2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:54:35.68 ID:yjtY2oKSp.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:55:06.36 ID:ExdhE/+N0.net
楽観してるぞ、俺は。
もともとヤフオクで3タテは覚悟してただろ。

前回の札幌では勝ちパターン出し続けて打たれまくったからネガってたが。
今回はまだそんな悲観する内容じゃない。
勝機はある。
信じる、選手・首脳陣を

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:55:39.32 ID:q5aCg0jY0.net
おつ
もう立てる元気のある人もいなくなったのかと・・・

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:56:12.49 ID:+2IbuNoUr.net
まぁいつか勝てるだろ
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:56:33.50 ID:rSJElja00.net
>>3
いちおつ
立てよう思ったがしばらく立てられませんとでただけ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:57:34.15 ID:3eHlywB/0.net
選手は信じれるが首脳陣はどうにもならんのでは?

今日安部が盗塁失敗したときの表情がやれって言われてやったけど
やっぱりやらん方が良かったやん
って感じだった

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:57:34.81 ID:iwb7Netaa.net
ホークスばかり日本一なっても
盛り上がらないのにな
あのチームやりすぎ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:57:42.73 ID:BwpwX9Szp.net
自殺盗塁が許されるなら薮田や加藤の四球連発も許せよ
こいつらだって打者を抑えようとは思ってるんだから

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:58:00.37 ID:+2IbuNoUr.net
でもやっぱ優勝して日シリ出てるカープを見るのは楽しい
出来るだけ長く楽しみたいから頑張れ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:58:09.87 ID:v6jamwav0.net
メヒア起用は悪いターニングポイントになるかも
東出とかタクロー遺産で維持できてるだけなのに有能コーチ気取りで墓穴掘るなよ
何もできないくせに

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:58:25.08 ID:O2aJzEMu0.net
>>2
それ

ネガらないと心の安定が保てない奴は
誰にも迷惑かけず自死でもしてろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:58:26.35 ID:q5aCg0jY0.net
そういえば朗報を持ってきたぞ
なんと実はまだ総得点では同点だw

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:59:18.83 ID:XrP3C1p80.net
カープは広大から采配用の人を雇った方がいいと思う
贅沢をいうと旧帝大の情報系学科出身の人を雇って欲しいけど、無理だろうし
野球選手を育てる能力は確かなものがあるからあとは手元のカードを上手く使えるだけの頭がある人間が居ればもっと勝てると思う

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:59:43.02 ID:v6jamwav0.net
メヒア重用とか盗塁への異常なこだわりとか訳の分からないほうに進んでるよな

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:59:54.14 ID:fLEIirvm0.net
甲斐とか雑魚だろ
全盛期梵と全盛期赤松と全盛期福地がいれば余裕やろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 00:59:57.60 ID:l+rYw2zk0.net
盗塁失敗してあの大観衆から何回もため息出るのに
それでも行こうとするメンタルだけはすげえな
まったく要らないメンタルだけど

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:00:05.82 ID:BwpwX9Szp.net
緒方ってパリーグの監督になったら控え野手の打席数めちゃくちゃ少なくなりそうだな
捕手以外に代打出せないんじゃないか

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:00:06.93 ID:kvBWgIbH0.net
上林って今後どれだけ活躍しようが人気は九州のみで全国区にはなれんだろうな
可愛げが無さすぎる

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:00:13.53 ID:5CA2NFRa0.net
セ・リーグ5球団に通用した事を
このシリーズで通用すると思ってるんだろうなぁ
雑な野球したらそりゃ足元救われる。
このままなら日ハムの時と全く同じ事なる。

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:00:21.85 ID:iwb7Netaa.net
東出は監督にという声あるけど
東出廣瀬栗原大竹あたりの世代は
監督させたらだめなきがする
勝つ野球を知らないでしょ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:00:34.63 ID:HaZhEH6ca.net
5戦目大瀬良が粘りの投球。打撃陣はとにかく繋ぐ意識で勝つ
6戦目ジョンソンが抑える。マツダで打線爆発。
7戦目マツダで強い九里が好投。ここで優勝を決める。

優勝するなら3連勝しかない。明日は絶対に落とせない1戦になる。負けられないプレッシャーには弱いチームだしとにかく明日は打てないやつはすぐに切る。四球でランナー溜めればすぐに変えて投手陣を総動員する。絶対に勝て!

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:00:35.36 ID:OajaU5hz0.net
中崎もフランスアも余力残してる。ホークスの勝ちパは毎日来て疲れてきそう。もつれたらウチが有利になるかも。明日勝つ事が必須だけど。

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:00:44.91 ID:lzV5IAMn0.net
とりあえず思うのは外人打者の差がやばすぎるってことだな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:00:45.12 ID:Iv5cyXpG0.net
君達に教えてやろう。ホークスは、左のチェジアッパーに超弱いのだ。去年の対横浜でも全く手が出なかった。

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:00:47.76 ID:jvZ5IEFp0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000670-san-base
ボロクソに言われてるな
野村は年々劣化してる 来年は5回すら投げれなくなるんじゃないか
1億も貰ってるんだからもっとマシなピッチングを見せてくれ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:00:51.53 ID:gJW2lReF0.net
なんとなく明日へ繋がる負けとかで検索したら軒並み息してなくて笑ったw
勝てるとき勝って負けは負けだわそれが出来てない中途半端な追い上げなんてなんの意味もない

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:01:07.56 ID:3be4Tc4L0.net
>>13
コーチは素人には無理だけど監督はそれでいいと思う

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:01:25.06 ID:lNCClU7/0.net
ヤフドではなんか勝てる気がしない。
野球が大味になってるというか。誠也も松山も一発ばかり狙ってるように見える。
緒方も機動力にこだわるだろうし。
明日は録画だけしておいて取りためたジョジョ見るか。

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:01:31.10 ID:rSJElja00.net
新井さんやろ(´・_・`)どう考えてもベンチにいるだけでおもろいし

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:01:34.57 ID:9/mVrMIh0.net
ペナントでそこまで盗塁に頼ってた記憶はないんだけどな

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:01:48.01 ID:HaZhEH6ca.net
森も今日か明後日にはボコボコにできるはずさ
カープ野手陣もずっと対戦してるし、森も疲労があるはず

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:01:54.66 ID:+RNpcc/e0.net
ペナントと同じじゃ勝てないとかいう意見があるが
ペナントと違うむちゃくちゃした結果がこれなのでは?

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:02:21.32 ID:zPW4LcnJ0.net
腕を回して本塁突入を指示した三塁コーチャーの玉木内野守備走塁コーチは
「中継プレーがしっかりと返ってきた。少しでもそれていたらセーフだったと思う。選手を信じて回した。
でも結果的にアウトになったので自分の判断ミス」

相手のミスを前提にしてるのに、選手を信じて回したとか意味わからん

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:02:30.17 ID:v6jamwav0.net
東出とか監督になると手柄欲しさに変な奇策ばかり打ち出してチーム崩壊させるタイプだよ
メヒアがポストシーズンのキーマンとか言う全くの無能

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:02:37.84 ID:iKWFnDmV0.net
中継が逸れればセーフ。選手を信じて回した。

相手のミス待ちなのにおかしなコメントだわ。

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:02:54.45 ID:qpa36B480.net
>>6
変化球(シンカー)が来ると思っての盗塁(ディスボール)だったんだろう
緒方らしい采配

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:03:27.15 ID:9/mVrMIh0.net
菊池の足が突然速くなるわけがないし鈴木誠也を信じなかった、相手のミスを信じただけだよな

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:03:30.02 ID:OajaU5hz0.net
>>33
セリーグは守備のレベルが低いんだよ。あの中継プレーは凄みがあった。

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:03:45.50 ID:iwb7Netaa.net
>>18
ぶっちゃけ
柳田は別にして
ホークスの選手って
全国区の選手になるのは厳しいと思うわ
ホークスは巨人に変わる球界の盟主になるとか言ってたけど
かつての巨人や森西武のような華やかさがないもん

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:03:53.75 ID:3sEYQNoc0.net
やっぱシリーズは面白いわペナントは打たれても声でないのに
シリーズは出まくるw

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:04:36.48 ID:zaNajKSM0.net
いちおつ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:04:39.66 ID:u5mQNziU0.net
このまま負けて終わってしまうん?

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:04:48.04 ID:GWubV3Zba.net
博多のホテルに帰ってきてテレビつけて初めて渋谷の惨劇を知った…

勝ちみれないのは悲しいけど明日帰ります 初九州楽しかった 今度はキャンプの宮崎か鹿児島に行きたいです

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:04:57.86 ID:qpa36B480.net
>>33
>>38
ホームランテラスって知ってる?(笑)

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:05:26.57 ID:rSJElja00.net
>>43
ハロウィンの悲劇?

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:05:28.90 ID:v2ZOH5u70.net
>>27
監督はプロ野球出身じゃないと無理だろ
プロ野球出身で学歴がある人に限られるがある意味栗山とか

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:05:39.99 ID:MAN+4GG50.net
大瀬良が5回2失点 誠也、バティ 安部ムラン
KJが5回2失点 丸 松山 アツムラン
はい。王手

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:05:40.81 ID:lzV5IAMn0.net
>>33
言ってることがめちゃくちゃだな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:05:57.10 ID:v6jamwav0.net
東出「メヒアでいきましょう。メヒアがポストシーズンのキーマンです。メヒアは状態が良い。僕が言うから間違いありません」
とか緒方に言ったんだろな

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:05:57.88 ID:G/yF8xANp.net
なんで緒方カープのポストシーズンは負け始めたら止まらないんだ?
そこをなんとかしないと一生日本シリーズ勝てないだろ
4タテしなきゃアウトじゃねーか

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:06:06.73 ID:3eHlywB/0.net
自分達の野球って言ってるのがアカンよね
ちょっと前のサッカー日本代表の自分達のサッカー(笑)を彷彿とさせる

相手より戦力的に劣っているんだから
相手の嫌がる事は何でもやらないと勝てる訳がない

盗塁に拘って自滅を繰り返すのは相手を助けるだけだしアホじゃないかと

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:06:08.64 ID:rSJElja00.net
テラスなしで一年戦ってみれば鷹はどうなるかな

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:06:12.43 ID:fbu1EwkK0.net
このシリーズどれだけ試合中に円陣組んでんのかね
意志統一してチーム一丸で攻略していかなきゃいけないのに

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:06:14.80 ID:l+rYw2zk0.net
>>42
それが僕らのカープ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:06:21.40 ID:J797ZVfr0.net
上林の大飛球がファールでよかったよ
ホームランなら、こうなってた
https://i.imgur.com/0wOZ8pH.jpg

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:06:39.83 ID:iwb7Netaa.net
村松も無能と言われてるけどな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:06:46.07 ID:+2IbuNoUr.net
>>26
良かったなぁ
気分良かろう
ぐっすり寝れ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:06:46.09 ID:jvZ5IEFp0.net
>>46 メジャーはプロ出身以外が監督することあるぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:07:05.19 ID:+loqhH4I0.net
走るな打て

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:07:05.86 ID:q5aCg0jY0.net
>>50
一応ひとつ勝ってるから3タテで大丈夫だ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:07:19.38 ID:Qjy64jW10.net
もう選手も自信持って走れてないやろ
ベンチに無理矢理やらされてる状態

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:07:34.95 ID:qpa36B480.net
>>56
無能だし…

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:07:42.47 ID:jsJWN+5r0.net
しかしクッションボールがあんなふうに直接柳田のもとに跳ね返ってくるとか運もないよなあ
なんか3戦目4戦目と運に見放されてる感じだわ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:07:52.89 ID:8+Slxbb2d.net
アウトカウントと打順考えたら100%じゃないと回しちゃいけない場面だろ
中学生でも止めるわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:07:54.85 ID:85MsSJio0.net
鷹だけど

よく三連覇できたね

ウチがセ行ったら120勝ぐらしちゃうんじゃない?

にしても鈴木誠也はウチに入りたくてアピールしてるのかな

そんなにアピールしなくてももう資格は得てるから頑張らなくていいよw

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:08:02.59 ID:G/yF8xANp.net
>>60
そういう意味じゃねーよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:08:34.68 ID:Iv5cyXpG0.net
>>39
川崎、本田、松田、杉内、和田、城島、秋山。工藤、その他いろいろいたんだが、過去の話。

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:08:38.71 ID:qpa36B480.net
>>63
だからヤフオクドームのホームランテラスを知らないの?

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:09:09.46 ID:9y7JMyoO0.net
>>63
うむ
玉木叩いてる奴いるけど不運だっただけだわ
単にホークスの中継も良かったけどさ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:09:09.89 ID:q5aCg0jY0.net
今日こそは運が向いてきますように・・

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:09:12.56 ID:l+rYw2zk0.net
>>63
運否天賦に頼ってる時点で負けてる

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:09:13.89 ID:q5aCg0jY0.net
「自分たちの野球」とは具体的にどういうことなん?

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:09:30.27 ID:v2ZOH5u70.net
>>58
プロ野球とメジャーは違うけどね
やはりタニマチとかあるし

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:09:40.67 ID:iwb7Netaa.net
>>67
秋山と工藤は森西武の人じゃん
あとは王さんの時の人だからな
あと本田は全国区ではないよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:09:50.40 ID:efmDc2XFa.net
DJやら照明演出やらいちいちうぜーチャラスタジアムだったわ
ストラックアーウト!とかヤフド行く人は耳せん持ってけよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:06.73 ID:JQtNb3dgp.net
>>68
インチキゾーンの事ならみんな知ってるぞ(笑)

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:08.58 ID:q5aCg0jY0.net
え!?今日もまたID被り!?
近所の人なんかな

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:11.27 ID:gJW2lReF0.net
玉木の無能さが出たな
根本的に能力が低いからこういう時対応できない
力の大会のチャオズ連れっててるようなもん

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:12.85 ID:iKWFnDmV0.net
相手が菅野で終盤で一点負けてる、くらいのシチュエーションじゃないと普通ギャンブルしない
初回からとか機動力野球以前の野球脳の問題

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:13.28 ID:rA1BJm1c0.net
まぁこれからや
2年前はこれでずるずる行ってしもうた
ここで踏ん張るかどうかやぞ(´・ω・`)

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:20.92 ID:jvZ5IEFp0.net
不運だったって・・・
2アウトならわかるが1アウト 次は5割打ってる4番なのに運でセーフになるかどうかっていうギャンブルしかける時点で問題だろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:28.20 ID:5CA2NFRa0.net
>>65
誠也あげたら誰くれるの?

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:32.10 ID:O3QyIGxv0.net
緒方が当たり前の野球を自分たちの野球って言ってるだけ

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:34.81 ID:WTYaXPMjH.net
>>71
まあ野球って半分運ゲーですし

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:43.89 ID:MAN+4GG50.net
また今日もタナキクマルの
自分たちの野球ですか…

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:48.06 ID:jsJWN+5r0.net
>>65
さっきからID変えても同じソフトバンクだからバレバレなんだけどw

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:11:07.39 ID:Iv5cyXpG0.net
>>74
全国区って何?
もしかして広島のような人達が全国区って事?
本田は全国区だったよ。

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:11:14.50 ID:rA1BJm1c0.net
>>72
そら神風特攻隊よ(´・ω・`)

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:11:15.10 ID:L9aqoQQL0.net
初回1アウト2、3塁で誠也の何が不満だったんだろう?
100%セーフの確信が無いと回したら絶対ダメだろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:11:31.86 ID:rSJElja00.net
○○だけど
○○だが
はNG単語ワード入れてもよいな(´・ω・`)おやすみこいせん

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:12:03.59 ID:v6jamwav0.net
緒方も意地になってるんだろ
短期決戦の緒方ってよくこうなるよね

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:12:07.57 ID:O3QyIGxv0.net
だから緒方みたいな頑固な監督は嫌なんだよな
せっかく良い選手揃ってこんなチャンス無いのに監督がアレやから

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:12:07.73 ID:q5aCg0jY0.net
>>65
ぶっちゃけ100勝は固いだろうな

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:12:09.02 ID:WkGXFVoy0.net
先発ピッチャーの力が足りんと思う
実力の中では頑張って発揮してくれてるから攻める気はない
ただ、実力が足りて無いんじゃ・・・

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:12:09.31 ID:+loqhH4I0.net
>>67
本田て誰や、印象にないわ
それより松中小久保とかだろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:12:14.04 ID:O2aJzEMu0.net
>>65
気持ちわりっ
高校生くらいかな?

成人してたらあんた終わってるよ
社会不適合者

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:13:01.13 ID:qpa36B480.net
>>89
球場の大きさ(ホームランテラス)とか考えてないバカがサードコーチャーしてる現実…

98 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 01:13:11.84 .net
マツダじゃデスパ使えなくなるけど
内川の足の痛みが完全に消える頃だろうな
もう1度内川か柳田にぶつけないと

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:13:13.41 ID:iwb7Netaa.net
>>87
本多雄一が選手時代の松井稼頭央やノムケンほど
知名度あると思えない

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:13:24.71 ID:85MsSJio0.net
>>82
FAできる頃に広島ファンの柳田を贈呈するよ

お互いウインウインだね

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:13:26.61 ID:qpa36B480.net
>>95
あえてね

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:13:27.39 ID:6PevmIyI0.net
>>89
不満というより次が誠也だと分かっていたかも微妙

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:13:47.58 ID:9y7JMyoO0.net
>>97
クッションボールとか知らない子かな?w

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:13:53.01 ID:GWubV3Zba.net
>>45
そう ハロウィンの悲劇 あんなんうんこ行きたくなっても簡単には行けないやん… 嫌だなぁ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:13:57.75 ID:L9aqoQQL0.net
次の打順が下位ならまだ話は分かるんだけど
絶好調と言って良い4番の誠也だぞ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:14:10.47 ID:3eHlywB/0.net
>>92
東出「じゃあ、次は俺の出番ですね」
  「積極的采配でガンガン攻めますよ!?」


107 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:14:39.06 ID:ojiioaVM0.net
止めても一死二、三塁だぞ
初回だし前進守備は基本ないから最低転がせば一点入る可能性が高い場面

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:14:40.81 ID:oLH+VEEt0.net
>>81
裏返すと誠也でも5割は凡退するんだけどそれはギャンブルじゃないの?

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:14:43.12 ID:iwb7Netaa.net
ホークスは二軍でも優勝できるとか
ふざけたこと言ってる馬鹿もいたからな

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:14:51.48 ID:qpa36B480.net
>>103
5m狭いんだけど(笑)

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:14:51.59 ID:HaZhEH6ca.net
日本シリーズ
カープ 16得点 38安打 3失策 6本塁打 10四死球
ホークス 16得点 31安打 2失策 4本塁打 14四死球

安打、本塁打で上回っている。これはもうどう考えても四死球出して相手を助けて、盗塁で自分の首を絞めてるようにしか思えない。めちゃくちゃ効率の悪い攻め方をしてる。

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:15:13.36 ID:gJW2lReF0.net
アウェーの箱庭で60球千賀とほぼ100球大瀬良の中4勝負で勝てるって思ってたらやばいわw
勝って欲しいし応援はするけどこのシリーズもう1割くらいしか勝ち目ない

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:15:31.45 ID:q5aCg0jY0.net
相手はセリ−グのポンコツじゃないってことが肝心の首脳陣が一番わかってなさそうなんだよなあ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:15:35.56 ID:jsJWN+5r0.net
>>111
あとエラーからの失点とかね

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:15:44.34 ID:MAN+4GG50.net
いつも言ってるけど
緒方は選手の能力頼みのジーコサッカーなんだよ。調子が悪かったり運が向かないことを采配でカバー出来ない

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:15:53.11 ID:L9aqoQQL0.net
>>103
クッションボールとか関係ねえよ
あそこは100%セーフじゃないと絶対回しちゃダメなとこ
何で初回から一か八かの大博打打たなきゃならんのって話

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:15:58.72 ID:GWubV3Zba.net
ヤフオクドーム マツダの℃℃℃並にもう1頂推しててちょっと気持ち悪かった…w マツダよりかは意味あるスローガンだとは思うけど

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:16:00.84 ID:Iv5cyXpG0.net
>>99
誰もそこまでとは言ってないじゃん。意地悪だな。本田は足速かったし、WBCだって出てるし、地味だったかも知れんがね。

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:16:13.31 ID:zABVs8uj0.net
>>95
本多のことじゃない

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:16:34.79 ID:XrP3C1p80.net
自分達の野球できてりゃ1戦目3戦目勝ててたし、その流れで今日の結果も変わってたよな
いつも通りのことをしてたら今村が投げた回は無失点だったし、ここまで盗塁に固執しない
昔カウンセラーに「いつも通りやろうって思ってる時点ですでにいつも通りじゃない」って言われたの思い出すわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:16:36.66 ID:9y7JMyoO0.net
>>110
東京ドームであの当たりではアウトになるのが当たり前かな?

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:16:42.92 ID:k2RsLzZCa.net
明日負けたとしてもマツダに戻って来れば勝てる!
もともと楽に勝てるとは思ってないしな

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:16:46.97 ID:gJW2lReF0.net
>>108
流石に冗談だよね?

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:16:54.80 ID:jsJWN+5r0.net
>>112
ほんと今日の試合は不利だわなあ
千賀は早めに交代させたことが功を奏してるな

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:16:55.39 ID:JQtNb3dgp.net
本田www

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:17:10.14 ID:l+rYw2zk0.net
玉木は考えて回してないでしょ
ただ雰囲気に飲まれて回しただけ
しっかりとした考えがあるのならあんな説明にはならないはずだが

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:17:24.78 ID:oLH+VEEt0.net
>>123
何が?

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:17:27.87 ID:qpa36B480.net
>>121
アウトだねw

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:17:52.04 ID:JQtNb3dgp.net
>>128
カープの野球見たことないのは分かったよwww

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:18:11.73 ID:9y7JMyoO0.net
>>128
んなアホな(笑)

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:18:17.43 ID:3be4Tc4L0.net
>>108
本塁に突っ込まなければ 1アウト2塁3塁 クジ2本 犠牲フライでも得点
が2アウト2塁 犠牲フライ駄目 クジ1本だからな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:18:33.39 ID:qpa36B480.net
>>126
反省はしてるだろうけど、後の祭りだね

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:18:42.67 ID:MAN+4GG50.net
やる前から不利な状況が揃いすぎて…
中4にちでバリバリの千賀…ビジター
クソ采配…クソコーチ…固定メンバー

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:18:43.83 ID:zaNajKSM0.net
>>105
最低限が出来ない誠也を何度も見て来てるし警戒されて松山ゲッツーなどなど
菊池が生還してたら誰一人叩かない結果論の部分はあると思う
まあミスはミスだけどね

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:18:51.89 ID:jsJWN+5r0.net
九里と野村のどちらかで1勝するという計算が脆くも崩れ去ってしまった

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:18:52.25 ID:1OXoMdI10.net
>>63
運じゃなくて打球見てのこの辺りだろのクッションボール処理だと思う
ホームとビジターよく考えて玉木は回して欲しかったな

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:18:58.63 ID:AkCNSVyPa.net
シーズン中と相変わらず一緒の事してたらこうなるの当たり前 岡田、中田、今村のポンコツトリオでお茶濁して被害拡大させて負けとかわかりきったこと
最後なんだから信頼できるやつだけフル回転で使え

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:19:07.36 ID:z5e+fFZu0.net
>>33
そもそも完璧な中継されてもセーフになるタイミングじゃないと回しちゃダメな場面なんだが‥
玉木ほんとアホなんだな

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:19:12.31 ID:85MsSJio0.net
>>96
終わってる?俺はドープだろう?

