2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:33:56.67 ID:JKvGrdBq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:34:12.77 ID:JKvGrdBq0.net
2

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:34:22.16 ID:JKvGrdBq0.net


4 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:34:34.82 ID:JKvGrdBq0.net


5 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:34:52.53 ID:JKvGrdBq0.net
捕手完了

6 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 20:47:01.93 .net
前スレ1000gj

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:48:25.20 ID:v4tT94Wga.net
今日ライトで見てたらやたら応援団を批判してる連中がいた

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:48:52.85 ID:odFLccjE0.net
松井雅人はやはり今季限りでポアするべきである
本当頓宮指名とか炭谷連れて来るなりした上でMMのクソボケ放出してくんねーかな

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:49:34.04 ID:Yprzj4460.net
>>1


10 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:50:34.96 ID:TBZWxVVy0.net
>>7
竜心のゴミ共だろ?
団長脅迫して逮捕されてたよな

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:51:45.60 ID:Yprzj4460.net
森、村上、風に頓宮まずバッティングでとりたいよな

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:52:14.47 ID:l3Bn28GS0.net
石川くんは来年ウェスタンで主戦として
投げてもらって再来年には一軍定着出来そうだな

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:52:15.40 ID:89Qwp9S10.net
>>8
炭谷て、大野とってダメだったのにまた取るのかよ捕手大杉

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:52:51.76 ID:qDV1taSK0.net
>>1おつ
山田とバレンティン冷えてるな

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:53:14.82 ID:v4tT94Wga.net
>>10
いや違うと思う

16 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 20:55:04.56 .net
喫茶店で新聞記者と怖い人が応援団を恐喝した案件

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:55:46.98 ID:ueoUTz8i0.net
明日か明後日辺りからはまずコーチ陣の退団の
ニュースが出始める感じかな。
土井は確定だし森脇も辞めるだろうけど、

  波留、田村、朝倉、近藤、奈良原

最低でもこの5人には辞めていただきたい。


18 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:56:39.30 ID:ocYOaKLQ0.net
現地で見てたけど、セレモニーの間佐藤俯いてて
ちょっと可哀想だったなぁ
まあやらかしたのは間違いなく彼だし
罵倒されても当然だけどね

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:56:43.89 ID:i9LC+Uiea.net
波留ってそんなに悪いか?

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:57:02.92 ID:ocYOaKLQ0.net
波瑠もやめるだろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:57:56.29 ID:199Aw/rn0.net
中日白井オーナー「しぶといところ」与田氏への期待

中日白井文吾オーナー(90)が今季の本拠地最終戦が行われたナゴヤドームを訪れた。来季の監督を現楽天投手コーチの与田剛氏(52)に決めたことに関して口を開いた。

「(与田氏に期待するのは)しぶといところだ。失ったスピードを戻すために、命がけの練習をした。それで今日がある。
取り組み方、常人のやり方を超えるすごさを持っていた。その気持ちは、いまも衰えていない。中日を任せても、オレなりに再建してみせようと、心の中で強い決意をもって引き受けてくれた」と白井オーナーは打ち明けた。



また退任する森監督については同オーナーは「彼は彼で能力を発揮した。若手の育成で実を結ばなかった部分ある。本人も反省している」と、話した。今後は外国人獲得、国内のFA選手の獲得、トレードなど編成部門を託すことも明らかにした。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201810130000479.html

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:58:25.92 ID:XUKm7MYO0.net
森繁が残る事で殆どのコーチが残留だな
一部の土井3等は退団するだろうが基本はこのコーチ陣に与田を入れるぐらいだろう

ま、森繁がフロント入りはチームを更なる暗黒に導くとみてるから与田も大変だな
外人も流出危機から始まりそうだしの

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:58:52.07 ID:SvBWVwVj0.net
関川とかコーチとしてとったりして

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 20:59:45.00 ID:XUKm7MYO0.net
生きた屍だなこの糞老害
つまり編成権を森繁に丸投げするだけの森繁GM誕生じゃねえかド阿呆

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:00:03.05 ID:Yprzj4460.net
田島、又吉、谷元、福谷ここらへんのだらしない先輩の被害者だけどな、佐藤優

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:00:49.38 ID:TBZWxVVy0.net
>>18
あれは佐藤もだけどMMが悪いと思うけどな
まぁ四球出したのは頂けないが

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:02:22.71 ID:8b/bwK5G0.net
新体制では、まずは松井雅人を隔離してみることから始める必要がある

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:02:32.91 ID:XUKm7MYO0.net
佐藤は叩かれて当然だわな
万全期して出来てあっさりやらかし直ぐうわずる
結局最初から最後まで中継ぎ抑えがしっかりする事なく143試合を終えると

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:03:11.91 ID:SvBWVwVj0.net
素材としてはキノタクなんだろうな、レギュラーにならねばならんのは

30 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 21:03:16.28 .net
しぶとく中に出し
しぶとく中絶を説得
ようやっとる

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:03:29.71 ID:02QBLMAu0.net
>>18
映ってたわ
俯いて下唇噛み締めてて
やらかしたはやらかしたけど
ちょっと胸が痛くなったわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:04:08.09 ID:XUKm7MYO0.net
与田を腐すつもりはないが今暗黒の真っただ中に四半世紀も中日から離れてる与田を呼んで来るとかホントに先をみてないのだろうな

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:04:14.80 ID:qqPWaFQh0.net
現地から帰宅
セレモニーそのものは良かったんだけど岩瀬の出番少なすぎてありえんかったわ、荒木に比較するとなおさらそう思う
9回頭から行くか13塁になった時点で投げさせて欲しかった

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:05:27.85 ID:YuiDLA760.net
【中日】ビシエド、アルモンテら6助っ人の残留濃厚 ビシ砲「僕の血は竜の青」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000313-sph-base

中日が支配下登録する外国人6選手の残留が濃厚になった。

来日3年目で初タイトルとなる首位打者と最多安打の2冠に輝いたダヤン・ビシエド内野手(29)は
「来年も中日でプレーしたい。家族も名古屋を気に入っている。僕の血はドラゴンズブルーだ」と明言。
西山和夫球団代表(69)も「詰めの段階」と、再契約に自信を見せた。

さらに同代表は、オネルキ・ガルシア投手(29)、ジョエリー・ロドリゲス投手(26)、
ライデル・マルティネス投手(22)、ソイロ・アルモンテ外野手(29)、スティーブン・モヤ外野手(27)
との再契約も大詰めだと明かした。

35 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 21:06:08.65 .net
案の定人でなし森繁は岩瀬を1002登板にしやがったな
星野遺産を使い倒しておいて
マジで先人を全然リスペクトしねえゴミカスうんこだわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:06:15.09 ID:5ULrt9zD0.net
>>34
阪神行きフラグたてやがったか

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:06:50.65 ID:YuiDLA760.net
巨人勝ち

38 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 21:07:44.12 .net
何がボキュの血はドベゴンズブルーだよ
こっちはチームのあまりの陰惨さに顔面がドベゴンズブルーだわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:07:44.56 ID:y+HPVSXz0.net
>>34
釣り
 
じゃなかった(泣)

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:08:11.99 ID:TBZWxVVy0.net
>>34
やったぜ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:08:16.90 ID:6cpzwbxJd.net
荒木って2000本打っているんだな
あのヘンテコな打撃でよく打ったな
荒木の一番スゴいのは、あの低い出塁率にもかかわらず、本塁生還率が高いこと
井端や福留やウッズのおかげではあるが、一塁から二塁からのベースランニングは、過去の中日の選手も含めてナンバーワンじゃないだろうか?

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:09:20.36 ID:1YmWP2tC0.net
荒木程度でも打てる投手なら主軸が打つのは当たり前なのでは無いだろうか

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:09:49.54 ID:P03NXfFX0.net
今日の直倫の出場って 思い出作り?

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:10:15.91 ID:Yprzj4460.net
9回から岩瀬いくと思ってたが、
それが出来ないから引退なんだろう、岩瀬
そこをうまく繋げたら佐藤良かったが本来もっと岩瀬に近い人間がやれたら良かったがね。

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:10:35.61 ID:QHr14pUH0.net
2001年星野「私の体にはドラゴンズブルーの血が流れている!」


なお

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:10:58.39 ID:RxtaBsrqM.net
また秋の風物詩かと思った!

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:12:13.69 ID:WcTAapUZ0.net
丸佳浩  打率.306 打点97  本塁打39 出塁率.468 OPS 1.096
大島洋平 打率.274 打点57  本塁打 7  出塁率.329 OPS .697


48 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:12:22.02 ID:RxtaBsrqM.net
もう森繁は放浪の旅に行かないのだろうか

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:12:41.44 ID:v4tT94Wga.net
ライマルはいるかな?若いからいいのか

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:13:40.79 ID:qDV1taSK0.net
>>34
報知w
他球団流出って書いてなかったか?w

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:14:12.81 ID:nwW7Uhsk0.net
周平が来季放つホームラン数
00:00:00.【00】

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:14:28.49 ID:v0/lNSrYa.net
>>41
奴の脚は化け物じみてたからな
打撃の方はこの数年のが技術としては良かったんじゃね
ああいう狙っての右打ちとかレギュラー張ってた時に見たことないし

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:14:29.32 ID:8b/bwK5G0.net
>>51
素晴らしい

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:15:56.59 ID:1UuqM4P+0.net
家で写真を確認したらアキフミおったことに今気づいた
http://i.imgur.com/x8c6h7P.jpg

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:16:47.89 ID:rxmBMgnl0.net
>>50
報知がこの手の記事だしたってことは白旗宣言か

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:16:57.50 ID:7zmO1RSq0.net
中日ファンじゃないけど岩瀬引退したら
さらにやばくねてって思ってしまう

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:17:09.63 ID:Yprzj4460.net
>>34
さっそく良い仕事しておるw

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:18:53.57 ID:u6g+TTzOd.net
>>54
マジか
森越は来ても微妙だしな

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:19:21.70 ID:Yprzj4460.net
>>54
いい写真

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:19:38.04 ID:v0/lNSrYa.net
アルモンテは残せ
奴は来年も打つ 狙いが良い その代わり工藤なんざをセットで使うな
ビシエドはそりゃ打つだろうが今年のような数字はないだろう
9月中盤からのあのゴロ打ちが何となくまた以前の彼に戻ったように感じる

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:20:12.95 ID:nwW7Uhsk0.net
来年工藤のポジションて藤井でよくないか?
守備固めとしても最高レベルだし万が一打席回ってきても工藤よりは期待できる

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:21:19.78 ID:ooBv8k0ud.net
佐藤は可哀想だったよ
あの雰囲気で二アウトだけ獲れって

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:22:15.37 ID:Yprzj4460.net
遠藤の打撃フォーム見て工藤の替わり遠藤いるじゃーん言う人減るよね

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:22:38.63 ID:8b/bwK5G0.net
>>61
ドラフトで辰己や頓宮辺りの即戦力の打者を取れればそれでいいね

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:22:53.06 ID:ueoUTz8i0.net
>>49
モヤと一緒で保険要員だろうし別にいいんじゃない。まだ若いし下で鍛えたら使えるように
なるかもしれんし。

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:23:40.97 ID:XyNToAnxx.net
>>35
仙兄

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:23:41.08 ID:ItN22zkE0.net
結局直倫は神野純一レベルの選手ということで終わるのかねぇ。
思えば藤井も井上のような感じと言えるのかもしれんが。

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:24:05.19 ID:upvFq0LMH.net
ヤフコメきもすぎる
森監督はよくやってくれただってよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:24:12.52 ID:ItN22zkE0.net
>>63
ただヒット性の当たりではあったのがなんともね

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:24:19.46 ID:v4tT94Wga.net
遠藤と工藤ならどっちが肩強い?

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:24:35.45 ID:FdacSN3k0.net
捕手のマルティネスは結局使えんかったんか

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:24:47.17 ID:XyNToAnxx.net
>>58
森越が森岡吉川みたいになるとは

73 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 21:25:18.51 .net
荒木も岩瀬も星野山田が上手く育てたよな
森繁は過去の遺産を全部食い潰しただけなのに
マジでヤフコメ世論操作の工作員は極悪すぎるんじゃねえの

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:25:45.27 ID:DYBI6Hn90.net
遠藤の構え見て、左のルナかって思っちゃったよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:26:15.49 ID:zVylvDn7p.net
次の試合まで寝ようかな

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:26:30.64 ID:v0/lNSrYa.net
辰己は行かんだろ
何となく京田1位と同じ流れを感じるがな
そんなに言われるほどプロ評価の高い選手とは思えん
打撃は吉田正尚より数段下だし守備も絶賛されるより良くはない
脚だけはガチとしたって1位の10~12番目だろう

77 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 21:27:23.80 .net
>>75
起きるの忘れてまうぞ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:27:52.59 ID:v0/lNSrYa.net
遠藤は言うほど酷い打撃の感じでは無かったけどな
もうスタメンとか考えられるような選手では到底なくなっただけで
1打席だが強く捉えてはいたしな

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:28:56.42 ID:ocYOaKLQ0.net
>>26
前からスレ読むとMMの「投手がカットする」サインを佐藤が見逃した、って言われてたよ
>>31
うん…たまたまなんだろうけど両脇の選手との距離がビミョーに空いてたってのも物悲しさが有った
与田になって適正配置をもう一度見極めた方がいいかもね

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:29:20.85 ID:NOEKROGxd.net
>>13
松井嫌いのアホはしゃーない
炭谷取っても結局スタメン松井に落ち着く可能性が高い

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:29:30.03 ID:ItN22zkE0.net
>>78
せやかて外野なら走攻守そこそこの水準だろうしもしかしたらもしかするぞ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:30:29.71 ID:8b/bwK5G0.net
>>76
外野版の京田だと想定しても今後の外野手の選手層を考えると辰己は必要。根尾を外してしまったら唯一の選択

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:31:05.82 ID:ocYOaKLQ0.net
>>25
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ 確かに!
田島はあの腹を筋肉に変えろ話はそれからだ

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:31:28.83 ID:Yprzj4460.net
>>76
今年は不作
名前が頻繁に上がる辰巳はどこの球団でもベスト9以内

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:34:48.24 ID:ooBv8k0ud.net
与田には投手の適性だけはしっかり見て欲しいわ
森はひどかった

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:35:59.20 ID:qDV1taSK0.net
>>25
田島や又吉、福谷なんかどれだけやらかしたか・・・
負けずに頑張ってほしい

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:36:05.50 ID:ueoUTz8i0.net
遠藤はセンターとしては使えないレベルなの?
守りさえ何とかなるならセンターのバック
アップ要員としてはうってつけな気がするん
だけど。

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:36:13.01 ID:8b/bwK5G0.net
>>84
2016年程豊作なら辰己も2位で残っているかもしれないけどね。今年のドラフトで2位の指名順の手前に楽天阪神ロッテがいるんじゃ2位で辰己はもう無理だ。外れで取るしかない
辰己より下のセンターもいける外野手だと一気に質が落ちるし

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:36:26.90 ID:TBZWxVVy0.net
>>79
カットするような送球じゃなかったし、そもそも投げる必要が無くね?

90 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 21:36:58.69 .net
森繁は選手にゼニ渡してサボらせ甘やかすだけの完全な親バカだったよな
マジであんな指揮官じゃチームは悪い方向にしか行かんわな

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:37:27.85 ID:8b/bwK5G0.net
>>87
遠藤は外野版の亀澤みたいなポジションにはなれるのではないかと思う

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:38:04.21 ID:v4tT94Wga.net
>>91
肩弱いのに?

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:38:28.19 ID:PSc1MCk10.net
>>89
サードがディレイスタートしてきたら刺せるだろ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:39:39.05 ID:6cpzwbxJd.net
>>52
全盛期は非力なのに引っ張ってばかりだったからね

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:39:40.78 ID:9TFxaBaY0.net
https://youtu.be/F3SFOjPEYTg

与田と山田は特に確執なさそう
それとも与田が一方的に嫌ってるのか?

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:40:20.31 ID:v0/lNSrYa.net
>>82
現段階で3人決まっちまってるだろ
髭が逝ったらモヤ一択、枠気にしなかったら平田でも大島でも代わりがモヤになる
この状況で脚の速い外野即戦力が果たしてそんなに必要かね
今年は不作と言っても上位の12人になる奴は上にも抜けず変わんないから
あれに拘るならまだ藤原に拘った方が良い

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:40:47.23 ID:f3NC5CiRa.net
矢野断ったから、阪神は落合に要請するんだってよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:41:39.60 ID:Ka9A+2U80.net
>>85
ドラフトの?

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:41:43.50 ID:v0/lNSrYa.net
>>84
不作といってもそれは15人目辺りから下がいないだけだ
1位の12人ならどれも上に抜けてなく落ちてもない
去年の清宮だけ抜けてるような前評判の不作とはまた違う

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:41:51.99 ID:8b/bwK5G0.net
>>96
最初は根尾にいくんで藤原は残っていないでしょ。平田や大島の後継もそろそろ準備しないと苦しくなる

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:42:11.66 ID:RA/jA+3yF.net
>>98
いや獲った投手

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:42:47.75 ID:JKvGrdBq0.net
>>85
不倫の後始末も出来ずに堕胎強要してる無能が適性見るとかあホ?

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:43:25.36 ID:qCswUGqX0.net
直倫は今日
京田ではアウト無理なプレーをアウトにして
ヒットも打ったらしいな
さすが京田のライバル扱いされるだけあるwww

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:43:49.27 ID:/c/UG6o70.net
工藤と藤井がいるので打てない外野の枠がない

105 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 21:44:26.24 .net
タコ様は今日も完璧な3タコ
政権代わったらヒイキ起用はもうねえからな
さっさとナゴ球に幽閉しとけや

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:45:05.32 ID:SCjyRtnX0.net
ビシエドが残留したら元顔文字が発狂するな

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:45:21.41 ID:8b/bwK5G0.net
政権が変わったら直倫や工藤は一軍に残れるかも微妙だろ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:45:36.08 ID:3Dc1Rzrd0.net
報ステ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:45:57.95 ID:Ka9A+2U80.net
>>101
あー
佐藤を抑えにしたとか?

