2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】6

1 :ケーキ食べる :2018/09/22(土) 16:27:35.77 .net
          ∧_∧    
        _( ´_ゝ`) 
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←(ワッチョイ 17b5-ipLS [124.44.106.49])
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_
hp://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1536118776/330
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured


541 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 03:55:37.88 ID:8YBBtBE3d.net
完全終了した選手のことは。
もはや事実上正捕手は大城なんだし

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 03:56:05.15 ID:Z5VvmTTQ0.net
どのポジションもボロボロ
FAと他所から外人取ればいいのせいでチームにまとまりも芯もない
どうすればいいのか分からない、それくらいFAのツケが重いのが現状だわ

不良債権を減らしつつ根気よくドラフトと自前外人を強化するしかないんだけど
読売や老害OBがマジで邪魔

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 04:02:37.36 ID:8qYaci6b0.net
>>540
成績久々にみたら梅野.250までいってんだな
曾澤も年俸小林以下だったがさすがに今年は越されるかなw

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 04:19:10.59 ID:I3Gf4glo0.net
打てない守れない走れない=小林

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 04:19:24.41 ID:286j8zzU0.net
村上くんを赤子の手をひねるように毎打席瞬殺した菅野と、初打席で初HRを献上してしまった岡田
同じプロでもここまでの差ってすごいよな

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 04:38:16.69 ID:BYaewTad0.net
菅野はあと2試合完投勝利すると沢村賞受賞の7つの
基準を完全クリアすることになる
難しいと思うけど頑張ってほしい
大瀬良はまだ菅野の足元にも及ばない

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 04:39:51.84 ID:ipwUf7fB0.net
菅野いつメジャー行くんだろ
マイコが通じるなら菅野はもっと行けそう

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 04:48:27.15 ID:BCVBb3KVa.net
>>543
巨人なら優勝して會澤並の成績なら倍増の1億は軽くいくだろな
広島もそのくらいは出すんじゃね
でも広島だからなw

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 04:56:56.14 ID:tdBYdGLJ0.net
>>547
ナリーグなら通用するな、そこそこかもスライダーがめっちゃ曲がりそう
アリーグはやべえわ、マー並みのキレキレ落ちる球ないとボコボコにされるかも
というかFA取ってから行ったら上原や契約でしくじったマエケンコースもありそう
地味な低迷してる球団なら先発でもいけそうだけど、そこまで金は出さないと思う

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 05:28:36.52 ID:AaI8OBEpK.net
09月23日(日) 16:00
プレミアムゴルフ【松井秀喜が豪快ゴルフ&日本球界ついに復帰かNY独占密着】
出演者
松井秀喜(NYヤンキースGMアドバイザー)
川淵三郎(日本トップリーグ連携機構代表理事会長)
遠藤利明(2020東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長代行)
八木沼純子(フィギュアスケート解説者)
収録場所
市原ゴルフクラブ柿の木台コース

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 05:30:11.63 ID:AaI8OBEpK.net
『ジャンクSPORTS』
オンエア情報
2018年9月23日(日)
19:00〜21:54
羽生結弦・イチロー・大谷翔平・キングカズ…オリンピック・WBC・サッカーW杯からF1まで!日本中が熱狂したスポーツ名場面ベスト30
▽新庄剛志型破り伝説

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 05:31:29.30 ID:KyG1WiRBa.net
>>548
會澤が一億とな?一億円プレーヤ―の価値も下がったんだね。

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 05:36:29.45 ID:LGKZ3kGGa.net
>>552
いまさらそんなこと言ってるのかよw

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 05:45:23.43 ID:ggEmLjiCd.net
小林は膝が痛めていて騙し騙しやってんだろう
5月に謎の1週間練習もしないで休んだ時あったろ、あれからおかしい
自主トレ、キャンプで練習し過ぎて痛めなんだろうね

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 05:46:22.51 ID:q+Kq9eUp0.net
杉内、脇谷が潔く引退してくれたのデカいな

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 05:47:14.49 ID:LNfE3Lik0.net
これで3位でCS進出確実だよね。
成績上げるだけ、勝敗我慢して若手育成だけ、どっちかじゃなくて、両立しちゃったのね。
CS進出して、尚且つチーム若返り、4番を育てた。
ひょっとして、名監督かもしれぬ高橋監督は。

