2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:25:03.99 ID:Ub6v1Oym0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1539268286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:25:29.76 ID:Ub6v1Oym0.net
ほしゅ

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:25:34.49 ID:Ub6v1Oym0.net


4 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:25:40.12 ID:Ub6v1Oym0.net


5 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:25:48.64 ID:Ub6v1Oym0.net


6 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:25:49.13 ID:Ub6v1Oym0.net


7 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:02.21 ID:Ub6v1Oym0.net


8 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:02.70 ID:Ub6v1Oym0.net


9 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:07.13 ID:Ub6v1Oym0.net


10 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:07.66 ID:Ub6v1Oym0.net


11 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:14.89 ID:Ub6v1Oym0.net


12 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:15.42 ID:Ub6v1Oym0.net


13 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:21.90 ID:Ub6v1Oym0.net


14 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:22.36 ID:Ub6v1Oym0.net


15 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:27.76 ID:Ub6v1Oym0.net


16 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:27.97 ID:Ub6v1Oym0.net


17 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:35.86 ID:Ub6v1Oym0.net


18 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:36.07 ID:Ub6v1Oym0.net


19 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:52.47 ID:Ub6v1Oym0.net


20 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:26:52.75 ID:Ub6v1Oym0.net


21 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:27:03.05 ID:Ub6v1Oym0.net
かんりょう

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 14:28:58.85 ID:kDSOTKO10.net
乙!

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:31:19.72 ID:0n2nMoR10.net
いちおつ

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:31:43.98 ID:0n2nMoR10.net
来年ショート1番で小園スタメン

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:32:14.54 ID:0n2nMoR10.net
>>24
二軍な

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:32:47.81 ID:/KxPsPR+p.net
チーム全体で貧打を訴えてるのに何が左腕だよ
これから3年間投手指名禁止にでもしないとわからんのかこいつら

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:33:18.73 ID:33WHXa/K0.net
ソフトバンクは脇の選手でも安達より打力が遥に高いな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:39:03.81 ID:U7dhbdxY0.net
根尾か小園選ぶやろ
で、ハズレ、ハズレでピッチャー取ると予想w

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:39:50.83 ID:33WHXa/K0.net
この期に及んで即戦力左腕狙い
凄い球団だなw

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:41:51.92 ID:nJuZ+oGg0.net
>>26
同意。ピッチャーどれだけ壊せば理解するのか

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:43:01.50 ID:KQGrdYS60.net
野球小僧読んだ
チビを狙って取っているだと
どうりでチビガリが定期的に補充されるわけだ
牧田をクビにしろ!!

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:44:09.98 ID:PX6A5RnMa.net
根尾にしても、小園にしても来年すぐ
遊撃のレギュラーになると思っている
バカが多杉

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:46:49.73 ID:KpFt0tFF0.net
来年の戦力にならないからすぐ使えそうな投手に行くバカが多いからこんなチームになったんだよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:47:39.47 ID:gSVoHlsFa.net
流石に上位で即戦力左腕は笑えねーわ

どこからどう見ても打線が足引っ張ってるのに何考えてんの?
何も考えてないのか

去年清宮他スルーしてまで田嶋指名したのに何の意味があったんだよ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:48:43.01 ID:33WHXa/K0.net
西川とか次元の高い野球してるな
同学年の駿太とえらい違い

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:49:22.00 ID:OMSHLim30.net
1位小園で2位左腕ならまだいいだろ
個人的には打者いって欲しいが現場は左腕も欲しいんだろ
ケガする田嶋や松葉や山福も悪い

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:50:17.57 ID:gSVoHlsFa.net
>>36
良くないね
今年は即戦力投手とか言ってる場合じゃねーわ
そもそも今までどんだけ上位で投手指名してきたと思ってんだよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:50:20.15 ID:33WHXa/K0.net
ほしがる順番がおかしいだろ

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:50:24.82 ID:KQGrdYS60.net
どうも日生の高橋を2位で指名するようだ
1位も小園が競合してクジを外したらホンダの斉藤のようだ
3位で近大の近本

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:51:29.21 ID:KpFt0tFF0.net
上位で投手集めてるくせに先発2枠外国人で使ってるんだぞ
アホとしか言いようがない編成

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:52:25.20 ID:kDSOTKO10.net
つかもう2位以下は決め打ちするな
1位はくじ引き含めた駆け引きもあるからポジション優先でええけど2位以下は理想論を言えばポジション年齢抜きにした純粋な期待値で取るのが一番良い
そういう意味では東明、黒木なんかはありやった
無理に左腕とかそういうのが失敗の元やねん

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:52:44.49 ID:gSVoHlsFa.net
日生高橋を17番目で指名とか笑い者だろ

ストレートゴリ押しの、入団前から中継ぎが確定してるような存在だぞ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:52:53.95 ID:33WHXa/K0.net
過去6年間のドラフト1位2位
12人中投手10人指名

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:52:58.28 ID:OMSHLim30.net
西村も1年契約だしフロントも後が無いしすぐに結果欲しがって長期的に考える頭ないからしゃーない
監督が西村になった時点で覚悟してたろ
まだ1位2位投手じゃないだけマシ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:53:56.50 ID:kDSOTKO10.net
>>44
西が抜けて補強失敗したら2年契約に変えるべきやな

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:54:40.19 ID:KpFt0tFF0.net
2位で獲った投手中継ぎで使って1,2年で潰して使えたなあってアホやらかすからな

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:55:20.17 ID:qm8vNKNLM.net
ホークスの中継ぎ駄目だな

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:55:44.30 ID:0n2nMoR10.net
>>44
即戦力投手取ったらCS行けるわけでもないから定期

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:56:01.42 ID:nJuZ+oGg0.net
>>47
安心しろハムの後ろもだめだ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:56:22.55 ID:aI4uocrF0.net
野球は野手やろほんまにもう。

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:57:04.87 ID:kDSOTKO10.net
>>46
裏技として、これだけ投手の駒はあるんやから徹底的にそれを生かして中継ぎローテーションを作る
その為にとにかく中継ぎ向け投手で固めまくって投手の温存を図り投手王国を作る

こういう手もあるんやけどなぁ
つかこれで行けよもう、これしかないやろ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:57:27.33 ID:OMSHLim30.net
>>48
そしてまた西村1年契約のドラフトで即戦力投手とる堂々巡りよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:58:08.10 ID:0n2nMoR10.net
即戦力投手取ったら結果出るという信仰はいらんよ
つうか本人も点とってくれない球団来ても嬉しくないだろ
山岡みたいに

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:58:14.71 ID:OMSHLim30.net
数いても酷使は変わらんからな
そこも問題

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 15:59:44.21 ID:kDSOTKO10.net
>>54
もう全員中継ぎにすればええんや
週二回2イニングずつ計4回
抑えだけは別枠

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:00:46.63 ID:KQGrdYS60.net
投手は西が抜け千尋が劣化、野手は浅村取れるかもしれん

今年に限っては即戦力投手に行くのもわかるがな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:01:18.60 ID:mi4GfFUId.net
またまた甲斐のクソリードやな
ツーアウトから長打二本で逆転て
だから今年のソフトバンクの捕手が若月なら余裕で優勝していると言ったんや

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:01:41.40 ID:nJuZ+oGg0.net
援護できる大砲取れよ楽に投げることが出来れば怪我もしないだろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:01:45.93 ID:OMSHLim30.net
日生の高橋はまだわかるけど、新日鉄の坂本とかモブ過ぎるわ
ここ2位はないだろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:01:55.83 ID:DpxU3b8X0.net
メジャーでもオープナーとかブルペンデーが流行ってるらしいな

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:02:28.86 ID:f18RnFbo0.net
そのかわり脱力東明、榊原、由伸とおるで

由伸アタマで使うか知らんけど

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:02:43.17 ID:KQGrdYS60.net
坂本は他に上位で狙ってる球団あるのか?

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:03:49.05 ID:kDSOTKO10.net
>>56
即戦力というか高橋は来年一軍で防御率悪くてもいいから経験を積ませてチューニング、
再来年のための戦力として考えるならまあ
浅村は取れんから来年勝負かけたらあかんよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:04:44.35 ID:0n2nMoR10.net
>>62
投手投手うるさいんだよ
即戦力投手とか菅野菊池レベルでも連れてこいよ
どうせ出来ない癖に

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:05:55.82 ID:DpxU3b8X0.net
坂本って指名候補なんか
映像しか見たいことないし新日鉄住金広畑近くやから練習見に行ってみよかな

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:07:18.22 ID:kDSOTKO10.net
>>64
即戦力じゃなく即一軍経験が見込める、やな
取るなら来年ではなく再来年用として取るべき
西村を庇うつもりはないが、2年契約で契約してやるしかない西が抜けるのに来年勝負とか無謀

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:07:29.84 ID:E4yNjki50.net
新日鉄住金広畑の坂本と日本生命の高橋をリストアップってか?

去年のやつやけど動画見る感じごく平凡な左腕やんけ
田嶋みたいなクロスファイヤーも無ければ変化球も平凡
そのレベルから今年は上位指名クラスまで進化でもしたって言うんか?

去年の実力据え置きにも関わらず上位指名でもした日にはいよいよファン辞め時やな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:07:49.08 ID:BTMjNLW4a.net
4位くらいまで野手でいいだろ
投手は一軍、二軍ともに数字いいんだし

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:07:56.78 ID:gSVoHlsFa.net
>>59
日生の高橋もわかんねーわ
社会人相手に決め球で困ってるようなレベルだぞ?

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:08:19.12 ID:KQGrdYS60.net
パナソニックの吉川、東芝の岡野あたりを
こっそり狙っていそう

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:09:15.17 ID:OMSHLim30.net
>>67
坂本は今年の夏からウエイトしてパワーアップしたらしい
まあどうでもいいが

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:09:20.95 ID:gSVoHlsFa.net
>>68
それが普通の考え
この球団は1位野手行くなら2位は絶対に即戦力投手を指名しなければ不安になるんだろ

たしかに連続野手指名した時の面子考えればそうなってもおかしくはないけど、今年は投手指名してる場合じゃねーわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:09:46.63 ID:E4yNjki50.net
坂本も高橋もいらん

山崎福と何ら変わらんわ
左手で投げてるだけ

来年の優勝なんて絶対無理なんやから3〜5年後の優勝目指して1位2位は野手補充しろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:09:56.64 ID:gSVoHlsFa.net
>>70
吉川をどうやって指名すんの?
ドラフト知らないなら黙っててな

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:10:02.19 ID:0n2nMoR10.net
>>69
そりゃ牧田ゴリ押し物件よ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:11:30.06 ID:vDsiR0hXd.net
野手なんかFAで獲るからいいだろ
来年はマレーロの代わりの外人、復活したTっていう上積みもある
それより西抜けてやばいから投手だよ投手
野手が足りない?下位指名で大卒社会人獲るから総数はトントンだろw

って
即戦力投手行っても言い訳はいくらでもできるな今年のドラフトは

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:11:51.72 ID:DpxU3b8X0.net
>>66
西村は一年契約やろ
後、監督にドラフトの権限なんか殆ど与えられてない

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:12:16.30 ID:kDSOTKO10.net
>復活したTっていう上積みもある

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:12:32.98 ID:E4yNjki50.net
この球団のGMに君臨して野手指名強制したいぜ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:13:04.90 ID:KQGrdYS60.net
小園以外の野手を上位で指名できる余裕ないんだよなあ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:13:15.14 ID:kDSOTKO10.net
>>77
それはわかってるけど、まあもう1年契約と決まったものを今更2年にはできんわなすまん

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:13:41.13 ID:gSVoHlsFa.net
>>80
パナソニックの吉川はどうやって指名すんの?

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:13:59.53 ID:OMSHLim30.net
1位小園
2位即戦力()左腕
3位打者

ならいいんじゃね。3位で誰余るのかしらんが

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:14:49.11 ID:0n2nMoR10.net
>>80
ファーム見て投手上位指名する余裕はないんだが

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:14:53.97 ID:KQGrdYS60.net
>>83
近本?

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:15:00.97 ID:0JDD/uHj0.net
>>76
チーム状況と合致しないとチビは獲れないとかほざいてる牧田一派は編成会議でこういう御託並べてんだろうなと思うと微笑ましくなるな

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:15:09.29 ID:kDSOTKO10.net
「小松コーチが結果出してる間に取れるだけ投手取っとけ」
というならまだわかるけどそれなら即戦力取る必要無いわな
で、投手取りまくるなら徹底的にローテーション作って温存を図れ
どうしても投手取りたいというならこれしかない

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:15:42.99 ID:OMSHLim30.net
>>85
いいとこやね。ついでに4位も野手でいいわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:16:30.99 ID:0n2nMoR10.net
>>87
なお成功しない模様

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:16:39.66 ID:gSVoHlsFa.net
>>85
パナソニックの吉川はどうやって指名すんの?

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:16:41.24 ID:E4yNjki50.net
>>83
2位が納得いかんわ
そもそも今年まともな左腕居るんかって話
先発タイプでな

中継ぎ左腕を2位でなんて指名しなくていいからな

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:17:22.39 ID:0n2nMoR10.net
>>85
去年の福田枠かよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:17:24.28 ID:KpFt0tFF0.net
2位は17番目3位だと30何番目になるんだろ
2位も野手でいいよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:17:28.08 ID:KQGrdYS60.net
>>88
山野辺?

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:18:23.68 ID:0n2nMoR10.net
近本とかドラフト6位以降でいい
どうせ残ってるよ3位とか何を考えてるのか

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:19:01.05 ID:gSVoHlsFa.net
>>91
ホントこれ
せっかく去年田嶋指名したのになんでまた今年左腕左腕言ってんだよ
キチガイかよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:19:38.39 ID:0n2nMoR10.net
高橋とか4位以降でいいだろ
何でわざわざ2位とかとる必要あるだよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:20:06.54 ID:OMSHLim30.net
>>94
BCの知野も名前上がってるし有り得そう

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:21:01.45 ID:KQGrdYS60.net
2位の大社左腕は
日生高橋・富士大鈴木・八戸高橋・早大小島からの選択で日生高橋かな
3位で亜大中村がいいと思うがどうか

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:22:07.94 ID:0n2nMoR10.net
>>99
2位とかない

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:23:12.76 ID:MhmPQsJ1H.net
一位小園
二位ダブル野村

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:23:59.85 ID:qGsBMfQLa.net
>>99
パナソニックの吉川ってどうやって指名するんや?

