2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専 オフ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 00:37:58.97 ID:nW1t8sbQ0.net

NG Name
[219.115.130.10]
[210.236.94.56]
[182.23.240.179]
[175.177.3.37]

前スレ
ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1539634400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 00:38:49.41 ID:nW1t8sbQ0.net
前スレ落ちてたから建てとく

3 ::2018/10/17(水) 00:51:34.65 .net
加藤一昭

4 ::2018/10/17(水) 00:51:42.53 .net
矢作公一

5 ::2018/10/17(水) 00:51:50.92 .net
高口隆行

6 ::2018/10/17(水) 00:51:58.84 .net
ジョナ・ベイリス

7 ::2018/10/17(水) 00:52:07.48 .net
安部和春

8 ::2018/10/17(水) 00:52:16.57 .net
宇野錦次

9 ::2018/10/17(水) 00:52:24.74 .net
篠田荘平

10 ::2018/10/17(水) 00:52:33.50 .net
片貝義明

11 ::2018/10/17(水) 00:52:41.75 .net
千代丸亮彦

12 ::2018/10/17(水) 00:52:50.66 .net
武田一浩

13 ::2018/10/17(水) 00:52:59.22 .net
広池浩司

14 ::2018/10/17(水) 00:53:08.10 .net
池端忠夫

15 ::2018/10/17(水) 00:53:16.56 .net
天川清三郎

16 ::2018/10/17(水) 00:53:25.44 .net
毒島章一

17 ::2018/10/17(水) 00:53:34.41 .net
三村敏之

18 ::2018/10/17(水) 00:53:42.80 .net
金井元三

19 ::2018/10/17(水) 00:53:51.45 .net
工藤公康

20 ::2018/10/17(水) 00:54:00.93 .net
古川清蔵

21 ::2018/10/17(水) 00:54:09.21 .net
マイク・ブロードウェイ

22 ::2018/10/17(水) 00:54:17.26 .net
桝嘉一

23 ::2018/10/17(水) 00:54:26.30 .net
伊藤勲

24 ::2018/10/17(水) 00:54:35.43 .net
アンドリュー・アルバース

25 ::2018/10/17(水) 00:54:43.72 .net
北川博敏

26 ::2018/10/17(水) 00:54:52.87 .net
ラファエル・ベタンコート

27 ::2018/10/17(水) 00:55:01.45 .net
村上義則

28 ::2018/10/17(水) 00:55:10.32 .net
桑野議

29 ::2018/10/17(水) 00:55:18.88 .net
森昌彦

30 ::2018/10/17(水) 00:55:27.24 .net
滝内弥瑞生

31 ::2018/10/17(水) 00:55:35.38 .net
坊西浩嗣

32 ::2018/10/17(水) 00:55:43.87 .net
ゲーブ・キャプラー

33 ::2018/10/17(水) 00:55:52.41 .net
佐久本昌広

34 ::2018/10/17(水) 00:56:01.28 .net
伊藤剛

35 ::2018/10/17(水) 00:56:09.33 .net
石井貴

36 ::2018/10/17(水) 00:56:18.22 .net
酒井大輔

37 ::2018/10/17(水) 00:56:26.88 .net
瀧安治

38 ::2018/10/17(水) 00:56:36.40 .net
マウロ・ゴメス

39 ::2018/10/17(水) 00:56:44.97 .net
田辺修

40 ::2018/10/17(水) 00:56:53.27 .net
広瀬宰

41 ::2018/10/17(水) 00:57:02.20 .net
宮崎仁郎

42 ::2018/10/17(水) 00:57:10.77 .net
羽田耕一

43 ::2018/10/17(水) 00:57:20.53 .net
古屋剛

44 ::2018/10/17(水) 00:57:29.74 .net
小山田健一

45 ::2018/10/17(水) 00:57:38.45 .net
バンプ・ウィルス

46 ::2018/10/17(水) 00:57:47.68 .net
岸勝之

47 ::2018/10/17(水) 00:57:56.01 .net
倉島今朝徳

48 ::2018/10/17(水) 00:58:04.59 .net
アニェニル・メンドーサ

49 ::2018/10/17(水) 00:58:13.51 .net
森口哲夫

50 ::2018/10/17(水) 00:58:22.41 .net
立浪和義

51 ::2018/10/17(水) 00:58:30.67 .net
ランディ・メッセンジャー

52 ::2018/10/17(水) 00:58:39.61 .net
吉野誠

53 ::2018/10/17(水) 00:58:48.07 .net
国松彰

54 ::2018/10/17(水) 00:58:56.66 .net
日比野武

55 ::2018/10/17(水) 00:59:05.61 .net
高橋栄一郎

56 ::2018/10/17(水) 00:59:14.24 .net
田中喜八郎

57 ::2018/10/17(水) 00:59:22.88 .net
戎信行

58 ::2018/10/17(水) 00:59:30.79 .net
小林浩二

59 ::2018/10/17(水) 00:59:39.40 .net
伊藤幸男

60 ::2018/10/17(水) 00:59:47.22 .net
加藤俊夫

61 ::2018/10/17(水) 00:59:56.77 .net
大島崇行

62 ::2018/10/17(水) 01:00:05.36 .net
ジム・バビー

63 ::2018/10/17(水) 01:00:15.86 .net
小林敦司

64 ::2018/10/17(水) 01:00:24.88 .net
中本茂樹

65 ::2018/10/17(水) 01:00:33.20 .net
清水宏員

66 ::2018/10/17(水) 01:00:41.58 .net
木下達生

67 ::2018/10/17(水) 01:00:49.99 .net
ダン・ジョンソン

68 ::2018/10/17(水) 01:01:00.14 .net
ドン・ジマー

69 ::2018/10/17(水) 01:01:08.76 .net
森谷良平

70 ::2018/10/17(水) 01:01:17.25 .net
ロマン・メンデス

71 ::2018/10/17(水) 01:01:25.64 .net
茂木忠之

72 ::2018/10/17(水) 01:01:33.87 .net
星野真澄

73 ::2018/10/17(水) 01:01:42.76 .net
カイル・マーティン

74 ::2018/10/17(水) 01:01:52.26 .net
ロン・ボトラ

75 ::2018/10/17(水) 01:02:00.64 .net
藤井弘

76 ::2018/10/17(水) 01:02:09.37 .net
岡田豊

77 ::2018/10/17(水) 01:02:18.11 .net
深代芳史

78 ::2018/10/17(水) 01:02:27.19 .net
ジーン・ダットサン

79 ::2018/10/17(水) 01:02:36.41 .net
渡部満

80 ::2018/10/17(水) 01:02:45.10 .net
岡村佳典

81 ::2018/10/17(水) 01:02:54.04 .net
松山秀明

82 ::2018/10/17(水) 01:03:02.42 .net
石風呂良一

83 ::2018/10/17(水) 01:03:11.06 .net
スコット・アッチソン

84 ::2018/10/17(水) 01:03:19.22 .net
高山勲

85 ::2018/10/17(水) 01:03:27.19 .net
ブラッド・トーマス

86 ::2018/10/17(水) 01:03:36.23 .net
岡田守雄

87 ::2018/10/17(水) 01:03:45.20 .net
パット・ドッドソン

88 ::2018/10/17(水) 01:03:54.66 .net
西村省三

89 ::2018/10/17(水) 01:04:03.96 .net
ミゲル・メヒア

90 ::2018/10/17(水) 01:04:12.93 .net
ブライアン・ラービー

91 ::2018/10/17(水) 01:04:23.72 .net
野村収

92 ::2018/10/17(水) 01:04:32.12 .net
ルパート・ジョーンズ

93 ::2018/10/17(水) 01:04:40.75 .net
寺田吉孝

94 ::2018/10/17(水) 01:04:49.42 .net
酒井弘樹

95 ::2018/10/17(水) 01:04:57.95 .net
トレイ・ホッジス

96 ::2018/10/17(水) 01:05:07.18 .net
戸川一郎

97 ::2018/10/17(水) 01:05:15.32 .net
安井健太郎

98 ::2018/10/17(水) 01:05:24.11 .net
上辻修

99 ::2018/10/17(水) 01:05:32.78 .net
後藤忠弘

100 ::2018/10/17(水) 01:05:40.40 .net
高垣義広

101 ::2018/10/17(水) 01:05:48.47 .net
フェリックス・ラミーレス

102 ::2018/10/17(水) 01:05:56.81 .net
マット・ワトソン

103 ::2018/10/17(水) 01:06:05.16 .net
千葉茂

104 ::2018/10/17(水) 01:06:13.81 .net
三宅秀史

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 01:15:20.16 ID:nW1t8sbQ0.net
前スレは吉井「解任」ネタで盛り上がってたんか

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 01:54:46.46 ID:WKUwdizl0.net
うんこ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 03:18:01.62 ID:nW1t8sbQ0.net
保守

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 05:25:59.24 ID:nW1t8sbQ0.net
保守

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 06:11:14.16 ID:nW1t8sbQ0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000281-sph-base
「「球団の方針として今季限りで退団」と明言したか

110 ::2018/10/17(水) 06:57:18.70 .net
鈴木銀之助

111 ::2018/10/17(水) 06:57:27.45 .net
西田暢

112 ::2018/10/17(水) 06:57:35.83 .net
シェーン・バワーズ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 06:57:40.63 ID:Y/IG89bW0.net
https://i.imgur.com/4kMkNVY.jpg

114 ::2018/10/17(水) 06:57:44.16 .net
ヤマイコ・ナバーロ

115 ::2018/10/17(水) 06:57:51.60 .net
森繁和

116 ::2018/10/17(水) 06:57:59.33 .net
葉室太郎

117 ::2018/10/17(水) 06:58:07.11 .net
竜太郎

118 ::2018/10/17(水) 06:58:16.10 .net
ミッチ・デニング

119 ::2018/10/17(水) 06:58:23.91 .net
デリック・ホワイト

120 ::2018/10/17(水) 06:58:31.98 .net
小池正晃

121 ::2018/10/17(水) 06:58:40.67 .net
タイゲイニー

122 ::2018/10/17(水) 06:58:49.33 .net
東泉東二

123 ::2018/10/17(水) 06:58:57.98 .net
大倉英貴

124 ::2018/10/17(水) 06:59:06.19 .net
矢野燿大

125 ::2018/10/17(水) 06:59:14.81 .net
佐藤敬次

126 ::2018/10/17(水) 06:59:22.93 .net
米山哲夫

127 ::2018/10/17(水) 06:59:31.73 .net
佐野心

128 ::2018/10/17(水) 06:59:41.11 .net
泉沢彰

129 ::2018/10/17(水) 06:59:49.76 .net
山本和男

130 ::2018/10/17(水) 06:59:59.11 .net
ローマン・マヒナス

131 ::2018/10/17(水) 07:00:08.33 .net
トニー・ミューサー

132 ::2018/10/17(水) 07:00:17.35 .net
山本保司

133 ::2018/10/17(水) 07:00:26.04 .net
稲葉郁三

134 ::2018/10/17(水) 07:00:33.68 .net
ミッキー・ブラントリー

135 ::2018/10/17(水) 07:00:42.65 .net
マイク・パターソン

136 ::2018/10/17(水) 07:00:52.24 .net
田中章

137 ::2018/10/17(水) 07:01:00.17 .net
岡本利之

138 ::2018/10/17(水) 07:01:09.18 .net
相川進

139 ::2018/10/17(水) 07:01:17.82 .net
トニー・バティスタ

140 ::2018/10/17(水) 07:01:26.82 .net
柴田博之

141 ::2018/10/17(水) 07:01:35.36 .net
秋本祐作

142 ::2018/10/17(水) 07:01:43.03 .net
鈴木義広

143 ::2018/10/17(水) 07:01:51.25 .net
井上登

144 ::2018/10/17(水) 07:01:59.32 .net
タイゲイニー

145 ::2018/10/17(水) 07:02:07.81 .net
大橋棣

146 ::2018/10/17(水) 07:02:15.98 .net
萩原誠

147 ::2018/10/17(水) 07:02:24.40 .net
得津高宏

148 ::2018/10/17(水) 07:02:32.17 .net
小野仁

149 ::2018/10/17(水) 07:02:41.36 .net
芦沢優

150 ::2018/10/17(水) 07:02:49.17 .net
新治伸治

151 ::2018/10/17(水) 07:02:58.64 .net
石井昭男

152 ::2018/10/17(水) 07:03:07.04 .net
ジョン・ミラー

153 ::2018/10/17(水) 07:03:15.29 .net
川田幸夫

154 ::2018/10/17(水) 07:03:23.02 .net
酒沢政夫

155 ::2018/10/17(水) 07:03:31.37 .net
木村保

156 ::2018/10/17(水) 07:03:39.66 .net
ジョエリー・ロドリゲス

157 ::2018/10/17(水) 07:03:47.71 .net
金村曉

158 ::2018/10/17(水) 07:03:55.91 .net
ビクター・ハリス

159 ::2018/10/17(水) 07:04:04.49 .net
アルキメデス・ポゾ

160 ::2018/10/17(水) 07:04:14.11 .net
佐藤吉宏

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 07:04:20.81 ID:nW1t8sbQ0.net
保守

162 ::2018/10/17(水) 07:04:22.46 .net
佐川守一

163 ::2018/10/17(水) 07:04:30.88 .net
加倉一馬

164 ::2018/10/17(水) 07:04:39.79 .net
愛甲猛

165 ::2018/10/17(水) 07:04:48.29 .net
河村英文

166 ::2018/10/17(水) 07:04:55.73 .net
渡邉恒樹

167 ::2018/10/17(水) 07:05:03.89 .net
ジム・ラフィーバー

168 ::2018/10/17(水) 07:05:12.58 .net
山下和彦

169 ::2018/10/17(水) 07:05:21.49 .net
前田和之

170 ::2018/10/17(水) 07:05:30.15 .net
有働克也

171 ::2018/10/17(水) 07:05:37.94 .net
外木場義郎

172 ::2018/10/17(水) 07:05:46.57 .net
サム・パラーゾ

173 ::2018/10/17(水) 07:05:54.44 .net
川岸強

174 ::2018/10/17(水) 07:06:03.25 .net
チャック・エッセジャン

175 ::2018/10/17(水) 07:06:12.70 .net
新井竜郎

176 ::2018/10/17(水) 07:06:20.71 .net
ゲーブ・キャプラー

177 ::2018/10/17(水) 07:06:29.18 .net
アンドリュー・ジョーンズ

178 ::2018/10/17(水) 07:06:37.06 .net
ドウェイン・マーフィー

179 ::2018/10/17(水) 07:06:45.21 .net
有田哲三

180 ::2018/10/17(水) 07:06:53.36 .net
前田忠節

181 ::2018/10/17(水) 07:07:01.21 .net
渡辺敏夫

182 ::2018/10/17(水) 07:07:09.22 .net
黒田正宏

183 ::2018/10/17(水) 07:07:17.49 .net
国頭光仁

184 ::2018/10/17(水) 07:07:25.36 .net
笠間雄二

185 ::2018/10/17(水) 07:07:33.30 .net
小田喜美雄

186 ::2018/10/17(水) 07:07:41.27 .net
新谷博

187 ::2018/10/17(水) 07:07:49.05 .net
山根俊英

188 ::2018/10/17(水) 07:07:57.02 .net
万永貴司

189 ::2018/10/17(水) 07:08:05.52 .net
吉田義男

190 ::2018/10/17(水) 07:08:13.41 .net
荒木正

191 ::2018/10/17(水) 07:08:21.56 .net
森滝義巳

192 ::2018/10/17(水) 07:08:29.83 .net
増田浩

193 ::2018/10/17(水) 07:08:38.84 .net
藤江清志

194 ::2018/10/17(水) 07:08:46.90 .net
星野おさむ

195 ::2018/10/17(水) 07:08:55.10 .net
岩崎清隆

196 ::2018/10/17(水) 07:09:03.40 .net
西沢道夫

197 ::2018/10/17(水) 07:09:10.93 .net
森厚三

198 ::2018/10/17(水) 07:09:19.31 .net
郭建成

199 ::2018/10/17(水) 07:09:27.79 .net
ジェイソン・ハートキー

200 ::2018/10/17(水) 07:09:35.32 .net
渡辺孝博

201 ::2018/10/17(水) 07:09:44.07 .net
大久保勝信

202 ::2018/10/17(水) 07:09:52.07 .net
ロベルト・ラミレズ

203 ::2018/10/17(水) 07:10:00.83 .net
福地寿樹

204 ::2018/10/17(水) 07:10:09.14 .net
小林章良

205 ::2018/10/17(水) 07:10:17.24 .net
深代芳史

206 ::2018/10/17(水) 07:10:25.27 .net
兵動秀治

207 ::2018/10/17(水) 07:10:33.50 .net
高木豊

208 ::2018/10/17(水) 07:10:41.14 .net
八名信夫

209 ::2018/10/17(水) 07:10:49.35 .net
ディック・ディサ

210 ::2018/10/17(水) 07:10:57.62 .net
岩垣二郎

211 ::2018/10/17(水) 07:11:06.20 .net
マイク・シュルツ

212 ::2018/10/17(水) 07:11:14.60 .net
宮本敏雄

213 ::2018/10/17(水) 07:11:23.61 .net
ランディ・ルイーズ

214 ::2018/10/17(水) 07:11:32.10 .net
岡本利之

215 ::2018/10/17(水) 07:11:40.32 .net
門奈哲寛

216 ::2018/10/17(水) 07:11:48.55 .net
田端謙二郎

217 ::2018/10/17(水) 07:11:57.09 .net
坪内道典

218 ::2018/10/17(水) 07:12:05.03 .net
ユリスベル・グラシアル

219 ::2018/10/17(水) 07:12:13.72 .net
鵜飼克雄

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 07:25:29.49 ID:nW1t8sbQ0.net
保守