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 05:47:44.04 ID:XM0jwQOsa.net
小林の話になるとバカがイキって何個も何個もID使って自演で批判するから嫌だわ
まともに話出来んもん

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 05:50:23.87 ID:JJC7aHfv0.net
・由伸
・小林
・マギー
この3年の三大弱体化原因
来年はまずここから変えてくれ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:11:21.53 ID:q5j59TpJ0.net
    オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/


560 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:14:02.47 ID:ggEmLjiCd.net
>>558
小林の話題出すと必ず現れる
キチガイ小林ストーカー

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:18:58.36 ID:cAb3qclea.net
>>537
平石の神通力もソッコー終わったな
来年も普通に最下位だろうな

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:20:20.45 ID:cAb3qclea.net
>>538
しかもオープン戦の打率0割代だからな

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:22:09.48 ID:cAb3qclea.net
>>556
ゲーム差無しで横浜が4位に付けてるからウチが甲子園で2つ勝って広島にねじ伏せといてもらうしかない

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:24:10.84 ID:sCMe89jn0.net
年齢的にも近く、一緒に選手生活を送った選手が、
コーチ経験も無い監督を「監督」として敬意を払って接するのは難しいね。
それが当初から分かっていても、まだ監督として引っ張るのかな?

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:28:52.81 ID:cAb3qclea.net
>>498
ドラフト上位で投手を指名する必要なんて無いんだよな
下位、育成で乱獲して1年ファームで体を作らせればこうやって球速も上がるし化けるんだから
逆に野手は上位で指名しなきゃならない
肩の強さ、足の速さ、守備走塁センス等はプロ入りしてから鍛えた所で伸びる事は無いから

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:33:03.49 ID:diWGAh+E0.net
二位ならCSやる意味あるけど三位ならやらなくていいよ
神宮ヤクルトにわざわざやられに行くようなもんだし11月に代表もある岡本坂本菅野休ませたいし

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:37:27.48 ID:JMaHgd7xa.net
てか、そんなにAクラスになりたいのか
俺は来季この首脳陣見たくないからBクラスで屈辱を味わってほしい
そのくらいじゃないとなも変わらない
3位てわ首脳陣ほぼ同じのがよっぽど怖い
まさに目先の勝ち(CS)を取って大火傷するのが見えるわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:39:10.87 ID:WBOsH9Jfa.net
大体自分は怪我ばっかで休みまくりだったのにいざ監督になったら満身創痍の選手を試合に出し続ける意味がわからん

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:40:08.54 ID:cAb3qclea.net
2位になれればCS主催のボーナスで例え負けても丸、浅村、ビシエドを引き抜く軍資金は用意出来るんだよな

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:45:53.38 ID:2QfsOgerd.net
小林が逝ったのは明らかにメンタル選手として終わった
由伸もヤバイと思ってるんだろうな1打席で代打をだしたりしなくなり昨日も今までならバントの場面で打たせたな今さら遅いが
心肺停止してからメンタルケアした所で無駄だよな

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:53:17.43 ID:2QfsOgerd.net
岸田が大城がって言ったところで今までは小林が批判の防波堤になっていたわけで
来年は二軍暮らしだろう小林がいなくなり矢面に立たされる若い捕手が耐えられる確証などない
現実的に考えて炭谷FAで取るかもな

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:54:50.27 ID:IQ9k0M690.net
>>561
いやあれは単にアマダー効果でしょ
パ・リーグは前年死んでたチームが急に優勝したりするからな
楽天も石井連れてきたしオーナーが予算付ければ浮上する芽は十分あるよ
平石いいじゃん、意味不明なスター縛りやってる巨人よりよっぽど可能性ある

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:57:12.26 ID:sx0M5kT/a.net
ドラフト上位で投手指名する必要ないとかほざく知恵遅れが湧いてるんだが

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 06:59:32.74 ID:sx0M5kT/a.net
炭谷獲るとかFAは廃品回収じゃねえんだぞ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:02:22.54 ID:sx0M5kT/a.net
今年はBクラスに落ちて地蔵のクビを確実にとばし
ドラフトでクジを引き当てFAで大補強するのがベターだな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:03:07.02 ID:HZ5qL6CS0.net
>>564
会社でも普通に同期や元部下が上司になったりするけどそんな感じでしか接せないの?

