2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 13:25:09.17 ID:YAKaufsY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541252353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 13:28:53.37 ID:XtKDOMqSa.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 13:36:55.56 ID:SP1ndumUa.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 14:06:05.08 ID:jy7DG7G40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 14:06:14.95 ID:jy7DG7G40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 14:44:27.09 ID:XtKDOMqSa.net
お題

近藤のサード

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 14:45:47.16 ID:1WdepJzcM.net
セは来季日程出たんだな
パは明日か?

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 14:51:14.32 ID:oQXp30b4a.net
横尾の覚醒は?

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 14:51:22.49 ID:zPE0cqr2a.net
>>6
荒削りだったけどうまかったよな

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 14:54:15.05 ID:ztya/VvKr.net
ハム不動四番 翔さんの他球団からの不人気ぶりは寂しいものがあるな

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:03:53.28 ID:sAzTMo8/a.net
サードは浅間がいいさ
見た目だけどな

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:04:38.09 ID:Hid4eHg3r.net
ドラ6の田宮くん大きく出たねえ
目標は大きいほうが良いしがんばれ

https://i.imgur.com/mykpLrg.jpg

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:05:19.27 ID:zvHFPEj50.net
OPS.800に届かないファースト専は
浅村、丸という目玉野手の去就が決まらないと検討してもらえんわな
.265、25本のバッターなら外国人で探せないこともないし

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:06:05.58 ID:Hid4eHg3r.net
>>13
あと1週間しかないからそうなるとだいぶ駆け足になるよな

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:10:41.81 ID:tIkLdeYy0.net
よそのファンが丸だ浅村だ西だと盛り上がってるのが羨ましい
うちもたまにはFA争奪戦に参戦しても良かろうに

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:13:51.21 ID:pGDdhOmH0.net
>10
やっぱりチャンスに弱いし伸びしろがないと見られてるんだろうな

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:17:12.20 ID:sMj/+GLc0.net
他球団が中田取りに来ないのはこっちとしては助かる
アレでもハムにとっては貴重な戦力だ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:21:35.72 ID:0myFaU+00.net
浅村だけは打てるセカンドの希少性もあってアリ、
他はプロテクト漏れの若手獲られること+死刑囚化のリスク考えたら要らない

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:37:14.97 ID:sAzTMo8/a.net
>>15
まったくだ
貧乏臭くてやんなる

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:38:22.12 ID:iYTQ59D4d.net
ケニスバルガスはロッテか。ハムの新外人はどうなるんだろうな。

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:41:31.59 ID:Hid4eHg3r.net
ぶっちゃけ新外国人とるにしても投手かサードをしっかり守れるレベルじゃないと不要だからねえ
中田が残留するの前提でいくなら球団としては両方使いたいだろうし

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:43:16.03 ID:zvHFPEj50.net
中田を6番、中島を守備固め代走ピンチバンターで使える贅沢をしてみたい
代わりがいないという寂しい野手事情にすっかり慣れて4番中田ショート中島が不動になってるが
やせた土地に住む農民みたいだ…

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:46:06.32 ID:Hid4eHg3r.net
中島をそんな起用できるチームは西武巨人広島くらいだけどな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:52:47.96 ID:ai7twFLA0.net
>>22
今年の「日本一」チームに乗り換えれば

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:54:17.60 ID:ffkvrISB0.net
>>12
柿木がどっかの会社の社員みたいに見えるw

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 15:57:37.39 ID:sAzTMo8/a.net
>>22
水呑百姓って奴だなw

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:02:13.75 ID:sAzTMo8/a.net
中田「まず球団の話をしっかり聞きたい。どういうふうに思ってくれているかしっかり聞きたい」
GM「これから話し合う」
好条件を提示して残留を要請する方針

まああれだな、金額年数は置いといて四番一塁を保証するってどこだろな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:03:45.53 ID:5a7LymlDa.net
>>19
目先のFAに目もくれずに
600億の球場作ろうって話までしてるんだから
貧乏臭いオフではないわな

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:07:49.31 ID:Hid4eHg3r.net
玉井がカットボールを磨こうとし井口がカットボールを習得しようとし台湾からの臨時コーチがカットボールのアドバイスを伝え

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:09:08.81 ID:sAzTMo8/a.net
>>28
何年も先の夢物語なんて来年の戦力には何にも関係ないけどな

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:13:06.67 ID:sAzTMo8/a.net
なんだかんだ中田と宮西は残るんじゃねーか
レアードとマルは金銭面で折り合えない可能性がある
となると頼みの綱はトンキンじゃあ
いや結構マジだよ、2年目の助っ人は日本に慣れて化けたりするからな

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:13:39.52 ID:zvHFPEj50.net
>>24
土地がやせていても農民は文句言いながら離れない
土着とはそういうもんだ、しかも新球場が出来る

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:14:02.24 ID:Hid4eHg3r.net
>>31
ハムの投手外国人の場合その逆パターンしかない記憶なんだが

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:15:16.04 ID:sAzTMo8/a.net
>>33
嫌なこと言うなよ、全くもー
何があろうとも絶対にトンキンはいるんだぞ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:18:47.59 ID:RX/wC7zja.net
ロッテが新外国人を獲得 メジャー35本、196センチ大型大砲
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000062-dal-base

ロッテは6日、新外国人選手としてケニス・バルガス内野手(28)の獲得を発表した。メジャー通算35本塁打を放っている。
年俸は150万ドル(約1億7千万円)。

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:19:14.10 ID:sAzTMo8/a.net
清宮を外野で使うには、大田か近藤をサードにしなきゃならんだろな
ということで、レアードは無理に残さないんじゃないかとみている

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:19:57.65 ID:ai7twFLA0.net
両打ちか

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:20:26.30 ID:sAzTMo8/a.net
ロッテ動き早いな

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:21:18.76 ID:sMj/+GLc0.net
新球場建設って時点でNPBで今1番夢がある球団だと思うわ

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:24:06.46 ID:Hid4eHg3r.net
新球場建設ってどこぶりになるんだろうな
ヤフオク?

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:25:15.55 ID:viSsSF3Md.net
>>40
マツダ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:31:05.98 ID:Hid4eHg3r.net
>>41
なる
楽天生命といいメジャー風なのはトレンドなんだろうな
かっこいいと思うし

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:34:04.92 ID:0myFaU+00.net
ヤフオクは名前が変わっただけで札ド大阪ドームナゴドの方が新しい

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:58:04.20 ID:YTRNsJOnd.net
温泉入りながら試合見れるみたいだけど、
カメラマンは女湯で観戦してる客撮れるじゃん。

いや、テレビには映らないとしても、カメラマンは狙ってるぞ。

実況の人が「北海道ボールパーク、レフト上部に温浴施設があるんですよ」

カメラ寄る

実況「ああ、これは男湯ですか?男性のお客さんがグラウンドを見下ろしてます」ってな感じで、山内あたりが実況しそう。

これは酷い。無数のカメラマンがいる中、温浴施設か。

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 16:58:05.59 ID:uahumF6Yd.net
最近文句ばっかだな

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:00:24.73 ID:0Ep3EreFa.net
>>45
景気も良くないし仕方ないね

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:04:03.99 ID:YTRNsJOnd.net
いや、別にね、温浴施設はいいんだよ。
でも試合中、テレビでそれを映すなら利用したくないな。
STVとか馬鹿だから、絶対映したがるよ。
あいつら人権侵害企業だし。

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:09:24.87 ID:fCkmNCTX0.net
宮西も中田もレアードもいた方がいいけど、いないならいないでなんとかなりそう

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:10:11.98 ID:fHWYVz0Jp.net
勝手に妄想して一人で切れてるおばさん

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:14:11.51 ID:P7WAZviu0.net
宮西はなんとかならんだろう
他二人はいたらありがたいけどいなくてもまあ...って感じかな
つか宮西はなんとかなるならないの前にハムで引退してほしい

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:16:41.97 ID:zvHFPEj50.net
投手が多少良くても打力がないとシーズンでは上には行けなくなった
OPS.800以上は西武6人、SB5人、ハム2人(近藤、大田)
オリ1人(吉田)、ロッテ1人(井上)、楽天2人(アマダー、島内)
.800〜.900クラスが3〜4人くらいは必要
2016年は大谷(1.004)岡(.924)レアード(.835)西川(.802)陽(.790)中田(.738)
清宮(+野村)が育つまでは辛抱するしかない

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:18:38.21 ID:iYTQ59D4d.net
https://nypost.com/2018/11/05/clean-bill-of-health-may-make-this-reliever-a-yankees-and-mets-target/
>Third baseman Brandon Laird (・・・) is weighing trying to return to the majors as is Darin ruf (・・・).

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:18:58.63 ID:Hid4eHg3r.net
レアードも中田もハムにとっては痛すぎるわ
20本越え二人抜けたら次点は大田の14本だぞロッテと楽天笑えねえわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:19:33.36 ID:k/4VHfOsd.net
てか浅村は楽天濃厚っぽいな、記事きたけど
ソフトバンクじゃなくて一安心といったとこか

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:20:23.61 ID:Hid4eHg3r.net
>>54
がっつりわしせん民で笑う

http://hissi.org/read.php/livebase/20181106/ay80VkhmT3Nk.html

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:24:13.15 ID:iYTQ59D4d.net
ソース東スポやん
こんなん笑うわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:24:16.45 ID:5a7LymlDa.net
>>47
オンエアを回避する方法ならあるぞ

STVのカメラが来たらまず湯船から立ち上がって
履いてる海パンに手をかけるんだ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:26:14.08 ID:PNUwXWFod.net
戦力バランス的にはその方がいい
楽天なんかその気になれば金あるだろ?

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:30:17.86 ID:zvHFPEj50.net
>>53
今年程度のレアード中田なら居たとしても来年は普通にBクラスもある
中田がアジャ(OPS.880)アルシアが吉田(OPS.956)くらい打ってれば最後まで優勝争いできた
良い外国人見つけて中田がちゃんと打たないとどうしようもない

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:32:22.66 ID:+pq5i25w0.net
中田レアードは打率が低すぎる、OPSも全然もの足りない
6番とか7番打つんなら文句はないがね
近藤大田ともう一人安定した打率残せる打者がいたらなあ
じゃないと今年と同じ貧打に泣くことになるぞ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:34:11.37 ID:+pq5i25w0.net
今年Bクラスだった球団がかなり弱かったおかげで、うちは三位にいられたが
来年もそのまんまのわけもなく
ちゃんと補強するとこはしないと話にならんよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:35:20.97 ID:ai7twFLA0.net
やせた土地に住む農民がまだうだうだ言ってて草
そんな話、ここでもう35回は見たぞ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:35:28.04 ID:0myFaU+00.net
>>53
ホームラン数だけの比較ってのはバカすぎる、横尾もアルシアもペースは中田より上

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:36:53.71 ID:Xq9aXqtH0.net
打率だけなら近藤一択で大田は安定した打率に入れていいのかね
その2人ならOPSじゃないか
中田レアードのホームラン数よりもOPSで測ったほうが良いと思う

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:37:15.05 ID:ai7twFLA0.net
横尾をフルシーズン使うのに耐えられるここの住人が何人いるんかという話な

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:37:52.14 ID:Hid4eHg3r.net
>>63
ペースで比較するほうが遥かにバカだと思うが

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:38:45.33 ID:PNUwXWFod.net
清宮はホームランへのこだわりを捨てれば率残せそうだけどね
ウルフのツーシーム軽く2安打したり
まあその比重をどうするかって事なんだろう

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:40:37.12 ID:fCkmNCTX0.net
大田はどちらかといえば中田レアードタイプでしょ
打率残せそうなのは近藤以外では西川

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:40:43.55 ID:0myFaU+00.net
>>66
野球は割合のスポーツなんだが

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:41:09.24 ID:PNUwXWFod.net
本人も来年の課題のひとつに、状況に応じたバッティング、って言ってるから考えてはいるんだろう

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:42:10.13 ID:0myFaU+00.net
中田に関しては本当に俺の思う中田の価値をテキトーに語る奴が多いよなハム専は
>>65
2017年中田に耐えられた人なら大丈夫だろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:42:19.44 ID:+pq5i25w0.net
怪我する前の大田と
怪我から戻ってきたあとの大田はガラッと違ったんだよな
骨折しなけりゃなあ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:43:05.14 ID:1WdepJzcM.net
OPSはとどのつまり長打の確率か
いっそ中田もレアードも追い出して来年優勝放棄してでもチーム作り直した方がいいか
まかり間違って優勝もあり得るし
所詮は投手の安定がモノを言うからな

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:43:21.70 ID:Hid4eHg3r.net
>>69
せめて規定のってから言え
通年とおしたら成績落とすのは近藤が証明したばっかりだろ

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:43:27.63 ID:+pq5i25w0.net
>>71
存在を耐えられない低さなんだよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:45:01.86 ID:1WdepJzcM.net
大田も固め打ちでホームラン出なくなると長い
5月で10本打ったのにそっから1ヶ月半居なかったとはいえ4本だけよ
ハム専民が理想とする選手など今のハムには居ない

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:46:16.98 ID:1WdepJzcM.net
俺の基準に当てはまらないから要らない
別に中田に限らずどの選手に対しても同じだろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:46:38.52 ID:Z1Y1tJRi0.net
西川は打率というか出塁率だな

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:47:08.49 ID:+pq5i25w0.net
柳田や吉田や浅村みたいのが欲しいんだよおおおおお

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:48:53.33 ID:+pq5i25w0.net
近藤は腰の大手術空けの年
疲れがでるのはしょうがないじゃんか
途中から調子落としたが、俺は良くやったと思ってるけどねえ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:48:55.51 ID:ai7twFLA0.net
OPSが高い中軸見たいならよそのチームの試合見とけとしか
少なくとも新球場移転ぐらいまではハムじゃ望み薄じゃろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:49:02.08 ID:Xq9aXqtH0.net
大田はレアード中田タイプと言われればその通りなんだが決定的に違うのが出塁率

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:50:22.54 ID:ai7twFLA0.net
とはいえ中田やレアでさえも要らないってんなら
来年以降ずーっとBで全然おK、ってことだよな

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:51:02.90 ID:Hid4eHg3r.net
>>80
ハムの規定のった選手で後半も同じペースもしくは調子上げたのなんて投手野手両方見ても西川くらいしかいないがな

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:52:16.98 ID:1WdepJzcM.net
ここは活躍したことより活躍しなかった嫌気や恨みの方が強いからな
相手に関してもやられた記憶しか残らんし
まあそういうもんだろうけど

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:55:27.43 ID:Xq9aXqtH0.net
>>83
必要不必要はともかく大谷のときもそんなこと言われていた気が
この中にも間違いなく言っていた人間居るだろうしw

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:56:44.54 ID:0myFaU+00.net
いないよりはいた方がいいには決まってるけど、小笠原ダル大谷
他球団なら丸浅村が抜けるほどの影響はねえわ中田レアードに
それでbクラス!とかはテキトーすぎるって言ってんだ

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:57:57.18 ID:Hid4eHg3r.net
>>87
ならBクラスとは言ってない俺に当たるなボケ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 17:58:07.08 ID:sMj/+GLc0.net
批判的に語る方が偉くなった気分になれるんだろう

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:00:39.08 ID:Y1EcmsLRa.net
来年は言うほど酷くもないと思うけどな
種は撒いたから芽が出ればまたAクラス
清宮、渡邉、浅間次第
後数字伸ばせるとしたら大田か

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:00:57.32 ID:gxM3lzoQ0.net
>>79
当店は契約農家から調達した無農薬野菜と
自家製麺、飼育から管理した自家製チャーシューだけの美味しさを
お届けするお店です。

輸入食材以外は
出来合いの冷凍食品は仕入れておりません。

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:01:19.60 ID:PSa+zgXI0.net
結局今いる選手育てていかないとな

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:02:49.49 ID:C288wreSH.net
>>60
西川じゃ駄目なん?

