2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :焼肉作る :2018/10/10(水) 21:33:00.56 .net
[非コテ]通称「酢豚」「偽一美」(「でんきぬこ」他コテハン・有名人を騙り、実況板・他掲示板・投票所を荒らすネカフェ通い無職)-->クソフトバンク事ポークス超人気のファイターズに負けて発狂すんだなwktk
その前に汚前をぶっ殺してやるから覚悟しろよwwwwwwwwwwwwwwww
          ∧_∧    
        _( ´_ゝ`) 
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >←北海道在住のナマポ投票所コテハン名無し荒らしハム基地  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /  
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured


2 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:33:04.69 ID:LLguNBqZ0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:44:51.01 ID:f49RrQeb0.net
ぬるぽ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:07.05 ID:fUDJfU/2d.net
いつ撮ったんだw

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:07.07 ID:MfVr8aA20.net
阿部w

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:13.70 ID:bkDxWJNY0.net
7なら長野さん監督

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:17.14 ID:l1PhsT6v0.net
ハムからジャイアンツ愛をひしひしと感じるがドラフトの時は面倒な敵である
お、タコ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:19.19 ID:rVMJgtyz0.net
タコw

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:20.09 ID:/x9+QQuea.net
タコさんwwww

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:20.67 ID:I237nFqi0.net
タコさんもきたー

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:21.11 ID:fUDJfU/2d.net
タコもきたw

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:24.29 ID:bkDxWJNY0.net
ぐぬぬぬぬ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:36.80 ID:Pakm0Vkh0.net
盛りだくさんだー

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:42.77 ID:z97VNczsp.net
DeNA・ラミレス監督 最終戦でまた“奇策” ネット興奮「ラミレス遊びすぎ」
10/10(水) 19:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000163-spnannex-base

 3年ぶりBクラスとなる4位が前日9日に決定したDeNAのアレックス・ラミレス監督(44)が、今季最終戦となった10日の阪神戦(甲子園)でまたも“奇策”に打って出た。

 クライマックスシリーズ(CS)進出の可能性が消滅してから一夜明け。
最終戦の先発メンバーから筒香、ロペスといった主軸打者の名前が消え、1番・宮崎、2番・大和、3番・佐野、4番・ソト、5番・桑原、6番・嶺井、7番・倉本、8番・ウィーランド、9番・楠本という“フレッシュ”な先発メンバーに。

ツイッターには「ラミレス遊びすぎ」「今日出会った順番をそのまま打線にしてるだろ」「今シーズン最後の奇策」などと驚きの声が挙がった。

 

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:50.88 ID:1o4qgamn0.net
ハムってジャイアンツと合体する気なんじゃないかと

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:51.92 ID:VH3nTBGh0.net
うおおおお
大谷!

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:52.48 ID:I237nFqi0.net
海を越えたww

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:53:54.99 ID:zXUX34v20.net
みんなどこで矢野のセレモニー見てるの?

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:54:06.79 ID:Uxc55YCI0.net
矢野の扱いに引くわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:54:16.65 ID:dKue/lbW0.net
亀井陽も出たぞ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:54:17.14 ID:fUDJfU/2d.net
ハムは引退セレモニーへのやる気がすごいよなw

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:54:36.80 ID:l1PhsT6v0.net
弘田までw

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:54:38.98 ID:LayTED6D0.net
大谷w

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:54:40.79 ID:JzF/m04w0.net
弘田

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:54:46.32 ID:fUDJfU/2d.net
弘田さんだ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:54:50.51 ID:2VzderwY0.net
>>15
ゴミばかり寄こしやがって
こっち来んな!

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:54:54.11 ID:Pakm0Vkh0.net
>>18
ガオラ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:04.40 ID:/x9+QQuea.net
小久保キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:09.27 ID:qMCsCkfr0.net
ドラフト、吉田じゃなくて根尾がいいなぁ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:09.37 ID:fUDJfU/2d.net
おいおい贅沢すぎんよー

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:13.29 ID:bkDxWJNY0.net
ラミレスって49本も打ってたっけw

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:13.52 ID:rVMJgtyz0.net
豪華すぎるなw

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:16.85 ID:l1PhsT6v0.net
すげえ気合入ってるな小久保まで出てきた

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:28.41 ID:fUDJfU/2d.net
親方キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:30.60 ID:zXUX34v20.net
>>27
入ってる人多いのね…

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:31.06 ID:22XoXgDQa.net
しかしハムに来て大した活躍もしてないのにやりすぎじゃない?
1年目くらいだろ、ちょっとやったの
糸井とか追い出してこれは気持ち悪い

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:31.76 ID:/x9+QQuea.net
またパンダ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:34.65 ID:3fO2afwY0.net
人脈はすごいな

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:37.84 ID:I237nFqi0.net
これいつ録ったんだろ

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:48.96 ID:I237nFqi0.net
原までキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:51.29 ID:JzF/m04w0.net
原w

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:52.09 ID:rVMJgtyz0.net
原w

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:53.60 ID:Ghce+9JK0.net
チームに30本塁打以上が4人いて
優勝できなかったチームがあったんだなw

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:53.85 ID:/x9+QQuea.net
まさかのハラサン

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:54.93 ID:Uxc55YCI0.net
パンダの顔が解放感溢れてて草

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:55:56.69 ID:OGnQ8ATP0.net
原からもwwwwwwww

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:05.14 ID:UsKgAl7U0.net
矢野は何かハムのやばい秘密を知ってるんじゃないか

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:08.03 ID:xADa07UUp.net
原wwwwwwww

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:08.53 ID:l1PhsT6v0.net
二岡は?

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:11.82 ID:Pakm0Vkh0.net
誘っちゃう?

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:12.07 ID:2VzderwY0.net
なんでドラ1=大砲 じゃないと獲る価値がないと思う奴が一定数いるんだろうな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:15.47 ID:rVMJgtyz0.net
おめでとうございましたw

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:30.05 ID:DuXWmdfN0.net
堀内こねーw

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:30.69 ID:1o4qgamn0.net
>>47
カルビ「オレは讀賣グループの弱点を知っている」

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:42.30 ID:/x9+QQuea.net
無駄に豪華でクソワロタ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:43.05 ID:GvorDSqz0.net
今知ったけど代表での岡本の背番号って8なんだな、単に筒香と被るからって事なんだろうけど

岡本は背番号を継承した経緯からしても巨人にいる限りは25で通してほしいな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:47.46 ID:OGnQ8ATP0.net
これは矢野の出戻りあるで

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:56:57.85 ID:dKue/lbW0.net
ハムの懐の広さは正直にすごいと思う

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:57:00.83 ID:1o4qgamn0.net
おめでとうございました@AHARA

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:57:20.01 ID:Uxc55YCI0.net
まあ ハムはこういう球団なんだよな

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:57:27.08 ID:XnhgOSJR0.net
>>31
この年ホームラン王取るって言って有言実行したからな

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:57:28.46 ID:2BdzC6oZ0.net
https://i.imgur.com/SDPGe1Y.jpg

凄い笑顔

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:57:35.72 ID:i5Z4/4/90.net
巨人来いよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:57:46.59 ID:l1PhsT6v0.net
大田は矢野の髪型を見習え

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:57:53.88 ID:QrEMFEHV0.net
とても一度もレギュラー取れなかった選手の引退セレモニーとは思えんゲスト陣

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:08.04 ID:f0pAbp4s0.net
太田も引退時に期待しちゃうな

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:10.03 ID:bkDxWJNY0.net
>>56
ひっくり返して52でも良かったかも

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:15.21 ID:1o4qgamn0.net
>>62
凄い変な帽子かぶってんなーと思ってしまった

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:19.33 ID:zXUX34v20.net
家族来てる前でこれだけセレモニーやってくれたら
思い出になるよね

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:20.30 ID:D0xqc7vi0.net
ハムは引退セレモニー請負業したら儲かりそうw

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:33.56 ID:Jlkg1Qg20.net
>>29
別に吉田でも根尾でも藤原でも良いけど、当たり引いてガッツポする原が見たいわ

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:36.21 ID:Pakm0Vkh0.net
きたー

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:38.40 ID:I237nFqi0.net
名曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:38.87 ID:/x9+QQuea.net
ジャイアンツの応援歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:38.99 ID:fUDJfU/2d.net
これだけやって明日にはうちの二軍コーチ入り発表されたりしてなw

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:41.80 ID:a1iIrOP60.net
お、巨人時代の応援歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:42.57 ID:rVMJgtyz0.net
応援歌きたぞw

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:42.64 ID:l1PhsT6v0.net
おお巨人時代の応援歌

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:44.49 ID:DaO8wD4g0.net
応援歌きたああああああああああああああああああああああああ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:47.81 ID:/x9+QQuea.net
(´;ω;`)

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:54.73 ID:dKue/lbW0.net
高校野球の応援でも使われるようになった巨人時代の応援歌が

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:57.87 ID:UsKgAl7U0.net
ハムさんありがとう

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:58:59.81 ID:bkDxWJNY0.net
>>61
かっこいい

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:59:03.80 ID:UhTdEa+s0.net
ハムファンは温かいなあ・・・矢野は幸せ者だよ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:59:04.22 ID:Pakm0Vkh0.net
ホイホイホイホイ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:59:09.38 ID:22XoXgDQa.net
応援は村田の時もやってたがなw

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:59:13.03 ID:LayTED6D0.net
てか今更だけどバレー勝ったんかい

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:59:40.23 ID:I237nFqi0.net
(村田さんもベイス時代の曲の方が好きw)

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:59:41.35 ID:eNA8eoata.net
ハムより巨人の方が豪華やった

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 21:59:45.98 ID:DaO8wD4g0.net
>>87
なかなか熱かった

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:00:06.38 ID:V75i2YRi0.net
陽とかどうする?

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:00:13.28 ID:/x9+QQuea.net
>>86
アレはベイスの応援団がやったのが良かったよな。
ケデブは一番の笑顔だった。

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:00:18.35 ID:Pakm0Vkh0.net
混ぜ混ぜ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:00:21.57 ID:1o4qgamn0.net
>>89
巨人は演出が下手
特に無意味に泣かせようとするアナ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:00:31.92 ID:bkDxWJNY0.net
>>87
すごい
セルビアって世界一なんだよね?

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:00:33.54 ID:QrEMFEHV0.net
>>70
ハムは生え抜きも外様も関係なく要らなければ簡単に出すが
それだけに、引退するときに在籍した選手は
キャリアまるごとリスペクトする

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:00:44.70 ID:l1PhsT6v0.net
てか巨人時代の応援歌の方がメインぽい

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:01:02.43 ID:V5KjHq6H0.net
DeNAラミレス監督が続投 球団、昨季までの実績評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000099-asahi-spo

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:01:04.35 ID:D0xqc7vi0.net
村田は演歌歌手かと思うぐらい拳握ってたなw

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:01:19.26 ID:LayTED6D0.net
>>90
第3セットの途中までしか見てないけど絶対負けると思ってたわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:01:43.83 ID:UsKgAl7U0.net
>>98
ハメカス、逝くw

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:01:50.79 ID:LajwDFxb0.net
ハムでの引退はかなり地味に難しいからな
そこそこの年俸でそこそこの活躍してハムにずっといることが条件

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:01:59.33 ID:XnhgOSJR0.net
>>83
露骨にホームラン狙いが目立ってた?から若干叩かれてたイメージ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:02:06.36 ID:RS1fyzsK0.net
>>98
ワロタ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:02:12.79 ID:LajwDFxb0.net
あ、すまん誤爆した

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:02:18.97 ID:I237nFqi0.net
やっぱ帰ってくるんかな

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:02:22.13 ID:/x9+QQuea.net
>>99
ベイス時代の応援歌の大好きさが伝わってくる良いポーズだった。

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:02:35.54 ID:4mPsfD4e0.net
ハメファンと珍ファンは無能続投とか来年どんなモチベーションなんだろうな
続投知って相当落ち込んでるのかな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:02:46.40 ID:/x9+QQuea.net
>>105
違和感ないぞ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:03:34.34 ID:D0xqc7vi0.net
矢野3軍外野守備走塁コーチ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:03:35.07 ID:PPz5AMqba.net
杉本とかいう誤審しまくり野郎
辞表出せよ。 
恥ずかしくないのか

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:03:41.65 ID:V5KjHq6H0.net
巨人ファンの自分でもラミレス金本続投が謎すぎるw

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:03:42.95 ID:LayTED6D0.net
ラミレスって全ての責任をとりたいって言ってなかったか

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:03:59.83 ID:/x9+QQuea.net
緒方白髪じゃん

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:04:16.10 ID:XnhgOSJR0.net
>>110
守備コーチかよ!

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:04:46.06 ID:xADa07UUp.net
息子まで握手www

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:04:57.41 ID:/x9+QQuea.net
>>113
進退伺いだすだけや

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:05:01.41 ID:toLpS9Pu0.net
重信って怪我したんだっけ?
なんか突然抹消してそのまま記憶の彼方に飛んでいってしまった。

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:05:02.00 ID:QrEMFEHV0.net
>>102
あとベテランへの「もう引退しろ」の圧力がどこよりも強いチームだから
言う事を聞いたら花道は用意してくれる

逆に、言う事聞かずに引退拒否したら
生え抜きだろうが扱いは厳しい

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:05:10.58 ID:RS1fyzsK0.net
ああ緒方
原になって帰ってくるとかないかね?

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:05:37.06 ID:bGfjxDcx0.net
矢野幸せもんだな・・
泣いてしまったよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:05:39.30 ID:DaO8wD4g0.net
サネはいないのか

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:05:42.74 ID:nDzAl1Z9p.net
 プロ野球DeNAのアレックス・ラミレス監督(44)が来季もチームの指揮を執ることが10日、決まった。
南場智子オーナーが同日、今季最終戦があった甲子園で正式に続投を要請。ラミレス監督も受諾した。

 就任3年目の今季は石田や今永ら先発陣の不振が響き、野手も主軸以外は先発を固定できないなど誤算が続いた。

早々に優勝争いから脱落し、3年ぶりのBクラスとなる4位に転落したが、球団は2季続けてクライマックスシリーズへ導いた手腕を評価。
若手を積極的に起用し、育てながら勝利を目指す姿勢への信頼も厚い。

 球団創設時から編成のトップを務めてきた高田繁ゼネラルマネジャー(73)は退任する。
来季は球団OBの三浦大輔氏(44)を投手コーチに招請するなどコーチ陣を再編し、巻き返しを図る。

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:05:43.78 ID:LayTED6D0.net
>>95
調べたら3位らしい

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:05:44.44 ID:1o4qgamn0.net
>>112
ラミレスはそんなに不思議かねえ
鉢の続投は世界七不思議だけど

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:06:12.15 ID:0jAOz35w0.net
>>108
ウチも長年無能ヘッド抱えてるから笑える立場じゃないw

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:06:34.34 ID:FR/LD6sKa.net
ラミレス「あのなあ、それ、もう何人(記者)にも聞かれて、いい加減ウンザリしてるんやけど……。
だって言う必要あるか? 球団に(来季の話を)言われたから『やります。頑張ります』と。それしかないやろ?」

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:06:36.31 ID:bkDxWJNY0.net
>>124
えーw
朝チャンに騙されたw

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:06:40.18 ID:l1PhsT6v0.net
>>126
ラミちゃんヘッドコーチ探してないかな?

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:06:41.11 ID:lDyQFw1E0.net
>>113
通訳が間違えたんじゃないのか

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:06:49.72 ID:/x9+QQuea.net
>>125
ラミちゃんはよくやってるよな(中日的な意味ではなく)

132 :べいすたん :2018/10/10(水) 22:06:59.55 ID:J/WNZM/TM.net
読売さん、ラミレスの命を取ってください。

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:07:03.09 ID:V5KjHq6H0.net
>>125
責任は自分にある→続投決定!
が、ねw

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:07:19.40 ID:D0xqc7vi0.net
大田は韓流アイドル気取りかw

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:07:20.17 ID:toLpS9Pu0.net
>>123
高田さんは年だな。さすがに73歳だときついわな。番長がコーチかぁ。よそよチームとはいえ番長好きだから由伸と同じで野次られるのは辛いな。

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:07:50.31 ID:Jlkg1Qg20.net
>>118
かかと怪我したっぽい。不死鳥も不参加

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:07:58.20 ID:D0xqc7vi0.net
ダイヤのエース

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:08:11.08 ID:Pakm0Vkh0.net
いい編集

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:08:14.92 ID:5kZTuD790.net
大田さん…
誰だこいつw

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:08:17.69 ID:9baV4+pq0.net
>>123
最初から辞めるつもりないだろw

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:08:17.93 ID:MS6Sl+fs0.net
ラミレスのほうがいいよな
八番の投手は絶対楽だから
クリンナップは強力だけど、そこでピンチつくられても6、7番でどっちかしとめりゃあとは8番の投手で0で切れるというケース多かった気がするし
まあ相性悪いんだけども

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:08:43.59 ID:su2TaxH6a.net
横浜からウィーランドとパットンを引き抜こう
エスコバーは多分メジャー復帰だろうし
あと中日からモヤを引き抜いて、自前でもう一人用意しよう

先発 メルセデス、ウィーランド、ヤングマン(保険)

中継ぎ パットン、マシソン(保険)

野手 自前、モヤ、マギー(保険)

クビ カミネロ、ゲレーロ(契約破棄)

育成落ち アダメス、マルティネス

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:08:50.06 ID:9baV4+pq0.net
村田真一辞表出せや

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:08:51.88 ID:l0C0YJR6d.net
>>136
もってないね

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:09:05.11 ID:H1CAv2ag0.net
横浜は番長がちょろっと投手コーチで様子見してから監督ってコースなんじゃないの

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:09:16.27 ID:GD+4Zg7f0.net
>>128
中国アメリカが強いからな。でもリオ金だ
もう通過決まってるからアタッカー一人温存と最後のセットは主力下げたみたい

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:09:19.50 ID:lDyQFw1E0.net
ラミセスと金本交換してみろよ
どっちが無能かわかる

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:09:20.83 ID:toLpS9Pu0.net
>>136
やっぱ怪我だったんか。不死鳥も出れないのはキツイな。

吉川は不死鳥出るんかな。てか、途中で出れるんだっけ??

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:09:29.48 ID:tsAO8J1l0.net
DeNAラミレス監督が続投 球団、昨季までの実績評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000099-asahi-spo



続投決定おめでとうwwwwwwww

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:09:34.94 ID:Azht9SQU0.net
>>125
どっちも俺は納得できるけどな
ラミレスはその前のあそこの監督と順位見てたらこの三年いかに上手く回してるか分かる
金本は勝てなくても客入ればいいって考えの阪神フロントだから人気無くなるまでは最下位だろうが続投だろう

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:09:36.32 ID:RLcvIOAR0.net
横浜はラミレスになる前、殆ど最下位かたまに5位だろ
もっとラミレスに感謝した方がいいだろ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:10:11.57 ID:GD+4Zg7f0.net
矢野脇谷の応援歌はどうにかしてまだ聞きたいし歌いたいなぁ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:10:15.50 ID:I237nFqi0.net
ラミちゃん「トゥモアナ」

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:11:01.81 ID:/x9+QQuea.net
ベイス視点で見ればラミちゃん有能やろ。
ヤニキはあかんが。

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:11:21.09 ID:GD+4Zg7f0.net
>>148
ぽいというか、一塁ベース踏むときにかかと怪我したと報知に出てたよ

尚輝はついこの前までキャッチボールもできないレベルだし無理だ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:11:38.67 ID:LayTED6D0.net
>>117
>>130
記事の見出ししか見てなかったけど
全ての責任をとる的なこと書かれたから辞めるのかと思った

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:12:23.48 ID:qwETm/HLd.net
来年もラミレスか
手強いな
ラミレスには原イズムが浸透してるから原と戦ってる不気味さがあるんだよ
横浜ファンは何も分かってないみたいだが

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:12:44.62 ID:GD+4Zg7f0.net
ラミは有能だろうにな。
金本もそこそこはやってるだろ。動員も歴代最高レベルにいいらしいしな

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:12:44.82 ID:Ipp9FAOh0.net
また原かよ
ほんとつまらないチームになったな

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:12:44.92 ID:Jlkg1Qg20.net
てかパットン帰国するっぽいな、あの顔見たくねーし丁度ええわ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:12:52.00 ID:V5KjHq6H0.net
矢野謙次の応援歌、「やーのけんじ!」って部分を「かっーとばせ!」に変えればチャンテに流用できないかね

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:13:26.61 ID:toLpS9Pu0.net
>>155
あー、その記事はスルーしてたわ。
足の怪我は嫌だな。特に重信みたいなタイプは。影響ないといいけど。

吉川は硬球で守備ノックしてたからそろそろいけるんかな?と思ってたが厳しいか。バッティングしてなさそうだしな。残念。

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:13:28.40 ID:4mPsfD4e0.net
>>113>>126
ってか金本とか今日のセレモニーで謝罪してたけどそんなんするなら自分から辞めろってんだよな
矛盾しすぎだろ
さすがに珍ファン同情するわw

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:13:31.30 ID:GD+4Zg7f0.net
>>160
ウィー退団パットン残留要請と見たが帰るのか

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:14:13.62 ID:2Ppi3hlDp.net
>>96 生え抜きと外様に完全な差別化があるうちとは全然違うんだな。
しかしハムは風変わりなチームだな。

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:14:17.13 ID:BnBPm+/lK.net
田代がベイス戻るって聞いたんだが確定情報?
早い段階で退団発表ってことは早くから打診されてたんかね?