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:03:20.72 ID:WBOsH9Jfa.net
少なくとも昨今の国内FAはほぼほぼ廃品回収

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:03:35.68 ID:cAb3qclea.net
>>571
そりゃあダメな選手は叩かれるに決まってるじゃん
でもそれは期待の裏返し
小林のヘボ打撃みたいにあきらめられたら本当に終わり
本物のゴミは叩く気力も湧かない

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:04:18.59 ID:Axmfq4rg0.net
岡本休養→戦力ダウン
岡本出場→けがの影響でやはり戦力ダウン

どちらも戦力落ちるんだから
休ませればいいのに

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:06:06.49 ID:2QfsOgerd.net
なら大城宇佐見岸田併用か?
戸柱嶺井高城感半端ないな結局ベイスは伊藤取ったわけだが

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:06:30.72 ID:WjxEqHfmd.net
>>570
>>571

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:07:22.81 ID:cAb3qclea.net
>>572
でも平石は…さすがに…
村田善が監督するようなもんだぞ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:09:11.17 ID:cAb3qclea.net
>>580
その伊藤でつい最近まで最下位に沈んだんだけどな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:12:10.04 ID:IQ9k0M690.net
>>582
メジャーなんてなんならプロ経験無いやつもいるよ
マイナーのみなんてのはザラ
輝かしい選手時代の実績なんて監督の能力としては全く必要の無いもの

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:15:08.76 ID:2QfsOgerd.net
>>583
移籍して知らん投手しかいないのにすぐ使えるわけないぞ
サイン覚えるだけで大変なのになやっと落ち着いてきたんだろ

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:24:12.50 ID:LGKZ3kGGa.net
>>584みたいな人ってさ、逆に日本が能力重視でメジャーが実績や知名度重視だったら「メジャーは日本みたいに地味な人を監督にしたりしない」とか言い出すんだろ?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:26:27.22 ID:2QfsOgerd.net
中日にしたって杉山桂木下の打てる若手捕手王国や〜からの全コケ
大野をFAでとるも松井雅人が一番でしたのお笑い
それを考えると捕手としては伊藤大野の上位互換炭谷獲得は悪くないと思うんだが

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:29:24.11 ID:mzEAoOJvd.net
小林干して炭谷獲得は何か意味あるかね
大城でいいだろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:37:35.17 ID:H1HuIq+Nd.net
小林何気に、盗塁阻止率一位だなあ

三年連続間違いないな!

守備、肩はNo.1だね!

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:37:42.99 ID:LGKZ3kGGa.net
>>587
中日と比較する理由がわからん

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:39:02.64 ID:lJLy3XjX0.net
炭谷とか要らん要らん

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:39:49.01 ID:2QfsOgerd.net
小林は干すんじゃないぞメンタル死んだ捕手はもう使えないんだ
それに炭谷バカにしすぎだろ守りだけならいまだ12球団ナンバーワン捕手
こないだ小田がいってたわ阿部のお墨付き

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:45:26.03 ID:2QfsOgerd.net
捕手は故障のリスクも高いのに来年大城宇佐見に一軍経験ない岸田で一年回せる自信はどこからくるのか
小林は丈夫さは特筆ものだっただけで捕手は怪我が付き物のポジションだぞ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:46:55.14 ID:H1HuIq+Nd.net
三年連続は球界初?
二年連続は巨人で55年ぶりだから
小林は名を刻むね

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:50:09.78 ID:IQ9k0M690.net
見えてないけど角中西の奴が炭谷に乗り換えたらしいな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:53:41.16 ID:sx0M5kT/a.net
中畑がどこかの監督やりそうな気配だがとりあえず楽天は消えたか
炭谷なんて楽天にやっとけよw

楽天平石代行、来季は監督昇格へ 浅村&炭谷調査も https://www.nikkansports.com/baseball/news/201809220001020.html

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:55:47.05 ID:2QfsOgerd.net
三軍で捕手が足りず吉原が選手登録してる捕手不足なのに
小林死亡河野不祥事で捕手のドラフト指名はないってなら捕手欲しいだろ
経験豊富で大城のサポートができる炭谷は重宝するだろ
バッテリーコーチの先買にもなる

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 07:58:19.17 ID:WBOsH9Jfa.net
菅野がメジャー行ったら優勝争いしそう
投手陣にとって目の上のたんこぶだし