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 07:56:28.72 ID:Y/IG89bW0.net
賢介引退の可能性
宮西FAの可能性
中田FAの可能性

やばいやばい

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 07:59:52.38 ID:ZsPQJzkK0.net
吉井強制退団といい迷走しすぎだろ 来年崩壊しそうだなこのチーム

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 08:26:12.74 ID:UKuwaSTU0.net
一番困るのは宮西流出でその次に困りそうなのが吉井退団
賢介は年齢が年齢だからしょうがない

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 08:33:14.82 ID:ai4LbMaCr.net
賢介については引退セレモニーもなにもしてないってのが本当に嫌だからあと一年でもいいから頑張ってほしい

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 08:35:29.82 ID:l26i3c6PF.net
賢介ってそもそも引退セレモニーとか好きじゃなさそう

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 08:59:55.84 ID:Np8VqC5x0.net
これどっち使えばいいんだ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:19:13.63 ID:cwVP7IbCa.net
>>221
三番目のは何とかなる

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:25:28.66 ID:lOfoiORz0.net
吉井よりもいいコーチを見つけたからこそ吉井退団なわけでしょ
全く問題ないと思うけどな

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:36:36.71 ID:aILniOTI0.net
吉井退団自体より、じゃもっと悪い打撃コーチには手つけないの?って疑問だろうな

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:39:28.77 ID:b9eSk++f0.net
斎藤の起用法で栗山と対立してクビになる吉井と元凶になっても永遠にクビにならない斎藤
開幕直後とシーズン終了前に数日登録されるだけの何の戦力にもならない斎藤がプロ野球最年長記録を
更新するとは誰も思わないだろうな、斎藤が本気になれば60歳の現役投手も可能

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:40:08.48 ID:lOfoiORz0.net
城石は栗山のそばにいて良く会話していたな
栗山の信頼が厚かったと思われる
一方吉井はいつも栗山から離れた場所にいて
必要以外のことは栗山と会話しないという感じだったね
そりゃまあ、吉井が切られて城石が残るのは当然なんじゃね

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:40:44.35 ID:lOfoiORz0.net
>>230
そうなったらむしろ愉快だろw

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:43:13.61 ID:lOfoiORz0.net
うちの打線に得点力が低いのは
打線に打てない奴がいっぱい混じってるからだろ
それってコーチのせいじゃなく、選手の能力が低く努力も足りないだけなんじゃね
駄目な奴にどうコーチしたって打てるわけがないさ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:44:44.31 ID:b9eSk++f0.net
>>232
日ハムは中嶋みたいに記録の為だけに現役続けさせるの好きだからな

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:46:18.57 ID:lOfoiORz0.net
リアル岩田鉄五郎w

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:46:31.51 ID:0H4RPSYod.net
加藤、有原、高梨と期待されてた先発全滅してるから新しい投手コーチ試してみようって簡単な理由だろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:48:31.06 ID:lOfoiORz0.net
別に吉井が退団してもどうってことないと思うがな
吉井のブログのファンはさみしいかも知れないが

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:49:16.12 ID:0H4RPSYod.net
>>233
打撃より走力守備優先したドラフトが原因だな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:54:21.30 ID:0H4RPSYod.net
新垣さんがクビにされたら年齢的に斎藤佑樹も赤信号だ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 10:57:31.57 ID:wnCoITuYK.net
藤岡もたのむ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 11:02:03.97 ID:jeatQP5zd.net
今日あたりから戦力外追加発表あるのかな

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 11:04:16.38 ID:ai4LbMaCr.net
>>241
ドラフトとフェニックス終わってからだろうな

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 11:27:02.46 ID:0DZ5eYIQd.net
吉川がFAだけど菊池が出て行く西武が獲る可能性てあるのかな、もしくはうちの左投手とトレードとか
まあそれならドラフトでなんとかするか

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 11:28:05.50 ID:ai4LbMaCr.net
>>243
西武はFA参戦しないからねえ

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 11:45:53.93 ID:wh033jYhd.net
なにこれまずそう

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 11:46:50.29 ID:wh033jYhd.net
スレチすまん

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 11:49:09.27 ID:cBSnx3Ub0.net
>>241
戦力外は通告できる期間が決まってる

1次通告:10/1からCS開幕前日まで
2次通告:CS全日程終了の翌日から日本シリーズ終了翌日まで

次の通告はCSの2ndが終わった後だよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:01:56.12 ID:r9uiQVPX0.net
選手直筆のフェイスタオルをオンラインストアで買おうと思ってるんだけどすでに売り切れてる選手のはもう入荷しないかな?

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:01:59.87 ID:jUp4AsA40.net
でも実際にはドラフト後がメインだね

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:10:25.87 ID:gfQO86DDd.net
海外FA(フリーエージェント)権を保有する日本ハム中田翔内野手(29)が16日、荷物整理のため訪れた札幌ドームで取材に応じ、
権利行使について「いろいろなことを視野に入れて考える。球団の話を聞いたら、気持ちが変わるかもしれないし」と説明した。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201810170000315.html

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:11:29.19 ID:4p2SW9bo0.net
色々な選択肢あるのかな?

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:13:48.57 ID:UKuwaSTU0.net
宮西さん起用法ってどこやりたいんですか
抑えやりたきゃやらせて差し上げろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:17:43.11 ID:H/o6844Jp.net
宮西くらい貢献して今年あの成績なんだからもう少し景気良く払えよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:30:50.51 ID:xnrOcvqx0.net
宮西の場合起用法もだけど契約の問題が大きいだろうな
フロントに対しても相当不信感があるだろうから出ていくにしても全く責められん

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:34:00.92 ID:lOfoiORz0.net
宮西って札幌に住んでるんだろ
どこにも行きたくないんじゃねーの

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:34:24.96 ID:Np8VqC5x0.net
でも抑えは石川が思ったより使えてるしなあ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:35:52.33 ID:Np8VqC5x0.net
>>255
中田、賢介、宮西、西川、中島、栗山は北海道住まいだね
既婚組は家も持ってる
大野も家族はまだこっちみたいだから多分家があるんだろうね

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:37:42.23 ID:zi95ix3ga.net
鵜久森って端的に言って何がダメだったんかね?

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:39:50.65 ID:zi95ix3ga.net
>>230
斎藤はいろいろ含めて絶対強運の持ち主だと思うわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:40:09.20 ID:lOfoiORz0.net
>>258
守備と打撃と走塁と肩

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:45:00.01 ID:4p2SW9bo0.net
みゃーは谷元トレードの件で不満ありそうだったもんな。
抑えは石直だわ。伸びしろとポテンシャルと将来性で。
みゃーは中継ぎボコられたときの最後の砦って感じ。

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:45:53.94 ID:z6EQD7uD0.net
交渉前に残留宣言なんて普通はしないからな
あくまでもビジネスなんだから

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:50:13.57 ID:ai4LbMaCr.net
>>262
残留宣言してフロントに条件任せまーすなんてめったにいないわな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:54:31.37 ID:dSpeRaEVd.net
中田宮西は退団濃厚か…
こりゃ来年も終わったな

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:56:54.43 ID:40hmve6J0.net
>>258
守備がまずダメ。鈍足だし肩も弱いし捕球もへた。
売りのはずの打撃も大したことない。

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:56:57.82 ID:XyytwjEhp.net
宮西は谷元陽のあれ見てからやたら警戒するようになったな

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 12:57:19.67 ID:ai4LbMaCr.net
>>264
えぇ…

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:04:52.22 ID:xnrOcvqx0.net
>>266
そりゃ功労者をあんな切り方したら自分も同じような扱いされると思うだろ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:06:25.91 ID:Np8VqC5x0.net
宮西と中田は北海道地震が怖くなったか?w

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:07:14.56 ID:RbKyxxeIa.net
宮西はクローザーやりたかったってことなのか
うーんイマイチよくわからん

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:08:33.60 ID:sRmqSzCsp.net
ホールド数伸ばしたいのかと思ってたわ
別にクローザーやりたいならそれはそれで

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:08:48.75 ID:4p2SW9bo0.net
>>266
陽は居ようと思えば居られた。
谷元はファン含めみんなショックだったな。
長いこと谷元とみゃーが最後の砦で中継ぎ支えてきたのに。
おまけにチーム状態悪かったし。
相手の都合のよるものらしいけど金銭だし。
ビジネスとしては間違ってないんだろうけど。

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:11:19.66 ID:ai4LbMaCr.net
なんで確定してない推測でお話を進めてるんだ…?

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:19:57.95 ID:Np8VqC5x0.net
もし宮西をクローザーにするなら石直は先発にするのか?

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:23:51.18 ID:sRmqSzCsp.net
セットアッパーでいいだろ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:27:15.16 ID:jUp4AsA40.net
宮西が最初にFA取った時はみんな阪神行くと思ってたのが残留して
ノーマークだった大引と小谷野がFAしてほげええってなってたな

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:29:43.43 ID:QNTJtMq40.net
中田は清宮を使いたい球団の意向を汲んで出ていくだけでしょ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:30:03.98 ID:z6EQD7uD0.net
宮西は3年4億+出来高
中田は1年2.2億+出来高

これで頼むよ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:32:16.02 ID:RYNsoX270.net
宮西はこの歳でタイトル取ったんだから強気に交渉したいだろ
大きく稼げるのは最後かもしれないし
2億×3年くらい要求してくるんじゃないか

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:32:28.47 ID:zi95ix3ga.net
栗山「うーん近藤キャッチャー!」
鶴岡「ええ…」
栗山「うーん近藤サード!」
小谷野「ええ…」
栗山「うーん近藤ショート!」
大引「ええ…」

こんな頃あったね

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:33:22.71 ID:sRmqSzCsp.net
>>279
本当に最後の稼ぎ時だろうしね

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:34:12.07 ID:RbKyxxeIa.net
>>279
それくらいの大型契約結んでくれてもいいけどね

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:36:56.82 ID:xBTtv8en0.net
宮西中田レアード全員卒業きたー

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:39:22.02 ID:IDJPBLu8a.net
家族いる選手は結局お金だよ、しょうがないね

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:42:31.26 ID:DfJV2i6Vp.net
まだ金額も出されてないのに残りますなんていうAランクの選手いないでしょ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:45:59.37 ID:xBTtv8en0.net
ハムはマジでどうなるか去就不明だから凄い

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:48:17.71 ID:4p2SW9bo0.net
お金もだけどトレード無しって契約できないの?

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:49:09.80 ID:RXToiYHea.net
賢介は代打の神様で必要

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:51:53.86 ID:Np8VqC5x0.net
再来年の西川も打率だだ下がりしてハムファンから「頼むから出て行って下さい」と言われると思うと怖いな
来年の中島は貴重なショートだから引き留めるだろうし

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:52:56.57 ID:OLKquD3v0.net
年俸が選手の評価だからな

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 13:54:32.98 ID:DfJV2i6Vp.net
西川はお金とか以前に札ドの外野専で長く続けるのは難しい
移転すればそこは解消されると思うんだけど、まだ数年は札ドだからね

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:01:35.23 ID:TdDySgvC0.net
ベイスの東が仲間になりたそうにこっちを見ている

仲間にしますか?

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:09:38.44 ID:b9eSk++f0.net
全く戦力になってない斎藤が戦力外にもトレードにもならない事を不思議に思わないの?
もしくは本当の日ハムファンは斎藤の事を完全スルーしてるだけか

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:12:36.02 ID:Kne82Whap.net
>>292
エスコバーのお返しでトンキンとトレードしてくれたりしないだろうか

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:13:07.57 ID:d1WRdQEYd.net
宮西は功労者だから何かあったのかなとも思っちゃうね
今年は1年通して成績残したけど、絶対的リリーフでもないからフロントは最悪放出も辞さない考えかもね

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:16:59.41 ID:Np8VqC5x0.net
トンキン、タマキン(玉井)、トヨキン(豊樹)
燃えるハムのキン3兄弟

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:17:07.58 ID:lOfoiORz0.net
宮西は残って欲しい
どこにも行くな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:17:27.93 ID:lOfoiORz0.net
>>293
のどに刺さった骨です

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:21:37.39 ID:xBTtv8en0.net
宮西予想だと2億I三年契約は要求してくるだろう
ハムがそこまで出すかねぇ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:32:15.60 ID:Oz6ciCUKa.net
秋季練習の割り振り見たら立ち位置微妙なのは誰か分かるな

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:33:19.15 ID:RbKyxxeIa.net
吉井クビ切って宮西抜けるとブルペンの束ね役はいなくなるよ
これは非常にマズイこと

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:35:18.79 ID:lOfoiORz0.net
>>301
ブルペンの束ね役が欲しいのなら、久を呼び戻せばよろしい

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:35:35.21 ID:Ei8T4WSpM.net
球団も宮西にはケチらず出したれや
どれだけ功績有ると思ってんだ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:36:46.46 ID:lOfoiORz0.net
宮西は金より複数年契約が欲しいんじゃね
年齢的に

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:37:49.20 ID:4p2SW9bo0.net
3年は正直微妙かなあ
2年は確実だと思うけど

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:42:38.39 ID:nW1t8sbQ0.net
FAしてもしよそでもっと稼げる契約できんならそのほうが宮西のためじゃね
陽なんか今年讀賣でシーズンの6割ぐらいの試合しか出てなくてしかもOPS .724でも
年俸3億×5年契約ゲットだからな
ハムじゃそんな契約、天地がひっくり返ってもありえんっしょ

ただ宮西も2年ほど前なら阪神とかがご執心って報道あったけど、さあ今ならどうかね

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:45:06.81 ID:nW1t8sbQ0.net
あと宮西が来年で34だってこと、忘れてる人多いんでない?
そっから3年契約、とかリスキーにも程がある

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:48:53.92 ID:CFqhWibA0.net
宮西に関しては3年6億で1年今年と同じような活躍で後2年微妙でも別にいいけど契約で勝ちパ固定なら話は別なんだよ...

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:49:32.16 ID:lOfoiORz0.net
ソフトバンクなら間違いなくうちより好条件を提示するだろう
だってうちの戦力削れたらそれでいいみたいな考え方するから

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:49:41.72 ID:Np8VqC5x0.net
>>300
これ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00229452-fullcount-base

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:51:36.80 ID:S6eUTB20p.net
>>307
これからの期待ではなく、これまでの貢献への報いとプロ野球新記録のご祝儀こめて3年6億くらいしてもいいと思うわ
その後は適正年俸で宮西が納得いくまで

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:52:18.76 ID:nW1t8sbQ0.net
勝ちパターンに固定できん34歳のおっさんに3年契約、ってんのもアタマどうかしてるがな

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 14:57:32.76 ID:ai4LbMaCr.net
DeNAの東のエロ画像流出しかけてて草

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:00:16.29 ID:Np8VqC5x0.net
「みやざきフェニックス・リーグ2018」参加
【投手】
上原健太、堀瑞輝
【捕手】
清水優心、石川亮
【内野手】
清宮幸太郎、太田賢吾
【外野手】
浅間大基

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:00:45.06 ID:Np8VqC5x0.net
札幌合宿所秋季練習参加
【投手】
加藤貴之
【捕手】
近藤健介
【内野手】
杉谷拳士、中島卓也
【外野手】
西川遥輝

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:01:19.42 ID:Np8VqC5x0.net
鎌ヶ谷スタジアム秋季練習参加
【投手】
上沢直之、有原航平、浦野博司、井口和朋、公文克彦、石川直也、杉浦稔大
【内野手】
松本剛、渡邉諒、横尾俊建
【外野手】
大田泰示

※25宮西尚生、22鶴岡慎也、3田中賢介、6中田翔は札幌で自主練習、
1斎藤佑樹、31村田透は鎌ヶ谷で自主練習

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:03:22.52 ID:4p2SW9bo0.net
みゃーの場合勝ちパに固定できないってより最後の砦なわけで。
勝ちパより価値があると思うんだけど世間の評価はそうでもないのかな。

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:03:36.64 ID:ai4LbMaCr.net
>>316
村田は怪我っぽいな
フェニックスリーグも先発したのに2回で降板して中6日の昨日も投げてないし

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:09:22.08 ID:X6kOYRsla.net
ちなDeやけど
東と筒香引き取ってくれや
今なら乙坂もやるわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:17:50.20 ID:UBcc0bBoa.net
>>310
そうこれ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:19:33.67 ID:UBcc0bBoa.net
>>313
なんやそれ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:20:07.29 ID:Np8VqC5x0.net
札幌練習組は自宅の位置を考慮されたっぽいな。ハルタクは知ってるけど加藤も札幌住まいらしい…意外だw
そして1番やばいのはここに名前が挙がってない奴等だな

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:22:15.56 ID:9IEp5abC0.net
>>319
東?
なにどしたの?

