2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 00:17:05.86 ID:UCBzx8qp0.net
前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1537778855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:09:00.01 ID:fMR67nPe0.net
捕球に問題があるのならそれこそ練習しかないと思うけど
送球難の場合はなんか必死に練習すればするほどドツボにハマりそうで辛い

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:09:12.32 ID:EiXJTVWx0.net
ようやく西川を外したのか
唯一9月3割打ってるとか関係ないレベルだし当然

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:12:09.56 ID:meZoHPted.net
内野守備コーチの玉木って仕事してんの?

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:13:19.10 ID:oGnRgc4+a.net
>>306
西川の守備が悪いのはともかく玉木は何してんだって話だよな
ノックは上手いけどさ

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:13:28.16 ID:9vMAB7KI0.net
>>309
西川は送球エラーだけじゃなくて
強襲ヒットもちょくちょくあるんだよな

つまり捕球送球両方に難あるからコンバートさせるほうが現実的かもな
高卒ならまだしもそうじゃないし

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:13:42.39 ID:5u/0Ge8ka.net
昨日のファームで辻が9球2三振って凄いな
今村はもうさっさと温泉行かせて今調子が良い選手どんどん試してほしいわ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:13:51.87 ID:ahCnCsLdd.net
安部上げだと左打ちでポジション的に被る曽根落ちかな

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:14:34.29 ID:RVUJG4UV0.net
>>311
他球団見りゃプロのコーチがいかなるものかわかるでしょうに

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:15:14.30 ID:jHttt5UOd.net
>>315
今日は安部昇格なさげだぞ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:15:56.87 ID:BqiH9af80.net
でも
いつも通りいつもの
ことなんで仕方ない
なんて本当に文面通り言ったのかな?
かなり良くない開き直りだよな

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:16:49.16 ID:RhJxZfD+0.net
>>317
日刊に思いっきり今日から安部がスタメンって書いてる

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:17:21.74 ID:ahCnCsLdd.net
>>317
日刊は即スタメン言うてるが嘘ついてるんかな

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:17:47.91 ID:pt1zRTMH0.net
>>314
昨日の今村は良かったっぽい

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:19:21.08 ID:JBncpdD1a.net
>>313
社会人卒って言っても高卒社会人だし、守備は全然練習が足りてないから内野見切るのは早いわ
サード専念させるならあと二年は待てるレベル
むしろすでにサードがコンバートした先なんだから

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:19:34.79 ID:jHttt5UOd.net
>>318
クリス?

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:20:04.72 ID:RVUJG4UV0.net
>>319
>>320

今日でしょw
スポーツ紙を信じるかオンチを信じるかは自由だけど

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:20:06.06 ID:fMR67nPe0.net
そういやアドゥワはビールかけ参加出来ないのか
誕生日調べたらあと1週間なのに残念
さすがにそこまで伸びないだろうし

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:20:11.20 ID:g3lOQQyJd.net
>>313
西川に堂林の守備成長と廣瀬の肩を合成できたらなぁ

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:20:39.94 ID:JBncpdD1a.net
>>321
よくはないかなー
最悪は脱した、ってレベル
まだストレート抜けるしフォークが落ちてないし
シュート回転は大分改善されたからボチボチ抑えるとは思うけど

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:21:03.32 ID:jHttt5UOd.net
>>319
マジか
情弱だったわ
それだけ緒方激おこって事か
これ西川信頼取り戻すの容易じゃないぞ

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:21:05.33 ID:hmCZynwT0.net
祐太ってロング枠で上げてたのに今日先発ってなんか緊急な感じがするけど九里になんかあった?
別に阪神戦良かったわけでもないのにこのタイミングでチャンス貰うのおかしくね

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:21:13.18 ID:Wf48xbatM.net
まあとりあえず優勝決めてからだな
それから出せばいいよ西川は
ただ安部がどうかなんだよ
出てないことで評価が上がっとる

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:21:20.91 ID:RhJxZfD+0.net
>>318
まぁこういうタイプだから打撃に影響しないんだろうけど
こういうタイプだからいつまでも改善されないとも言えるな
守備伸びてるバティなんかは神宮でも試合ギリギリまで守備練してたようだし

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:21:46.97 ID:t5FRME4e0.net
西川も1軍にいる限りはそんなに練習出来ないからなぁ
出来て広島にいる間の早出特守と試合前シートノックくらいだし
スタメン外れるなら試合中はブルペンでずっとキャッチボールするしかない

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:21:48.78 ID:HijWJ96Va.net
デイリーも安部昇格って書いてあったよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:22:45.84 ID:9vMAB7KI0.net
別に安部の評価は上がってない
西川が下がっただけで

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:22:49.32 ID:v3rLepd70.net
>>312
いくらプロのコーチとは言えあの玉木の全く他人事みたいなコメントはさすがにムカついたわ
ファンみたいな発言してる

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:23:02.29 ID:RVUJG4UV0.net
>>318
スポーツ選手、特に毎日のように試合があるスポーツやってる人は
これくらいじゃないととてもじゃないがやっとられんで?