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:14:28.24 ID:LayTED6D0.net
ぶっちゃけラミレス有能だと思うわ
先発東以外死んでてハマスタ本拠地でリーグ最下位の得点力
これでギリギリまで3位争いだからな

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:15:06.00 ID:GD+4Zg7f0.net
>>161
和田恋くらいしか合わないんだよねw
根尾昴が結構合ってたりするw

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:15:07.23 ID:toLpS9Pu0.net
>>165
自前の球場ゲットしたら変わるんじゃね?
使用料が支出で一番占めてるらしいし。

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:15:12.89 ID:Pakm0Vkh0.net
>>161
シンプルに
オーオーじゃいあーん

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:15:18.27 ID:Jlkg1Qg20.net
>>164
嫁が横浜2年間サンキューみたいな事言ってるらしいから向こうでオファーあったんじゃね

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:15:40.91 ID:BnBPm+/lK.net
>>155
松本も似たような怪我しなかったっけ?
結局あれ以降輝けなかったなぁ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:15:56.81 ID:pvpu6gPo0.net
吉川尚はもう普通に守備練習してるし、打撃練習できる様になれば即試合で状態が良ければ
不死鳥の後半には間に合うよ
下半身のゲガじゃないから身体は完全体だから後は左手のひらの骨の回復具合のみ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:15:56.95 ID:toLpS9Pu0.net
>>167
自分もラミちゃんは有能だと思うわ。先発すぐ下ろすって言われるがあの先発陣じゃどうしようもないわな。打線も4人しか打てないしな。

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:16:23.03 ID:go9C4l3T0.net
流れ見てるとラミレスに権力集中させそうな流れだな

ラミレスは確かに勝負勘も鋭いんだが
短期決戦だけなんだよな

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:17:08.46 ID:tsAO8J1l0.net
ハメ打線は梶谷復活すると打てる奴が5人になるからちょっとイヤだね

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:17:19.12 ID:NCRmfHkF0.net
日ハム矢野の応援歌使ってくれたのか
やっぱいい球団だなあ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:17:19.49 ID:MS6Sl+fs0.net
>>168
和田では一文字足りない感
陽岱鋼ぐらいのほうが収まりがいい

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:17:27.40 ID:1o4qgamn0.net
>>174
はません見たら「ペタジーニの方が監督に向いてる」とか言ってて笑った

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:17:42.90 ID:bIPQHFmax.net
今永に固執するし、出塁率クソでHR数のわりに得点力低いし、別に有能ではないやろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:17:50.71 ID:lYrTcGc70.net
珍さんよりHRが倍以上打っていて、得点が珍さんに負けているラミレスが有能とは思えない

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:18:03.04 ID:BnBPm+/lK.net
>>176
センター梶谷にすんのかね?

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:18:11.92 ID:V5KjHq6H0.net
まあ横浜も監督不足してるよなー多分
今年吉村とか自由契約になったけど

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:18:25.05 ID:lDyQFw1E0.net
>>178
それこそ「ねおあきら」

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:18:37.90 ID:LayTED6D0.net
>>174
そう
あそこは先発が酷すぎるからああするしかないんだよ
リリーフはそこそこ揃ってるし
ホームラン打ってるわりには得点とれないって批判もあるけど、4人以外の選手が打てないからな

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:18:55.22 ID:gH1eeTfN0.net
>>175
確かに短期決戦向きだよね

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:19:01.91 ID:pvpu6gPo0.net
ラミがウチの監督なら2位は確実だろうな それほど地蔵カルビ斎藤は酷かった

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:19:19.33 ID:zjrIcnMW0.net
あんたのチームええな
原に変わるし浅村か丸来たら普通に優勝候補なんだからな来年

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:19:34.64 ID:MS6Sl+fs0.net
ただ割と短期決戦で鬼のような強さ見せたしいいとこもあるのかラミレスは

でも阪神もしかり結局下位から勝ち抜いても日本シリーズで勝てないことには何も残らんなあ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:19:35.31 ID:V5KjHq6H0.net
>>182
なんかロペス切りそうな気がする
んでファーストソト、ライト梶谷

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:19:37.15 ID:GD+4Zg7f0.net
>>182
セカンドソト継続かね。

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:19:39.51 ID:tsAO8J1l0.net
>>182
セカンドをソトがやってるからね

ファーストロペス
セカンドソト
サード宮崎
ライト梶谷
レフト筒香

じゃない?

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:19:51.31 ID:sBPO2nAw0.net
ラミレスが有能ではなく由伸が無能すぎたんだよ
今年の巨人と横浜の戦力でほとんど勝率変わらんとか

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:20:03.97 ID:4mPsfD4e0.net
珍ファンハメファンはこれから何にモチベーションを見いだすのかね
ドラフトも金本ラミ出席するし両ファンはつくづく大変だね
来年の2チームある意味楽しみだよな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:20:08.65 ID:uipdDmBJ0.net
>>167
でも毎年3位が精一杯じゃ本来はダメだよな
2000年代以降第二期原時代の自軍、落合中日、今の広島、06年以降のハム、10年以降のSB
これらが何回も優勝を重ねるチームになったんだし

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:20:10.69 ID:BnBPm+/lK.net
>>183
ラミレス辞めたとしてどうすんだって感じはあるわなぁ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:20:40.44 ID:tsAO8J1l0.net
>>194
ハメちゃんは毎シーズン3位狙いだし・・・

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:21:05.78 ID:mbBndGz4a.net
DeNAって阪神より得点少ないのな
リーグ最下位とは意外
あんだけのクリーンナップ持ちながら

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:21:33.22 ID:zjrIcnMW0.net
あんたのチームええな
坂本岡本に菅野おるし丸浅村取れば優勝候補なんだからな腹立つわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:21:53.53 ID:/x9+QQuea.net
ウチは、上原、阿部、しゃかもと、菅野、岡本のどれかが
監督として素晴らしい事を願うだけやで。

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:21:54.37 ID:gH1eeTfN0.net
>>193
ウチ戦力有る?

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:21:57.26 ID:uipdDmBJ0.net
毎年3位が精一杯なら自軍だったら怒りが収まらないだろう

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:21:59.95 ID:GD+4Zg7f0.net
>>184
わいも書いたがキャラがあってるわけではないなw

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:22:12.24 ID:tsAO8J1l0.net
>>198
それ以外は全員中井レベルの打撃だし

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:22:16.35 ID:qwETm/HLd.net
9梶谷
4ソト
3ロペス
7筒香
5宮崎
8桑原
2伊藤
6大和
横浜は来年開幕から143試合このベストオーダーを組めたら優勝できるはずだ
問題は控えが貧相だから誰かが怪我したら即終了という所
今年は開幕からソトはおらず交流戦序盤にロペスが離脱、梶谷も光夫が破壊
結局最後までベストオーダーが組めなかった

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:22:31.32 ID:NCRmfHkF0.net
得失点差
広島 +70
ヤク −7
巨人 +50
横浜 −70
中日 −55
阪神 −52

まあラミレスはよくやった方だろ
地蔵はマジでおかしい

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:22:37.06 ID:V5KjHq6H0.net
岡本和真は「4番候補になりえる」
日米野球 侍Jメンバー発表会見
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201810100002-spnavi

ほう

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:22:52.36 ID:D0xqc7vi0.net
神宮は今村菅野メルセ?

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:22:55.80 ID:ozv2rfizp.net
DeNAは巨人と繋がってる奴を監督にするイメージあるな
巨人出身で監督やりたいけど巨人じゃ監督の線無くなったって人が監督になる可能性高いな

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:23:18.12 ID:BnBPm+/lK.net
>>190
今のメンツでロペス切ったらチーム死にそうだけどなぁ

>>191,192
秋キャンプ春キャンプでみっちりやれば多少は不安軽減するかな?<セカンドソト
どっちにしろ固定にはならんだろうけど

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:23:24.33 ID:gH1eeTfN0.net
>>200
内海は・・・

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:23:30.64 ID:GD+4Zg7f0.net
>>179
あのばばぁと離婚して若いのと再婚したらしいね

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:23:41.03 ID:IBpJuVqS0.net
>>209
川相とか?

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:23:53.28 ID:3blZDNBU0.net
>>209
いっそネガワでも

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:23:55.08 ID:9baV4+pq0.net
>>205
あそこは打線より投手
投手、特に右が足りない

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:24:00.28 ID:ozv2rfizp.net
>>213
あーありそうだな

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:24:34.66 ID:xn3tvu810.net
ハメの者だけどCSの間ここに居候して構わんか

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:25:03.13 ID:V5KjHq6H0.net
得点圏打率
宮崎 .317
ロペ .313
ソト .298
筒香 .237

なんとなく点が入らない理由これかな

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:25:06.52 ID:d9Hf0bKW0.net
>>209
大洋時代から青田を監督にしてたりな

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:25:10.11 ID:IBpJuVqS0.net
アンチじゃないなら
問題ない

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:25:21.29 ID:MS6Sl+fs0.net
今年は陽岱鋼マシソン坂本長野ヤングマンが怪我で離脱で、
田口、ゲレーロとカミネロが不調って感じかな
来年はどうなるかね
WAR的にもけが人ゼロなら優勝できると思うけど、マギーの劣化が気がかり
となるとやはりサード岡本はベストよな
ファーストなら外人も探しやすいだろうし最悪阿部もちょくちょくなら使えるし

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:25:43.96 ID:tsAO8J1l0.net
とりあえずどすこい抑えは今年限りでやめてくれよおな
先発で泥臭くイニング食ってくれればいいんだからさ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:26:02.41 ID:RS1fyzsK0.net
>>206
接戦にも弱いしこの数字で借金
やっぱ地蔵は頭おかしい

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:26:02.77 ID:toLpS9Pu0.net
横浜はドラフトはここ最近は当ててるしいいかもな。東一本釣りは素直に羨ましい。

うちは根尾にいくんかなぁ。原が監督候補に上がったのと同じタイミングで一位指名の記事でてるしそうなんやろなぁ。

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:26:05.39 ID:zjrIcnMW0.net
何で金本辞めへんねん!
何で由伸から名将原に変わるねん腹立つわぁ

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:26:06.03 ID:tsAO8J1l0.net
>>217
なんや
荒れてるんか

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:26:08.09 ID:4mPsfD4e0.net
FA獲得誰が有力なの?
西、浅村、丸、角中とか名前上がりまくってるけどさ
丸とか原好みな選手だと思うがな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:26:32.97 ID:tsAO8J1l0.net
>>225
ラミレスも辞めないらしいからいいじゃないか

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:26:55.09 ID:4mPsfD4e0.net
根尾行くのは納得だけど外れ一位誰になるんかね
競合数多そうだしそこが問題だよな

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:26:56.20 ID:IBpJuVqS0.net
>>225
おもろいから

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:26:56.92 ID:ozv2rfizp.net
ラミレス辞めないのか
てっきり辞めるもんだと

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:27:00.19 ID:3blZDNBU0.net
得点圏打率
坂本 410
岡本 342
亀井 333
マギー 282

さすが得失点差ではリーグ二位だわな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:27:01.89 ID:bGfjxDcx0.net
広島に勝てるかどうかだろう
直接対決で大きく負け越していては優勝は難しい

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:27:12.95 ID:bIPQHFmax.net
>>218
筒香はHRは良いところで打ってて、打点は稼いでるしなあ
結局早打ちで全体の出塁率が低いせいだろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:27:36.76 ID:toLpS9Pu0.net
>>229
東洋大の三羽烏あたりか?
外れ一位に悪い印象ないから別にいいんだけど。

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:27:54.42 ID:tsAO8J1l0.net
ラミレスの責任取る発言で期待したハマファンは期待した分怒りの方が大きいようだな

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:28:05.82 ID:BnBPm+/lK.net
>>218
筒香も酷かったけど全体が四球出塁が少ないからそもそもランナー溜まらないんだよなぁ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:28:23.68 ID:uqvk96l1d.net
>>233
広島に通用する投手がいないからな
菅野も何回もやられてる

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:28:24.30 ID:xn3tvu810.net
>>226
まあ監督のことでね
荒れるわな客も来るし

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:28:26.72 ID:2VzderwY0.net
>>211
内海はカルビが監督やってるみたいな感じになるぞ
悪いこと言わんから宮本ポジションでやめとけ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:28:41.97 ID:qwETm/HLd.net
>>227
丸、浅村以外おらんだろ
岡本と最強のクリンナップ形成しないとな

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:29:17.59 ID:tsAO8J1l0.net
横浜もあの4人以外はとにかく出塁させること意識させればいいのに
まんま監督の打撃スタイル全員が受け継いでるよねw

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:29:19.46 ID:FR/LD6sKa.net
>>239
ここも客しか来ないよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:29:40.65 ID:MS6Sl+fs0.net
>>233
接戦落としまくってるからな
2点差以内では広島戦2-11-1だぞ
まあ由伸には悪いが、6割は監督のせいだわこんなもん

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:29:54.72 ID:GD+4Zg7f0.net
俺は依然横浜の評価は高いけどなぁ
東井納濱口に平良京山あたりがいて外人一人連れてきたらそこそこのローテになるだろう。
正直個人的には松本取りに行けば普通に貯金10くらいのチームにはなると思うんだよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:29:56.17 ID:vo5VrNC/0.net
石井琢とかいずれ監督するんじゃないの?
番長は無理な気がする

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:29:59.89 ID:tsAO8J1l0.net
>>239
ほうかまあゆっくりしていってや

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:30:06.02 ID:2VzderwY0.net
>>224
たった2日前に鹿取が吉田の気持ちにこたえてやりたいなんて言ってたのになw

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:30:16.33 ID:mbBndGz4a.net
パンダ続投だったら原DeNAあったな
あぶねー

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:30:20.98 ID:ozv2rfizp.net
4位「辞めない!」
最下位「辞めない!」
3位「辞める!」

やっぱり由伸って潔いよな
優勝経験ないけどいつか戻ってきてくれ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:30:45.55 ID:t0lRGfoZp.net
3番岡本
4番丸
5番浅村

このクリーンアップがみたい

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:30:48.43 ID:3blZDNBU0.net
>>244
まあ大量失点大量得点だと采配関係ないからな
一点差二点差は采配力が大きいわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:30:48.85 ID:V5KjHq6H0.net
東京ドーム打率

筒香 .439
ソト .400
宮崎 .362
ロペ .324

東京ドームだけロックオン5くらいにしてるやろこれ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:31:18.90 ID:MS6Sl+fs0.net
>>250
今年もこんだけけが人いたら優勝はどうやっても無理だったからな
岡本覚醒させてAクラスなら十分だな

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:31:27.58 ID:gH1eeTfN0.net
>>232
得点圏打率高くても打点が高いわけじゃないのが辛いよね

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:31:27.91 ID:3blZDNBU0.net
>>253
同じ奴にやられすぎ
ベンチが無策すぎるんだよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:31:28.73 ID:toLpS9Pu0.net
セリーグに根尾がきても二刀流させてやれんし、パリーグのほうがいいと思うんだけどな。
万一、巨人にきたら野手一本なんかね。

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:31:28.77 ID:72YYghzx0.net
吉田いってほしい
せっかく巨人行きたいって言ってくれたんだから

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:32:09.14 ID:Nk29mUE3a.net
広島と巨人の未来は明るいね

ハマ珍は絶望地獄w

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:32:25.46 ID:tsAO8J1l0.net
>>257
本人が二刀流望んでるわけじゃないしね

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:32:33.05 ID:UhTdEa+s0.net
どうせクジ外すからな
その先考えた方がいいわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:32:35.38 ID:IBpJuVqS0.net
パンダちゃんは
在任中に4番にめど立たせて
一応あとに残せるものは残したからな
それにAクラスで引いた方が2期目もやりやすいでしょ
金本なんか結局なんも残ってないで辞めれんわw

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:32:52.10 ID:uipdDmBJ0.net
>>253
>>256
去年は抑えてたんだがなあ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:33:01.06 ID:MS6Sl+fs0.net
坂本と岡本の後ろの打者がほんとに鍵だなあ
ここが雑魚だと勝負する必要ないし
特に9番で送って坂本歩かされるパターンめちゃ多かったわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:33:12.84 ID:GD+4Zg7f0.net
>>257
本人は頭いいからそんな乗り気じゃなさそうだぞ。遊撃手一本で行きたいって言ってるし

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:33:14.73 ID:2VzderwY0.net
>>250
ベイスや阪神は戦力に問題あるけど巨人(高橋)は采配に問題あるからっていうのは
さっきから客観的な数字として表れている
辞めて当然だぞ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:33:15.03 ID:oKPwST2k0.net
根尾はどこがとっても野手一本だろう
大谷みたいなのはそうそう現れんよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:33:19.04 ID:xn3tvu810.net
>>247
あいthx

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:33:24.63 ID:vo5VrNC/0.net
運用と采配両方ダメだったからなあ
故障者も、ある程度は首脳陣の責任もあるよ
広島優勝は当然でも、二位にはなれたわ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:33:47.61 ID:ozv2rfizp.net
そういえば来年はハマスタで開幕戦か

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:33:56.57 ID:ntREzF9Y0.net
坂本も入団当初はひょろひょろしていて
1年目の春先何て打球がなかなか外野に飛ばない感じで
なんでこんなの指名しちゃったんだろうと思ったけど
秋には既に1軍で決勝打打ってたからな

坂本以上に身体能力高そうな根尾には期待しかない

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:33:59.56 ID:NCRmfHkF0.net
>>270
そうなの?

