2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:13:36.24 ID:jCE6R2ib0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
こいせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541285682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:21:41.21 ID:89YmmcMf0.net
まだ松田オーナーは愛車に生卵をぶつけられたことがないんじゃないか

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:22:59.00 ID:JOUUZsB/a.net
野間はもう少しコンタクト率あげないとね
三振多すぎるわいくらなんでも
いざって時に最低限できない選手がスタメンに多すぎるから競り負ける

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:23:25.77 ID:qkgWQODad.net
このシリーズで野間が存在感示したってのは無理があるわさすがに
今シーズンにしとけば誰も文句言わない

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:23:40.13 ID:GSlPY0Vy0.net
997 返信:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7c9-jYDb [220.247.9.213])[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 10:21:04.34 ID:pO13QwZ40 [7/7]
>> 996
ジョンソンが好投した
終わり

流れ決まって無くて笑える

1戦目の野間の三振でシリーズの流れが決まったなんてありえないわ
盗塁失敗もあり、本塁憤死もあり、満塁で連続三振もあり
野間が内野ゴロを打てなかったのと同じレベルのミスがいくつもあっての負けなのに

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:23:43.93 ID:/4RqA7tdd.net
4年16億蹴るなら仕方ない
読売なんて行ったら悲惨な末路が待っているのにな

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:24:07.43 ID:+yYya7UR0.net
>>3
それは三振王の丸に言え

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:24:18.99 ID:vepUQwuL0.net
ソフトB、FA補強は西武・浅村を中心に調査!丸や西も候補には上がるが
別の幹部は「いくのなら世間で騒がれている選手」と限定した。
FA補強をすれば5年ぶりとなる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000516-sanspo-base

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:24:33.50 ID:/4RqA7tdd.net
スポニチの宣言するって記事どれくらい信憑性あんの?

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:24:57.28 ID:j85SDR4x0.net
野間はなんか打席で浮き足立ってた印象あるな
正直まだ不動のレギュラーとして扱うのは早い
考え方やメンタルの部分で変わってくれば
大飛躍の可能性もあると思うがダメなら
天谷コースもあり得る

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:25:34.56 ID:IgFNJ8SY0.net
>>9
杉内のとき翌日にFA行使報じたのはスポニチ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:25:49.37 ID:+yYya7UR0.net
>>9
どこも報じてるから宣言はするだろ
ただ移籍か残留かは本人から語られるまではわからんわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:26:11.66 ID:iD9bmh4Kx.net
今日の元就は三連覇企画なんだね。
日本一になって見たかったね。
選手応援歌の替え歌か。
丸の応援歌もやるんだろうね

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:26:25.83 ID:ldlXECGJ0.net
まあ丸が出ていくくらいのショック療法は必要かもしれんね
マンネリズムが蔓延してたし「どうせセでは勝てるだろ」みたいな空気がまだある

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:26:30.73 ID:IgFNJ8SY0.net
>>6
広島にいても黒田や新井みたいに日本一になれないまま惨めに終わるよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:26:35.20 ID:qkgWQODad.net
新井の父親の話、まあ酷いなとも思うけど、阪神新井の初市民球場の試合を家族総出で観に行くってこと自体なかなかアレじゃないかとも思うな
まあブーイングは美しくないし今後は度を過ぎたブーイングはない方がいいとは思うが

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:26:57.99 ID:t+/uHqas0.net
いちおつ

>>9
スポニチは飛ばしじゃねーの?
閲覧数稼げそうだし

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:09.30 ID:qh8KB1Nod.net
丸なきあと広島のセンターは定着するのだろうか。

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:17.45 ID:JOUUZsB/a.net
>>7
いや丸もだけどさっきのスレの最後で野間の話になってたから言っただけだよ
シーズン通して丸ほどホームラン打つならいいけど野間の場合はそんなに打てないから小さいところはきっちりやるようにしないとね
どっちにせよ短期決戦で足を引っ張ってしまったが

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:19.22 ID:/4RqA7tdd.net
丸移籍なら
田中菊池西川誠也松山バティ野間會澤
かねえ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:30.24 ID:gD/aZNTc0.net
コーチは色々あるからな 杉内の時は、辞めてからのことも考えてくれないとジャイアンツには行けないとかなんとか
いう弁護士代理人の発言がスポーツ新聞に載っていたのはよく覚えている。

今回、杉内が入閣したのは契約に従ってということだろ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:36.85 ID:IgFNJ8SY0.net
>>17
杉内が移籍の時も第一報はスポニチ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:40.31 ID:ddoNsLV70.net
盗塁死が8度?本塁憤死が2度?で10個のアウトを相手に献上したけど、
SBは盗塁失敗とか本塁憤死ってあったっけ?

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:41.93 ID:a2c9D7vz0.net
>>8
内川と松田が衰えたからそら必死になるわな…

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:48.61 ID:kwccV7Eu0.net
いちおつ
2戦目は珍しくSBにミスが多くてジョンソンが好投してくれたから勝てたけど、マツダで2つ勝てなかったのは痛かった
1戦目はカープ側からすると負けに等しい引き分けだし、SB側からすると1つ負けを防いで1敗1分で地元に帰れたのは大きかった
で、その流れを作ったのが1回の野間の三振

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:50.29 ID:ipImjV+n0.net
全誌言ってるしもう確定でしょ
方や勝って浅村とるチームとか試合終わってからも負けるとは思わんかったわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:54.65 ID:mxqYCB1T0.net
特定の個人より、全体的に守備面がいろいろと雑だったり、攻撃面も雑だったね
短期決戦でミスしたほうが負けるっていうわかりやすい展開だったと思うよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:27:58.05 ID:myIbORXlr.net
やっぱり資金力のあるスポンサーの下にはいるべきだ
また弱小球団に戻ったら二度と戻れるかわからんぞ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:28:07.93 ID:qkgWQODad.net
>>23
ゼロ
盗塁企図すら昨日の甲斐が初では?

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:28:30.38 ID:L4hfcEJc0.net
>>8
補強ポイントに合致した選手しか取りに行かないよなホークスは 巨人と違って

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:28:30.84 ID:Lt/b2JVgd.net
>>16
新井だって「自分がファンならそうしますよ」
て言ってたし

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:29:12.44 ID:a2c9D7vz0.net
>>21
あのクラスの選手だと指導者手形は付くだろうな

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:29:20.09 ID:+yYya7UR0.net
>>30
以前の乱獲の時期を知らんのか

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:29:33.62 ID:wMtwaVYM0.net
野間は
長打無しのアへ単が三振連発ってどう考えても戦犯の一員でしょ
他のチームが守備に目をつぶって長打タイプをレフトに置く意味が分かるか

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:29:36.48 ID:0tEg3M570.net
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/99345/82906/90203124
ナガカーさんが幸せそうに笑ってる

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:29:42.03 ID:3ApmnDif0.net
土生世代がまた一人去っていくのか

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:29:48.54 ID:T7puUOXV0.net
広島がチャンスで最低限できず三振を繰り返す一方、柳田クラスですら喰らい付いて1点もぎ取りに来たり、内川レベルに二度もバントさせたりだからな

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:29:53.08 ID:QKUu9Ohy0.net
丸いなくなったら、レフトバティスタ、センター野間かあ
野間が上林みたいになってくれないとキツイな

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:30:28.70 ID:6rmsT56/d.net
守るとこがないといえ俊足巧打のショートの選手みたいな成績をレフトで残されてもな。よそはだいたい20以上打つ置物おいてるのに

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:30:46.91 ID:a2c9D7vz0.net
>>30
寺原獲得で馬原が人的補償…に懲りて
Cランクしか獲得しなかった

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:30:52.03 ID:gD/aZNTc0.net
小久保がマツダで解説するたびに言っているだろ、この雰囲気の中で野球をできるのはうらやましいとね
小久保はファンを大事にする選手だったから、こういう発言が出るのだろうね

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:31:22.47 ID:qh8KB1Nod.net
FAって93年オフからだっけ、独立採算性ゆえの資金難から有力な選手が出て行ってしまう。

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:31:23.92 ID:7tw1RRPr0.net
丸と中日の大島では同じセンターでも実は大きな戦力差あるからな
これは丸と野間でも同様の事が言える

球団も監督もこれを軽視しているけど

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:31:34.73 ID:lCHjddgc0.net
>>8
え?誰?マツコ??

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:31:49.53 ID:iD9bmh4Kx.net
>>16
金本が阪神行った後の初市民では、ヒット打って大拍手だったのにね。
新井の市民初凱旋はラジオで聞いてたが、そりゃーすごいブーイングだったの覚えてる。

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:32:01.26 ID:hH3YAm/M0.net
まあ丸はもう落ち目だよ
来年はロクな成績残さんだろうな

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:32:12.44 ID:j85SDR4x0.net
>>29
考えりゃあれだけ完膚無きまで盗塁阻止
された甲斐に盗塁決められるとか超屈辱

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:32:18.33 ID:NKRjxACm0.net
野間が負けた原因とか病気だなもはや
原因で言うなら123という巨大な原因があるがそっちは見えないんだろうねえ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:32:36.98 ID:a2c9D7vz0.net
>>37
工藤は動いてたよな失敗したら批判されるのを覚悟で、一方緒方は…

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:32:38.90 ID:lCHjddgc0.net
>>41
声だけが残念…(´・ω・`)

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:32:40.08 ID:L4hfcEJc0.net
>>33
今は巨人と違って乱獲しないね

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:32:43.68 ID:ZW2JIT8W0.net
巨人「丸も鈴木も金で主力全部むしりとってやるぜ〜w」

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:33:21.60 ID:ddoNsLV70.net
>>29
そうかありがとう
やっぱりその差は短期決戦では大きいね
相手はゼロなのにカープは10個アウト献上か

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:33:25.86 ID:xra/LPcDd.net
巨人ファンだが丸のFA宣言を叩いてる広島ファンに言いたい

お前ら今まで丸を応援してきたんだろ?良い思いもさせてもらってきたんだろ?
それをチームが変わるだけで叩くのか?感謝の気持ちはないのか?

薄っぺらいんだよお前ら
丸を叩く奴は野球ファン失格だわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:33:28.05 ID:7pWR/3xL0.net
今村、ジャクソンの6試合連続登板。
ジャクソンの日本シリーズ史上リリーフ最多6失点。
1つのシリーズで被グラスラ2本は広島だけ。
中崎は日本シリーズで被サヨナラホームランを2本打たれた唯一の投手。
7盗塁死は日本シリーズワースト。
日本シリーズ4連敗を2度経験した監督は緒方だけ。

緒方はどれだけ日本シリーズを汚せば気が済むのか。
緒方に日本シリーズに関わる資格は無いぞ。

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:33:31.70 ID:mtplE5LM0.net
まず新井側から殴ってきたんだから殴り返すのは当然
何が僕のことを野次るファンよりも僕の方がカープを愛してるじゃ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:33:40.88 ID:lCHjddgc0.net
>>16
帰ってきてからの新井さんへのファンの思いを見てもう変わってるでしょ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:33:46.26 ID:ZeUUqkVZ0.net
いちおつ

既出だと思うが、黒田の新井に対する手記がまじで泣ける(T_T)

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/04/kiji/20181104s00001173232000c.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201811040000158.html

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:33:46.77 ID:qkgWQODad.net
>>48
冷静になって田中の成績よく見てみろよ
田中を敗因という方がどう見ても異常だから

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:33:47.91 ID:ipImjV+n0.net
どうせオーナーは精一杯努力はしたが残念
野間も台頭してきたので十分補えるとか言うんだろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:33:54.13 ID:jVJ5yc3R0.net
日本一になれるチャンス3回あって3回とも失敗してださすぎね?
しかも丸もいなくなるし、もう日本一になれるチャンスなくね

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:34:01.48 ID:JOUUZsB/a.net
というか野手で良かったやつが少なすぎてひどいシリーズだったな
投手は先発も中継ぎも限界値付近で頑張ったといえるが…

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:34:03.43 ID:Lt/b2JVgd.net
>>30
巨人すら中村、柳田、上林がいて長谷川とかも居るのに
一年4億も出しにいかないわ
補強は投手か松田の後がまだな

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:34:14.31 ID:kwccV7Eu0.net
まあ他の選手もミスが多かったから野間だけのせいではないが、今回のシリーズにおいてあの三振はかなり大きな意味を持ったとは言いたい

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:34:19.85 ID:jVJ5yc3R0.net
丸の宣言残留ありとかにしたら必死すぎるというか滑稽すぎるよな

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:34:30.33 ID:iD9bmh4Kx.net
しかし、昨日は秋山と工藤の前で負けたのが悔しすぎる。
86年の俺の小学生時代のトラウマはいつ消えるのだろうか…

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:34:50.90 ID:89YmmcMf0.net
要するに甲斐は捕手版の菊池と考えればいいのか

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:35:17.96 ID:a2c9D7vz0.net
>>55
もう無いから安心しろw

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:35:31.67 ID:kJ2hvm4U0.net
菊池と安部の本塁憤死も痛かったな2人とも減速しなければセーフに出来てたろうに

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:36:28.17 ID:+yYya7UR0.net
>>54
由伸の件はどうなんだ

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:36:30.63 ID:MhptBKbVr.net
>>11
虚カス邪魔や

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:36:38.42 ID:Lt/b2JVgd.net
>>65
黒田の時から認めてるのに何を今さら

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:37:00.92 ID:GSlPY0Vy0.net
>>48
誰叩くかってなったら野間が叩きやすいからね

・1戦目 松山のエラー
・3戦目 菊池丸の連続三振
・4戦目 初回の本塁憤死
・5戦目 2回の本塁憤死、明石の同点弾

防げたプレーなんてナンボでもあげられる
3番に誰を置くべきだったかとかは結論の出しようがないけど

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:37:10.45 ID:lCHjddgc0.net
>>58
これはプリントアウトして選手スタッフ全員に配るべき(((´;ω;`)))))

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:37:44.72 ID:JOUUZsB/a.net
思った以上に一岡が通用して驚いたわ
来年も頼むよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:37:46.33 ID:UxbPUuIda.net
盗塁は数打ちゃ当たると甲斐の失敗を狙ったんだろうけど
セリーグで通用するその作戦が日本シリーズのソフバン相手には全く通用しなかった
緒方はまだまだ甘いよな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:37:51.60 ID:7pWR/3xL0.net
>>68
来年Bクラスに沈んで惨めに辞める可能性もある。
自分たちの○○にこだわった奴は惨めに消えて行くのみ。

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:37:54.52 ID:pO13QwZ40.net
>>5
996 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-MyS3 [126.177.146.148]) [sage] :2018/11/04(日) 10:20:44.00 ID:GSlPY0Vy0
>>975だった

1戦目で流れが決まったのに2戦目に勝てた理由を知りたいな

第2戦に勝てた理由はジョンソンが実力通りの好投を見せてくれたからだよ
間違ってるか?

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:37:54.90 ID:ipImjV+n0.net
野間には不満だけど来年センターフルイニング確定だぞ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:37:58.73 ID:mxqYCB1T0.net
機動力は単純に選手の脚力依存じゃなくてデータに基づく選手とコーチの状況判断力
にも大きく依存するから、そういう意味では走塁コーチがあまりにも実績不足だわ
結果短期決戦ではっきり露呈されたわね

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:38:15.86 ID:GSlPY0Vy0.net
>>64
どう考えても松山のエラーだろ
完全なミスじゃん

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:38:32.02 ID:3ApmnDif0.net
>>66
ピッチャーの工藤にタイムリー打たれて呆然としてた当時のカープ捕手が昨日はその工藤の隣の隣に鎮座しとったわw

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:38:40.22 ID:L4hfcEJc0.net
>>45
球場でブーイングしたけど、凄い雰囲気だったね。愛情が憎しみに変わったって感じとでもいうか

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:38:41.10 ID:j85SDR4x0.net
まあ今回守備走塁で見せられた差を
どう考えてこれから練習や試合に臨むかだな
切替えて忘れるだけならまた同じものを
見ることになる

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:38:58.75 ID:ddoNsLV70.net
>>37
盗塁死だけじゃなく三振の数もシリーズ記録なんだってね
チャンスで例え凡退でも三振じゃなくて最低限出来ない
場面が多すぎたね
それがあってさらに盗塁死8に本塁憤死2だもんなあ
負けるべきして負けたとしか言いようがない

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:39:07.00 ID:iD9bmh4Kx.net
まぁなにはともあれ、あと四ヶ月すればまたオープン戦やら始まるのね。
今が三月末と考えると八月頭くらいには始まる感じなのね。
すぐだな。

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:39:21.83 ID:a2c9D7vz0.net
>>76
つか今年の盗塁成功率は66%で普通に走り損なんだけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:39:27.88 ID:GSlPY0Vy0.net
>>78
野間の三振で流れが決まったのであればジョンソンの好投はあり得ない
だから前提が間違ってる
自分で自分を論破してる
お前の論戦相手は俺じゃない
まず自分の中で結論付けてくれ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:39:28.10 ID:gl+nUvoKp.net
>>81
松山はその試合タイムリー打ってるんだよなぁ
直後のアホが三振してぶち壊したが

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:39:42.31 ID:8ULeyXaIa.net
松山残留おめでとう

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:39:45.67 ID:3GDXXPWn0.net
野間三振率高いからチャンスは代打出したいところだけど

左バッターでバット当てられそうな人が西川が不調になってしまったら誰もいなくなってしまった

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:39:58.64 ID:GSlPY0Vy0.net
>>89
ぶち壊したのは2点タイムリーエラーの一塁手だろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:40:21.10 ID:pO13QwZ40.net
>>88
ジョンソンは流れなんかに流されるレベルの投手じゃないって事だ
カープファンなら知ってると思うがね

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:40:44.58 ID:TWIJWTBoa.net
野間スタメンレフトが悪いって奴は野間の代わりに誰入れるん?バティスタ?

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:40:53.97 ID:ipImjV+n0.net
松山はその分残留して頑張るって事だろ
こんな状況で叩けんわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:40:54.90 ID:kwccV7Eu0.net
菊池のは完全に玉木のミスだが、安部の走塁死は上林を褒めるべきプレーじゃないか
日本シリーズのあの場面でアレができる集中力よ

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:41:11.21 ID:Lt/b2JVgd.net
>>62
シーズンは野手に救われたからお互い様ではある
それに野手もこれで借りができたから来年は甘利でかい顔できなくていいだろ(´・ω・`)

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:41:22.03 ID:GXSzQupH0.net
>>73
だから緒方だって
5イニング分の攻撃潰して勝てる訳無い
しかも本当に点が欲しい状況での5イニングだからね

ファイターズにもホークスにも戦力では上回って居たのに1-4だぜ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:41:32.33 ID:gl+nUvoKp.net
>>92
四球も選んだしツーベースも打って取り返してる
それも直後の野間會澤が大ブレーキで潰したけどな

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:41:34.49 ID:a2c9D7vz0.net
>>85
日本シリーズ最多三振
8試合 11 衣笠祥雄(広島東洋カープ、1986年)
7試合 16 ジャック・ハウエル(ヤクルトスワローズ、1992年)
6試合 12 丸佳浩(広島東洋カープ、2018年)
6試合 10 桑原将志(横浜DeNAベイスターズ、2017年)
5試合 9 ヘンスリー・ミューレン(ヤクルトスワローズ、1995年)
4試合 7 オレステス・デストラーデ(西武ライオンズ、1990年)

衣笠超え!

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:41:41.18 ID:GSlPY0Vy0.net
>>93
ええ・・・
流れが決まってるのに12回を引き分けに持ち込めて
2戦目に5点取れたのね
ジョンソン以外も結構凄くねえ?

カープファンだからほかの選手の凄さも知ってるよ、俺はw

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:41:52.90 ID:vq2xFKtZ0.net
シーズンから盗塁下手だったよね。走塁コーチクビにして、赤松を入閣させたら?

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:42:29.05 ID:iD9bmh4Kx.net
>>82
なるほど。
俺もその人朝からコマーシャルでよく見るわ。

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:42:30.49 ID:pO13QwZ40.net
>>101
ジョンソンの実力も知らないのにファン自称するのはやめたほうがいいよw

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:42:59.82 ID:JOUUZsB/a.net
>>97
それもそうだね
来年は岡田薮田床田あたりに期待してるよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:43:05.62 ID:gl+nUvoKp.net
>>101
お前の嫌いな松山が2試合連続タイムリーで流れ持ってきたからな

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:43:11.72 ID:jVJ5yc3R0.net
>>102
河田石井いなくなったのでかすぎるな

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:43:17.58 ID:3ApmnDif0.net
甲斐の肩もそうだがリードも良かったよな
あとSB投手陣はカーブでカウントとるの上手いな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:43:23.77 ID:GSlPY0Vy0.net
>>98
緒方も、だな
1アウト満塁からの連続三振や本塁憤死は緒方の采配じゃないしな

>>99
あんな捕球ミスっておいて取り返すことはできないよ
野間も3戦目でタイムリー打ったけど安部が本塁憤死で潰したな

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:43:49.85 ID:YvR2AYA0d.net
今年やっとプチブレイクした野間叩いたって仕方ないと思うがな
二軍にレギュラーになる前の誠也みたいな選手が居るならともかくろくな選手居ないんだし、
丸が離脱した時結果出したのが野間で今年大きなチャンスを貰ったんでしょ
その野間だって来年結果が出せなければ、堂林みたいな扱いになるだと思うわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:43:50.87 ID:GmixUvqK0.net
>>96
あれは送球が100点満点だったからな
ただ気になったのは安部の足だな、あんなに遅くなかったと思うんだが
度重なる怪我で劣化したか?

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:44:24.23 ID:a2c9D7vz0.net
>>102
2005年から盗塁成功率が7割を変えたのは2回だけ
無駄に走って自殺してるのは伝統

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:44:35.19 ID:gD/aZNTc0.net
そんなデータがあるかどうかしらないが(そのようなものを、こいせんで昨日見た気もするが)
たぶん、投手の平均球速が一番速かったのが、今年の日本シリーズ、取り分けホークス投手陣ではなかったのかな?

随分日本シリーズを見てきたが、間違いなく平均球速が一番速い日本シリーズだったと思う。三振が多いのは仕方がない

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:44:41.42 ID:ZvZovHBM0.net
 丸にささげよう
「勝ってにしやがれ!」

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:44:51.38 ID:Lt/b2JVgd.net
>>58
所々チームの今や過去への戒めに溢れてる感じが
あれのこと言ってんなぁとか

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:44:59.54 ID:KEyoZutXp.net
MVP級の選手が3連覇してる球団から下位チームに移籍とか前代未聞すぎだろ
どんだけ金ないんだよ、バーカ!身売りしろ
札束で頬叩かれて悔しくないんか負け犬根性染み付いとるなここの球団とファンは、常勝軍団になれるチャンスなんかそうそうないぞ

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:45:08.73 ID:GSlPY0Vy0.net
>>104
こういう「お前はファンじゃない」的なこと言い出すと泥沼だよなあ
もう反論できませんてことで良いかな?