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:24:05.61 ID:0n2nMoR10.net
社会人左腕とか取って上げるだけで有難いから

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:24:28.05 ID:KpFt0tFF0.net
ここで上位左腕はないって言ってても普通に指名するのがこの球団だからなぁ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:24:39.44 ID:qGsBMfQLa.net
サードとして立正大の伊藤欲しいけど3位まで残るかなぁ

後は笹川やな現実的なのは

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:25:06.73 ID:KQGrdYS60.net
上位2つで高卒野手とか99%ない
それはみんなわかってる

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:25:12.57 ID:FrpTDcRi0.net
>>103
ポジオリいい加減にしろよ
かもめせん荒らすなや

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:25:40.60 ID:/KxPsPR+p.net
100歩譲ってFAで浅村中田、ビシエドアルモンテ引っ張ってこれるなら上位で投手とってもいいよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:25:40.79 ID:ukKHIqLqa.net
西武も広島もヤクルトも別に野手乱獲してるわけじゃなく、
適切な順位で的確な野手取って、ちゃんと育成してるだけなんよな
野手ばかり指名して、大城福田みたいなんがどんどん増えてもなあ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:26:48.86 ID:YjjrYEK5a.net
>>107
はあ?カモメ専なんて見てもないけどバカなん

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:27:22.35 ID:MhmPQsJ1H.net
>>106
二位までダブル野村のどっちか余ってたら行って欲しいけどなぁ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:27:25.81 ID:/KxPsPR+p.net
年に一度のドラフトで1年しか使えないストレートしか投げられない25歳まで売れ残ってた雑魚投手を大金払って雇用する仕事羨ましいわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:27:28.84 ID:33WHXa/K0.net
>>108
もう中日外人は残留確定

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:27:49.59 ID:DpxU3b8X0.net
>>109
そうなんだよな
阪神とか野手取りまくった結果微妙な奴増えて選手取っ替え引っ替えせなあかんし投手陣も壊滅してる

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:28:43.85 ID:cxPetyvdd.net
山野辺って誰やと思って調べたら
170cmのセカンドかよ!

あるかもね

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:28:47.64 ID:KpFt0tFF0.net
このチームの指名方針は将来性とかじゃなく今このポジション穴だから
とりあえず塞ぐために同ポジ補充するだけ
だから即戦力()みたいな雑魚ばかり増える

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:29:19.38 ID:IDfZOTzk0.net
まずお前らが2位で取りたい野手とやらを上げろよ
どうせ数年後に恥かくから
ただでさえ難しいスラッガー育成で育成下手なオリックスじゃ育てられん
今年の高卒野手なんて園部以下が大半だよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:31:12.92 ID:kDSOTKO10.net
2位以下は理想論を言えばポジション年齢関係なく純粋にその選手が使えるか否かという期待値で決めるべき
(ウチだと育ちにくい高卒より社会人の方が期待値が大きくなる面もあるが)
だから投手でもええんやけど絶対に2位で残ってたら高橋取るとかいう決め打ちで指名するのだけは絶対に駄目

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:31:17.16 ID:OMSHLim30.net
2位指名は他球団もほとんど失敗してるから安心しろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:31:19.31 ID:DpxU3b8X0.net
俺がもし二位で選ぶなら引地
4年目にはローテ張れそう

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:31:35.31 ID:KQGrdYS60.net
>>111
小園くじで負けて投手にいったら、ワンチャンあるかもだけど
2位の社会人即戦力投手(できれば左腕)はかなり動かないように思う
だからこそ1位で大きいの狙ってほしいんだけどな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:31:43.80 ID:33WHXa/K0.net
石川のストレートはやっ
そら増井引き留めないわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:32:39.55 ID:0n2nMoR10.net
プロ野球見ても3塁は希少で逆に一塁レフトは有り余っている
オリックスも例に漏れず一塁レフトは人材が被っている
ドラフトで3塁手候補獲得だよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:32:55.91 ID:OMSHLim30.net
小園外したら天理の太田は決まってる

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:34:36.95 ID:MhmPQsJ1H.net
>>121
根尾に特攻か?
取れたら他球団もうらやましがるだろうな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:38:01.47 ID:mpGGcyt5a.net
小園1位のパターン
1位 期待の高校生内野手
2位 即戦力投手
3位 右の大砲

小園外したパターン
1位 辰己
2位 即戦力投手
3位 右の大砲

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:38:46.26 ID:0n2nMoR10.net
>>124
小園と太田では育成の難度はダンチ
太田はまず木製バット慣れさせる事から始まる
小園はもう木製バットで打てるからな
小園なら一年目からファームで試合出せる

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:39:24.77 ID:DpxU3b8X0.net
ポジオリって知らんのやけど社会人選手が多いのは福良が監督してるからとか喚いてたやつ?

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:40:46.94 ID:DpxU3b8X0.net
>>127
太田の振りを見るとパンチ力はありそうやし守備も安定してるから小園外れた時は最良の遊撃手やと思うけど

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:42:37.69 ID:0n2nMoR10.net
マジで小園オリックス囲って置いて他の球団以外は行けないようにしとけ
広島にはお断りの電話入れるように話を付けるべきやな

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:43:49.17 ID:gjIZlqD50.net
>>36
投手取るのに文句はないわ。ただ、小島ならいいけど社会人の二人はあんまいい投手に見えない。

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:45:15.13 ID:dTNuISJzM.net
本命はトヨタ富山や

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:48:25.21 ID:r8PyIu1D0.net
近本は大社の外野で単打マンくさいのがイマイチ好きになれん
低身長左打ち外野手なら明治の逢澤のがパンチ力ありそうだし

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:49:45.67 ID:0n2nMoR10.net
>>129
1位は当たり前だけど最低スタメンでレギュラーになって貰わないと困るんだけどなレギュラーになったらいいなレベルじゃダメなんだよね
小園は普通にスタメンレギュラーレベルには普通になれる

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:50:12.82 ID:KQGrdYS60.net
蓬澤は阪神の2位有力らしいよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:55:23.66 ID:E4yNjki50.net
>>105
笹川も下位じゃないならスルーでいいよ
大卒社会人外野手なんて一番必要としてないし

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:56:49.30 ID:E4yNjki50.net
>>112
さんざん視察しておいてこれだもんな
仕事してないのと同義

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 16:59:38.36 ID:E4yNjki50.net
>>131
小島も今年の秋ようやく結果出てきたみたいやけど、確変じゃないんか?
確変というかたまたま抑えて数字は良くなってるとか
巨人桜井みたいな

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:01:16.39 ID:GQDjhrfuM.net
小園が競合なってもし外したらって話に小園の良さを説かれても

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:03:22.51 ID:E4yNjki50.net
中途半端な左腕より優秀な右腕の方がよっぽど良いってのは2014年オリックスが証明したはずなんだがなぁ

ほぼ右腕だけでもチーム防御率2点台でリーグ1位獲るほどに結果残したのに

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:08:30.03 ID:mpGGcyt5a.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00361734-nksports-base

外国人打者も3人体制で競争させんと、モレルがいた時の方がマレーロ頑張ってたで

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:09:09.68 ID:vGQvRsXWd.net
左腕が欲しい理由

山福がとにかくゴミすぎる
阪神ファン松葉は干してトレードしたい
おそらく田嶋はもう無理

ドラ1が不甲斐ないせいかな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:09:24.92 ID:0n2nMoR10.net
>>139
小園って後獲得する可能性は広島しか無いけど
広島も獲得するかもって話しかない

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:09:51.00 ID:SE/A8k2X0.net
だから今年2位で指名する価値ある即戦力笑投手なんかそもそも存在しねーんだよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:10:47.28 ID:OMSHLim30.net
大学左腕とか1番地雷じゃねーの
左腕なら社会人の方が当たりそうだわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:12:32.24 ID:SE/A8k2X0.net
田嶋が怪しかろうが来年左腕なんかいらんわ
そもそも来年なんかBクラスの育成年だから
大卒野手とって出場機会やったほうがよっぽど有意義

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:14:14.80 ID:mpGGcyt5a.net
>>145

東 (´・ω・`)...

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:15:35.09 ID:8NsLEeJSd.net
来年Bクラスの育成年なんか言ったら優勝目指したいポジオリがキレるぞーw

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:17:25.41 ID:OMSHLim30.net
>>147
他いたっけ?

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:20:15.37 ID:E4yNjki50.net
吉田以外の中心野手が欲しい
ただそれだけなんや

今の打線はあまりにも貧打
てかDH有りのセリーグ全球団以下っていう状況ヤバすぎやろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:20:24.89 ID:E4yNjki50.net
DH無し

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:20:27.35 ID:0n2nMoR10.net
>>147
今年の話なんだけど

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:20:31.44 ID:k5JDp4Qf0.net
5年連続最下位でいいから10年後V3してくれや

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:23:18.46 ID:0n2nMoR10.net
オリックスは小園と報徳学園に話付けてオリックス以外なら社会人大学とか言えばオリックス以外は指名来ないんじゃないの
巨人がよくやる手

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:24:06.20 ID:SE/A8k2X0.net
小園からすりゃオリなんかいきたくないだろう

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:25:54.51 ID:33WHXa/K0.net
>>141
金子と何を面談したんだ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:27:49.76 ID:d893jZz40.net
報徳OB金村「オリックスはやめとけ」

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:28:06.07 ID:0n2nMoR10.net
>>155
どうせチーム弱いとか言い出すんだろ
チームが弱いからレギュラー獲得しやすいんだけど

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:29:20.85 ID:33WHXa/K0.net
去年ナンバーワンの田嶋ですらストレート以外苦労したのに、日生高橋とかどう考えても無理だろ
中川お気に入りだから一番可能性高そう

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:35:33.64 ID:uX1z8iXUd.net
ビシエドは中日残留みたいね

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:35:50.41 ID:ukKHIqLqa.net
金子はFAしてよそ行くことなさそうやね
よそが声かけできそうな年俸になるんが、いつになるんか知らんが

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:36:01.80 ID:s83wFTtU0.net
右のオーバースローばかりじゃなくて変則投法の投手いないのかね 右は比嘉しかいないし

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:36:30.15 ID:vGQvRsXWd.net
>>158
じゃあ他の弱いチームもバカにしちゃダメよ?

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:38:03.92 ID:Zem5+rum0.net
金子はうちで現役を終えたら、今後監督などの道もあるだろうしな

監督というイメージは無いけど

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:39:49.32 ID:TRjcJkK00.net
ここでもTwitterでも、ドラフトだれ狙うか勝手に予想して勝手に喧嘩してる奴らはつくづくバカだと思う

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:42:27.32 ID:xN2OgTJ/d.net
>>165
それが楽しいんじゃないか
寂しいやつだな。1年に1回のお祭りなんだからそれぞれのやり方で楽しんだ方がいい

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:44:23.68 ID:Zem5+rum0.net
実際ドラフトでこんな奴採りやがってって発狂していても
翌年シーズン入って活躍したら手のひら返すようにマンセーするし

まあファンってこんなもんよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:46:08.09 ID:KQGrdYS60.net
そりゃそうよ
入った選手は応援するよ
望み通りのドラフトじゃなかったからと、選手叩くのは頭おかしいわな

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:53:02.29 ID:o3XZpwJjd.net
そもそもここの住人も見る目ねーし

去年
やった!2位鈴木残ってた!即戦力でヤクルト大下?ハム西村?ぎゃはははは

今年
大下と西村は1軍の中継ぎの1枚として貢献

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:54:08.24 ID:F9SkJUPIa.net
1位2位野手で3位で「即戦力」左腕ならまぁ許したるわ
2位あるいはハズレ1位で取りに行ったら仕事してない、更には他球団のスパイと呼ばれても仕方ないのでは
指名した瞬間にフロント編成全員クビにしてやりたいくらい

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:55:40.14 ID:0n2nMoR10.net
小園をカープから手を引かせる方法
オリックス 契約1億プラス出来高5000万年俸1500万
カープ 契約金8000万 年俸800万
カープは出してこれ位だろうしオリックスなら条件面で手を引かせられるな

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:56:13.82 ID:If1jGOsM0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00000101-spnannex-base

小林雅引き取るのかな?

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:57:45.34 ID:+RD1MDsgp.net
田嶋はほんま何やってるんかな
試合で投げられないのは仕方ないけど、何も報道が無いのは不満

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 17:58:25.13 ID:d893jZz40.net
金森退団は意外だな

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:03:57.24 ID:lYTiVTcDd.net
コバマサ→投手の個人技ではなくオリはそもそも運用の問題なので合わない

金森→前さばきしたい選手ばかりだから合わない

はい論破

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:05:30.76 ID:51ZklOJqa.net
日生高橋推してたのは野球太郎だっけ

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:07:48.50 ID:GQDjhrfuM.net
>>172
コバマサと小松で二軍投手みてほしい

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:08:32.77 ID:mpGGcyt5a.net
>>173

ファンが舞洲に行った写真や動画をTwitterで公開してるで、元気そうや。

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:09:47.33 ID:51ZklOJqa.net
金森は楽天コーチになるって報道されてたはずだが

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:11:12.90 ID:F9SkJUPIa.net
>>178
そら元気かもしれんけど、全く投げられてないんやろ?

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:20:43.52 ID:Zem5+rum0.net
>>180
シーズンも終わったし、年明けに投げれるように
なればいいんとちゃう?

田嶋の肘の張りって靭帯に影響があったんかいな。
何とか復帰してほしいが

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:22:02.05 ID:/nKD7TATM.net
>>180
8月はキャッチボールしてた

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:22:28.20 ID:r8PyIu1D0.net
>>135
逢沢阪神なのか…

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:24:03.63 ID:33WHXa/K0.net
>>169
大下は見てないが西村は明らかにK鈴木よりレベル高いな

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:24:34.54 ID:mpGGcyt5a.net
>>180

9月にブルペンで投げてる田嶋の背中側から映した動画を出してたで、ええボールやったって

宮崎のキャンプ地は投手の背中側から一般人は撮影できんから、おそらく舞洲でのブルペン投球やと思う。

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:25:01.49 ID:F9SkJUPIa.net
>>181
復帰したら138しか出ませんでした、が一番怖いし有り得そうで嫌
>>182
そこから進展ないのがやばすぎる
知らん間に手術してるんちゃうか

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:26:08.84 ID:F9SkJUPIa.net
>>185
それは知らんかった
来年変わらずに復帰できてたらええけど、どうも投げ方的に怪我多そうやな

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:34:35.53 ID:tc0qPfRd0.net
>>157
あー、あいつなら言いそう
森脇解任からあからさまにオリに対して酷い事ばかり言ってるし

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:36:17.90 ID:qVEaELRNd.net
金村がウザイから報徳とは関わりたくないんだよな

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:36:20.26 ID:mpGGcyt5a.net
>>187

ごめん、確認したら、どうも投げてる動画は春頃みたいやった。最新の写真(10月9日)舞洲で居残り組みで本田や後藤と一緒に練習してるみたい。

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:36:57.49 ID:DpxU3b8X0.net
>>188
でも森脇が辞任した時、森脇のあかんかった所ダメ出ししてたけどなw

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:38:10.76 ID:tc0qPfRd0.net
>>166
sd33 49.98の意見に珍しく同意する

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:41:32.77 ID:hM9yYziqH.net
野球は野手やしな
野手ドラフトしろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:44:18.04 ID:G0GAvgrX0.net
さすがに原ジュリ先発じゃ苦しいな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:44:29.63 ID:F9SkJUPIa.net
田嶋のブルペン動画ってこれ?
日付が5月になってるけど
pic.twitter.com/zE6bcJywIf
(deleted an unsolicited ad)

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:45:17.30 ID:F9SkJUPIa.net
>>190
やはりそうやんな
うーん…ちょっと来年の活躍苦しいかもね

197 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 18:45:44.03 .net
原樹里はかなり良くなってたはずだがな
巨人の勝者のメンタリティーびんびんだな(笑)

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:48:30.22 ID:tc0qPfRd0.net
一昨年の交流戦ではオリに死球ぶつけまくっていたのに

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:49:51.25 ID:YjjrYEK5a.net
ヤクルト終了

200 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 18:50:57.08 .net
巨人は30代の選手の勝者のメンタリティーがびんびんなんだよな(笑)
若けりゃいいってもんじゃない

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:51:08.59 ID:G0GAvgrX0.net
日シリは巨人ソフバンかな

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:52:04.56 ID:YjjrYEK5a.net
西武はメラドで強いから負けんやろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:53:40.65 ID:Y337qgWGa.net
え、なんで坂口ファースト守ってるん?
てか守れんの?