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:34:03.78 ID:tsAO8J1l0.net
>>264
重信が得点圏高かったから結構機能してたんだけどねえ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:34:07.97 ID:LayTED6D0.net
二刀流とか正直何の意味もないと思うけどな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:34:37.69 ID:toLpS9Pu0.net
>>265
そうなんか。その記事の後に二刀流の記事が出てたからてっきり大谷みたいになりたいんかと思ったわ。ハムファンというか大谷ファンぽいし。

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:34:37.85 ID:4mPsfD4e0.net
>>235
上茶谷、甲斐野は入札で消えてるだろうしあるとしたら梅津か
まぁ根尾外れたら当日柔軟にって感じかな
>>241
丸浅村W獲りとか贅沢すぎるな
本気で実現して欲しいわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:34:50.74 ID:2VzderwY0.net
>>258
今日12球団おkと言ったぞ()
だから無理に獲らなくていい

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:35:08.40 ID:FR/LD6sKa.net
>>270
あかん、坂本が開幕初球先頭打者ホームラン打ってしまう

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:35:15.28 ID:pvpu6gPo0.net
打線は丸とアルモンテが入れば広島と遜色なくなる
先発は元々左右とも結構揃っている
問題は抑え、セットアップ この使い潰し枠は外国人とドラフト中位以下の大社の投手で埋める
外国人はエスコバー級の左腕を2枚とMLBとマイナーの境界を彷徨っている$100万クラスの長身の速球投手を獲ってマシと併用
ドラフトは早大の小島、新日鉄の坂本光あたりを抑えておけ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:35:21.73 ID:/adUxMyE0.net
ビジター開幕が決まってるだけで相手はまだだよ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:35:22.24 ID:tsAO8J1l0.net
>>274
客寄せとしては集客性抜群だとは思うが
実行できるのは化け物級の奴だけやな

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:35:23.89 ID:4mPsfD4e0.net
>>270
もう決まってるの?
東京ドームは2カード目?

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:35:24.91 ID:BnBPm+/lK.net
>>252
継投が上手くいかなかった部分を差し引いても酷いからなぁ
あとは終盤の劣勢で勝ちパを攻略するだけの力が打線になかった感じはする

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:35:38.65 ID:V5KjHq6H0.net
>>270
昔はハマスタのレフトスタンド全部巨人ファンで埋められたのに

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:35:40.86 ID:22XoXgDQa.net
>>271
坂本以上に身体能力高そうってw
坂本の身体能力なめすぎ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:35:45.73 ID:nszwKuxB0.net
で、ヘッドコーチは誰がなるんだ?
「カルビだろ」とか要らんからマジ誰?

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:35:54.66 ID:ozv2rfizp.net
>>272
去年4位だったから3位のチームの本拠地で開幕だったハズ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:36:18.45 ID:qwETm/HLd.net
岡本の四番に反対してた奴等は見る目なかったねw

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:36:23.61 ID:GD+4Zg7f0.net
>>268
ってかハマちゃんがここいて何か得るものあるんか?横浜ファン嫌いな人多いから嘲笑するコメとかよく書かれてるし

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:36:28.66 ID:MS6Sl+fs0.net
>>287
別にそんな決まりはないぞ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:36:44.66 ID:tsAO8J1l0.net
とりあえず外野の不良債権どうにかせんとな
陽、ゲレーロに長野亀井重信と人数はいるけど

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:36:56.16 ID:2VzderwY0.net
>>281
その大谷も結局壊れたじゃん
ナンセンスだよ二刀流なんて

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:37:03.85 ID:ntREzF9Y0.net
>>285
なめてないで(´・ω・`)
それでも根尾の基礎的な身体能力は坂本のそれを超えてそう

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:37:15.16 ID:ozv2rfizp.net
ああ、ビジターだけで相手はこれから決まるのか
勝手に
1位ー6位
2位ー5位
3位ー4位
だと思ってたわ、すまんすまん

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:37:49.17 ID:LayTED6D0.net
>>281
大谷レベルの化け物でもちゃんと二刀流できたのは1年だけ
それ以外はずっと怪我との戦いだからな
それに大谷は現代野球で初めて二刀流やったから話題性があったけど、他の奴がやっても二番煎じにしからならん

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:37:55.89 ID:vo5VrNC/0.net
ゲレーロは契約破棄するんじゃね?マギーは本人がOKなら保険、無理ならリリース

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:38:12.53 ID:GD+4Zg7f0.net
>>281
その化けものも離脱しまくりだしねぇ。怪我のリスクが二倍なんだからそらそうよね

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:38:19.48 ID:ozv2rfizp.net
>>286
ただ言えることは原はカルビが大好きだ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:38:25.06 ID:nt4gGKSiM.net
>>264
それなりに1番打てる選手いれば2番か3番にしたいよな。クラッチヒッターだし。

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:38:46.02 ID:2VzderwY0.net
>>285
ガタイが負けているのは仕方ないとしても今じゃなく高校時代の坂本と比べないとフェアじゃないよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:39:08.48 ID:toLpS9Pu0.net
大谷の怪我ってどっちかというと人間が投げれる限界スピードあたりの速球投げてたのが原因じゃないか?二刀流とはあんま関係ないと思うが。

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:39:15.66 ID:GD+4Zg7f0.net
>>288
わいも不安視してたから土下座したるよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:39:27.34 ID:a0H32ivWd.net
>>288
それはあんまりいなかったような
ただ32打席ノーヒットの時は休ませろって声が多かったし俺も言ってた

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:39:50.35 ID:2VzderwY0.net
>>288
桑田「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:40:06.28 ID:tsAO8J1l0.net
正直坂本が横浜いったら打線は広島に匹敵するレベルになると思うわw

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:40:11.13 ID:BnBPm+/lK.net
>>291
重信は結局どれだけ打てるかだなぁ
守備と長打力がある分通年ならまだ陽が上だろうし

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:40:24.45 ID:FR/LD6sKa.net
>>264
来年はまず3番見つけなきゃ
5番もだけど

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:40:31.42 ID:22XoXgDQa.net
ぶっちゃけあの程度の二刀流ってバムガーナーやシンダーガードならもっと成績残せそうだけどな
あんなのやる価値がない

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:40:32.07 ID:LayTED6D0.net
個人的には坂本はそんなに身体能力高そうなイメージない
でも全盛期は守備範囲お化けだったし、少し落ちた今でも球界トップクラスなんだよな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:40:34.99 ID:gH1eeTfN0.net
>>299
後半戦と同じぐらいシーズンで打てるなら
1番長野だろうな

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:40:36.16 ID:toLpS9Pu0.net
岡本に四番はプレッシャーかけるな、まだ伸び伸び打たせろ派が多かったかと。ベテラン中堅外人なにやっとんや!って言われてたし。

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:40:44.85 ID:oKPwST2k0.net
水野「俺が監督なら岡本は使わない」

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:40:55.88 ID:ntREzF9Y0.net
>>303
そこからきっちり戻してきたのは凄かったな
でもあれがなかったら終盤まで首位打者争いしてたかもな

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:41:17.93 ID:gH97DgXm0.net
岡本を4番に固定したってすごいことだよ、何の実績もない若手を
他球団でも勇気がいるが、ましてや巨人で
誰が決めたんだろう❔ フロントなのか由伸なのか

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:41:37.89 ID:9baV4+pq0.net
>>312
もう二度とユニ着られないな

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:41:40.05 ID:tsAO8J1l0.net
>>306
来年の布陣が読めないわ
長野と亀井もおじさんだし
重信は打撃は及第点だけど肩が弱すぎて

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:41:41.51 ID:a0H32ivWd.net
そもそも身体能力高くないとプロでショートは守れんし二桁ホームランも打てない

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:42:01.11 ID:toLpS9Pu0.net
>>306
踵の怪我がどんなもんか心配だな。
オフの間に対左の対策して欲しかった。

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:42:02.61 ID:0K5lHoGX0.net
阪神戦もそうだったが
単打3本で無得点のチームだからな
進塁打や走塁で上手く得点なんて望めないんだから
長打を増やすしかない
原がここを間違えるとえらいことになる

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:42:25.33 ID:xn3tvu810.net
>>289
嘲笑はちと辛いかもしれんがそれは書く人の自由ということで仕方ないかな
得るものというか俺が前は巨人ファンだったから今どんな感じか見てみたくてね
まあROMだな

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:42:27.84 ID:V5KjHq6H0.net
由伸っていう超監督初心者だからこそカルビヘッドがサポートしなきゃならなかったのに、結局この有様
で、来年からは経験豊富な原だからあんまヘッドコーチの心配は要らない気がする
そんなことよりも何かとあると責任押し付けるバッテリーコーチのカルビをどうにかしてほしい

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:42:35.92 ID:2VzderwY0.net
32打席ノーヒットの時は下げろとは思わなかったがパットンに当てられた時は休ませろと思ったわ
でも岡本は試合に出ながらけがを治しちゃったからな
すげーわマジで

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:42:38.65 ID:GD+4Zg7f0.net
>>303
いや、普通にいたどころか過半数いたはずだ

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:42:42.00 ID:ozv2rfizp.net
>>314
由伸が固定すると決めたらしい

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:42:50.13 ID:4mPsfD4e0.net
伝統の一戦甲子園開幕もあるのか?

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:42:59.00 ID:gH1eeTfN0.net
>>314
昨日のアナの取材だと由伸が4番岡本は譲らなかったらしい
他のコーチはまだ早いって止めたらしいけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:43:02.69 ID:pvpu6gPo0.net
大谷って74年の戦後のプロ野球史で初めて現れた超人だからな・・それでも故障の連続
高校時代エースで4番って奴の集まりのプロでもそんな確率
二刀流なんて戦力的に考えたら全くナンセンスだわ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:43:23.40 ID:ntREzF9Y0.net
>>312
このみる目のなさよ
本当に選手が育つかどうかって、指導者次第ってところがあるな
変な上司に巡り合ってしまったら、いくら才能の有る選手でも出てこれないってことだもんな

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:43:51.15 ID:22XoXgDQa.net
>>293>>300
プロでショート守りながら最高出塁率に首位打者取れるレベルの身体能力の奴がそんな簡単にでてくるもんかよ
守備もその身体能力と身体を活かしてめちゃくちゃ上手い

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:43:59.76 ID:5kZTuD790.net
>>288
ノーヒットの時原なら打順下げていただろうね
それは岡本にとってはどうなんだろね
なんとも言えん

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:05.91 ID:ntREzF9Y0.net
>>322
そこらへんはもう松井なみやね

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:06.79 ID:gH97DgXm0.net
>>322
あれは大きかったね、岡本あっぱれだ
>>324
それが本当なら、由伸3年間で最大の功績だね

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:14.15 ID:RS1fyzsK0.net
ワイが予想した岡本の今年の成績
.250 10本 50打点

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:18.30 ID:tsAO8J1l0.net
4番なんて重圧感じながらやるもんだが岡本は喜んでやってそうだしなw
3番は嫌い4番がいいって言ったぐらいだし

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:21.43 ID:a0H32ivWd.net
>>303
あれ、そうだったか
その後のノーヒット時期にここ随分荒れてたからそっちの印象が強いわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:23.89 ID:7TIr1AHq0.net
根尾×→野村大×→辰巳
見えた

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:24.85 ID:GD+4Zg7f0.net
>>320
別にコメしたって構わんでっせ。
原巨人で横浜ファンになったんかな?

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:31.22 ID:vo5VrNC/0.net
>>286
原のブレーンがかんがえてそうだから、さすがにカルビはないだろw

やりやすさ考えるなら、吉村
話題性狙うなら江川

外部招聘なら、ノムケンあたりをねらってほしいが

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:42.23 ID:d9Hf0bKW0.net
>>333
それぐらいで御の字だと思ってたわ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:46.08 ID:FR/LD6sKa.net
>>330
3番より4番の方が楽とか言っちゃう奴よ岡本は

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:44:53.45 ID:SMpQitrj0.net
>>322
あの一件がなかったら、あっさり100打点クリアして、最終戦のドラマはなかったはず

まあパットンも許したるわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:45:07.88 ID:toLpS9Pu0.net
>>326
打撃に関しては見る目があるんでは…?
スカウトあたりで直感と感覚で素材を見つけてほしい。

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:45:13.18 ID:2VzderwY0.net
>>328
今はしれっと岡本マンセーしやがってるなw
自分の発言の総括しろよと思うわ
こんなやつ絶対コーチに呼ぶなよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:45:13.77 ID:tsAO8J1l0.net
>>333
まあ俺もそんな感じw

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:45:34.34 ID:7TIr1AHq0.net
パットンはメジャーでも行ってくれ。もう見たくないから。

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:46:10.41 ID:CL1VjjqNd.net
>>288
大体岡本が3割30本100打点達成するなんで、プロの評論家含め誰1人予想してた人居なかったから仕方ない

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:46:15.53 ID:0K5lHoGX0.net
まあ4番は打つだけの打順だからね
繋ぎなんて考えなくてもいい

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:46:16.95 ID:toLpS9Pu0.net
>>340
初回すぐ打席に入りたくないんだよな笑

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:46:17.69 ID:67CQeOiC0.net
矢野も引退したし来年は矢野の応援歌をチャンテで使ってくれるよな?
今のチャンテダサいのばっかで盛り上がれん

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:46:18.63 ID:V5KjHq6H0.net
オープン戦のゲレーロの調子良かったし、岡本もオープン戦良かったし、これはええクリンナップや!
って思ったら岡本しか残らなかった

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:46:23.77 ID:tsAO8J1l0.net
岡本坂本クラスがあと2人は必要だわね
そうそう出てくるもんじゃないが外人でなんとかならんかなぁ
ロペスアンダーソンがいた頃は結構凶悪だったような

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:46:26.95 ID:ntREzF9Y0.net
>>340
自分の為にまわりがおぜん立てしてくれてると思えば
考えようによっては4番が一番楽なのかもな。 
岡本の様にきっちり成績残せる実力さえあれば(´・ω・`)

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:46:34.55 ID:BnBPm+/lK.net
>>329
身体能力だけで野球は出来んからね
パワーとスピードはあっても絶望的にセンスがない人もいるわけで

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:46:37.46 ID:gH97DgXm0.net
>>341
パットンもプロだからね、真剣勝負であの球は仕方ない
ただ、あの後荒れ狂ったのは見苦しかったな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:46:40.01 ID:/adUxMyE0.net
花咲徳栄野村の名前あまり巨専で見なくなったな 夏あまり良くなかったからかな

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:47:14.52 ID:wBn5lbAW0.net
>>333
期待込みで打率はもっと下(2割3分)で本塁打15くらい行けばと思ってたわ
二軍でも無双ってほどではなかったし
三年間で本塁打1がここまで飛躍するとはなあ
なかなか前例がないわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:47:24.51 ID:9baV4+pq0.net
>>355
いやいい素材だと思うよ 外れであるかもしれない

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:47:26.26 ID:GD+4Zg7f0.net
>>331
実況も松井と同じ32打席無安打で迎えるこの打席〜とか言っててヒット打ったり、シーズン最終打席で史上最年少100打点の自身初おかわり弾決めたり持ってる男すぎる

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:47:27.12 ID:faudkC4v0.net
テロ朝スポーツ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:47:29.40 ID:LayTED6D0.net
ぶっちゃけパットンの件はあれで良かったと思っとるわ
強打者の内角攻めは宿命だし、ああいう攻め方してくるピッチャーは当然いる
それにどう対処していくかを学ぶことも大切だからな

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:47:32.63 ID:2VzderwY0.net
>>336
別にそれでもいいよ
チャレンジしないで桜井みたいなのを獲ったら納得いかないってだけ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:47:48.23 ID:tsAO8J1l0.net
パットン「来年は巨人でお世話になります。」

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:47:53.66 ID:vo5VrNC/0.net
>>333
それでも俺はウレション状態になるつもりだった
今は幸せすぎてわけわからんw

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:47:56.15 ID:faudkC4v0.net
吉田記者会見か(´・ω・`)

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:48:00.51 ID:ozv2rfizp.net
ばんてふ来年からDeのコーチになるんだな
今知ったわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:48:11.10 ID:V5KjHq6H0.net
仮に岡本.250だったとして巨専民我慢できたかな

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:48:20.82 ID:22XoXgDQa.net
バーネットとかパットンみたいなすぐブチ切れるような奴は本当に嫌い
マシソンもキレるけど、そこまでではないし

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:48:20.92 ID:0K5lHoGX0.net
いや岡本は阿部と併用になると思っていた
200打席で2割5分HR5本くらいの予想

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:48:21.48 ID:a0H32ivWd.net
>>330
.300 30本 100打点打たれちゃあ正解だったと認めるしかないだろうね
もちろん巻き返した本人が一番偉いんだが我慢してた由伸も(´∀`)b

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:48:22.52 ID:GD+4Zg7f0.net
>>355
自分は勝又のがほしいのよね
右打者なら増田陸のが好き

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:48:27.62 ID:4mPsfD4e0.net
何気に巨人ファンで珍の陽川金光大阪高時代巨人の育成断ってるの知らない人意外に結構いそうだよな
もう10年近く経ってるし
恥ずかしながら俺も最近知ったw

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:48:40.02 ID:mbBndGz4a.net
>>355
俺は毎度推してる
2位で欲しい

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:48:48.76 ID:tsAO8J1l0.net
来年はなんとしても尚輝をモノにしなくては
あと和田恋もなんとかしたい

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:49:00.36 ID:ozv2rfizp.net
>>349
俺も矢野の応援歌好きだけどチャンテとなると歌詞をどうするかが問題だな
矢野の名前入っちゃってるし

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:49:01.73 ID:pvpu6gPo0.net
岡本を出せと指令したのは読売の上層部
4番起用に固執したのは由伸・・
試合に出し続けることがより重要であって打順3or4はそんなに重要ではない
日本は無意味な4番神話が未だに抜けないな 最も重要な打順は3番なの

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:49:09.66 ID:uZ9+g3UN0.net
早く原監督の涙目のリクエスト見たいな〜

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:49:13.50 ID:LayTED6D0.net
>>346
岡本の活躍もそうだが、ロサリオがここまで駄目外人だとは思わなかった

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:49:13.97 ID:NCRmfHkF0.net
>>371
育成の待遇断りたくなる気持ちはわかるわ
それなら大学で評価上げて支配下指名される方がいいに決まってる

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:49:19.50 ID:GD+4Zg7f0.net
>>336
そこで辰己は普通に美味しいと思う

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:49:33.12 ID:Y2BtRzTd0.net
>>367
んじゃゲレもいらんな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:49:40.45 ID:ntREzF9Y0.net
>>371
近くの年で福井も断ったし、ちょいちょい続いてたのよね、入団拒否

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:49:58.72 ID:72YYghzx0.net
はません見るとすっかり強豪気取りで草
あそこが4位程度で監督代えてたらなり手いなくなるだろうになw

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:00.18 ID:BnBPm+/lK.net
>>351
その2人クラスとは言わんが結局最後まで5番打者が亀井阿部頼みだったんはキツいわ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:06.17 ID:Y2BtRzTd0.net
テロ朝w

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:09.95 ID:wBn5lbAW0.net
>>360
内角は強いから清原みたく意図して攻められまくるってことはないだろうが
たまに強く来た時の対処は向上して行けばと思う
あれも振りに行ったからという面は否定出来ないし

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:14.29 ID:faudkC4v0.net
12球団OKなんだね(´・ω・`)

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:25.17 ID:cYS5WmOL0.net
>>367
どうせ切れるなら
ガルベスみたいに大暴れしてほしいな

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:37.34 ID:5kZTuD790.net
>>376
目を見開いてリクエストのポーズがめっちゃ思い浮かぶw

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:47.50 ID:0K5lHoGX0.net
全試合出し続けたのはまあ良かったと思うが
4番固定が良いか悪いか
検証のしようもないこと

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:47.59 ID:GD+4Zg7f0.net
>>360
あれもパットンの反応は気にくわないがスイングだしねー。全てが勉強やね

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:54.17 ID:WoAXd3lRd.net
吉田ストーカー化しそうだな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:54.93 ID:tsAO8J1l0.net
>>383
それな
亀井阿部を控えにおいやってこそ強いチームになるんやろなぁ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:50:58.91 ID:9baV4+pq0.net
>>371
知ってるよ 生意気なやつだと思ったけど今となっては彼にとって正解だったな

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:51:11.38 ID:VnrSGs6kH.net
岡本は来年成績落ちたとしてどれくらいまでならok?
俺は.280 20本なら全然いい

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:51:18.87 ID:CL1VjjqNd.net
冷静に考えろ
身長176の右ピッチャーやぞ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:51:20.55 ID:Y2BtRzTd0.net
メジャーの村田さん、このあとすぐ!w

397 :どうですbゥ解説の名無しbウん :2018/10/10(水) 22:51:26.73 ID:GD+4Zg7f0.net
>>371
福井も育成ではないが蹴ってる

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:51:51.10 ID:RS1fyzsK0.net
記者が巨人の質問しようとしたら特定球団は止めてくださいって司会者に言われてたなw

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:51:52.21 ID:su2TaxH6a.net
>>341
パットンよ
ヒゲを剃ってウチに来なさい
熱いヤツは嫌いじゃない

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:51:58.45 ID:zjrIcnMW0.net
来年打順にもよるけど坂本岡本の二人だけで200打点くらい荒稼ぎしそうなんだよなぁ
勘弁してや〜

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:52:19.98 ID:Ghce+9JK0.net
なんやかやで今年のドラフト不作なんだな
出てくるのは吉田と大阪桐蔭勢ばかり
他にいい選手はいないのか?