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:46:23.18 ID:qDV1taSK0.net
>>106
ビシエド流出濃厚って書いてたからねw

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:46:40.38 ID:Yprzj4460.net
>>99
どこの球団も上げてる名前は上から9人くらいは順番こそ違えどほぼ一緒らしい。ようはよく上がる名前の選手はよっぽどの複数奇襲がない限り1位で消える

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:46:51.29 ID:ueoUTz8i0.net
>>91
レギュラーは無理でも使い勝手のいい準レギュラークラスになってくれるといいんだけどね。

>>97
星野が島野とかを連れて行ったみたいに森繁派もまとめて連れていってくれんかな

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:47:04.63 ID:9mS7qiK60.net
>>95
そもそも揉めてないし

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:50:55.58 ID:odFLccjE0.net
>>13
とは言え、松井にもう我慢なんか出来るかい?
チーム防御率1点は絶対悪くするレベルのリードとミスの連発だから

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:51:48.81 ID:FLtKxIPf0.net
>>106
報知は早くも6外人ドラゴンズブルーの血で残留と書いたが

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:52:28.22 ID:+xvY1fOZ0.net
https://i.imgur.com/sU7DUbQ.jpg
ドラゴンズ年齢分布

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:52:58.84 ID:rvppRzjW0.net
>>114
松井雅は打てるからなあ。
大野奨は肘の調子が来年には完治したらいい勝負になりそうだが
あとは木下と杉山と桂とかか。木下も体でかいし良いと思うけどな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:54:01.97 ID:odFLccjE0.net
>>117
あの程度で打ってるって…ビョンとこの辺も似てるんだよね
もう他球団の陰謀レベルで打たされてると言うかね

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:55:48.19 ID:8b/bwK5G0.net
>>117
松井雅人が打てるっていっても30過ぎてピークでせいぜいOPS0.6だからね。打てる捕手の域ではないし、OPS0.7辺りまでいった大野奨太や杉山の方がポテンシャルは上だろう

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:56:46.09 ID:RFtHMPtg0.net
>>115
それ阪神移籍濃厚と書いてるようなもんだからな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:58:35.83 ID:odFLccjE0.net
>>119
松井の場合は打てる打てないの問題よりも超絶級のクソリードと弱肩と肝心な所でのテンパリ癖
これ全て致命的な欠陥だからなあ。どう擁護派が取り繕っても阻止率1割7分7厘やリード面で
このコース要求ならこの球種と簡単に特定されてるのは拙過ぎる

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:59:31.56 ID:XyNToAnxx.net
>>81
井領の強化版かな

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 21:59:44.10 ID:odFLccjE0.net
>>120
阪神に予算はございません

ボラスは他球団移籍なら所属球団の倍額要求は当たり前
更に阪神はロサリオの件もあってね

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:00:05.82 ID:1YmWP2tC0.net
ビョニキきたー

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:00:05.84 ID:XyNToAnxx.net
>>85
てか使いすぎなんだよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:00:51.03 ID:x5v8aFRj0.net
阪神、新助っ人に中日・ビシエド急浮上!竜の主砲で貧打解消(サンケイスポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000502-sanspo-base

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:01:28.32 ID:qCswUGqX0.net
>>122
井領の強化版→遠藤
遠藤の強化版→工藤
工藤の強化版→英智


こんな感じ???

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:01:34.37 ID:tXsvkrtO0.net
うまきた

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:02:30.31 ID:8b/bwK5G0.net
>>127
工藤は遠藤の強化版ではないぞ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:05:42.34 ID:qCswUGqX0.net
>>129
それじゃあ工藤がやたら一軍に長くいたのはなんなんだ・・・?

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:05:59.16 ID:x5v8aFRj0.net
【大阪桐蔭・根尾はコミッショナーになる!?】
今日のゲスト“流しのブルペンキャッチャー”安倍昌彦さんは 根尾昂 選手について
「将来コミッショナーになるくらいの人格を持った”超逸材”。監督やってGMやって球団社長やって、そのあとコミッショナーになるくらいの人物」と評価!

https://twitter.com/i/web/status/1051093065920733184http://twitter.com/battery1242/status/1051093065920733184
(deleted an unsolicited ad)

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:06:30.31 ID:XyNToAnxx.net
>>127
工藤の強化版→大島
友永の強化版→遠藤
遠藤の超強化版→福留
井領の強化版→亀井

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:06:32.04 ID:nClDKDPh0.net
>>115
でも
ア報知だし・・・

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:06:40.31 ID:RFtHMPtg0.net
>>130
一応未来があるやつには打席立たせるために二軍に置く。
ない奴をただの守備固めで一軍に置いておく。

くらいしか思いつかんな

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:06:58.73 ID:XyNToAnxx.net
井領の強化版→副島
だった

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:07:32.48 ID:UVHl33gH0.net
流しのってただの無職プー
全くあてにならない

137 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 22:08:07.41 .net
今日限りでタコのヒイキ起用が見られないと思うと
マジで心が洗われる気分だわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:08:36.16 ID:qCswUGqX0.net
井領の強化版→野本

真っ先に思いついたのはこれ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:10:02.18 ID:7yHvDOou0.net
>>114
松井雅が引退するまで言い続けるつもりか?

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:10:10.74 ID:Z37NswUz0.net
NPBの集計だと今年観客数激増した事になってるらしいね。
松坂効果と無料プレゼント配りまくったから?会社的には大成功とか思ってそう。

141 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 22:10:23.95 .net
エコヒイキの豪華版→タコ様

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:12:48.52 ID:XUKm7MYO0.net
松井アンチはホント狂人よ
ウチで一番マシな捕手を叩いて悦に浸るリアルガイキチ
実際大野捕も松井に及ばず杉山キノタクに至っては全く勝負にならず

これで松井叩き続けるのだからイカレぐあいも本物だ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:13:21.93 ID:1YmWP2tC0.net
京田はレギュラーの成績じゃないね
いきなり根尾がスタメンショートでも構わない

144 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 22:14:03.47 .net
>>140
そもそも動員数なんて鉛筆ナメナメなのに
実際のドベゴンズの客は減っとるんじゃねえの

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:14:08.42 ID:odFLccjE0.net
>>133
便所紙レベルだけど、サンスポも報知と似たような記事出してるよ?
どっちも便所紙レベルだと言えばそれまでだがねw

基本全員ウチに残留希望で球団も応じるんだと

https://www.sanspo.com/baseball/news/20181013/dra18101320280005-n1.html

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:15:03.21 ID:qDV1taSK0.net
報知は最初、ビシエドアルモンテは他球団に流出って記事を書いてたからな
いつもの悪意ある報知だったけどw

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:15:14.51 ID:1YmWP2tC0.net
松井を使わなければ劇的に改善するみたいなこと延々言ってて
実際何の改善もなく控え捕手全員松井以下でしたって落ちだもんな
シーズン終わってまだ言ってるんだから恐れ入るよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:15:14.87 ID:XUKm7MYO0.net
来季の捕手は1番手松井、補強でどうなるかは知らんが松井ありきで良い
与田がどう考えてるかは知らないがまさか前年に1番働いた捕手を控えにするほど無能ではあるまい

それよか杉オタは戦力外かトレード先を予想しておいた方がええな
情けがあるなら日公に譲渡でもええし欲しがるところがあるならトレードでもええし

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:15:46.13 ID:odFLccjE0.net
>>139
ビョンもいなくなるまで言い続けたからなあ
裏を返せばそれ位の害悪だと察知してると思って欲しい
基本ドラに所属する選手をクソミソに悪く言いたくない奴がぶち切れてる
この事実こそ問題にするべき

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:16:01.88 ID:0JMlWq280.net
ブリブリ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:16:14.91 ID:0JMlWq280.net
ブリブリ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:16:19.42 ID:1YmWP2tC0.net
大野の肘が治ってればいいんだけどね

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:16:27.98 ID:0JMlWq280.net
ブリブリ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:16:36.86 ID:0JMlWq280.net
ブリブリ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:16:48.59 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:16:59.71 ID:+xvY1fOZ0.net
https://i.imgur.com/FVilVNi.jpg
遊撃手ドラフト候補
世代トップは根尾小園
次点で太田
増田小幡宜保は好みで

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:00.38 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:00.83 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:06.78 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:07.26 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:14.50 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:14.78 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:17.43 ID:2Q9Jktda0.net
ユニフォームは変えなくていいと思う
今のは各時代のハイブリットで完成形に近いからこれを定番の型にしないと
間違っても鉄紺にはするな 横浜にブルーを取られるぞ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:22.11 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:36.86 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:43.43 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:44.39 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:49.25 ID:odFLccjE0.net
>>142
出すだけ無駄だと数字が何度も物語ってるし、途中出場で試合ぶち壊したの現地で見た時に
リードが如何に悪いかを真に見極めたからな。狂人はお前だよ。松井雅人使うと害しか無い

ビョンでも擁護してた口だろ?

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:51.02 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:51.63 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:57.83 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:17:58.30 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:05.32 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:05.77 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:11.30 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:11.75 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:16.38 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:16.79 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:23.98 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:24.29 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:30.27 ID:DYBI6Hn90.net
>>163
なんかドジャースユニにしそうな予感
そして与田が77をつける

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:30.46 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:30.93 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:51.97 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:52.33 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:18:59.63 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:00.01 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:07.13 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:07.46 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:12.91 ID:XyNToAnxx.net
>>136
野村バンザイでな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:27.40 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:27.67 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:30.48 ID:Yprzj4460.net
>>126
古ネタ更新されてますね

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:33.39 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:33.71 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:35.56 ID:+xvY1fOZ0.net
https://i.imgur.com/a8nysvw.jpg
外野手ドラフト候補
藤原か辰己の2人だけが最上位候補
近本は大島2世になれるか

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:40.58 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:40.84 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:47.41 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:47.73 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:53.70 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:53.86 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:57.42 ID:odFLccjE0.net
助っ人の引き留めを確定させたら、次は松井雅人を粛清する為に炭谷の獲得(出来ればトレード)と
西の獲得に向かいたいな。炭谷トレードでどうにかして欲しいのは宮西が出て来た場合にもケア出来るから

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:19:59.90 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:20:00.50 ID:0JMlWq280.net
ウンコ

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:20:20.69 ID:XyNToAnxx.net
>>148
したら一番手捕手は永遠に一番手かよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:20:25.51 ID:rxmBMgnl0.net
>>63
打撃が求められるポジションじゃないし

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:20:45.54 ID:RFtHMPtg0.net
ビョンセサルグスマンはもっといい選手がいたからな。
ビョン出すくらいなら井上や英智使うべきだったし、セサルグスマンは論外。

松井雅は、じゃあ誰を出せばよかったん?

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:20:47.73 ID:XUKm7MYO0.net
狂人に狂人言われて笑ってしまう
別に否定はしないがオノレの狂人ぶりは放ったらかしか(大笑い)

何度でも言う、リアルでガイキチのアンチ狂人松井は2度でも3度でも死ぬまで自裁しろと

そして来季の補強はどうなるか知らないが松井ありきでチーム作りを始めるべきだな

210 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 22:20:54.52 .net
ショートのヒイキ野郎は今日もまた華麗に3タコ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:21:05.00 ID:XyNToAnxx.net
>>181
権利は誰かが相続したんか

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:22:44.97 ID:8b/bwK5G0.net
松井雅人も過去より多少打つようになったくらいで擁護されるのか。盗塁阻止率も低く、投手陣崩壊してBクラスなのに

周平京田 → 20前半のドラフト1位2位
この辺の擁護なら分かるが、30過ぎで他球団の20代の捕手より下の実力だぞ

結果にもつながっていない田村の捕手育成放棄を正当化するだけ
優勝争いするチームでいるならまだしも

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:22:50.43 ID:G/b6N7Ta0.net
ジーを覗いた助っ人は全員残留のようだな
やたらとビシエドの他球団流出を危惧する人がいたが杞憂に終わったな

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:23:16.61 ID:rxmBMgnl0.net
>>96
辰已いるかは別として大島の代わりをモヤが務められることは無いぞ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:23:33.39 ID:XUKm7MYO0.net
もう京タコはええわ、タコってわかってるから叩くに足らん
タコにタコタコいうてもおもんないしな、自覚あるかわからへん早漏野郎だし

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:23:51.84 ID:+xvY1fOZ0.net
https://i.imgur.com/MX0aNcl.jpg
捕手、二塁手、三塁手ドラフト候補
大卒ナンバー1スラッガーの頓宮は捕手は厳しい
守備位置さえ考えてやれば。
捕手は石橋が今年の中日の最高評価
野村大が人気か

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:24:45.34 ID:odFLccjE0.net
>>208
ところがビョンの時は松井雅人と同じような言い草のバカがいましてね
「ビョン越える奴がいないから〜」「松井追い出せない奴が〜」

似てるよね?使うと守備面でとてつもないマイナスがあるって共通点も含めて本当似てる
ポジション違うけど、迷惑度は同等

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:25:28.33 ID:qDV1taSK0.net
誰かが大好きな虎さんにビシエド行ってもらいたかったのかな(笑)

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:26:15.74 ID:8b/bwK5G0.net
大島平田レベルの他球団の同ポジションと比較しても実績ある選手ならともかく、松井雅人程度で固定はあり得んだろ
そんなチームが上の順位で争えるわけがない

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:26:43.08 ID:XUKm7MYO0.net
1001も落合もいうてたが
1年生はアテにしない期待しない成績に入れない

ドラフトと騒ぐ連中は直ぐに数に入れ数字を出す早漏野郎ばかりだ
ショボ柳はいくつ勝つ新人王だと抜かしてた連中の見る目のなさに笑うばかりよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:27:24.18 ID:RFtHMPtg0.net
まあ本来松井雅は控え捕手レベルでしかないとは思うがな。
木俣、中尾、中村、谷繁とこのレベルには届かない。
田中小山桂杉山、、、、この辺がブレイクしなきゃならなかったんだけどなあ。
もちろん松井雅がブレイクでもよかったけどね

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:29:08.07 ID:UVHl33gH0.net
FA持ちをトレードでとれると思ってる知障がいるな

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:29:20.29 ID:54JpRMpR0.net
与田は期待できないが、落合も期待されてなかったから監督はわかんねぇな

224 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 22:30:01.46 .net
どうせ明日もクソポジお花畑がドラフトで現実頭皮か
マジで過去のドラフト連中はどれだけ結果出したんだよ
いい加減に現実見ろやゴミカスうんこ
くっだらねえドラフトの成果が今のゴミチームなんじゃねえんかよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:30:22.31 ID:XyNToAnxx.net
>>220
ネヲもな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:30:41.59 ID:XUKm7MYO0.net
笑わせんな
木俣は捕手成績でもNPB屈指だし谷繁に至ってはNo.1じゃねえか
中尾だって一時代を築いた新たな形の捕手と言われたしヴォも2000試合近くでた捕手

それらと松井を比べるってどんだけ松井をスゴい捕手だと思ってんだよ
松井は最高ではないが今いる捕手では最もマシなだけ、それを大野だ杉山だキノタクだと叩くガイキチがイカレてるだけ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:30:43.58 ID:y+HPVSXz0.net
>>221
え?田中、小山、杉山、雅人もあきれるほどにブレイクしてるやん?

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:30:47.36 ID:odFLccjE0.net
>>221
控え捕手でも良くて3番手までだよ
本来あるべきポジションは外野手(捕手も出来る外野手)なんだけど

多少捕手にしては当てられる・打てる程度の打撃が頭すっからかんの松井の場合は
捕手として頭使わなく済むようになれば、もうちょい打てるかも知れんからね

まあ、基本的に粛清で良い。地獄への片道切符くれてやりたい位はイライラしてるから

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:31:01.71 ID:ZTtfxSSr0.net
与田はほぼ否定派ばかり
落合は賛否分かれてた。
だいぶ違うよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:31:16.79 ID:54JpRMpR0.net
>>156
根尾は小さいからどうなんだろうか?
個人的には宇野、坂本、池山みたいなホームラン打てるショートが良いんだけど

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:32:21.39 ID:RFtHMPtg0.net
木俣中尾中村谷繁と続いていた中日捕手にあって、現在空位時代ということが言いたかったのだが、なぜ曲解されるのか。

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:32:23.48 ID:XyNToAnxx.net
>>226
昭和のセナンバーワン打撃捕手
出場試合記録
MVP(セの捕手で初?)

だからな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:33:25.75 ID:/H64BE6rr.net
引退試合で勝ったのってあったっけ
和田と森野ぐらい?昌のは微妙だが

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:33:55.99 ID:odFLccjE0.net
いずれにしても松井雅人を使い続けるのはもうゴメンなので補強とドラフトでまずはテコ入れを

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:34:08.45 ID:4qmQnUjF0.net
流しは飛び込みで入りに行って自分が受けてもらったり取材させて貰った奴を褒めるだけ
評価上げて貰いたい奴は嬉しがるだろうがな
広島の野村なんか断ったのか知らんが「競合はしないと思いますね、菅野くん藤岡くんに注目が集まるでしょう」と公共の電波で言い切ってたしな

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:34:46.58 ID:8b/bwK5G0.net
田村は松井雅人がましだと言って使う以上は今年の強力打線なら優勝争いしていなきゃいかんよ
最下位争いするレベルなら松井雅人程度の捕手を無理に使うより捕手育成していなきゃいけない時期
育成も放棄して結果も出せないのはまずい
田村はソフトバンク時代にも捕手育成放棄した前科もあるしな。ソフトバンクはまだ中日より成績良かったからましにしても

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:34:54.33 ID:RFtHMPtg0.net
万が一去年中村奨当ててたら英才教育してたのかな?

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:35:07.41 ID:+xvY1fOZ0.net
>>230
見ての通り175〜180が固まってる
二遊はそんなもん

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:35:26.46 ID:RFtHMPtg0.net
>>236
で、誰を?

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:36:06.53 ID:RFtHMPtg0.net
根尾の完成系は松井稼頭央?