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:03:04.47 ID:ai7twFLA0.net
今年の打線から中田レアが抜けて
それでも今年よりは得点力落ちないとポジになれる要素があるならむしろ訊いてみたいもの
中田→清宮
レア→横尾
とかでじゅうぶんカバーできるとでも想定してんのかな

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:03:11.66 ID:OJVtpFbU0.net
トレードもなんか企画してるんだろうなあ

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:03:41.52 ID:Xq9aXqtH0.net
人気選手への批判めいたことは基本タブーだからなw
西川や中田なんて特にファン多いし

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:03:44.38 ID:UZPBZh9W0.net
打線に人はいるんだから来年も投手陣、特に先発次第でしょ
来年ダメでも誰も驚かないレベルだし

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:04:11.92 ID:x2qicYjWa.net
逆転勝ちみたいな試合の現地行けるとしばらくポジポジになれるんだけどな
西武に有原初回炎上したあの3タテ試合のおかげで未だにそんなにネガらず生きてこれてる

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:04:49.84 ID:C288wreSH.net
>>76
あれは2番の型にハマりすぎたのも原因じゃないか 明らかに右打ち意識するようになってたし

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:04:54.37 ID:Hid4eHg3r.net
石川はこのまま不動の守護神として働いてくれんかねえ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:05:22.05 ID:PSa+zgXI0.net
高梨このまま消えて行って欲しくないから頑張ってほしい

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:06:06.62 ID:EiTzIScla.net
大田5番とかじゃ駄目なのかね
2番が嫌なわけではないけどさ

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:06:26.10 ID:3t9/sF6r0.net
どの道まだ伸びしろの大きそうな清宮渡邉あたりが伸びてこないと勝負にならんわな
あとはレアードが抜けるなら新外国人がレアード以上の水準で打たなくては
今年は途中から下位打線が悲惨すぎた

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:07:31.64 ID:Hid4eHg3r.net
あまり名前挙がらんけど石井と清水にも期待してる

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:08:27.82 ID:ai7twFLA0.net
高梨がこのまま消えれるような投手陣の層ならむしろ頼もしいけど
決してそれはない
有原も高梨もふつうに来年もローテ期待だし、加藤もそう。
斎藤でさえ、2試合か3試合は先発の機会が回ってくる
そんなものハムの先発陣なんて

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:08:46.66 ID:gxM3lzoQ0.net
球界中に急激な若手シフトがトレンドになったけど、
若手を使う忍耐力は想像以上に大変。
来季はどこも采配がいびつにはなってくるよ。

反面ハムは2017にそう言うのがシーズンを経て
来年あたりはベテラン中堅若手のバランスがかなり整うシーズンになると思うけどね

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:08:58.65 ID:Xq9aXqtH0.net
新戦力を考慮していないからたらればに余り意味がないと思うし
今年なんか投手崩壊なんて言われて蓋を開けてみればそんなことなかったし

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:09:24.41 ID:sAzTMo8/a.net
>>102
いいと思うよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:09:32.18 ID:pIYZIzMP0.net
ここにいる人たちの、あいついらねーを全部実践したら楽天初年度並みの負けっぷりにはなるだろうね

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:10:35.73 ID:sAzTMo8/a.net
>>95
弾切れ感あります

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:11:32.45 ID:ai7twFLA0.net
大田主に二番起用でチーム4番目の59打点も挙げてるあたり
ただのつなぎの役割じゃないでしょ
無理に五番とか入れるのはまだ早い 来年も攻撃的二番がいいんじゃないの
五番は新外人に打ってもらおう

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:11:34.32 ID:Hid4eHg3r.net
まあトレードはなんかするべな
ただ頼むから金銭トレードだけはやめてくれつまらなすぎる

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:11:49.49 ID:jy7DG7G40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:11:50.90 ID:sAzTMo8/a.net
西武の打撃偏重路線にメタメタにやられた感だけが残ったよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:11:58.54 ID:gxM3lzoQ0.net
甲斐みたいな抜きん出た新世代のスターがブレイクしたわけじゃないけど
全体的に若手の経験値は上がってるよね

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:12:00.27 ID:jy7DG7G40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:13:14.15 ID:sAzTMo8/a.net
見殺し打線

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:13:37.13 ID:ai7twFLA0.net
つまらないとかいう次元の話じゃないがな
去年の谷元だって、じゃあドラから誰が来たら嬉しかったのって

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:13:43.14 ID:Xq9aXqtH0.net
大田は5番辺りでいいんじゃないかね 2番に置いておくメリットも正直わからんし

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:14:04.54 ID:x2qicYjWa.net
横尾、二遊間候補の誰か
来年再来年いい位置で戦うためにはここの2つが目覚めてくれるのがめちゃくちゃ大事な気がする

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:15:50.81 ID:ai7twFLA0.net
谷元の件は
ドラがAS終了後っていう時点でなんでああまで必死にリリーフ投手獲りに来たんかというのが
むしろ謎だけど
3位のDeにさえ、7ゲーム以上離されてたはず

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:16:45.49 ID:sAzTMo8/a.net
谷元の件で宮西は相当頭にきてるとは思う

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:17:09.72 ID:/usx9g5Jd.net
中田抜ける心配はしなくていい
取る球団ないんだからハム残留は間違いないわ
あのプレースタイルと態度を許すのはハムフロントだけ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:18:04.46 ID:sAzTMo8/a.net
チャンスでマン振り打ち上げぽわーんスタイル

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:18:50.42 ID:+DbL12OY0.net
>>122
谷元が移籍したあとに残留宣言してるんだがな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:19:51.10 ID:0myFaU+00.net
ソースは妄想だもの

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:20:48.93 ID:Xq9aXqtH0.net
谷元と宮西ってそんなに仲良かったのか?
翔さんは他球団が欲しがるような選手ならば絶対必要というのもわかるんだが他所が欲しがっていないからな
残って欲しい理由挙げるとしたらファンを大切にするとかファンサが良いからのほうがまだしっくり来るな

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:22:14.99 ID:sAzTMo8/a.net
チームのために身を削って投げて来ても、ぽいっと捨てられる

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:22:36.79 ID:Xq9aXqtH0.net
後、自腹切ってまで後輩にごほうび与えるとか

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:22:53.23 ID:ai7twFLA0.net
単純な話で
中田が抜けるとして今年の中田の挙げた数字を来年、誰が埋めるのというだけ
移転前にちょくちょくあった新外人ガチャ大当たり〜にでも期待すんの?と

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:24:02.03 ID:+DbL12OY0.net
>>128
どこも同じだろwww

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:24:29.94 ID:ai7twFLA0.net
>>128
宮西みたく
11年連続50試合登板しても捨てられない投手もおるけどな

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:25:26.14 ID:sAzTMo8/a.net
宮西は前回残った時、最後までいる覚悟決めていたろ
それが今回またFAするかもってスタンスに変わったのはなにか胸にいちもつあるんじゃねーのか

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:25:52.52 ID:Y1EcmsLRa.net
宮西は駆け引きでしょ
ここで複数年契約が欲しいんだろうし
コーチ手形つけてでも残すべき人材
宮西がブルペンコーチも兼任してるようなもんなのは明らかだし

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:26:11.36 ID:ai7twFLA0.net
ハムはまだ吉井の考えもあってリリーフ投手の起用は配慮されてるほうだと思うが
来年以降はどうなるかわからんけど

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:26:26.79 ID:x2qicYjWa.net
>>134
そう思う

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:26:27.75 ID:+DbL12OY0.net
僕FAしないからフロントの言い値で良いよーなんてやつのが少ない事実

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:32:16.72 ID:0myFaU+00.net
ワッチョイでNG入れられてるからもう来ない方がいいと思うで、誰も相手にしてない

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:34:11.47 ID:oPcSgQtX0.net
中田は西岡に「下半身でタイミングを取れ」と何度も繰り返し言われてたけど
結局できないままシーズン終わったな
たぶん、何年も同じことを何度も何度も言われてたと思うけど、何で全く成長しないのだろう?

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:34:55.05 ID:Xq9aXqtH0.net
穴が埋まらない理論で言ったら大谷マーティン居ないんだから今年Bクラスで投手崩壊していなきゃおかしいでしょと
翔さん人気選手だし残ってくれたほうが良いとは思うけどね

宮西は貢献度が段違いだし誠意見せるべきだな

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:36:38.32 ID:8HlvTAN5K.net
サード横尾がいいなぁ
新井さんぐらいの期待できるよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:38:34.69 ID:3RzX6Pfed.net
横尾もとりあえず三塁守備はレアードと遜色はないことは証明できたからな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:38:46.31 ID:PSa+zgXI0.net
レアードいなくなったら基本サード横尾になりそうだけど、一人じゃ不安だから色々試してる感じなんだろうか

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:39:58.60 ID:Xq9aXqtH0.net
だからこその近藤淺間大田サードなんだろうね
近藤イップスの疑い強いから淺間か大田がハマれば大きいんだけど

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:40:33.65 ID:ai7twFLA0.net
そもそもポジション違えど開幕当初ずーっと横尾がスタメンで使われ続けてどうだったか
もう半年前だから忘れちゃった人が多いんかな
CSで2発ガチャ当てたことはまだ覚えてても

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:41:39.17 ID:ai7twFLA0.net
大田のライトの守備捨てるんか
ハムの外野って人材豊富なんな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:41:45.75 ID:3RzX6Pfed.net
横尾はそもそもセカンドは本職じゃなかったからな
守れないうえに打撃まで崩してしまったパターン

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:41:52.45 ID:8HlvTAN5K.net
レアードのほうが上手いよ
横尾はお笑いやらかすから

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:42:33.43 ID:x2qicYjWa.net
来年開幕横尾サードだとして何で今年終盤のサード横尾じゃなくて今年序盤のセカンド横尾を思い出さないとならないんだ…?

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:42:39.54 ID:+DbL12OY0.net
今でも忘れぬ突然の出産

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:42:41.25 ID:ai7twFLA0.net
横尾のバッティングは不慣れな守備が影響してとかいうレベルのひどさじゃなかったけどな

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:43:24.54 ID:arEG2GSN0.net
正直一個くらいポジション空かないと若手使う枠がないんだよな
居なかったらFAで獲るってチームじゃないから常に育成は考えないといけない

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:44:24.44 ID:arEG2GSN0.net
横尾はハムによくいる春先打てない病っぽいから後半良くても信頼できない

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:45:34.28 ID:+DbL12OY0.net
オープン戦のあれはなんだったのか

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:45:35.88 ID:Y1EcmsLRa.net
未だにレアードの守備が横尾より良いと思ってるのがいるのはビックリ
レアードの守備は年々酷くなる一方で今年はもう酷かったのに

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:45:57.01 ID:3RzX6Pfed.net
1つ言えるのはレアードは来季も居る可能性は低めということだよ
なんとかしないといけないから色々と策を練ってるって段階なんでしょ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:46:11.08 ID:EiTzIScla.net
信頼できなくてもレアード抜けたら横尾使わざるを得ないから諦めようや

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:47:18.54 ID:XtKDOMqSa.net
近藤イップスなんて気合いで直せよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:47:25.50 ID:ai7twFLA0.net
サードなんか近藤入れたら済むだけじゃないの

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:47:37.13 ID:8HlvTAN5K.net
清宮外野が危なすぎる
中田のような期待できない

近藤はレフトに固定でいいと思う
二塁で苦しんだから上手い具合にストロングフィニッシュできたから来期も楽しみ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:48:41.63 ID:x2qicYjWa.net
清宮はどうせすごい選手になるんだからケガだけはまじであかん

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:48:44.90 ID:3RzX6Pfed.net
近藤は無茶な守備するから
サードやらせたら誰かと交錯するかファールグラウンドに激突すると思う

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:48:49.20 ID:8HlvTAN5K.net
上手いと言うか強いって感じだな

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:49:25.43 ID:XtKDOMqSa.net
いずれにせよ大田か淺間がサード練習してるなら
メドがついたらどちらかだな

清宮はDH専たまにレフトだねしばらく

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:49:48.69 ID:XtKDOMqSa.net
近藤無茶なんて経験で直せよ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:51:00.61 ID:/Io3+yv/x.net
道スポだとサード本格練習は浅間メインだったしやるなら浅間じゃね
結果出してる選手は動かしにくいし今の外野陣UZR高いしな

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:51:48.18 ID:7paccSVep.net
浅間と近藤なら浅間外野に置いておきたかったなあ
せっかく足早いのに

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:51:50.04 ID:+DbL12OY0.net
淺間のサードとか想像つかんな

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:54:29.17 ID:14KYHVE80.net
淺間って高校の時は内野やってたのか?

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:55:28.01 ID:Xq9aXqtH0.net
足速い外野よりサード出来る方が貴重だと思うよ
ぶっちゃけ外野なんて内野出来なかったやつの集まりだし
それに外野の守備で言ったら松本谷口杉谷とか守備上手いやつは控えているし

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:56:05.11 ID:ai7twFLA0.net
サードに回してまで使う価値が淺間にあんのという
期待感は別にして

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:56:54.21 ID:PSa+zgXI0.net
浅間は投手と外野手経験者じゃないかな
もしかしたら内野経験あるかもしれないが

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:57:03.18 ID:14KYHVE80.net
>>170
谷口
はいダウト

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:57:38.10 ID:ai7twFLA0.net
プロ入り後初めて入るサードで
秋季キャンプ→春キャンプの突貫で
シーズン入ったらサードで出ろか
すげえ話だな

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:57:50.79 ID:MWAXeH0oM.net
公式のInstagramやTwitterに新球場のイメージ画がうぷされてたけど
コメントに「遠くなったから行けない」や「嬉しくない」などのコメント多くて草。
恐らくアホな札〇民だろうが、北広程の距離で遠いとか情けなくなるコメントは止めて欲しいわ。
やっぱこの程度のニワカファンが多いんだろうな。そしてその数も少なくないんだろう。
正直札幌から移転してザマァと思う。

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:58:26.80 ID:Y1EcmsLRa.net
浅間はずっと外野だけど肩強くて良い
でも浅間の外野守備は捨てがたいんだよなぁ
脚が速くて球際強いし

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:58:44.03 ID:zPE0cqr2a.net
しかしレアード残留してセカンド渡邊が最低限今年くらい出来れば穴という穴はなくなるな

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:58:48.74 ID:7paccSVep.net
>>170
近藤サードのがいいじゃん
できるなら

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 18:59:04.77 ID:zPE0cqr2a.net
問題は先発投手

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:00:23.10 ID:EiTzIScla.net
サード出来るとしたら近藤か大田だと思うよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:01:00.01 ID:Xq9aXqtH0.net
>>178
谷口って外野下手だっけ?近藤はイップス疑惑があるでしょ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:01:22.09 ID:14KYHVE80.net
アルシアに代わる新外人はどうなるんだろうかね
相変わらずDH専にするんかね

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:01:25.90 ID:sgSNINcMp.net
何でもかんでもイップス扱いすんなよな

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:01:35.98 ID:9BUiq+z90.net
レアードの守備は上手い方
だったのになあ
なんか手抜きしてる感じ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:02:03.76 ID:7paccSVep.net
>>184
たまにチャージサボってるよな

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:02:12.93 ID:14KYHVE80.net
>>181
谷口の守備は石川慎吾以上松本未満や

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:02:24.08 ID:+DbL12OY0.net
中田の髪色変わった?
前に見たのより色落ち着いてるよな
https://i.imgur.com/uEZkJO9.jpg

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:02:39.63 ID:/Io3+yv/x.net
近藤もサード練習してるから候補ではあるけどな
三人の中では一番上手いし

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:03:01.43 ID:9BUiq+z90.net
>>185
すげえ集中してる時と、ぼんやりの時があるよな

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:03:50.80 ID:PNUwXWFod.net
清宮は高1の頃は守備も危なげなかったんだけどな
体がデカくなり過ぎたのと守備への意識が低かったんだろう、、、

挽回してもらわないと

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:04:06.08 ID:9BUiq+z90.net
すっかり谷口の影が薄くなってしまった

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:04:10.42 ID:+DbL12OY0.net
レアードとしては来年子供も生まれることだし複数年契約してくれるとこがそら魅力的だよな
ハムはどういう条件を提示するのやら

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:05:53.25 ID:ai7twFLA0.net
そもそもよくクビがつながったなというレベルだし今では>谷口

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:06:43.98 ID:Xq9aXqtH0.net
>>186
はいダウトいうほどか?

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:06:52.94 ID:7paccSVep.net
レアードいなくなったら今から外人探すのか?
ろくな奴いなさそう

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:08:07.03 ID:PSa+zgXI0.net
もう探してはいると思うぞ
何も毎年シーズン終わってから外国人探すわけでもないし

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:08:28.24 ID:9BUiq+z90.net
稲葉といっしょにキャンプやってた頃が谷口のピークだったな
結構チャンスもらってたのに掴めなかった
掴めなかったと言えば岡もだな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:09:47.93 ID:sgSNINcMp.net
1617とか最高のチャンスだったのにな

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:11:06.69 ID:XtKDOMqSa.net
近藤健介
2014年70試合で三塁手を経験 守備率.952 失策8

やれる(確信)

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:11:28.29 ID:Y1EcmsLRa.net
レアード腰すら落とさない棒立ちで抜かれるのが目立ったことだね
送球はうまいんだけども捕球が本当に酷くなった

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:11:52.82 ID:oW59+eP90.net
>>199
急造のサードでよくここまでやったわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:13:21.71 ID:ai7twFLA0.net
むしろレア残留微妙なら「じゃ来年はサード横尾」とならずに
大田だの淺間だのにもサードやらせとくかってことじたいに
横尾に対する球団の評価があらわれてるんじゃね

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:13:37.17 ID:EiTzIScla.net
サード近藤は川端みたいに腰悪化しないかどうかが本当に不安

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:13:46.87 ID:ODhO7YUad.net
>>119
西川出塁しても2番大田の時はバントをしないから西川が盗塁数が稼げる

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:14:07.22 ID:sgSNINcMp.net
そりゃあんな成績で横尾あてにしてたらアホだわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:14:15.16 ID:5a7LymlDa.net
>>175
一部のアホだけだよ
札幌民だって事情知ってりゃ移転賛成多いし

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:15:25.09 ID:Xq9aXqtH0.net
そりゃあ何でも出来る近藤さんに収まってもらうのがベストなんだけどね

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:15:54.70 ID:EiTzIScla.net
横尾だけだと不安なのと2軍でも碌なサード候補いないから頭数増やしたいのと色々あるのでは

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:16:12.99 ID:Y1EcmsLRa.net
>>203
近藤の場合レフトやってる方が腰大丈夫なのか?って思うプレー多いかな

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:16:31.66 ID:1WdepJzcM.net
>>99
亀レスだが
大田は右に大きいのを打てるようになりないそうだからなぁ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:16:34.77 ID:V9Bk2Cgr0.net
レアードが残ってくれたら
野村が育つまでDHはレアードにして
サードで近藤を使い続けて欲しい。

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:16:41.11 ID:Z1Y1tJRi0.net
>>96
2人ともむしろよくバカにされてるだろ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:19:02.86 ID:7paccSVep.net
>>211
DHはすきあらば清宮置いとくんでないの
レフトはおまけ程度にしかやらんだろ多分

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:19:03.03 ID:EiTzIScla.net
>>209
腰落として守り続けなくちゃいけないサードの方が俺は怖いな
外野も瞬間的には力かかるかもしれないがサードの方が腰への負担かかり続けて不安

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:19:37.24 ID:O6jSfCu30.net
淺間サードできないの?肩は今ハムの外野手で1番いいよな。

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:19:57.26 ID:Z1Y1tJRi0.net
西川今年調子良かったとか上で言われてるけど今年は前半ガス欠後半いつも通りって印象だった
本人も今年の出来に不服みたいだし

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:19:58.70 ID:PNUwXWFod.net
そうだ!
先発には輝星、サードには野村がいるじゃないか!!