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:26:51.08 ID:UBcc0bBoa.net
札幌と鎌ヶ谷は自宅の場所考慮かね
フェニックスはこれからの選手が参加
そして斎藤と村田…

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:27:34.08 ID:lOfoiORz0.net
>>322
名前が出ていない選手は、もともと宮崎入りしていた選手

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:27:46.27 ID:ai4LbMaCr.net
東はこれだな

https://i.imgur.com/D751RX2.jpg
https://i.imgur.com/3d5Azms.png
https://i.imgur.com/grCuOXE.png
https://i.imgur.com/5tbbIDp.jpg
https://i.imgur.com/OZG5CF1.jpg
https://i.imgur.com/e0YZvQu.jpg

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:28:22.57 ID:ai4LbMaCr.net
>>322
名前がないのは現時点の宮崎組だぞ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:28:40.77 ID:ai4LbMaCr.net
>>324
斎藤は分からんけど村田はたぶん怪我

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:31:31.03 ID:l2Hb/Ip1d.net
>>326
東と誰かがトレードされるのか・・・

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:32:11.48 ID:vfGlKj+5a.net
斎藤擁護の吉井が退団で斎藤が自主練これが意味するところは・・・

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:34:05.25 ID:fF5MpD2Ca.net
なんでなんかやらかした選手はハムに来るみたいになってんだよww
過去にそんな感じで来たの二岡くらいでしょ

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:34:40.31 ID:UBcc0bBoa.net
>>328
村田は怪我かあ
CS三戦目にいてくれたらなあと思ったが怪我では仕方ない
まさか巨人にトレードとかないよね

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:39:14.24 ID:pOpv/K8sd.net
横浜は高田GMが辞めたからトレードは無いだろ?
ホモAAがまた殖えるから来ないで欲しいわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:39:17.40 ID:sRmqSzCsp.net
>>326
オリジナルネカマってなんだよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:51:50.14 ID:Np8VqC5x0.net
まあ巨人に新婚なのに車で〇〇〇〇して警察のお世話になった投手もいるしネタ枠は1人くらいいてもいいんじゃないでしょうか

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:54:25.50 ID:FqllJneB0.net
陽と野上のせいで
FA出てもあんまり高額提示する球団なくなっちゃっただろうから
中田出ても3年6億くらいが上限
外野もできるし髭そってきれいな翔さんになってセリーガーになったほうがいいで

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:55:53.63 ID:lOfoiORz0.net
巨人にいってきれいになった小笠原を思い出しました

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 15:56:23.51 ID:780G9SJ30.net
中田FAしてほしい
今より弱くはなるかもしれんけどけど栗山と中田がいるかぎりハムの野球は変わらない
もう中田のチームは飽きた

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:06:26.36 ID:lOfoiORz0.net
CS第3戦
近藤がタイムリー打ったとき、悔しそうに見えた
あれは次の打者に期待できないからHR狙っていたからだろう
案の定中田は凡退
次の近藤の打席ではもう近藤に気力は残っていなかった

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:06:44.63 ID:D6ZtNi2c0.net
選手個人グッズとかで宮西は残ると思って買ってた人多そうなのがなあ
この二年は中田でも足踏みしそうなのに

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:07:50.91 ID:lOfoiORz0.net
レプユニ買って損しないと思うのは清宮だね
長く着れそうでしょ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:09:59.55 ID:OLKquD3v0.net
>>339
勝手に作られて近藤迷惑してそう

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:14:15.73 ID:e8BLA3vs0.net
>>338
東の一件のせいで
中田AFしてほしい、に見えた

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:15:32.12 ID:4p2SW9bo0.net
使えるネカマなら欲しいな

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:20:10.16 ID:zCj2rI49a.net
筒香は何をやらかしたの?

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:20:56.96 ID:RbKyxxeIa.net
加藤が札幌住みという謎の情報
考えてみたらかれこれ3年一軍にいるから札幌の方が良いのか

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:22:04.69 ID:rFdIp4SY0.net
謙介引退するんけ…('A`)?

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:24:41.76 ID:Np8VqC5x0.net
>>346
さっき貼ったやつのヤフコメだけどね
岡も札幌住まいだったのに…

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:34:49.03 ID:siOZLenha.net
賢介やめるなよ(´;ω;`)
なべりょ石ピン横尾太田賢の二塁ドングリズみたらまだまだ必要だ
なにより矢野にあんな豪華な引退試合やっといて賢介はひっそり見送りなんてできんよ
シーズン中に稲葉金子クラスのセレモニーやるべき

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:37:19.99 ID:CoEX+eapd.net
加藤は宮西に言われて札幌に住むってニュースになってた気がする

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:38:16.41 ID:sRmqSzCsp.net
選手兼コーチみたいにして来年引退試合だけとか

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:41:22.96 ID:RbKyxxeIa.net
岡はレギュラー取ると意気込んで札幌で家借りてたのは知ってる

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:43:35.94 ID:QNTJtMq40.net
>>289
西川は3年連続OPS.800前後なので打力自体は落ちていない
打率より出塁率と長打を求めてモデルチェンジしているだけ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:45:22.14 ID:aDp15+E80.net
筒香が横浜で叩かれてるけどそれなら中田と交換してくれないかな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:45:46.63 ID:QNTJtMq40.net
>>354
筒香はメジャーへ行くよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:45:53.16 ID:siOZLenha.net
筒香なんかやらかしたん?

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:46:05.15 ID:D6ZtNi2c0.net
>>345
試合中に柴田をベルトの金具でしばいた
なにがあってこうなったかは不明
https://i.imgur.com/y43MbqG.gif

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:47:58.89 ID:siOZLenha.net
なんだそんなことか
中田なんて杉谷を試合中に包帯まみれにしたんやぞ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:48:22.89 ID:aDp15+E80.net
.>355
筒香はメジャーではパワー不足で通用しない

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:51:12.02 ID:Np8VqC5x0.net
西川、中島はずっと一軍だから札幌住まいも納得。近藤も札幌に住み始めたんか?北海道の寒さが腰に響かないといいな。

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:53:02.04 ID:Np8VqC5x0.net
>>357
柴田喜んでんじゃん

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 16:58:44.75 ID:+aZAshFN0.net
賢介は来年開幕にでもセレモニーすれば良いだろ
中田はいたらいたで嬉しいときも腹立つときも両方ある感じ
大谷より戦力ダウンにはならんよ
宮西は海外行くなら応援する感じ
代わりは居ないけどしゃあないし育てるだけ

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:01:41.12 ID:6BH9jtf+a.net
今からメットライフ…
いや指定席買ったしね…

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:04:44.44 ID:4p2SW9bo0.net
>>363
野球を純粋に楽しもうw

365 :sage :2018/10/17(水) 17:07:19.08 ID:Lsq6oinVH.net
>>331
矢野が盛大にやらかして日ハムにトレードになったじゃないか

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:08:31.25 ID:zCj2rI49a.net
贔屓という立ち位置から離れた
純粋な野球観戦はたまにやるけどなかなか楽しい
グルメもゆっくり落ち着いて堪能出来るし
カレー食いながら神宮のヤク中日とか楽しい

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:09:22.80 ID:sRmqSzCsp.net
>>363
やるねえ

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:10:04.36 ID:J9CbY/JSa.net
俯瞰で見られるからいいかもしらんね1日くらいなら他所の応援に混ざるのも楽しいかも知らん

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:10:23.93 ID:5XY2iw460.net
他所の球団が小笠原ヘッドコーチ小谷野打撃コーチとかやってんのに、
なんでハムが城石なんだか
ほんと狂ってるわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:11:26.84 ID:Np8VqC5x0.net
>>366
第三者視点から見たら面白いよな
先日テレビで巨人ヤクルト戦見たら菅野に魅入ったわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:16:13.21 ID:J9CbY/JSa.net
なんせドラフトまではハムの話題は少ないからな
とにかく根尾(か吉田)が当たることを願うだけ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:17:31.43 ID:o1DaZNCfr.net
このチームは打撃コーチを軽視しすぎだな、全くバッティングに興味ない金子誠を打撃コーチにするわほんと適当すぎ

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:17:34.42 ID:0XXiMDu9p.net
>>369
でも中日の若手野手は全然出てこないじゃん
小谷野も自身の打撃が四球も選ばないシングルヒッターだったりと
指導者として向いているのか疑わしい部分がある

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:24:58.81 ID:Sys4c6fNa.net
現役時代に3割打ってたとか
30本ホームラン打ってたヤツがコーチになれば解決するかね

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:25:20.96 ID:b20CN6k4d.net
吉井の退団は出て城石は残留なのか
再就職先がないなら用具係でもなんでもいいから世話してくれ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:32:03.68 ID:RbKyxxeIa.net
打撃は積極的に指導するな!ってことで金子や城石なんだろうけどこの路線はそろそろ失敗だなと思う
きちんとアドバイスとしてでも指導をする人にするべき

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:36:31.47 ID:QNTJtMq40.net
>>359
そうかな?
本人はメジャー志向が強いから挑戦するよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:39:49.90 ID:0gyqah7hF.net
今年即戦力で取りそうな投手誰やろ?

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:41:56.73 ID:ai4LbMaCr.net
>>378
ドラ1でほとんど消えそうでぜんぜん浮かばんな
国学院の清水って残ってるかな

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:45:33.64 ID:1iM+OJGZd.net
>>379
2位で消えるって感じやろな
根尾外したらもっといいのを指名するだろうけど

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:47:16.25 ID:QNTJtMq40.net
智辯和歌山の林の指名ってあるかな?

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:54:23.13 ID:lyT0e6drp.net
うちの東君をよろしくお願いします

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 17:57:21.36 ID:s2fH76FR0.net
>>376
結果出てるならいいけど出てないしな

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:01:19.95 ID:1iM+OJGZd.net
>>381
指名するなら先に太田指名するんじゃね、天理の

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:03:34.20 ID:PMSTFGZQ0.net
例年日シリよりCSファイナルの方が好きな俺だった

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:06:52.53 ID:e8BLA3vs0.net
今年は1-3位まで野手でもいいくらいだ、それくらい打てる奴がいない

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:06:55.74 ID:S6eUTB20p.net
>>336
今単年2億なのに成績あげてFAしてそれはないよ

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:08:32.29 ID:aILniOTI0.net
>>386
ドラフトは今だけ考えてするわけじゃないしねえ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:09:11.49 ID:aILniOTI0.net
>>385
ここで勝った方が日本一確定だからな

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:09:57.70 ID:HcUxs6Mf0.net
>>363
先発有原?

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:10:01.15 ID:e8BLA3vs0.net
>>388
百歩譲って上位3人中2人は野手で

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:10:10.98 ID:pV5EgqCnd.net
>>386
今年は即戦力野手少ないよ
野手は素材を地道に取ってくしかない
即戦力焦ってもどうせ2016年みたいなことになるだけだし

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:10:51.51 ID:PMSTFGZQ0.net
郵政の表情が冴えない

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:12:26.58 ID:lABJNNZR0.net
>>338
監督栗山4番翔は来季も不動なのか

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:14:53.77 ID:e8BLA3vs0.net
>>393
郵政「鷹キライ」

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:16:24.28 ID:S6eUTB20p.net
中田を4番から外そうと思える打者が居ないのが問題なのであって、中田追い出したら解決するなんて考えは甘すぎる

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:18:08.62 ID:4iEMIyNu0.net
新外人か清宮に4番をやらせればいいと思ってる馬鹿ばかりだからな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:20:47.94 ID:780G9SJ30.net
>>396
.216でも固定してたんだからいないんじゃなく栗山がそういう病気なんだよ
状態悪い中田を4番から6番に下ろす事もできない

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:21:13.49 ID:4iEMIyNu0.net
>>398
下ろすのはいいけど誰にやらせるの?

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:21:35.54 ID:780G9SJ30.net
>>399
去年でいいならレアードでよかったよね

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:23:11.10 ID:Y/IG89bW0.net
>>400
去年のレアードは中田に隠れてるだけでけっこうひどいんだよなあ

今年の中田で我慢できないのに
中田のかわりにレアードに当たり散らすだけだろうよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:27:18.47 ID:aILniOTI0.net
今年だけ中田を4番固定してるみたいな言いようだな、
中田がOPS.800乗らないのは通常営業、なのに4番固定も通常営業

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:27:54.86 ID:4iEMIyNu0.net
レアードがもし打ってるなら中田と変われってなるけど
レアードも打ってないからね

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:28:31.91 ID:S6eUTB20p.net
>>400
去年の悪い時期に打順変えるにしても3番とかだったのは確かにおかしいと思ったが、WBCや減量による

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:29:11.73 ID:S6eUTB20p.net
>>404
ミス
調整失敗もあったし今年含めそれ以外の年はまあまあ働けてる

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:29:35.14 ID:PMSTFGZQ0.net
いきなり阿部が自打球で死んだ

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:30:11.37 ID:Y/IG89bW0.net
>>404
なんかボクシングの話みたいだな

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:30:26.29 ID:S6eUTB20p.net
本当は筒香みたいな人が4番に居て中田を5番6番で使うのが理想とは思うけどね

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:32:50.99 ID:wtTARJJzM.net
>>381
DeNAが指名するって記事なら出た

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:32:53.68 ID:WiTNOa8ka.net
四番中田でもいいけど下位打線の底上げが必要だな
今年の上位はまともだったし

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:35:19.06 ID:780G9SJ30.net
>>401
調子が底の中田よりレアードの方がマシな時期もあっただろ
栗山は中田に関しては耄碌しちゃってんだよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:37:03.61 ID:wtTARJJzM.net
>>408
その筒香タイプになれそうなのが清宮だな
森山も中田に似ていてパワーはあるが技術をどう身に付けるかだし

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:39:15.97 ID:wtTARJJzM.net
>>410
今年に関しては5番以降が課題だわ
去年は確かに中田の4番は問題だったが
今季は7月9月以外ならば問題ない
6〜8がチャレンジゾーンで最後まで固まらなかったしな

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:39:40.00 ID:UKuwaSTU0.net
翔さんは大谷の逆で打者よりも投手の方が才能ある選手だったからな
そんな選手を打者でドラフトに取られた選手たちと比較するのもかわいそうだ

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:40:41.51 ID:4iEMIyNu0.net
左が飽和気味になってるからドラフトで右打の高卒の内野が欲しいな
高良クビにしたので即戦力投手は2人以上ほしい
中田宮西が居なくなるかもしれないからその後釜も考えないといけないしね

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:41:33.33 ID:fF5MpD2Ca.net
広島の先発ってそこまで揃ってる訳じゃないんだな

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:43:23.36 ID:UKuwaSTU0.net
右打ち左打ちより打てる打者取ったほうが良いと思うぞ
右打者なんて左打者より大したことないの多いし

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:43:27.83 ID:Np8VqC5x0.net
なんやかんやで見ていて楽しかった試合はソフトバンク戦が多いんだよなあ
てか柳田急に起きてて草

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:43:56.93 ID:Owdhm7B20.net
やはり鷹さんはCS慣れしてるな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:44:42.50 ID:fF5MpD2Ca.net
>>418
せっかく眠らせて回したのにね

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:44:42.96 ID:e8BLA3vs0.net
>>415
早実野村が2位で取れたら次の日からハロワ行く

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:45:04.51 ID:4iEMIyNu0.net
早実、花咲徳栄のW野村、天理の太田
この中から1人は絶対取りたいな
鎌ヶ谷の二軍の右打の内野の育成枠が高濱しかいないし

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:45:04.65 ID:Np8VqC5x0.net
中田を休ませたらあっという間にT岡田みたいになりそう

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:45:53.73 ID:WiTNOa8ka.net
打線の問題は常に守備と秤にかけないといかんから難しいね

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:49:43.74 ID:WiTNOa8ka.net
外野の三人衆で誰かセカンドできたらなあ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:51:57.07 ID:UKuwaSTU0.net
翔さん去ったらファーストに西川置いて外野やDHにいろんな選手試せるな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:51:59.12 ID:wtTARJJzM.net
そもそも野手は打つことだけじゃないぞ
打てりゃいいで打撃特化ばかり集めてもチームは歪む
今年の西武みたくすべてを打線で覆い隠すぐらい圧倒的な破壊力身に付けれれば別だけど

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:53:15.40 ID:wtTARJJzM.net
>>426
オプションにはなるけど西川の前に横尾なり清宮なりが入るわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:54:38.37 ID:wtTARJJzM.net
レアードも退団することになれば1、3塁やれる外国人取るよ
何がなんでも西川を内野にやって淺間を開花するまで使いつづけなきゃならんの?

