2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:32:09.10 ID:y66bm28b0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1539087448/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:32:38.59 ID:DgTZRWPnd.net
いちおつ
ファン辞める宣言ほど滑稽なものは無いな

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:37:56.86 ID:lJHoYYSN0.net
>>2がこれって先が思いやられるんだが

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:42:14.82 ID:0HJMcBsca.net
いちおつ

>>2
金無しはNGしなされ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 15:53:13.78 ID:bK4NMdwY0.net
        ____
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l ,  .、 i.)
     (^'ミ/.´・ .〈・ リ     
     .しi   r、_) | 
       | ⊂ニ⊃/      
      ノ `ー―i

5位 中日 監督交代 ●●●●●●●●●●●●●●
6位 阪神 監督交代 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●
6位 楽天 監督交代 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


6 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 16:34:32.52 ID:7GiZ7mZA0.net
立花は番組で岸が来るとか藤平指名するとかリップサービスのつもりなんだろうが軽すぎるわ

メリット無い事すんな

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 16:44:07.98 ID:7bkyeov/r.net
阪神がオーナーも辞職してて草
三木谷もやめろ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:02:10.16 ID:retVNx5La.net
>>6
目立ちたがりの出しゃばりだから他の人が知らない情報なんか手にしたら言わずに居られないんだろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:07:38.82 ID:gaxs1/zS0.net
営業として優秀なのはわかるが
もうあいつを見て笑えないわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:16:24.19 ID:UQfqehIsa.net
先ず球団にポケットも出さない三木谷が出しゃばり過ぎ、口出しすんなし

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:20:27.99 ID:vfOtLu/gd.net
河北の朝刊読んだけど
宮教大の投手 志望届出したんだな
最弱大からプロが出たら面白いんだけどな
実際見たことないが
Max151右腕てホンマ?

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:26:52.87 ID:KXdKjxoLd.net
最弱?東北大は?

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:29:42.55 ID:EUmf4UeVr.net
阪神タイガースのオーナーは別に阪急阪神HDのトップじゃないしな
楽天野球団で言えば立花が辞めたみたいなもんか

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:35:36.28 ID:RmH93sUp0.net
阪神の新監督掛布?

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:43:13.64 ID:bzO9R0Sqp.net
>>10
おいおい楽天の運営費は全部三木谷の資産なんだが?

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:44:58.50 ID:vfOtLu/gd.net
>>12
学生数多い分トンペーの方が強いと思ってたけど違う?

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:45:54.25 ID:y66bm28b0.net
⚾⚾今年もやります⚾⚾

プロ野球大好き芸人
\勝手にプロ野球ドラフト会議2018/

今年はドラフト本番の5日前、10/20(土)に開催!
気になる各球団の「大好き芸人さん」や、無料の観覧募集は近日公開!
おたのしみに!!

#RakutenEagles #勝手にドラフト2018 #ドラフト会議2018
https://twitter.com/Rakuten__Eagles/status/1050304130495975424?s=19
(deleted an unsolicited ad)

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:46:23.56 ID:m3yXvy5I0.net
【楽天】来日4年目のウィーラー帰国「来年はもっと賑やかなスタジアムにしましょう」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000140-sph-base

最終戦残ってるのにもう帰っちゃったんだ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:46:48.89 ID:4Jt1WOzx0.net
>>17
おお今年もやるんか
楽しみ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:47:29.21 ID:nE1Cn4oG0.net
吉田くんは補強ポイントでは無いにしろ右腕エース候補として取るのはアリなのだろうか?

再来年則本はメジャー濃厚だろうし岸も年齢的にどうなるか分からん
藤平古川松井辺りが次期エース候補だと思うけど
安楽みたいに怪我でエース格脱落しないとも言い切れないし良いピッチャーは多ければ多いほど良い
一方で高卒内野手特にショート候補はここ数年毎年取ってて18〜25歳の間で固まってる
仮に根尾小園は将来有望なショート枠だけど補強ポイントと言うなら即戦力を取るはずなので高卒じゃなくて大社ショートを取るのが筋が通っている
それなら西巻村林山崎吉持茂木三好らの誰かを育成するの方が現実的だよね支配下の枠もあるし

というような意見を某所で見たんだけど割と納得しちゃったよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:48:58.35 ID:CFeTVdkYd.net
吉田でもいいんだよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:49:59.07 ID:w0dMLrRg0.net
>>1

試合がないと暇だ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:51:14.95 ID:y66bm28b0.net
【侍ジャパン】稲葉監督が指揮 U―23 4番は楽天・内田
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000142-sph-base

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:51:43.44 ID:3UcDfHnGd.net
今後のドラフトで都合よく即戦力のショートを指名出来るとも限らないし、大学社会人卒のショートでも結局戦力になるまで数年かかったりすることも多いんだから、今年高卒でもいいからいいショートを確保するのは間違いじゃないでしょ。

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:53:00.72 ID:y66bm28b0.net
運命の「10.25」プロ志望届締め切り 高校生123名、大学生110名、計233名が提出/プロ野球志望届提出者一覧
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00000013-baseballo-base

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:53:35.84 ID:tjQ/CKzH0.net
阪神と楽天ってそっくりなんだよな。
全面天然芝の球場使ってて守備が悪い。
外人打者が打たないとまともに点が取れない。

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:56:19.22 ID:7bkyeov/r.net
集まってるメンツしょぼいなU23

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:56:20.30 ID:4Jt1WOzx0.net
2位に頓宮とW野村が残ってた場合、誰を指名するか、そこも気になる
何となく早稲田の野村は鷹が獲りそうな気がする

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 17:57:09.66 ID:RmH93sUp0.net
>>26
1番の共通は10年くらい前からの野手ドラフトで失敗し続けてる事だね

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:00:39.86 ID:4Jt1WOzx0.net
セパどっちみても野手が貧相なチームが下位におるね

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:00:41.01 ID:KXdKjxoLd.net
今年は福祉大からプロ一人もいないのか

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:00:52.61 ID:RmH93sUp0.net
>>28
1位を投手だったらショートとか捕手とかあると思うけど

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:03:35.42 ID:RmH93sUp0.net
>>30
巨人なんかも岡本が育っただけで後は10年前と面子変わらん
吉川は天才だと思うけど
ヤクルトも去年との違いってベテランが頑張れてるだけだな

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:04:07.52 ID:CFeTVdkYd.net
13番目を有効に使わないと

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:05:26.16 ID:xZ6jKIhw0.net
吉田も所詮ひと夏のぽっと出投手だからな、2年から脚光浴びてた選手と違って大成しにくい、秋田で言うなら去年まで明桜の山口や由利の佐藤アレンより格下の投手だったし

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:05:58.66 ID:9Z1zrZ8gd.net
オコエでもやっぱり素材が違うって思うことあるし
中心になる野手がもっと欲しいわ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:10:15.19 ID:CFeTVdkYd.net
頓宮指名するならコンバート前提やな

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:10:49.45 ID:CbFpH9j+0.net
>>7
失せろ淫カス

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:10:54.10 ID:gIjwtBNF0.net
先発も補強ポイントだよ。若手投手が伸び悩んでるからね
遊撃手は西巻を二塁に回せばポジションが空くから補強ポイントともいえる

そもそもドラ1は補強ポイントかどうかよりも一番評価が高い選手でいい
育成計画を修正すればいいだけだからな

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:12:55.62 ID:fQj+NlU/d.net
>>34
これな

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:13:48.48 ID:33KO1Eng0.net
>>30
投手のメジャー志向は変わらんけど
野手でメジャーといえるのは一部だけだからね
常勝チームつくるなら打線強化したほうがいい
投手だと毎年二桁とかするクラスだとすぐメジャーといいだすからな

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:16:35.74 ID:RmH93sUp0.net
13番目よりペナントで1位2位になって後ろの方の2位3位を連続で指名できる方が得って言われてるね

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:25:12.88 ID:xQFgd2d50.net
吉田は一番ほしい選手ではないけど今年のドラフトで競合負けするぐらいなら…って球団は結構いるだろうな

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:26:07.67 ID:titoUeH20.net
編成の腕があってこそ活きるのが13番目だろ
ここのクソ編成じゃ なんもならんよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:29:37.87 ID:bzO9R0Sqp.net
岸が年で則本いなくなる可能性あるから投手はなんぼいても足らん
一位指名根尾か吉田なら文句ない

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:30:08.70 ID:bzO9R0Sqp.net
>>44
ここ10年の13番目指名でモノのなってるの2.3人

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:31:11.31 ID:gf4reTgop.net
来年もドラ1投手取るの確定してんのに何年連続でドラ1投手取るんだよ
4年連続ドラ1投手投手投手投手になんぞ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:32:12.33 ID:7bkyeov/r.net
2位に残ってるやつって所謂素材型が半分くらいだし結果でなくてもおかしくないわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:34:47.49 ID:9r6UoABM0.net
もう最下位確定したんだし13番目に指名しなくちゃいけないからうだうだ言っても仕方ない

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:34:49.02 ID:bzO9R0Sqp.net
>>47
田中二号引くまで

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:35:15.77 ID:hUd+uL5ed.net
広島だって基本投手一位じゃん

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:35:57.54 ID:bzO9R0Sqp.net
まぁぶっちゃけ基本的には外れ一位以降は基本ガチャだからな
文句言ったって仕方ないよ
茂木田中みたいに三位から出てくるやつもいるわけだし

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:36:04.32 ID:hUd+uL5ed.net
東北の逸材逃したら支持されねえわな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:36:35.70 ID:gf4reTgop.net
>>53
来年取るからOK

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:40:34.32 ID:bzO9R0Sqp.net
佐々木って今年のドラフトでもナンバーワン人気レベルだからな
軽くアクセル踏んで150でるから

肩壊さなきゃ甲子園の結果がどうなろうが競合3は硬い

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:40:40.51 ID:RmH93sUp0.net
>>52
最近のスカウトの働き見てるとドラフト前に話題になってない選手を見つけてくるのが楽しみだね

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:41:17.45 ID:ysxDHlGp0.net
>>22
たまに覗くと新鮮だ&試合無いとめっちゃ詰まらんねえ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:41:31.36 ID:xQFgd2d50.net
まあ地元枠は由規と世那でいいだろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:46:46.12 ID:BWkzmXZ70.net
正直1位は投手でも野手でもどっちでもいい
野手強いチーム見てると2位と3位で取った野手が生きてるから強い

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:50:16.85 ID:bzO9R0Sqp.net
とりあえず岩隈と早く契約してくれ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:51:54.76 ID:szfW/Pdk0.net
竜だけど、与田の投手コーチとしての手腕はどうだった?

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:52:02.29 ID:ysxDHlGp0.net
もう貼られてたらごめん

https://www.jsports.co.jp/baseball/eagles/#notice
もう一度見たい2018ベストゲーム投票受付中

ベストゲーム条件:楽天イーグルス 主催試合(楽天生命パーク宮城、5/24東京ドーム、7/10山形)
投票期間:9/28(金)〜10/12(金)
発表:10/16(火)予定
放送:11月以降を予定【番組名:ファンが選ぶ!東北楽天ゴールデンイーグルス 2018 ベストゲーム】

って明日までの投票だったか

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:52:10.38 ID:q4i0OShs0.net
Aクラス常連のチームは2順目3順目は即戦力投手が残ってないから
自然と野手取りに行く

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:52:29.63 ID:7pV7maK/d.net
>>34
ここ10年くらいの13番目の指名はほぼ外れなんだよな
縁起悪いわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:52:47.84 ID:FqWCfNt/a.net
>>56
そうそう
茂木、田中かー、山崎とポジれる野手獲れてるから秘かに今年のドラ2〜3位の大卒野手を楽しみにしてる

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:53:22.34 ID:7pV7maK/d.net
>>62
ホームゲーム限定ってのがなあ
選択肢少ないわ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:56:22.90 ID:FqWCfNt/a.net
>>65
自己レス
そうそうの後に「他にも」と付けるの忘れた

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:56:24.90 ID:ysxDHlGp0.net
>>66
それに一覧表眺めると案外、どれがベストとも決めにくいよね
いっそ全部再放送してくれればオフシーズンの慰めになるが

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 18:56:27.59 ID:Y5/JoSlWa.net
ホームゲームでベストも何もなぁ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:04:04.77 ID:2MoK7gLy0.net
>>68
一覧見たけどどれもピンとこなかったw
強いて言えば山形で今江が山本から打った試合と山下のサヨナラかなー

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:04:20.43 ID:RmH93sUp0.net
>>62
山下がサヨナラホームラン打った試合かな

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:06:46.95 ID:lJHoYYSN0.net
>>62
考えてたらやっぱ今年のシーズンしんどかったな

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:07:42.40 ID:8OBMrp/j0.net
>>62
茂木のサヨナラHRの試合に入れた

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:08:15.61 ID:ysxDHlGp0.net
まあ自分は取りあえずカーくんサヨナラ打のやつに投票したよ
4試合くらいは放送してくれるっぽいから
何であれ試合見られるのなら楽しみだわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:08:41.17 ID:q4i0OShs0.net
ペゲーロは帰国のコメントだけ見たら残留あるのか

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:10:39.60 ID:hQe7M7ef0.net
>>72
選択肢少なすぎだよな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:11:28.31 ID:AqKsjdY+0.net
投票の対象となる試合が9月は2試合しかないw

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:15:32.88 ID:kuyy3D050.net
>>16
宮廷リーグでは東大がダントツで強いみたい
宮教は知らん

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:16:51.63 ID:7H/PjAzVa.net
内田4番かよと思ったけど集まったメンツ的に1番結果出してるんだな
でも内田は4番タイプじゃないぞ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:19:18.65 ID:q7y6TQk0a.net
>>35
明桜の山口はピッチャーほとんどやってなかったような...
ただ由利工のアレンはたしかに県内屈指だったかもな

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:19:50.79 ID:9iW0q0xDd.net
しかも内田は主将だそうだな
前回の三好と言い何で楽天に背負わせるのか

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:22:15.76 ID:WvlYWku10.net
>>75
【楽天】来日3年目ペゲーロ帰国「来シーズンは期待に応えられるようにと願っています」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000139-sph-base @YahooNewsTopics

残りそうだよね

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:27:58.93 ID:Jox9hD36d.net
糞芋ってまだ残るの?

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:28:18.07 ID:m3yXvy5I0.net
>>62
西武戦で和基の逆転満塁HRの試合にしたかったけどビジターだから無いんだよな

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:28:32.93 ID:xQFgd2d50.net
内田はU18でも4番だったんだからいいじゃない

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:33:07.73 ID:me9KPXae0.net
ペゲーロ残るのか…

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:33:48.03 ID:a1YLh1IX0.net
楽天イーグルスの山下です
茂木サヨナラツーラン
タケさん還ってくれって思って見てました
こないだのホーム最終戦

どれにするかな(´・ω・`)

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:34:21.81 ID:w0dMLrRg0.net
>>62
俺も7/24の山下のサヨナラアーチだな

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:34:39.74 ID:9iW0q0xDd.net
ペゲーロも実は二年契約だったとか

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:35:16.33 ID:iJo1Esl70.net
リリーフの補強でモレノを取りそうで不安

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:37:13.75 ID:33KO1Eng0.net
>>82
来シーズンは(チームが)期待に応えられるよう願ってます(俺はいないけど
にみえる
残るならそこは願わないでがんばりますじゃね

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:37:37.49 ID:y66bm28b0.net
少し前のこの記事は間違いなんか?

楽天ペゲーロ退団決定的 ウィーラーと宋は残留へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00353189-nksports-base

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:39:55.73 ID:T1EWzibva.net
それ一軍昇格の見込みはないってだけだから
2年契約なら残ってもおかしくないな

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:44:19.28 ID:T1EWzibva.net
【楽天】来日1年目オコエ・ディクソン帰国「2019年、素晴らしいシーズンとなることを願っています」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000138-sph-base

こいつの他人事感を見るともう話はついてそうではある

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:45:55.58 ID:ysxDHlGp0.net
>>84
そうなんだよなーーーーー

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:48:16.75 ID:7bkyeov/r.net
ディクソンは一軍で使わないの可哀想とか思ってあげてたのかな?

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:49:50.95 ID:w/hAhgx50.net
コメントだけみるとペゲは残りそうでオコDは消えそうではあるな
ただ戦力としては見てはいけない二人だよなぁ
個人的にはアマダーと一緒に3人切りそうな気もするけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 19:53:38.36 ID:hUd+uL5ed.net
まさか追加の戦力外はドラフト後なのか

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:03:46.57 ID:MQmK7GG3p.net
ぺゲーロ ウィーラー アマダー ハーマン ソンは基本残るでしょ
コメントを見る限りオコエDはクビだな
謎の3年目ありそう コラレス
まあ石井GMが許さないか
こいつら残して2人補強すればええしな

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:09:49.15 ID:opbCaVcq0.net
あくまでもペギーは『願ってる』だからな
『頑張る』じゃないんだよ
まあ通訳だから意図はなんとでもとれるね
ペギー。は退団されても悲cけど残留も微妙だからどっちでもええわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:13:41.68 ID:yT/y7Djx0.net
バレーの石井って嶋に似てるよな?

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:14:02.53 ID:xQFgd2d50.net
>>98
去年と同じタイミングならシーズン終了直後ぐらいに育成落ちの自由契約発表があって残りがドラフト後って感じだな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:15:33.06 ID:vHiON5lm0.net
>>98
ドラフト次第ってのあるんじゃない?
毎年第2弾はあったような気がする
一応、第2次通告期間はクライマックスシリーズ全日程終了の翌日から日本シリーズ終了の翌日まで、だそうだよ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:24:17.72 ID:fC3GIRk20.net
ペゲーロ残って復活してほしいが復活しなさそうでもある

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:25:34.12 ID:AqKsjdY+0.net
今年FAで楽天に来てくれるような選手はいないしドラフトも即戦力いないから
外人も入れ替えがないなら結局変わり映えのないメンツで来年も戦うことになるんだよな
外人野手くらい総入れ替えしてくれてもいいのに

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:26:54.98 ID:eBPgsYsPd.net
ストレート打てなくて落ちる球全振りマンなんて要るか?

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:29:10.97 ID:llHhmZLu0.net
総入れ替えしてクソハズレな外国人が来そうだな
新戦力は2人で充分
全員当たりとか奇跡なんてないんだから

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:31:53.31 ID:bccTBPMca.net
広島見習うなら外人はバンバンとるべきだが

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:32:12.97 ID:SFyXDTqA0.net
外人のハズレ率考えたら総入れ替えのほうがリスクでかい

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:33:46.77 ID:MQmK7GG3p.net
そもそも不調でも18本超えられない外国人何人いたって思ってるんだ?
前半だけでも18本打ったのは大きいよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:36:53.19 ID:MQmK7GG3p.net
もうオコエDみたいな外国人来るのは懲り懲りだよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:37:36.31 ID:gaxs1/zS0.net
平石高須栗原
助っ人との関係は良好とは言えなかった

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:37:42.80 ID:BimN1fMD0.net
ガルシアテレーロフェルナンデスの惨事を思い出せ
ウィーラーペゲーロアマダーは楽天では奇跡的な当たりだったんだぞ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:38:06.57 ID:6DeE+Khj0.net
新外国人はクローザー候補と4番候補がほしいな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:39:37.93 ID:w/hAhgx50.net
>>105
ペゲは完全に攻略法が確立したって感じだったしなぁ
安いの複数取って調子良いの使ったほうが現実的な感じだと思う
まぁ助っ人外したら最下位という博打チームは見直すのが一番だけどすぐには無理やね

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:44:04.41 ID:BWkzmXZ70.net
やっぱりマギーとけウィーラーとかアマダー見てると構えと打撃フォームは普通が一番
オコDとかゴームズ ユーキリス見てると変なフォームはこりごり

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:47:39.93 ID:aAFchK3G0.net
内田が終盤の打撃続けられるならぺゲーロ要らんからな正直

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:47:54.33 ID:8nnH5LCD0.net
中日の外人2人は他より金さえ積めば取れるんだから
それでいいじゃん。ウェルカムマネーゲーム 

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:50:18.86 ID:DgTZRWPnd.net
>>117
内田規定乗るくらい出て2割維持できると思えないけどな
今江芋と併用じゃないと

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:50:39.65 ID:2hWMl9vFd.net
>>117
内田が来年どうなるかは置いといて
仮にペゲーロいなくても良いってなっても野手がそれで足りる訳じゃないからな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:55:19.95 ID:SFyXDTqA0.net
ビシエドキューバだからSBいくかな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:58:17.04 ID:uA2FoYZxd.net
>>121
亡命だから逆にSB以外かもしれない

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:58:19.59 ID:MQmK7GG3p.net
楽天はキューバの選手獲得してないから扱いに困るでしょ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:58:48.51 ID:vOEgsfgQa.net
オコDは首だろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 20:59:27.74 ID:7pV7maK/d.net
>>123
キューバから亡命した選手なら一昨年ペレスが居た
ビシエドも亡命組

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:04:17.42 ID:SFyXDTqA0.net
ゲレーロも亡命組か
巨人がビシエド獲得しサード岡本、マギー楽天復帰
これでいいぞ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:04:30.85 ID:8nnH5LCD0.net
ホークスミランダはキューバ亡命選手やで。選手間は仲がいいが、キューバ政府は
いい気がしないだろう。仮に亡命されたらチームは責任問題

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:04:43.10 ID:FwG+Vkfj0.net
NEO外したら誰に行って欲しい?