1戦目に流れが決まったのにどうやって引き分けて2戦目勝ったんだろ?
ジョンソンは1戦目も投げたっけ?あれ?
初手が無理筋だからどんどんどんどん苦しくなる

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:45:11.46 ID:j85SDR4x0.net
緒方が今回の結果をどう省みて
来年に活かすかだなあ
正当化するようならうーんて感じ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:45:33.69 ID:+IPk5CBSd.net
2016の4番エルは一生許せないけど盗塁連発憤死はそこまで批判する気起きんな

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:45:40.49 ID:+yYya7UR0.net
丸「黙って見てろ」

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:45:40.65 ID:ipImjV+n0.net
野間には更にレベルアップしてもらうのが必死な状況になった以上叩いてもしゃーないやん
いちいち叩いてたら来年持たんぞ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:45:49.59 ID:ySONbBjn0.net
達川がソフトバンクを退団するみたいだけどカープに来てもらう可能性はないのかな
甲斐とか達川が育てたとかになってるし、日本一に向けて欲しい人材のような

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:45:50.60 ID:pO13QwZ40.net
>>117
ポストシーズンのジョンソンが凄いんだよ
本当に知らないのか?

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:45:54.81 ID:gD/aZNTc0.net
>>111
安部の足は俺も思った ダブルプレー崩れでセーフになったが昔の安部なら楽勝でセーフだろと思った

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:46:00.75 ID:y3XYLDP/d.net
球団もバカだよな
FA年に慌てて4年17億とか用意するよりも、去年3年10億くらいで複数年提示して丸がサインしてれば、丸に対して去年から誠意も見せられて、長期的に見て年俸も抑えられたのにね

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:46:02.59 ID:a2c9D7vz0.net
>>118
それ2年前も散々聞いた記憶が…

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:46:14.37 ID:qh8KB1Nod.net
新井へのブーイングの嵐は、引きとめられなかった球団に対する愛情の裏返しなのだから、お父さん悲しまないでください。昨日で引退するまでよく頑張りました。立派な息子をつくってくださいまして有難うございました。

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:46:15.35 ID:GSlPY0Vy0.net
>>106
別に嫌いじゃないよ
野間の三振以上に痛いミスがあったという事実を言ってる

お前はファンじゃない
ただの誰々嫌い

こんなのばっかだな
「お前はただのアンチ野間だろ」って言われて納得すんのかよ
そういう会話じゃなかったつもりなんだが

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:46:49.97 ID:Lt/b2JVgd.net
>>107
廣瀬も玉木も守備はまだしも走塁はあまり印象がない
脚が速ければいいコーチというわけじゃないのはタクローが証明してはいるが

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:47:04.39 ID:GSlPY0Vy0.net
>>123
1戦目に引き分けることができた理由をどうぞ
ジョンソンは投げてないのに

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:47:14.03 ID:3GDXXPWn0.net
西川やバティスタは、シーズン活躍したのに、ポストシーズンは役に立たなかったのは勿体なかったな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:47:29.15 ID:j85SDR4x0.net
>>105
期待するのは田ばかりだな
農家か

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:47:33.29 ID:A7IK/+42d.net
>>3
伸び代あるんかな
元々速球全くだった頃から比べると随分良くはなってるけど

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:47:33.72 ID:kwccV7Eu0.net
>>113
どいつもこいつも150越え、ブレーキがきいたカーブやフォーク持ち
SBはあのタイプの投手を育成するノウハウを持ってそうで羨ましい
やっぱスライダーPよりストレートとフォークでガンガン空振りが取れる投手のほうが頼りになるな

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:47:58.61 ID:pO13QwZ40.net
>>130
大瀬良以降の投手が好投した
中田は運だったけどw
見てたら分かる

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:48:25.84 ID:gD/aZNTc0.net
能力の低い選手ばっかりだった時代は足にかけるしかなかったが今は能力の高い野手が揃っているんだから
足で特攻する必要はなかった  

これをもって緒方の采配全体を批判はしないが足に拘ったのは明らかに間違い


137 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:49:03.13 ID:lCHjddgc0.net
先発の武田が中継ぎやってんだからな
岡ちゃんだって150出すぞ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:49:24.16 ID:Lt/b2JVgd.net
>>132
広島農協カープ
語感も似てる(´・ω・`)

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:50:10.43 ID:ZvZovHBM0.net
西川レフトにコンバートもありだなあ
3番西川で育てるしかないなあ
坂倉でもいいぞ!

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:50:14.39 ID:5yWj+qQ1a.net
岡田の直球は速いけど何ていうか打ち頃感がね

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:50:18.47 ID:S8kAvlZi0.net
>>122
あのおっさん、ホントに長く居付かないよな
解説のアテがある強みだな

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:50:26.52 ID:Lt/b2JVgd.net
>>136
CSで上本盗塁で成功して
変に成功体験にとりつかれちゃったかな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:50:29.87 ID:ud+KfNt00.net
セの恥

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:50:34.31 ID:kJ2hvm4U0.net
>>131
散々使えと言われてた西川とバティスタが不調だった所を見ると選手の調子の見極めはできてたのかもしれないそもそも不調の選手が多すぎたけど

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:50:43.88 ID:GSlPY0Vy0.net
>>135
運w

もしかすると流れはこっちにあったんじゃねえの?
おいおい大丈夫かホントに

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:50:44.32 ID:A7IK/+42d.net
>>136
足にこだわるならシーズンから成功率上げとかなくちゃね
盗塁多いけど下手ばかりで数に任せるのと相手のミス頼みだから
しっかり守れる所が相手だとそりゃ決まらんわか

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:51:02.02 ID:ipImjV+n0.net
シュールが外人野手はいいのいっぱいいるって言ってたし強化型シアーみたいなのとってくるしか無い

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:51:13.10 ID:GmixUvqK0.net
>>131
使い方も悪かったからな
バティを対右で使っちゃうし西川にファーストさせて余計な負担強いるし
松山のエラーに対して緒方がテンパり過ぎたと思うわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:51:14.54 ID:/rHW9ScXd.net
みんな薄々感づいてると思うけど、おそらく来季は1番野間ありきでスタートするだろうな
開幕は田中だろうけど、タイミング見計らって野間に代える
で、菊池は2番固定
東出の発言からすると多分こうなる

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:51:24.75 ID:kwccV7Eu0.net
>>136
そもそもなんで甲斐キャノンとあそこまで正面から勝負したのか謎だわ
甲斐から盗塁決めたら勝てるわけじゃないし、SBも機動力は大して使ってなかったのに
甲斐に勝てなくても試合は勝てばいいみたいな強かさが足りない

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:51:29.18 ID:b67W01eU0.net
>>131
彼らはペナントだと活躍するときもあるけれどそうでないときもある
だから短期決戦だときようしづらい

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:51:37.57 ID:3JDvA+jG0.net
https://i.imgur.com/kAsdJOI.jpg

おい昨日獲得したばっかなんだぞ
どーしてくれんだよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:51:44.80 ID:yQhWASuA0.net
●エルやジャクソン契約未定 来季外国人ヘルウェグも (中国新聞)

広島は複数年契約を結んでる
ジョンソン フランスア バティスタ メヒア
の4外国人選手と来季の契約を継続することが3日わかった。
エルドレッド ジャクソン ヘルウェグ カンポスの
4選手との契約は未定

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:52:05.07 ID:egOvWPnE0.net
>>122
煙たがられてるからね

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:52:12.71 ID:Lt/b2JVgd.net
>>137
岡田中継ぎて福井みたいにやはりいまいちかな
ソフトバンクだけで語るのは総計だが

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:52:15.03 ID:GSlPY0Vy0.net
>>146
相手が足を気にしてテンポや制球がおかしくなるとかも無かった感じだし、
ストレート投げられたときに仕留められないのではなあ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:52:29.66 ID:bzCA4gb+d.net
>>122
達川がどの程度かは分からないがこれだけはいえる
植田よりはマシ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:52:38.75 ID:4b/6GqfPd.net
一回、打ちまくりカープは解散して
投手王国で再建する必要あるわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:53:01.27 ID:BJvfnzmG0.net
>>150
「ここで決めれば流れが変わる」
「盗塁するのをやめたら相手に舐められる」
「機動力を使うのがカープの野球」

だいたいこんなもんでしょ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:53:02.49 ID:Lt/b2JVgd.net
>>147
またハゲか(´・ω・`)

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:53:25.93 ID:/rHW9ScXd.net
昨日ライト指定にいたが田中の盗塁がセーフ判定された時、ホームランでもかくやとばかりの大騒ぎになってて
ああなんかもう負けてるわと思った
しかも判定も覆るしw

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:53:29.22 ID:UxbPUuIda.net
逆にソフバンの盗塁セーフに対する1回からのリクエストには何かの執念を感じたな
工藤は笑ってたけどあの判断は試合に大きく影響を与えた

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:53:34.36 ID:5yWj+qQ1a.net
>>160
強化型なんだから髪の毛あるでしょ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:53:36.84 ID:QxArFF/H0.net
>>154
本人に悪気はないが敵を作りやすい性格してるからねえ
真面目なタイプの人とはよく揉めるし

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:54:16.62 ID:ddoNsLV70.net
>>127
ブーイングはファンからしたら当たり前だしどこでもそうだろう
西武ファンの岸に対するブーイングも凄かった
でも新井がカープに戻って来て最初の打席大歓声で迎えられたのは
新井も一生忘れられない場面なんじゃないのかな

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:54:17.91 ID:b67W01eU0.net
>>122
シーズン中に工藤ともめて犬猿の仲だった
これまでの達川通りだった
達川が入ったらもめごと起きるが化学変化も起きるが

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:54:30.14 ID:3ApmnDif0.net
ヘルウェグとジャクソンはシリーズ見てたら明暗分かれたな
右打者にとったら156kmツーシームはいろんな意味で武器になるわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:54:32.02 ID:kwccV7Eu0.net
>>159
大谷にビビりすぎて自滅したときから何も成長していない…

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:54:41.43 ID:ipImjV+n0.net
>>160
お薬でフサフサだから心配すんな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:54:42.64 ID:wxkakson0.net
>>16
FA移籍した選手がブーイングされるなんて
通過儀礼みたいなもんで
たいしたことじゃないっしょ
そら、試合の度にブーイングされたら辛いが

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:54:49.19 ID:gD/aZNTc0.net
まあホークスの投手陣は本当にレベルが高い
昔みたいに、先発が8回ぐらいまで投げるのなら、いくらレベルが高い投手でもなんとかなるが
好投していても5回から6回で、あともレベルの高い投手がどんどん来るようではカープ打線をもってしても厳しかった

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:55:42.53 ID:GmixUvqK0.net
>>122
有能かも知れんけど影響力がある人だから
監督コーチ陣のパワーバランスが大きく崩れる可能性もあるんだよなぁ
まあカープの弱点は誰よりも見抜いてるとは思う

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:55:49.20 ID:BJvfnzmG0.net
達川はホントに変わらないよなあ
どこ行っても揉めてすぐ出ていく
そんなにアクの強い人なんかね

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:56:08.81 ID:b67W01eU0.net
>>167
それレッドソックスで大活躍したブレイシア
156-158のフォーシームにツーシーム
ヘルウェグみたいに制球乱れずに

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:56:17.32 ID:a2c9D7vz0.net
>>150
カープの野球!

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:56:27.68 ID:lw9seVR/p.net
他ファンだが現地でみてたよ!
ほんとに惜しかった!ナイン一人一人の勝ちたいという執念があと一歩届かなかった。でも熱い気持ちで我々の胸は熱くなったよ。

でも去年のうちらの方がマシだったわな

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:56:30.11 ID:pO13QwZ40.net
>>145
先頭四球でコントロールアップアップ、最後グラシアルにも捕らえられたけど2-2からフルカンになって外野手後退してたから丸の守備範囲だったよ
あれは運
試合見てたか?

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:56:37.43 ID:/rHW9ScXd.net
>>167
数少ない今シリーズハマった起用法だね
しかしショートリリーフで枠使うのもあれだし、あの制球でシーズン戦うのは怖いな
でも保険じゃ残ってくれないだろうし

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:57:00.90 ID:gD/aZNTc0.net
>>173
上でも書いたが、同窓のアナとの、あの険悪な雰囲気での中継を見ていたら達川がチームでもめるのは
容易に想像できるだろ あのアナは最近は見ないがどうしているのかね?

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:57:03.75 ID:Lt/b2JVgd.net
>>167
ヘルウェグ、ジャクソン、エル、カンポスの順だろね
残す優先度は

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:57:10.65 ID:9Ap7cRY+0.net
>>58
いい文章やね
一人称がボクなのが違和感あるけど

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:57:11.70 ID:ZvZovHBM0.net
しかし意外に投手陣は頑張ったなあ
九里の安定感も来期につながる
野手の外人は1人で投手3人態勢だなあ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:57:17.81 ID:YvR2AYA0d.net
>>122
達川って結局何処に行ったって、監督や他のコーチと折り合いが悪くなって辞めるイメージだわ
それに達川がコーチとして優秀な面があったとしても、弱肩を強くする事は出来ないでしょ

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:57:21.80 ID:89YmmcMf0.net
>>122
育てたというか見つけたってことだろう
誰もが甲斐になれる訳でもないしね
達川が甲斐を育てたというなら
甲斐のような捕手を我々は何度も見ているはず
結局甲斐は甲斐だからキャノンになれた

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:57:22.45 ID:A7IK/+42d.net
ジャクソンは今季でお別れかな結局復調できなかったな
ヘルはどうすんだろそこそこ期待できるけど
勝ちパ任せるには博打要素大きすぎるし

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:57:34.96 ID:a2c9D7vz0.net
>>162
ベースカバーの西田がベンチにアウトだとアピールしてたよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:58:46.36 ID:Lt/b2JVgd.net
>>179
中日から帰ってきてから明らかにおかしいよなぁ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:58:54.23 ID:BJvfnzmG0.net
ヘルウェグは結局フルシーズン勝ちパターン任せられるピッチャーではないからな
短期決戦のジョーカーにはなりうるけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:59:01.84 ID:j85SDR4x0.net
>>146
シーズン中から小林あたりは仕方ないが
阻止率1割代くらいの捕手にも結構
刺されてたからなあ
結局は運頼みミス頼みで盗塁技術自体は
実は低かったのが本当の一流には
まったく通用しなかった原因だろな

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 10:59:37.02 ID:62NZB7Tx0.net
丸はソフバンみたいにしっかり緩急使って抑えたいな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:00:04.39 ID:XPtYwng60.net
赤松を選手兼任で走塁コーチにするしかないか

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:00:32.08 ID:OLCfIdXN0.net
ヘルウェグはぶつけすぎでいらんわ
ソフトバンクもキレてたみたいだし

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:00:54.19 ID:kwccV7Eu0.net
ヘルウェグはファンにすら秘密にしてた秘密兵器で、SBにもデータがないからハマった感じよね
今回のシリーズで数少ないお笑い要素だったw

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:01:05.84 ID:GmixUvqK0.net
何かシーズンの終盤が全部悪い方に傾いてしまったな
調子悪くてもHR王がかかった丸、規定打席がかかった野間、フルイニ継続中の田中とか
そのへんがなければもっと気楽に外して別の選手試す事も出来たかもな
まあ全体的な流れみたいなのもあるから仕方ないけど

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:01:23.70 ID:ipImjV+n0.net
九里野村タイプは丸抑えられないんだよなぁ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:01:25.79 ID:a2c9D7vz0.net
>>187
更年期障害だろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:01:55.35 ID:GXSzQupH0.net
>>168
見せ大谷の時はとっくに終戦してる
あの試合は始まる前から負けしか見えなかった
なぜか第1戦からずっと後がないチームみたいな戦い方を繰り返して、負けるたび流れを落としていったからな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:01:58.65 ID:5yWj+qQ1a.net
ヘルウェグのコントロールがもうちょっとよかったらとは思うけど
そうだったら広島には来てないよな

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:02:16.07 ID:GSlPY0Vy0.net
>>177
見てたよ
アンタの言ってた「シリーズ全体の流れが決まっている状態」ってシチュエーションとは
そぐわない展開だなってことを指摘しているだけだよ
さっきから事実の羅列してるだけで自分の主張を証明出来てないじゃない
どうぞ、「流れが1戦目の1回裏で決まっていた」という部分を証明するプレーを
ドンドン出してくれよ

いや、これはさすがに無理だろって
野間の三振は初戦の1回裏だぞw

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:02:17.64 ID:yry29J7Ba.net
新井のfaは腹立ったけど、大竹は出て行った瞬間無関心になった
丸はどうかな

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:02:35.69 ID:h10f0x+N0.net
近年
新井 絶対出て行かない
黒田 多分出て行く
東出 絶対出て行く
石原 多分出て行く
梵梵 多分出て行く
前田 絶対出て行く
丸丸 多分出て行く
松山 多分出て行かない

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:03:05.12 ID:Lt/b2JVgd.net
>>193
投げ分けるデータが数割が打者のいる場所とかだったんじゃなかろうか(´・ω・`)

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:03:49.86 ID:/rHW9ScXd.net
へー攝津クビなんだ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:04:03.03 ID:GSlPY0Vy0.net
>>189
盗塁ってのは相手に完璧なプレーをされたら成功しないもんだ
運頼みミス頼みだから甲斐でも半分以上は盗塁される
今シリーズ中の甲斐は絶好調だったんじゃないかな
失敗を繰り返すうちに乗せちゃったというか

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:04:06.89 ID:A7IK/+42d.net
>>194
個人成績のために消化試合使うのは悪い事じゃないけど
短期決戦をシーズンの延長戦としてしか采配できない方が問題かな
不調の23番固定とかお試しメヒアとかシチュエーション采配の盗塁死連発とか

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:04:10.18 ID:ddoNsLV70.net
ヘルは抜け球が多すぎて死球が恐い
今のままでは藤浪と一緒だな

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:04:13.36 ID:GmixUvqK0.net
丸に関しては本人の権利やから良いけどメジャー志向はないんかな
1ファンとしてはうちじゃないのならチャレンジしてみてほしい気持ちもある

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:04:42.26 ID:OVN4ZHiZr.net
>>190
内角せめて海老にさせるのも手だな

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:04:43.61 ID:zqyhTO3q0.net
達川はフジ系列の解説者に復帰なのかね?
デカい顔してカープを語って貰いたくないな

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:04:46.99 ID:5hL+8nkq0.net
せっかく3連覇したのに日シリでは下克上されて丸まで出て行く

可哀相に・・・ @ちなDe

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:05:01.32 ID:FPjUg6+Xa.net
ヘルウェグは残すんでないかなー
ジャクソンより来季の計算が立ちそうではあるが

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:05:05.17 ID:9Ap7cRY+0.net
>>149
菊池2番は鉄板なのねw

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:05:43.34 ID:AGJ6B4fvr.net
丸が5年くらいは読売の若手に蓋してくれるメリットもある
本人は村田コースだろうし

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:06:04.00 ID:b67W01eU0.net
玉木廣瀬がセンスないことも原因だが

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:06:15.65 ID:9x2v/9Cz0.net
>>87
鍛え直して欲しいよな
っていうか、足の速い選手が多いはずなのにどうしてこうなったのか

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:06:21.95 ID:/uc01oWL0.net
>>210
だまれ、ホモカマゲイスターズ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:06:26.36 ID:3ApmnDif0.net
ブレイシアを修正できなかった畝や幹英ではやはりヘルウェグを持て余すだろうな
放出するにはあまりにもったいない素材なんでもう1年見てほしいんだが
フランスアを先発に持ってくるんなら尚更ね

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:06:37.80 ID:c59U5Yh8r.net
>>213
人工芝であの体重だからどうなんだろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:06:47.17 ID:mwIjpjjM0.net
>>167
ヘルは他に取られてこちらに当てられるのが嫌だから残すべきよね
ああいう選手は使われる側じゃなくて使う側であるべきだわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:06:50.59 ID:GmixUvqK0.net
>>205
まあその終盤に関してはシーズンの着地点として来てしまったから仕方ない部分ではあるからね
まあ来年はシーズン中から色々な事にチャレンジしてほしいかな
普段やったことない事をいきなり日シリでやれと言われても出来るもんじゃないと思うわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:06:59.17 ID:ucVLr98FM.net
>>210
アナタせめてIP変えるぐらいしなさいよ!!

