2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 13:32:00.33 ID:EEQdBELM0.net
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1539188700/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:34:18.65 ID:hTOe+2Ia0.net
>>50
二年後成長してセンターできてもらえばいい
相模出身だから原を利用しよう

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:34:40.21 ID:XjPM/kj/0.net
>>25
ある程度流すのも戦略

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:35:18.44 ID:4drv+y900.net
由伸って顔が優しいから
同情されやすいところあるよね
確かに強制的に監督にされたが
カルビを慰留したことは見逃せないよ
あんな能無しをヘッドにしたがる時点で
指揮官として何の野心も無かったのは明白
もう終わったことだから非難はしたくないが
過度に同情するやつもどうかと思う
監督になったからには、もう少し気力を見せるべきだった
歴代の監督でもここまでの腑抜けはいなかったよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:35:32.72 ID:U9PsMyvg0.net
投手でも十分いけるよな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:36:42.36 ID:rvTh47opa.net
まあ選手は今はさらにメジャーを目指せる時代だから
最初はどの球団でも同じって考えなんだろうな

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:38:01.39 ID:BYccFZM70.net
>>63
坂本がくたばるまで投手で使うのもありかも

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:38:50.52 ID:pOw+fg8B0.net
由伸はどういう役職で残ってもらうんだろうな
当面はユニフォームは着ないだろうし原の後の特別顧問でもやらせるのか

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:39:17.06 ID:Rl9xq80LF.net
対岡田阪神
52勝 66敗

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:40:36.19 ID:lEFPV1j8a.net
1位根尾or勝又
2位辰巳or野村(花咲) 
3位林
4位近本
5位山下
6位横川
7位垣越
8位沼田or戸郷

こんな感じでお願いします

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:41:22.89 ID:rj8FDJU4d.net
六回裏 P森福
空振り三振→
ピッチャーゴロ→
一・二遊間を破るライト前ヒット→
空振り三振

巨人3-サムスン1
#フェニックスリーグ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:45:10.75 ID:avAhuenh0.net
仮に由伸が続投していたとしても和田恋が一軍で定位置確保なんてなかっただろうなぁ
まあどうして指名したんだレベルから二軍の帝王になれるだけでも凄い

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:45:34.04 ID:VXbazYKC0.net
>>72
去年が去年だけに1~3位は野手1人、投手2人だと思う

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:46:25.89 ID:EKO1+yKi0.net
モレイラ不合格ワロタwww

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:47:37.47 ID:07EI8cwo0.net
和田恋だけじゃなくて、2軍で活躍してる高田萌とか大竹とかほとんど一軍で使おうともしないし
2軍との関係がかなり悪かったんじゃないかな?

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:48:08.58 ID:vDbwdpQmd.net
吉田欲しいけど育成がなぁ。ヤクルトとかで育てて育ったらFAで巨人に来ればいい
育たなかったらそのレベルの選手ということで

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:48:37.70 ID:BYccFZM70.net
>>72
上位で投手とるだろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:49:10.62 ID:Zc9ueRHo0.net
高田の一軍デビューを記憶から消去している人って多いよな

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:49:56.76 ID:BYccFZM70.net
来年は桜井鍬原高田大江に期待

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:50:11.42 ID:fxVpQ7qp0.net
>>49
村上とかその前のリャオとかは下位も下位で万が一億が一
モノになった時のリターンだけを見て獲ってる
まったく計算なんてしてないんだから気にするほうがおかしい

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:50:43.87 ID:/Zqbov1d0.net
高橋拓(日生) https://youtu.be/49L6ebdaGvA
岡野(東芝) https://youtu.be/OIqvQwZ5E9c
富山(トヨタ) https://youtu.be/FcNPgbQmIOs
瀧中(HONDA鈴) https://youtu.be/ESbnQ8w2tO4
生田目(日通) https://youtu.be/BGlSlXXbUsk
斎藤(HONDA) https://youtu.be/-gir5M-MsqM
勝野(三菱名) https://youtu.be/yFMCS_fic50
板東(JR東日本) https://youtu.be/K16kktIOwHE
杉山(三菱広島) https://youtu.be/2nZ4aZJJLfI
坂本(新日住金) https://youtu.be/8bryQJPIV5o
平尾(ホンダ鈴)https://youtu.be/kVT3Zvzuc2w