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:05:14.19 ID:P6qW056H0.net
マギーなんていらねえよ
今年もかなり劣化してたぞ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:05:19.71 ID:MgX4xzugp.net
今の時代、外国人も金だけじゃないからな
環境が良くなければ金出してもあっさり逃げられる

131 :楽ファン :2018/10/11(木) 21:11:45.52 ID:SofzVg2ed.net
>>55
甲子園でないで負けた方が将来的には佐々木君には
良いのかもね
甲子園連投酷使ってほんとあるからね

132 :楽ファン :2018/10/11(木) 21:14:05.99 ID:SofzVg2ed.net
>>113
ガルシアはそこそこだったし、人気あったなぁ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:16:21.31 ID:zydwEXPU0.net
>>132
マギー、それ以降の外人汎用の元だな

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:19:01.20 ID:fuoY3d570.net
>>128
根尾藤原小園が全員消えてたら誰取っても同じだよ
精々野村大くらいだが鷹が行くんだろ?
吉田が残ってたら吉田かな太田とか野村佑を1位はちょっとね

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:20:01.37 ID:ZoPIPh/i0.net
一位候補少ないな今年

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:28:15.73 ID:NKgx+dAz0.net
ペゲーロ残るかもしれないのか
日本の野球に慣れてくれたらこんな頼もしい助っ人はいないけど…
まあ保険で残しとけるのならそれはそれで
またあのライトへぶちこむ殺人ホームランが見たいよ

137 :楽ファン :2018/10/11(木) 21:34:18.83 ID:Z2VA3SMt0.net
>>133
そうだね、よく使われてる

138 :楽ファン :2018/10/11(木) 21:35:38.45 ID:Z2VA3SMt0.net
>>136
ごめん、なんか報道あったの?

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:36:17.91 ID:hQe7M7ef0.net
ペゲーロの応援歌はパワー系の助っ人外人の曲にするのかな
ペーニャの曲は芋がしっかり引き継いだけどな

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:36:22.30 ID:Tz8CI3YFp.net
https://www.hb-nippon.com/sp/news/36-hb-bsinfo/33697-bsinfo20181010008?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


141 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:36:56.06 ID:AABWuw0wa.net
吉持とか言うプロ故障者は育成にならないかね

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:38:31.81 ID:cO4/Y9mNa.net
今更だが鴎は9月から8勝21敗なんていうドイヒーな成績なのにそれでも鷲は最下位
今更だが最下位に納得いかない
今更だが・・・

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:38:57.63 ID:iJo1Esl70.net
育成落ちするでしょ

144 :楽ファン :2018/10/11(木) 21:41:07.36 ID:Z2VA3SMt0.net
>>134
上茶谷、即ローテ狙えるくらいの即戦力Pだよー!
しかも3〜4年から伸びて、絶賛成長中

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:41:22.27 ID:zFPlWTkXa.net
>>141
吉持野本鶴田
あたりは育成落ちする可能性大

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:41:30.86 ID:W9GPVjuAa.net
子供たちの夢が吉持選手になったらマズいもんな
教育上良くない。ニートが増える

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:43:32.66 ID:0CkCaNpw0.net
吉持は育成落ちなきゃ示しつかないでしょ
育成で怪我なしに1年過ごせ、話はそれからだ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:45:00.42 ID:DgTZRWPnd.net
https://youtu.be/nQmwIsBFFy0
ほんと酷いシーズンだったなー

149 :楽ファン :2018/10/11(木) 21:48:43.98 ID:Z2VA3SMt0.net
>>142
気持ちは少し分かるけど、普通にそれ以上に負けたってことだよ?
来年こそは勝ちたいね
応援しよう!

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:50:16.28 ID:NDhFVXh50.net
U23内田頑張って欲しいな
稲葉に買われてるみたいだし
一皮も二皮も剥けて欲しい
贔屓目なしで四番は岡本が良いと思うけど

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:51:17.89 ID:opbCaVcq0.net
石原の目指すとこってどこだろ
やっぱり森友?肩強いからサードとか外野も行けそうだね
足早いし送球いいからワンチャンショートいけないかなw

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:51:19.55 ID:dBUIfV0A0.net
吉持を育成にして
背番号2を直人にすればほんの少しだけでもグッズが売れるだろうな
そんで直人背番号2は1年間だけで、来年獲得する有望そうな新人に背番号2を与えれば
またグッズが売れる
という青写真がありそうだ。この球団なら。

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:51:53.85 ID:T1EWzibva.net
去年の岩見に続いて頓宮も取ってほしいな〜
岩見は今は酷いけど懲りずに長打打てる大卒はどんどん取ってほしい

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:52:21.24 ID:RcTSy6Uzd.net
>>150
寧ろ6番あたりで振り回して欲しい

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:54:32.54 ID:NDhFVXh50.net
岡本はU23じゃなくて日米か勘違いした失礼

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:57:18.25 ID:nNevrrel0.net
>>148
パッと見遊園地アピが所々出てるなあ
まあ全然勝てなかったからしゃーないかw

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 21:57:20.52 ID:83MjwMEad.net
てか…………






アマダーいつまで休んでんの

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:01:12.78 ID:3UcDfHnGd.net
>>144
血行障害持ちは仙台ホームでやるには厳しいのでは?

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:02:02.38 ID:RmH93sUp0.net
>>145
吉持はともかく支配下2年目の高卒野元と大卒鶴田はしないんじゃね
2年で育成落ちの前例作ったら下位指名レベルの選手から指名拒否されるよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:06:07.21 ID:RmH93sUp0.net
オレは楽天スカウトと同じで東洋大なら梅津だな。梅津も素材型だが
上茶谷はオレが見るといつも滅多打ちにあってる
九州産業大とかに
東洋大は3人とも地雷だと思うわ
あの3人行くなら吉田の方が時間はかかっても確実にプロで通用する投手に育つと思う

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:09:30.26 ID:bK4NMdwY0.net
>>159
オリックス本田は?

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:10:49.76 ID:iJo1Esl70.net
>>161
怪我でしょ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:14:07.16 ID:zFPlWTkXa.net
>>159
社会人のホンダ出身の
石橋も2年目の終わりに育成に落ちたよ
怪我ということなら、野元は2年1球も投げてないからね
当然育成に落ちると思うけど?

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:16:15.53 ID:AqKsjdY+0.net
東洋大トリオよりは吉田のほうがいいな
梅津なんてまんま右の那須野だよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:21:13.11 ID:fuoY3d570.net
>>160
1位梅津
2位太田
は個人的にやめて欲しいんだよな
1位戸村2位西田臭がすごいから

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:21:45.88 ID:1tQF3t0Z0.net
>>159
すでに2年で育成落ちの前例あるんだが

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:27:39.94 ID:pmgfwEkJ0.net
>>62
山下のサヨナラHRに1票
理由 勢いでサヨナラHR記念Tシャツ買ったから

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:28:38.64 ID:opbCaVcq0.net
三好の年のu23の記事見直して思ったんだけど、三好はもっとポテンシャルを持った選手なんだよね
突然覚醒とかしねーかなー
吉持はやっぱりケガしてた……

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:34:53.70 ID:RmH93sUp0.net
>>163
石橋は大卒経由の社会人だし年齢も20代後半だからまだわかるよ
怪我なしで高卒2年で育成落ちはきついと思うなあ
取った方もアホだと言ってるようなもんだし
大卒も楽天じゃ前例ないでしょ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:38:46.15 ID:RmH93sUp0.net
>>165
太田って天理のか
甲子園行ってないし当然見たことないんだが西武がずっと追ってるんだよな
甲子園の地方大会までナベQとスカウトの大人数で

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:38:50.45 ID:Y1NGNZkDp.net
>>169
そもそも野元は怪我だと思うよ
行方不明レベルだから
あと下位指名は外れてなんぼなんで指名した方がアホなんてありえない
むしろ指名してもらってありがとうだよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:40:25.14 ID:xQFgd2d50.net
野元はいくらなんでも投げなさすぎだもんな
怪我なのかなんなのかわからんが
そもそも支配下じゃないと指名できなかった選手だったのかどうかもわからん

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:42:28.94 ID:NTeow42lp.net
>>168
三好はオープン戦は悪くなかったしワンチャンあると思うで

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:42:53.97 ID:zFPlWTkXa.net
>>169
野元はどう見ても怪我だろ
2年間で1球も投げてなくて、怪我じゃねーのかよ?

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:43:11.91 ID:d381QkKpa.net
>>169
野元はそれなりの怪我でリハビリでもしてるんじゃないの?
一度も試合で投げてないし

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:43:50.14 ID:RmH93sUp0.net
>>171
怪我なのか
なら育成落ちしょうがないかな

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:45:13.66 ID:zFPlWTkXa.net
>>176
なんだ野元の現状1ミリもわかってないで
偉そうに言ってたのか???

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:46:09.02 ID:iqVzy8RSd.net
>>177
急に煽り出すなよおっさん

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:48:08.03 ID:zFPlWTkXa.net
>>178
気が短いな
おばさん

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:55:09.31 ID:l+WI5CG/0.net
三好は一応守備で試合出させて貰ってたはずなのにやらかしてヘラヘラしてるのを見てしまってから人狼組の雰囲気を感じてるわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:57:25.20 ID:JF8Na+zB0.net
>>180
村林山崎西巻茂木と出てきて首が寒いだろうにね

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:58:20.18 ID:Y1NGNZkDp.net
三好は結婚したのが裏目に出たね
古川と島内は結婚して成績あげたのにな

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 22:59:54.34 ID:JF8Na+zB0.net
鶴田は駄目なんだろうか期待してんだけど

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:01:50.61 ID:iJo1Esl70.net
>>183
同じく

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:04:39.28 ID:RmH93sUp0.net
左でスピン量が則本なみって話だからな
楽天で1番ストレート速いのは則本だろうけど次は菅原じゃなく鶴田かもな
当の菅原が鶴田すげえって言ってたし

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:06:53.99 ID:vHIQIF0u0.net
鶴田はノーコンなのがな
球質だけなら通用すんだろうけど
菅原と課題は一緒でしょ

187 :リーファー :2018/10/11(木) 23:12:54.06 ID:TRF05XRQ0.net
吉持って野球選手以前にマジで人間として障害者だろ
スポーツやる以前の身体

今年も春先復帰戦で肉離れで担がれながら退場→行方不明
夏場に復帰したけどその試合でまた離脱
現在は泉でフェニックスリーグにも不参加

ヤバすぎるだろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:13:37.47 ID:RmH93sUp0.net
渡邊祐って先発育成なんだな
しかも最近の試合は数字いいな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:17:30.25 ID:4LWnvfRa0.net
流石に障害者扱いは球団の広報に連絡したら訴えられそうだね

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:19:19.90 ID:dBUIfV0A0.net
身体障害者手帳交付に該当するくらいの故障を抱えているのかもしれない
という言い回しなら別に差別でもなんでもなく訴えられないだろう

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:21:21.66 ID:RmH93sUp0.net
石原って今週1週間で3本ホームラン打ったんだな
石原って運動神経いいんだろな
走塁でもスローイングでもセンス感じる

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:23:30.81 ID:dBUIfV0A0.net
石原は
みんなが喜ぶ運動神経がいいデブかもしれないが
チビだぞ
このまま痩せないでいるといずれ骨格筋や関節や靭帯などにガタがきそうでこわい

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:25:15.22 ID:RmH93sUp0.net
石原が打った3本中2本が摂津からか
5年前なら狂喜乱舞だったな

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:25:54.55 ID:uA2FoYZxd.net
吉持も人を簡単に障害者呼ばわりする人間の屑に構ってる暇ないだろうしな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:26:02.32 ID:vHIQIF0u0.net
>>192
石原はチビだけどタートルズみたいな骨格してるからそこまで体に負担ないんじゃないか
太りすぎは良くないけどさ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:27:25.23 ID:kmVGy6O20.net
あら、中日監督は与田で決定だったんだ。

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:29:06.80 ID:xfc6eUPq0.net
枡田の自由契約はまだかー

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:30:29.00 ID:gWRyIHD20.net
>>197
来年まで待て

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:30:55.65 ID:Rp2GkWvU0.net
鶴田は巨人との3軍戦見たら劣化濱矢にしか見えなかった

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:33:37.44 ID:7lkTxVk80.net
>>170
西武が追っかけてる野手ってだけで魅力的に感じる
1位投手で2位で狙っていそうだわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:33:49.73 ID:d381QkKpa.net
>>195
高校時代に激太りしたってのが心配ではあるね

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:34:02.12 ID:twwF7F1Y0.net
この球団は何故身体作りや基礎作りの前に実践投入をしようとするのか、これが分からない
こんなんやってるから途中で成長が頭打ちになったり怪我人が増えたりするんだよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:36:06.09 ID:38DMgmYhd.net
>>202
上がゴミだからな

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:40:36.45 ID:w/hAhgx50.net
桝田ってクビにするのにはちょっと惜しいんだけど
戦力になるかと言われると微妙よね
その辺首脳陣がどう判断するかな

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:45:10.89 ID:ASYYoO300.net
>>201
えっ?じゃあ今アレでチョイ太りなのか

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/11(木) 23:57:52.16 ID:AqKsjdY+0.net
頭悪いな
日常生活に支障があるレベルだろと言いたいんだろうけど
それを短絡的に障害者呼ばわりしちゃう時点で頭悪いんだよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:00:04.76 ID:MVd5OO23a.net
>>192
足とか長いわけじゃないから
丈夫なタイプだよ
膝に負担来るぐらいかな、体重で

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:26:55.54 ID:MBhfjuFU0.net
桝田は代打で使えるけど桝田飲み会が解散した方が良い影響にはなりそう

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:28:13.48 ID:BcqY4Q/4a.net
>>205
U-15時代はそれほど太ってなかったのに高校で一気に今の体格になったと当時のチームメイトのインタビューで見たよ
痩せてる時から足は速かったと

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:31:33.43 ID:g1dP5XTu0.net
枡田なんて代打でしか結果出ないし もういらねーよ
生え抜きで功労者とかの情が絡んだら
このチームはマジで万年最下位から脱却できない

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:32:57.89 ID:V7anw9Zj0.net
桝田は代打率凄いし絶対残ると思うけど
新しい首脳陣がちゃんと代打専門と割り切ってくれるかどうかだね
今年みたいに代打率いい?じゃあスタメンで使おwみたいなのはやめて

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:33:30.71 ID:k4NqRX+T0.net
代打で結果出るならまだマシじゃねーか
何の能もないやつらばっかなんだから

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:35:26.55 ID:DTxFq4kR0.net
石原は太ってるように見えてもラグビー選手や力士と同じで筋肉の塊だから
力士だって走らせたらかなり速いよ
若乃花も現役引退後アメフトやってたし
瞬発系なんだろう楽しみだわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:36:28.64 ID:nKjiWKuZ0.net
桝田は代打専門だったときの憲史よりはるかに優秀
優秀だけど今の一掃する波でクビにされそうで怖い

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:40:15.63 ID:HiG4A3YSp.net
>>202
すぐ使いたいなら即戦力にいけばいいのにとは思うな

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:43:37.71 ID:rsCvneK9a.net
石原はなぜかファームで見かけた際に俺のことめっちゃ睨んできて悲しかった思い出はある
初対面だからたぶん人違いだと思いたい

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:47:16.49 ID:jdNvT5AG0.net
確かに石原はニコニコ系デブではなく
目つき鋭い系のデブではあると思う

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 00:49:26.59 ID:k4NqRX+T0.net
>>216
かわいそう
元気だぜよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 01:02:08.35 ID:GO1dOxsa0.net
中川や西田に関してはそもそもドラフトで失敗してると思うが枡田は明らかに育成失敗だと思う
レギュラーは取れる素材だった
育成で改善できたと思う点は内角打ちとスペ体質
広島とかのやらされる練習のチーム入ってたら変わってたろうな

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 01:15:19.79 ID:sByd22Qyp.net
>>216
可哀想でわろた

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 01:18:09.19 ID:egVSmT6m0.net
枡田は入団してすぐ二軍で打ててたもんな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 01:19:02.87 ID:brKtSaNT0.net
中川は怪我で伸びる時期を逃した
西田は怪我で打撃がおかしくなった。西田の2軍成績は怪我するまで成長してた
ドラフトの失敗ではないよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 01:22:17.00 ID:ek2uzPN/0.net
ブラジルには敵わなかったが昨日セルビアに勝てたのはホームというのが大きいと川合俊一が話してた
要は選手達が安心感を持てるか落ち着ける場所か
そんなら仙台はなんなんだ
ファンのおとなしさや応援のせいじゃなく選手達の心の拠りどころになってないのかも、帰っても冷たい家族や毒親が待ってる風な

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 01:22:41.96 ID:nKjiWKuZ0.net
正直な話、二軍成績とかどうでもいいわ
二軍無双が一軍に上がってどんだけ残せず解雇に至ったことか

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 01:34:36.46 ID:brKtSaNT0.net
高卒の選手がドラフトで指名される基準が2軍で通用するかどうかだからな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 02:39:47.68 ID:o9Y2V++s0.net
急に寒くなったね
土曜日のZOZOはどんなかな
デイゲームとはいえ海からの風は冷たいかn
もしこの時期に仙台ナイターだったら極寒だったと思うとやっぱりドームほしくなる

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 03:26:22.23 ID:0osiEnGf0.net
おいおい…
藤田退団かよ…

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 03:29:11.95 ID:QmMk71OCa.net
>>227
え!? まじ?
どこ情報?

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 03:33:59.71 ID:o9Y2V++s0.net
ソースはよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 03:36:58.75 ID:n4LeiKSv0.net
戦力外早漏ニキは、ドラフト・フェニックス終わるまで待たないとw
毎年10月1日は、育成選手中心で支配下の発表は少ない。

1軍コーチ陣の去就:10/14
2次戦力外発表1弾:10/26
2次戦力外発表2弾:10/30
外国人去就:11月末

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 03:38:18.04 ID:n4LeiKSv0.net
>>227
また君か

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 03:49:59.83 ID:n4LeiKSv0.net
>>159
1年で戦力外
金森(社会人育成)

2年で戦力外
加藤(社会人) 松井(社会人育成) 大坂谷(大卒育成)

2年で支配下→育成
石橋(社会人) 伊東(社会人) 島井(社会人) 今野(高卒) 柿澤(高卒)
宮川(大卒育成→支配下)

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 03:58:08.59 ID:n4LeiKSv0.net
例外は加藤(恐らく支配下落ちを拒否)と柿澤(某事件)かな。
多くは社会人・大卒の育成選手の戦力外、社会人・怪我絡みの支配下選手の降格

1年で戦力外
金森(社会人育成)

2年で戦力外
加藤(社会人) 向谷(社会人育成) 松井(社会人育成) 大坂谷(大卒育成)

2年で支配下→育成
石橋(社会人) 伊東(社会人) 島井(社会人) 今野(高卒) 柿澤(高卒)
宮川(大卒育成→支配下)

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 04:05:03.80 ID:+h0RiFUq0.net
楽天がロッテ金森コーチ招へい検討 小谷野、後藤も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00359272-nksports-base

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 04:09:13.99 ID:LfQJexQ10.net
意外なところから来たなw

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 04:12:35.44 ID:19y7CI590.net
金森さん来るのか・・・喜んでいいのか迷ってる

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 04:13:49.81 ID:1ozK6Drv0.net
これで栗原退団が濃厚になったか

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 04:14:22.41 ID:n4LeiKSv0.net
>>236
朗報

栗原コーチを2軍に戻すならば、高須2軍内野守備走塁コーチになるのかね?

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 04:16:55.95 ID:ZIveHtHh0.net
栗原残るか微妙なってきたな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 04:17:55.91 ID:LfQJexQ10.net
金森コーチダメとは言わないけど
もう一人打撃コーチ置いて欲しいわな
それが現役時代右打ちだった小谷野って事なんだろうけど
今まで楽天が打撃コーチ二人置いた事ってあるっけ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 04:37:21.48 ID:omE8BhEq0.net
金森って現プロ野球界ナンバーワンの有能打撃コーチだからな
それを微妙ってもう何を望んでるのやら

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 04:53:09.17 ID:1ozK6Drv0.net
金森は有能無能の人ではない
完全に合うか合わないかの問題

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 05:04:07.19 ID:19y7CI590.net
金森コーチ、うちの選手に合えばいいね
栗原コーチ残って欲しい
高須コーチはどうなるんだろうね

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 05:07:16.25 ID:L1jtCJzrp.net
弱いんやし今までの倍以上コーチ増やしてええやんで
これでダメならしらん

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 05:14:31.30 ID:omE8BhEq0.net
栗原切って高須残したらバカすぎて身売りすべきセンスない

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 05:18:07.47 ID:cv9l3mNLa.net
クズダイヤしかない店に有能な磨き職人を何百人集めようが高値の物は何も作れない。
まともな補強やってくれよ
好き嫌いだけでやってる腐れメガネは見る目何もないんだから出てくんなよ。
ミキダニのポケットマネーで大型補強とか昔から噂話だけで見たことないから一度くらい本当にやってみてくれよ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 05:26:07.83 ID:omE8BhEq0.net
一軍 金森小谷野
二軍 栗原後藤

これじゃダメなの?

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 05:39:11.68 ID:j4fVaVPCd.net
塩川クビのニュースはまだなの

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 05:43:23.76 ID:ZYq/f9Jea.net
ホームの成績
中日 36勝32敗2分 勝率.529
千葉 28勝42敗1分 勝率.400
阪神 27勝42敗2分 勝率.391
楽天 22勝50敗0分 勝率.306

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:03:27.55 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>236
打者によって
合う合わないが極端という噂が
金森理論は・・

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:04:00.11 ID:1ERObwO3a.net
新聞報道に踊らされまくりで草

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:07:57.19 ID:uOg+Ep3Ea.net
真喜志のヘッドコーチは
平石が石井GMにお願いしたんだろうな
普通だったら、近鉄閥、梨田閥だから残る可能性なかったと思う
古久保も留任かな

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:08:36.42 ID:apsvhp6Ud.net
金森は一つの引き出ししかないからだめだわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:11:27.78 ID:uOg+Ep3Ea.net
パワーがあるけど内角苦手にしている
岩見とオコエには合う指導法かも?