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:07:16.15 ID:CEjS6k3Dd.net
お前ら最近まで好き好んで巨人に行く奴がいるわけないとか言ってたやんけ
なんで丸出ていく前提になってるんだよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:07:19.01 ID:/rHW9ScXd.net
残って欲しいけど実際大型複数年って不安だよな
失敗例の方が多いでしょよそ見ても

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:07:24.91 ID:b67W01eU0.net
ジャクソンを優遇するあまりにブレイシアがきられた
そのブレイシアがMLBで大活躍

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:07:53.78 ID:FbwSwt120.net
>>204
もともとスタート下手で完璧な盗塁なんてほとんどできないチームだからな
自分のチームのデータすらまともに分析できない監督だから困る

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:08:18.36 ID:b67W01eU0.net
>>217
ヘルウェグは少しいじっている
改造途中だからまだ伸びる可能性がある

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:08:27.36 ID:yry29J7Ba.net
丸が出て行ったら五月雨に流出しそうだな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:08:38.08 ID:CEjS6k3Dd.net
>>213
なお村田はコーチとして再起用されたもよう

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:08:40.81 ID:vq2xFKtZ0.net
>>150
しょうがねーじゃん。盗塁決めないと点入らんかったし。エンドランで三振してたのも悪いよ。

実際ホームラン以外であんまり点取れてない。

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:08:47.65 ID:/W/Gv5MwM.net
>>188
でも中継ぎのアクセントにはなりそう
まあ来シーズンも残すべきかというと微妙だが

とりあえず野手の外人補強して欲しいわ
ドミニカンは波あり過ぎて短期じゃまだ無理…

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:09:12.92 ID:6Ky7aGrQ0.net
何だかんだで河田抜けて盗塁能力落ちたしタクロー抜けてチーム打率も落ちた
今年は狭めのストライクゾーン+高反発球の四球や長打力で補ってたけど
落合の1年は先人の貯金で持つ理論でいくと来年は正念場だな

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:09:17.52 ID:54sOW2tb0.net
三塁側のS席の一番後ろで、大声でホイホイ叫んでた基地外がウザかったな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:09:24.77 ID:vQoi8oqG0.net
>>228
当たり前だろfa選手なんだから

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:09:51.16 ID:kwccV7Eu0.net
ジャクソンは残留したら防御率2点台の活躍はしてくれるだろうがもうええ。
スライダーが抜けてホームラン打たれる投手はもうたくさん
ストレートと縦の変化球で空振りが取れる投手を探してこい

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:09:58.18 ID:BJvfnzmG0.net
>>223
そりゃとりあえずヨソに取られるくらいなら確保しとけってのが大型複数年の狙いだから

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:10:00.59 ID:IpQ3meaNd.net
とりあえず植田じゃなけりゃ誰でもええわ
続投だけが最悪

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:10:16.27 ID:a2c9D7vz0.net
>>215
だからもともと成功率は低い
盗塁はピッチャーのクセとクイックが関わってくるから
足が速いだけでは出来なんだよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:10:41.41 ID:CEjS6k3Dd.net
>>233
巨人に行くとポイ捨てされる!ってアホが多いからね
実際はほぼ全員再雇用されてるのに

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:10:47.52 ID:j85SDR4x0.net
>>204
ということは盗塁の成功率を上げる方法は
相手が上なら仕掛けないってことでもあるな
しなくちゃいけないみたいな状況に
自らを追い込んだのが大失敗だったな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:11:00.46 ID:O3QRJkdp0.net
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://zhbby.kiskiscupcakes.com/104.html

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:11:33.59 ID:t+/uHqas0.net
>>223
よそに持ってかれるの阻止するためにはそれしかないし
西武も浅村に3年15億とかだし

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:11:54.62 ID:Lt/b2JVgd.net
>>231
落合→高木とかそれだな

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:12:13.79 ID:+17vQWzd0.net
>>231
これをいい機会に聖域扱いになってる田中や菊池の扱いも
徐々に変えていくべきやと思うよ
あとは中崎の抑えの問題もね

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:12:23.22 ID:9Ap7cRY+0.net
プレッシャーに弱く、ここぞで萎縮するのは変わらんなぁ
血の入れ替えも必要だと思うんだ
固定じゃなくて、チーム内の競争も活発に

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:12:30.93 ID:A7IK/+42d.net
>>220
チャレンジできないのはここ3年は順調すぎることの弊害もあるのかな
底の底まで落ちる場面があれば藁にもすがる思いで色んなこと試して新しい発見もあるかもだけど
固定スタメン+お試し起用の基本形で結果殆ど苦しむ事なくリーグ連覇できちゃってるからなぁ

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:12:32.90 ID:cb4qgpq+0.net
ジャクソンはストレートとスライダーしかなくて、
それもストライクが入るかどうかは運次第。

ちょっと厳しいな。

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:12:47.73 ID:WTBIO7otM.net
丸はもみじ銀行解約するのかね

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:12:48.82 ID:BJvfnzmG0.net
正直丸がFAした際のカープファンの反応はちょっと見てみたい
周りのファンは出ていくわけないじゃろみたいなのが大半だったし

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:12:50.53 ID:/W/Gv5MwM.net
しかしシリーズ後だと縦の変化球持ちの島内獲得はなかなか良い補強だったんではと思うな

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:13:01.46 ID:a2c9D7vz0.net
>>239
盗塁阻止率(捕手)
1 甲斐拓也(ソ) .447
2 谷裕亮(ソ) .385
3 森友哉(西) .373

ピッチャーのクイックもそこそこだからこの数字になる

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:13:15.21 ID:b67W01eU0.net
>>229
ランナーがでたらソフトバンクの投球はいる動作が複数パターンあった
そしてアウトになった田中が語っていた
同じようにブレイシアは投球フォームに問題があって腕をやや下げて球の出所をみにくく修正して
投球にはいる動作を複数パターン作って
ランナーが出た場面での登板もあったが抑えてきた
ポストシーズンの失点はカープ時代のフォームににてた
腕の位置が高かった
案の定打たれた

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:13:22.45 ID:/rHW9ScXd.net
来季リリーフ陣はなかなか展望すら描けない状態だな
どうなることやら

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:13:25.80 ID:mwIjpjjM0.net
>>228
将来は江藤みたいに年下の監督に敬語でヘコヘコするんやろな

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:13:36.83 ID:AGJ6B4fvr.net
でも外のコーチなんてよっぽどの実績残せなかったら組閣が変わってクビになったが最後 二度と呼ばれないぞ
特に読売は生え抜き厚待遇だし

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:13:49.21 ID:ipImjV+n0.net
コーチ誰も変わらんし丸抜けるだけのオフか
勤続もあるし覚悟がいるな

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:14:14.75 ID:+IPk5CBSd.net
そういや柳田がカープユニフォームと帽子被った合成をTシャツにしてるのを着てる集団がいたが何なんだアレ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:14:15.41 ID:X53f6K9Y0.net
>>243
来年は優勝できなくてもいいから
小園と曽根をレギュラーにして育ててほしいなぁ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:14:44.66 ID:nbbRfW7P0.net
丸は仮にFA移籍することを決めててあの日シリならなんか愛想尽きちゃうね

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:15:00.36 ID:TfYyjQ0c0.net
>>248
個人的には残ったら大感激だけど出ていっても仕方ないとしか思わないなあ
でも荒れるんだろな

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:15:03.22 ID:BJvfnzmG0.net
>>249
速球派乱獲してる割に縦変化持ち全然いねーんだよなカープ
今村は完全に逝ってしまったし

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:15:13.10 ID:1ddEeUq+0.net
緒方辞任まだか
来年も恥さらすのか

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:15:27.46 ID:a2c9D7vz0.net
>>252
3連覇もすれば疲弊するのは仕方がないけど
フランスア以外誰も出てこない若手…

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:15:32.64 ID:4b/6GqfPd.net
>>250
ぶっちゃけ甲斐いなくても、高谷いればソフトバンクは日本一取れたと思う

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:15:38.97 ID:5hL+8nkq0.net
カープ愛だけで残ってくれると思っているバカなカープファン・・・

日シリでも笑わせてもらったが丸巨人行きでさらに笑えそうだわ @ちなDeなのです

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:15:41.98 ID:nbbRfW7P0.net
>>257
田中のフルイニがいつ終わるのか知らんが後半戦いけそうなら小園使って欲しいな
あと菊池は曽根と併用でいい

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:16:00.17 ID:/rHW9ScXd.net
>>257
堂林が身を以て示してくれたのにまだ一軍で使い続ければ勝手に成長すると思ってるのか

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:16:12.94 ID:YvR2AYA0d.net
ヘル坊は、控え投手前提でそれでも残る気が有れば残すんでない?
今年みたく一軍でなかなか投げれないのが不服なら新たな契約は結ばないだろうし
ルイスみたいな投手が運良く取れたりしないものか
それから丸が出てくなら、打てる助っ人は獲得して欲しい
バディやましてやメヒアお試ししてる場合では無いと思うわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:16:19.54 ID:PRiKhEppa.net
緒方は動かなければ勝手に相手がコケて勝利を手にする
そう言う強運の元に生まれとるんよ
シーズンもドラフトも監督の椅子もそうじゃったろう
それをわざわざ自分から手放すのがポストシーズンの怖さやね

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:16:20.33 ID:BJvfnzmG0.net
個人的にはセンター奨成が見たいんだよなー
ハマると思うんだが

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:16:21.33 ID:pO13QwZ40.net
>>199
そんな主張してないけど勝手に暴れないで

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:16:28.11 ID:A7IK/+42d.net
>>261
恥晒すって四連覇って事だぞ
この3年はシーズン中盤石でボロ出すのはポストシーズンだけなんだから

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:16:36.58 ID:kwccV7Eu0.net
外からのコーチは呼んでほしいが、中高年になってから住み慣れた土地を離れてわざわざ広島でコーチしてくれる人がなかなかおらん

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:16:51.45 ID:RgWiVsaqM.net
前半絶好調からの後半絶不調の丸と
前半絶不調のからの後半絶好調の誠也と
こんなに印象って違うんやなぁ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:16:58.42 ID:t+/uHqas0.net
>>248
残ってくれたらめっちゃ喜ぶけど移籍したとしても仕方ないんだよな
まぁ個人的な感情であの球団だと嫌だってのはあるけども

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:17:29.66 ID:CEjS6k3Dd.net
>>266
一軍で使えば成長するとは限らない

ただ一軍で使い続けないといつまで経ってもレギュラーにはなれないんだよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:17:37.03 ID:5hL+8nkq0.net
>>272
わざわざ田舎に行く理由なんてないからなw

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:17:50.41 ID:0tEg3M570.net
来年は若手を一軍でどんどん使ってほしいな

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:18:08.11 ID:b67W01eU0.net
>>269
まず金属打ちの克服
スぺ体質の改善
まだプロの選手以前の問題が山積

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:18:24.84 ID:uEI2gPKbM.net
ソフトバンクの投手陣はパリーグで悪い方なんだぜ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:18:27.65 ID:GmixUvqK0.net
>>245
まあ簡単じゃないのもわかるんだけどね
シーズンの事考えると調子いい時にわざわざ形変える必要も無いし

ただ是非は別としてホークスはシーズン中からマシンガン継投してたから日シリでも出来たし選手側も覚悟や準備が出来たと思う
主力選手をサクッと外したり出来るのもシーズンの積み重ねだろうなと

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:18:38.56 ID:X53f6K9Y0.net
>>266
タナキクだって怪我の選手の変わりでレギュラー獲得しただけですやん

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:19:07.36 ID:nbbRfW7P0.net
西川堂林曽根高橋大ここら辺が1人でもタナキクマルを脅かすことができたらいいんだが
あと来年はメヒアサードで起用も増えるかもな

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:19:07.94 ID:BJvfnzmG0.net
>>271
シーズン中でも終盤まで競った場面が来たらボロ出るんじゃないかと
この三年独走だったからそこまで切羽詰まった状況にならなかったが

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:19:26.52 ID:1ddEeUq+0.net
>>277
無能は好き嫌いするから無理
辞めるのが最大の孝行

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:19:33.26 ID:vq2xFKtZ0.net
丸の年俸浮いた分は柳田獲得資金に充てたら

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:19:41.84 ID:/rHW9ScXd.net
>>275
ならまずはそれに値するだけの結果を下で残してからで問題ないな
菊池や田中を聖域扱いする人が、ろくに実績ない(小園に関しては文字通りゼロ)の選手を固定しろっていう思考回路がわからんね
聖域作ろうとしてるのはどっちだよとw

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:19:43.15 ID:4b/6GqfPd.net
>>279
それは前半のお試し期間を含めてるからだよ
シリーズで投げてるような投手は後半戦もずっといい
カープは安定してたの大瀬良、ジョンソン、クリ、フランスワくらいでしょう

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:19:45.04 ID:hDclL74D0.net
>>58
黒田は文才あるなぁ
新井黒田が首脳陣入りして日本一リベンジに加わってくれよ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:19:45.05 ID:CEjS6k3Dd.net
>>278
ドラフト一位の素材じゃなかったなw

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:19:57.98 ID:3ApmnDif0.net
岡田とかもったいないよ
縦の変化あったら15は勝てるよ
大瀬良クラスに化けるポテンシャルはあるのに

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:20:03.94 ID:+17vQWzd0.net
劇薬でも良いから達川を入閣してほしいわ
日本一経験ある首脳陣やし既存のスタッフだと現状で限界やから
首脳陣においても何らかの活性化は必要だと思うわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:20:17.64 ID:FbwSwt120.net
>>273
誠也も終盤は不調だったぞ
ポストシーズンではつなぐ意識の打撃に変えて別人になってた

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:20:21.08 ID:/W/Gv5MwM.net
>>258
本人的には出てくとしたら日本一手土産にと思ってたんだろうけど、まさかここまでバッチリ戦犯になってしまうとは思ってなかっただろう

まあこういう間が悪いFAってなんか上手くいかん気がするな

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:20:25.06 ID:t+/uHqas0.net
三連覇はしたし来年若手見れる機会増えるといいな

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:20:30.46 ID:Os9HEM1v0.net
選手どうこうもいいが、
まずは球団とファンがもっとしっかりしないといけない
今回の一戦で余計にアンチを増やしてしまったからな
まずはズムスタ集客問題を速やかに改善しないと

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:20:34.84 ID:b67W01eU0.net
>>276
セリーグだと関東で半分試合あるから
家族を残して単身地方球団でコーチして現地妻をおくならあるかと

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:20:37.68 ID:gD/aZNTc0.net
兎に角ホークスの投手のレベルの高いのにはかんしんした

分かりやすく言えば岡田クラスのストレートが標準装備で、しかもストレートに頼らなくても勝負ができる
カーブもスライダーも落ちる球もすべて実戦レベル  本当に感心したな


298 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:20:41.24 ID:CEjS6k3Dd.net
>>285
柳田って誰?
まさかホークスの柳田じゃないよね?w

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:20:46.03 ID:a2c9D7vz0.net
>>276
ID:5hL+8nkq0(31位)
http://hissi.org/read.php/livebase/20181104/NWhMKzhua3Ew.html
11/04(日) 01:13:15.90 ID:5hL+8nkq0 睡眠
11/04(日) 08:32:25.25 ID:5hL+8nkq0 起床

スゲーなお前w

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:20:54.76 ID:RgWiVsaqM.net
過去の実績とか下らないこと言ってるから
短期決戦で負けるのがまだ分からないのか

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:21:12.28 ID:/4RqA7tdd.net
丸移籍前提なら
田中菊池西川誠也松山バティ野間會澤

現状野間は四球選べないバント下手で2番に置けない
3番は脚の速い選手を置きたい
できれば四球選べる選手がいいけどいない
5番は誠也との勝負を避けられないような打者
松山とバティ調子のよい方

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:21:18.20 ID:dLcWEXQSa.net
>>282
メヒアサードって大丈夫なのかな
あんまりいい噂聞かないが

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:21:17.83 ID:GSlPY0Vy0.net
>>270
おいおいw

956 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8282-m+G8 [219.115.87.232])[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 10:15:57.00 ID:kwccV7Eu0 [13/13]
野間が1戦目に千賀から三振したところは、地味にシリーズの流れを決定づける場面だったと思ってる
あそこで3点目がと取れてればというのはすごくあった

967 自分:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-MyS3 [126.177.146.148])[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 10:17:19.36 ID:GSlPY0Vy0 [4/8]
>> 950 決定機で打てなかったのって野間だけかねえ

975 返信:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7c9-jYDb [220.247.9.213])[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 10:18:31.79 ID:pO13QwZ40 [4/7]
>> 967
>> 956な 他の選手は丸も會澤もどこかでは打点上げて取り返したから

この「1戦目の野間の三振がシリーズの流れを決定づけた」に賛同してる人ってアナタですよね?
「ちょっと言いすぎちゃったかなー」って感じなんだろ?w

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:21:38.15 ID:6txNcLkk0.net
達川「桃九里三年柿八年」

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:21:42.56 ID:R56oQt9f0.net
ジャクソンはもう今年までなんかな

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:21:57.25 ID:Dr6c47io0.net
5年後のカープ打線

1(中)野間
2(遊)小園
3(一)西川orメヒア
4(右)鈴木
5(左)バティ
6(三)林or中神or田中
7(二)曽根or菊池
8(捕)坂倉

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:21:57.58 ID:phE7Whm3d.net
>>285
ソフバンの柳田のこと?複数年結んでるし来るはずもないけど

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:22:19.22 ID:b67W01eU0.net
>>282
メヒアは上では通用しないことはある程度みえてきた現状
外国人の帝王になろうとしている
かつての西武のポールみたいに

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:22:19.36 ID:kwccV7Eu0.net
>>290
岡田は縦の変化球は持ってるぞ
カーブもチェンジアップもフォークも投げられるが、実戦レベルじゃないだけや

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:22:28.44 ID:j85SDR4x0.net
メヒアって脚力そこそこあるんだから
彼こそ外野で育てたらどうかな
内野じゃ一塁含めてちょっと厳しかろう
レフトはやっぱ長打ある人を置きたいし

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:22:29.08 ID:5yWj+qQ1a.net
>>305
ポストシーズンの使われ方見てるとジャクソンスマイルは見納めっぽい
少しさみしいけど

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:22:30.93 ID:gD/aZNTc0.net
もちろんホークスだって、日本シリーズ用の投手起用だけどね、
ペナントは違う起用法なんだから、もっと打ちやすくはなる

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:22:34.04 ID:nbbRfW7P0.net
>>290
大瀬良に弟子入りすればいいのに
まずはフォームを安定させていい時のストレートをちゃんといつも投げれるようにすることだとおもうが

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:22:56.64 ID:TfYyjQ0c0.net
ポストシーズンだけ監督交代できたらいいね
ラミレス借りればいい戦いできるかも
あり得ないけど

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:22:59.80 ID:GSlPY0Vy0.net
>>280
SBの故障者の人数見るとちょっと賛成できない・・・
あれだけ続々と代わりの投手を輩出できるなら良いけども

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:23:02.09 ID:GmixUvqK0.net
>>302
堂林と西川が使い物にならん以上チャレンジはしてもらわんとな
安部に何かあったら終わってしまう

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:23:06.60 ID:pO13QwZ40.net
>>303
それだけ?
ちゃんと探してホラホラw

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:23:06.87 ID:yWfDAdDE0.net
来年は林くんの三振を見に由宇に集合な

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:23:33.16 ID:b67W01eU0.net
>>289
中日が中村奨成獲得とか言わなければ2位か3位指名の選手
中日が身をもって地雷くじ引きに持ち込んだ感じ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:23:34.72 ID:dLcWEXQSa.net
>>305
所々光る場面もあるけど
やっぱり通年である程度活躍してくれんと
枠の関係上厳しく思う

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:23:40.87 ID:y5T/zhMGp.net
>>285
来ない来ないw
来てもピークを過ぎてからの
思い出入団よ
その頃には出涸らし

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:23:48.30 ID:1ddEeUq+0.net
>>300
メヒア使って負けたぞ
無能はそもそも選手の見極め出来んのよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:23:58.84 ID:wcispQITp.net
>>304
柿田も柿澤も8年持たなかった

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:24:00.14 ID:CEjS6k3Dd.net
田中菊池のFAがそこまで致命傷にならない事態になりそうなのは良かったな
小園曽根がいない状況でFAされたらチームが終わってた

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:24:02.06 ID:eKRBgDuka.net
>>204
昨日の田中のは逆にいい送球ならセーフだったんだよなw
少しズレた送球がたまたま田中の肘のとこに行っただけで
甲斐も苦笑いだったし
あれがセーフなら球場もベンチも一気に盛り上がったのにツキも無かった

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:24:03.49 ID:/uc01oWL0.net
守り勝つ野球ってのは、シリーズでソフバンがやってた野球であって
ウチは遠く及んでない。

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:24:06.17 ID:Pg0s7faJ0.net
似合うじゃん
https://i.imgur.com/Kexnuf9.jpg

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:24:34.63 ID:X53f6K9Y0.net
バティスタだって守備を含めてだと全盛期エルドレッドにはるかに劣ってるしレギュラー確定はありえんぞ

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:24:36.23 ID:ucVLr98FM.net
中国新聞にはまだ丸の事載ってなかった

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:24:39.19 ID:AGJ6B4fvr.net
>>275
成長っつーか 慣れだよ慣れ
仕事とかゲームだって最初難しくてもやってく内に慣れて出来る様になる
ただ相手も自分に慣れてくるから淘汰されないように

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:24:45.15 ID:LfUpSUwVp.net
柳田は来ないだろ
育ててもらった球団が、金額面でも誠意見せる球団やぞ

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:24:55.08 ID:gD/aZNTc0.net
さすがに小園は上手くいっても再来年の

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:25:04.21 ID:9Ap7cRY+0.net
>>311
どこかのチームで見られるでしょう

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:25:06.30 ID:GSlPY0Vy0.net
>>317
それだけ?って、そこから議論がスタートしてるんだからそうだよw
1つじゃ不十分ってのも意味が分からないし・・・

最初に自分が何を主張したのか覚えておいて欲しいなあ
君は何をやってるのかね一体

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:25:17.14 ID:3Mw2J5O60.net
来る訳無い

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:25:29.23 ID:QxArFF/H0.net
>>329
大本営に載ったら確定だからなあ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:25:34.80 ID:h10f0x+N0.net
丸4年17億提示か
もしも…もしも出て行ったら野間センターかよ…

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:25:38.57 ID:/JmTasLRa.net
>>122
ヘッドコーチとして招聘して欲しいな

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:25:44.64 ID:A7IK/+42d.net
メヒアは打席で明らかにテンパってるから慣れたら化けるのかもしれんが
あの守備は話にならんな

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:26:04.09 ID:9Ap7cRY+0.net
丸の発表はいつなんだー
シーズン終わってもう楽しみがない

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:26:24.83 ID:4PMfOK0+0.net
昨日の試合は新井、丸の最後の試合ムードが他の選手に伝播して、集中力がないというかシラケ気味だったのが不快だった。

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:26:34.27 ID:LfUpSUwVp.net
>>340
残留なら楽しみだが、出ていくなら楽しみじゃないだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:26:43.12 ID:wxkakson0.net
丸の遺跡は
チームの代謝を考えるとそこまで悪くない
戦力的には相当痛いが
しかしチームの顔だった男が
ほかのチームのただの1選手になるってのは
さみしいものがあるな

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:26:44.72 ID:PCvVQdJOd.net
>>54
俺は正論!ってか!死ねゴミウリ脳が!