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:19:13.10 ID:zp8r7FaU0.net
ホークスと対戦する相手はいつもホークス思ったより強くないなと言って負けていくんだよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:19:14.47 ID:iwb7Netaa.net
どっちみち戦犯は丸メヒア
松山は打ってるから許せるが
あとはポンコツコーチのせい
植田とか玉木とか

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:19:16.41 ID:3r6hiLcH0.net
一昨日の試合でグランドスラムが出て一点差まで行きながら結局負けた
解説者が「相手を上回る安打を打ってるし明日に繋がりますよ」とか言ってた
全然繋がらなかったじゃん
よくこういう事を言う輩が居るけど結局日付が変わってピッチャーが変われば全然関係ないんだよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:19:18.51 ID:yUoAHiANa.net
今年の緒方は臨機応変
今日は勝つよ(´・ω・`)

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:19:18.63 ID:L9aqoQQL0.net
>>131
もっと言えば、内野ゴロでも1点だしな

145 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 01:19:31.55 .net
>>67
本田より井口と森脇だろ
ロッテ監督と元オリックス監督だぞ

あと杉内より斉藤和巳だろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:19:35.28 ID:v6jamwav0.net
東出の愚行
・シーズン中大して調子も悪くない田中を4三振しただけでいきなり7番降格させ1番に野間を抜擢
⇒OB解説者やファンから猛烈な批判を受けて1番を田中に戻す
 田中からも「僕もロボットじゃないんでいつでも打てる訳じゃない」とやんわりと批判される
・ポストシーズンのキーマンにメヒアを挙げる
⇒CSファイナルでも全く機能せずむしろ足を引っ張る存在になる
 ファンがメヒア重用に懸念を示すも意地になって日本シリーズでもメヒアを重用
 結果メヒアが守備でやらかし打撃も機能せずメヒア重用が仇となり勢いをソフバンに持っていかれる最悪の事態になる

東出ってヤバいだろ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:19:40.86 ID:3eHlywB/0.net
こりゃ柳田にメジャー挑戦してもらってソフバンの戦力を削るしかないな
柳田はよメジャー池

そして二年くらいしたら日本に戻ってカープを日本一にしてくれ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:20:05.44 ID:qpa36B480.net
(ササクッテロル Sp4f-jYDb [126.233.4.48])ID:JQtNb3dgp
(ワッチョイ a7c9-jYDb [220.247.9.213])ID:9y7JMyoO0

同一人物?(笑)

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:20:46.21 ID:iwb7Netaa.net
>>145
森脇さんって知名度あがったの
広島来てからじゃない?

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:20:53.15 ID:z5e+fFZu0.net
菊池どっか痛める場面あったっけ?

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:20:56.23 ID:O3QyIGxv0.net
甲斐相手にアホみたいに盗塁させる馬鹿は監督やらんでくれ
梵みたいな捻くれてるやつのが上手い采配やりそうだな
梵監督で

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:21:08.98 ID:iJRVaISY0.net
>>126
まあうちの3塁コーチャー大体壊れた信号機だしな
まともだったことの方が珍しいし

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:21:10.52 ID:JQtNb3dgp.net
>>146
本当に東出にそんな権力あるとでも?

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:21:11.47 ID:jvZ5IEFp0.net
>>146 シーズン中の田中は普通に調子悪かったがな
タナキク不調で丸個人軍とか言ってたの忘れたか
それ以外は無能アンド無能だが

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:21:12.41 ID:Iv5cyXpG0.net
>>147
柳田ってもう三十路だから。

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:21:26.37 ID:oLH+VEEt0.net
>>150
自打球喰らってたな

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:21:40.65 ID:85MsSJio0.net
鷹だけど

猿みたいな野球やってるよね

広島のスタメンでストレートのときに甲斐で盗塁できる選手なんていないのに

なんで何度も懲りずに走ってくるの?

尾形ってムキになるタイプ?ネットでよくいる最後にレスした方の勝ちみたいな性格してんね

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:21:45.83 ID:iKWFnDmV0.net
遂に、遂に、田中選手が甲斐選手から盗塁成功しましたー!
次の球kpop

どうせならこれ見たい

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:22:17.73 ID:JQtNb3dgp.net
>>148
カープの試合見たことない人だw
東京ドームで一塁から菊池が長駆ホームインなんて見たことないのかなぁ?ww

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:22:28.25 ID:zaNajKSM0.net
>>150
あったねえ
膝に自打球かな?

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:22:33.14 ID:JQtNb3dgp.net
なんか妄想してて大草原

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:22:55.01 ID:O3QyIGxv0.net
>>157
選手の力だけで勝ってきた無能だから
采配で勝つなんてできないよ緒方は
失敗したら自分が責められるスクイズすらやらんし

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:22:55.81 ID:H7IErmYm0.net
降格された頃の田中はマジでめちゃくちゃ調子悪かったけどな

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:22:57.30 ID:85MsSJio0.net
丸が不振とか言うけど

ウチも柳田が不振だからね

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:23:00.46 ID:3eHlywB/0.net
>>155
日本に戻ってくるのが34くらいなら
まだやれるっしょ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:23:04.38 ID:G/yF8xANp.net
短期決戦は過程より結果が全て
打者ならバビップが高かろうがラッキーヒットだろうが打てばなんでもいい
投手はFIPがクソだろうがWHIPが3だろうが点を取られなきゃなんでもいい
逆に運悪く正面のライナーでしたとか失点したけど絶好調で三振取りまくったとかそんなのはいらん

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:23:21.89 ID:qpa36B480.net
>>159
だから5M狭いって言ってるでしょ?(笑)

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:23:22.87 ID:q5aCg0jY0.net
>>157
知らん
緒方が走れないと勝てないって思ってるっぽい

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:23:32.47 ID:cC32G4wL0.net
寝れないのぅ
PBN再放送見てる
玉木が試合決めるなんて誰が・・
今日からマツダなら嫌な流れ変えれるのに

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:24:05.70 ID:jsJWN+5r0.net
>>150
自打球が当たったことかと
結構痛そうだったから
明日大丈夫かな

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:24:27.67 ID:v2ZOH5u70.net
今日負けると思ったら負けだからな

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:24:51.61 ID:H7IErmYm0.net
ファースト松山で我慢するので西川出したってください

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:24:58.54 ID:oLH+VEEt0.net
>>166
そんなこと言われても結果はコントロールできないからな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:25:01.44 ID:qpa36B480.net
>>161
ID:JQtNb3dgp
ひょっとして玉木本人?(笑)

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:25:25.35 ID:JQtNb3dgp.net
>>167
えーと、テラス付けた今でも東京ドームの方が狭いよ?
知らないのかなぁ?w

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:25:42.77 ID:q5aCg0jY0.net
>>171
でも今日も負けやろなあと思ってたら勝ってたみたいなことも無くもなかっただろ

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:25:52.02 ID:JQtNb3dgp.net
>>174
無知君妄想癖凄いなぁwww

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:26:10.88 ID:gJW2lReF0.net
>>127
みんな言ってるけど、すまんマジレスしちゃたわ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:26:17.74 ID:JNQrTW5A0.net
なんか勝てないね

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:26:22.64 ID:GWubV3Zba.net
河田どうせ暇だしヤクルトにレンタル料100万出して日本シリーズ出張として来てほしいわ( ´•௰•`)

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:26:43.28 ID:jvZ5IEFp0.net
>>159 巨人のセンターの肩と柳田の肩を一緒にしてるならそれも問題なわけだが

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:27:17.63 ID:JQtNb3dgp.net
>>181
無知くんは狭さだけを問題にしてるからねーw

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:27:27.04 ID:85MsSJio0.net
>>162
>>168

盗塁一回でも成功させれば満足なのかな試合に負けて勝負に勝ったみたいな

工藤もそうだけどセイバーをわかってない監督多すぎ

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:27:52.81 ID:jsJWN+5r0.net
今日は寒いなあ
寒い試合したうえに気温も低いとか冷え冷えですわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:27:54.11 ID:YWkhBuSF0.net
3連覇しても3年連続日本一逃すなら緒方クビでもいいと思う

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:28:15.52 ID:JQtNb3dgp.net
東京ドームの右中間左中間が一番狭いのなんてプロ野球ファンの間では有名なんだけどなぁ…

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:28:19.33 ID:qpa36B480.net
>>177
広島 痛かった初回の本塁憤死 玉木三塁コーチャー「自分の判断ミス」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000129-dal-base
一瞬の判断を迫られ、腕を回して本塁突入を指示した三塁コーチャーの玉木内野守備走塁コーチは「中継プレーがしっかりと返ってきた。少しでもそれていたらセーフだったと思う。
選手を信じて回した。でも結果的にアウトになったので自分の判断ミス」と振り返った。

いつまで粘着するの?w

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:28:32.93 ID:gJW2lReF0.net
まあ明日も分が悪いけど勝ったらポジりまくれるし負けたら次の日もずっとネガだらけで暗い最低の1日だわかりやすくていいじゃん

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:28:36.71 ID:3r6hiLcH0.net
ここに居る8割は今日も負けると思ってるだろうな

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:28:39.37 ID:MAN+4GG50.net
明日は松山レフト
バティ ファースト
西川 DHでええやろ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:28:42.53 ID:jvZ5IEFp0.net
>>182 ???何がいいたいんだ?
玉木は無能だが 狭いからアウトになったわけじゃないっていいたいのか?
それともアウトになったのは仕方ない 玉木の判断は間違ってないっていいたいのか?

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:28:44.32 ID:iJRVaISY0.net
>>179
相手の中継ぎを舐めプフォーク封印した火事屋しか打ててないしな
先発から点取れないと勝負にならんのに点取れないし

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:28:57.28 ID:z5e+fFZu0.net
>>157
急にスカウトの話されても‥

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:29:06.66 ID:JQtNb3dgp.net
>>187
110 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-6RPj [126.25.154.26]) [sage] :2018/11/01(木) 01:14:51.48 ID:qpa36B480
>>103
5m狭いんだけど(笑)

167 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-6RPj [126.25.154.26]) [sage] :2018/11/01(木) 01:23:21.89 ID:qpa36B480
>>159
だから5M狭いって言ってるでしょ?(笑)

このバカどうにかしろよw

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:29:07.87 ID:H7IErmYm0.net
タナキクマルがなあ……ってもタナキクはシーズン通りなんよな
やっぱ丸がシャンとしてくれんと誠也が孤軍奮闘になってしまう

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:29:12.63 ID:qpa36B480.net
>>186
ID:JQtNb3dgp
便器君(笑)
そろそろ巣に帰ろうか?

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:29:34.49 ID:3eHlywB/0.net
>>183
盗塁一回成功させたら満足して
俺は日本シリーズに勝った!
とか思ってそう

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:29:42.53 ID:JQtNb3dgp.net
>>191
無知くんで遊んでるだから横からしゃしゃんなよw

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:30:14.44 ID:JQtNb3dgp.net
>>167 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-6RPj [126.25.154.26]) [sage] :2018/11/01(木) 01:23:21.89 ID:qpa36B480
>>159
だから5M狭いって言ってるでしょ?(笑)
110 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-6RPj [126.25.154.26]) [sage] :2018/11/01(木) 01:14:51.48 ID:qpa36B480
>>103
5m狭いんだけど(笑)


だせええええええwww
俺カープファンだからw

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:30:26.44 ID:cC32G4wL0.net
>>184
神奈川 朝の気温8度ですって
ファンヒーター出番だ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:30:37.52 ID:qpa36B480.net
>>198
ID:JQtNb3dgp
便器君(笑)
そろそろ巣に帰ろうか?

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:30:38.56 ID:q5aCg0jY0.net
>>188
2勝2敗ならそりゃあな
でも大瀬良使ってる時点でどうにもこうにもって感じなんだよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:30:48.24 ID:XrP3C1p80.net
来シーズンから采配振るうのは高学歴の人間にして欲しいわ
それか大学院に通わせてちゃんとした論理的思考を身に付けさせたOB
コーチは経験者じゃなきゃ勤まらんし、緒方もチーム作りはしっかりできてる
あとは選手を上手く使うだけの状態なんだから、是非頭のいい人を采配要因として招聘して欲しい

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:30:56.96 ID:JQtNb3dgp.net
>>196
44 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-6RPj [126.25.154.26]) [sage] :2018/11/01(木) 01:04:57.86 ID:qpa36B480
>>33
>>38
ホームランテラスって知ってる?(笑)

これ便器じゃね?
ホームランテラス教えてよw

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:31:19.99 ID:JQtNb3dgp.net
>>201
ねぇねぇホームランテラスってなぁに?w

44 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-6RPj [126.25.154.26]) [sage] :2018/11/01(木) 01:04:57.86 ID:qpa36B480
>>33
>>38
ホームランテラスって知ってる?(笑)

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:31:29.76 ID:H7IErmYm0.net
>>190
イイわけない
それで選手の能力頼みで緒方の采配が〜言われてもな

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:32:02.74 ID:jsJWN+5r0.net
>>195
丸と誠也が2人揃ってこそ相手に恐怖心を与えられるからなあ
誠也だけでは単発に終わって相手も大して恐怖に感じない

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:32:08.43 ID:9y7JMyoO0.net
明日は大瀬良がなんとかしてくれる
はず

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:32:08.85 ID:GWubV3Zba.net
>>203
野球選手に高学歴なんておらん

京大の人だってクビになったし

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:32:11.45 ID:oLH+VEEt0.net
>>203
ノムケン再登板か…

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:32:12.30 ID:qpa36B480.net
>>204
もともとの球場より5M狭いってことだけど間違ってる便器君?

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:32:33.59 ID:gJW2lReF0.net
贔屓目なしに他ファンからみた感想は95パーくらいソフバンだからなぁ
勝てたら儲けくらいで観たほうがいいまあそもそも勝てる戦力じゃないけど

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:32:36.93 ID:JQtNb3dgp.net
>>211
調べてきたのかな?
遅かったねw

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:33:16.07 ID:iKWFnDmV0.net
金本にでもやらせてみ…ないでいいですやっぱり

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:33:17.09 ID:qpa36B480.net
>>210
ノムケンなら短期決戦は強そうだけど
ペナントレースで負けちゃいそうw

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:33:18.36 ID:jsJWN+5r0.net
>>200
エアコンつけたいけど11月になったばっかりでエアコンつけるのは気がひけてしまう

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:33:20.08 ID:9y7JMyoO0.net
ID:qpa36B480
恥ずかしい子だな

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:33:22.26 ID:3r6hiLcH0.net
みんな緒方の采配が悪いって言うけど、どの辺りがだめなん?

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:33:23.41 ID:O2aJzEMu0.net
>>139
ドープ?
うぬぼれんな 書いたとおりおまえは社会不適合者だよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:33:31.32 ID:3eHlywB/0.net
>>203
そう言えば広大院生のカープOBがいましたね

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:33:31.66 ID:v2ZOH5u70.net
>>203
またノムケンかw

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:33:32.88 ID:85MsSJio0.net
>>197
相手が全力を尽くさせたすえに勝利を奪い取るのが楽しいのに
投げやりなってしまった相手を倒してもなんか燃えないんだよな

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:34:23.10 ID:qpa36B480.net
>>213
粘着するなよ便器君(笑)
玉木擁護してるアホはお前だけだぞw

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:34:27.88 ID:9y7JMyoO0.net
>>203
駒沢と法政どっちがいい?(´・ω・`)

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:34:39.46 ID:gJW2lReF0.net
石川怪我でグラシアルまで怪我の満身創痍でフツーに負けた現実と向き合おう
勝てると思ってるからムカつくし喧嘩するんだよ

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:34:51.51 ID:l+rYw2zk0.net
>>214
>>215
カープOBの時点でもう無理だなwww

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:35:40.84 ID:JQtNb3dgp.net
>>223
このスレだけでも複数いるじゃん?
目腐ってんのか?

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:35:58.90 ID:p6SEfvE+0.net
丸は特別な攻め方をされているのかも

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:36:08.13 ID:3eHlywB/0.net
>>222
戦力差を痛感していつも通りじゃ勝てないと考えて盗塁してるんだとしたら
自分達の野球なんてコメント出ないんじゃ?

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:36:25.88 ID:jvZ5IEFp0.net
>>228 特殊(ストライクゾーンに投げ込むだけ)

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:36:30.62 ID:iwb7Netaa.net
ホークスは日本一になっても
V10が目標だから戦力の現状維持をして浅村西を獲得広島は引き止めで精一杯
この差だよな
まあホークスのやり方はちょっとやりすぎだと思うが

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:37:15.30 ID:GWubV3Zba.net
駒沢って頭いいんか?

東急田園都市線の沿線にあるFラン大学なイメージしかない

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:37:22.19 ID:9y7JMyoO0.net
>>228
もしかして勝手に空振るからストライクゾーンで勝負という特殊な攻め方をされているのでは…

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:37:49.66 ID:qpa36B480.net
>>231
そこで、「壊し屋」 工藤の出番ですよ…

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:38:16.21 ID:H7IErmYm0.net
ノムケンは不運だからな……
CSで突然菊池1番丸2番誠也抜擢とかやったけど実らんかったし
短期決戦用の采配なんてあるのだろうか

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:38:16.26 ID:cC32G4wL0.net
サファテの存在忘れるくらい充実してるなぁ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:38:42.36 ID:oLH+VEEt0.net
丸は速いストレートに弱いから速球派揃いのソフバンから打てないのは必然とも言える

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:39:07.94 ID:XrP3C1p80.net
現状ノムケンしかちゃんと勉強しとる人居らんけど、それってかなり問題あるよな
コーチや監督は選手としての実績より誰をどう指導したらより良い選手になるかを見極める能力が大事だし
そういうのを突き詰めると情報科学や心理学に行き着くから、その辺の勉強は将来の首脳陣にはさせないとダメだわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:39:08.11 ID:efmDc2XFa.net
>>231
もうジャイアンツだよな
つーかジャイアンだよな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:39:46.75 ID:Qjy64jW10.net
鷹胴上げ目前の最後の攻撃で盗塁初成功ありそうじゃね

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:40:04.54 ID:cC32G4wL0.net
あら、おハゲさん石原推し

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:40:55.26 ID:H7IErmYm0.net
打てないと焦るせいか
神眼も鳴りを潜めるのがね
余裕あってこそなんやろなあ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:41:04.77 ID:qpa36B480.net
>>238
デーブ大久保もそういうことに詳しかったな…

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:41:33.99 ID:85MsSJio0.net
>>229
デスパイネへの内角へシュート三球連続でHRもそうだけど
なんか空回りしてんね強気が

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:41:43.12 ID:3be4Tc4L0.net
>>237
丸は本来ストレートに強いバッターだよ
去年の交流戦ソフトバンク戦では150km台の真っ直ぐを3本ホームラン打ってたはず

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:41:59.23 ID:GWubV3Zba.net
王会長と孫正義オーナーは早くヤフオクドームのトイレを増やせ

流石にあのキャパで神宮並のトイレの少なさはあかん 今日漏らしそうになったぞ…

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:42:06.11 ID:iwb7Netaa.net
>>239
長嶋巨人より
タチ悪いわ
リーグのバランスめちゃくちゃ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:42:08.08 ID:JQtNb3dgp.net
>>243
お前はホームランテラスに詳しいよねw

44 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-6RPj [126.25.154.26]) [sage] :2018/11/01(木) 01:04:57.86 ID:qpa36B480
>>33
>>38
ホームランテラスって知ってる?(笑)

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:42:22.33 ID:q5aCg0jY0.net
日本シリ−ズでホークスに勝ったことあるのって巨人だけなんだな
すげえな・・

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:42:39.65 ID:qpa36B480.net
>>240
それ去年のCSの會澤…

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:43:12.34 ID:SbibPCXx0.net
>>203
すげえ馬鹿っぽい発想

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:43:24.98 ID:gJW2lReF0.net
玉木とか1回リセットして考えて明日勝てると思う?

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:43:30.21 ID:H7IErmYm0.net
>>241
それはまだ分かるけど
なんでもイイから左入れろっつーのはw
戸田や飯田になっちゃうのだが
KJを基準にされても困るぜ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:43:32.96 ID:3eHlywB/0.net
>>240
頭緒方「やった、日本シリーズ完ってやつだ!」

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:43:43.16 ID:+N2yy6yD0.net
>>249
南海時代に8勝1敗、
ダイエーになっても2000年は巨人がとってる

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:43:48.01 ID:jvZ5IEFp0.net
34年も日本一になれず そのチャンスを2回も逃しても県民からは何も言われないっていいよな
メジャーだったら地元メディアから総叩きなのに

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:44:57.97 ID:l+rYw2zk0.net
>>240
それでもかなり恵まれた結末だな
現実は盗塁させてもらえず淡々と試合終了

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:45:15.43 ID:fGpdQqcG0.net
甲斐がすごいんじゃない
別に梅野とか小林相手でもこんな感じで余裕でアウトになっている

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:45:20.01 ID:iwb7Netaa.net
>>256
三連覇してるし

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:45:36.96 ID:3eHlywB/0.net
これから暗黒時代の元選手が監督になってカープを指揮するってワクワクしますね!

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:45:55.16 ID:5Hx8+K7n0.net
このままじゃ甲斐を引き立てる為だけに日シリやってるようなもんだふざけんな

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:46:21.74 ID:jvZ5IEFp0.net
>>260 そいつらがまた暗黒時代に叩き落とすんだろうなぁ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:46:38.05 ID:XrP3C1p80.net
>>251
少なくとも旧帝医A判とるくらいの頭は持ってるよ
まぁ偏差値の話じゃないとは思うけど、頭のよさを端的に表す指標それくらいしか知らないし

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:47:00.18 ID:oLH+VEEt0.net
>>245
今年はこんなんだからな
https://note.mu/aozora_data/n/nf9a80dfbc1a4

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:47:06.74 ID:30UYm+tBK.net
日本シリーズなんか、おまけおまけ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:47:09.53 ID:cedi9dqQ0.net
>>240
そんなタイミングだと相手バッテリーに警戒してもらえず
守備側の無関心規定で盗塁記録されなさそう

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:47:20.53 ID:q5aCg0jY0.net
>>260
緒方も暗黒戦士の一員だろうw
まあでも3連覇は立派といっていい気はするが

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:48:00.44 ID:SbibPCXx0.net
リーグ優勝してこうやって日本シリーズを楽しめてるだけ幸せだろ
最近カープファンになったやつには不満なのかも知れんが

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:48:34.37 ID:ppS+MQw5M.net
>>258
梅野?
阻止率3割しかないけど・・・・・

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:49:14.15 ID:q5aCg0jY0.net
>>268
一度くらい日本一になったところを見たかった・・

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:49:44.75 ID:p6SEfvE+0.net
外で沢山勉強したよしひこさんを監督に

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:50:06.66 ID:jvZ5IEFp0.net
カープ捕手陣 VS カープ野手陣のほこ×たてやってほしいわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:50:14.05 ID:qpa36B480.net
>>271
ないないない

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:50:41.93 ID:ORdAtmfU0.net
なんでこいつら学歴バトルしてんだ?
きっしょいなあ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:50:46.34 ID:iwb7Netaa.net
慶彦とか見たくない

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:50:46.58 ID:iKWFnDmV0.net
next暗黒政権
東出監督
アイルランドヘッド
栗原打撃
上野投手
瀬戸バッテリー
天谷守備走塁
こんな感じかな

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:51:00.77 ID:3be4Tc4L0.net
数学の証明と確率統計が出来ればいいよ
証明問題を解いてたら客観的視点が身に付くんじゃない?