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:55:55.04 ID:F61crqxU0.net
だから翔は残留だって

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:56:30.20 ID:Owdhm7B20.net
>>423
このままハムにいたら、そうなる
栗山が監督である限り4番だろうけど

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:58:25.44 ID:e8BLA3vs0.net
西武の野手とウチの野手はなんでこんなに違うんだろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:58:32.97 ID:br/YXBc8a.net
根尾か吉田とれなかったら野村佑で一位なら確実に確保できるだろ
なんか岡本ばりに評価高いみたいだし岡本になれるなら絶対一位で確保したい
即戦力投手や将来化けそうなのは中位からでも取れるしな

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:59:06.86 ID:MbG8HKc2a.net
中田移籍の場合(レアード残留)
1左 淺間
2中 西川 
3指 近藤
4右 大田
5三 レアード
6一 清宮 
7捕 鶴岡
8二 渡邊
9遊 中島
(淺間⇔横尾)

ぶっちゃけ厳しいわ
アルシアのような未知数の外人野手にかけるくらいなら
中田残留で外国人投手を獲ったほうがいいだろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 18:59:10.94 ID:e+GPZKHsM.net
>>432
それはほとんどの球団のファンがそう思ってるよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:01:44.77 ID:e+GPZKHsM.net
根尾当たったら嬉しいが
来年の佐々木も当てたいよなぁ
恐らく甲子園で見ることはないだろうけども

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:02:20.89 ID:F61crqxU0.net
4戦目でもバンデンか、先発投手陣の層が厚いなあ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:03:53.84 ID:N4J8YGkaa.net
源田すげーなあ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:04:03.55 ID:kmKBuCcy0.net
こんなショートが欲しい

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:04:16.01 ID:4p2SW9bo0.net
効率ええのう

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:05:08.87 ID:e+GPZKHsM.net
バンデン対西武は8.82よ
次がハムで8.27
1番抑え込んでるのがオリックスの1.85

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:05:19.88 ID:N4J8YGkaa.net
山賊、お目覚め

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:05:28.58 ID:PMSTFGZQ0.net
やはりホームの応援の雰囲気はすごいな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:05:35.57 ID:X6xhUHDLd.net
これが西武よな
誇らしいぐらいに強い

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:05:48.97 ID:e60IlUiZa.net
浅村さすがだ
ハムの大阪桐蔭とは違う

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:05:56.71 ID:xRh9CeBUa.net
ハムでは考えられないような
鮮やかな逆転だな

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:06:00.45 ID:e+GPZKHsM.net
西武逆転

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:06:31.50 ID:kmKBuCcy0.net
うちの4番との違いを見せるか

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:06:53.28 ID:4p2SW9bo0.net
崩されても足が残ってるもんな〜

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:07:30.84 ID:Np8VqC5x0.net
>>434
西川は1番だなやっぱり

バンデン悪送球か散々だな

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:07:35.06 ID:e+GPZKHsM.net
根尾取れたらハムの大阪桐蔭に根尾も入ることになるんだが

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:07:44.47 ID:PMSTFGZQ0.net
トンキンハークになりそう

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:08:02.04 ID:5PzOZRtT0.net
西武頑張れ

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:08:24.05 ID:4iEMIyNu0.net
ハムは先制された時点で接待モードになってた
去年の惨敗の続いた負け犬根性が抜け切れなかったんだろう

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:08:26.49 ID:xRh9CeBUa.net
SBは苦しそうだし
トンキンを貸してあげよう

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:09:05.94 ID:XSJVPFfXd.net
やっぱり試合見てると西武とやりたかったなあと思うわ たとえボコボコにされてもw

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:09:32.36 ID:X6xhUHDLd.net
栗山みたいにわざと負けちゃくれないぞ
トンキン出したのは吉井の判断かな?

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:09:42.00 ID:kmKBuCcy0.net
振ってるぞw

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:11:11.53 ID:e8BLA3vs0.net
>>456
たられば言っても仕方ないが上沢がいつものピッチングしてくれてたら・・・

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:12:19.46 ID:N4J8YGkaa.net
1stステージSBホームラン集・・・

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:12:26.13 ID:pWUu0J00a.net
ソフトバンクも巨人も厳しそうね
まあいいんじゃないか

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:13:56.11 ID:F61crqxU0.net
今年の開幕時は真っ暗闇、開幕投手ロドリゲスって誰やねんw
去年だって有原、メンディをアテにしなきゃならん投手陣

来季はまだ上沢、マルチ、公文、石川直とかある程度明かりは見える

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:16:14.94 ID:e+GPZKHsM.net
西武は今年がベースになるんだからハードルめちゃ高いぞ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:17:15.58 ID:UKuwaSTU0.net
>>429
西川がFAした時どうするんだってのもあるし
その西川だってそうやって使ってもらって今があること忘れちゃいけないだろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:18:29.48 ID:Np8VqC5x0.net
>>456
勝っても負けても大舞台は楽しいわ
石直や堀には良い経験になったろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:19:50.13 ID:N4J8YGkaa.net
光夫敗戦処理か・・

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:20:35.72 ID:X6xhUHDLd.net
トンキンを出したのだけはあり得ないよ
あんな無様な采配見せられるぐらいなら負けてくれてよかったよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:20:39.11 ID:Np8VqC5x0.net
>>464
もし西川がFAするならパがいいわ、対戦したら見れるから

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:23:20.64 ID:dxTEq3e10.net
【日本ハム】栗山監督が東洋大・上茶谷、甲斐野ら電撃視察!「いいものを見せてもらった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000126-sph-base

日本ハム・栗山英樹監督(57)が、東都大学野球の国学院大―東洋大2回戦(神宮)を、
ネット裏から電撃視察した。都内でのスカウト会議終了後、一人で神宮を訪れた。

試合後の指揮官は「スカウトからの報告で、中川くん(圭太二塁手=PL学園)も含めて、
いい選手というのは聞いている。自分の目でも、見ておきたいと思っているし、
きょうは見られるタイミングだった。いいものを見せてもらった」と話した。

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:25:56.84 ID:4p2SW9bo0.net
シーズン終わったばっかなのにアグレッシブじゃのう

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:26:23.34 ID:MO/F2tOF0.net
BS画質悪いな
この格差がなくなるまで交流戦やるべきだな

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:26:44.33 ID:PMSTFGZQ0.net
おもしろい試合や

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:26:59.91 ID:N4J8YGkaa.net
菊池雄星やっぱりだめだな

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:27:03.11 ID:Sx1H25370.net
うちと違って面白い試合するなぁ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:27:03.29 ID:4p2SW9bo0.net
このベテランいいわね

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:27:13.08 ID:e+GPZKHsM.net
まあ球速いのは何人居てもいいからな
リリーフ弱いとこは甲斐野は欲しいだろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:27:29.55 ID:Np8VqC5x0.net
いいなあソフトバンクは西武から逆転できて

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:27:42.26 ID:7ksBZGF10.net
きちんとタイムリー出るのはさすがやね…

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:27:57.93 ID:X6xhUHDLd.net
5点差ぐらいはつけないと西武が勝ちやろな

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:28:41.90 ID:Gh3GO8dta.net
パリーグファーストステージ以外は盛り上がってるようで何より

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:29:02.44 ID:Np8VqC5x0.net
西武としては今日と明日の多和田で勝っておきたいだろうな

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:29:49.44 ID:pcfbzWR/d.net
情けねえな菊池。

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:30:48.20 ID:S6eUTB20p.net
>>469
PL最後の大物と言われてる中川か
こういうの好きそうだけど個人的には大成しそうに見えない

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:30:48.34 ID:N4J8YGkaa.net
菊池だめだこりゃ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:31:29.73 ID:Np8VqC5x0.net
秋山でもこんなことあるんだな…

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:31:30.37 ID:PMSTFGZQ0.net
アドバンテージあるとはいえ
継投どうするかな

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:31:35.56 ID:Q+cdVRpR0.net
ソフトバンクヤバすぎ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:31:52.49 ID:lxHc2nI6a.net
今日はホークスが勝つかね

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:32:05.76 ID:LGteHIo+0.net
ファーストステージやる意味あったか?

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:32:06.64 ID:l16qeAYC0.net
広島対西武が見たいんだが

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:32:51.23 ID:Sx1H25370.net
ソフトバンクにはやっぱだめか菊池

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:33:14.75 ID:kmKBuCcy0.net
うちよりひでえな

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:33:18.91 ID:N4J8YGkaa.net
こりゃもう決まったな

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:33:59.07 ID:PMSTFGZQ0.net
>>489
鷹打線をほっかほかにしただけやったね

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:34:41.69 ID:e60IlUiZa.net
大谷はきっちりソフトバンク克服したのに
先輩菊池は情けないな

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:35:05.05 ID:PMSTFGZQ0.net
みつおだ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:35:29.64 ID:F61crqxU0.net
4回4点差なら山賊相手と思うとまだまだわからんて

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:35:32.29 ID:Np8VqC5x0.net
>>489
ヤクルトはともかくうちは一勝したからいいだろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:36:05.92 ID:Np8VqC5x0.net
さっきのセンター前は菊池と秋山どっちが悪いんだ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:36:20.68 ID:pcfbzWR/d.net
>>483
今岡二世やで。まあ大社の二遊間を獲る姿勢だけは見えたから良い。

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:36:34.37 ID:l16qeAYC0.net
>>494 トンキンというバッティングピッチャーがいたから

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:36:41.79 ID:2i7yhEwja.net
>>499
どっちも浮き足立って笑う

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:37:41.74 ID:N4J8YGkaa.net
山賊やなあ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:37:57.48 ID:Sx1H25370.net
まーた山賊はじまった

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:37:57.63 ID:YWmvDROV0.net
凄い人たちね

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:38:16.42 ID:UKuwaSTU0.net
ソフトバンク如き抑えられないとメジャーなんかもっとキツいぞ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:38:21.79 ID:PSY5+0ICr.net
簡単に打つなあ

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:38:24.56 ID:4p2SW9bo0.net
さすがだなあ

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:38:37.15 ID:L7sCD6pOx.net
西武とソフトバンク、ノーガードの打ち合いかいな

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:39:27.68 ID:7ksBZGF10.net
得点って簡単に入るんだな…

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:40:29.30 ID:pcfbzWR/d.net
もつれるとウチに石川三イニングや加治屋三連投したのが効いてくるな。

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:43:44.12 ID:Np8VqC5x0.net
上沢「ほらみろどんなエースでも打たれるんだぞ!」

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:44:46.17 ID:oAk5zJcXa.net
3点差ならまだわからんな

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:47:48.51 ID:N4J8YGkaa.net
この回も失点しそうだな

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:49:06.96 ID:zi95ix3ga.net
みんなどこで見てるの?
スカパー?パTV?

地上波組はヒマですお
ラジオすらやってない

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:50:21.67 ID:qwfKj1Hc0.net
どっちも袋から物取り出すかのように得点できるな

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:50:44.98 ID:Np8VqC5x0.net
菊池100球だし替えてやれよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:52:43.52 ID:PMSTFGZQ0.net
>>515
BS1を2画面表示

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:54:03.79 ID:oAk5zJcXa.net
レギュラーシーズンで勝っててよかったなというやつ
ポストシーズンのはそれ用の記録だし

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:55:20.58 ID:N4J8YGkaa.net
巨人反撃し始めた

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:55:48.70 ID:HcUxs6Mf0.net
>>515
BS見れるっしょ?

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 19:59:53.78 ID:Np8VqC5x0.net
吉川FAでどこも拾わず、かつ宮西が出て行ったらうちが拾うかもな

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:00:52.29 ID:hJKIJKhSp.net
巨人って左腕不足らしいから残すんでないの
金有り余ってるから1億×複数年とか平気でやりそう

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:01:41.98 ID:vfGlKj+5a.net
初回炎上の上沢よりはましだけど菊池も糞だな
杉浦以下だろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:02:47.53 ID:hJKIJKhSp.net
ここまでソフトバンクと相性悪いのってなんかあるだろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:03:03.31 ID:N4J8YGkaa.net
おっ十亀に代えたか

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:12:14.28 ID:udydsA5I0.net
お前らどっち応援してるの?
どっちでも良いって奴はレス不要

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:12:35.80 ID:PMSTFGZQ0.net
ハムなら4点差つけば絶望だけど

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:13:27.87 ID:s2fH76FR0.net
いや3点だ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:13:40.25 ID:hJKIJKhSp.net
なんなら2点

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:13:47.47 ID:N4J8YGkaa.net
西武今年日本一になれないとまたしばらく厳しいんじゃないか

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:14:42.71 ID:+mEIOCAAa.net
>>527
便器と広島でなんだコリャ日本シリーズやって
便器日本一が一番笑えるからいい
なんだったのか2018プロ野球でいいだろ!

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:17:46.76 ID:4p2SW9bo0.net
>>527

日本一になったら野球界が変わる

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:17:54.45 ID:Sx1H25370.net
西武広島で武隈のリベンジが見たいね

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:19:28.34 ID:jUp4AsA40.net
>>532
3位から日本一を既にロッテがやってるからなあ

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:20:11.68 ID:N4J8YGkaa.net
山川さすがやなあ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:20:13.33 ID:PMSTFGZQ0.net
やっぱりまだわかんねえw

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:20:22.55 ID:j2/0c8e80.net
さすが山賊

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:20:23.61 ID:90ifX9vGa.net
よしよし山川

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:20:28.03 ID:4p2SW9bo0.net
しっかり打ち直し

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:20:47.61 ID:pcfbzWR/d.net
最後までおもしろそうだわw

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:21:02.55 ID:Sx1H25370.net
これよなぁー
おかわりも打ちそう

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:21:21.70 ID:4p2SW9bo0.net
森と山川並ぶと厚みハンパねーなw

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:21:29.58 ID:N4J8YGkaa.net
中田もああいう球をホームラン打てるようにならんかなあ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:21:53.11 ID:Yio2p60ua.net
さすが調子にのってるな!
中田とは違うわ。

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:24:07.49 ID:PMSTFGZQ0.net
上がりすぎたw
でも点が取れるチームは追いかける展開でも全然楽しめるからええよな

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:24:17.57 ID:4p2SW9bo0.net
ふぁーーーーーーー
来なかった

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:25:24.09 ID:Ezp6sEzr0.net
猫はやっぱチャンピョンよなぁ
うちなら4回表の5失点で死亡確認して6回表の追加点で初七日の法要してるわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:25:54.19 ID:hJKIJKhSp.net
すげえパンパカ点が入るな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:26:50.81 ID:Y+KyLtQJH.net
これ菊池メジャーキツいだろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:27:44.94 ID:N4J8YGkaa.net
ランナー貯めて十亀に松田はあかんてw

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:28:16.35 ID:N4J8YGkaa.net
熱男回避w
残当

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:29:20.01 ID:0fHmCxQfr.net
西武の中継ぎは俺達だけどここまで打たれるなら
やっぱハムの中継ぎは優秀だなぁと

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:29:30.73 ID:625AyeTkd.net
陽はもうスタメン無理なのか

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:30:10.38 ID:PMSTFGZQ0.net
>>548
このあいだもトンキン2発目のあとまだ3回攻撃残ってるのに大田近藤が渾身のガックシだもんな
選手たち自身が点とれない事自覚してるのが切ないわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:30:52.89 ID:PMSTFGZQ0.net
アゴおったんかい

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:33:28.14 ID:N4J8YGkaa.net
内川久しぶりに見たわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:35:05.83 ID:90ifX9vGa.net
アゴ御大扱いやな

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:36:42.45 ID:tCUPjJA3a.net
さすがやね
代打矢野とか代打田中とか代打杉谷とかとは格が違う

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:37:23.70 ID:Sx1H25370.net
こいつノーコンなんだよなぁ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:37:36.65 ID:PMSTFGZQ0.net
うわーさすがに決まったかしら

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:37:36.68 ID:N4J8YGkaa.net
西武ボロボロ
さすがにもう無理やろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:38:55.62 ID:6k4MaWriM.net
昨年までの西武に戻ったの?

