:21.00 ID:XzevHm1Oa.net
>>646
試合前に監督が辞意表明

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:50:29.89 ID:lF1VAowQ0.net
うちのドラワンはどこや?

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:50:43.41 ID:+0PXP9tHd.net
>>659
禿同
補強は悪

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:52:29.60 ID:SvhzaF4d0.net
田口は車内で自慰表明

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:54:46.35 ID:S7oqaNzbp.net
>>660
教え方は上手いんだけどね、二軍向きだわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:55:06.84 ID:t9wfInxLp.net
選手と首脳陣は意思疎通取れてるの?
不信感抱かれてないの?
由伸は2軍を視察してるの?

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:55:33.78 ID:AYQLIevJ0.net
今日発売の週刊文春 野球の言葉学 高橋由伸(巨人軍監督) ジャーナリスト:鷲田康

・スポーツ紙デスク「高橋監督の進退問題を含めてこのまま平穏無事ではない」

・スタッフの大幅刷新は必至、順位次第では監督の進退問題も浮上。Bクラスなら退任の可能性が高いという声も聞く

・ただ巨人は高橋監督就任時に無理矢理引退させた経緯もある。山口オーナーの来季続投要請発言は「球団は
続投の意思だったが、監督が責任をとって辞任した」という形を整える布石

・読売グループ内ではBクラスなら交代やむなしという意見は多い。
前出スポーツ紙デスク「一部で中畑監督就任説が流れたがこれは完全なガセネタ。当初は斎藤投手コーチの昇格案が有力でしたが、
リリーフ投手陣崩壊で川相2軍監督を推す声が多くなっています。川相監督は山口オーナーら読売首脳の大のお気に入りなのもポイント」

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:56:20.28 ID:/ortzRyCd.net
監督に申し訳ないと思わないのか

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:56:57.82 ID:S7oqaNzbp.net
電話番、カルビはマジで辞めてほしい

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:58:06.46 ID:HJFZTO9t0.net
>>667
全部ここで語り尽くされたことやんw

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:58:28.49 ID:MirR5ylT0.net
今年は育成の年ですか

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 10:58:54.48 ID:vU9RxecE0.net
>>667
万が一Aクラスに残れても退任しろよw

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:00:12.44 ID:kZQS/iPzd.net
>>671
元々岡本吉川の育成の年だよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:00:28.76 ID:ZifemZJ0H.net
週刊誌によると川相最有力だって

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:01:15.18 ID:35zFkrAoM.net
>>667
ええやん
都合の良い記事は信じるに限る

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:01:52.92 ID:MrqJ05rz0.net
普通の神経なら辞任するって意見もあるけど
普通じゃないだろこの人
自分の意志ってものもなければ責任も感じないのかと。

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:02:01.46 ID:gLlbk1iw0.net
鷲田がジャーナリストを名乗るとは・・・

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:02:29.23 ID:S+6y8Cuq0.net
落合の舎弟だった人間を監督にしていいのだろうか

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:03:55.47 ID:R+QekcWz0.net
阿部は来年?引退したら
数年コーチとか解説挟んで勉強してから監督になってくれ

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:06:21.49 ID:s58MYzyLp.net
育成の年なら何がなんでも重信や慎吾をスタメンに固定するはず
まあまだ諦めてないってことだと思う

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:10:01.83 ID:MeBRsA9w0.net
川相だと脱純血になるのか

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:10:51.35 ID:tJgwbKM20.net
>>681
脇谷「希望が膨らむね

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:12:10.71 ID:Jk+T+36o0.net
まさかの2年連続Bクラスの危険性か
勝ちパの外国人全員抜けるとは思わねぇよ
でも、どすこいはともかく畠の中継ぎ待機はマジで
辞めてほしいんだけど皆どう思う?