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:51:05.42 ID:q5aCg0jY0.net
くじ運も良かったし伊藤をコ−チに入れた中日が強くなりそうな気がするなあ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:51:07.82 ID:ORdAtmfU0.net
大学院出たやつだけ監督とか
これなんjに晒したら伸びるかな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:51:19.60 ID:3eHlywB/0.net
>>268
最晩年の衣笠さんがテレビの解説で怒りながら言ってた事を思い出しますよ
「本気で日本一になる気がないのか!?」

緒方監督に衣笠さんの葬式で日本一になることを誓った事を思い出して欲しいですね

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:51:44.97 ID:q5aCg0jY0.net
>>276
暗黒すぎてなにも見えないなw

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:52:35.70 ID:jvZ5IEFp0.net
>>280 今は解説実況芸人含めて誰も怒らないからな
誰か怒ってくれる人でもいればいいんだけど

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:52:50.50 ID:WTYaXPMjH.net
>>264
誠也すげえな

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:53:06.62 ID:cC32G4wL0.net
もう寝ようぜ
結論 俺たちは信じて応援するしか出来ない・・
おやすみこいせん

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:53:17.05 ID:ppS+MQw5M.net
三連覇したのに日本一ゼロってセでは初らしいな・・・・

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:54:07.99 ID:DU/29s6la.net
自分たちの野球をするっていつも言うけどさ
交流戦やシーズン後半守り勝つ野球が出来てなくて
今同じことをやってるだけだから負けてるのに気付いてほしい
不安な野村には石原にしてみるとかもアリだったし
勝ちパを温存して点取られて追いつけなくなったり
前回の大瀬良だって5回には攻略されそうな勢いだったんだから
中4日とか無謀でしかないと思う

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:54:39.71 ID:q5aCg0jY0.net
>>285
他は巨人しか居ないしなあ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:55:27.95 ID:l+rYw2zk0.net
>>272
言うほど矛と盾か?

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:55:29.06 ID:gJW2lReF0.net
選手はしっかりやってるだろ丸だけ絶不調になってるけど
こういう時監督コーチが大事だけどミスしまくるはもう無理ってなってるのにひたすら走らせるわで選手も困ってるだろ
学歴は関係ないけど実績ないやつを起用しまくった結果だわ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:55:46.15 ID:qpa36B480.net
>>287
だなw

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:56:45.81 ID:XrP3C1p80.net
何故意図的に曲解するかね……
まぁいいわ、ここになに書いてもどうせ伝わりはしないし

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:57:00.91 ID:p6SEfvE+0.net
>>289
日シリで完全に抑えられた経験を持つヤニキOBに話をしてもらうか

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:57:25.59 ID:iwb7Netaa.net
>>282
広澤は広島の野球は雑とか
大して強くないと馬鹿にしてたな
高山を持ち上げて誠也を貶す解説もつけての説明だったが

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:59:01.16 ID:rXN4xJ220.net
正直緒方はよくやってるわ
今日の采配謎なところあった?
ヘルウェグへの系統は素晴らしかった
素直に力負けだから応援するしかないという心境
まぁ盗塁死が1個あったが明日も仕掛けて1回だろさすがに2つもやらないと思う
丸は1本出たから信じるのかそれとも下げるか微妙なところ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 01:59:11.44 ID:HaZhEH6ca.net
ここでは珍しい高校生のワイ
今日、学校で原爆関連の映画見させられたんやけど
戦後の広島の男が「カープと力道山しかないんじゃ」とか言っててカープって他の球団とはやっぱり違うなって改めて思ったわ
だから余計に日本一になって欲しいわ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:01:01.39 ID:iKWFnDmV0.net
丸は優勝決まった後に露骨にホームラン狙いで打撃崩した感じが強いけど、結局1本しか打てず今に至る
やっぱりタイトルの魅力はあるからわかるんだけどねえ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:01:06.17 ID:gJW2lReF0.net
走塁貢献度12球団1で盗塁貢献度マイナスってはっきり出てるのに甲斐相手に特攻を選ぶ監督だぞw
モチベータなんだろうけど計算は無理だから短期決戦は一生勝てない
諦めてリーグの鬼として観戦するしかない

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:01:11.86 ID:HaZhEH6ca.net
>>65
でも交流戦で中日、ヤクルト、巨人に負け越してんじゃんww

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:01:15.38 ID:lNCClU7/0.net
2年前も今年も同じでパリーグの早いストレートが打てない。
やっぱり少しはDH制検討すべきだと思うわ。

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:01:34.06 ID:ORdAtmfU0.net
>>294
盗塁だけは擁護できないわ
ガイジすぎる

他はまあええけど

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:02:05.40 ID:ppS+MQw5M.net
34年ぶりの日本一を逃すってもう無理じゃない・・・・
四連覇は流石に厳しいし・・・・

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:02:39.87 ID:LFr6xO/3p.net
玉木が自らミスを認めてるのに
それを擁護するバカってなにもの?

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:02:55.04 ID:DU/29s6la.net
>>294
塁に何度も出てくれるなら挑んでもいいと思うけど
せっかく出た少ないチャンスで冒険してアウト増えるから叩かれるんだと思う
シーズン中に盗塁が成功してもギリギリの事が多かったのに
甲斐相手に何回走らせるんだろうて疑問でしかないんだよなあ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:03:01.79 ID:Iv5cyXpG0.net
広島さんよ。
四年前だっけ?
シーズン最期の試合で、3位になれなくて、打たれたオオセラがメソメソ泣いてた事を思い出したわ。その頃に比べて随分強くなったじゃないか。でもまだまだだな。

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:03:58.09 ID:iwb7Netaa.net
>>301
毎回日本一になるのが当たり前のホークス
一回ぐらい譲ってほしいよ
原辰徳ではないけど
少しぐらいは負けろよと言いたくなるわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:04:09.21 ID:q5aCg0jY0.net
作戦の失敗もあるだろうけど選手が自信失ってる感じなのが一番ね・・、問題と思う

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:04:33.34 ID:rXN4xJ220.net
>>300
まぁ緒方の今回の采配で批判されるべきところは盗塁死だけだよな
人によっちゃ丸の打順下げろぐらいか

田中って成功率低いから走らなくていいのにといつも思うわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:04:43.14 ID:q5aCg0jY0.net
>>304
まだまだだな

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:05:05.89 ID:iKWFnDmV0.net
>>304
そういった成長の過程を見てるから応援に熱が入るんやな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:05:20.67 ID:qpa36B480.net
>>304
softbank126220115211.bbtec.net
便器ですかー!

便器があればウンコもできる!

1・2・3 脱糞だー!

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:05:45.87 ID:9y7JMyoO0.net
>>304
あの頃より強くなったでしょ?

ところで本田ってなんすか?

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:06:45.67 ID:q5aCg0jY0.net
>>301
巨人も最近日本一になったのは日ハム相手だけみたいだしソフバンでなければなんとか・・ならんかw

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:06:54.03 ID:5Hx8+K7n0.net
ゴキブリホイホイかってくらい馬鹿みたいに刺されるのはな
盗塁率0割とかこんなの聞いたこともない
パリーグがソフバンとどうやって戦ってるのか研究したんだろうか

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:07:07.36 ID:rXN4xJ220.net
>>303
走らせ過ぎだよな
田中なんてそもそも盗塁うまくないし

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:07:16.43 ID:FtjcBbs50.net
>>307
盗塁は成功しないので封鎖すべき
丸ちゃんはそろそろ目覚めないかな

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:07:33.98 ID:l+rYw2zk0.net
そんなに盗塁させたいなら技術を仕込めよとしか言いようがない

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:07:40.00 ID:q5aCg0jY0.net
>>215
こういう意見いつも思うけど、
ノムケンはここぞの試合や短期決戦はめっちゃ弱いじゃん
あれこれ思い出してみろよ
大事な試合落とした思い出が甦ってこないか?
2013年のCSファーストで2連勝してそれ以外はどうだ?
2014CSは色々打順変えては丸2日かけてもぎ取ったのが1点で、それで監督としての仕事が終わった

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:07:52.76 ID:jvZ5IEFp0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00378644-nksports-base
切り替えて明日からも走るだけだぞ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:08:19.83 ID:K0xTwMYT0.net
ソフトバンクファンってまるで自分が強くなったみたいにやけに偉そうだな

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:08:41.39 ID:Iv5cyXpG0.net
>>311
ああ、強くなったな。
本田のことはもう良いだろう。

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:09:00.09 ID:qpa36B480.net
>>318
> 緒方監督 ひと回りはいい投球をしてくれた

これ使い回しできるなw

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:09:01.93 ID:q5aCg0jY0.net
緒方バカにしてる奴らが采配ふるっても上手くいくとはとても思えないんだけど

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:09:08.77 ID:gJW2lReF0.net
このチーム力にソフバンレベルの補強施設コーチに金かけたら間違いなく4連覇日本一なれるけどね
まあ現実は補強しないコーチ身内二軍オンボロだからどんどん落ちていくだけ今が奇跡の世代

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:09:43.39 ID:p6SEfvE+0.net
>>318
(切り替えて)今後何があっても走らない
キャッチャーが後ろに逸らしても だ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:09:57.25 ID:qpa36B480.net
>>320
何でここに粘着してるの便器くん?

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:10:00.29 ID:3eHlywB/0.net
>>302
ミスを認めるなら選手を信じてとか
見苦しい言い訳なんてせず潔く
回した自分が完全に悪い
とだけ言えば良かった

下手な言い訳から漂う暗黒戦士
の無能臭が痛い

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:10:47.59 ID:HaZhEH6ca.net
>>300
俺も盗塁は大反対だが
盗塁死覚悟で相手を揺さぶることが目的で進塁はその次って認識なのかカープの機動力野球を誰相手でもやるぞって発想なのか
ただ、揺さぶるなら毎回毎回走らなくてもいいと思う

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:10:58.68 ID:q5aCg0jY0.net
将棋の世界だとAiが名人に勝つ時代だし野球の采配もAIにして貰おうw

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:11:00.25 ID:Iv5cyXpG0.net
>>325
俺は、鷹と鯉のファンなんや。どうすればいいんだよ。

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:11:28.15 ID:5Hx8+K7n0.net
怖いのはこのまま負けたら緒方が監督降りるって言いそうなことだな

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:11:37.86 ID:cedi9dqQ0.net
>>313
これ全部今シーズンのみたいだからこれ見て研究

H甲斐キャノン炸裂!! 盗塁阻止率も さらに上昇!!《THE FEATURE PLAYER》
http://www.youtube.com/watch?v=H7r8wNAfmnc

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:12:40.94 ID:HaZhEH6ca.net
>>329
日本一の常連のホークスより34年ぶりの日本一がかかってるカープを応援するのをオススメする

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:12:42.97 ID:qpa36B480.net
>>329
知るかよ便器事情とか(笑)

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:13:10.86 ID:jvZ5IEFp0.net
>>329 面白いから別に俺はいいけど そういう場合その日勝ったチームのスレにおったほうがええぞ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:13:27.90 ID:rXN4xJ220.net
4試合やって頭緒方ポイントが盗塁死だけって考えると普通に良采配、成長したって考えるべきなのかなぁ
はぁ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:13:55.93 ID:3eHlywB/0.net
>>329
おは、博多華丸

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:14:06.18 ID:FtjcBbs50.net
>>318
明日も走るとかどこにも書いてないw

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:14:10.19 ID:ppS+MQw5M.net
>>287
福岡で一勝すれば逆に優勢になるよ
投手力が年々落ちてるから今年取れないと厳しいと思うよ・・・・
浅村がFAしてしまったもう無理w

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:14:17.33 ID:Iv5cyXpG0.net
>>333
俺は、コウジや衣笠やきたべっぷの時代からなんだぞ、舐めんなヒヨッコ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:14:19.66 ID:DU/29s6la.net
>>314
またかあ…てマジでゲンナリするんだよなあ
2塁の随分前で刺されるような中途半端な盗塁見るとイライラしてくる
赤松だったら失敗してもしょうがないてなるけどね

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:14:39.19 ID:q6XL0LGq0.net
日本シリーズは1度負けると癖になるから
なかなか日本一にはなれない

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:15:53.51 ID:8nogRS3F0.net
>>7
パリーグのソフバン以外のファンて鬱憤溜まってそう
西武とか10年ぶりに優勝したのに日シリ切符奪われて
これから先も延々と対ソフバンが続くんだろし飽きるよね
>>18
なんか言いたい事は分かる、セリーグはどっかドジっ子アイドルな可愛さなんだろなあ
セリーグは昔からエンタメ性、野球ヒューマンドラマを求められて来たとこあるからね
緒方の盗塁試みも勝ちより演出と考えた方が良いのかもしれない

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:16:14.40 ID:soTSKZMTp.net
オーナー:チョン
会長:シナ(台湾)
監督:同和

そら勝てませんw

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:16:28.64 ID:ppS+MQw5M.net
>>312
巨人が楽天に日シリで負けてからかなりの差がついてしまったな
パとセ
そろそろシャッフルする時期に来てると思うよ実際

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:16:42.18 ID:3eHlywB/0.net
>>339
ホークスの優勝なんて何時でもみられるから
カープの応援だけすればええやん

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:17:01.44 ID:wRm2DCao0.net
中4日の大瀬良ってどうなんですか?
不安で眠れません!
教えてください。

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:17:24.10 ID:p6SEfvE+0.net
>>344
あれは杉内を宮城で投げさせたのが悪かった

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:17:28.53 ID:jvZ5IEFp0.net
https://carp.ho2.info/archives/108265
これがホントなら明日も走るよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:17:29.61 ID:iwb7Netaa.net
>>319
暗黒ホークスのOBの連中もそんな感じじゃん
藤本とか坊西とか山内とか
広島も去年廣瀬が上から目線な解説してたのがイラっとしたな

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:18:24.58 ID:3eHlywB/0.net
>>346
ドームで飛翔癖の強い投手はどうでしょうか?
よく考えて眠りましょう

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:18:51.49 ID:gJW2lReF0.net
今回勝たないともう生きてる間に無理かもな
オーナー変わるくらいしか可能性ないわ
大瀬良と丸に期待するしかないコーチいらんことせず普通にしてくれ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:19:57.04 ID:so1DNQ3x0.net
2戦目でやったことを見事にソフトバンクにやり返されたね
今日勝ってタイに戻せれたらいいけどなぁ

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:20:05.30 ID:p6SEfvE+0.net
>>348
走ると見せかけて真っ直ぐを投げさせる作戦か

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:20:12.13 ID:4wPzwduAd.net
上林が目覚めた時点でもうきついだろうな
1番打者だけどスラッガーみたいだし手のつけようがないよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:20:25.49 ID:FtjcBbs50.net
>>348
やめれ
完全に盗んで走っても余裕で刺されている
甲斐はある意味バケモン

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:20:44.87 ID:9k5OsEYG0.net
初回がなぁ・・・
ってか
初戦勝っておけばなぁ・・・

はあ。。。

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:20:56.72 ID:iwb7Netaa.net
>>342
金八がホークスの優勝を全体のこととか言ってたぐらいだからな
球団社長が言うV10なんて
したら流石に球界全体の問題になるだろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:22:19.40 ID:5Hx8+K7n0.net
初回の走塁ミスは致命的過ぎた
なんか日シリの流れを象徴してるようだった

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:23:43.99 ID:O3QyIGxv0.net
>>294
まともな監督なら2点ビハインドで今村なんて選択しないw
ヘル回マタギだから

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:23:59.31 ID:Re4hEgxz0.net
初回は不振だった丸が得点に絡むというチャンスでもあったからな
工藤さんも素直にあれでちょっと行けると思ったと話していたけどそりゃそうよね

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:24:59.55 ID:DuvOchbk0.net
想像以上に初戦の引き分けが痛すぎたってなるパターンやな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:25:11.53 ID:3eHlywB/0.net
あの瞬間は札幌のレフト松山後逸と同じだなと思い出しました

こんなんやってるんじゃ勝てねーわと

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:25:54.83 ID:gJW2lReF0.net
甲斐ってMLBで最速のキャッチャーより遥かに送球までの動作早いらいしいじゃん
それに盗塁仕掛けまくるってどういう作戦練ってたんだろうな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:27:21.49 ID:O3QyIGxv0.net
大体三振が多すぎんだよアホ
バットに当たれば何があるかわからんだろ
どういう指導してんだ鼻くそ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:27:26.68 ID:30UYm+tBK.net
弱かった頃も楽しかった
自由契約になった選手が宝に思えたもんなあ

少し前なら、巨人の中井や辻なんて涎出る

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:28:01.32 ID:q5aCg0jY0.net
ひろゆき「5ちゃんは"人それぞれ"で終わる話を結論が出るものと信じてる頭のおかしい人達が延々と議論している場所」

これはこいせんには当てはまらんような気もする
試合があって結果が確定するから、ある程度結論出るようにも思う
でも、

ひろゆき「ネット上には普段の生活では出会うことのない1万人に1人レベルの頭の可哀想な人達が数千人います」

こっちは当てはまりそうw

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:28:03.43 ID:ix4bLKmr0.net
>>331
甲斐と互角に盗んだり刺されたり勝負出来てるのは
パ最速クラスの
ハム西川か西武の源田だから、このあたりの走塁研究すればいい

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:29:09.42 ID:4wPzwduAd.net
西川とか球界最速レベルだから無理だろ
対策とかいう次元じゃない

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:30:07.16 ID:9y7JMyoO0.net
甲斐キャノンばかり取り上げられてるが、我が軍の會キャノンや石キャノン、礒キャノンをお披露目出来ないのは残念だよね(´・ω・`)

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:30:09.55 ID:p6SEfvE+0.net
西川は頭がおかしい天才肌

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:30:12.78 ID:lNCClU7/0.net
断言してもいい
数は減るけどここぞのとこで盗塁してまた甲斐にやられチャンス潰す。
今年は最後まで続けるだろうな。

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:30:36.35 ID:gJW2lReF0.net
甲斐への恐怖より野間への愛が勝ったんだろ
無残に散ったけど

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:31:14.95 ID:zaNajKSM0.net
>>368
俺の西川とこっそり入れ換えとくか(´・ω・`)

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:31:25.12 ID:l+rYw2zk0.net
盗塁の神レベルの西川でも刺されてるのに
それに遥かに劣る野手達がどうやって成功すると思ったのかは聞いてみたい

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:31:34.13 ID:H7IErmYm0.net
>>359
ヘル回跨ぎでまともとか言ってんじゃねーよ
緒方を無能扱いする輩の代替案って酷いのばっかし

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:32:21.63 ID:cedi9dqQ0.net
ハム西川は今年44盗塁で2年連続盗塁王で
今シーズンは3回しか盗塁失敗してない
ちなみに甲斐が2回、高谷が1回刺した

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:34:14.16 ID:793buzVk0.net
このシリーズほぼすべての指標で広島が上回ってるのに負け越してるわけだから采配の差だね
田中菊池丸の123番に固執したり無理だとわかってるのに盗塁を繰り返したり
緒方の頭が固すぎる

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:34:19.41 ID:Re4hEgxz0.net
こういう何というかチーム全体が焦っているように見える時てどうすればいいんかね
良い意味の開き直りが欲しい

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:34:55.52 ID:K0xTwMYT0.net
>>363
シーズンの阻止率5割未満だからそろそろいけるやろ
の理論

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:35:25.69 ID:DuvOchbk0.net
ソフバンあっさり修正してくるねー
こっちはどうすんだろうね

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:35:57.45 ID:K0xTwMYT0.net
>>378
アライサン

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:36:36.17 ID:FtjcBbs50.net
>>363
スローで見てもスローに見えない速さ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:36:54.20 ID:VMd77SzL0.net
ムカついて寝れんから酒飲んでたけど酔わねえな
明日6時起きだからもう寝るオヤスミ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:37:07.59 ID:l+rYw2zk0.net
>>378
短期決戦においてはそうなった時点でもう終わり

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:37:31.43 ID:gJW2lReF0.net
>>376
9割越えの西川が刺されるのを見て7割5割で突撃していく緒方は日本男児の鑑

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:39:25.03 ID:O3QyIGxv0.net
>>375
おまえにはわからんで結構
どうみてもヘルマタギのが相手は嫌だから
それがわからんから負けるんだよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:39:30.68 ID:Mb4QxfIS0.net
>>323
無理
なぜなら実力もホークス以下だから

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:40:07.89 ID:lNCClU7/0.net
3年前の日本シリーズ。
絶不調だった山田哲人は神宮帰還直後にキヨシの激励受けて
翌日の第3戦大爆発した。
キヨシでも黒田でも誰でもいいから丸とチームに元気をつけられる特効薬なお人はおらんのか。

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:40:25.39 ID:Re4hEgxz0.net
結果KO寸前で言うのもおかしいかもだけど昨日の野村そこまで悪くなかったよね?
2アウトからという取られ方が痛すぎたけれど

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:40:49.53 ID:Qt/kb10c0.net
昨日現地だったから見てなかったけど、福岡のアナの実況がめちゃくちゃ酷かったの??