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:01:11.49 ID:5aWorXuX0.net
なんか宇佐見バカが小林叩きで荒ぶってるな〜

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:01:51.51 ID:2QfsOgerd.net
>>596
石井一久がGMの時点で楽天中畑監督なんてあるわけがない

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:01:58.29 ID:st2SmLc60.net
ヤクルトは9連戦なんだね
今日からナゴドで3試合、マツダで3試合、神宮で横浜と2試合
大きく負け越す可能性もありそうだけど

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:03:37.27 ID:cAb3qclea.net
>>596
やっぱりウチに岸田を横取りされたから超あせってるな
こりゃ来年も最下位だな楽天

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:05:31.16 ID:5aWorXuX0.net
昨日、菅野が完封してくれた・・満足
今日からの2連戦はさっさと負けて最下位でいいよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:07:07.54 ID:yo4zl/hc0.net
珍やが今日の捕手大城ではなく小林ならありがたい

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:08:39.87 ID:WBOsH9Jfa.net
>>604
もう菅野以外は大城ですわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:08:58.48 ID:H1HuIq+Nd.net
>>599
ドコモとアウアウと固定で自演キチガイだなあ〜 何者?こいつ?

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:09:16.78 ID:xO+jgInK0.net
炭谷なんてFAで獲得してどうするんだw

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:09:34.70 ID:eZyU84RY0.net
岡本は怪我が癒えて調子が戻れば、3試合あれば5打点くらいすぐに稼げるだろう
2軍に落とす必要はないが、しばらくベンチスタートにすればいいのにね
穴はマギー・阿部・ゲレーロで埋まるだろう

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:12:16.45 ID:cAb3qclea.net
>>605
菅野の試合も大城にしてほしい

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:12:26.06 ID:z4NgkFau0.net
ウチだけが広島戦に勝って
他が広島に負けまくれば2位もあるなw

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:16:59.36 ID:cAb3qclea.net
>>601
ナゴドはガルシア吉見が投げる上に鬼門のマツダ
さらに横浜は神宮が得意な上に東が投げる予定だからウチが甲子園2つとも勝てればマジで2位浮上もあるぞ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:19:46.31 ID:cAb3qclea.net
>>608
むしろ穴ぼこだらけに

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:22:44.49 ID:cAb3qclea.net
>>610
ウチが2位
0.5差でヤクルト3位
さらに0.5差で横浜4位が理想
それでハメカスにお前ら一生Bクラスってはませんにカキコしたい

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:25:26.85 ID:DjEe5d6OM.net
マギーが岡本の打点邪魔するし暫くは代打で打点を稼ぐのもいいかもな。
だが馬鹿地蔵は岡本使うのが若手育成だと思ってそう。
死球の後明らかに調子悪いんだから休ませるべきなのに、この馬鹿はわからないんやろな。
とっとと辞めろ糞地蔵!

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:27:36.86 ID:2QfsOgerd.net
あの内海のクイックでさえ足で引っ掻き回されてひどい目になったのに
小林が壊れたいま広島の機動力止める術はないだろ
広島戦なんて勝てるわけないな

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:29:42.34 ID:cAb3qclea.net
>>615
広島も色々ぶっこわれてるくさいんだよな

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:31:04.29 ID:X2vjhTD10.net
菅野って完封6かよ
連続で沢村賞だな
巨人みたいな弱球団では勝ち星はそう増えないからね

役割分担がはっきりしている時代で、6完封は凄いよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:32:38.67 ID:X2vjhTD10.net
>>579
昔流儀だな、試合で怪我を治せ
大リーグではありえないよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:32:43.71 ID:IQ9k0M690.net
青柳だから亀井田中入れてくるかなぁ
普通に昨日のオーダー+大城でいいと思うけど
亀井使うくらいなら立岡でいってくれ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:33:09.92 ID:lJLy3XjX0.net
坂本と菅野が元気な内に優勝見たいけど
今のままじゃ天変地異起こらん限り無理だな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:33:21.69 ID:X2vjhTD10.net
>>575
cクラスの可能性もあるよ。

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:33:40.25 ID:TERpY7j7a.net
・現在のチーム状況