忘れてただろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:20:19.72 ID:ai7twFLA0.net
サードにおれば、外野フェンスにつっこんでいったり送球時にコケたりはなくなるで

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:21:03.79 ID:sgSNINcMp.net
何がそうだなのか

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:21:07.78 ID:V9Bk2Cgr0.net
>>213
だった

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:22:28.52 ID:V9Bk2Cgr0.net
>>216
それがもう二年も続いとるな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:23:16.89 ID:ai7twFLA0.net
最初からDH専じゃ先がないわ>清宮
中田と同じく
レフト→ファーストでいい

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:23:19.38 ID:1WdepJzcM.net
>>195
まさかリストゼロなわけないだろ
外国人はいつ居なくなるかわからないから取る取らないに関わらずリストは作ってある

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:24:28.06 ID:/Io3+yv/x.net
ただ清宮は増量したいって言ってるんだよな
これ以上やるとレフトもキツそう

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:24:41.25 ID:1WdepJzcM.net
そもそも野村のサードは高校レベルでも怪しいって話でなかったか
もちろんプロに入って教わったらどうなるかって話だけど

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:25:35.09 ID:PSa+zgXI0.net
怪しいというかサードコンバートしながら投手もやるとかいう無茶苦茶してたからな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:26:38.92 ID:V9Bk2Cgr0.net
>>214
両方経験あるけど、外野の方が身体のダメージが大きかった。
所詮素人の意見だけど、同僚も皆同じような事言ってた。
内野ではサードが1番楽だったけどな。

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:29:27.89 ID:nbWmMUi10.net
野村君サードやり始めたの3年からじゃないっけ
1.2年はファーストやレフトに投手
てか調べたら投手をやるつもりで高校入ってチーム事情から打者に集中からの2年時に覚醒って流れらしい

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:31:33.50 ID:sgSNINcMp.net
中田と清宮共存させるのめんどくさそうだな

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:32:52.99 ID:+DbL12OY0.net
野村は甲子園終わってからは現在進行形でサード一本の守備練してるようだしまあ期待するしかないわね

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:33:01.51 ID:1WdepJzcM.net
そうかそもそも経験値自体が足りないのか

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:33:33.58 ID:+DbL12OY0.net
>>229
一塁及びDHに助っ人呼べないからな
清宮にレフトなんて実際にはあまりやらせんだろうし

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:33:50.11 ID:7paccSVep.net
投手やってたからな野村

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:35:00.97 ID:Xq9aXqtH0.net
ファースト専はとてつもなく打つとかじゃなきゃ扱いにくいよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:35:43.99 ID:V9Bk2Cgr0.net
来年サードの目処がたたなければ
ドラフトで黒川を指名すればいい

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:36:07.22 ID:oPcSgQtX0.net
近藤が捕手できればチームとして楽なんだけどな
今の状態だと振り逃げが二塁打になるから試合にならなくなるが

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:36:29.88 ID:Z1Y1tJRi0.net
>>221
来年の春も実況でぶっ叩かれるのが目に見えてますなあ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:37:39.26 ID:7paccSVep.net
来年は佐藤都志や行って欲しかったなあ
120パーセント佐々木行くけど

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:40:58.21 ID:+DbL12OY0.net
佐藤はなんとか外れに残ってたりしませんかね

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:43:14.14 ID:oW59+eP90.net
>>238
西、及川がいるから120パーってこともなさそう
70パーくらいじゃないかな

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:43:16.61 ID:1WdepJzcM.net
>>238
清水と石川と世代もろ被りだからさすがに取らないんでないかねぇ

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:44:09.61 ID:1WdepJzcM.net
>>240
及川が今のままなら佐々木80西20くらいでね

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:45:03.55 ID:+DbL12OY0.net
>>240
佐々木がいるのに最近評価を落としつつあるその二人にはいかんべ
あるとすれば奥川じゃないか

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:45:56.92 ID:PSa+zgXI0.net
捕手大好きなあの球団あたりドラ1で行きそう

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:46:44.96 ID:+DbL12OY0.net
西は素行がなかなかのもんだからねえ
指導しがいはあるだろうけども

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:48:27.64 ID:sgSNINcMp.net
打てる捕手はどこも喉から手が出るほど欲しいだろうし下手したら最多競合でないか
しかも超強肩だから外野サードもいけるし

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:51:00.84 ID:+DbL12OY0.net
まあどうなるかは来年度の活躍次第よ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:52:17.80 ID:7paccSVep.net
佐々木は俺もものすごく好みなんだけどさ
栗山じゃないか素敵だわ
ただハムって高卒投手のくじ外しまくってるイメージあるし何よりあの素材が期待通り育ったら最速でメジャー行きそうってのが

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:52:35.81 ID:oW59+eP90.net
確かに奥川もいいなぁ。
佐々木はこの前のセンバツで10点取られてたけどどうなんだ?素材は凄いと思うけど高校弱いから現状の実力がわからない

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:56:08.04 ID:oW59+eP90.net
間違えた、先発じゃなくてリリーフだったのか
にしても映像もあまりないしもっと情報ほしい

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:56:55.43 ID:+DbL12OY0.net
佐々木をはずしても奥川西及川井上が残っている可能性がある喜び

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:58:37.89 ID:Xq9aXqtH0.net
奥川西は1位で消えているんじゃ
ハムは今の時点で誰に行くか決まっているから分かりやすいな

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 19:59:24.10 ID:oPcSgQtX0.net
来年のドラフトの話かよw

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:00:23.88 ID:S3ia+uXI0.net
近藤のサードは送球も悪くなくて良かった記憶
ショートも臨時でやってたけど無難にこなしてたな

レアードは下半身を鍛え直さないと今年以上を望むのは厳しいと思うわ
残るかどうかわからないけど

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:03:44.53 ID:arEG2GSN0.net
吉田なんてこの時期にはまだほとんど名前上がらなかった選手だし特に高校生はまだまだ分からんよ
まあ目玉が佐々木なのは変わらないと思うが

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:06:22.56 ID:oW59+eP90.net
>>253
ドラフトが日ハムのメインイベントみたいなとこあるしw

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:10:44.51 ID:m5Sdmj9N0.net
近藤はサードやショートの時はイップスは出なかったような気がす

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:12:53.81 ID:Z1Y1tJRi0.net
巨人が小林干すならくれよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:13:37.54 ID:+DbL12OY0.net
その場で投げるよりは捕球動作でステップ踏みながらの送球のがうまいこといくんだよね

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:17:00.87 ID:qxi1gLgU0.net
打てる正捕手候補は何人もいるんだしうまく育てば来年の競合うまく避けられそうでお得かもしれんな

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:20:12.16 ID:/11QnS94a.net
>>257
ショートはほとんど守っていないから参考にはならんだろう
サードは転向した当初は魔送球を投げてたぞ
途中から安定し始めてた
ただセカンドにコンバートして頓挫し、数年ぶりにサードを守った時は魔送球が再発していた
まあなんとも言えんな

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:24:05.83 ID:jy7DG7G40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:24:16.36 ID:jy7DG7G40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:43:09.14 ID:NzBje9dzH.net
巨人さん、小林くれねーかな
一軍経験の豊富な中堅の捕手がほしい

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 20:54:23.98 ID:WXsv3iJQd.net
ファームのコーチ陣

どうなんのかな?

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:23:58.29 ID:VAy2idRdM.net
>>264
菅野とコンビになってるからあんまり簡単に放出はされないでしょ
阿部が捕手復帰するらしいけどそんなに長いこと捕手できるとは思えないし

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:26:08.34 ID:NRlp8APB0.net
ぶっちゃけ原監督になったおかげだからな
ハムが吉田君とれたの
原監督就任前は吉田1位で決まってたらしいし

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:26:11.22 ID:/Io3+yv/x.net
やっぱりサードは近藤が一番上手いか

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:26:40.53 ID:6ZFgk3NSa.net
稲葉JAPAN明日の台湾戦は7人の継投
上沢の登板予定は無し

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:30:33.92 ID:VAy2idRdM.net
>>267
原は強権振るうの大好きだからなあ…

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:40:45.29 ID:MC4+OvTcM.net
大田と小林のトレードでいい

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:45:37.37 ID:Y1EcmsLRa.net
奥川って特A評価だろうけどあのスケール感はフロント好みではなさそう

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:48:37.94 ID:arEG2GSN0.net
>>267
東海大閥がなければ少なくともハズレで競合してたな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:51:21.29 ID:3t9/sF6r0.net
別にハムも吉田をそこまで欲しかったわけじゃないし
実際、2回目の指名なわけだし

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:51:29.61 ID:fCkmNCTX0.net
佐々木ってドラ1レベルなん?

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:52:03.00 ID:+DbL12OY0.net
>>275
余裕でドラ1でしょ
ぶっ壊れでもしない限り確約みたいなもんよ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:54:10.44 ID:RjIphu610.net
大田いらないとか言ってるヤツバカなの?

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:56:00.24 ID:sgSNINcMp.net
>>274
外れでは絶対取れると確信してたようなこと言ってたからなぁ
まあ代わりに取ろうとしてた野村も結局取れたし大して変わらんが

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:56:59.81 ID:MC4+OvTcM.net
大田は過大評価だから

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:57:31.59 ID:qxi1gLgU0.net
ラクッペおばさんこんばんは
今日もお仕事お疲れ様でした

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:57:36.45 ID:+DbL12OY0.net
>>277
このスレははじめてかい?
まずはラクッペをNG登録するところからだ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 21:57:51.05 ID:Z1Y1tJRi0.net
結局菊池は日本最後の登板がアレか

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:00:09.72 ID:3t9/sF6r0.net
>>278
でもそれは逆に言えば根尾が取れた場合は吉田は別にええって事だからな
あくまでメインの狙いは根尾であって吉田は保険でしかない

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:01:21.02 ID:+DbL12OY0.net
>>283
外れ外れ外れとかならまだしも外れは欲しいって対象だろ
一回目のドラ1以外は別にいらないけど成り行きってか?

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:01:41.68 ID:MC4+OvTcM.net
原巨人に高値で売るのが大田の一番の有効利用
サードなんて30の外野手にいまさら練習させるなって

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:03:06.31 ID:nbWmMUi10.net
野村君の動画漁ってたらよく出てきた花咲の1年の子も有望株なのかな

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:03:59.84 ID:MC4+OvTcM.net
外野にしろサードにしろ結局若い浅間の邪魔にしかならない
早く原巨人に売れよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:04:20.85 ID:9WaK5Y6z0.net
NGしてもしても沸いてくるからほんとに気持ち悪い
日米野球観に行って柳田の打球頭に喰らって市んでくれ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:05:16.42 ID:+DbL12OY0.net
>>286
その代なら東海大相模の西川がおそらくナンバーワンになると思う
思うだけ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:08:29.50 ID:pEfTiMo0p.net
吉田が仮に競合してクジ外しても今度は野村1位渡邊2位で取ってたろうから根尾小園取れなかった時点で良くも悪くも大して変わらんわ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:14:38.01 ID:Y1EcmsLRa.net
>>286
井上くんは熱闘甲子園で野村とホモホモしくて好評だったよ
花咲は来年韮澤って良いショートもいるししばらくマークしていく高校になるんじゃないかね

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:18:47.52 ID:nbWmMUi10.net
>>289
>>291
相模の西川と花咲の韮澤ね調べてみるサンクス

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:28:41.00 ID:/yFMtYSi0.net
>>12
デカいこと言えるのは今しかない
入団したら現実を思い知るのだからね・・・・

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:34:18.58 ID:c79rGDss0.net
何かオフになるとウチだけ平和でワロス

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:36:53.43 ID:fCkmNCTX0.net
からの糸井トレードってあったな

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:37:02.76 ID:ztya/VvKr.net
>>90
俺もこの三人に期待だな、この三人を主力にできないようだと未来は暗い

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:41:11.35 ID:ztya/VvKr.net
>>267
原には感謝しかないな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:46:08.36 ID:3GX2KWPV0.net
>>267
まあ、吉田君の働き次第だね
3年後、吉田君は10勝投手、巨人は
先発不足なら、原監督の評判
がた落ちだろうね。

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:46:41.52 ID:pEfTiMo0p.net
吉田はリリーフのがハマると思うけどなあ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:52:39.41 ID:b83/FhDt0.net
>>288
何のためのワッチョイだよ
ラクッペの単語見るのすら嫌なんだからさっさとNG登録しろよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:54:45.89 ID:9WaK5Y6z0.net
>>300
だからしてるよ
してんのに沸いてくるんだもの

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:55:33.37 ID:pEfTiMo0p.net
いや名前全体でなくラクっぺでした方が

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:56:17.61 ID:4dX5RIwt0.net
1匹いたら30匹いるというGと一緒だよ
Gすすきのくらいでしか見たことないが

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:05:34.75 ID:/yFMtYSi0.net
熱盛りの声きらい

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:05:40.40 ID:9WaK5Y6z0.net
>>302
そんなことできんのか
知らなかったわスマソ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:09:06.70 ID:+DbL12OY0.net
下水流30歳にびびるわ
広島もなかなか高齢化進みつつあるな

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:09:53.81 ID:SxvUBBO60.net
ハムはどの試合だろ

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:15:42.03 ID:tQekbkMr0.net
>>306
広島は選手の流出をそれなりに抑えたとしても
後3年くらいで一気に落ちる時が来ると思う
活躍してる選手の年齢層が偏ってる

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:24:42.43 ID:qU470UqO0.net
今さらかも知れんがネーミングライツ10年100億本気か

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:26:09.70 ID:YTRNsJOnd.net
温浴施設?温泉入りながら試合が見れる?

あのさぁ、楽天の球場って観覧車あるだろ?
あの観覧車、球場からのカメラでズームして寄ったら、一番上の観客まで見えるんだよ。球場外の観覧車な。

温浴施設は北海道ボールパークの球場内だろ?しかもレフト上部だろ?

カメラマン、温浴施設狙いで撮りまくれるじゃん。
こっち(湯船)から見えるという事は、向こうからも見えるわけで。

それだけじゃない。観客席から、双眼鏡で温浴施設見れるじゃん。

これは酷い。

↓続く

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:27:38.25 ID:YTRNsJOnd.net
↑の続き
裸になりながら、生の試合見れるとか今まで誰もやった事ないにもほどがある。しかも無数のカメラがある所で。
STVとか馬鹿だから試合中、映すんだろうなぁ。

3万5000人いる中でチンコ丸出しで試合見るとかさ、いや、それだけなら俺も興奮するんだが、

カメラに映りたくないのよ。ないとは言い切れないじゃん。

北海道のテレビ局馬鹿だからさ、試合中、温浴施設映す事もあるわけで。

しかも映すのは男側な。絶対映さないと言うなら入ってみたいが。
とりあえず映されたら訴えたら勝てるかしら?
金貯めとこ。

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:27:53.21 ID:gKSrMJ7+a.net
パイオツカイデー!

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:29:51.13 ID:qxi1gLgU0.net
おちんぽ野球のこと考えてこんな長文書くとかド変態だな

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:36:37.10 ID:lsReEIK5a.net
広島は20162017と貯金40近かったのが今年23で既に落ちては来てるんじゃね主に投手が
それでも他5球団がまともなとこ1つもないってのが今のセリーグでしょ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:36:37.69 ID:YTRNsJOnd.net
温浴施設は酷い。試合中、馬鹿な北海道のテレビ局が温泉からグラウンドを見下ろしてる客を撮るんだろ?

なぜ、こう言われるかって?

馬鹿なSTVとHTBは普段から客がいるのに男湯中継とかやってる人権侵害テレビ局だからだよ。

あいつらはやる。
温泉レポート行かされるのは男性アナばかり。
「みなさーん、カメラありますからタオルで隠してくださーい」
なにこれ。夕方の番組だろ?

エロ番組は軒並み無くなったくせに、
夕方の男湯中継(主婦が見る番組)はありとかさ、もうさ、やめようよ。

エロ番組には反対してる主婦は、この男湯中継は反対しないのか?世の中、間違ってる。

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:37:45.32 ID:arEG2GSN0.net
鎌スタにプールあんの知らんの?

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:40:25.26 ID:pEfTiMo0p.net
>>309
売る気ないだろってくらい高えわこれ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:40:54.24 ID:YTRNsJOnd.net
ドラフトじゃないけど、5年後、俺のレスが正しかったと、みんな思うだろうな。

北海道のテレビ局は人権侵害(男性差別)は当たり前。
辛い仕事はみんな男性アナ。楽な仕事は女子アナ。

北海道ボールパークに温浴施設できたら、まず真っ先に男性アナがそこに入りながら中継が始まるだろうね。

もう分かるよ。人権侵害テレビ局だから。

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:42:59.09 ID:qxi1gLgU0.net
ちんぽがテレビに映りまくる予言をドヤ顔でしたことを後悔して5年後恥ずかしくなってると予言

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:43:15.35 ID:k+eRAyV80.net
>>311
>>315

どう考えたら
球場のあの場所にある浴槽で真っ裸で利用するって発想になるんだよ。
誰がどう見たって水着着用必須でしょ。

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:46:36.28 ID:/yFMtYSi0.net
>>320
語りたかっただけと思いたい

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:48:20.08 ID:qxi1gLgU0.net
でもファンフェスで選手と一緒に入浴できたりしたら楽しそう 女子はすまんな

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:51:45.61 ID:sMj/+GLc0.net
単なる荒らしだろ
途中で引くに引けなくなってネタっぽくしただけかもしれんけど

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:57:18.78 ID:bdnLIoDj0.net
でも、男同士みんな裸で

栗山英樹さん(あえて)の解説付きで入浴出来るなら

それはそれで需要ありそう…

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:01:39.49 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:01:48.64 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:27:51.74 ID:iM8neIVLa.net
しゃぶれよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:47:51.80 ID:niIUe4Fn0.net
いい加減二遊間と捕手が全員守備専みたいな状況をいつになったら脱するのか
下位打線が悲惨すぎる

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:54:50.16 ID:DJjbYjxA0.net
何を今さら

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:03:06.02 ID:xStc61LO0.net
>>328
よっしゃ!セカンド横尾、ショート西川、捕手近藤や!