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:41:42.83 ID:O3QyIGxv0.net
デスパイネにアホみたいに真っすぐ系使う会澤もちょっとは考えろ
そういうとこだろ信用されんのは
何球続けてイン投げてんだw

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:42:43.69 ID:DuvOchbk0.net
とられ方がムカつくけど
失点はそうでもなかったな 1点じゃかちようがない

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:43:37.03 ID:L8dnHObp0.net
シーズン中でもここまで無理やり走ってないのに甲斐相手に自殺しまくるのはどういう意図なのかまじで緒方に聞きたい

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:43:43.95 ID:FtjcBbs50.net
鍛冶屋だしてきたら勝てる

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:44:33.99 ID:+WkvjqO0d.net
今年の日本シリーズで今後抜かれることがない不滅の盗塁死記録作りそうだな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:45:04.68 ID:DuvOchbk0.net
短期決戦だし意地になんなよ
そんなんやってたらすぐおわるぞ ランナーでても無駄にしちゃって

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:45:23.94 ID:Mb4QxfIS0.net
柳田も最初の方不調で打てなかった
けど工藤も打順いじらず、柳田はちゃんと結果残した
結局選手がやれたから工藤も批判されてない
丸は丸が甘い球打ちぞんじてるっていってるし、打てない丸が悪いだけ
柳田みたいに不調でも打てよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:45:30.93 ID:fGpdQqcG0.net
石キャノン ふんわり

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:45:49.27 ID:H7IErmYm0.net
>>386
4-1が3-1になったらどうした?
3点差でも2点差でも負けは負けだっつーの

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:46:03.46 ID:gJW2lReF0.net
もう数試合で残念だけどよくやった!みんなありがとう来年また頑張って!の真のファン対ネガキレ勢の戦いが始まるな

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:46:10.14 ID:FtjcBbs50.net
>>395
ワロス

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:46:19.08 ID:QQ83Id6Tp.net
>>395
打率0、1割台でのシリーズMVPあるで(笑

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:46:59.99 ID:lzV5IAMn0.net
鷹ファンがシーズン中に工藤叩いてたけどどう見ても緒方より采配上なのによく文句言えるな

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:47:00.10 ID:wZbW7mw+a.net
>>368
盗塁成功率 0.936 vs 盗塁阻止率0.447
https://m.youtube.com/watch?v=bxjsfvA21vc

刺された後今度は盗んでCSでは両者引き分け
ドラゴンボール的に言えばまず
このスピードに目を慣らすところから・・

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:47:01.23 ID:v2ZOH5u70.net
指標はなあ短期決戦じゃなあ
どれだけ打たれても勝てばいいだけだからな

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:47:39.39 ID:l+rYw2zk0.net
>>395
もし今後その不滅記録を抜くようなことがあったらそれは間違いなくカープだろうな

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:49:48.95 ID:gJW2lReF0.net
>>404
サイバイマンがフリーザに挑むのを勝負とは言わない

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:50:23.96 ID:Mb4QxfIS0.net
>>403
工藤も柳田を打順固定しつづけたし、柳田が打てないままなら采配批判されてたのでは
丸と違って柳田は結果残したから采配批判されてない
結局選手がやれるかやれないかが大きい

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:50:31.49 ID:O3QyIGxv0.net
>>399
一人ランナー出したらHRで同点だろ
2点差と3点差とでは重圧が違う事すらわからないから2点ビハインドで盗塁死すんだよw

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:50:39.95 ID:DUVRCwmM0.net
甲斐もこんだけ刺せれば魚が釣れたみたいに、送球も楽しいだろうな
鯉だけに

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:51:10.02 ID:793buzVk0.net
>>388
そういやあの年のヤクルトは最強だった
が、しかしソフトバンクは史上最強だったな
でも今年のソフトバンクなら丸が復活すりゃまだチャンスあると思うんだよなぁ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:51:41.39 ID:wZbW7mw+a.net
>>403
そりゃシーズン中は
あれほどの戦力抱えてあれだけ西武に独走されりゃ叩かれるだろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:51:43.88 ID:1oMrHsl1d.net
>>157
尾形を覚えてくれてるのは嬉しいな
交流戦元年、西武ドームで靭帯やった悲劇は今でも鮮明に覚えてるよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:53:30.47 ID:zDQpQGPGp.net
逆にむこうは盗塁しないよな
ランナー大事にしてる感じするわ
交流戦は走ってきたイメージあるけど

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:54:04.01 ID:l+rYw2zk0.net
>>403
工藤ってシーズンのマシンガン継投が叩かれてるだけでしょ
短期じゃむしろ結果出してる有能だし

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:54:29.72 ID:xjnU8d6H0.net
6連続盗塁死とか断トツの日本シリーズ記録だろう
シーズン中でも阻止率1割台の松井雅人に3連続盗塁死とかやっていたようにやっている野球が非常に雑なんだよ

盗塁の質も非常に低い自爆野球が横行している

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:54:44.70 ID:089aEEIV0.net
菊地が一番向いてない打順は2番だと思う

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:54:58.87 ID:1oMrHsl1d.net
>>394
もう投げさせない
工藤は短期戦で炎上した奴を使わない

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:55:15.83 ID:AJkgm7Il0.net
野村は悪くなかったけど、打たれた回はすでに疲れが見えていたよ 野村はそう見えないだけでスタミナはないからな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:55:36.41 ID:YWkhBuSF0.net
鈴木誠也が当たってるので3番に置く。
前にランナーを置きたいので安部1番野間2番にする
俺ならこうする

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:55:51.81 ID:FtjcBbs50.net
>>414
盗塁しないね
足の速いのがあまりいないみたい

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:59:00.68 ID:l+rYw2zk0.net
>>414
ヤフオクドームで盗塁しても旨味がそんな無いし
ランナー貯めてドカンが正しい
安部でも2発打てる球場なのに

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:59:14.84 ID:DuvOchbk0.net
明日まけたらもうだいぶ厳しいな

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:59:25.41 ID:hnfzFExB0.net
工藤って叩かれてる事多いけど、かなりの名将だと思うぞ。
采配の引き出しがかなり多い。

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 02:59:55.05 ID:H7IErmYm0.net
>>409
言ってることメチャクチャだな
盗塁死すんだよwとか誰に向かって言ってるかイミフだし

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:00:41.66 ID:wQXX2/iY0.net
広島なんてパ・リーグにいたら優勝すらしてないから!わかったかセカンドリーグ!

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:02:11.93 ID:cedi9dqQ0.net
今年シーズン後半のSBのレギュラー内野陣
一塁:中村晃 二塁:牧原 三塁:松田 遊撃:今宮

この日本シリーズの初戦
一塁:内川 二塁:明石 三塁:グラシアル 遊撃:西田

たった一ヶ月前までと内野が全員違っていた
それくらい今年は怪我人や不調が多くて工藤も大変だったろうけどまあ良くやってるね

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:02:54.12 ID:YWkhBuSF0.net
とにかく負けてるときは動くべし
復調なんて待ってたらもう終わる
それができないから緒方は短期弱い

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:03:26.64 ID:O3QyIGxv0.net
>>425
緒方が盗塁諦めないから選手が盗塁死するだろってことだw
こんなのも理解できないのかアホは

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:04:20.08 ID:V7DjFh6R0.net
今日もまた盗塁死してチャンス潰すんだろうな

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:05:58.76 ID:FtjcBbs50.net
チャンス潰しているのは全部盗塁だからな〜
ほんと

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:07:46.81 ID:4gQUI2YC0.net
去年のCSで慎重策全部失敗したから今年は大胆に!とかメモ書きまくってたんだろうな

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:07:57.60 ID:Mb4QxfIS0.net
>>423
すでにここから日本一の確率21.9%だってよ
明日負けたら10%切りそう

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:08:03.82 ID:9VCa2c6h0.net
>>417
丸も大概だけどこいつもほんまに酷い
1戦目で大きいの打ったから大振りになると思ったが案の定
田中が選べるようになったんだから全打席バントでもいいくらい

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:08:59.66 ID:H7IErmYm0.net
>>429
重圧が違うことが分からないからの
緒方が盗塁を諦めないからどーのって文章の繋がりが無茶苦茶なんだが
会話を試みたのが無駄だったな

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:11:05.79 ID:FtjcBbs50.net
おいおい
たかせんが、ここまで盗塁に拘るのを不思議がってるぞ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:11:18.13 ID:H7IErmYm0.net
>>431
逆でしょ
チャンス作ろうとして潰してる

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:13:18.85 ID:/qql26Jl0.net
交流戦ぐらいしか対戦してないのに
甲斐から盗塁するなんて無謀すぎ
広島って會澤が基準だから投手のモーション盗んでなくても走れると勘違いしてんだろ?

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:15:12.32 ID:9VCa2c6h0.net
>>436
俺も気になって見に行ってきたよ
・勝手に走って自滅は意味わからん
・代打全然使わない
・菊池と丸離せばいいのに
みたいな感じだったね

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:16:18.77 ID:xjnU8d6H0.net
>>広島って會澤が基準だから投手のモーション盗んでなくても走れると勘違いしてんだろ?

広島ファンの間でこういう馬鹿な発言横行しているけど會澤のシーズン中の取ってからセカンド受けるまでの
送球タイムは巨人の小林と平均で0.02しか変わらないからな
投手の牽制やクイックが出来ていないのと本当に肩スローイングが駄目な石原、磯村と区別がまるでついていない

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:16:21.26 ID:/qql26Jl0.net
パの対戦相手が甲斐から盗塁できるのは投手の癖がわかってるから
それでも6割しか成功しないんだからほとんど対戦してないチームが盗塁できると思うか?
セリーグの捕手と違って甲斐は変化球でも刺せから学習しようぜ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:16:33.85 ID:AJkgm7Il0.net
小林でも走れるんだからチャンスはあるという見方をベンチはしている(していた)のだろうね
ちょっと異次元だな さすがに無謀

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:17:39.90 ID:DuvOchbk0.net
23番がもうちょいマトモならな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:17:47.27 ID:GyNaqcN7M.net
短期決戦はそもそもの実力以上に「勢い」とか「流れ」がめちゃくちゃ重要ってノムさんが言ってた
甲斐キャノンでの盗塁死連発が
ソフバンにその「勢い」と「流れ」を持ってってしもーた
ぶっちゃけこっから巻き返し、流れをもう1度こっちに持ってくるには
伝家の宝刀
マツダのファンと雰囲気しかない
ヤフドではもう無理

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:17:53.66 ID:xjnU8d6H0.net
ファンもベンチも盗塁に関して余りにも質が低すぎるんだよ
盗塁阻止率1割前半だった松井雅人にシーズン終盤3連続盗塁死している時点でとんでもない馬鹿チームだと言う自覚を持たないと

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:18:25.29 ID:KSVRK8u50.net
…で、タナキクマルってよく聞くけど
それ、どこにあるの? 美味しいの?
…原復帰とか見てたらセカンドって変なことやってんなーと思うけど…そのタナ何とかって謎だよね
部外者からすれば

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:19:48.79 ID:lzV5IAMn0.net
>>440
いや広島ファンには會澤の守備が悪くないのは知れ渡ってるだろ
被盗塁の多さは9割投手のせいだよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:20:53.57 ID:AJkgm7Il0.net
イメージでしかないが会沢が強肩だとは到底思えないな 

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:21:56.78 ID:Qt/kb10c0.net
福岡のカープファンのためにも一つは勝とうぜ
まぁ俺のことなんだけど

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:22:24.78 ID:l+rYw2zk0.net
會澤の肩は良い訳でも悪い訳でも無い
ただコントロールが悪い

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:24:58.40 ID:KSVRK8u50.net
>>444
それ、もう野球ちゃうやん
無理矢理のパフォーマンス球団やんw
お笑いのプロがガヤ頼みなんて

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:25:01.24 ID:p6SEfvE+0.net
なぜ會澤をdisりますか

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:25:02.51 ID:HaZhEH6ca.net
西川とか下水流とか代打で使わないのが意味不明だわ
選手層の厚さが自慢とか言いつつそれを無駄にしてる
緒方って固定観念を変えないからな
タナキクマルに拘る、機動力野球に拘るとか
あと、玉木もペナントで際どいところ回すのはわかるが、1点で勝負が決まる短期決戦で際どい勝負するなよ確実にしろや

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:26:34.04 ID:AJkgm7Il0.net
今日の安部、あれ盗んでいたからな、盗んでいるのに完ぺきなアウト ちょっと次元が違う

455 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 03:28:09.75 ID:ICZtf5Ex7
中日のキャッチャーからもやられてるなら単に達川が何らかの盗塁の癖を教えてるとしか

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:28:32.51 ID:FtjcBbs50.net
菊地が自打球当てていたが翌日のほうが痛いんだよなあ

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:30:22.39 ID:HaZhEH6ca.net
そもそも梅野とか小林に刺されてる奴らが甲斐に勝てるわけないだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:31:15.41 ID:a+UGlqn70.net
正直この盗塁死連発には選手もうんざりしてんじゃないの
成功する見込みが薄いのに意地になって同じ失敗を何度も何度も繰り返して
盗塁のサインが出るだけでまたかよって選手のモチベ下がりそう

459 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 03:32:31.74 ID:ICZtf5Ex7
カープは6時半までの間にちゃんとミーティングをしてるんだろうか

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:33:03.91 ID:FtjcBbs50.net
>>458
盗塁封印しない緒方は工藤より無能

461 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 03:35:10.75 ID:ICZtf5Ex7
盗塁阻止率がいいとかもちゃんと下調べが出来てない
一度見たなら試すのは余裕がある時だけでいいよ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:34:26.94 ID:AJkgm7Il0.net
ベンチの判断ミスだな 大きな采配ミス

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:34:30.96 ID:DuvOchbk0.net
セリーグならいいけどあの捕手相手に
やりまくってしぬ意味はあるんだろうか

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:35:34.00 ID:Mb4QxfIS0.net
丸も三振盗塁アウトのゲッツーしたりな
当てるだけでいいのに

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:35:49.52 ID:KSVRK8u50.net
悪いけど
サムライジャパン選出最多
舐め過ぎ
ぬるいセカンドLで
ぬるま湯に毒され過ぎてる
…としか

466 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 03:40:09.57 ID:ICZtf5Ex7
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/10/29/kiji/20181029s00001173083000c.html
「一方の甲斐も、ただ単に仕掛けに乗ったわけではない。「その前のけん制球の時に(田中の)帰塁の仕方がおかしかった」と、
投手の大竹にけん制球のサインを出していたと明かした。腹の探り合い。短期決戦ならではの醍醐味(だいごみ)だ。」

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:39:59.39 ID:xjnU8d6H0.net
>>464
リーグでゾーンのコンタクト率一番低い選手にそんな作戦を取っている事自体に疑問を抱かないと
2-3からの自動エンドランにしてもそう
打者は際どい球を選べなくなるので本来四球のケースまで三振ゲッツーになってしまう

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:42:35.14 ID:lzV5IAMn0.net
緒方は甲斐から盗塁決めたらなんか起こると思ってんのかな
実際はランナーが1つ進んだだけで延長の一点差争いの場面でもなければ全く影響ないんだけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:49:41.87 ID:hx/5sljg0.net
短期決戦だからなあ
シーズンとは訳が違う
工藤、17回目の日本シリーズだろ?
あいつが一番詳しいに決まってるよ

470 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 03:51:29.93 ID:ICZtf5Ex7
すごいフォームで投げてるけどバッターが邪魔にならないのが不思議
ピッチャーからのボールを取って投げる用のスペースをちゃんと作って投げてるからいいフォームで投げれてるのかも

471 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 03:52:56.07 ID:ICZtf5Ex7
二塁打かバントでいいよね

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:52:41.25 ID:AJkgm7Il0.net
投手陣はホークスのほうがいいわけだからな 投手戦になるとカープの分が悪い

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:57:31.09 ID:lm0w7roI0.net
昨日の試合でセのレベルの低さをむざむざ痛感させられたわ
忖度無しで日本代表選んだらセからは菅野坂本誠也岡本青木山田くらいしか選出されないだろ

474 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 03:59:33.17 ID:ICZtf5Ex7
投手の制球が乱れて暴投になるくらいだったら多分いい送球ができない
だから投手を追い込むしかない

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 03:59:26.41 ID:Uzth62Ti0.net
甲斐から盗塁決めたら日本一と思ってる節がありそう
自分達の野球って取り憑かれたみたいに言って自爆してるのサッカー日本代表みたい
相手がいることなんだからそれに合わせてこっちも変化していけばいいのに

476 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 04:02:27.50 ID:ICZtf5Ex7
1.7秒くらいで二塁に到達してるらしい
バントもよく考えたら危険かな

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:02:45.95 ID:LwHtRnax0.net
自分たちの野球はやってるでしょ
中継ぎに岡ちゃん出して被弾
廉出して被弾
後から見ればこの二人出したことが致命傷になった
今シーズン何度も見た光景だよw

478 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 04:09:53.71 ID:ICZtf5Ex7
「バッターがフォークを意識している時はスライダーを多投し、相手チームが混乱し始めたらここぞというときに決め球のフォークを使う、
というその塩梅が実に見事だそうです。」

なかなかパリーグの事調べようと思えないからこういう特徴とかもなかなか分からないね

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:12:45.49 ID:HaZhEH6ca.net
現時点での戦犯
S 緒方 →自爆盗塁の指示
A メヒア→エラーで失点かつ超貧打
A 丸 →打撃が超不振
B 松山 →1戦目敗退の原因もタイムリー等の活躍
B 玉木 →クソ暴走
C 野間 →1戦目で千賀を蘇らせた
現時点でのMVP
S 鈴木 →神ってるの一言
S ジョンソン →2戦目最高のピッチング
A 安部 →HR2本
A 大瀬良 →勝ちはつかなかったが粘りのピッチング
B フランスア→ピシャリと抑える
B 中崎 →劇場開演せず

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:13:48.99 ID:wQXX2/iY0.net
広島なんてパ・リーグにいたら優勝すらしてないから。セ・リーグはセカンドリーグ!

481 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 04:15:32.36 ID:ICZtf5Ex7
投手のクイック、牽制、フィールディングがあまりよくないらしい

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:18:54.15 ID:5Hx8+K7n0.net
そもそもシーズン中から毎回初回に出塁しては盗塁死を繰り返して何やってんだとよく言われてたくらいだし
今の緒方や選手達が思ってるほど機動力野球してるイメージないわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:19:06.91 ID:ZD8moJX70.net
>>479
暇だな坊や今からヤフドに向かえよ
それでそこに書いたこと緒方に見せて来いよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:20:00.68 ID:AJkgm7Il0.net
投手陣に関しては元々弱いんだから、打たれるのは仕方がない、岡田は使わない、中田は使わない、今村は使わない
なんて言っていたら投げる投手がいない

ただ盗塁死はベンチの責任

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:20:34.04 ID:m747NVuTa.net
丸はもともと打率そこまで高いタイプじゃないし三振王だから短期決戦じゃ怖くない
四球乞食すらできないならほんまに価値ない

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:20:39.18 ID:lm0w7roI0.net
てか交流戦からパイネに飛ばされすぎじゃね
もうあいつの顔見たくないんだけど

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:23:35.13 ID:3eHlywB/0.net
明日は頭緒方でもいい加減盗塁を指示するのは止めるんじゃないかな
んで工藤が逆に盗塁決めさせてニヤニヤしてそう

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:23:38.68 ID:lm0w7roI0.net
上林ありゃ好かれないわ
岡本みたいな可愛げがなさすぎる

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:25:00.81 ID:pVMYomdO0.net
引こずらず切り替えて打ち勝つしかねーわ

とりあえず盗塁はやめとけよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:25:34.37 ID:AJkgm7Il0.net
1回の本塁アウトは玉木の判断は間違いだとは言えないんだよな、たぶん菊池が全力で走っていたらセーフだったと思う
ただ菊池の判断も間違いではなかった 歯車がかみ合わないというやつだな

491 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 04:30:56.58 ID:ICZtf5Ex7
大体変化球を取って左足を前に出しておいて投げる動作を先に作ってから立って
ピッチャーの頭の少し上やすぐ横などにピッチャーがよけるのも待たずに投げてる

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:30:53.96 ID:XibJX1JFp.net
−3回の第2打席に先制2ラン

上林 最低限、一、三塁にできることを目標に打席立ったんですけど、それが最高の結果になったので、最高です。

−低めの球をうまく運んだ

上林 それが長所でもあるので。そこに来たら、確実にとらえていきたいと思います。

−打った瞬間はいくと思ったか

上林 楽勝でいくと思いました。

−もう1本、もうちょっとでホームランというのもあった

上林 ありましたねー(場内笑い)。自分ではいったと思ったんですけどね、審判が絶対なので、まあまた明日以降、打てるように頑張ります。

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:31:00.85 ID:XibJX1JFp.net
−バッティングは上昇気流に乗ってる

上林 はい、ヒットは少ないですけど、状態は悪くないと思うので、明日以降頑張りたいと思います。

−明日、王手を期待しているファンにひとこと

上林 明日まず勝って、王手をかけて、広島にプレッシャーをかけられるように、頑張りたいと思います。熱い応援よろしくお願いします。

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:33:24.66 ID:HSMbW6Zz0.net
>>426
だったら交流戦とか辞めようや不人気パー。

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:35:50.78 ID:lm0w7roI0.net
明日から2連勝で王手かけて7戦目はリーグ優勝とCS突破決めた九里で日本一という妄想が実現したらいいなあ(´・ω・`)

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:36:12.25 ID:ZD8moJX70.net
投手力はどうしようもない失投に注意するだけだわ
ただ攻撃は丁寧にやってくしかない
一昨日の追い上げでランナーをためてコツコツ返していくのが
相手が嫌がることだと思うぞ
それに1塁から2塁に盗塁することだけが機動力じゃない
HR狙うだけじゃなく1,3塁ループとか地味に効くボディブロウ
をやっていってこれで負けたらしょうがない

497 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 04:38:11.98 ID:ICZtf5Ex7
そういえば中日の捕手も左足だったか下げた状態で取ってたけど
達川の教えのプロトタイプだったとかな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:45:13.61 ID:yUoAHiANa.net
お見合いをしたタナキクは
必ず取り返す、見てろ(´・ω・`)

499 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 04:48:16.64 ID:ICZtf5Ex7
281: 風吹けば名無し 2018/10/15(月) 12:23:15.22 ID:7tfycOzTp
>>261
何度も出とるけど
投手の牽制クイックがカスすぎて走りたくなるんや

317: 風吹けば名無し 2018/10/15(月) 12:25:30.52 ID:kD98E0qKM
>>281
ガバガバクイックが撒き餌とかもうホークスの投手クイック練習する気なくなるやん

わざと盗塁企画を誘われてるらしい

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:48:08.71 ID:QXSbS3X+0.net
広島の無謀な盗塁見たら戦時中の日本の特攻隊みたいだな

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 04:49:12.18 ID:HSMbW6Zz0.net
達川のボケがクビになったらまたカープカープ言うのは我慢ならんな。
アレはもう出禁にせなアカンわ。

502 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 04:50:58.63 ID:ICZtf5Ex7
というか結局は盗塁を考えすぎて逆にピッチャーへの攻撃に集中できてなさそう

503 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 04:50:06.61 .net
>>7
>>342
巨人のV9に比べたら可愛いもんだろ?
V9時代もの凄い盛り上がってたんだろ?

504 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 04:51:57.61 ID:ICZtf5Ex7
達川はいったいカープに何をされたんだろう嫌がらせばかりしてる

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 05:07:51.96 ID:yYspcsVD0.net
緒方は甲斐に対抗意識持ってそうだな

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 05:14:16.17 ID:yGWMfbrf0.net
3連戦のうち、1つ取れればいい
それが最終日の今日やで!
それを越えたらマツダ帰還や!

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 05:21:45.73 ID:dxF/nSLl0.net
3戦目の接戦で力尽きてそのまま連敗で終了
ハム戦と同じだろ
諦めろ
パリーグのセカンドリーグ王者は所詮こんなもんよ

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 05:31:19.32 ID:PyhRUmfw0.net
負けてばっかり

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 05:56:43.26 ID:KIVldM1kd.net
>>501
そんなこと言っていたら他所のコーチなんてできんやろ。
土着民ちゃうねんぞ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 05:57:21.90 ID:/ksP2UJyp.net
緒方頼むから無理に盗塁させるのやめてくれ
意地になったらこのまま負けるぞ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 05:58:26.76 ID:X8gv1TTza.net
未だに達川のCM流れるのだけは違和感を感じる

512 :【末吉】:2018/11/01(木) 06:02:31.24 ID:VQh2wMZZb
赤い心見せ 広島を燃やせ
空を打ち抜く大アーチ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:05:13.28 ID:LwHtRnax0.net
2016年は誠也30本目前で大振りしてシーズン終わりで不調だっけ
それでもエルが好調でまだ形になっていたけど2連勝で舐めプして大谷連敗
今年は丸40本目前で引っ張りブリブリカラサン祭りで不調のまま日シリ
ホームランは麻薬

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:11:10.91 ID:HaZhEH6ca.net
>>513
2018年
菊池→上原や能見からHR打った後に不振
バティスタ→能見から低めの球を運んでからボール球ブンブン振りだす
丸→40本を狙い出してから三振が増えて、自慢の選球眼も機能せず

恐ろしすぎる

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:13:03.16 ID:sdSarn300.net
既に挑戦者の気分
気楽に見た方が楽しめる
選手もまだ若いから来年もあるさ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:13:13.63 ID:/ksP2UJyp.net
まぁ39と40じゃ見栄えも違うから誰でも狙いたくなるのは仕方ない

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:14:14.54 ID:U5Nr80D4d.net
緒方っていつも通りの自分達の戦いがソフバンには通用しないって
とうしたら理解出来るんだろ また今日もレミングスみたいに盗塁させるんだろうな

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:17:12.52 ID:flNwBXlk0.net
一回も成功できない選手が悪いんじゃ?

