2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】6

1 :ケーキ食べる :2018/09/22(土) 16:27:35.77 .net
          ∧_∧    
        _( ´_ゝ`) 
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←(ワッチョイ 17b5-ipLS [124.44.106.49])
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_
hp://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1536118776/330
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured


331 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:38:41.10 ID:g8PO3hNe0.net
マギーって来年も契約するのかねえ
なんか来年一気に衰えそうな気がするけど

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:39:16.55 ID:XmK9s87A0.net
湯浅の守備、1軍の打球だとどうなるかな

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:39:34.80 ID:j2oisUll0.net
PBNうちきた

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:39:47.47 ID:ubTzj/su0.net
マギーは必要だけど、全指標衰えてるのを上がどう判断するか
後、阪神は取りそうな気がする 保険として居てくれたらベストだがマギーが保険で残ってくれるかな

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:40:15.82 ID:g8PO3hNe0.net
来年は保険扱いの方がいいなマギーは

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:40:33.13 ID:zsyUO8IB0.net
藤井が巨人のユニフォーム着てる時に優勝出来ない呪いを早く解いてやれよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:41:37.94 ID:v2VL0A0K0.net
巨人・岡本 チーム快勝も5戦無安打 死球後19打席ノーヒット
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00000144-dal-base
9/22(土) 22:32配信

巨人は投打がかみ合い、快勝した。だが、不調の4番・岡本和真内野手は3打数無安打と沈黙。14日のDeNA戦で死球を受けてから、19打席ノーヒットとなった。
9月は絶好調だったが、左手に死球を受けてから急変。厳しい内角攻めに体の開きが早くなり、調子が下降した。
2日連続で雨天中止となり、打撃フォームを確認。「練習での感覚はだいぶいい」と臨んだが、この日も結果は出なかった。

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:41:47.29 ID:f1rXa/0Ba.net
中日モヤと横浜ウィーランドは今年切られるだろうから是非とも獲得してほしい
2人とも若いし広島に強い
モヤはスイッチヒッターだしウィーランドは代打からの中継ぎの二刀流をやらせれば右の代打と中継ぎを一気に補強出来る

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:41:49.18 ID:yAdOn006a.net
>>336
afoクビにすりゃ良いんじゃ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:42:29.40 ID:v2VL0A0K0.net
>>331
契約だけ残しといて、ビシエド獲ればいいじゃん

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:42:31.43 ID:v85vorDX0.net
>>331
難しいところだな
衰えるのも視野に入れて左打者1人とったほうが良い

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:42:49.19 ID:rJRGJxIs0.net
ん?長野の.270力からするとここから少しスランプ入るのかな

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:43:16.17 ID:2qnqXgb80.net
湯浅がセンスがあるのは間違いない
入団当初、合同自主トレの時点で大社の野手なんかより
守備のセンスや動きが良いんだから
湯浅はこの先、どう伸びるか分からないが
最低でも一軍の守備代走要員くらいにはなるんじゃないのかな

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:43:17.46 ID:cZl02sSQ0.net
保険だって理解してくれるなら残って欲しいわ
なんだかんだ一年働くからな

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:43:53.82 ID:b0411cWT0.net
マギーは打撃もそうだけど守備の衰えが目立つ
来年残すにしてもサードで使うのはきつい

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:43:55.50 ID:/cASSrLHd.net
ベテラン使うな育成の為になんでもいいから若手並べろっていう奴は
投げる投手の側の事はどうでもいいと思ってるよな

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:43:57.15 ID:nwLegjpv0.net
>>322
松井秀喜の巨人時代みたいだな
山崎武志やホージーに本塁打王攫われたみたいな

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:44:15.81 ID:zp2+zcO20.net
今プロ野球ニュース観てるけど、本当に重信ウイニングボール投げいれてんなw

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:44:52.06 ID:MtGYmCcK0.net
>>47
2014-2016の中井も安定感抜群だったよ。

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:45:04.08 ID:v2VL0A0K0.net
>>338
モヤとアルモンテは対広島戦にいいね

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:45:31.70 ID:HFNO5giF0.net
やっぱ重信って頭悪い

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:46:00.10 ID:ZTNo/qxa0.net
後藤引退とかそんな騒がれるほどの事じゃねえよな

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:46:00.75 ID:ubTzj/su0.net
このウイニング投げ入れは短信に出してほしいかもしれないが、流石にないか

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:46:45.69 ID:XmK9s87A0.net
ウイニングボールはお母さんにプレゼント

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:46:47.36 ID:UJCTlN9y0.net
>>278
アンチは本当にどうでもいいから
何やっても叩くから

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:47:32.38 ID:1Ly5IuuLd.net
小林9月成績
.000(20-0)