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:54:55.76 ID:GE8kNyNv0.net
>>203
ヒント:青木

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:55:38.51 ID:ukKHIqLqa.net
ヤクは9裏から鬼打線になるって聞いた

206 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 18:56:52.11 .net
菅野は無理やろ(笑)

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:57:11.95 ID:If1jGOsM0.net
いいとこなしで2位がCS粉砕されるの
あのオリのCSでハムにやられた思い出
神宮のヤクルトファン悲しい気持ちわかる

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:58:23.88 ID:0n2nMoR10.net
>>204
上田センターな

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:58:25.50 ID:YjjrYEK5a.net
ヤクルトパーフェクトされてんのか

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:59:26.35 ID:EQdQQPCrM.net
>>207
いいとこなし?
岡田逆転スリーラン見てねーのか

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 18:59:39.14 ID:x9+p95uvd.net
>>207
え?こっち1勝したやん

これを思い出せ
https://i.imgur.com/rUPqr0c.gif

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:00:20.82 ID:BCKmPnYg0.net
>>207
2戦目勝ったやん

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:00:27.19 ID:DpxU3b8X0.net
>>207
2008のことやろw

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:00:35.92 ID:Zem5+rum0.net
グッチは腰に爆弾抱えてるからな

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:01:05.73 ID:kLJO01a00.net
2008の方じゃね

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:01:56.41 ID:EQdQQPCrM.net
2008とか古過ぎだろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:02:15.87 ID:If1jGOsM0.net
>>210,211
ごめんよ見に行ったのが現地での印象が強烈で
記憶が抜け落ちていいとこが消去されてたようだ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:02:29.70 ID:cTSrQK8D0.net
>>207
小松の2戦目起用
一輝のエラー
一輝の暴走

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:02:45.75 ID:If1jGOsM0.net
2008年のことね

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:03:45.51 ID:EQdQQPCrM.net
劇的勝利の翌日に京セラなのに台風で中止で流れ止まったな

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:04:10.82 ID:yGgr375Dd.net
>>189
それはある

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:04:54.54 ID:BCKmPnYg0.net
けどオリだけなんよな
CSファイナルに行ってないの・・・

223 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 19:05:20.47 .net
CSふぁいなるってなに?旨いの?(笑)

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:05:53.10 ID:xWVxMDPo0.net
Tの逆転3ランはかっこよかったのになぁ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:06:05.58 ID:89OyvAsh0.net
ヤクルトシーズン終盤で横浜に上手に負けて横浜とCSすれば良かったのに

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:07:13.37 ID:DpxU3b8X0.net
>>218
今から思うとあの小松起用にドヤ顔してた大石の無能加減というかダサさは半端ないわ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:07:15.47 ID:EQdQQPCrM.net
京セラで試合始まって弁当の蓋開けてる最中に駿太が先頭打者ホームラン打って
イケると思ったけど駿太のホームランから打線が沈黙だったわ
延長に入って売店で並んでる最中に悲鳴が上がったからスタンドに戻ったら中田がホームランでオワタ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:09:18.00 ID:If1jGOsM0.net
みんなCSで応援行っていい思い出少ないのはファーストに行けてないからしょうがないな

229 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 19:09:30.03 .net
あのCSの時にいた客、今どこ行ったんやろ(笑)

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:10:40.50 ID:MhmPQsJ1H.net
小園を取れたら、岡崎は厳しくなるな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:11:05.52 ID:BCKmPnYg0.net
>>223
うん 旨いよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:12:02.70 ID:69oCZSLP0.net
>>230
それはない
花咲時代から見てるけど彼は使える

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:12:04.97 ID:jzw7uC9Na.net
>>230
なんの問題もないな

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:12:28.35 ID:69oCZSLP0.net
>>232
いらんのは安達や

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:13:08.24 ID:c3VRD9M7a.net
>>230
岡崎3位は当時もありえないという風潮やったけど、やはり失敗やったな
高卒2年目とはいえ、この時点でもある程度2軍で結果残してない野手はほぼアウト
それにしても今年は小園外したらとんでもないクソドラフトになる予感がする

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:14:13.86 ID:69oCZSLP0.net
>>235
安達の代わりにレギュラーとして起用するべき

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:15:29.46 ID:xN2OgTJ/d.net
堤とか岡崎とか外すから何でも社会人になるんだわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:15:32.20 ID:rBZ73Ofu0.net
練習前にあいさつした西村徳文新監督(58)は「みんなもう1度競争をしてもらう。
競争に勝った選手が1軍に残れる。各自が今まで以上にレベルアップして、そうすればチーム力も上がる」
と熱く語った。新指揮官は中島、金子、増井ら主力選手との面談も実施した。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201810140000485.html

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:17:02.26 ID:QTTdoN2p0.net
水曜から西浦専かなこりゃ…

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:17:56.73 ID:v2Eoqwuyd.net
中島は主力だったのか
そりゃ外国人取らんわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:17:59.77 ID:69oCZSLP0.net
>>238
不良債権トリオと面談w

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:18:41.80 ID:aj955wUdd.net
>>111
花咲徳栄の野村は正直1位で獲っていいレベルだというのが個人的感想

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:19:21.59 ID:jzw7uC9Na.net
>>235
俺もそんな気がするわ
指名人数少ないらしいし、2010年みたいなドラフト覚悟してる

>>238
もう名目上の競争はいいよ
9割型今までのレギュラーメンバーとか先発陣なんでしょ
で、競争させてもらえなかった投手はどんどん中継ぎに回る
毎年同じことしてるやん

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:19:35.74 ID:69oCZSLP0.net
西村は落合に相手にもされん小者
日本シリーズの握手で落合は西村に帽子とらんかったもんな

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:19:36.82 ID:rBZ73Ofu0.net
https://pbs.twimg.com/media/DpVjsgNUYAAhFGf.jpg

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:20:14.07 ID:69oCZSLP0.net
安達は競争に勝てるのか

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:20:14.17 ID:xWVxMDPo0.net
>>227
あの時駿太がもしかしたら来年飛躍するんちゃうかと思ったけど
幻想にもほどがあったわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:20:36.53 ID:e7zk8CxN0.net
岡崎は二軍で盗塁0
非力やし最終形がよう分からんわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:21:43.01 ID:69oCZSLP0.net
>>248
高校野球雑誌では評価高かったけどな

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:21:53.52 ID:c3VRD9M7a.net
>>243
指名人数5〜6人
即戦力左腕を上位指名候補に

このニュースだけで本当にがっかりうんざり
同じように辟易してるファンも多いやろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:22:24.69 ID:c3VRD9M7a.net
>>248
2軍でアベレージ残せない堤やろ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:22:30.25 ID:dTNuISJzM.net
BCリーグ知野リストアップもガッカリだわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:22:32.35 ID:jzw7uC9Na.net
駿太1位

縞田2位

岡崎3位

ここ最近のキチガイ指名

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:23:33.49 ID:ukKHIqLqa.net
岡崎は今年見てないけど、順調に身体作りできてるんかな
そのためのファーム漬けやろうに

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:23:53.40 ID:yPUrjdkdd.net
去年まではギリ瀬戸山加藤の残滓があったけど今年からは完全に長村中川の主導やろ どん時代みたいなクソドラフトの再来の予感しかないわ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:23:58.39 ID:e7zk8CxN0.net
>>251
きついな

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:24:11.09 ID:jzw7uC9Na.net
>>250
この状況で即戦力左腕とか笑わせるわ

しかも左腕大凶作の今年に

左腕が欲しいなら来年及川でも狙っとけや
どうせ来年もJR東日本の太田なんやろうけど
もうウンザリだわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:24:11.89 ID:c3VRD9M7a.net
>>252
こいつの守備成績やば過ぎや
エラー多すぎ
でも大して打てない
小園外して太田も取れなかったら、たぶん3位あたりでこいつ指名するぞ

259 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 19:25:01.80 .net
安達から小園という跡継ぎ路線は不安定すぎると思うので
大城か福田を挟んでくだされ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:25:51.30 ID:3qmRWXIT0.net
>>259
それはするやろ
大城はショート固定ぐらいの気持ちでキャンプやって欲しい

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:26:12.07 ID:c3VRD9M7a.net
>>257
球団はなんでこのチームが弱いのか全く理解できてないよな
球団事務所前に古川伊原山福のでっかい顔写真でも掲げたらええんちゃうか

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:27:31.23 ID:EQdQQPCrM.net
>>247
先頭打者初球な
マジで弁当の蓋開けた瞬間やった

https://youtu.be/WuukbRJz5T8

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:27:46.90 ID:jzw7uC9Na.net
BCリーグとか他球団含めても成功例ほぼ皆無なんだから1人もいらねーよな
スカウトが見に行く必要すらない
そうしてる他球団もあるんじゃないか?

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:28:11.89 ID:0N1Tva0IH.net
>>258
BCリーグ大好きだからな

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:28:38.99 ID:kDSOTKO10.net
>>245
あれ?新聞記者が安達が名手って言ってる
けしからんですな!臭作さん!

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:28:51.47 ID:jzw7uC9Na.net
>>264
1人もうまくいってないのにな

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:29:37.91 ID:DpxU3b8X0.net
長村ドラフトは実質今年が初やろ
スカウトが殆ど同じでも指名傾向変わるんかな?

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:30:16.92 ID:c3VRD9M7a.net
先日の5時間に及ぶ会議も牧田が社会人選手の礼儀正しさ、人間性について4時間半くらい熱弁振るってたんやろ?

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:30:37.93 ID:xWVxMDPo0.net
>>262
その後もツーベースとかあったしなぁ。
その後はショボくなる一方や・・・。

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:30:39.17 ID:0N1Tva0IH.net
>>267
まず少数指名でコストカットっぽい

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:31:16.09 ID:jzw7uC9Na.net
>>268
7時間やぞ

5時間半ぐらい社会人の素晴らしさについて話してたんやろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:34:33.82 ID:KQGrdYS60.net
知野ってどこが良くて上位指名するんだ???

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:35:24.28 ID:KQGrdYS60.net
>>268
7時間や!

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:35:25.19 ID:rqNeWuc7d.net
大社で7時間ってはっきり言ったからなw
就業が8時間で昼食30分とすると高卒議論は30分w

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:36:04.67 ID:7DHdilO/0.net
打力最優先の高大の野手で1、2、3
ノビシロ見ての高卒投手と1イニング全力の大社で4、5、6
今年はこんなのでいいよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:37:31.58 ID:jzw7uC9Na.net
>>273
パナソニックの吉川ってどうやって指名すんの?

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:38:12.43 ID:c3VRD9M7a.net
>>271
>>273
5時間半が社会人の素晴らしさ、1時間25分が社会人チームとのコネの構築について、残り4分で大卒投手、大卒野手は「資料お配りしましたので目を通しといてください」の一言だから12秒くらいかな

278 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 19:39:16.63 .net
時間配分おもろ(笑)

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:45:00.60 ID:kDSOTKO10.net
>>276
変装させてマスクマン化させる

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:50:57.97 ID:YjjrYEK5a.net
坂口何とかしたれよ
完全食らうぞ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:51:45.16 ID:jzw7uC9Na.net
高橋拓巳マジでいらねーわ
こんなやつ2位で指名したら終わりですわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:54:52.19 ID:YjjrYEK5a.net
そんな内角に手を出すなよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:55:58.45 ID:zDZ8ROfTd.net
偉そうなファンばかり

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:57:17.19 ID:3qmRWXIT0.net
菅野はメジャー行かんのかな

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:58:41.39 ID:+wPIH4yl0.net
これはもうだめかもわからんね

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 19:59:48.49 ID:hoJdn99d0.net
知野の退学の理由ってなんなん?
やっぱり素行なん?

287 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 20:00:08.12 .net
お坊ちゃんはオジサン戻ってくるからメジャーには行かんやろ(笑)

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:03:27.53 ID:jzw7uC9Na.net
巨人の田中俊太来年かなりやりそうやな

社会人ばっかり見てる癖になんでこういうの取り逃がすの?

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:04:36.17 ID:G0GAvgrX0.net
そういえば坂口はオリ時代ロッテのサウスポー(名前忘れた)のノーヒットノーラン阻止したよな

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:05:01.10 ID:vPBASZnhd.net
田中弟のドラフト順位はかなり怪しい
巨人は何かした

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:06:11.01 ID:3qmRWXIT0.net
さすがの菅野

292 :ふみ2世 :2018/10/14(日) 20:10:10.06 ID:crEws97M0.net
Tはスピードフォルムにならないと生き残れない

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:10:26.10 ID:jzw7uC9Na.net
ストレートしか投げられない投手を2位指名するのやめて

高橋拓巳って8割がストレートとかいうヤバすぎる投手やぞ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:11:50.53 ID:sgLZ7IPc0.net
パ・リーグは二位からファイナルに行くことが滅多にないから 明日はハムカツかな?

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:11:59.23 ID:GE8kNyNv0.net
>>208
青木が戻ってきたからシーズン当初から一塁やってたと思ったけど違ったかな?

296 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 20:15:14.25 .net
こんちゃぁぁあ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:15:41.95 ID:Vq5qpoPvd.net
>>293
なお中川お気に入りな模様

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:16:26.57 ID:v0aKIKZW0.net
https://www.cosme.net/beautist/article/2234381

299 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 20:18:07.30 .net
( ^ω^)おーおおお おーおおお おーおおおーおーおおおおおー

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:18:13.03 ID:DpxU3b8X0.net
>>289
古谷や
森脇が古谷は右に弱い発言して右並べたけど調べたら左の方が弱くておりせん民に大バッシングされてたのも思い出やw

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:18:52.08 ID:ukKHIqLqa.net
近藤も坂口もヤクルト行って良かったな

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:20:44.43 ID:OMSHLim30.net
>>300
今考えたらあの左右も福良の仕業だわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:21:20.11 ID:dTNuISJzM.net
>>286
3年秋に退学とかそれしかありえんわな

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:21:57.66 ID:g5q2wHfJ0.net
泰示もハムに行って良かった。

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:23:20.48 ID:DpxU3b8X0.net
>>302
でも森脇が中日行ってから中日の左右病酷くなったらしいから影響あるんじゃない?