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:03:33.70 ID:NDPHJZrKa.net
高田みたいな劣化中島がいても日本一になれるんだから関係ねえよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:15:44.50 ID:TyYP3aZy0.net
外部から誰か連れて来なきゃ来年も貧打だ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:19:33.34 ID:MOgIqdty0.net
中田レアードの中軸がops.800超えない現状の方が悲惨なことに気づいてくれよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 04:22:19.38 ID:bYfg+OFr0.net
いてもさして頼りにならないが
かと言ってハムの薄っぺらい選手層では抜けたら戦力ダウン
本当に扱いに困る

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 04:27:06.10 ID:rAm2sMGf0.net
ホント、選手層薄いよなぁ・・・・・

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:50:48.66 ID:DsNK1qd/0.net
小笠原でサードコンバートなんとかなったし
近藤なら大丈夫じゃないかね
正直、打率低い四球少ないレアードじゃ
年俸釣り上がるくらいならいらないよ

8西川
9大田
5近藤
3中田
D新外人
7清宮(浅間)
4渡邊
2清水(石川)
6中島(平沼)

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:51:39.17 ID:DJjbYjxA0.net
>>333
ここに集うような輩なら気づいてるだろそれぐらい
>>334
「抜けたら戦力ダウン」
それがすべてじゃないの。

贔屓チームの選手層なんて話じゃなくとも
「ヨソじゃもっと良い条件なのにウチはこんなもん。でも現実を見たら妥協せんとしゃーない」
こんなの生きてたらなんぼでもあることじゃん

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:14:20.24 ID:efqJhqPNM.net
薄いってかある層のレベルでダブついてる

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:42:02.23 ID:TyYP3aZy0.net
栗山がせめて中田を4番に固定しないでくれたらいいのに

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:44:25.01 ID:DJjbYjxA0.net
中田固定NGなら誰に四番打たすんだ定期

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:48:48.85 ID:REyaiP2ea.net
誰の名前出しても文句言う準備は出来てる

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:49:05.56 ID:6FdYarnFd.net
高校生中心に獲っても2軍寄りの1軍選手を量産するばかり

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:51:45.26 ID:O/OiycaZ0.net
サードならまだしもファーストで替えが居ないなんて言っていたら今のメンツ10年は固定しなきゃいけないレベルじゃないか

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:54:23.37 ID:TyYP3aZy0.net
中田を4番にするなと言ってるんじゃなく
「固定」するなと言ってるのに
すぐ誰ならいいんだとか、的外れなこと言い出す人が現れる

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:56:19.89 ID:2UJ61U0+a.net
清宮や渡邉が成績上げないことには中田4番は固定し続けるしかない
そんだけでしょ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:00:16.73 ID:TyYP3aZy0.net
中田の代わりに4番に入れるとしたら
近藤か大田の名前出るかと思ってたら
清宮と渡邊の名前が出てきてビックリ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:02:07.25 ID:DJjbYjxA0.net
まあ信二や小谷野に四番打たせてたチームだからな
どっちも梨田だが

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:03:44.79 ID:2UJ61U0+a.net
>>346
大田や近藤を4番にすると上位に穴が空く
それなら清宮か渡邉が成績を上げないことにはそのプランすらもないということ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:21:45.99 ID:Cw5yrmKo0.net
上位任せることが出来るのが西川大田近藤くらいでその次がいないんだよなあ
いたら中田5番とかには出来るんだろうけどね

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:24:36.28 ID:YaMIAcmNH.net
>>346
渡邊は外れとはいえドラ1、素質はあるんだから確変する可能性もあるだろ

期待はしてるが、年齢的にそろそろ確変しないといくらドラ1でもヤバいな

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:25:01.58 ID:v+3G5jMca.net
現実見ると中田がその三人の次に来るのがね
中田も不甲斐ないけど他の奴らはもっと不甲斐ないわ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:26:23.71 ID:DJjbYjxA0.net
具体的に誰が不甲斐ないの
そんな中軸打てるような野手、そもそも指名してたっけと

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:26:54.86 ID:77AZ4Xjyd.net
浅村がここに入れば
さぞなあ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:28:25.52 ID:v+3G5jMca.net
>>352
西川大田近藤以外の全員
勿論アルシアレアードも含めて

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:29:24.82 ID:DJjbYjxA0.net
何だそらw

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:29:54.13 ID:Cw5yrmKo0.net
内野育成失敗してきたツケだから我慢するしかないな

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:39:44.65 ID:O/OiycaZ0.net
翔さん人気だし好きだというのはわかるんだが
どうしても手を替え品を替え翔さんを4番に置く理由を探しているようにしか映らないんだよね

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:43:26.37 ID:DJjbYjxA0.net
今日もネタがないね
中田はいつ球団と話し合うんかな

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:46:36.70 ID:KNQkb8e3a.net
そもそもハムなんて一時期を除いて投手守備で勝ってきたチームだろ
日本一になったときも打線が強いとはあまり思わなかったわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:49:13.61 ID:YeC9t34wd.net
日本ハム、地元函館での1軍戦開催見送り 内野グラウンドに小石
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00010000-doshin-base

 プロ野球北海道日本ハムが2019年シーズンの1軍公式戦を函館市で開催しないことが6日、分かった。試合会場の函館オーシャンスタジアムが老朽化し、選手のプレーに支障がでると判断した。

 同日に球団担当者が函館市教委を訪れ、通達した。7日に正式発表する。

 球団関係者によると、内野グラウンドの土が硬く、表面には小石が目立って選手がけがをする危険が高まっていたという。
数年前から口頭で改修を要請し、昨年6月には函館市教委に文書を提出した。20年以降の開催については、改修が実現すれば「検討する」(担当者)としている。

 

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:49:41.14 ID:bEU7tzh20.net
まぁ2016の日本一も緒方が冷静に采配してたら取れてなかったしな
今年の広島もそうだったけど

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:08:17.98 ID:cPB3Q9fy0.net
どちらかがいい
9大田 9大田
8西川 8西川
3中田 3中田
5近藤 7近藤
D外人 D外人
7清宮 4渡邉(三塁)
4渡邉 5平沼(遊撃)
6中島 2捕手
2捕手 6中島(二塁)
近藤が魔送球なら清宮の守る場所がない

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:08:56.74 ID:QFmRZr1t0.net
数年前から言ってるのを無視したってことは函館市としてはハムの試合は改修してまでやらせる価値はないと判断したってことなのかな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:10:50.30 ID:Ae/vmQdK0.net
>>363
確実に楽天戦が収まるなら集客は良いからやる価値は十分ある。

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:11:00.06 ID:Jv8ePliYp.net
>>359
打撃補うだけの投手と守備力ないんだから打撃に期待したいだろ
そもそもなんて言い出したらビックバン打線はなんだったのか

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:15:06.20 ID:YakYc46c0.net
四番近藤で固定すれば一皮むけるかもしれない
出塁するだけの選手で終わるにはもったいないよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:20:33.59 ID:EQRIiiyX0.net
>>360
名護と同じパティーン

札幌、名護、そして函館とお役人さまとの折衝がほんま上手くいかないね

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:24:55.81 ID:Jv8ePliYp.net
金まで渡してた名護市と一緒にするのはかわいそう

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:28:15.40 ID:nSguXXOna.net
なまらすごいっしょ打線

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:33:43.21 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:33:59.70 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:34:13.34 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:39:53.44 ID:QFmRZr1t0.net
名護は擁護不可能だわ
田舎の乞食役人が増長してヒモ化してたようにしか見えない

>>364
函館市として価値があると判断してたなら整備くらいするだろうなと

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:46:30.09 ID:w4k0C4Bda.net
北海道に定着しようと、函館帯広旭川釧路と開催してきたけど
函館は土日開催だったのが平日1試合になり、とうとうゼロになった
その代わり、東京やら本州の新規開催は減らない
もう定着したから、ドサ回りはやりたくない
出来れば本州のファン増やしたい
ってのが本音なんじゃねーのかな

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:48:20.86 ID:npix9m6l0.net
函館もお金ないんだろう
ケガしそうなところで試合はできないわな

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:52:09.80 ID:w4k0C4Bda.net
老朽化とか改修とか、とってつけた理由でしょ
まず地方開催を減らしたいと言うのが本音じゃないの
そんなにグランドがどうのって言うなら、二軍の試合を地方の小さな球場では出来ないはずじゃね

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:58:22.58 ID:Ae/vmQdK0.net
>>376
まあ別に何かあってもおかしくはないけどね
思いつく節があるとすれば今シーズンの雨天中止後の処理で函館とゴタったとか。
まあ外野からの憶測でしかないから、単純に球場老朽化の件だけだとは思うが。

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:10:11.52 ID:Vo65Ruu4d.net
釧路も老朽化で雨漏りしていたんだよなw

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:27:44.94 ID:cPB3Q9fy0.net
東京でやるのは関東のビジターゲームとからませて札幌への移動を減らせるけど
ただでさえ移動多いところにホームゲームで道内移動するのはきついだろね
道東ゲームも1試合でいいと思うわ(帯広釧路を隔年で)

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:30:46.53 ID:Ae/vmQdK0.net
北海道ボールパーク公式
https://www.hkdballpark.com

いつの間にか立ち上がってたんだな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:32:41.32 ID:biTIPZeT0.net
北海道久々のビッグプロジェクトになるのかね・・・

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:40:40.58 ID:40wWrE8Ea.net
道南で楽しみに待ってるファンにとってはガッカリだろなあ
東京を捨てて出て行き
地方を切り捨て
こんどは札幌を捨てて出て行く
その度に応援してきたファンはガッカリさせられる
この球団はファンも選手もドライに切り捨てる傾向があるね

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:41:29.06 ID:JZNKXFW2a.net


384 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:44:20.81 ID:Ae/vmQdK0.net
電通が電卓叩いてイケると思ったんだろうからイケるんだろう。

正直バカ高いネーミングライツの件も
「金出せばどこでもってわけじゃなく企業を選ばせてもらう」 とか上から発言は
何も決まって無ければ営業上マイナスになるだけだけど
既に話を進めてる企業があれば、逆に相手を喜ばせる口説き文句になる、って考えりゃ

とっくに電通が交渉してる相手が居るとしか思えんしな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:44:57.21 ID:DJjbYjxA0.net
いつもの人が来たな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:45:54.03 ID:DJjbYjxA0.net
案外、日本進出をもくろんでる外国企業とかかもな>ネーミングライツ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:49:14.92 ID:cPB3Q9fy0.net
札ドから大体15〜6kmくらい移動するだけなら別な都市へ移動するほどの感じでもないが
HBP内に新しい選手寮ができればススキノへ行く回数は減りそうだな

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:49:48.29 ID:40wWrE8Ea.net
木佐貫って巨人の二軍コーチになってたのか
男村田もだ
しらんかった

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:50:39.98 ID:40wWrE8Ea.net
>>385
いらっしゃいまし

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:57:08.82 ID:Helwa3fTa.net
俺は吉田のメンタルに期待してるぞ
春の評価から一気に上げたのはダテじゃない
こいつはマーそっくりだ

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:57:43.17 ID:40wWrE8Ea.net
新しい球場が出来たら、新しいファンが生まれるだろう
俺みたいに切り捨てられるファンは諦めるほかはないさ

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:59:00.46 ID:Ae/vmQdK0.net
>>386
100億を1万円感覚で払える企業となると

Apple iphoneスタジアムとか
Google Androidスタジアムとか
Amazon Kindleスタジアムとか
Microsoft Windowsスタジアムとかなら驚くけど同時に爆笑する自信もある

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:00:34.88 ID:Tw4h6jHr0.net
>>388
巨のスカウトになったのは知ってたがコーチになったのか

矢野はこのままハムに居てくれるんだろうか

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:01:07.17 ID:j4DH8YjIa.net
>>382
よくも悪くもビジネスライクな球団だから仕方ないね

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:02:23.07 ID:40wWrE8Ea.net
>>394
だね

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:04:53.84 ID:UMyFRXVbr.net
ビジネスライクもなにもそもそもビジネスだからな
体が資本なのに選手に怪我の可能性がある球場なんて使えるかって話よ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:04:58.17 ID:Helwa3fTa.net
近藤は今年129試合出場か。思ったより欠場してなかった。
でも後半ヒーコラのイメージあるわ。

やっぱ指標の一つはシーズンいけるかだ。
信頼できるのは現況中田、中島、西川くらい。
この3人のみ短期離脱はあってもほぼ1年めどがつく。だから貴重なんだよ。

近藤の.323は後半の猛打賞の回数見てもあまりアテにならん気がする。
秋山みたいに調子悪くなりかけたら左に調整打ち、そこから5の5とかいう芸当はできない。
まずはスタミナ強化すべし。

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:07:22.51 ID:XCZ87Fe10.net
丸はガッツに似てるなwあの時こっちの来年のチーム編制もあるから決めたならさっさとしてほしかったのに無理に残留におわせていたんだよなぁ。

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:07:39.71 ID:Ae/vmQdK0.net
近藤だけでなく
翔さん以外全体にスタミナ不足が露呈したシーズンだった気もする

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:09:50.79 ID:UMyFRXVbr.net
>>399
中田も地震の影響か知らんけど終盤完全に失速してたけどね
8月の終わりくらいの時点で .830台くらいあって4番としてはまあ及第点かってとこで一気に失速して結局いつもの .700台後半

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:10:10.37 ID:40wWrE8Ea.net
丸は巨人に行くっぽいな

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:12:23.64 ID:40wWrE8Ea.net
>>393
矢野は自宅関東だし、帰ると思うけどねえ
ウチに縁があるとしたら鎌ヶ谷のコーチくらいかな

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:16:30.10 ID:bEU7tzh20.net
>>382
そもそも函館の件は函館側が要望聞き入れなかったことも原因のひとつなんだから球団だけが悪いとは言えないんだよなあ
札幌の件も財界さっぽろとか見てると真偽はともかく札幌市側も「出ていけるわけねえだろw」みたいな上から目線があったようだし
文句があるなら函館市や札幌市にもいわな

プロ野球を慈善事業と勘違いしてないか?

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:26:23.63 ID:DJjbYjxA0.net
球団がことあるごとに「ファン ファースト」っぽいことを言ってるのを
まちがった意味で真に受けてるんだろなと
「ファンのために球団は動いてくれる」みたいに

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:29:26.52 ID:R7b5bBHf0.net
>>382
東京時代のファンなんてほぼいないに等しいし
数少ないファンもこのまま東京でやっててもジリ貧と言うのは分かってたから
移転自体は仕方なしと言う感じだった
今回も札幌捨ててと言うより札幌がハムを捨てたんだろ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:30:05.83 ID:5iEtZgWy0.net
残って欲しかったらあんな調子乗った値上げするかよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:43:06.55 ID:Tw4h6jHr0.net
>>402
帰っちゃうなら残念だな
鎌ヶ谷コーチとして残ってくれたら嬉しいが

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:45:04.02 ID:QFmRZr1t0.net
ビジネスライクはふふってなった
ビジネスだからなあ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:47:53.96 ID:kQE/u2AKa.net
>>396
ビジネスではあるけど全国に放映される球団だからねえ

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:48:13.41 ID:mYQ4vXe50.net
西川や翔さんが離脱が少ないのは適度に手抜きしてるからだって説なるほどなぁって思った
近ちゃんとか大田さんみたいなタイプはできないだろうから、勝敗決まったみたいな試合は守備固め出してたげてほしいな

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:56:35.97 ID:DJjbYjxA0.net
だから近藤はサードがいい
取れる打球だけ取っとけばいいし
サード近藤 レフト清宮とかやったら三塁線どんどん打球抜けていきそうだけど
それはそれで

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:12:43.99 ID:cr/eVUT5a.net
SCO曰くタイトルをとるには如何に敗戦処理を打つからしいよ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:15:33.67 ID:6o7Ay8AM0.net
>>392
サムスンポールパークスタジアム
とかならどうする?(´・ω・`)

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:19:22.77 ID:KjmoKfYWa.net
秋田山形連戦はやって欲しいなあ
将来に向けて

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:19:36.61 ID:JsunhuuSd.net
>>399
震災直後西川だけ爆発していたのワロタ
上沢も別の意味で爆発したけど

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:21:04.08 ID:JsunhuuSd.net
だらだら文句書いて挙げ句には北海道のファンいらないんじゃないかみたいな結論出す流れは定期的にあるなw

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:29:21.99 ID:9uumvvCTd.net
西川中田こそ練習の鬼じゃなかったっけ?
私の勘違いか?

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:29:53.79 ID:UMyFRXVbr.net
>>410
???

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:32:16.49 ID:cUYPmpmK0.net
外人助っ人が日本の選手はみんなよく練習するのにタバコ吸ってるのが謎だって

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:33:34.69 ID:ROkMcMfPd.net
>>414
多分やると思いますので。

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:43:04.96 ID:d5fe7yoW0.net
巨人はタバコ吸ってるの多そうだな
ハムはいたっけ?
ダルは入団時は吸ってたけどすぐやめたのかな?
あれだけサプリメントとか気を使ってるし

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:44:28.53 ID:JsunhuuSd.net
西川は意外と練習熱心
中田、近藤、西川はタバコ吸う他は知らない
ってか何故今更そんなことを

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:46:13.96 ID:DJjbYjxA0.net
東スポのこのネタじゃね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000005-tospoweb-base

この「某助っ人」とかいうヤツ、
よっぽどりっぱな数字残してるんやろな
喫煙選手disれるだけの

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:47:53.73 ID:d5fe7yoW0.net
タバコは筋力低下するって話しだから
すぐ止めさせた方がいい

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:48:35.43 ID:ZAF9lkFSd.net
まぁネーミングは結局親会社になるんだろうね
名前を売りたい企業だって10億はそうそう出せんやろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:50:26.24 ID:DJjbYjxA0.net
一般的なマナーさえ守ってりゃ後は各自の考えでいいんじゃね>喫煙
まあ、ファンの見てる前では控えるだろうし

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:52:22.93 ID:+aqFUXTb0.net
>>361
正直、選手層においてかなりの差があったよなあ
監督の差がそれ以上にあったから勝てたけど

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:56:54.43 ID:+aqFUXTb0.net
>>412
そらな
大谷だってど真ん中の打率が異常に高いからあの打率が出せるんだし
名投手の失投や、ショボい投手の球をきっちり選んで打っていかないとタイトルなんか取れん

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:08:42.33 ID:TyYP3aZy0.net
>>404
まあそりゃそーだ
嫌ならファンやめりゃいいだけだからな
お好きな人だけどーぞってことよな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:12:00.83 ID:cPB3Q9fy0.net
イチロー大谷みたいに生活のほとんどを野球のために捧げてるような野球バカは特別としても
若さに任せて毎晩酒飲んでたような選手は貯金がないから30歳くらいから劣化する
翔さんの全盛期は24〜26歳、もう今より上にいくことはないな

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:12:51.20 ID:UMyFRXVbr.net
来年の開幕戦は3/29にオリックスか
前から言われてた西武説はなんだったのか

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:13:54.57 ID:DJjbYjxA0.net
ま、ダルみたく意識高くやっててもああなるわけで

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:15:45.26 ID:DJjbYjxA0.net
浅村は会見で「残留最優先」なんて言ったんか
変にファンの心を弄ぶようなことは言わんほうがいいのにな

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:16:22.75 ID:O/OiycaZ0.net
>>430
大谷さんだってわからんぞ 殆ど投げていないのに怪我多いし

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:17:07.20 ID:TyYP3aZy0.net
ふーん、浅村残るのかな?