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:36:13.63 ID:XUKm7MYO0.net
来季は松井ありきでセンターラインを構築して欲しいものだ
ないから獲ろうで大野捕失敗、キノタクは所詮控えに過ぎず守れない打てない杉山は武山以下に成り下がる
他は数にもならぬ連中ばかりで松井がいてやっと何とかなる程度だがそれでも松井は必要だ

ま、何人も捕手候補を取っ替え続けるよりは松井中心で育てる方がまだ良い

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:36:38.51 ID:/H64BE6rr.net
引退セレモニーで万事良かったことにされたけど、9回頭の岩瀬で良かったわ。
それで岩瀬で負けても仕方ないし、ツーアウトランナーなしの福留って状況だったらもう少し真剣勝負になっただろう。

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:37:08.40 ID:7yHvDOou0.net
>>149
便所紙新聞のチラシ裏にでも書け
書き込む前に見直せ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:37:20.46 ID:2Q9Jktda0.net
かといって肩が劣化した炭谷や細川なんかが来たらまた扱い困るぞ
MMも結構アレだから何とかしないといけないポジションだけど

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:37:28.21 ID:54JpRMpR0.net
>>231
木俣 ドラフト導入前、すごい選手だから大学中退で獲得
中尾 ドラ1
中村 ドラ1
谷繁 ドラ1

城島ドラ1、阿部ドラ1、古田ドラ2

やっぱり球界を代表する正捕手をドラフト上位が多いわ
というか、全員打撃と肩だな。リードの迷信は捨てたほうが良さそう

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:37:59.69 ID:odFLccjE0.net
松井雅人は星野が監督だったら絶対顔面が変形するまで殴られてたろうな
見た事は無いが、リード自体が中村ヴォケ志の若い時より酷いと断言出来るし

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:38:19.82 ID:UVHl33gH0.net
>>235
もうまともな所は受けさせてくれないから、受けさせてくれたとこはとりあえず誉めまくるだけ
そうしないと、そこも受けさせてくれなくなるから

248 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 22:39:00.20 .net
クソみてえなシーズンを引退ムードでウヤムヤにするのが
森繁のやり口だしな
引退カード切りまくり若手育てねえ戦力は外人丸投げ
未来にサッパリ遺産残さねえ森繁はマジでクズだわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:39:04.49 ID:54JpRMpR0.net
>>246
キャッチングが酷いわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:39:31.89 ID:RFtHMPtg0.net
>>245
すると谷繁の後は前田章宏か田中大輔だったか。

まあ谷繁監督の時は後継者捕手を育てるという強い意志を感じたんだよな。
桂と杉山争わせたり。なんで両方ダメになったのか。。。

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:39:38.65 ID:odFLccjE0.net
>>245
なら与田が新監督だし、亜大の頓宮2位辺りで行くべきだな
松井雅人よりは捕手としてのリードも出来るようだし

アレよりマシ程度のリードでも強肩で打てれば、仕込み方次第ではそのリードも改善出来るだろ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:39:56.19 ID:qCswUGqX0.net
>>245
武山(ドラ10)
※しかも最下位横浜に追い出され、西武では捕手を満足にさせてもらえなかった

そりゃそうなるわな

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:40:11.93 ID:2Q9Jktda0.net
干されてるんなら小林誠司をトレードでとれんかな
ある程度の出血は覚悟の上で

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:40:37.13 ID:XUKm7MYO0.net
最近は言わなかったが開幕前からセンターラインの構築は強竜への復活の第一歩やからの
捕手松井、二遊はガラガラポンだろうな今のままなら
大島も衰えてはいるが直ぐにってわけでもないから時間はある

兎に角強固なセンターラインの構築からやって欲しいのぉ与田には

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:40:38.85 ID:Yprzj4460.net
>>209
何に発作起こしてるんだかしらんが
120キロのデブのてんかん持ち爺はいい歳こいて文面がヤバイって(笑)

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:41:16.97 ID:8b/bwK5G0.net
>>239
杉山桂加藤木下で試すだけ。仮にその辺の成績が今年伸び悩んでも、どちらにしろ最下位に近い順位なら試すくらいのことはやっていて経験値を稼がせておいた方が良い

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:43:28.82 ID:ohc83KCnd.net
>>241
小笠原ヘッドコーチ格なら来年は杉山だから諦めな
今年1軍で投げた奴は下ではほぼ杉山組ませてたから高確率で来年は杉山

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:43:48.36 ID:nwW7Uhsk0.net
つーかとっとと石垣は外野やれよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:44:08.82 ID:XUKm7MYO0.net
隣りの捕手は良く見えたかもしれんが結局3年3億は失敗だった
結局谷繁がイレギュラーなだけであって捕手は自前でってのが基本だわ
松井がおって良かった

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:45:08.20 ID:odFLccjE0.net
>>257
兎に角松井雅人を粛清するのが早期に立て直す最大の鍵だからね
いなくなれば近年中に優勝出来る公算が強いとまで言っても良いよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:45:28.92 ID:f3NC5CiRa.net
森と金本が我慢して使った、
京田(24)と周平(25)
北條(24)と大山(25)
どうなるだろうか

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:45:51.81 ID:8b/bwK5G0.net
周平とか京田とかドラフト1位2位で取った20前半の素材であれば我慢するのは分かるのが、松井雅人程度の捕手を使い続けて何が残るんだよ
松井雅人が代表入りするような捕手であったり、松井雅人によって好成績が導かれているならともかく。全然そんなようなメリットもないだろ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:45:59.21 ID:qCswUGqX0.net
>>245

2002 武山真吾(横浜ドラ10)
2009 松井雅人(ドラ7)
2012 杉山翔太(ドラ4)
2013 桂伊央利(ドラ3)
2014 加藤匠馬(ドラ5)
2015 木下拓哉(ドラ3)

そりゃあ弱いよな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:46:26.51 ID:qDV1taSK0.net
発狂してて草

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:46:27.97 ID:Hzf78Mbfp.net
周平もなんだかんだ70打点近く稼いだのは良かったな

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:46:35.14 ID:ueoUTz8i0.net
正常な組織なら投壊を招いた投手コーチや正
捕手を育てることができなかったバッテリー
コーチがそのまま居座れるなんてことにはならないだろ。
来週以降の組閣で誰が新コーチになるかに
よって中継ぎ、抑え問題や正捕手問題がどう
展開していくのかもガラッと変わっていきそう。

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:47:03.59 ID:odFLccjE0.net
>>263
武山は相当リード勉強してようやっとるけど、やっぱり頑丈じゃないのがね

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:48:00.70 ID:XUKm7MYO0.net
松井を叩いても杉山の価値が上がる訳でもないのに笑う
戦力外のリストに入ってない事を祈ってる方がええんでないのかね

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:48:35.94 ID:hzzchpMnr.net
田村、朝倉、近藤はさすがにどうにかしないと。
これだけチーム低迷してもずっと居続けるコーチに責任感はないのだろうか?

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:49:32.53 ID:ohc83KCnd.net
>>268
来年はMMが戦力外候補だから安心だね

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:50:16.46 ID:ZTtfxSSr0.net
僕が監督と選手の潤滑油になる発言きそう

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:51:01.62 ID:4qmQnUjF0.net
>>261
大山は京田北條と同い年で
周ちゃんは早生まれだと言っておこう

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:51:09.21 ID:Yprzj4460.net
だいたい今期は無理したが雅人は、もともと怪我持ち、今期の無理が来期たたらない訳ないからな、他準備しといた方がよい。

274 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 22:51:36.30 .net
あのクソみてえな成績でも
退任どころかまだチームに居座る無責任野郎がおるしな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:52:02.22 ID:h/8HGJlf0.net
外国人はほぼ残留か
よかったな

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:52:05.95 ID:UVHl33gH0.net
朝倉は一年目だから擁護の余地はあるが近藤田村はさすがに消えてほしい

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:52:18.32 ID:Qtm20leP0.net
岩田もいらんだろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:53:03.24 ID:+xvY1fOZ0.net
投手コーチはら様以外役に立ってない

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:53:04.03 ID:4D4VSpLC0.net
今日でMMの最終試合になって欲しいわ。
あれはこれ以上伸びないし、リードも壁性能もクソ。
さっさと見切って欲しい

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:55:10.03 ID:odFLccjE0.net
>>279
頓宮指名の可能性がグンと上がった感じがあるな
キャッチングもマシなら、リードは松井雅人みたいに思考停止しなきゃ良いし
打つ方と肩は間違いなく期待出来るんでね

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:55:24.68 ID:8b/bwK5G0.net
ま、松井雅人の除外が先決であることに気付かないと上の順位にはいけないから分かりやすいわ。松井雅人を使い続ける無能政権では必然的に長く持たず自滅するだけ
今回、外国人選手と打線が大当たりして、弱体化したセリーグにいるにも関わらずチームを低迷させた森繁田村はまさしくその事例

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:55:52.49 ID:LY/s14qB0.net
なんか怖そうな人達みたい
https://instagram.fngo1-1.fna.fbcdn.net/vp/49ab265daf8bfc92e8be0b7214b48913/5C482A3B/t51.2885-15/e35/43539903_186952472199929_2390690249535937204_n.jpg

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:56:56.69 ID:FdacSN3k0.net
>>282
デニーきめえんだよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:57:11.30 ID:odFLccjE0.net
松井は消しておけば見ずに済むからな
有望な捕手と経験ある捕手獲得出来れば良いがね

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:57:23.93 ID:h/8HGJlf0.net
今日のエラーは佐藤のミスだぞ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:59:01.97 ID:a2onolk/0.net
ビョニキの言うとおりなら松井が出てない日はもっと勝ってなきゃおかしくね?
その辺どうなってんの

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 22:59:55.46 ID:m1ymfkhia.net
>>278
小笠原のせいでは無いかも知れんが就任以来二軍の投手の故障率かなり高くないか?

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:00:30.02 ID:fbXPjlTFF.net
【中日】ビシエド、他球団流出も「中日は好きだが…」アルモンテも(スポーツ報知)
球団首脳は「おカネが欲しくて出ていく人はどうぞどうぞ」とマネーゲームに応じるつもりはない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000270-sph-base

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:00:42.32 ID:odFLccjE0.net
松井はリードの基本自体が自分勝手な物だから、他の捕手のリードを活かせない
途中出場でもこの傾向と特徴が出やすい

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:01:17.15 ID:4qmQnUjF0.net
松井が良いとは誰も言ってないな
その他の連中もゴミ
要するにみんなゴミ
ゴミの中で比較的打撃がゴミなりに良いのは松井
金を払ってる(=球団フロントがワシらの金使って取ったんなら正捕手にしろと思ってる)のは大野
こういう状況にしたのはバッテリー周りのコーチ

これが正解
異論はないだろ?何も言えんだろ?

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:01:58.44 ID:jud57J4t0.net
9回の失点は雅人が佐藤に送球したはずが佐藤が取らなくてセンター前に転がった感じだよね

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:02:16.95 ID:8b/bwK5G0.net
>>286
実際に大きな連勝の時は松井雅人が余り出ていない時だ。大きな連敗をする時は松井雅人がよく出ている時
大逆転負けも松井雅人絡みが多い

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:02:19.77 ID:qDV1taSK0.net
>>288
古い記事(笑)

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:02:26.08 ID:9K45nV77d.net
>>291
投げるなよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:04:17.53 ID:i2PvFIj70.net
アルモンテ月間MVPいける?
試合数少なかったから無理かな

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:04:59.75 ID:a2onolk/0.net
>>292
で、他の捕手のときはどのくらい勝ってんの?
防御率も松井とそれ以外のときはどれだけ下がるんだ?
まさか変わらないわけないよな?

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:06:03.86 ID:bd34ZZfM0.net
来年期待しといて 00:00:00:【00】

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:06:36.70 ID:Ssw0DZKs0.net
ここでも野球板でも未だに星野信者やってる人間居るよな
帰ってこない裏切り者をいつまで崇拝してるんだか

299 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 23:06:39.89 .net
>>291
松井は二遊のポジション見えとるわけだしな
送球も低いしあれは佐藤が捕らないと成り立たないフェイクプレー
マジで佐藤はバカじゃねえの

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:07:06.81 ID:f3NC5CiRa.net
>>295
ソト

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:09:17.93 ID:xnCbjO8f0.net
佐藤はまだ投げるだけで一杯一杯なんだろうな

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:10:56.63 ID:3Dc1Rzrd0.net
荒木雅博特設サイト <抜粋>
http://dragons.jp/special/araki2/image/araki-track-1995-1.jpg
http://dragons.jp/special/araki2/image/araki-track-1995-2.jpg
http://dragons.jp/special/araki2/image/araki-track-1997-1.jpg
http://dragons.jp/special/araki2/image/araki-track-1997-2.jpg
http://dragons.jp/special/araki2/image/araki-track-2001-1.jpg
http://dragons.jp/special/araki2/image/araki-track-2004-2.jpg
http://dragons.jp/special/araki2/image/araki-track-2009-2.jpg
http://dragons.jp/special/araki2/image/araki-track-2011-4.jpg
http://dragons.jp/special/araki2/image/araki-track-2011-6.jpg
http://dragons.jp/special/araki2/image/araki-track-2017-3.jpg
http://dragons.jp/special/araki2/

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:12:15.92 ID:nwW7Uhsk0.net
与田と松坂は一応代表でやってるから大丈夫かね

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:12:45.00 ID:fzQXfpXga.net
今日CSあったんだな
全く興味ないわ
中日が出たのならともかく、他チームなら優勝チーム同士の日本シリーズ以外は興味ないわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:17:57.20 ID:3Dc1Rzrd0.net
岩瀬仁紀特設サイト <抜粋>
http://dragons.jp/special/iwase13/image/iwase-track-1998-1.jpg
http://dragons.jp/special/iwase13/image/iwase-track-1998-2.jpg
http://dragons.jp/special/iwase13/image/iwase-track-1999-2.jpg
http://dragons.jp/special/iwase13/image/iwase-track-2005-1.jpg
http://dragons.jp/special/iwase13/image/iwase-track-2007-2.jpg
http://dragons.jp/special/iwase13/image/iwase-track-2013-3.jpg
http://dragons.jp/special/iwase13/image/iwase-track-2014-2.jpg
http://dragons.jp/special/iwase13/image/iwase-track-2018-2.jpg
http://dragons.jp/special/iwase13/

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:18:06.49 ID:i2PvFIj70.net
周平
打率.254 11本 69打点 OPS.704

京田
打率.235 4本 44打点 OPS.572

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:18:44.61 ID:pmYGLBn10.net
>>305
門倉で笑う

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:18:49.63 ID:14FEJvSdd.net
ドラHOT見たけど根尾君は受け答えも完璧だな
質問にもすぐ答えれるし
それに比べてバカ政…
与田が不安がってたってまた何言い出すんあのバカ
だからバカ政って呼ばれる所以なんだがな
赤ら顔でバカ丸出しw

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:19:27.04 ID:54JpRMpR0.net
阪神の藤川って良いやつだな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:20:20.37 ID:bd34ZZfM0.net
明日 菅野vs原 か
ヤクルトかわいそう

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:20:28.39 ID:rvppRzjW0.net
今日、元中日の福留や高橋聡が出てきたとき拍手があったけど
同じく元中日の森越は静かだったのはなぜ?

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:20:39.05 ID:fQPFv36v0.net
岩瀬のあいさつ見たけど阪神の3人死んだみたいな感じになってて草

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:20:44.72 ID:pmYGLBn10.net
ドメ藤川高橋が混ざった集合写真ほしいと思ってたらサイトに上がっていて嬉しい

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:20:58.40 ID:NSrqORny0.net
うちのロドリゲスはブルワーズのヘイダークラスになれますか?

たまたまBS見てたら投げ方似てたので

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:21:14.76 ID:i2PvFIj70.net
平田
打率.329 9本 55打点 OPS.866

大島
打率.274 7本 57打点 OPS.697

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:21:23.71 ID:gt7jn7pn0.net
>>311
森越が中日にいた事なんて大半のファンは知らないしな

317 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 23:23:06.79 .net
>>302
井端も残っとけば、これぐらいの扱いだったのになぁ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:23:14.70 ID:i2PvFIj70.net
ビシエド
打率.348 26本 99打点 OPS.974

アルモンテ
打率.321 15本 77打点 OPS.861

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:24:38.35 ID:rxmBMgnl0.net
>>317
井端からみたらこんなんよりも目先の金の方が価値があったんだろう。

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:25:55.17 ID:Fwd6K7Or0.net
>>68>>73
ヤフコメは複数アカウントを使った大量投稿行為を規制するなどして
ヘイトコメが溢れないようにしてるからねw
清流よりドブがいいならここから出ないことだね。

321 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 23:26:36.35 .net
嫁のレベルに嫉妬したアナールが怨念の3000万提示
マジでアナールはサイテーなヤツだよな
あいつは完全にドベゴンズファンの敵だわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:26:36.40 ID:54JpRMpR0.net
ベテランとOBに甘いのは、うちの良いとこでもあり悪いとこでもあるな
対象的なのは日本ハムか

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:30:29.57 ID:rz3hZSum0.net
シュウヘイはまだまだだな
来年福田とサード競わすだろ
与田って話聞いてると競わす感じだわ


京田が最後代えられたのは
来年はもうないよっいう森繁の歳後のメッセージだな
根尾当てろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:31:31.12 ID:4D4VSpLC0.net
>>301
今日、初登板の石川に首を振られちゃうリードだしな。テンポや球種選びのセンスが無いんだよ。

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:32:34.46 ID:pmYGLBn10.net
>>301
それはある
今日見たいな場面はまだ酷やったな

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:34:11.11 ID:1UuqM4P+0.net
>>302
星野に挨拶行ったときに横のスカウトに灰皿投げた名シーンの写真はないのかよ

327 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 23:36:22.48 .net
>>320
本音と建前だわな
善人を気取ってまでヤフコメしたいとは思わんが

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:40:46.68 ID:/H64BE6rr.net
阪神空気読めというツイートをする奴もするやつだが、それを叩く正義感気取りもうざい

9回の同点劇は阪神関係なく勝手に点をあげただけだろ。正直阪神も困ってたんじゃね?

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:43:12.99 ID:bR5Zr/4e0.net
つか、今日の森監督のスピーチで野本、浅尾、岩瀬、荒木には触れたけど、谷の名前出なかったってほんと?

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:44:40.51 ID:Fl4iZRWGF.net
谷哲也他球団からオコエがかかった説

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:45:43.65 ID:WcTAapUZ0.net
丸大島の比較最終版

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:45:50.07 ID:bR5Zr/4e0.net
若松は現役希望だけど、谷は戦力外→引退だから野本と同列なんちゃうのん?

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:47:25.65 ID:bR5Zr/4e0.net
おい!谷哲也を軽んじるなよ!

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:48:45.08 ID:bR5Zr/4e0.net
おまえら谷哲也のこと、もう忘れてんだろ?
入団時の背番号言えるやつ何人いる?

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:49:02.85 ID:nbzD7pXDp.net
36

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:49:13.74 ID:lCPAZZ6N0.net
(´;ω;`)ウッ…

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:49:21.20 ID:bR5Zr/4e0.net
上からよんだらたにてつや、下からよんだらやつてにた

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:53:18.40 ID:ueoUTz8i0.net
>>328
福留ベンチ待機
初回から荒木に全球ストレート
荒木の打席で聡文登板
荒木が盗塁した時のふんわりタッチ
福留の優しさ溢れる三振

ざっと思い出しただけでもこれだけ気を回して盛り上げに協力してくれてたからな。
金本も監督としてはラストゲームにも拘わらずここまでしてくれたのに勝ちきれないとかホントにみっともなかったよ

339 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/13(土) 23:54:22.68 .net
阪神の安藤引退試合でドベゴンズは全然空気読まんかったけどな

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:55:49.92 ID:/p/1mlrz0.net
阪神は空気をめちゃくちゃ読んでくれたが、それ以上にウチの空気読めないグダクダがまさったということね

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:56:39.50 ID:hzzchpMnr.net
>>338
球界の底辺確定してた後で良かったな。
堂堂と接待ブロレス野球やれて。
八百長とかでなく興行なんだからこれはこれでありでしょ。

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:56:49.01 ID:l3Bn28GS0.net
ライデル残留なら
支配下投手3、野手3だから
ジーの代わりは取らないで
また育成キューバ投手補充かな?

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:58:52.63 ID:XUKm7MYO0.net
結局最後はお約束の中継ぎ崩壊で終わる
超絶貧打の虎打線をショボ柳が抑えても意味のない試合になった

スタメンには糸井もドメも外人すらいない打線相手にナゴドで負ける
しかもドメはチャンスで岩瀬登板、シャーナイとは言えわざと三振してくれたにも関わらずだ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:59:03.08 ID:+xvY1fOZ0.net
日本人に枠回した方がいい

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:59:31.98 ID:1YmWP2tC0.net
柳ってどうだったの?