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:12:31.58 ID:2q/vBzq/0.net
三軍二軍で監督を経験した川相でいいよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:12:51.79 ID:kg+v4/Gwa.net
>>674
なんかつい最近まで中畑とか言ってたような…
俺もそれで川相でいいけど川相にするってことはこれまでのルール的なんを破るってことやろ?んなことできるのかね

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:14:23.81 ID:fCNSbNNCM.net
バレンタインやブラウンみたいのでもいいわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:14:28.77 ID:vU9RxecE0.net
将来松井を監督にしたい時に松井自身がそういう慣例みたいなの気にするタイプじゃん

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:14:39.41 ID:tJgwbKM20.net
結局地蔵続投なんだろうけどな

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:14:43.38 ID:iFyEjPZTp.net
>>683
カミネロは仕方ないが、マシソン消えたのは自業自得
お年寄りなのに使い過ぎ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:14:51.31 ID:vg6+nhfEd.net
西・角中補強野郎まだいる、しつこいわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:15:09.80 ID:s58MYzyLp.net
今日も負けたら会見拒否しそう

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:15:44.40 ID:MrqJ05rz0.net
今日小川に完封されて辞任を決意するだろ
選手も4P伸には辞めて欲しいから無気力なプレーのオンパレードだろ
マギーだけは来期の契約のために頑張るかもしれん。

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:16:43.57 ID:lF1VAowQ0.net
お前ら監督に申し訳ないと思わんのか?
多少負けこんだだけでギャーギャー騒ぎすぎだろ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:19:27.03 ID:Jk+T+36o0.net
>>689
マシソンの怪我の報道の時
すげー不安になったの覚えてるわ
坂本もキツかったけど…畠、吉川含め
怪我にたたられたシーズンだったな

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:21:59.05 ID:tJgwbKM20.net
>>694
地蔵の持ってなさのせいなんだと思ってる

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:22:56.02 ID:kg+v4/Gwa.net
>>693
おい、カルビよぉ。てめぇどんなもんなの?神経で現場に居座ってんだ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:23:37.27 ID:s58MYzyLp.net
由伸には楽になってほしい

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:23:50.93 ID:Ax7g8Mcr0.net
>>683
リリーフ畠もクローザーどすこいも緊急事態で一時的なもんだし仕方ない
さすがに来期はやらないだろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:24:14.11 ID:z5oYz0tOp.net
>>695
先発ほぼ全員コケたラミレスよりマシだろw

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:25:26.83 ID:z5oYz0tOp.net
>>698
流石にクローザーどすこいは他球団ファンからさたら
お笑いだよな
よくもそんなネタに走れたと感心する

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:25:38.13 ID:mSm6Oljo0.net
地蔵は退任後二度と野球に関わってはいけない

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:27:04.21 ID:HJFZTO9t0.net
>>693
むしろファンに申し訳ないとは思わんのか

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:27:45.01 ID:s58MYzyLp.net
普通ずっと先発やったPが10日ぐらいファームで調整したくらいで楽々抑えってやれるもんなのか?

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:27:56.83 ID:A+bElDczK.net
俺はずっと横浜と言ってたぁ 一番ライバルは横浜と

今日負けたら完全に終わり

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:27:59.07 ID:HJFZTO9t0.net
>>701
山田くんFAの補償にヤクルトの監督やらせてあげたい

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:28:01.70 ID:Jk+T+36o0.net
>>695
野上も中継ぎでなら行けるやろと思ったら
跨ぎが出来る程度でしか無いしな…
FA戦力が全員ポンコツ化してるのは
由伸の持ってなさなのか、運用、環境がおかしいのか…
とにかく首脳陣にメスは入ってほしいよな

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:28:21.86 ID:S+hnj9JI0.net
>>488
昔と違って
それだけ小粒揃いってことだ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:29:35.35 ID:NhITr9Cid.net
神宮だから記者に張り付かれる由伸見れるのか

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:30:45.20 ID:FAvZ5Fnkx.net
>>667
本当に頼むわ。
糞地蔵の顔は二度と見たくない。
G+解約したけど野球太郎は年間購読をしたんだわ。
地蔵続投ならNPBは見ないでメジャー大谷に切り替えるわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:31:58.60 ID:z5oYz0tOp.net
東は左腕とは言えかなり低身長なのと桜井効果で
リーグのレベルが疑問視された投手だからな
横浜以外いかなかった、阪神はフロントが清宮欲しがったみたいだが

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:32:17.26 ID:Jk+T+36o0.net
>>698
腐ってもノーヒッターの山口に
達成したシーズン中にクローザー転向とか
提案する報知も罪深いし、飲み込む由伸も許せねー
畠はなぁ…腰やってるし中10日で
先発やってほしいんだけどそんな余裕ないのが
ジャイアンツの勝ちパ事情なんだよな