306 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 20:23:56.90 .net
厨日って言うほどスタメン変わってたか?(笑)

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:25:02.56 ID:Vq5qpoPvd.net
チェンジアップが一般的じゃなかった時代に現役時代過ごした監督コーチは、「左投手には右打者」という絶対的な思い込みがある

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:25:24.93 ID:G0GAvgrX0.net
>>300
そうだ古谷だ
懐かしいw

正にオリキラーで集中的に当てられたな〜

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:26:34.88 ID:B28+HFGB0.net
菅野球数いくつやろ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:26:56.68 ID:+wPIH4yl0.net
あああダメだ

どーんといこうや‼

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:28:00.55 ID:Sh2Ovueud.net
小林のさすがのフレーミング

バカはパイアだとオリは不利だの言い出す
フレーミングの違いは確かにある

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:28:09.48 ID:sgLZ7IPc0.net
>>304
ヤクルト行った近藤とハムに行った太田は間違いなく 人生が大きく変わったな

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:28:15.41 ID:+wPIH4yl0.net
丁度坂口に回る

2013金子のノーノー阻止したのは
代打柳田

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:28:44.98 ID:B28+HFGB0.net
106か丁度ええなw

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:30:58.26 ID:+wPIH4yl0.net
>>311
マイコラスがキレて退団したぞ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:32:24.97 ID:dTNuISJzM.net
交流戦で田中俊太に5出塁ぐらいされたな

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:34:35.55 ID:+wPIH4yl0.net
>>316
駿太がセンターフライを落球して吉田が大城を押さえた試合か

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:35:11.99 ID:DpxU3b8X0.net
>>306
友達の中日ファンが左相手の時に周平下げて引退寸前の荒木使ったりするって怒ってたw

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:36:01.36 ID:YjjrYEK5a.net
坂口最後の打者になるんか

320 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 20:37:49.63 .net
>>318
あー周平は我慢してセカンドでずっと使ってもいいのにね

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:37:58.34 ID:+wPIH4yl0.net
荒木
青木
坂口

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:37:59.24 ID:B28+HFGB0.net
あと二人

323 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 20:39:26.39 .net
青木は出れないならベンチ入れなくても良かったやんけ(笑)

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:39:29.53 ID:dTNuISJzM.net
坂口打てよ!!!!

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:39:56.85 ID:B28+HFGB0.net
ちょっと緊張して来たわw

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:40:12.36 ID:YjjrYEK5a.net
CSノーノ史上初なのか

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:40:14.24 ID:H82PR3Ce0.net
菅野すげーな

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:40:15.95 ID:dTNuISJzM.net
やりやがった

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:40:33.87 ID:B28+HFGB0.net
ノーノーワロタw

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:40:38.90 ID:3qmRWXIT0.net
金子幻のノーノーの相手が菅野やったなあ

331 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 20:40:39.18 .net
これは史上最低のCSですわ‼(笑)

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:40:52.07 ID:Vq5qpoPvd.net
菅野凄い投手になったな

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:40:59.71 ID:aQXu9ID00.net
大記録の最後のバッターになるあたり坂口のオリックス魂は健在だわw

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:41:26.67 ID:9IhE0C9pd.net
あーあ、巨人の方が対戦成績良いの知ってたけど、由伸辞任効果あるから横浜の方がよかったんじゃねーの
結果論やけど

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:41:55.09 ID:fI6LW5EU0.net
スライダーそんなにキレてるようには見えんけど何で打てんのやろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:42:13.07 ID:3qmRWXIT0.net
近藤にちゃんとスライダー教えろや!

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:42:33.81 ID:+bBqNhqz0.net
守ってる野手も緊張してるだろうに凡フライ3連発は草

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:42:47.03 ID:ol5709h0d.net
菅野が欲しいでえ
3年30億で

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:42:47.10 ID:H82PR3Ce0.net
古谷のとき9回2アウトから坂口が3塁打打ったな

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:42:49.83 ID:B28+HFGB0.net
みんなガタイええなぁ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:43:02.94 ID:yBSDiIpmd.net
西がこの人と同じチームでやりたいと再確認した瞬間でありました

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:43:25.57 ID:fI6LW5EU0.net
>>341
それはあるなw

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:43:32.45 ID:DpxU3b8X0.net
>>320
今年は特に成長が感じられたし俺もそう思ったわ

菅野さすが投手WARトップなだけあってすごいわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:44:17.16 ID:s83wFTtU0.net
菅野も凄いが交流戦で簡単にボコボコにした西武打線の恐ろしさも改めて思い知らされた

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:45:10.08 ID:dTNuISJzM.net
開幕戦で珍にフルボッコされてたよな

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:45:13.99 ID:jzw7uC9Na.net
菅野はマジでヤベーわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:45:35.09 ID:jzw7uC9Na.net
>>335
コントロールがヤバすぎる

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:46:13.31 ID:nOiKct+Dd.net
>>345
あのときはなんだったんだろうな
でも良い投手は夏から良くなると言うからな

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:47:03.41 ID:ol5709h0d.net
>>347
つーか、全ての球の制球がヤバイ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:48:52.76 ID:xWVxMDPo0.net
>>345
どんな名投手でもそんな日はあるやろ

351 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/14(日) 20:49:35.82 .net
1一 坂口智隆.250
2三 川端慎吾.000
3二 山田哲人.000
4左 バレンティン .000
5右 雄平.000
6遊 西浦直亨.000
7中 上田剛史.000
8捕 井野卓.000

グッチは神であったのだ(笑)

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:50:35.78 ID:3qmRWXIT0.net
ダルもいつかの開幕戦で西武にフルボッコされてた年があったな

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:51:42.49 ID:DpxU3b8X0.net
どんな投手でも調子が悪い時はあるやろ
そんな中でも一年通して安定した成績を残せるのがエースなんやけどね

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:52:23.98 ID:fI6LW5EU0.net
菅野は交流戦で打ち込んであげましょう

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:52:32.22 ID:i2N4+Ho6M.net
ここってとこでねじ伏せるのがエースだな

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:53:13.99 ID:jzw7uC9Na.net
>>348
>>345
>>350

シンカーを覚えて狂っちゃったんだぞ
途中からシンカー諦めてまた良くなったんや今年の菅野は

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:54:48.93 ID:DpxU3b8X0.net
>>355
勝負弱い銭子さんの悪口はやめろよw

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:56:24.34 ID:nJuZ+oGg0.net
>>238
西は練習きてたんか?

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 20:59:36.36 ID:fZk40qwed.net
菅野が凄いのはつい最近中継ぎ登板をしていたということな
オリ投手なら福良シネと言い訳して終わる

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:02:08.46 ID:kvw6G+JD0.net
ナカジと何を面談すんねん
もっとしなあかん奴おるやろ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:11:49.96 ID:mpGGcyt5a.net
今回は厳しい練習らしいから、ベテラン陣はどうするか?聞いたんやろうな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:12:01.09 ID:+RD1MDsgp.net
西と面談しろよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:21:37.95 ID:nJuZ+oGg0.net
走塁のレベル底上げせんとバントも活かせないからな頼むぞ今年は

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:26:13.56 ID:GEnjifrgd.net
とりあえず来年結果出なくても、西村は監督辞めなくていいよ!
その代わり、湊、長村、牧田は潔く自決しろ!

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:28:27.91 ID:GEnjifrgd.net
優勝なんて5年計画でそれなりに向上しても中々出来るもんやないし、せっかく西村が監督になったんやから、1度3位でCS出てみたいねぇ。

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:30:17.53 ID:baOfvZA1d.net
3位でCSなんて日シリ行かない限り儲けないけどな
ヤクルトはあんな負け方しても球団利益ガッポリだからな

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:36:25.45 ID:TrJi8/+Dd.net
パワハラで伊藤は追い出された言うてたらDeNAがほんまのパワハラ球団だったみたいやな
伊藤には気の毒だが

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:38:27.84 ID:kDSOTKO10.net
>>365
まあレギュラー、CS、日本シリーズ全体を通した勝率はパリーグ1位だったからな
もっとも高い割合でファンに勝利を届けた
そういう意味では2014のウチよりよっぽど立派

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:41:59.39 ID:GEnjifrgd.net
>>366
それはフロントの考え。
ファンは2位やろが3位やろが先に進んで欲しいわな。
1度気楽な立場でCS出場してみてオリックスがどんな戦いするか楽しみやわ。

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:47:38.67 ID:DpxU3b8X0.net
>>367
伊藤もキャンプでの姿勢を見るとなぁ
若月にポジ奪われたのは致し方ないと思った
横浜で気持ち入れ替えて頑張って欲しいけど横浜も中々なんやね

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:50:56.18 ID:DEIFU7D+0.net
2010年のロッテといえばあのバイナムが・・・・・

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:51:13.54 ID:dTNuISJzM.net
小園は金本に似てるんだよな
打つ前のピクッという動きも

373 :ふみ2世 :2018/10/14(日) 21:51:38.82 ID:crEws97M0.net
勝手に寝静まりやがれ!

小園を引くのはだれだ〜?

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:55:17.19 ID:H96ceBjZ0.net
野球はやっぱピッチャーなんかな
西武に対抗するには投手陣を極めたほうがいいのかも

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:57:02.72 ID:aMoRmpGOd.net
そりゃピッチャーが良いに越したことないだろ
西武だってピッチャー良くしたいよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:57:08.08 ID:glSlTlci0.net
>>241
むしろ増井はコーチとして年俸以上に貢献しとるやろ

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 21:58:01.82 ID:+wPIH4yl0.net
大園桃子

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:01:37.43 ID:qrsEywsm0.net
秋季練習には西も参加してたんやな

つか、横浜って色々あるんやなぁ
西よ、横浜はやめとけw

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:04:02.36 ID:QZ9UNw4Rd.net
4位の球団ってのは戦力不足以外の闇があるって決まってんのよ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:06:11.85 ID:FWZdweHp0.net
ドラフトは運やからどうにもならんが
古久保と光山はどうにかしてくれや

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:06:24.62 ID:DpxU3b8X0.net
このことかw
https://twitter.com/OdjlI1JtqyRKQpT/status/1051193763308003328

神奈川新聞要約
・去年CSを勝ち抜いてから豹変
・コーチの意見は一切聞かなくなった
・選手へ理由を説明することがなくなった
・主力以外の左バッターには引っ張りを徹底
・説明なくバットやグラブの変更を選手に強要
・指示に従わない選手は出場機会が激減
・二軍に行かされた選手の名前を上げ「ああなりたいのか」

三原球団代表「監督と選手、コミュニケーションについて話し合わないといけない」
ラミレス「コーチの方々と私の間にギャップがあった。コミュニケーション不足だった。」

なお監督続投→一軍コーチ3名(小川、篠原、光山)が退団
(deleted an unsolicited ad)

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:08:15.85 ID:EQdQQPCrM.net
>>359
キチガイ
1.66使い始めたか

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:09:48.02 ID:EQdQQPCrM.net
>>379
なっ
1.66が単発キチガイレスばかりになるから分かりやすい
全て同一だからな

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:15:14.50 ID:m01Vw45EM.net
暴露されてる横浜の問題は7月頭らしいし高城白崎のトレードは今まで考えてたのと違う面もあるのかもしれない
高城は好き放題やってると推測されてる筒香の子分やったし

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:17:16.84 ID:nbYeCeLZ0.net
なんだ横浜何かあったのか…どこも色々問題あるんだな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:18:34.06 ID:R8BMCKQcd.net
頼もしい外国人いて阪神にあんなに負け越すとか異常としか思えないだろ横浜

こっちも最下位に負け越す異常ぶりだけどな

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:21:30.38 ID:eBDLDOJ+M.net
>>386
異常なのはお前なキチガイ
お前の頭は間違いなく精神異常者

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:26:27.55 ID:eBDLDOJ+M.net
>>386
日常で存在ゼロでおりせんだけが生きてるアピールできる場所だから
49.48でNG食らうと次々と出してくるよな
結局ドコモを全部NGにしないと駄目だから迷惑なんだよ
まともなオリファンのドコモもいるからな
はよ死ねよゴミ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:28:12.95 ID:3qmRWXIT0.net
侍U23練習試合、鈴木が家族、友人そろう前で0封
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00361884-nksports-base

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:36:11.95 ID:+bBqNhqz0.net
>>389
鈴木優は来年セットアッパーとまでは言わないから僅差ビハインドで投げられるくらいになってほしいな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 22:40:20.16 ID:69oCZSLP0.net
さすがベネズエラ

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 23:05:21.54 ID:If1jGOsM0.net
投手は金子や西が抜けるのは先発やりたい若手にはチャンスやと思うよ
基本松葉とかしか出番なかった状態だし
2人抜けたら少し駄目だからて1回投げてそれっきりてことないやろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 23:28:49.95 ID:dR1bcPuL0.net
まぁ狙うなら2軍レベルでまともに先発の役割こなせるようになってからですよ…

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/14(日) 23:33:10.71 ID:CxP5YDYkd.net
いなくなったらチャンスとか言ってチャンス掴んだ若手なんか見たことないわ
大引いなくなった後の安達ぐらい

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 00:11:12.58 ID:BVHDkGlvd.net
>>394
安達もチャンス掴んだんではなく
ただドラフト一位だから優遇されただけやな
縞田がドラフト一位なら縞田がレギュラーだったし

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 00:11:59.36 ID:E+f2CqOGd.net
>>394
ひどいな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 00:14:21.77 ID:l/3gf8+Wd.net
チャンスが回ってきてむりやり育ったのは伊藤
いろんな部分育てきれず島流しされましたが

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 00:31:17.12 ID:ST0nsmbX0.net
>>397
あれはどんでんが悪いわな
そしてパワハララミレスの元に島流しされるって付いてないな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 00:36:50.60 ID:XNRiw0cSd.net
神奈川新聞
https://i.imgur.com/GHtKzXr.jpg

ベイスターズチーム内はメチャクチャ

・リーグトップの入れ替え回数
・落とす場合の説明もなし
・去年終盤から人が変わったような監督
・マシンガン継投に味をしめコーチの意見に耳を貸さない
・コーチとの会話無し
・主力以外の左打者に引っ張り共用
・道具変更の強要
・指示を聞かない選手の出場機会激減
・落とした選手の名を出してあいつのようになりたいか?と脅す
・ある主力が昇格させる選手を監督に具申し反映させてる疑惑

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 00:46:48.13 ID:fVh//5dX0.net
オリックスも色々あるんでしょうけど注目度もないから記事になったりしないんだろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 00:53:05.97 ID:UrdUpzfBd.net
安達岡田正尚 秋キャンプ参加だとよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 01:00:27.40 ID:mi8FN8xx0.net
S1でやってたけどイチローは今年の2月時点で
「最後は神戸で終わろう」思てたんやと
つまりオリックス復帰考えてたんやね

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 01:02:43.92 ID:nDSPQGywd.net
いや、オリックスは神戸ではないです

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 01:04:43.52 ID:Q2anpf5Z0.net
神戸って阪神かな?

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 01:05:56.87 ID:ggT5xD9V0.net
もう永遠に帰ってこない人はどうでもいいよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 01:07:14.28 ID:mi8FN8xx0.net
>>403
大阪&神戸って球団側は一応言うてるから。。

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 01:34:05.77 ID:bK4OJ97fa.net
バレンティン 3億円かあ

メヒアが5億円、ゲレーロ4億円だし、4億円は出さないと出て行くかも

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 01:49:18.74 ID:fSAGrwu/0.net
>>399
戸柱とか関根とかなんで使わないのかなと思ったらこういうことか
だったらこのあたり貰えたら良かったのに

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 01:55:27.61 ID:fVh//5dX0.net
戸柱より高城の方をオリ側は欲しがったんだと思うけど
戸柱ってファームで1割前半の打率よ

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 02:00:31.70 ID:hOWNvnWsH.net
ウチのアホスカウトじゃありえんが
一位根尾二位ダブル野村みたいな奇跡おきたらファームの試合見に行きたくなるわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 02:02:28.47 ID:fSAGrwu/0.net
ラミハラで精神崩壊してたとしたらトレード覚醒も十分ありうる
引っ張り強要だかなんだかが事実なら実際悪影響も大きい
伊藤もトレード直後は元気良かったけど
横浜の内部事情が分かってきてまたおかしくなったじゃないか

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 02:11:55.37 ID:Q2anpf5Z0.net
ビシエドは残留濃厚だな。長谷川みたいな無能のカスはサッサとクビにしてうちも南米直ルート開拓しろよ。
MLBもレベルの低下が著しいからろくなん回ってこんわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 02:14:32.79 ID:bK4OJ97fa.net
西が巨人に行ったら和田恋欲しいな

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 02:15:49.89 ID:bK4OJ97fa.net
>>412

瀬戸山は無能だったが、キューバやブランコの故郷に飛ぶくらい精力的だったのになあ

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 02:16:41.58 ID:7jtLhXDF0.net
一応ロメロとアルバースはマリナーズ案件だし
マレーロも緊急補強としては良かったのでは
獲得数が少ないのは問題ではあるが

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 02:16:42.34 ID:bK4OJ97fa.net
外国人は台湾の王と保険でペゲーロ でええやろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 02:18:42.12 ID:ggT5xD9V0.net
攻略されたやつなんかいらないから

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 02:19:06.88 ID:ggT5xD9V0.net
パのクソ中古外人ほしがるやつなんなの?