多くのネット民のように済んだことをネチネチ気にしてたらすぐにキャパ一杯になっちまうw

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:23:35.06 ID:RVUJG4UV0.net
>>335
プロのコーチなら普通

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:24:06.75 ID:EiXJTVWx0.net
西川には使う方が悪いくらい発言してもらいたい
その上で猛練習してくれ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:24:16.78 ID:jHttt5UOd.net
>>331
ああ
西川か
マジかこのコメント
まあ仕方ないって何もしなけりゃ試合に出れないだけ
自分が損するだけだわな

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:24:26.41 ID:Wf48xbatM.net
コメントって全文じゃないし切り取られてるからね
記者からの誘導もあるだろうし
だから緒方みたいなのが一番いいんだよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:26:45.91 ID:5u/0Ge8ka.net
>>321
あんなのが良い状態の今村なわけないだろ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:27:00.42 ID:BiOpfjDx0.net
加藤はほんとにほんとに
舐めとんのかコラ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:27:02.64 ID:CsIaPyig0.net
国吉か
先発時代は他所の球団はあっさりボコボコにしてたのにウチだけやたら抑えられてたな
放っておいても四球で自滅しそうなところをどんどん打ちにいって抑えられてたイメージ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:27:09.28 ID:RVUJG4UV0.net
>>339
スポーツ経験のない人はほぼその意見でしょうね

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:27:49.40 ID:v3rLepd70.net
>>337
あなたに聞きたいんだけど守備コーチって選手がエラー連発しても責任無しでいいの?

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:29:24.07 ID:M/RaAX4Ba.net
>>318
自分に自分で嫌気がさしてるんじゃね
意気消沈してる感じにもとれる

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:29:32.46 ID:fMR67nPe0.net
>>345
荒らしにレスすんなっての
皆分かってて無視してんだからさ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:29:40.60 ID:RVUJG4UV0.net
>>345
まずはその「責任」ってやつが意味不明w
なんで責任がコーチに行くわけだ?

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:30:12.87 ID:WkW1lGzYa.net
アベ先発を許さない ふくしまみずほ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:31:02.15 ID:RVUJG4UV0.net
エラーの責任・・・・・・
エラーの責任ってw

今までそんな責任の話なんか野球やってる間は一度も話にも出たことが無いなw

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:32:19.26 ID:RVUJG4UV0.net
>>347
そうだな
トンチンカンな野球の話で満足できる次元の低い人はNGにした方が良い
故に何時までたっても何年野球を見ても正しい野球観が養えないわけで

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:32:41.00 ID:kvN6TfXbd.net
オレはいくらプロのコーチでも河田みたいに誠也がエラーしたとき
「あれはオレがそういう指導してるからオレの責任」
みたいにコメントしたコーチを指示するけどな

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:33:02.09 ID:JBncpdD1a.net
>>328
今年は無理でしょ
急にうまくなるわけがないし
まあ多少疲れてるとかそういうのもあるとは思うけどね

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:33:35.49 ID:gFRUoWy0d.net
何を言っても西川が糞なのは変わりないけどな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:33:54.72 ID:RVUJG4UV0.net
>>352
ではその責任ってやつえをどう取るんだい?
責任ってやつは本来そういうものなんだぜ?

言うだけなら誰でもできる

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:34:18.57 ID:JBncpdD1a.net
エラーでコーチの責任があるかどうかは置いておいて、相変わらずクサイやつだな
文体が気持ち悪いんだよ毎度

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:34:55.24 ID:v3rLepd70.net
>>347
ホンマありがと
分かったわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:35:34.02 ID:e7b4zykJa.net
そろそろ仕事だろうからいなくなるよw

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:36:31.08 ID:RVUJG4UV0.net
> 356 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-8d13 [111.239.164.103])[sage] 投稿日:2018/09/25(火) 08:34:18.57 ID:JBncpdD1a [4/4]
> エラーでコーチの責任があるかどうかは置いておいて、相変わらずクサイやつだな
> 文体が気持ち悪いんだよ毎度