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/13(土) 23:59:35.83 ID:/p/1mlrz0.net
荒木は2000本の時にワシから花束貰って、引退では福留と本当にいい終わり方したよなぁ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:00:59.76 ID:Q+Ozd+Ufr.net
>>343
9回直接岩瀬なら皆忖度してくれただろうに。
今日の阪神なら。

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:01:56.11 ID:HjMJ7+hN0.net
将来松坂ガッツノリハゲ集結のパリーグオールスター内閣作らんかなぁ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:03:05.35 ID:Jeq2HZrY0.net
いま再放送見てるけどチャンテメドレーのとき森繁泣きそうじゃん
これが最後の応援に感謝って事か

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:05:07.07 ID:HjMJ7+hN0.net
いっそこんな組閣してみたらどうかね

監督 小笠原
ヘッドコーチ 和田
打撃コーチ 中村ノリ
内野守備走塁コーチ 奈良原
外野守備走塁コーチ 上田か大友
バッテリーコーチ 清水将海
投手コーチ 松坂

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:05:22.05 ID:G/IUE4kq0.net
tbsラジオ
赤坂 英一

金足農業の吉田輝星は一部報道で5,6球団が指名するんじゃないかと言われているがヤクルトとDenaのスカウトに聞くと
「そこまででもない、吉田に1位指名は単独か多くて2球団、もしくは根尾に5球団以上いって吉田は外れ1位になることもある」。
懸念材料は甲子園で投げすぎ、ストレートも140中盤。高めの真っ直ぐが武器なんだろうけど変化球が欲しい、身に着けさせるには3,4年はかかる。ヤクルトは高校生投手をとるなら浦和学院の渡邊勇太郎と言ってた
大阪桐蔭の根尾の事を聞くと大谷以来の2刀流が本気でできる身体能力を持ってる
どこも欲しいよと言ってた

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:05:35.92 ID:pRKs4Szor.net
9回頭から岩瀬なら忖度してくれたかもしれんし、ツーアウトランナーなしで福留とかだったら福留ももうちょっと真剣勝負できたかもしれんのにな。
あんなわざとらしい三球三振させて終わるのはもの足りんわ

353 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 00:08:20.82 .net
ちょっとドベゴンズはピーピー泣きすぎだわな
負けてピーピーピーピー
情けねえったらありゃしねえわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:13:32.85 ID:WlPzGqX20.net
与田が中絶させた女ってかわいいのかな?

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:15:27.97 ID:3DFz6Cs00.net
まっすぐ133なのに1イニングとか無理

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:18:04.11 ID:Q+Ozd+Ufr.net
>>355
忖度なんだから球速とか関係ないわ。

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:20:54.24 ID:Z8Msxrrba.net
1イニング接待させるのは失礼だろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:22:22.07 ID:hldUSOdO0.net
和田さんはどうなるんだ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:23:11.62 ID:Q+Ozd+Ufr.net
>>358
ぶらり旅

360 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 00:24:20.95 .net
ドベゴンズから蔑ろにされベンちゃんはほぼニート同然だな

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:24:56.70 ID:lrkUMshi0.net
今年の高校生投手は不作だよねえハズレだろうが1位でとったら負け組だ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:25:43.16 ID:Jeq2HZrY0.net
与田になったら7連勝とかしたりして
名選手名監督あらずって言葉もあるしな
与田が名将の可能性だってある

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:28:46.65 ID:Q+Ozd+Ufr.net
>>360
森繁がいる障害とレールを引かれた打撃指導の小笠原と森野優先だからどうしようもない。

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:30:40.70 ID:HjMJ7+hN0.net
どうしても指導者やりたいなら四国にでもいくという手もあるからな

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:31:09.71 ID:Jeq2HZrY0.net
再放送見てたら俺ドアップのときがw外野席はあかんなやっぱw

366 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 00:32:01.27 .net
そういやテレビ見とったらライスタのキッツイやつが映っとったわw

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:36:50.30 ID:1/j/Hv/w0.net
モヤには異例の秋季キャンプ参加で
英智と守備鍛えて欲しい

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:37:33.80 ID:G6PGhfXE0.net
>>328
あちらも最終試合で金本も終わりで、真剣勝負は当たり前
ただし右の中谷が間違ってゲッツーで終わるのは勝負云々以前にダメだと思って盗塁したらアレだからな

結局負けたから言えることだから聞き流して欲しいけど、あの監督最後まで自分の責任でこのチームを辞めるとは言わなかったんだよな
ファンに馴れ馴れしさ見せてごめんだの、選手は一生懸命やっただの、最後は自分としては一緒に辞めれて良かったですなんて言いやがった
何かそんな事が平気で言えるようなゆっるーい雰囲気だったんじゃないか
今日に限ったことじゃなく
そういうチームだったんだよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:37:42.57 ID:IOlKPU9Tx.net
>>295
何月の話?

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:40:31.10 ID:IOlKPU9Tx.net
>>319
プライド

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:40:53.12 ID:G6PGhfXE0.net
>>351
俺は中日こそネオを外したハズレは渡邉だと思ってるわ
高校生にかなり拘ってるからな
1位でハズレハズレでも辰巳なんて行かないよ
行くとしたら焦って即戦力投手で、クジ2回外した時に残ってそうな東洋大三羽烏の1人だと思う
梅津とかな
その場合2位を宗男が推してる石橋に繰り上げるのだろうとも

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:41:03.08 ID:IOlKPU9Tx.net
>>326
マジかよ荒木最低だな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:46:02.92 ID:HjMJ7+hN0.net
マジで中村奨成欲しかったんだろうな。
20歳くらいまで体づくりして、後はミスしようが何しようがスタメンで出させて英才教育。ってプランだったんだろう。

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:47:50.98 ID:Q+Ozd+Ufr.net
>>368
金本や高橋は悲壮感一杯だが、自分は昇格なんだから、余裕あるわな。
6年間森繁ワールドだったわ。

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:55:35.68 ID:29T+g6pl0.net
ドラフトでめぼしい外野手獲れなかった場合とっとと石垣をライトで育てようぜ
頼むわ森野

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:58:29.92 ID:HjMJ7+hN0.net
伊藤高松のどっちかがブレイクしてくれればあるいは。。。

このあたりの完成系って鉄平?

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 00:59:14.34 ID:xl8Uvfq40.net
しかし節目の年の阪神最下位率は異常だな

昭和最後の
平成最後の
20世紀最後の
21世紀最初の
1900年代最後の

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:00:37.43 ID:G6PGhfXE0.net
>>376
伊藤は横浜の桑原 中日で言うなら大西
高松は読売の鈴木尚広 中日で言うならわかんねえ
実際はこれをかなりスケールダウンするとは思う

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:01:48.36 ID:aaWJaWLJd.net
>>365
嬉しいくせにぃ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:02:59.13 ID:K1EcxG2R0.net
中村しょうせいって失敗言われてて本人も、「プロのレベルに達してない」と絶望感あふれる表情ではなしてたけど
中村しょうせいの4本うってる中日の日本人野手ってほとんどいないんだよね
なんなの

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:04:46.98 ID:Q+Ozd+Ufr.net
>>380
40点

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:07:01.00 ID:hyjzo1b90.net
>>380
日本語で

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:08:21.80 ID:G6PGhfXE0.net
中村はそもそも1位に下駄履かせされたのは金銭的な面や今後の見通しとしては良かったかもしれんが期待されすぎた
でもその点で広島で良かったよ
あそこは二軍が僻地で広島ファンすらニートでもないとろくに行けないし
メディアもサンドラみたいな番組は深夜にちょろっとしか無くて話題にも出せないから
一軍で結果残さないと記憶から消えゆくのみで、二軍で雑音なくじっくりやれる

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:10:03.25 ID:HjMJ7+hN0.net
うちも二軍は渥美半島あたりにしよか。

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:10:50.66 ID:w2eW46reM.net
矢野が要請断って絶縁したらウチで拾えんかな
貴重な有能OB枠手に入るぞ

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:12:24.62 ID:nTFS9pxrd.net
>>318
アルモンテは首脳陣が下げようとしたの我慢して出たこと考えたら良くやったな
来年は怪我しないでくれ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:12:58.77 ID:nTFS9pxrd.net
>>315
大島もなんとか見れる数字にしたな
この辺はさすがか

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:14:05.04 ID:ISI7zUKZ0.net
関東第一の石橋が指名有力だけど、こちらはファームで回しながら3〜4年後に1軍って感じ
来年の大卒世代との2本の矢でレギュラーキャッチャー作ればいいや

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:14:07.37 ID:HjMJ7+hN0.net
>>386
去年の京田、ゲレーロ
今年のアルモンテと春先グダグダでも割と我慢して戦力にしたよね。そこはようやっとる

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:14:23.67 ID:29T+g6pl0.net
博志とか本人の意志がどうか知らんけどもう先発で育てた方がいいよな
リリーフだと力みすぎてダメだろあれ

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:14:58.15 ID:aVJfvliZ0.net
福留ありがとう

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:15:33.50 ID:tgBzK9SK0.net
新監督にはチームを厳しくしてほしいね
荒木もコーチになるならビシビシ鍛えてほしい

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:16:19.09 ID:Gd591Itl0.net
キノタクはいつまで怪我してんのよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:16:58.52 ID:29T+g6pl0.net
与田は若さ生かしてやる気ある所どんどん見せてほしいな
森繁は地蔵っぷりがやばすぎた
与田は場面によっては自分でマウンド行くとかやってくれ

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:17:00.02 ID:w2eW46reM.net
ヒロシは佐藤と一緒でノミの心臓
前で投げさせた方がいいかもな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:18:14.66 ID:mlUJ+dBa0.net
バカマサが戻ってくるかもしれないってのがすげー萎えるんだが

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:18:15.30 ID:w2eW46reM.net
与田は競争させるとか言ってたし
今のぬるま湯体質の事ちゃんと分析出来てるだろ
森繁よりは確実に良くなるわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:18:48.09 ID:JTZClVQCa.net
与田は口がうまいから、監督コメント楽しみだわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:19:55.54 ID:G6PGhfXE0.net
ヒロシはそもそも投げすぎだ
フェニックスの速報でもいっつも投げてるの見るが
今年もろもろ含め実戦で何登板してんだよ
回跨ぎしてた時もあるし、登板だけで70超えてるだろ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:20:29.27 ID:6zBCcQHA0.net
アルモンテの打率.321と安打数160は
来日1年目規定到達の外国人という条件で
NPB史上10番目の高さの適正を示した

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:21:34.11 ID:osdCXd9I0.net
仮にクローザー立候補になるならヒロシが最有力では? ドラフトや外人で来なければ

岩瀬引退、佐藤は前やりたいで

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:22:05.19 ID:ISI7zUKZ0.net
競争は大事だけど、ある程度誰使いたいか決めないと結局誰も出てこないからな

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:23:21.36 ID:ISI7zUKZ0.net
中継ぎローテ制でも敷ければいいがな

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:23:50.72 ID:LOyyQc3G0.net
とりあえず抑えのエースはロドリゲスが妥当ではない?
7回8回を俺達で回す
というか先発をもっと引っ張ってほしいわ。8回までゼロなら完封させればええやん

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:24:04.76 ID:C/HbaHoka.net
来季もアルモンテの守備固めは工藤なのだろうか?
遠藤は肩こそ工藤レベルだが守備範囲や球際は優秀だし、地味に盗塁も上手いから工藤枠としてハマってほしいわ

でもあの構えはないわ
ガッツや森野無能すぎやろ、2軍組の成績去年に比べて下がりすぎ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:24:35.00 ID:29T+g6pl0.net
去年楽天Aクラス入ってた時って与田が継投してたんかね
継投でどんな決断するか楽しみだわ

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:24:47.12 ID:Y8680lSY0.net
投手陣はハッキリ言って原形が無いよな。
悪い意味で流動化し過ぎて誰をある程度こう使うというのが見えないレベル。

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:24:57.37 ID:aVJfvliZ0.net
福留の三振に感動してたけどもしかしてマジ三振だったんじゃ無いよね^^;

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:26:05.95 ID:NBDFyWuU0.net
>>405
高柳有能説?

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:26:53.72 ID:NBDFyWuU0.net
>>408
ガチでアレやってる選手は友永しか知らない

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:27:00.76 ID:Gd591Itl0.net
競争相手になる奴が出てこない
野手は一軍と二軍の入れ換えがほぼない異常な状態

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:27:44.64 ID:VmbcKSS4d.net
ロング、ビハインド又吉
6回とビハインド祖父江、伊藤
7回佐藤
8回ヒロシ
9回ロドリゲス

疲れが見えてきたら入れ替え
このぐらいしないと

田島はまずそのお腹を引っ込めてこい

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:28:23.33 ID:0w7zcOFs0.net
https://i.imgur.com/rvPjX45.jpg

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:29:07.55 ID:u8CPLYc30.net
ロング、ビハインド又吉
6回とビハインド祖父江、伊藤
7回佐藤、岡田
8回ヒロシ
9回ロドリゲス

岡田は使えるように戻ってるけど、血行障害がどうか

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:30:09.45 ID:dY+cbqGq0.net
福留おった
https://i.imgur.com/rvPjX45.jpg

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:30:23.15 ID:tgBzK9SK0.net
>>413
イケメンが1人
頭髪の薄い人が2人・・・

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:33:05.56 ID:u8CPLYc30.net
ロドリゲスを抑えにするのも良いけど、ここヒロシが出来ると本当バランス良いんだけどね
山本拓が後ろで出て来ると厚みがグンと増すけど、左投手にも新星が欲しい
ドラフトで富士大の鈴木とか欲しいかな

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:33:41.34 ID:egBGIbnz0.net
>>413
これって来期の監督・コーチ陣?

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:36:22.37 ID:C/HbaHoka.net
2軍成績 (3馬鹿)

2017
遠藤 .282 4
友永 .269 0
医療 .262 1

2018
遠藤 .236 2
友永 .184 0
医療 .243 1

森野が打撃コーチになったら3馬鹿軒並み急降下w

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:39:28.85 ID:p/jZMagR0.net
>>419
つまり高柳の実力の見直しと

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:43:22.34 ID:ISI7zUKZ0.net
井領や友永ってサイヤ人編で付いて行けなくなったヤムチャみたいなもん

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:47:39.86 ID:JdMfDTPX0.net
まず球速い奴をルーキーから適当に中継ぎさせてる時点で駄目なんじゃねえのか
ベイの山崎くらい武器あればいいけど、勢いだけで中継ぎやらせてるような気しかしないわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:54:02.44 ID:pI82GId00.net
>>420
さすが東都のHRキングや

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:55:43.17 ID:ISI7zUKZ0.net
田島みたいな力投派のフォームだとまず先発やらせてもらえない
これはどこの球団でもそう
あと変化球3つくらいないとこれまた先発やらせてもらえない

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 01:59:37.40 ID:G6PGhfXE0.net
スカウトとの意思疎通が取れてないか森が底抜けのバカかどっちか
中継ぎが欲しいんならハナからそのレベルの人間を大社の中位下位からかき集めて、既に先発失格になったのと合わせればいい
片っ端から上位で投手取ってこれというのが如何に狂ってるか
指摘されない組織の何が改革で森さんが良くしてくださってるのか聞きたいね

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 02:01:48.38 ID:nNq2txNh0.net
>>313
どこに上がってるの?

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 02:04:27.43 ID:p/jZMagR0.net
>>425
せやかて工藤、去年一昨年は中継ぎ抑えよりまず先発!って空気やったで。
10勝投手がおらんって嘆いてたわけで。
中継ぎ抑えは福谷田島岡田又吉あたりがしっかり実力出せばなんとかなるやろ精神だった。
だから新エース候補として、鈴木、小笠原、柳と獲得していったんやで

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 02:15:22.83 ID:hldUSOdO0.net
岡田の球威が戻ってるな
最終戦も球が高かったのに抑えたからな

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 02:30:25.47 ID:BCPSWuAna.net
6年連続Bクラスの中日
去年貯金17で怪我人続出したまたま最下位になった阪神

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 02:35:17.19 ID:rNr5seVb0.net
>>405
貢献より足引っ張る事のが多い老害工藤は要らんよ
ハムや巨人やロッテが首にする時点でお察し

8月のヤクルト戦は又吉が可哀そうだったわ
まさに弱小中日の象徴だな

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 02:35:26.16 ID:fsqYWDpU0.net
>>421
友永と三ツ俣はフェニックスリーグに行かず
ナメック星に行って最長老様に真のパワーを引き出してもらうらしいぞ
到着まであと30年ぐらいかかるようだが

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 02:41:02.60 ID:OlH3YRM70.net
>>400
上手く行けばラミレスに近い成績が残せるかもな

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 02:42:52.33 ID:egBGIbnz0.net
>>432
アルモンテが中日の監督になってる頃には
ヒゲの長さがどれぐらいになってるのかそっちの専門家に聞きたい

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 02:54:56.07 ID:+908skBf0.net
福留が胴上げに参加するのはわかるが、
藤川なんか関係ないだろ。
部外者が出しゃばんなや

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:00:20.66 ID:fsqYWDpU0.net
ブサイクが福留1人じゃ心細いから同じブサイクの藤川が加わったのだ
いいではないか

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:04:21.97 ID:I5E/9act0.net
>>434
岩瀬に花束渡してた部外者が一番腹立った
出しゃばってたあの野郎って誰?花屋?