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 03:53:21.48 ID:N0Y2BJLO0.net
オリックス、FAの角中荻野両獲りへ

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 04:10:56.37 ID:bK4OJ97fa.net
>>419

荻野は欲しいな。角中は宣言できんやろ。

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 04:25:33.00 ID:bK4OJ97fa.net
1 中 荻野
2 二 福田
3 一 浅村
4 右 吉田正
5 指 ロメロ
6 左 新外国人
7 三 中島(西野)
8 遊 小園(安達)
9 捕 若月

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 05:50:50.86 ID:E5v0unkK0.net
ドラフトまであと10日

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 05:58:12.71 ID:uCb7+O9ea.net
浅村なんて来るわけないのに本当馬鹿ばっかだなオリックスファンて!

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 06:21:44.19 ID:EE9iAr6l0.net
若月ジャンピングスローが案外さまになってる
https://i.imgur.com/fU2FaCG.jpg

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 06:41:49.03 ID:I4enjnLha.net
>>416
だから王に拘るなって
宮崎より下手なセンターだし指名打者を振りっぱなしでいい程は打てる保証すらないのに

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 06:45:11.42 ID:gR5gvGlc0.net
【オリックス】西村新監督、金子&西らに「力を貸してほしい」FA流出危機に面談
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00000303-sph-base

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 06:59:43.83 ID:Z1uL/UPhd.net
長村は金子残す気なさそう
むしろ高額だし補強費にしたいから出ていってくれって感じだな

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 07:08:32.19 ID:w5vJIGUrp.net
金子には十分金は払った
功労者だがなんだか知らんが、それに見合った活躍は一切できなかったのが結論

誠意は見せたんだがらもう出て行ってもらっても構わんやろ
というか本来ならクビ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 07:10:13.24 ID:3ECuOdGra.net
いーやんか
西はともかく金子中島なんかより浅村中田来た方がええんちゃうんか?
そのうちヤクルト山田も来るやろし…来るかな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 07:28:03.33 ID:hy6UpCQUd.net
大隣って逆指名だし鷹に戻るのかと思ったらロッテでコーチやるのか
義理堅いやつだな
こっちにこういう選手が現れねえ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 07:42:45.35 ID:Hh4zuXRRa.net
金子はよそが誰も手出しできない年俸やから生涯オリックスちゃうかな
そら最多勝争いとかしてたらどこか手を挙げたかもしれんけど
今の成績で年俸払い続けることができるんはうちだけ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 07:43:05.07 ID:fg/l0TMhd.net
>>430
井口もいるしそのままロッテだから残ったわけじゃないと思うよ

実際かれのおかげでSBのコーチがきてるわけだし、指導キャリア考えてコーチ受諾したと思うわ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 07:50:06.75 ID:1mOuNuvn0.net
大隣と井口は一緒にやった期間ないけどな

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 07:51:10.35 ID:5X+gNsXLM.net
https://i.imgur.com/kVqGojk.jpg
ひえー

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 07:51:53.39 ID:7jPxFZBJH.net
>>430
大隣が義理堅いんじゃなくてロッテの扱いがいいんでしょ うちみたいにやたら年俸下げたりしないし
うちはファンもファンでアホみたいにヤジ飛ばしまくるしそりゃ残りたくないよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 07:54:34.32 ID:DuEjzq8k0.net
ちなみにコバマサは引退後オリックスのコーチやってたんだが、まあ知らんわな

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 07:59:46.04 ID:Z1uL/UPhd.net
横浜は神奈川の新聞に内部告発してるやつがいるのか?

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 08:11:11.54 ID:NHHIvRi8d.net
ラミレスはかなりのキチガイだなぁ。伊藤も良いチームに移籍して楽しいだろうw

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 08:11:38.01 ID:WXnjI0iM0.net
ラミレス続投に不満あるやつがおるんやろな

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 08:19:32.85 ID:2g2zek/LH.net
伊藤にとっては出番くれる監督が一番だろう
おかしな監督はみてきただろうし

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 08:21:30.11 ID:zhK588ggr.net
この記事を鵜呑みにするのはさすがに危険とは思うが

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 08:25:04.32 ID:TJziKnJoM.net
>>441
仮にも新聞やしまるっきりの捏造は訴えられる
週刊誌なんかと比べて1つの記事に責任負う人数が違いすぎる

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 09:10:08.74 ID:8zC4BOLnd.net
ここにもラミレス呼べいうとった連中ようけおったなあ 西村でよかったな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 09:11:59.13 ID:ddcdQ3kv0.net
>>443
隣の芝は青くないねんなぁ・・・
福良さえいなければバラ色の未来!Aクラスいける!なんてやっぱりいかんやろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 09:16:53.31 ID:ST0nsmbX0.net
>>444
取りあえず采配さて置き人間性はまともやったからな
うちの球団はそういう人選をしてるんやろ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 09:25:11.59 ID:Z1uL/UPhd.net
ツイッター界隈でもラミレスマンセーぶりは異常だった
詳しいセリーグファンは今年の横浜のおかしさは気付いていたけど
伊藤移籍で横浜マンセー化気味になったロウさんとかは中軸がホームラン打ったらワーイワーイ、オリックスより横浜楽しいなって感じだった
アホだな、と

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 09:27:42.61 ID:dRcToTo70.net
人間性だけでは勝てんのはもう証明済みや贔屓もあったしな

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 09:34:41.77 ID:oS+/Vay70.net
吉見FAで来るかもな
金子信者だし

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 10:00:49.74 ID:frhl6X3J0.net
全盛期ならともかくのらりくらりかわすだけのピッチングになった吉見とか要らねえんだよなぁ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 10:05:41.74 ID:VyxouHHtd.net
吉見みたいなのを優遇して若手投手に中継ぎさせる球団ならもう見切るわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 10:06:53.78 ID:zhK588ggr.net
>>442
それはよく分かる
だが他の媒体で同じ内容が出てきたら共通している所を信じる位でいいと思う こういうセンシティブな内容が含まれているのは特に

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 10:30:50.01 ID:IsndW4QKp.net
吉見
金子さんと一緒にやりたい
浅村
中島さんと一緒にやりたい
荻野
西中島南方監督と一緒にやりたい

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 10:31:03.12 ID:iKR80fS+M.net
いや今永濱口の不振は最後に書いてるように新しいボール投げようとしたことも大きいだろう
菅野も新しいボール…シンカーだっけ?
投げようとして生命線のコントロール悪くなってボコボコやったから止めたら勝ちだしたいうてたし

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 10:40:38.55 ID:cTT9UeI8d.net
>>446
いちいちロウとか言うどうでもいいオッサンの動向を報告しなくていいよ
そいつここでは朴臭作とかハムババア等と同じ類いと思われてるから

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 11:27:24.67 ID:bMlhUNMgd.net
オリックス、川端崇義育成コーチの退団を発表 本人からの申し入れを受理
オリックスは15日、川端崇義育成コーチから退団の申し入れがあり、受理することになったと発表した。
川端コーチはドラフト8位で入団し、2012〜2017年まで6年間オリックスでプレー。昨季限りで戦力外となり、今季から育成コーチに就任していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00228186-fullcount-base

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 11:38:18.43 ID:uP8xR5Jud.net
コーチも育ちませーん

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 11:40:51.86 ID:gR5gvGlc0.net
古久保呼ぼうぜ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 11:47:02.98 ID:qHKEeqrd0.net
ばたやん、バイバイ
まさか他から声かかったわけでもあるまい

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 11:49:29.42 ID:VXEzIx3hd.net
ばたやん好きなだけではなく、なんかそうやってばたやんが出てくぐらいほんとにこのチームは嫌われてるのかということがわかった気がして悲しい

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 11:59:47.00 ID:Yyq2fZVP0.net
日刊だと今後は未定らしいがJR東に戻ったり全く違う業種に行くとか?
コーチ業続けるならまた戻ってきて欲しいがなぁ こっちは人材があまりいない

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:01:05.67 ID:qTW6NWxhp.net
1年コーチやってみて、自分はコーチに向いてないって悟ったんやろうな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:01:42.37 ID:xuF2pyced.net
本当に申し入れなのやら?
解雇かもしれないし

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:06:05.88 ID:LM6Bz/ekd.net
あんな二軍で解雇する理由もないだろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:11:07.11 ID:zhK588ggr.net
>>455
アマ関係もしくは独立リーグでお声かかったのかもしれん次の道でも頑張ってや

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:13:34.32 ID:j8Vi0jAEM.net
クビかと思ったら川端本人から退団申し込んだのか…
なんかショックだ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:15:36.14 ID:zhK588ggr.net
高卒の選手が増えてきているだけに社会経験が薄い彼らをきちんと教育してくれる若いコーチは絶対必要と思う 誰かいい人材がいればいいけどな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:21:48.99 ID:ldOKdrQiM.net
けっこう身体ボロボロで引退だったからそういうのもあるんちゃう
クビよりはええわ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:26:16.18 ID:+Kntd92lp.net
怖すぎて若手が誰も寄り付かないからコーチ不向きと言われてたが、自分から辞めたか

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:30:15.25 ID:8W5Yc5X+d.net
西村監督になってロッテとのパイプができてもあんまり旨みないな
野手はアヘ単ばっかやし投手も癖のある奴が多くて扱いづらい

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:34:11.23 ID:q24fuy7Yd.net
本当に育成コーチを設置したいなら技術よりも脳筋型フィジカルコーチで若手が親しみやすい明るさがあった方がいいんだよ
川端は真逆な

まぁそんなもんイラネ
3軍も作らないようだし

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:49:08.03 ID:TjyBEbnUd.net
コーチの育成すら出来ない
なんのために雇ったのか

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:50:46.73 ID:dRcToTo70.net
体も治ってきてどっかで選手やってたいわで辞めるんならええんちゃう?頑張ってな

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 12:56:58.65 ID:HDsC+DIF0.net
川端やなくて辞めるべきやつがおろうが!!
おい!鈴木!てめーだよ!

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:01:45.79 ID:1EPaBqSWF.net
隣は平野は辞めそうにないな

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:02:49.14 ID:XJTkP2mza.net
>>440
ほんとそれ
何人もの捕手を配球叩きで潰してきたオリックスに比べれば選手を干さないラミレスの方がマシ

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:05:15.41 ID:+Kntd92lp.net
縞田が川端ポジション入るか、フロントやろなあ
スカウトとかいい仕事しそうだが縞田

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:13:51.93 ID:ShppQKeVd.net
塚原以外の戦力外になった選手の進路が発表されてないけど園部と吉田雄は引退するのかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:22:32.54 ID:Q/LsOrBJp.net
シドニーはよ辞めろやカス

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:23:45.40 ID:E5v0unkK0.net
やじニキおつ

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:25:25.05 ID:UomHCw9n0.net
トライアウトは受けるんちゃう
まぁトライアウトの時点でかなり望み薄やろけど

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:27:08.04 ID:47nYTkI7d.net
ヨシノリは楽天育成で決まるみたいだけどセナはダメみたいですね
逆指名アピール無駄だったね

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:31:00.62 ID:sZPpe3IQa.net
>>476
縞田スカウト「社会人は礼儀正しいし人間性も評価できる。背の低い選手や高齢選手を積極的に狙いたい」

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:46:58.76 ID:DuEjzq8k0.net
今年の低身長というと野村大を取りに行くのか

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:49:55.38 ID:02sgBCYq0.net
社会人のやろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:51:46.38 ID:fg/l0TMhd.net
>>440
森脇も福良も贔屓につかって結果出せなかっただけなんだけどな

お前試合見てないだろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:53:56.72 ID:qTW6NWxhp.net
野村大は2位で残ってたらいいけどな
残ってないだろうなあ

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 13:54:23.21 ID:ST0nsmbX0.net
>>485
伊藤の話したら信者とアンチが暴れるからやめてくれ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:00:28.27 ID:FuglCUwaM.net
今日は西武戦やけどTwitterでフェニックス実況してる人がおらんな
経過はどうなんやろ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:01:17.50 ID:hOWNvnWsH.net
>>486
もし残ってて
即戦力に行ったらショッキングやわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:02:12.65 ID:sZPpe3IQa.net
>>489
残ってても絶対にスルーして小島なり高橋なり取りに行くわ
これだけは断言できる

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:04:32.39 ID:FuglCUwaM.net
1位高校生野手
2位高校生野手
これはさすがに無いんじゃないの

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:05:35.01 ID:F71lB4q2M.net
>>491
編成上ミスると数年響くからな
普通に考えたらない

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:05:41.39 ID:FuglCUwaM.net
週刊現代
https://i.imgur.com/WqV00zZ.jpg

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:08:20.09 ID:BVHDkGlvd.net
>>475
配球叩きて
伊藤のリードが酷過ぎるだけやが
伊藤は実力が無いから一軍で使われないだけやが
伊藤一人で借金7よ
若月がいて良かったよ
論破してすまんな

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:14:50.96 ID:k5glVEJx0.net
>>491
ちょっと調べたらあったが
2010オリックス
1位駿太2位三ツ俣
ある意味参考にする価値もない

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:15:06.23 ID:02sgBCYq0.net
まあだから2位は日本生命高橋なんだろうけど

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:15:45.87 ID:02sgBCYq0.net
>>495
これみて尚更もう2度とやらないだろうな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:15:45.89 ID:E5v0unkK0.net
嫌です

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:17:03.75 ID:bK4OJ97fa.net
>>493

無茶苦茶やな。今のところ西武は唯一吉田に調査書を出していないのに

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:18:13.51 ID:gSqQxJrgd.net
まぁ1人くらいは即戦力になりそうな投手がほしい心理はわかるしその年ごそっと野手とってもういややってなるのも困るから1位で小園なり太田がとれたら多少はこっちも譲歩せざるを得ないのかなって……
そういうチームだと割り切るしかないね
クソだなとは思うけど

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:18:38.23 ID:bK4OJ97fa.net
西村が西と金子に残留をお願いしてたみたいだし、やっぱり1位は即戦力投手だろうな。

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:19:42.49 ID:sZPpe3IQa.net
まあ今年は小園取れたら及第点やろ
小園外して太田でもまぁ仕方ない
このチームのスカウティングだと小園も太田も外して1位齋藤東妻、2位小島高橋まである

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:19:48.69 ID:47nYTkI7d.net
現代記事を真面目に議論すると損をするぞ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:22:22.55 ID:ggT5xD9V0.net
2位は大学生野手にしろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:24:07.98 ID:02sgBCYq0.net
そうなら1巡は即戦力社会人投手になるけど・・・

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:25:24.43 ID:ggT5xD9V0.net
一位で取る価値ある社会人なんかそもそもおらんから無駄な想定

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:36:14.91 ID:bK4OJ97fa.net
>>504

頓宮も辰己も2位なら先に取られるわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:42:28.41 ID:47nYTkI7d.net
そもそも小園1位に惹かれないからどうでもいいや

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:51:04.49 ID:Qyzfi/9y0.net
ばたやん、自分から辞めて何をする気やw?