根本的にこういう返しでわかるわけだよ
困った時には他人貶しに逃げる小心者とねw
残念だ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:37:16.69 ID:t5FRME4e0.net
今やるべき事は責任追及じゃないからな
そんな事はシーズン終わってからやれば良い
今はしっかり対策を考えてくれれば良い

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:37:46.57 ID:5YvzquXZM.net
9月は負けばっかりだと思ったけど、まだ8勝10敗だったのね。
これから勝ち越しだってあるわ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:37:55.62 ID:RVUJG4UV0.net
> 358 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa99-HMsa [182.251.255.4])[sage] 投稿日:2018/09/25(火) 08:35:34.02 ID:e7b4zykJa
> そろそろ仕事だろうからいなくなるよw

コレも似たようなもの
しょうーもない小心者に媚を振るさらに小心者www

ダメだねぇ・・・・


まぁおたくらレベルの中で一生懸命選手貶してウップン晴らしてりゃいいでしょw
何年も何年もね

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:38:07.60 ID:v3rLepd70.net
西川もエラーしたくてしてる訳じゃないからな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:38:21.37 ID:Wf48xbatM.net
とりあえず勝てばいい
今日勝てるかはわからんけど

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:39:19.76 ID:z+FSLsBwd.net
朝っぱらからID真っ赤にするとは余裕があるな

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:40:18.06 ID:tOF9C0PQ0.net
悪送球はともかく、2回のアレは西川の責任じゃねーわ
運は悪かったが、ジョンソンの責任

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:40:39.76 ID:PlCulp3/d.net
コーチのコメント叩いてる方が情緒的すぎるわな
チーム全体で守備ダメならまだしもド下手がまたやらかしただけなのにw

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:41:11.68 ID:zr5yoOrua.net
>>352
誠也のあれと西川は事情が違うでしょ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:41:17.38 ID:tOF9C0PQ0.net
>>342
加藤直近の登板で152出して調子上がってきたゾ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:41:47.14 ID:kvN6TfXbd.net
とりあえず玉木が全く無責任ということはないだろ
一応コーチなんだから責任を全部現場に丸投げコメントはあり得ない

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:42:13.13 ID:n1APNA4yM.net
西川はもう今年は守らせないほうがいい気もする
イップスならCSとか日シリでやらかして更に悪化するかも

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:42:44.01 ID:q38e0XMq0.net
毎度IPNGしてるのにコロコロ変えやがるからタチが悪い

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:42:49.52 ID:uT6czRUTr.net
>>204
色々聞いているというのはそういうニュースを聞いているっていうこと?

弦本みたいか人間ににそんな大事なこと話すほど丸は愚かじゃないだろw

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:42:50.20 ID:KapFqGim0.net
いっつもサード絡みでとばっちり受ける選手出て来るな

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:43:23.92 ID:zr5yoOrua.net
左 西川
中 野間
右 誠也
丸 丸

もうこれで

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:44:20.97 ID:tOF9C0PQ0.net
イップスとか簡単に言ってるが、西川はイップスじゃねーよ
抜いて投げるのが下手なだけ
投手にもたまにいる、ファーストへ投げるの苦手なのと同じ

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:44:28.21 ID:WkW1lGzYa.net
朝からレスバトルってお前ら朝強いんだな

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:44:33.12 ID:JBncpdD1a.net
>>372
絡んでほしいんだよねw
どっちがネット依存症かわからん

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:45:51.03 ID:n1APNA4yM.net
>>376
どちらかというと強い送球が必要なところで強く投げれてないんだが

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:46:48.27 ID:zr5yoOrua.net
バティが一塁意外と上手かったのは助かってる

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:48:04.42 ID:XV+EvlcA0.net
西川はとりあえず代打で頑張ってくれ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:48:05.63 ID:c8W55vUj0.net
前回の土砂降りの中村祐太は言うほど悪くなかったと思う
ど真ん中なのになぜか空振りする謎ストレートも復活してるっぽい
スイスイ完封あるで!