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:17:30.76 ID:/ksP2UJyp.net
緒方は少し意地になってると思う、短期決戦では首脳陣が冷静さをなくしたら負けるぞ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:17:41.49 ID:sQJuvtY30.net
今日の相手千賀か
5回までに1点取れるかどうか

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:17:51.89 ID:+0PSK+FA0.net
丸は昨日長打も出たし三振もなかったし
かなり状態が上がってきてる

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:18:26.19 ID:BM6bbhw/0.net
もう何年か日本シリーズで負ければ緒方でも気が付くんじゃない

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:20:56.26 ID:ZVvPnxYq0.net
世界のナベアツならぬセ界の緒方
ポストシーズンの時だけアホになります

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:29:00.51 ID:HaZhEH6ca.net
カープが修羅場の時に山崎はハロウィン楽しんでてワロタww

https://mobile.twitter.com/19Yasuaki/status/1057625563387457536
(deleted an unsolicited ad)

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:30:33.70 ID:ZigF+tA3d.net
よっしゃ博多に向けて出発するけん!

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:37:27.53 ID:gIPQxe8Z0.net
>>506
それだけに今日は死に物狂いで勝ちにいかんとな
フランスアは跨ぎ前提で用意や
丸もダメそうなら2打席くらいでスパッと替えてほしいんだが…

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:38:09.41 ID:JjxONmvs0.net
甲斐キャノンを消耗させる作戦だろ。
第六戦で成功して逆転勝ちするから見てろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:38:31.01 ID:+IBf7HDAF.net
セイヤ元気そうで良かったな!他ファンだがオリンピック期待してるわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:41:41.05 ID:a2EHFwt80.net
初回の玉木の判断ぼろくそに言われてるがたぶんセ・リーグ相手なら菊池生還した気がする。
今のセ・リーグが糞なんだと思った(´・ω・`)

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:43:04.36 ID:v4DvBmBrd.net
>>527
言うても、シーズンから甲斐は
試合終盤にしょっちゅう高谷と交代してる印象
高谷でもそんなに差がないからできる訳で
あまり消耗してないんじゃないかな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:48:20.05 ID:M0yOgrA50.net
今日も大瀬良くん?
見れるのは嬉しいけど、初戦投げてから短すぎませんか?

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:50:49.28 ID:M0yOgrA50.net
みんなの言う通り、もう盗塁失敗多すぎ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:56:36.30 ID:jc80Z+dAM.net
今日は20時まで試合見れない
俺が見れるようになった時には5−0くらいで勝っておいてくれ

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:56:45.18 ID:B9DX3Owld.net
甲斐は巨人ファン曰くノーコンらしいからな
コントロールの小林 ポップタイムの甲斐と言ってた
走る価値はあるんじゃないかと思うけどな
今までの送球見るとコントロール良いと思うけどたまたま感も強いし

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 06:57:53.33 ID:eR8IjvSqd.net
まあ昨日の敗因は盗塁死でも走塁死でもなく4安打の打線だけどな

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:00:33.20 ID:7GfPyKXca.net
>>15
ぶち殺すぞガイジ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:01:17.93 ID:9CC+s0g00.net
それがイノシシの誇りだからね

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:01:27.55 ID:ogguL88Dd.net
>>534
甲斐のすごいところはむしろ送球までの速さと抜群のコントロールだぞ
巨人ファンの戯言など当てにしてはいけない

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:01:29.79 ID:TI1TsbND0.net
短期決戦の総力戦ができないよね緒方は
ピッチャーだけにしか代打出さないし
新井さん西川は温存ですか

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:02:13.06 ID:7GfPyKXca.net
思い上がりも甚だしいね、だから嫌いだ広島のやつら

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:03:01.76 ID:yGWMfbrf0.net
>>526
柔軟な采配してほしいな
代打新井さんも打ちそうだし

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:03:27.32 ID:Zv3L7uzy0.net
エンドランもせんのか

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:03:40.85 ID:B9DX3Owld.net
>>538
あの送球でコントロール良かったら普通は盗塁阻止率5割は超えると思わないか?

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:03:57.96 ID:PyhRUmfw0.net
固定しすぎの弊害

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:04:53.24 ID:yGWMfbrf0.net
>>531
中4日
短いけど他にいないんだから行ってもらわんと仕方なかろう

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:05:26.26 ID:9CC+s0g00.net
それがイノシシの誇りだからね

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:05:48.13 ID:yGWMfbrf0.net
>>540
だったら巣に帰れよ
何しに来てんだガイジ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:05:48.70 ID:HSGgDD2Q0.net
ボークスの本拠地での異常な勝率を知ってれば3タテされても驚かんよ
カープもだけどパは昔からもっと贔屓判定も酷いしね、流石にレギュラーシーズンみたいな露骨なことはやらんけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:07:41.77 ID:TI1TsbND0.net
次の打席に期待がずーっとだからね
気付いたらシリーズ終わってますよ緒方さん

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:08:36.95 ID:+0PSK+FA0.net
678戦が広島でやれるのはデカい
地元で負け越すのはありえないし

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:09:23.90 ID:1EF1kWmB0.net
>>529
クッションも送球も完璧だっただけ少しでも逸れてればセーフ叩くレベルには感じないなぁ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:09:35.89 ID:9CC+s0g00.net
もう緒方じゃなくて猪方でいいよね

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:09:42.73 ID:ogguL88Dd.net
>>543
鷹の投手はバンデンハークを筆頭にクイックが下手くそだからでしょ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:13:32.10 ID:9CC+s0g00.net
すべて分かっていても猪方たちは正面から盗塁したいのさ。それが猪方の誇りだからね

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:15:08.53 ID:GqDsSQWS0.net
>>548
今年はビジターのほうが勝率いいんだけどな

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:15:54.52 ID:8QKrxoZ9a.net
>>529
マツダならセーフだけど狭いヤフオクって事を忘れてたろあれ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:18:12.46 ID:PyhRUmfw0.net
大幅に打順を変更しろ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:18:27.78 ID:zDFTbsAua.net
連打で不安定な初回と打順の事を考えたら止まる一択でしょ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:20:07.09 ID:Zv3L7uzy0.net
あれがホームランにならない

丸はもってない

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:21:00.21 ID:+0PSK+FA0.net
>>558
鈴木もあれでやる気なくして見逃し三振だもんな

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:22:54.11 ID:9CC+s0g00.net
玉木みたいなザコが3塁コーチの時点で詰んでる
緒方みたいな無能が日本一とかおこがましいにも程がある
所詮は井の中の蛙。セ界の中心で愛を叫んだだけのケダモノ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:22:56.96 ID:ee+4mXmf0.net
要約すると「日本シリーズ楽勝でした」ってことになるのかな

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:24:54.14 ID:/XO7LoYHd.net
今日負けて 6 7のマツダで勝てたら3-3ですよね
8戦目は福岡行くの?

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:25:24.10 ID:GTTY5vRMd.net
カープがパリーグにいくと
せいぜいオリックス程度の結果だよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:25:31.09 ID:ee+4mXmf0.net
8戦目はマツダって誰か書いてた

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:26:19.68 ID:PyhRUmfw0.net
>>563
月曜日にマツダ
日本テレビ系列で中継

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:26:57.99 ID:KKLNX1tYd.net
>>536
何百個前のレスにつけてんだよw

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:27:22.42 ID:ee+4mXmf0.net
チャンスがあるのが大瀬良とKJだけなら
1回引き分けたので詰みだよね
それ以外の時に少なくとも1つ勝たないと

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:27:38.99 ID:+N2yy6yD0.net
ヤフオク→休→マツダ×3→休→ヤフオク
こういう流れ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:28:33.82 ID:GTTY5vRMd.net
どうせ3番丸で、今日の負けも確定

6、7戦をインチキ集客で赤一色にして
雰囲気でごまかしてタイに持っていって
8戦にいけるかどうかってとこ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:28:47.88 ID:Gwd+maa00.net
一昨日は9点取られたクソ投手&守備
昨日は4安打のゴミ打線
丸もメヒアも些細なことでそもそもソフバンに対してチーム力が足りてないわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:29:25.35 ID:+/dgmsxz0.net
玉木のは下手したらこのシリーズの流れを決定したミスかもしれん
そうならんように今日は勝っておかんと

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:30:20.48 ID:+Xdfo9zcM.net
ファンまで弱気になってどうするの

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:31:31.66 ID:sw6z4bYxp.net
今村なんてクソを出さざるを得ない時点で戦力不足
こいつが出ると確実に失点する
負けですよ負け

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:31:39.54 ID:/XO7LoYHd.net
>>566
>>565
ありがとう

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:32:51.69 ID:ee+4mXmf0.net
緒方監督が志向する
守りの野球でやられているってことだよね
昨日のバックホームは単なる一例として
ピッチャーの力量や甲斐キャノン

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:33:58.47 ID:RFkbaY7K0.net
玉木も叩かれすぎ
そのあと鈴木三振やったやん

もともと慎重なタイプなのに大一番でよく勝負したよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:34:12.18 ID:v4DvBmBrd.net
このへんの規定は何十年も前から変わってない
第8戦…第7戦の翌日に、第7戦の球場で
第9戦…第8戦から1日移動日を挟んで、他方の球場で
これまで第8戦開催が1度しかないのも影響して
第10戦以降は想定外のまま放置されてる

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:34:49.57 ID:1VmATviZd.net
最終的に勝っても負けてもあれだけ盗塁死したことについて緒方に聞いてもらいたい

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:35:05.02 ID:bTHeR9jj0.net
盗塁についてはもはやカミカゼ特攻だな
これだけ刺されてるとだんだん快感になってくるな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:36:08.87 ID:TI1TsbND0.net
おとといの9回野間の場面も新井さん出すとか工夫して欲しかったよ
相手からしたら威圧感違うのに

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:36:21.38 ID:UQn+058Y0.net
走りまくって甲斐を動揺させ潰そうとおもったら
潰されたでござる

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:36:59.91 ID:QmhONGdf0.net
懲りてないなww
https://i.imgur.com/MLSf3NW.jpg

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:38:00.61 ID:t3AOLHk9d.net
オガちゃんは、盗塁を、やめへんでー

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:38:08.22 ID:9CC+s0g00.net
弱いチームが強いチームに淡々と負けてるだけだからな
ホントなんの意味もないリーグ3連覇
さすがに来年は4位でいいわ。優勝とか間違ってもするな
リーグ4連覇して日本一無しとか恥ずかしすぎるからな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:38:50.93 ID:sdSarn300.net
>>585
ファン辞めれば?(笑)

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:39:35.12 ID:sw6z4bYxp.net
>>581
そうか?w新井だぞ?w

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:40:46.78 ID:PyhRUmfw0.net
ああああ仕事行きたくねえ
最悪の朝

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:41:00.76 ID:+kMOWd/jM.net
首脳陣が何も言わないで選手に任せた方が勝てるだろうな
今のベンチはそれくらい酷い

>>583とかまさにそれ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:41:32.63 ID:x/HOvKdW0.net
野球評論家なんてロクなもんじゃないと思ってたが、ここまで大方の予想当たってるじゃないか
戦前からホークス有利って声に溢れてたのに、慌て過ぎだよな
実力が向こうが上ってのは事実なんだから、もっと落ち着いてプレー・采配すべきだと思うがね

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:41:51.70 ID:RFkbaY7K0.net
>>583
意外と松山なんかが成功したりして

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:41:54.20 ID:Jk0ztQavM.net
盗塁一個決めたら実質勝利。
ベンチも観客もスポーツ新聞も盛り上がるから、ええやん。

日ハム戦よりなぜか腹は立たないな

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:41:59.77 ID:4jUJqoRc0.net
言うても今日勝てばこっちが有利になる
それほど悲観したものでもない

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:43:15.88 ID:hyE03E8z0.net
>>2
無駄な盗塁死をやめたら信用するわ
ランナーがいれば相手にプレッシャーかけられるのに新小岩で電車に飛び込むと同様の行為をするのをいい加減やめろと

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:43:33.00 ID:RFkbaY7K0.net
マツダで3連勝するからええんや
今日は捨てて大瀬良温存してほしかったな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:43:48.06 ID:64BdvGCq0.net
何度も盗塁試みられたら
一度くらいジャッグルや送球ミスあってもいいのにな

2塁まで届かんカープの捕手ばかり見てると特にそう思う

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:45:10.78 ID:Jk0ztQavM.net
ここまで完璧だと、一回送球ミスったらガタっと来るかもしれん。

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:45:27.68 ID:hyE03E8z0.net
>>7
他のチームが勝てないんだから仕方が無い
悔しければ強くなれとしか言えん

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:45:48.07 ID:OcqSemIda.net
盗塁成功したらこのシリーズの流れを取れると思ってそうで怖い

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:46:34.07 ID:JnTl60HGa.net
キャッチボールをするかのように至極当然にいい球を素早く送球する

盗塁やめてエンドランだけにしとけ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:46:49.87 ID:puTXnMFf0.net
先発が6回まで持ったら勝機はある
それ以外はほぼ負け

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:46:50.12 ID:HZ5Cgk7kM.net
負けが先行してるし焦ってるけど
じゃあどうしたらよかったかが思いつかないくらい
投手も打者もちゃんと戦えてるようにみえる
セリーグだったら絶対勝ってるイメージの戦い
それだけホークスが強いのか
でも勝ちたいね
この強いホークスに勝ってこその日本一がみたい
一昨年よりはなんか勝ちがみえる勝負してるように感じる
短期決戦は尻上がりでそのまま寄り切るケースが多いから
今日勝てば勢いつくと思う
今日も応援頑張るぞ

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:46:58.24 ID:W5YQTwkE0.net
>>589
いや正直にもう走らんとか、他の戦略を考えるとかマスコミに言えんでしょw
コメントとしてはこう言うしかないと思うけど
今日以降何か変えてくるかは試合になれば分かるから楽しみにしていよう

絶対に何も変わってないけどね

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:47:33.86 ID:9CC+s0g00.net
もう広島は福岡の植民地でいいわ
山口と一緒に九州に入れてもらおう

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:48:42.92 ID:Uzth62Ti0.net
今日負けたら去年一昨年と何も変わらん
何のために一年頑張ってきたのか
意地見せてくれ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:48:56.80 ID:q5aCg0jY0.net
>>585
逆だよ
こうなったら連覇しまくってソフバンがこないことを祈るのが有効だと思う
もちろん他のも強いがそれでもメジャー級のがいなければ勝てる率は多少は上がるだろうw

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:49:25.18 ID:AUkN8sxld.net
>>604
旅の風下に立つことはないんで
所詮山口組の植民地はだまっとれ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:50:04.74 ID:lm0w7roI0.net
ソフバンに対抗できる企業にカープを買ってもらうしかないな

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:50:12.26 ID:z5e+fFZu0.net
この3連戦で1勝でもすれば最高の結果と思ってたけど厳しいな

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:51:14.48 ID:AMNNdkTZ0.net
正直割と満足しちゃってるわ
ソフバン強いけどいい試合してるし
勝てればおおーって感じ
ただ選手の喜んどるところは見たい

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:53:18.85 ID:rVuI89x2d.net
ホームは絶対に占拠されない。ビジターでも嫌な雰囲気があまりない。このままいけばホーム5ビジター3と勝負する前は圧倒的優位やったのにな。

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:54:06.27 ID:dwSYAY3V0.net
>>608
三井物産に引き取ってもらおう

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:54:19.18 ID:vOsbeIvnd.net
今日次第だな大地君と○次第だ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:55:06.57 ID:HZ5Cgk7kM.net
ポストシーズン勝ち抜いただけでビールかけするような
観光気分で日本一取られるのが死ぬ程悔しいのは
正直な気持ちでもある
今日は勝ってくれー!

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:55:15.12 ID:sdSarn300.net
>>604
早くバカ鷹軍団へ、どうぞ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:55:26.35 ID:64BdvGCq0.net
盗塁リーグNo.1とか機動力とか調子に乗ってたのが恥ずかしい。セ・リーグのキャッチャーがショボかっただけだった

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:55:37.73 ID:bTHeR9jj0.net
敵地でバンクに勝つには大瀬良が完封でもするくらいの神ピッチしないと無理だな
エースだしおそらくこれが今年最後の登板になるだろうから
意地は見せてくれるだろう

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:55:40.08 ID:64BdvGCq0.net
東出 「マルの調子は上がってきている

このフレーズどこかで見た気がする

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:55:40.91 ID:lm0w7roI0.net
わかっちゃいたけどノムスケ九里とジョンソン大瀬良の差に愕然としたわ
いくら鷹相手とはいえこんな簡単にポンポン打たれるもんなのかって
デスパイネに運ばれた球とか要求したところにきっちり投げてるのにな
あれと上林で絶望感が一気にきた

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:56:10.10 ID:WK+MkrPBx.net
なんで大瀬良なんだよ
2016と同じになる未来しか見えんぞ・・

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:57:05.94 ID:ORSi1omx0.net
>>619
ヤフドだから多少はねー

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:57:11.10 ID:uNkl6rhQp.net
盗塁が厳しいのは百も承知だし、田中あたりは積極的に盗塁狙っていいと俺は思うけどなぁ
じゃないと点数入らなさそうだし

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:58:45.41 ID:+0PSK+FA0.net
>>620
逆に大瀬良以外で誰でいく?

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:58:54.96 ID:LwHtRnax0.net
>>618
スパイス和田:ドメの調子は上がっている

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:59:10.98 ID:iawpa6kiM.net
>>603
盗塁やめたいけど正直にやめるとも言えずとりあえずコメントは出したけど完全にやめたらプレッシャー与えられないし…
とパニックだから今日もどっかで走らせて死んでどんどん流れ悪くなるよ
日本シリーズ最悪記録更新の時点でもうベンチは死んでる

選手よりもくっきり首脳陣の差が出てるからもう黙って座ってて欲しい
野間松山の謎バントのあたりからおかしかった

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:59:15.16 ID:q5aCg0jY0.net
日本シリーズに勝つのって大変なんだな
他のチームのことなんかどうでも良かったから知らんかったわw

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:59:20.05 ID:c83n2scH0.net
>>619
あれは完全にインを読まれてたからでしょ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:59:25.55 ID:JFrHFDEza.net
解説の伊藤はあの打席デスパイネが初球インコースのボール球振ったのを見てインコースで待ってると見抜いたみたいだけど
結果論なのかな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:59:27.02 ID:6vAZFgMMd.net
もう、今日負けて広島で望みのジョンソンで負けて2016年と変わらない絶望味わうのだけは勘弁してくれよ。。。

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 07:59:56.98 ID:94BGJ4lM0.net
ポストシーズンは1敗したら終了伝説が始まってしまうのか

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:00:06.11 ID:T/rgZlaAp.net
>>619
九里はともかく野村にはほんと失望だわ
シーズン足ひっぱりまくったから日本シリーズくらいはと思ったが相変わらずのピッチング
こんなのが一億以上貰ってるんだからな

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:00:10.15 ID:HZ5Cgk7kM.net
ホークスはホーム11連勝って
ここ3年無敗なのか
巨ファンがズムスタを恐れる気持ちがわかった

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:00:17.86 ID:9CC+s0g00.net
だいたい元みたいなバカボンがオーナーしてんだから日本一なんて無理なんだわな
所詮はマツダ本体から経営追い出されたゴミ一族なんだしな
元が有能で勝ち組ならマツダ本体でブイブイ言わせとるわ
無能バカのお小遣いチームに踊らされるアホ市民
マジで惨めよのう

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:00:18.67 ID:QMQGuJZUH.net
走らな点取れそうにないけどもはや自殺だからなあ…

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:00:20.93 ID:LwHtRnax0.net
>>626
こういう時って空気読まない外国人の爆発が欲しいけど
メヒアもバティもメンタルが日本人に染まってるw

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:00:23.44 ID:1VmATviZd.net
西川に「おまえは遥輝おまえは遥輝」って暗示かけろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:00:24.35 ID:4jUJqoRc0.net
>>622
盗塁しないと点が入らない状況ではしたところでそう点は入らない
まあ心理的影響もあるからセイバーほど軽視すべきじゃないと思ってるけど
これだけ失敗するとさすがにどうかなあ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:00:56.86 ID:8ZGkgAcZ0.net
野村ってこんなもんやろ
4回までとか、それくらいなら割といい仕事するだろ
引っ張りすぎなんだよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:00:57.04 ID:TI1TsbND0.net
一昨年の日シリと何ら変わらない采配では今年も無理

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:00:57.04 ID:lm0w7roI0.net
>>628
あれは反応で打ったHRで仮に外に投げても運ばれたと言ってる人もいるしわけわからん

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:01:00.21 ID:bTHeR9jj0.net
>>626
それはすごくわかる
2016以外で過去まともに日本シリーズなんて見たことないし

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:01:43.98 ID:puTXnMFf0.net
そもそも勝ちパターン出せる展開になりそうにないな
先発が1枚、中継ぎが2枚足りないわ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:01:47.35 ID:vOsbeIvnd.net
全試合盗塁そしされたらMVPは甲斐になるかそれは避けたいな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:03:06.51 ID:bAEyhkePM.net
機動力を封じられると露骨に得点力が落ちるのう(´・ω・`)

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:03:23.86 ID:flNwBXlk0.net
>>639
選手の方が成長してないけどな

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:03:23.93 ID:gQr4MTyN0.net
丸は後半のHR競争で狂ったのか それとも普通におかしくなったのか
調整ミスもいいとこだな

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:03:44.86 ID:26Cd29tId.net
来年先発足りない問題はどうするのか

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:05:16.75 ID:JnTl60HGa.net
カープはドームがにがてなんじゃね?

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:05:23.35 ID:lm0w7roI0.net
誠也が期待値以上の活躍見せてるだけでもポジっとく
2年前とは全く別人になっててこいつは本物だわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:05:35.67 ID:q5aCg0jY0.net
>>641
巨人が躍起になって戦力を集めるのはつまりこういうことなのかもな
でも打撃に関してはそこまで劣ってるようにも思えないからやり方と気の持ちようだと思うんだけどねえ

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:05:45.19 ID:bTHeR9jj0.net
>>642
日本一になるには戦力が足りないわな
来年薮田、床田、アドゥワ、高橋樹也昂也あたりに成長してもらって
再チャレンジじゃ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:05:53.73 ID:9y7JMyoO0.net
>>639
フランスア4連投してるか?