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:39:07.65 ID:7ksBZGF10.net
しっかりタイムリー
ハムなら絶対ゲッツ〜なのに

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:39:13.86 ID:Sx1H25370.net
さすがにいったな

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:39:20.74 ID:N4J8YGkaa.net
中継ぎもボコボコ
これ西武きついな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:39:29.91 ID:4p2SW9bo0.net
川島当たりまくり

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:39:37.28 ID:5yUlkxih0.net
ハムさん川島ありがとな

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:39:38.95 ID:Q+cdVRpR0.net
さすがに今宮と牧原と岩嵜戻ってきたら西武詰むやろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:39:59.28 ID:tCUPjJA3a.net
おいおい西武頑張れよ
SBが日シリとかつまらんわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:40:38.09 ID:5XY2iw460.net
西武、ハムの時は内野守備めっちや堅いのにw
長年の鷹アレルギーが出てるな

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:41:05.15 ID:N4J8YGkaa.net
ハムがほどよくソフバンを勢いづけたもんなァ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:41:46.38 ID:PMSTFGZQ0.net
カープファン念願の西日本シリーズになるんか

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:43:08.48 ID:X+8aWtKD0.net
中途半端に温めておいたからなw

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:45:22.66 ID:tCUPjJA3a.net
1stステージの試合中、ハムとやりたいんだよって猫の客が来てたりしたけどこれなら納得だわな
ハムなら楽勝だもんな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:45:36.31 ID:0fHmCxQfr.net
勢いつけたってここまで燃えんだろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:46:11.73 ID:4iEMIyNu0.net
でもここから7点取るのが山賊打線だしね

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:47:08.38 ID:5XY2iw460.net
>>575
ハムのピッチャーもハム打者と対戦したいだろな

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:47:25.05 ID:iBX9FhTx0.net
猫民 トンキンのせいにしてるw  いや納得はする

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:47:46.61 ID:fF5MpD2Ca.net
やっぱり下位チームは最低でも2試合やってから乗り込めるってのはアドバンテージだよね
まあでも西武は菊池ってことである程度負けも頭に入れてるはず
明日が勝負だな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:47:47.52 ID:v+oplzoi0.net
西武がボロ負けするのはシーズン中何度も見た
そうやって追いかけるチームに下手に希望を持たせてくる
それを察したところで圧倒的暴力で蹂躙してくるのが今年の西武

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:47:53.87 ID:cBriJRRnp.net
10失点もしてハムのせいにされてもな

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:48:11.28 ID:N4J8YGkaa.net
西武ファンはリーグ優勝出来たからまあいいんでないの
年々日本シリーズも重要性落ちてる感あるし

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:49:34.10 ID:iBX9FhTx0.net
>>575 今日は、村田かロドリゲス-菊池だったろうから、
2 - 4 ぐらいで負けてたろうね

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:51:23.10 ID:RbKyxxeIa.net
ハムの投手はよく抑えてたと思うよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:51:34.81 ID:wvDVHQvZM.net
西武のスレで日ハムと雄星は役立たずワロタ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:54:17.16 ID:FV/wAvtpa.net
正直西武のパワー系○○○みたいな野球好きじゃないからちょっといい気味だわ
来年はこれを日ハムがシーズン通してやってくれよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:54:31.02 ID:v+oplzoi0.net
トンキン出したバカが悪いんであってハムは悪くない

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:54:35.63 ID:tCUPjJA3a.net
>>583
日シリの重要性が落ちてるとは自分は思わんが、もし落ちてるとすればCSのせいかもなあ
シーズン借金で終わったチームが日シリ出るかも、ってシステムはやはりおかしい

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:55:13.64 ID:625AyeTkd.net
>>586
秋山の守備が柳田だの西川だの言われてて笑った

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:56:13.43 ID:625AyeTkd.net
これそこそこ抑えた杉浦すごくね?

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:56:29.92 ID:prWGe14d0.net
ソフバンは一つ勝ってやっとタイ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:56:35.84 ID:Gh3GO8dta.net
いやーホークス打線温めたなぁ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:57:09.03 ID:0fHmCxQfr.net
タイに並ばれたら西武に有利なものなくなるぞ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:57:57.80 ID:N4J8YGkaa.net
工藤くんはファーストステージの代表としてがんばりますと宣言してたがそれに恥じない戦いっぷり

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:58:11.78 ID:Sx1H25370.net
武隈らしさだしていけ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:58:54.54 ID:0fHmCxQfr.net
こんあ西武ならハムでも勝てたな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:59:29.52 ID:625AyeTkd.net
西武専で「ソフトバンクとしてはハム戦の方がしんどかったろうな」て言われてるぞ
わいらは弱くなかったんだ!

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 20:59:36.69 ID:FV/wAvtpa.net
これならホモビ出てメジャー行く方が心象的にお得なんじゃないか

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:01:03.38 ID:ioQD4csIp.net
>>598
初回ノーアウト5失点するやつ繰り出してくる方が楽だろう

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:01:17.95 ID:zi95ix3ga.net
慶三どこ行ってもここぞの活躍してる気がするわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:02:18.33 ID:Gh3GO8dta.net
ホカホカに暖めてくれた打線爆発の立役者トンキンの獲得を申し出るぐらい感謝の気持ちがあってもいい

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:03:10.07 ID:zi95ix3ga.net
だから打力なんて水物なのよー
守備力すなわち投手力アップを目指してるハムの方針は間違ってはいない

金に物を言わせた総合力のSBは結局パで最強

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:04:04.62 ID:0fHmCxQfr.net
暖めた(デスパイネと中村だけ)

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:04:42.09 ID:ZsPQJzkK0.net
加治屋www

壊す気マンマンでワロタ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:04:43.99 ID:N4J8YGkaa.net
>>603
パで最強というか日本で最強でしょ
もうこうなったらソフバン日本一になってくれ
パファーストステージの代表として

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:05:21.34 ID:N4J8YGkaa.net
うちはおにぎりあたためられましたってだけのCSだったな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:06:08.37 ID:UQIPXxL40.net
だから何度も言ってるがCSは2006verで開催は全試合1位球場でいい。
日本シリーズが4先勝なんだからCSは3先勝でいいだろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:07:32.55 ID:625AyeTkd.net
>>602
かわりにおかわりをもらうか
山川いるからいいだろ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:08:13.47 ID:HjIbnx5/0.net
全部上沢のせいって事でいいだろう

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:11:03.39 ID:HcUxs6Mf0.net
レアードもう帰国したんかい(笑)
そういやファンフェスとか外人組出ないもんな

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:11:54.81 ID:ZsPQJzkK0.net
西武はハムが上がってきてくれてた方が嬉しかったんだろうな

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:13:10.85 ID:N4J8YGkaa.net
工藤もつまらなさそうだな
ハム戦の時はあんなにニコニコしてたのに

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:13:48.57 ID:PMSTFGZQ0.net
武田翔太の変な髪形くらいしかもう見どころがない

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:15:28.76 ID:v+oplzoi0.net
明日から嘘みたいに山賊が暴れるぞ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:16:01.08 ID:ioQD4csIp.net
田中豊樹貸したげるか

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:17:50.20 ID:SGKssTbed.net
西武は地味に外崎スタメン落ちが痛くないか
バンデンハークも良くなかったし外崎スタメンなら分からなかった気がする

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:21:22.78 ID:N4J8YGkaa.net
ここで森に30球くらい投げさしたら面白くなる

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:22:17.34 ID:N4J8YGkaa.net
4.18のように1イニング7点取ってみろよ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:22:35.38 ID:PMSTFGZQ0.net
>>615
試合感覚が戻ってくれば守備とかも落ち着くだろうしねえ
鷹としてはその前に勝ち越しておきたいだろうけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:23:05.97 ID:Sx1H25370.net
森打つだろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:27:29.95 ID:N4J8YGkaa.net
あっさりアドバンテージ失った
10.18に劇的な勝利をしないと西武はきついな

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:27:45.97 ID:MFSBSxRK0.net
猫にとって今日の負けは小さくないな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:28:21.04 ID:VYm8ti4ea.net
おかわりより最近の横尾の守備の方がいいんじゃないのこれ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:28:57.86 ID:ioQD4csIp.net
まあリリーフ使いまくってるしまだ一応有利でしょ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:33:51.71 ID:Np8VqC5x0.net
西武もうちの次くらいにFAで出て行かれてるんだよな。金払い悪いわけじゃないだろうに。

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:35:41.16 ID:ioQD4csIp.net
ハムより出てるはずだぞ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:37:23.99 ID:jzTH0XYWa.net
90年代と海外faがあるからね

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:37:40.51 ID:MFSBSxRK0.net
ヒースとか意外にやらかしそうなんだよな

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:42:27.35 ID:xBTtv8en0.net
中田宮西レアード全員卒業ある?

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:43:31.90 ID:jzTH0XYWa.net
ダメ投手打って暖まるとかいうワケわからん理論繰り出すハム専民は相変わらず理解できない

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:43:40.38 ID:nW1t8sbQ0.net
やっぱりバンクがファイナル行ってよかったな
ハムが行ってたら雄星に手も足も出んで8−0ぐらいで負けてるとこ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:45:54.94 ID:nW1t8sbQ0.net
まだ土曜炎上した上沢のことグチグチ言ってるのがおるw
どこまで粘着質なんよ 

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:46:06.94 ID:jzTH0XYWa.net
それも別に根拠がない

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:47:10.26 ID:N4J8YGkaa.net
まあお約束のやりとりにそんなに目くじら立てんでも

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:50:33.46 ID:nW1t8sbQ0.net
投手中心の守りも大事だけど
やっぱり打てんと上には勝ち上がって行けんな
ハムのいちばん弱いとこだ
生命線の選手育成も頭打ちなってるし

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:51:47.04 ID:6BH9jtf+a.net
メットライフ行ってきた
鷹席の隣なんで付き合いで鷹応援
川島の時は本気で応援してた
菊池雄星ハンデ考えたら最初から鷹有利か!

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:53:54.29 ID:MFSBSxRK0.net
打力と投手力のどちらを優先するかで、いつも家族と言い合いになるわ
特に高校野球でもめる

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:56:27.09 ID:nW1t8sbQ0.net
ハムみたいな貧打チームずっと見てたらどうしたって打力優先思考がしみつく

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:56:33.63 ID:Z+X1d5BS0.net
 >>372
 >全くバッティングに興味ない金子誠を打撃コーチにするわほんと適当すぎ


そのあたりの感覚はそれほど嫌いじゃない

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:57:07.98 ID:cBriJRRnp.net
ハムは大卒野手とか上位であんまり取らんよな
今のパの強打者ほとんど大卒だぜ
石井とったけどスラッガーってわけでもないし

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 21:59:59.17 ID:jzTH0XYWa.net
>>641
5年前は高卒が多いし、たまたま2010年前後に多かっただけとも考えられるから何とも

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:05:05.58 ID:dzTEu4Hdd.net
ソフバンはポストシーズンを戦い抜く経験が強みだな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:08:40.69 ID:HjIbnx5/0.net
西武のお株を奪う山賊ぶりだけど
ここまで気持ちよくウォームアップさせたのは
ファーストステージの初戦が全てなんだろうな・・・

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:14:03.80 ID:7koCoBha0.net
>>630あると思う

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:15:46.85 ID:+tGKxH3V0.net
これ見ると、一昨年よくソフトバンクに勝てたなぁ…

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:17:40.26 ID:UQIPXxL40.net
>>646
なんかでも、あのときそんな負ける気しなかったよね

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:19:12.16 ID:ioQD4csIp.net
一昨年は終盤でもなんか点取れたからな
というかレアードが打ってた

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:23:24.58 ID:+tGKxH3V0.net
>>647
そうなんだよな不思議なもんで
またあんな強いチームが見たいわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:26:07.26 ID:IRhon6hup.net
今年の日ハムってなんか本当に点を取るのがヘタクソだったよな...

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:27:22.97 ID:Np8VqC5x0.net
>>646
大谷がいたし…増井も先発だったし

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:27:42.26 ID:N4J8YGkaa.net
2016のCSそんな楽じゃなかったと思うぞ
最後の試合の圧勝で楽だった印象が強いけど
ソフトバンクに1勝されるごとに星1差にされて負けた日はこのまま引っ繰り返されるんじゃないかという悲観論も結構多かった

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:30:29.54 ID:Np8VqC5x0.net
>>652
1回勝って負けての繰り返しだったよな
点差あったのにマーティンが捕まるし

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:30:49.66 ID:jzTH0XYWa.net
ここなんてネガしかいないやん

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:33:11.04 ID:ioQD4csIp.net
ネガるな!ポジれ!って怒り出すのも割といるじゃん

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:35:41.34 ID:CydITIoSa.net
>>626
10年に一回しか優勝できないチームにいたいと思うか?

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:37:22.51 ID:wvDVHQvZM.net
>>636
投手中心で守り抜くならせめて2007年の打線みたいにそつのない攻撃しないとダメだな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:40:30.55 ID:sYtuJdX7d.net
2016のCSは加藤が4点取られた時に覚悟したよ
本当に日本一になっておいて良かったわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:42:00.49 ID:oqhgoHSl0.net
https://tver.jp/episode/50055360
ゲンバビト プロ野球の舞台裏
面白かったハムの道具係とウグイス嬢

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:42:37.74 ID:eiseIq3ha.net
>>652
でも初戦取れたのは大きかったよね。
初戦落とすのは相当プレッシャーかかる

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:47:37.49 ID:5PzOZRtT0.net
西武負けたんかい
やっぱ菊池はソフバン戦駄目だな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 22:48:34.89 ID:IlTYKteO0.net
ぶっちゃけソフトバンクが勝ち抜いてもおかしいとはおもわん
打撃超偏重型のチームでもシーズンは勝てるけど短期決戦は脆いよな、失点計算できないと押し込まれて終わりましたになりがち
明日投げる多和田とかも対ソフトバンクの防御率10点台とかだろこいつ、こんなんが先発だと中継ぎも初回から肩作っとかないといけないわけで

去年のソフトバンクが2連敗からの3連勝でCS突破してるけど、相手が楽天だったからやれただけで
ソフトバンク相手に西武がやれるかつーたら多分無理だな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:06:40.71 ID:s2fH76FR0.net
川島慶三はいいところで打つな

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:07:50.39 ID:UQIPXxL40.net
まあでも去年の見てても思ったけど仮に連敗しても3戦目とれば5分だからな
そうなるとまた仕切り直しみたいな感じになってくる
2012の巨人みたいな例もあるし、もし明日もバンクが勝ったら、バンクはもう一気にいかなきゃダメだわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:09:58.50 ID:+Jwy4sOvd.net
菊池雄星は血豆ができたんだってさ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:16:01.08 ID:cBSnx3Ub0.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000152-spnannex-base

>栗山監督はドラフトについて「来年、3年後、10年後をみんな考えている(中略)
>「トラウト(エンゼルス)って(ドラフトの順位が)低いんだよね?
>(ドラフト下位にも)スーパースターになる選手が絶対いるんだよ。絶対、トラウトがいるんだよ」
>と持論を展開した。

30球団で毎年1500人近く指名するMLBのドラフトで
野手にも関わらず1巡目指名だったトラウトをドラフト順位が低いとか言い出す栗山
下位が重要なのは分かるが逆立ちしたってトラウトは下位でなんか獲れねーよ

そもそもトラウトレベルの選手がいてもお前らが最短で放出してるんだろうが
何が10年後だよそらぞらしいわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:17:10.03 ID:Y/IG89bW0.net
>>666
イライラしすぎで草はえる

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:20:04.45 ID:s2fH76FR0.net
例えるならイチローでいいよね

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:27:15.26 ID:5XY2iw460.net
>>666
何年監督やる気だよ?そこにゾッとするんだけど
つか、誰取ってもお気に入りかフロントゴリ押しの奴しか使わんだろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:31:34.22 ID:IlTYKteO0.net
記事内で速攻で否定されてて笑うわw
トラウトこいつドラ1やんけw
完全ウェーバーを考慮してもトラウトを下位指名とかいう奴はおらんやろw栗山笑わせんな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:34:41.61 ID:Np8VqC5x0.net
女の掲示板とか見ても斎藤は憎まれてるけどハムファン的には憎む程出番が多いわけじゃないし野球ファンじゃないと二軍も回さないといけないことがわからないからな

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:35:16.95 ID:vfGlKj+5a.net
猫にトンカスのせいにされてるの草

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:41:49.36 ID:tCUPjJA3a.net
ハムにトラウトレベルの選手がいたって驚愕なんだがマジ?