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:48:30.71 ID:JFD6BKmna.net
守備上手くなるには練習するしかないんだからいいだろ
本職じゃないところいきなり守れて打撃もいい奴が下位でとれるわけないんだから
守り下手だからとりあえずコンバートじゃいつまでもサード不在になるわ會澤の二の舞

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:49:14.90 ID:tOF9C0PQ0.net
>>379
どこで?
2回のは態勢崩れた中でアレしかない良いプレーだったけどな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:50:27.24 ID:kvN6TfXbd.net
カープのコーチって公務員みたいな保身に走るタイプ多いよな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:51:00.04 ID:9DQmNn2Zr.net
>>205
なんか選手は気にし過ぎだと思うけどなぁ。
海外のサッカー選手とか街で普通にファンに声かけられてにこやかに対応してるじゃん。
あんな感じでいいと思う。
まぁ俺は東京のカープファンで実情はよく分からんが。

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:51:46.20 ID:tTNp5rtiH.net
コメントなんてどうでもいいよ
昨日は西川のせいで負けた
今日から西川はスタメン剥奪
その事実があるだけだ

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:54:07.52 ID:Zb8+BCdhr.net
西川にシーボルの霊が憑依すれば良いのに
守備のときだけ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:55:29.67 ID:tOF9C0PQ0.net
ランナー投手でセカンド刺せなかったならともかく、桑原だろ仕方ないわ
ミスならFcになってるよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:55:59.19 ID:JBncpdD1a.net
玉木なんてコメント慣れしてないだから下手くそでも仕方ない

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:56:05.78 ID:t5FRME4e0.net
まぁ安部が戻ってくれば競争原理が働きだすはずだから
西川のケツにも火がつくでしょう
失敗から学んで成長してくれれば良い

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:56:41.85 ID:Wf48xbatM.net
>>386
東京なら紛れられるけどね…

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:56:54.00 ID:ouAV3YDVa.net
オリックス福良監督今季限りで辞任か

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:57:08.43 ID:IT+2W5wc0.net
日本シリーズ第一戦 7 小窪 8 磯村 9 大瀬良 1 田中 2 菊池
日本シリーズ第二戦 7 曽根 8 石原 9 ジョンソン 1 田中 2 菊池

マジなのですか!?

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:58:54.47 ID:kvN6TfXbd.net
多分記者も西川のエラーにムカついたからこんな大々的な記事にしたんだろうな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:00:20.79 ID:YOJzmpJm0.net
>>388
シーボルよりマクレーンの方が遥かに上手かったぞ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:00:42.51 ID:oEOqOKeop.net
>>311
ノック以外取り柄ないのかと思ったが今年美間が玉木コーチの指導で守備が安定したって言ってた

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:01:35.67 ID:IT+2W5wc0.net
昨日の敗戦で一番の問題なのはマジック1なのに普通にビハインド要員出した継投だろ
一岡出して同じ展開なら西川のせいだけどな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:02:40.19 ID:Zb8+BCdhr.net
マウンドの輪から離れてポツネンとしているシーボルが見たい

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:03:27.93 ID:3ZsYY/Og0.net
>>367
ほんまそれ
金本片岡が悪いって言ってる阪神と同じじゃん
当てないのも守れないのも本人の能力
管理者は使い方の問題やろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:06:11.01 ID:F4P0CMuSa.net
西川とかプロじゃないやん
サード狙われてるぞ笑

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:07:19.67 ID:wK+d8ojU0.net
ホントひと昔前の俺のオレのイヤ俺の西川きゅんは今いずこ
暫くは代打でまた歓喜させてくれ
今は仕方無いのまで叩かれる雰囲気

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:10:36.94 ID:L72eZFWi0.net
昨日勝てなかったのはショックだった
優勝は優勝だが嬉しさカット

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:12:13.57 ID:tOF9C0PQ0.net
インハイアウトローが苦手なソトにインロー要求して打たれた石原にむかついたわ
左の時のアルモンテにしても、エルドレッドタイプの穴がデカい打者に対する投球下手くそすぎる

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:12:53.69 ID:GwJYsbW4p.net
結局2点差でアドゥワ今村の継投してからフランスア出したのは何だったんだ
解説の横山も疑問呈してたが

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:13:11.85 ID:Wf48xbatM.net
>>402
打つ西川は問題ない
昨日打てなかっただけ

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:13:52.75 ID:tOF9C0PQ0.net
>>405
二日空いてたし調整じゃね

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:14:22.55 ID:QNwvrqks0.net
>>403
なんかわかるわ、無駄なんだな、ってハッキリわかった
相手も真剣なんだから当然なんだけど
ファンの声援や願いなんて何の力にもならないってことが
よくわかって白けちゃったよ。
プロ野球はスポーツだわ、興行じゃなくて

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:14:33.03 ID:6JOIQ4Qk0.net
これでもし安部ちゃんも3エラーで覇気破棄の戒めプレーだったらどうなるんだろね

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200