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:14:31.99 ID:apsvhp6Ud.net
もし来るなら井口に見切られたんだろうな

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:14:40.04 ID:lqSG0DVq0.net
梨田信者に言わせると、人がいい梨田監督が真喜志をヘッドにするのを了承したらしいからなwつまり梨田のおかげだといいたいらしいw

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:16:40.47 ID:j4KmG+nh0.net
>>29
楽天の10年前ってどんな感じか覚えてない馬鹿

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:18:10.00 ID:1ozK6Drv0.net
まあ梨田に相談なしってことはないだろう
平石も真喜志ヘッドが監督就任の条件にでもしたんじゃないかな

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:23:50.84 ID:x+Ly/nJrx.net
>>256
そら筋を通すことは必要だろう
まともな組織で仕事してない人にはわからないだろうけど

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:25:27.60 ID:L1jtCJzrp.net
金森やらもってくるしなかなかいいコーチ陣じゃないか?
打撃陣をなんとかしたいって思いが充分伝わってくるわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:26:06.34 ID:MBhfjuFU0.net
>>252
どれだけコーチが重要か身をもってしったんだろうな
平石自身は無能極まりない

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:33:20.30 ID:uOg+Ep3Ea.net
1軍打撃コーチが金森と小谷野で
2軍が後藤武敏が決まりか、栗原も2軍復帰して
岩見アキト石原とか育ててほしいな
引退から2年コーチの経験積ませて、広島復帰とかだったら勿体なさすぎる

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:53:23.11 ID:74ho1NARd.net
金森はPLだしな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 06:56:30.49 ID:n4LeiKSv0.net
>>249
絶命パーク単独の成績は、より悲惨

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:01:34.65 ID:9khw9ej1M.net
高須が残って栗原退団とかそんなふざけたことあるのかよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:04:25.62 ID:n4LeiKSv0.net
当初の様に育成コーチで栗原さんは残留か?
打撃は元より、守備も定評あったからな。

育成選手も増やしていくなら、怪我人のケアを含めて、
育成コーチ3名(投手1野手2)体制にするべきだと思う。

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:09:57.77 ID:N6xLoDB40.net
金森はビックリだね
どうでもいいけど、奴の足短いんだよなぁ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:12:08.26 ID:/KRIkCgg0.net
ロッテからコーチはいらねーわ、誰得だよ
アへ単にしかならないやんけ

西武やSBみたいな所から連れてきてくれや

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:16:37.38 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>268
西武、ソフトバンクでも
コーチをしてるからね、いちおう言っておくけど

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:23:18.27 ID:L1jtCJzrp.net
有能なコーチを無能扱いしてるヤツいるんだな

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:23:43.30 ID:n9cYWyFV0.net
今年ロッテで成績落とした選手いないし本当に来てくれるならウェルカム
右田中、内田、オコエ、岩見あたりを何とかして戦力にしたい

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:25:02.81 ID:xeeOETW10.net
金森コーチは外人指導も評価されてるんだっけ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:25:37.97 ID:L1jtCJzrp.net
立花じゃこんなコーチ呼べなかったやろ 金森が来るとかマジで凄い 石井GM
ドラフトも根尾行くらしいし最高やんけ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:29:09.26 ID:iuDcQefRd.net
しかし金森やら小谷野やらどうやって引っ張ってきたんだろうな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:29:15.06 ID:uOg+Ep3Ea.net
『梨田さんを辞めさせるなんて敬意がない
誰もコーチに来てくれなくなる!!』って
大騒ぎしてた奴、結構いたよね?
全然そんなことねーな、コーチやれる人なんてごく一部しかいないしな

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:29:48.38 ID:rHZqh8dSd.net
急な石井上げ始まったな
来年の今ごろには毎日石井叩きだろうな

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:30:46.26 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>276
悔しいの〜

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:32:20.79 ID:DGv61WOj0.net
金森のふすま打法で井上は開花した
内田岩見にも合うかもしれん

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:33:11.72 ID:s8kV3RKB0.net
明日千葉に見に行く人たちは応援頼んだ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:33:57.64 ID:wouL/T3Ea.net
>>278
なおそのロッテではチームトータルの長打力が落ちたのは金森のせいだと言われる模様

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:34:18.71 ID:MHe9Z4xNd.net
>>276
ほとんどスレが進んでないのに急な石井上げとは?

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:34:40.68 ID:MBhfjuFU0.net
ロッテの打撃コーチなんてつれてきたらホームラン激減するぞ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:35:31.08 ID:uOg+Ep3Ea.net
パワーがあっても内角苦手にしてる打者には
向いてると思うけどね、金森理論は
内角をうまく打てなくても、ファールで逃げれるようになるから
チャンスが増える?残るような感じ・・岩見とオコエには向いてると思う

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:36:17.64 ID:6QpuPMIEa.net
今シーズン支配下選手69人
▽小山 細川 現在支配下選手67人
ディクソン コラレスが退団してもあと4・5人日本人を解雇しなければドラフト指名できないな

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:37:27.28 ID:L1jtCJzrp.net
ドラフトは何人指名できるけども?その後解雇すればいいし何言ってんだ こいつ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:38:12.69 ID:uOg+Ep3Ea.net
枡田聖沢島井あたりは自由契約で
吉持野元鶴田あたりは育成落ちかな

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:39:46.06 ID:iuDcQefRd.net
ディクソン残留が基本線らしいで

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:40:33.28 ID:6doJO/Otd.net
ロッテは去年と比べて四球が100近く増えてるからその部分期待してる
ホームランも想定より打てなかったの中村奨ぐらいだし問題ないと思う

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:41:24.11 ID:RRbYvi0T0.net
ロッテのHR少なかったのは助っ人外人いなかったからじゃ・・・
少なくとも金森のせいでは絶対ないw

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:44:05.03 ID:uOg+Ep3Ea.net
外人が微妙だったとはいえ
外人をあそこまで干せる井口は凄いわ
若手の育成と割り切ってたのかしらんけど

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:44:27.28 ID:3PqA6J4Dd.net
>>287
まあ立花が連れてきた選手だしな
仕方ないわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:54:27.10 ID:1ozK6Drv0.net
ふくださん@fukudasun
楽天は、ゼラス・ウィーラー内野手(31)フランク・ハーマン投手(34)
カルロス・ペゲーロ外野手(31)オコエ・ディクソン外野手(28)
ジョシュ・コラレス投手(28)が帰国したと発表。
ハーマン、ディクソンは残留を基本線に交渉へ(日刊スポーツ)

嫌な書き方してくれるな

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 07:57:41.93 ID:T3T4Ngv20.net
東の金森 西の達川

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:01:59.03 ID:p5fF9goU0.net
北の狼 南の虎

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:02:28.13 ID:p/m3EVp7a.net
金森コーチ来てくれるの!?
シーズン中に何度かレスしてたけど内田とか岩見らへんの
体幹の強い打者には合いそうで楽しみ
疲労溜まる後半戦では落ちるかもだから小谷野とか栗原の出番か

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:06:16.00 ID:p5fF9goU0.net
>>295
熱血コーチ、来てくれたら嬉しいね!

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:07:14.03 ID:6MCQcy6Id.net
>>292
ペゲーロも2年契約だった説あるな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:10:40.44 ID:gGYUkVfxd.net
ディクソンなぜか残留とかバカじゃないの
本当にやるきねえな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:14:37.15 ID:uOg+Ep3Ea.net
来年は苦戦するの覚悟で若手野手育成した方がいいわ
外人野手をスタメンに増やすのは即効薬だけど、長い目で見ると劇薬だし
若手をある程度育て、その後に足りないパーツとして外人野手をはめ込むのはいいと思う

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:16:19.22 ID:yt3wbgNDa.net
ディクソンが仮にそれなりに打てるようになってもあの守備走塁じゃ割に合わないとなぜわからないんだよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:20:41.86 ID:gGYUkVfxd.net
外国人野手はウィーラーだけでいいよロッテみたく日本人野手使え
中長期的に平石にやらせるならそこまでしないと

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:21:52.73 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>300
取ってきた担当者のメンツを潰さないためかと・・
そこそこ偉い人が獲得に関わってたんじゃないかね
その人に対する忖度かと、でも結局契約しないと思うけどね
使い道ないもん、どう見ても

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:22:53.56 ID:omE8BhEq0.net
>>302
立花っていうクソゴミが連れて来たからな

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:22:56.00 ID:SvWII/rN0.net
石井って結構役に立ってるな
立花が全て取り仕切ってたらドラフトは吉田、真喜志は退団、金森も呼べなかった
その癖オコDみたいな糞外人なんて2年契約で獲ってくるし絶望的に編成のセンスない
まあ営業面では、それなりに優秀なんだろうがね

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:23:52.51 ID:rHZqh8dSd.net
>>298
もともと2年契約っていう噂ずっとあったろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:26:07.25 ID:141WHPdg0.net
>>234
これで栗原残留なら期待できるコーチ陣なんだけどな

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:26:50.98 ID:omE8BhEq0.net
>>304
今のところ石井は超有能
高須塩川ディクソンのような取り除けないガン細胞以外を全入れ替えできてる

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:26:51.24 ID:uOg+Ep3Ea.net
金森は石井GMと元同僚で
平石のPL学園での大、大先輩という繋がりはあるけど
平石が逆にやりづらくないかね
まあ打撃指導に関しては完全にお任せするんだろうけど

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:27:55.21 ID:omE8BhEq0.net
金森以上の有能は大村巌ただ一人
しかしとれるコネはないわな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:29:16.34 ID:4vTGB0fZa.net
>>308
多分石井も平石をそこまで信頼してるわけじゃないんだと思うよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:32:59.63 ID:p/m3EVp7a.net
>>304
立花社長は今年のシーズン始め頃ぐらいに
「茂木田中世代が集まって来てるので高卒野手にシフトしたい」
みたいな事言ってなかった?
それで今年は根尾行くのかな?と思った記憶が

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:33:55.32 ID:fFB7E96wd.net
2016目玉選手
田中、柳、千隼、藤平、寺島、今井

2017目玉選手
清宮、安田、中村、村上、田嶋、東

2018目玉選手
吉田、根尾、藤原、甲斐野、梅津、上茶谷

今年レベル低いなやっぱ

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:38:53.00 ID:SvWII/rN0.net
>>311
甲子園で吉田が注目を浴びたからね
石井GMが就任しなければドラフトは吉田で決まりだったと思う
立花が好きそうな東北枠で客呼べそうな選手だしな

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:40:16.03 ID:uOg+Ep3Ea.net
ドラフト1位相当の選手が今年は少ない
指で数えると8人ぐらいで止まってしまう
今年はクジ外すと結構悲惨かも

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:42:20.75 ID:GO1dOxsa0.net
土曜日に対戦するチームのコーチだよな?
本当なら100%タンパリングだなw
まあコーチのタンパリングなんか当たり前なんだろうけどこんな大ぴろげにやっていいもんなのか

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:45:44.44 ID:uOg+Ep3Ea.net
いや、選手じゃないからタンパリングという概念はないだろ
だいたい毎年、日常茶飯事なこと

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:46:04.99 ID:9f4LsKAF0.net
何も言わなければ別にええよ
他球団も続々とやってるんだし楽天だけじゃないよ?

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:46:21.86 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>315
いいから、毎年こういう話あるんだろうに

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:49:07.43 ID:SvWII/rN0.net
監督、コーチ人事はシーズン終了後まで待っていたら後手に回るから仕方ない

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:49:21.52 ID:p/m3EVp7a.net
>>313
今はスカウトとフロント含め投票で決めるらしいから
割れた時に三木谷以外は影響力無いと思うぞ
本当に独断で決められるなら藤平じゃなく田中正義指名してるはずだし

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:52:58.54 ID:GO1dOxsa0.net
>>316
日常茶飯事だし鳥越もヨシコも日本一翌日にロッテでコーチ就任濃厚とか出るからいいんだろうけどすげえなってw
コーチも一応タンパリングって建前は禁止されてそうだけどな

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 08:59:00.23 ID:HoAH4jxKd.net
そして金森ではなく金村義明コーチが誕生するのであった

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 09:13:03.16 ID:Yg2sFG2N0.net
いくらコーチが有能でも選手が有能じゃなきゃ話にならんわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 09:20:01.73 ID:HiG4A3YSp.net
もし金森が来て誰も芽が出なかったら今までのドラフトが悪いってはっきりするな

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 09:28:02.13 ID:GO1dOxsa0.net
>>324
金森で全滅するパターンは前例あるぞ
ボール飛ばなくなると金森理論は全滅する

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 09:34:28.53 ID:HiG4A3YSp.net
そういえば金森理論って統一球で全く打てなくなってたな

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 09:43:58.35 ID:KZ1laq+HM.net
根尾くじ引きで与田と引き合うのか
そして与田に引かれるという落ちか

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 09:48:59.63 ID:omE8BhEq0.net
ボールが飛ばなくなる可能性は限りなくゼロ
加藤球でNPBも相当懲りたはず
むしろ飛ぶボールになる可能性はある

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 09:50:45.14 ID:yt3wbgNDa.net
>>326
前捌き打法の真逆だから加藤球で壊滅した
最近は飛ぶボールになってきたからマシになった

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 09:53:23.60 ID:fFB7E96wd.net
則本・岸が2桁
松井先発復帰
古川・藤平が躍進
サブ・高梨がフル稼働
守護神ハーマン

これでも優勝出来る気がしない、やっぱ楽天の野手ってかなりヤバイと思う

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:00:49.42 ID:zeZz3YpDa.net
まだ向こうのチームでの解任は発表はされてないのに金森のこんな発言をするって事は本人と相手チームにもあらかた話はついてるって事なの?

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:01:17.48 ID:6rjO3nAZ0.net
楽天だと島内は割と金森理論に近いバッティングかな

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:09:42.30 ID:/Z5R6jKYd.net
>>331
今回に限らず、この手のやつは前々から話がついていたと考える方がよさげ
与田も田代も退団報道の数日後に他球団に就任報道出てるし

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:18:57.05 ID:Yg2sFG2N0.net
ロッテも楽天と似たような貧打と出塁率なのに、井上の打点99は素晴らしいな
来年は無理だろうが、楽天も5年以内に打点90超の日本人が出てこないとな

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:22:05.81 ID:9f4LsKAF0.net
楽天だけだもんな 打点が低い打者って
12球団1人には70超えてるんじゃないの?

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:24:25.31 ID:KHzRLWh+d.net
個人的には与田中日に根尾取られても、まぁしかないと思える
あっちの地元だしな

つーか、根尾でググッたら根尾村って出て来てわろた
根尾は岐阜苗字なんだねぇ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:24:42.20 ID:9zkdzzKfp.net
楽天の打者は打点の代わりに併殺だけ稼いでるからな
パリーグ堂々の1位

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:27:54.18 ID:iuDcQefRd.net
打点は運だぞ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:28:04.15 ID:9f4LsKAF0.net
絶不調だったウィーラーの58打点が最高打点だから悲しいよ
強くなるには打点を稼がないとこのチームは強くなれないな

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:30:29.38 ID:EvvS6sPd0.net
併殺打と三振は長距離砲の宿命だが
楽天の場合単打マンが併殺打打つから質が悪い

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:33:03.72 ID:iuDcQefRd.net
チーム全体の得点は意味あるけど打点は運だよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:33:18.67 ID:Yg2sFG2N0.net
>>338
運の要素は確かにある
それにしても打点70以上が1人もいないのは12球団で楽天だけだからな

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:33:37.71 ID:o9Y2V++s0.net
明日の試合に芋はいないんだな

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:34:56.53 ID:iuDcQefRd.net
>>342
そこを嘆くなら楽天の得点が12球団で最下位である事を嘆く方が正しい批判になるぞ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:38:32.45 ID:T7ffg/Fhd.net
金森呼んでも不満な人は誰を呼べば満足するのか

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:39:50.33 ID:Yg2sFG2N0.net
>>344
いや、12球団最低の得点であることは既に嘆き済み
ちょっと視点を打点に変えてみただけ
気分は全く変わらなかったが

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:40:13.25 ID:T7ffg/Fhd.net
金森は外国人への気配りも素晴らしくあの素行不良カブレラすらも慕ってたからな

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:41:25.35 ID:9zkdzzKfp.net
金森は朗報だろ
それこそ井上の覚醒の立役者らしいし

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:41:36.60 ID:T7ffg/Fhd.net
三木金森カツノリと揃えば3人ともやりやすいだろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:43:07.87 ID:iuDcQefRd.net
>>346
嘆く為に視点変えてどうすんねん

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:43:40.40 ID:TpIs6QYEa.net
打点に関してはチーム状況とか前後の打者に左右されやすいからね・・・
去年の中田が分かりやすくて
16本、打率.216、OPS.676の得点圏.195でも
前後に近藤レアードいると打点67は稼げる

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:46:44.60 ID:y4gWLzlWd.net
石井体制、以外と期待できそうやね
金森の教えが上手くハマると良いんだけど

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:49:09.23 ID:1FryMOCi0.net
高須ゴメスの二軍大丈夫か?

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:50:15.09 ID:iuDcQefRd.net
>>353
栗原もいるんじゃないかな
栗原居なかったらなかなかマズイ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:52:04.44 ID:9zkdzzKfp.net
>>353
高須ゴメスのボケナスコンビって言われそう

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:54:40.96 ID:jHjIQl5na.net
誰も楽天なんか行きたくないんだからさ
ドラフト辞退しろよな

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:55:25.46 ID:Jc1IbJqPp.net
大丈夫 楽天以上の地獄が何球団もあるしな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 10:56:41.65 ID:jHjIQl5na.net
大河取られてオコエ1位は笑ったわ
今年も期待してるよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:06:19.98 ID:GO1dOxsa0.net
金森と栗原だったら栗原の方がいいなあ
金森の全員に同じ指導して2、3人は覚醒するけど全体を下げる可能性あるのより
栗原みたいに1人1人違うってやり方の方がいいわ
栗原はそれぞれから別の感謝でるのがいい

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:06:53.25 ID:HNt3t1DHM.net
まとめロッテip出てるぞ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:08:49.09 ID:GO1dOxsa0.net
石垣島のキャンプ映像で10人くらいが横並びでゴムチューブで脇しめて遠くへ飛ばすティーバッティングするの見て
これ全員にあってるんだろうか?と思った

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:15:17.73 ID:iuDcQefRd.net
>>359
全体で下げる言うけどトータルで四球は増えて三振は減ってるよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:15:34.14 ID:iuDcQefRd.net
去年のロッテの場合はね

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:19:35.28 ID:GO1dOxsa0.net
>>362
いいのかね
ペゲーロとかオコエとか最初から内角に差し込まれて苦手な選手がどうなるか気になるな
改善されるのか苦手なままなのか

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:20:29.34 ID:TuVXMAiFd.net
一律同じ指導は無能だよな

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:21:07.06 ID:zSRYqIVtd.net
四球増えて長打減か
残塁祭りの予感

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:24:55.17 ID:Jlg7aYJid.net
井上は普通に長打打ててるしなぁ
そもそもロッテだけ見ても野手のサンプルが少なすぎるわ
本拠地マリンだし

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:26:46.29 ID:Dl9OHswl0.net
普通の打率より、得点圏打率の方が低いのが楽天の打者。
長打も少ないので相手外野手は前進守備をとる、
普通のヒットでは2塁走者が3塁止まりも多い。

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:28:58.94 ID:9C7SI2L0M.net
栗原二軍なのは朗報
育成では絶対栗原二軍のがいいし

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:32:56.98 ID:7szeac7sd.net
逆方向に放り込める選手なら金森でも長打は減らないと思うけどな
楽天で言えば島内、茂木、田中、内田あたりは問題ない

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:34:45.01 ID:Yg2sFG2N0.net
>>368
得点圏打率って余り意味ない指標だよ
得点圏で実際に打点上げた率を出した指標があれば有用なんだけどな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:35:52.76 ID:Jc1IbJqPp.net
誰なら満足できるのかな?金森批判しといて村田やノリを呼んでこいとか言わないよね?

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:36:42.65 ID:bnRxjKfW0.net
金森来るのか朗報だな
しかし岡本を育てた田代を無能よばわりするスレだからなあ
金森もすぐ無能とか言い出しそう
いい素材がいなければコーチがどれだけ優秀でも糞は糞だぞ
というわけで根尾とW野村にいってもらいたい

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:40:06.68 ID:9zkdzzKfp.net
まぁ弱いチームのファンはすぐ監督やコーチのせいにしがちだからね

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:41:21.06 ID:Yg2sFG2N0.net
てか金森が来てくれるなんて朗報以外の何物でもない

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:44:29.46 ID:NG48N4nid.net
もう1紙くらい報道してくれたら安心できるけどまだ飛ばしの可能性もあるし素直に喜べないわ

377 :リーファー :2018/10/12(金) 11:54:50.31 ID:0osiEnGf0.net
栗原の謎の過大評価

本当に嫌い

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 11:58:22.80 ID:4GpCG8yW0.net
金森来てくれても栗原が退団だとプラスマイナスがなぁ

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:04:32.09 ID:Dl9OHswl0.net
長距離打者は、走者1塁でも走者を帰す長打も度々ある。
単打と長打では、長打の方がチーム貢献度も倍位ある。

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:15:21.53 ID:cY3HoKFNd.net
ざまあ

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:22:48.76 ID:/J1XCEOz0.net
高須は二軍の守備走塁コーチに変わってくれとしか言えん

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:26:44.73 ID:T7ffg/Fhd.net
>>381
酒井がいるからあり得ない
打撃コーチ濃厚

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:28:48.95 ID:+puE+kfDa.net
今年の貧打の責任とって栗原には辞めてもらうしかないわな

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:30:24.03 ID:eF0kgm6Va.net
>>381
二軍が二塁に見えたw
二塁専門のコーチでいいよなこいつ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:31:29.55 ID:xIoxJznP0.net
>>370
その選手らが無事なら他が成績落としても大したことないな
勝負は2021以降だし底の見えてる中堅勢はいっそのこと割りきって考えないと

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:33:17.67 ID:FeI+Ufcm0.net
3割3分打つがシングルヒットしか打たない9人と
2割5分だが長打率10割の9人
どっちが優勝するかはバカでも分かるよな

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:33:21.97 ID:xIoxJznP0.net
高須はバントだけ教えててくれ
晩年は打撃も守備も2軍レベルだったがバントだけは相変わらず絶妙だった

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:34:50.60 ID:1ERObwO3a.net
>>253
どんな引き出ししかないのですか?

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:35:16.34 ID:TuVXMAiFd.net
まず平石がやめろそれならこいつは打撃コーチ兼任だ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:35:48.80 ID:/J1XCEOz0.net
小技専門の技術コーチ合ってるな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:39:41.25 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>383
お前正体バレバレなのに
良く恥ずかしくもなく
荒らそうとしてるな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:40:49.03 ID:GJyRZwzW0.net
高須は育成コーチだろ
監督:三木
打撃:栗原・ゴメス
内野守備:酒井
外野守備:鉄平
投手:半袖・森山
バッテリー:カツノリ
育成:高須

2軍はこれじゃない?