社会人投手の上位候補
ここから1人は指名されるはず

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:50:46.42 ID:+OP2len1a.net
金本契約年の途中なのかよ
辞めちゃだめだよ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:52:13.96 ID:ZgHHeeE/d.net
>>74
岡本は結果残し続けたケースだからね
たぶん誰が監督でもレギュラーなれてた

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:52:45.93 ID:VXbazYKC0.net
瀧中は4位ぐらいでありそうだね。高橋拓辺りも欲しいが3位だとちょっと獲るの厳しそう

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:52:47.15 ID:BYccFZM70.net
あと湯浅 彼にも期待している

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:52:49.45 ID:ufjFqStFd.net
>>53
urlがカードローンベスト10ドットコムに草

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:52:53.35 ID:aYk4Yg+F0.net
>>45
N中井

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:53:42.38 ID:BYccFZM70.net
根尾外したら松本という投手でいいよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:54:53.66 ID:BYccFZM70.net
https://wjn.jp/images/issue/cover/33/433-1.jpg

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:55:46.74 ID:FFbtkEHsa.net
金本って昨日いきなり辞めるの決めたのかよ笑
フロントも困るだろこのタイミングでそんなことされたら

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:56:00.19 ID:QNN3r8EX0.net
加治前から三振奪っててわらた

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:56:06.75 ID:VXbazYKC0.net
>>90
松本は外れでは無理。東洋の3人が不甲斐ないから競合もあるかもしれん

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:57:32.42 ID:lEFPV1j8a.net
岡崎が今年のショートで根尾、日置(日大三、志望せず)、小幡(延岡学園)、新保(瀬戸内)の4人を絶賛してた
去年は比嘉と楽天西巻を絶賛して比嘉を指名してた
新保は岡崎以外のコメントが無かったから8位か育成で確実に指名される

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:59:33.53 ID:lEFPV1j8a.net
>>94
ぶっちゃけ大社投手には何の魅力も感じないな
戸根、谷岡、池田、中川使えんし

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 14:59:43.49 ID:hTOe+2Ia0.net
>>83
ホント候補が微妙だよな

一番欲しいのは杉山だな。この中でも直球はピカ一だろう
次に勝野。彼も直球はいい、変化球がどう使えるかだな
次が滝中ってとこかな
斎藤も悪くはないがスライダー微妙なのと変な抜け方する
坂本は直球はすごいがノーコン、平尾はチェンジは悪くないが投げっぷりタイプ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:00:04.56 ID:Oc9QgJxd0.net
外れ1位で松本投手って嫌な予感しかしないわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:00:30.87 ID:sa/Ff2hT0.net
あかん
藤浪が復活してまう

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:00:37.48 ID:hTOe+2Ia0.net
あと岡野は同じ東芝の谷岡と被るな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:01:30.59 ID:y9i4+H/f0.net
春川

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:01:41.14 ID:BYccFZM70.net
>>95
小園は論外か

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:03:13.19 ID:BYccFZM70.net
金田留広氏が死去、71歳 74年ロッテ日本一貢献、2度の最多勝 兄は金田正一氏
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6299722

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:04:25.84 ID:FgUgCxu70.net
セは3人も監督辞めんのか

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:05:09.44 ID:BYccFZM70.net
阪神・金本監督「巨人は3位でもやめないといけない。僕は最下位ですから」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000544-sanspo-base

また日テレが引き受けるのか

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:05:44.01 ID:hTOe+2Ia0.net
>>102
それはセンバツのときの評価だね
報徳は出てない。増田も評価していたはず
かれはプロでは二塁三塁だろうけど

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:05:54.18 ID:BYccFZM70.net
なんなら小園でも藤原でもいいぞ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:07:16.34 ID:sa/Ff2hT0.net
>>104
森繁 解任
由伸 契約終了
金本 職場放棄

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:07:33.53 ID:KGUBIPrr0.net
>>98
残っていないだろ
むしろ残ってたらラッキー

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:07:48.38 ID:RHxIt9zdr.net
>>41
中居「鈴木?ハァ?」

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:09:52.01 ID:shhtBG2wd.net
>>45
大田中井で平成のONと言われた時期もありましたね