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:21:07.77 ID:TyYP3aZy0.net
何年も先のボールパーク計画なんかどーでもいいから、目先の戦力補強してくんねーかなー
3番打てるような強打者とってくれよ
新庄稲葉とったときみたいに、やる気出せよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:22:10.58 ID:UMyFRXVbr.net
丸がFA権行使したのが今さっき報道されたようだな

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:25:04.22 ID:xStc61LO0.net
>>436
後数年で解散でいいならするんじゃない?

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:27:55.77 ID:BxnIPRuFH.net
うおおおお
7 西川
9 大田
8 丸
4 浅村
5 近藤
3 中田
D 清宮
3 清水
6 中島

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:27:56.08 ID:DJjbYjxA0.net
>>436
セカンド大穴開いてるのに浅村にカケラも興味を示さない時点で察するべし

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:29:14.48 ID:Tw4h6jHr0.net
開幕戦オリックスか
今年は出鼻を挫かれたから来年は勝って欲しい

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:31:43.08 ID:Jv8ePliYp.net
オリックスの開幕連敗記録っでまだ続いてたっけ?

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:31:59.20 ID:DJjbYjxA0.net
エース格の西が抜けてくれればあるいは

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:32:02.83 ID:IThZaF7J0.net
丸きたか

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:35:59.51 ID:4SMRwpZY0.net
鷹が浅村4年28億って話も出てるよ。
すんげーな。

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:37:08.43 ID:4SMRwpZY0.net
>>439
投手はダル、菅野、大谷3本柱

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:37:30.67 ID:Jv8ePliYp.net
柳田より金出すことあるのか?
柳田も上げるのか

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:41:32.57 ID:vuPgUMNAa.net
FA補強は去年しただろ鶴岡(´・ω・`)

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:42:22.75 ID:DJjbYjxA0.net
しかもFAによる出戻りはNPB史上初というレア案件

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:42:24.17 ID:UMyFRXVbr.net
>>445
もはや意地みたいなもんだな

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:42:45.51 ID:4SMRwpZY0.net
売れ残りの見切り品ゲットすんの好きだよなハムは。
自分もスーパーでよくやるけど。

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:44:04.77 ID:DJjbYjxA0.net
半額タイムにはヒマな年金高齢者どもが屯してるな

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:44:34.91 ID:uHNftgnU0.net
来年「釧路・釧路・帯広」の3連戦あるやん
8月末だけど

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:44:36.87 ID:4SMRwpZY0.net
>>447
今年の浅村の成績を鷹規準査定したらそのくらいなってもおかしくないかもな。
1年休まず働いてるし、二塁だし。

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:45:16.25 ID:Helwa3fTa.net
丸の魅力はやはり頑丈さ
今年こそ125試合出場だが
去年まで5年連続140試合クリア
それでこの働き。もう品質保証ばっちりでしょ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:47:04.46 ID:cUYPmpmK0.net
丸がロッテに来たら面白くなるけど実質巨人か残留かの二択だろうな

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:48:22.77 ID:4SMRwpZY0.net
丸って怪我したの今年だけなのか。
銭闘民族っぽいからやっぱり巨人かな。

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:49:13.91 ID:DJjbYjxA0.net
ロッテが強化されて面白いわけもない

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:50:02.25 ID:DJjbYjxA0.net
浅村が
西武残留した場合とバンク移籍した場合と
ハムにとってはどちらがまだマシなんかな

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:50:44.96 ID:4SMRwpZY0.net
鴎、檻、鷲が強化されて鷹ぶっ叩いてくれないと困るよ。

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:51:20.35 ID:AiFli6/Kd.net
ハムにとって最悪の展開は
丸ロッテに浅村ソフトバンクだな
これで3位もおぼつかなくなる

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:52:03.96 ID:DJjbYjxA0.net
Bが強化されて結果、ハムがB落ちましたじゃシャレにもなんないけどな

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:54:57.69 ID:Tw4h6jHr0.net
>>445
すげえな
それだけの価値はあるだろうが流石惜しげもなく金を出せる球団だけはある

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:55:02.02 ID:uHNftgnU0.net
>>460
鷹以上にハムがそいつらに蹂躙されるわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:55:20.78 ID:cr/eVUT5a.net
FAとらないっていう方針だけど欲しいとも欠片も思わないんだろうか

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:56:01.29 ID:4SMRwpZY0.net
>>465
滝のようにヨダレ流して見てるだろうな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:56:41.28 ID:DJjbYjxA0.net
選手に高い金出す球団が
セパに最低1つずつはないと選手が稼げんからね

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:58:54.86 ID:v+3G5jMca.net
欲しいとは思っても値段見たら目逸らすしかないからな…

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:59:12.49 ID:mYQ4vXe50.net
もともと巨人ファンだしすでに東京に引っ越したぽいよね〇

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:59:13.70 ID:DJjbYjxA0.net
シーズン100試合も出れない今の陽だって
讀賣のおかげで日本円で3億も稼げるんだから
ハムじゃとてもそんな待遇はしてやれんかった

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:59:58.43 ID:vuPgUMNAa.net
北広島移転時には誰か獲るかもね新庄みたいに

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:00:34.67 ID:Tw4h6jHr0.net
>>465
欲しいだろうけどマネーゲームされたら勝てないだろうしな
方針だから仕方ないんだがやっぱり欲しい

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:01:00.11 ID:QFmRZr1t0.net
Bクラス落ちの危険が最も高まるのは丸ロッテ、浅村、西残留じゃないかな
鷹が強化されて困るのは優勝狙うとき
ハムの来年優勝はないでしょう

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:02:18.81 ID:Tw4h6jHr0.net
ハムの常勝目指してるチームじゃないしな
でも来年はまたBクラス落ちもあり得るから怖い

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:03:14.50 ID:cUYPmpmK0.net
>>471
ポンコツ化したダルビッシュとかあるかも

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:03:47.07 ID:DJjbYjxA0.net
移転以来、Aクラスが2年続かんかった例はないが来年は危ないな

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:03:52.54 ID:vDNxJ06f0.net
HTBの室岡アナは少し垢抜けたな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:04:28.66 ID:jFYHkP9Ca.net
コスパでしか勝負できないからなあファイは

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:04:41.44 ID:DJjbYjxA0.net
>>475
今でもすでにポンコツ化してるという

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:06:03.00 ID:Jv8ePliYp.net
別に新しく選手取れとは言わんから育成成功したやつは残留させてほしい
メジャークラスは仕方ないがFAで片っ端から取られるのはちょっと

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:06:55.67 ID:UutDJ5WId.net
よそのチームもたいがいひどいから順位は別にそんな心配してないし楽観もしてない
ただ浅村ホークスならまあ優勝は99.9%無理だね
柳田浅村両方がシーズン絶望クラスの怪我しないと

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:07:06.33 ID:cUYPmpmK0.net
アルシア退団きたな

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:07:33.85 ID:rs7MWYgEa.net
北海道日本ハムファイターズでは本日11月7日(水)、オズワルド・アルシア選手と来季の契約を交わさず退団が決まりましたので、お知らせいたします。

https://twitter.com/FightersPR/status/1060035807275151362?s=19
(deleted an unsolicited ad)

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:08:10.26 ID:DJjbYjxA0.net
と言って出たい意思は尊重してやらんとな
手塩にかけて育てた選手がヨソででも大型契約ゲットしてたっぷり稼げるようになるまでが
「育成」だろうし

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:08:28.62 ID:Tw4h6jHr0.net
まあ妥当だな

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:09:03.30 ID:DJjbYjxA0.net
アルシアを讀賣が獲るとかいう話が
ゲレーロの噛ませ犬にするらしい

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:09:08.67 ID:1JP5kpsAa.net
アルシア退団間際に横尾さらってったりしないだろうか心配だ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:09:38.48 ID:cr/eVUT5a.net
アルシアの来年の契約はナイシア

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:10:04.31 ID:efqJhqPNM.net
>>424
止めるも止めないも自由だし深酒だって止めさせた方がいいんだし
そもそもタバコそのものがって話になっちゃうんだから
体に悪いの知ってて吸ってるんだから何も言えんよ
現役の長かった工藤でさえ若い頃はタバコはダースで吸うわ大酒飲むわだったというし、ケガ重ねたことで止めたとかって聞いた

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:10:19.73 ID:DJjbYjxA0.net
野手は全取っ換えかねこれで

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:10:52.25 ID:4SMRwpZY0.net
日本シリーズ観て改めて思ったが、やっぱり守備強化せんとダメだな。
鷹は金満だけどしっかり守備練習しとる。

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:10:59.35 ID:efqJhqPNM.net
>>445
まあ出来高込みの総額だからな
ベースがどれだけあるのか

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:11:40.40 ID:4SMRwpZY0.net
>>486
変化球は打てるからセのがいいだろな

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:12:02.65 ID:Tw4h6jHr0.net
アルシア大して活躍しないままだったしな
助っ人はマルティネスとロドリゲスさえ残ればいい
来年もトンキン居るのが辛いところ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:12:15.72 ID:DJjbYjxA0.net
柳田だって出来高オールクリアで7億ぐらいは稼いでるだろうし

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:13:02.43 ID:cUYPmpmK0.net
>>491
内野がボロボロなのは二軍の指導に問題あるのかね

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:13:11.02 ID:DJjbYjxA0.net
>>493
だね。楽天あたりに獲られたらハム戦で打たれそうな感しかしない

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:14:28.51 ID:DJjbYjxA0.net
レアードあたり、パへの移籍禁止条項とか契約に入ってないんかな
3億も出してたんだから

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:14:28.99 ID:efqJhqPNM.net
トンキンは終盤酷かったが石川がしっかりするまで役割代えても対応して投げてくれてたのでそこまで腹立ってない
もちろん終盤限定すれば要らねーわになるけどその分忘れちゃいない
来シーズンどのトンキンになっているか
そもそもリリーフか、先発もさせてみるのか

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:14:37.61 ID:EQRIiiyX0.net
アルシア退団かー。
来年の新外国人は内野手を獲るのかな。

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:16:10.62 ID:4SMRwpZY0.net
>>496
どうなんだろうね。
二軍はまず怪我減らさないと成長以前の問題だ。

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:16:18.28 ID:Jv8ePliYp.net
新外人取るんならライトかサードうまいやつにしてほしいなあ
DHは育成枠にしたり怪我人入れたりみたいな使い方ばっかしてるし

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:16:46.08 ID:QFmRZr1t0.net
内野守れてそこそこ打てる選手なんてそう簡単に引っ張ってこれないと思う

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:17:20.27 ID:DJjbYjxA0.net
MLBでは無理だけどNPBには通用する外人選手情報をツイートしてる人によれば、
トンキンは日本のマウンドとボールに適応できんかったのが後半になってあの炎上につながってるとか
シーズン前半はまだ力押しができてたけど後半はスタミナが切れてその欠点が露呈したと
2年目で少しは対応できんもんかね

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:18:01.03 ID:DJjbYjxA0.net
サード守れる外人なんて12球団で見てもほぼ居ないんじゃ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:18:05.54 ID:4SMRwpZY0.net
アルモンテで懲りたわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:18:07.22 ID:VdCMnsSB0.net
今期のレアードの不調はケガは置いといて、アルシアがチームメイトと親しくなって去年までのレアードみたいな立ち位置にいたから気を使ってるのが原因に見えたのは俺だけだろうか
多分俺だけだろうな
アルシアのせいとは絶対言わないけどレアードがすごくベンチに居辛そうに見えた

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:18:09.51 ID:Tw4h6jHr0.net
>>503
まずそんなやつを普通は手離さないよな

寿司ボーイはまだハムと相談中だっけか

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:06.66 ID:efqJhqPNM.net
>>503
守れるやつ連れてきてレアードのように我慢するって方が攻守両立可能じゃないだろうか
守れないやつは打撃を我慢することが出来なくなるし

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:27.09 ID:O/OiycaZ0.net
内野は難しいんですよ
数大量に集めているソフトバンクでさえ川島や楽天から貰った西田使っているレベルだし

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:45.84 ID:SsRSN8K+0.net
大田が来年とてつもなく覚醒しそうな気がするのは俺だけか?

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:52.67 ID:cr/eVUT5a.net
ファースト専の選手でもいいよね打てるなら
サードやら外野やら上手い上に打てるのなんてなかなか来ないでしょ
アルシアはどっちも酷かった
ハーミッダは守備そこそこだけど打つ方はあの通り
レアードみたいのはなかなか来ない
ていうかそもそもレアードはこっちで育成した感じだけどな。

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:59.20 ID:Ae/vmQdK0.net
間違ってアルシア弟が来る奇跡を

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:20:39.63 ID:efqJhqPNM.net
クルーズは守り上手かったもんな
打撃もそこそこだったし
レアードと比較すると打はそこまで…だけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:20:41.84 ID:4SMRwpZY0.net
>>510
西田はここでも名前上がってたんだよな。
肩強くていいのに。

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:20:44.75 ID:ZmDY4mWsp.net
グッバイアルシア

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:21:15.33 ID:cr/eVUT5a.net
>>511
俺は信じてるわ
来年こそ20本は最低でも打ってほしい

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:21:34.66 ID:Tw4h6jHr0.net
>>512
信じてる采配する栗山だから出来たことでもあるレアード育成
他の球団なら結果がダメなら問答無用でポイだろうよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:21:38.66 ID:DJjbYjxA0.net
ファースト専ていうか中田残留するからDH専でいいわな
ほんとの意味の「助っ人」でいい。もう打つだけの選手でかまわない

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:21:52.07 ID:Ae/vmQdK0.net
>>507

もちろんそれが全てじゃないけど
レアードはガイジン部隊の部隊長の役割の自覚があったから、気配りは色々してたろうな

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:23:34.47 ID:4SMRwpZY0.net
>>518
まあ小谷野が抜けて人が居なかったからってのが一番デカイと思うけど

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:23:56.98 ID:DJjbYjxA0.net
アルシアは春先のナイトゲームでテロリストになってた外人選手以来の
ネタ枠だったな

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:24:34.87 ID:efqJhqPNM.net
アルシアはミランダとさして代わりなかったな成績的には

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:24:38.41 ID:Og9ZWTun0.net
アルシア開幕戦のトサカ衝撃的だった

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:25:06.79 ID:xStc61LO0.net
アルシアもトンキンも振るわなかったけど、入団段階ではケチらず頑張った補強だったんだよな
ロドリゲスみたいに粗いが伸びるかもしれない素材を育成制度活用して育てる方針にしてもいいのかもしれない

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:25:19.79 ID:cr/eVUT5a.net
>>523
CSでちょこっと活躍したところも同じだったな

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:25:33.74 ID:DJjbYjxA0.net
やめろww
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00384930-nksports-base

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:25:56.34 ID:IoV7bDOPa.net
>>452
コンタもね

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:26:23.12 ID:VdCMnsSB0.net
>>520
たぶんレアードって末っ子なのもあってそういうの向いてないよね
来年はもっとはっちゃけてるレアードが見たい

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:26:28.40 ID:Og9ZWTun0.net
>>527
栗山コメントタイムだな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:26:38.45 ID:DJjbYjxA0.net
>>528
半額寿司か

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:27:18.60 ID:IoV7bDOPa.net
浅村欲しいよー
なんでドラフトで指名しなかったんだよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:27:44.68 ID:4SMRwpZY0.net
>>527
中田「」

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:27:51.10 ID:Oh+c1ROJa.net
>>519
DH専を獲った場合
外野が近藤・西川・大田の3人が出場したら
清宮が出れない上に、サードも横尾と心中なんて事にもなりかねんし
近藤あたりがどこか身体を痛めたら柔軟な対応ができなくなるぞ

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:28:19.41 ID:YeC9t34wd.net
>>511
20本あっという間に越えて30本打つと思ってるで

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:29:12.16 ID:O/OiycaZ0.net
>>525
ロドリゲスは値段が見合っていなかったな
殆ど育成に時間費やして5000万は

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:29:17.32 ID:DJjbYjxA0.net
吉田輝星、鎌ケ谷見学
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000053-sph-base

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:29:25.16 ID:Tw4h6jHr0.net
>>527
そっちの翔か…翔さん…

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:30:11.84 ID:DJjbYjxA0.net
>>534
近藤→サード
清宮→レフト
これで解決。

横尾?まあ代打でもどうぞ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:30:12.33 ID:Jv8ePliYp.net
大田は復帰してから打球全然上がってなかったのがな
オフ通して戻ってきてほしい

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:30:16.44 ID:IoV7bDOPa.net
>>519
それでいい、もう1人強打者がいれば中田を下位打線に回せる

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:30:40.42 ID:4SMRwpZY0.net
>>537
小柄だけど身体の厚みがすごいな

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:30:58.63 ID:Jv8ePliYp.net
>>536
フランソアなんか800万だからなあ
まあこれから上げるんだろうが

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:33:59.29 ID:Oh+c1ROJa.net
>>539
近藤のサードを計算するのは危険だろ
確かに数年前に半年間守った時はよかったが期間が短すぎるし
セカンドコンバードを断念した後に再びサードを守った時はボロクソだったじゃないか
いためた膝への懸念もある
実際近藤のサードコンバートより、大田のコンバート案が浮上してる以上少なくとも首脳陣は近藤のサードを計算はしてないだろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:34:08.95 ID:YxMq2R2ka.net
一面を清宮に奪われ
流行語を大谷にとられ

そんな翔さんだからこそ、捨て置けない

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:36:58.96 ID:4SMRwpZY0.net
>>545
こういうポジションで大活躍
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/9/8/98711f33.jpg

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:37:22.99 ID:O/OiycaZ0.net
>>541
翔さん下位打線は栗山電撃解任レベルでありえないことだと思うぞ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:37:30.07 ID:DJjbYjxA0.net
大谷の才能に嫉妬を隠さなかった中田には確かに哀愁みたいなものを感じたな
なんか昭和の野球選手っぽいというか

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:42:39.12 ID:hCTJcHiia.net
外国人もイケメン希望

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:44:12.61 ID:a0ZlkixH0.net
1 西川
2 中島
3 大田
4 新助っ人(DH)
5 近藤(サード)
6 中田
7 清宮(レフト)
8 清水
9 なべりょ
これは例だが、中田を6番におければ見違えるように下位打線の厚みが増す

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:44:58.86 ID:DJjbYjxA0.net
>>540
大田はフォームを大きく戻すことを意識して練習してるとかなんとか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000103-spnannex-base
>今キャンプのテーマを「シーズン中に小さくなったフォームを大きく戻すこと」と掲げている。

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:45:57.95 ID:a0ZlkixH0.net
大田は外角の変化球にくるくる回らないで
カットで逃げる技を練習しろ

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:46:56.94 ID:a0ZlkixH0.net
>>549
やだ
ごつくてでかくて強面の黒人がいい

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:50:48.63 ID:cNgnJBOca.net
アルシアは予定通りだからいい
トンキンは消えてくれるとありがたい
マルはいなくなったらやばすぎる

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:52:22.96 ID:DJjbYjxA0.net
トンキンの居場所がなくなるぐらいにブルペンが充実するならそれはそれでいいけど
そんな簡単にはいかんだろ感
宮西も開幕無理だろうし

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:53:39.97 ID:YxMq2R2ka.net
>>546
>>548

カープにおける新井のような存在を目指すべきだな
かなりいろんな意味でww

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:56:07.73 ID:x/aqH+lIa.net
大田はカットで逃げるとかそういう小技で生きる選手じゃないでしょ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:56:39.56 ID:4d1RdAKp0.net
トンキンは3球のうち1球でもいいから低目に制球できればそこそこいけると思う
全部高目の真ん中だと今年と同様に打たれまくる

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:58:17.26 ID:MOgIqdty0.net
トンキン高めの真ん中が一番打たれてないコースなんだけど

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:06:44.98 ID:cr/eVUT5a.net
高低差を使えっていうことでは

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:07:16.53 ID:+GKvw8M+0.net
デマかもしれんけど野村佑希って高校の時肩ケガしてるの?