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:46:03.60 ID:RRbYvi0T0.net
打線は今のBOSみたいなのが理想だわ
ベッツとJDマルティネスみたいなのがいれば勝てる

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:47:19.03 ID:b/rmvVu6d.net
栗原はホームで打てない理由がフリーバッティングにあるとして対策してたからクビはないにしても責任をとらされて2軍降格はあるね

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:50:06.61 ID:zkFaC3u8r.net
>>394
栗原二軍なら願ったり叶ったりなんやけどな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:50:21.19 ID:YFWCHCmfd.net
金森はまだ招聘検討なんだね
金森って鷹時代の井口の師匠だったよね
手放すかな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:52:01.03 ID:1FryMOCi0.net
高須はアンバサダーでいいよ

398 :楽ファン :2018/10/12(金) 12:53:45.72 ID:imsKNLcLd.net
金森は相当有能と言われているね
是非、きて欲しいね

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:53:47.28 ID:TuVXMAiFd.net
井口が呼んだのに一年で他球団にいくかね

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:54:55.60 ID:uOg+Ep3Ea.net
レッドソックス4番のJDマルティネスって26歳のとき首になったけど
27歳から突然活躍し始めて、相当遅咲き
ブリュワーズ4番のアギラルも昨年の27歳からようやく活躍し始めた

岩見もこの年齢ぐらいで本格化できればいいな

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 12:55:26.44 ID:n9cYWyFV0.net
ほんとに金森が来るかは平石のPL力にかかってる

402 :リーファー :2018/10/12(金) 12:56:28.26 ID:rMcNbB+OM.net
栗原とか指導者経験も浅く
その上これといって実績も残してないのに
印象だけで過大評価、有能扱いしてるニワカ楽天ファンがいて本当に情けないわ

東北人の同胞贔屓もここまできたら病気やな

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:01:50.52 ID:1FryMOCi0.net
吉田輝く星の両親は楽天ファンなのかよ

404 :楽ファン :2018/10/12(金) 13:03:11.86 ID:imsKNLcLd.net
>>397
アンバサダーといえば、草野は今どういうポジションにいるの?
ジュニアコーチじゃないよね?

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:10:14.01 ID:TuVXMAiFd.net
地元の目玉には縁がないよな楽天は

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:12:27.32 ID:Yg2sFG2N0.net
>>405
多分来年の佐々木も縁がないだろな

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:13:21.43 ID:4GpCG8yW0.net
投手だけは数少ないマシな部分なんだから死滅してる野手の強化が急務だ
吉田なんかにうつつ抜かしてる場合じゃない

408 :リーファー :2018/10/12(金) 13:13:30.90 ID:rMcNbB+OM.net
楽ファンって最近よく現れるよね
消えてた期間何してたんだ?

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:14:33.88 ID:9zkdzzKfp.net
まぁドラフト候補の豊作年だったら別に吉田は目玉という程じゃないけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:14:59.63 ID:G7gFDMJUa.net
まとめロッテってまとめサイトの管理人だろ?
なんでこんなしょーもないことしてんだ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:15:52.97 ID:rDy45OOT0.net
別に高卒遊撃手軍団二巡目までに残ってそうだけどなあ
天理太田でいいよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:16:05.67 ID:Yg2sFG2N0.net
吉田はある程度戦力が整ってるチームなら、ドラ1で取ってもいいんじゃないかな
セなら広島巨人、パなら鷹ハム西武

413 :楽ファン :2018/10/12(金) 13:19:07.19 ID:imsKNLcLd.net
>>408
普通にROMしてたよ!

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:22:27.63 ID:QZZuteF6a.net
>>377
お前の自己評価の高さの方がはるかに謎だしお前のほうがはるかに嫌われてるよ
さっさと消えろ自己愛性人格障害者のキチガイ

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:23:44.81 ID:TuVXMAiFd.net
広島は坂倉いったのに中村指名だからな地域意識してるわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:26:23.98 ID:QZZuteF6a.net
>>408
お前檻ファンなんだろ
さっさと消えろキチゲェ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:27:02.92 ID:3QJi9IpIa.net
これ自演で一々構ってんのか?

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:27:05.75 ID:9zkdzzKfp.net
広島みたいな強豪なら地域を意識するような余裕があるだろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:34:12.59 ID:n9cBQV6e0.net
芋おらんから明日のスタメンは

8カズキ9オコエ7島内3今江4銀次5内田D岩見6山ア2嶋

って感じなんかな。なんとか岩見に1本出てほしいのう

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:37:41.20 ID:3QJi9IpIa.net
則本明日中継ぎ待機だってよ
先発は古川

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:39:29.07 ID:4GpCG8yW0.net
二桁チャレンジしないのか?

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:40:34.05 ID:n9cBQV6e0.net
>>420
それは則本に2桁取らせるためなのか諦めたのか
どっちなんだろう?w先発古川なら捕手は堀内かな

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:40:37.91 ID:ciEcaIoMp.net
金森来てくれたらでかいな

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:41:28.87 ID:6tyO0PSBp.net
金森はPL派閥やね

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:41:48.77 ID:KHzRLWh+d.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000121-sph-base


これ則本壊れたか
もう長いイニング投げられないが、5回にリードしてたらワンチャンなげさせる感じか

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:42:56.67 ID:H2tmLDaNr.net
則本6年連続2ケタ勝利へ最終戦は中継ぎ待機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000121-sph-base
今季最終戦となる13日のロッテ戦(ZOZO)で入団から6年連続2ケタ勝利を狙う楽天・則本昂大投手(27)が、先発を回避してリリーフ待機することが決まった。

 則本はここまで9勝11敗、防御率3・76。ホーム最終戦だった6日のロッテ戦(楽天生命)で9勝目を挙げ、中6日で13日に先発することが有力視されていた。
この日、本拠地・楽天生命パークでの全体練習終了後、平石監督代行は13日の先発を古川と明言し「なぜそうしたのかは明日(13日)の試合後に話します。(則本は)中継ぎで待機してもらう。則本を勝たせるためだけにこの選択をしたわけではない」と説明した。

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:43:05.36 ID:3QJi9IpIa.net
>>422
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000121-sph-base

理由は試合後に話すとか言ってるな

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:43:15.98 ID:H2tmLDaNr.net
なんだこれ
来期手術でもすんのか

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:44:34.93 ID:HiG4A3YSp.net
肘やばいんかな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:45:03.47 ID:/q3/YxWAr.net
則本が壊れてた方が嬉しい人がいる

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:45:46.67 ID:n9cBQV6e0.net
なんとも意味深だな。ただポジティブな理由とは考えにくい

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:47:11.43 ID:cI/xRh7+d.net
先発6人で一回ずつ投げるとかか?w

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:50:07.68 ID:/kn/P0dMK.net
誰かが引退するから先発させるとかか?

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:50:19.84 ID:1FryMOCi0.net
壊れてたら中継ぎすらやらせないだろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:50:59.60 ID:3QJi9IpIa.net
>>433
古川が引退することになりますね…

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:53:12.66 ID:KHzRLWh+d.net
則本を二桁勝たせるためだけに先発出場を選択したわけではない
じゃなくて、
則本を二桁勝たせるためだけに中継ぎ出場を選択したわけではない

という意味を推察すれば、二桁勝たせるために優遇はしないよ。ということじゃなく、二桁勝たせたいんだけど先発では投げられないよ。ということが読み取れる
よって肩肘の調子がよくない説が濃厚なんじゃないかな

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:54:01.90 ID:3QJi9IpIa.net
高梨松井がもう侍招集されてるとかはないか

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:56:33.93 ID:6tyO0PSBp.net
手術すんなら投げるわけねーだろアホか

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:57:27.65 ID:fFB7E96wd.net
メジャーだからね来年から
無理はさせたくないんやろ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 13:58:22.01 ID:4sliJlmba.net
1〜3回を古川で4〜6回を則本で7〜9回を松井の3人で分担する感じかな?

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:01:35.84 ID:KHzRLWh+d.net
普通なら、中継ぎ待機は絶対に勝たせますよ〜勝ちチャンスの時にはすかさず投入しますよ〜という意味になるんだが、

ほかの若手にも投げさせたい、勝ちはそのついで。という方針なのか、さっき書いたようにロングは厳しいようなコンディションなのか。
これは捉え方が難しいね

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:02:43.17 ID:kuP6eSd7a.net
投げたがりの則本が代表辞退するくらいだしやっぱ肩肘やばいのかね
秋田の温泉でゆっくり癒してくれ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:06:06.15 ID:ciEcaIoMp.net
壊れてたら中継ぎなんて尚更あかんだろw

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:09:55.00 ID:n9cBQV6e0.net
「則本を勝たせるためだけにこの選択をしたわけではない」の文言が
あるのだから、則本を勝たせることが原因の1つになっていることは
確実。十分に投げられないこと以外に理由があるならば、来期
オープナー制でも導入するつもりでそのテストなのだろうか?

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:09:57.54 ID:y4gWLzlWd.net
古川に4回まで投げさせてリードしてたら5回から則本に交代して勝ち投手の権利をゲットみたいなセコい作戦じゃないよってこと?

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:10:34.95 ID:HiG4A3YSp.net
岸が投げるなら中継ぎで勝ち狙いも分かるけど古川が投げるなら則本が先発した方が勝つ確率は高いと思うしコンディションが怪しいと思うのが自然だわ

447 :リーファー :2018/10/12(金) 14:11:40.75 ID:rMcNbB+OM.net
平石のこういう発言嫌いやわ
私はモチベーターですよ、どんな状況でも冷静なコメントできますよみたいな

小物で実績ないくせにw

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:12:31.12 ID:4GpCG8yW0.net
何かややこしいことになったなぁ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:12:42.49 ID:p6MyKg7Pa.net
中継ぎしょぼいのにオープナーやったら馬鹿でしよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:21:38.92 ID:dSyxr5QJ0.net
こんな意味深な発言する必要あるのか?

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:22:46.42 ID:B5VnpeXd0.net
こういう言い回しイヤだな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:31:49.41 ID:MYbj2naN0.net
6年連続二桁勝利ってそんなに拘るほどのことか?
そんなことよりシーズン20勝してもらいたいわ、QS率90%くらい必要だけど

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:44:17.40 ID:GnQHuk0W0.net
則本に勝ちを付けるためには、、で誰かに先発させてリードしたら則本で…
てより、則本先発させた方が勝てる可能性が高いに決まってる。
でも先発は出来ない、、つまり5回は投げられない…って事か。
4回まで古川でリードして則本3回、後は高梨松井で、って事かな。
これも古川で4回までリード、もしくは僅差でビハインドでないとと何の意味も持たないがな。

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:48:13.19 ID:9zkdzzKfp.net
既に11敗してるんだし、今更2桁勝利とかどうでもいいけどな
借金がなくなるわけじゃないし

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:49:59.77 ID:rr7xo2+oa.net
古川からしたらたまったもんじゃないような

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:50:50.12 ID:CJnbIhFwd.net
よくわからんな

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:54:06.34 ID:dSyxr5QJ0.net
普通に考えれば長いイニングは投げれないが二桁勝利は欲しいって話だろ
則本本人がそう考えるとは思いたくないが
中6日あったんだし確率では9勝してる則本先発を変える必要がない
そもそも点が取れるのかって話だし
平石の発言で余計面倒くさいことになってる

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:55:35.31 ID:03U4WUw9a.net
若手から勝ち星ヌッスしようとしてまで狙う10勝

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:56:16.08 ID:THs6THOH0.net
>>445
それやりますよって事だな
ただこれは則本に2桁勝たせる為じゃなくてオープーナー制のテストだから(震え声)って言い訳

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:56:20.49 ID:vIiNsw4Aa.net
則本のクローザー転向

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:56:27.05 ID:f+ucTUYja.net
って思われたくないから変な言い回しして逆に目立ってるんだろうな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:58:45.42 ID:uOg+Ep3Ea.net
よくわからんけど
普通こういう場合、則本は勝ち星欲しがっちゃ駄目だろ
若手が勝てる展開になって出てくるとか
金田正一とかの話しか聞いたことないわ
首脳陣が気を使っても、事前に自分から辞退するだろ
先発で投げれないんであれば

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 14:58:46.11 ID:FyiSAJh/0.net
古川五回まで投げさせて古川に勝ちつくならそれでいいしそのあと則本に投げさせて10勝つくならそれでいいみたいな感じじゃないかな

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:02:26.62 ID:/q3/YxWAr.net
理由は後からでもいいけどなぜ事前には話せなかったのかの説明がほしいところだな

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:03:55.69 ID:6tyO0PSBp.net
ポステイングじゃないかとまで言われ始めてるな

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:05:07.40 ID:vYgW+wVUa.net
盗っ人だろw

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:05:36.75 ID:THs6THOH0.net
ポスはないでしょ
そもそも当初は来年終わってからの予定だったし星野梨田が居なくなった事でそれすらも流れた

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:05:54.26 ID:19y7CI590.net
素直に則本先発させない理由・・・考えれば考えるほど分からんな

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:06:40.48 ID:THs6THOH0.net
要は「ヌッス継投するけどこれはオープーナー制だからね!そのテストだから!」ってこと

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:07:56.47 ID:f+ucTUYja.net
古川から盗むより自分で先発したほうが勝てる可能性高くないか

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:08:28.53 ID:6tyO0PSBp.net
>>470
そうだよ
だからよくわからん

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:08:37.95 ID:THs6THOH0.net
>>470
その分長いイニング投げれるから2番手で投げた方が確率上がるでしょ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:09:17.33 ID:6tyO0PSBp.net
>>472
古川が普通に投げると5回で3点くらい取られるからその時点で負け確率高いやん

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:09:46.04 ID:f+ucTUYja.net
>>472
なんで古川が抑える前提なんだよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:09:47.62 ID:lx/3EBLld.net
10/13(土)の予告先発
(D-T)柳×竹安
(M-E)岩下×古川
(S-G)小川×今村
(H-F)ミランダ×上沢
#NPB

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:09:53.51 ID:THs6THOH0.net
>>473
5回まで投げたら古川に勝ち付くじゃねーか・・・

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:10:01.42 ID:HiG4A3YSp.net
>>470
古川が失点したら終わりだからな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:10:07.70 ID:hKdLq+p0d.net
石井一久って海外FAでメジャー行ったの?
石井本人がポスでメジャー行ったのなら則本にも認めるかもしれん

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:10:08.08 ID:19y7CI590.net
>>470
普通はそう考えるよな
シーズン最終登板だし、勝ち消されたくなれりゃ志願して完投すればいいし

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:10:45.57 ID:/q3/YxWAr.net
今オフにポスティングが決まって則本が先発機会を他の投手に譲ったとか?

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:10:50.35 ID:6tyO0PSBp.net
>>476
ヌッスは古川が抑える前提やろ
それだったら則本投げさせた方がええ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:11:09.61 ID:hKdLq+p0d.net
心配ない、ウィーラーいないのに岩下を打てんから

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:13:39.94 ID:THs6THOH0.net
>>474
古川が2回無失点で1-0で勝ち → 3回から投げる則本に勝ちが付く
古川が2回無失点で0-0で勝ち → 3回から則本が9回まで投げれば則本に勝ち付く確率が上がる
古川が2回1失点で0-1で負け → 3回から則本が9回まで投げれば則本に勝ち付くイニングチャンスが増える

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:14:08.81 ID:lx/3EBLld.net
>>463
俺もそれだと思うわ
古川が投げられるところまで投げて降りた時点で同点で
則本に勝ちが付く可能性がある場合のみ投げるんじゃないかな

今シーズンの則本は
肘の不安がありながら投げ続けたし無理する必要ないよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:16:17.35 ID:BnKMxhB/a.net
長く投げられない体調なら、そもそも投げない方がいいと思うのだが。

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:16:26.25 ID:6tyO0PSBp.net
古川が初回炎上して則本登板の意味なくなるに3000点

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:18:31.54 ID:T7ffg/Fhd.net
もしかして明日が日本ラスト登板?

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:20:15.53 ID:50vyA5qI0.net
>>487
平石の言い方からするとそうやな
故障でこんなこと言ったら頭おかしいレベル

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:20:17.74 ID:6kbxPKzbd.net
なんだろうね 心配だな

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:23:40.56 ID:xksC634Ka.net
>>360
そいつ別人

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:23:53.52 ID:60tbsIMta.net
明日の試合終わるまでもんもんとするのか…

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:25:18.75 ID:ZJRNh5Iud.net
>>280
失せろキチガイなんカス

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:25:54.39 ID:19y7CI590.net
古川がノーノ―ペースだったらどうすんだよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:27:21.46 ID:B5VnpeXd0.net
>>463
これだと思う
則本が先発辞退したんじゃないかな
でも平石としては10勝させてあげたいから中継ぎ待機させると

ただ最終戦のヒーローインタビューの則本の雰囲気が気になる

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:29:10.84 ID:et6kSar7d.net
ていうか古川は5回完了しない予定っていうことだよね

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:29:55.66 ID:KHzRLWh+d.net
>>492
出たよゴミクズ
お前が失せろ

てめぇ人の罵倒レス以外に今まで書き込んだことあったか?
なぁ、人の意見にケチつけるだけなら出てくんな?きもちわりぃ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:32:25.72 ID:AhB7fOtWr.net
最終戦のヒーローインタビューの則本の様子がなんかおかしかった事に気づいたやついる?

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:33:57.90 ID:KHzRLWh+d.net
則本自身による先発辞退説

コンディション不良による中継ぎ待機説

平石による「則本の10勝目のためだけの試合ではない」強調説

古川が先発したいとダダこねた説

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:33:59.50 ID:HiG4A3YSp.net
テンションが低いとは思ったけどね

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:34:30.20 ID:fFB7E96wd.net
則本はポスでメジャーだよ間違いない

これなら先週の涙目インタビューも合点がいくわ、多分ホームで投げる最後の登板だったんだよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:36:12.72 ID:ouOJHS4Jd.net
明日の試合終了待たずに朝刊でわかるだろ
あと12時間

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:36:23.01 ID:xOcYRM0O0.net
たった6年でポスティングとかありえない

ダルマーで7年
大谷は例外

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:37:05.32 ID:KHzRLWh+d.net
ポスメジャーだとしたら来年だと思うけど…

この最下位クソシーズンで、自身も負け越してるのにポス使ったら叩かれるリスクでかいし本人も理解した上で…するかなぁ?

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:37:31.42 ID:6tyO0PSBp.net
>>495
>ていうか古川は5回完了しない予定っていうことだよね

そんなことは一つも書いてない

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:38:07.98 ID:xOcYRM0O0.net
稼頭央の退団が報じられたのが丁度一年前か

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:38:34.12 ID:rDhQCOH5r.net
松井の代表の背番号が10じゃなくて則本っぽいのが不可解って言ってる人もいる

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:38:57.61 ID:KHzRLWh+d.net
別に古川が5回に投げないという前提はないわな

6回まで同点で進行、つーのも十分考えられる

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:40:33.28 ID:TvatbLlM0.net
キャリア最低の成績のときにわざわざポステイングするかね

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:40:33.76 ID:fFB7E96wd.net
野茂も近鉄6年からのポスだったなそういや
同じ奪三振王同士共通してるやん

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:40:58.64 ID:oF5P1fo/p.net
地味に高梨70登板もかかってるんだよな
明日の継投は悩みそう

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:41:08.65 ID:6tyO0PSBp.net
>>508
それはある
しかも肘に不安あるならあっちの検査で引っかかる

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:41:09.18 ID:dSyxr5QJ0.net
考えれば考えるほど10勝の為とは思えなくなってくる
どっちにしろチームにとって良くないことが起こるのは覚悟すべきか

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:41:51.10 ID:6tyO0PSBp.net
少なくとも怪我云々ではないわ
コンディション問題なら投げさせないし投げたら則本がアホ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:42:34.06 ID:19y7CI590.net
ラジオで声だけ聴いた感じではいつもの元気いい感じではなかったような気もするね

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:42:48.14 ID:6rjO3nAZ0.net
則本は普通に靭帯の部分断裂ぐらいしてそうだわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:43:59.90 ID:6tyO0PSBp.net
トミージョン前ラスト登板とかだったら前代未聞だな

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:46:53.40 ID:xOcYRM0O0.net
>>516
それなら痛くてボール投げれないわw

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:47:50.77 ID:CJnbIhFwd.net
テンションは低かったわな則本

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:48:55.29 ID:z9ajRmaer.net
ヒロイン
https://youtu.be/hT5-nrKZvvU

試合後のシーズン総括
https://sp.rakuteneagles.jp/news/detail/00001560.html

様子がいつもと違うし不穏なワードが何個か出てくるが来シーズンも頑張るって言葉を信じていいんだよな?

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:53:16.78 ID:4/kwjiRlp.net
則本ポスティングだったら今年の1位は吉田一択じゃん

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:54:43.15 ID:cI/xRh7+d.net
まあ則本に勝たせる為「だけ」ではないって書いてあったし基本勝たせる為って書いてええやろ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:55:16.94 ID:fFB7E96wd.net
石井「則本の変わりに吉田取るンゴwww」

これだけは辞めてくれよ、今年根尾って決まってるんやから

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:55:20.78 ID:cI/xRh7+d.net
書いて→考えて

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:55:59.93 ID:fHm5m6HSd.net
>>520
それなら松本か上茶谷だろ
イニング稼ぐ奴がいなくなるわけだし

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 15:56:11.23 ID:cI/xRh7+d.net
則本ポスだったら一位は梅津か上茶谷やぞ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:00:21.74 ID:6tyO0PSBp.net
記事をそのまんま読めば
あくまで則本が中継ぎ待機になった理由のことを試合後に話すということだから戦略的な話だろうな大方
怪我とかポスは正直薄いね

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:00:39.89 ID:GnQHuk0W0.net
>>506
あー10番+14番説ね

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:02:29.30 ID:z9ajRmaer.net
なーんだそんな理由かって言わせてくれよ頼むから

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:03:05.19 ID:4/kwjiRlp.net
>>524
来年いきなり勝負仕掛けるとは思えないしなぁ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:05:54.42 ID:19y7CI590.net
>>519
ありがとう
記事読んだ後だと深読みしちゃってダメだな
来シーズンも頑張るって言葉を信じたいよな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:08:09.84 ID:/q3/YxWAr.net
どんな理由であれ平石がもったいぶる意味がわからん

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:09:16.61 ID:cI/xRh7+d.net
>>529
上で回稼げる奴がいないと下から駆り出されるんだぞ、それで吉田を思うようなペースで投げさせられなくなる
だったら今年上で一応でも構わないから投げられる選手取って、来年高卒取るべきや
まぁそもそも野手一位にするべきって考えもあるが

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:09:16.65 ID:6tyO0PSBp.net
>>531
一応勝ちに行くから
例えば三回から松井とか出てくるかもしれんし

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:12:45.04 ID:8rGBZT4Yd.net
則本って抹消された事あったっけ?