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:26:56.93 ID:kf6QMWnQa.net
>>306
今の時点で案外センターライン固まってるな
穴になりそうなのは2塁くらいか

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:27:11.52 ID:RgWiVsaqM.net
ドラ1ルーキーを二軍漬にしておくのなんてカープぐらいでないの?体作りと言っとけば許される風潮

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:27:19.64 ID:hbDgQ86Ed.net
センターに野間、レフトに下水流、松山、バティスタ、西川が入ればなんとかなりそうだけどな
でも同一リーグは辛いから出るならロッテにしてほしい

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:27:32.23 ID:FbwSwt120.net
>>326
できてないから標語にするんだしな
巨人軍は紳士たれみたいなもんよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:27:33.23 ID:i9+hoP5f0.net
>>315
勝てば官軍状態だけど
工藤を善しとしてカープに押し付けたらチームが崩壊するのが現実っしょ
3連覇した緒方があの背景で3年で2度リーグ優勝逃してる工藤より劣ったとは思えん

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:27:44.36 ID:LfUpSUwVp.net
>>347
なんとかならん

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:27:45.10 ID:gD/aZNTc0.net
日本シリーズを見ているとメジャーの変化と似ていたな
今年、メジャーを久しぶりに見て思ったのは、ストレート中心の配球になっているということ 
100球制限どころか、もっと早く後退するのも珍しくない

日本シリーズも似ていた

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:27:45.61 ID:QxArFF/H0.net
>>337
白髭のOB会長はそれで穴が埋まると言ってた(´・ω・`)

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:27:45.61 ID:hDclL74D0.net
>>337
去年はその選択肢もなかったんだぜ、まだマシやろ
センターならほんこんもいるから野間vsほんこんになるんちゃうか
まぁ丸には残って欲しいけどな

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:28:05.33 ID:zMu0gAAHd.net
>>306
繻エ期待できるぐらいになったから入れたげて

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:28:11.39 ID:GmixUvqK0.net
>>315
まああくまで1つの例としてね
例えば中継ぎ陣の跨ぎだとか先発の中4だとか
先発が早期降板した時のやりくりとか
無理のない範囲で使える作戦を増やしてほしい

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:28:18.06 ID:5yWj+qQ1a.net
>>333
広島相手に出てきてスマイルされたらなんか悔しいな

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:28:27.02 ID:1ddEeUq+0.net
>>341
アホみたいに自爆してて盛り上がるはずないだろ
選手怒鳴りまくってた時代から何も成長しとらん

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:28:30.93 ID:YvR2AYA0d.net
>>231
河田が優れてたと言うかカープに合ってたのは三塁コーチャーとしてであって、盗塁あんま関係無くない?
正直河田や琢郎が居た時だって盗塁は上手くは無かった。
誠也は去年の怪我の影響が有るし、丸は身体が大きくなって脚遅くなった。
田中も菊池も安部も来年30なんだし、衰えは有るでしょ
その衰えをカバーするだけの盗塁技術持った選手って今のカープでは誰よ?

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:28:31.12 ID:b67W01eU0.net
>>315
達川ヘッドが春キャンプでことごとく捕手を故障させて
シーズンではソフトバンクの投手疲弊させていたが
甲斐だけは無事でそして投手はいろいろと戦力が残っていたイメージ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:28:33.55 ID:R56oQt9f0.net
安部がセンターやってくれ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:28:34.49 ID:/4RqA7tdd.net
来季ブルペンはフランスア軸にすればなんとかなるだろう
中崎もセリーグ相手のレギュラーシーズンなら

19年シーズン
先発
クリス大地野村岡田九里
先発6人目候補
祐太昂也樹也戸田アドゥワ
勝ちパ
ヘルかジャクフランスア中崎
ビハインド
アドゥワ一岡

薮田今村は戦力としてカウントしない方がよかろう

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:28:36.94 ID:UHiGbZj30.net
達川は交流戦対策で呼んだら面白いかも
植田入閣で交流戦勝ち越したけど情報はもう古いだろうし

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:29:09.21 ID:fcfQDMGCa.net
ドラだか根尾君羨ましいか?ん?

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:29:12.40 ID:LfUpSUwVp.net
センター野間、球際の悪さや大きく逸れる本塁返球にキレる奴だらけになると思う

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:29:26.24 ID:OLCfIdXN0.net
下水流も堂林もおるわい
こいつら日の目を見てないんだから使ってやれ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:29:48.87 ID:hDclL74D0.net
>>354
へぇー繻エいいんだっけ?なんか打ってるなとは思ってたけど
守備も良くなってきたのかしら、来季はキャンプ来れるかね?

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:29:56.93 ID:/rHW9ScXd.net
センター野間は相当きつい
他球団と比較して何の優位性もなくなるわけだし
かと言って他の候補もほぼいないが

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:30:21.89 ID:D/Ti70Ip0.net
>>340
1週間以内に宣言無ければ残留決定
あれば年越しまで覚悟
てか宣言あるとすれば明日明後日だと思う

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:30:23.84 ID:bi9kFGq9d.net
>>295
ここ数年で入ってきたニワカが間違った思考で動いてる感じだから
悪いのはやっぱり統制を怠ってる球団側なんだよ
ビジパフォ問題も、コンコースでの観戦禁止を徹底すればいいだけのこと

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:30:24.99 ID:a2c9D7vz0.net
>>315
登板数
岩嵜(2017)   72+4+3 → 肘を故障
鍛冶屋(2018) 72+3+3+3 → ?


371 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:30:28.10 ID:ucVLr98FM.net
ジャクソン微妙なとこよね
放出したらしたで活躍しそうだしw

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:30:48.38 ID:X53f6K9Y0.net
高橋大はどうなった?

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:07.75 ID:i9+hoP5f0.net
>>364
丸の守備が肯定されるようになったのは近年で
過去は赤松がいたこともあって批判されることも多かった

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:11.77 ID:b67W01eU0.net
>>358
脚が速い選手は
野間繻エ曽根小園って感じかな
繻エは盗塁技術をもう少し何とかして外野手転向で1軍ベンチに入ってこないと

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:18.75 ID:hbDgQ86Ed.net
>>368
ギリギリのケースも結構あるような

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:19.80 ID:YvR2AYA0d.net
>>365
堂林は貰ったチャンスでアピール出来ない選手だからな

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:19.85 ID:kwccV7Eu0.net
>>371
西武に輸出してあげたい

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:21.16 ID:A7IK/+42d.net
>>361
フランスワも蓋開けてみなきゃわからんよ
後半結構酷使されてるしな
今村中田薮田とか来年も行ける!と思ってた投手が行方不明になるのは恒例行事

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:27.83 ID:hDclL74D0.net
>>363
羨ましいなぁ、数年後のドラゴンズの核になればいいな
どこで育てるのかはよくわからんけど、首脳陣から育成プランみたいのは出てるか?

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:33.33 ID:CEjS6k3Dd.net
11/13までには確実に丸の行き先が決まる訳だ
そこまでやきもきし続けるんだろうなw

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:38.90 ID:/W/Gv5MwM.net
>>341
誠也の打席見て解説が
「絶対に最後のバッターになってたまるかという気持ちを感じますね」
って言ってたが最終回誠也以外からそういう気合いは無かったね…

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:54.57 ID:Wbfr7J9hp.net
盗塁が決めた日本シリーズって史上初じゃない?

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:31:57.78 ID:LfUpSUwVp.net
ジャクソンは放出だよ
今シーズン見る限り、大事な試合で1イニング任せることはできなかった
逆に日本シリーズの舞台で活躍したヘルウェグの評価がうなぎのぼりでしょ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:32:04.07 ID:gD/aZNTc0.net
丸が抜けたら痛いに決まっている、だけどマネーゲームをする必要はない 
これは少し営業的観点でもあるんだけど勝ち続けるということは飽きられることだと思っている
だから資金が潤沢ではないチームは無理して毎年、勝てるチームを作る必要はない

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:32:18.05 ID:b67W01eU0.net
>>372
有鈎骨骨折しているから期待薄だと思うが

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:32:26.59 ID:GmixUvqK0.net
>>369
球団側が近年急速に増えたファンに対応出来てないよな
まあガラガラの市民球場しか見てなかったらそうなるわな
経営コンサルタントみたいなのを外部から雇ったほうが良いんじゃないか?

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:32:36.41 ID:/JmTasLRa.net
ジャクソンは放出やろ
現状は先発の補強が急務やわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:32:39.20 ID:bi9kFGq9d.net
ズムスタはまっかっかでヤフオクは左半分が真っ赤、
これもちょっと申し訳なかった
ほんとはソフバンファンももっと来たかっただろうに
チケットの売り方ももうちょっと配慮をしてほしいものだ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:32:43.75 ID:X53f6K9Y0.net
>>385
怪我しとったんかいワレ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:32:55.69 ID:b67W01eU0.net
>>373
かつては嶋も丸も下手だったね

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:33:03.85 ID:4PMfOK0+0.net
丸が東京での住居を決め、子どもさんの転校の手続きを進めているという噂はガセじゃなかったってことか。

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:33:10.61 ID:SublWzBh0.net
ドラフトで藤原に行かなかったのは、丸引き留めにメドが立ったから

だと信じたい
まあ、言うても丸が出ていってもなんか仕方がないような気がしてきた

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:33:20.51 ID:r7jQ/TF+p.net
ここまで全誌ほぼ確定って言ってるのにまだ宣言しないとかあるの?

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:33:25.31 ID:LfUpSUwVp.net
>>373
全盛期赤松より上手い外野手なんていないのに、レフトで使ってたんだからあれは丸がっていうよりは赤松もったいない叩き

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:33:28.93 ID:0PHYs/3Pd.net
>>391
ソースはツイッターはなあ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:33:31.45 ID:0GHydfrF0.net
>>381
誠也かっこよかった
あと小窪

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:33:34.21 ID:+I8TU/2H0.net
もし丸出ていったら西川外野チャレンジは絶対にやってくれ
センターは来年は野間+αでごまかして来年ドラフトで取るしかない

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:33:55.31 ID:Mem43Fyc0.net
つーか丸が移籍するにしても天然芝球場じゃないとあの守備じゃ即怪我すると思うがなぁ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:05.13 ID:t+/uHqas0.net
>>391
そんなんがソースならツイでいくらでも書けるわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:09.79 ID:b67W01eU0.net
ソフトバンクにはあの人工芝も克服しないと勝てないかな

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:22.95 ID:MG+Kh/HE0.net
丸仮に移籍しても敬礼パフォーマンスはもう止めてくれよ
なんとなくだけど

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:24.80 ID:ACe8w/ha0.net
3連覇は素晴らしいよ、それだけでも広島は明るい
日本一は来年の楽しみにとっておこう

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:28.91 ID:O1MPXNq50.net
丸が残留すれば四連覇も夢じゃないと思うが
どうせまた短期決戦で糞采配で四連敗するだろうからどうでもいいわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:29.01 ID:o7rZ1G7C0.net
こんにちは
少しの間だけ丸選手お借りします
えーと、年寄りになってからお返しすれば新井さんみたいに喜ぶんですよね

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:30.03 ID:nbbRfW7P0.net
>>381
なんとかして次の打者につなげようときてたのって誠也と小窪くらいだったよ
あとはなんか皆半ば諦めてた

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:30.25 ID:4PMfOK0+0.net
>>383
うなぎのぼりは言い過ぎかもしれんけど、明らかにヘル>ジャクだね。

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:37.08 ID:5hL+8nkq0.net
>>395
>>399
を見てるとニヤニヤが止まらないDeす

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:45.67 ID:9Ap7cRY+0.net
>>381
誠也はチームを背負って引っ張る素質があると思う

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:34:58.02 ID:kwccV7Eu0.net
丸は出ていっても仕方ないが最後の思い出がアレかあ
だから丸と笑って別れられるように今年は日本一に絶対なりたかったんだよね

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:35:11.97 ID:PmnrMRq/0.net
>>387
自分もそう思ってる
左右不問でまともな外人スターター一人つれてきて欲しい
ただスカウト会議後の発言とか見ると編成はなんか妙に先発投手陣を楽観視してるみたいなんよねぇ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:35:15.72 ID:UFKeIJ9HM.net
どんな気持ちでヤフオクドームに嵐のコンサート観に行けばいいんや

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:35:19.79 ID:hDclL74D0.net
>>384
そう、マネーゲームに乗って、というが4年17億は適正額にちょっと上乗せてるよ
カープ生え抜きレジェンドの栄光、天然芝球場のホーム、日シリ不振の責任感
こういう要素全部捨ててでも行くのならもうしゃーない、
俺達が入れあげる選手じゃなかったのよ丸は

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:35:23.09 ID:4PMfOK0+0.net
>>395
丸嫁の知り合いから聞いたというソースもあったりして。

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:35:32.20 ID:CEjS6k3Dd.net
>>393
黒田の時はもうちょい踏み込んでたような

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:35:38.69 ID:gD/aZNTc0.net
相手投手のレベルが高いんだから意識があろうが打てないものは打てないよ 誠也には技術があったということ

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:35:39.32 ID:YvR2AYA0d.net
>>369
一番問題なのは神宮とかのホーム応援席で、カープのユニ来て当たり前の顔してカープ応援してる奴らでしょ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:04.00 ID:b67W01eU0.net
>>398
今シーズンの丸の手首負傷
かつての天谷や松井秀喜にならなくてよかったとは思った

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:09.31 ID:a2c9D7vz0.net
>>397
丸関係なく外野はやらせてみないとな、西川

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:12.59 ID:bi9kFGq9d.net
>>386
日シリの時くらいはビジパフォの真下くらいはビジター席にするとか、
配慮をしてほしいよ
ファン対応が12球団1醜い、とか言われててさすがに気分が良くない

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:23.41 ID:yWfDAdDE0.net
>>398
腰痛酷いらしいし人工芝だとぶっ壊れそうだよな
まあ5年契約なら最初2、3年無理せずサボるのもありだけど

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:26.82 ID:jk4EJih20.net
今年のファン感謝デーってメインスポンサーはドコモなんだな
丸がFAなんかされたら白けたファン感謝デーになりそう

ドコモはカープと関わると持ってないからな

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:30.36 ID:GSlPY0Vy0.net
>>405
菊池もバンデン相手に粘ってたよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:39.34 ID:CEjS6k3Dd.net
>>412
適正額って?
FAでの金額とそれまでの年俸をごっちゃにしてね?

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:40.31 ID:gD/aZNTc0.net
>>411
女性か、そういえば先日、俺の親戚にあったときも福岡のチケットは抑えているとか言っていたような気がするね

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:51.27 ID:yuKeiLe6d.net
少しでも丸引き止めたい
ファン感で残留コールしかねぇかな…

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:54.32 ID:3ApmnDif0.net
一塁手として松山はダメだがメヒアはまだ年齢的にも守備力向上するかもしれん
ファウルフライを追いかけてスタンドインするくらいのひたむきさはある
岩本レベルくらいにはなれる

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:55.30 ID:hDclL74D0.net
>>385
マジ?だとしたら持ってねぇと言うかこれから
1軍で定着する器の選手じゃないってことやな

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:36:55.40 ID:nbbRfW7P0.net
堂林が来年.300 15やってくれたら丸が出て行っても大丈夫なんだけどなぁ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:37:08.73 ID:j85SDR4x0.net
>>382
正確には盗塁死だけど

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:37:31.04 ID:LVl9iLv+K.net
福屋カープありがとうセールガラガラやな

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:37:39.84 ID:9Ap7cRY+0.net
>>401
うちの親も敬礼にアレルギー示してたわ
世代なのか思想なのか知らんが

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:37:44.48 ID:ucVLr98FM.net
堂林も地味にトレードされたりして

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:38:04.86 ID:X53f6K9Y0.net
ラミレスみたいにデータに取り憑かれなくてもいいから
せめてもうちょっとデータに基づいた機械的な野球してほしいなぁ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:38:15.51 ID:6ToS1tEHM.net
>>391
バカなのかな

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:38:29.19 ID:CEjS6k3Dd.net
しかし丸sageが激しいな
残留したらどうするんだよw

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:38:46.51 ID:5hL+8nkq0.net
>>425
こういうところが貧乏球団臭いんだよなw

@ちなDe

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:38:49.60 ID:4PMfOK0+0.net
ファン感謝デーで大本営が選んだMVPとして丸を表彰するってことになってるけど、代理人出席かね。

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:38:57.76 ID:/JmTasLRa.net
正直丸にはまだ年あたり5億の価値は無いやろ
誠也にはあると思うが

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:38:59.59 ID:O1MPXNq50.net
いい加減カープの野球は出塁率と長打で打ち勝つ野球だって理解してほしい
盗塁もバントもせっかくの出塁率を無にする愚策

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:39:07.21 ID:r7jQ/TF+p.net
てかこうなった以上問題は弦本じゃない?
冗談でしたでいいの?

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:39:17.62 ID:9Ap7cRY+0.net
>>419
発売日はヨーイドンだから平等だと思うけど
どこ買ってもいいわけだし

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:39:21.09 ID:KpsbOr540.net
丸はよでていってくれんかなあ
裏切り者はカープには必要ない

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:39:21.73 ID:jk4EJih20.net
来期は今村は先発にして欲しい
先発なら復活するだろ
薮田は来期復活するかわからないし

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:39:38.53 ID:LfUpSUwVp.net
中継ぎは明るい材料が残った日シリだったと思う

勝ちパターンの一岡フランスア中崎に、スイーパーのヘルウェグという役割が計算立ちそうだからな
かつての梅津横山シュルツ永川みたいな

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:39:42.82 ID:4PMfOK0+0.net
>>435
手のひら返す。

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:39:44.62 ID:6txNcLkk0.net
http://livedoor.blogimg.jp/dounavi2012-hiroshima/imgs/f/c/fc64a135.jpg

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:39:53.50 ID:dLcWEXQSa.net
>>433
ラミレスっていう程にデータ野球なんかな
不思議采配イメージが強すぎるんかもしれんが

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:39:57.16 ID:i9+hoP5f0.net
>>428
自分は割と堂林びいきだけど
ある程度使ったら出塁率3割がせいぜいだと思う
打率は2割前半

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:40:01.95 ID:L8sX0+Cr0.net
>>416
ああいう屑みたいな輩は弱くなればさすがに消えるだろ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:40:05.19 ID:Os9HEM1v0.net
>>369
欠陥席に隔離して、他場での傲慢な形振り
これではイメージが悪化するのも当然
すくなくとも来年のポストシーズンのチケット発売方法は考えてほしい

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:40:08.58 ID:ACe8w/ha0.net
来年こそは日本一で感動させてもらおう

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:40:11.26 ID:GmixUvqK0.net
>>428
流石にその数字は無理やろうけど堂林は新井が引退決意した意味を1番考えて欲しい選手
頭ではわかっとるやろうけど来年は結果で応えてほしい

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:40:18.35 ID:/JmTasLRa.net
丸残留したらレフトやって欲しい

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:40:36.49 ID:PRiKhEppa.net
嘗ては怪しい葬儀屋のブログでさえ有力な情報源としてたからなこいせんは

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:40:38.36 ID:ZeUUqkVZ0.net
背番号予想

小園: 63(西川→5)
島内: 49
林: 55
中神: 57
田中法: 56
正随: 43
羽月: 69

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:40:38.72 ID:Lt/b2JVgd.net
>>382
間違った踏み込みかただがなw
翌年の流出は秋には中国新聞が匂わせてた

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:40:57.22 ID:yWfDAdDE0.net
毎年アホみたいにFA参加するんだから巨人だけプロテクト枠10減らせよ
どうせゴミか怪しいおっさんしか漏れてないんだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:41:02.17 ID:CEjS6k3Dd.net
>>444
計算できるのフランスアだけだな

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:41:23.79 ID:jk4EJih20.net
安仁屋さんは今頃 床の間でまだ寝ているかも
ショックで

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:41:24.11 ID:/JmTasLRa.net
>>433
データ野球ならあんなに倉本使ったりしない

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:41:25.25 ID:6ToS1tEHM.net
どうでもいいけど即戦力投手だけは取って欲しかった

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:41:26.91 ID:5hL+8nkq0.net
>>457
今にも泣き出しそうだなこいつw

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:41:31.17 ID:hDclL74D0.net
>>423
FA引き止めで出せる額だよ1年4億弱だぞ?
カープにしちゃよく出した額だわ、これ以上突っ込むとチーム内バランスが崩れて
打てない時、離脱した時にバッシングがひどくなる、鳥谷みたいに
カネをいっぱい貰うということは責任を背負い込むことや
陽岱鋼だって巨人ファンから忌み嫌われてるやろ、度を過ぎた給料はヘイトを買うんや

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:41:46.76 ID:1ddEeUq+0.net
>>428
まず緒方がやめないことには無理だわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:41:46.95 ID:QxArFF/H0.net
>>419
楽天がCS開催したときはビジター席が200席弱(しかも縦長配置)しかなくて
ロッテファンがキレてた。地方でそのチーム以外のファンがほとんどいない地域はねえ
もっともホークスなら近いし多いからもう少し配慮はあってもよかったが

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:41:49.58 ID:SublWzBh0.net
しかし、丸移籍となるともみじ銀行にデカデカと貼ってある丸のポスターどうするんだろう?
まあ、もみじ銀行の中の人はもうなんらかのこと知ってそう
そして、もみじ銀行の某支店の窓口で背番号22のユニホーム着たお姉さんがいたけど、
あれはいつ買ったユニホームなのか物凄く気になってる

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:41:52.93 ID:bi9kFGq9d.net
>>441
その、平等っていう免罪符でニワカが傍若無人な行動に出てるんだよ
それを球団が制御しないといけない

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:42:11.83 ID:IpQ3meaNd.net
黒田と三浦はスポーツ紙がFA確定みたいな書き方してたな
でも結果残留
石原もFA濃厚って書いてあった気がする

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:42:57.64 ID:GmixUvqK0.net
>>461
まあ蓋を開けてみんとわからんけど前評判が良くなかったからなぁ
今年野手の頭数揃えられたから来年は全力でイケるって事にしておく

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:43:03.79 ID:Dr6c47io0.net
5年後のカープ打線

1(中)野間
2(遊)小園
3(一)西川orメヒア
4(右)鈴木
5(左)バティorヌ原
6(三)林or中神or田中or安部
7(二)曽根or菊池
8(捕)坂倉or中村

代打松山

守備固め上本下水流高橋堂林

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:43:03.96 ID:X53f6K9Y0.net
被災地に寄付してた頃は残ってくれるんやろなぁと思ってました

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:43:21.11 ID:hDclL74D0.net
>>435
神様扱いに決まってるやろ
少々不振でも文句は言わんわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:43:21.93 ID:uex8M/RQd.net
>>468
黒田三浦は稀有な例過ぎて…

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:43:22.48 ID:LfUpSUwVp.net
FA残留を認めるっていうのが確定情報で、他はまだ丸のいう通り決めてないんだろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:43:23.78 ID:6txNcLkk0.net
http://livedoor.blogimg.jp/my5872-hanshinntigers/imgs/b/7/b72a8d49.jpg

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:43:31.43 ID:kwccV7Eu0.net
>>444
抑え中崎もなあ
やっぱ横の変化球がメインの抑えは頼りにならない
ストレートが155くらい出るならまだしも、140後半でスライダーがメインでは

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:43:40.69 ID:a2c9D7vz0.net
>>462
http://hissi.org/read.php/livebase/20181103/R2ttWEFsU3cw.html
11/03(土) 01:01:49.92 ID:GkmXAlSw0 就寝
11/03(土) 08:47:18.04 ID:GkmXAlSw0 起床
11/03(土) 11:24:26.91 ID:GkmXAlSw0 昼食
11/03(土) 13:14:34.09 ID:GkmXAlSw0 再開
http://hissi.org/read.php/livebase/20181104/NWhMKzhua3Ew.html
11/04(日) 01:13:15.90 ID:5hL+8nkq0 睡眠
11/04(日) 08:32:25.25 ID:5hL+8nkq0 起床

どんだけ粘着してるんだお前
部屋から出ろよww

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:07.36 ID:/mI4JVuYd.net
>>435
もうユニ3枚持ってるけどさらに3枚買ったるわ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:07.50 ID:y3XYLDP/d.net
>>417
手首負傷なんてあったっけ??