2 東京 130試合 65勝63敗2分 残り13試合 -
3 巨人 135試合 62勝69敗4分 残り08試合 4.5差
4 横浜 131試合 61勝68敗2分 残り12試合 0.0差
5 阪神 127試合 58勝68敗1分 残り16試合 1.5差
6 中日 136試合 61勝73敗2分 残り07試合 1.0差

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:34:13.20 ID:TERpY7j7a.net
・Aクラス(2位3位)の勝利数ライン=68勝とすると・・・

東京は残り13試合を3勝10敗以上でAクラス
巨人は残り08試合を6勝2敗以上でAクラス
横浜は残り12試合を7勝5敗以上でAクラス
阪神は残り16試合を10勝6敗以上でAクラス
中日は残り07試合を7勝0敗以上でAクラス


・Aクラス(2位3位)の勝利数ライン=66勝とすると・・・

東京は残り13試合を1勝11敗以上でAクラス
巨人は残り08試合を4勝4敗以上でAクラス
横浜は残り12試合を5勝7敗以上でAクラス
阪神は残り16試合を8勝8敗以上でAクラス
中日は残り07試合を5勝2敗以上でAクラス

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:34:21.29 ID:LGKZ3kGGa.net
>>593
たかだか三、四年故障しないくらいで特筆ものとかwww

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:34:21.86 ID:eZyU84RY0.net
>>617
大瀬良に獲らせてあげよう、という委員がいるかも
もうチャンスが来ないかもしれないしね

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:35:10.23 ID:X2vjhTD10.net
>>601
もう、ヤクルトの動向は気にならないよ
残り試合、勝つしかないもん

トーナメントの気持ちで連勝してくれ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:36:11.55 ID:vgW8hwY40.net
おはょぅι゛ょ

ご意見番でも見るか

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:37:19.44 ID:X2vjhTD10.net
>>602
最下位って単語は禁句だぜ
他人事ではないからな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:38:22.00 ID:9+ltdGR3a.net
試合に出てケガ治せってV9時代の亡霊が未だに居るのかよw

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:38:37.69 ID:X2vjhTD10.net
>>605
大城では連勝できないよ
新人捕手だからね。

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:39:57.21 ID:X2vjhTD10.net
>>609
フォークを思いきって投げられないから
菅野が断るよ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:40:24.14 ID:q5j59TpJ0.net
ご意見番はじまた

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:40:25.58 ID:Z4D6NVzE0.net
>>611
阪神も苦手中日戦4試合(ナゴド3試合)残してるのか
中日は結構ポイントなりそうね

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:42:39.79 ID:X2vjhTD10.net
>>625
沢村賞のイメージに合わないよ
選考委員って元エースだからね
完投能力が一番だよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:43:16.62 ID:rTeFoYq50.net
>>613 お前ら一緒にBクラス でもいいけど

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:44:10.38 ID:r8HpHlCa0.net
>>631
そいえば昨日水野が小林絶賛してたな
今のフォークは小林じゃなきゃ止められませんねえとか言ってw

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:44:50.31 ID:pydoi5H60.net
>>636
そりゃまあその通りだよな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:44:57.79 ID:6h14i7ND0.net
>>547
菅野がFA権取るまでに原監督を復帰させなきゃ
原監督がチームにはいてくれと頼んだら引退するまでいると思うよ
菅野は義理堅いから

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:46:34.22 ID:6h14i7ND0.net
>>555
なんで山口鉄は引退しないんだろ
いつまで功労者扱いで高い年俸払い続けるのか気になる

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/23(日) 08:47:04.95 ID:GWxyqDav0.net
2018.9.21 14:56 
【球界ここだけの話(1399)】
巨人・田口を支えた“鬼トレ” ターニーコーチと歩んだ日々
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180921/gia18092114560002-n1.html

 ターニーコーチは、1軍でもがく田口をテレビ越しにずっと見ていた。2軍降格後、「体がだらっとしているのを、もう一度作り
直そう」と提案。厳しい練習を課した。同コーチは、体作りの面から1軍で活躍する選手と、そうでない選手の違いをこう説明
する。

 「自分のモチベーションを高めて、妥協せずに追い込むことは難しい。でも、1軍にいる人はそれをできる人。自分でさじ加減
を考えて、コンスタントに力を発揮できる。自分に厳しく、波がないように、立ってもさざ波ぐらいでいかないと調子は維持できな
い。長年やっている人は、自分のフィジカルを保つようにやっています」

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200