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:06:34.95 ID:AUkN8sxld.net
別に盗塁失敗はどうでもよくね?
投手陣へプレッシャーかけて失投引き出したり疲労させる意味もある
毎日やってもかまわん
だが玉木はあかん

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:06:59.32 ID:1VmATviZd.net
>>623
あえてブルペンデーで挑もう

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:07:09.95 ID:GqDsSQWS0.net
>>648
今年は良くなかったな
比較的相性の良い京セラですらオリに3連敗でお盆の阪神にも負け越したし

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:07:43.06 ID:HZ5Cgk7kM.net
鷹専を覗いて鷹ファンのネガや監督選手叩きをみて
うちと同じだ互角だと心の平安を保つ(´・ω・`)

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:07:44.57 ID:vOsbeIvnd.net
○が出塁率5割付近の時はすげーわと思ったがね 研究熱心だからそのうちまた打ち出すだろが問題は今日すぐ結果が欲しいって事だ

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:07:49.03 ID:lm0w7roI0.net
>>639
3戦目の8回は2016緒方ならフランスアだったろうな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:07:49.77 ID:/4s8K9u20.net
>>651
まだ1勝2敗なんだが?w
大手も掛けられていないよ?

そういう台詞は負けが決まってから言うものだ
戦いはまだ続いてるのだよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:07:52.82 ID:c83n2scH0.net
今日はもう
大瀬良6回まで
フランスア 7、8回買いまたぎ
中崎 9回

これでいくしかない

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:08:37.48 ID:yGWMfbrf0.net
守りの野球も何も先制された上に追い付けないんじゃ守りようがない

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:08:59.32 ID:F3/3RLDQa.net
今日はブルペンデーで行くのかと思った。MLBでは先発投手の概念がここ2年ですげえ変わったからな〜

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:09:03.86 ID:1EF1kWmB0.net
>>660
一岡挟んじゃだめなの?

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:09:11.42 ID:1xgIXyurd.net
>>660
俺もこれで良いと思うよ。
ただこっちが点取らないといけない。
タナキクマルの1〜3番をいじらないと。

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:09:24.59 ID:9rqhKuGN0.net
>>651
凄いショボい面子だな

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:09:38.52 ID:q5aCg0jY0.net
>>661
そもそも守れてないんだよなあ
そこをどうにかしてほしいが・・

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:09:40.67 ID:9CC+s0g00.net
現役時代の玉木なんて誰も知らないのになw
ピッチャーの方の玉木なら知ってる人もいるのに
ホント謎の寄生虫だよなアレ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:09:46.08 ID:XrP3C1p80.net
朝っぱらからカープ敗戦のニュース見たせいか、
なんか動悸が酷いし吐きそうになってる
身体が動かない。学校行けない

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:10:15.62 ID:B9DX3Owld.net
まあ今日が大事だよな
千賀と大瀬良 お互い負けられないエース
仮に落としたらいくらマツダとはいえ3戦3連勝は難しいと思う
所詮2位とはいえソフトバンクは巨人よりかは強いと思うし

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:10:41.08 ID:JFrHFDEza.net
>>663
一岡3試合投げてるし昨日は登板こそしてないけど肩作ってたからなあ
どうなんだろう

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:10:45.17 ID:lm0w7roI0.net
とにかくCS含め日シリ勝つには先発の駒を揃えんとな
西武はいい反面教師だった

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:11:45.01 ID:yGWMfbrf0.net
>>666
2戦目が理想的だった
あれを敵地でやれないんだよなあ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:11:57.58 ID:h1XOnP/EM.net
投手をもう少しなんとかすればリーグももっと勝ててる試合もあるからの
薮田離脱で岡ちゃんもアレだしほんまどうにかしないと

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:12:01.41 ID:ItOK4Is50.net
この4戦盗塁死(しかも余裕で)2イニング丸々アウト献上してるってアホなのかな?

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:12:09.57 ID:/4s8K9u20.net
>>653
あれもあれだったけど
ソフトバンクが100%の中継プレーやっちゃったな
センター〜セカンド〜キャッチャー、誰か少しでもブレたらセーフだった

デスパイネのHRもあれは彼があまりにも上手く打った
野村に非は無い

しいてあげれば上林の抜けスラ
初めてのセットでも投球&クイックで手元が狂ったのだろう
とはいえHRにした上林を褒めるべき

実力の差だけで片付けられるだけの試合じゃなかったな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:12:47.42 ID:bTHeR9jj0.net
>>665
ショボイとはいうけど相手の千賀や石川も育成上がりなんだし
結局は育成力の競い合いだよ
そこで勝てないと日本一にはなれない

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:12:52.89 ID:lm0w7roI0.net
>>668
福岡住みのカープファンとかたまったもんじゃないやろな
ビールかけやら優勝特番やら終わるまでテレビつけられん

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:13:16.66 ID:yGWMfbrf0.net
>>674
なーんか1回成功させれば!みたいな考えが透けて見えるんだよな
余計火をつけるだけだと思うんだが

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:13:41.03 ID:/4s8K9u20.net
>>674
単独はほぼ無いでしょ
二死から次回打者上位からはじまるとか3−2からとかね
別にどうこうないでしょう

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:14:12.72 ID:HZ5Cgk7kM.net
オールスターみたいに3回くらいで
投手サクサク替えるのかと思ったら
シーズンと同じような作戦だね
ラミレスだったらもっとおかしな作戦とってたかな?

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:14:14.94 ID:eR8IjvSqd.net
しかしお前らもう敗退決まったような物言いでほんと豆腐メンタルやな
たかがファンなんだからここから勝つこと願っとけ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:14:26.77 ID:lm0w7roI0.net
でも走るのをやめたと宣言したらバッテリーを楽にしてしまうし気を抜けばいつでも仕掛けるぞという気概は見せておかないといけないんだよな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:14:29.27 ID:64BdvGCq0.net
今日の大瀬良の投球次第では
7戦目(8戦目)にリリーフ待機はしてくれるんだろうね
今年の今村や中田じゃ力不足かと

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:14:49.06 ID:Nae+sXmP0.net
甲斐に「おれの送球に隙があるのか?」
と疑心暗鬼を起こさせる作戦なんだよ

あと10回も刺してみたら、不気味で二塁投げられなくなるぞ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:14:56.34 ID:h1XOnP/EM.net
>>670
いっちーは休みでも投げるタイプだよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:15:37.98 ID:q5aCg0jY0.net
>>681
そら一般人だもの
勝負事に命賭けてる人らと違って豆腐メンタルなのは仕方ないw

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:15:40.69 ID:Rk/VquHB0.net
やはりソフトバンク、パ・リーグは強いわ
レベルの低いセ・リーグとは違う
せっかく好敵手とやってるんだから
このシリーズ中でもレベルアップして勝ちたい

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:16:24.38 ID:r3HFxk/6M.net
かなり不気味よ
一昨日の追い上げのあと昨日はあんなだし
実況も解説も拍子抜けだろう
でもこれでいいと思う(´・ω・`)

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:16:25.57 ID:/4s8K9u20.net
>>681
せっかくに日本シリーズなのに上辺だけしか見られない野球観は
実にもったいない
もっと野球を知って奥を見られるようになればもっと楽しめるのに

日本シリーズの1試合1試合って1シーズンが凝縮してるような濃いさがあるのにな

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:16:38.64 ID:9CC+s0g00.net
猪方はもう辻のモノマネの練習してるよ
「悔しいです!」ってなw
そこからの江頭の「お、お前に物申す!」でみんな抱腹絶倒だからww

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:17:08.42 ID:/UMoHan/0.net
緒方はシーズンも短期決戦も同じ戦い方なんだよな。
短期決戦には向かない。

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:17:24.97 ID:/4s8K9u20.net
>>686
つまり人生に「責任」というものが無いお気楽な毎日
過ごしてるから豆腐メンタルになっちゃってるとw

逆に言えばそんなんだから堕落してるとも言える

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:17:30.80 ID:PyhRUmfw0.net
緒方では優勝できない

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:17:34.01 ID:AJkgm7Il0.net
投手戦になればリリーフの弱いカープのほうが分が悪いんだから投手戦にならないようにしないといけないのに
投手戦にしてしまっている ここはベンチの采配ミス

相手から見ればカープ打線は怖いんだから走ってアウトになるのは最悪の選択 それとホークスはリリーフ投手が
良いと書いたが石川の故障で余裕は少なくなっている。そういう意味でも盗塁死は間違った選択

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:17:59.67 ID:hyE03E8z0.net
>>599
そんなんより骨骨ランナーためて骨骨返す方がいいのに

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:18:41.03 ID:/4s8K9u20.net
流れは確実に新井の日本シリーズ優勝決定打に向かって
進んでるな

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:19:05.80 ID:/4s8K9u20.net
>>693
アンチは巣に帰れ!って言えば良いのかな?

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:19:15.00 ID:26Cd29tId.net
>>653
自信と勢いを与えてるようにしか見えんのだが
逆にこっちはまたかよ…って自分達で勢い削いでりゃ世話ないわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:19:20.39 ID:ItOK4Is50.net
>>687
まぁ分かっちゃいたけど強いわな
2位とは言えシーズン序盤は離脱者たっぷりで借金生活
終わってみれば貯金たっぷりで日本シリーズ進出
正直地力が違うわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:19:32.13 ID:tOzm3rpKa.net
流れがなかなか来ない、相手のミス待ち

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:19:38.95 ID:nlSFqOMpr.net
カープは日本シリーズのビジターで最後に勝ったのは平成2年の第2戦になるのか
内弁慶と言われても仕方ないな
ただ今日負けるとさすがにきつい
何とか五分に戻して帰ってほしいな

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:19:46.26 ID:9oDyV+7qK.net
>>551
1点とれば勝ちの場面じゃないからね
失敗してもまた次の回打てばいいやのレギュラーシーズンとも違う
致命的なミスだったよあれは

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:19:55.48 ID:HZ5Cgk7kM.net
>>695
その通りだと思うが
それにしても
ホネホネランナーかわいい

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:20:00.58 ID:puTXnMFf0.net
あと3回位シリーズへの出場経験積めば、まともに戦えるようになるよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:20:07.45 ID:CXURyL73p.net
盗塁成功したら流れが変わると緒方は思ってるのかもしれないがただ単に1つ進塁するだけで点が入ると決まったわけではない
やってることの割にリターンが無さすぎる
甘デジで5万円負けてから初当たり引いても遅いんだよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:20:36.84 ID:3VTOHQYgM.net
短期決戦に向いてるラミレスも日シリ負けてるんだが

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:20:48.20 ID:9xRyN6fPd.net
11月まで野球を見られるとかね
暗黒時代は何してた事やら

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:21:22.56 ID:26Cd29tId.net
>>705
っていうかこっからどんだけ盗塁決めても既に取り返せないマイナスだわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:21:40.82 ID:/4s8K9u20.net
>>706
どこが向いてるのかさっぱりわからんw
気さくが一度ハマっただけのことでそんなものが
定石だと思ってるようでは・・・・・・w

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:21:42.33 ID:lm0w7roI0.net
走るより4球やらで塁賑わしたほうがプレッシャーになると思うんだが
バカの一つ覚えみたいに走るのは相手を乗せてしまってるわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:21:45.82 ID:9xRyN6fPd.net
今日勝てば有利
今日負けたら終わる
重要やな
重要な試合のカープったら

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:22:07.27 ID:UxjN14ir0.net
日本のロバーツでは日本一になれない

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:22:41.77 ID:9y7JMyoO0.net
>>711
そこに気がつくとは賢いな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:23:03.11 ID:3VTOHQYgM.net
あれよなマツコがサイレン盗塁しそうな雰囲気はある(´・ω・`)

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:23:05.02 ID:/4s8K9u20.net
>>712
カープに勝ってからじゃないとただの負け惜しみ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:23:08.50 ID:adlqjFmTM.net
土曜日の夜はどんだけ寒いだろう。ジョンソンが顔をしかめる姿が目に浮かぶ。

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:23:34.04 ID:oLbm7xON0.net
加藤氏ね氏ね
給料泥棒があああ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:23:43.00 ID:lm0w7roI0.net
>>706
横浜は野手の層薄すぎだわ
日シリのDHで高卒ルーキー細川とか乙坂が出てくるヤバさ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:23:53.25 ID:D2l1fzzv0.net
>>644
盗塁で点取ってたわけでもないんだがな
丸でしょ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:23:58.73 ID:PyhRUmfw0.net
とにかくスタメンをいじれ
野間を外して下水流
バティを外して西川

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:23:58.87 ID:/4s8K9u20.net
>>716
寒さに対してはジョンソン弱くないよ???
弱いのは雨ね

勘違いしないように

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:24:00.66 ID:QcWsvIMBM.net
大手(笑)
濃いさ(笑)
気さく(笑)

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:24:14.73 ID:/4s8K9u20.net
>>720
ゲーマー思考

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:24:25.35 ID:XrP3C1p80.net
岡田と今村は投球のせいでなく野手の守りのせいで失点してるから今後僅差ビハインドで使われても不満は感じるだろうけど間違いというほどでもないと思う
ただ、無駄な盗塁と打順さえどうにかしてくれればそれでいいわ
昨日はまだ「打順変更で悪化する可能性」があったから打順変えてなくてもある程度納得は行った
けど今日は、丸だけでなく他も変えたところでこれ以上悪くはならないから、シーズンみたいに少しはうごいてほしい
先ずはジグザクを維持しつつ丸を下位にするところから
あとは5、6回辺りで西川下水流新井を不調な選手と交代させる

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:24:56.27 ID:4RZ8WXMGp.net
アウトになっても次上位だから
カウントが悪くなったから
こんなこと考えてる時点でもうダメ
捨てていいアウトなんてひとつもないし公算がないならやるべきではない
シチュエーションでしか采配しない奴はただの馬鹿
石原に盗塁のサインなんか出ないのと同じでやってもマイナスになるのが分かってることをセオリーだからと許容してはいけない

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:24:59.91 ID:4N+zS48Id.net
よくスポーツ選手が自分達の○○
って言ってるの具体的な対策はありませんって言ってるようなものだよな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:25:22.79 ID:3VTOHQYgM.net
>>718
うちも層は薄いよ
別にラミレスが向いてるってより世間ではそう思われてるんじゃないの
自分はラミレス嫌いだが

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:25:56.20 ID:/4s8K9u20.net
>>724
どこが無駄なのか?
昨日だって失敗しても次回1番田中からだったし

素人に納得してもらうためにプロや試合をしてるのではない、というのはわかってるか?wq

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:26:07.24 ID:nlSFqOMpr.net
短期決戦で相手のキャッチャーを乗せたら致命的だな
緒方はそれを加速させるようにさらにアシストしてるって感じ
まぐれで盗塁が一個成功して流れが来ると思ってんのか

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:26:36.66 ID:PyhRUmfw0.net
去年の横浜が白崎をスタメンで使ってホームラン打ったことがあっただろ
シーズン中の形にこだわりすぎてはいけない
千賀には下水流が合いそうな気がする

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:26:45.44 ID:J797ZVfr0.net
>>707
・来年の年棒予想
・来年の背番号予想
・ドラフト選手でポジる

が通例やったな

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:27:05.56 ID:+7ZgSiDa0.net
しかし野村ってホント最後の最後まで役立たずの雑魚で終わったな

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:27:05.92 ID:HdQop9rj0.net
今日勝ったチームが日本一になるだろう
そのくらい今日は重要な試合になる
第6戦のジョンソンーバンデンは明らかにカープ有利
今日勝つと3勝2敗で王手いける

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:27:26.45 ID:3VTOHQYgM.net
盗塁すれば甲斐もどアップになるし
甲斐ファン得やろ(´・ω・`)

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:27:33.50 ID:RhjdLzuJM.net
辛いです

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:27:38.20 ID:/4s8K9u20.net
なんだかんだとダダこねちゃいるが今日勝てば
皆様万事OKなんでしょ?ww

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:27:51.83 ID:D2l1fzzv0.net
>>730
外の変化球打てない下水流がなんで千賀を打てると思うのか

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:27:51.91 ID:/4s8K9u20.net
>>732
アンチーw

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:28:24.11 ID:mODkjhtha.net
デスパイネリリースのチャンスを逸したな
他のパリーグファンに歓迎されそう

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:28:33.68 ID:3VTOHQYgM.net
ノムちゃんは昨日良かった方だぞw

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:28:43.07 ID:/4s8K9u20.net
>>737
だめだこりゃ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:28:53.69 ID:XrP3C1p80.net
>>691
同じ戦い方が出来てれば1、3戦目勝ててる
緒方というよりカープの守備全体がシーズンと同じことができてない
「いつも通りやろうと思っている時点ですでにいつも通りじゃない」って言われたの思い出すわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:29:28.96 ID:z5e+fFZu0.net
こういう舞台でこそ西川が期待できるんだがなぁ

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:29:35.23 ID:TI1TsbND0.net
一度スタメン決めたら臨機応変に動かないのがなぁ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:29:49.81 ID:/4s8K9u20.net
>>740
5回途中3失点
想定内

東浜に対してHR1本が想定外だったね

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:29:54.73 ID:l38jN5jBd.net
今日勝たないとヤバイな

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:30:04.38 ID:AJkgm7Il0.net
>>725
全く同感、上手いことをいう  鈍足には走らせないということは確率が悪いことはしないということ
現状、カープの駿足でも甲斐には鈍足と同じ、つまり走らせてはいけないということ

それでもカープの投手陣が強力なら走らせるということは選択肢としてあるかもしれないが逆だからね
カープの投手陣の弱さ、ホークス投手陣の強さを考えても走らせるべきではない


748 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:30:05.43 ID:/4s8K9u20.net
>>744
ゲーマーじゃないのでw

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:30:39.08 ID:/4s8K9u20.net
>>747
野球観が有るか無いかの違いなだけね

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:31:04.08 ID:jvZ5IEFp0.net
>>728 短期決戦で1アウトあげるような作戦は無駄だろ
5連続で失敗してるのにたかが1つ塁を進めるために仕掛けるべきじゃない

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:31:05.13 ID:xj1WTAdPp.net
>>632
一昨年は日本シリーズ出てないで

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:31:21.37 ID:yBVn+nYo0.net
このままでは終わらんよ、広島は。
今年見せた強さをまざまざと
見せる時が来るよ。
千賀とバンデン打ち込んで
逆大手でマツダで九里で日本一。
甲斐キャノン突破、丸の劇的復活、
誠也の神るプレイ、菊池のスーパー守備、
田中の躍動、ノマノマイェイ、
龍馬の天才打撃、バティ砲炸裂、
フランスワ・一岡・中崎の快投、
上本の好守備と好走塁、下水流のサヨナラ打、
そして新井さんの流れを変える一打。
自信持って戦えよ!
自信持って応援しろよ!

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:31:26.24 ID:FUQUY+0ga.net
こんだけスルーされてるのに粘着してる自称プロのおっさんキモいな
承認欲求つよい気持ち悪い女みたい

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:32:05.42 ID:Rk/VquHB0.net
まぁ九里野村じゃ厳しいなんて分かってたんだから痛くも痒くもない
福岡で連敗する事は想定内
問題は今日の大瀬良で勝てるかどうか

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:32:28.77 ID:GqDsSQWS0.net
王手のことを大手と書く人が多くて気になって仕方がない

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:32:49.49 ID:mODkjhtha.net
スタミナがない千賀が中4なのが一応ポジ要素
まあ今日負けても土曜も試合が楽しめると思えば嬉しい
去年はマジで絶望だったからな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:33:22.89 ID:/4s8K9u20.net
>>750
あなたはそれでいいんじゃないの?

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:33:25.49 ID:PyhRUmfw0.net
>>756
早打ちして助けるのがカープ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:34:14.59 ID:tnmkYqaTp.net
失敗しても1番からというのがもうすでに間違ってる
なぜ2死からは動かさないと点が入らないと決めつけるのか
一昨日の岡田の大炎上、昨日の野村の失点は2死からやられている
貧打ならともかくこのシリーズ昨日は打てなかったが全体的にはカープのほうがホークスより打ってるんだけどな

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:35:15.04 ID:FUQUY+0ga.net
>>750
そいついつものかまってキチガイだからスルー推奨やぞ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:35:29.52 ID:3VTOHQYgM.net
岡ちゃん燃えたら点が入る試合になるのよ(´・ω・`)

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:35:46.17 ID:/4s8K9u20.net
勝敗の分かれ目が一体なんのか?
それがわからない人はいつまでも盗塁だの打順だの
しょーもないことにひたすら拘ってるだけのことw

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:35:48.39 ID:tnmkYqaTp.net
アウトになってチェンジになったらその後入っていたかもしれない得点を捨てていることになる
結局失っていいアウトなんて1つもない

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:35:55.80 ID:3r6hiLcH0.net
昨日の玉木のは菊池を止めたら止めたで「何で止めたんだよ!帰って来れただろ!」って
文句言う輩が結構いたと思う

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:36:34.04 ID:/4s8K9u20.net
>>764
ここのレベルはそんなもの

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:36:34.18 ID:3VTOHQYgM.net
>>764
朝起きてそれは思ってた
そんなもんよなw

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:36:36.47 ID:uYFBpRP50.net
田中菊池はボール球振りすぎだから
千賀なんだから低めは全部捨てる位の気持ちでいって欲しい

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:37:21.83 ID:51E4nVBEM.net
今日勝たないと2016と一緒

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:37:42.03 ID:/4s8K9u20.net
レベルに低い頭でレベルの高いものを批評すると
まず批判から入るからねぇ・・・・・w

野球に限った話じゃないけど

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:37:44.45 ID:LwHtRnax0.net
>>657
丸は由伸じゃないがメモを取ってデータ重視の打撃をするから
あまりデータのないパリーグには駄目なのかなあ?
交流戦では普通に打っていた気がするけどw

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:37:49.32 ID:mODkjhtha.net
また玄人さんか(笑)

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:37:52.85 ID:kTE4GjH7d.net
>>767
でも真っ直ぐに見逃し三振したら怒るやろ?