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:09:04.06 ID:Y3X0ycEZ0.net
>>245
ほんこれ
この武山真吾さんで我慢しとくのが吉
https://i.imgur.com/c9XEIMa.jpg

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:09:08.42 ID:V96XQJWw0.net
>>434
将来のコーチやぞ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:13:46.46 ID:coBG4Hdu0.net
心の狭いクズがいるな

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:17:08.12 ID:fsqYWDpU0.net
藤川は空気読んでサヨナラ負け演出しろよな
顔はブサイクだが心もブサイクだわ
福留は昨日だけかっこいい顔に見えたから眼科行かないと

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:19:53.30 ID:ZJ36eat50.net
https://i.imgur.com/rvPjX45.jpg

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:24:53.74 ID:fsqYWDpU0.net
>>441
福留と昌の顔でかすぎだろ、浅尾の倍ぐらいある
あと福留は禿を帽子で隠してるな

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:28:08.30 ID:+H1BGdUE0.net
>>294
当たり前のプレーだけど

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:36:19.49 ID:Jxt7kCE10.net
むしろ大島がスタメン張ってるのヤバない?
他の球団なら控え二番手だろこれ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:40:05.17 ID:+H1BGdUE0.net
>>415
黄金期だなぁ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:42:12.95 ID:+H1BGdUE0.net
>>444
12球団NO.1の守備範囲誇るセンターが?ww

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 03:44:05.19 ID:Gd591Itl0.net
大野奨太ドラ1だけど糞の役にも立たんやん

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 04:03:39.00 ID:MGCTX2gT0.net
負担の大きい全盛期の浅尾的ポジションを外国人にやらせたら良いんだよ
壊れたらすぐにクビにして交換出来る
もちろん実力がそれなりに必要だが

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 04:05:20.64 ID:KpboJfrnd.net
MM盗塁阻止率.170wwwwwww

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 04:17:21.49 ID:UtF4iRvda.net
楽天のペゲーロ、フリーになるのか

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 04:19:13.12 ID:VyVWVChpa.net
>>434
まあいいやん
チーム違えど同時期のリリーフエースだから戦友だし

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 04:33:02.37 ID:NPNnClbR0.net
>>441
いい写真

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 04:35:12.34 ID:MGCTX2gT0.net
涙が出てくるわい
【中日】ビシエド、アルモンテら6助っ人の残留濃厚 ビシ砲「僕の血は竜の青」 https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181013-OHT1T50313.html
来日3年目で初タイトルとなる首位打者と最多安打の2冠に輝いたダヤン・ビシエド内野手(29)は「来年も中日でプレーしたい。家族も名古屋を気に入っている。僕の血はドラゴンズブルーだ」と明言。

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 04:38:23.54 ID:lbrKlv/I0.net
サンドラもドラHOTもスポスタも今後5か月半は楽しいだろうな
優勝どころかAクラスすら無理だから、オフシーズンに本気出すしかないw

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 05:00:20.59 ID:FyvyA7lA0.net
暫くドラフトなんだろうけど補強も楽しみ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 05:05:59.59 ID:zVJK+Grm0.net
891 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1990-4Hut [150.147.212.135]) [sage] :2018/10/13(土) 06:53:03.31 ID:PsFnCSts0
ビシエドはどのみち出て行くんだろうなあ
俺は残りたかったけど正当な評価をしてくれなかったみたいな言い訳して

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 05:12:24.80 ID:tDNdJKQ6a.net
>>68
ようやっとる

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 05:14:46.88 ID:KGcpuen90.net
石川翔

球威、エグい変化球、マウンド度胸、面構え 、華・・・

大物になるな

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 05:22:08.50 ID:6SzmJJlx0.net
>>458
大物になる素質はあると思うけど故障で外観できずに終わるんじゃね

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 05:25:57.03 ID:CybGgK1W0.net
中里も伊藤準規も1年目の投球を見て期待したけどケガで駄目になった

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 05:49:13.65 ID:Gh3OxJJn0.net
>>441
福留が色の白い松坂に見えた

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:07:44.84 ID:u8CPLYc30.net
今日の中スポに報知やサンスポにも載ってたビシエド大筋で合意の話載ってた
それと他の助っ人勢もツメの段階まで来てて、交渉自体が順調だとさ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:08:17.06 ID:zrKOWy+K0.net
ほぼ全員残留ということは新助っ人は獲得しない感じか来年のワクワクが少し減るな

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:10:57.18 ID:1M+cHtBEM.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00000053-spnannex-base

近藤投手コーチ退任見通し

朝倉の名前が無いんだが

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:13:10.40 ID:u8CPLYc30.net
>>463
マルティネスと競争させる為に育成では取るかもよ?
引き留め成功しそうなので、ここに補強とドラフトでどう肉付けするか
松井雅人の粛清や田村の解任とかやるべき事はまだ結構あるが

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:17:07.31 ID:To22JTwyd.net
>>419
もう社会人て今さらどうにもならんよね二年目までに判断つけないと
それだけに無理にでも上で使うしかない初期に

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:19:09.21 ID:gfie4a2ca.net
>>464朝倉は2軍降格かな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:20:35.24 ID:I4q716xO0.net
>>464
今年ダメだった投手って近藤、デニーとか森繁が育てたやつらだし朝倉は特に責任ないでしょ

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:21:05.38 ID:u8CPLYc30.net
朝倉は宥め役がいるなら、二軍落として先発型に鬼軍曹やってくれたらそれで良い
石川翔とかシゴキ倒して体力も含めて鍛えて欲しい。石川翔は反骨心の塊だし、厳しい奴いた方が伸びる

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:22:43.81 ID:CybGgK1W0.net
岩瀬が解説者だと指導者に向いていない浅尾が一軍投手コーチになりそう
浅尾も森のYESマンになりそう

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:22:58.70 ID:To22JTwyd.net
朝倉っていかにも田舎で幅効かせてた野球部って感じよな
やたらデカイ声だして

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:24:46.03 ID:IiEU711Bd.net
>>466
だから同世代乱獲してもチャンス与えられないから意味無いのに、落合は自分で這い上がってきた自負があるから
結局、旬を過ぎて共倒れというねー
フロントスカウトの覚悟と現場の覚悟がマッチしないという広島と真逆の事やってた

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:27:37.22 ID:IiEU711Bd.net
>>470
浅尾は対外的な仕事の多い球団職員がいいんだけどな
客寄せって訳じゃなく人当たりの良さが武器だし
観てない時にサボらないスカウトでもいいけど

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:29:17.81 ID:JS1//4Sc0.net
>>471
岐阜県岐阜市がディスられてるぞ〜
岐阜市出身の田舎者の反論はないのか〜
朝倉は岐阜市が生んだアイドルだよな?誇りを持て岐阜市民!

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:31:29.79 ID:To22JTwyd.net
>>474
地元なんか、
じゃあしばらく安泰だな

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:32:00.74 ID:9Vcsoim70.net
>>464
近藤さんにはスカウトマンとして、もう一度お願いします。

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:48:11.85 ID:y+TrRJxA0.net
>>476
だから完全に退団の方がいいって。
才能のない息子をわざわざ入団させて特権になってるんだし周辺の選手たちもそういうところに引っかかっているだろう。

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:49:16.10 ID:NdoS9AhG0.net
>>464
朝倉は育成中だから残るよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:51:06.07 ID:WlPzGqX20.net
みんな与田のこと許せるのかな

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:53:06.02 ID:FUuk7RKx0.net
森の意向で浅尾スカウト部長にしろよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:53:53.35 ID:XFgUZrMx0.net
>>434
北京オリンピックの時に藤川と岩瀬が初めて仲良くなった

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:54:12.89 ID:1/j/Hv/w0.net
>>469
選手の兄貴分とか言って
イチャイチャするタイプなんですが・・・

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:56:16.46 ID:1/j/Hv/w0.net
森繁の隣にピッタリくっついて立ってる姿みると朝倉は残りそうだね
まあコーチなったばかりだし

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 06:59:56.33 ID:rFxSUCf50.net
>>90
タイガースファンの子と一緒に観ていて「森監督ってどういう監督だったの?」と聞かれ
「親戚のおじちゃんなら面白くて良い人」と言っておいた

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:01:39.89 ID:1/j/Hv/w0.net
ビシエドはキャプテンやりたい発言もあり
今年一年チームを引っ張る姿勢を見せてくれた
外国人だけじゃなく日本人選手にも
気を使ってるのがわかったし
ベンチ飛び出して喜んだり
中日大好きなのが伝わってきた

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:01:47.53 ID:WlPzGqX20.net
金本よりマシだわ
朝鮮人のゴミクズのくせに

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:06:32.65 ID:WlPzGqX20.net
なんで阪神ファンが森繁をバカにしてるの?
最下位だよね?

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:09:23.08 ID:6HoKQo4c0.net
    2014   2015   2016   2017   2018 
広島 74-68-2 69-71-3 89-52-2 88-51-4 82-59-2 402勝301敗13分 +101
ヤク 60-81-3 76-65-2 64-78-1 45-96-2 75-66-2 320勝386敗10分 -66
巨人 82-61-1 75-67-1 71-69-3 72-68-3 67-71-5 367勝336敗13分 +31
横浜 67-75-2 62-80-1 69-71-3 73-65-5 67-74-2 338勝365敗13分 -27
中日 67-73-4 62-77-4 58-82-3 59-79-5 63-78-2 309勝389敗18分 -80
阪神 75-68-1 70-71-2 64-76-3 78-61-4 62-79-2 349勝355敗12分 -6

1年平均、借金16も作るアナル軍団w
森や落合は酷いチームにしたもんだわ


489 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:16:07.97 ID:BCPSWuAna.net
>>487
去年貯金17作ってる

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:16:59.61 ID:WlPzGqX20.net
阪神ファンはころすぞ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:24:44.21 ID:+908skBf0.net
>>470
浅尾は自分が落合一派に潰されたことさえはあく

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:29:37.16 ID:+908skBf0.net
>>470
浅尾は自分が落合一派に潰されたことさえ把握してない馬鹿だから、
監督に「誰々行けるか?」と訊かれたら、
はいはい逆らわず注ぎ込みそう

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:37:59.81 ID:g2pA/vzMd.net
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201810/CK2018101402000103.html
来たか

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:38:04.81 ID:I9vWzZow0.net
立浪とか山崎って他所ででも指導者実績積み上げる気すらないのかね
別に他所で失敗しようがそれも経験なんだし本気で監督やりたいなら経験積むべきだと思うんだが

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:53:36.84 ID:etN5dDzD0.net
来年はビシエドがキャプテンでええわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:55:37.34 ID:kfQgzu7Fa.net
ビシエドってあの2年間の成績で他球団だったら切られてる外人だよな
中日だから成功した外人だと思う

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 07:58:46.79 ID:tgBzK9SK0.net
>>493
キター

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:06:35.65 ID:w4tJQbmra.net
側近のヘッドか投手コーチは与田チョイスだろうな

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:09:04.96 ID:kFdAztRed.net
昨日福田の大きな打球をとられた時にビシエド が誰よりも悔しがってたなw

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:11:15.71 ID:wB5w2mr20.net
>>493
昨日のドラホットみてるとバカマサぽい

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:13:54.78 ID:w4tJQbmra.net
ビシエドは日本に来て精神的にも成長したよな
メジャーでは絡みづらいと言われて避けられてたみたいだし

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:16:19.94 ID:VCpWnCYqa.net
昨日の降板時ずっと泣いてた佐藤優
@twp_17 【10/13 名古屋】 勝ち試合がサインミスで同点。
今年中継ぎで1番頑張ったであろう佐藤くん。ずっと泣いてた。
この経験が来年生きればいい。そして柳の勝ち星もう消さないでね。
#佐藤優
https://pic.twitter.com/e8O38wAaOf
https://twitter.com/twp_17/status/1051124775655854080?s=21
(deleted an unsolicited ad)

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:16:36.27 ID:+UO20B1V0.net
森脇と田村

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:18:03.38 ID:pGFmAiba0.net
外人残るの大きいな
後はリリーフ1人拾ってくるだけで良さそう
ガチャ回すより計算出来そうなエスコバー(かジョーダン)がいいな

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:22:29.70 ID:aaWJaWLJd.net
キャッチャーどうするよ
まずはキャッチャーよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:22:30.77 ID:GnxWnWtB0.net
>>504
そんな低い期待値の投手なんかいらんだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:24:07.27 ID:7fweMoR4d.net
松井佑介31才

この間寛平みたいな顔した人何とかならんの?
今年ヒット3本て…
31才で2軍の帝王にすらなれんて

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:25:19.24 ID:kfQgzu7Fa.net
>>502
まぁ今の投手陣みると佐藤くらいしか任せられる日本人いないからな
博志はまだまだだし、田島又吉がいかん

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:26:10.93 ID:nlxhP1ix0.net
与田にしごかれたら変われるのかな、田島又吉は

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:27:58.61 ID:QAafl0BC0.net
近藤が責任取ってやっと辞めるのか
本来ならジョイナスの時に辞めなきゃいけなかったのに大分遅いな

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:32:26.47 ID:kfQgzu7Fa.net
一軍の投手コーチって運用と見極めが1番大事なんじゃないの
デニー、朝倉みたいな熱血タイプは2軍の育成に合ってたんじゃないの

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:33:02.30 ID:bcxH4RIM0.net
山井が現役続行なことが解せぬ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:37:42.62 ID:w4tJQbmra.net
山井は調子いい時に上げてダメだったら一回でスパッと切る運用だったらあり
ダラダラ起用するから微妙にみえる

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:38:27.21 ID:pexaPC5cx.net
>>373
んなプランあるかよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:39:37.98 ID:nWafAr7F0.net
真中さんだけ登場

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:41:06.77 ID:rEV5NS9e0.net
>>501
そうだったんか
自分から一塁で誰彼構わず話かけてるのに

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:43:06.38 ID:Cb+ILLTkd.net
>>501
練習中とかベンチで荒木とよくイチャついてたけど
来年大丈夫かなぁ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:45:52.71 ID:comSJU2na.net
>>512
山井引退は来年末の目玉にするんだろう

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:46:40.53 ID:pI82GId00.net
>>501
まあアメリカのノリよりは日本のほうが合う感じやな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:46:43.84 ID:kFdAztRed.net
与田監督が気を遣うから投手コーチは鈴木孝政じゃなくて今中じゃないのかね

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:47:09.52 ID:rEV5NS9e0.net
>>518
目玉になるんか…

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:47:43.54 ID:pI82GId00.net
>>510
これは与田と新リリーフコーチの運用期待

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:48:19.03 ID:zsnSzmt10.net
【中日】ロドリゲスが帰国の途 メジャーの調査なんの「来季も中日でプレー」
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181014-OHT1T50047.html

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:48:20.37 ID:/37JEykk0.net
【中日】ロドリゲスが帰国の途 メジャーの調査なんの「来季も中日でプレー」

中日のジョエリー・ロドリゲス投手(26)が14日、中部空港発の航空機で帰国の途に就いた。

 今年7月に緊急補強で来日した。来季の残留を熱望しており、球団も「契約は詰めの段階」と明言。中日で2年目のシーズンを迎える見込みだ。シーズン中には複数のメジャー球団が視察に訪れ、獲得も視野に入れた調査を行っていた。
「周囲はそう言ってるみたいだけど、僕は分からないよ。中日は僕を受け入れてくれたし、居心地が良かった。メジャーより日本球界、中日が好き。来季もプレーしたい。食事もドミニカ料理より日本食が好きになったよ」と、ドラゴンズ愛を強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00000047-sph-base

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:48:43.82 ID:rEV5NS9e0.net
>>517
荒木と森野がスペイン語ある程度話せるんだっけ
森繁ももちろん話せるから環境としては良いわな
あっ来年は3人とも…

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:49:39.20 ID:bcxH4RIM0.net
近藤→アウト\(^-^)/
孝政→イン(=^▽^)σ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:49:59.26 ID:1lDLxEi30.net
Jロッドはガチだからな
あれは手放したらアカンで絶対に

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:50:29.63 ID:B8lI3J6/a.net
ビシエド、ロドリゲスとほれちゃうわ〜w

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:51:41.36 ID:lLLba1OMM.net
しかし今朝も取材してる記者は本当にお疲れ様

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:52:09.15 ID:kfQgzu7Fa.net
ロッドはクイックとフィールディング練習しとかないと来年はやられる

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:52:22.21 ID:1lDLxEi30.net
ケンシンは周平京田のセンターライン完全に失敗とか言うててワロス
文句あるなら監督やって育ててみろやケンシン君

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:53:32.56 ID:GnxWnWtB0.net
>>521
来年の生え抜き引退は山井藤井だけだろうからそんな感じなんだろう。

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:54:13.44 ID:1lDLxEi30.net
Jロッドは細けぇ事は気にせんと真ん中に全力で腕振って投げとけば余裕で抑える
あんだけインステップしてたらまず打たれない

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:55:50.27 ID:pexaPC5cx.net
>>420
下手な指導より見てるだけのがマシだった

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:56:53.98 ID:pexaPC5cx.net
>>436
タクシー川俺はええんや児

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:57:57.01 ID:pexaPC5cx.net
>>453
1003

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:58:55.35 ID:pexaPC5cx.net
>>477
一軍でホームラン

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 08:59:53.65 ID:pexaPC5cx.net
>>474
高校は名古屋

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:00:24.30 ID:1lDLxEi30.net
8月末には森繁クビを決断していた白井オーナーワロス
ようやっとたんとちゃうんかよw

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:01:00.50 ID:pexaPC5cx.net
>>502
気が弱すぎ

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:01:00.68 ID:kfQgzu7Fa.net
高柳はただの練習スタッフだろ
いつみてもトス上げしかしてなかったw

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:02:05.30 ID:pexaPC5cx.net
>>532
小笠原英智
鈴木小林
川井岩田

クラスやな

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:02:46.90 ID:1/j/Hv/w0.net
>>499
多分、福田大好き
いつだか福田ホームラン打った時
頭ポンポンして完全に保護者の顔だった

アメリカ最終年にチームたらい回しにされて
たぶん酷い扱いされてたから
リスペクトされてるこのチームは過ごしやすいんだろう

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:02:47.77 ID:iTtVG6CS0.net
外国人勢が残留濃厚なのは嬉しいニュース

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:03:06.65 ID:lLLba1OMM.net
与田の映像をテレビでみるが、たかだか150キロちょっとなのになんであんなに剛速球なのか?そこに中日リリーフ陣の復活のヒントがあるかも

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:03:53.01 ID:mEp/72tCp.net
>>541
選手の練習に最後まで付き合ういいコーチだぞ
グスマンが感謝してたよ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:04:57.56 ID:Nw57nZqJ0.net
昨日見えなかったけど柳のピッチングはどうだった?
結果を見る限りだと合格点に見えたけど

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:05:19.08 ID:1lDLxEi30.net
さぁバーランダー見るでぇ〜
ぐう楽しみや

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:05:42.78 ID:w4tJQbmra.net
楽天のコーチ陣ってけっこうフリーになるんだろ
あと英二もフリーっぽいし

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:06:02.50 ID:hCpCQX8s0.net
>>525
亀ちゃんいるからへーきへーき(適当)

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:07:21.20 ID:+s+BqMSya.net
高柳は練習にはずっと付き合うぞ
これだけ周りがお涙頂戴エピソードを披露する球団であれだけ長くいながら名前のひとつも挙がらないのは奇跡的だけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:07:22.81 ID:WlPzGqX20.net
高柳も辻も今ならパワハラで即解任だったのにな

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:08:37.41 ID:1lDLxEi30.net
パワハラ!セクハラ!レイプ!不倫!自殺!
もう飽きたわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:13:50.83 ID:0Lxmm5STd.net
>>481
あぁ、岩瀬が

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:15:04.28 ID:1lDLxEi30.net
竜新時代へ与田新監督とともにそして伝説へ・・

どっかのスレタイみたいでワロス

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:16:59.48 ID:Cb+ILLTkd.net
荒木の胴上げに間に合わなかったアキフミが
岩瀬の胴上げにはギリ間に合って
谷の胴上げにも参加

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:18:30.85 ID:1lDLxEi30.net
足離れとるがね
一々チャレンジすんなよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:19:10.67 ID:NdoS9AhG0.net
>>500
まーた工作員きてんね

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:19:11.76 ID:1lDLxEi30.net
おいおいアウトてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:19:48.29 ID:1lDLxEi30.net
昨日のブルワーズのアレと同じやな

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:24:36.64 ID:nWafAr7F0.net
あー純粋にいいシーンだわ 谷がうれしそう

562 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 09:25:18.84 .net
ヤフコメ工作員マジでクズすぎー

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:29:00.60 ID:Y2DoxAa8d.net
>>543
福田くんとビシエドくんは同級生だからな

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:29:08.49 ID:rEV5NS9e0.net
shingo.takeyamaちなみに谷の胴上げ言い出しっぺは僕です。笑
でも工藤さんと藤井さんが実行してくれたみたいです。笑
http://www.instagram.com/p/Bo3ual9AmCz/

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:33:16.56 ID:1lDLxEi30.net
矢野監督山田ヘッドて迷走しすぎて頭クルクルパーになっとんな

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:35:12.77 ID:tgBzK9SK0.net
続投なら続投でアレだし
辞めたら後任探しで大変だな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:36:11.01 ID:mEp/72tCp.net
工藤は来年も現役なのか
二軍に幽閉しといてくれ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:37:13.92 ID:2jl9VYXP0.net
谷よかったなぁ
サプライズだったんやね

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:37:41.55 ID:5p6FaCAg0.net
コーチ人事って土井、近藤が辞める以外情報有りますか?
森脇、小笠原の情報ってあります??