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:32:40.92 ID:cQ5lBQZDd.net
最初から川相で川相の下で由伸がコーチやってりゃちっとはましやったかもしれんのにな

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:32:42.52 ID:fONUGlvza.net
今日中止でも、明日小川が来ることは変わらない

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:33:49.59 ID:z5oYz0tOp.net
>>711
そもそも横浜時代リリーフで限界きて先発転向で
復活した投手だしな
たしかに通算100セーブと実績的には凄まじいが

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:33:56.39 ID:3H+df/Z30.net
車内センズリ猿の炎上で辞任発表かw
4P監督に相応しい最期だなw

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:34:17.20 ID:+0PXP9tHd.net
岡本は昨日の一打席目のセンターフライを見るとだいぶ状態は良くなって来てると思いたい

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:34:38.75 ID:L1slQI9u0.net
地蔵は外で勉強してからとかコーチで修行積んでからとかのレベルではない
人格的にかなり問題ある ある意味早くそれ分かったのは幸いだったかもしれん

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:35:37.37 ID:fONUGlvza.net
>>716
神宮なら2ベース、ホームランになる当たり出てくるかもね

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:36:28.95 ID:HJFZTO9t0.net
>>712
三年やった結果がこれじゃコーチ経由してからでもどうだったか
まあ救いは広島が黄金期で普通の監督でも勝てなかっただろうと思い込めることぐらいかねw

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:38:48.66 ID:cQ5lBQZDd.net
>>719
まぁWARみたら広島には監督が誰でも勝てないわ
そういう問題じゃない

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:40:06.75 ID:fCNSbNNCM.net
>>699
来年東も残れるかな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:40:27.24 ID:yUJOYZDv6.net
寺内引退発表まだかね
引退は悲しいけれど他球団行くのはもっと辛い

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:40:32.15 ID:MEjgLT/r0.net
広島は明日にも優勝か
これほど空気なのも近年まずないなw

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:40:46.62 ID:Jk+T+36o0.net
>>716
岡本にこんなに早く4番を任せたのは
数少ない由伸の功績だと思ってる
広島の鈴木みたいにうまくいくかねと思ってたけど
見事に100打点伺えるまで来たからな

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:43:53.18 ID:bx/OGofg0.net
まあフロントの責任も大いにあるでしょ当然ドラフトとかも含めてな由伸監督にした時
すでに坂本以外の主力はほとんど三十台のベテランというやばい状態だったんだしな
それをポンコツFAで埋められると思ってたんだから

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:45:46.25 ID:vU9RxecE0.net
フロントっていうよりもナベツネじゃないの
鹿取だって最初はFA消極的だったじゃん
ナベツネに誰か補強しろって言われて獲れませんでしたじゃ済まないから
渋々数合わせみたいな補強するからこういうことになる

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:46:45.64 ID:kg+v4/Gwa.net
>>726
上からも現場からも意見を聞かないといけないって言ってるしな

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:46:57.48 ID:0Jxbu5uG0.net
>>667
東スポとか夕刊フジだったら信憑性ないが
文春は裏も取るからな

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:47:47.82 ID:FAvZ5Fnkx.net
>>711
畠はこんなに時間かかるとは思わなかったな。
最近のジャイアンツは怪我とか一切報道しないで隠すけど意味あるのか?
それが幸をそうしてるとは思わないが。
畠はストレートの切れが木佐貫を思い出すくらい魅力あるから大切に使って欲しいな。

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:49:33.48 ID:PNX4j5Fnd.net
抑えどすこいは消去法としてしゃーないと思うんだが
他に候補が菅野、メルセデス、吉川、今村ぐらいなんだけど
批判してる人は抑えメルセデス押しなのか?