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:08:00.75 ID:nEW3Pes20.net
>>361
粘り強く出塁したハムに対して早打ちでノーコン助けたりしたし、広島の方が強かったとは思えん

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:08:44.30 ID:cPB3Q9fy0.net
>>527
翔タイム…大谷翔平・中田翔
ミキティ…藤本美貴・安藤美姫
寿司………レアード・武田久

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:12:01.49 ID:2zyqEOmgp.net
>>546
雑コラ定期w

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:13:40.32 ID:cPB3Q9fy0.net
>>537
ちゃんとトレーニングしてるのかな…
吉田豚星

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:15:34.53 ID:DJjbYjxA0.net
バンクはなにげに5年ぶりのFA参戦なんだな
5年前が鶴岡ってw

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:21:47.05 ID:MOgIqdty0.net
>>565
あんだけ投げた夏の後は休んだ方がいい

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:24:43.44 ID:4SMRwpZY0.net
>>551
あれはあれで殊勲打量産したから良かったけどな

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:26:52.70 ID:cPB3Q9fy0.net
>>567
各部位を休ませながらのトレーニングもある
食って寝て太って強くなるのは相撲取りだけ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:31:24.19 ID:sWmEkSub0.net
使い所難しいけどキャラ的には好きだったアルシア
母国で頑張ってほしい

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:44:22.09 ID:UMyFRXVbr.net
>>543
あいつたしか10年くらいの契約で年俸は800万+出来高で固定の超奴隷契約だったはずだぞ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:44:44.51 ID:UMyFRXVbr.net
>>561
してたら投手やってねえだろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:44:51.16 ID:Q/fu1+5Ea.net
>>557
カットで逃げるのは小技というより基礎

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:45:28.96 ID:UMyFRXVbr.net
>>570
山本へのサムズアップとか熱い男だったよな

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:48:29.98 ID:FWjJZmzba.net
>>573
基礎ができてないやつ多いな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:52:39.15 ID:UMyFRXVbr.net
アルシアは多分どっか別の日本の球団が拾いそう
規定未到達札ド本拠地で14本は悪くない数字だし需要はありそう
年俸がネックか

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:54:00.79 ID:MOgIqdty0.net
とにかく早いストレートに弱いからパリーグ避けるしかない、守備も下手だけど

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:58:09.15 ID:Jv8ePliYp.net
>>571
バティスタも契約更改して上げてたしたぶん上げるよ
それでも二千万とかだけど

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:59:28.66 ID:cPB3Q9fy0.net
追い込まれる前だと大田は遠すぎるスライダーが全部ストライクに見えて
空振りしてカウント悪くするのだけ我慢できれば打率2分上がりそうなんだが

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:00:06.60 ID:Bme1+icw0.net
吉田「ここに大卒でプロに入った俺の失敗例がいるのか、俺をハンカチ二世なんて言わせないぞ」

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:01:34.16 ID:UMyFRXVbr.net
あの甲子園のとき吉田は5歳という事実

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:02:52.69 ID:IFfJARc3d.net
そもそもハンカチ要素皆無だろ吉田には
身長だけだろ同じなの

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:03:11.92 ID:Jv8ePliYp.net
あとは甲子園で酷使されたってくらいか

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:03:31.86 ID:UMyFRXVbr.net
>>582
甲子園での酷使

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:03:58.66 ID:sWmEkSub0.net
>>574
ザ・外国人選手って感じ
うまくできなくて怒ったり
まあバットボキーはやりすぎだがw
横尾への情熱も熱かったし
成績振るわないけどひさびさに心動かされた選手だったな
もし日本の他球団で見られるなら嬉しい

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:04:16.82 ID:IFfJARc3d.net
斎藤の大学時代は甲子園以上に酷使されたわけだが

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:05:00.94 ID:4SMRwpZY0.net
怪我しないで落ちる球あれば活躍出来るよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:06:34.87 ID:XCZ87Fe10.net
我等が「翔タイム」がユーキャンの新語流行語大賞30にノミネートされとるw

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:08:02.40 ID:4SMRwpZY0.net
>>588
本家が草葉の陰で泣いてるよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:09:38.08 ID:Bme1+icw0.net
斎藤と吉田の類似点→身長、甲子園での酷使、マスコミのおもちゃ

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:10:22.93 ID:cPB3Q9fy0.net
甲子園活躍したことで吉田と斉藤を同類にするのは無理がある
吉田は体の厚み下半身の太さが倍、高校時代の斉藤は一般人とそう変わらん

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:12:27.93 ID:Helwa3fTa.net
斎藤は何だかんだ早稲田OBや後進からは早実唯一の夏優勝を導いてる大投手であり伝説よ。
銅像建ってもおかしくない。ハム出てもOBが人生潰させんだろうな。

というよりなんかプロ野球の世界いない方が立場が上がる感じがするんだが。
アマ世界で指導者なりして生きていく道とか考えないのかな。
NHKなんかもゲストで呼びやすかろうに。

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:12:53.79 ID:QFmRZr1t0.net
同一視してキャッキャしてるのは野球見ない人だと思うよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:17:04.77 ID:YP6UFYuc0.net
西は絶対FAすると思ってたけど、浅村と丸がするとは意外だわ
二人共今の球団にいてナンボの選手だと思うんだけどな
まあ、宣言残留も十分有り得るか

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:22:27.28 ID:+VQ4Maoca.net
>>581
どひゃー

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:27:10.32 ID:iX414xsaa.net
グッバイ、アルシア
成績はともかくプレースタイルは好きだった
ところでアルシアってDC顔だよな
マーベルというかアベンジャーズにはいなさそう

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:27:57.01 ID:+VQ4Maoca.net
FA出来るとこまで活躍した選手ってわずかだよな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:28:30.91 ID:+VQ4Maoca.net
吉田類

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:29:01.95 ID:Jv8ePliYp.net
ロッテが丸補強したらFAでまともに補強しないのハムと西武だけになっちゃうじゃないか

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:30:44.52 ID:+VQ4Maoca.net
うちもたまにはFA戦線に参加してくれよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:32:54.01 ID:Bme1+icw0.net
>>597
斎藤もFA権取得するまで日ハムにいるよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:34:09.19 ID:UMyFRXVbr.net
>>601
いつになるんですかね…

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:34:14.94 ID:+VQ4Maoca.net
>>601
どひゃー

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:36:27.98 ID:UMyFRXVbr.net
上沢は11/10(土)が日米野球での先発予定だとよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:36:30.61 ID:Q+Dpue+A0.net
ホークスは浅村取れれば同リーグ弱体されられるからだろ
ペナント優勝してたら取りに行ったかな?

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:37:15.22 ID:Bme1+icw0.net
何の役にも立ってないのに今年もクビにならなかっただろ?FA権取得なんて楽なもんだよ
斎藤は間違いなくダルやマー君より長く現役続けるだろうしな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:39:19.51 ID:UMyFRXVbr.net
SBがひっさびさに強奪モードにはいってるな
浅村と西の両獲り狙ってるて

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:42:38.00 ID:MOgIqdty0.net
今季斎藤の一軍登録日数16日だからこのペースなら40でもFA取れないぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:44:18.58 ID:QFmRZr1t0.net
鷹以外が弱体化するのはAクラス狙いとしては好都合かもなあ
寂しい発想だけど

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:44:25.19 ID:UMyFRXVbr.net
>>606
一軍にいないといけないのもしかしてご存知ない?

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:44:52.15 ID:vDNxJ06f0.net
鷹らしくて良いと思うよ
カネがあって強くて憎たらしいというチームもあっていい

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:45:40.05 ID:Bme1+icw0.net
>>608
中嶋だって記録作る為だけに試合にもロクに出ずに現役続けてたろ、
斎藤が山本昌の記録抜くのなんて簡単なことだよ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:47:42.00 ID:Bme1+icw0.net
>>610
毎年開幕とシーズン終了時に1軍に上げて貰えるだろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:51:02.16 ID:QFmRZr1t0.net
強さを追求するのは球団として健全だと思うよ
むしろ優勝捨ててるような経営しているところの方が嫌いだな
鷹を下して優勝を定期的に出来てるから言える余裕かもしれんけど

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:53:12.64 ID:cUYPmpmK0.net
斎藤は新球場の開幕戦でベンチ入りしてそう

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:08:54.88 ID:DJjbYjxA0.net
強さ=資金投入して有力選手獲得、って意味なら
そんなカネをぶちこめる球団、親会社がどんだけあるのかって話で終わるけどな

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:11:24.14 ID:DJjbYjxA0.net
とはいえバンクはこうでなくちゃな カネに糸目なんかつけてちゃアカン あの球団は

ソフトバンクが西武浅村とオリックス西の両獲り明言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00385066-nksports-base

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:19:01.26 ID:6sWjqEVia.net
日本好きなクロッタ夫婦だから、息子っちも大人になったら日ハムに来てほしい

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:23:33.10 ID:kBnvtmmX0.net
由伸すっきりした顔してるなw

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:39:52.05 ID:Tw4h6jHr0.net
地震の時にレアードの家でご飯食ったの誰だっけ?アルシアだっけ?

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:40:40.49 ID:UMyFRXVbr.net
>>620
マル

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:42:57.52 ID:Tw4h6jHr0.net
>>621
マルかサンクス

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:43:59.11 ID:xStc61LO0.net
>>617
ソフトバンクを倒さなきゃ上には行けない
他球団も気づいて包囲網形成してくれればいいんだけど

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:44:58.63 ID:Tw4h6jHr0.net
>>623
栗山がソフバン絶対殺すマンしてるくらいだからな
実際今年はその通りになった

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:45:55.11 ID:MOgIqdty0.net
だから上にいけなかったのはbクラスで他ほど貯金作ってないからだろ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:49:14.09 ID:Upjuc1eGa.net
アルシアの代わりは連れてくるだろう
来年こそ当たりますように

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:50:25.21 ID:O/OiycaZ0.net
1位になれなかったら同一リーグから削りに行くのはわかりやすすぎるな
あの発言でさすが栗山と言っている人たまにいるがあれは根拠が乏しすぎるわ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:52:56.24 ID:UMyFRXVbr.net
>>626
球団は清宮使いたいだろうしなあ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:55:12.13 ID:u9V4igHf0.net
>>613
FA権取得は日数計算なんですが、それは

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:56:31.45 ID:Upjuc1eGa.net
>>628
清宮はレフトさ
ほんとはサードやらせたいけどね

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:57:46.31 ID:UMyFRXVbr.net
>>630
近藤大田中田西川清宮と一緒に新外国人を併用するには一塁専DH専外野手専は無理なんだぜ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:01:31.30 ID:+aqFUXTb0.net
>>498
ハム基準だとそう思ってしまう気持ちは分かるが
似たような成績のメヒアが5億の契約もらった年に3億だからな

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:05:47.76 ID:Upjuc1eGa.net
>>631
そこで大田と浅間と近藤にサードの練習させてるわけやんか

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:12:41.85 ID:cPB3Q9fy0.net
サード近藤、捕球は大丈夫、問題は魔送球だけ
技術の問題じゃないから始末が悪い
もうすこし能天気タイプだったら良かったが

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:13:00.17 ID:QjLKaAEba.net
稲葉には上林好き好き攻勢をかけ続けて貰い
コネクションを築き上げた上で
監督就任時に引き連れて来てもらいたい

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:13:50.37 ID:+aqFUXTb0.net
>>562
待球サイン出さないのが悪い
基本的に今のカープは放任で、個人の実力頼みで勝ってきたチームだから
そういう部分は本当に弱い
要するにベンチがクソ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:14:34.14 ID:BCX61X63p.net
外野やらせるなら清宮はもう一年鎌ヶ谷でもいいと思ってる

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:16:52.12 ID:xcpaemKaa.net
>>605
当たり前だろ
優勝してようが日本一になってようが取るものは取る

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:18:32.49 ID:cPB3Q9fy0.net
メジャー並に低いところでストライク

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:20:14.98 ID:PZsT+cHB0.net
清宮守備だけのために2軍に置いたらもったいないでしょ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:21:22.64 ID:O/OiycaZ0.net
守備はやらかし具合で変わってくるんじゃないかね
横尾みたいな守備ちょいちょいやるなら怖くて使えんだろうし

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:28:14.25 ID:N/RzGZDea.net
そういや浅村と丸が他球団の評価聞きたいって言ってたけどハムは2人に伝えるのかな?

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:28:16.62 ID:4SMRwpZY0.net
>>623
鷹退治はハムに任せて
鷹退治でヘロヘロのハムを食べちゃおうって状況になっております

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:29:34.11 ID:W7dBUo3ca.net
ま実際浅村も西もソフトバンクできまりみたいなもんだ
世の中金だよ
全てを金で買えるわけではないが金の力は絶大だ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:30:34.42 ID:obTfKPBMr.net
清宮の外野はリスク高いな〜 あの体重でペラペラの人工芝は膝がヤバそうだ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:30:53.76 ID:4SMRwpZY0.net
あと何年か猫に居てメジャーに行く気は無いのかな

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:32:30.17 ID:cUYPmpmK0.net
>>645
5年後無事で迎えるためにやらせたくないよな
近藤とか西川はもういなそうだし

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:32:35.72 ID:4SMRwpZY0.net
>>645
バスケみたいなクッション性のある靴じゃダメなのかね。
ハイカットにすれば捻挫もしにくいし

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:32:44.78 ID:Tw4h6jHr0.net
大田も浅間もサード練習してるんだな
レアード次第だろうがレアード居なくなるのは嫌だな

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:35:04.76 ID:efqJhqPNM.net
>>627
けども
資金育成両立出来てるソフトバンク倒さなきゃ永遠に優勝はムリだ
もちろん他に負けてもいけないが
一時のセの巨人みたくここを越えないと優勝はないっていうチームが出来ちゃってるしな

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:35:43.89 ID:PZsT+cHB0.net
清宮外野やるときは札ド以外限定とか

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:37:52.18 ID:h7Cz3JqVp.net
大田・淺間のサードは無理だろ
今からサードをやれるセンスがあるならそもそも外野に回ってない
近藤でも任せられるか怪しいな

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:39:15.22 ID:O/OiycaZ0.net
>>650
根拠に乏しいと思った理由が2012年なんだよね
あの年は西武とソフトバンクには負け越していてたが優勝できた
今年凄い成績かと言われたら特に変わりの無いゲーム差の3位ってのも尚更

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:42:10.24 ID:cPB3Q9fy0.net
とにかく来年再来年の優勝は無理だわな
投手は瑛斗北浦堀吉田の成長に期待だが今年コローザーで石直育てたのは大きい
打線は清宮が岡本みたいに中軸打てるようになり野村が1軍に上がって
柳田がメジャー挑戦してくれたら3年後に優勝するチャンス来るかも
それでも6年ぶりで移転後最も長く優勝遠のくけど

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:43:07.28 ID:KW2woGukx.net
まあ練習見てると大田と浅間は下手だな
近藤は普通

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:43:37.63 ID:cPB3Q9fy0.net
コローザーと書いてクローザーと読む

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:46:41.74 ID:YeC9t34wd.net
<プロ野球>西武の浅村がFA権行使表明 炭谷は海外意向
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000060-mai-base

炭谷海外FA

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:47:24.79 ID:Tw4h6jHr0.net
>>657
浅村ソフバン移籍フラグ立ったな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:47:25.22 ID:cPB3Q9fy0.net
海外って台湾でも行くのか?炭谷

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:48:08.63 ID:biTIPZeT0.net
結局今年はFAなしだね

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:49:07.33 ID:Jv8ePliYp.net
海外意向なんていってないじゃん

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:55:09.13 ID:Helwa3fTa.net
上沢9日先発だっけ?