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:38:45.77 ID:Cb+ILLTkd.net
>>564
言い出しっぺと実行犯は来年胴上げが
今年でも良かったが

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:39:06.56 ID:1lDLxEi30.net
ソトが2.3億で1年契約て安すぎだろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:40:33.91 ID:+908skBf0.net
>>502
こんな奴ダメだろ
江夏なんか自分が打たれて前の投手の勝ち星消えても平気な顔してたらしいからな

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:40:48.66 ID:rEV5NS9e0.net
>>571
9500万円じゃなかったの

574 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 09:40:56.15 .net
大本営「荒木岩瀬が去り新時代へ」ってすげえ嫌味だよな
老害が去って一安心みてえになっとるじゃねえか

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:43:27.90 ID:L27v701t0.net
>>564
まーたぬるま湯で馴れ合ってんのか
与田にはこいつら全員一回殺して欲しいわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:43:46.00 ID:1lDLxEi30.net
おおのゆ落ちるボール習得とかどうなったんや
上で使えるメドたちそうなんけ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:44:33.63 ID:pUR68JBN0.net
https://youtu.be/8rcBHdybfg0?t=281

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:44:35.62 ID:wYBLBzx20.net
今日監督就任会見する可能性あるらしいがコーチ陣も発表する?

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:47:15.43 ID:IPBgHZST0.net
今日名古屋駅行くんやけど
美味しい店ある?

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:48:34.18 ID:rEV5NS9e0.net
>>579
マクドナルド

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:49:53.93 ID:mQtyLVhV0.net
本音では佐藤は先発で見てみたいよな
又吉田島福谷鈴木のうち2人は復活してもらわにゃならんが…

582 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 09:49:59.43 .net
>>579
コンビニのおにぎり

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:52:40.55 ID:1lDLxEi30.net
ガルシア「来季も中日でプレーしたいかって?もちろんだ!」

モヤ「フェニックスリーグには自ら志願した。手は治ったので、できるところを見せたい。アピールして来年、中日に戻りたい」

ビシエド「森さんのおかげで日本に来られた。やりやすい環境をつくってくれたし、チームに残って一緒にやりたい」「来年も中日でプレーしたい。家族も名古屋を気に入っている。僕の血はドラゴンズブルーだ」

ロドリゲス「シーズンが終わったら髪は黒に戻すけど、スキンヘッドにはしないよ。だってスキンヘッドは“ブサイク”だからね。ブサイク、ブサイク!」「来季も中日でプレーしたい」

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 09:53:00.77 ID:tDNdJKQ6a.net
>>579
世界の

585 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 09:55:17.78 .net
>>579
東山公園の野草

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:00:16.26 ID:kFdAztRed.net
Jロッドは1軍でボロボロになり2軍に落ちた時に
プレートの位置を変えたりいくつか修正して別人のような投手になったが小笠原投手コーチの修正能力半端ないな

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:01:24.26 ID:cgvJRZO40.net
>>579
味噌カツ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:04:42.65 ID:h+2/1CosM.net
与田の過去記事掘ってたら二宮清純との対談が見つかったわ
ガッツとは日ハム時代に面識あるんやね
https://www.ninomiyasports.com/archives/14409
https://www.ninomiyasports.com/archives/14434

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:07:49.65 ID:rFxSUCf50.net
>>479
奥さん泣かした屑だけど、まあ奥さんが許してるんだから(実際にはどうか本人しか分からないけど)
他人の外野がどうのは言えんわね
ただ、ビジネスは家庭とは別個のもので監督としてしっかり仕事してくれれば問題ないと思うようにする
結果が出なければ過去の屑さが掘り起こされて中傷されるのは本人も解ってるだろうし必死でやってくれると信じたい

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:10:21.72 ID:cgvJRZO40.net
久々のOBってのがいいね
ドラゴンズのために頑張ってほしい

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:10:53.23 ID:U88e32l3a.net
八年前の不倫に粘着する方がおかしい
まともな人は気にしてない

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:11:22.97 ID:gjEHkzH10.net
昨日元チアドラとセクスした
チンチンすっきり( ^ω^)!

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:12:04.24 ID:1lDLxEi30.net
もう飽きたわ不倫ネタ
他のネタ探してこいや童貞チンポども

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:12:07.12 ID:pI82GId00.net
>>581
メンタルがリリーフ向きじゃないな

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:13:07.85 ID:vFwc3p0la.net
直倫の打率あがったよ2割1分3厘。

596 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 10:14:24.41 .net
チアドラってあれ東山動物園に住んどるよな
毎日全裸で寒くないんかね

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:18:52.30 ID:AjWAUd9u0.net
近藤は岩瀬発掘という球団史に残る功績があるからな
これだけで一生食っていけるやろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:19:03.77 ID:1lDLxEi30.net
バーランダー別次元だな

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:20:31.51 ID:0Lxmm5STd.net
>>579
コメダ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:22:33.01 ID:1lDLxEi30.net
岩瀬が最初のキャンプで高橋三千丈にフォーム直せて言われて近藤に電話して直さなくて良いとかとかで味方してくれた話好きや

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:25:41.75 ID:IPBgHZST0.net
>>584
何?

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:26:44.81 ID:AY2RoaPs0.net
落合森繁は良い時に監督コーチできて良かったな
焼け野原の時でなくて

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:36:37.82 ID:RA4lYwan0.net
谷繁監督 通算勝率.451

森繁監督 通算勝率.432(2016年は代行監督。また、谷繁が病休した際の代行勝利も含む)

ともに、チームが借金15の状態での休養、退任となった。

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:42:00.06 ID:FUuk7RKx0.net
>>502
だからこんなメンタルにリリーフなんか無理なんだよ
笠原同様に四球上等なんだから

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:42:48.41 ID:1lDLxEi30.net
角中と西と根尾獲ってアッキーも引き取ろう
モリコシはノーサンキューや

606 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 10:44:03.03 .net
マジで森繁は外人と松坂連れてきただけであとは何もやらんかったよな
若手は全然育ってねえし
ベテラン使い倒して集客用の引退カードまで全部切ってまった
後任は大変だわ
あとは編成入って「外人連れてトンヅラされたくなけりゃ言うこと聞け」と脅するだけだしな
マジで未来なしの中絶ドベゴンズ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:44:58.70 ID:FUuk7RKx0.net
谷繁のが良かったという印象もないけど大野若松が元気だったからか

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:45:49.94 ID:CjVWlVOJ0.net
>>606
二遊間を周平京田にした点だけ評価できる。しかしそれ以上にマイナスなのは田村とともに捕手の育成を松井雅人起用に後退させてしまったこと

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:46:19.62 ID:qMfEGBDs0.net
中スポ
川上、二遊間で京田と周平を使ったのは失敗
投手より先回りしてゲームメークする能力が足りていない

610 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 10:46:45.24 .net
谷繁はゴミ外人を押し付けられた被害者だしな
それにただのヒイキ起用を固定と言われるのはかなり違和感あるわ
実際アイツ全然育ってねえし

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:47:01.90 ID:zsnSzmt10.net
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/chshimen/images/PK2018101402100042_size0.jpg

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:47:28.29 ID:6BvvcYkj0.net
ロドリゲスに関しては来日すぐ投げさせ失敗したが、終盤が本来の姿で、誰の修正功績もないと思うぞ。

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:47:38.50 ID:1lDLxEi30.net
>>609
自分で監督して育ててみろよハゲて言うとけ川上に

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:50:08.34 ID:rEV5NS9e0.net
川上って引退試合やらないの?

615 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 10:50:26.34 .net
まだ引退してないしな

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:51:00.86 ID:cgvJRZO40.net
サードは周平固定でいいんだよ来年は
もう余計な事すんな

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:51:09.54 ID:QAafl0BC0.net
佐藤は岩瀬の引退試合でかなり気合入ってるみたいな事なんかで言ってたような覚えがあるし
あんだけ見事に空回ってぶち壊したら泣きたくもなるわな
まぁ先発やって欲しいのでこれを機に抑え諦めてくれたら結果オーライと

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:51:19.38 ID:6BvvcYkj0.net
川上は、おしゃべり糞野郎になりさがったイメージ。かと言って全国区さんまの番組じゃはばたけずw

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:51:37.87 ID:FUuk7RKx0.net
周平の60打点?は立派なもんよ
セカンドもそれなりにこなしてた

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:51:43.98 ID:GnxWnWtB0.net
>>609
そんなん使って経験積ませないとどうにもならんだろ。

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:53:07.86 ID:qMfEGBDs0.net
>>620
同記事で源田浅村の二遊間も評価してる

622 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 10:54:34.48 .net
ヒイキ野郎は結局なにも成長できなかったな
どれだけ使われても全然学習しねえ頭脳がマジですげえし

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:55:08.30 ID:Tl7HD07a0.net
だからバカマサコーチってどこのソースで言ってんの

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:56:06.39 ID:1lDLxEi30.net
バーランダーはバケモンかよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:56:06.39 ID:6BvvcYkj0.net
西武のどのポジションも評価するのは普通の事じゃんw

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:58:17.21 ID:NdoS9AhG0.net
>>594
通算打率は父上を下回ったで

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:58:24.07 ID:UTOEM+xI0.net
直倫のショートってどうなん?守備範囲狭くなってきびしくなったって聞いたけど。
無理ならショート誰かいないとやばくね?

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:58:55.47 ID:Tl7HD07a0.net
川髪は福田買ってないんだよ
エラーして暗い顔してるとか批判してたし
だからサードは周平なんだと思うが

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:59:01.01 ID:NdoS9AhG0.net
>>627
昨日遠投できてたから肩良くなったのならまだ出来る

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 10:59:35.73 ID:ISI7zUKZ0.net
福田は外していい
周平との競争も要らん

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:00:47.84 ID:1lDLxEi30.net
バーランダー化け物から田島に降格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:02:02.97 ID:1lDLxEi30.net
マルドナードは細かい事気にしすぎなんだわ
MMみたいにドカッと構えとけや

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:04:55.34 ID:1lDLxEi30.net
まさかの中出しバーランダーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:05:10.73 ID:y0nZVBVv0.net
>>579
名古屋飯なら奮発してひつまぶしか味噌煮込みうどんだな手羽先もいい
地下のエスカに名古屋飯が集まってるよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:07:15.05 ID:AIN6WAV9a.net
谷繁と球団が仲違いして一番悲しいことは、谷繁から落合野球の証言が録れないこと。
落合野球は結局、鉄壁なセンターラインと豊富な投手陣で保ってたのに、その要の捕手の存在を消して語ろうとする風潮が悲しい。

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:08:14.84 ID:1lDLxEi30.net
マルドナードがおおのしにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:08:19.30 ID:6BvvcYkj0.net
セリーグ単位で見たら守備率ほぼ中日上位じゃん。
穴はレフトと捕手だけ。

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:08:47.21 ID:UTOEM+xI0.net
谷繁の浪費は球団としての大大大損失だからなぁ。
本来ならバッテリーコーチやヘッドコーチを経験させて、そろそろ監督にって頃だったのに

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:09:14.26 ID:rFxSUCf50.net
>>609
へー憲伸にしちゃ珍しくハッキリ言ってるねw
自分が投手の時のアライバが基本なんだろう
じゃコーチやってくれよ!適正は誰なんだ?

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:13:01.31 ID:ISI7zUKZ0.net
https://mobile.twitter.com/kansaigakusei_6/status/1051006268184260608
立命館大の辰己
相手は同じくドラフト候補の150キロ右腕山本(関西大)
(deleted an unsolicited ad)

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:13:38.35 ID:V4EJImQV0.net
ナオリンってまだ30なのか
森野がこのくらいから活躍しだしたことを考えればまだ夢みれるな

642 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 11:14:02.63 .net
まあ誰がどう見ても森繁政権はイビツだったよな
頭のおかしいお花畑ポジDやヤフコメ工作員は
バカみてえに森繁マンセーしとるけどな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:15:17.10 ID:PisFSDg40.net
森繁アンチが全部与田アンチになってる感じがする

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:15:50.80 ID:6BvvcYkj0.net
>>637
訂正、アルモンテも青木や糸井、鈴木誠也よりいいから
穴は捕手だけ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:15:56.66 ID:UTOEM+xI0.net
>>639
その二人以外だと直亀しかいないな....

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:17:46.64 ID:AjWAUd9u0.net
植毛する男は何言っても言葉薄っぺらの嘘に聞こえる

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:20:51.07 ID:6H3EvmN+0.net
近藤退任により例のリークが早速崩れてるw

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:21:05.09 ID:CjVWlVOJ0.net
>>640
中日が根尾のくじを外した場合、外野手がほしい阪神辺りにくじを当ててもらわないと外れの辰己でも競合しそうだね

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:24:09.69 ID:Aygy3wqG0.net
昨日の夜は名古屋で打ち上げとかやったのかな?

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:24:18.82 ID:kdcSIAtbp.net
ビシエド阪神移籍濃厚なん?
ドラゴンズブルーの血が流れているとか言っちゃったらしいけど

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:25:42.67 ID:D4nS4MJr0.net
>>650
そもそも阪神のはの字も出てない

652 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 11:25:56.93 .net
>>650
ゼニ次第

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:26:05.34 ID:V96XQJWw0.net
コーサクインwww

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:26:08.52 ID:4wJZ5EZya.net
もう周平セカンドはやめたほうがいい
サードで福田と競争してくれ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:26:47.57 ID:FUuk7RKx0.net
>>640
パンチあっていいな
欲しいわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:27:41.97 ID:QXEKtOsS0.net
>>413
この面子で監督コーチ固めてくれんかなぁ

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:29:13.41 ID:ISI7zUKZ0.net
福田はレフトやるか代打やるかだ
サードなんて置ける守備でもなければ、お釣り出る打撃でもない
第一来年31歳で先行きない

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:29:43.47 ID:aSDP4t71r.net
てか終わってみれば阪神と1ゲーム差か
あれだけ悪条件重なった阪神とほとんど差がないって実質ウチも最下位みたいなもんじゃないか!
もっと危機感持たなきゃいかん

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:30:12.54 ID:kdcSIAtbp.net
だって2001年に星野がウチを辞めた時「私の体にはドラゴンズブルーの血が流れている!」って言ったんだよなぁ。

ビシエド 大丈夫か?

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:30:20.01 ID:GnxWnWtB0.net
>>650
とらせんで聞いてこいよ。ここより的確なコメント貰えるぞ。

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:31:11.67 ID:G6PGhfXE0.net
>>644
アホか
外野のUZRを一緒くたにしてどうする
髭の数字がマシなのはレフトでもっと下げてる人がいるのと、センター大島が介護してるからだろ
その分ライトの平田が中間に守ってるしな

662 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 11:33:46.51 .net
そもそもドベゴンズブルーの血が流れとるヤツが
何度もチームすっぽかしてアメリカに執着しねえっての

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:34:27.40 ID:9jbDm0aG0.net
第一次 戦力外からピックアップ

戦力外から先発できるの2人は欲しい

■野手

ショートとサードとセカンド出来るので西岡
 代打陣強化で吉村

■投手

ソフバン  左Pの伊藤
西武        豊田
オリックス    塚原
楽天     入野 小山
ハマ      左Pの福地


664 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:34:53.09 ID:0BhN66mo0.net
ちな他やがPBNで見たけど岩瀬のスピーチ感動した
川上ー岩瀬という相手にとっては負けるための地獄のような試合
また優勝争いしたいね

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:35:03.05 ID:CjVWlVOJ0.net
>>414
まずは松井雅人を追い払って、今年のこの最終形のリリーフ陣とともに、ある程度まで打線の力を維持できれば、普通に成り行きでAクラスは余裕そう

666 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 11:35:56.55 .net
まーた他を装ったマンセー工作員きてんね

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:36:24.85 ID:ISI7zUKZ0.net
>>663
全員いらんな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:36:49.17 ID:lLLba1OMM.net
佐藤もがんばったが撃たれてマウンドで泣いてるようではダメだ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:37:53.61 ID:FUuk7RKx0.net
ロドリゲスがクローザーしかないな
セットも保留だな
来年はまたわからん福谷がダメだろうってことくらいしか

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:38:34.05 ID:CjVWlVOJ0.net
泣くような投手って大野、又吉、鈴木翔のようにだいたいダメになっているから危惧してしまう

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:38:41.84 ID:tgBzK9SK0.net
>>650
キミ阪神ファン?

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:38:58.36 ID:ISI7zUKZ0.net
泣くのはあれだけど成長は見込めるな

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:39:09.25 ID:zVJK+Grm0.net
>>659
そんな奴とビシエドを同じにすんな

674 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 11:41:22.11 .net
チーム成績そっちのけでアメリカ旅行しとったくせに
ドベゴンズブルーの血とか笑わせんなよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:43:28.79 ID:m50t8Leld.net
>>663
先発出来るやつは戦力外にならんよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:44:24.42 ID:1/j/Hv/w0.net
>>663
いらねーわw
ガルシア、小笠原、笠原、藤嶋居るし
腐っても大野、吉見、山井のほうがマシ
柳、翔太だって戦力外の選手に比べたら上だろ

西岡なんてここ五年まともに試合出てないし
内野出来る奴も直倫、亀澤、溝脇と控えには困ってない

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:45:21.71 ID:m50t8Leld.net
>>524
写真w

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:45:44.27 ID:CjVWlVOJ0.net
柳は昨日先発して1失点だったけど特に評価されないんだね。ナゴドで阪神相手だからか

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:46:37.87 ID:V4EJImQV0.net
ゲレーロは飼い殺しかな
ま、それはそれで本人も気楽か

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:48:08.86 ID:CjVWlVOJ0.net
ゲレーロはせめて阪神に行っていれば良かったのに。でもゲレーロがビシエドの中日残留に働きかけてくれたことは評価したい

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:48:32.73 ID:9jbDm0aG0.net
エルドレッドって確実に獲れそうだけどどこも獲りにいかんのか?
戦力的に行くとしたら阪チン子かパリーグあたりとみてるが

あと戦力外の西武の藤原はコイなら需要ありそうだけどな
13年に2軍で最多勝と奪三振とってるから
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E8%89%AF%E5%B9%B3

ドベタゴンズはサイド系多いからスルーしそうだけど

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:49:14.09 ID:Tl7HD07a0.net
>>680
何それどこ情報?

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:50:26.20 ID:ISI7zUKZ0.net
新しいチーム作るんだからゴミ拾いはゼロ

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:50:32.74 ID:mowMnhdLM.net
ビシエドゲレーロって仲悪い設定じゃなかったの

685 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 11:51:08.11 .net
戦犯森繁が残って新しいチームはないわー

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:51:39.86 ID:9LLfpIi8a.net
佐藤は被害者だろ
本人は先発志望なのに不甲斐ないリリーフ陣の穴埋めさせられてるんだから
まぁそれまで結果出せなかったのも悪いし、リリーフでこれだけの経験ができたのも事実だ
これを見て来季首脳陣は佐藤の適正を見極めて起用してほしいな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:54:12.19 ID:PisFSDg40.net
童貞にとってみるとセックスしてる奴がうらやましくてとにかく憎いわな
ただそれだけの理由だわ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:54:12.75 ID:Nv59Nh/9r.net
で、そのを復帰後どんな場面でも乱用して酷使したのは誰なんですかね?