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:10:50.10 ID:i7aqafD50.net
まじで金本辞めるのかw
これ急だったら本社今頃大変だろな
巨人は色々用意しといてよかったわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:11:55.87 ID:G/31No/l0.net
由伸の場合、やはり13年ぶりの負け越しが決め手になったな
勿論、21年ぶりの東京ドーム負け越しもあるが
不名誉記録が続出して、必要以上に低迷感もあった印象
広島と優勝争いした上でのAクラスなら、若手育成が機能し始めた功績を見ても
続投しても良かったんじゃないか
過渡期で補強も実らずでは、一朝一夕にはいかない
たった3年では短すぎる
広島にあれだけ負け続けると、やはり優勝争いすら難しい

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:12:50.06 ID:6HUCv91b0.net
読売も原に頭上がらんだろ
あんな追い出し方しといてまた帰ってくるとか原ぐらいだぞw

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:12:55.02 ID:BYccFZM70.net
>>111
OH!NO!

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:12:59.16 ID:aYk4Yg+F0.net
巨人アンバサダー高橋由伸
になるんじゃないの?
特別〇〇とかなさそう

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:13:37.63 ID:XUGpaVdR0.net
金本は解任とかならまだ分かるが契約期間中での放棄とか最悪じゃね
しかもドラフトなど差し迫ったこの時期に
辞めるならもっと早く言えよとw

急な心境の変化だろうが完全に逃げたって表現そのものだよな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:14:06.09 ID:BYccFZM70.net
>>113
3年間優勝争いに一度も絡めなかったことこれが一番

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:14:08.63 ID:G/31No/l0.net
>>114
勝手に逃亡しただけだぞ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:14:14.50 ID:DWvP0x/X0.net
地蔵とか次の仕事あるのか
何もできんだろこいつ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:14:40.98 ID:RKltirSfa.net
>>96
頭悪そうだな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:14:42.39 ID:7gKeOhjZ0.net
金本でもヤジには参ったようだな
地蔵は元々辞める気満々だったからしゃーない

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:15:40.66 ID:BYccFZM70.net
阪神・谷川、5失点…ヤクルト・村上に2打席連続被弾
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000519-sanspo-base

逃した魚は大きかったかも 岡本とOM砲完成してたかもしれないのに

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:15:59.61 ID:EnR/FDs80.net
>>122
金本も最近の顔逝ってたからな
あれは完全に心折れた系の表情だった

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:16:08.34 ID:G/31No/l0.net
>>118
それも含めてだな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:16:41.80 ID:KGUBIPrr0.net
原は現場介入認めないからおとなしくしてるかなさすがに
全権監督とかいうなら ナベツネもそろそろやばそうだな ナベツネ以上に権力欲のある人間読売にいなそうだし 現場に丸投げになりそう

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:17:22.52 ID:Zc9ueRHo0.net
そんな阪神のおかげで3位に滑り込めたんだよな

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:17:25.15 ID:qAhAH1tf0.net
【#横浜DeNAベイスターズ 発表】
以下のコーチについて、今季限りで退団することになりましたので、お知らせいたします。
打撃コーチ 小川 博文
バッテリーコーチ 光山 英和

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:17:27.70 ID:BYccFZM70.net
村田解任はよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:17:58.12 ID:y9i4+H/f0.net
巨人ファンら品がいいよな
阪神ファンみたいな野次はないから監督コーチ選手はやりやすいだろう

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:18:26.93 ID:G/31No/l0.net
原が監督になると名コーチがどんどん逃げていくのは何でだろう

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:18:40.73 ID:wp329bz00.net
CS、日シリも予告先発するの?

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:18:48.13 ID:qAhAH1tf0.net
カルビから光山に替えたらどうよ
一応巨人OBでもあるし

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:19:33.72 ID:BYccFZM70.net
>>133
バッテリーコーチな

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:19:53.35 ID:hTOe+2Ia0.net
>>123
ちなみにこの日三打席連続弾らしい

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:20:52.42 ID:BYccFZM70.net
>>135
マジかw

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:21:11.44 ID:yvxdTGqR0.net
原と村田は一心同体だから残るよ
むしろ原の功績は村田が居たからとか原も思ってそうだし

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:21:12.34 ID:WybpTi2Ep.net
増田がフェニックス無双してるな
これはポジ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:21:26.17 ID:FWecUTR60.net
>>120
日テレの解説だろうな
トークには不安あるが・・