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:38:29.66 ID:/4s8K9u20.net
>>767
相手投手の投げる球のキレを考慮して言うべきせりふ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:38:39.68 ID:HZ5Cgk7kM.net
カープが好きすぎてわざと打たない柳田
巨人に行きやすくするためにわざと打たない○

本気で信じてるやつが結構いて笑う

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:38:55.79 ID:flNwBXlk0.net
丸のつまらん選手だな どうせ凡退するなら三振して記録作ればいいのに
いい方にも悪い方にも中途半端だから地味な選手扱いから抜け出せない

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:39:19.38 ID:T/rgZlaAp.net
玄人というよりこいせん警察やろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:39:33.33 ID:9oDyV+7qK.net
>>764
ないない
仮に23塁誠也から無得点で終わってたとしてもない

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:39:33.89 ID:64BdvGCq0.net
朝から20以上レスしてその大半が人の批判してる
つまりはそういうことですなw

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:40:08.36 ID:XrP3C1p80.net
>>728
成功する見込みが一定以下の行為は結果的に成功したとしても無駄な行為でしょ
特にDH制だから打線的に不調の丸以外は全員上位打線と言ってもいいレベルの打力持ってるし

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:40:12.60 ID:/4s8K9u20.net
>>772
少しでも頭に変化球があるとまずそうなるだけ
立ち遅れたタイミングで真っ直ぐに手を出せるってのはかなりの域に達していないと
出来ない芸当だからね

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:40:35.67 ID:3VTOHQYgM.net
そら朝からNG作業よ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:40:41.18 ID:HZ5Cgk7kM.net
>>751
マジか、ここ10年くらい日本一してる気がする

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:40:52.02 ID:uzBwwNnRa.net
まぁまだなんとかなるよ
ズムスタに帰れるのは大きい

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:41:14.93 ID:Jfm14MYe0.net
スポニチ
カープは普段着通りの野球やらせてもらえずに誠也のソロのみ
カープの普段着の足技封じられて 打者はとにかく打たないとと難しい球にも手を出してしまっている
足にスランプはないというが得意技封じられたカープは攻撃の組み立てに工夫しないとこのまま勝てない

小宮山

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:41:45.38 ID:+Xdfo9zcM.net
>>752
きもっちわる

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:41:55.94 ID:rc509eHI0.net
>>778
しかも20分の間になw
コイツいきなり発狂するから個人的には珍しいもん見れて好き

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:42:17.91 ID:/4s8K9u20.net
>>779
ゼロではない
最初書いてるように走ってるのはほぼ二死からだし打者は上位へ向かう場面
そしてカウント3−2の時も

普通の単独スチールじゃないわけで
ノーアウトや1死から単独スチールしかけてるわけではないんだからな

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:43:53.43 ID:X8TpF8ct0.net
ネガってるやつ多すぎだろ
今日勝てばまたこっちが有利になるのに
しかも相手は今年は2位とはいえ絶対王者の風格あるソフトバンク
苦戦するのは容易に想像できたし勝てれば10年は語り草に旨い酒飲める相手
楽しまないでどうするんや

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:44:02.13 ID:hyE03E8z0.net
>>757
じゃあそれで負けても日本一を逃しても仕方が無いよね

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:44:08.16 ID:Nae+sXmP0.net
>>758
盗塁死も追加で

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:44:11.41 ID:bTHeR9jj0.net
まあとにかく今日だな
こういう絶対に負けられない一戦を数多く経験できるのは選手達にとっていい事

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:44:26.84 ID:nT+OsMBBd.net
2016は緒方の采配次第で少なくとも最終戦(黒田vs大谷)までは行けてた気がするが
今年は采配でどうこうより力負けしとる 主に日本シリーズ経験と控えの層の厚さの差で

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:45:12.78 ID:HdQop9rj0.net
今日勝ったチームが日本一になるだろう
そのくらい今日は重要な試合になる
第6戦のジョンソンーバンデンは明らかにカープ有利
今日勝つと3勝2敗で王手いける

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:45:29.09 ID:z5e+fFZu0.net
>>764
そんなやついないだろ‥

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:45:32.20 ID:Jfm14MYe0.net
足にスランプはないって
地鶏も言っていたな
それが封じられていたら・・・

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:45:37.61 ID:PyhRUmfw0.net
今日勝てばこのスレは日本一決定みたいな雰囲気になるんだろうな
それはそれで違うと思うが

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:45:40.62 ID:q5aCg0jY0.net
気落ちしている選手たちをどうにかしてやってほしい

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:46:11.57 ID:rc509eHI0.net
>>792
カープで言う一岡とフランスアが抜けてるような状態であの層だもんなぁ
やっぱ強ぇわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:46:23.94 ID:9ebrk45Wd.net
とにかく打つしかない
ヤフドで守り勝つイメージがわかない
相手は千賀だけど…

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:47:18.02 ID:1EF1kWmB0.net
お化けフォークが抜けまくればあるいは…いけるハズ!

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:47:22.38 ID:0BK2qq2Np.net
ニッカン里崎
緒方監督のいう普段通りのカープの野球ができていない。走塁盗塁は捕手陣、外野手に封じられ、守りでは綻びが出ている。
4戦の成績を見るとカープはホークスより打てているのに得点は変わらない。いかに非効率な攻めをしているか。長丁場のペナントレースと違い短期決戦はあっという間に終わってしまう。
次善の策が無ければこのまま押し切られても不思議ではない。 しかし、5戦目を取れば残りはホームゲームなので五分以上に戻すことができる。
ここからの戦い方に注目したい。

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:48:25.60 ID:iMNvcOlA0.net
何かポジれる話聞かせてくれ
夜まで持たん

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:48:27.67 ID:XrP3C1p80.net
>>787
ゼロじゃないなんて当たり前じゃん
ゼロじゃないならやってもいいのか?って話
ここから先塁に出たランナーが全員走れば(ラン&ヒット等の小細工は当然するとして)そりゃぁ成功するでしょうよ
けど成功する確率がある一定の割合を下回ってたらそれは理論的にも感情的にもやるべきじゃないと思うがね

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:51:09.23 ID:LwHtRnax0.net
>>792
第3戦は勝てたゲームだよ
勝負所を見極められずビハインド継投して被弾被弾
だから采配ミスだね

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:51:22.23 ID:hyE03E8z0.net
>>802
点のとり方が下手くそなだけで打ててはいる
ランナーが出たあと自爆して相手を物凄い助けて勝たせるお膳立てをしてるけど一応塁に出てる

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:51:31.83 ID:HZ5Cgk7kM.net
>>802
カープが勝った翌日は
うちの近所のガソリンスタンドが
2円引き(現金)になる

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:53:42.64 ID:9oDyV+7qK.net
今日から先発ピッチャー2周めだしな
ぼちぼち丸ノート生きる展開に期待

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:53:50.72 ID:dX6yvvq9a.net
>>164
てかなんでここいるの?巣に帰れよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:54:11.56 ID:rc509eHI0.net
>>806
やったぜ(白目)

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:54:32.62 ID:XrP3C1p80.net
>>804
いやビハインド継投に入るのは当然やろ
5点差ついとったんで?
もし岡田のことなら、それも何か違う気がする
デスパに打たれたのは結局撃ち取ったはずの打者が不運にも生きてたせいで疲れてたからだし
見てて運のない岡田は変えた方がいいとは思ったが策としてはまともだった

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:54:36.23 ID:vPWgbH/6p.net
2016、2017、2018
3年連続で緒方カープはポストシーズンで1つ負けたら立て直せず連敗
もしこの後2連敗したら2019年以降のポストシーズンに何の期待も持てん
敗退するにしても1つは勝ってくれ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:54:58.49 ID:6nDghVFR0.net
おとといの負けはマジで悔しかったけど、昨日の負けは察したよな
敗退しても次のシーズンに意識が行くようにメンタル整理が終わっちまったわ
もはやこっから逆転の芽があるって信じてる人のほうが少数派だろうね
なにせポストシーズン4連敗x2の実績があるから

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:56:02.14 ID:LwHtRnax0.net
>>810
岡田が運がないって擁護はとてもじゃないが受け入れられないね
被弾は被弾だよ
先発でもない休養十分の中継ぎが何やってんだって話

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:56:34.65 ID:6nDghVFR0.net
>>810
岡田はしゃあないけど中田は明らかな采配ミスやね
昨日の今村もそう
負けパターンなんて概念を持ってきてるのがそもそも見当違い、勝てるわけがない
残り数試合しかないのにね

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:56:57.54 ID:Nae+sXmP0.net
カーショーとか言う通算打率一割代の打者欲しい
多分投手させたら凄いかもしれない

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:56:58.99 ID:CW2kyVFBr.net
カーフならほぼ9割五分くらい盗塁される西川を甲斐は刺すんだから半端ないわ

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:56:59.95 ID:HdQop9rj0.net
とにかく今日の試合が両球団とも最重要試合
今日が天王山の戦いになる

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:57:10.48 ID:tP2caJMop.net
打てなくてもやっぱり捕手とショートは守備力だよ
達川いい捕手育ててるなぁ。。。

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:57:25.88 ID:yBVn+nYo0.net
このままでは終わらんよ、広島は。
今年見せた強さをまざまざと
見せる時が来るよ。
千賀とバンデン打ち込んで
逆大手でマツダで九里で日本一。
甲斐キャノン突破、丸の劇的復活、
誠也の神るプレイ、菊池のスーパー守備、
田中の躍動、ノマノマイェイ、
龍馬の天才打撃、バティ砲炸裂、
フランスワ・一岡・中崎の快投、
上本の好守備と好走塁、下水流のサヨナラ打、
そして新井さんの流れを変える一打。
自信持って戦えよ!
自信持って応援しろよ!

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:57:33.60 ID:SGGIru4F0.net
タナキクのお見合いが夢に出てきた

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:57:38.64 ID:fLXeU2ohp.net
市内で盛り上がってないのが意外だったな。
ハロウィンのせいか。

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:58:00.24 ID:/GtqGVL60.net
ここまではある意味想定内やろ
今日の大瀬良で勝てるかどうかや

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:58:02.48 ID:vPWgbH/6p.net
今日勝てば5分に戻して残り全部マツダ
今日負けたら3タテしないと終わり
重要すぎる

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:58:17.55 ID:Rk/VquHB0.net
4試合経過
田中 .250(16-4)0本塁打0打点3四球5三振 出塁率.368 2盗塁刺
菊池 .313(16-5)1本塁打1打点1四球5三振 出塁率.353
丸佳 .125(16-2)0本塁打1打点1四球8三振 出塁率.167
鈴木 .529(17-9)3本塁打6打点1四球4三振 出塁率.556 1盗塁刺
松山 .353(17-6)0本塁打2打点0四球3三振 出塁率.353
野間 .267(15-4)0本塁打0打点1四球4三振 出塁率.313
バティ .286(*7-2)0本塁打0打点0四球2三振 出塁率.286
會澤 .300(10-3)0本塁打1打点2四球3三振 出塁率.417
安部 .214(14-3)2本塁打5打点1四球3三振 出塁率.267 1盗塁刺

メヒア  .000(3-0)0本塁打0打点1四球1三振 出塁率.250
石原 .000(3-0)0本塁打0打点0四球2三振 出塁率.000
新井 .000(2-0)0本塁打0打点0四球0三振 出塁率.000
西川 .000(1-0)0本塁打0打点0四球0三振 出塁率.000
上本 .000(0-0)0本塁打0打点0四球0三振 出塁率.000 1盗塁刺

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:58:19.03 ID:tOzm3rpKa.net
今日負けたらほぼ決まりか

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:58:20.84 ID:GqDsSQWS0.net
>>816
いやカープ相手なら100%だろ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 08:58:57.49 ID:tP2caJMop.net
>>816
育成に力入れてるから下からどんどん出てくる
うちも割と育ってる方やけど育成ドラフト出身が出てこないからな

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:00:20.04 ID:1xgIXyurd.net
>>802
ここまで大瀬良ジョンソンなら負けてない。
九里野村で負けるのは想定内。

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:00:24.25 ID:AJkgm7Il0.net
カープの投手陣はいないんだから中田も今村も使うのは仕方がないよ 
カープのリリーフ陣で強さも技術もあるのは強いて言えば中崎ぐらいで、あとは力不足、フランソワを
使い倒せば疲労で肝心の勝ちパターンで打たれてしまう可能性がある、負けゲームでは中田も今村も
アドゥワも使うしかない。

ただ、岡田の被弾の場面、あそこは考える余地があったと思っている ストレートしかない岡田とストレートに
めっぽう強いデスパイネ 交代は選択肢としてあった 

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:00:53.12 ID:TI1TsbND0.net
盗塁死も痛いけどそれ以前の問題だわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:02:04.68 ID:z5e+fFZu0.net
負けたとはいえ前日の追い上げから初回の攻撃と良い流れだったんだがなぁ‥
アホがアホみたいな顔して腕クルクル回して全てをぶち壊したな

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:02:38.74 ID:iMNvcOlA0.net
>>805>>806
ありがとん
そうだよな〜、相手より打ててるんだよな〜
それで負けてるからなお悔しくもある
今日はどうにか勝つよな、そんな予感がするわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:03:13.68 ID:6nDghVFR0.net
>>829
残り3-4試合だし今年もう試合ないんだぞもう
シーズンで月18登板やらせたやつになんでそれ以上の休養を与えるんだよ
緒方はシーズン通りの采配しかできてないだけだよ
向こうはリリーフいっぱい使っててここまで打たれてるか?

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:03:20.74 ID:iJRVaISY0.net
>>656
あれだけ豪華な中継ぎ陣揃えてても叩く理由は同じという闇

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:04:15.57 ID:tP2caJMop.net
先発がいまいちだったところで出てくる所謂第2先発が石川と武田ってのが恐ろしい
敗戦処理にしたってベンチ入り見ると大竹かスアレスくらいやろ?
大竹ってのはそうでもなさそうやけど、岩埼、サファテが帰ってきたらプロ野球史上最高の布陣かもな
まぁ工藤の起用法で身体が持つ選手いないやろうけど

うちもまったく人のこと言えないがw

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:04:22.72 ID:GvlvaUyLd.net
まぁとりあえず今日を見てみないとな
今日負けると割と諦めるけど今日取れたら少しは有利になるだろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:06:16.01 ID:H3J4O8co0.net
15:00 イマなまっ! 【激闘!カープ日本S第4戦詳報
16:45 5up! 【このあと日本シリーズ中継!直前情報】
16:50 テレビ派
17:53 TSSプライムニュース 【日本シリーズ!衣笠アナ敵地で】(2)

18:15〜 SMBC日本シリーズ2018 第5戦 EX、テレ朝2 24:20〜
解説:古田敦也、前田智徳
実況:大西洋平
リポ:近藤鉄太郎、吉弘

18:15〜 SMBC日本シリーズ2018 第5戦 BS1
解説:小早川毅彦,
実況:竹林宏

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:07:12.35 ID:iMNvcOlA0.net
>>828
うん、解った
今日は大丈夫そうだね(*^。^*)

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:07:16.85 ID:AJkgm7Il0.net
>>833
ホークスのリリーフ陣とカープのリリーフ陣 能力が違う 同列に論じるのは無理がある
ブラウン監督が斎藤を絶対に引っ張らなかったのとおなじ、能力がない投手は能力がないなりに使うしかない

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:08:50.97 ID:6nDghVFR0.net
ホークスがすごいピッチャー揃ってるように見えるのは、いまいちな先発メンバーをリリーフに回してるのが機能してるからだよ
だからシーズンでは先発がそんなに勝ててないのに、ポストシーズンは先発枚数いらないことを利用して隙のない布陣を敷けている
打者起用も柔軟だしまあポストシーズンの采配がちゃんとできてるよな
うちは今年は丸と心中するらしいから温かい目で見守ってあげようや

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:10:20.83 ID:iMNvcOlA0.net
>>835
石川は故障で武田は時々駄目だったりするから希望は捨てない

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:10:22.41 ID:6nDghVFR0.net
>>839
リリーフ登板回数機会の記録作ったやつにさえ
なんでホークス以上の休養を与えてるんだって話だよ
能力が違うとかいう概念みたいな話に転換するなw

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:10:39.34 ID:XrP3C1p80.net
カープが勝つには大技(盗塁、HR 等)決める必要なんかない
ただただミスをしないことだわ。ミスがなければ今頃3勝はしてたし、昨日の流れも少しは変わっていたはず
もう遅いかもしれんが、メンタルトレーナーの強化なり座禅などの精神統一なりして欲しい

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:11:03.21 ID:F3/3RLDQa.net
緒方の脳ミソがラミレスに入れ替わってたら圧勝してたりして

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:11:07.74 ID:tP2caJMop.net
とりあえずもう盗塁は禁止にしろ
じっくり攻められる方が向こうからしたら嫌だろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:11:24.46 ID:/E56clvGr.net
さあ!今日はクパァッと開き直って頑張りまっしょい!

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:13:14.64 ID:tP2caJMop.net
>>841
付け入る隙は十分あるが豪華だよなって話
千賀も安定欠いてるし中継ぎ消耗させてマツダで迎え討ちたいよな

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:13:28.43 ID:9CC+s0g00.net
もう終わりだな
昨日の負けは連合軍相手に沖縄が陥落したようなもん
本当はやる前から勝負なんてついてたけど
あと2発喰らって本当に終わるだろう

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:13:29.80 ID:Qt/kb10c0.net
テレ朝が朝から激しいバトルやっとる

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:15:04.35 ID:hyE03E8z0.net
とりあえずこれでも見て気持ちをリセットさせましょ
https://i.imgur.com/kbo4c5l.jpg

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:15:29.28 ID:iJRVaISY0.net
とりあえず火事屋以外の中継ぎから点取らないことには始まらんわな
完璧な仕事やられてるし

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:16:17.30 ID:F3/3RLDQa.net
たかせんで工藤が叩かれとる。
緒方と比べたら全然マシなのに

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:17:00.94 ID:9CC+s0g00.net
玉川嫌いだけど顔引きつってるやんw
結構叩かれてこたえてるんやろな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:18:00.08 ID:/E56clvGr.net
どうでもええわw

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:18:49.31 ID:ekuBwUFG0.net
朝からネガネガw
俺は今日も楽しんで見るわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:20:11.91 ID:9CC+s0g00.net
安田とかクソだけど
ウキウキしたハシゲなんか見とないわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:21:27.70 ID:VMd77SzL0.net
ミスが無ければ3勝1敗

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:22:15.52 ID:/E56clvGr.net
ネガネガでもポジポジでもええじゃないか
まだカープ試合見れてる幸せよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:23:09.53 ID:/E56clvGr.net
>>857
もう少し寝とけよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:24:27.65 ID:pZbxwY7sa.net
お前ら弱いな
ベイスターズの方が強かったわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:24:40.60 ID:AJkgm7Il0.net
ホークスだって余裕があるわけではないけどね

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:24:49.51 ID:ghJBxpBd0.net
昨日の試合はもっと荒れるかと思ったら1点しか取れなかったでござる

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:25:03.28 ID:9ebrk45Wd.net
初戦の松山エラーはともかく、昨日は玉木が止めてても勝ててたとは思えんけど

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:26:20.32 ID:LfLtKQKwa.net
>>863
そんなん議論するだけ無駄
玉木が止めてたらどうなっていたなんて
誰にもわからん

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:27:58.45 ID:Rk/VquHB0.net
4試合経過
上林 .133(15-2)1本塁打2打点0四球5三振 出塁率.133
明石 .222(*9-2)0本塁打0打点3四球1三振 出塁率.417
グラシ .231(13-3)0本塁打0打点1四球3三振 出塁率.286
柳田 .286(14-4)0本塁打2打点3四球5三振 出塁率.444
デスハ .333(12-4)2本塁打6打点2四球4三振 出塁率.429
中村 .235(17-4)0本塁打1打点1四球5三振 出塁率.278
内川 .182(11-2)0本塁打0打点1四球2三振 出塁率.308
今宮 .364(11-4)0本塁打1打点0四球1三振 出塁率.364
甲斐 .091(11-2)0本塁打0打点0四球4三振 出塁率.091

松田 .125(8-1)0本塁打1打点0四球1三振 出塁率.125
川島 .400(5-2)0本塁打0打点3四球0三振 出塁率.625
高谷 .182(2-1)1本塁打1打点1四球0三振 出塁率.667
西田 .000(6-0)0本塁打0打点0四球2三振 出塁率.000
長谷 .500(2-1)0本塁打1打点0四球0三振 出塁率.500

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:29:14.21 ID:gMtgouUn0.net
2試合連続被グラスラ
日本シリーズ史上2チーム目のグラスラ打って負け
既に5盗塁死

緒方になって日本シリーズに次々と汚点を残してるのは見逃せない。

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:31:58.68 ID:Nae+sXmP0.net
何で外国の代表と戦う時は巨人や阪神なんだろう
たまにはカープも見たいのに
金にならないからか

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:32:01.15 ID:3fLeSM4Ya.net
>>342
ホークスもレギュラーの高齢化が問題だからね、
内川、松田、高谷
投手も和田、サファテ
ドラ1も全く育ってないし。

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:32:38.78 ID:Rk/VquHB0.net
>>867
金を出してるか出してないか
出す必要はないでしょ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:32:41.22 ID:9CC+s0g00.net
確かになw
満塁ホームラン含めてホームラン4発打って負ける
これぞ頭猪方野球ww
ああ見苦しいw恥ずかしいw

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:34:50.19 ID:G5igJkxiM.net
緒方じゃなきゃ日本シリーズすら出られんかったのに
何を言うとるんじゃ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:35:03.86 ID:9CC+s0g00.net
緒方のIQがせめて79くらいあればなー

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:35:16.29 ID:vPWgbH/6p.net
武田とか普通に野村レベルの成績なんだけどな
豪華とか言ってるけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:35:27.44 ID:9ebrk45Wd.net
>>871
馬鹿はほっとこう

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:36:01.23 ID:bTHeR9jj0.net
>>802
今日負けてもマツダに帰れる
しかもジョンソン先発

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:36:36.76 ID:PyhRUmfw0.net
首脳陣が無策

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:36:47.53 ID:ER6qwvCN0.net
広島 痛かった初回の本塁憤死 玉木三塁コーチャー「自分の判断ミス」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000129-dal-base
昨日の敗因はこれでしょう
1死2,3塁で 打者鈴木誠也の場面をつくるべきだよ
その後の結果はどうあれ
このプレーの後 試合の流れが悪くなった
大げさに言えば もしカープが日本一を逃せば
その要因となるような大きなプレーだったな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:37:13.18 ID:flNwBXlk0.net
今更盗塁やめてどうするんだ
お前らのプロ失格レベルのゴミのような盗塁技術には呆れた
期待した俺が馬鹿だったもう走らなくていいぞってミーティングで言うのか

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:37:21.94 ID:W1V1UDge0.net
大瀬良使わないで1つ勝ちたかったけどなあ
短期決戦はやっぱピッチャーかな
投手力が負けてる

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:38:18.09 ID:AJkgm7Il0.net
>>879
基本はそこだね それ+甲斐

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:38:39.87 ID:m1+njgeT0.net
お前らは大好きなマツダで勝って日本一になるんやろ?
一昨日と昨日と今日は肩慣らしやろ?