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:54:20.71 ID:jq5mwwBRa.net
>>663
全員いらねー
クソみたいなチョイスw

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:54:30.75 ID:9jbDm0aG0.net
>>676
肝心のショート出来る奴がいない

戦力外で補強せんと
亀沢とアベにショートやらせるかしかないぞ
京タコとか論外

西岡なら少なく見積もっても
打率260 8本 50打点 盗塁8 出塁率350ぐらいやるだろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:54:56.23 ID:CjVWlVOJ0.net
>>682
すまん、ただの反面教師としての例えだった

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:55:52.40 ID:wYBLBzx20.net
西岡は中日の二軍相手でも軽く打ち取られてたぞ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:56:09.66 ID:comSJU2na.net
>>678
優勝の可能性が消えた消化試合での評価は必要ないわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:56:28.56 ID:1/j/Hv/w0.net
>>678
何も変わってねーから
相手も若手だったし
昨日の表情見てると本人も相当焦ってるな
まずは背筋痛めない体で作りしないとこのまま消える

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:57:06.58 ID:9jbDm0aG0.net
去年もゴミ拾いするなとか
ぬかしてた糞どもが何言ってんだよ

ドベタゴンズじきじきに補強したやつほぼ全滅だろが
谷元 大野 

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:58:32.20 ID:RA4lYwan0.net
荒木の引退で、例の平田と追いかけっこのgifを久々に某まとめサイトで見たけど、
あれのポイントはヤクルトのサードの動きなんだよな(勿論、荒木のベーランも完璧だけど)
走塁妨害を取られないギリギリの処で、前走の平田が最適のコースを走れないようにポジショニングしている。

これって、一塁手と三塁手にとっては特別でも何でもない、普通のプレーなんだけど、
今の中日で、これを出来ている選手っていないんだよな。

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:58:39.39 ID:jq5mwwBRa.net
>>690
その程度の数字しか残せないなら、チンピラ西岡使う意味ないわwww

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 11:59:06.91 ID:AY2RoaPs0.net
1軍ではなく
14年組とか2軍を総入れ替えしたいのなら戦力外獲れば

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:00:29.62 ID:1/j/Hv/w0.net
>>690
ここ五年でホームラン2本やぞw

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:00:46.23 ID:Q+Ozd+Ufr.net
来年も先発の軸いないからなぁ。
柳・石川に希望持つしか。小笠原には期待しない。
小熊・伊藤・福谷・岡田 ノビシロをなくした投手の運用がまた問題になるな。

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:01:19.50 ID:ISI7zUKZ0.net
>>698
目的と手段の履き違え

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:01:23.51 ID:u4bC5fD/0.net
>>614-615
去年の4/5の始球式がセレモニー代わりだった

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:03:27.51 ID:9jbDm0aG0.net
京タコほぼスタメンだとキツイわ
西岡なら得点力上がるだろうが

京タコとか出塁率もゴミだし打率も230だし

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:04:09.39 ID:CjVWlVOJ0.net
>>700
先発ローテはカードの頭に柳みたいな軟投派をもってきて2戦目以降に石川翔のような速球派をもってくるのが有効だと思う
相手打者が柳の緩い球に順応しようとしたところで、次に石川翔みたいな球を打つのは余計に対応しづらく感じるだろう

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:04:09.51 ID:D4nS4MJr0.net
戦力外者の拾い物なんて
工藤ですら成功の部類だから
過度の期待をするのはダメ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:05:49.35 ID:9jbDm0aG0.net
なにげにオリの塚原でもそこそこの実績あるのに
不人気ドベタゴンズのくせに戦力外軽視しすぎだろ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%9A%E5%8E%9F%E9%A0%8C%E5%B9%B3

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:05:56.67 ID:CjVWlVOJ0.net
>>705
FA → 大野奨太
トレード → 谷元
戦力外 → 工藤

だからね。やはりドラフトで補強するしかない

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:08:26.58 ID:zVJK+Grm0.net
なぜニシオカとかいう名前が出てんの

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:08:35.00 ID:ivI+xaoo0.net
>>705
工藤っていうほど成功か?
大抵の戦力外外野は機会さえ与えられれば工藤ぐらいできそうじゃん

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:09:05.89 ID:EzU+y1DTH.net
>>706
塚原は育成契約

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:09:16.78 ID:9jbDm0aG0.net
阪チン子は提携関係のあるコイからエルドだろ
コイの今年の起用見てたら完全にエルド放出する気満々だからな

セなら阪チン子
パなら複数球団

から接触あり
こんな感じだろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:09:40.54 ID:J+fF2XrTM.net
>>708
キチガイが推してる

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:09:42.44 ID:FujGKpNR0.net
どこの話だ?

【中日】ドラ1根尾獲得はCBC・若狭アナ次第?「大阪桐蔭行くな」の大合唱:スポーツ報知https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181014-OHT1T50068.html

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:10:01.64 ID:1/j/Hv/w0.net
>>703
西岡の打率は今年125で去年228だけどなw

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:12:22.46 ID:P+Hd9FLO0.net
ビシエドやロドリゲスに続いてガルシアもドラゴンズブルーの血が流れてる発言してくれて
一安心。

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:12:35.87 ID:u4bC5fD/0.net
>>512
全体的に遅れてるから生き残ってるだけだよなぁ

昌と昌を甘やかした球団を恨むよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:13:23.90 ID:CjVWlVOJ0.net
競合1位、中堅の直倫(鈍足) → ショートは守れれば良し!
2位、若手の京田(俊足) → もっと打てや!

何故なのか‥

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:13:24.87 ID:Q+Ozd+Ufr.net
>>713
今年になってから報知の中日ネタがえぐったりマニア向けになってるよな。
記者が中日寄りの人間になったのかね。

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:13:49.86 ID:c0uEJcAA0.net
工藤の守備走塁があの程度なら西岡でも代用できるな

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:13:57.62 ID:9jbDm0aG0.net
ドベタゴンズスレでバカにされてた巨の今村勝ってただろ・・・
いい加減にしろよ不人気球団が

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:14:30.57 ID:1/j/Hv/w0.net
>>704
怪我ばかりの石川は体成熟するまでじっくりいこうや

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:14:44.41 ID:c0uEJcAA0.net
>>717
地元か、そうでないかの差はものすごく大きいと最近思うようになった

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:17:22.33 ID:9jbDm0aG0.net
西岡は外野もできるしな
野手の層が薄いドベタゴンズではけっこういい買い物だろ

第2次であとづいうのが出てくるかにもよるが
あと今年はまだやれそうなのでも引退するのがやけに多いな

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:18:29.86 ID:c0hZ4Cs90.net
結局木下は今年ケガしてたの?

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:20:10.29 ID:9jbDm0aG0.net
福地三振とれるから狙い目だぞ
2018
http://npb.jp/bis/2018/stats/idp2_db.html
2017
http://npb.jp/bis/2017/stats/idp2_db.html

奪三振>>>>>イニング

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:20:13.61 ID:FUuk7RKx0.net
柳はゾーン狭くて大変だったけど、それ以上に球威なくてな
あれじゃストライク恐くて投げれんわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:20:19.57 ID:K1EcxG2R0.net
>>668
岩瀬と荒木というレジェンド選手の引退試合を台無しにした重圧はやった本人しかわからんだろ
ただの負けとは違う

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:20:41.57 ID:c0uEJcAA0.net
工藤の守備はもはやアルモンテより下手かもしれん
上手い風味の下手くそってバレ始めてきてるよな

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:20:46.93 ID:FUuk7RKx0.net
>>725
福地は良いよな
欲しいわ

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:24:17.46 ID:Tl7HD07a0.net
CS始まる前に買い物いきたかったけど間に合わんなこれ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:25:41.83 ID:y+TrRJxA0.net
>>713
CBCに再認識させる為にこれは良い記事だ。
当日は一切野球に関わらせるな。
知多半島のグルメレポでもやらせておけ。

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:26:35.02 ID:UGgxySSLx.net
>>599
他所にもある

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:26:56.72 ID:UGgxySSLx.net
>>600
てか山田が直したやろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:27:33.28 ID:UGgxySSLx.net
>>611
三年前もんな様な事を

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:28:02.65 ID:V4EJImQV0.net
順位変わってないのにこれはすごくないか?
松坂のおかげはあるだろうけど
他に何か材料あったっけ
ttps://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-227256/

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:28:08.19 ID:9jbDm0aG0.net
けっきょくロドリ・ゲス男とアルモンテは最後の追い込みで生き残ったか・・・

モヤはどうなるんだろうか
2軍でも100打席ぐらいしか立ってないが
長打率が490 出塁率が327あるから残留か?

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:28:31.31 ID:UGgxySSLx.net
>>618
舌足らずだからな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:28:48.93 ID:pI82GId00.net
ちょうどドミニカリーグ開幕したのか、修行したい奴は行け

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:29:35.66 ID:pI82GId00.net
>>735
NPB全体の人気

740 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 12:29:45.14 .net
>>713
大阪行くなの大合唱!
大阪行くなの大合唱!

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:31:05.54 ID:9jbDm0aG0.net
コントロール悪いやつはこういうのとか参考にしとけよ
どれが自分にハマるかわからんぞ
https://www.youtube.com/watch?v=adKsJBBeLdA

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:31:27.64 ID:O1ZTaZWy0.net
近藤クビってマジ?
朝倉もクビか2軍に落とせよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:31:53.48 ID:mEp/72tCp.net
>>728
そんなことは三年前に気づいて欲しかった誰かが宝の山どーのいうから無駄に評価してるやつらがいたからな

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:33:10.69 ID:wNeoWYPca.net
>>735
今年はクッソ打高
打たれるにしろ打つから試合自体は面白いだろ
他球団は元々前年度までにキャパに対する動員増やしてるから上がり率はそこまでなだけ
読売阪神なんてのは層が固定されてて流行り廃りでそんなに差ができない

745 :Jwpmt-qtwm :2018/10/14(日) 12:33:53.86 ID:lYHzXG56a.net
そろそろセリ―グも三位から日本一の下克上ある頃だな。なんとなくだが退陣する高橋巨人が下克上のム―ドになるかは今日も勝てるかどうかにかかってそう。そのまま一気に広島をたたけるか。

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:34:20.94 ID:6BvvcYkj0.net
確かに面白い試合多かった

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:35:19.44 ID:pUR68JBN0.net
日向 12:30〜
中日ドラゴンズ vs 三星ライオンズ

8伊藤康4溝脇6石垣D阿部3石川5近藤7渡辺2加藤9友永P山本拓

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:36:12.77 ID:ncu0KPczd.net
>>718
紙媒体の新聞売れなくなって新聞記者はweb用記事でPV稼ぐノルマが大変とかなんとか

749 :Jwpmt-qtwm :2018/10/14(日) 12:36:33.15 ID:lYHzXG56a.net
間違いなく飛ぶボール使ってる。飛ばないボールのときなら、つまった当たりがホ―ムランにならなかったし、非力なバッターはホ―ムラン打てなかったな。

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:36:37.94 ID:wNeoWYPca.net
>>728
元々ハムでもそうだ
とりあえず怪我せず動けて、見た目の割に小力があって打てるというのが彼の売り
反面守備も大して上手くなけりゃ脚も速い方だが売り物にするほどではない
社会人までやってある程度下の順位でプロ入りした人というのは彼に限らずこういう人が多い

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:36:42.73 ID:GfnRzcPQp.net
老体じゃない(64歳以下)で監督経験のある中日OBが2人しか思い付かない
OB縛りするなら新任監督になるのもしゃーなしか…

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:36:57.29 ID:ISI7zUKZ0.net
>>725
17年 29回 24安打 15四球
18年 35回 32安打 20四球

毎試合ランナー出すってそらクビになるわ

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:37:11.82 ID:wB5w2mr20.net
WEBのアクセスはタイトルがかなり大きなウエイトしめるからな

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:38:00.49 ID:K1EcxG2R0.net
松坂以外に理由はないよ
松坂フィーバーが落ち着く来年は観客ごっそり減るよまた

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:38:33.00 ID:wB5w2mr20.net
>>751
二軍監督経験ならたくさんいるやん
与田なんてコーチ経験もそれほど、、

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:40:14.61 ID:pUR68JBN0.net
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181014-OHT1T50079.html

かわEEE

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:42:54.66 ID:tgBzK9SK0.net
>>756
ガルシア来年頼むぜ
娘さん可愛いな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:43:30.43 ID:WyI+wYoLd.net
浅尾がコーチやったら酷使しんくてええやん

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:45:10.13 ID:MSvLybAtd.net
HRテラスはともかくナゴドも昔に比べて様変わりしてるしポジティブな観客が増えてるんじゃないかね
森繁も監督になって人が変わったように営業に協力的だったし

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:46:16.39 ID:lhe8cAm2M.net
今日の中日のスポーツ新聞の一面は良かったな
生まれて初めて中日の新聞を買ったわ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:46:54.36 ID:9jbDm0aG0.net
>>752
三振とれる武器があるからとっておいたほうが良いぞ
ドベタゴンズの投手陣より武器になるものがあるから

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:52:55.27 ID:Aygy3wqG0.net
サンドラの時間です

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:52:57.11 ID:XccRAHC/K.net
サンドラの時間だ!

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:53:18.04 ID:uzi7t0g20.net
川上ワロス

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:53:42.99 ID:wB5w2mr20.net
和田さんまだ出るのなw

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:54:12.64 ID:arv1PGcYK.net
井戸田はハイファイブに呼ばれたかったろな今日はw

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:54:13.63 ID:Aygy3wqG0.net
川上サンドラを乗っ取っちゃえ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:54:18.84 ID:V4EJImQV0.net
とうかいてれびで和田さん

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:54:22.21 ID:arv1PGcYK.net
だいだわだ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:54:35.68 ID:V4EJImQV0.net
理髪店w
和田さんにいかすかwwwwwwwwww

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:54:45.88 ID:V/XNHmFc0.net
>>758
酷使された選手が指導者になって酷使しないなんてのは幻想やで…
他球団でもザラにあるやん

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:55:07.75 ID:PDFLWU1p0.net
岩瀬とのインタビューで川上の存在がウザくなってきた

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:55:09.11 ID:Aygy3wqG0.net
和田さん理髪店に行く

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:55:26.54 ID:YTFisKd10.net
代打!和田

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:55:42.55 ID:arv1PGcYK.net
和田さん入閣前に肩たたきを経験するの巻

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:56:01.15 ID:V/XNHmFc0.net
あかん岩瀬のスピーチはまた泣いてまう…

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:56:21.96 ID:V4EJImQV0.net
>>775
てか白紙じゃないか普通

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:56:27.33 ID:rEV5NS9e0.net
>>756
ロドとかは空港なのにガルは新幹線で帰るのか

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:57:28.35 ID:V/XNHmFc0.net
>>778
観光してから帰るんじゃね?

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:57:41.79 ID:MGCTX2gT0.net
井端からのメッセージある?

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:57:43.62 ID:9Vcsoim70.net
>>765
阪神はまだ内定は出してないし、金本の実質上の解任で立場が微妙に。
でも、金本の指名通り矢野が新監督になれば、内定が降りるのかな?

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:57:44.44 ID:XccRAHC/K.net
生でセレモニー観れた人達がうらやましい

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:57:53.14 ID:9jbDm0aG0.net
岩瀬はけっきょくセンイチ信者じゃなかったみたいだな
1002試合登板w

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:57:53.69 ID:vrFKd/O3d.net
岩瀬なんか普通のおっさんだな・・・

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:58:14.27 ID:osdCXd9I0.net
川上草

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:58:30.96 ID:K2HSBb8M0.net
昨日ラジオで言ってたな。若狭の横でw

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:58:37.00 ID:V4EJImQV0.net
>>778
ディズニーかUSJいくんやろ。   レゴランドは当然行っただろうし!!


788 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:58:39.87 ID:Zart8HDq0.net
岩瀬のサラリーマンっぽさがいいね

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:58:40.89 ID:u4bC5fD/0.net
岩瀬基本的にもうちょい声張って欲しい
昨日の現地も聞こえづらかった

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:58:43.99 ID:Aygy3wqG0.net
胴上げのとき、谷も胴上げされたたよな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:59:11.70 ID:comSJU2na.net
>>712
今の西岡は守れない直倫みたいなもんやぞ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:59:13.71 ID:wNeoWYPca.net
現役時代のアレでいうなら、森繁はドラ1だけど酷使されて短命で終わった投手だし
朝倉は血行障害の苦しみを身を持って知ってる投手だし
近藤も夢は肩壊して一瞬で潰えた投手だしな
対して彼のおかげか知らんが評価されてる小笠原は川上のお陰で上位指名されて、うだつが上がらなくても残り続けて、結局そこまで大した結果は残さずコーチになったような人だ

選手の時のタイプなんてあてにはならん

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:59:21.07 ID:K2HSBb8M0.net
>>784
憲伸が現役時代、一緒にいたら知らない人にお付きの人と間違えられたからな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:59:27.82 ID:Zart8HDq0.net
髪長めw 可愛い

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:59:29.16 ID:V/XNHmFc0.net
>>782
現地いたが結構空席はあった
まとまって空いてるトコが多かったから多分転売クズの売れ残りだな
あと試合もセレモニーも全く見ずにスマホいじってる奴もいたけど
あれも売れなくて仕方無く見に来たクチだろうな

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 12:59:59.57 ID:Zart8HDq0.net
コーチにならないのかな

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:00:14.39 ID:u4bC5fD/0.net
>>795
現地で当日券を暫く売ってたのも気になった
ドラチケもすげー出てたし

売り方おかしいよね

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:00:32.93 ID:Zart8HDq0.net
誰w

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:00:33.55 ID:2OzdNpZn0.net
岩瀬

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:00:34.78 ID:K2HSBb8M0.net
>>795
発表が36000だったから、そんなに転売されてるのかとビックリしたな

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:00:42.27 ID:y+TrRJxA0.net
川上ワロタ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:00:42.84 ID:MGCTX2gT0.net
真っ青で出てきて打たれてたから

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:01:08.57 ID:K2HSBb8M0.net
こういうのいいよな

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:01:16.82 ID:vrFKd/O3d.net
>>796
荒木は既にコーチ打診されてるようだが
岩瀬はしばらく外から野球を見てみたいらしいよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:01:27.98 ID:Zart8HDq0.net
すごいなあ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:01:37.55 ID:u4bC5fD/0.net
そう思ってたならもうちょいちゃんと送球しろw
一塁タイロンのままで良かったなぁ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:01:40.53 ID:2OzdNpZn0.net
www

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:01:52.12 ID:Aygy3wqG0.net
確かに当日券は長い時間売ってたな。

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:01:58.17 ID:IYmh4HbS0.net
わろた

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:02:33.73 ID:2OzdNpZn0.net
落合元監督

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:02:40.91 ID:V/XNHmFc0.net
川上は和ませ要員かw

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:02:55.56 ID:K2HSBb8M0.net
一度の取材を長く使うねえ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:02:55.95 ID:rEV5NS9e0.net
岩瀬が頑丈過ぎたおかげで
他の中継ぎも基準が岩瀬になってしまった

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:03:07.55 ID:ts+fhdr/0.net
>>756
どんだけ中日の環境ええんや…ゲレーロがああなったのもプラスに働いてるんかな?