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:09.01 ID:9Ap7cRY+0.net
丸は移籍する気がしないんだけどな
まあ本人の意志だからこればっかりは何とも

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:11.47 ID:4b/6GqfPd.net
丸はちゃんと金出せば残ると思う

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:14.94 ID:Ku7pJd9Yx.net
江藤金本新井を経て何か策を取るのかと思えは何もせん。確かにねここから年取ってく選手に5億出し続けるのは難しい。育成で食ってくと言う割に三軍組む訳でもなく

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:16.90 ID:/JmTasLRa.net
>>461
ドラフトでは取れないやろ
シュールにジョンソンクラスの金額で探してもらった方が良い

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:42.62 ID:L8sX0+Cr0.net
>>467
せめてあの見苦しい異常なテント村は排除してなくせとおもうわ。
あんなずっと前から行列してるとかあきらかに常人じゃないんだから抹殺しても問題ないやろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:46.03 ID:5hL+8nkq0.net
>>480
プププッw

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:48.77 ID:bi9kFGq9d.net
>>450
レギュシーズンの席数はまあいいとして
やっぱりコンコース観戦やPSでのチケット配分は再考するべきだね

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:55.63 ID:53X2GsgId.net
>>387
ジャクソンは楽天獲りそうな予感がするんだよなぁ…。

微妙さがねぇ…。

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:44:57.20 ID:t+/uHqas0.net
>>435
sageてはないけど残留したら丸のユニフォーム2枚買うわ
ホームとビジター両方

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:45:04.82 ID:b67W01eU0.net
>>427
以前の話ね
ここやったらたいてい選手価値が下がる
中田翔雄平はそれなりになったぐらい
高橋周平も今年はキャリアハイにはなったが

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:45:30.19 ID:sONAu/IG0.net
能力以上の給料は出さない方がいい
結局そういうマネーゲームになっても勝てるはずがないし、
無理に引き留めたところで払った額以上の仕事はできない
そうやって値段ばかり吊り上げて行って消滅した近鉄みたいになってはいけない

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:45:33.56 ID:CEjS6k3Dd.net
>>463
年俸のチーム内バランスなんて実際関係ないからw
黒田が6億貰った時に内紛起きたか?
まぁ「黒田は特別だろ」って逃げるんだろうけどw

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:45:38.68 ID:X3K9MDsB0.net
とりあえずセール行ってきた
それいけカープが延々流れてたのがよけいにツラかった

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:45:40.01 ID:PmnrMRq/0.net
黒田のときはニッカンだけが先走ってたんだよ
あるときからFA宣言確定 阪神入り内定みたいな記事を毎日書いてた
他所はそこまで言ってなかった

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:46:02.79 ID:ucVLr98FM.net
丸が残留したら何時もよりサイズの大きい帽子買います

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:46:05.12 ID:jk4EJih20.net
このスレでサンフネタはご法度だけど土曜日に川崎が勝てば川崎優勝か
ついこの間までサンフも独走していたのに

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:46:10.79 ID:ud+KfNt00.net
>>477
そんなタイプなのに寝起きのリズムはなんか普通だな。病んだ人は昼夜逆転するもんだが

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:46:25.44 ID://WjggmAd.net
駅前のEDIONで買い物してメラミンカップもろたので大阪に帰ります
もっとセール回りたかったけど荷物増えたら大変やし
昨日は球場にいたから選手の表情わからんかったし家に帰ったら録画でも見るか
腹立つし途中で見るのやめるかもしれんが

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:47:11.31 ID:b67W01eU0.net
>>458
もし自分がかんとくならば
7回中ア8回フランスア9回一岡だったかな

一岡が2塁打打たれてフランスアすぐもってきたが
あれは誤采配

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:47:26.67 ID:BJvfnzmG0.net
少なくとも巨人にとっては丸に五億の価値はあるだろうね

単に戦力としてだけではなくカープから丸を引き抜けるというのがデカすぎる

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:47:32.04 ID:JftN2l7W0.net
丸FAより緒方続投のほうが腹立つ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:47:35.91 ID:6AcS9Msv0.net
>>463
丸は陽岱鋼や鳥谷よりも格上の日本最高クラスの選手だからな
年俸もチーム内ではなく日本最高に基準を合わせないといかん

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:47:49.88 ID:1ddEeUq+0.net
丸も緒方と長いことやったしそりゃ出ていくだろう
緒方の下にいたい奴なんて誰もいないわ
石井も河田も消えたろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:47:52.88 ID:ucVLr98FM.net
ラーメンスタジアム行きたいけど砂ぼこりが凄いのがなぁ
今改善されてんのかな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:47:54.32 ID:r7jQ/TF+p.net
こんだけ全誌言って外したこと一回もないらしいじゃん
昨日もマツダに戻ればあるいはであの様だし変な期待すると辛いぞ

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:47:58.29 ID:b67W01eU0.net
>>471
もみじ銀行もちのお金だった思うが

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:48:00.90 ID:hDclL74D0.net
>>491
「黒田は別やろ」その通りやないか
メジャーの20億のオファー蹴って帰ってきたんやぞ
6億でも安いぐらいやわ
丸は黒田ほどの実績はまだ残してないんや
4億で十分、それ以上は重荷になるよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:48:09.40 ID:R30CDCNB0.net
改めて野球は投手力守備力が大事なのをこの日本シリーズで痛感したな
特に全体的なリリーフのレベルと捕手能力差が大きかった
正直なところフランスア一岡がもう一組とアツの肩が甲斐レベルでやっと対等な感じだった

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:48:47.26 ID:SublWzBh0.net
しかし、明石のあの一発がなければ
今日もまだ楽しめてたかもしれんのになぁ・・・

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:49:18.01 ID:jk4EJih20.net
悪いけどササクッテロはNGにする
禿バンクユーザーなんて

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:49:46.25 ID:hDclL74D0.net
>>489
ああ治ってるのか、うーんドラ1やから活躍してほしいんやが
なかなか難しいな誠也が出てきただけで大成功なんやけどな

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:49:47.22 ID:yWfDAdDE0.net
>>504
行使って言ってるのスポニチだけじゃね

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:50:50.50 ID:IpQ3meaNd.net
中アは今年いい時がなかったと言っても過言ではない
去年や一昨年のような安定感はなかったな
あれが勤続疲労によるものか故障なのかは気になる

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:51:02.77 ID:3+qjQOw20.net
>>509
昨日バンクショップ破壊して捕まったやつと同じレベルになるぞ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:52:07.28 ID:CEjS6k3Dd.net
>>506
(恐らく)2年連続MVP
毎年高WARを記録
5年連続GG
怪我の離脱も少ない

陽なんかとは全くステージが違う選手ですよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:52:12.14 ID:4PMfOK0+0.net
FA権行使って2通りあるよね。
他球団と現球団両方と交渉するのと、年俸引き下げ手段として行使するだけの2通り。
前者だったら、もう望みは捨てた方がいい。

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:52:20.69 ID:BIdVusE70.net
さすがに複数年の4億は用意するだろ
3億台+出来高とあとは誠意で残ってくれって丸馬鹿にしすぎだわ
こんだけ貢献してくれた選手なんだから今くらい金出せよまじで

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:52:24.51 ID:0GHydfrF0.net
ようやく中国新聞読んだ
コースケの手記がジンときた

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:52:29.36 ID:1jjBMw0yd.net
野間ってやたら評価高いけどどうなんだろね
あの異常な勝負弱さとバント下手は使い辛い選手だと思う
既にシーズン後半対策されて打てなくなってたし来年活躍できるかどうかは分からん

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:52:51.62 ID:5hL+8nkq0.net
>>513
ひええ やっぱ民度低いなぁ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:53:01.26 ID:R30CDCNB0.net
>>502
でもセリーグ他専じゃ緒方の評価結構高いよね?
短期決戦より長期戦向きの采配ではあるが

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:53:35.01 ID:MhptBKbVr.net
まぁ丸が宣言残留するなら宣言して即だろうしなぁ
球団初の宣言残留見てみたい

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:53:46.21 ID:CEjS6k3Dd.net
中崎の登板数

69→61→59→68
+ポストシーズン

正直いついなくなってもおかしくはないよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:53:53.53 ID:LfUpSUwVp.net
【10年オフ】
土肥義弘(西武 → 米独立リーグ)細川亨(西武 → ソフトバンク)
【11年オフ】
許銘傑(西武 → オリックス)帆足和幸(西武 → ソフトバンク)
【12年オフ】
中島裕之(西武 → アスレチックス)
【13年オフ】
片岡治大(西武 → 巨人)涌井秀章(西武 → ロッテ)
【15年オフ】
脇谷亮太(西武 → 巨人)
【16年オフ】
岸孝之(西武 → 楽天)
【17年オフ】
浅村(西武→ソフトバンク?)

こんなんされたら気が狂うわ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:54:06.32 ID:bi9kFGq9d.net
>>508
タラレバ言ったら終わらない
初戦で負けてたらそもそも広島にもかえってこれなかった

帰ってこない展開のほうが幸せだったかもしれんが・・・

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:54:19.38 ID:Lz6XMSxBM.net
セリーグで日本一になれるのもう巨人しかないね(´・ω・`)

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:54:20.93 ID:MhptBKbVr.net
>>513
ソース

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:54:25.99 ID:gD/aZNTc0.net
同点での被本塁打だからな、あまり攻める気にはならない 勝ち越していたのなら違うけどね
中崎がどういう練習をしているのか知らないが、若いんだから、もうワンランクツーランクレベルアップしてほしいね
ストレートでもう少し勝負できるようにするとか、落ちる球で勝負できるようにするとかね

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:55:02.91 ID:pRZdRtfTa.net
>>522
来年絶対使えないと思ってるんだが
過去の例見てても70近い登板繰り返すと再起不能になる

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:55:04.25 ID:BIdVusE70.net
>>518
センターで出てこれくらいやってくれたらまずまずだけど
レフトで使ってまでの成績では決して無い

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:55:51.27 ID:H/KccMOGa.net
>>529
結局他に誰がいるのって話じゃん

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:56:06.61 ID:ljABCI8y0.net
丸は自分のことだけでなく、他の選手のことも考えてるのではないだろうか。
自分が高い年棒もらわないと、他の選手も上がらない。とか。

あくまで願望ですが

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:56:12.36 ID:AZOmxqIo0.net
緒方試合後はなんて言ってた?

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:56:15.01 ID:1ddEeUq+0.net
>>520
緒方はノムケンの後引き継いだだけと言われてるぞ

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:56:23.41 ID:o3SGd3Sd0.net
え〜来年のスタメン
1田中(遊)
2菊池(二)
3松山(左)
4鈴木(右)
5バディスタorメヒア(一)
6野間(中)
7安倍or西川(三)
8會澤(補)
9投手

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:56:27.23 ID:2mILK09g0.net
>>388
>>419
日本シリーズのチケットの売り方(席割)を決めたのは
カープではなく主催者=NPB

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:56:28.72 ID:KPwNw2pC0.net
丸は優勝旅行一度も参加してないよね。
つまり、3年前からFA行使を決めてて、心変わりすることはなかったということだ。

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:56:31.62 ID:gD/aZNTc0.net
中崎はストレート中心の投手ではないからな、それに回マタギもほとんどないしね

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:56:41.48 ID:zqyhTO3q0.net
>>528
自分もそう思っている、今年もコントロール面でヤバい兆候出ていたし。

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:56:50.78 ID:GmixUvqK0.net
>>512
正直結果オーライで抑えてた感じだったからなぁ
球は浮いてたし、重量感のある直球も鳴りを潜めてた気がする
ここまで頑張って来たから来年は少し緩めにしてあげたい気もする

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:56:56.10 ID:2GhaFuXp0.net
>>523
これでソフトバンク抑えて優勝したのが凄くない?w

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:57:23.40 ID:QxArFF/H0.net
>>522
数球投げただけで肩が出来るリリーフ向きの一岡と違って
中崎は肩を作るのに球数をたくさん投げる必要があるとノムケンも言ってたな
それだけ肩への負担が大きい。最近はブルペンであまり投げ込まずにマウンドに
上がってることもあるようだけど。クイックが高速で立ち上がりはいいという
点で抑えに抜擢されたけどもともとはリリーフ向きの投手じゃないからね

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:57:33.12 ID:yWfDAdDE0.net
>>536
去年行っただろ

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:57:50.09 ID:GmixUvqK0.net
>>534
サード西川はもう無いんじゃないか?

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:58:04.45 ID:LfUpSUwVp.net
>>540
すげえけど、ほとんど同一リーグってのがひどい

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:58:04.55 ID:nbbRfW7P0.net
中崎はヤバイ
来年は間違いなく中崎で何試合か落とすとは思うわ
代わりが出てこんからいけんのよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:58:09.14 ID:tT4wcCYBM.net
まあ丸は
江藤コースか緒方コースか
どっちを選択するかだな。

広島に骨を埋める覚悟があるかどうかやね

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:58:11.40 ID:1ddEeUq+0.net
>>530
松山使えばいいだろ
何で内野安打ばかりの野間がスタメン当然だと思えるんだ?

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:59:01.67 ID:zvCshZpI0.net


巨人入りおめでとー

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:59:08.08 ID:nbbRfW7P0.net
>>543
キャンプ次第ではあるかもしれん
もともとは目も当てられないくらい下手ではなかったし練習すれば上手くなるかも

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:59:18.93 ID:Lt/b2JVgd.net
>>523
雄星がいないぞ(´・ω・`)

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:59:35.44 ID:PMS/ErIrp.net
丸出て行っては欲しくないがバレ、ソト、ビシエド、アルモンテみたいなの取れたら解決よ
スカウト、必死で探せよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:59:45.89 ID:gD/aZNTc0.net
借りに丸が出て行ったらセンターは西川ではないのかな?

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:59:58.79 ID:5hL+8nkq0.net
丸巨人入りおめ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 11:59:59.19 ID:BIdVusE70.net
まあ中崎や今村はよくやっただろ
球団は白々しく中崎や今村が調子悪いのは想定外だわーって言うような補強しかしないだろうけどw

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:00:03.35 ID:LfUpSUwVp.net
>>550
そうだわ、うちから言ったら菊池と大瀬良いなくなるようなもんだな

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:00:04.61 ID:y5T/zhMGp.net
>>388
勘違いするな
3塁側はビジター応援禁止じゃないぞ
1塁側から溢れたのが3塁側に流れてるだけ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:00:15.00 ID:kwccV7Eu0.net
中崎はドラ6の投手がここまでやってくれたというだけで大感謝だけど、やっぱ抑えとしては物足りないな
緒方が任期を終えるまでに新しい抑えを育成するか見つけるかしないと

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:00:38.65 ID:nbbRfW7P0.net
野間は昨年の今頃なんて今年の成績残すと思ってる人ほぼおらんレベルだった訳だしどんな成長するのか楽しみではある

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:00:53.16 ID:GmixUvqK0.net
>>549
捕球に関しては下手で済むけど送球は病的だったからな
あれは練習でどうにかなるもんでもないと思うんだよなぁ
まあ何かの拍子に治るかも知れんからわからんけどね

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:00:55.79 ID:1jjBMw0yd.net
>>529
レフトなら外人ガチャやってもいいくらい
レフトはアヘ単より打力があって長打打てる選手がベスト
今の野間がレフトは打線としてはもの足らない

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:01:01.58 ID:hDclL74D0.net
>>514
丸がいい選手なのは知ってるわ、日シリの不振は許せんけどな
カープとしては破格の4億近い金出してるやん
これでマネーゲームに乗って5億6億とか出すのはバカバカしいじゃんか、って
話してるんやで

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:01:18.01 ID:Lt/b2JVgd.net
>>545
フランスアが抑えになるんじゃないかなぁ
フランスアがやってた場所は新外人と一岡

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:02:04.80 ID:BIdVusE70.net
中崎は2016くらいの球投げられるなら物足りないなんてこと絶対ない
ただそんな復活は都合よくない

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:02:09.93 ID:1ddEeUq+0.net
>>558
1.2の3でストレート振る奴に未来はないわ
そんなんだからボール振るんだよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:02:15.09 ID:r7jQ/TF+p.net
一回ちょっと落ちんと2巡目最後がキッツイわ
まあ3巡目1番でケムナとかしだすけど

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:02:15.29 ID:LfUpSUwVp.net
>>558
内野の間抜くヒットか、外野の前に落とすヒットばかりだからなぁ
長打力つくイメージがわかない
バントも下手だし

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:02:25.40 ID:H/KccMOGa.net
来年34歳の打撃も守備も落ちて行くだけの松山に今後もレフト任せる気か

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:02:36.20 ID:0zyMMYDU0.net
>>528
その近辺投げて10年生き残れるのは、一部の人間超えた例外だけだな。

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:02:51.58 ID:LFdQD9lE0.net
丸がFAで頭いっぱいで不調のズンドコなのに3番に置き続けた緒方はほんと頭緒方

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:03:34.89 ID:AZOmxqIo0.net
>>546
FAはもう決まりだろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:03:42.30 ID:SiBHsNH+0.net
柳田一昨年ポスティングでメジャー行こうと球団に話してたんだってさ
カープに来ないなこりゃ
メジャー行くわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:03:48.14 ID:1jjBMw0yd.net
シリーズでも打線で野間が穴だとソフバンに途中で気付かれてたな

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:03:48.22 ID:LFdQD9lE0.net
>>567
松山だってFAしないとは限らん
まあ来年はもう新陳代謝の年と思うか

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:03:51.56 ID:GmixUvqK0.net
>>522
59の時も抹消あってそれだから密度はヤバイんだよなぁ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:03:52.83 ID:NDMa6Hyxd.net
丸にはちゃんと金だせよ
ファンも球団に金落としとるんやし

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:03:58.16 ID:VLV1E34v0.net
>>388
どうやって?
優先的にカープファンに販売したって思ってる?

結局熱意の違いでしょ。

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:04:00.75 ID:2yrjk8dup.net
>>373
丸の守備は河田来てから安定したよね

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:04:23.00 ID:BIdVusE70.net
>>560
外国人も育成とかいうのに酔ってるから特に野手なんかバティに期待とか言って獲る気ないんじゃないかな

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:04:26.11 ID:PMS/ErIrp.net
野間はまだ若いのにバット短く持って打撃しているようでは夢がない
来年は長く持ってもとらえられるようにならんと

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:04:58.24 ID:BAkoGkwzd.net
>>566
ロンティーで丸並に飛ばしてる時期あったで
パワーはあるよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:05:10.52 ID:hDclL74D0.net
>>501
鳥谷は一時期間違いなく日本最高クラスやったと思うけどな
それでも凋落するんやで、丸はキャンプでは肩いわしてたし
今季初の離脱も経験して慢性的な腰痛も抱えてるんやろ
さんざん話し合いして慰留して出てくんならもうしゃーないって

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:05:11.49 ID:NY4nXl1na.net
>>536
去年参加してるんだが

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:05:28.39 ID:i4XChr9aa.net
>>493
あの時はやたら口の軽い「球団関係者」とやらが出しゃばってたな
石原の時もそうだった
今年は何故かそういうのが出てこないだけマシ
まさかとは思うけどT川さんじゃないよね?

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:05:39.56 ID:a2c9D7vz0.net
>>496
こいつ例のなりすまし荒らしだった、どうりで粘着してるはず
203.168.93.227[227.93.168.203.megaegg.ne.jp]広島県 広島市
http://hissi.org/read.php/livebase/20180821/MW1sMjR6eUsw.html

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:05:40.19 ID:MhptBKbVr.net
>>570
なんで?

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:05:41.92 ID:0VzrMH2F0.net
丸・・・
取り敢えず松山は残りそうで良かった

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:05:57.65 ID:6txNcLkk0.net
丸がカープ破格負担の金額の複数年で残ると、タナキク鈴木松山らの年俸が
その分抑えられてしまって、そこから不満が出てくる

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:06:01.36 ID:CEjS6k3Dd.net
>>561
6億とは言わんが5億の価値は普通にあるよ
同一リーグへの移籍はパワーバランス的に非常に大きい

まぁそれでも丸にその価値がないと言うなら別に説得するつもりはないからそれでいいんでない

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:06:02.96 ID:r7jQ/TF+p.net
レフト新外人センター野間ならまあ悪くは無いんじゃ
野間の守備レベルアップは必須だけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:06:24.50 ID:kwccV7Eu0.net
丸がいたからレフト野間でもなんとかなったが、丸が抜けたらセンター野間レフト松山とかではとてもじゃないが戦えない

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:06:27.93 ID:KNqBhKAB0.net
>>560
バティの通年は見たから
メヒアの通年も見てみたい気もする
ポストシーズンにいきなり抜擢するからアレなだけであってやっぱポテンシャルは感じるし
両者とも守備難と変化球クルクルをなんとかできればね…

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:06:28.93 ID:LFdQD9lE0.net
丸が日本シリーズで大活躍して出て行くんならいざ知らず、あんなんで出て行くんなら
ただのうんこだからもうあんま未練もなさそう

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:06:31.56 ID:7m6IX/0f0.net
若い堂林こと和田恋
巨人の床田こと中川
微妙な今村こと谷岡

誰が欲しい?