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:48:03.78 ID:v2VL0A0K0.net
>>329
フロントが岡本と吉川1年間使えって指示したから命令通りに使っただけだしな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:48:16.88 ID:ubTzj/su0.net
小林の打撃本当なんとかならないんだろうか
小林は低打率だけならまだしも長打も全くないから本当見てて期待感がない

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:48:26.82 ID:2/cdkL6t0.net
>>343
湯浅はスペっぽいからその辺がどうか
打撃は言うほど非力さは無い

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:48:43.00 ID:f1rXa/0Ba.net
>>326
湯浅を指名する辺り、岡崎をスカウトに回したのは大正解だったと思う
健大高崎は去年は走塁、今年は打撃のチームに様変わりしてるね
山下、大越辺り指名しそうだね

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:49:01.51 ID:BYdSC6Tp0.net
フロント「やれ」
由伸「はい」

ただ機械的にやってるだけだしな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:49:15.08 ID:v85vorDX0.net
最低でもカルビ切るのかな
地蔵もやめてもいいんだけど
4位以下なら可能性ありそうだな
とにかくこんなでたらめな野球は今年限りにしてもらいたい

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:50:28.95 ID:7WPcUX1R0.net
一塁側内野席の立ち見エリアに外国人の集団が慣れた感じで観戦してたんだけどひょっとしてアレ常連なのか

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:50:43.17 ID:1Ly5IuuLd.net
小林って金子からソームラン打つくらいだから最低限のパワーはあるはずなんだよな
たぶん空三するなとかカルビやらに言われてコンパクトにゴロ打たざるを得なくなってるんだと思う(´・ω・`)

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:50:45.52 ID:REVrCaRQ0.net
>>362
カルビクビにしても来年勝てなくて
新しい誰かをスケープゴートにするだけだろうなぁ
結局、由伸残してお茶濁す程度じゃ変わらんだろう

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:51:04.53 ID:v85vorDX0.net
清宮村上逃してるし今年も左の強打者狙ってるだろうなあ

山下や林あたりか 藤原はいまいち熱を感じない

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:51:05.44 ID:LZZRb/HK0.net
>>330
まあそこは大丈夫だと思うけどね
慢心するような性格じゃなさそうだし現に来年以降も続けないと
〜旨の発言を聞いた事がある

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:51:36.82 ID:cZl02sSQ0.net
カルビはクビどころか何故か出世してきた奴だからな
お前らカルビ監督まで覚悟しておけ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:52:11.08 ID:gA3sWsw50.net
カルビはともかく、斎藤さんが
こんな能無しだとは思わなかったな

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:52:31.75 ID:mu06+gIE0.net
>>356
まじ?

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:52:37.15 ID:2/cdkL6t0.net
>>358
低打率って理由だけで山倉あたりと比較してる人いるが全然違うからな
当たればそれなりに長打ある打者なら印象も違うが小林は当たっても単打ばかりだから投手が打席に入ってるようなものなのが数ヶ月続いてるわけ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:53:02.98 ID:v2VL0A0K0.net
>>317
丸はケガで1か月休んでたからちょっと異常だわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:53:06.37 ID:XXaKc9600.net
>>369
冗談だろ?
原巨人時代に散々無能晒して川口や尾花を呼ぶハメになったんだぞ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:53:08.90 ID:BYdSC6Tp0.net
カルビ「俺に譲れ」
鹿取「はい」

村田GM爆誕あるで

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:53:22.77 ID:zp2+zcO20.net
後藤って引退セレモニーするほどの選手だったの?
ウチなら中井レベルだしょ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:53:24.28 ID:v85vorDX0.net
齋藤は前回もくそだったし割と不安視されてたぞ
去年は菅野 舞子無双でカミネロマシソン機能してたから ましにみえたけど

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:53:55.72 ID:UJCTlN9y0.net
>>366
全部投手でいいよ
リリーフ陣壊滅状態だし
リリーフ向けの投手4-5人取って欲しい
一位は吉田で

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:53:58.78 ID:mDCeF3WOd.net
その3人変えるにしても誰がいいのか

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:54:20.38 ID:ubTzj/su0.net
>>371
俺も山倉や村田真と比較してるが、いつもこの二人と違って長打がないのは致命的と書いてるな
捕手は低打率でも良いんだが、5〜8本くらいは打てないとやっぱきつい 足はどうしても遅いんだし

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:54:26.80 ID:qu/XsJcd0.net
吉田はまだプロ志望届出してねえよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:54:29.73 ID:v2VL0A0K0.net
>>362
斎藤か吉村コーチが更迭されそう

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:54:34.19 ID:2/cdkL6t0.net
原の時は電話番が魔を取りに行かないから原が代わりに何度もマウンド行ってた
由伸だとご覧の有り様よ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:54:41.35 ID:1Ly5IuuLd.net
>>375
松坂世代だからな(´・ω・`)