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:52:21.85 ID:tsAO8J1l0.net
はませんのぞいてみたらえれー荒れてるな
そんなラミ嫌われてるんか

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:52:40.82 ID:BnBPm+/lK.net
>>375
2・3・4番どこに最強打者を置くかは諸説あるから一概には言えないけど
少なくとも2番打者は今年の成績じゃ明らかに弱いわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:52:41.93 ID:wBn5lbAW0.net
>>377
意外にチビに見えるのにまず驚いたのとオープン戦で外スラを大田みたいな空振り
してるのでこれはもしやとは思った

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:53:02.53 ID:H1CAv2ag0.net
>>402
ラミと筒香は四六時中叩かれてるイメージ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:53:16.55 ID:GD+4Zg7f0.net
>>380
多分9割方いらんって思ってるわな
どうせ性格難なら3億くらいでジャバリブラッシュ連れてきてほしいね

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:53:17.33 ID:xn3tvu810.net
>>337
原巨人に挟まれた堀内時代かなあ

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:53:18.24 ID:ntREzF9Y0.net
>>393
そうやな
拒否してどうすのかと思ったら、2部の東農大とかにはいって
もうこりゃプロの目はないなと思ったら、今年は4番も一時期打つまでになったんだから
遠回りして正解だったんだろうな

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:53:19.72 ID:FR/LD6sKa.net
>>394
来年もとりあえず10本を超えることだけでいいから
自分のペースだけ考えて欲しい

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:53:34.32 ID:V5KjHq6H0.net
良い3番バッター、例えば顔はでかいけど選球眼の凄くいい持ち主で四球をいっぱい選ぶ的な打者が固定されたら岡本の打点王も夢じゃないのでは?

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:53:35.57 ID:Y2BtRzTd0.net
>>404
ロサナバ両方切るとはね

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:53:36.82 ID:9baV4+pq0.net
>>388
http://1.bp.blogspot.com/-bBgxWWIq890/U_c8AqVFl1I/AAAAAAAABQ4/3x7iBRt4eQQ/s1600/6.jpg

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:53:58.09 ID:9baV4+pq0.net
>>395
桑田は174

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:54:10.17 ID:UsKgAl7U0.net
確かに原のリクエスト要求は楽しみかもw

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:54:22.94 ID:NCRmfHkF0.net
岡本が来年も成績残すには岡本のマークを減らせる選手が必要なんだよ
つまり丸の事なんですけどね

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:54:23.45 ID:GD+4Zg7f0.net
>>401
結構進学就職が多かったりするのよねー

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:54:34.26 ID:9baV4+pq0.net
>>398
朝日系だったな あいつらはすぐに誘導尋問しやがる

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:54:37.37 ID:2VzderwY0.net
>>395
吉田はたとえソコソコ活躍しても長持ちしなさそうでなあ
根尾は怪我もしなさそうだしもし超一流になれなくても戦力的に元の取れる選手になれそうな気がするんだわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:54:47.47 ID:a0H32ivWd.net
>>412
くっそwww

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:54:48.75 ID:tsAO8J1l0.net
>>405
225叩くなんて贅沢やな
ゲレーロの上位互換なのに

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:55:12.79 ID:NCRmfHkF0.net
吉田も巨人以外なら進学って言えばいいのにあんな中途半端なことしたら群がるに決まってんだろうが

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:55:31.10 ID:su2TaxH6a.net
>>374
根尾が来たら根尾の応援歌の前奏で使おう
菊池の広島伝説みたいな感じで

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:55:36.30 ID:LayTED6D0.net
>>385
弱点として内角を攻められることはないだろうが、恐怖心与えて打撃崩す目的で内角攻められることはあると思う
MMとか中村とか岡本の胸元にボール要求したり、パットンとかも当ててもええやろぐらいの感じで投げてたからな

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:55:46.05 ID:cOoA/G3kd.net
外野手の戦力外いまんとこ一人しかいない
高校生外野手なんて取ったら来年の外野手の補充はゼロみたいなもん
外野は取るなら大社

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:55:53.06 ID:FR/LD6sKa.net
欲を言うなら来年はホームランダービー参加して欲しいな(´・ω・`)

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:55:55.65 ID:BnBPm+/lK.net
>>392
まぁ今期に関しては15本打っててOPSも阿部亀井より高いのに
ビックリするほど頼りにならなかったアイツが悪い

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:55:59.11 ID:0K5lHoGX0.net
打点なんてどうでもいい
岡本はHRを増やしてほしい

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:56:09.46 ID:Y2BtRzTd0.net
ウタントンスルー

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:56:11.00 ID:2VzderwY0.net
>>402
高橋続投要請のニュースが出たときの巨専や俺自身の絶望感思い出して
1ミリぐらいは同情してやんよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:56:13.56 ID:GD+4Zg7f0.net
>>413
桑田は直球にカーブが一級品だったからねぇ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:56:15.89 ID:9baV4+pq0.net
ガッキーがかわいそうすぎて観てられない初回から

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:56:30.64 ID:VnrSGs6kH.net
原は楽天との日シリでリクエストがあればって思ってるよな

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:56:38.80 ID:CL1VjjqNd.net
ヤンキース松井さんの呪いまだ解けないんだな…

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:56:39.27 ID:wFluhAI80.net
>>394
落ちることないと思う
1試合2HRを1回しかやってない
それで33本打ってるって凄いわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:56:42.02 ID:wBn5lbAW0.net
>>416
プロで将来的に確たる自信がないといきなり行くのはリスクありまくるからな
高卒二軍暮らしで若くして切られる末路が知られるようになって
そういうのも浸透して来た感じがあるな

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:56:53.80 ID:Y2BtRzTd0.net
>>430
初めてスプリット投げたよな

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:57:08.82 ID:ozv2rfizp.net
矢野来た

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:57:30.68 ID:NCRmfHkF0.net
岡本そういや1試合2発ってあれが初めてか

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:57:31.55 ID:Y2BtRzTd0.net
矢野帰ってくんなよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:57:32.48 ID:CL1VjjqNd.net
>>421
本人にそこまで拘り無いんだからいう訳ない

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:57:45.06 ID:ozv2rfizp.net
>>431
俺も
予告で見る気失った

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:57:55.15 ID:a0H32ivWd.net
矢野はこれで来年ウチに戻ってきたら笑うw

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:58:09.62 ID:Y2BtRzTd0.net
原しゃん

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:58:12.72 ID:faudkC4v0.net
原復帰決定的か(´・ω・`)

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:58:33.10 ID:LayTED6D0.net
>>404
阪神のオープン戦は全然見てなかったからそれは気づかなった
ただロサリオが練習試合で打ちまくって、金本が相手にロサリオ抑えてって注文したらしいって記事は覚えてる

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:58:34.26 ID:V5KjHq6H0.net
矢野謙次が慎吾に色々教えれば代打専として使えるんじゃなかろうか

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:58:34.33 ID:A0HpM/m5x.net
>>424
大社でも即戦力はおらんし、育成に2〜3年かかっていいから素材良いやつ取ってほしいわ

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:58:44.44 ID:Y2BtRzTd0.net
稲葉森保

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:58:47.48 ID:4mPsfD4e0.net
>>378>>381>>393>>397
育成は色んな意味でリスキーだしね
1軍の試合に出られない上にいつ首切られるか分からんとかね
福井も拒否してたか

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:58:58.09 ID:su2TaxH6a.net
マギーやゲレーロを切って、恐らくリリースされるであろう横浜ウィーランドや中日モヤを格安で獲得した方が良いよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:59:00.19 ID:H1CAv2ag0.net
ラミは仮にも日本シリーズまで導いてるからな
そこまで荒れんでもとは思うが
その点 由伸村田コンビは…

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:59:01.84 ID:9baV4+pq0.net
今は特定の球団の名前すら口にしちゃいけないんだろ 気の毒だわ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:59:04.75 ID:zjrIcnMW0.net
原は勘弁してくれよ頼むから
うちのアホ金本じゃ5勝できるかどうかやて原巨人に

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:59:21.62 ID:9baV4+pq0.net
>>444
今日発表あっただろ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:59:26.24 ID:faudkC4v0.net
侍ジャパンメンバー発表したか(´・ω・`)

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:59:29.04 ID:sCl6GwF7K.net
これでまた他球団から893に一億円って煽られるな

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:59:35.73 ID:Y2BtRzTd0.net
>>453
そっちかいw

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:59:42.05 ID:WRJF7uAw0.net
矢野、中井は由伸のお気に入り

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:59:44.53 ID:cOoA/G3kd.net
吉田は堀内があれだけ惚れ込んでるから
将来ライアンくらいやれるんやないの?
縁はなさそうだが

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 22:59:49.01 ID:a0H32ivWd.net
岡本きた

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:08.04 ID:J6B18tPD0.net
右投手、速球派で176cmは体持たなそう

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:15.83 ID:NCRmfHkF0.net
やっぱスタメン応援歌の後は原の応援歌じゃないとしっくり来ねえよな
この3年間違和感しかなかった

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:19.97 ID:Y2BtRzTd0.net
稲葉イチオシ岡本

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:21.33 ID:0K5lHoGX0.net
阪神はなんで代表に選手出さないの?

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:22.44 ID:UsKgAl7U0.net
吉田くんは巨人ファン発言でどれだけ高野連から圧力かけられたのか知らんけど巨人のことは嫌いにならないでくれ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:34.69 ID:9baV4+pq0.net
岡本は疲れてるだろうけどいい経験になるから頑張れよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:37.87 ID:2H+RELvP0.net
2019年度 セ監督陣
広島 緒方
東京 小川
巨人 原
横浜 ラミレス
中日 与田
阪神 金本

これでほぼ決まりかな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:38.14 ID:ozv2rfizp.net
ジャパーンというものを

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:38.43 ID:2VzderwY0.net
>>447
そう、大社にろくなのいないのに即戦力投手がーとか云うやつちゃんと調べてこいと言いたいわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:38.59 ID:WRJF7uAw0.net
矢野は見た目が若いから
まだ若手のイメージがあるが
もう中年なんだな

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:53.53 ID:LayTED6D0.net
福井はうちの指名断ったが、結局戦力外になりそうだな

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:57.45 ID:f49RrQeb0.net
根尾いくのか

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:00:59.07 ID:zjrIcnMW0.net
>>457
冗談で言ってないでほんまに!
今年以上に犬になっちまうじゃねーか

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:01:04.99 ID:9baV4+pq0.net
>>464
嫌味かよw

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:01:10.45 ID:Y2BtRzTd0.net
>>464
あっ…w

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:01:10.52 ID:wBn5lbAW0.net
>>458
原も中井には2013で期待したが
失望して干してたのに由伸の執着はおかしいとしか言い様がない

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:01:19.22 ID:tsAO8J1l0.net
>>453
自虐が過ぎるで阪神はん

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:01:26.09 ID:a0H32ivWd.net
>>464様…そのような解釈…

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:01:27.68 ID:9baV4+pq0.net
香川は完全に構想外か

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:01:41.38 ID:sBPO2nAw0.net
ノーベル賞受賞者にすら辞めろと言われたのにまったく辞める気配がない某監督さんはある意味凄いわw

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:01:52.06 ID:2VzderwY0.net
>>459
ホリさん好きだけど開幕前中川大絶賛してたからなあ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:01:53.85 ID:NCRmfHkF0.net
別に近本とるなとは言わんけど4位5位でもとれるだろ?
上位ではいらんぞ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:02:01.86 ID:ipPdLm0m0.net
>>424
若林大城コンバート

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:02:03.91 ID:GD+4Zg7f0.net
>>377
ロッテナバーロの成績と比較して.250 25本くらいと予想していたがHRここまで打てないのはびっくりだな。Kリーグはあかんな

パクビョンホもHR数はそこそこだったが一年で帰ってきたしな

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:02:09.14 ID:su2TaxH6a.net
根尾、林、山下

この3人を指名して欲しい

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:02:12.15 ID:zjrIcnMW0.net
>>477
自虐じゃないよ現実見てますがな!
とことん犬になるで多分

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:02:19.57 ID:CL1VjjqNd.net
岡本は将来の日本の4番候補だな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:02:33.01 ID:nszwKuxB0.net
俺の岡本の予想は,270 30本 85打点だった
まさかの3割100打点

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:02:34.77 ID:l1PhsT6v0.net
>>461
左で杉内はそこそこ持ったのに何で右だとそういう評価になるんかな
実際右で小さいというと桑田石川くらいしか思いつかんし速球派かというとうーん

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:02:49.73 ID:cOoA/G3kd.net
>>447
いうて来年も亀井陽長野ゲレーロの外野とか夢も希望もないぞ
重信はスペすぎて計算はたたない

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:02:57.80 ID:9baV4+pq0.net
>>480
あのおっさんそんなこと言ったんかw

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:03:22.75 ID:Y2BtRzTd0.net
>>491
あの人相当なトラキチ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:03:36.23 ID:wBn5lbAW0.net
>>451
日本シリーズまで制覇できなきゃただの三位と変わらん
里崎(ロッテで下克上日本一)もそれが現実だから日シリは死に物狂いだったと
言ってるし

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:03:41.51 ID:9baV4+pq0.net
>>489
石川じゃなくて小川な

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:03:52.48 ID:NCRmfHkF0.net
1位根尾とれたら最高だわ
2位3位はリリーフとって4位に近本あたりの社会人外野手とれたら文句なし

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:03:54.47 ID:2VzderwY0.net
>>480
珍さんがトラシーボ開発してくれって言ってたわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:04:09.16 ID:Y2BtRzTd0.net
>>494
カツオも小さいで

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:04:22.36 ID:H1CAv2ag0.net
将来矢野二軍コーチありそう

巨人岡本“大ブレーク”の陰に引退表明の日ハム矢野謙次あり
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/238512/1
岡本「3年目(昨年)のオープン戦で、ずっと無安打が続いた時期があったんです。
焦っていた時に、ふと矢野さんに連絡したら、自分はこうしてるとアドバイスしてくれて、
それからヒットが出るようになったんです。(意見を交わすのは)バッティングの技術的なこと、
メンタル的なこと、両方です。内容は矢野さんとボクの秘密なんで言えませんけど、
ワンポイントアドバイスが具体的で分かりやすい。勇気が出るような言葉をくれたりして大好きな先輩です」

清宮が王に並ぶ新人7号 引退矢野謙次の助言に感謝
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201809290000060.html
「幸太郎の売りは打撃だけど、1つじゃなく、いろいろなことを極めることが大事」と助言を受けたことが、
忘れられない。本塁打後のパフォーマンス“キヨダンス”を提案したのも矢野。
「真剣に助言をくれた。すごく大きな存在だった」

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:04:32.49 ID:Y2BtRzTd0.net
>>496
ステージ4らしいw

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:04:36.37 ID:WRJF7uAw0.net
>>476
自主トレ仲間というだけで
あそこまで固執はしないからな
それだったら辻はもっと重用されてるだろうし
本当に好きだったんだろうな
辞任発表前の謎の昇格、最終戦での謎の起用
あからさまでしょ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:04:37.91 ID:9baV4+pq0.net
>>495
そんな感じなら大成功やね

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:04:38.23 ID:GD+4Zg7f0.net
>>485
わいは小園勝又山下だな

山下いいよね。

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:04:41.18 ID:ipPdLm0m0.net
野村欲しいな
根尾当てても2位で欲しい
投手は下位でも当たりは引ける

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:04:41.37 ID:f49RrQeb0.net
矢野まじ嫌い

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:04:59.40 ID:cOoA/G3kd.net
>>461
則本いるだろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:05:07.17 ID:ozv2rfizp.net
森保って精神論好きそうだな

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:05:18.13 ID:5RF3XyzzK.net
>>431
俺も。つまんなすぎて船漕いじゃった

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:05:20.33 ID:Y2BtRzTd0.net
>>504
一生ファイターズだな

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:05:42.87 ID:l1PhsT6v0.net
>>494
やだ左と右間違ってた恥ずかしい・・・
恥かきついでに書くけど杉内も小さいし左だと小さくてもOKなんだなあなんでだ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:05:44.50 ID:LayTED6D0.net
>>484
パクビョンホは日本で見てみたかったわ
日本なら活躍できたかも…って思ったが厳しいかね

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:05:50.98 ID:9baV4+pq0.net
山下て誰だっけ
うちで山下というといいイメージがない

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:06:15.25 ID:GD+4Zg7f0.net
>>497
右腕の話だろう

右の小さいので今の代表格は則本だな。次いで小川、次いで美馬山岡
基本的に180はほしいね

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:06:24.96 ID:1Wm7qop/0.net
>>489
ヤクルトの小川は身長171しかない

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:07:03.09 ID:9baV4+pq0.net
吉田君は股関節に故障抱えそうで気になる

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:07:03.19 ID:2VzderwY0.net
>>500
冗談抜きに文春にすっぱ抜かれたら社会的に即死するような関係があったんじゃないかと思うようになった

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:07:04.00 ID:Y2BtRzTd0.net
>>511
勝己…うっ頭が

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:07:17.84 ID:wBn5lbAW0.net
小川は背は低いけどライアン的変則投げが効いてるからな
右で背が低いのは何かがないと厳しいわな

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:07:38.54 ID:l0C0YJR6d.net
>>515
やめろw

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:07:48.43 ID:9baV4+pq0.net
てか 原で心配なのはあのバカ息子

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:07:54.13 ID:GD+4Zg7f0.net
>>511
湯浅の後輩、健大高崎の山下

通算70発以上。先輩の通算50発以上のロッテ脇本という闇はあるが少なくともスイング体系はいいよ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:07:56.79 ID:H8elxAvu0.net
>>500
途中からレフトの守備固めだけで無理矢理使ってたしあそこまで露骨な起用は見た事無いw

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:08:03.14 ID:LayTED6D0.net
ライアンがスぺなのって低身長関係してると思う?

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:08:05.98 ID:WRJF7uAw0.net
矢野の「巨人では厳しさを知った、日ハムで楽しさを知った」って言葉に
全てが集約されているな
巨人ではこういう所で使ってもらえなかったとか
恨み節全開だったし
大田は全く古巣の悪口を言わなかったなw
あいつは本当に性格が良すぎる

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:08:07.95 ID:su2TaxH6a.net
>>495
投手は育成の巽や坂本、田中優、橋本篤、山川等を支配下にした方が即戦力になるから上位は高校生野手、中位で近本、横川、下位でリリーフ投手で

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:09:01.18 ID:l0C0YJR6d.net
小川は小さいなりに角度をつけるのがうまいらしい

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:09:28.88 ID:9baV4+pq0.net
>>523
FAで戻ろうと思ってるんだろ 監督が原に戻ったし

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:10:12.01 ID:5RF3XyzzK.net
>>142
自前は今話題のジャバリブラッシュか

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:10:18.83 ID:2VzderwY0.net
>>514
高校生から股関節に問題あるって珍しくないか?
肘はよくあるから驚かないけど
歳のわりに完成された下半身とか結構無理があるんじゃないかな
でまたあの完成された感じがこれ以上の伸びしろを感じないんだよね

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:10:41.83 ID:9baV4+pq0.net
竹内由恵ちゃんかわええなあ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:10:51.77 ID:/VKOw22tM.net
原って背番号どうすんだろ
88ってあいてたっけ?