マー君も実は隔年投手だったからな
081012年と偶数年は全て故障で抹消されてる
それも大胸筋とか太ももとかだから実は肩肘は2年に一度は休められてた

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:14:19.67 ID:UHQ9Ux1Ra.net
則本はTJ手術するから来年の為に古川を先発させましたかな?
代表松井の背番号24は自分の背番号10と則本の14を足したやつだしさ

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:15:01.96 ID:UMb+1Haar.net
たまにゃあ昼間に覗いて見たら…。則本気になるなー。そら憶測も乱れ飛ぶわ。

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:15:52.42 ID:z9ajRmaer.net
松井が先発させてくれって志願したことまで深読みしてしまうんだが
自分が先発するのは則本がメジャー行く時だって
https://i.imgur.com/UypexxE.jpg

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:16:20.95 ID:GnQHuk0W0.net
メジャー行くなら
ダルの5年連続1点台や
田中のシーズン無敗とか
現状の菅野
位になってから行ってくれよ…
二流選手の、単にメジャー挑戦!ってんじゃ悲しいだろ…

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:17:01.93 ID:8rGBZT4Yd.net
>>535
深読みするねえ
14+1=15じゃないのかw

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:18:13.66 ID:GnQHuk0W0.net
>>535
じゃあ、明日はもう投げない事は決まってるだろ
それを言うかは別だが

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:20:02.58 ID:z9ajRmaer.net
>>539
松井は代表はずっと10だからな

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:20:52.64 ID:8rGBZT4Yd.net
>>538
成績悪いのに今年行くって事は金じゃなく本当に行きたいんだから好感持てるけどな
大谷も成績最悪で数千万で行ったし
則本の年齢なら一刻も早く行かないといけないよ
気持ちよく送り出してやろうぜ!

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:21:19.49 ID:CJnbIhFwd.net
目利きがいい広島は根尾を外したか

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:21:52.92 ID:+h0RiFUq0.net
>>534
あるよ
去年の夏との今年の夏に二度とある
すぐに戻ってきたけど

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:22:00.33 ID:8rGBZT4Yd.net
>>541
それは知ってるけど楽天の番号でもいいじゃないかと

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:23:17.41 ID:fFB7E96wd.net
グッバイノッリ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:23:52.53 ID:o8uughDi0.net
これで何も無かったら恥ずかしいが何かあるなら恥ずかしい思いしたほうがいいな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:24:23.41 ID:cI/xRh7+d.net
ちなみにポスティングだから先発じゃないってどう言う論理なんや?

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:24:35.98 ID:8rGBZT4Yd.net
>>544
ああ、あったね
でもあれは1軍帯同だからマー君みたいに2軍でリハビリとは違うかな
マー君は年間の登板数が隔年で少なくなってる

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:24:54.61 ID:cI/xRh7+d.net
隠してる→ポスティングって考えてるだけな気が

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:26:13.13 ID:8rGBZT4Yd.net
明日千葉行くから
ありがとう則本って横断幕とメジャーでも頑張れって作るかw

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:27:47.02 ID:o8uughDi0.net
>>551
これで思い違いだったら本気で恥ずかしいぞw

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:29:06.20 ID:KHzRLWh+d.net
>>543
二遊間埋まってるし

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:30:16.65 ID:fFB7E96wd.net
>>538
野茂も岩隈も大谷もメジャー移籍最終年はたいした成績残さずメジャー行ったからセーフ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:30:37.48 ID:8rGBZT4Yd.net
>>552
つーか応援団とかに半殺しに合いそうだw

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:31:29.56 ID:CJnbIhFwd.net
>>553
小園を評価してることだろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:32:51.05 ID:DTxFq4kR0.net
今オフのポスが決まってるなら早めに発表があると思うけど
試合後に「メジャー行くんで実はさっきのが日本ラスト登板でした」なんてファンをバカにし過ぎだし

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:33:40.69 ID:8rGBZT4Yd.net
>>554
マー君みたいのが特殊なんだよな
福留なんか銭闘士だから翌年のメジャーとメディカルチェックに万全を期すため
中日が優勝争いしてる最中に肘のクリーニング手術して中日ファンからボロクソ言われてた

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:35:23.38 ID:+h0RiFUq0.net
一週間休んだ田中が(練習はしてるだろうけど)
疲れが取れてHR2本打たんかなー

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:35:24.18 ID:8rGBZT4Yd.net
>>553
2人ともそろそろ30だから高卒取って3年目くらいから1軍出てきたら丁度いい

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:35:26.82 ID:PQHFDQ19d.net
>>497
勝ったとはいえ最下位ではしゃげないだろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:36:52.14 ID:1FryMOCi0.net
田中の時はチーム唯一のスター選手がいなくなりそうだから河北日報の妨害工作が酷かった

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:38:33.66 ID:PQHFDQ19d.net
則本は150超えで落ちる玉もある。抑えとしての適正も見たかった


無いかw

564 :リーファー :2018/10/12(金) 16:40:16.41 ID:fILi/Q63H.net
平石がバカ発言してるだけで墓穴掘ってるよな

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:41:15.43 ID:HyguP9zFa.net
本人がメジャー行きたいというなら快く送り出したい(´・ω・`)

そして足りなくなった先発を埋めるためにホンダの斎藤くんを指名するんだw

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:43:04.72 ID:MTvtmjuad.net
先月に赤ちゃん生まれたばかりだし今年はないだろ
則本は単身赴任は無理なタイプだと思うし

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:46:20.67 ID:o8uughDi0.net
含ませる発言は不安になるからやめてくれないかね…
ノーコメントで予告先発古川だけ見てた方が良かったわ…

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:47:33.09 ID:CJnbIhFwd.net
広島は野手ドラフトみたいだからな楽天とかぶるかも

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:48:33.17 ID:yN/p6tKia.net
則本はもう一年いて西を連れてこい、そしたらMLBでも韓国リーグにでもいっていい

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:49:26.48 ID:DTxFq4kR0.net
最多勝がかかってるなら則本先発だけど10勝だもんな
そもそも若手Pが先発するのが当たり前の試合
そうなると中継ぎ待機というのがわからない
でも抑え待機ならわかるし平石の試合前は言いたくないというのもまあわかる

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:50:54.68 ID:fFB7E96wd.net
則本いなくなるし大エースまでとは言わないから巨人野上、ハム上沢、西武十亀みたいな10桁勝てるか勝てないか微妙な中堅クラスの投手を6人育ててくれ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:56:17.19 ID:8YGsFFcX0.net
>>568
というか今年は軒並みどこも野手かよ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:56:40.98 ID:cI/xRh7+d.net
銀次とか年俸の割に合わない成績だからぶっちゃけ整理対象なんだろうけど規定たってops.700って意外といないからなぁ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 16:58:20.15 ID:/q3/YxWAr.net
よくよく考えたら松井とハーマンいないんだから(松井は登板できるけど)
9回に則本が投げさせるところから逆算してるのかも
「則本先発の方が勝つ可能性が高い」っていっても完投は難しそうだし

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:01:23.09 ID:8IMnoSxqd.net
そう言えば藤平も抹消されてないんだよな

古川2回→藤平2回→則本3回→高梨1回→松井1回

だったりしてw

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:02:34.16 ID:boKJsTnN0.net
>>575
あるかも
古川が初回にぶっ壊さないことを祈るわw

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:09:20.48 ID:RuWVKG2ap.net
本当に則本最後なら泣くわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:11:28.48 ID:MYbj2naN0.net
則本がポスとかあるわけないだろFAまで2年あるのにさ
つーか沢村賞一回でもとってから行けって話だよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:14:33.14 ID:Mfx1fZX7a.net
ファンのくせにめちゃくちゃ上から目線で物語るのすきだよな

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:15:36.20 ID:DTxFq4kR0.net
とにかく平石の言い方が嫌いだ
言うなら全部言う
全部言えないならなんも言うな
部分的に匂わして気を引こうなんてやらしすぎる

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:18:39.73 ID:+UTLJ8Yid.net
>>522
誰が決めたよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:24:57.81 ID:MYbj2naN0.net
松坂ダル田中マエケンとみんな日本で無双してやることがなくなって7〜9年でポスでメジャー行ってる
則本はそんなレベルじゃない、海外FAとってから行けばいい

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:32:16.73 ID:HDRCHXR4d.net
チーム最下位でポスとか則本アホやな
そんなことだからファンから信用されないんだよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:35:10.12 ID:8xps4b1Hr.net
この続きは試合後でみたいな重大発表的なものを匂わせるから不安なんだよ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:36:36.07 ID:x7JSqIaKa.net
則本のポスって2019のオフじゃね?

楽天・則本、メジャーへ!3年後のポスティング移籍を球団と話し合い https://www.sanspo.com/baseball/news/20161201/gol16120105050001-n1.html

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:39:58.43 ID:+h0RiFUq0.net
岸で日米野球開幕「試せる」侍稲葉監督インタビュー
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201810120000050.html

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:41:55.30 ID:3+cgfA/xa.net
若手に投げさせて美味しいところだけ頂くなんて事がないといいが

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:43:13.89 ID:HiG4A3YSp.net
則本はヌッスしたかっただけとかならいいんだけど
こればかりは記事が出ないとなんとも言えんね

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:46:43.48 ID:CJnbIhFwd.net
勝ち星泥棒以外考えられないけどな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:48:30.61 ID:w6+1/wSy0.net
それだけならいちいちもったいぶらずに話すし
なんやろな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:49:16.55 ID:Mfx1fZX7a.net
古川投げるより則本投げたほういいけど肘痛い痛いしてたし手術も一考だな
やるとしてもクリーニングだろうが

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:49:30.70 ID:BnKMxhB/a.net
ポスティングじゃなかったけど、岩隈がメジャー行ったのもチームが最下位のシーズンのオフだったよな?

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:51:11.96 ID:+h0RiFUq0.net
まあまず岩下を打てんと話にならんよね
しっかり対策して明日は打ってくれよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:52:26.68 ID:HiG4A3YSp.net
>>592
ブラウンの時だからダントツ最下位の時だな

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:53:49.88 ID:/q3/YxWAr.net
リリーフが期待できない上に高梨登板ノルマがあるから先発だと最後まで投げられない
則本降板後の投手が打たれて勝ち消滅の可能性をなくすためには先発→高梨→則本の順番に投げる必要がある

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 17:58:36.89 ID:3+cgfA/xa.net
>>595
チーム全体でインセンティブ意識してんだろうけど
見てる側からしたら真面目にやって欲しいな

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:00:37.38 ID:MTvtmjuad.net
【ロッテ】広島・丸を本格的調査 FA宣言なら4年20億円用意へ 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000191-sph-base

ロッテがついに動くのか

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:02:05.47 ID:t5zHvNZir.net
ソースは報知
巨人取れなかったときの言い訳のためだけの記事でしょ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:05:16.21 ID:et6kSar7d.net
則本決定ならこころよく送り出したい!

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:05:24.64 ID:egVSmT6m0.net
報知ってことは「条件ではロッテが上だったが丸を動かしたのは巨人愛だった」の茶番の前フリだな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:09:52.76 ID:NqrClhC/d.net
>>458
巣に帰れキチガイ
>>459
語録(笑)付ける必要あんのかクソが

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:10:37.60 ID:t5zHvNZir.net
>>600
これ好きだよな
山口のときも3年7億つっといて10億だしてたり
オフの報知はクソ

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:11:31.15 ID:fHm5m6HSd.net
陽の時も後から急に巨人が出てきてあっという間に決まったな
放置は年俸も抑え目に書いて金で巨人を選んだわけではないを強調するのが大好き

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:13:02.63 ID:1aijVQw1d.net
隆さんのgdgd講演会

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:13:41.16 ID:t5zHvNZir.net
陽のときも蓋開けたら高額長期契約だったな
何がしたいのかわからんあそこ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:15:03.26 ID:egVSmT6m0.net
報知あるある
片岡、楽天決定的!→巨人
大竹、福岡SBか!?→巨人
陽決断!オリックスか楽天!→巨人

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:20:03.51 ID:keapCpj4a.net
明日人生初マリンでウキウキだったのに不穏すぎる
新しい挑戦なら応援するしかないけどさ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:21:24.02 ID:3QJi9IpIa.net
増井のときはどうだったんやろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:22:03.07 ID:MTvtmjuad.net
丸の記事が消えてるな
何かキナ臭い

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:24:54.71 ID:NqrClhC/d.net
>>579
此処に限らず5chなんて何処も同じだろうよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:25:19.32 ID:MjbtgApK0.net
ガチで優勝争いしたいなら、OPS0.9以上残せる強打者が欲しいよね
いま楽天にいる全打者のなかに0.9以上残せる人はいないだろう
誰がコーチになろうと能力的に不可能

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:25:58.60 ID:fvHCVz/qd.net
則本のいない楽天か
岸が死ぬわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:26:33.49 ID:eCpg/pqYd.net
>>497
おかしかった
現地で見てたけど、心ここにあらずというか…3人で見に行ったけど、自分以外の2人は別に普通じゃねって言ってたが、則オタの自分には様子おかしいと思った

614 :楽ファン :2018/10/12(金) 18:27:05.40 ID:Atpot2N1d.net
>>611
可能性感じるのは田中和基だけかな…
島内の2年後くらいにも期待したい

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:29:21.62 ID:0McjYczy0.net
則本いなくなったら今年オフの補強云々の話まじでパーになっちゃうよ〜😢

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:30:00.11 ID:HX1lwGetp.net
まぁいいんじゃねお前らも日頃から則本ボロクソ言ってんじゃん

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:30:51.90 ID:OE6QV4UKd.net
則本もこれだからファンに好かれないんだよな(´・ω・`)最後まで自分勝手なやつだw

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:30:59.01 ID:l3p4a1q8F.net
>>594
だよなー。
あんときは最下位のチームを捨てて行っちまうのかよって、悲しかった記憶がある

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:31:27.75 ID:oSuCvVaGa.net
>>612
一番死ぬのは中継ぎだぞ
180イニングは計算できる先発がいなくなるんだから

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:31:49.05 ID:fvHCVz/qd.net
何を言うか
わしみん民は沢村賞取ってから行けとかいう半永久楽天の地獄を要求するくらいには則本好きだぞ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:32:06.60 ID:1aijVQw1d.net
やっぺえワロタ(´・ω・`)

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:32:20.85 ID:fvHCVz/qd.net
ワシミンミン

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:32:45.49 ID:OE6QV4UKd.net
岩隈はFAという権利使ったわけだしそれは権利だからしゃーないと思ったけどなあ。

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:33:39.84 ID:l3p4a1q8F.net
>>623
もちろん権利だし、悪いとは全く思ってないよ俺も。
ただ寂しかっただけ。

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:34:08.26 ID:/x3Z9RGHK.net
Nスタで佐藤セナ取り上げてたけど…拾う気なんすか?

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:34:29.48 ID:l3p4a1q8F.net
>>625
球界のゴミ拾い球団ナメンナヨ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:35:08.21 ID:1aijVQw1d.net
てれまさむね
最下位特集(´・ω・`)

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:35:22.94 ID:omE8BhEq0.net
>>625
則本の穴埋めだろうな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:36:00.91 ID:1aijVQw1d.net
岸かこいいお(´・ω・`)

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:37:37.77 ID:LLomPpCy0.net
則本と丸と浅村が侍選ばれていないのは、そういうことなんだろう。
則本はメジャーかな。

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:38:00.69 ID:0McjYczy0.net
そういえば則本ホーム最終戦で涙ぐんでたよな…

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:39:46.45 ID:/x3Z9RGHK.net
佐藤セナと岩出山今野ってどっちが実力あんのかね?宮城だからってセナ拾うのはいかがなものか…?

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:41:10.79 ID:2kJMDBLx0.net
半ば妄想レベルの深読みだけで選手叩きが捗るヤンデレスレはここですか

てか1度だけだろうが日本一に貢献する働きしただけで楽天比じゃ十分すぎる働きだろ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:42:18.39 ID:HiG4A3YSp.net
実力は今野ちゃうかな。世那はサイドハンドしてる

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:43:30.09 ID:v7HprMdF0.net
仮に則本が今年の状態でポスティングやFAしても獲得する球団があるとは思えないな

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:43:49.91 ID:8YGsFFcX0.net
>>625
石井的には1番いらないタイプだろう
ドラフト時スルーで他で早期クビ
河北系は余計なことばかりするよな

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:44:43.82 ID:XsaQXWED0.net
>>614
島内の2年後って31の年だよな
衰えが始まる年齢だし無理

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:46:46.57 ID:sWaow1A90.net
446:風吹けば名無し [] 2018/10/12(金) 17:52:20.19 ID:53bW4l4qd
楽天には"残り試合"があるから…

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:47:21.86 ID:sWaow1A90.net
503:風吹けば名無し [] 2018/10/12(金) 17:55:23.10 ID:53bW4l4qd
今井と藤平の対立スレ立てて黒木を煽るンゴ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:47:51.73 ID:sWaow1A90.net
655:風吹けば名無し [] 2018/10/12(金) 18:11:18.52 ID:53bW4l4qd
まぁ遅かれ早かれ脱天するのは確定だったんだけどな則本

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:47:58.20 ID:9zkdzzKfp.net
>>635
メジャーと言ってもピンキリだよ
レッズみたいに弱小でピッチャーいなくて困ってるチームもあるんだし、そういうチームなら拾ってくれるはず

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:48:40.98 ID:sWaow1A90.net
こんな平和なスレですら煽られるとかいよいよなんjで楽天ファンの居場所は無くなったんだね。悲しくて悔しくて涙が止まらない

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 18:54:15.85 ID:Jc1IbJqPp.net
どこが平和なんやか ここがなんJやで

644 :楽ファン :2018/10/12(金) 18:57:33.88 ID:Atpot2N1d.net
>>637
島内は努力家だし、年々少しずつ着実に成長してるから
可能性あるかなーってね
確かに年齢的にはピークかな

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:00:16.99 ID:0McjYczy0.net
ops.9超えの可能性あるのはそれこそ茂木でしょ
去年ops.870だぞ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:02:36.93 ID:omE8BhEq0.net
>>636
河北は立花安倍井以上の癌だからな
バカファンはそれに気づいてない

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:03:23.21 ID:sWaow1A90.net
>>643
ここなんてファン辞めるガイジとうんこマンと憂さ晴らしに執拗に選手叩くニートしかいないじゃん。j以外で楽天は語れなかったのにそこすら奪われた。黒木が憎い

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:05:33.93 ID:HiG4A3YSp.net
>>645
肘を怪我する前はマジで凄かったな楽天の選手じゃないみたいだった。復活して欲しいわ

649 :楽ファン :2018/10/12(金) 19:06:32.28 ID:Atpot2N1d.net
>>645
茂木は来年が勝負だね
正直故障しすぎだしね…

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:07:52.37 ID:lJ3Bf0tj0.net
何にせよ確定してから嘆くなり叩くなりしろよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:08:49.11 ID:aHuGVWrZr.net
一軍
監督 平石
ヘッド 真喜志
投手 石井貴
投手 伊藤智
打撃 栗原
打撃 小谷野
内野 高須
外野 笘篠兄
バッテリー 古久保
作戦 塩川

これほんと?

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:09:14.71 ID:aHuGVWrZr.net
二軍
監督 三木
投手 小山伸
投手 佐藤義
打撃 後藤武
打撃 金森
内野 酒井
外野 鉄平
バッテリー カツノリ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:10:12.76 ID:omE8BhEq0.net
>>652
義則がファームなら残るわけない

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:10:46.72 ID:tn5m3elr0.net
阪神も巨人も大粛清やってんだな
ウチは平石のままかぁ…

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:12:00.49 ID:p5fF9goU0.net
>>651
どっかから情報出てた?

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:13:46.99 ID:omE8BhEq0.net
>>654
采配は平均ちょい下レベルだから采配的には別に優勝できないこともない
しかしコーチが低レベルだったのと選手がアマチュアに毛が生えた程度のカスしかいないのが問題

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:14:49.72 ID:pxKkP9F5r.net
わしせんのやつらはむしろ則本に依存していた…?

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:15:04.42 ID:DQ2ieoljd.net
>>651
黒木スレのやつ持ってくるなよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:15:23.75 ID:omE8BhEq0.net
則本叩いてたバカどもは来季手のひら返すだろうな

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:17:52.54 ID:LLomPpCy0.net
>>659
則本は来季24勝0敗で沢村賞かな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:20:59.32 ID:KHzRLWh+d.net
>>651
栗原は2軍

高須は一軍打撃
塩川が内野
でしょ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:21:54.29 ID:omE8BhEq0.net
しかしディクソンコラレスと立花はとんでもないゴミを連れて来てな
あいつの顔のために残留させるんだからバカな話

663 :楽ファン :2018/10/12(金) 19:23:30.20 ID:Atpot2N1d.net
>>656
そうだね
采配は至って標準的かと思う
奇抜な采配はしそうもないし、個人的には好きかな
あとは求心力があればね…
絶対にこの監督を優勝させたい、と選手に思わせるか否かは
意外と重要かな、と思うね
星野監督は、阪神時代も楽天時代もそれがうまかったね

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:25:44.09 ID:4GpCG8yW0.net
平石采配は梨田に比べると「???」ってなる場面は少なかった印象

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:28:31.92 ID:w6+1/wSy0.net
采配がどうとかじゃなく緊張感を現場に植え付けてほしい
選手を追い込んで鍛えてほしい
自主性に任せるのはやめとけ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:29:45.33 ID:lJ3Bf0tj0.net
まずはドラフトなり補強なりでまともな野手揃えない限り
どうせ誰が監督やっても勝てないしな。
平石が出来るのはチーム新生への土台作りくらいかな

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:31:06.35 ID:xeeOETW10.net
クイズ平成最後の秋で楽天優勝来るぞ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:31:18.78 ID:6tyO0PSBp.net
>>632
今野の今年の一軍での結果みてないの?