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:06:37.10 ID:4PMfOK0+0.net
丸が出る出ないに関わらず、野間には限界を感じる。
守備には目をつむって、バティスタを育成した方がいいと思う。

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:06:43.69 ID:YvR2AYA0d.net
>>531
カープはSBみたいな金いくらでも出してくれる親会社は無いから
丸の年俸が上がれば上がるだけ、他の選手の年俸は上がらなくなる

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:06:49.66 ID:2mILK09g0.net
>>536
去年は参加した

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:07:06.24 ID:1ddEeUq+0.net
>>575
1000万の手切れ金まず返さんとな丸に

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:07:10.75 ID:RYBO/vXIa.net
10回の失敗より1回の成功の感覚が忘れられなくて
それが自分たちの野球で機動力野球だと思ってるんだと思う
甲斐にMVPをとらせたのはカープ
そもそも走らなければ強肩を活かされる事もなかったし
全く惜しくもない中途半端な盗塁を何度も見た
盗塁するかもしれないと思うと打者も気が散って本来のバッティングが出来ない
盗塁に固執しすぎなのを早く気付いてほしかったなあ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:07:26.23 ID:CEjS6k3Dd.net
野間はある程度早いストレートが逆方向のファールにしかならんのがね

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:07:42.73 ID:BAkoGkwzd.net
丸の嫁さんが「あなたはどこで日本一になりたいの?」と聞いたらどうなるか

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:07:51.70 ID:2GhaFuXp0.net
丸はロッテ行って、パでどれくらいの成績残せるのかはちょっとだけみてみたい

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:08:28.77 ID:LFdQD9lE0.net
盗塁、2回、まあ3回くらいまでならチャレンジしても良かったがそれ以降はな

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:08:30.60 ID:GmixUvqK0.net
まあ外人野手は取らんと思うけどなぁ
戦力的に投手3野手1が基本線だろうしそれならバティメヒで埋めると思う

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:08:47.58 ID:hrXvaDLG0.net
何かカープって金出さなくて仕方ないみたいになってるけど出し渋ってるだけだろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:08:53.14 ID:r7jQ/TF+p.net
1誌だけじゃないし宣言は確定だろ
宣言残留もまあまああるっぽいのがまだまあ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:08:56.93 ID:LFdQD9lE0.net
ロッテならまだいいけど巨人だとブーイングすごそうだね

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:09:26.20 ID:BAkoGkwzd.net
>>599
ポイント近すぎなんよね
丸離脱時はもうちょい前で打ってたのに一番に置いてから今のポイントまで下げてしまった

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:09:33.88 ID:0zyMMYDU0.net
黒田はメジャーから20億の投手を引っ張ってきたんだから6億でも安い。
阿部とか金本みたいに、その球団の顔として生きていく覚悟があるかどうかじゃね。

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:09:47.04 ID:BIdVusE70.net
今の丸なら十分5億の価値あるだろうに4億で破格とかどんだけ金ないんだよってなってくるわ
3連覇の立役者で客もここ数年でこれだけ入って4億が出せても限度ですって悲しすぎだろ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:09:55.07 ID:LFdQD9lE0.net
広島にほんとに愛着持ってるなら宣言自体しない
宣言するってことはもうカープへの愛なんてないも同然よ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:09:59.17 ID:LfUpSUwVp.net
巨人いったら2文字応援歌で「ばーつ」って×印作って煽るやろ、間違いなく

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:10:05.07 ID:hDclL74D0.net
>>588
巨人には5億の価値があるやろうが
カープのフロントがそれを考慮するかやろうな
…まぁもうええやん俺らにはどうしようもないんやで
丸が残ってくれるのを祈るだけやわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:10:08.93 ID:o3SGd3Sd0.net
来年は積極的に優勝狙いじゃなく若手育成に方向転換すると思う。
昨年、今年とほとんど新人上がれなかった。小園はもちろん、中村奨、坂倉も見たい。
しかし計算出来る先発左腕がいないなほんと

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:10:24.12 ID:b67W01eU0.net
>>571
柳田はMLB挑戦してカープに帰ってくると思っていたが
ここ数年のスぺがあったからあきらめたのかなと
ずっと思っている

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:10:33.95 ID:IpQ3meaNd.net
今年投手が苦しんだのは誤算が2つほどあったからな
去年のチーム最多勝とチーム2番手がどちらも崩れた
これは首脳陣には誤算だろう
3番手九里なんて去年言ったら馬鹿にされてたレベル

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:10:53.37 ID:0VzrMH2F0.net
移籍するんなら出来ればパに行ってほしいな
同一リーグって誰であれ悲しいすぐる

同一リーグで悲惨な待遇受けてる末路も、
大活躍している姿も両方見たくない・・・

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:10:56.56 ID:PmnrMRq/0.net
レフトに新外国人といっても近年野手はハズレ続き
バティスタよりいい選手取れると思えんわ
ただバティスタもドツボってるときほんと駄目だからなぁフルシーズンスタメンは期待しにくい
もうちょっと調子の波が落ち着けばいいんだがねぇ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:11:36.16 ID:yWfDAdDE0.net
>>609
来年以降も今年の成績維持出来るならその価値あるだろうけど
出来ると思うのか

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:11:40.32 ID:BIdVusE70.net
特に丸なんてこれからのFAラッシュの先陣だぞ
丸ですらそれだけなのかってなると愛想尽きて次々になんてことになるで

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:11:44.63 ID:nbbRfW7P0.net
>>613
嫌、戦力がある以上一軍は優勝目指すところでしょ
ただその中で若手にチャンスをあげて欲しい

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:12:04.62 ID:b67W01eU0.net
丸は湯布院はずっと不参加で優勝旅行は1回きり
子どもがうまれた影響とみたが

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:12:11.92 ID:BJvfnzmG0.net
丸はわからんが松山は移籍したら絶対カープカモられると思うw

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:12:15.57 ID:1jjBMw0yd.net
ツーストライクに追い込まれるとまず三振する野間のバッティングはなあ
あとあの異常な勝負弱さが何気に辛い

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:12:27.75 ID:N0yJ/sQga.net
宣言しても残留の可能性もあるんだよね
まぁ 8月から交渉してこの感じなら
そういうことなんだろうけどさ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:12:36.66 ID:PmnrMRq/0.net
>>615
三番手九里、防御率は4点台 薮田は完全に行方不明
だけど独走でまた優勝したぞって過去に戻って伝えても信じてもらえないだろうね

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:12:48.30 ID:MBbEHqsD0.net
野手の外国人はもうイイわ〜
って他にもおるんやろアカデミー産
それらがまた上がってきたりしないのん

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:12:50.03 ID:4PMfOK0+0.net
ソフトバンクは盗塁フリーとわかってても、万一のアウトを考慮して走って来なかった。
短期決戦はギャンブル盗塁より、貴重な出塁を無駄にしないという教訓だね。

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:13:01.44 ID:JKfRODyqM.net
田中のフルイニは今シーズン限りにしてくれ 守備は送球含め間違いなく上手くなってるが終盤のチャンスに代打出せないのがキツすぎる

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:13:01.60 ID:/JmTasLRa.net
>>609
丸に柳田クラスの価値は無いよ
この日本シリーズで露呈した

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:13:10.84 ID:2yrjk8dup.net
>>588
丸の評価低いよなあ
新井抜けた時もだけどサードほんま埋まらんかったし
あと契約年数も重要な気がする
4年と5年じゃ全然違う

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:13:24.93 ID:GmixUvqK0.net
まあ野間なんてブレイク初年度だからなぁ大した問題じゃないわ
ただ規定打席与えたのは正直やりすぎだとは思った

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:13:30.16 ID:6RrSyo5+0.net
広陵優勝
ただカープリスペクトなのか大会通じて謎の盗塁死、走塁ミス多かったなw

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:13:32.03 ID:kwccV7Eu0.net
>>617
バティスタは強引になり始めるとドツボにはまるわね
ヒットの割合に占める高い本塁打率は魅力だけど、もっと軽打を覚えないとレギュラー定着は難しいな

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:13:33.27 ID:LfUpSUwVp.net
>>624
移籍するかは別として、他球団がどういう評価するかっていうのは本当に気になってそうに思うな

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:13:41.68 ID:LFdQD9lE0.net
丸一人優遇するような金の出し方するくらいなら出てってくれてかまわん

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:13:45.11 ID:BAkoGkwzd.net
>>620
正直あげる必要はないと思うな
自分で結果だして掴み取れるぐらいじゃなきゃ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:13:51.55 ID:BIdVusE70.net
>>618
今年までだけでも2.1億以上の働きしてるのに
FA権獲得するまでやってきた選手に最低限5億の働きは絶対しないと出せないなら
もう引き止められるやついないわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:14:06.33 ID:4uMSvtdxa.net
>>613
坂倉はともかく奨成は二軍で三割前後打てるまではあげなくてよろしい
あげたとしても消化試合でよろしく
小園は体はすでにできてるんだっけね
85キロだっけ

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:14:06.38 ID:NY4nXl1na.net
江藤の今の姿をみても
出て行きたいと思うなら
その程度の選手ってことだろ
大竹なんか二軍の肥やしだし

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:14:20.33 ID:BJvfnzmG0.net
丸を過小評価してる人はたぶん打撃三部門しか見てないタイプなんじゃないかなと
出塁能力の高さやセンターを無難に守れる点も加味すると超絶優良選手だからね

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:14:35.69 ID:X53f6K9Y0.net
野間も青木ぐらい中に構えれば外に手が届くし、当てられても出塁できるし最高やん

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:14:48.54 ID:MhptBKbVr.net
>>624
残留にしろ宣言残留にしろ他球団の話を聞きたい宣言にしろ
丸の性格的にかなり早く決まると思うけどね

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:14:50.39 ID:5hL+8nkq0.net
>>627
ソフバンは広島のしょぼいキャッチャー相手でも甘く見なかったし
堅実にスクイズ決めたところなんて痺れたわー
格の違いを見せつけたソフバンは日本一にふさわしかったよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:14:52.16 ID:4uMSvtdxa.net
丸のFAなんか情報でたの?

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:14:52.65 ID:P1VSeVi20.net
育った選手を見送るのはまぁいつものことなんだが、同一リーグは辞めてくれんかね
せめてロッテとかオリックスとかドジャースとかソフトバンクとか

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:15:04.78 ID:a2c9D7vz0.net
>>635
そだねー

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:15:23.21 ID:/W/Gv5MwM.net
というか今年も本来は育成年だったんだけどな
何故か優勝しちゃったな

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:15:27.24 ID:FgmpnGrWd.net
報道からして宣言するのは確実だろうし、そうなると純粋に条件比較だからカープは厳しいだろうね
残念だけどしゃーない
いずれにせよ来期はタナキクマル解体して過渡期になるだろう

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:15:44.81 ID:0VzrMH2F0.net
やっぱ松田オーナーの限界かねえ
資金繰りは悪くないはずなのに、とにかく使途不明金が多すぎる
ま個人の所有物なので、何に金を使おうが自由なんだけど、
でもそれじゃ広島人からの信任は得られないだろう

信任が得られなきゃ、人気が生命線の企業はやってられないんじゃね?

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:15:46.12 ID:D/Ti70Ip0.net
>>618
丸自身も言ってるが今年の本塁打はホンマ出来過ぎだったからな
打率出塁率は期待出来るが本塁打は基本20本未満だったし

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:16:03.14 ID:YvR2AYA0d.net
>>594
チーム事情を考えれば助っ人は投手3人にしたいし、
バディを育成と称して一軍で使い続けると言う事は、
新たな助っ人野手は取らない事になってもよろしいか?

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:16:18.61 ID:H6tT2cto0.net
出るなら出るでチーム作り直すいい機会だしいいだろ
シーズン中は3年間いい思いさせてもらったし
大舞台じゃ大して活躍できないし
残留するならそりゃ嬉しいしユニ買い直すけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:16:19.84 ID:UFKeIJ9HM.net
>>638
体の出来、二軍の成績にかかわらずルーキーは二軍漬けにするのがカープだからなぁ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:16:36.92 ID:LfUpSUwVp.net
>>649
市民球団って言葉使うなら明朗会計でお願いしたい

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:16:42.26 ID:CEjS6k3Dd.net
>>639
江藤巨人でずっとコーチやってるじゃん
何が悪いの?

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:16:42.34 ID:4uMSvtdxa.net
ここぞでバントまかせられるのが菊池ぐらいしかいないのでスクイズができない
あとはアツもうまい方か
一人ならマークすりゃ終わりだからな
バントはファーストチョイスじゃないがもう少しできる選手を増やさないと攻撃のバリエーションが増えないな

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:16:52.19 ID:a2c9D7vz0.net
>>650
今年は飛ぶボール
データが証明してる

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:16:54.69 ID:b67W01eU0.net
>>639
江藤は広島でやらかしありで
横浜移籍のはずが進藤が移籍見送って玉突きで巨人から
拾われたが
その巨人でまたやらかしたが球団に守ってもらって・・・
江藤とは違うのかなと

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:17:14.28 ID:j85SDR4x0.net
>>518
あんまり頭の良いって選手じゃないからな
身体能力活かしてダイナミックなプレーする
選手にならんといかんがなぜか小さなプレーに
行きたがる

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:17:45.09 ID:O1MPXNq50.net
>>561
普通に五億以上の価値のある選手だし五億出せば良いだろ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:18:02.15 ID:4uMSvtdxa.net
>>653
まあ基本はそれでいいよ
坂倉ぐらい打てて、守備に破綻がなければ顔出すこともあると思うよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:18:16.12 ID:BAkoGkwzd.net
>>656
堂林は上手いぞ
打てないけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:18:24.68 ID:X53f6K9Y0.net
>>651
メヒアはもちろん正直バティスタも限界な気がするけどなぁ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:18:27.37 ID:LfUpSUwVp.net
>>659
身体能力は高いけど運動神経が優れてる選手じゃないからな
対局に位置するのが西川

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:18:45.39 ID:/4RqA7tdd.net
>>613
おまえの観たい観たくないなとどうでもよい

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:18:45.46 ID:hDclL74D0.net
>>629
まぁそれがデカイよな
日本一を丸の大活躍でもぎ取ってたら5億6億でも構わんが
9月からホームラン王狙いのオナニーバッティングで打撃狂わせて
それが10月まで治らずに日シリで貴重なチャンスをことごとく潰した
正直最近のカープファンの心象最悪だろ、4億で十分やわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:18:50.44 ID:b67W01eU0.net
>>657
今年仮にロサリオ(カープにいた)がいたら2014のような活躍しただろうね
昨年メキシカン3Aで大活躍していたし

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:18:52.20 ID:r7jQ/TF+p.net
>>660
ほんとにこれの一言に尽きる

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:18:59.66 ID:N0yJ/sQga.net
丸はFA年じゃなくて
今年の成績なら2億8000くらいか
これにあと毎年2億乗せるだけで
巨人と同額まで行けるでしょ
新外人野手取らなくていいし
何とかなりそうだけどなぁ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:19:01.03 ID:4uMSvtdxa.net
>>662
ピンチバンターにスクイズはやらせられんな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:19:08.03 ID:0VzrMH2F0.net
>>654
広島人は熱しやすく冷めやすいと言われてたのに、
もう10年以上熱狂が続いてる
ずっと売上も動員も右肩上がり

ここに胡坐をかいて、何やっても許されると思ってるとしたら、
松田オーナーも見捨てられると思う
今の肝は動員力が全てだからね
テレビ放映料が高い訳でもなく、たくさん人が来て、たくさんグッズや買い物をしてくれる
そしてみんなが注目してくれるから看板を出す企業が出てくれる

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:19:23.92 ID:CEjS6k3Dd.net
今年は飛ぶボールだから丸の成績はフロックとかまさかそんな低レベルな話しようとしてないよね?

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:19:57.46 ID:sXvpUu6WC.net
>>640
優良なのは皆わかってるよ
これまで多くの選手流出してきて
ここでポジってたら出ていかれた時余計辛くなるから抑えてるだけでしょ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:19:57.76 ID:0VzrMH2F0.net
>>657
全体的にはそうなんだろうけど、リーグ2位っていうのがまず出来すぎかと

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:19:58.53 ID:RYBO/vXIa.net
>>653
でも相性バッチリの大瀬良磯村バッテリーも結局最後組ましてもらえなくなったからなあ
日本シリーズも組んでほしかった

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:20:22.52 ID:orH0BhPM0.net
出ていくならもう仕方ないがほんとに金以外で今の巨人に行くメリットってあんの?不祥事は起こしまくるし上原ですらあんな扱いする球団だぞ
もし赤松みたいな重い病気と戦ってる人が巨人にいたらどうなってたかな。上からの圧力とか凄そう

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:20:36.54 ID:4PMfOK0+0.net
バティスタは実質的には大卒入団2年目くらいの段階だから、まだまだ伸びしろはあると思うんだけどな。

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:20:42.24 ID:CEjS6k3Dd.net
ただ長期的な低迷は防げる体制にはなってきたと思うんだよなカープ
センターラインの有望株は揃ってきたし

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:20:42.62 ID:JKfRODyqM.net
野間は田中の不調で一番にした時期からこじんまりしてしまったイメージあるな 下位で固定してた時は菅野からホームラン打ったりロマンあったわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:21:00.88 ID:lCHjddgc0.net
>>671
個人的には即戦力投手
これだけはどうにかして欲しい

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:21:25.10 ID:LFdQD9lE0.net
つーか丸なんてそこまで人間的に信用できる奴じゃないし
そもそも新井がFAしたときからFA宣言する奴なんて絶対信用してない

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:21:26.91 ID:hbDgQ86Ed.net
>>676
家族の問題はあると思う
でもカープが丸にとって一番だと思うけどな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:21:44.11 ID:KNqBhKAB0.net
>>619
丸とアツは絶対引き留めてほしいが
タナキクはどうだろ?

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:21:47.84 ID:1ddEeUq+0.net
>>670
堂林は得点圏高いけどな
脳死がバントしかさせないし調子良いときわざとかってぐらい使わんし

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:21:48.27 ID:a2c9D7vz0.net
>>672
ホームランが増えた話してるんだけどw

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:21:52.76 ID:kwccV7Eu0.net
>>678
育成環境は整ってるし、ドラフト制度が今のままなら大丈夫よ
丸が出ていっても若手に夢を見ることはできる

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:22:10.88 ID:FPjUg6+Xa.net
>>531
それ俺も思う。
かなりストイックだから巨人には合わないんだよなー

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:22:18.19 ID:eZoDvfOja.net
報道の雰囲気的に俺の中ではもう丸はカープの選手じゃないわ
もし残留してくれるなら新戦力と同じ感覚でめちゃ得した気がするぞ
去って行っても気にしない

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:22:25.76 ID:R30CDCNB0.net
>>649
あんまり言いたくないけど問題点の根本探ると行き着く先はここになるのよねぇ
監督が悪いFAするな云々不満を聞くがそれらは結局オーナーの手の上で踊らされてる感じがする

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:22:39.86 ID:b67W01eU0.net
>>677
ただしかつて中日ブランコを落合の指示で指導した石嶺コーチみたいなのがいたら
もっとすごい打者になるんだが
朝山もそれなりに頑張っているがそれだけの力はないのかなと

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:22:48.41 ID:BIdVusE70.net
丸におんぶに抱っこでシーズン優勝したのに日シリは丸が不調なだけで敗因だと言うなら
それこそ丸にどんだけ頼ってる球団なんだよって話なんだがなw

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:22:54.09 ID:+lh5dS140.net
>>628
遊撃手としてのフルイニング記録があと100試合ちょいで達成
でもこれをクリアしたらしたで次の記録をってなるからな…

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:23:40.03 ID:o3SGd3Sd0.net
カープが5億なんか出すと今後のFA選手のバランスがめちゃくちゃになる。
もし、このベースで残留されたら金満球団と言われてしまう。
丸に5億はおかわりくんと金子並にアホ。3.5億で残らなかったら勝手に出て行け。

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:23:59.27 ID:LfUpSUwVp.net
FAする選手が悪いんじゃなくてFAするような条件提示する球団とオーナーが悪いからな
出ていくならどうぞお好きになんて言えた存在じゃねぇぞ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:24:04.85 ID:yWfDAdDE0.net
カープが5億出したら巨人は6億出すと思うけどそしたら丸は6億の価値ガーって言うのか

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:24:05.86 ID:CEjS6k3Dd.net
>>685
丸のwRC+(打撃総合指標)はセリーグダントツ一位だ
飛ぶボールの恩恵で全体的な打撃成績が上がった中でも丸は飛び抜けてるんだよ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:24:13.62 ID:2mILK09g0.net
>>644
特にないから
各スポーツ紙の妄想合戦になってる
中国新聞は事実(本人の発言)しか記事にしてない

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:24:36.57 ID:PmnrMRq/0.net
>>690
一度落ちて今年下からまた上がってきた野手の出来みたら
朝山は結構いい仕事してると思うけどな

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:24:40.67 ID:sXvpUu6WC.net
>>688
報道は新聞が売れるようバイアス掛けて記事にするから
鵜呑みにしない方がいいと思うけどな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:24:41.03 ID:6ToS1tEHM.net
うちの旦那が丸残留したら丸ユニ買う言ってるw
出て言ったら安部ユニ買うって

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:24:59.14 ID:4PMfOK0+0.net
カープにできる条件上積みは、単年度年俸がいっぱいいっぱいなら、年数増だとどうだろう。
巨人の5年25億に対抗するには、7年30億とか提示できんかな。

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:24:59.14 ID:jCE6R2ib0.net
家族が理由ってそれが本当でも言って欲しくないわ
言い訳みたいで嫌

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:25:05.26 ID:BIdVusE70.net
>>693
崩れないよ
それくらいの額出すレベルの選手なんてあとは誠也しか残ってないぞ

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:25:12.25 ID:6AcS9Msv0.net
>>676
巨人だってアホじゃないんだから
移籍してくれれば当然監督の保証は出来なくても広島に残留してくれた時と同じくらいの環境を用意しますくらいするだろ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:25:15.62 ID:a2c9D7vz0.net
>>696
今年のボールは飛びやすいって話で
丸の成績否定はしてないんだけど必死だね(笑)

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:25:16.32 ID:3lKG1c/Ga.net
新井の時は葬儀屋のブログってのが
話題になってたな嘘ばっかりの電波ブログ
まだやってるのかしら

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:25:20.88 ID:CEjS6k3Dd.net
>>695
反論できないから極論持ち出すのって凄いかっこ悪いよねw

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:25:31.17 ID:4uMSvtdxa.net
>>697
なんだよそれで騒いでるのかよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:25:34.62 ID:KEyoZutXp.net
>>649
弱くなったらまたガラガラになるだけ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:25:37.24 ID:gmncEP1C0.net
言うてカープ応援してたらFAで出るのなんかいつものことやん
文句言うてる方が悪いわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:25:48.34 ID:YvR2AYA0d.net
>>649
資金ぐりは悪く無いって言っても親会社が有る訳でも無く、
球場が来年から5万人収容出来る訳でも無く、
収入は今より大幅に上がる事な無くむしろ下がる可能性が有る訳だから、
複数年契約で年俸どんどん上げていってたら成り立たなくなるでしょ

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:25:56.10 ID:BAkoGkwzd.net
>>679
ポイント近付けすぎなんよね
今のポイントでストレート引っ張れるようになったら首位打者狙えるようになると思うけど

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:01.28 ID:1ddEeUq+0.net
>>700
全く打たない来年30の安部ユニとか買ってどうすんだ

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:08.11 ID:/W/Gv5MwM.net
丸に5億やることは簡単だけど丸に5億やったらタナキク誠也會澤松山全員にとんでもない額出すことになるよ
それをやれる体力があるかどうかじゃないの

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:25.12 ID:a2c9D7vz0.net
>>704
そもそも巨人の監督は生え抜きしかなれない

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:36.69 ID:4wll4Tdj0.net
坂本ですら3.5億なのに5億以上の価値がある基準はどこから?