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:10:52.81 ID:wBn5lbAW0.net
股関節は杉内の件があるから意外に怖いわな
下手すりゃ肩より爆弾だもん

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:11:11.29 ID:NCRmfHkF0.net
>>530
あいてるよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:11:15.79 ID:GD+4Zg7f0.net
>>510
イデホくらいやれそうな成績ではあるね

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:11:16.40 ID:l0C0YJR6d.net
久保はよく復活したよなあ

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:11:18.08 ID:V5KjHq6H0.net
股関節といえば菅野大丈夫なのか

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:11:20.49 ID:nyRDL0VX0.net
もう大田なんて要らんのだよ
あんなゴミはハムで引退まで雇って貰えばいいの

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:11:33.63 ID:72YYghzx0.net
由恵ちゃんのうんち食べたいよね

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:11:59.92 ID:rW2BMevkd.net
2019最強打線

1 遊 坂本
2 二 吉川尚
3 三 マギー
4 左 岡本
5 一 阿部
6 右 長野
7 中 陽岱鋼
8 捕 大城

早く見たいわ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:12:00.54 ID:cOoA/G3kd.net
野手の枠無いのに高校生野手ばっかとれないぞ
今年は根尾以外は投手ドラフトになるだろうな
西がFAで取れれば話も変わってくるけど

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:12:05.46 ID:9baV4+pq0.net
>>528
下半身かなり鍛え上げてるからあの球速が出ると思う
ただ、今年の大会も肩より股関節がと言ってたから将来なんか故障しそうなんだよね

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:12:22.15 ID:LayTED6D0.net
来年佐々木及川がいるから今年は高卒投手いいだろ
吉田は競合してまで欲しい選手じゃない

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:12:30.28 ID:nyRDL0VX0.net
スポーツ医学の観点から竹内由恵さんの全裸を見たい

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:12:34.88 ID:1mq5S8KH0.net
>>526
大田のFAいつよ?

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:12:35.58 ID:cka3c5rv0.net
>>539
岡崎は投手野手半々になるって言ってたで

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:12:43.60 ID:72YYghzx0.net
中井も立岡も切ってええよ
枠の無駄

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:12:50.13 ID:l1PhsT6v0.net
なんなら8まで空いてる
丸に手を出すなら8かな

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:13:23.39 ID:5RF3XyzzK.net
>>542
俺は相内優香がいいな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:13:24.03 ID:9baV4+pq0.net
>>544
その岡崎がドラフト時にいるかわからん

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:13:28.55 ID:wBn5lbAW0.net
>>536
交流戦で当たった時にいつもの大田だったからな
パは攻め方違うのかな
ストレートには強いからパはそれ中心なのが合ってるのかも

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:13:38.67 ID:03+yd8tU0.net
吉田くん来たら
定岡の再来になるだろうなあ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:13:41.56 ID:H8elxAvu0.net
8は岡本に着けさせそう

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:13:42.94 ID:GD+4Zg7f0.net
>>527
見てみたいね

今年のドラフトは高卒野手ドラフトくらいが成功する感じの候補だよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:13:46.84 ID:/VKOw22tM.net
>>532
thx
8→80→83→88とやる度に背番号変えてるから訳わからんのよね

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:14:04.03 ID:cka3c5rv0.net
>>548
さすがに岡崎いなきゃ誰がドラフトやれるんだよw
原が今年のアマチュア見てたのか?

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:14:14.75 ID:9baV4+pq0.net
>>553
今度は08だったりしてw

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:14:17.59 ID:1mq5S8KH0.net
>>549
脇谷が西武で活躍できたのもそれだもんな

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:14:58.06 ID:9baV4+pq0.net
>>554
部長いなくてもスカウトはいるだろ
そいつらが提案して原に見せればいい

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:15:01.35 ID:GD+4Zg7f0.net
>>540
下半身これ以上は難しいってくらいパンパンだからね。のびしろがないよなぁ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:15:02.97 ID:l1PhsT6v0.net
村田の屍の上に岡本があると思ってるので25で全うしてもらいたい

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:15:05.48 ID:H1CAv2ag0.net
>>543
2020年国内取得だ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:15:19.49 ID:gH1eeTfN0.net
岡本は25でよくね?

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:15:43.20 ID:10GtPhFNd.net
>>91
陽引退の時は矢野以上を頼む

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:15:44.08 ID:+4cwyJ3Wd.net
吉田みたいな人間のクズは絶対にいらないわ
指名したら巨人ファン辞める

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:15:46.15 ID:GD+4Zg7f0.net
>>549
去年はやられたけどな

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:15:47.45 ID:9baV4+pq0.net
根尾に8番 菅野に18番を

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:16:01.57 ID:CL1VjjqNd.net
今コーチ人事話し合ってる最中なんだろうけど、カルビクビって話は当然出てんだろうな?

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:16:06.27 ID:1Wm7qop/0.net
大田も地味にもう歳だからな
FAとるころは陽と一緒で身体能力落ちて今ほどの守備スタッツ稼げなさそう

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:16:15.04 ID:9baV4+pq0.net
>>563
出たな単発豚野郎

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:16:18.55 ID:cka3c5rv0.net
>>557
部長がいないとまとまるわけないだろ
GMもスカウト部長もいないドラフトとか滅茶苦茶になるわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:16:24.27 ID:cOoA/G3kd.net
>>544
岡崎のそのコメントから何ヵ月経ってるのか現実投手陣ガタガタなのに
昨日とかベンツ畠山口菅野リレーだぞ巨人にはリリーフ誰もいないのかって話

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:16:31.13 ID:lToRpvVU0.net
2017 村上(3球団)→はずれ
2017 清宮(7球団)→はずれ
2016 田中(5球団)→はずれ
2016 佐々木(5球団)→はずれ
2013 石川(2球団)→はずれ
2011 松本(2球団)→あたり
2011 菅野(2球団)→はずれ
2008 大田(2球団)→あたり
2007 大場(6球団)→はずれ
2007 篠田(3球団)→はずれ
2007 佐藤(5球団)→はずれ
2006 堂上(3球団)→はずれ
2005 辻内(2球団)→あたり

2011の外れ1位で松本を引き当てて以来5連敗中
3球団以上の競合だと1992年に松井(4球団)を引き当てて以来10連敗中

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:16:53.12 ID:nyRDL0VX0.net
去年のドラフトは酷すぎて笑ってしまったなあ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:17:09.34 ID:72YYghzx0.net
陽と大田ってトレードできないかなあ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:17:10.49 ID:9baV4+pq0.net
>>566
もうそこだけは譲れんわ
あいつだけ何年も居座るのはおかしい
ダメなら寮長でもやらせとけ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:17:20.63 ID:1mq5S8KH0.net
>>561
岡本はもう変わることないよ
8はFA選手か新人に渡すだろう

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:17:31.52 ID:7CJG7egO0.net
早くドラフトはじまらんかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:17:44.32 ID:lToRpvVU0.net
根尾は避けて単独指名or2球団競合レベルの選手狙ったほうが良いと思われ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:17:45.33 ID:Y2BtRzTd0.net
>>572
大城田中は許した

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:17:45.92 ID:H1CAv2ag0.net
リリーフは人材全く居なくて完全壊滅してるって訳じゃないんだよな
斎藤が運用下手すぎるだけで
まあそれでもリリーフの強化は必要だが

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:17:48.91 ID:5RF3XyzzK.net
菅野はシンカーの次は何に挑戦するんだろう?すごい楽しみ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:17:50.02 ID:Azht9SQU0.net
>>571
あたりなのにはずれしかいねぇ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:17:55.23 ID:1Wm7qop/0.net
>>571
しかもあたりが辻内、大田、松本って・・・
大田さんが神に見えるラインナップだな

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:18:23.45 ID:1mq5S8KH0.net
>>571
一番の地雷引いてるから、ある意味くじ運いいとも言える

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:18:37.47 ID:Y2BtRzTd0.net
>>581
そもそも当たりがいない問題

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:18:38.04 ID:9baV4+pq0.net
>>571
なんか2球団の競合は外れみたいだなw
3球団以上でクジ引き当ててほしい

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:18:53.97 ID:2VzderwY0.net
>>558
甲子園スターでマスコミはネタにしやすいし新聞が売りやすい、プロスカウトはドラフトは情報戦だからあえて指摘しないけど
やっぱりそれはあるよなあ
悪者にならないように直前になって及び腰コメントしてるのはそれだよねやっぱ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:19:01.94 ID:bb0UenfZM.net
>>572
去年はマシじゃない?
何とかベアーとか狩りまくってた時が酷かった

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:19:26.52 ID:xVi+UC1na.net
由伸は責任を感じて辞めたんだろうが、要するに疲れて逃げたんでしょ

金本はプライベートでも野次られ普通は疲れて辞めるよ。金本なりに責任感じてるんだろう

2018 1/3 新春対談
落合「アドバイスするならば結果どうであれ辞めてはダメ、球団が続投してるのに辞任するのはただの逃げだよ。チーム変えるのは5年はかかるよ。」

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:19:30.69 ID:1mq5S8KH0.net
>>580
チェンジアップ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:19:54.52 ID:l1PhsT6v0.net
二球団でクジ引いて菅野外すんだから相当だ
再三言ってるように堀内のゲンを担いでパンダにクジを引かせるんだ

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:20:03.75 ID:KMHGoG6t0.net
根尾くん取れたら背番号24でもいいな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:20:04.11 ID:PrhIqSwR0.net
鍬原じゃなかったら誰だと正解だったん?
まあ村上一本釣りが正解だったし俺も望んでた

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:20:15.62 ID:9baV4+pq0.net
>>588
3年やってどんどん成績落ちていくってどうよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:20:31.01 ID:Azht9SQU0.net
正直坂本吉川田中ってニ遊がいてて根尾に行く意味がよくわからん
坂本の後継言うけどそれより現時点で糞しかいない外野手の方が補強ポイントだと思うんだが

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:20:31.15 ID:Qjv3k5oTd.net
去年のドラ1で活躍した奴いたっけ?居なくないか

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:20:32.11 ID:Y2BtRzTd0.net
>>592
東だったんだよなぁ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:20:34.60 ID:UgW5CALP0.net
ガッキーのドラマ、10分見て視聴止めたw あまりにもつまらない。

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:20:56.73 ID:1Wm7qop/0.net
去年のドラフトは肝心の1位、2位がまだ真価を見せてないから評価保留でいいだろ
大城と田中は3位とか5位でとれたのは収穫だから少なくとも最低ではない

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:21:10.32 ID:H8elxAvu0.net
>>571
この中で本当に欲しかったの菅野と去年の清宮村上しかいないから別にいい
菅野は結果取れたし外れで良かった坂本吉川もいるし

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:21:12.48 ID:cka3c5rv0.net
鍬原は来年リリーフで覚醒してそうな気がするけどなあ
あんだけ三振とれる奴は活躍するよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:21:17.08 ID:cOoA/G3kd.net
>>595


602 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:21:17.24 ID:bb0UenfZM.net
丸君には9番をあげよう
憧れの24番でも可

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:21:37.95 ID:9baV4+pq0.net
>>597
逃げ恥の作家だろ
俺は綾瀬はるかの方が好きだからあの大ヒットドラマも観てない

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:21:41.64 ID:FXqvff5g0.net
>>543
先ずは一軍で結果だし続ける事
その上でbランクになれば卒業証書もらえる

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:21:47.20 ID:nyRDL0VX0.net
>>587
いや、とった選手がどうこうでなくて
くじ外すわ捕手ばっか指名したりした点ね
結果俊太とか取れて良かったけどさ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:21:59.41 ID:2VzderwY0.net
>>585
11連敗してたオリックスがドラフト強者のナベキュウと競って勝ったから
そろそろ巨人にもお鉢が回ってくる…はず

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:22:06.67 ID:RS1fyzsK0.net
>>591
めっちゃ似合いそう

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:22:08.50 ID:xVi+UC1na.net
>>593
でも由伸は若手を育てただろ
このタイミングで原はかなりせこいよな

育成放棄して逃げたくせに若手が育ったら戻ってくるとか

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:22:13.42 ID:PrhIqSwR0.net
>>596
東は競合だし外れるわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:22:14.32 ID:1mq5S8KH0.net
>>594
根尾なら外野もできるし、高卒だったらどこでも数年かかるから同じだよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:22:15.26 ID:su2TaxH6a.net
ドラフトレポートで巨人スカウトのコメントがある選手の内、志望届を出した選手を見ればドラフトの予測はある程度出来る
その内、岡崎の評価がすこぶる良かった智弁和歌山の林と巨人以外のコメントが無かった山梨学院の垣越は確実に指名する

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:22:53.12 ID:cOoA/G3kd.net
>>594
田中弟はオリックス西野みたいなもんだろ
根尾にいくのは分かる

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:23:09.10 ID:9baV4+pq0.net
うちの外れ1位は割と成功だと思うわ
一番悪いのは直前になっての突然の単独1位
岡本は除く

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:23:34.41 ID:1mq5S8KH0.net
今永見てると、東も短命で終わると思う

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:23:39.38 ID:5RF3XyzzK.net
>>590
菅野クジなんで清武に引かせたんだろう?原動揺してたのかね

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:23:42.63 ID:F8Ms7ziAa.net
>>308
こういうアホってまだいるんだな
ほんとに野球見てんのかね?

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:23:44.32 ID:9baV4+pq0.net
>>611
まあ下位ならいいだろ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:23:44.59 ID:H8elxAvu0.net
野手は32、3でガクッと来る場合が多いから今のうちに二遊間の後釜取っておくのは重要

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:23:49.08 ID:kapMM6Ha0.net
CSは勝てば儲けものと思ってるから気楽に見られるな。むしろ借金チームに
負ける訳にはいかないとヤクルト、広島は思ってそれがプレッシャーになったり
するかもね。

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:23:55.19 ID:1Wm7qop/0.net
というか巨人だけじゃなくて阪神始めセリーグはどこもクジ外しまくりだからな
そりゃパリーグが交流戦で圧倒するわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:24:02.55 ID:Y2BtRzTd0.net
>>614
今日の試合が象徴的だったなw

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:24:09.98 ID:l0C0YJR6d.net
>>563
こいつ関係者だろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:24:10.72 ID:PrhIqSwR0.net
要するにドラ2で活躍した選手はいないのか
鍬原の時に本釣りできた選手で

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:24:19.67 ID:CL1VjjqNd.net
桜井さん貶すのはいい加減止めてやれ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:24:31.52 ID:UgW5CALP0.net
>>603まじかw やはりおっぱいは正義だなw

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:24:41.98 ID:3blZDNBU0.net
>>571
呪われてんなこれ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:24:49.67 ID:nyRDL0VX0.net
楽天のくじ運が欲しい

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:25:08.83 ID:1Wm7qop/0.net
>>618
打撃はともかくセンターラインは結構露骨に守備指標落ちるからな
ショート単体なら吉川に任せてもいいんだろうが、そうなるとセカンドいなくなるし

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:25:10.53 ID:ndVbKRfY0.net
アゴ倉w

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:25:19.06 ID:H1CAv2ag0.net
一年目オフのインタビューで由伸は
「坂本の後釜を探すのが一番の考え事」と言っていた

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:25:28.16 ID:H8elxAvu0.net
>>623
岩見とか取れ取れ言われたけど酷いしセじゃ守備の関係で絶対使えなかった

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:25:29.57 ID:9baV4+pq0.net
うちはドラ2が下手糞
畠はよいとしてあとは3位以下で獲れるやつを無理やり獲らされてる

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:26:04.33 ID:PrhIqSwR0.net
一本釣りできるなら藤原でいいけどね
確実に取れるならさ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:26:13.10 ID:/7qcUbIE0.net
力投型左腕って短命だし
田口の方が長生きすると思うわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:26:18.15 ID:R5YqOniz0.net
忘れられてるけど来年は外野に和田恋いるしな。急に岡本ルートをたどってる。

それと重信もいるから丸レベルじゃないと必要性はあまり無い。

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:26:22.02 ID:9baV4+pq0.net
>>625
おっぱいよりあのアゴがたまらん

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:26:27.74 ID:1mq5S8KH0.net
高卒で一番打てる奴は根尾?

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:26:45.83 ID:gH1eeTfN0.net
まぁ中継ぎ崩壊の原因は戸根だろうな

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:27:00.33 ID:l0C0YJR6d.net
>>636
外人好き?

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:27:04.27 ID:Jlkg1Qg20.net
>>611
延岡の小幡も岡崎がやたら推してるからあるかも。
根尾が太田獲れればその分他に行くと思うけどね

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:27:07.83 ID:4mPsfD4e0.net
>>611
垣越は中日とかいう情報もあるぞ
結論として当日にならないと分からないわそんなん

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:27:09.70 ID:CL1VjjqNd.net
打撃だけなら小園じゃね

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:27:12.13 ID:2VzderwY0.net
>>611
ドラフトリポート見たら中日とベイスもあるぞ
一時広島キラーだった八木って中日でスカウトやってるんだな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:27:14.07 ID:9baV4+pq0.net
>>635
和田にチャンスやってほしいな
化ければ岡本に次ぐ長距離砲になるかもしれん

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:27:28.01 ID:Y2BtRzTd0.net
>>638
谷岡中川池田と育たないのも

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:27:33.97 ID:1mq5S8KH0.net
>>635
和田恋は守備上手くなったのか?
ファーストもレフトも下手じゃあ岡本レベルに打たないと使って貰えんぞ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:27:43.20 ID:2KlD+dUQ0.net
>>638
1年目そこそこ通用したからプロ舐めちゃったな

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:27:52.95 ID:9baV4+pq0.net
>>639
外人は好かん

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:28:22.96 ID:cOoA/G3kd.net
和田恋は横浜佐野とかぶる
打撃でいいもの見せても守る所がない

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:28:26.83 ID:hPx8QE5A0.net
>>619
そう考えると確かに気持ち的には楽だよな
今まで巨人は迎え撃つ方が多かったら

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:28:27.66 ID:1mq5S8KH0.net
>>647
何故か代表に選ばれてたなw

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:28:42.87 ID:9baV4+pq0.net
戸根とか大累の2位はあり得ない 責任者出てこいや

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:28:46.32 ID:cka3c5rv0.net
和田恋ちゃんみたいな粗いタイプは原とは絶対合わん
由伸政権のがまだ希望はあった。原が我慢できないもん

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:28:54.54 ID:su2TaxH6a.net
>>631
岩見と田中アキトは見え見えの地雷だったな
岸田、大城、北村のが断然期待出来る

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:28:56.15 ID:CfrtEqH6d.net
原が和田を使うイメージが出来ん

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:29:02.16 ID:4mPsfD4e0.net
>>644
高校通算も結構打ってたしね
ポテンシャルは高いんだろう

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:29:14.11 ID:l0C0YJR6d.net
>>648
単に好みなのね

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:29:43.17 ID:Azht9SQU0.net
>>632
まぁ基本的に3位に近い指名順だったから
交流戦で決めるようになってからずっとパ優先だし
2位以下は全体何番目ってMLBみたいな表記にした方が分かりやすいと思う

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:29:43.61 ID:10GtPhFNd.net
>>291
陽は使い続ければ結果出すからな
頼むわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:30:00.32 ID:2VzderwY0.net
>>652
戸根の2位は原のごり押しだぞ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:30:26.82 ID:GD+4Zg7f0.net
>>623
去年は馬場近藤含め二回外したら死んでるのが現状だな。ハム西村がそこそこかな
三位増田は三軍だがまぁまぁだな。

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:30:42.07 ID:1mq5S8KH0.net
原が末期のベテラン偏重のままか、初期のバカ手厨に戻ってるか次第だろ
ただ、最低限守らなきゃ使われないと思う

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:31:01.76 ID:xVi+UC1na.net
ドラフトくじ運ランキング
1位 日ハム
2位 ロッテ
3位 ソフトバンク
4位 楽天
5位 西武
6位 阪神
7位 中日
8位 広島
9位 ヤクルト
10位 DeNA
11位 巨人
12位 オリックス

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:31:06.30 ID:2VzderwY0.net
>>653
わかる
原就任と聞いてしばらくして思い浮かんだのは和田恋オワタってこと

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:31:54.11 ID:/7qcUbIE0.net
原は脳筋嫌いだからな、和田は無理だわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:32:03.12 ID:UgW5CALP0.net
原でつまらないなぁ 文春に頑張ってもらいたいw

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:32:03.85 ID:A0HpM/m5x.net
>>662
2015だって最初は大田4番!って言ってたし、終盤は岡本使ってたんだよなあ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:32:17.74 ID:CL1VjjqNd.net
和田より中井の行く末が心配

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:32:27.36 ID:ReLstxfK0.net
大田420打席もらって14本塁打か
札幌ドームが広いとはいえ期待はずれだな

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:32:41.91 ID:4mPsfD4e0.net
和田って早稲田行く予定が直前で翻意したんだよな
そのまま早稲田行ってたら今ごろどうなってたんかな
それは気になるわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:32:56.15 ID:s7aSnSEea.net
やーのーけんじー きあいーのーせーんーしー
やーのーけんじー さあたーちーあーがーれー 
その心に火をつけて(オイオイオイオイ) 熱く熱く体を燃やせ(オイオイオイオイ)
正義のために (やーのけーんじー)
愛のために (やーのけーんじー)
命を賭けて戦え

 ↓
チャンテバージョン

レッツゴー○○ー きあいーをーこーめーてー
レッツゴー○○ー さあたーちーあーがーれー
その心に火をつけて(オイオイオイオイ) 熱く熱く体を燃やせ (オイオイオイオイ)
自分のために (○○)
チームのために (○○)
命を賭けて戦え

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:33:02.06 ID:l0C0YJR6d.net
>>670
セレクション落ちたんじゃなかったっけ?