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:35:12.35 ID:53uGQvO80.net
銀次ってオナニートスバッティングまだやってんのかな
5割の力で打ちますとか職人気取ってて今年は全力で打つ山川に打率ですら負けたけど

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:37:35.10 ID:+h0RiFUq0.net
今年もやります!プロ野球大好き芸人 勝手にプロ野球ドラフト会議2018を開催!
https://sp.rakuteneagles.jp/news/detail/00001571.html

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:38:16.66 ID:fFB7E96wd.net
でも国内流出ならともかくメジャーに流出なら球団に取ってもファンに取っても誇らしい事よ

そりゃ12球団で見ればダントツで少ないが14年で3人もメジャーに送り込んでるのは凄い事だと思う(ふくもるは除く)

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:40:49.23 ID:+UTLJ8Yid.net
>>668
ファームではめっちゃ使われてるんだよなぁ(46試合)

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:41:05.80 ID:caU2x25Ap.net
ヤクルトのコラムに今年の猛練習っぷりが出てたけど、やっぱりあれくらいやらんとお話にならないよな

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:41:18.44 ID:omE8BhEq0.net
>>668
ファームでゴミ一軍登板すらないクソゴミ佐藤と比べるのが失礼

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:41:32.55 ID:uOg+Ep3Ea.net
くだらねなあ
ワザと言ってると思うけど
則本がポスティングできるのは来年オフ
それ以上でもそれ以下でもない

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:41:39.38 ID:QB+scaJ9F.net
立花のメガネがカブキグラスになる呪いをかけておいた(´・ω・`)


平石はなんかローリスクノーリターン的な。失敗してもまあ、ダメージ少ないけど成功してもあんま意味無くね?って感じ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:41:41.66 ID:w3ZXAhmcd.net
>>645
それこそ茂木復活は浅村級の選手を補強するようなもんだからな

去年のパリーグopsは柳田の1.016が1位で2位が秋山の.933で3位が茂木の.867だった
浅村やデスパイネや松田より良かったわけだし茂木だけは確実に球界代表するレベルに育てないと

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:42:14.82 ID:Sw6DC/9Ua.net
山川がホームラン打とうとしてる時、銀次は曲芸を練習していた

>2月の沖縄・久米島でのキャンプで日課にしている練習がある。ミドル(中距離)ティーだ。
>トスを上げてもらい、「5割くらいの力で打つ」。約40メートル先にある集球ネットにある約1メートル四方の穴を狙う。
>実際に入るのは、5球に1球ほど。「調子のいいときに4球連続ぐらい」。これを、朝夕と繰り返した。
>「下半身の使い方の確認。しっかりはまれば、肩、腕、手首、上半身は勝手についてくる」。
>上半身に力はいらない。穴に入れることが目的ではなく、ライナー性だったり、小飛球だったりと、自分が思う軌道の球を打つことが大切だ。
>バットがうまく出ると、球は穴に入る。

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:46:04.70 ID:lJ3Bf0tj0.net
コイツラ真剣に守備、走塁の練習してんのかって呆れるような糞プレー散々見せられたからな
地獄の秋季キャンプにしろよ最下位なんだから

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:48:33.74 ID:f+jUN5LFa.net
>>669
鈍足言われてるけどわりとツーベース打つし本気出せば強打のファーストへワンチャンあると見た(´・ω・`)

京セラで山本から打ったようなあの打球が欲しい。

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:48:56.81 ID:Sw6DC/9Ua.net
まあ練習で5割の奴のキャリアハイは5本なんでしょうな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:48:58.59 ID:caU2x25Ap.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00010005-sportiva-base
この記事ね
広島を強くしてきた石井琢朗の考え方も分かるし一度読んでみるといいぞ

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:51:48.34 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>678
今となっては考え方が明らかに間違えている、と思うけど
当時は銀次のバットコントロールすげーって思ってた人も多いしね
相手もシフトで対抗してくるんだから
じり貧になるんだよね内野と外野の間に落とそうと努力しても
外野の後ろとかスタンドにヒットゾーンがある打者の方が打率は上がるわな、単純なこと

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 19:57:46.77 ID:lJ3Bf0tj0.net
銀次が代打の切り札とかで出てくるようになりゃいいが
一塁スタメン安泰のうちはどうにもならんね
銀次がどうこうってより他にろくな対抗馬がいないのが問題

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:04:55.37 ID:f+jUN5LFa.net
危機感はもっていると思うけど、確かに対抗馬が居ないねぇ。
銀次は今シーズン、大きいフライあげようとしてたし長打力が必要だとは思ってるはず。

来年の春にお前ホントに銀次かよって思わせてくれることを期待しよう。
阿部慎之助ばりのムチムチボディとツイスト打法でシーズン20本目標だ。

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:05:29.39 ID:w6+1/wSy0.net
いっとくけど銀次は長打増やすよう努力はしてたしそのせいで成績落として失敗してる 
才能の世界だからどうしようもない
曲芸も本人なりに試行錯誤してんだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:10:37.74 ID:caU2x25Ap.net
努力の順番が技術優先なのがダメなのよ
身体をデカくする、体幹を強くするっていう地味でキツイ作業を横着するから長打力がついてこない

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:10:58.61 ID:/KRIkCgg0.net
則本メジャー移籍ってマジなのか?

だとしたらふざけるなよ楽天球団

まあ則本を雑に扱いすぎなんだよなこの球団

おまけに去年あれだけ活躍したのにたった5000万のアップだけ

本気で失望したよ

マジめにファン辞めるかもな、いやマジで

不人気、貧乏、弱小チームはもう嫌だわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:12:14.38 ID:uOg+Ep3Ea.net
頓宮が2位で取れればいいが
そうすれば岩見頓宮でファースト競わせることができる、将来的に
即効性を求めるなら外人だけど
ただ頓宮は1位で消えてもおかしくないほど、不作だからな今年は

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:12:45.83 ID:/KRIkCgg0.net
見てこれwww

最下位回数
ハム1950〜2018 7回
オリ1950〜2018 7回
西武1950〜2018 6回
楽天2005〜2018 6回

55年の差がありながらこれは弱すぎる……

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:12:46.01 ID:GO1dOxsa0.net
むしろ島内が来年は劇的に伸びる気する
30歳手前で元々ops6とか7くらいだった奴が8いく例は珍しい気がする
ホームラン20発以上打ってもおかしくない

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:12:46.48 ID:/KRIkCgg0.net
見てこれwww

最下位回数
ハム1950〜2018 7回
オリ1950〜2018 7回
西武1950〜2018 6回
楽天2005〜2018 6回

55年の差がありながらこれは弱すぎる……

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:13:05.02 ID:F4VuYGgF0.net
銀次と体格が大して変わらないゴッツも長打打ってたからな
茂木なんか銀次より小さいし

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:16:34.56 ID:N1DbxE0Wa.net
ヤクルトのあれ見ると日本人は練習してなんぼだなあと
自由にやらせるのがメジャースタイルとはいえ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:16:52.81 ID:/KRIkCgg0.net
だとしたら話は変わってくるわ

根尾オシだったが変更しろ

1位甲斐野(梅津でも可)
2位頓宮
3位中山
4位濱田
5位正随
6位廣田
これでいけ

則本の穴埋めまでとはいかないが1位は即戦力投手に特攻しろ!

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:17:02.69 ID:6tyO0PSBp.net
銀次はバットコントロールは天才的だけど基本手で打ってるからな
茂木ホームラン量産してるとき体にバット巻きついてたし

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:17:55.75 ID:RRbYvi0T0.net
則本メジャー行っちゃうの?

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:18:02.68 ID:egVSmT6m0.net
銀次は打球上げようとはしてたよな今年

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:18:37.72 ID:rDy45OOT0.net
則本ポスティングならまじで吉田かなあ
上茶谷ドラ1とか頼りなさすぎる
到底則本になれるとは思わない

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:19:28.83 ID:/KRIkCgg0.net
私から言わせれば上茶谷や松本は地雷臭い

則本が抜けるんなら1位は即戦力投手でいけ

甲斐野に80
梅津に20

甲斐野が欲しいが最悪梅津でもええわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:21:24.70 ID:/KRIkCgg0.net
吉田なんていらねーよカス

トーホグ土人どもはいい加減地元への粘着辞めろ

だからいつまでたっても弱いままなんだよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:23:19.05 ID:RRbYvi0T0.net
まっちゃんの急な先発転向ってやっぱ則本がポスティング決意したからなのか

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:23:21.29 ID:/KRIkCgg0.net
則本がメジャー行った場合
1位甲斐野(梅津でも可)

則本が残留した場合
1位根尾(藤原でも可)

これでいけ

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:23:50.08 ID:uOg+Ep3Ea.net
銀次は春先内角低めの球、飛び上がってファールにしたり
サードの後ろに落とすような曲芸打ちしてたけど
評論家にも普通に叩け・引っ張れって批判されてた
夏場からは曲芸打ちが減って、しっかりスイングをする打席が増えて、成績が上がってきた感じ
ただ、今もなんで初球からその球に合わせるんだ?というの多いけど

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:23:56.09 ID:p/m3EVp7a.net
持ってあと2年ぐらいの銀次にホームラン打てるようにして調子落とすより
ライナーで外野の間抜く方向でOPS維持してる間に
岩見と上手く世代交代目指す方がいいと思うけどな

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:25:38.57 ID:/KRIkCgg0.net
松井「自分が先発やるってなったらそれは則本さんがメジャーに行く時です」

なんかの記事か忘れたがこんなこと言ってたよな確か

まさかこんな早く訪れるなんて……

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:26:12.60 ID:rDy45OOT0.net
>>700
則本の穴を埋める!甲斐野ドラ1www
ぶっつけ本番でローテ回す気かな?

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:26:37.08 ID:/KRIkCgg0.net
マジで楽天には失望した

申し訳ないけどファン辞めさせてもらうわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:26:56.25 ID:omE8BhEq0.net
則本の穴埋めなんてすぐには無理だから根尾指名でいい
外国人野手一人にして外国人先発獲得しろ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:27:01.58 ID:uOg+Ep3Ea.net
金無しと仲間たちの自演が臭過ぎて

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:27:31.38 ID:0McjYczy0.net
ポスティング
怪我(今年オフトミージョン)
オープナー()

なんかプラスのことが思い浮かばないんだけど

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:29:05.75 ID:GO1dOxsa0.net
>>694
>ヤクルトのあれ見ると日本人は練習してなんぼだなあと

いや、それでも違うよ
レギュラー取ってトップレベルの成績残してる人は自主的に自分に合った練習してるよ
山田も秋季キャンプ長すぎて自分の練習する時間欲しいって言ってたし
でもそれだと若くて自分が何やっていいかわからない選手が伸びないんだよね
今年のヤクルトはまだ若手活躍してない

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:31:41.91 ID:/KRIkCgg0.net
>>709
バカかてめえは津波で死んどけ

ただでさえ投手層が薄いのに則本抜けたらそれこそ壊滅的だわ

もちろん甲斐野(梅津)が則本の穴埋めは出来ないが則本抜けて1位に高卒野手はアホやわ

まあ則本残留なら私も根尾オシだ

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:34:28.44 ID:19y7CI590.net
もしかして平石さんMLB中継観てオープナーに目覚めちゃったか

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:34:42.60 ID:+os/Hjspa.net
例え勝っても最後古川さんのおかげで取らせてもらった10勝とか言われるのか

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:34:49.19 ID:/KRIkCgg0.net
やべえな来年

野手陣は誰もが分かるパリーグ最下位だが則本抜けたら投手陣まで最下位あり得るなこれ

それこそ来年は90敗以上するんじゃないかリアルに

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:39:23.98 ID:RRbYvi0T0.net
則本抜けたら金積んで死ぬ気でFAの西を獲りに行くしかないでしょ
ドラ一根尾は絶対だよ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:40:35.93 ID:sJZ65S0Na.net
一つ確かなことは、平石ウザい

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:41:24.42 ID:/KRIkCgg0.net
メジャー通の俺から言わせれば日本のカッペどもがフライボール革命とかオープナー制度とか真似するのは100年速いよ

まず球団増やせよ

いや、日本は人口の少ない田舎国だから無理か

経済も勉学もスポーツも低レベルの下等種族の日本人がアメリカに憧れるのは分かるが何でもかんでも真似するのはよくないよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:43:13.66 ID:uJ2zBWBWd.net
怪我してるなら二桁のために投げるとか意味不明だし
ポスティングならむしろ最後に先発やれよって話だわな

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:44:06.83 ID:/KRIkCgg0.net
11球団ファン「ソフトバンク金満」

ドジャース 300億
ヤンキース 286億
レッドソックス 280億

ソフトバンク 64億

日本のカッペども、これが世界レベルだ

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:44:28.25 ID:3c8rTkH/0.net
たしかにそうだね
楽天最後なら中6日でちょうどいいのに中継ぎなんてない

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:45:29.60 ID:MamhO+SUp.net
結局戦略的な計算なんだろ
中継ぎ待機
明日松井も投げると思うよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:47:43.21 ID:ZYq/f9Jea.net
CBC若狭アナ 

「私、今日この時点で言いますよ。ビシエドはほぼ残留です!」

何故か?と問われるとニュースソースを明らかにする事になる
誰からかこういう事を聞いたという事になるのでそれは避けるが今日の段階でさらにはアルモンテも残留は濃厚

CBCr ドラ魂

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 20:55:26.60 ID:FH+oV93Pd.net
何で則本ポスなんて話になってるの
それは来年じゃないのか

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:03:02.10 ID:DTxFq4kR0.net
>>725
古川先発(則本中継ぎ待機)=則本ポスティング移籍
この等式を誰か論理的に説明してくれ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:07:40.37 ID:ZIveHtHh0.net
うち吉田の挨拶全然行かねーな

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:15:06.18 ID:f+TJbqOU0.net
>>726
正常の思考の人は解けません

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:16:36.74 ID:y4gWLzlWd.net
まぁ、全部平石が悪い

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:21:20.78 ID:et6kSar7d.net
則本もホーム最終戦で言いたかったんだろうな…
西はFA参戦するしかないな
則本と西仲良しだったな、同じチームでやりたかったかな…

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:21:29.31 ID:s8kV3RKB0.net
どうしよう
明日宮城から千葉に見に行くか迷う
雨は降らないようだ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:25:48.16 ID:CZj+9I0rd.net
ダルが萩の月と笹かまアップしとったわ、これは楽天復帰の予兆やろな(震え声

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:30:39.00 ID:lqSG0DVq0.net
>>668
ファーム見てないくせにどや顔www

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:31:09.79 ID:xeeOETW10.net
>>731
世間がCSだファイターズだと言ってる中で裏開催の順位関係なしゲーム
珍しいし見に行ったらイイじゃない

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:35:34.79 ID:PNw34DVB0.net
>>712
結局今年のヤクルトが強いのはベテランの青木バレンティンが頑張ったからだよな
山田は若手にカウントしたとしても、上位の出塁率4割超えの連中は坂口含めベテランばかり

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:37:23.97 ID:omE8BhEq0.net
>>727
そもそも指名する気ゼロだろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:39:03.61 ID:uOg+Ep3Ea.net
吉田は単純に補強ポイントじゃない、ただそれだけ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:39:35.32 ID:PNw34DVB0.net
>>726
則本はシーズンフルに戦った疲労から先発できる状態じゃない
でもわざわざ疲労を推して中継ぎで登板するという、それは二桁チャレンジの為ではない
(先発が大破炎上したら意味ないからある意味当然だよな)
平石はその理由について詳しく言えないという

これがポスティングによる則本最後の日本での登板以外に論理的な説明つくか逆に?
平石が嘘ついている以外に覆しようがない

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:40:44.28 ID:Jc1IbJqPp.net
吉田は本人が悪いんじゃないけども親が色々と言いすぎて警戒された感じやな プロ野球から
それで巨人と楽天蹴った感じやね

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:41:55.19 ID:ZIveHtHh0.net
>>739
親なんか出しゃばってたっけ?
なんもしてない印象なんだけど

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:43:26.29 ID:et6kSar7d.net
>>738
同意
平石が虚言癖あるとかじゃないかぎり
ポスティング待ったなし!

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:46:03.03 ID:PQHFDQ19d.net
ポスなら別に試合後コメントじゃなくてもいいだろ。どーせ松井先発回すから来年から則本を抑えにするんだろ。
そうすれば今74勝位だから名球会も見えてくるだろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:46:21.30 ID:GO1dOxsa0.net
>>735
今年はそうだね
だから若手が伸びたって言われると違和感ある
田中カーみたいな大卒2年目いないし内田みたいな高卒5年目もいない
ただ石井が無差別練習テロやった中から1人くらい鈴木誠也みたいなの出るかも
あとは練習する伝統だよな

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:47:10.69 ID:PNw34DVB0.net
先発が岸とかなら中継ぎヌッス狙いにいくのは分かるが、古川なんて割と出たとこ勝負の投手だしな
二桁勝つことが第一なら、則本が先発した方が圧倒的に確率は高い
仮に明日古川が燃えても則本は中継ぎで投げるんだろ?順位も決まった最終戦のこの時期に

なんで?って考えたときにポスティング以上に納得の出来る説明が出来るなら誰か書いてくれや

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:47:50.30 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>739
単に補強ポイントが違うだけ
ただ巨人の方は政変があって、原好みの根尾が欲しくなっただけ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:47:50.62 ID:0O95W10N0.net
>>744
菅野もこのまえおんなじことしてたけど先発岸レベルのやつだったっけ?

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:48:52.87 ID:0O95W10N0.net
補強ポイントとか関係なく12人の中には入るでしょ楽天だって外れで行くかもしれない

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:49:11.38 ID:PQHFDQ19d.net
>>744
試合後の平石コメント「実は則本メジャー行くから今のが日本最後の登板だったんだわwww」

こんなファンおちょくった話あるか?

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:51:20.07 ID:DTxFq4kR0.net
則本はメジャーでは中継ぎを任される可能性が高いから日本ラストイヤーの来季は抑え
チーム事情的にも有り得るな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:51:58.42 ID:0O95W10N0.net
>>748
ファンブチギレ案件だな

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:52:40.48 ID:0O95W10N0.net
投球回数と三振が取り柄の先発がメジャーで中継ぎ転向なんかするかよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:53:16.80 ID:PNw34DVB0.net
>>748
それはフロントにいってくれや、平石は監督だから編成権握ってる訳じゃない
じつは則本ポスティングの話は裏で進んでるけど、箝口令が引かれてるから自分の口からは言えないとかあるじゃん

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:53:19.21 ID:/KRIkCgg0.net
マジで則本メジャー濃厚なのか?

申し訳ないけどファン辞めさせてもらうか検討するわ

ファン辞めたらリアルにニ度とここに来ないわ

平石が明日の試合後言うとか言ってたからそれまで待機する

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:53:39.01 ID:uOg+Ep3Ea.net
今年のドラフトは難しいな
くじで引くか、一本釣りできない限り
ほぼドラフト2位相当の選手を1位で指名する羽目になるな
根尾が当たれば済む話ではあるけど

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:55:35.83 ID:4GpCG8yW0.net
去年の清宮→村上→近藤の再来は勘弁

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:56:42.01 ID:uOg+Ep3Ea.net
馬鹿でクズでアホな金無しがウキウキしとるな
反応してるのもあらしのアホだけど
6年目でポスティングをやるメリットが経営者にあるのか?1ミリでも
しかも則本の過去最低成績で

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:57:59.84 ID:s8kV3RKB0.net
ポスティングの話になってるのか
なぜこんな流れにw

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:58:06.47 ID:eCIjsSewa.net
頓宮は行ってほしいね
ファーストのスラッガーは必要だから

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 21:59:06.98 ID:uOg+Ep3Ea.net
根尾➡梅津
2位で天理の太田というシナリオも覚悟しとかなきゃな

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:01:01.17 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>758
頓宮は例年なら2位以下の評価だろうけど
不昨年の今年はドラフト1位候補が8〜9人しかいない
頓宮1位の可能性は結構あり得る

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:03:12.08 ID:PNw34DVB0.net
>>756
じゃあお前論理的な説明してくれや、二桁狙う訳でもないのに、最下位確定した後のシーズン最終戦に則本を中継ぎ登板させる意味をよ
二桁に拘らんのなら寧ろ則本とかオーバーホールさせていいじゃん、なんでわざわざ疲労を溜めにいく必要があるのと
古川は計算できる先発じゃないし、ロッテに格段に強いというわけでもない

平石が嘘をついている以外になんかあるんか?

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:05:00.08 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>761
うん、お前がバカで間抜けでアホな
『金無し』
という人間のクズだからでしょ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:06:15.79 ID:z4ed6jOia.net
2桁にこだわりはないし、本来は登板はなかった。
しかし来季は楽天にいないから日本最後の登板としてどうしても投げたかった。

こういうことか?

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:06:22.25 ID:1TRosOvUd.net
>>738
すまんが則本の先発回避&平石のコメントがポスティングを示してるってことを論理的に説明してくれんか
論理が飛躍しすぎてて納得感に欠けるんだわ

765 :セーラム村瀬 :2018/10/12(金) 22:06:22.50 ID:et6kSar7d.net
>>761
俺はあんたを支持するぜ
しかし突然だったなグッバイ則本

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:06:37.06 ID:QDZIxg+I0.net
前回則本と投げ合った石川も2桁リーチなのに投げないのか

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:07:41.37 ID:RRbYvi0T0.net
>>763
多分そう

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:10:57.83 ID:DTxFq4kR0.net
普通に考えたら則本松井藤平古川の誰でも先発できる状況で古川を選んだんだから来季にかける期待が大きいということだろう
好投すれば当然5回以上投げて古川に勝ちの権利を与えるでしょ
終盤もつれたときに二桁のかかった則本を出してワンチャンあげようってことだろうな

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:11:21.72 ID:4w9At5jSM.net
今季の優勝チームである西武に一度も勝てないどころか
滅多打ち食らってのメジャー移籍かw

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:11:23.50 ID:PNw34DVB0.net
>>764
疲労の蓄積から先発できる状態じゃない
でも敢えて中継ぎで登板させる、短いイニングならなんとかなるから
そこまでしてわざわざ則本が投げなければならない理由に、ポスティングで来季楽天にはいないから最終戦でファンに勇姿を魅せたい以外に
勝たせるため以外の論理的な理由あるか?
何回も繰り返して言うが、ポスティングじゃないんだというなら他に説得力のある理由を用意してくれや
平石が嘘を付いている以外に他に理由あるか?