もしかして東海大・原ルートで巨人の2、3軍コーチの話でももらったのかな?

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:54:44.87 ID:bK4OJ97fa.net
藤岡は本職のサードになるらしい。結局、藤岡でもショートは無理だった。

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:56:39.28 ID:hOWNvnWsH.net
2014の野球太郎見たら、
山崎福って大学の時
ストレートのアベレージ142〜149
プロ入り後、4年見てるけど詐欺やん

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:57:39.80 ID:02sgBCYq0.net
https://www.draft-kaigi.jp/draftnews/npb-draftnews/buffaloes-draftnews/42905/

高橋はソフバンも狙ってるようだが

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 14:57:55.35 ID:qTW6NWxhp.net
辰己、野村大は外れ1位で消えるやろうな
もし2位で残ってたら奇跡やから絶対に取らなあかん

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:01:02.46 ID:tlzDjyQZ0.net
今年ほぼ一軍外野だった平沢をショートとか、ロッテは来年も迷走しそう

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:02:07.81 ID:gR5gvGlc0.net
ロッテは丸次第ってとこやろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:02:53.03 ID:Qyzfi/9y0.net
>>510
じゃあ、鈴木大地さん、次はポジションどこ行くんw?

>>511
星野伸之はコーチしてて
「さすがに力が抜けすぎだと思って力を入れろっていうと『ガチガチ』に力んで投げるし、リリースポイントのみ強く力を入れるってことが苦手でどうしようもなかった」
って感じのことを解説で言ってたな。

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:04:18.73 ID:w1pDP9UtM.net
>>516
DHらしい

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:16:42.85 ID:Qyzfi/9y0.net
>>517
なるほど。

ショート

2017伊東「やはり大地の身体能力でプロでショートは厳しい。セカンドだ」

2018井口「セカンドでも厳しい。サードだ」

2019井口「DHだ」

かw

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:28:04.97 ID:RsnCTPKJd.net
>>514
宗がショートに戻るようなもんか
考えられんな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:32:16.70 ID:sZPpe3IQa.net
フェニックス負けた臭い
先発誰や

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:36:28.84 ID:iuHJKdFyd.net
>>516
西武はまたCS調整のガチメンやったんかな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:39:39.90 ID:tlzDjyQZ0.net
>>518
2016:鈴木132・平沢11

2017伊東「やはり大地の身体能力でプロでショートは厳しい。色々試してかわりになる選手を探そう」
三木62・平沢36・中村23・大嶺22

2018井口「誰も彼も駄目。源田のような即戦力のショートをとって固定しよう」
藤岡139・三木3・平沢1

2019井口「藤岡じゃ駄目だ。平沢を起用しよう」

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:57:54.69 ID:BVHDkGlvd.net
>>522
プロ失格の安達を何年も固定で使うオリックスよりはましやな

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 15:59:40.46 ID:hOWNvnWsH.net
アホスカウト
未だに山足を取る必要があったのか分からん
アレはコジ弐号機になるぞ

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 16:03:32.57 ID:ggT5xD9V0.net
2軍の帝王できてるだけよっぽどマシだとおもうけど
しかもかなりの下位だし

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 16:03:43.07 ID:hOWNvnWsH.net
前回の一位二位高卒野手が
2010オリックスだとしても
小園、野村大の2人が
駿太、三ツ俣以下とは思えん

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 16:04:59.71 ID:hOWNvnWsH.net
>>525
下で小園や野村大を育てる弊害になりそうやわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 16:16:53.47 ID:ggT5xD9V0.net
過去の行動でそういわれてるけど
別に入ってからなんの情報もないじゃん
よほど今年クビになったサボりやる気なし共のほうが残ってたら悪影響だっただろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 16:32:44.93 ID:FuglCUwaM.net
1位高橋大樹
2位鈴木誠也

勇気を出して2位も高校生野手指名したから成功
オリックスにやれる勇気はあるかね

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 16:40:13.57 ID:ShppQKeVd.net
>>522
鈴木の前は根元だったな
根元もポジションがショート→セカンド→ファースト→レフトと変わっていった

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 16:44:49.16 ID:k5glVEJx0.net
>>528
奥浪、園部、雄人らの事か?
ああ
確かにそいつらよりはマシだな
宗もああなってもらっちゃ困るからな

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 16:49:42.83 ID:1lCUlkvea.net
>>516

大地はDH、平沢をショートらしい

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 16:54:22.09 ID:1lCUlkvea.net
金子が出て行っても、あまり影響はないけどな。今年よりさらに劣化するやろし。

田嶋、山岡、東明、榊原、松葉、ディクソン、アルバース、先発転向の黒木、で即戦力投手を1位獲得で足りるやろ。

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:18:27.19 ID:mTCGCDfAd.net
山本も先発にいってくれれば

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:24:39.19 ID:wTxw3t9ad.net
>>394
平野抜けた坂口とかどうや

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:25:31.91 ID:8BaMhLbe0.net
ワザと地味な監督選んでるのか?

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:33:27.37 ID:eVftsYvKd.net
>>493
オリックスはロマン感じるだけでほんとにこの通りになったらアホだわ
今年高卒代表出身の選手3人も戦力外にしてんのに
まあ小園1位に文句はないけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:34:44.73 ID:5DF+3yHzr.net
>>536
地味なのはまだしも2人連続汚い顔の監督続けるのはやめて欲しい
不快や

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:38:40.40 ID:1kKL08/y0.net
育成下手やから言うていつまでも社会人ドラフトするわけにはいかんでしょ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:43:47.35 ID:+WwipdPRa.net
猿が外来種の猿に変わっただけ

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:45:10.94 ID:HDsC+DIF0.net
小島の戦力外通告まだなん?

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:46:14.63 ID:47nYTkI7d.net
>>533
言うほどこの先発陣いいか?
とうとう投手もボロ出てくるなという印象しかない

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:47:10.26 ID:1lCUlkvea.net
>>534

山本先発転向なら甲斐野を獲得せんとな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:48:36.60 ID:1lCUlkvea.net
あぼーんが俺にいっつも返信して無視してるけど、ほとんど否定的なことばっかりなんだよな。

俺のコメントは無視してくれよ。

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:51:35.15 ID:d+sziLNAd.net
投手陣も1年で大崩壊することもあるからな

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:52:19.77 ID:1lCUlkvea.net
>>149
>>152
>>156
>>187
>>196
>>425
>>542

すみません。あんたらNG登録してるから、俺に返信しないでね。もしくは俺のIDをNG登録してくれ。ウザいし

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:52:28.69 ID:FuglCUwaM.net
既に崩壊してる野手陣は無視かよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:53:12.74 ID:FuglCUwaM.net
>>543
いらねーよ
リリーフ信仰も大概にせんとあかんわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:56:27.40 ID:02sgBCYq0.net
まあもっと野手取ってたら
今より打てる打線になったかもしれんが、
今の投手陣より悪い数字の投手陣になってただろうな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:58:10.72 ID:47nYTkI7d.net
そもそも山本は来年は1年休養するぐらいじゃないとしばらくは良くならんぞ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 17:59:04.25 ID:FuglCUwaM.net
山本は下でローテ回せばええんやで

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:07:33.26 ID:qYeWhUvpa.net
あぼーんしかおらへん

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:08:47.39 ID:WXnjI0iM0.net
もう書き込むな覗くなww

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:15:03.45 ID:8mI3c/I80.net
>>549
それでCSには出てただろうなー
全く

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:16:27.34 ID:8mI3c/I80.net
野球は投手っていう信念はいいから現代の野球は打てなきゃ勝てないよ
どれだけ投手が抑えても打てなくて勝てない試合ばっかりってのがオリックスの現実でしかない

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:22:00.59 ID:hOWNvnWsH.net
牧田スカウト理論
「むしろ170センチ以下の体の強い選手を探しています」
⬆こいつあほか

「下位指名、育成指名を検討してる選手に草むしり、トイレ掃除を勧める。ドラフトの神さまが見ているかもしれないよ」

筋トレ、走り込みを進めたれや
プロは結果が全てやろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:22:32.32 ID:Ck2GDG9O0.net
いっその事2年程割り切って育成の年にできればいいんだけど、オーナーがそれを許さないっぽい

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:24:17.06 ID:UFNvnKNx0.net
二軍レベルの選手を上で使っても成長とはならないのは実証済み

559 ::2018/10/15(月) 18:24:35.25 .net
グレン・ミケンズ

560 ::2018/10/15(月) 18:24:44.24 .net
川尻哲郎

561 ::2018/10/15(月) 18:24:52.88 .net
佐々木信行

562 ::2018/10/15(月) 18:25:00.79 .net
谷宏明

563 ::2018/10/15(月) 18:25:08.80 .net
小川年安

564 ::2018/10/15(月) 18:25:17.17 .net
中村泰広

565 ::2018/10/15(月) 18:25:25.15 .net
水上静哉

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:25:28.82 ID:02sgBCYq0.net
下位指名、育成指名の選手は野球より雑用をさせる気満々だなw
大丈夫なのかこれ

567 ::2018/10/15(月) 18:25:33.02 .net
梅野慶志

568 ::2018/10/15(月) 18:25:41.51 .net
山倉和博

569 ::2018/10/15(月) 18:25:50.11 .net
エンジェル・エチェバリア

570 ::2018/10/15(月) 18:25:59.16 .net
ディーン・グリーン

571 ::2018/10/15(月) 18:26:08.30 .net
三平晴樹

572 ::2018/10/15(月) 18:26:19.45 .net
丑山努

573 ::2018/10/15(月) 18:26:27.82 .net
牛島和彦

574 ::2018/10/15(月) 18:26:36.75 .net
金子誠

575 ::2018/10/15(月) 18:26:45.35 .net
堀場英孝

576 ::2018/10/15(月) 18:26:53.05 .net
ラリー・ハーロー

577 ::2018/10/15(月) 18:27:01.50 .net
杉田久雄

578 ::2018/10/15(月) 18:27:09.89 .net
石橋貢

579 ::2018/10/15(月) 18:27:18.51 .net
郭李建夫

580 ::2018/10/15(月) 18:27:26.83 .net
マルコス・マテオ

581 ::2018/10/15(月) 18:27:35.23 .net
新宅洋志

582 ::2018/10/15(月) 18:27:43.69 .net
広澤克実

583 ::2018/10/15(月) 18:27:51.98 .net
エンジェル・エチェバリア

584 ::2018/10/15(月) 18:28:00.33 .net
山本重政

585 ::2018/10/15(月) 18:28:08.31 .net
青木勝男

586 ::2018/10/15(月) 18:28:16.64 .net
中村大成

587 ::2018/10/15(月) 18:28:25.28 .net
今井譲二

588 ::2018/10/15(月) 18:28:33.49 .net
マット・ワトソン

589 ::2018/10/15(月) 18:28:41.44 .net
忍全功

590 ::2018/10/15(月) 18:28:49.33 .net
鈴木秀幸

591 ::2018/10/15(月) 18:28:57.36 .net
三浦広之

592 ::2018/10/15(月) 18:29:05.20 .net
小川健太郎

593 ::2018/10/15(月) 18:29:12.95 .net
ヤディル・ドレイク

594 ::2018/10/15(月) 18:29:20.72 .net
倉信雄

595 ::2018/10/15(月) 18:29:28.19 .net
滝口光則

596 ::2018/10/15(月) 18:29:35.97 .net
李杜軒

597 ::2018/10/15(月) 18:29:43.30 .net
ルシアノ・フェルナンド

598 ::2018/10/15(月) 18:29:51.19 .net
オジー・ティモンズ

599 ::2018/10/15(月) 18:29:59.31 .net
神谷定男

600 ::2018/10/15(月) 18:30:07.48 .net
小川邦和

601 ::2018/10/15(月) 18:30:15.33 .net
田上秀則

602 ::2018/10/15(月) 18:30:23.37 .net
池田潤三

603 ::2018/10/15(月) 18:30:31.87 .net
沖泰司

604 ::2018/10/15(月) 18:30:40.16 .net
マット・ランデル

605 ::2018/10/15(月) 18:30:48.02 .net
渡辺敏夫

606 ::2018/10/15(月) 18:30:56.02 .net
江藤省三

607 ::2018/10/15(月) 18:31:04.04 .net
会田豊彦

608 ::2018/10/15(月) 18:31:12.39 .net
米村理

609 ::2018/10/15(月) 18:31:20.09 .net
ジェイ・ワード

610 ::2018/10/15(月) 18:31:28.29 .net
ジャック・リンド

611 ::2018/10/15(月) 18:31:37.23 .net
広池浩司

612 ::2018/10/15(月) 18:31:45.05 .net
久慈照嘉

613 ::2018/10/15(月) 18:31:53.55 .net
新治伸治

614 ::2018/10/15(月) 18:32:02.55 .net
在原兵次

615 ::2018/10/15(月) 18:32:10.96 .net
湯浅禎夫

616 ::2018/10/15(月) 18:32:20.01 .net
タフィ・ローズ

617 ::2018/10/15(月) 18:32:28.40 .net
横山小次郎

618 ::2018/10/15(月) 18:32:36.25 .net
沖実郎

619 ::2018/10/15(月) 18:32:44.32 .net
仲川翠

620 ::2018/10/15(月) 18:32:52.47 .net
福本誠

621 ::2018/10/15(月) 18:33:00.85 .net
吉武真太郎

622 ::2018/10/15(月) 18:33:09.39 .net
竹内洋

623 ::2018/10/15(月) 18:33:17.57 .net
西池秀豪

624 ::2018/10/15(月) 18:33:25.78 .net
石川緑

625 ::2018/10/15(月) 18:33:34.43 .net
安藤真児

626 ::2018/10/15(月) 18:33:42.58 .net
石黒誠作

627 ::2018/10/15(月) 18:33:52.21 .net
富恵一

628 ::2018/10/15(月) 18:34:00.98 .net
鎌田実

629 ::2018/10/15(月) 18:34:10.92 .net
広田修三

630 ::2018/10/15(月) 18:34:18.73 .net
コリー・ベイリー

631 ::2018/10/15(月) 18:34:27.04 .net
中西太

632 ::2018/10/15(月) 18:34:35.16 .net
ラリー・ハーロー

633 ::2018/10/15(月) 18:34:43.78 .net
ロドリゴ宮本

634 ::2018/10/15(月) 18:34:52.27 .net
荒木健治

635 ::2018/10/15(月) 18:35:00.53 .net
ボビー・ケッペル

636 ::2018/10/15(月) 18:35:09.31 .net
森国五郎

637 ::2018/10/15(月) 18:35:17.42 .net
岡本透

638 ::2018/10/15(月) 18:35:25.05 .net
ケン・ワシントン

639 ::2018/10/15(月) 18:35:33.80 .net
三船正俊

640 ::2018/10/15(月) 18:35:43.65 .net
青山勝巳

641 ::2018/10/15(月) 18:35:55.21 .net
八木茂

642 ::2018/10/15(月) 18:36:03.54 .net
佐藤文彦

643 ::2018/10/15(月) 18:36:12.08 .net
王天上

644 ::2018/10/15(月) 18:36:21.26 .net
田口昌徳

645 ::2018/10/15(月) 18:36:29.72 .net
中根之

646 ::2018/10/15(月) 18:36:38.02 .net
安藤英志

647 ::2018/10/15(月) 18:36:46.16 .net
ラモン・モレル

648 ::2018/10/15(月) 18:36:54.13 .net
デニス・ホールトン

649 ::2018/10/15(月) 18:37:02.02 .net
ピーター・バーンサイド

650 ::2018/10/15(月) 18:37:10.16 .net
藤本正一

651 ::2018/10/15(月) 18:37:19.02 .net
関清和

652 ::2018/10/15(月) 18:37:27.42 .net
ネイト・シアーホルツ

653 ::2018/10/15(月) 18:37:35.61 .net
藤城和明

654 ::2018/10/15(月) 18:37:43.44 .net
マリオン・オニール

655 ::2018/10/15(月) 18:37:52.15 .net
北川哲也

656 ::2018/10/15(月) 18:38:01.73 .net
クリストファー・ギッセル

657 ::2018/10/15(月) 18:38:11.27 .net
日高剛

658 ::2018/10/15(月) 18:38:19.28 .net
森谷昭仁

659 ::2018/10/15(月) 18:38:26.85 .net
千原雅生

660 ::2018/10/15(月) 18:38:34.84 .net
島田伸也

661 ::2018/10/15(月) 18:38:42.84 .net
清水章夫

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:38:45.19 ID:qYeWhUvpa.net
1000まで頑張れ!