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:33:09.79 ID:GD+4Zg7f0.net
>>657
わいは一重が好きだなぁ。ばっちりお目目が美人とか言われるがわいは興味ない
おっぱいは乳輪がでかければデカいほどいい

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:33:29.48 ID:su2TaxH6a.net
>>643
ベイスは去年櫻井指名してるからどうかな
中日は2位以下で高校生ばかり指名したから今年は根尾の後は即戦力を指名しそうだな

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:33:59.88 ID:cOoA/G3kd.net
岡本が打てない時期も我慢されたのは守備だろ
たとえ由伸でも守れない和田恋に我慢する事はない

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:34:21.51 ID:H1CAv2ag0.net
プロ野球ニュースでモルツ球団やってる
タコが躍動してた

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:34:22.92 ID:lToRpvVU0.net
ちなみに原以降の3球団以上の1位競合
2017 村上(3球団)→はずれ
2017 清宮(7球団)→はずれ
2016 佐々木(5球団)→はずれ
2016 田中(5球団)→はずれ
2007 大場(6球団)→はずれ
2007 篠田(3球団)→はずれ
2007 佐藤(5球団)→はずれ
2006 堂上(3球団)→はずれ
2001 寺原(4球団)→はずれ
1995 福留(7球団)→はずれ
1992 松井(4球団)→あたり
1991 若田部(4球団)→はずれ
1986 阿波野(3球団)→はずれ
1984 竹田(3球団)→はずれ
1980 原(4球団)→あたり

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:34:47.36 ID:CL1VjjqNd.net
そんな事言うからチン毛燃やしちゃったのか

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:35:14.53 ID:Jlkg1Qg20.net
そういえば週Gでタコがウッキウキやったけど入閣するかなぁ

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:35:24.92 ID:H8elxAvu0.net
>>653
どっちにしろ和田は打たなきゃ使ってもらえないよ
守備走塁には全く期待出来ない選手なんだから打ってアピールしないと

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:35:59.08 ID:l0C0YJR6d.net
>>673
変わってるなあ
生まれる時代間違えたんじゃねw

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:36:50.60 ID:PrhIqSwR0.net
>>661
じゃあ鍬原が間違いってわけでもないと
来季次第だな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:37:27.78 ID:tJP8pqKi0.net
根尾くんは希望球団とかあるのかね?

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:37:38.62 ID:DDsSBhmy0.net
>>520
2位で消えそう?

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:37:39.50 ID:GD+4Zg7f0.net
>>589
すでに挑戦済みだがな

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:38:15.86 ID:ipPdLm0m0.net
>>569
原全権監督だし
GM制もやめるかもって話だし

岡本の大覚醒で指名ごり押しした原の影響力増してそう

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:38:52.13 ID:RLcvIOAR0.net
根尾くんは木製バットで散々な出来だったけど
根尾くんを欲しがってる人達はどこを評価して欲しがってるのか気になる
金属バットで打ってる時のイメージで欲しがってるのか

清宮、村上、安田は長打力とわかり易い魅力があったが根尾の良さが良く分からんな

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:39:08.61 ID:4mPsfD4e0.net
>>672
落ちてプロ志望したのか
すまん勘違いしてたw

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:39:19.52 ID:t0lRGfoZp.net
明日の一面は原監督か競馬のディープかどっちかだろうな

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:39:29.95 ID:GD+4Zg7f0.net
>>684
中位候補と言われてるな。守備難弱肩で一塁レフト専と言われてる
身長も174くらいだしね。ただ、スイング体系いいし取ってほしいわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:39:46.42 ID:cka3c5rv0.net
>>686
いやだから今年のドラフト誰がとりまとめるんだと
原もガキじゃねえんだからそのくらい岡崎とうまくやんだろ
岡崎が今年のドラフト事情一番知ってるんだから

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:40:21.76 ID:1Wm7qop/0.net
>>683
一応岐阜出身だから地域的には中日の地元と言えなくはないが
希望するほど熱心なファンかは分からん

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:40:40.50 ID:FXqvff5g0.net
二岡全盛期に大田坂本と続けて大型ショート指名してるんだから根尾に行くのも悪手とは思わん
外野手一塁手専門て清原清宮クラスじゃないとキツい
と言う訳で外れたら万波希望

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:40:55.08 ID:su2TaxH6a.net
1位根尾or勝又
2位野村(花咲)
3位林
4位近本
5位横川
6位山下
7位垣越
8位沼田

今年はガッツリ高校生を指名しよう

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:41:01.85 ID:ipPdLm0m0.net
>>691
逆に岡崎が協力してくれるか心配だな

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:41:02.94 ID:2KlD+dUQ0.net
>>677
松井当てただけでお釣りがくるわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:41:30.06 ID:cOoA/G3kd.net
ネオはハムファン
藤原はソフトバンクファン
小園は巨人ファン

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:41:31.19 ID:GD+4Zg7f0.net
>>687
今のところ引っ張れないしねぇ。木製対応の意味では自分は小園って前からここで書いている

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:41:36.22 ID:RLcvIOAR0.net
>>683
ハムファンだよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:41:44.50 ID:qW7yLsUG0.net
>>695
学生さんかな?

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:41:50.35 ID:1Wm7qop/0.net
>>687
そりゃショートもできてあれだけ打てるところだろう

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:42:08.87 ID:H8elxAvu0.net
>>693
いやいや万波は下位か育成レベルだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:42:22.23 ID:Ghce+9JK0.net
桃田またやらかしたのか

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:42:35.06 ID:2VzderwY0.net
>>687
小園推し?小園でもいいぞ
ただ原の就任決まって急転直下根尾一本化って大本営に書かれたから
もうここで誰がいい彼がいいと贖ってもしゃーないんだよな

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:42:36.26 ID:l0C0YJR6d.net
>>693
岡本もドラフト時はファースト専みたいな評価だったから単独指名できたんだっけ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:42:40.11 ID:GD+4Zg7f0.net
>>694
近本推してるのいるけどだったら笹川の方がいいと思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:44:02.29 ID:Azht9SQU0.net
今年も去年みたいに1位2位がこれに近いほど最悪だって分かりやすいやつ欲しい
あれ見て去年は呆れるより笑ってしまった

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:44:14.81 ID:/7qcUbIE0.net
岡本は智弁ってだけで、地雷という風潮だった

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:44:31.90 ID:Ghce+9JK0.net
松坂にカムバック賞やるくらいなら、藤川にやってくれ
こっちのがよほど復活しとる

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:44:39.50 ID:RLcvIOAR0.net
>>701
ショート出来るといっても守備範囲は広くないよ
それと木製バットで中国韓国台湾戦だと通算.153ね

金属バットの結果なんて参考記録程度でしょ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:44:41.82 ID:2VzderwY0.net
>>692
なんか根尾の住んでいる場所は名古屋よりも富山の方に近いからあまり関係ないらしいよ
そら中日はこじつけてくるだろうけども

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:44:45.06 ID:MS6Sl+fs0.net
吉田は普通にドライチクラスだろ
吉田指名でも文句ないわ別に

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:44:49.92 ID:ipPdLm0m0.net
同ポジションで共に評価の高い2人って
プロ入り後に明暗くっきりってパターンよくあるからな
根尾か小園もそうなるかもね

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:45:02.97 ID:hPx8QE5A0.net
今年のドラフトは投手いって欲しいがなぁ

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:45:39.32 ID:8gJm3dl20.net
【野球】 DeNA、ラミレス監督の続投が正式決定 南場オーナー「今年の結果を学びに」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/10/10/kiji/20181010s00041000379000c.html

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:45:54.20 ID:GD+4Zg7f0.net
>>707
俺は当然その人ではないが今年の考えられ売る最悪のドラフトは

一位東妻二位近本

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:45:57.72 ID:DDsSBhmy0.net
>>690
3位なら、って感じかな。左の強打者は欲しいよね。

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:46:11.61 ID:s7aSnSEea.net
>>693
坂本はともかく大田は二岡全盛時ではないだろ
てか大田指名した直後に二岡放出されたような気がする

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:46:32.14 ID:OEcrFf0o0.net
>>705
直前でロッテと楽天が回避したから運が良かった
原はクジ引く覚悟でいたと言ってたな

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:46:33.83 ID:pBuWXk/D0.net
星野仙一「そろそろシーズンも終わりやな。どれ、ワシの育てたチームでも見てみるか」

楽天 最下位
阪神 最下位
中日 5位

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:47:05.24 ID:omuCCuqS0.net
根尾はゴミでしょ
今宮を二回りくらい劣化させた程度の選手

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:47:07.10 ID:su2TaxH6a.net
>>714
むしろ野手だよ
投手は育成に良いのがわんさかいる

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:47:12.51 ID:1Wm7qop/0.net
>>710
そんなネガティブ要素だけあげてたら全指名選手ケチがつくだろw
大体ここの素人の評価なんてあてになるわけないんだから、全部話半分くらいに聞いとけばいいんだよ
俺も根尾と小園と藤原のどれが当たりかなんて全然分からねぇから、クジあたれば誰でもいいと思ってる

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:47:15.77 ID:H1CAv2ag0.net
なんかここのドラフト論議の割れっぷりを眺めてると
もう今年は誰でもいいやって気分になってきた

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:48:06.26 ID:FWV0k4Bw0.net
原帰ってきたから大田泰示ちゃん帰ってきて

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:48:07.95 ID:k4t8KvxG0.net
吉田君指名でいいと今でも思ってる。
良い右腕を集めておかないと。

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:48:17.92 ID:2VzderwY0.net
>>713
小園は性格的にどうかなってところ
うちの若手選手でもそうだが慢心するタイプ、自分に甘いタイプは伸びない
ただ1年であそこまで下半身を鍛えて別人みたいになってきた小園は野球に関してはストイックなんじゃないかとも思う

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:48:26.72 ID:R5YqOniz0.net
藤原は80打席で1四球のフリースインガー
ネオは木製だと無残な結果
吉田は股関節に爆弾を抱える

とまあ欠点は誰にでもある。俺は和田恋や吉川に期待してるから、投手で誰か良いのを1位いって欲しい

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:48:33.97 ID:dB0Xvfjm0.net
野球の神様がifが好きだから堂上のifで根尾は当てそうな気がする
そして育て損ないそうな気がする。吉田ヘイトもあるしな。まぁ気がするは所詮気がする

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:48:35.26 ID:GbuW9WHO0.net
吉田は雑魚バッターしか通用しないよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:49:07.98 ID:BRtq7tKJ0.net
>>724
というかずば抜けた選手もいないからな

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:49:10.00 ID:tJP8pqKi0.net
>>692>>699
ありがとう。
でも今の所一応12球団OKなのかね

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:49:16.43 ID:GD+4Zg7f0.net
>>717
自分は左の強打者枠は勝又だな
9回でも149出せる強肩だしライト任せられる
通算も30以上あるし野手で専念させたい

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:49:17.84 ID:wFluhAI80.net
>>723
3人とも当たり
大化けしそうなのが小園かも・・

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:49:29.47 ID:RLcvIOAR0.net
>>723
木製バットの結果とか滅茶苦茶大事だろ
去年の中村とかu18で駄目で案の定、今年二軍でも散々な結果だし

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:49:31.07 ID:su2TaxH6a.net
根尾はブラフで小園行ったらそれも面白い
根尾か小園
外して勝又なら文句無し

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:49:35.46 ID:/Lt1N0Lwp.net
8月以降甲子園勝利数ランキング

6勝 ヤクルト 大阪桐蔭
5勝 金足農 阪神
4勝 日大三 済美
3勝 巨人 中日 近江 下関国際

やるじゃん阪神

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:49:38.95 ID:gH1eeTfN0.net
ドラ1に関しては最近スカウト優秀だから誰でもいいわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:49:56.80 ID:s7aSnSEea.net
>>722
育成レベルで良いのがわんさかいるとしてもそのうち一軍でデビューできるのは一人いるかどうかだろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:49:57.12 ID:SJOEEz93d.net
吉田も根尾も藤原も小園も全員糞
野球人口激減でもうレベルが相当下がってるからね

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:50:28.57 ID:H1CAv2ag0.net
>>738
それは本当思う
野手ならほぼ外れが無いから誰でも良いかなと

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:50:37.28 ID:5RF3XyzzK.net
吉田はバッティング良いんだよな

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:51:18.25 ID:FR/LD6sKa.net
吉田がパリーグに行くことは勿体無いと思う

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:51:18.63 ID:2VzderwY0.net
>>728
投手でいいのが揃っているのは来年
今年はもともと地雷候補揃いの前評判に追い打ちをかけるようにドラフト候補がどいつもこいつも直前に憤死
誰を獲れと

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:51:31.35 ID:su2TaxH6a.net
>>727
しかも夢は巨人に入る事だもんな
泣かせるぜ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:51:45.50 ID:cOoA/G3kd.net
いい選手なら投手でも野手でも構わないが枠がないんだから
外野手を複数取るなら石川立岡橋本このあたり誰か戦力外にしないと

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:51:46.37 ID:1Wm7qop/0.net
>>735
それは君がそうおもってるだけで
サンプルも全然足らないし、木製バットなんて慣れの問題でプロ入りすればいくらでも修正が効くかもしれない
大体そんな1人2人の話で結論づけられたら、スカウトなんて必要ない

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:51:50.07 ID:H8elxAvu0.net
大阪桐蔭相手にブラフなんかやったら今後も響くんだから1位は根尾だろ
問題は外れで誰を取るかと2位以下が重要

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:51:53.42 ID:Ghce+9JK0.net
>>742
いいピッチャーは大抵バッティングいいだろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:52:06.36 ID:omuCCuqS0.net
今年はろくなのがいないからもうドラフトボイコットでいいと思うわ
来年ドラ1を二人指名させてもらおう

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:52:13.02 ID:GD+4Zg7f0.net
>>735
打率よりも対応できてるかだけどね
根尾が微妙だったのは確かだが

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:53:00.38 ID:2VzderwY0.net
>>745
そんなこと言ってないぞ

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:53:12.08 ID:+vuUzsTod.net
根尾は顔が不細工で性格も悪いから指名しないでもらいたい
桜井みたいなどこも目をつけてない掘り出し物はいないの?

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:53:15.76 ID:2KlD+dUQ0.net
>>743
セ・リーグのチームは競合避ける傾向あるからなぁ、特に高校生は

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:53:21.63 ID:FWV0k4Bw0.net
小園は顔が無理っていう奴多いだろうな

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:53:29.22 ID:xN0A4Z++0.net
吉田12球団おkって明言したの?

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:53:33.81 ID:C2S8SOEh0.net
もう不作ってわかりきってるならいっそ吉田根尾藤原小園じゃなくて
ハズレ1位に予想されてるやつら単独指名したほうがいいんじゃね?
東洋BIG3のどれかとか

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:53:44.85 ID:su2TaxH6a.net
>>739
本指名の即戦力投手だって1軍の勝ちパになれるのはほんの一握りだよ
戸根、中川、谷岡、池田とか見事にゴミ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:54:10.38 ID:GD+4Zg7f0.net
>>747
大事な判断材料にはなるよ。打率云々より芯で捉えられているかとかそういう風に見るべきだけどね

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:54:23.45 ID:g7LcxLGU0.net
巨人が根尾って言い出したから仕方なくどこでもおkになった

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:54:34.34 ID:su2TaxH6a.net
>>755
桜井や重信がいるから大丈夫

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:54:37.04 ID:2VzderwY0.net
>>750
それが可能なら2015年にやりたかったわ>ボイコット

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:55:05.43 ID:1Wm7qop/0.net
っていうか根尾って木製バットのU-18結構打ってなかったっけ?
調べたらU-18の成績.389って出てきたんだけど

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:55:07.00 ID:/7qcUbIE0.net
根尾は放牧しとけば、勝手に育つタイプだから
巨人にピッタリ
コーチが余計な事しない事が大事

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:55:18.37 ID:5RF3XyzzK.net
>>757
上茶谷はハズレまで残ってなさそう

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:55:26.12 ID:FXqvff5g0.net
その昔、元木より種田の方が当たり!とかいう風潮あったの思い出したわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:55:42.96 ID:FR/LD6sKa.net
小園はロッテに行きそう
そんな感じがする

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:55:46.88 ID:/IhiTZ7Ld.net
根尾も藤原も吉田も小園も一昔前なら指名すらされなかったレベル
野球ほんと終わってるわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:55:51.58 ID:7TIr1AHq0.net
根尾の完成形が分からん。やっぱり坂本なのかな。

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:56:05.60 ID:su2TaxH6a.net
>>752
えっ、坂本と山田が好きで夢は巨人に入る事って何かの記事で見たぞ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:56:06.63 ID:l0C0YJR6d.net
>>760
本命への入札を減らすための作戦なのか…?

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:56:23.42 ID:2VzderwY0.net
>>767
ロッテは藤原だろ
…可哀そうに

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:56:25.29 ID:gH1eeTfN0.net
>>763
台湾韓国以外中学生レベルだからな・・・

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:56:52.34 ID:xN0A4Z++0.net
>>769
カッパ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:57:04.61 ID:ipPdLm0m0.net
>>763
雑魚チーム相手の荒稼ぎ
台湾韓国相手ではイマイチ
まぁこれは全員だけど

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:57:40.28 ID:gH1eeTfN0.net
>>774
福留さん?
ポジションが違うじゃん

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:57:43.11 ID:dKue/lbW0.net
>>769
打撃はガッツ小笠原と書かれてた

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:57:44.45 ID:su2TaxH6a.net
>>767
ショートは去年ドラ2の藤岡がいるから外野手の藤原に行くと思う

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:57:51.92 ID:RS1fyzsK0.net
表向きには12球団おkっていうけど面談とかした後にお断りとかはあるでしょ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:58:14.09 ID:2VzderwY0.net
>>770
あーすまん吉田と勘違いした
小園は巨人に来たら調子に乗ってダメになりそうだw
吉田もそんな気がする

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:58:20.46 ID:GD+4Zg7f0.net
>>752
ジャイアンツで活躍するって書いたらしいよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:58:38.70 ID:C2S8SOEh0.net
>>771
それで本当に吉田指名したらドラマ感じるけど
そういう球団じゃないしなぁ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:59:14.99 ID:7TIr1AHq0.net
>>774 >>777
なるほど、もしとれたら楽しみだわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:59:33.47 ID:xN0A4Z++0.net
>>776
俺は結局外野やると思う

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:59:56.03 ID:8gJm3dl20.net
桜井さんと鍬原はいつ復活するの?(´・ω・`)

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/10(水) 23:59:56.72 ID:R5YqOniz0.net
清宮を4番からどかしたとかいう野村は今年だよな。アイツはドラ2〜3くらいの選手?それとも1狙える?