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:39:02.77 ID:XM2A9Q6K0.net
何もかも噛み合わなかったのが直近2試合だな
不運を使い果たしたとポジりにポジって待つのみよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:39:37.41 ID:W1V1UDge0.net
甲斐の件は今一度走塁見直すチャンスじゃないかな
甲斐に限らずカープは盗塁下手

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:39:43.37 ID:ekuBwUFG0.net
あんまり甲斐甲斐言われるのもね
しかし打率2割3分、OPS9以下でまともに守備出来ない選手が試合に出れるってのは
果たしてパリーグはレベルが高いのか低いのかわからんなw

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:40:30.13 ID:Rk/VquHB0.net
>>879
元々投手陣には課題を抱えてただけに
これでもむしろ良くやってるほうだと思う
投打の歯車がかみ合う事を祈るのみ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:41:32.01 ID:W1V1UDge0.net
今年のソフトバンクは2〜3年前みたいな絶望感ないよね
まあ、カープも2〜3年前と比較して先発弱いけど…

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:41:51.44 ID:nSz+d+BZM.net
持ってないのは會澤な気がする

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:41:56.21 ID:uzBwwNnRa.net
>>878
甲斐の実力を認めた方が次のプランに進めると思うけどね
盗塁しなくても粘ってヨンタマ貰えば勝手に進塁できたりするし

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:43:00.92 ID:fLXeU2ohp.net
>>884
石原使ってるウチが言えたことではないな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:43:06.91 ID:W1V1UDge0.net
>>885
良くやってるけど
やっぱ九里あたりが先発しなきゃいけない層の薄さは課題だなあ

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:43:15.57 ID:ekuBwUFG0.net
明日からは走りませんなんて言うわきゃないからな
まあでも色々見直すとは思う

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:43:38.77 ID:Top9Eto40.net
今年は普通に弱いから負けて当然やな
2年前の松山後逸からの流れが全てや

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:44:34.58 ID:Bd7iP/Pkd.net
ソフバンは昨年よりかなりチーム力は落ちているが、今のソフバンでも7戦して4試合勝つのはかなり難しい。
派手な強さはないが試合が終わるとなぜか負けている。

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:45:02.48 ID:Rk/VquHB0.net
パ覇者西武 5試合44失点
セ覇者広島 4試合16失点

普段対戦ないとはいえある程度抑えてるでしょ
こちらも4試合16得点だから良い勝負にはなってる

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:45:47.54 ID:XM2A9Q6K0.net
舞台を考えると先発は充分すぎる程によくやってる
カープ選手の気質から考えてどれだけ愚かでも走らせ続けるんじゃないかな

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:46:16.15 ID:+Pm4OiSpp.net
まあ楽観視したいけど、
楽観視して2敗しちゃったからなぁ
今日勝てないとキツイ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:46:44.98 ID:GTTY5vRMd.net
ガタガタっと崩壊したわけでなく、
カンナで削ぎ落とすように着実に失点してるんだから
どうしようもない

大瀬良ジョンソンで勝てたとしても、8戦は完全に手詰まりだよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:46:57.63 ID:Top9Eto40.net
>>894
合計得点を足すことになんの意味があるんだ
ここぞで打てず同点勝ち越しできなきゃ意味ないんだよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:48:01.20 ID:26Cd29tId.net
しかし野村もなあ
悪い意味で予想裏切ってくれないわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:48:03.55 ID:n8eDK8xld.net
こいせんもすっかり盗塁に取り憑かれてるな
肝心な時に打てないからなんとか打開したい!流れを変えたい!って無謀に突っ込むんだわ
やっぱ丸の調子の悪さなんよな

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:48:31.61 ID:Top9Eto40.net
>>897
7戦目負ける前提でワロタ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:49:57.57 ID:+/dgmsxz0.net
>>893
なんか落合が2018カープに言った感想と似てる
要するに強いチームってことね

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:51:41.46 ID:sXxLDlG20.net
鷹だが
CS1、2より日シリが一番ラクだったよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:51:52.19 ID:+Pm4OiSpp.net
しかし、ミス少ないよなぁ相手は
ミスした試合で向こうは負けてるし。
やっぱ野球は守備か

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:52:23.06 ID:o+AOE29I0.net
西武があがってきたら勝ち目あるけどSBなら無いわって散々こいせんが言ってたよな
よくわかってんじゃん

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:53:00.42 ID:uzBwwNnRa.net
>>903
加藤かな?

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:53:43.28 ID:yCiHKHlMH.net
1勝で終わったらベイスにめちゃくちゃ煽られそうだな

908 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 09:54:27.83 .net
福岡は広島カープファンが集まる店
何故か何軒も有るけど
広島にホークスファンが集まる店有るの?

勝つじゃろ!赤ヘル
福岡県福岡市博多区 中洲3−2−7 第9ラインビル3階

鉄板焼 此乃美 西新店
福岡県福岡市早良区西新4丁目6−2

居酒屋 居心地屋鯉のぼり
福岡県糟屋郡新宮町美咲2丁目10−5

ダイニングバー レプラコーン
福岡県福岡市中央区今泉1-18-28 アペゼ今泉C1

広島お好み焼 ひらの福岡店
福岡県福岡市城南区七隈7丁目5−26

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:55:23.86 ID:oDzNNIV10.net
当たってる4番の前で1死2,3塁ができる
これが事前に頭に入ってなかったのかよ
確率8割セーフだと思っても止めるべきだろ
昨日のは相手のミス待ち2割セーフの確率しかなかった

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:55:41.28 ID:n8eDK8xld.net
カープ側にミス多いし
打ち上げるか三振で最低限もなかなかできない
ソフバン側に当たりが悪いから逆に良かったヒットが何度出たことか
丸が三振しまくってる時に柳田には連発でそういうのが出た

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:55:43.74 ID:Rk/VquHB0.net
>>898
んな事は分かってるわ
ただ圧倒的な力の差があるわけじゃないってのは単純に分かるでしょ
ケツの穴の小さいヤツだなイライラするなや

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:56:15.15 ID:VseCslLOa.net
>>907
別にそんなのどうでもよくない?
くだらねえ考えだ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:57:00.27 ID:AJkgm7Il0.net
カープのサードコーチは5分なら突っ込ませるというのが長年の印象だよね 
例外は河田の時だけかな

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:57:28.93 ID:ekuBwUFG0.net
今日は西川DHで頼むわ
もうバティも賞味期限切れちゃった

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:59:34.63 ID:o+AOE29I0.net
ミスもして4安打で勝てるほど甘くないわな
勝つなら投手陣が3点以内に抑えて打線がそれを上回る形しかない

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 09:59:54.19 ID:8WxeXi3ja.net
ソフバンの強さってめちゃめちゃ抑えてくるとかボコボコに打ってくるとかそういうとこじゃないだろ
最低限をしてくるとか守りが固いとかくだらんミスをしないとこが強い理由だと思う
だからそこが分からないやつはソフバンをそんな強いと思わないとか言ってるんだろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:00:25.68 ID:ix4bLKmr0.net
ひとつのシーズン全体を見ても
ひとつのカード3連戦を見ても
ひとつの試合9回まで見ても
ひとつの日本シリーズやCSとか短期決戦を見ても

ソフトバンクは出だしはぼんやり。尻上がりに調子上げてくるスロースターター。
海南大付属みたいなもん。

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:00:43.76 ID:A7ClEyJj0.net
https://www.sportsclick.jp/products/cartlist.php?category_id=35
週刊ベースボール、表紙にSB全然のってないのな
なんか鳥肌たつ 最近はドラフトだったみたいだけど
SBも特集組めよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:01:00.27 ID:uzBwwNnRa.net
菊池の走塁もハイレベル過ぎたな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:01:54.06 ID:5Hx8+K7n0.net
あんな強い西武をボコボコにして勝ち上がってくる球団だぞ弱い訳ない

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:02:06.83 ID:lm0w7roI0.net
良純がベイスディスってて草

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:03:02.43 ID:rpNipbVRM.net
>>916
ここ初めてか?肩の力抜けよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:04:35.14 ID:bTHeR9jj0.net
>>914
バティなんてシーズン途中で切れてたでしょ
だから最初メヒアでいったわけだし

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:05:10.24 ID:o+AOE29I0.net
第3戦で無駄に追い上げたせいで逆にSBのリリーフ陣が気を引き締めてしまって
まったくスキがなくなってしまったよな…森とか警戒して甘い球ゼロだったよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:05:11.29 ID:NxHO+Ayl0.net
投手に関してはカープはよくやってるがそれでもバンクとはかなり差がある
中継ぎの投手の質量ともに
打線はたいした差はない
とにかく投手の差が今のところの実力差
残り試合は間違いなくきびしいし、多分もう勝てないだろうが少しでも接戦して盛り上げて欲しい

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:06:37.39 ID:nJyH8xPE0.net
>>920
西武はホームのマウンドを低くすることで自軍の投手陣を生贄に打力を得ている→いい投手が定着しないのループ
短期決戦である程度打線の調子いいホークスには勝てない

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:06:45.39 ID:Rk/VquHB0.net
ミスをしてたらソフトバンク相手に勝つのは難しいけど
ミスをしないカープなんてカープじゃないしなぁ
「ミスなんて税金みたいなもんだ」って言える猛者が出てこないものか

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:06:59.55 ID:Vs+LTtxI0.net
もともとサファテ、岩嵜不在で
石川までいなくなって、
それでも抑え込まれるってなあ。

丸さえ復調すれば、まだわからんが。

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:07:00.41 ID:h38ut1vCM.net
シーズン中ってエンドラン多かったっけ?
フルカンからのランエンドヒットはよく見たけどエンドランはあまり記憶無い

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:07:55.89 ID:rVuI89x2d.net
交流戦のソフトバンクに勝った試合や巨人の地方でやったビジターの理想の初回にまとまって点とってホームラン打たれても同点の場面を一度もつくられない展開にならんかな

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:09:33.22 ID:ix4bLKmr0.net
>>916
ここ2年くらいのSBは 「弱く見せる」 「穴があると見せかける」 
「あまり覇気が無いように見せる」 のがやたら上手い。
そういう隙に相手を誘い込むのも含めて。

あれだけ西武が独走してても栗山英樹なんかは
「それでも優勝するにはホークスを警戒する事が大事」 ってシーズン終盤まで力説してた。

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:12:31.54 ID:lm0w7roI0.net
初戦勝ってれば今日大瀬良で勝って王手最悪でもイーブンでマツダに戻る算段だったんだろう
計算できるのが大瀬良ジョンソンしかいないからなんとしてもこの2人が投げる試合は落としてはいけなかった

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:14:25.87 ID:+7ZgSiDa0.net
もう今日も一回からまた盗塁したら
流石に緒方はただのアホなんだと思う他無いわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:16:39.91 ID:RcP+tAA8d.net
岡田と薮田が昨年並だったらな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:16:58.46 ID:NxHO+Ayl0.net
守備や走塁のミスは無いにこしたことはないけど、とにかくソフバンの投手の力がカープ打線を遥かに上回ってるのが全ての原因
ソフバンの投手陣と同等の力量を持つカープの投手はジョンソンとフランスアくらい
どの投手も球速制球決め球全て兼ね備えてる
今のカープの打者じゃ正直厳しい

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:17:10.92 ID:/E56clvGr.net
>>932
落としてないけどね
まぁ苦しくなってきたのはそうだな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:18:04.10 ID:9ebrk45Wd.net
むこうはスアレスも温存してるからな
どんだけ駒いるんだよというレベル

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:19:16.40 ID:GTTY5vRMd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00010000-wordleafs-base&p=2

この事実があっても走ろうとするんだからな
カープもパにいけば、走れない部類になるんだぞ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:20:26.64 ID:xFUUY3U1p.net
>>801
優しい人だな

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:22:58.02 ID:lm0w7roI0.net
しかし鷹先発陣は全員試合作れて羨ましいわ
来季も優勝そして日本一を取りに行くなら計算できる先発増やしていかないとな
交流戦は中盤まで大瀬良しかいなかったからしんどすぎた

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:23:00.71 ID:cpN5T23id.net
初戦勝ってればか
松山のエラーで終わってたのかも

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:23:08.96 ID:YEl4o8P0r.net
>>916
監督のミスは多いぞ
おかげで貴重なサファテの打席見れたから良かったがw

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:25:12.00 ID:XaLd+Dxl0.net
工藤バント多用型だよね
たかせんでそんな批判されてるのみたわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:25:12.73 ID:AJkgm7Il0.net
投手陣の差だな 簡単に言えばな まあ、その点は予想通り
初戦を菊地のエラー?で勝てなかったのが痛かったな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:26:18.60 ID:o+AOE29I0.net
>>940
即戦力候補は島内だけで、あとは成長・復活にかけるしかないから来年も厳しい戦いだと思うよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:26:55.02 ID:PJY5IjDSr.net
捕手は地味なポジションで打ってなんぼ、自称玄人はリードを語ったりするが、盗塁阻止は素人目にも華があるプレイだよな
体が小さいのも個性になってる
なんでこんなのが育成から出てくるのかね

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:28:29.06 ID:+Pm4OiSpp.net
しかし大瀬良が計算できるのはデカイ

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:29:39.71 ID:iZvWeQDod.net
お前らが日本一?バカ言え、サイン盗みしなきゃ勝てないろくでもないチームのくせに

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:30:27.82 ID:jvZ5IEFp0.net
どうせ今年も日本一逃しても誰も責任を取らないんだろうな
来年以降も何も変わらない自殺野球が続く

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:30:59.55 ID:+Pm4OiSpp.net
うちの盗塁技術が一番高い人って誰?
シリーズ登録者で

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:31:59.17 ID:O2JZ13/10.net
>>840
イマイチな先発を後ろに回す

これウチがやったら先発2枚しかおらんくなるがな

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:32:37.88 ID:PJY5IjDSr.net
大瀬良中4ってどうなんだろうか
広島に帰れるのは大きいね
バンデンハークはデスパイネ狙いで打てる

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:32:59.53 ID:jvZ5IEFp0.net
>>950 堂林

954 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 10:33:42.02 .net
>>937
ソフバンだって
和田毅、中田賢一、寺原隼人、五十嵐亮太
田中正義、攝津正
みたいな産廃なりかけもおるで

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:33:51.19 ID:cpN5T23id.net
>>944
あれ菊池のエラーになるのかな
ランナーデスパイネも頭に入ってて投げたけど
松山は普段通り捕球しにいってる
腰落として捕球しても間に合ってた

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:34:43.51 ID:i1yiwTau0.net
得点期待値による収支計算では
盗塁失敗と走塁死による損失は約3点

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:35:10.21 ID:ekuBwUFG0.net
>>954
ジャスティス以外は今年契約終了ね
これで10億以上浮く
ていうかこれだけ飼えるSBはやはり金持ちやな

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:38:43.72 ID:b2Olj/Arx.net
>>943
バント脳、好調上林にもバント、相性無視した左右病で連勝中に打順いじる
足の速さにこだわり1、2番に打率1割を並べる
マシンガン癖で投手を破壊。延長戦でもブルペン不足で脂汗
捕手の代打に捕手しか出さない(出せない)
聖域に異様にこだわる(隙あらばバリオス、吉村、4番内川、スタメン松田)
基本的にアホ(なぜか外野後退させてサヨナラ負け、ボケーッとしてたらサファテが打席に立ってた、守備固めを忘れてサヨナラm(ry、)


誰かの指摘でシーズン中にこれを改善するといきなり連勝始まるのも定期

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:40:00.19 ID:sXxLDlG20.net
鷹だけど
敗北を知りたい
というかメジャーはウチとやってないのになぜワールドシリーズを名乗ってるのか
理解できんわ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:41:55.38 ID:GhDbVQjk0.net
>>7
孫正義はマジで巨人のV9抜くつもりでいるんやから
アイツだけだけどw

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:42:12.33 ID:ekuBwUFG0.net
>>959
君のIPで検索すると面白いなw
猛烈なキチガイじゃないか(笑)

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:42:14.71 ID:rCwlII000.net
盗塁死するのは勿論良くないが盗塁してなくても結果自体は変わってないだろうしこのまま4連敗で終わったとしたら初戦の引き分けが全てだったシリーズだわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:42:27.02 ID:gLcTjnhep.net
ソフトバンクなんてお父さん犬が監督やっても6割は勝てるだろ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:42:27.19 ID:qe/TXvPs0.net
シーズン2位やんけってツッコミ待ちなのか…

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:42:58.76 ID:GhDbVQjk0.net
>>10
狂おしく禿同
こういうコーチに限って指摘されるとキムジホンのようにキレる

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:43:09.48 ID:TI1TsbND0.net
登録選手駆使して勝ちに行くんじゃないのフツー

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:43:43.66 ID:8nogRS3F0.net
〇〇だけと、ちな〇〇の成りすまし対立煽りw
まあでも鷹なら実際に荒らしに来そうだけど

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:43:50.33 ID:fJugyEdB0.net
DH使えるのにここまで西川を見れないとは思わなかった

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:44:17.41 ID:9k5OsEYG0.net
>>963
カープもセリーグならお父さん犬が監督やっても優勝できるかも

でも日本シリーズはムリゲーだね

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:45:12.76 ID:9oDyV+7qK.net
>>883
そうだよね
シリーズの勝ち負けも大事だけど反省点をペナントに生かしたい
カープは3連覇こそしたけど基本のプレーに間違いも多い

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:45:33.52 ID:nqrg8iPQa.net
のぞみの車掌さんが松山性だったけど細身だった… 誰を信じればいいんだ…

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:46:15.62 ID:PJY5IjDSr.net
カープはお父さん犬じゃなくてミッキーだろ
ミッキー対カイ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:46:18.60 ID:MZoCtGLJ6.net
>>814
なおこのようなガイジ発言をするのに今村ジャクソン4連投は叩く模様

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:47:21.51 ID:RtKobSqn0.net
>>961
>>961
鷹だけど
VPNなんだから誰でも自由に使えるわけだが
生のIPで煽りに来るほど愚かじゃないよ
煽りを串で真面目にトークする時は生IPとちゃんとTPOをわきまえてるよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:47:50.30 ID:XaLd+Dxl0.net
駆使っていうほど駆使できるやつおらんやろ
レフト松山DH西川とかか
レフト下水流とか
野間センターとか
どれも泥船の予感

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:47:56.63 ID:AJkgm7Il0.net
結果的には甲斐をなめていたということだよね スコアラーの責任か、監督コーチの責任か

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:48:16.72 ID:+k1/z1faH.net
広島さん、今日は勝てば圧倒的に有利になるなるじゃん。
勝てればだけど

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:48:25.99 ID:ekuBwUFG0.net
>>974
偉い偉い
おりこうさんだね
尊敬しますわ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:48:32.23 ID:XaLd+Dxl0.net
>>974
お前バカか?

980 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/01(木) 10:48:32.17 .net
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   バカープ
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   バカープ
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     バカープ ケロシマ
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   ケロシーマバカープーwwwwwww


981 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:49:00.83 ID:AJkgm7Il0.net
カットボールを持っている右投手は左打者が打ちやすいわけでもないからな 西川が使える場面がどれほどあるか

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:49:01.44 ID:0I7x05tPa.net
>>444
勢いとか流れでどうにかなるのは力の差がないときだろう
実力も経験もあっちの方が上だしなぁ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:50:20.35 ID:Jp5KXJL30.net
會澤のオフェンス力より、ディフェンス力の弱さだけが目立つシリーズ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:50:39.43 ID:ekuBwUFG0.net
次ね
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541037004/

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:51:39.19 ID:rCwlII000.net
西川を使おうとしたら松山を守備に付かせる必要があるわけで初戦のエラーを見たら松山は守備に付かせにくいわ西川ファーストも流石に怖いし

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:52:01.22 ID:C1uIn0toa.net
無駄な走塁ミスなけりゃ普通に勝てそうだがな

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:52:37.62 ID:PJY5IjDSr.net
森を打てというのは難しい
森が出てくる前に打てだな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:53:00.37 ID:z5e+fFZu0.net
それでもメヒアよりはマツコの方を守らせるべきだがな

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:53:44.07 ID:b3NkQdvDF.net
わいなら三番指名打者西川にするわ
ヤケクソで

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:54:43.44 ID:Nae+sXmP0.net
丸が調子が悪くなってから、これでfaしたらどうなるか気になるとか出て行って良いってレスよく見るようになったよね

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:55:01.97 ID:q5aCg0jY0.net
戦力が違いすぎる
松田下げが思い切った采配とか褒められてるけど、代わったの長谷川じゃん
むこうは日本代表の選手下げても首位打者が出てくる
カープにいるのか?控えに首位打者取った選手が

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:55:46.28 ID:AJkgm7Il0.net
打線に関してはカープが負けているとは一切思わないので松田が出るから層が厚いと言われても

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:56:19.46 ID:RtKobSqn0.net
>>978
>>979
ちょっとキツめのこと言ったら即IP検索するストーカーが多いし
まあなんだ葬式のときに礼服、祝のときにモーニング着るようなもんでしょう

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 10:58:57.49 ID:DBPX5JjQM.net
田中を下げろや 怠慢野郎はいらない
闘志無き者は去れ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:00:14.48 ID:DBPX5JjQM.net
>>974
そういう使い分けするのが荒らしのそれなんだが

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:00:28.49 ID:XrP3C1p80.net
鷹がわはあまり調子が良くないから単純な力比べだと勝てる
はずなんだが馬鹿なミスを連発するから無駄な失点につながるし
バックがそんなだとバッテリーも守りに入らざるを得ない
問題は緒方の采配じゃなくコーチや野手のミスだわ
緒方は盗塁止めるように指示してくれたらそれで十分

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:01:07.15 ID:ekuBwUFG0.net
串刺してドヤ顔とか失笑もんだわなw

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:02:04.39 ID:XrP3C1p80.net
>>994
田中も菊池もそう悪くないわ、少なくとも打撃に関しては
守備と走塁は全然やけど

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:03:33.86 ID:rCwlII000.net
得意なチーム苦手なチームて結局相手の中継ぎが打てるかどうかの違いだなカープが苦手とするチーム全てに共通するのが中継ぎが打てない事だし

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:03:58.37 ID:DBPX5JjQM.net
プレイボールからゲームセットまで
一切緩慢な行動取るなや

野間も、9-8で最後アウトになった後ニヤニヤしやがって
テレビはちゃんと捉えとったぞ?
ほんまテメーらいい加減にしやがれや
おかげで今んとこ遠征はクソでしかないわい!

1001 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:04:41.06 ID:GvlvaUyLd.net
盗塁死しまくるから甲斐ばっか目立っちまった
誠也打ちまくってるのに

1002 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:05:36.79 ID:zydNTWEIp.net
>>971
緒方

1003 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:05:42.84 ID:Rk/VquHB0.net
誠也はあと2本ホームラン打てれば新記録か
今日あたり塗り変えてくれそう

1004 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:06:19.11 ID:DBPX5JjQM.net
>>998
いいや追い付けてゲッツまで可能性ある打球を
全く追わなかったからな
全力で走らず、取ろうと手を伸ばしもしなかった
あれは絶対に許せん

1005 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:06:47.36 ID:NapNhRF3x.net
>>908
ひらのって福岡にもできたんか!

1006 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:08:25.71 ID:hUU24sfdF.net
>>1002
それは無理

1007 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:08:39.72 ID:DBPX5JjQM.net
田中と野間は広島に帰れや

1008 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:09:26.34 ID:cpN5T23id.net
しかしせっかくのDHもランナーためての
田中の打席は期待できんからな

1009 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:10:22.13 ID:DBPX5JjQM.net
もう遊撃たかしでもレフト下水流やバティでもいいわ
全力で食らい付く人間だけで固めれ

1010 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:12:49.26 ID:ekuBwUFG0.net
先制のチャンスで実際点が入った試合が1勝1分
取り損ねた試合が2敗
やっぱり立ち上がりを崩すしかないんやな

1011 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:13:42.32 ID:FtjcBbs50.net
今日は鍛冶屋出てきそう
でてこい❗

1012 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:15:33.06 ID:uyICOgCka.net
あさまゆ、大瀬良にちゃんと闘魂注入しとけよー

1013 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:15:43.53 ID:v2ZOH5u70.net
日本一にならならかったら責任とれとか日シリ敗退だけで今までカープの選手の知らない素人コーチが1軍にに来ても意味ないし
荒らしにTPOなんてないよw

1014 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:16:28.91 ID:DBPX5JjQM.net
5回以降ノーヒットだからな
試合の半分以上が無気力試合ということ
また50回1/3無得点でもやる気か?

1015 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:19:26.54 ID:DBPX5JjQM.net
今年は減俸相当な奴が一杯おるのう
独走優勝したのに 珍事だわ

1016 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/01(木) 11:19:43.25 ID:RtKobSqn0.net
>>995
>>997
>>1013

荒らしってのはコピペ連投したり監督選手を叩くことでは?
トムとジェリーのネズミみたいにちょっとイタズラ好きでお茶目なだけだよ

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200