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:56:20.10 ID:Cw5yrmKo0.net
記事書いた人が海外FAのこと勘違いしてるな

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:06:50.77 ID:XGocpOJhd.net
2019年度公式戦試合日程
http://npb.jp/r/mlmg/68/15/games/2019/

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:08:36.91 ID:QFmRZr1t0.net
代表はハムからは上沢だけか

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:09:38.31 ID:4SMRwpZY0.net
>>657
海外って北海道かもよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:12:08.28 ID:QFmRZr1t0.net
>>657
よく知らないならせめて調べてから書けばいいのに
一応仕事でやってんだろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:14:17.27 ID:Oh+c1ROJa.net
>>664
今年は序盤から試合が多いな
しっかり先発の頭数を揃えてシーズンインする必要がある

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:14:43.60 ID:Oh+c1ROJa.net
ミス、来年だ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:19:00.84 ID:xNzkWKAYa.net
今日って上沢投げるの?

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:19:18.23 ID:Tw4h6jHr0.net
>>670
投げない筈

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:21:49.55 ID:obTfKPBMr.net
>>648
そんなのあればいいんだけどね

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:23:34.20 ID:xNzkWKAYa.net
>>671
トン
出てきたら起こして

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:26:05.76 ID:RshBdEx0a.net
岩貞ぁ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:29:41.35 ID:RshBdEx0a.net
岩貞火だるまやないか!

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:30:35.12 ID:IvCsEBVV0.net
岩貞ってなんとなく上沢って聞こえる

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:30:45.49 ID:AmUXEOe40.net
岩貞草

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:30:51.79 ID:iSTUoMYxa.net
アナの岩貞って発声が上沢に聞こえてドキッとする

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:31:58.51 ID:FWjJZmzba.net
>>652
どっちかやれたら大きいけどなあ
まあ近藤サードでもいいけど

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:32:42.81 ID:kBnvtmmX0.net
退屈な試合にちょっとした笑いをもたらしてくれた岩貞さん

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:34:23.21 ID:RshBdEx0a.net
稲葉涙目・・

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:35:53.05 ID:Tw4h6jHr0.net
とらせんめっちゃ炎上してて草

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:35:59.22 ID:MOgIqdty0.net
左で流して入れる日本人打者って大谷抜けてから柳田筒香とかだけでそんないないよな、
台湾バッターの育成方針は羨ましい

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:36:34.53 ID:MOgIqdty0.net
>>682
こんな試合そんな熱入れて見るもんでもないだろうに

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:39:02.69 ID:b+XtBRZx0.net
清宮は?

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:39:05.70 ID:bt0E46ld0.net
>>682
ただでさえシーズン中地獄とかいわれてたしw

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:40:51.15 ID:RshBdEx0a.net
侍戦士は稲葉に恥かかすんじゃないよ!

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:41:15.04 ID:YP6UFYuc0.net
いくら練習調整試合とはいえ、左ばっかり投げさせるとかなぁ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:41:57.18 ID:aeQh2Dnv0.net
>>565
吉田ハムスター

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:42:28.46 ID:QFmRZr1t0.net
ハムの野手出てないから全然興味わかん
出たら出たで休ませておきたかったとか思うんだが

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:42:51.87 ID:KW2woGukx.net
打線の方が酷くね?

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:43:29.36 ID:AmUXEOe40.net
ハムがほとんど関係ないからすげえ高見の見物できるな

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:44:15.64 ID:mqnQO9zy0.net
稲葉と金子見れるだけで十分

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:44:33.17 ID:AtfVNQvY0.net
>>690
ほんこれ 結果だけ見ればええから気が楽やわ 上沢も無理しないで欲しい

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:44:48.46 ID:RshBdEx0a.net
N田翔

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:45:03.09 ID:Tw4h6jHr0.net
上沢の出番はないだろうからな
しかし阪神はポジ要素全然ねえなあそこドラフトも最悪だったのに

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:46:50.46 ID:Helwa3fTa.net
ほんと阪神は選手もファンもフロントも面白いな

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:46:52.88 ID:2UJ61U0+a.net
まんま成瀬だな
ロッテは種市とかもいるし高卒が元気で強くなりそうだ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:47:08.05 ID:jatcrliod.net
成◯翔

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:54:09.35 ID:RshBdEx0a.net
田中スゲー

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:58:57.00 ID:cUYPmpmK0.net
ジャパンに選ばれるような野手を育てて欲しい

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:02:51.13 ID:t6XIuY2m0.net
稲葉「すべて俺のせい」

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:03:56.44 ID:RshBdEx0a.net
俺と岩貞が悪い

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:12:52.98 ID:MOgIqdty0.net
西武で21日から二週間以上試合離れてるしbクラスはもっとだからなあ、打線はキツイだろうな

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:15:39.28 ID:obTfKPBMr.net
山田って典型的な日本限定バッターだな

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:23:46.13 ID:RshBdEx0a.net
チラチラと映り込む上沢

って高梨ィ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:24:04.91 ID:Tw4h6jHr0.net
あーあ
すげえ良い音して打たれたな

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:26:58.61 ID:efqJhqPNM.net
今のワンバウンドしてるだろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:28:18.63 ID:0Q7dAMSe0.net
稲葉好きだったオレとしては稲葉叩かれるとつらい

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:30:04.94 ID:Tw4h6jHr0.net
稲葉叩かれてるな…
まあこの様なら叩かれるのは仕方ない…

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:30:56.88 ID:cUYPmpmK0.net
監督は叩かれるのも仕事のうちだしな

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:31:59.25 ID:efqJhqPNM.net
来年GWハムは全て遠征なんだな
4/28〜30の札幌でのソフトバンク戦のみ

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:32:06.37 ID:Cw5yrmKo0.net
上沢だけで良かった
適当にやって怪我しないで帰ってきてくれればいいや

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:33:47.41 ID:nR7z4ntAa.net
>>713
なんかフラグっぽくて怖い(笑)

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:34:23.18 ID:efqJhqPNM.net
全てはプレミアと東京オリンピック、WBCのため

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:35:02.95 ID:MOgIqdty0.net
日本シリーズ出た広島ソフトバンクの選手以外二週間以上試合してない状況、
誰選んだって打てねーよ、テキトーに叩いてるだけ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:37:31.76 ID:Ae/vmQdK0.net
>>710
もともと五輪なんていう負ければ叩かれ勝っても旨みの無い大会で
G人脈もSB人脈も人材出そうとしなかったからこそ、
こうしてハム人脈に丸投げされたわけだし

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:39:02.84 ID:IcRXzFDY0.net
台湾のショートむっちゃ欲しいw

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:39:03.30 ID:efqJhqPNM.net
ソフトバンクは金はあるが人脈そこまであるか?

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:45:26.69 ID:aLK6lml00.net
台湾の選手はドコの仕事の寄せ集め?

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:48:42.22 ID:Tw4h6jHr0.net
負けは確定したからこの盗塁王と甲斐との戦いが唯一の見所だな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:49:44.21 ID:efqJhqPNM.net
コントロールいいのがいいよね
ただ速いだけでなくて

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:49:59.04 ID:Og9ZWTun0.net
>>721
勝負にならなかったな

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:50:14.88 ID:RshBdEx0a.net
稲葉を救った甲斐キャノン

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:50:29.40 ID:Og9ZWTun0.net
やっぱ西川凄い

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:51:30.91 ID:efqJhqPNM.net
西川がまともに刺されたのはCSだけだそうだからな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:51:46.99 ID:Tw4h6jHr0.net
>>723
余裕だったなw

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:53:11.24 ID:J6YFanLya.net
稲葉って無能だよな
まさか2023年も栗山か?

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:55:20.70 ID:RshBdEx0a.net
BSになったとたんに打線爆発か?

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:56:17.57 ID:2UJ61U0+a.net
無能もクソもない
監督の力量がわかる試合でもないし

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:57:05.96 ID:RshBdEx0a.net
1点返した!

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:57:37.39 ID:efqJhqPNM.net
これだけ打てないと采配の仕様もない

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 20:58:09.96 ID:RshBdEx0a.net
大逆転して稲葉に男泣きさせろ山川・柳田・岡本!

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:04:55.38 ID:RshBdEx0a.net
満塁だ!

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:08:55.82 ID:Df6I82ed0.net
マーティン来日中か
吉野家で生卵まで注文して日本食馴染んでるなら帰ってこい

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:11:07.98 ID:RshBdEx0a.net
近藤の弟子がやった

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:12:19.29 ID:Og9ZWTun0.net
>>735
マーティン今年2億だっけ?戻ってきてほしいわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:12:29.26 ID:AmUXEOe40.net
今さらだけど7番甲斐て

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:13:00.56 ID:AmUXEOe40.net
>>738
自決した
最初は森だったのか
失敬

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:13:59.27 ID:RshBdEx0a.net
ついに3点差
一発が出れば逆転サヨナラ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:15:08.85 ID:cr/eVUT5a.net
秋山頼むぞ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:15:55.26 ID:RshBdEx0a.net
>>741
外崎じゃ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:17:05.45 ID:RshBdEx0a.net
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:17:23.50 ID:RshBdEx0a.net
地上波終わってから盛り上がりすぎwww

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:17:44.61 ID:oDFahWm20.net
これで逆転したら稲葉ミラクルかな?

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:22:33.18 ID:RshBdEx0a.net
田中広輔ーーー
空振り三振してるんじゃないよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:22:37.32 ID:oDFahWm20.net
だめかー 最後、盛り上がったのにな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:23:24.26 ID:E6hjoW2ia.net
まけたー

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:24:39.83 ID:RshBdEx0a.net
稲葉ジャパン初黒星

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:25:48.69 ID:bt0E46ld0.net
>>749
U23で2連敗してる

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:26:47.68 ID:RshBdEx0a.net
稲葉のインタビューなしかよ!

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:45:31.07 ID:MOgIqdty0.net
明後日からの方が楽しみ、こっちはハムの選手もう少し見たかった

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:58:02.22 ID:AtfVNQvY0.net
ファンフェス動画見てて思ったけど近藤の喋り方すき

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 21:59:11.42 ID:Q+Dpue+A0.net
ハムは上沢だけだっけ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:02:01.99 ID:Tw4h6jHr0.net
>>754
上沢だけ
だから負担は少ない

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:03:47.48 ID:AmUXEOe40.net
宮西これ残留じゃんね

https://i.imgur.com/x8pWrHs.jpg

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:16:14.18 ID:Ae/vmQdK0.net
宮西は単に、引退までに途中で1〜2年、
賢介のように海外挑戦して若手の席を空ける必要があるかどうか、とか
もしそうならどう対応するかとか、
現状で考えられる向こう数年の編成計画を球団と確認してるだけだろう

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:18:50.84 ID:npix9m6l0.net
事前に新聞報道がない段階で宮西も中田も残留でしょ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:20:13.54 ID:Q+Dpue+A0.net
壮行試合だけど延長ないんだから甲斐の満塁場面で稲葉は何で代打出さなかったのかね

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:22:13.45 ID:2UJ61U0+a.net
宮西も中田も球団から必要とされてると感じるなら残留でしょ
清宮使いたいけど中田放出なんてする必要はないんだから球団としても顔は当然残留させたいでしょ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:25:06.81 ID:2ZkL4TdB0.net
五輪年のない年は選ぶ方が配慮して妥協して選んでも辞退者続出のサムライ
東京五輪の年は今回とか来年出た選手に加点してあげてほしい
少なくとも辞退した選手は除外しないと今回出た選手がかわいそう

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:26:49.28 ID:OMLSNJtS0.net
台湾の野手で獲得したくなるような選手はいましたか? 
ハムは観光客を集めた意味でも誰か獲得すればいいのに

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:27:29.86 ID:QFmRZr1t0.net
宮西みたいなチンピラみたいな風貌のやつ好きじゃないんだけどさ、それでも宮西だけは打たれようが出て行こうが悪し様に言う気になれんなもう一切
それだけのことをプレイで何度も見せてくれた
残ってハムで引退してくれるといいな

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:35:01.81 ID:Ae/vmQdK0.net
しかしSBも巨人もなんで海外容認しないんだろうな。

戦力を国内他球団に流さず世代交代をスムーズに進めるには
中堅〜ベテランの海外容認って、地味にいい手だよね

向こうでレベルアップしてしばらく戻ってこないならそれも選手の為になるし
限界を感じて帰ってきてもメジャー帰りの経験値と箔は付くから
残り数年世話するだけでお互い納得して引退ビジネスできるし。

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:36:44.66 ID:X1Dvppme0.net
そっか、トライアウト受けるのか

日ハム退団の新垣がトライアウト受験をツイッターで報告 「全力でプレーします」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00244080-fullcount-base

「今年で退団します。6年間たくさんのご声援ありがとうございました。貢献できず迷惑をかけましたが、
応援してくださったファン方には心から感謝しています」とファンに感謝の言葉をつづった。

また、現役続行を決めたことを明かし「皆さんの声援を受けながら野球をできた事、幸せでした。
トライアウトを受けます。全力でプレーします。ほんとにありがとうございました」
と11月13日にタマスタ筑後で行われるトライアウトを受験することを明かした。

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:36:59.53 ID:lMGRc1nQ0.net
>>763
同意だわ
どんなことがあろうとも文句は言えない

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:38:34.14 ID:RshBdEx0a.net
新球場のエントランス付近に宮西の銅像が立つだろう

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:48:01.92 ID:Ae/vmQdK0.net
>>763
>>766

シーズン中には客にその素振りさえ見せずに
シーズン終わって速攻手術とかって気概を見せられちゃ

そりゃ何も言えませんわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:57:03.29 ID:VnptS6SY0.net
418くんのかな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 22:58:21.85 ID:pW8llnQt0.net
帯広かー

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 23:00:07.08 ID:xStc61LO0.net
開幕戦来年も西武ととか言われてなかったっけ?
オリックスなんだね

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 23:04:05.55 ID:lMGRc1nQ0.net
>>767
移転後のハムの功労者としては新庄ダルに次ぐレベルだと本気で思うわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 23:23:26.15 ID:UMyFRXVbr.net
北浦…スライダー
井口…カットボール
玉井…カットとシュートの強化
上原…フォームの固定

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 23:23:51.04 ID:Z1lzos6A0.net
鎌ヶ谷に大沢親分の銅像建てて欲しい。

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 23:34:57.69 ID:AVAXj3O30.net
遅まきながら、新球場のイメージ動画を見た。
レフトが深くてライトスタンド席が多そうだから、1塁側ホームになるのか?

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 23:41:13.42 ID:Ae/vmQdK0.net
新球場で面白いなと思ったのは、球場に入るメインゲートは1塁側だけど
ショップとか飲食モールへの出口は3塁側にあるんだね

温泉とかも含めて、観戦以外の娯楽が全てメインの入口から見て最奥に設置されてるから
試合終わった後の客の流れ導線がうまい事分散して
混雑ポイントを少なくする工夫がある

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 00:10:06.67 ID:kv/Qbh2h0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00247588-toyo-bus_all

敷地の買収については、ほぼ話がついているのだろけど、インフラ整備や球場その他の施設の建設費は、想定より200億円くらいは増えるんだろうな

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 00:12:56.36 ID:NKRm2vIg0.net
>>763
宮西の顔見てチンピラみたいに見えるって
どんだけ上品な境遇で生まれ育ってきたんかなこの人
関西じゃ普通の顔だあんなの

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 00:35:07.97 ID:ZZB4Bgl70.net
1塁側ホームの方が見やすいよね。

ゴロを打って駆け抜けるのは1塁。
サヨナラ打を打ってすぐに駆け寄れるのは1塁。
テレビ中継も基本は1塁側。

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 00:37:21.97 ID:kv/Qbh2h0.net
>>778
普通じゃねーわw
関西の人間に謝れ

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 00:51:02.31 ID:NKRm2vIg0.net
>>780
関西住みだが
宮西の出身の尼崎〜大阪間のJRとか乗ってみな
あんな顔1両に5〜6人は乗ってる

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 00:59:26.05 ID:B+pNb5Wla.net
まぁあんまりビジター冷遇仕様にはしないでもらいたいわ
マツダとか評判悪すぎるし観光地としてきてもらいたいならビジター客もちゃんと楽しめるようにね

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 01:19:39.04 ID:2FwLbQCG0.net
>>778
お上品育ちはなべりょくらいしか許してくれなさそうだな

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 01:34:17.40 ID:zqPvu2F70.net
2年後までのドラ1は決まったようなもんだな

19 佐々木朗希 (大船渡)
20 西川僚祐 (東海大相模)

この二人はガチ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:02:35.89 ID:BDGHY/Y00.net
そんなことより
鎌ヶ谷に行った吉田の学ランw
可愛すぎてもーw
なに時代のおしゃれさんだよw
いいねえ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:07:47.69 ID:IEkSqlt+M.net
そんなにかわいいタイプじゃないけどね
鼻がもっと小さければなぁ
斎藤は目鼻が無駄に目立たなくバランスは良かったのか

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:10:27.86 ID:BDGHY/Y00.net
そーじゃなくて、今どき
短ランボンタンだったんだよーw

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:12:57.98 ID:BDGHY/Y00.net
吉田はいいなあ
秋田の田舎っぽさ
メッチャいいなあ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:16:32.34 ID:NKRm2vIg0.net
スキあらば顔話にもっていくあたり
このスレ、やっぱ元乙女の人らが多いんかな
札ドの中継で観客席を映すときによく抜かれて画面を汚してるような

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:17:08.47 ID:IEkSqlt+M.net
こうガッツリ二重でくっきり顔杉だとずっと見てると胸焼けしてくるね
やはり大谷は濃すぎず薄すぎず小顔で良くできた顔だったんだ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:18:19.16 ID:NKRm2vIg0.net
バンク浅村西両獲り45億円用意
https://i.imgur.com/ut62zzZ.jpg

やっぱバンクはこうでなくちゃな。5年ぶりのFA戦線参戦だから力入ってていいねえ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:20:07.09 ID:NKRm2vIg0.net
ああよく見たら顔話してんの ラクッペちゃんか
納得

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:20:25.52 ID:G77xrJ+S0.net
>>784
そういうのは当てにならない
結局は最終学年での成績が評価の大半を占める
ドラフト年に不調だったり故障したりで一気に評価を落とす選手はいくらでもいる

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:23:22.69 ID:BDGHY/Y00.net
吉田は秋田顔
佐々木希と同じ種類の顔立ち
秋田の人の遺伝子なんだろな
顔立ちに特徴があるのよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:23:25.52 ID:NKRm2vIg0.net
バンク1強化が進めば進むほどハムが3位にすべり込む可能性は高まるという皮肉

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:24:40.18 ID:BDGHY/Y00.net
>>791
深夜のスポーツ紙アップ乙

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:27:23.10 ID:f8RKv3iLd.net
まさか勝さんと一緒になるとは
https://i.imgur.com/PVChagQ.jpg

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:27:29.08 ID:NKRm2vIg0.net
>>796
拾いものなんで…

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:28:54.24 ID:NKRm2vIg0.net
二岡がBCリーグの監督とはね
てっきり日テレあたりで解説の仕事でもすんのかなと思ってた
現場で仕事したいんだろかね

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:29:07.68 ID:BDGHY/Y00.net
>>797
なんじゃこりゃ?