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:43:52.57 ID:UPRaJWf40.net
https://youtu.be/1P_HmmvE48s
この戸郷って子めちゃくちゃ面白くないか?
何位くらいで消える選手なんだろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:44:13.81 ID:tCUPjJA3a.net
>>672
上位から下位までまんべんなく打たれてんのにな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:49:54.05 ID:Dmy1Hrlg0.net
https://i.imgur.com/JOQHM5B.jpg

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/17(水) 23:55:37.79 ID:PMSTFGZQ0.net
>>655
ネガるのもみんなでワイワイ言って楽しんでる面もあるからね
そういう時は場の空気読もうやっていう

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 00:00:00.46 ID:L2JcRIdWp.net
戸郷は記事にもなってたよね
ハムの評価が高いって
スライダーで空振りが取れるっていう

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 00:01:25.39 ID:hhrixNqpa.net
トラウトより先に指名された24人の選手がトラウトより良い選手か?ということだろう栗山が言いたいのは

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 00:01:32.99 ID:610ZBmX90.net
>>659
凄く良いものを見せて貰った

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 00:02:38.70 ID:L2JcRIdWp.net
でもイチローのがずっと伝わりやすいんだからイチローで良いのに

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 00:07:58.54 ID:q0/qaqYF0.net
>>674
良い球投げてるけどめっちゃくちゃアーム投法なんだよなあ
4位になる頃には消えてるんじゃないか

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 00:45:52.07 ID:XCqWFw7k0.net
>>676
赤はまだ違和感ある

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 00:49:27.68 ID:7nn+g5tE0.net
>>659
道具係ブラックじゃね…?
2人にしたらダメなんだろか

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 02:24:29.47 ID:vfv0oUuZp.net
>>681
トラウトの方がわかりやすいわ
イチローとかHR打たないし退屈な選手だもん
松井ファンです

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 03:59:47.26 ID:pMC1YHTda.net
道スポ1面はレアード生涯F宣言
「出来ることなら残りたい、北海道とファイターズが大好き」

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 05:15:39.71 ID:q2JiKyS40.net
>>678
評価高いのか!巡り合わせが良くて指名できればいいなぁ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 05:16:38.09 ID:q2JiKyS40.net
>>682
そこだけ気になるんよな。肩やってしまいそう。
でも4位なら安い投資だと思うわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 05:19:58.68 ID:WdAC4KWhp.net
>>643
今年で5年連続ファイル進出でCSの戦い方は熟知してるだからね
なお4年で3回日本一の模様

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 05:20:48.88 ID:E6ZOUDgIa.net
根尾で確定かな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00364932-nksports-base

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 05:23:15.02 ID:zmJfe89D0.net
根尾なら何も問題無いね
でも争奪戦だろうから外れた場合も想定しておかなければ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 06:20:57.52 ID:rOavReooa.net
うぐトライアウト受けるんだね
どこか再雇用してくれるとこあるといいが

>>690
根尾当たらなかったときに
即戦力投手に切り換えるか
高卒大物野手(太田とか野村佑とか)を継続するか

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 06:44:40.56 ID:w4AwalQT0.net
戸郷投手は斎藤雅樹

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 06:48:31.39 ID:VZpeSuCX0.net
根尾くんもほしいけどクジ外した時に誰行くとかも楽しみだな

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 06:56:01.71 ID:vKNqPbM20.net
鷹ファンだけが菊池はメジャーに行かないでくれって言ってて草

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:12:54.98 ID:hLMhmLSx0.net
CS3戦目にトンキンを使った栗山采配がどうしても理解出来ない
完全に負けにいってるでしょ八百長だよ
ファンに対する背信行為だ
今年は石井一とトンキンが戦犯

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:17:28.12 ID:uJhmDwQ00.net
終わったことを女の腐ったみたいにグチグチ言うな
来年またやらかせばその時

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:17:40.35 ID:uJhmDwQ00.net
その時叩けばいいんだよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:23:40.46 ID:c+uqZQiQa.net
今日はどうなるかね

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:32:22.48 ID:q0/qaqYF0.net
去年の清宮外したら村上or安田の狭い門
そんでそれも外したらガチの余り物から選ぶ
よりは今年のほうが外しても重複しないでするっといけそうで気が楽だな

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:33:31.44 ID:q2JiKyS40.net
>>693
俺も斎藤雅樹がすぐに浮かんだわ
細かいところは足りてないけどポテンシャルはあるよなぁ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:44:11.12 ID:gB+x0/M80.net
10年後のチームのことまで考えてるなんて、栗山はずっといるつもりだな

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:45:15.76 ID:gB+x0/M80.net
うぐはトラウトではない

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:46:39.75 ID:a6a75aD4a.net
和製トラウト鱒井

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:49:15.20 ID:gB+x0/M80.net
>>696
おまえ、言ってることが支離滅裂だな
使ったのは栗山なんだろ
そこがお前に言わせりゃ理解できないくそ采配なんだろ
じゃ使った栗山が悪くて、選手は出されたから一生懸命やっただけ、結果は悪かったかしゃーないだろ
そこまでの実力なんだから
それを選手を戦犯呼ばわりするなんてアホか

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:51:25.07 ID:ezpAnCX/0.net
菅野以外は全スポーツ新聞100%当てているから根尾で間違いないな
それにしてもサプライズがないドラフトだな

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:52:36.15 ID:q2JiKyS40.net
ネオ外したら誰いくんだろ?

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:54:11.42 ID:ezpAnCX/0.net
>>705
栗山がクソだということ前提で戦犯が石井とトンキンと言っているんじゃ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:54:49.34 ID:ezpAnCX/0.net
渡邉もしくは繰り上げ野村じゃね?

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:57:08.35 ID:uJhmDwQ00.net
根尾、藤原、吉田、小園、甲斐野、松本あたりは一回目の1位で消えそう
ハムならハズレ1位は上茶谷、梅津、東妻、齋藤あたり残ってる即戦力投手を狙うんじゃね

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:58:13.02 ID:q0/qaqYF0.net
>>702
将来的にはGMに就くだろうし

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 07:59:05.72 ID:q0/qaqYF0.net
渡邉はとんでもないスペ体質だからぶっちゃけ地雷だと思うんだよなあ…

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:00:24.30 ID:q0/qaqYF0.net
>>710
甲斐野よりは上茶谷のが評価高くなってると思うぞ
片やノーコンリリーフ専
片や完成度は松本とのツートップ
梅津はどこの球団も1位でとるのはやばい

まあ血行障害持ちなのがネックだが

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:01:46.30 ID:ezpAnCX/0.net
調べてみたらマジだった・・・じゃあ野村辺りでいいんじゃね

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:04:05.48 ID:ARKBQFO1F.net
花咲野村はハズレ1位で挙がってる即戦力投手のクジも外した場合のハズレハズレ1位だな、或いは天理太田くらいかね

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:10:40.05 ID:gB+x0/M80.net
強いて今年の戦犯は誰かと言われたら、年間通じて有効な西武打線対策を見つけられなかった吉井コーチと中島コーチ
それと大抜擢でチャンス貰いまくりなのに、さっぱり期待に応えられてない清水
打線がこんなんなっちゃった原因である、ちゃん打つ野手をとってこないスカウト

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:11:10.89 ID:vKNqPbM20.net
いつまで栗山ガーって言ってるんだ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:13:57.80 ID:vKNqPbM20.net
>>716
盗塁阻止率(捕手)

1 甲斐 拓也 (ソ) .447
2 谷 裕亮 (ソ) .385
3 森  友哉 (西) .373
4 田村 龍弘 (ロ) .320
5 嶋  基宏 (楽) .312
6 若月 健矢 (オ) .306
7 鶴岡 慎也 (日) .294
8 清水 優心 (日) .241
9 山崎 勝己 (オ) .120
去年から阻止率あまり上がってない気が…うちは盗塁阻止はあまり重視しないんだっけ


719 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:16:36.39 ID:+ojL8/FWM.net
>>702
成功したいのなら目先の事だけでなく
将来を考えてその逆算で動く
大谷の夢実現ノートじゃないが
ファイターズというかひいては日本野球の事を考えてるのではないか

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:19:58.85 ID:+ojL8/FWM.net
>>712
多村みたいならどうにもならないが
高校生だし成長途中では故障はつきものじゃね
故障経験してないからプロ入っても故障しない なんて言えないし
>>713
血行障害なら宮西もなったんじゃなかったっけ
神経を移しかえるってとんでもないことするみたいだが
ハム時代じゃないが藤井もやってるし

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:22:43.55 ID:+ojL8/FWM.net
>>718
大野はかつては優秀だったんだよなぁ
清水は肩ってより送球に移るまでの動作だと思う
動きにムダがないのに送球がヘロヘロなら肩弱いで分かるが
まだ成長途中だよ22なんだし

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:24:04.06 ID:/oAOFR9cr.net
レアードは何年か前にもハムで現役を終えたいって言ってたけどまだ変わってないみたいね
フロント次第だけど
マルティネスも帰ってきたい言ってるのは嬉しい誤算

 来日4年目を終えた日本ハム・レアードが帰国した。すでに球団と残留交渉を行っている通算131本塁打の助っ人は出発前の札幌駅で「ファイターズが好きだし、ファンも街も好き。理想は(現役を)終えられればいい」と「生涯ファイターズ」を希望した。

 また、1年目で10勝を挙げたマルティネスも米国に向けて出発する前の新千歳空港で「(来季もチームに)戻ってきたい」と残留を希望した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000055-spnannex-base

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:24:58.78 ID:bBKV4cRea.net
代理人との交渉拗れないこと祈るわ
どっちも残留してほしい

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:30:55.53 ID:ezpAnCX/0.net
>>720
怪我の箇所がってのもあるんじゃないか

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:32:38.75 ID:bBKV4cRea.net
外れて高卒投手行くならまだホンダ齋藤とか國學院大清水行ってくれた方が嬉しい

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:32:49.25 ID:/oAOFR9cr.net
>>720
3月に肘の靭帯やってるからねえ…

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:34:09.11 ID:nd9AtiQkK.net
レアード マルティネス ロドリゲス アルシア
トンキンがいらない子か…
シーズン始まる前はこうなるとは思ってなかったなぁ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:36:22.26 ID:ezpAnCX/0.net
肘よりも肩の方が不安要素なんじゃね?

何のことかは言わんが喉元過ぎれば熱さ忘れるという実に日本人らしい考え方だな

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:36:57.29 ID:1SE8V4GDa.net
大田が兄貴と慕う選手って多いな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:41:23.82 ID:/49kvhXca.net
マルの言葉信じていいんだよな
レアードも残ってくれると来年も戦える

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:43:06.78 ID:+ojL8/FWM.net
>>730
マルティネスは国内他球団が引き抜きに来なければ残ってくれるんじゃないかと
先発がしたいんだからメジャーに戻らないと思うし

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:43:59.63 ID:1SE8V4GDa.net
開幕前のエース・抑え誰なんだ状態から見れば、今年は吉井はよくやったのでは
確実に芽は育っている

今年はそもそも他チーム対策まで完璧にできる年ではなかった

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:45:25.93 ID:+ojL8/FWM.net
一応高橋もコーチなんだから二人の手柄だよ
殆どコメント出てこないけど

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:45:58.37 ID:q2JiKyS40.net
>>710
上茶谷、梅津、東妻、齋藤全員動画見たけどドラ1でってなるとどれもピンと来ないなぁ・・・でも齋藤投手はいい球投げるね。年齢的にどうかなって思うけど

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:48:09.26 ID:moMMPO1vd.net
>>734
社会人二年目だから来年25でしょ
社卒投手なら普通だよ
去年も西村だったじゃない

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:49:00.78 ID:GuKHh6eVa.net
エース、セットアッパー、クローザーが全くの白紙からのスタートでシーズン終わってみたらとりあえず目処はついていたというのは凄いこと

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:52:12.21 ID:+tkcqcsRa.net
いろんな要素がある程度整ったからこその三位ではあるな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:53:14.71 ID:q2JiKyS40.net
>>735
もちろん2位で取れるなら諸手を挙げて喜ぶところだけどね
1位となるとどうなんだっていう。

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:54:35.73 ID:ezpAnCX/0.net
エースクローザーはわかるけどセットアッパーは宮西が居たから白紙なんてことはなかったんじゃ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:56:08.50 ID:1SE8V4GDa.net
あまり目立ってないが
上沢25登板25先発をきっちりなしとげさせた首脳陣のケア能力はほめていい

これあるのとないのとではシーズン終了後のチームの雰囲気が違ってたと思う

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:56:54.50 ID:AYupyxjL0.net
今季のマルティネスはシーズン通してみれば本人が悪いところってそんなに無かったからなぁ
だいたい負けついてる原因って打線が働かない事だったし

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:57:05.06 ID:+ojL8/FWM.net
宮西は固定のセットアッパーではないからね
頼れる中継ぎが宮西しかいなくて
4月はほとんど毎日準備していて10日くらい投げなかった時があったような

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 08:59:35.56 ID:moMMPO1vd.net
マルは被打率高いから来年はメンドーサ化する可能性もあるけどね

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:02:29.19 ID:ezpAnCX/0.net
宮西がセットアッパー扱いじゃなきゃハムに固定のセットアッパーって居なくね?

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:04:42.07 ID:WXHcmCIZ0.net
シーズン始まる前は投手陣がリーグ断トツワーストになるイメージしかなかったし楽天西武ホークスがAでうちはオリと4位争い(賢介か矢野の引退ブーストでワンチャン3位)って感じかなあって思ってたので
4/18とかトンキン災害とかはあったけど期待値からしたら大満足なシーズンだったわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:05:57.22 ID:keeaKv/j0.net
根尾取れる取れないとは別に右の内野は欲しい
現状右の鎌ヶ谷は高濱しかいないし補充が必要
あと素材の高卒右腕を最低1人、石井高良の補充分で即戦力の右腕左腕を最低1人ずつ
あとは万波みたいなネタ枠を1人ぶっこめば完璧なドラフト

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:08:40.95 ID:610ZBmX90.net
>>684
一番早く来て一番遅く帰るとかガチで激務だよなあ。
選手の練習とかフォームの撮影までww

通訳もそうだけど、
ハムの裏方ってなぜかフィールドでキャッチボールまで付き合うよなww

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:09:01.90 ID:nd9AtiQkK.net
>>731
メジャーじゃダメなんか…

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:10:07.57 ID:keeaKv/j0.net
>>748
メジャーからは先発としてのオファー来てないから
年俸で拗れたりせんかぎりは残留すると思うよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:10:07.67 ID:DYkEnTM20.net
万波とか鵜久森じゃん

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:10:53.71 ID:8OOoLRXEa.net
>>748
なんかリリーフではオファーが来てるとか

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:11:09.16 ID:4ZBEI/l90.net
>>732
上沢石直みたいに成長した投手がいる一方で有原高梨加藤みたいなのもいるからなあ
本来は先発の柱になるべき三人がシーズン最後には消えていた
吉井コーチは功罪両面があった一年だったように思う

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:13:40.51 ID:610ZBmX90.net
 >>745
 >トンキン災害


もはや2018年は、「ブラックアウトンキン」 という言葉で記憶させてもらうわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:15:15.91 ID:DMWWdCRpp.net
ボルシンガーみたいに国内移籍はNGみたいなのつけてるんでないのマルティネス

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:16:22.07 ID:vKNqPbM20.net
レアードはラミちゃんみたいに日本に帰化してくれ。外人枠も空くし

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:16:56.32 ID:GuKHh6eVa.net
宮西はセットアッパーだけど8回固定のセットアッパーではないし

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:20:46.84 ID:8OOoLRXEa.net
>>755
日本で引退したあとも生活するならそう言えるが
そこまでは求められんな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:31:30.66 ID:DMWWdCRpp.net
そこまで情に厚い首脳陣でもないしな

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:47:20.41 ID:GfnwPCda0.net
ドラフトの目玉は根尾か吉田
マスコミ報道はそんな感じになってるな
こういうときこそ、いい選手を単独で指名できるチャンスなんだが
うちはこの2人のうちどっちかだろう
でもって、外して二番目も競合して・・・

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:52:49.05 ID:qLyELM5Ba.net
マルティネスは残って欲しいけど
条件やメジャーで無理じゃないかな〜

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:54:44.02 ID:RfynWZlx0.net
横尾はレアード戻ってくるなと思っているだろう

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:55:41.39 ID:GfnwPCda0.net
うちのフロントというか、親会社はケチだからな
助っ人の去就は予測できないわ
決まってるのはアルシア解雇だけ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:56:15.36 ID:DMWWdCRpp.net
根尾外したら野村のどっちかいってほしいなあ
投手は去年取りまくったし来年も投手だらけだろうから野手優先してほしい

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:56:27.34 ID:GfnwPCda0.net
>>761
それを言い出したら、清宮は中田にFAしろって思っているだろう

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:57:08.59 ID:XCqWFw7k0.net
>>718
2017年盗塁阻止率
8 大野 奨太 (日) .098
これでも去年よりは大幅に改善されてるんだよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 09:58:17.46 ID:bBKV4cRea.net
マスコミは無駄に吉田持ち上げるけど外れ1位候補だろう
元々2位評価の子が頑張って外れ1位候補まで上がったのにマスコミが無駄に評価上げるの嫌いだわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:00:57.65 ID:GfnwPCda0.net
>>766
実力より話題先行なのな
その話題性=注目度ってものを欲しいって球団はドラ1指名するだろう