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:21:28.31 ID:sa/Ff2hT0.net
>>114
球団顧問とかで囲ってたんじゃなかったっけ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:21:49.27 ID:VXbazYKC0.net
>>96
そいつら曲りなりにも1軍で役に立ってるじゃん。戸根はもう死んでるけど
巨人が2位以下で指名した高校生野手なんて緒方耕一以降規定到達者居ないんだよ?ヤバくね?一応吉岡が近鉄で規定乗ったけど

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:22:14.84 ID:WybpTi2Ep.net
>>120
読売がなんかのポストを用意するとは言っていたから多分金は入る

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:22:19.21 ID:sa/Ff2hT0.net
>>137
じゃあ原辞めた時について行けよ
いくら頼まれたからって言っても

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:22:25.41 ID:nsXYQ0jH0.net
巨人ファンは神宮でヤジ飛ばさないの?YouTubeは阪神や中日ファンのヤジばかりだし。

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:22:48.56 ID:hTOe+2Ia0.net
>>138
個人的には去年遊撃のサブを増田にやってほしかった
若林は外野に完全コンバートしてほしい

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:22:50.75 ID:cDvRGtEz0.net
はませんが金本辞任でますます荒れててワロタ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:23:22.69 ID:WybpTi2Ep.net
>>144
ヤジって強くなるならそうするだろうけど、意味無いでしょ
むしろ監督や選手達のモチベ下がると思う

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:24:15.03 ID:sa/Ff2hT0.net
阪神の監督とか最下位だと脅迫とか銃弾ぶち込むとか日常なんだろ
ヤジのほうがマシかもしれん

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:24:16.26 ID:hTOe+2Ia0.net
>>144
辞任発表前の神宮で負けた試合後に勝つ気あんのか〜と
ヤジが飛び交っていたって記事に書いてあったはず

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:25:10.98 ID:VXbazYKC0.net
>>144
この前光夫で負けた時辞めろとか言われてたよ。そこまで酷くは無かったが

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:25:44.77 ID:f0BumuXB0.net
まあ阪神の監督も大変よね
岡田真弓和田金本 みんな最後ボロボロになって辞めてく

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:26:10.61 ID:Oc9QgJxd0.net
>>147
阪神ファン「せやったのか!?

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:26:12.87 ID:WybpTi2Ep.net
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1050241176891088896?s=21

Twitterを見てるとラミレス続投派も普通におるね
(deleted an unsolicited ad)

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:26:56.90 ID:u9xKSzyY0.net
金本監督は喜怒哀楽が激しい強烈な阪神ファンに負けてしまった
日々やつれて憔悴していく顔は敵ながら見るにしのびなかった
監督というのは支えてくれるしっかりした参謀がいれば別だが
孤独で辛い仕事なのだろう

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:27:09.41 ID:KGUBIPrr0.net
もう星野のような人間いないし どうたてなおすんだろ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:27:26.98 ID:VXbazYKC0.net
>>136
村上凄いよなぁ。西都原の球場は神宮より狭いから簡単に入るっちゃ入るんだが、高卒ルーキーだと格が違うわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:27:27.30 ID:c44upwexa.net
阪神はファンもそうだがメディアのお行儀が悪いからな
巨人の場合はアンチ巨人系メディアがやってる役割まで大本営がやっちゃうから悲惨なことになる

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:27:33.39 ID:Zc9ueRHo0.net
そりゃあシーズン大詰めで
0-7の試合とか
無気力とヤジられても仕方ない

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:27:52.28 ID:aG8ewG9zp.net
光山も有能らしいな
とりあえず伊東勤、光山みたいな外部から入閣してほしいわ
横浜恐怖症対策にもなるだろ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:28:13.72 ID:dBPNmmUEr.net
カルビが辞めるのは当然としても誰がヘッドやるんだろ
若い人にして欲しいが

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:28:20.11 ID:WybpTi2Ep.net
普通に考えると矢野監督だと思うけどな阪神

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:28:32.29 ID:6Yt50OJJd.net
>>22
なぜだかうちは横浜高校にはいかないんだよな
出禁でも喰らってるか?

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:29:35.06 ID:hTOe+2Ia0.net
>>153
俺は続投が正解だと思うわ。ただ単年でな
先発がひどすぎたんだよ。二位になるくらいのチーム力はある

ただそのコメの頭の方に栗山と比べてるのいるが栗山と比べるのは栗山に失礼

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:30:02.14 ID:Zc9ueRHo0.net
阪神の場合は
青天の霹靂みたいだから
後任人事がたいへんだな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200