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:03:16.37 ID:XccRAHC/K.net
最近落合よく出るな

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:03:22.36 ID:osdCXd9I0.net
普通に森繁って言うなやw

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:03:51.02 ID:K2HSBb8M0.net
>>815
今夜は息子もドラマに出るべ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:04:16.05 ID:vrFKd/O3d.net
落合も普通に森繁て呼ぶんだな

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:04:16.17 ID:u4bC5fD/0.net
>>817
声だけにしとけってなりそう

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:04:39.89 ID:K2HSBb8M0.net
>>819
まあ、お手並み拝見やな…

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:04:41.83 ID:arv1PGcYK.net
和田なにやらせてんだw

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:04:55.32 ID:Aygy3wqG0.net
和田さん散髪をする

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:05:00.95 ID:K2HSBb8M0.net
和田w

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:05:07.02 ID:V/XNHmFc0.net
>>814
まぁ無くはないやろうねぇ
目の前で森繁に「中日に帰りたい…」とか言ってるのまで見てるし
チームメートが多少でも会話できるのはやっぱ大きいわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:05:08.17 ID:m50t8Leld.net
>>814
それをドミニカで言いまわってほしいw

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:05:39.94 ID:V4EJImQV0.net
和田さんw

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:05:41.63 ID:arv1PGcYK.net
ほぼオモシロ映像だぞ和田さん

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:05:49.97 ID:rEV5NS9e0.net
>プロに入って星野さん、山田さん、プロの厳しさを教えていただきありがとうございました。
>そして落合監督、森さん、僕を守護神として使っていただき本当にありがとうございました。

ジョイナスと権藤は?

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:05:54.84 ID:7SwJCQFM0.net
若狭(大阪桐蔭に)行くなのニュースがYahooトップか

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:05:56.42 ID:PDFLWU1p0.net
>>819
アニメ好きから言わせて貰うとこのまま役者になって
声優は辞めてほしいわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:06:06.41 ID:Aygy3wqG0.net
一応頭頂部もバリカン使うんだな

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:06:39.41 ID:u4bC5fD/0.net
>>830
そんなにいっぱい声当ててんの?
グラゼニは上手いと思うんだけどな

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:06:51.58 ID:V/XNHmFc0.net
>>828
谷繁「…」

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:06:54.43 ID:V4EJImQV0.net
>>831
産毛が伸びるからね

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:06:56.22 ID:2OzdNpZn0.net
後ろが安定していると計算しやすい

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:07:12.26 ID:u4bC5fD/0.net
元監督元監督って
GMだったことは無かったことにしたいんかな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:07:42.41 ID:osdCXd9I0.net
当たり前のようにクローザーとしているから中日ファンは岩瀬の凄さとクローザーの重要性忘れてたんよな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:07:48.06 ID:2OzdNpZn0.net
井端きた

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:11.78 ID:DKEfM8HQ0.net
又吉

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:15.94 ID:2OzdNpZn0.net
又吉田島吉見

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:18.52 ID:lH8XGcs+d.net
又吉田島がしれっとコメントしてるの草

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:23.90 ID:u4bC5fD/0.net
口だけの吉見

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:24.89 ID:ts+fhdr/0.net
田島残留かよ!

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:25.30 ID:V/XNHmFc0.net
来年の最年長が山井という悪夢

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:30.62 ID:rEV5NS9e0.net
なんかムカつく髭デブが映った

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:34.47 ID:2OzdNpZn0.net
平沼定晴

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:36.70 ID:4kYLZwSD0.net
落合の真っ直ぐな岩瀬愛

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:44.10 ID:2OzdNpZn0.net
谷繁

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:50.69 ID:osdCXd9I0.net
谷繁も!

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:08:56.96 ID:5Gv7221l0.net
和田さん阪神のコーチって確定なの?
金本辞めるから白紙かな?
矢野もごねてるらしいし
中日でコーチしてほしい

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:09:00.09 ID:cBtKz2BY0.net
しげ 生きてた

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:09:19.28 ID:MGCTX2gT0.net
谷繁、ドラゴンズ応援してないがな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:09:23.03 ID:rEV5NS9e0.net
星野はコメント無しかよ薄情だな
ビデオレター残しとけよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:09:24.59 ID:lLLba1OMM.net
和田さん。感動

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:09:25.29 ID:e2qWfv9cd.net
ソンドンヨルの時代から抑えには苦労したことなかったから
抑えが糞だとこうも逆転敗けするなんて知らなかった

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:09:49.22 ID:vrFKd/O3d.net
>>850
金本監督前提だったから白紙でしょ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:10:03.65 ID:MGCTX2gT0.net
>>853
2000本の時にたっぷり話したがな

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:10:06.79 ID:u4bC5fD/0.net
荒木泣かせたドメGJだった

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:10:11.47 ID:V/XNHmFc0.net
そういや谷繁も移籍一年目は全く投手陣と合わなかったな
組みたくないって言ってる投手も多かったらしいし

大野も来年やってくれないかなぁ…
少なくともMMはもう見たくない

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:10:22.91 ID:rEV5NS9e0.net
>>855
中継ぎで逆転もなかなかお目にかからなかった

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:10:42.57 ID:PDFLWU1p0.net
>>832
けっこう所属の青二が押してるっぽい感じで
ちょいちょい脇役で出てる
有名どころではプリキュアの悪役とか

個人的に甲高い声で好きじゃない

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:10:49.10 ID:vrFKd/O3d.net
ヘッスラ大嫌いの落合

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:10:54.86 ID:u4bC5fD/0.net
これ現地だったけどマジ最高だった
翌日もだけど

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:11:06.41 ID:DKEfM8HQ0.net
スライディングで加速するもんな

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:11:21.69 ID:u4bC5fD/0.net
>>861
そうなのねー
グラゼニしか知らなかったや
ありがとう

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:11:34.44 ID:5Gv7221l0.net
>>856
だよね

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:12:09.42 ID:wNeoWYPca.net
抑えつーか中継ぎが全部カスなのは指導力不足と怠慢としか言い様がない
田島を信頼してて9回はそこに任せると決めてて彼だけが酷いならまだしも
投手他の球団より多く枠取ってるしな

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:12:56.87 ID:2OzdNpZn0.net
ウッズの一畳分の守備範囲

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:12:59.99 ID:V/XNHmFc0.net
ノック嫌いの周平聞いてるか

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:13:13.33 ID:u4bC5fD/0.net
飛ぶ荒木

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:13:14.38 ID:vrFKd/O3d.net
>>830
まあ基本的に元々役者(俳優)がアニメや洋画のアフレコをするから
声優専門の人はほとんど居ないよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:13:53.98 ID:en3qdUGS0.net
荒木は一塁正面のゴロを一塁がトンネルしてもそれをカバーしてそのまま自分でベース踏んでアウトにしてたしな・・・

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:13:56.04 ID:2OzdNpZn0.net
森繁和

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:14:10.89 ID:u4bC5fD/0.net
荒木って怪我したこと無かったよね

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:14:15.38 ID:2OzdNpZn0.net
渡邉

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:14:19.67 ID:4kYLZwSD0.net
1つ先のベースを狙うのは平田が受け継いでる感はあるな

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:14:21.92 ID:rEV5NS9e0.net
上から目線コメントナベ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:14:29.63 ID:ZC8wYYaa0.net
荒木の走塁は教える事は不可能
荒木オリジナル

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:14:31.88 ID:arv1PGcYK.net
今日は選手みんなサンドラ見てんのかね

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:15:01.61 ID:V4EJImQV0.net
今日の代打和田録画しときゃよかった

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:15:06.22 ID:V/XNHmFc0.net
>>874
骨折とかしてたけどあれは死球だしな

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:15:16.11 ID:cBtKz2BY0.net
しうへい「」

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:15:22.93 ID:MGCTX2gT0.net
過信したら終わり

終わった選手いっぱい居るな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:15:31.49 ID:vrFKd/O3d.net
大島、周平ディスとるwww

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:15:33.96 ID:lrkUMshi0.net
大島それ言っちゃあかんことや

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:15:36.05 ID:en3qdUGS0.net
大島の熱い周平批判()

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:15:43.22 ID:arv1PGcYK.net
大島の肩は荒木にもフォローされてたってことかー

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:15:48.93 ID:ts+fhdr/0.net
ドヤ赤星www

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:15:50.85 ID:4kYLZwSD0.net
>>884
これは狙ってるよね

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:14.36 ID:cBtKz2BY0.net
厳しさが足りない

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:15.35 ID:V/XNHmFc0.net
京田は守備は大分上達したけどセカンドはまだ決まらんなぁ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:21.68 ID:cgvJRZO40.net
根尾の背番号
00:00:00.【00】

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:21.67 ID:2OzdNpZn0.net
時代が

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:26.09 ID:nnUqB5iT0.net
大島は天然だからなぁ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:28.83 ID:Zart8HDq0.net
時代がw

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:28.99 ID:UTOEM+xI0.net
宣銅烈時代から苦労知らずだった抑え

木俣時代から苦労知らずだった捕手

星野小松タカマサ今中山本昌野口川上吉見と日本人エースは誰かいた

この辺全部崩壊してたらそりゃ無理だわな

だから福谷と杉山と大野が悪い

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:41.08 ID:rEV5NS9e0.net
イラネ
オッチ出せ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:41.28 ID:arv1PGcYK.net
いらねえええええええ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:42.12 ID:DKEfM8HQ0.net
こうゆうのいらないから

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:42.23 ID:vrFKd/O3d.net
友近www

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:42.79 ID:u4bC5fD/0.net
荒木にはそんなこと関係なくやって欲しい

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:44.69 ID:Gz0o83gy0.net
いらね

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:52.10 ID:sFbgSEh70.net
友近死ねよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:53.10 ID:V96XQJWw0.net
>>829
ネタでも何でも中日に関するいろんな事が話題になるのはいいことだと思う

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:54.28 ID:Zart8HDq0.net
なんなんだよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:56.30 ID:K2HSBb8M0.net
ギバちゃんのコメント取ってこいやw

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:16:58.35 ID:u4bC5fD/0.net
友近ってどこに需要あんのマジで
うざすぎ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:07.75 ID:en3qdUGS0.net
友近はいらんわ・・・

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:11.16 ID:XccRAHC/K.net
誰このおばさん

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:12.04 ID:lrkUMshi0.net
こいつのネタ微塵も面白くないどころかこういうところでやられると不快だな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:18.85 ID:K2HSBb8M0.net
台本??

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:23.64 ID:V/XNHmFc0.net
黒幕はお前かよw

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:30.34 ID:arv1PGcYK.net
うぜえ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:34.73 ID:cBtKz2BY0.net
ちえこの せいでいした

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:39.86 ID:K2HSBb8M0.net
ダビングする時ここカットしよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:42.39 ID:UTOEM+xI0.net
>>892
友永「残念だが背番号1は埋まってるんだよ」

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:44.87 ID:MGCTX2gT0.net
お前のせいかいw

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:56.93 ID:YTFisKd10.net
CBCの友近

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:17:57.68 ID:+vENcTvL0.net
なんだこれ
つまんねえ友近

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:18:01.45 ID:V/XNHmFc0.net
そういや昨日現地にギバちゃんも来てたのに話題にならないな

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:18:03.64 ID:2OzdNpZn0.net
いよいよドラフト会議

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:18:10.67 ID:rEV5NS9e0.net
>>906
荒木が謝罪に行く羽目になった
ギバちゃんだっ!て新幹線で騒いだ若手誰だったんだ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:18:15.58 ID:arv1PGcYK.net
ズブズブのCBCにもイラつくわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:18:25.98 ID:4kYLZwSD0.net
外れ一位特集やって欲しいんだが
根尾くんは獲得できた後でいいだろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:18:34.02 ID:osdCXd9I0.net
ドラゴンズ根尾も来たか

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:18:43.83 ID:vrFKd/O3d.net
頼むからドラフト当日に若狭とかいう疫病神が
大阪桐蔭に行かない事を祈る

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:18:50.51 ID:PDFLWU1p0.net
>>871
そんな古い認識で語られましても…
フクシにしてもそうなんだけど最近は声優養成所上がりが声優に絞ってやってるよ
担当キャラやアニメ人気でミュージカルとか演劇をやる事あるけど
今の人気声優は俳優業はほとんどやってない

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:18:55.10 ID:K1EcxG2R0.net
芸人ドラフト会議みたいな例年やってるやつって
今年はいつやるんだっけ?
あれ結構すき

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:19:10.80 ID:u4bC5fD/0.net
根尾がホントに持ってる人なら、ドラゴンズには引かれないんだろうな…
って思っちゃうのが悲しい

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:19:19.91 ID:lgyfTH9ca.net
CBCは吉本と提携してるの?

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:19:24.50 ID:10Sq9/Zg0.net
井端からはコメント無いのか

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:19:38.45 ID:DKEfM8HQ0.net
全部岩瀬と荒木特集でええやん

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:19:45.08 ID:y+TrRJxA0.net
根尾はイチローを憧れていると言っていたが下半身の使い方はそっくりやな。
内側に足を入れられるのは相当に下半身が柔らかい。

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:19:48.04 ID:zsnSzmt10.net
http://k.pd.kzho.net/1539489799138.jpg

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:20:09.16 ID:K2HSBb8M0.net
>>930
まあレギュラー番組あるし

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:20:32.26 ID:u4bC5fD/0.net
>>934
ワイプの人笑ってもーてるやんw

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:20:34.71 ID:K2HSBb8M0.net
>>932
なんなら次のハイファイブを潰してもいい

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:20:43.35 ID:XccRAHC/K.net
これもう一度浅尾呼んだれよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:20:50.10 ID:K2HSBb8M0.net
>>922
そんな事あったねえ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:21:09.41 ID:tgBzK9SK0.net
>>934
www

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:22:04.16 ID:DKEfM8HQ0.net
My name is Neo.

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:22:23.71 ID:rEV5NS9e0.net
>>936
涌井嫁最低だな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:22:32.91 ID:Uv9Cebyk0.net
根尾は競合しそうなのか

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:22:37.26 ID:u4bC5fD/0.net
二か月ってw

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:22:39.46 ID:y+TrRJxA0.net
おい若狭、お前自分のニュースにも触れろよw

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:22:54.91 ID:arv1PGcYK.net
>>930
ナベプロとマジプリ作った

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:23:19.70 ID:cBtKz2BY0.net
今後とも宜しくということは

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:23:20.48 ID:lrkUMshi0.net
荒木はしっかりしてんな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:23:26.48 ID:vrFKd/O3d.net
>>935
今田、東野、雨上がりの蛍原宮迫はあまり売れてない頃からCBCに世話になってるから
今もなおCBCでレギュラー番組やってるな

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:23:32.03 ID:osdCXd9I0.net
コーチ内定かなぁ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:24:04.66 ID:u4bC5fD/0.net
>>946
あいつらそろそろドラゴンズ戦の中継とサンドラから降ろされるかもな

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:24:16.61 ID:cgvJRZO40.net
数か月とはいえ現役時代与田と面識ある荒木は1軍コーチだろうな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:24:33.29 ID:K2HSBb8M0.net
>>949
名古屋に恩義のある芸人さん多いよね

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:24:33.77 ID:V4EJImQV0.net
あれ
今日は堀田じゃないのか
無駄に豪華なキャスティングだよね

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:25:04.66 ID:DKEfM8HQ0.net
朝倉コーチはどうなるん

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:25:07.89 ID:cBtKz2BY0.net
面倒見てくれるのは守備・走塁かな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:25:35.30 ID:u4bC5fD/0.net
荒木も一度外から他の球団見てみて欲しいなぁ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:26:13.92 ID:XccRAHC/K.net
荒木は走塁は教えられないって言ってたからな打撃もあれだしコーチやるのかね

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:26:50.57 ID:4kYLZwSD0.net
荒木が時代がって言ったことが、一番の課題なんじゃないか?
指導する側が一番勉強しないといけないと感じるな
与田は研究熱心みたいな事言われてたから、何か変わるのかもしれんな

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:27:50.84 ID:Gp5ETXo2a.net
>>958
荒木はコーチやるなら打撃って言ってなかった?昔

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:31:35.72 ID:lLLba1OMM.net
楽天つながりで、あの人を打撃コーチとか。

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:32:08.44 ID:arv1PGcYK.net
CBCラジオは昔話ばっかりだな

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:32:47.50 ID:tXRxfC7x0.net
血が騒ぐ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:34:26.76 ID:BLXeKOsQ0.net
>>930
藤森や上田は中日ファンだって聞いた事あるな
吉本以外の芸人のが中日ファン多いけどね(つぶやきとかスギちゃん、ブー師匠とか)

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:44:53.02 ID:kgFgHP4Gd.net
オチシンだなwwww

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:49:17.89 ID:V4EJImQV0.net
若狭がヤフートップにw

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:49:37.97 ID:k3zxK0ri0.net
>>964
オリラジ藤森は何度か現地(ナゴドか東京ドーム)観戦してる写真あげてたな
上田ってのはくりぃむしちゅーの上田のことか?
やつは中日ってより落合ファンだから落合がいる球団を応援してた
そもそもくりぃむしちゅーは吉本じゃないけどな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:51:58.95 ID:Aygy3wqG0.net
ジョイナス、荒木を語る

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:52:15.17 ID:Q4V4nzAj0.net
近藤はコーチ退任を示唆してるけど朝倉はどうなのよ
まさかの残留か

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:56:58.54 ID:arv1PGcYK.net
初代副業が野球
坂東英二

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:58:10.24 ID:AjWAUd9u0.net
今年は戦力の流出はないという事が分かったからあとは補強だな
長いオフの始まりか 
たまにはトレードでサプライズが欲しい所

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:58:56.70 ID:AY2RoaPs0.net
「監督が責任取るから朝倉とか若いOBは大目に見て」

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:58:58.23 ID:dqWsbTbV0.net
井端、川相がコーチとして帰ってこないかな

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 13:59:34.45 ID:V4EJImQV0.net
森監督の功績の一つは
平田を残留させたことだな
ここの住民に決定権があったらほとんど切ってるやろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:01:16.28 ID:dqWsbTbV0.net
FAは丸、浅村は残留濃厚で西に人気集中なので取るのは無理。
戦力補強はトライアウトでとるくらいかね。
やっぱり根尾取るしか。
若狭桐蔭行くなよ。

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:01:19.29 ID:Q73BbfeW0.net
>>964
あと志らく師匠も

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:01:54.98 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:01:55.47 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:01.29 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:01.75 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:07.48 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:07.99 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:13.04 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:13.52 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:18.31 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:18.87 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:23.24 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:23.65 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:34.65 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:39.96 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:46.01 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:46.74 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:52.10 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:52.58 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:57.07 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:02:57.79 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:03:17.47 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:03:17.57 ID:Ub6v1Oym0.net
ウンコ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:03:25.43 ID:Ub6v1Oym0.net
うんウン

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:03:25.90 ID:Ub6v1Oym0.net
うんウン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200