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:02:25.08 ID:XCqWFw7k0.net
そもそも清水は打率7月.300 8月.286 9月.269と少なくとも打撃に関しては成長してるよ
年間のOPSは鶴岡より上だし

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:06:34.76 ID:610ZBmX90.net
>>758
いや情はあるけど他球団とは情の置き所が違う

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:09:13.20 ID:vKNqPbM20.net
>>764
浅間も西川にどっか行って欲しいと思うよな

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:11:43.79 ID:vKNqPbM20.net
>>765
まあセはもっと低い
1 小林 誠司 (巨) .341
2 梅野 隆太郎 (神) .320
3 中村 悠平 (ヤ) .288
4 會澤 翼 (広) .245
5 嶺井 博希 (デ) .188
6 松井 雅人 (中) .170

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:14:49.04 ID:GfnwPCda0.net
>>768
なぜ7〜8月に清水が打ったか
それは石川亮が1軍に上がったので、競わせられたからだとみている

7月の石川亮は20打数8安打で好調だった
清水と石川と刺激し合って好結果につながったのだと思う

競争こそ成長の最良の薬
逆に言えば、無競争で試合に出してりゃ伸びるというやり方は愚策
中田を7年間4番に固定しても伸びなかったように
固定してうまくなるのは守備だけ
打撃は伸びない

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:18:26.53 ID:+ojL8/FWM.net
>>772
それを否定はしないけど技術改善だと思うよ
なぜ心技体の心ばかりここは万能扱いするのかね
ヤル気ないから結果でないと思ってるやつも居るしさ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:20:16.75 ID:+ojL8/FWM.net
して競争ていうわりには比べるとこは打撃ばかりだし

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:20:21.95 ID:DMWWdCRpp.net
清水が一番打ってたのはなんの競争もない最序盤では

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:22:09.04 ID:GfnwPCda0.net
まだ競争否定論者がいるとは驚いた

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:23:14.05 ID:+ojL8/FWM.net
極端だなw
むしろ競争がないと思ってることが驚きだよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:25:29.74 ID:+ojL8/FWM.net
平坦な競争なんてあるもんかい
てこんな論争も何回も繰り返されてるな
評価するやつ指標が変われば「お気に入り」も変わるんだ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:30:32.29 ID:+1GZ7QFJ0.net
>>716
コーチは魔法の杖を持っているわけじゃないからな
やるのは選手だから

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:32:48.93 ID:+1GZ7QFJ0.net
台湾の大王様は即メジャーに行った方がいいと思うの

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:34:33.29 ID:RfynWZlx0.net
右肘の靱帯損傷で離脱していた日本ハム・鈴木が、
21日に行われる「みやざきフェニックスリーグ」の韓国ハンファ戦で実戦復帰する。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181018/fig18101810000003-n1.html

春先に投げてから登板がないと話題だった鈴木はいきなり靭帯をやってたか

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:42:13.48 ID:DMWWdCRpp.net
>>776
競争がどうとかじゃなくて清水は石川がいたから打ち始めたんだ!っていう安直すぎる論?に疑問感じるだけだよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:43:59.11 ID:GfnwPCda0.net
>>782
それはデータを見る力も試合を見る力もなさすぎです
出直してください

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:45:30.32 ID:Y/z8lyxs0.net
>>781
肘だからまだなんとかなるか
鈴木の情報ほとんど出てこなかったよな

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:46:50.79 ID:DMWWdCRpp.net
思い込みだけでレスしてるくせにこの言い草だよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:48:59.84 ID:GuKHh6eVa.net
清水はタイミングの取り方変えてからヒット出るようになった
春先のタイミングの取り方の方がハマってるときはホームラン出まくるんだろうけど
来年打てるなら大きいよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 10:49:00.84 ID:3f5SXDux0.net
>>763
激しく同意する
根尾が1位で取れて2位でW野村、太田、林残ってたら行って欲しい

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:01:13.66 ID:+ojL8/FWM.net
>>786
タイミングの取り方もそうだけど
打ちにいくときに頭が沈むのが誰が解説してたときに指摘されててなるほどなぁと思った
目線がぶれてちゃ打てるものも打てないよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:01:52.53 ID:+ojL8/FWM.net
高卒野手だけで1位2位は非常に冒険だな

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:05:20.30 ID:SVPh7+esd.net
前にも書かれてたけどハムは1位と2位で素材又は即戦力を2人一気では取らない
必ずどちらか1人ずつ取ってる

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:07:38.24 ID:GuKHh6eVa.net
去年指名した投手みんな期待出来るから今年は高校生野手に1位2位で冒険してもいいとは思うんだけどフロントは意外とここまでの冒険はせずに2位には即戦力投手狙いをしてくるはず

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:09:35.61 ID:+ojL8/FWM.net
>>790
上原は大卒だけど時間かかる素材型だったから2位を社会人の加藤で補完したものな

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:16:13.81 ID:GfnwPCda0.net
誰を指名するかなあ
楽しみだ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:21:48.60 ID:lmC16ixtd.net
ネオに逝くのか

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:24:25.03 ID:GfnwPCda0.net
スカウトは根尾にも吉田にも挨拶に行っている
フタを開けてみるまでは誰を指名するかなんてわからない

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:26:24.47 ID:ezpAnCX/0.net
100%根尾だよ 断言してもいい

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:29:08.05 ID:7nn+g5tE0.net
吉田人気無いな。
みんなハンカチ臭を感じてるのだろうか。

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:35:35.25 ID:lmC16ixtd.net
手を洗って貸して貰った時のハンカチの菌によって放出される匂いが…

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:36:31.46 ID:7nn+g5tE0.net
>>788
猫はそういう選手全然居ないんだよな。
腰が上がっちゃうようなことも無いし。
やっぱり下半身の使い方が全く違うと再認識。

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:41:14.09 ID:+ojL8/FWM.net
>>799
控えの野手までは解らんけどレギュラー野手はやはりレベル高いな

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:41:21.24 ID:zXuzTtq5a.net
吉田はあんまり身体でかくないからなあ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:43:09.54 ID:GfnwPCda0.net
>>796
きみが球団関係者ならなあ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:46:39.92 ID:bBKV4cRea.net
札幌ドームも例のデータ改ざん疑いある装置を使用だってよ
免震装置のやつ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:47:39.59 ID:GRAfcUChd.net
>>767
それハムじゃw

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:49:39.06 ID:GfnwPCda0.net
>>803
全国いたるところですよ
豊洲市場もだ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:50:22.81 ID:cafbkYCXp.net
ぶれたのが斎藤の時くらいだし普通に根尾一位だと思うけど
吉田が斎藤クラスのスター性あるとは思えないし不安要素もあるし

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:52:15.88 ID:ezpAnCX/0.net
>>802
清水で妄想語っていた君がそれしれっと言っちゃうかねw
ここ数年のスポーツ新聞のドラ1予想調べたら分かるけど全紙当てているから

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:52:56.64 ID:GfnwPCda0.net
2005年 ○陽岱鋼
2006年 ×田中将大
2007年 ○中田翔  *高校生ドラフト
2007年 ×大場翔太→×服部泰卓 *大・社ドラフト
2008年 抽選なし
2009年 ×菊池雄星
2010年 ○斎藤佑樹
2011年 ○菅野智之
2012年  抽選なし
2013年 ×松井裕樹→×柿田裕太→×岩貞祐太
2014年 ○有原航平
2015年 ×高橋純平→×小笠原慎之介
2016年 ×田中正義→×佐々木千隼
2017年 ○清宮幸太郎
抽選17回 当り6回 外れ11回
(本スレより転載)


809 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:53:11.35 ID:+1GZ7QFJ0.net
>>803
稲葉ジャンプで検証済みだから問題なし

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:53:26.97 ID:GfnwPCda0.net
>>807
妄想にしか見えないお馬鹿さんw

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:54:10.10 ID:zXuzTtq5a.net
吉田は女性人気高そう

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 11:54:55.30 ID:cafbkYCXp.net
こいつ一日中レスバしてんな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:04:13.64 ID:ezpAnCX/0.net
>>810
その根拠に至ったデータというものを是非見せてほしいです
見たところで賢い人にしか分からず僕には理解できないかもしれないですがw

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:07:22.22 ID:GfnwPCda0.net
根尾1位指名予定球団
今のところ中日・楽天・巨人・日ハムってところです

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:07:55.55 ID:S5MBlL0ip.net
傾向から予想すると根尾が有力

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:08:52.75 ID:XCqWFw7k0.net
>>808
早稲田に強いなハムは

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:09:10.15 ID:GfnwPCda0.net
日本ハムも「根尾争奪戦」に参加する可能性が高まった
17日、都内のホテルでスカウト会議を実施
会議に出席した栗山監督は「イメージが出来た」と表情を引き締めた

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:09:36.34 ID:/oAOFR9cr.net
今年だと大社は外れ外れでもしないと1位指名はないだろうな

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:10:04.23 ID:34MM4LFv0.net
>>809
あれは実況のカメラが揺れるくらいのゆさゆさ振りだからな
KYB関係者は内心ドキドキだったかもしれないな

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:12:48.48 ID:XCqWFw7k0.net
大社の投手は2位でもそれなりに残るけど高卒野手はどんどん取られてく可能性高いから根尾外したら右打ち内野手の両野村か太田に行ってほしい
残ってても吉田は要らない

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:17:11.71 ID:cafbkYCXp.net
俺も野村行ってほしいけど清宮いるのに行くのかね
渡邊の記事でてたしそっちいきそう
もちろん残ってたらだが
最初はサードやらせるとは思うけど基本ファーストかレフト中心で考えてるとこばっかでないか

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:18:44.87 ID:/oAOFR9cr.net
投手はわりと豊富にいるから野手優先じゃないかなあ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:20:26.99 ID:1SE8V4GDa.net
 
  NEO
  11
 
 こうなるのか


824 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:21:14.03 ID:7nn+g5tE0.net
>>817
絶対抽選すんなよ!w

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:22:54.69 ID:/oAOFR9cr.net
>>824
大丈夫だ木田が引くっていう記事でてる

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:24:18.42 ID:+1GZ7QFJ0.net
>>822
毎年そんな声があるけど、今のザマでしてね。。。。。

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:25:26.69 ID:ezpAnCX/0.net
投手は豊富でも無いんじゃないか 来年計算できる先発なんて2枚しかいないし

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:26:12.59 ID:/oAOFR9cr.net
今日のフェニックスリーグ
対オリックス

1.中 淺間
2.二 石井一
3.右 姫野
4.一 清宮
5.左 森山
6.指 森本
7.三 太田
8.捕 清水
9.遊 平沼

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:29:29.59 ID:/oAOFR9cr.net
>>827
まあ豊富云々は抜きにして高卒とるならいずれ一軍で活躍できそうなのがいる投手よりはなかなか悲惨なことになってる野手をとるんじゃないかってこと

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:30:19.40 ID:7nn+g5tE0.net
>>825
良かったw

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:31:36.25 ID:/oAOFR9cr.net
>>828
先発は北浦
ただ前回もオリックスだったんだよなあ
別の球団にぶつけてほしいところではあった

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:32:53.19 ID:bSNiuQIBa.net
森本って着々と第2の鵜久森化していってるねえ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:33:25.50 ID:7nn+g5tE0.net
>>827
リリーフは目途ついた感じ。
完投出来る先発ほすぃ。

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:35:01.69 ID:bSNiuQIBa.net
今井って怪我してんのかな?

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:36:13.52 ID:cafbkYCXp.net
投手は16に高良山口とかでガッツリやらかしてるからなあ
去年投手だらけだったのもそんな理由かなと
俺は野手に一位使ってほしいけどな

姫野って宮崎で結構打ってるの?

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:36:26.72 ID:E6ZOUDgIa.net
吉田は嫌だ

仮に5年後にエースに育っても、その数年後に必ずFAで巨人に行くのがわかっているのにリスクを犯す必要がない

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:37:14.22 ID:3f5SXDux0.net
>>828
高卒7人ってすげえ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:38:41.02 ID:F1f7rJkx0.net
今年がシーズン前投手がヤバイヤバイ言ってたハム専の目利きなんて全く当てにならない

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:39:26.03 ID:/oAOFR9cr.net
>>835
1割台でヒット2本(二塁打と三塁打)
四球はそこそこ選ぶ
守備はちゃくちゃくとうまくなってる
今年のクビはないだろうけど2年後このままだとやばい

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:41:12.23 ID:/oAOFR9cr.net
フェニックスリーグ野手成績(10/16時点)
石井 7試合 .300(20-6) 1打点 5盗塁
高濱 6試合 .300(20-6) 2打点 1二塁打
姫野 7試合 .133(15-2) 2打点 1二塁打 1三塁打 1盗塁
森山 8試合 .321(28-9) 8打点 3二塁打 1本塁打
森本 6試合 .285(21-6) 1打点 1二塁打 1三塁打
平沼 6試合 .250(20-4) 1打点 2三塁打
郡郡 7試合 .200(20-4) 3打点 2二塁打
黒羽 5試合 .000(8-0)
大累 5試合 .368(19-7) 2打点
難波 8試合 .181(22-4) 2二塁打 1盗塁
谷口 3試合 .444(9-4)
淺間 4試合 .285(14-4) 1打点 3盗塁 1二塁打
松本 4試合 .000(10-0) 1盗塁
清宮 4試合 .250(12-3) 3打点 2二塁打 1本塁打
岸里 3試合 .363(11-4)

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:45:09.68 ID:7nn+g5tE0.net
>>838
マルちゃん獲得がでかかったな
高梨加藤のダメ化もでかかった…
自分的には村田をもっと使って欲しい

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:45:12.79 ID:UPWa3rh+0.net
栗山はこの世から消えろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:45:37.36 ID:cafbkYCXp.net
>>839
うーん…
二軍成績もアレみたいだし厳しそうだな

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:45:37.44 ID:/oAOFR9cr.net
初回に清宮がタイムリーツーベースとよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:47:59.35 ID:+ojL8/FWM.net
>>821
林なら清宮居るのにと言えるが右の大砲候補は居ないから特に野村佑は必要だよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:49:11.23 ID:bSNiuQIBa.net
吉田でもネオでもいい
くじで勝ってくれるなら
根尾とれたら10年間ショートで困らない
吉田はきっとリリーフで使える投手になると思う

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:50:19.48 ID:+ojL8/FWM.net
>>836
隠れ○○ファンなど結構居るわ
オリックス金子も親が巨人ファンだから移籍とか言われたし
巨人ファンだから必ず巨人に行く訳じゃねぇぞ
むしろ分かりやすく高い金貰えるからいくってヤツが殆ど

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:52:07.51 ID:+ojL8/FWM.net
>>841
村田も去年は何で取ったかわからん巨人繋がりだからだろとか言ってたのいるからね

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:54:13.45 ID:BhQbPrhia.net
終盤戦だけとはいえ宮西→石直パターンの無敵感好きだった これで逆転勝ちしたロッテ戦も痺れた
来年これ1年見れないかなーと思ったけど宮西…心配だ…

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:55:17.08 ID:UPWa3rh+0.net
どうせ誰取っても無能栗山が腐らせるだけだからどうでもいい

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 12:56:27.67 ID:GuKHh6eVa.net
正直姫野レベルで今の鎌ヶ谷の期待枠扱いされてるのはだいぶヤバい
投手より野手の方がヤバい

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:01:14.98 ID:3f5SXDux0.net
上位3人中2人野手でいってくんろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:04:38.91 ID:RFgXSJW8p.net
姫野は肩もいいしパワーもあるし、期待したくなるのは分かるよ
あとは技術だけって感じ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:04:55.94 ID:cafbkYCXp.net
>>852
少なくとも二遊間候補はもっとほしいよな
どうなってしまうんだよこれ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:12:33.80 ID:4iiNg+f8d.net
>>803
道庁や創世スクエアもなんだってな
車部品で信じてたからショックだな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:13:26.95 ID:7nn+g5tE0.net
>>855
白石区役所もらしい。
やっと綺麗になったのに。

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:13:43.60 ID:3f5SXDux0.net
石井が源田くらいやってくれてたら良かったんだが

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:16:19.10 ID:cafbkYCXp.net
源田とは言わない
田中弟くらいの成績でやってほしかった
まあちゃんと見たことねえけど

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:35:57.52 ID:+ojL8/FWM.net
>>852
わざわざ手の内晒すことはないでしょ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:38:55.52 ID:yxI7BWXD0.net
KYBよりビルシュタインだったな

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:43:14.04 ID:bSNiuQIBa.net
>>860
そんな免震装置あるん?

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:48:47.79 ID:+1GZ7QFJ0.net
来年も3位なら栗山続投でいいよね?