663 ::2018/10/15(月) 18:38:50.42 .net
大竹仁

664 ::2018/10/15(月) 18:38:59.02 .net
佐々木剛

665 ::2018/10/15(月) 18:39:08.60 .net
島原幸雄

666 ::2018/10/15(月) 18:39:16.33 .net
篠原良昭

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:39:57.49 ID:qYeWhUvpa.net
おい!止まるな!

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:40:12.41 ID:9yITZ6ll0.net
こういう強心臓の若手 出てこねえかなあ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:41:39.07 ID:47nYTkI7d.net
横尾は野球やってて楽しそうだもんな
こっちはまず守備と低打率で叩くから起用しねーよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:41:40.24 ID:qYeWhUvpa.net
1000まで行けや。根性のないやつ。何やっても中途半端やな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:43:35.52 ID:9yITZ6ll0.net
アウトですな

672 ::2018/10/15(月) 18:54:32.38 .net
宮地惟友

673 ::2018/10/15(月) 18:54:40.52 .net
高口隆行

674 ::2018/10/15(月) 18:54:48.21 .net
ブラッド・ツイドリー

675 ::2018/10/15(月) 18:54:56.42 .net
斉藤宜之

676 ::2018/10/15(月) 18:55:04.80 .net
茅野秀三

677 ::2018/10/15(月) 18:55:12.62 .net
牧憲二郎

678 ::2018/10/15(月) 18:55:20.33 .net
エルマー・デセンス

679 ::2018/10/15(月) 18:55:28.88 .net
ジョー・ヒックス

680 ::2018/10/15(月) 18:55:36.55 .net
廖任磊

681 ::2018/10/15(月) 18:55:44.19 .net
田中学

682 ::2018/10/15(月) 18:55:52.52 .net
陽田浅吉

683 ::2018/10/15(月) 18:56:00.75 .net
河田雄祐

684 ::2018/10/15(月) 18:56:09.08 .net
古川清蔵

685 ::2018/10/15(月) 18:56:16.77 .net
佐藤正治

686 ::2018/10/15(月) 18:56:24.33 .net
ビル・マクナルティ

687 ::2018/10/15(月) 18:56:32.89 .net
久保田智之

688 ::2018/10/15(月) 18:56:40.62 .net
森浩之

689 ::2018/10/15(月) 18:56:48.92 .net
北川桂太郎

690 ::2018/10/15(月) 18:56:57.07 .net
山内新一

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:56:59.90 ID:1kKL08/y0.net
お金払ってこういうこと出来る人って凄い

692 ::2018/10/15(月) 18:57:05.09 .net
大和田正海

693 ::2018/10/15(月) 18:57:13.11 .net
ギジェルモ・モスコーソ

694 ::2018/10/15(月) 18:57:21.06 .net
サビエル・バティスタ

695 ::2018/10/15(月) 18:57:29.39 .net
高井保弘

696 ::2018/10/15(月) 18:57:37.20 .net
ディエゴ・モレノ

697 ::2018/10/15(月) 18:57:45.31 .net
木村恵二

698 ::2018/10/15(月) 18:57:53.42 .net
豊田次郎

699 ::2018/10/15(月) 18:58:01.64 .net
白石勝巳

700 ::2018/10/15(月) 18:58:09.48 .net
岩岡保宏

701 ::2018/10/15(月) 18:58:17.26 .net
秋田秀幸

702 ::2018/10/15(月) 18:58:25.14 .net
三宅孝夫

703 ::2018/10/15(月) 18:58:33.35 .net
井上純

704 ::2018/10/15(月) 18:58:41.71 .net
酒井順也

705 ::2018/10/15(月) 18:58:50.09 .net
古谷譲

706 ::2018/10/15(月) 18:58:58.19 .net
井上雄介

707 ::2018/10/15(月) 18:59:06.06 .net
有村家斉

708 ::2018/10/15(月) 18:59:13.74 .net
堀内恒夫

709 ::2018/10/15(月) 18:59:21.45 .net
アンディ・ロジャース

710 ::2018/10/15(月) 18:59:30.14 .net
ジョナサン・ハースト

711 ::2018/10/15(月) 18:59:37.89 .net
森田幸一

712 ::2018/10/15(月) 18:59:45.61 .net
ブライアン・シュリッター

713 ::2018/10/15(月) 18:59:53.28 .net
マイク・クレス

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 18:59:56.20 ID:ggT5xD9V0.net
連投スクリプトだし規制行けるだろ

715 ::2018/10/15(月) 19:00:01.65 .net
牧谷宇佐美

716 ::2018/10/15(月) 19:00:09.77 .net
門田純良

717 ::2018/10/15(月) 19:00:17.82 .net
山下勝充

718 ::2018/10/15(月) 19:00:26.50 .net
佐々木吉郎

719 ::2018/10/15(月) 19:00:34.12 .net
苫米地鉄人

720 ::2018/10/15(月) 19:00:42.38 .net
ブライアン・トラックスラー

721 ::2018/10/15(月) 19:00:50.50 .net
藤井信行

722 ::2018/10/15(月) 19:00:58.98 .net
中尾明生

723 ::2018/10/15(月) 19:01:07.24 .net
ジョナサン・ナナリー

724 ::2018/10/15(月) 19:01:15.44 .net
マーク・ブラウン

725 ::2018/10/15(月) 19:01:22.93 .net
コーディ・ランサム

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:01:23.98 ID:47nYTkI7d.net
>>714
今まで散々他スレ荒らしてたウンコ荒らしでしょ
規制されないよ

727 ::2018/10/15(月) 19:01:31.86 .net
瓜生秀文

728 ::2018/10/15(月) 19:01:40.67 .net
稲葉篤紀

729 ::2018/10/15(月) 19:01:49.02 .net
岩本勉

730 ::2018/10/15(月) 19:01:56.94 .net
渡辺敬蔵

731 ::2018/10/15(月) 19:02:05.07 .net
佐々木主浩

732 ::2018/10/15(月) 19:02:13.24 .net
太田清春

733 ::2018/10/15(月) 19:02:20.77 .net
宮越徹

734 ::2018/10/15(月) 19:02:28.56 .net
望月彦男

735 ::2018/10/15(月) 19:02:36.55 .net
池田弘

736 ::2018/10/15(月) 19:02:45.71 .net
ダネル・コールズ

737 ::2018/10/15(月) 19:02:54.62 .net
辻佳紀

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:03:02.35 ID:qYeWhUvpa.net
よし!1000いけえ!

739 ::2018/10/15(月) 19:03:02.93 .net
土井正三

740 ::2018/10/15(月) 19:03:10.62 .net
ロドリゴ宮本

741 ::2018/10/15(月) 19:03:18.71 .net
浜田知明

742 ::2018/10/15(月) 19:03:27.09 .net
渡辺正和

743 ::2018/10/15(月) 19:03:35.07 .net
水谷則博

744 ::2018/10/15(月) 19:03:43.39 .net
吉水幸夫

745 ::2018/10/15(月) 19:03:51.53 .net
相沢進

746 ::2018/10/15(月) 19:03:59.26 .net
坪井智哉

747 ::2018/10/15(月) 19:04:07.15 .net
塩崎真

748 ::2018/10/15(月) 19:04:15.23 .net
村上信一

749 ::2018/10/15(月) 19:04:23.73 .net
山口和男

750 ::2018/10/15(月) 19:04:31.65 .net
三林清二

751 ::2018/10/15(月) 19:04:40.04 .net
阿部雄厚

752 ::2018/10/15(月) 19:04:48.05 .net
三木久一

753 ::2018/10/15(月) 19:04:56.08 .net
赤田将吾

754 ::2018/10/15(月) 19:05:04.69 .net
辰市邦輔

755 ::2018/10/15(月) 19:05:12.75 .net
ブライアン・バニスター

756 ::2018/10/15(月) 19:05:19.89 .net
荒川巌

757 ::2018/10/15(月) 19:05:28.09 .net
荻孝雄

758 ::2018/10/15(月) 19:05:36.28 .net
坂崎一彦

759 ::2018/10/15(月) 19:05:45.68 .net
尾上旭

760 ::2018/10/15(月) 19:05:53.45 .net
竹下元章

761 ::2018/10/15(月) 19:06:01.66 .net
大沢啓二

762 ::2018/10/15(月) 19:06:09.65 .net
トレイ・ムーア

763 ::2018/10/15(月) 19:06:17.69 .net
鈴木清一

764 ::2018/10/15(月) 19:06:25.34 .net
三輪悟

765 ::2018/10/15(月) 19:06:33.39 .net
中村三郎

766 ::2018/10/15(月) 19:06:41.67 .net
福王昭仁

767 ::2018/10/15(月) 19:06:49.39 .net
小野仁

768 ::2018/10/15(月) 19:06:57.20 .net
西野忠臣

769 ::2018/10/15(月) 19:07:05.12 .net
別所毅彦

770 ::2018/10/15(月) 19:07:12.99 .net
中尾孝義

771 ::2018/10/15(月) 19:07:21.05 .net
金田正泰

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:07:25.09 ID:qYeWhUvpa.net
おら!ペース遅えぞ!

773 ::2018/10/15(月) 19:07:29.42 .net
高橋寛

774 ::2018/10/15(月) 19:07:37.91 .net
ダン・カールソン

775 ::2018/10/15(月) 19:07:46.01 .net
中村三郎

776 ::2018/10/15(月) 19:07:53.86 .net
渡海昇二

777 ::2018/10/15(月) 19:08:02.15 .net
浜名千広

778 ::2018/10/15(月) 19:08:10.09 .net
高橋光信

779 ::2018/10/15(月) 19:08:18.76 .net
木塚忠助

780 ::2018/10/15(月) 19:08:27.33 .net
渡辺伸治

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:08:28.00 ID:qYeWhUvpa.net
バレーの試合までに1000いけえ!

782 ::2018/10/15(月) 19:08:36.17 .net
ウェイン・ケージ

783 ::2018/10/15(月) 19:08:43.87 .net
加藤伸一

784 ::2018/10/15(月) 19:08:51.33 .net
青木宥明

785 ::2018/10/15(月) 19:09:00.15 .net
江上重孝

786 ::2018/10/15(月) 19:09:07.95 .net
藤尾茂

787 ::2018/10/15(月) 19:09:16.15 .net
丸山一仁

788 ::2018/10/15(月) 19:09:23.97 .net
スコット・サンダース

789 ::2018/10/15(月) 19:09:32.24 .net
井上善夫

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:13:19.49 ID:Q2anpf5Z0.net
>>495
駿太なんかオリックスが1位指名しただけで下位でも残ってたんちゃうの

日ハムは根尾やろね。

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:16:12.16 ID:qYeWhUvpa.net
疲れたか

「何をやらせても取り柄のない」中途半端な奴やな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:19:40.13 ID:ST0nsmbX0.net
>>790
それは言い過ぎ
駿太は事前評価でも二位指名濃厚やった
雑誌でもA~B評価やったし

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:26:32.84 ID:qYeWhUvpa.net
デスパイネ4億円かあ、キューバ政府にも仲介料払ってるし、事実上5億円か

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:29:13.09 ID:hOWNvnWsH.net
アホスカウトと首脳陣は
奥浪、園部、堤、雄人、駿太、三ツ俣の失敗を次に活かせろ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:34:10.66 ID:P1vjzur+p.net
>>794
どうやって?

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:36:19.06 ID:hOWNvnWsH.net
2014フレッシュオールスターMVP後に
山川は西武の4番
井上はロッテの4番
奥浪は関メディの4番

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:36:31.53 ID:abAdK4Yld.net
>>794
安達の失敗もやな
安達の悲劇や

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:37:15.76 ID:hOWNvnWsH.net
>>795
分からんわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:37:23.33 ID:4Fq3mYgGa.net
>>792
そうでもないと思うけどな
3位か4位でしょ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:45:19.19 ID:E6E6zQ/Qp.net
和製右の長距離砲ええなぁ
杉本はよ完治させて練習にハゲめよ
グランドには以下略

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:45:22.25 ID:Q2anpf5Z0.net
>>799
やんな。

巨人の川相がクビらしいからダメもとで声かけて欲しいわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:46:29.92 ID:P1vjzur+p.net
>>797
安達みたいなのを取らなくても良いように高卒の失敗を繰り返さないようにしようって話な

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:49:57.20 ID:4Fq3mYgGa.net
とりあえず小園が取れれば成功でいいわ今回は
上位で即戦力左腕とか言ってる時点で2位以下は諦めた

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:56:54.53 ID:02sgBCYq0.net
小柄な社会人野手を常に狙っているわけだが

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:58:13.17 ID:hOWNvnWsH.net
西村クジ外すなよ、外したら
まじでいらんぞ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:59:10.27 ID:gR5gvGlc0.net
結構当ててるから運使い果たしてるかもな西村

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 19:59:41.57 ID:FH1mcoyHd.net
今年が豊作てのは幻想ななんじゃないかという気がしてきた

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:00:32.56 ID:gpegXHUDd.net
小園でクジ外したら悲惨だが小園一本釣りも地雷感ハンパない
つまり当てろということだ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:00:55.31 ID:ST0nsmbX0.net
>>807
いや
むしろ一位指名の12ですら揃わないとスカウトが嘆くぐらい不作やで

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:07:38.68 ID:fVxjSE+n0.net
エラーを取り返すっていいね

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:07:40.14 ID:02sgBCYq0.net
小園外したら・・・

1.太田
2.高橋
3.近本
4.山本
5.知野

こんな感じか
いや、3位は社会人投手か・・・

812 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/15(月) 20:08:27.86 .net
>>811
地味(笑)

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:09:12.06 ID:FH1mcoyHd.net
>>809
だよなー
去年とか、「来年(今年)は野手の豊作年だから」
みたいな書き込みを頻繁に見かけたんだが煮詰まって来るに従い「あれれ?」ってな感じだもん