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:53:26.01 ID:+0PXP9tHd.net
畠はもう既に酷使されてるけどなw

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:54:29.02 ID:o11ox3Zxa.net
巨人選手会で来季は誰に監督をしてほしいかを調査

高橋  1票
村田  0票
斎藤  3票
吉村 20票
川相 15票
原  10票 
その他
 
 
高橋に入れたの誰だよ


733 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:55:31.39 ID:wlC2X7iG0.net
ジャイアンツ球場
吉川光夫投手が2軍残留練習に合流

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:57:25.82 ID:Ae3w1Zfb0.net
>>732
監督に申し分ない

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:58:02.33 ID:Jk+T+36o0.net
>>729
畠の離脱報道の時、腰は時間かかるぞ、ってここで言ってて
夏には帰ってくるやろーと思ってたら9月だもんな
フレキシブルな中継ぎ起用もマジで不安なんだけど
現場の判断が一番…、と断言できないから嫌なんだよ、地蔵内閣…

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 11:59:12.00 ID:3H+df/Z30.net
>>732
ソースどこだよお前

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:00:04.58 ID:FjaxZjksM.net
高橋の秘密主義が今の陰気臭さを助長してる

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:03:21.87 ID:Jk+T+36o0.net
>>730
いやクローザーどすこいは仕方ない、とも思ってる
野球ファンとしては納得出来ないけど
ほんとに代わりが居ない状態だからね…
問題は畠よ、田口の代わりでもいいから
先発で使えないもんかね…と思ってる
誰か中継ぎで使えそうな若手居ないかね?

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:03:56.67 ID:LoZpi7Hca.net
>>732
なんだそれ?
釣られてやると
高橋1票は中井

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:06:30.81 ID:+0PXP9tHd.net
高田もう1回上げろよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:10:48.23 ID:XK5s/dUFd.net
高田君は中継がやっとの力量
今の時期に上げても何の意味も無い

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:12:39.35 ID:pj2IFyoZa.net
光夫二軍合流みたいだけどうしろが死んでる今シーズン終わるまではリリーフで使うとかは考えないんだな

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:13:28.84 ID:mgSpNjzap.net
由伸政権ももう終わりやね

思い出せば、賭博で叩かれて始まった開幕カードの東京ドームヤクルト戦あの時が一番楽しかったわ

初戦小林タイムリー、2戦目クルーズホームランなどで大勝、3戦目ギャレット逆転ホームラン。 全部現地にいたから鮮明に覚えてる

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:14:28.47 ID:1zqNOIao0.net
抑え大竹を試してくれ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:17:45.37 ID:NN4Dl7BX0.net
>>742
いつもの誰かに責任なすりつけて墓穴掘るパターンよ
投手か捕手がやり玉にあがる
うんざりするほど見た光景

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:17:54.25 ID:/1jsF1VY0.net
丸、こんな墓場みたいなチームきてすることないし来たくないでしょ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:19:36.70 ID:gQw66OWza.net
地蔵政権もあと少しだな
マジでなんだったのこの3年間

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:19:59.56 ID:7FqUGFMs0.net
>>746


749 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:21:36.82 ID:U2L/V9770.net
>>724
今年のチームならパンダじゃなくても岡本4番普通にやるわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:21:44.96 ID:mgSpNjzap.net
>>747
改めて野球というスポーツはベンチ次第で決まるということが理解できた

野村や落合がいうような監督が寝てれば勝てるということはなかったということやね

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:21:59.40 ID:0Jxbu5uG0.net
>>747
ファンをふるいにかけて
コアなファンだけを残す作業

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:22:18.26 ID:ENnVS4ek0.net
3軍戦の相手先発バンデンか
打てれば下の選手は自信になるやろな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:23:05.96 ID:mgSpNjzap.net
>>748
ほんと金なら法外的な額出さないと来ないと思うけどね

最低5年30億は出さないと

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:23:17.72 ID:U2L/V9770.net
>>735
ぶっちゃけフェードアウトすると思ってた
戻ってきたはいいけど劣化ひどいしもとに戻るかねえ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:25:19.93 ID:PNX4j5Fnd.net
岡本の他に4番いないからな
マギーも不調時あったし岡本を4番に置かない方が不自然

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:25:28.45 ID:j/djLDNJ0.net
>>751
このまま地蔵続投なら残るのは単に騒げりゃいい野球知らないニワカか小林ファンのみ
逆に長年野球見て野球知ってるコアなファンほど失望して離れていくんじゃないか

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:26:45.40 ID:trw9x1TX0.net
ってか今の巨人を一から叩き直せる監督って今内部にいなくね。

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/20(木) 12:26:48.89 ID:gQw66OWza.net
時期監督誰だと思う?

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200