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 13:53:07.42 ID:GuKHh6eVa.net
>>862
優勝出来なくてもAクラスで責任取らせる戦力がないことくらいは誰でもわかる
栗山は清宮をレギュラーに定着させるのが最後の使命になるだろうね

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:01:57.96 ID:c2+Uir0Ir.net
>>839
そんなのが3番打ってるのか…

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:06:38.72 ID:bSNiuQIBa.net
>>862
しらんよ、ファンには決められない

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:22:09.82 ID:+1GZ7QFJ0.net
>>865
そらそうなんだけど、ファンの心情としては続投OKだよね?と聞きたかったの

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:22:11.58 ID:/oAOFR9cr.net
フェニックスリーグではショート平沼がエラー重ねてるらしい

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:27:17.37 ID:qU/qvcCda.net
リプレー検証の回数494件、判定変更は32・8%
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201810180000434.html


やっぱ審判ってクソだわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:29:21.13 ID:KaGW64VSd.net
根尾抜きでも込みでも高卒野手最低2人は必要だな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:33:18.88 ID:/RAnkj/40.net
>>797
センターラインの選手がとにかくほしいからね
吉田は根尾をスルーしてまで指名するメリットがないように思える

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:36:34.13 ID:/RAnkj/40.net
>>841
村田はたまに先発してはそこそこ好投して落とされるの繰り返しだったね
何で固定しなかったのか疑問だったわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:37:11.01 ID:/hkiaK8v0.net
吉田は安楽の例を出されると確かに不安になる

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:38:49.10 ID:/oAOFR9cr.net
>>797
吉田の人気よりも今はとにかく野手がほしい
プロスペクトが少なすぎる

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:43:44.83 ID:bSNiuQIBa.net
>>866
それは人それぞれですな

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 14:55:17.64 ID:/oAOFR9cr.net
フェニックスリーグ速報
清宮逆転ツーラン

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 15:00:30.92 ID:A+5Ym8xD0.net
>>875
幸たんいいねw

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 15:25:25.51 ID:3f5SXDux0.net
森脇が中日辞めたな・・・でも来ないな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 15:26:30.08 ID:Astx/ag5a.net
>>869
そこはバランスよくだよ
年齢層のダブつきが1番良くない
上が薄いなら即戦力野手を
下が足りないなら高卒野手をだぞ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 15:33:19.44 ID:C/n9JeTed.net
清宮もCSで使ってもらえなかった悔しさをバネにしてんだろうな
来年4番でいいだろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 15:34:57.90 ID:A+5Ym8xD0.net
東サムライ辞退だと
左肘炎症らしいが

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 15:39:10.70 ID:3f5SXDux0.net
>>880
それ表向きの理由w

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 15:39:23.08 ID:/oAOFR9cr.net
>>880
なんか例のアレの隠れ蓑にしてる感あるな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 15:46:39.15 ID:1SE8V4GDa.net
根尾の性格ってプロ選手で言うと誰?

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:02:02.02 ID:1mKH7Y4GK.net
>>883
藤浪とかやろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:10:27.45 ID:KxlGfTE3a.net
能見さんにもっと練習しろと怒られた藤浪か

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:10:57.48 ID:Astx/ag5a.net
クソ真面目なエピソードしか聞こえてこないな根尾は

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:12:13.57 ID:IABlzuCG0.net
日刊スポーツ新庄「おれは、セ・リーグ、パ・リーグを毎年クジでやって、
リーグを変える。日本ハムがセ・リーグに入った、阪神はパ・リーグ…みたいな。
ムチャクチャ盛り上がるよ。」

ありえないけど面白そう。

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:13:04.93 ID:UPWa3rh+0.net
栗山ってようやく他球団ファンにも無能っぷりがバレてきてるな

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:13:48.77 ID:GfnwPCda0.net
>>887
交流戦不要になるねw

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:14:06.06 ID:UPWa3rh+0.net
>>866
いいわけねえだろ
優勝目指さないなら監督受けてんじゃねえよ糞ガイジ

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:16:25.29 ID:bctEFyrUa.net
現実的になろうぜ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:30:22.50 ID:vKNqPbM20.net
菊池は手に豆ができていたらしいが六日目までもつれた場合は投げるみたいだな
もう日シリのこと考えて休ませろよw
投手足りないなら白村でも貸してやろう

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:50:05.04 ID:+g5hL2dBd.net
清宮は今年は出だしから躓いたからな
来年は万全の状態でシーズンに臨んでくれ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:53:37.31 ID:nd9AtiQkK.net
>>887
チーム数少ないんじゃないかな
メジャーリーグ並に増やしたり

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:55:08.00 ID:/oAOFR9cr.net
>>884
釣りか?

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 16:56:10.19 ID:eJbK0d+OM.net
今日も今からメットライフ
3〜5戦は引き取り手居たから6戦までいかなければ今年のプロ野球観戦は最後
なんか6戦まで行きそうだけど

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 17:09:00.51 ID:vKNqPbM20.net
今年クビがやばそうなのは森本、白村、新垣、姫野あたりか
松本、高梨は来年結果出さないとトレードの弾になりそうだな。というかオフに間違いなくトレードあるよな。

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 17:21:11.39 ID:/oAOFR9cr.net
>>897
姫野はまだ若いから切られんよ
それなりに年重ねつつある大累や森戸とかのがやばい

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 17:23:14.55 ID:vKNqPbM20.net
>>898
大累を素で忘れていた
野手出して投手取るかなあ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 17:27:58.07 ID:pgDanKz80.net
清宮はフェニックスに戻っていきなり結果を出したか
来年は年間通して病気や怪我なくやりきって欲しいな
>>887
さすが新庄さん

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 17:32:10.14 ID:pvUiFCl+a.net
DeNAの東の代わりにソフトバンク高橋礼だそうだ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 17:33:56.30 ID:+g5hL2dBd.net
>>900
まずはそこだよな

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:04:56.93 ID:BsYYgZ3D0.net
>>897
松本はハムの外野じゃポジション取れないから
出してやった方がいいんじゃないかな?
ポジション固定してやれば3割打つ力はあると思うんだよな
それがチーム力アップに繋がるかどうかは別にして

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:07:49.24 ID:BsYYgZ3D0.net
>>901
東壊れたんか?
DeNAの先発は100球でキッチリ代えてる割に
長続きしないよな

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:09:17.67 ID:cafbkYCXp.net
社会的に壊れただけだぞ東

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:13:30.17 ID:2mxZczR6d.net
今日西武勝てばこのまま西武だろうな。

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:14:12.35 ID:3f5SXDux0.net
>>903
ポジション固定して3割打てるならハムのライト固定なんじゃないか

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:14:21.69 ID:u8MNgC3fa.net
>>903
いやいや来年になったらどうなるかなんてわからんしバックアップ要員は必要だよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:15:58.04 ID:2GHbXraI0.net
牽制ブーイングはホント嫌い
自分らは牽制しないのかと

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:16:17.77 ID:3f5SXDux0.net
西武戦力外の坂田ってもうダメなの?
左の代打でどうかね、オッサンは取らないか、そうですか

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:17:06.37 ID:DAS4JU+jd.net
上沢がクソすぎただけと同じパターン臭いな
菊地がクソすぎただけ説

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:18:16.92 ID:4ZBEI/l90.net
おわーw

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:18:54.08 ID:i7Btqroz0.net
また栗山がミランダから打ったのか…

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:18:59.40 ID:vKNqPbM20.net
栗山3ラン
このまま西武かな
ソフトバンクは鬼の補強するな

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:19:00.23 ID:5eO8mKB+0.net
完璧 HR

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:19:15.05 ID:7nn+g5tE0.net
余所のおじいちゃんはすごいわね

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:19:37.40 ID:XCqWFw7k0.net
>>910
坂田はもう引退宣言した
2軍のスコアラーになるらしい

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:19:52.85 ID:+1GZ7QFJ0.net
ハムがミランダから点を取れなかったのは誰が悪いの?

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:19:55.51 ID:u8MNgC3fa.net
栗山流に言えば上沢は前に進んでる
それでええんや

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:20:01.74 ID:VIV4L5m+0.net
うちは3点なんて9イニング使ってようやく取れるのに

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:20:30.97 ID:DAS4JU+jd.net
ハム通用しないミランダが通用するわけないやん

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:20:58.82 ID:3f5SXDux0.net
>>917
そーなんだ、ありがと

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:21:04.53 ID:u8MNgC3fa.net
>>918
西川かな

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:21:10.42 ID:1tJEtich0.net
白井で狂ってたけど前回の方が良かったなミランダ
今日は単純に糞

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:21:20.72 ID:i7Btqroz0.net
>>910
もう任意引退選手として公示されてるし、本人にも現役継続の意志はないだろう

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:21:27.28 ID:3f5SXDux0.net
>>918
栗山「俺が悪い」

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:21:44.71 ID:i7Btqroz0.net
>>918
栗山「俺や」

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:21:48.91 ID:DAS4JU+jd.net
ボロ負けしても翌日には理不尽な暴力で蹂躙してくる
シーズン中何度となく見てきた
これが西武なんだよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:21:56.63 ID:vKNqPbM20.net
西武打線てどうやったら抑えられるんだろう

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:22:01.09 ID:5eO8mKB+0.net
なんで栗山が5番なのかわからんけど、大成功だな辻

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:22:38.04 ID:vKNqPbM20.net
>>923
おは中田

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:22:49.62 ID:7nn+g5tE0.net
>>928
長年の俺たちのおかげでメンタルが鍛えられたんだな

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:23:03.88 ID:vKNqPbM20.net
西武唯一のイケメン栗山

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:23:21.92 ID:3f5SXDux0.net
4.18って高梨が7回まで0点に抑えていたんだよな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:23:30.70 ID:7nn+g5tE0.net
>>930
そりゃ調子良いからだろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:23:57.61 ID:4ZBEI/l90.net
たしかに西川と大田が出塁してたらハムも初回に3点とれたんやなw

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:24:29.63 ID:i7Btqroz0.net
今日はアノ惨劇の日から丁度半年か…

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:25:33.73 ID:4ZBEI/l90.net
打ち合いええぞ
どんどんやれ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:25:55.92 ID:vKNqPbM20.net
いつまで経ってもこんなに責められるなんて上位打線は損だな

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:27:11.41 ID:3f5SXDux0.net
アルシアがデスパイネくらい打ってくれたら

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:27:34.44 ID:DAS4JU+jd.net
結局菊地以外は全勝しそう

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:29:04.83 ID:55Q0hGvL0.net
今夜のファイターズDEナイトに吉井が緊急生出演

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:29:17.45 ID:vKNqPbM20.net
初日は結果的に3点取ったしそれ以上獲られた投手にも原因があるんだぞ
西川と大田を叩きたいだけだな

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:29:55.87 ID:vKNqPbM20.net
うーん多和田もソフトバンクは相性悪いんだけどな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:30:23.65 ID:4ZBEI/l90.net
>>942
マジか

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:31:09.52 ID:4ZBEI/l90.net
>>943
半分ジョークやろ
落ち着けや

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:31:58.22 ID:u8MNgC3fa.net
点が取れなった理由で誰が悪いという話になると結局上沢のせいになってしまう

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:32:27.65 ID:5eO8mKB+0.net
栗山監督なら、2回3点ビハインドでもバントさせて、1アウト2・3塁にしてたな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:33:12.89 ID:vKNqPbM20.net
ソフトバンクはファイナル敗退したらオフに外国人強奪かトレードやりそうだな
余ってる選手がいたら欲しいわ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:33:31.00 ID:DAS4JU+jd.net
大差が付くとどうしても打線も淡白になっちゃうからな

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:33:48.55 ID:4ZBEI/l90.net
すぐ1点返せたのは大きいな

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:36:32.29 ID:4ZBEI/l90.net
あららw

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:36:54.03 ID:vKNqPbM20.net
山川の守備w

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:37:42.20 ID:FIuGX9Ynp.net
鷹やけどハムのが強かったわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:38:02.36 ID:u8MNgC3fa.net
山川、後輩に試練与えてるのか

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:38:25.04 ID:+1GZ7QFJ0.net
あーあーあー

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:38:52.75 ID:Fbb0uToX0.net
わあプロ野球みたいだあ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:39:47.91 ID:XCqWFw7k0.net
この2チームとはやはり攻撃面で大差あるよな

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:40:07.28 ID:cafbkYCXp.net
日ハムの試合でこれ見ました!

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:41:16.53 ID:34MM4LFv0.net
あの憎たらしい多和田やミランダがバンバン打ち込まれているw

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:42:37.19 ID:+1GZ7QFJ0.net
ミランダあかんな

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:43:13.58 ID:cafbkYCXp.net
打線はやっぱり強化してほしいよね
投手は良いの割と出てくるんだが

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:43:30.53 ID:Wyg6HKZs0.net
敵ながらこれ西武野手陣よー切れんなと思うわ毎回
俺が秋山や浅村ならやってられんわ、ザルで水掬うようなザル投手陣で
不貞腐れる

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:46:17.96 ID:X8mVaCiIp.net
よしよしそれだそれだ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:46:58.50 ID:7nn+g5tE0.net
>>963
誰もあてにならんから俺が打つなんだろな

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:47:08.23 ID:3f5SXDux0.net
片岡「一緒や!打っても!」

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:47:35.10 ID:4ZBEI/l90.net
マイク入ってないよw

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:48:14.60 ID:DBh2g62Np.net
シーズン中何度も逆転してるだろうしそう簡単に諦める打線でもないでしょ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:49:03.97 ID:Wyg6HKZs0.net
>>965
いや打っても打ってもこんだけ点取られたらやる気なくなるだろ
普通なら初回の3ランで今日は勝つかなという試合やん、それが当たり前のように同点にされるわけで
やってられんわになる、投手陣と野手はの信頼は恐らくこのチームにはない

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:50:03.99 ID:cafbkYCXp.net
>>969
デイリーの謎記事みたいなこと言ってんな

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:50:39.63 ID:F1f7rJkx0.net
一緒や!打っても!

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:51:46.73 ID:+1GZ7QFJ0.net
>>969
それそのまんまハムなんじゃないの?
点を取った時は取られるし、抑えてる時は打ってくれないし

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:53:03.94 ID:Wyg6HKZs0.net
>>970
いやお前常識的に考えてみ?
お前が西武の主力野手なら多和田どう思うよ?

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:55:09.08 ID:3f5SXDux0.net
投手と野手は持ちつ持たれつや

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:55:23.58 ID:DBh2g62Np.net
増井もセーブ失敗しながら打線もっと点取れよとか言ってたしお互いに信頼しまくってるとこなんてないだろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:56:16.64 ID:biXjFdLza.net
みんなどっち応援してるの?

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:56:49.93 ID:F1f7rJkx0.net
別に応援してない

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:56:58.65 ID:4ZBEI/l90.net
はげしい試合や

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:57:34.16 ID:7nn+g5tE0.net
>>974
誰かを責めても自分が怯えることになるからな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:57:43.23 ID:cafbkYCXp.net
広島対西武はどうなるのかな

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:58:17.77 ID:7nn+g5tE0.net
>>980
すっげえ打ち合いで楽しそうだな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:58:33.00 ID:biXjFdLza.net
>>975
これなあ…思っても言うなよと

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:58:47.86 ID:3f5SXDux0.net
>>976

FA強奪されてるとこに親近感

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:59:00.88 ID:F1f7rJkx0.net
西武がニガテなのは辛島みたいな技巧派でこういうタイプはそうでもないね

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 18:59:56.44 ID:4ZBEI/l90.net
おおおおww

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:00:11.90 ID:DBh2g62Np.net
うわあ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:00:19.75 ID:8R2Up5OG0.net
今帰ってきた、、、やっぱ山賊恐いw

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:00:24.21 ID:7nn+g5tE0.net
あさむーほすぃ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:00:33.27 ID:xnoAXToga.net
ミーランダー大炎上やんけ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:00:34.32 ID:F1f7rJkx0.net
10-12みたいの見れるかな
あんまりCSで覚えがないが

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:00:35.75 ID:8xyerwvI0.net
一振りで決めるのが西武なんだよ
ファウルは無い

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:00:47.75 ID:biXjFdLza.net
浅村すごいなあ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:00:47.78 ID:4ZBEI/l90.net
今日はミランダが急上昇ワードになりそう

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:01:20.96 ID:vKNqPbM20.net
>>975
週刊ナンバー7で外野陣で何話してるか聞かれたら「ワンポイント投手楽な仕事してるな」

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:01:25.21 ID:34MM4LFv0.net
ミランダ早くおうちに帰りたいだろな

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:01:34.58 ID:biXjFdLza.net
やっぱ打ち合いは面白いな

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:01:38.83 ID:F1f7rJkx0.net
翔さんはこういうカウント有利でもマン振り空振りするからなあ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:01:38.95 ID:cafbkYCXp.net
なんかの間違いで浅村獲得に動かねえかな

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:02:20.93 ID:DBh2g62Np.net
>>994
西川これ前も言ってたな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/18(木) 19:02:22.95 ID:7nn+g5tE0.net
契約ミスでなぜかあさむーがハムに来るとかあればいいのに。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200