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:00:07.41 ID:XBIWB4in0.net
>>775
そういう都合の良いフィルタリングかけた数字なんてそれこそ参考記録だからな
大体木製だろうが金属だろうが3試合だけの数字で判断する奴いたらそれこそ頭おかしいわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:00:24.25 ID:/mCVpWcc0.net
SPORTSウォッチャーはじまた

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:00:45.56 ID:aVmPoCBm0.net
>>778
ぶっちゃけ藤原ってゴミだよな
UZRとか悲惨なことになってるしたいして打たないし
巨人ファンの立場を超えて客観的にアドバイスするなら普通に根尾や小園獲りにいった方がいいと思うが

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:01:09.99 ID:/YVpn0w1d.net
吉田は顔つきと態度が本当に嫌い
同じクラスにいたら絶対にいじめてたわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:01:41.73 ID:9gG8p6gi0.net
>>785
たぶん引退した後スカウトで活躍するんだよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:01:58.39 ID:aVmPoCBm0.net
藤原じゃない藤岡だ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:02:03.85 ID:Kraz9R850.net
ラミちゃん続投決まったかハメカスおめ
ヤニキの続投もはよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:02:08.30 ID:EHBRrjpRa.net
>>790
ここに書き込んでる奴がイジメをすることができるのか?w

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:02:20.54 ID:zNzU0xnE0.net
今年のドラフトも悲惨だけど来年以降も大して変わらない
プロ野球はもう滅亡に向かって動き始めてる

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:02:21.47 ID:LH7AHTjFa.net
スポチャ原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:02:30.51 ID:hTOe+2Ia0.net
>>787
打率判断はあれ自分もあれだが代表戦見たか?
流石に香港中国スリランカの投手相手の打撃なんて評価対象外だわ
引っ張れない根尾がハエが止まるような球をライスタに叩き込んだりしてるし

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:02:56.17 ID:hg+MTgsT0.net
>>754
いや、くじ外してるだけだろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:03:47.58 ID:9gG8p6gi0.net
>>790
いじめかっこ悪い

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:04:37.89 ID:ww+syRnk0.net
>>790
ま た お ま え か

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:04:53.76 ID:2oRYItOs0.net
しかし結局セDH導入話なんも進展なしだったな
こんなハンデ差つけられてセはドラフト下手だ
エースも野手育たんとか言われるの悔しいわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:05:08.50 ID:PZ3gFtVSK.net
>>795
数十年後はハーフか移民だらけになったりして。でもそれはそれで面白そう。

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:05:26.22 ID:4CxSva470.net
>>789
高校野球でUZRとか見る時代なのか

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:05:36.64 ID:hFB6acXpK.net
巨人は最高じゃないのか矢野

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:07:13.95 ID:aVmPoCBm0.net
根尾をどうしても獲って欲しくない奴がいるみたいだが
大本営が根尾に一本化と言ってるからもしわずかな可能性に賭けるなら球団本部に電凸してみたらいいよ
巨人のスカウトが靴底減らして観察し評価を下したリポートを凌駕するような説得力ある批評なら採用してくれるよきっと

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:07:40.70 ID:PmFbxuXI0.net
日テレZEROの新キャスターのおばさん何これ・・・誰だよ(´・ω:;;:;:. :; :. .

なんか不幸そうな顔したキャスターだな。目がちいさすぎるよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:08:19.34 ID:qQmarIXp0.net
>>805
あれはあくまで勝手に吉田一本みたいな雰囲気にされてたから
他の候補者の名前出しただけって感じみたいだぞ
まだ絞ってはいないってよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:08:19.86 ID:XBIWB4in0.net
>>797
台湾韓国限定ならこういう成績になるが
こんな少ない打席で打率もクソもねーだろ
こんなの参考記録以下だよ
根尾7-1
藤原7-2
小園9-3

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:08:23.45 ID:MQ6wGypgd.net
今は才能ある子はみんなサッカーを選んでる時代だからな
根尾も吉田も本当はサッカーやりたかったけど競争に負けた落ちこぼれなはず

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:08:57.25 ID:hg+MTgsT0.net
>>806
豚朗と浮名を流したこともあるブスだぞ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:09:09.75 ID:85jcqecE0.net
甲斐野とか上茶谷とか松本ってどこかの一本釣りで消えるのかな?
何かイマイチ地味だよな

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:09:21.96 ID:aVmPoCBm0.net
>>807
大本営だけじゃなくニッカンもなんだけど

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:09:24.52 ID:PmFbxuXI0.net
小林BBAスップsdかな?

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:09:38.20 ID:hg+MTgsT0.net
今年不作言われるのは東洋の奴らがコケたからだよな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:09:59.92 ID:9gG8p6gi0.net
>>806
話し方がだめだな
もっと脇汗見せないと

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:09:59.96 ID:GFPyGj6a0.net
でも原もおかしな采配も多いんだよなあ・・・
越智続投させて日本一逃したよね(´・ω・`)

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:10:29.72 ID:6Yt50OJJd.net
なんですがのせんしゅはさむらいじゃぱんにでないのでつか?

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:11:18.20 ID:/oHHHLJq0.net
U18は飛ばない国際球だった
あんまり気にしないでいいと思う
プロでも飛ばせない

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:11:20.00 ID:qQmarIXp0.net
>>812
だからマスコミに対してとりあえずそういう風に仕向けたんだろ
そもそも鹿取の去就もよくわからないのに絞れるわけがないとのこと

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:11:20.34 ID:hTOe+2Ia0.net
>>808
だから俺はもう一人のほうだから打率で判断するのはあれだって書いてる
ちゃんと捉えられてるのかとかそういう部分で見たときに根尾藤原はそこに関しては対応できてないね

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:12:10.60 ID:aVmPoCBm0.net
>>811
吉田の低身長は問題視されるのに同じ低身長右腕の松本はスルーな風潮がいまいちよくわからん
ノーコン甲斐野に血行障害上茶谷、まじでろくなのいないよな今年は

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:12:41.42 ID:hTOe+2Ia0.net
>>812
報知は一本化、ニッカンは最有力という書き方だったね

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:13:07.86 ID:LJOkHcsE0.net
阪神Vデイリー 原氏、巨人監督就任要請受諾へ “全権監督”としてドラフト会議も出席

巨人は10日、原辰徳前監督に対し、来季監督の就任要請を行った。山口オーナーから要請を受けた原前監督は
「前向きに考えます、ということ」と受諾する意向を示した。現場での指揮に加え、編成面でも手腕の発揮を求められる。
山口オーナーは「フロントとチームが一体となって立て直しが必要だと思っている。そうした役割を期待している」
と話した。高橋監督退任を発表した際「フロントの体制も改めていきたい」と話していた同オーナー。4年ぶりの
現場復帰にあたる原氏は“全権監督”の位置づけとなりそうだ。25日のドラフト会議には、現在の肩書である
「球団特別顧問」の肩書で出席する。原氏は「来季という部分でのスタートというのがドラフトかな、といつも
感じている」とし、くじ引き役となる可能性は「どうでしょう」と笑った。会見は全日程終了後に開かれる予定。
ユニホーム姿、そして背広姿での再建への“旗振り役”を託された。

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:13:31.50 ID:XBIWB4in0.net
>>820
それは最初の奴が都合の良いフィルタリングかけて根尾に文句言ってたからな
いずれにせよU-18の数試合で決めるのはありえないと思ってるわ
大体高校生が木製バットで数試合打てなかったからってこの先も打てないと何をもって決めつけるのか

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:13:47.79 ID:PmFbxuXI0.net
>>815
野呂佳代かよww

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:13:57.33 ID:aVmPoCBm0.net
>>819
それどこソースだっけ?
ソース元が怪しげだったから信じていないのとここでも散々言われてるがブラフに大阪桐蔭をつかうのは
不味いってことで却下だわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:14:14.32 ID:XKszkEgSp.net
>>809
毎回野球に負けてるサッカーがどうしたって?

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:14:19.74 ID:652WD6cbd.net
今まで監督として必ず傍らにカルビ電話番を重用してきたわけだが
現場から離れて客観的に見たカルビ電話番は客観的に原の目にどう映ったのか

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:14:25.48 ID:LJOkHcsE0.net
阪神Vデイリー 巨人ドラ1候補に大阪桐蔭・根尾が浮上 坂本勇の後継者候補に

巨人のドラフト1位の最有力候補として大阪桐蔭高の根尾昂内野手(3年)が10日、浮上した。
この日、プロ表明会見を開いた金足農の吉田輝星投手(同)らとともに、投手と野手の“二刀流”として以前より
評価が高かった根尾。監督就任要請を受けた原前監督は、ドラフトの構想について「それはまだまだ。いろんな
意見を聞きながらね」と話すにとどめたが、遊撃・坂本勇の後継者候補として、指名に踏み切る可能性が高まった。

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:14:45.86 ID:hTOe+2Ia0.net
>>821
全然スルーされてないよ。ただ、三振率や四球率もかなりいいから則本菅野小川みたいなパターンではある。

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:14:55.83 ID:qQmarIXp0.net
原にあんま権力与えるのもどうかと思うんだがなあ
なんやかんや一番よくやれてたの清武とタッグ組んでた頃だし
また橋上追い出したり晩年の空気になりかねないと思うんだが

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:15:06.02 ID:hg+MTgsT0.net
>>826
桐蔭言って直接指名ほのめかしたら不味いけど記事にするぐらいは問題ないだろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:15:35.91 ID:hTOe+2Ia0.net
>>826
夕フジだねw

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:16:41.56 ID:XBIWB4in0.net
坂本の後継者ショート狙うなら小園でもいいんだろうが
根尾の方が人気があるのは外野投手もできる起用さが買われてるんだろう
プロで投手はまずないだろうが、それだけ適応力が高いってことだからな

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:17:12.47 ID:hTOe+2Ia0.net
>>824
別に決めつけてないけどね

ただ、ちゃんと見ずにミーハー大スキーは俺からすると不快だな。

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:17:13.29 ID:aVmPoCBm0.net
>>832
なんか上の方に信頼のデイリーも記事出てるみたいだぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:17:16.19 ID:krsJMiSg0.net
2006年ドラフト組は坂本以外全滅したんだな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:17:26.84 ID:xqXUQGfT0.net
岡本は去年早く1軍に上げてくれ、将来の4番になるから!と思ってたけど・・・まさか1年でここまでになるとは
3割30本100打点なんて22歳とか関係なしに阿部や村田がやってもめっちゃ嬉しいレベルやん

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:18:02.09 ID:GF8dvzONd.net
顔で選ぶなら藤原くんだよね

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:18:26.86 ID:CeiP4QQw0.net
DeNAラミレス監督が続投 球団、昨季までの実績評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000099-asahi-spo
10/10(水) 21:55配信

プロ野球DeNAのアレックス・ラミレス監督(44)が来季もチームの指揮を執ることが10日、決まった。
南場智子オーナーが同日、今季最終戦の終了後に甲子園で正式に続投を要請。ラミレス監督も受諾し、「とても責任を感じる。来季へ向けてしっかり準備したい」と語った。
就任3年目の今季は石田や今永ら先発陣の不振が響き、野手も主軸以外は先発を固定できないなど誤算が続いた。
早々に優勝争いから脱落し、3年ぶりのBクラスとなる4位に転落したが、球団は2季続けてクライマックスシリーズへ導いた手腕を評価している。
若手を積極的に起用し、育てながら勝利を目指す姿勢への信頼も厚い。

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:18:42.77 ID:PyD9v6Lk0.net
>>831
清武との晩年なんて最悪だよ
ほとんど会話もなく、サブローやフィールズの獲得を
原が新聞報道で知る有様

清武が去り、原が実質全権監督となった原ー原沢体制になったとたん
セリーグ三連覇だからな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:18:53.55 ID:652WD6cbd.net
原の希望で根尾って事なんだろ
土本戸根とか原がドラフトに口出すとろくな事ないが

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:19:05.87 ID:85jcqecE0.net
>>821
なぁそうだよな
松本少し過大評価気味だよな
今年の大学社会人上位で行くならロマンある高校生行った方が明らかにプラスだよな
中途半端な大社が一番いらないわ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:19:42.39 ID:PyD9v6Lk0.net
>>842
原が口出したおかげで
有原から岡本指名に変わったんだぞ

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:20:19.22 ID:qQmarIXp0.net
>>841
晩年は若手も育たなかったしその結果が賭博やらなんやらに繋がったんだし
一番は坂本やら山口やら亀井やら育てながら勝ってた清武時代だろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:20:31.51 ID:XBIWB4in0.net
>>835
別に俺はネオが人気な理由を言ってただけで
俺自身が特別根尾押しだってわけじゃないけどな。別に小園でも吉田でもクジ当たればいいよ
ただ、数字のつかいかたが滅茶苦茶な奴がそれこそ俺からしたら大変不快なだけ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:21:07.49 ID:hg+MTgsT0.net
土本って19のせいで悪目立ちしてるけど3位なんだよな

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:21:20.13 ID:lPJuxwvu0.net
桐蔭の監督だってドラフトの駆け引きは理解してるでしょ。それに学校のパイプがどうこうなんて日ハムを見てればもはや大した意味はないと分かるし

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:21:38.07 ID:XBmbL8xF0.net
>>845
さすがにあれが監督の責任はねえわ
笠原や福田の交友関係のとこまで全部監視して手を出せるわけないだろ
あんなもん奴らがクズすぎただけで原の責任ではない

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:21:51.54 ID:aVmPoCBm0.net
>>844
原の独自路線がダメなだけで岡本みたいな他球団も高評価の素材は悪くない

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:21:57.60 ID:ww+syRnk0.net
一位は口出ししていいがそれ以下は黙っててほしい

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:22:02.60 ID:0BOrYg8t0.net
投手見る目に関してはアレだけど野手は問題ないでしょ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:22:19.94 ID:hTOe+2Ia0.net
>>843
まぁ、完全に間違ってるとも思わなかったのは見てて感じたんだけどね。ここが良かったからとかそういう視点で反論してたならあーなるほどと思いながらレスしてるんだけどさ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:23:18.85 ID:XBIWB4in0.net
原に全権与えるのは成績出なかった時にすっぱり切る口実になるから
それはそれであり
大体1年くらいで交代する今の巨人のGMならいてもいなくても大差ないし

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:23:34.40 ID:XBmbL8xF0.net
そういや高木京介はクビになるんかいな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:24:23.43 ID:hg+MTgsT0.net
ぐっさんって育てたって今投げてる有象無象と使い方違ったのか?

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:24:38.25 ID:XBmbL8xF0.net
>>850
原の独自路線って何だよwww
始めてみたワードだわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:24:42.44 ID:c9FQekQfd.net
根尾にしろ吉田にしろまずくじ運ないとどうにもならないしなあ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:25:28.12 ID:rYoaT80i0.net
GMは長期的な視線
監督は超短期的な視線
これを兼ねさせるから今みたいになったの

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:26:14.09 ID:YYwU0v7O0.net
根尾外したらどうせ原は間違いなく即戦力投手
クジ引きで当てるビジョンが出ない

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:27:18.89 ID:652WD6cbd.net
>>844
その前年は即戦力が欲しいと石川外しドラフト会場でFA大竹取りを仄めかし
実際大竹取りから一岡失ってるがな
結果論だが石川大竹劣化で一岡が一番活躍してて草
全権監督なんてロクなことない

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:27:19.37 ID:s5uO4L5x0.net
藤田は原を、ミスターは松井を引いた
原もそろそろくじ運見せてくれ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:27:45.63 ID:2oRYItOs0.net
>>831
岡本単独指名とか原の独裁のおかげだし

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:27:48.08 ID:x7wS+WQ0d.net
【試合後】あなたにとってファイターズ・矢野謙次とは 2018/10/10 | プロ野球速報・ライブ中継 パーソル パ・リーグTV http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/retire/30970 @PacificleagueTV

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:28:17.42 ID:aVmPoCBm0.net
>>855
もう1次はないな2次かな
フェニックスにも行ってないよな
そもそもチームに泥を塗り2015年のドラフトをめちゃくちゃにしやがった戦犯の一人が
おそらく松井に忖度してなのか特別扱いで現役復帰したのに納得いってなかったんだわ
なにが野球で罪を償うじゃボケ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:28:21.21 ID:VJE6Tg22a.net
ついさっき、衝撃の事実を知った
お気に入りだった援交ものの動画で、「中学2年生、14歳」と自己紹介していた子が、
実は、高1だったらしい
マジで吐き気がする・・・、JKみたいなババアで今まで抜いてたんだぜ・・・
おぞましい・・・、気持ち悪すぎ・・・

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:29:15.60 ID:XBmbL8xF0.net
>>861
石川狙ったのは狙いとしてはかなり合ってただろ
結果活躍してるんだから
大竹もいなけりゃ2014年の優勝はなかったし、その時の判断としておかしくはない
プロテクトリストの作り方が悪かったわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:29:22.75 ID:XBIWB4in0.net
本当はしっかりとしたGMがいて10年くらいの単位で編成するのが一番望ましいが
今の巨人フロントでそこまで望むのは厳しい
清武の一件から監督よりGMに権力持たせる方が警戒されてるだろう
つまり清武が悪い

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:29:42.05 ID:fA8L+uhV0.net
今更だけど
岡本に25 宇佐見に27 中川に41ってかなり大胆
誰が提案したんだ?いい番号ばかり
こういう目をかけるの今後も続いてほしいけど
特に岡本中川なんてノー実績だったのに

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:29:44.32 ID:XBmbL8xF0.net
>>865
再雇用するのすら必要なかったわな

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:29:55.10 ID:QombOzIu0.net
虚カスって脳に障害ある奴多いよなw

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:29:56.92 ID:s5uO4L5x0.net
>>865
星陵だから残れたのかねえ
もう松井に忖度しても仕方ないから切ってほしいわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:30:23.53 ID:qQmarIXp0.net
まあ確かに見方変えりゃ結果出なけりゃスパっと切れるから
その辺も山口オーナーは考えてそうだな全権与えるというのは

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:30:46.05 ID:VXbazYKC0.net
高木も最低限バドの桃田みたいに東南アジアでも行ってボラしてくりゃ多少は格好付いたのにな。
自分の為に自主トレしてただけとかクズクズ&クズじゃねーか

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:30:53.96 ID:85jcqecE0.net
今年の候補の中で原が好んで指名しそうな選手誰だと思う?
1位はまぁ根尾として2位以下だと誰かな

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:31:07.68 ID:652WD6cbd.net
つまり原はGM兼監督って事だろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:31:59.13 ID:XBmbL8xF0.net
だいたい坂本の涙みてもわかるだろ
選手からの信頼感が違うわ
プレーする上で采配に対する安心感は一番大事でしょ
代打小関とかクソみたいなのもあるけど結局采配が正しいかどうか以前の問題で

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:31:59.61 ID:PZ3gFtVSK.net
>>875


879 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:32:02.39 ID:CeiP4QQw0.net
>>841
原が権力持つとかはどうでもいいけど
来年は優勝が義務とか本社が言いだして、アホみたいに補強しまくるのは止めてほしい

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:32:18.55 ID:WGA72DxZ0.net
>>871
一生Bクラスのザコハメは巣に帰れよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:32:29.72 ID:hg+MTgsT0.net
>>869
41は松竜が汚した