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:12:41.31 ID:0McjYczy0.net
明日は高梨70登板もかかってるからな👼

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:13:53.68 ID:ZIveHtHh0.net
>>770
ボスティングって決めつけるには根拠が薄すぎるよ
あくまで可能性があるというだけ

則本これ以上酷使させたくないけどヌッスさせたい

この理屈も余裕で通るし

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:14:17.14 ID:w6+1/wSy0.net
国内faは来年、チームは最下位、則本自身も不調
今則本売る意味がないだろ
そんな意味不明な判断せんわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:14:56.93 ID:1jR40qfJa.net
>>762
金無しはID:/KRIkCgg0だよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:15:25.66 ID:MamhO+SUp.net
ポステイングって決めつけてるやつは自分の妄想を確定事項だと思い込むタイプやろ
もう少し冷静なれや

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:16:12.37 ID:lqSG0DVq0.net
則本に来年メジャーじゃなく巨人阪神に行かれたら大笑いだなw

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:17:57.35 ID:egVSmT6m0.net
則本がどんなに頑張っても降板後に逆転負けされたらどうしようもない
高梨の登板が決まってるから則本の完投はありえない
じゃあ高梨が投げた後に則本に試合任せたらいいんじゃないの?みたいな判断かな

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:18:42.46 ID:0McjYczy0.net
高梨先発でよくね

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:19:11.43 ID:erolZJRJd.net
ポスの話が裏で進んでるなら消耗を避けるために投げさせる必要ないし、そもそも箝口令なんて必要ないだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:19:13.49 ID:PNw34DVB0.net
>>772
いやだからそれは古川がある程度計算できる先発じゃないと理屈として成り立たんやん
実際古川の投球見てるファンならわかると思うが、今季の古川は基本交流戦以外では通用していない、ロッテに対して圧倒的に強いというわけでもない

単純に則本に二桁勝たせたい事が主眼なら、則本自身が先発した方が圧倒的に確率高いよねという
不安定な若手先発を来季の期待を込めて投げさせる、で旨味の少ない二桁チャレンジの為に最終戦まで則本に肩を作らせておいてブルペン待機させるという
無駄が多すぎんか?何がしたいんか分からんやん

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:19:28.59 ID:H1HT+Qm80.net
ポスティング以外なら
ガンみたいな病気しか考えられないぞ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:20:02.93 ID:0O95W10N0.net
ポスティング説が出てることが恐ろしいわ
さすがわしせん民は想像力豊かで羨ましいわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:20:13.84 ID:0O95W10N0.net
>>781
お、そうだな

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:20:27.53 ID:1jR40qfJa.net
>>773
売り時としては最悪なタイミングだよね
もっと早く発表すれば終盤のガラガラ座席も販売出来たろうし

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:21:21.11 ID:DTxFq4kR0.net
>>782
逆だぞ
想像力が貧しいからひとつの思いつき以外見えなくなってしまうんだよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:22:50.60 ID:/KRIkCgg0.net
いやすまん

今回だけはガチ話だけどリアルに則本が今年メジャー行きならリアルにファン辞めるわ

てっきり来年オフ宣言からの再来年からメジャーだと思っとったから

残留ならファン続けるわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:24:30.83 ID:0O95W10N0.net
>>786
まーたファン辞める宣言だよ
お前毎スレ言ってるな

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:25:04.36 ID:kRSF+sp8d.net
別に良いよ、出るもの拒まず


行けるならね。この成績で

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:27:16.67 ID:/KRIkCgg0.net
則本がいない楽天は例えるなら仙台市がいない宮城県みたいなもんやろ

トーホグとか興味ないが

焼け野原濃厚やんけ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:27:51.06 ID:7oKSk4Mv0.net
>>781
療養するのでしばしのお別れです登板か

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:29:17.72 ID:ngmldF7z0.net
>>789
則本教の信者、キモすぎる

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:29:32.72 ID:+os/Hjspa.net
古川はいい迷惑

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:29:44.02 ID:MamhO+SUp.net
>>780
古川→藤平→松井→則本→高梨のリレーだよ多分

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:29:45.84 ID:19y7CI590.net
そっか・・・則本メジャー行っちゃうのかあ・・・
と今年の成績見る限りは思えない

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:29:58.99 ID:zAbJMn2O0.net
>>784
先発登板日だけだから良いとこ3試合くらいじゃないのか

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:30:50.05 ID:OSoA4Ikv0.net
>>780
揚げ足とるけど古川は西武とソフトバンク以外はそれなりに抑えてるけどな
交流戦しか活躍してないみたいな言い方だが

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:31:51.24 ID:0O95W10N0.net
>>794
これ
去年くらいの成績を今年もあげてたら心配するのは分からなくもないけど

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:31:59.22 ID:y4gWLzlWd.net
>則本を勝たせるためだけにこの選択をしたわけではない

だから、それ以外にも理由(言い訳)はあるけど則本を勝たせることも理由の1つって言ってますやん

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:32:16.42 ID:/KRIkCgg0.net
これはひどい……

最下位回数
ハム 1950〜2018 7回
オリ 1950〜2018 7回
西武 1950〜2018 6回
楽天 2005〜2018 6回

55年の差がありながらこのザマ

長年楽天ファンやってるけど心折られそうだわ

あまりにも弱すぎる……

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:32:16.92 ID:/KRIkCgg0.net
これはひどい……

最下位回数
ハム 1950〜2018 7回
オリ 1950〜2018 7回
西武 1950〜2018 6回
楽天 2005〜2018 6回

55年の差がありながらこのザマ

長年楽天ファンやってるけど心折られそうだわ

あまりにも弱すぎる……

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:32:37.94 ID:/KRIkCgg0.net
さすがにこれは.....
最下位回数
ハム 1950〜2018 7回
オリ 1950〜2018 7回
西武 1950〜2018 6回
楽天 2005〜2018 6回

長年楽天ファンやってるけど心折られそうだわ

あまりにも弱すぎる……

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:32:38.46 ID:/KRIkCgg0.net
さすがにこれは.....
最下位回数
ハム 1950〜2018 7回
オリ 1950〜2018 7回
西武 1950〜2018 6回
楽天 2005〜2018 6回

長年楽天ファンやってるけど心折られそうだわ

あまりにも弱すぎる……

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:32:53.48 ID:mpLWRqWK0.net
いなくなってほしくはないけど出て行くんならお疲れ様ってとこだね
まぁメジャー行っても滅多打ちされる気しかしないけど

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:32:55.47 ID:/KRIkCgg0.net
さすがにこれは.....
最下位回数
ハム 1950〜2018 7回
オリ 1950〜2018 7回
西武 1950〜2018 6回
楽天 2005〜2018 6回

長年楽天ファンやってるけど心折られそうだわ

あまりにも弱すぎる……

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:32:55.88 ID:/KRIkCgg0.net
さすがにこれは.....
最下位回数
ハム 1950〜2018 7回
オリ 1950〜2018 7回
西武 1950〜2018 6回
楽天 2005〜2018 6回

長年楽天ファンやってるけど心折られそうだわ

あまりにも弱すぎる……

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:33:09.88 ID:/KRIkCgg0.net
さすがにこれは.....
最下位回数
ハム 1950〜2018 7回
オリ 1950〜2018 7回
西武 1950〜2018 6回
楽天 2005〜2018 6回

長年楽天ファンやってるけど心折られそうだわ

あまりにも弱すぎる……

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:33:25.37 ID:PNw34DVB0.net
>>794
ポスティングは別に直前の成績関係ないしな、大谷なんて怪我でろくな成績残してないし
今年ポスティング濃厚と言われる菊池も別に今年がキャリアハイの成績なんかじゃない

勘違いしてる奴がいるけど、ポスティングで出ていくのが確定している選手を引退興行みたいに大々的に行うことはしないからな
ファンが空気読むだけ、FA権とった選手で出ていく事が濃厚なやつであったとしてもそう

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:34:38.62 ID:uOg+Ep3Ea.net
単に則本に10勝させたい
だけど則本の状態がイマイチで疲れ切ってる
そうだ!文句言わない古川使って、勝てそうになったら則本でいいだろ
っていうところでしょ、それをあからさまに言えないから
平石のアホなよくわからんコメントになってるだけ
則本に気を遣う意味も分からんし、則本が自分で辞退しとけよって話
こういうやり方で10勝するのは、9勝で終わるより遥かに恥ずかしいと思う

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:34:48.38 ID:/KRIkCgg0.net
さすがにこれは.....
最下位回数
ハム 1950〜2018 7回
オリ 1950〜2018 7回
西武 1950〜2018 6回
楽天 2005〜2018 6回

長年楽天ファンやってるけど心折られそうだわ

あまりにも弱すぎる……

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:34:58.09 ID:PNw34DVB0.net
>>796
所詮それなりだろ、対セリーグと対パリーグの投球成績の違いを見れば明らか
実際投げてる試合を見れば、比較的抑えられている西武ソフトバンク以外の対パの投球内容が良くないのも分かっている筈

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:35:18.36 ID:/KRIkCgg0.net
さすがにこれは.....
最下位回数
ハム 1950〜2018 7回
オリ 1950〜2018 7回
西武 1950〜2018 6回
楽天 2005〜2018 6回

長年楽天ファンやってるけど心折られそうだわ

あまりにも弱すぎる……

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:35:18.71 ID:/KRIkCgg0.net
さすがにこれは.....
最下位回数
ハム 1950〜2018 7回
オリ 1950〜2018 7回
西武 1950〜2018 6回
楽天 2005〜2018 6回

長年楽天ファンやってるけど心折られそうだわ

あまりにも弱すぎる……

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:36:58.30 ID:0O95W10N0.net
うわ
金無しかNGに入れずレスしたこっちがアホだったわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:37:54.49 ID:erolZJRJd.net
>>786
お前前に名古屋ドラゴンズとか言って散々馬鹿にされた煽りカスじゃないのか?


https://i.imgur.com/szCluaL.jpg

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:38:03.88 ID:/KRIkCgg0.net
石井「ハプニング優勝はいらない」

2013がハプニング優勝なのは分かるよ

SBがコケなかったら優勝は無理だったしCSで西武が来てたら日本シリーズでれなかった

結局2013はマグレ優勝だよ

甲子園で言う2007佐賀北や2013前橋育英みたいな感じ

しかもWBCで他球団の主力が消耗してたからね

6球団横一線のスタートなら戦力的に楽天はAクラスは無理だと思う

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:38:43.14 ID:DTxFq4kR0.net
則本ポスティングなら早めに報道させて営業に利用するよ
ファンも球場で見たいだろうし
全日程終了後に公表しても球団もファンも則本も誰一人なにひとつ得しない

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:41:32.69 ID:19y7CI590.net
>>816
万が一ポスティング決まってるならそうするだろうね当然

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:43:09.90 ID:1jR40qfJa.net
>>795
嫌味のつもりだったんだけど
下手な言い回しでスマン

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:43:09.96 ID:/KRIkCgg0.net
楽天みたいな貧乏球団なら則本が出ていくのも納得だな

去年のあの活躍ぶりで5000万しかアップ出来ない貧乏球団だからな

本当に楽天て負け組球団だよな

不人気、貧乏、弱小

なにか取り柄ある?

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:43:41.93 ID:G+2kTpW8H.net
明日のスポーツ紙に則本メジャー行きとか記事出るんだろどうせ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:45:16.72 ID:+h0RiFUq0.net
>>793
自分もリレーだと思うよ
ただ松井は結局一番後ろだと思う
代表で投げる時もリリーフだろうしね

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:45:31.35 ID:THs6THOH0.net
則本ポスとかガチで言ってんのか?
今年は100%無いから安心しろ
バカじゃねーの?

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:45:51.00 ID:/KRIkCgg0.net
則本メジャーの場合
1位甲斐野(梅津でも可)

則本残留の場合
1位根尾(藤原でも可)

これだな、他はドラ1の価値無いわ

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:49:05.16 ID:THs6THOH0.net
則本が2016年オフに3年契約してその契約終わったらポスティング考えて下さいって言ったんだぞ?
2017、2018、2019で3年
なんで1年繰り上がるんだよwwアホかな?

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:50:39.84 ID:2E3IVdIy0.net
>>824
来年のMLBのFA投手は大豊作だから今年売るしかないとか?
メジャーに詳しい人おせーて

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:53:25.70 ID:THs6THOH0.net
>>825
2年連続優勝したわけでも無いのに絶対にねーよw
それどころか来年のポスティングさえ反故にされたと可能性がある

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:55:35.77 ID:THs6THOH0.net
マーの時でさえ三木谷は大反対したんだぞ?
それを優勝+星野のゴリ押しで通したんだぞ?
どっちももう無いのに100%あり得ない

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:56:16.06 ID:1TRosOvUd.net
>>825
むしろ今年がFA大豊作の年のはず

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:57:37.49 ID:uOg+Ep3Ea.net
ほんとクズどもが生き生きしとるわ
俺が三木谷なら来年オフもポスティングさせないな
海外FA まで頑張れよってなもんだな
だって則本クラスだと入札されても3〜5億ぐらいだし

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:57:57.73 ID:DTxFq4kR0.net
最大の謎は「今日はまだ言えないけど明日試合終わったら言うよ」ってことだな
何も言わずに明日を待てばいいのに思わせぶりな発言をする目的もわからん

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 22:58:46.05 ID:THs6THOH0.net
オープナー制(という言い訳)の事を説明すんのがややこしいからだろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:00:01.36 ID:THs6THOH0.net
それか肘痛による手術だな
兎に角ポスは100%あり得ない

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:00:19.24 ID:MYbj2naN0.net
則本はポスあるとしても2年後だよ海外FA1年前
俺は海外FAでメジャー行った方がいいと思うけどね、ポスよりもチームの選択肢増えるし

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:01:16.48 ID:egVSmT6m0.net
>>832
それだったら投げさせるなよと言いたい

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:01:44.02 ID:/qvAZ8Mur.net
FAまで使ったら年俸分選手にとられて終わり
ポスするなら25億きっちりバック
年俸はメジャー側が決める
最大入札してこねえならメジャー行けないしポスティング1択だろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:02:31.17 ID:HFhHTHBi0.net
記者らになんで則本先発じゃないの?って聞かれたから答えたんだろうけど
もっとクリアに返答できなかったんだろうかとは思うw

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:03:12.13 ID:VjTqdV62a.net
根尾じゃなく小園な気がしてきた。
去年の村上みたいに

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:07:39.67 ID:/KRIkCgg0.net
2013もハプニング優勝なのは分かるよ

SBがコケなかったら優勝は無理だったしCSで西武が来てたら日本シリーズでれなかった

結局2013はマグレ優勝だよ

甲子園で言う2007佐賀北や2013前橋育英みたいな感じ

しかもWBCで他球団の主力が消耗してたからね

6球団横一線のスタートなら戦力的に楽天はAクラスは無理だと思う

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:07:40.41 ID:THs6THOH0.net
>>834
肘痛だから長いイニングは投げさせたくなかった
しかし則本に勝ちつけたかったみたいな理由だったら明日その手の書き込みで溢れるな

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:08:11.72 ID:/qvAZ8Mur.net
頓宮さんの今秋成績

13試合 .267(45-12)二塁打2 本塁打5
塁打29 打点15 犠打飛2
四球9 三振11 失策2
出塁率.375 長打率.644 OPS1.019

岩見より下のレベル
これが1位はないわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:09:35.25 ID:VjTqdV62a.net
ぶっちゃけ則本は抑えとかにした方がよいよ。
ここぞで必ずスコーンとスタンドに打たれるのもうね。しかもソフバンや西武に特に弱いのもなあ

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:10:08.82 ID:wkDNypBqa.net
>>394
わけわかんね

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:11:17.60 ID:w6+1/wSy0.net
>>840
それ春の成績だよ
秋期は2割前後しか打ててないが四球が増えた

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:12:30.97 ID:LfQJexQ10.net
>>840
リーグ違うし今季はマーク厳しくてイン攻められまくりで比べるのはどうかと思うが
一位使うのはないわな

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:14:27.43 ID:2E3IVdIy0.net
今年1位レベルの選手が少なすぎて1本釣りしようとしたら競合したとか普通にありそう

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:16:02.33 ID:/qvAZ8Mur.net
球団会議でドラフト1位どこに行くのか予想割と当たってたけどどういう根拠があったのか教えて欲しいわ
候補に1位いきますよーとか言ってんのかね

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:16:53.54 ID:MamhO+SUp.net
>>837
実績だけだったら小園だって
ただ根尾はキャプテンシーあるから根尾がナンバーワンは揺らがないと

ソースゲンダイだが仁村副部長の発言として名前出てるから発言は確か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/239255

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:19:25.57 ID:MamhO+SUp.net
>>846
スカウトデイズっていうプロのスカウトに密着して描かれた小説が参考になるけどお互い競合したくないから、漏らしあってるみたいだよ。
本当に隠し球欲しい時は、ガセ情報流してけが人つかませたりするみたいやけどw

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:20:20.56 ID:/J1XCEOz0.net
>>843
今季は勝負されたない感じだな

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:22:54.87 ID:/qvAZ8Mur.net
>>848
あーそういうことなのか
そりゃ正確だわな

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:32:28.13 ID:o7tbAmD5p.net
頓宮は2位指名最初じゃなければアリなんだがな
1位野手になりそうだし全体13番目なら投手獲るわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:38:07.84 ID:Ki/yZ6uza.net
>>761
明日になりゃわかるんだから待てばいいじゃん
アホくさ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:43:27.33 ID:LLomPpCy0.net
>>852
まあ正論だな

ドラフト会議も外野がワーワー言ってないで
ドラフト当日になればわかるんだから待てばいいじゃん
アホくさ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:45:28.28 ID:bKlvlQlX0.net
やっとこれた。
情報進展なしか。
確かに明日待ちだね。

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:51:39.80 ID:n4LeiKSv0.net
>>749
上原先生方式か

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:57:17.71 ID:uOg+Ep3Ea.net
>>848
そりゃそうだろ
バース・デイの楽天スカウトのドラフトの内幕映してたけど
ほぼほぼ情報確実だった
要するにお互い談合?忖度して漏らしてるんだよ
それがお互いのためだから、大怪我したくないし

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:57:50.89 ID:egVSmT6m0.net
キャプテンシーなら辰巳もあるか
確か大学代表キャプテンだろ?

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/12(金) 23:59:59.46 ID:uOg+Ep3Ea.net
辰巳も2位で取れるならいいけどね
足と肩が凄いのはわかってるんだから
オコエが甚だ信用できない、またハワイで一人自主トレするかも?
と思うぐらい意識低いし

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:01:10.64 ID:gKry00V30.net
平石の思わせぶりな言い方に腹が立つ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:02:19.97 ID:L7WTB4XB0.net
平石焦らさないでハッキリ言えや
則本メジャーなんやろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:02:41.37 ID:tgiWXRdI0.net
ドラフトの話とか則本の話とか全然まとまらないしもういいやw 則本のは明日、ドラフトは25日になればわかる

それよりもさ、今季戦力外になったDeNAの福地元春投手(左腕) いいねーDeNAはノーコンが直せなかったけど
福山の再来やってみないかな?ダメ元で。
野川拓斗っていう(一部で有名な)左腕も首になったけど、こっちはスペなんでどうかな。バランスはいいんだけど。

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:03:13.38 ID:uaQRziV3a.net
>>859
ちょっとカッコつける癖があるのは確か
物分かりがいい振りを演じまくってるわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:05:00.48 ID:VGx6cXfzd.net
平石とな小物だからね
ヌッスで叩かれたくないから余計なこと考えて余計なこと言って余計に印象悪くするだけってオチだろw

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:12:24.89 ID:k1onWb2r0.net
あの発言が小物平石の精いっぱいだと思うと逆に泣けてくるわ
むしろ試合後に爆弾発言してほしい

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:13:11.47 ID:KD9KEx/C0.net
こんな成績でポスティングでメジャー挑戦は
どうだかな 無いだろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:23:49.03 ID:tSk9/h2J0.net
牧田は5000万でメジャーに売られたわけだし、
FAして他に行くのと違って球団と円満移籍で
裏切り者のレッテルはられないことが最大のメリットなんじゃないの?

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:25:15.29 ID:wi2fOLoHd.net
異名で打線組んだンゴwww

中デコライオ
ニファルケンボーズ
三ツルーン
指裕樹リス
一カミゼロ
左ツルーズ
右ノーコンハゲ
遊シュツル
捕ツル田

先バンデンハーゲ
中ヘアレス
抑フサァテ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:34:25.45 ID:sMymPJRO0.net
GAORAで2007年の田中VSダルビッシュの試合放送してる
嶋も直人も若いなあ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:37:06.47 ID:tldZVaob0.net
>>867
ピカーショーがいない

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:37:44.53 ID:HZT6h0QP0.net
U23はすでに始動している
内田は代わりがいないから仕方ないが明日先発則本にしとけば堀内は集合初日から
集合させられただろ 
則本完全不在ならともかくベンチ入り中継ぎ待機までさせてなぜ先発古川なんだ

http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20181011_1.html
侍ジャパンU-23代表が始動 稲葉監督「結束力を持って世界一を目指す」

>>第2回 WBSC U-23ワールドカップ(10月19日からコロンビア・バランキージャ)に出場する侍ジャパンU-23代表が10月11日、
大会直前合宿をスタートさせた。この日はチームへの合流が遅れている楽天・堀内謙伍、内田靖人、東京ガス・中山悠輝、
阪神・島田海吏を除く20人が東京近郊のグラウンドで約3時間、
調整を行っている。

>>なお、主将には楽天で5年目の23歳・内田靖人を指名した。14日からのチーム合流予定だが、
指揮官は「年齢も一番上。四番を任せようと思っている」と、今季一軍で12本塁打を放った右の大砲に大きな期待を寄せている。

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:38:45.32 ID:k1onWb2r0.net
>>868
初対戦の試合は東京ドームに見に行ったわ
田中降板直後客がぞろぞろ帰っていったの覚えてる

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:39:31.59 ID:S/cGwHvNx.net
泉区からZOZOまでスーパーカブで今東京都葛飾区まできたンゴ〜

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:40:06.31 ID:S/cGwHvNx.net
海浜幕張のカラオケで寝る目指す

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:40:54.98 ID:pNtHKcPW0.net
>>872
マジで?
何時間かかった?