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:55:02.14 ID:mbUIYXEo0.net
確かにもう少し打って欲しいな小林
まぁ8番キャッチャーって打力期待される位置付けじゃ無いから、戦術でそこがクローズアップされない戦い方をすべきだとは思う
地蔵カルビじゃ無理だったわけだが

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:55:11.43 ID:XXaKc9600.net
>>372
鈴木誠也も2週間抹消されてたな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:55:47.48 ID:v85vorDX0.net
岡本も本来は抹消していいけがだからな 余裕ねーからなくそ地蔵は

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:56:18.57 ID:1Ly5IuuLd.net
ピッチャーがウザく感じるのって二塁よりも一塁ランナーだよな
そういう視点から考えても初回バントは無いわ(´・ω・`)

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:56:47.51 ID:BYdSC6Tp0.net
川相監督
吉村ヘッド
豊田投手コーチ
二岡打撃総合

これで良いじゃろ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:57:30.18 ID:2qnqXgb80.net
吉田って入来だろう
上手く行って桑田の下位互換
アホ報知がさ、甲子園のスーターが欲しいといてるが
清宮が打ってももうそれほど騒がれないだろう
清宮でさえそうなんだぞ
吉田なんて今井と同等なんだし人気込みで獲る必要ないだろう

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:57:44.33 ID:2/cdkL6t0.net
>>379
その2人は通算で100本前後の本塁打打ってるけど小林はこのままなら通算30本も行かないだろう
長打力無いのはきついわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:58:11.35 ID:/cASSrLHd.net
小林はみつをの前にバントをやらせたあれでメンタル折れたなトドメだった
もう今年はヒットはおろかバントも決められないだろうな
来年は二軍生活の可能性が高い

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:58:23.24 ID:v2VL0A0K0.net
>>374
冗談だと思ってるやつ多いけど、まじでカルビはあり得そうなんだよね(´・ω・`)

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:58:45.00 ID:XXaKc9600.net
中井って丸や中田翔と同期なのかw
巨人では若手のように我慢されてるのに

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:59:08.92 ID:1Ly5IuuLd.net
>>388
豊田もそんなに優秀とは思えないんだがな…
現に今年もブルペン崩壊しとるし(´・ω・`)

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:59:37.40 ID:Td+VcrZd0.net
>>369
その二人をずっと抱えながら3連覇2回もしてる原は凄いんだな
地蔵が酷すぎるだけかもしれないけど

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:59:39.57 ID:v85vorDX0.net
高卒のあんぽんたんにGMなんてやらせるかねw

カルビなんて寮の清掃でもやらせとけばいいよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/22(土) 23:59:58.24 ID:UJCTlN9y0.net
>>388
2軍が困るよ、引き抜かれたら
積み木みたいに下が崩れたら上も崩れてくる

原監督か落合監督に頼んでそのつてでコーチ連中は集めて欲しい

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:00:40.06 ID:H56K0uZ90.net
>>388
それを3年前になぜ出来なかったのかね
パンダも現役1年は延びただろうに

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:01:16.55 ID:0GxNEWf70.net
出たよカルビ電話番と原は関係ない理論
原も小笠原ラミレスなどの補強と阿部のお蔭だろうがボケ
本当うぜー 原時代の育成失敗のツケが今に来てるのは絶対認めない

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:01:56.05 ID:KbcDJyAF0.net
捕手は打撃より守備と言われる風潮もあるが
小林はちょっと度を越えている気はするね
一時期は妙な勝負強さもあったが、最近はそれも無くなってきた
パワーがないのは見れば分かるが
あの細身の身体で、小技のできない鈍足だから
打席では何にもできない選手と言える
問題なのは、のびしろが殆どないと言うこと
菅野のような突出したピッチャーと組まなければ
そうそう勝てないだろう

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:01:59.18 ID:D/863Av4d.net
阿部サダヲは巨人ファンか

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:02:10.30 ID:M+mKquxR0.net
勝った日まで首脳陣批判してるのを見ると、ストレス溜め過ぎじゃないのって気しかしない

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:02:22.20 ID:cAb3qclea.net
>>366
来年はマギー解雇で岡本がサード固定になるだろうからサードの林よりは外野手の山下を選ぶと思う
湯浅を指名したから健大高崎とのパイプも維持したいし

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:03:06.83 ID:6h14i7ND0.net
>>402
もう消化試合だし
巨人は
CSなんかどうでもいいし

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:03:16.73 ID:H56K0uZ90.net
>>402
来年に向けての話じゃないのかな
正直、丸を取ったところでベンチが今のままじゃ優勝は無理だと思うわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:03:30.05 ID:7UcsHPcT0.net
由伸続投だと
来年で終わるかもしれないところにコーチで来る物好きは残り物だろうし
去年みたいに最小限の入れ替えってこともあるだろうな
ヘッドを村田→川相、2軍監督を川相→斎藤に、バッテリーは相川にもう一度声掛けて
投手コーチ1人呼ぶくらい

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:03:31.43 ID:je60RFoA0.net
おかわりの打球さばいたぞ湯浅
8位でとれたのはおいしいかもな
https://www.youtube.com/watch?v=mF67TmJUweg

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:03:54.30 ID:6h14i7ND0.net
>>403
成績残してるマギー解雇とか
クソアンチか?