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:11:04.67 ID:RrYgZi1Bd.net
>>811
うーん
85点ぐらいか

815 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/15(月) 20:12:08.88 .net
西川vs甲斐が熱い(笑)

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:15:51.94 ID:ST0nsmbX0.net
>>813
そんな書き込みあったっけなぁ?
去年と来年の候補見ると今年は明らかに谷間よな

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:19:33.43 ID:Hyk189hqp.net
安達ならすぐアウトなのに

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:22:10.02 ID:gpegXHUDd.net
ハムの1番〜3番の仕事ぶりが完璧
ここから長打があればハムが勝つわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:24:37.25 ID:TWr3AU9Na.net
ホークスは西武とハムにハンバーグが全く通用しないところが苦しいところだな

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:25:06.53 ID:VM0nWT6x0.net
1位の12人が揃わないとか毎年言ってるわ

821 ::2018/10/15(月) 20:25:08.73 .net
チェイス・ランビン

822 ::2018/10/15(月) 20:25:16.84 .net
リック・ショート

823 ::2018/10/15(月) 20:25:24.79 .net
渡真利克則

824 ::2018/10/15(月) 20:25:34.23 .net
河村健一郎

825 ::2018/10/15(月) 20:25:42.27 .net
横山忠夫

826 ::2018/10/15(月) 20:25:50.64 .net
北本重二

827 ::2018/10/15(月) 20:25:59.59 .net
石本努

828 ::2018/10/15(月) 20:26:08.04 .net
前田浩継

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:26:12.82 ID:iKR80fS+M.net
すげえな
700番台がほぼ抜けてる…

830 ::2018/10/15(月) 20:26:16.48 .net
マット・カラシティー

831 ::2018/10/15(月) 20:26:25.02 .net
駒崎幸一

832 ::2018/10/15(月) 20:26:33.32 .net
山崎慎太郎

833 ::2018/10/15(月) 20:26:41.48 .net
嶋田宗彦

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:26:43.11 ID:Hyk189hqp.net
>>819
オリックスには多和田くらい通用してる

835 ::2018/10/15(月) 20:26:50.26 .net
尾崎靖夫

836 ::2018/10/15(月) 20:26:58.59 .net
中島俊哉

837 ::2018/10/15(月) 20:27:06.73 .net
広澤克実

838 ::2018/10/15(月) 20:27:15.84 .net
谷沢健一

839 ::2018/10/15(月) 20:27:24.00 .net
本堂保次

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:27:28.81 ID:TWr3AU9Na.net
またデスパか

841 ::2018/10/15(月) 20:27:32.26 .net
川合幸三

842 ::2018/10/15(月) 20:27:40.64 .net
立花義家

843 ::2018/10/15(月) 20:27:49.04 .net
阿部健太

844 ::2018/10/15(月) 20:27:57.46 .net
グレン・ブラッグス

845 ::2018/10/15(月) 20:28:05.41 .net
猪久保吾一

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:28:13.08 ID:vBizQWGL0.net
鷹はここ一番で強いなあ

847 ::2018/10/15(月) 20:28:13.66 .net
清水隆行

848 ::2018/10/15(月) 20:28:21.92 .net
ヨーキス・ペレス

849 ::2018/10/15(月) 20:28:30.18 .net
ヘクター・カラスコ

850 ::2018/10/15(月) 20:28:38.45 .net
島田伸也

851 ::2018/10/15(月) 20:28:47.22 .net
ジェイソン・トンプソン

852 ::2018/10/15(月) 20:28:56.06 .net
鍵谷康司

853 ::2018/10/15(月) 20:29:04.29 .net
都裕次郎

854 ::2018/10/15(月) 20:29:12.52 .net
日野茂

855 ::2018/10/15(月) 20:29:20.75 .net
小前博文

856 ::2018/10/15(月) 20:29:28.71 .net
ビル・マドロック

857 ::2018/10/15(月) 20:29:36.97 .net
渡辺博文

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:29:45.07 ID:MisalZv1K.net
完全にホームランw

859 ::2018/10/15(月) 20:29:45.31 .net
新居一仁

860 ::2018/10/15(月) 20:29:53.58 .net
バーニー・ウイリアムス

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:29:56.18 ID:TWr3AU9Na.net
微妙やなあ

862 ::2018/10/15(月) 20:30:01.97 .net
佐々木勲

863 ::2018/10/15(月) 20:30:09.92 .net
入来智

864 ::2018/10/15(月) 20:30:18.74 .net
カール・ボレス

865 ::2018/10/15(月) 20:30:26.57 .net
関根浩史

866 ::2018/10/15(月) 20:30:34.68 .net
パット・ミッシュ

867 ::2018/10/15(月) 20:30:43.16 .net
田淵幸一

868 ::2018/10/15(月) 20:30:51.22 .net
カール・ボレス

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:30:59.03 ID:TWr3AU9Na.net
まあ鷹やし

870 ::2018/10/15(月) 20:30:59.49 .net
フェリペ・クレスポ

871 ::2018/10/15(月) 20:31:07.72 .net
小川達明

872 ::2018/10/15(月) 20:31:16.70 .net
仲尾次オスカル

873 ::2018/10/15(月) 20:31:24.80 .net
三平晴樹

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:31:31.07 ID:gR5gvGlc0.net
藤本博史連れてこいよ!

875 ::2018/10/15(月) 20:31:32.90 .net
手塚勝巳

876 ::2018/10/15(月) 20:31:41.05 .net
ケネス・ハワード・ライト

877 ::2018/10/15(月) 20:31:49.80 .net
伊藤優

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:31:50.28 ID:t1dQD+J0d.net
小川直也

879 ::2018/10/15(月) 20:31:58.28 .net
ロブ・マットソン

880 ::2018/10/15(月) 20:32:07.34 .net
鈴木武

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:32:13.80 ID:UomHCw9n0.net
トンキンw

882 ::2018/10/15(月) 20:32:15.61 .net
今井譲二

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:32:21.15 ID:t1dQD+J0d.net
小川良成

884 ::2018/10/15(月) 20:32:24.05 .net
ケーシー・マギー

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:32:27.52 ID:TWr3AU9Na.net
トンキンなんてまだ使ってんのか

886 ::2018/10/15(月) 20:32:32.50 .net
三東洋

887 ::2018/10/15(月) 20:32:40.86 .net
石田政良

888 ::2018/10/15(月) 20:32:49.16 .net
花沢英雄

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:32:52.96 ID:0eKjNlv60.net
シーズン中から思ってたけどなんでトンキンを信用できるのか謎

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:32:57.68 ID:t1dQD+J0d.net
剛竜馬

891 ::2018/10/15(月) 20:32:57.59 .net
茅野健一

892 ::2018/10/15(月) 20:33:05.95 .net
秋本祐作

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:33:09.28 ID:TWr3AU9Na.net
継投ミスもよいところ

894 ::2018/10/15(月) 20:33:14.64 .net
岸川勝也

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:33:21.40 ID:t1dQD+J0d.net
高田延彦

896 ::2018/10/15(月) 20:33:23.03 .net
ケーシー・フォッサム

897 ::2018/10/15(月) 20:33:31.48 .net
林安夫

898 ::2018/10/15(月) 20:33:39.76 .net
ルイス・ブラウン

899 ::2018/10/15(月) 20:33:48.78 .net
石田文樹

900 ::2018/10/15(月) 20:33:57.03 .net
チャド・アレン

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:33:59.53 ID:t1dQD+J0d.net
大仁田厚

902 ::2018/10/15(月) 20:34:05.18 .net
橋上秀樹

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:34:08.21 ID:LKpoEiJya.net
必死のパッチで取った1点もホームランで帳消し
やっぱりホームランは正義だ

904 ::2018/10/15(月) 20:34:13.68 .net
在原兵次

905 ::2018/10/15(月) 20:34:22.12 .net
レアンドロ・メジャ

906 ::2018/10/15(月) 20:34:30.75 .net
浅井守

907 ::2018/10/15(月) 20:34:39.54 .net
辻佳紀

908 ::2018/10/15(月) 20:34:47.99 .net
長嶋一茂

909 ::2018/10/15(月) 20:34:56.47 .net
林羿豪

910 ::2018/10/15(月) 20:35:04.50 .net
平松政次

911 ::2018/10/15(月) 20:35:12.95 .net
橋詰文男

912 ::2018/10/15(月) 20:35:21.25 .net
安藤敏雄

913 ::2018/10/15(月) 20:35:29.50 .net
国久松一

914 ::2018/10/15(月) 20:35:39.08 .net
宗宮房之助

915 ::2018/10/15(月) 20:35:47.50 .net
マーク・ホージマー

916 ::2018/10/15(月) 20:35:55.87 .net
福富邦夫

917 ::2018/10/15(月) 20:36:04.05 .net
新宅洋志

918 ::2018/10/15(月) 20:36:12.76 .net
伊藤光四郎

919 ::2018/10/15(月) 20:36:20.61 .net
皆川睦雄

920 ::2018/10/15(月) 20:36:29.21 .net
松元繁

921 ::2018/10/15(月) 20:36:37.05 .net
デュアン・ビロウ

922 ::2018/10/15(月) 20:36:46.22 .net
木全竹雄

923 ::2018/10/15(月) 20:36:54.93 .net
野村克也

924 ::2018/10/15(月) 20:37:03.18 .net
川本徳三

925 ::2018/10/15(月) 20:37:11.51 .net
喜田剛

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:37:14.27 ID:gpegXHUDd.net
明石や中村晃がホームラン打ったらそりゃ勝つだろ
こっちが福田と小田にホームラン出たら勝つようなもんだな

927 ::2018/10/15(月) 20:37:19.52 .net
タナー・シェッパーズ

928 ::2018/10/15(月) 20:37:27.38 .net
安居玉一

929 ::2018/10/15(月) 20:37:36.66 .net
渡会純男

930 ::2018/10/15(月) 20:37:45.04 .net
藤田宗一

931 ::2018/10/15(月) 20:37:53.40 .net
ラリー・シーツ

932 ::2018/10/15(月) 20:38:01.72 .net
藤野光久

933 ::2018/10/15(月) 20:38:10.03 .net
岩本進

934 ::2018/10/15(月) 20:38:18.28 .net
小野寺克男

935 ::2018/10/15(月) 20:38:26.23 .net
瀬戸和則

936 ::2018/10/15(月) 20:38:34.92 .net
前田亨

937 ::2018/10/15(月) 20:38:43.49 .net
藤田平

938 ::2018/10/15(月) 20:38:51.41 .net
エリック・ラドウィック

939 ::2018/10/15(月) 20:38:59.56 .net
榎並達郎

940 ::2018/10/15(月) 20:39:07.56 .net
フランシスコ・デラクルーズ

941 ::2018/10/15(月) 20:39:15.93 .net
フレッド・ルイス

942 ::2018/10/15(月) 20:39:24.09 .net
高橋建

943 ::2018/10/15(月) 20:39:32.26 .net
関根潤三

944 ::2018/10/15(月) 20:39:40.71 .net
クライド・ライト

945 ::2018/10/15(月) 20:39:49.07 .net
高橋建

946 ::2018/10/15(月) 20:39:57.98 .net
アルビン・スピアマン

947 ::2018/10/15(月) 20:40:06.10 .net
佐野嘉幸

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:44:10.17 ID:WXnjI0iM0.net
これはCS行けるわけないな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:49:56.40 ID:TWr3AU9Na.net
レアードいないのは痛いな

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:50:18.02 ID:Hyk189hqp.net
トンキン大虐殺

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:51:57.47 ID:grbrTrh0M.net
サヤはよく見るとインコみたいだな

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:53:16.06 ID:TWr3AU9Na.net
ここで尻が臭い田中か

953 ::2018/10/15(月) 20:55:21.29 .net
ジョージ・アリアス

954 ::2018/10/15(月) 20:55:29.21 .net
寺川昭二

955 ::2018/10/15(月) 20:55:37.60 .net
ウィルソン・バルデス

956 ::2018/10/15(月) 20:55:46.36 .net
江藤愼一

957 ::2018/10/15(月) 20:55:55.02 .net
室山皓之助

958 ::2018/10/15(月) 20:56:03.70 .net
マイケル・トンキン

959 ::2018/10/15(月) 20:56:11.87 .net
杉浦清

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:56:15.31 ID:WXnjI0iM0.net
中田さんは空気だな

961 ::2018/10/15(月) 20:56:19.88 .net
金子裕

962 ::2018/10/15(月) 20:56:29.10 .net
中条善伸

963 ::2018/10/15(月) 20:56:37.47 .net
八田正

964 ::2018/10/15(月) 20:56:45.67 .net
大久保英男

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:56:46.56 ID:aLrACUzKd.net
カルロス・メイ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:56:46.80 ID:TWr3AU9Na.net
お前は西村か

967 ::2018/10/15(月) 20:56:53.81 .net
ランドール・サイモン

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 20:56:56.56 ID:qYeWhUvpa.net
1000いけえ

969 ::2018/10/15(月) 20:57:02.54 .net
伊賀上良平

970 ::2018/10/15(月) 20:57:10.45 .net
高野百介

971 ::2018/10/15(月) 20:57:18.68 .net
荻本伊三武

972 ::2018/10/15(月) 20:57:27.19 .net
リチャード・ウィッグス

973 ::2018/10/15(月) 20:57:35.75 .net
依田政彦

974 ::2018/10/15(月) 20:57:44.17 .net
宮内仁一

975 ::2018/10/15(月) 20:57:53.28 .net
勝田興

976 ::2018/10/15(月) 20:58:01.81 .net
石井武夫

977 ::2018/10/15(月) 20:58:09.67 .net
井生崇光

978 ::2018/10/15(月) 20:58:17.67 .net
高橋輝

979 ::2018/10/15(月) 20:58:25.91 .net
ショーン・ダグラス

980 ::2018/10/15(月) 20:58:34.50 .net
ブライアン・ウルフ

981 ::2018/10/15(月) 20:58:43.10 .net
高橋二三男

982 ::2018/10/15(月) 20:58:51.38 .net
西本明和

983 ::2018/10/15(月) 20:58:59.39 .net
ギジェルモ・モスコーソ

984 ::2018/10/15(月) 20:59:08.01 .net
山本和男

985 ::2018/10/15(月) 20:59:16.06 .net
木下文信

986 ::2018/10/15(月) 20:59:23.90 .net
本田威志

987 ::2018/10/15(月) 20:59:32.69 .net
千藤三樹男

988 ::2018/10/15(月) 20:59:41.11 .net
安藤順三

989 ::2018/10/15(月) 20:59:50.08 .net
稲尾義文

990 ::2018/10/15(月) 20:59:58.14 .net
中谷仁

991 ::2018/10/15(月) 21:00:07.41 .net
ペレス・ブリトー

992 ::2018/10/15(月) 21:00:17.16 .net
石嶺和彦

993 ::2018/10/15(月) 21:00:25.38 .net
ブーマー・ウェルズ

994 ::2018/10/15(月) 21:00:34.49 .net
坂本文次郎

995 ::2018/10/15(月) 21:00:43.41 .net
野上俊夫

996 ::2018/10/15(月) 21:00:51.94 .net
ルイス・サンチェ

997 ::2018/10/15(月) 21:01:00.12 .net
大友進

998 ::2018/10/15(月) 21:01:09.90 .net
青木勝男

999 ::2018/10/15(月) 21:01:18.49 .net
星野仙一

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/15(月) 21:01:23.01 ID:qYeWhUvpa.net
1000は俺!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200