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:39.87 ID:h10f0x+N0.net
巨人に行ったとこで 今年のキャリアハイは維持できないし、人工芝だしプレッシャーはきついぞ。将来は保守されてる優勝争いは出来るのに出て行くのはもったいない。新井や金本とは時代が違うのに

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:42.26 ID:4uMSvtdxa.net
>>698
朝山森笠だっけ?二軍の打撃コーチ
ここ数年はいい仕事してると思う
今年は佐々岡が目立たんかったな

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:43.25 ID:b67W01eU0.net
>>698
石井東出迎みたいなパワーヒッターじゃないタイプだと無理だが
朝山のほうがいいのはわかるが
ブランコ級になれないのは朝山にはそれが足りないのかなと

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:43.95 ID:v0Lwo6Vj0.net
>>562
それすると起用法が限定されるから、中崎ダメな時、抑えは一岡にして欲しいけどな

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:49.59 ID:CEjS6k3Dd.net
>>705
お前さんのレスの流れ見てるとどう見ても丸のホームランは飛ぶボールのおかげって流れにしか見えないんだけどw

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:50.93 ID:r7jQ/TF+p.net
黒田石原の時とは報道の仕方が違うじゃん
宣言残留認めて慰留するってだけマシ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:52.88 ID:GmixUvqK0.net
>>708
半分ぐらいお客さんの煽りだろw

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:53.35 ID:uNFSEVX70.net
>>676
立地でしょ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:26:55.62 ID:j85SDR4x0.net
>>677
それだけに結果を求めて小さく当てる打撃に
染まってもらいたくないな
ちょっと危ない気がしてる

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:27:13.69 ID:9Ap7cRY+0.net
打てて守れる選手はチームの柱と言っていい
今のカープなら丸、誠也

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:27:24.67 ID:KNqBhKAB0.net
>>704
過去のFA戦士忘れたの?

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:27:25.57 ID:hDclL74D0.net
>>660
5億の価値はねぇし5億出したら巨人は6億出すぞ
マネーゲームに乗るってそういうことなんだよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:27:30.46 ID:NY4nXl1na.net
>>706
まだしてるはず
あいつやばいよな
前田智徳がよっぽど嫌いだったんだなって
慶彦信者って三村世代の選手嫌いな奴多いよな
慶彦が出て行ったのをノムケンのせいにしてる奴もいたし

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:27:41.59 ID:a2c9D7vz0.net
>>716
スポーツ紙に聞いてくれw

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:27:45.59 ID:BJvfnzmG0.net
>>716
坂本ってFA権持ってたっけ?

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:27:52.01 ID:BIdVusE70.net
>>714
どう考えたら丸に金出したら菊池もとんでもない額になると思えるのか分からんわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:27:59.99 ID:JKfRODyqM.net
>>703
だな 田中や菊池は正直もう天井だと思う

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:02.88 ID:PtnYLxn70.net
18野間
24菊池
37ソト級の新外国人
49誠也
53松山
65安部
76田中
82翼
91丸の人的補償大ケケ

うん、4連覇や

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:17.57 ID:b67W01eU0.net
>>698
元々2016加入のルナがコンパクト打撃をエルドレッドにおしえてあげたし
ルナが2軍でメヒアバティスタに教えてあげたとかで
ルナみたいなコーチがいるといいんだが

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:18.20 ID:3lKG1c/Ga.net
暗黒時代から比べると
球場の設備も良くなった
優勝争いしてる
客の入りも良い
チームの雰囲気も良さげ

理由が金しか見当たらない

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:20.21 ID:6ToS1tEHM.net
>>713
わからんけどまあ一通り有名どころはあるから
もちろん堂林もあるよw

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:24.85 ID:pRZdRtfTa.net
>>731
むしろなんで持ってないと思った

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:25.33 ID:a2c9D7vz0.net
>>721
だからデータ調べてこいよ必死な情弱君

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:28.92 ID:FPjUg6+Xa.net
>>649
BSPL見れた?
酷そうな内容だな、人気球団だから税務署も突っ込めないパターンかな。忖度は普通にあるのは仕方ない行政というものは。

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:30.80 ID:4uMSvtdxa.net
>>714
丸とそれ以下じゃ貢献度に差があるだろ
まあ、それでもやっぱカープの限界は4億かなー
日ハムみたいになるんかなーこれから

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:31.77 ID:yWfDAdDE0.net
>>707
巨人の5億ってカープを弱体化出来るメリット含めての金額でしょ?

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:39.44 ID:v0Lwo6Vj0.net
>>722
石原はどうだったか忘れたけど、黒田(新井)の時も宣言残留認めてたで

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:42.24 ID:4uMSvtdxa.net
>>723
暇やのー

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:55.88 ID:sXvpUu6WC.net
思い出せば
どすこいFAの報道が盛り上がってた時だって本人がそんな事言ってねえってSNSで暴露してたじゃないか
この時期の新聞報道なんで適当だぞまぁ結局出て行ったわけだけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:56.30 ID:BJvfnzmG0.net
めっちゃ見苦しいなこの丸の価値は低いみたいな流れ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:28:56.42 ID:yIyumI83d.net
もうFA選手には五億払うのがデフォみたいになってるな
そら権利行使しないと損だわな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:29:12.61 ID:H/KccMOGa.net
タナキクは多分成績落ちる一方だろうから
FA年でもどこまでいくかなあ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:29:38.72 ID:a2c9D7vz0.net
>>743
石原って和田勉ちゃんに相談して思いとどまったんだっけ?

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:29:50.00 ID:ljABCI8y0.net
>>595
ほんとにお金ないの?ってところも含めて。
言いくるめられてるだけじゃないのかという疑いがあって、
丸がその壁を打破してくれるのではないか。

という単なる願望です。

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:29:52.22 ID:LFdQD9lE0.net
菊池は来年FAだけどあの膝じゃ天然芝以外はきつかろう

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:30:06.53 ID:r7jQ/TF+p.net
ニッカンほぼ確定サンスポ濃厚報知五分だっけ?

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:30:16.04 ID:6AcS9Msv0.net
>>727
FAで全員不幸になってないだろ
金本なんて監督になったぞ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:30:22.00 ID:uNFSEVX70.net
>>736
首都圏に戻れるってのが一番の理由でしょ
家族もいるんだし
むしろそれ以外の理由はないだろうね

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:30:33.02 ID:4uMSvtdxa.net
>>752
これなら報知が1番信用できるな
何せ読売だし

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:30:37.91 ID:vJmM4i/f0.net
丸だけ出て行くならまだいいけどマネーゲームしないのなら
會澤や菊池あたりも来年出て行きかねないぞまじで
特に會澤なんてまた巨人が狙っても不思議じゃないし

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:31:14.27 ID:IpQ3meaNd.net
外人野手は連れてこないんかな
正直バティメヒの為に野手は取らないってのはおかしいと思う
現状二人ともそこまでの価値はない

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:31:14.86 ID:yaXfDyMP0.net
なんか昨晩は悪い夢を見たな
(´・ω-`)今日の先発は誰だっけ?YAHOOに表示されないんだが誰か教えておくれ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:31:21.26 ID:JKfRODyqM.net
>>736
いうても仕方ないが広島という立地もなくはない
広島じゃどこいっても騒がれるしそういう煩わしさもあるのかもしれん

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:31:27.13 ID:kwccV7Eu0.net
さすがに本人のこれから考えるというコメントを鵜呑みにするのはアホ過ぎる。自分の人生に関わる大事なのに考えてないわけがない
家族や周りとも相談してもうある程度は決めてるし、記者は表に出せない話も含めて自分が聞いた話を元に判断して記事を書いてる

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:31:31.99 ID:LFdQD9lE0.net
たとえ記事が妄想でも結構雰囲気とかで当たるもんなんだよねえ
丸が出ていく感じはすごくあったし

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:31:32.42 ID:a2c9D7vz0.net
>>753
ゴミクズのように手切れ金もらって捨てられたけどなw

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:31:33.52 ID:HLhcGPr4d.net
丸のWAR(NPB全体)
2014→4位
2015→7位
2016→7位
2017→1位
2018→3位

うーん、5億の価値はないな

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:31:46.86 ID:H/KccMOGa.net
菊池は今の成績で高年俸求めるなら正直もう出ていってもらうしかないでしょ

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:31:52.72 ID:Pa5eosK60.net
巨人大竹がズムスタ帰ってきた時ブーイングも拍手もなくて笑ったわ
好きの反対は無関心なんだなってw

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:31:55.19 ID:j85SDR4x0.net
>>699
売れない真実より売れる嘘

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:32:19.68 ID:RYBO/vXIa.net
>>676
一岡が巨人の先輩は偉大過ぎて中々気軽に話せなかったけど
広島はすぐに石原が食事に誘ってくれてみんなと仲良くなったと言っていたしなあ
カープ独特の家族みたいな雰囲気の良さは出ていった時に気付くだろうし
活躍できなくなった時の待遇で何を思うのかは今は分からないしな
悩んだ末に選んだ結果なら受け入れるしかないね

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:32:26.34 ID:BJvfnzmG0.net
>>739
データで調べれば丸の成績は飛ぶボールの中でも飛び抜けてる事になってるんだけど…

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:32:57.85 ID:H/KccMOGa.net
>>753
3年契約結んだ1年目でクビになるという末路

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:33:00.59 ID:b67W01eU0.net
>>752
報知は巨人以外はがせが多い
何度も記事アップすぐに削除を経験している

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:33:01.02 ID:4uMSvtdxa.net
まあ、SB読売に金で勝てないのはしかたねえよ
勝てるチームなんてないわけでな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:33:01.41 ID:XxJHQF7u0.net
菊池は正直高すぎだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:33:21.26 ID:vknR2Rtt0.net
>>285
冗談でカープFA言ったこと後悔してるし

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:33:23.53 ID:BJvfnzmG0.net
>>764
前と違って曽根いるしなあ
ぶっちゃけ丸よりはだいぶ優先順位劣る

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:33:35.51 ID:2mILK09g0.net
>>711
優勝決定時点では
グッズ売上が下がってるってオーナーが言ってたな

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:33:39.90 ID:LFdQD9lE0.net
広島市内の丸に関するうわさ
・もみ銀とのCM契約更新終了
・広島の家を売り、世田谷に家を買った

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:33:41.32 ID:4PMfOK0+0.net
>>759
それ同感。
丸は子煩悩なだけに、子どもがカープ一色の地域でいろんな雑音を受けてて不憫に感じてそう。

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:33:42.78 ID:ovHagbyn0.net
日本シリーズ前は
丸に残って貰うために、樽募金しようぐらい思ってたが、
今はもう出て行ってもいいよぐらいな気持ちになってる。

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:33:51.30 ID:XxJHQF7u0.net
あと巨人の坂本とか3,5億の倍くらい裏で貰ってるんじゃないの

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:34:02.24 ID:r7jQ/TF+p.net
というか巨人からしたら優勝の1番の障害のチームから柱抜いて弱体化出来るんだぞ
残留路線だったけど報道以上の金積まれて流石に揺らいでると思ってる

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:34:14.78 ID:BIdVusE70.net
>>765
そもそも大竹好きなやつがどんだけいるのかってのと出て行くやり方で愛想尽かされただけだから
反対でもなくただの無関心だろそいつは

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:34:21.60 ID:hDclL74D0.net
そっか5億煽りはお客さんか相手して損したな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:34:26.22 ID:lCHjddgc0.net
個人的にはドラフト三菱重工広島杉山にはいっても良かったと思う
島内はなんか不安だわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:34:30.67 ID:GmixUvqK0.net
>>757
野手は優先度が低いんやない?
俺はその分の金を投手に回してほしい

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:34:35.75 ID:IpQ3meaNd.net
>>755
報知は巨人のFA関連のニュースは一度わざと下げて報じることが多いから信用しちゃだめよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:34:40.01 ID:4uMSvtdxa.net
>>764
菊池は現状維持だわな
田中は微増ぐらい
大幅増は會澤、松山、野間ぐらいじゃね?野手は

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:34:43.41 ID:JKfRODyqM.net
>>758
今日の先発は山根や 相手は山田久

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:34:56.72 ID:NJ+dEk+Ha.net
聖域田中菊池丸が解体されるのならFAで誰か出て行くのも悪くない気もしてきた

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:35:01.34 ID:4uMSvtdxa.net
>>785
そういう傾向があるのか
イヤらしいな

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:35:22.42 ID:PmnrMRq/0.net
>>783
二位指名はSBのほうが速いから行きようがないんよなぁ・・・

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:35:26.02 ID:/nM8KxMYM.net
本通りめっちゃ暗いクソクソ
天心勝栗半額で投げ売りしててワラタ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:35:34.73 ID:L8sX0+Cr0.net
>>759
昔より地元メディアも儲かるからだろうが色々凄い過剰だしなあ…。カープ依存症というかなんというか…。そういう土地柄なのかな

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:35:37.90 ID:LFdQD9lE0.net
松山は残留濃厚か、まあ年齢考えたらそうだろうな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:35:42.54 ID:H/KccMOGa.net
>>776
家に関してはネタ元のtwitter書き込み辿ったら完全にデマやったよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:35:50.24 ID:a2c9D7vz0.net
>>775
そろそろ限界じゃね

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:35:52.70 ID:nzj/6Rly0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、日本シリーズ過去最低視聴率を出してワロタwww
過去最低の不人気日本シリーズでしたね・・・・
最終戦も、過去最低視聴率は、間違いないですねwww

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間では、やきうが盛り上がらないのはわかってたわな〜

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:35:56.81 ID:UqQlBtYD0.net
>>776
いくらプロ野球選手でも世田谷に家を買うやついないだろ…単身赴任でのマンションなら知らんが

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:02.00 ID:nzj/6Rly0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、日本シリーズ過去最低視聴率を出してワロタwww
過去最低の不人気日本シリーズでしたね・・・・
最終戦も、過去最低視聴率は、間違いないですねwww

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間では、やきうが盛り上がらないのはわかってたわな〜

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:02.38 ID:b67W01eU0.net
>>771
オリも金満
ただし最近は無駄銭使いばかり
金子中島

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:07.86 ID:yWfDAdDE0.net
>>783
素材型のノーコン速球派ってこいせん民大嫌いなタイプじゃん

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:08.76 ID:HLhcGPr4d.net
一応まだカープに所属してる選手の評価を上げる発言したらお客さん認定ってもうなんかすごいな

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:12.15 ID:nzj/6Rly0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、日本シリーズ過去最低視聴率を出してワロタwww
過去最低の不人気日本シリーズでしたね・・・・
最終戦も、過去最低視聴率は、間違いないですねwww

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間では、やきうが盛り上がらないのはわかってたわな〜

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:13.82 ID:4uMSvtdxa.net
まあ、丸が抜けても優勝争いはできるでしょ
この三年みたいにダントツは無理になるけど

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:15.93 ID:BIdVusE70.net
>>783
もういなかったじゃん杉山は

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:20.73 ID:USeVrE8h0.net
FAは選手の権利だし新井のようにコネ入団で入って出て行くのとは違う
丸は出来たらロッテに行ってくれ
巨人に行ってもろくなことがなさそう

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:22.45 ID:CGgTcYhv0.net
丸が本当に出ていくなら今年が最後の日本1チャンス
だったんだろうな

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:22.57 ID:i4XChr9aa.net
>>760
黒田の時も石原の時も濃厚とか言って残留だったからなあ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:22.57 ID:nzj/6Rly0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、日本シリーズ過去最低視聴率を出してワロタwww
過去最低の不人気日本シリーズでしたね・・・・
最終戦も、過去最低視聴率は、間違いないですねwww

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間では、やきうが盛り上がらないのはわかってたわな〜

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:33.12 ID:/uc01oWL0.net
誰からも話題にされない松山

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:33.48 ID:nzj/6Rly0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、日本シリーズ過去最低視聴率を出してワロタwww
過去最低の不人気日本シリーズでしたね・・・・
最終戦も、過去最低視聴率は、間違いないですねwww

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間では、やきうが盛り上がらないのはわかってたわな〜

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:36:55.39 ID:4uMSvtdxa.net
>>799
ああ、オリックスね
金の使い方が下手すぎて忘れてた

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:37:00.24 ID:/JmTasLRa.net
>>757
そんな金あるなら投手に回すべきやろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:37:13.24 ID:RQKaJVrj0.net
>>786
西川も最後はかなり残念な結果になったとはいえ成績的には過去最高値だけど
やっぱり去年の代打査定の方が高いのかね

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:37:22.61 ID:cIDBFDcm0.net
年4億ベースでカープとしては誠意をみせたといえるだろ
去年のオフまでに複数年契約を結べなかった時点で苦しいわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:37:35.68 ID:b67W01eU0.net
カープ復帰前の数年前に黒田が広島市内にマンション買ったという情報は本当だった

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:37:40.48 ID:/nM8KxMYM.net
福屋も行ったが、V9グッズ売ってるし
衣料品は謎のセールしてた 日本一グッズもし作ってたら、まるごと赤字じゃろうの

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:37:49.04 ID:BIdVusE70.net
>>801
ひどいよなw
シーズンあれだけやって後半酷かったからもうどうでもいいってどっちがお客さんだよなw
酷いの分かってんだから他のやつ使うなり打順下げるなりすりゃいいのに
それしない判断したのは緒方だぞw

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:37:53.96 ID:4uMSvtdxa.net
まあ、丸がもし移籍して、移籍先が読売だったら思いっきりアンチになるだけだわ
悲しいけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:38:11.66 ID:NJ+dEk+Ha.net
本当に出ていくのなら有終の美を飾ってからにして欲しいがね丸

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:38:22.60 ID:kVSZcOEUx.net
巨人のプロテクト洩れで
誰が取ったらいいかね

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:38:22.74 ID:4uMSvtdxa.net
>>813
上がるとは思うけど、そんな大幅にはならんのでない?

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:38:27.38 ID:6AcS9Msv0.net
>>797
そんなことないぞ
詳しくは話せんけど丸じゃなくて東京の高級住宅街に家買ってたカープ知ってるw

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:38:33.33 ID:a2c9D7vz0.net
>>803
丸が抜けたら得点が50くらいは減るだろうから混戦になる
それよりも疲弊したリリーフが崩壊したらそっちのダメージの方が大きい

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:38:44.51 ID:j85SDR4x0.net
>>791
今日試合なら勝栗大売れの予想で
大量仕入れしたんかな

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:38:57.86 ID:/JmTasLRa.net
スポニチ
『広島・丸FA権行使へ 巨人が25億円大型契約用意 球団初の宣言残留も』
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/04/kiji/20181104s00001173134000c.html

日刊
『広島丸FA行使も視野に検討 松山は残留を基本線』
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/201811040000015.html

報知
『【広島】丸、慰留へ4日にも複数年提示 松田元オーナー「最大限引き留めないと」』
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000014-sph-base

広島・丸 FA宣言か
ttps://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20181104/car18110405020006-s.html

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:06.39 ID:gYtt84lW0.net
ロッテがんばってくれよおおおおおおおおおおおおおお

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:11.36 ID:LFdQD9lE0.net
しかし曽根はいいもんもらったでと言う感じだったわね
いずれレギュラー狙えるかも

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:12.97 ID:IpQ3meaNd.net
>>809
FAするはずが無いって思われてるからねw
丸と違って嫁さんは広島の人らしいし

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:20.27 ID:b67W01eU0.net
上原をわざわざ自由契約したのもFA対策のためこれも本当かもしれないね
丸に炭谷(ほぼ確実)

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:23.64 ID:hw9coSHmM.net
決まったわけじやわないけどやっぱり阪神いくより巨人に行く方がすごい悲しいことがわかった
最近大竹くらいしかなかったけど
巨人の選手だと絶対に応援したくないもん

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:36.78 ID:3lKG1c/Ga.net
>>820
大竹だったりしてな

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:39.77 ID:BIdVusE70.net
>>814
複数年の4億+出来高はいかんとな
それ以下で誠意は見せたとか言ったらキレるでほんま

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:45.70 ID:b3fDtS+O0.net
丸が出ていくなら西川はマジで外野へコンバートした方が良いかもな
3番レフト西川や

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:48.47 ID:0VzrMH2F0.net
FAラッシュと言っても、
絶対に引き留めないといけないのは丸と田中と會澤だけなんだよな
3人に絞れば出せない軍資金でもあるまい

誠也は引き留めないといけないけど結構先だし、多分出て行くと思うわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:50.13 ID:4uMSvtdxa.net
>>823
中崎が心配だな

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:51.60 ID:6rmsT56/d.net
FA権とって残留したら出身地に引っ越していいとか認めたらけっこうのこりそうやな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:39:55.07 ID:/nM8KxMYM.net
>>814
そういうの、提示もしてほしくないんだがな
前例を作ってしまう、いずれ誠也や大瀬良にも同じことが起こる
巨人やSBのせいだろ 4億5億って
あのクソ共にだんだん同調していってるんじゃないか
中日みたいに銭闘はしないってはっきり言ってやれよ

838 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/04(日) 12:40:00.42 .net
岩嵜、サファテ健在のソフバンに2勝した
横浜の方が強かったってことでOK?