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:04:53.04 ID:KbcDJyAF0.net
>>402
菅野の完封なんて、まさにベンチワークがなければ強いことの証明でもある

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:05:15.17 ID:Jde96Vkn0.net
湯浅は3年時は怪我してたからな
怪我せずに夏活躍してたらもう少し順位上だったかもな

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:05:30.67 ID:0GxNEWf70.net
マギーは来年もいるとまた地蔵カルビとお前らのおもちゃ

解放したほうがいい

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:06:10.65 ID:rLI6yXyE0.net
>>406
最小限の入れ替えで江藤が一軍コーチに上がってくると予想

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:06:11.05 ID:KbcDJyAF0.net
>>406
村田真一を何らかの形で残そうという
謎の力がまた働きそうだけどな

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:06:13.20 ID:jm77lBBs0.net
小林 9月

01 四球 中飛 三振 (先発出場)
02 打席なし
05 二飛 三振 (先発出場)
08 三振 三振 三振 三振 (先発出場)
12 二ゴ 二併 三振 一犠 (先発出場)
13 二ゴ 中飛 (先発出場)
15 右飛 (先発出場)
16 打席なし
19 三飛 (先発出場)
22 ニゴ 三振 三併 (先発出場)

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:06:41.51 ID:0GxNEWf70.net
内部だけでごまかそうとするお前らもお前ら

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:07:13.58 ID:M+mKquxR0.net
>>405
ファンにとっては娯楽なんだし、勝利敗北の一喜一憂で終わる話なんだけどな
ここにいる首脳陣批判してる人って現地で見てても首脳陣批判ばっかしてそう

しかし、由伸続投としても本当コーチ人事どうする気なんだろうね 何も代えないならやる気なさすぎだけど

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:07:26.31 ID:ipwUf7fB0.net
>>393
由伸政権がこのまま続けばヘッド就任もありえる

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:07:32.69 ID:sMTftBvj0.net
>>406
来年で終わるのに来てくれる投手コーチいるのかね

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:07:44.68 ID:je60RFoA0.net
地蔵続投反対派読売内にも多いからどうなるかわからんな

王や長嶋もこの時期続投と出て結局は解任されたし

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:08:07.21 ID:d+H5DE250.net
由伸 「中井を戦力外にしたら来年コーチにするよ。」

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:08:21.65 ID:LKD/Uf5m0.net
普通に由伸辞めるだろ 続投要請を固辞って形で

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:08:40.98 ID:6h14i7ND0.net
しかし、ドラフトの一位指名はまだ吉田で確定してないの?
せっかくバリバリの一位指名クラスの選手が怒られるのを承知で行きたいって言ってくれてるのに、それに答えなきゃ
来季以降も逆指名する有望選手いなくなるよ、無視してたら

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:09:15.30 ID:P9R3wvjO0.net
確かにマギーは年齢的に上積みは無いが、でもマギーは残留、絶対必要
他球団みてもどれだけマギー並み〜以上が居るんだ?って話だな
外人の期待値ハードル上げ過ぎだよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:09:54.83 ID:0GxNEWf70.net
>>422
吉田はまだプロ志望届出してない

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:10:06.68 ID:1ussJ/DY0.net
どうやったら最下位になれるかを考えたい

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:11:35.25 ID:M+mKquxR0.net
指標は衰えてるけど、現状の打線だとマギーは必要って感じ
外国人くじを引いてギャンブルしないと優勝は難しい、FA補強しない前提ならな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:11:37.89 ID:ipwUf7fB0.net
>>396
じゃあなんでその高卒のあんぽんたんがヘッド就任して続投しそうなんだよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:12:03.92 ID:Jde96Vkn0.net
>>414
本当に酷いな
三振と二ゴロの多さ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:12:32.93 ID:/4Mi+0yx0.net
>>425
もう無理だ
中日が終戦したらしいからここからズルズル負けていきそう

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 00:13:12.30 ID:LKD/Uf5m0.net
確かに優勝狙うなら一か八か助っ人を大幅に入れ替えるしかないよな それでハズレ引いたらまたBクラスだけど

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200