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:32:30.50 ID:YYwU0v7O0.net
2位指名は鬼門

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:32:44.44 ID:2oRYItOs0.net
アメリカは色々テクニックや裏道あるから全球団においてGMの役割は重要だが
日本のGM制って時に捨てシーズンを容認できるチームじゃないと意味ないよ
だからハムやベイスは上手くいった

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:32:46.39 ID:652WD6cbd.net
>>873
原が単年契約で引き受けるわけがないんだな
3年か5年か

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:32:49.13 ID:XBmbL8xF0.net
>>879
それが嫌な人がなぜ巨人ファンをやってるのか分からない

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:33:16.17 ID:2oRYItOs0.net
>>875
野村(花咲徳栄)

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:33:20.35 ID:/7a29yml0.net
>>841
そら清武より原のほうがいい目持ってるし

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:33:48.38 ID:XBmbL8xF0.net
たしかに大竹野上クラスはいらないが
丸や浅村に獲れるチャンスがあるのなら当然死んでも取りに行く気でやるべきだぞ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:34:13.02 ID:XBIWB4in0.net
>>874
ボランティアとかどうでもいいから単純に戦力になればよかったんだが
桃田と違って全く使えなくなったからな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:34:33.00 ID:YYwU0v7O0.net
>>888
浅村はいらない
大反対だな
いろいろ不吉すぎる

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:34:53.61 ID:VJE6Tg22a.net
根尾だって、当たったところで育てられるか、ってのもあるな
高校生内野手なんて、当てにならない

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:35:21.77 ID:s5uO4L5x0.net
花咲野村と桐蔭藤原は男前だよなあ
早実野村も欲しいけど
なんか小園だけは縁がなさそう

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:35:37.92 ID:652WD6cbd.net
原は私怨の人だから
まず三軍は廃止だな清武の構想を見逃すはずない

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:35:42.43 ID:qQmarIXp0.net
>>884
単年はないだろうけど精々2年でしょ
結果出す為に原呼んだんだしそんな猶予はないよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:35:56.53 ID:YYwU0v7O0.net
根尾の身体能力なら外野手でも通用する

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:36:09.78 ID:JexE3y1i0.net
今年はあんまりドラフト情報漏れてないほうじゃないか

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:36:17.67 ID:/7a29yml0.net
原ガンガン優勝に必要なピースを補強していいよ
絶対的な信頼感あるよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:36:19.90 ID:hg+MTgsT0.net
小園は女顔

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:37:28.46 ID:YYwU0v7O0.net
>>897
過度の補強は逆に雰囲気悪くする
■■■■が来た年や
ローズ小久保ペタジーニを揃えて遊んでた年がその悪い例だ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:37:47.70 ID:s5uO4L5x0.net
>>891
メチャクチャ期待してドラ1でとってダメだった高校生野手って、大田しか記憶にない
昔から2位3位でもソコソコそだってる印象

恋君ですら化けるかもまできたし

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:37:48.51 ID:WGA72DxZ0.net
>>893
3軍って選手育成よりコーチの枠増やして
FA逆指名やらで乱発したコーチ手形を消費するのが目的なんじゃないかと思う

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:38:02.00 ID:p61FQLtd0.net
>>886
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1029262838873739264/pu/vid/640x360/18QCS1jZtyLspxAX.mp4
野村は横浜2年のプロ注目左腕及川の140オーバーのストレートをさくっと2ラン打ったのはなかなかやったね(´・ω・`)

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:38:23.04 ID:LH7AHTjFa.net
2位でダブル野村か笹川取れない?

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:39:01.99 ID:JexE3y1i0.net
fa補強は1人以下にしてくれ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:39:36.37 ID:LH7AHTjFa.net
中井トレードされそうだな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:39:39.19 ID:p61FQLtd0.net
>>892
野村はミドルネームがジェームスでアメリカミシガン州生まれでアメリカ国籍も持ってんだよなたしか(´・ω・`)

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:39:41.06 ID:aVmPoCBm0.net
>>891
ただ巨人はめったに高校生野手をドラ1指名しないが、した時はほぼ間違いないもを獲得しているぞ
くじで外したが去年の例を見てもそう
今回根尾が獲れたら高確率で大成すると見ている

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:39:54.04 ID:XBmbL8xF0.net
>>899
ペタジーニは明らかに松井の穴埋める補強になってない
あれは選択が悪すぎるだけ
イスンヨプ、パウエル(あと野口)
小笠原、谷、門倉
グラシン、ラミレス、クルーン
と三年続けて大型補強したけど別に雰囲気悪くなってないでしょ
村田杉内ホールトンのときだってそう

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:39:54.80 ID:lPJuxwvu0.net
>>900
「ですら」は余計や

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:39:58.89 ID:fA8L+uhV0.net
デイリーも巨人根尾濃厚か
まあまど推測にすぎないけど

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:40:32.53 ID:hTOe+2Ia0.net
>>878
林が育てばホント智辯コンビになるなぁ
でも癖があって育成難しそうだなぁ
あと、横浜の上位指名出たから一位じゃないとってとこか。ほんと原が気分変えたらって感じかw

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:41:11.89 ID:652WD6cbd.net
>>901
清武失脚→三軍廃止
原辞任→三軍復活
原復帰→イマココ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:42:02.78 ID:JexE3y1i0.net
根尾以外と2球団くらいしか競合しないんじゃないか

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:42:48.22 ID:LH7AHTjFa.net
早実野村も欲しいよね

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:43:04.17 ID:UcQ2gczY0.net
さっき歯が抜けたわw

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:43:48.66 ID:s5uO4L5x0.net
3位までに2人未来の主軸とれたら最高なんだけど

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:44:13.22 ID:p61FQLtd0.net
>>915
歯ですか
歯医者いかんといかんね(´・ω・`)

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:44:35.53 ID:CeiP4QQw0.net
>>885
若手が活躍してるのを楽しむのが野球の醍醐味じゃん

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:44:47.73 ID:H+zB4Wxx0.net
なんで1軍監督が3軍とか編成まで口出しするんだよw
妄想すぎるだろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:45:08.25 ID:s5uO4L5x0.net
>>906
マジかw

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:45:18.66 ID:PbeZJHTda.net
まあ原に全権持たせれば今よりはだいぶましになるだろうが 次の監督のことは間違いなく何にも考えないだろうから またそこで苦労するわな

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:45:23.43 ID:aVmPoCBm0.net
>>915
歯槽膿漏?
ちゃんと歯磨けよ
総入れ歯になるぞ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:45:31.67 ID:0BOrYg8t0.net
歯と言えば寝る前にフロスしたほうがいいよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:46:08.68 ID:UcQ2gczY0.net
>>917
了解(^。^)/

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:46:17.26 ID:s5uO4L5x0.net
歯と目は大事
最近老眼がw

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:46:29.22 ID:CeiP4QQw0.net
由伸は原監督のすべて逆やったから、原はさらに由伸の真反対やるだろう

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:46:40.19 ID:rz2gV++zM.net
>>921
うまくいったらそのままGMでもやるんじゃね

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:47:05.62 ID:etOY8QX20.net
村田真一スカウト部長

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:48:05.29 ID:UcQ2gczY0.net
>>922
詰めものの縁の自歯が割れて半分抜けたw

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:49:03.12 ID:Xqzy6Cy+a.net
柿澤、杉内、脇谷、ぐっさん、西村、寺内、青山、與那原
8名切ったからドラフトは8人指名
今年はCSがあるからフェニックスで泳がせておいて第2次で大量に戦力外を出して育成支配下やトライアウトからも獲得すると思われる

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:49:18.48 ID:/7a29yml0.net
原が監督になって嫌なのは
若手厨がギャーギャー煩いことくらいかな

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:49:21.25 ID:DN2SMNxHr.net
>>831
育成の父、清武代表と糞無能若手厨独裁者清武GMは別人だから、

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:50:16.73 ID:JrHl/Ge/0.net
由伸は2年目までは原の悪いところだけ真似してた気がする
今年は采配は相変わらずクソだったけど本社に命令されたのか育成は一応やるようになった

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:50:30.71 ID:DN2SMNxHr.net
>>918
え、広島とかハム応援すれば?
12年Bクラスとか日本一翌年最下位とかあるけど

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:51:16.26 ID:JrHl/Ge/0.net
原が監督になってなんか気持ち悪い信者みたいなのが出るようになったな
意味不明な原アンチもいるし

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:51:45.88 ID:DN2SMNxHr.net
>>921
冷静になって考えると岡本以外は原退任したときより悪化してるからねぇ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:51:51.89 ID:Xqzy6Cy+a.net
去年は湯浅以外大社だったから今年は高校生をガッツリ指名してほしい

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:52:39.36 ID:DN2SMNxHr.net
>>907
高校生投手だって大成してるぞ

2005 辻内
2011 松本竜

ごめん、忘れて

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:52:53.18 ID:WGA72DxZ0.net
高木篠原リャオ河野
あと支配下で怪しいのはこの4人

カミネロって正式に退団出たっけ?

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:53:08.20 ID:N2cOm3nEd.net
根尾、藤原、小園欲しいなあ

今年もリャオみたいなサプライズ期待してる

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:53:10.97 ID:IGv4n+KKd.net
成功は別として由伸のときも補強してたしなあ
原になって補強が拡大する可能性はあってもやめることはないと勝手に思ってるからそこは割り切ってるわ
当たってくれることを祈るのみ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:53:40.94 ID:Xqzy6Cy+a.net
>>911
2位では無いでしょ
だから3位でウチが先に指名すればいい

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:54:09.01 ID:PbeZJHTda.net
>>927
いや流石にGMにはしないと思う 息子とかキナ臭いだろ?GMとなれば完全に球団内部の人になるわけだから 万が一のことあれば読売全体の大問題になる 監督にはならまああくまでも現場の人だからヤクザに一億払っててもギリギリセーフなんじゃね?

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:54:13.23 ID:N2cOm3nEd.net
>>939
河野は壁役で残るだろう
篠原は怪しいね

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:54:36.22 ID:CeiP4QQw0.net
>>927
原さんがGMなったら由伸復帰だろ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:56:21.45 ID:DN2SMNxHr.net
>>931
原アンチ視点だと自分のヤクザがバレたから焼け野原になった由伸に押しつけて逃げて、
由伸やフロントが苦しみながら戦力を整えたからここぞとばかりにチームを奪い取る悪党だからなぁ
そら許せん気持ちも分からんでもない

さらには村田真一を無理矢理スパイとして押しつけてわざとチームを低迷させてたとか書きこみも見た覚えがある
そこまでいくと糖質っぽいけど

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:56:33.85 ID:BFauzP/d0.net
篠原はフェニックスメンバーに入ってるけど河野はいないからバイバイなんじゃねーかな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:57:55.16 ID:2oRYItOs0.net
>>931
由伸だって全然使わなかったのにな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:57:57.21 ID:Xqzy6Cy+a.net
>>939
大竹、森福、高木、篠原、河野は切って欲しい
アダメス、マルティネスは育成落ちかな
カミネロは治療のため帰国した、多分クビ
地蔵チルドレンの中井、辻
あとゲレーロはトレード放出されそう

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:58:05.55 ID:hTOe+2Ia0.net
>>947
三軍飼い殺しメンバーだろう
今年育成で一人取って来年一人取ったら戦力外だろうな

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:59:24.00 ID:PbeZJHTda.net
>>936
今回も結局原以外にまともな人がいないから原になっただけという気がするんだけどな

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:59:45.03 ID:Qbn08y3v0.net
今まで鹿取や岡崎が話してたコメントはもうチャラ
原の意向で動くからここまで読めないドラフトは無いかもな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:59:49.07 ID:/7a29yml0.net
>>949
プロとして恥ずかしい言われた大竹はヤバイねw

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 00:59:55.47 ID:2oRYItOs0.net
篠原は残るでしょ
手薄な中継ぎ枠だし
アダメス使うくらいなら篠原で十分
河野は単に実力不足だから

そもそもあんなくらいで騒がれすぎだと思うわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:01:31.34 ID:N2cOm3nEd.net
>>951
流石に由伸でコーチ経験無しで監督はマズいって気付いたんだろうな
当たり前なんだが
今回原が三年やった後、由伸に戻るか阿部になるか

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:02:48.74 ID:qQmarIXp0.net
首脳陣どうすんのかねえ
さすがに次の監督になる人も入閣させてほしいんだが
松井が理想的だとまあまず入閣はないだろうなあ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:02:50.05 ID:CeiP4QQw0.net
阿部にするわけないじゃん

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:03:02.50 ID:BFauzP/d0.net
篠原はとばっちり受けただけだもんな
河野は迂闊でアホだからどうしようも無いけど

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:03:36.65 ID:Rxlt5o8l0.net
阿部を兼任コーチとかできんか

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:04:35.28 ID:2oRYItOs0.net
引退
杉内・脇谷・山口鉄・西村

戦力外
寺内・青山

育成
ヨナハラ


以下予想
森福・大竹・高木・河野

カミネロは退団の流れ
ヤングマンも復帰後の出来だと厳しいかも

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:04:51.58 ID:qQmarIXp0.net
阿部も年齢的にはまだ若すぎでしょ
上原辺りじゃないか監督候補にするなら

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:05:54.35 ID:0BOrYg8t0.net
来季は慎之助に何かしらの役つくでしょ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:06:09.79 ID:avAhuenh0.net
上原が由伸の引退、辞任劇を見て監督引き受けるほど巨人に愛着あるか?

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:06:46.86 ID:BFauzP/d0.net
上原は考え方が投手寄り過ぎて監督には向かないだろうな
投手出身でいつまでも投手目線で見る人は監督には向いてない
堀内とか

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:07:04.16 ID:85jcqecE0.net
阿部は5年以内には監督になると予想してる
5年なら全く違和感ないだろ?

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:07:25.04 ID:PbeZJHTda.net
>>955
それは三年間の阿部の処遇である程度分かるんじゃね?

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:08:08.57 ID:2oRYItOs0.net
前監督をヘッドにするわけにいかんから
原が監督の間は由伸は戻せない
となると原が3年やってまた由伸か
阿部が来年で引退、そのままヘッド
2.3年したら監督って流れしかないだろうな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:09:40.30 ID:avAhuenh0.net
近年投手出身監督でろくなのいない気が
工藤だってあの巨大戦力を持て余してるし

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:10:23.56 ID:85jcqecE0.net
阿部はいかにも監督やりそうな雰囲気あるしな
近いうちにやるだろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:10:48.35 ID:652WD6cbd.net
次の心配しなくても原は長期政権にする気満々だから
いっておくが原は好きだぞ回りをなぎ倒す勢いは個人的にCS争いより面白い

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:11:10.98 ID:2oRYItOs0.net
阿部には山崎武司(403)、中村ノリ(404)は超えて欲しいね
その上だと小久保が413、これは来年では厳しいか

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:11:36.76 ID:N2cOm3nEd.net
やっぱ阿部に頑張ってほしいな
来年兼任コーチやって引退、2年コーチやってから監督就任

でもあと数年現役やりそうな予感がする

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:13:05.07 ID:CeiP4QQw0.net
原は育成せずに辞めて、また由伸になるじゃん
ていうかその他で経験のある候補者いないし

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:13:29.48 ID:Rxlt5o8l0.net
でもさ、甲子園の2点タイムリーとか見るとまだまだ
やってもらいたい気持ちあるよね阿部には

基本代打、たまにスタメンくらいで

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:13:39.28 ID:YV5DsXDb0.net
>>677
原と松井を外していたら巨人の歴史が大きく変わっていたな
堂上の外れも含めて実はラッキーなのかも

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:14:40.20 ID:5Auo6S9rd.net
過去20年の生え抜き(移籍無し)四番打者
66代 高橋由伸→2016〜2018まで監督
72代 阿部慎之助 現役
75代 長野久義 現役
83代 中井大介 戦力外
84代 亀井義行 現役
89代 岡本和真 現役

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:14:51.08 ID:85jcqecE0.net
>>974
まぁあと2年くらいは出来るだろ
監督の話はそれからでも遅くないかな

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:16:03.07 ID:0BOrYg8t0.net
慎之助の前に由伸にお鉢が回ってくるなんて想像できない

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:16:23.93 ID:/Zqbov1d0.net
甲子園しか見てないから高校生野手しか話題にならないんだよな
この10年間で高校生野手は全球団合わせても年間でレギュラーになれるの3人前後だぞ
殆どドラ1とドラ2

高校生野手はそれくらい成功率低いんだぞ

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:16:27.63 ID:XBIWB4in0.net
巨人で監督再登板した人はみんな1期目に優勝してるからね
ヨシノブの再登板は1期目の成績と本人の性格考えたら可能性は低そう

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:16:49.70 ID:Xqzy6Cy+a.net
根尾or勝又
野村(花咲)or辰巳

近本
山下
横川
垣越
沼田

このくらいはっちゃけて欲しい

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:17:18.72 ID:hTOe+2Ia0.net
>>979
気味のおすすめ大社投手教えてよ

実際候補微妙だぞ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:18:00.20 ID:CeiP4QQw0.net
>>976
長野監督でええわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:19:28.58 ID:2oRYItOs0.net
梅津3位まで残ってないかなぁ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:19:34.03 ID:N2cOm3nEd.net
>>983
長野は引退したら野球に関わらなさそう

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:19:49.28 ID:PbeZJHTda.net
>>973
というか 他の人が問題有りすぎなんだよな 高橋は4Pどうとか位しかスキャンダルなかったからな ただあとは本人にやる気があるかどうか もう懲りてるんじゃないか?

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:20:49.11 ID:XBIWB4in0.net
高卒野手は成功率低いが、当たった時のリターンが非常にでかい
勿論話題にならなくても活躍する大社もいるだろうが、巨人の独自路線は桜井さんで懲りたんだろ?
だったらミーハー路線で満足しとけ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:20:50.56 ID:rgu5uMhgd.net
>>983
興味はあるけどおそろしい…w

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:21:24.17 ID:vDPQgQyr0.net
パット見大社投手が良くないなと思うけど、こういう年に限って大社の当たりが1人2人居る年に感じる
誰かまでは特定できないので無駄な考察だが、多分大社での80勝投手が出てくる年、上手く見極めて欲しい

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:22:36.95 ID:2oRYItOs0.net
いつかは生え抜きだのスターだのって縛りを解かないと成り立たなくなる時が来る

でもなんとか生え抜きスターで回せるうちは回せるべきだと思う

常勝だの紳士だのって縛りの中でこれまでの歴史があるんだからな

皇室と似たようなもんだ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:23:21.75 ID:avAhuenh0.net
中堅以上の1・5軍がこの3年間でかなりいなくなってFAで大物野手も獲れないとなると育成するしかないからなぁ
外野手の高齢化はどうにもならなそうだけど
松本みたいな選手が出てきたら原も固定するかも

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:23:28.85 ID:5Auo6S9rd.net
桜井は結局今季は登板無しか
来年結果出さんと厳しいだろな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:23:44.25 ID:vDPQgQyr0.net
とりあえずドラフトもいいが12日からはCSの話がしたい
橋本上げてみたりしないかな、吉川尚は田中が振れてるからなさそうだが

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:25:14.92 ID:Qbn08y3v0.net
長野は現役引退して一般企業に勤めたら嫁との収入格差がヤバいな

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:25:23.29 ID:EyQQcmkO0.net
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1539188700/

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:27:18.75 ID:rQbuXdQrM.net
1000なら根尾獲得

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:27:19.47 ID:vDPQgQyr0.net
パン屋やりたいって夢がまだあるならパン屋やってほしい
ドーム遠征行った時買うわ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:27:35.01 ID:uVbTiGHu0.net
原さん60か。あと10年はやれるけどまあ5年ぐらいだろうな

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:28:04.86 ID:2oRYItOs0.net
長野の潔癖症は一般企業でやってけるのか
巨人の三軍コーチが似合うと思う

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 01:28:05.56 ID:N2cOm3nEd.net
由伸は来年何する?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200