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:40:08.63 ID:9PyVK+Ce0.net
>>649
激しく同意
それともう少し首脳陣に厳しくなって欲しい
このままじゃ来シーズンも同じ

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:40:11.58 ID:XxJHQF7u0.net
大竹帰ってきたらどんな扱いになるのか気にはなる

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:40:18.34 ID:Vv9K3R0dd.net
藤原ロッテ巨人辰巳だったら両方とも手は出さなかったろう
ってことで巨人だろなあ

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:40:32.87 ID:/JmTasLRa.net
達川連れてこよう

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:40:35.35 ID:/nM8KxMYM.net
>>824
今日も絶対勝つぞ!!的なノリで
赤ユニの奴が爆買い・・・・だったんだろうねえ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:40:36.27 ID:pO13QwZ40.net
>>833
1番レフト西川じゃダメ?(´・ω・`)

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:40:46.81 ID:a2c9D7vz0.net
>>835
4年フル稼働だから壊れないのが不思議なくらい…

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:40:48.80 ID:NJ+dEk+Ha.net
マケエンに3億までしか出さなかった球団が4億も出すのかね

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:03.73 ID:KEyoZutXp.net
タナキクマルアツ巨人移籍でセンターライン固定できるな。
丸出したら連鎖が止まらんなるぞ、樽募金はどこや

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:04.22 ID:UX4S2fBG0.net
FAは選手の権利
クソなのは金払わない強欲オーナー

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:07.32 ID:1ddEeUq+0.net
松山もでたほうが良いぞ
背番号とポジション奪われ好調なのに代打出されても残るとかアホか

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:15.08 ID:syj5Wz4Gd.net
>>799
金子は許してやれよ生え抜きエースに積まないとかそれこそファンが許さんわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:18.96 ID:r7jQ/TF+p.net
>>825
ここまで出て妄想記事乙って言えるやつすごい

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:32.32 ID:nzj/6Rly0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、日本シリーズ過去最低視聴率を出してワロタwww
過去最低の不人気日本シリーズでしたね・・・・
最終戦も、過去最低視聴率は、間違いないですねwww

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間では、やきうが盛り上がらないのはわかってたわな〜

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:37.58 ID:HLhcGPr4d.net
カープファンは
金出す=悪
みたいな考えの人が多いよなあやっぱ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:41.77 ID:pO13QwZ40.net
>>846
マエケンの時代はBクラス安定だからね
今なら出すでしょ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:42.93 ID:nzj/6Rly0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、日本シリーズ過去最低視聴率を出してワロタwww
過去最低の不人気日本シリーズでしたね・・・・
最終戦も、過去最低視聴率は、間違いないですねwww

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間では、やきうが盛り上がらないのはわかってたわな〜

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:44.26 ID:/nM8KxMYM.net
野球だけだぞ 4億5億ってバカみたいな金払うの
サッカーなんて超例外でも1億5000だ ホンマおかしい

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:41:47.09 ID:RQKaJVrj0.net
>>821
まあ微妙か
来年はのびのびと守備鍛えられる環境にいられるといいな

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:42:18.77 ID:b67W01eU0.net
>>820
投手:大竹、桜井、中川、戸根、大江
捕手:宇佐美、岸田、田中貴
内野手:山本、若林、吉川大
外野手:橋本、立岡、松原

大江ぐらいでは

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:42:22.64 ID:BJvfnzmG0.net
大竹は真面目に戦力としていらない
心情的にどうとかはどうでもいい

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:42:32.18 ID:LJuqqr/op.net
正直FAしないよりも宣言残留してほしいわ
悪しき風習は止めておきたい

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:42:44.92 ID:/JmTasLRa.net
>>820
まあ投手やろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:42:56.12 ID:+lh5dS140.net
>>836
ハムの選手は自宅が関東とか割といるみたいよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:02.22 ID:eZoDvfOja.net
これからのFA勢阻止のためにも新井や黒田にコーチやって欲しいんだがなあ
菊池なんて割と廣瀬がコーチの間はFA考えんかもしれんぞ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:03.44 ID:LFdQD9lE0.net
しかしまあどうせFAするだろうに遠慮して、調子最悪だった丸を最後まで3番固定だったのは
さすがに呆れるわ

これで出て行かれたらほんとのバカやんけ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:08.11 ID:3lKG1c/Ga.net
>>851
宣言はするんだろうけど
球団初の宣言残留なるかってところだね
まぁ無いな

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:08.82 ID:XxJHQF7u0.net
まあ自分が選手だったら絶対FAするから叩くことはないな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:10.92 ID:BJvfnzmG0.net
>>858
大江漏れるかねえ
俺がカープ首脳陣だったら漏れてたら狂喜するわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:20.73 ID:h10f0x+N0.net
>>799
ここ10年でFA宣言して残ったの金子
だけなんだよなぁ…
20年遡ってもノリと三浦くらい…

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:23.05 ID:5hL+8nkq0.net
>>860
悔しいのうw

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:27.01 ID:7TeIjb+K0.net
もう出て行ってくれと行ってるようなもんだな
丸の提示額は
さすがに育ったら出荷してまた年俸の低い選手でやりくりするしか方法がないんだよ
これはしょうがないんだ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:49.01 ID:Vv9K3R0dd.net
大江は漏れないだろ…
と言って横浜のとき平良漏れてたしわからんわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:49.87 ID:YUDwfxw60.net
スポーツ誌の1面は新井さんと甲斐だった
新井さんはやっぱすごいな

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:51.27 ID:/JmTasLRa.net
>>864
それな
今年後半の丸にはその価値は無かった

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:43:57.13 ID:/nM8KxMYM.net
>>853
異例ってハクを付けるために、どんどん最高額を更新していく
それによって全体的な相場も上がっていく
巨人やSBみたいな成金はともかく、他の球団は疲弊するんだよ
結果近鉄騒動みたいなことが起こる

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:44:13.78 ID:7m6IX/0f0.net
谷岡(22) 右 防1.65(二軍)
中川(24) 左 防1.35(二軍)
池田(25) 左 防2.38(二軍)
戸根(26) 右 防2.03(二軍)

和田(23) 右 外 .296 18HR(二軍)
若林(25) 両 内 .303 7HR(二軍)
石川(25) 右 外 .336 12HR(二軍)

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:44:14.26 ID:H/KccMOGa.net
>>838
君の勝った試合にその2人関係ないでしょ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:44:20.28 ID:zzsdHTJ+a.net
>>58
いい関係だよな黒田と新井は
今はまた投手と野手の間に壁ができてる気がする

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:44:31.49 ID:hDclL74D0.net
>>846
な、しかも野手に
4億でもよく出したやんと俺は思うけどな
マネーゲームに参加して欲しい人は別の球団応援せぇよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:44:32.58 ID:a2c9D7vz0.net
>>799
阪神と9年前のオリックスに共通するお家騒動…その先に待っているのは?
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/01/kiji/20181101s00001173013000c.html
お金だけの問題じゃないらしい

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:44:50.48 ID:7TeIjb+K0.net
>>875
中川がほしい

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:44:51.27 ID:2mILK09g0.net
>>806
そもそも3年前に
「黒田とマエケンが揃ってた今年が最後の優勝チャンスだった」と言われてた

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:45:01.67 ID:/4RqA7tdd.net
4年17億と5年25億
実質的にそんな大差ない
それで出てくならしゃあないわ
ただあと2年で実質選手生命は終わる
選手生命と引き換えに目先の金が欲しいって事
馬鹿なやつだなあと思うだけ

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:45:07.40 ID:/JmTasLRa.net
別に選手はまあいいよ
監督コーチ陣に手を入れて欲しいんだがなあ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:45:26.23 ID:XxJHQF7u0.net
漏れそうなやつで良さげなの谷岡くらいじゃね

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:45:30.60 ID:vknR2Rtt0.net
中国新聞の田中手記よかった
本音しか語ってない

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:45:31.37 ID:Vv9K3R0dd.net
池田漏れてたらほしいわ
左の中継ぎ増やしたい

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:45:36.38 ID:nbbRfW7P0.net
>>875
あれ?カープの2軍の選手より有望な選手多くね?

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:45:37.66 ID:AZOmxqIo0.net
誠也はメジャー行きたいだろうし次のまとめ役がいないな

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:45:47.54 ID:gmncEP1C0.net
NHKで野間のテーマ曲

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:45:50.95 ID:HLhcGPr4d.net
>>874
プロスポーツの世界で金払えないから相場下げてって甘えでしかないと思うんですけど

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:45:51.99 ID:5hL+8nkq0.net
>>883
わざわざ田舎球団のコーチになりたい人居ないしw

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:06.85 ID:UX4S2fBG0.net
一軍じゃないと育成できないみたいな論調なんなの
二軍でやれよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:07.16 ID:tp69ZOQ4d.net
>>874
起こったらいいと思うよ
体力ある企業が親会社なった方が球界の為だろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:10.58 ID:j85SDR4x0.net
試しにカープの選手でプロテクトリスト作って
見たことあるが結構な選手が漏れた
よほどの選手じゃなきゃ割りに合わんと思った

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:12.93 ID:a2c9D7vz0.net
>>882
なんか5億出せ出せって言ってるのがいるけど
多分アレだろうねw

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:13.48 ID:7TeIjb+K0.net
カヤマみたいな左の変則セットアッパーがほしい!

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:19.63 ID:nzj/6Rly0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、日本シリーズ過去最低視聴率を出してワロタwww
過去最低の不人気日本シリーズでしたね・・・・
最終戦も、過去最低視聴率は、間違いないですねwww

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間では、やきうが盛り上がらないのはわかってたわな〜

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:20.13 ID:kwccV7Eu0.net
4億はカープにしては頑張って出したと思うが、それ以上に市場の高騰がすごいわ
でもプロの価値は金だから、金に執着しても責められない
プロスポーツにおいて誠意は言葉ではなく金額だ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:22.69 ID:/JmTasLRa.net
>>887
戦力を無駄にすることに定評のある巨人様やぞ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:28.99 ID:nzj/6Rly0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、日本シリーズ過去最低視聴率を出してワロタwww
過去最低の不人気日本シリーズでしたね・・・・
最終戦も、過去最低視聴率は、間違いないですねwww

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間では、やきうが盛り上がらないのはわかってたわな〜

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:31.79 ID:0VzrMH2F0.net
>>835
正直、もう中継ぎはいつ崩壊してもおかしくない時期に来てる・・・
今村が今年は割と休めただろうから、来年ちゃんと痩せて来れるかどうか

一岡 中崎 おふらんすはよく頑張ったよ
特に今年は中崎は腰痛をおして年間で続けた

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:40.10 ID:Vv9K3R0dd.net
>>896
中後!

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:46.00 ID:/4RqA7tdd.net
>>885
どんな内容?

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:46:49.24 ID:/nM8KxMYM.net
>>890>>893
野球が潰れたらお前らのせいにしとくか
罵倒してやるから、分かるようにしとけよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:47:12.38 ID:pO13QwZ40.net
>>896
河内に復帰してもらうかオスカルに土下座して戻ってきてもらうか…

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:47:29.04 ID:GmixUvqK0.net
>>846
まあFA引き止めは額上がるからなぁ

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:47:32.81 ID:b67W01eU0.net
>>806
2016が最大のチャンスだった
緒方の守備固め忘れ
同じ投手継投みたいな
頭脳でなければ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:47:36.54 ID:REZPLzBWM.net
前スレで来年會澤流出してもいいみたいなこと言ってる奴いたけどいかんでしょ
複数年結ばないと絶対争奪戦になるぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1683735.jpg

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:47:45.65 ID:/JmTasLRa.net
>>896
優秀な左腕コーチが欲しい!

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:47:48.99 ID:a2c9D7vz0.net
>>891
引きこもりのmegaegg君は何で広島在住なのにアンチになったの?

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:47:51.23 ID:HLhcGPr4d.net
>>904
あーあ、発狂しちゃった
全然論破し甲斐がない…

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:47:52.22 ID:tp69ZOQ4d.net
>>904
潰れねーから心配すんな

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:48:10.84 ID:b3fDtS+O0.net
>>844
まあ一応田中おるし・・
3番がもし抜けたら適役は西川かなあと

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:48:16.39 ID:vknR2Rtt0.net
バティスタのファースト守備に菊池はかなり我慢したよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:48:24.53 ID:a2c9D7vz0.net
>>896
もとはオーバースローやで

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:48:26.37 ID:AZOmxqIo0.net
タンバリンはみんな知ってるからFA宣言はよして欲しい

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:48:30.47 ID:nbbRfW7P0.net
>>908
というか1番流出しちゃいけないのが會澤でしょ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:48:34.43 ID:T7puUOXV0.net
>>898
活躍しなかったら容赦なく下げられるもんな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:48:37.14 ID:BIdVusE70.net
3連覇して3億ちょっとが限界な球団なんて親会社代わった方がそっちの方が健全だろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:48:48.11 ID:b67W01eU0.net
>>909
高橋建?

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:48:50.68 ID:7TeIjb+K0.net
>>905
ちょオスカルはクビになった?

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:48:53.96 ID:Vv9K3R0dd.net
>>908
板倉!中村!
…育てばなあ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:04.84 ID:/JmTasLRa.net
>>908
二塁酷いな
誰だよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:18.28 ID:P+9an9ps0.net
丸3年30億で巨人へ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:24.55 ID:h10f0x+N0.net
もしも…もしも丸が出て行ったら
来年は色々試して思い切って欲しい。
優勝は出来たら儲けもんみたいな形で
いろんな意味で現体制は限界。緒方も
来年で手を引くだろうし

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:28.45 ID:hDclL74D0.net
>>882
そう、天然芝かつ生え抜き補正で40近くまでカープでプレーしたほうが
カネ稼げるに決まってるやん、村田なんか40前、2000本安打打てずにクビやで
カープなら間違いなく2000本まで打たせるしな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:32.52 ID:BJvfnzmG0.net
必要以上に金出す必要はない
一流選手を引き止める必要はない

って考えの人を無理に説得したいとは思わんけどさ
そういうならFAで出て行った選手にあれこれ言うのは辞めような

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:32.95 ID:UX4S2fBG0.net
コーチに金かけろよ
年俸よりよっぽど選手のためになるだろ
何が育成のカープだよ
ノーコン直せねえくせに

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:33.18 ID:kwccV7Eu0.net
>>890
ほんとこれ
プロスポーツで相場を釣り上げる巨人やSBが悪い!みたいな泣き言は情けない
カープはカープでやっていくしかない

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:48.33 ID:0VzrMH2F0.net
>>846
マエケンのポスがまとまらなかった場合(岩隈パターン)、
更に4億以上必要だが大丈夫か?と黒田6億のときに言われてたが、
その分は全然確保してありますと本部長のコメントがあったな
マエケンは一応FA2年前で、今回の丸のケースで言うと2016年の年俸に相当する

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:58.47 ID:3lKG1c/Ga.net
最短でいつ頃丸の動向にケリがつくのか?
12月までかかる?

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:58.71 ID:jRzjc5LA0.net
もう丸の移籍は裏では決まってんねや
もう諦めなさい

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:49:58.79 ID:b3fDtS+O0.net
>>878
大竹の時もカープなりに頑張った提示額だったと記憶してるが今回もそうだな
2億からの倍アップは時代が変わったと思うわ
前田なんて2億超から酷いこと言われてダウン食らったのにw

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:50:14.79 ID:H/KccMOGa.net
>>921
第二次でクビ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:50:30.38 ID:hDclL74D0.net
>>885
教えて教えて

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:50:33.50 ID:IpQ3meaNd.net
>>922
板倉って誰だよ(´・ω・`)

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:50:35.14 ID:YuxO8m1id.net
>>908
広島のセンター凄いな
このスレでは評価低いけど

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:50:39.72 ID:H6tT2cto0.net
控えとの差や他所が比較的安パイ置いてることや育てるのが大変なこと考えたら丸より出しちゃいけないんじゃない會澤

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:51:04.06 ID:AZOmxqIo0.net
>>931
もうyahooのトップに丸FAの記事出てるのに
そんなに焦らすか?

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:51:14.06 ID:tp69ZOQ4d.net
>>926
そしたらカープが拾うんでしょ
新井に手のひらクルックルのお前ら見てたら丸も安心して出戻り出来る

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:51:14.24 ID:nbbRfW7P0.net
>>937
阪神のセンターが酷すぎるせいもあるかもしれん

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:51:24.93 ID:bkpVp5l8p.net
丸は西日本豪雨で1000万寄付したのがなんか引っかかる
広島の皆さん今までありがとうそしてさようなら的なやつじゃなければいいけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:51:32.81 ID:a2c9D7vz0.net
>>925
咲き続ける花は無い
咲いたらいつかは枯れる
そしたらノムケンが新しい種をまく…

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:51:40.12 ID:b67W01eU0.net
もうFA宣言移籍は前提で水面下で動いていたんだろうね

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:51:51.97 ID:/nM8KxMYM.net
さて、いろいろ親会社について調べてみたが
どこもクッソ金持ってるんだが
所詮金持ちの道楽か
最も怪しい部類なのは、ウチを除けばだが、ロッテと阪急に寄りかかっている阪神

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:52:01.41 ID:Vv9K3R0dd.net
>>936
気づいてくれてありがとう😊

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:52:10.58 ID:YuxO8m1id.net
>>941
なるほど
じゃあ流出してもたいした痛手じゃないな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:52:21.73 ID:UX4S2fBG0.net
親会社親会社って言うけど単独で稼いでる球団もあるんだからこれはもうオーナーの問題だろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:52:26.66 ID:hEohJnUn0.net
まあFAで出て行ってダメだったけど戻ってきて受け入れられた新井さんという前例ができたからな
おかげで丸も宣言しやすいやろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:52:29.82 ID:BIdVusE70.net
>>928
育成の球団だからって元やスカウトが言ってるのに実が伴ってないの酷いわほんまに
身内の手形で回してるだけだからな

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:52:32.92 ID:wG2/5mvDa.net
>>908
丸よりもさらに実働短いからなぁ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:53:03.93 ID:7TeIjb+K0.net
>>934
マジや知らんかったわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:53:13.30 ID:9PLrFpIZM.net
>>870
しょうがない?
儲かってるのに?

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:53:15.45 ID:N8AF9+QY0.net
>>945
阪神は球団単独で儲かってるだろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:53:20.72 ID:/nM8KxMYM.net
>>911-912
簡潔に収めてみた

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:53:24.76 ID:lCHjddgc0.net
いつも思うけど手記って書いてんのかね?

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:53:35.35 ID:YuxO8m1id.net
>>949
これだな
出戻りしやすい前例を作ってくれたわ新井は

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:53:59.84 ID:7TeIjb+K0.net
>>953
今は 儲かっている だけ
先はどうなるかわからないだろ?

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:02.29 ID:pRZdRtfTa.net
>>908
なんでこんな半端な時期なやつなんだよ
丸はこっから怒涛の三振するのに

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:03.04 ID:b/6s1Jge0.net
>>957
新井さんだからだろ
丸にそこまでの人望はないだろう

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:07.50 ID:/JmTasLRa.net
>>928
それな
ヤクルトはチーム強化するために優勝チームからコーチ呼びまくってるのに
ウチも達川呼ぼう

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:09.07 ID:wG2/5mvDa.net
>>949
駄目だったのは最後のほうだけでしょ
タイトルも取ってるしFAの中でも成功の部類だよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:15.09 ID:yWfDAdDE0.net
地元でもないのに丸が新井の立場になっても拾うかね
そもそもその頃オーナーと本部長が何してるか知らないけど

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:16.12 ID:AZOmxqIo0.net
>>956
書いてないよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:18.44 ID:b67W01eU0.net
>>949
高橋建

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:25.71 ID:LFdQD9lE0.net
新井は例外中の例外じゃないのか
同時期に帰ってきた黒田いなかったら戻れんかったで

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:29.15 ID:7TeIjb+K0.net
>>956
試合中に書いてた

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:30.41 ID:GmixUvqK0.net
>>956
本が出るの知らんやつもいるからなw

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:33.28 ID:YuxO8m1id.net
>>955
自分が論破された証拠をわざわざ見せるとかドMか

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:43.01 ID:lI5nx0Px0.net
>>959
それコピペだから

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:43.29 ID:0R84kYti0.net
セリーグもDH制を導入すれば実力差が埋まるのだろうか?

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:45.48 ID:PLQUIMVdp.net
出てっても「必ず戻ってきます!」って言ったら応援するわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:54:58.14 ID:/JmTasLRa.net
>>953
純利10億じゃなあ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:55:01.82 ID:/nM8KxMYM.net
>>954
と、思ってたんだが、阪急阪神HDになってからはな
三越伊勢丹HDほど怪しくはなさそうだけど

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:55:02.69 ID:lCHjddgc0.net
新井さんは地元ってのも黒田のこともあって戻しやすかったでしょ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:55:35.10 ID:nbbRfW7P0.net
>>972
ロッテを優勝させて戻ってくるとかだったら応援しちゃうな
巨人にいくなら知らん

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:55:35.43 ID:hDclL74D0.net
>>933
アレはマエケン可哀想だったなぁメジャーでも奴隷契約やし
ちゃんとカープなりのFA代入ってるよ4億に
カープに残留、という無形の価値を丸が認めんならそれまでなんよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:55:41.64 ID:T7puUOXV0.net
ファンが足しげく通ってグッズ買い漁って落としたお金は、松田一族のポケットにしか入っていない

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:55:47.10 ID:pRZdRtfTa.net
>>972
いや応援しないだろ
晩年に介護だけ頼むとかクソだろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:55:55.29 ID:0VzrMH2F0.net
>>919
だな

グッズ関連にしろ、土木工事関連にしろ、
なんか同じ会社にずっと随意契約で出してるのも気になる
ま、勝手に決めて良いんだけどさ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:05.60 ID:lCHjddgc0.net
>>967
試合中かよw

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:06.12 ID:AZOmxqIo0.net
もうみんな大放出祭りしちゃえ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:07.82 ID:/4RqA7tdd.net
バティもだけど西川をクリーンアップフル出場できるよう鍛えろよ
西川は強制的に特守やらせろ
バッテイングはあと少しパワーが欲しい
西川が丸クラスになれば西川誠也バティで誠也FAまで戦える

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:10.53 ID:N8AF9+QY0.net
>>961
二連覇中監督と対立してチーム内で孤立して一切仕事してない達川がいる?

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:11.99 ID:pRZdRtfTa.net
>>977
マエケン???

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:12.37 ID:/JmTasLRa.net
>>972
大リーグならな

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:16.24 ID:j85SDR4x0.net
>>901
中崎のダメならダメでなんとかしようメンタルは
凄まじかった
見てる方の胃へのダメージが甚大だが

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:21.09 ID:7TeIjb+K0.net
>>966
黒田が新井が戻らないと俺も戻らないと本部長にいうたからな
黒田が引退した後に語っていたがこれを新井も知らなくて
「黒田さん!次は黒田さんですよ!」っていってきて吹き出しそうだったというてたな

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:21.55 ID:zpYlgYdHd.net
こいせんの総意

丸にはたいした価値はない
巨人に行ってさっさと潰れればいい
丸は人間として軽薄

これ以外の意見は「お客さん」な

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:29.13 ID:iD9bmh4Kx.net
元就始まり

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:29.31 ID:/nM8KxMYM.net
一番一寸先が闇なのはDeNAか?
でもなんかゲーセン事業なんかも出てきてるよな?
アトラスよりよく見る気がする

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:34.15 ID:gmncEP1C0.net
これで出てこいよ

http://umaezougui.com/wp-content/uploads/2018/10/hqdefault.jpg

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:39.72 ID:/JmTasLRa.net
>>984
仕事してないわけないだろwww

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:47.31 ID:REZPLzBWM.net
>>959
最終的に58だからこっから1しか下がらないぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:56:54.58 ID:pRZdRtfTa.net
>>983
ポジションはどこがいい?

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:57:02.71 ID:b3fDtS+O0.net
>>977
ワイは前田神の事やったんやけどな(´・ω・`)

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:57:06.51 ID:/nM8KxMYM.net
元就、絶対気まずい

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:57:08.42 ID:MhptBKbVr.net
>>825
まぁごぶごぶというとこか
総じると
そのとき来ないとわからないな
宣言すりゃおもろいことにはなるいうのはカープ以外は思ってんだし

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:57:15.17 ID:zvCshZpI0.net
泣きっ面に蜂とはこのこと

巨人丸、誕生へ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 12:57:21.73 ID:wG2/5mvDa.net
>>966
黒田もまた新井がいなかったら…と言ってたな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200