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:42:03.83 ID:XvUZaInE0.net
>>872
おいおい…お疲れ様。
今日から冷えるから気をつけて。

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:43:42.55 ID:pybZL7BU0.net
>>872
まじで。カブってことは下道だよね。
おっつーおっつー。
チャリだと関東行き24時間以内は厳しいけど原チャなら可能なのが羨ましいぞ〜

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:43:44.77 ID:S/cGwHvNx.net
>>874
昨日の昼前出発して観光がてらゆっくり行ってるw 則本ユニで走ってるよ〜いわゆる環七入って南下しまーす

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:46:17.11 ID:S/cGwHvNx.net
ちな将監民ではではみなさんまたあとでー

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:46:18.92 ID:pNtHKcPW0.net
>>877
本物だな
寒いから風邪引くなよ
最後の最後絶対勝つぞ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:47:29.28 ID:zt4g8ZBR0.net
「なぜそうしたのかは明日(13日)の試合後に話します。(則本は)中継ぎで待機してもらう。
則本を勝たせるためだけにこの選択をしたわけではない」

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:47:32.78 ID:pybZL7BU0.net
>>877
ユニで走って寒くないかい?ユニの下に着こんでる?
明日に備えてゆっくり休んで英気を養えよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:48:56.75 ID:k1onWb2r0.net
>>877
いま環七ってことは亀有あたりか
新小岩のカプセルにでも泊まって明日総武線で行けよ
試合まで体力もたないだろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:54:42.83 ID:03Mpmg47d.net
則本ポスの記事写真来てたけどコラ?だよな?
文章で載るまでは信じないぞ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:54:53.64 ID:lARitXXI0.net
>>870
内田明日いるのか
マリン行くから楽しみだレフト応援席に飛ばしてほしい

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:54:59.26 ID:YCKDyU6X0.net
>>870
大した大会出ないとはいえ内田キャプテンで4番とか稲葉背負わせすぎやろw
メンタル弱いのに

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:55:37.09 ID:XvUZaInE0.net
>>877
皆も言ってるけど寒さと疲労には気をつけて。
無理しなさんな。
明日は時折雨との予報。

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 00:58:31.85 ID:UicN5Axza.net
則本体調不良の影響で先発回避も二桁諦めない
ソースはVデイリー

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:00:05.88 ID:7+anskfpa.net
体調不良ならそう言えよ
あほくさ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:01:26.86 ID:lARitXXI0.net
風邪程度ならよかったね
あんまり悪くない程度で済んだ

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:02:33.79 ID:UicN5Axza.net
他に指摘してた人もいたけどポスティングで先発回避とか意味不明すぎるもんな
則本の体調不良が肩肘なのか風邪とかなのかは気になるけど

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:03:57.93 ID:7+anskfpa.net
二桁ぬっすの予定で中継ぎ待機だとしても平石の小物くさい発言必要だったか?
体調不良でーすで終わりでよかったのに

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:04:03.52 ID:k1onWb2r0.net
ヒロインで元気なかったのも体調不良かな
前回無理して投げたんだろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:07:01.09 ID:UXvKyaef0.net
新井さんのTシャツ注文しちゃった
市民球場ラストの時に最後の晩餐グッズを迷って買わなくて今回初めて広島のグッズ買うわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:07:21.00 ID:HZT6h0QP0.net
>>880
則本2桁勝利狙いなら中継ぎなんてさせたら益々確率下がるし
堀内のU23集合遅らせてまで先発古川は意味わからないな
15日出発なのに14日集合ではU23投手陣とろくに組まずに出発になる
CS完全無関係なんだし国際大会の捕手に集合遅れなんてさせるなよ

http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20181011_1.html
>>大会直前合宿は明日12日も東京近郊のグラウンドで練習を行い、
その後は社会人チームとの2試合の練習試合を経て、
15日にコロンビアへ出発する予定となっている。

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:07:44.33 ID:k1onWb2r0.net
平石「コンディション不良で先発は回避。投げられないほどではないのでブルペンにはいれます。二桁もかかってるので」

これでいいじゃん
なぜ思わせぶりな発言をしたのか

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:10:01.32 ID:UicN5Axza.net
>>895
ロッテに体調不良って悟らせない目的かもしれない
結局、情報漏れてるから意味無いけど
大怪我じゃないならどうでもいいや

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:11:18.66 ID:XvUZaInE0.net
ルーキーイヤーから連続二桁ってのは途切れさせたくないが…。
コンデション悪くても、ってのはどうかな?
まぁ明日で今年は終りって事なんだろうが。

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:11:36.00 ID:KD9KEx/C0.net
体調不良ならベンチいれなくてもいいじゃん
まして中継ぎ待機なんてしなくていいじゃん
マリスタのファンに挨拶するため ベンチ入りだけでいいじゃん

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:11:49.63 ID:k1onWb2r0.net
>>896
日本シリーズならだけど順位確定後の完全消化試合だし

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:15:24.74 ID:UicN5Axza.net
>>899
楽天
則本二桁

ロッテ
全球団負け越しリーチ
落合以来の生え抜きアジャ100打点リーチ
マリン最終戦

消化試合とは言え何気にロッテもやる気出して来るんじゃないかな?
則本が体調不良で投げてくると分かればバントで揺さぶりもしそうだし

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:19:26.17 ID:VakYULMbd.net
>>892
最下位のホーム最終戦なのにウキウキでヒロイン受けてたら馬鹿だろ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:21:15.37 ID:2ww4qeqkd.net
2013年の動画見てるけど嶋の若々しさと岡島の細さにビックリ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:31:13.03 ID:HZT6h0QP0.net
>>900
体調不良なら益々ベンチ入り中継ぎ待機もさせたらダメだよ
試合終了後のファンへの挨拶は当日ベンチ入り登録しなくてもできるはず

そもそも体調不良のソースが見つからないが

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:32:01.46 ID:cuO/0slj0.net
2012〜13のワクワク感懐かしいな
順調に育ったのは結局島内だけ。強くスイングしてた銀次は一体全体どこに行ったんだか

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:35:50.23 ID:0bnmdYCJ0.net
最下位確定後の消化試合で情報戦をしかける平石すげーな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:38:38.04 ID:vdWeaiOI0.net
天理太田を獲ったら1番田中2番太田の打順見てみたい

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:45:59.87 ID:uaQRziV3a.net
>>866
来年オフだったらな
それでも3億〜6億ぐらいだろ
あんま割に合わん

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:46:03.83 ID:fLz4emPO0.net
そもそも開幕戦で松井がセーブ失敗してなければ則本10勝してるんだが

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:49:13.01 ID:uaQRziV3a.net
明日ロッテ戦終わったら
金森の去就も週末にはっきりするわけだな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 01:55:45.03 ID:0bnmdYCJ0.net
一軍コーチ陣はどれぐらい残るだろうか

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 02:15:49.79 ID:DO03uRPV0.net
「則本を勝たせるためだけにこの選択をしたわけではない」

つまり則本に勝ち投手の権利が発生する起用方法ということだろ
そうするとオープナーか第2先発構想かだな

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 02:30:34.98 ID:DO03uRPV0.net
リリーフの人材不足をみればオープナーもありだと思うけどな

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 02:43:08.67 ID:CimsA0gma.net
リリーフいないのにオープナーやんの?
先発だめなチームが1,2番強打者並んでて初回に点取られやすいからはじめたことなのに?

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 03:28:08.17 ID:5Of9D20Aa.net
最終戦楽しみにしてたのに行く前のワクワク感がだいなしだあああ
いくらビジターだからってあんまりじゃないか?

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 03:38:21.93 ID:621meVHBr.net
ロッテ丸に4年20億

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 04:01:53.87 ID:iAbCBzaJ0.net
ロッテやる気あるな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 04:30:06.20 ID:0x2VSXRg0.net
っていうか何で報知記事を削除したんだろう

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 04:44:42.42 ID:h5VKoAVxa.net
>>917
紳士協定に反したんだろう
朝刊に載せる予定だったのを

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 04:45:59.54 ID:0x2VSXRg0.net
なるほど

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 05:06:14.62 ID:h5VKoAVxa.net
オリックス
報徳学園・小園をドラ1最有力候補に

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 05:16:48.53 ID:ORI6RzRor.net
小園狙いも結構いるなあ
根尾行って外れたときにどこいくか

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 05:34:49.54 ID:M/KVbCq6M.net
>>906
いいね
今年は根尾外れた球団が小園と太田に群がる年だし

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 05:35:28.69 ID:M/KVbCq6M.net
>>920
死ねよキチガイまとめロッテ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 05:37:35.02 ID:h5VKoAVxa.net
西武が根尾参戦
辻がくじを引く
現場は内野手希望
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20181013/lio18101305020001-s.html

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 05:42:43.35 ID:ORI6RzRor.net
ドライチショートいくなら単独太田でもいいや

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 06:19:04.61 ID:jfBvzEAO0.net
>>877
真っ先に死ぬお尻のケアを忘れずに

調子に乗って長時間走り続けずに
短くとも1時間ごとに休憩入れるようにしないと
体全体が死ぬ筋肉痛とダルさ重さが1週間続く

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 06:19:35.88 ID:v4c5tzKM0.net
>924

まとめロッテ乙
いつも情報サンクス
西武も参戦か・・・楽天巨人中日西武うーん

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 06:23:19.80 ID:7BWQPJsbd.net
則本は体調不良
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000016-dal-base

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 06:34:51.90 ID:V2gfOHW+0.net
今年は軒並みどこも内野手希望が多いね

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 06:36:00.11 ID:A7hlnWata.net
オフの報知は他球団の提示を高く、巨人を低く記載して金じゃなくて巨人を選んだ!
って後で言いたいだけだから…

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 06:44:56.66 ID:6FDd1msI0.net
金満ロッテ
極貧楽天

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 06:52:42.78 ID:ItePwdK70.net
>>908
辛島「」

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 06:56:02.53 ID:3RdpMKePd.net
807 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f945-qgeO [60.122.215.78]) 2018/10/12(金) 22:33:25.37 ID:PNw34DVB0
>>794
ポスティングは別に直前の成績関係ないしな、大谷なんて怪我でろくな成績残してないし
今年ポスティング濃厚と言われる菊池も別に今年がキャリアハイの成績なんかじゃない

勘違いしてる奴がいるけど、ポスティングで出ていくのが確定している選手を引退興行みたいに大々的に行うことはしないからな
ファンが空気読むだけ、FA権とった選手で出ていく事が濃厚なやつであったとしてもそう


こいつ息してるか?w

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 06:56:33.34 ID:DxEU4zEx0.net
ガブで仙台千葉はすげーな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 06:58:21.88 ID:74oxE6axr.net
則本体調不良ってバレてるじゃねーかwww

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 07:12:31.38 ID:0x2VSXRg0.net
結局平石さんが口ごもってしまった理由って則本の体調不良なのか・・・
昨日のわしせん何だったんだw

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 07:20:19.99 ID:jfBvzEAO0.net
スーパーカブも種類があって
いわゆるスーパーカブ50ccならキツイ
二段階右折や30キロ制限が糞楽天打線並みに糞

スーパーカブ110なら1時間に35キロ程度の移動ペース
いずれにせよ1時間に1度くらいの割合で休憩しないと尻が死ぬ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 07:22:14.74 ID:jfBvzEAO0.net
どのカブもガソリン1リッターあたり50km以上走行余裕なので経済的には助かる

自転車と並んで、あるいはそれ以上に日本一周以上している人が多い乗り物
世界で1億台出荷されたのは伊達じゃない

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 07:30:14.65 ID:Ej/fK6jc0.net
平石の発言さえなければ普通のことじゃねーか

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 07:40:24.34 ID:sE9V5K4Mx.net
昨夜アホがいっぱいいたんだなあw

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 07:45:28.95 ID:Lh0xknpBr.net
これアクシデントで5回未満で降板して勝ち消える可能性をなくすために古川にちょっと投げてもらってって話だろ
もはや則本独裁政治国家じゃねーか

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 07:49:42.63 ID:peraTxqH0.net
>>941
勝てば則本から200万くらいもらえるんだろう
現金じゃないにしても時計とか

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 07:51:46.09 ID:OQJDNTWG0.net
本当に体調不良なのかな?
試合後に言う必要があるとしたらなんだろう

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 07:57:12.64 ID:NXBpDK6Od.net
急に体調不良説出てきたけどそんな記事あるか?

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:01:47.99 ID:OQJDNTWG0.net
体調不良の影響があるとみられ先発は回避するが、記録はあきらめない。
byデイリー

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:01:53.29 ID:03Mpmg47d.net
体調不良なのに無理やり登板予定ってのが怪しいんだよな
連続2桁勝利でポスティング有効とかの契約条件があるはず

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:02:38.71 ID:d6l2uLYaa.net
>>944
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000016-dal-base

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:13:42.28 ID:lHNPGEOla.net
体調不良って言うとロッテが喜ぶから変な言い回ししただけじゃね
平石めんどくせえ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:14:42.87 ID:NXBpDK6Od.net
>>947
ありがとう
でも記事読む限り憶測の域を越えてないね

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:16:21.06 ID:+amkLBi8d.net
とりあえずあと半日もしない内に平石コメントは出るんだろうからそれを待てばいいんじゃないの?

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:29:36.17 ID:L7WTB4XB0.net
>>931
ここ5年の平均総年俸
千葉27.2億
楽天22.5億
そりゃロッテに勝てるはずありまへんがな5億の差は近いようで遠い

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:35:03.15 ID:D17vxQI40.net
>>937
右折レーンが詰まるような混み合ってる道だと逆に二段階右折の方が早くて楽ではあるけどな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:50:32.68 ID:peraTxqH0.net
>>931
極貧というか大金出すくらい有能な選手がいないだけ
雑魚ばっかだから年俸もカス
傲慢銀次のように厚顔無恥なやつもいるがな

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:52:15.89 ID:kFOqu/Is0.net
体調不良なのにわざわざ投げるかね…10勝したいが為にそれだけで

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:52:43.50 ID:8AOacqSKM.net
根尾程は競合しなくても小園もやっぱり一本釣りは無理だな
太田なら出来ると思うが外れで競合なるだろうし難しいところだな

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:57:01.21 ID:oYwkbaDhd.net
>>955
オリの一本釣りか、ハズレでの競合ありそう

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:57:15.43 ID:QhhQq9YC0.net
背番号49を付けて練習に励むアマちゃん
https://twitter.com/canchamural/status/1050423304014782464
https://twitter.com/canchamural/status/1050415607584382976
(deleted an unsolicited ad)

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:58:19.31 ID:S/cGwHvNx.net
おはよう

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:58:55.28 ID:ItePwdK70.net
>>951
よくあれだけ則本ポスティングで暴れてたのに恥ずかしくなく出てこれたな(笑)

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:59:22.69 ID:S/cGwHvNx.net
深夜について海浜幕張のカラオケなう〜今日試合終わったらまた帰るのめんどくさいな! 最終戦勝とうぜ!!!

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 08:59:34.05 ID:8AOacqSKM.net
>>956
だよなあ
根尾いくのはいいけど外したら相当悲惨なことになる

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:08:04.84 ID:FwOTwHXa0.net
>>951
ロッテは黒字になったらしいな!
50周年で初だって

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:11:13.68 ID:zBJ5MLnDr.net
>>954
記録かかってるのにそれだけとは?
出来高関与してくる可能性もあるし

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:12:38.92 ID:79cuqI17d.net
根尾小園太田とれなかったら相当悲惨だな
その時点で負けドラフトになりかねない

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:15:49.81 ID:OLs06/HBr.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000039-sph-base
平石でよかったな
阪神はこの時期に難航してる

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:17:45.87 ID:7X1TyaXT0.net
則本は最初の二年は凄かったけど残りは惰性というか強いチームなら裏ローテレベルのピッチャーだったなあ
勝てなくても多く投げるのが存在意義みたいになってきてエースとは名ばかりの並のローテピッチャー兼イニングイーターになってたね
一瞬菅野のライバルみたいな扱いを受けたことを思い出にして中継ぎでも頑張って

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:18:17.72 ID:D17vxQI40.net
>>960
試合終わったらまた仮眠して深夜帰るのがいいね
津田沼から船橋あたりは渋滞多いし事故にはお気をつけて

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:20:41.75 ID:vrlgzHAMa.net
>>966
濡れスポやきう見て絶頂してそう

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:21:37.98 ID:L7WTB4XB0.net
楽天みたいな不人気貧乏球団よりロッテの方が金あるのは当然だよ

グッズ売り上げ
楽天 11位
ロッテ 7位

不人気は罪だわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:21:49.15 ID:tSk9/h2J0.net
阪神は難航してるというか突然のことに右往左往してるだけというか
矢野、岡田、掛布、と夢が溢れまくる監督候補の名前あがってるのに
楽天は誰に打診しても断られるから平石で収まらざるを得なかった感

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:23:32.66 ID:D17vxQI40.net
電撃解任に近い辞任でドタバタするとかそれこそ上が何やってんだって話じゃね

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:23:57.43 ID:zxp8wCJf0.net
>>969
うちのはどれも高いからね〜

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:25:14.55 ID:vrlgzHAMa.net
そもそも上が決定したことで矢野に不信感持たれたらおわり

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:26:13.69 ID:cSR/R50Ha.net
岡山キャンプなくなったんだな

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:26:51.95 ID:WuCnf0JW0.net
極端に客が減らない限りしばらく平石なんじゃないか
来年則本がいなくなるんだから余計なり手がいないだろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:28:23.76 ID:lD/JNAM2p.net
うちにはどーせ誰もコーチこねえとか言ってたくせに実際くる話出てきたら今度は監督断れまくったって言う妄想で球団叩きか

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:31:15.78 ID:EAr1m5Hfa.net
かもめせんが既に丸獲得した気になってるな

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:34:16.60 ID:+rZTlyF4a.net
金森も余裕で取れそう
まとめロッテがずーっと発狂してて面白い
鳥越も来オフぐらいに唾つけようかね?

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:41:37.33 ID:mFq5PJWsd.net
>>974
今のところマスカットスタジアムの予定には
11/7〜21で楽天イーグルス秋季キャンプが入ってるようだが
http://muscat.or.jp/schedule/index.html

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:41:42.04 ID:6FDd1msI0.net
金満球団ロッテ
極貧球団雑魚天

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:42:57.67 ID:DtQ3Kbifa.net
>>977
取れるといいよなー(棒)

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:44:26.00 ID:L7WTB4XB0.net
>>980
そりゃロッテに勝てるはずありまへんがな

ここ5年の平均総年俸
ロッテ27.2億
楽天22.5億

グッズ売り上げ
ロッテ 7位
楽天 11位

不人気貧乏球団すぎるわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:45:31.15 ID:hCD3/ahPa.net
来季順位
1位 ソフトバンク
2位 西武
3位 日ハム
4位 ロッテ
5位 オリックス
6位 楽天

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:49:56.85 ID:8AOacqSKM.net
>>964
藤原や野村とか取れればまだいいけどショートは取れなかったってことだもんな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:53:09.95 ID:e02FO3xTa.net
金無し亜種みたいなのが朝から暴れてんのか

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:54:12.59 ID:yC/LSvtyp.net
まあでも少なくとも楽天よりはロッテの方が丸を取れる可能性はあるわな
千葉出身だし

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:55:49.85 ID:DtQ3Kbifa.net
>>959
金無しに恥ずかしいなんて概念があったらそもそも面白くもないネタを毎日毎日連投したりしないと思うんだ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:56:32.30 ID:7X1TyaXT0.net
ロッテはメジャー帰りの井口を核にチーム作りして美味しさ味わってるから
日本人で四番打てる丸を取れば井上五番に回せるし一気にチームが形になるとわかってるんだろう
今江とって中軸補強できたつもりになってたチームも見習ってほしいね

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 09:57:13.70 ID:+rZTlyF4a.net
じゃあ嫌がらせで
5億5年で交渉すればいいな(ロッテは5億4年)
まかり間違って首振ってくれたら儲けものだし
ロッテに余計に金出させれば万々歳

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:03:13.11 ID:lD/JNAM2p.net
友達が丸のオヤジ床屋いってるから聞いてたけど数年前はFAしたら関東帰ってくるって言ってたよ
カープ優勝する前やし今とは全く状況違うけどね

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:04:15.97 ID:ThAqrucfa.net
こいつロッテに親殺されたんか?
見苦しいな
ID:+rZTlyF4a

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:07:24.74 ID:cwTEBeUZ0.net
豆頭悪そうな事いってんな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:08:29.34 ID:+rZTlyF4a.net
>>991
いや、わざわざ遠征して居ついてる
まとめロッテをからかってるだけ
そのぐらい、流れ読めばわかるよね?
マジでわからなかったの?

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:09:27.11 ID:uKoUlJhtM.net
>>991
主にキチガイまとめロッテクズのせいだと思うぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:12:31.32 ID:mFq5PJWsd.net
次スレ
わしせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1539393131/

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:12:45.22 ID:V2gfOHW+0.net
この間は勝ったけど最下位確定してたし引退選手いないから盛り上がり薄かったよな
同じ消化ゲームでも中日は荒木と岩瀬のセレモニーだし

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:14:02.64 ID:GxN49vQva.net
糖質かな
対立煽りに踊らされてると気づこうね

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:14:18.83 ID:0x2VSXRg0.net
>>995
d

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:14:25.77 ID:Pj4UOMUDd.net
ウオッチンでセナインタビュー(´・ω・`)

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 10:15:02.39 ID:mFq5PJWsd.net
1000なら最終戦勝利!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200