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:30:08.14 ID:NKRm2vIg0.net
まあテレビ解説とかで「外から野球を勉強する」とかよりは
現場で指導経験を積み重ねるのは「次」につながりやすいかもね

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:31:59.66 ID:IEkSqlt+M.net
勝みたいに巨人から出向ってわけじゃなくて?

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:32:40.97 ID:IEkSqlt+M.net
しかしそんなにも原と不仲だったとはなあ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:33:14.97 ID:BDGHY/Y00.net
うがった見方をしたら
うちが石川に勝さん送り込んだみたいな戦略をだ
巨人が二岡使って真似したみたいに
見えなくもない

あくまでも妄想の話だ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:34:03.17 ID:9ZwQ0+I10.net
宮西残留か

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:34:27.69 ID:IEkSqlt+M.net
勝って石川だよね?

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:34:56.35 ID:BDGHY/Y00.net
>>806
金沢だよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:35:39.75 ID:NKRm2vIg0.net
あとは中田か
行使の表明〆切は13日(火)。もう今日入れて6日しかない

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:36:05.82 ID:IEkSqlt+M.net
>>804
単独で行くとは思えないなあ
ジャイアンツの紐付に感じる
引退後も即海外スカウトと言う形ばかりのポジつけたわけで

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:37:43.18 ID:NKRm2vIg0.net
宮西残留。2年総額5億。「誠意感じた」
https://i.imgur.com/xiODIXk.jpg

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:38:58.59 ID:IEkSqlt+M.net
中田は今年はあの横断幕が足りないとゴネてるだけかもな
毎年Faで出るかもやられたらたまらないから残るならずっと残るって言えばいいし
どうしても出ていきたいなら今年出てほしい

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:39:08.48 ID:NKRm2vIg0.net
「総額」5億ってことは出来高も込みで5億ってことかな
今年年俸が推定1.5億だからまあいいセンか

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:41:35.28 ID:IEkSqlt+M.net
中田も年俸つり上げに考えポーズか
なるほど

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:41:46.16 ID:BDGHY/Y00.net
なるほどなあ
地方のBCリーグのチームを系列化して
ソフトバンクの三軍みたいな感じにしていくと
マイナーリーグみたいな扱いに
それはあるね

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:42:33.80 ID:IEkSqlt+M.net
高いな
宮西

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:43:39.64 ID:IEkSqlt+M.net
ワンポイントなら斎藤でもいけそうに見えるんだけどw

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:44:23.68 ID:NKRm2vIg0.net
アンチ讀賣のラクッペちゃんの妄想じゃねえの
讀賣の紐付き云々とかw

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:44:26.58 ID:BDGHY/Y00.net
若手の選手たちもさ
頑張れば宮西みたいになれるだぞ
頑張れー

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:47:12.57 ID:IEkSqlt+M.net
あのプロモーションに中田がいるのってあえて中田にしたのだろうか
5年後であれば清宮でもいいけど中田にしたと
あれはこれからも使う映像なのかな

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:48:03.52 ID:BDGHY/Y00.net
なんにしても宮西が残るのは良かったんじゃないの

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:49:26.84 ID:NKRm2vIg0.net
手術したから開幕には間に合わんだろうが
とりあえずブルペンぶっ壊れのリスクは減らせたね>宮西残留

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:49:42.26 ID:IEkSqlt+M.net
紐付きじゃなく
二岡がBCリーグだったらどうなんだ?と言うところがあるからね
まったくないならハムが声かけそうだし
まだなぜか二軍コーチ発表してない

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:51:12.64 ID:IEkSqlt+M.net
出てきて打たれるイメージしかないから凄い高く感じる
少ししか投げないのに

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:51:49.55 ID:b7Fz3/PDd.net
まあ牧田みたいに海外挑戦かも?とか言われてたからな

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:53:57.25 ID:NKRm2vIg0.net
@二岡がNPBじゃなくても現場で指導する仕事を望んだ
ABC富山は知名度がありしかもNPB1軍で指導経験もある二岡の就任を望んだ

こう考えれば別におかしくもない人事を自らの妄想と偏見のスコープを通してしか見れない
これぞ ラクッペ ちゃん

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 02:58:38.36 ID:BDGHY/Y00.net
宮西離脱はものすごく危惧してた
妄想と言われても結構ですが
今の日ハム投手陣を締めてるのは宮西だろ
俺にはそう見える
その宮西が離脱したら大変だろうなと
しかもだ。吉井が退団したってのにだ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:01:46.06 ID:NKRm2vIg0.net
球団はその辺も評価しての2年契約なんではないかな
これで少なくとも35歳のシーズンまではハムで現役が確定した。
ほぼ生涯ハムといっていいんじゃね

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:02:49.01 ID:BDGHY/Y00.net
>>822
暇付きじゃなきゃさ
それは二岡のロマンだろね

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:06:32.65 ID:IEkSqlt+M.net
二岡って引退したときはまだ原だからスカウトで現場に復帰しなかった
高橋政権で現場復帰
また原政権だからしばらく外に出す→BC出向に感じる
巨人が二岡を他のNPB球団には行かせるつもりないんじゃ?

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:09:01.94 ID:IEkSqlt+M.net
ハムが二岡側と交渉してたかもね
なぜか二軍コーチ発表しないのも辻褄が合う

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:09:09.78 ID:NKRm2vIg0.net
プロアマ間の指導者交流みたいなのがもっと進んだら
今後は今回の二岡のようなケースがもっと増えるんじゃないの
NPBでは指導者枠入れんかったけど、国内他リーグやアマでプロとしての経験を伝えつつ
自身の指導者経験を深めて将来的にはNPBで指導者を目指すといった

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:10:09.43 ID:NKRm2vIg0.net
ひたすら自身の妄想に沈降していく ラクッペちゃんww

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:11:09.42 ID:IEkSqlt+M.net
でも二軍コーチ発表しないのおかしいと思わない?
今週発表したら確実そうだね

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:18:00.62 ID:NKRm2vIg0.net
巨専みたらもう丸ゲット決まりという空気一色でほくほくしてて草

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:18:27.31 ID:uhSuIg3Wd.net
>>833
去年二軍のコーチ確定したの12月だぞ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:19:31.25 ID:NKRm2vIg0.net
カネ積んでよその戦力引っこ抜くのが普通当たり前、って球団のファンを長年やってると
そういう思考になるんだろな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:24:11.99 ID:IEkSqlt+M.net
普通巨人蹴ってロッテ行かないよ
ロッテなら巨人捨てられたあとでいいもんwそうなると地元ってことで拾うんじゃないの?
どうせ巨人は小笠原ルートだし
あれは大活躍して成功した方だけどね
陽なんてもういらねー言われまくってる
台湾ルートあるから巨人はあまり酷い扱いはできないけどw

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:26:38.78 ID:IEkSqlt+M.net
鈴木セイヤ9000と聞くと移籍したくもなるよね
慶三7500明石1億
年は違うけどw

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:30:41.21 ID:PWKQFUq0M.net
>>817
ラクッペ二人居るんだよな…

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:31:29.83 ID:IEkSqlt+M.net
巨人って実際もっと高いらしいし
小笠原があの額だったはずないから
絶対丸は巨人で決まりだろう
増井はお金よりワガママ優先だからw

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:32:48.50 ID:PWKQFUq0M.net
金以上に勝てないのが子供の教育養育環境
無論金が最優先だとしても

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:33:17.27 ID:NKRm2vIg0.net
>>839
ほんと?アンチ讀賣アンチ大田のほうしか見たことない…

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:36:16.32 ID:yz4lWAZD0.net
そういや西って苦手だったっけ?

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:44:46.71 ID:YlFGTQC60.net
回跨ぎやりたくないと公言し、実際に2年に一度程度しか跨がない、
自分が冷え性だからとブルペンの冷房温度を自分が管理。例え他選手が暑さで具合悪くなろうが絶対譲らない、
等々、宮西のワガママも相当だと思うがな
ハムから出たら此処までワガママ通せないしな

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:48:49.24 ID:IEkSqlt+M.net
こんな額で宮西欲しいチームなんてあるの?名前も出ないよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:50:17.72 ID:FtrdpX2Ja.net
>>843
特別苦手ってほどではないかと
そもそもいい投手なことは違いないし

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:50:57.12 ID:NKRm2vIg0.net
なんかハムのブルペン行って見てきました的な人 来てんね

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:52:07.06 ID:FtrdpX2Ja.net
しかし
丸陽長野ゲレーロ
誰かは弾き出されるのか

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:53:08.00 ID:IEkSqlt+M.net
広島でほど打たないだろうけど
お金はがっぽり貰えるし成功だろうなって
陽はファンのノリが違うから調子出ないだろうね
多少安くてもSHINJO二世でハムで明るくニコニコやってる方があってたね
今はオーラもない

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 03:57:08.70 ID:YlFGTQC60.net
>>847
選手が言ってるやん

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 04:00:09.64 ID:NKRm2vIg0.net
巨専ではゲレーロはもはや居ないことになってる模様

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 05:37:19.02 ID:NKRm2vIg0.net
吉田輝星がダルビッシュ、大谷上回る最速実戦登板へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00385384-nksports-base
沖縄・国頭で秋季キャンプに参加している栗山監督も、着々とプランを練っている。
来年2月1日から12日まで米国で行う1軍キャンプに参加させるかは未定だが、実戦デビューは帰国後に国頭で行う1、2軍合同の紅白戦に設定。
日本ハムの高卒新人では過去、ダルビッシュも大谷も、キャンプ中の実戦登板はなかったが、同監督は「今夏の甲子園の試合を見ていても、意外と早熟系なのかなと思った」と説明した。

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 05:37:57.00 ID:NKRm2vIg0.net
紅白戦で実戦デビューとかはまだリップサービスの域を出ん話だけど
栗山が「開幕から使いたい」とかと早期からの起用に前のめりになったとき、ストップかけれる人間がベンチに居るんかという不安はあるの
木田じゃ無理だろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 06:23:01.38 ID:JuqiTX80a.net
丸に6年24億とか懲りないなホント…

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 06:35:52.60 ID:xHr/q0/Ya.net
いや実質決めてるのはフロントだから大丈夫じゃないの

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 06:37:21.41 ID:xHr/q0/Ya.net
ハムの場合決定権はフロント7:栗山3くらいだと思う。
それで矢表に立つのは栗山。
「全部俺が悪い」まで言ってくれるんだから、これほど使いやすい人間はいないだろう。

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 06:41:34.60 ID:NKRm2vIg0.net
てか梨田の時代とかフロント9:梨田1ぐらいじゃねそれで言うなら

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 06:43:32.69 ID:NKRm2vIg0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000011-spnannex-base
さて中田は

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 06:46:39.35 ID:NKRm2vIg0.net
ドラ2野村、輝星らと2軍施設見学「すごい環境。甘えないで上を目指す」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000176-sph-base

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:14:35.33 ID:80fRvG0oa.net
金にうるさいハムにしては宮西にはずいぶん誠意を見せたな

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:21:41.01 ID:OCv4zkLJ0.net
流行語候補に翔タイム


さすが翔さん

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:23:32.38 ID:B+pNb5Wla.net
宮西はリリーフ陣のお手本だし若手リリーフはみんな長くやれている宮西から学んでるからな
抜けられると本当に困る

吉田はリップサービスでもなく本当に実践投入速いと思うよ
フォームも体も完成度は変な大卒より高いからな
増量してるみたいだけど甲子園の時点で結構体重あるし下半身使ったフォームだから体重は増やさない方が良いと思う

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:27:30.88 ID:BSFTz1430.net
>>845
こういうのって事前に流出する可能性があるかないかわかるもんだからね

宮西残留させるのが第一優先だろうし誠意見せてよかったわ
後はどうなろうと大して変わらん

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:27:43.85 ID:OCv4zkLJ0.net
>>862
それハンカチの時も言われてなかったっけ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:31:03.03 ID:LDTsMwVg0.net
 浅村&西ダブル獲りだ!
 福岡ソフトバンクが7日、国内フリーエージェント(FA)権を行使した西武・浅村栄斗内野手(27)オリックス・西勇輝投手(27)の獲得に乗り出すことを表明した。
水面下で調査を続けてきたが、2選手の宣言を受け、三笠杉彦球団統括本部本部長が参戦を明言。
ともに複数球団が興味を示している浅村に日本球界史上最高クラスの4年最大28億円前後、西に4年最大20億円前後と他球団をしのぐ超大型契約を用意しているとみられ、3年連続日本一へ向けてなりふり構わぬ姿勢で補強を目指す。
https://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/463837

頭おかしくなるでこんなんw

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:36:11.90 ID:B+pNb5Wla.net
>>864
だから斎藤は大学野球ですること何もなかったでしょ
変なトレーニングして壊れただけだったし
あれがあったから大学野球はプロ行ける高校生がやるところではなくなった感あるし

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:36:20.97 ID:OtXPe+EBa.net
頭時間なるで

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:47:22.54 ID:2+d/B28T0.net
>>860
ハムだって好きで選手放出してるわけじゃないんだよ
ドームの奴隷契約が全ての元凶

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:54:34.89 ID:qUTuMpuzd.net
中田マジかよ
ショックだわさ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:58:21.59 ID:xHr/q0/Ya.net
斎藤はプロ早めに切り上げた方が良かったんじゃないのかねえ
実社会で生きた方が生き場所が望めた

彼の持ってる武器は甲子園優勝投手、一瞬の輝き、早稲田ブランドだ。
それを持ってプロの世界以外で生きていくことは十二分に可能。
正直斎藤がくすぶったり沈んだり馬鹿にされ続ける姿を見たくないわ。

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 07:58:22.29 ID:ZIe64qoM0.net
>>869
おはようございます!

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:07:10.95 ID:wmTtrc+4d.net
吉田増量か成瀬や松坂のような下っ腹を増やさんでくれよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:18:12.51 ID:+cicSMi0p.net
あとはレアード退団が怖いくらいか

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:18:45.44 ID:y/Wddufe0.net
>>861
もう中田に使っちゃいかん言葉になったんだな(笑)

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:21:29.17 ID:rzKUQviua.net
>>874

「元祖」を付けてあげれば
翔さんのプライドも保たれる

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:34:58.83 ID:cA/TVv0Na.net
>>868
そうだったんだ
好きで放出してるもんだと思ってた

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:39:02.92 ID:+cicSMi0p.net
まあ金ができても今の方針が変わるとは思えん

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:42:21.47 ID:Od4/vR7U0.net
まぁなんだかんだいって宮西も中田も兄貴分として欠かせない人材だから残そうという流れなんだろう

そういう成分が谷元とかには足らなかったんだな
谷元とか慎吾の場合は賞味期限が切れる前に放出されただけだな

実際谷元残っててもセ相手であの状態だとめっちゃ叩かれてる気の毒な世界しか見えない

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:04:14.83 ID:B+pNb5Wla.net
お金が使えるようになってもFA参戦はしなくていいかな
残すことにもお金出して欲しいくらい
なんでもメジャーには行かせるのもどうかなって感じだし

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:04:21.05 ID:60mPTQZW0.net
ソフトバンク自由契約ワゴンの中から何か買ったほうがいいぞ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:08:05.47 ID:9XW7OJ1l0.net
>>782
グランピング、キャンプ場は
ビジター村っぽいエリアを設けても面白いんでないかと

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:19:04.19 ID:cA/TVv0Na.net
>>878
宮西って兄貴分として機能してんの?

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:19:34.20 ID:9XW7OJ1l0.net
 >>852
 >意外と早熟系なのかなと思った

なぜ我が軍の監督はこうもネタにしやすい燃料を投下してくるのか

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:24:08.86 ID:NKRm2vIg0.net
>>870
じゃあ見んきゃいい
ここでも話題にすんな

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:27:51.68 ID:TzxVB4TF0.net
宮西は宣言残留してほしいのう
そしたら4年間はやきもきしなくていいのに。

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:27:59.12 ID:AoARZFwlr.net
宮西って兄貴分ってイメージはあんまないな
俺が知らないだけかもだけど
ヤンチャな兄ちゃんってイメージ

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:28:42.10 ID:NKRm2vIg0.net
パドレスが牧田和久とマイナー契約を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00244182-fullcount-base
27試合に登板し0勝1敗、防御率5.40なんてクソな成績で、それでも来季年俸190万ドル(約2億1500万円)も貰えるんか
そらマイナー暮らしでもアメリカ残るわなあ
ま、ハム的には来季、西武に戻って来られんでありがたい。

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:29:06.17 ID:AoARZFwlr.net
宮西は2年5億か
まあ妥当なとこだな

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:29:26.12 ID:9XW7OJ1l0.net
岡、気を遣われるの巻wwwww

https://i.imgur.com/9eL0cwK.jpg

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:30:44.69 ID:NKRm2vIg0.net
2年続けて安定した数字が出せるのがほぼ居ない西武のブルペンで
牧田は唯一、まともなリリーフだったから来季復帰されたらめんどうだなと思ってたが、パドレスに感謝やな

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:45:08.63 ID:NKRm2vIg0.net
楽天、炭谷は撤退 浅村に注力
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201811080000080.html

ま、讀賣なんだろな。

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:50:34.04 ID:+WCkYgE+d.net
>>882
宮西が先輩として一番機能してるだろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:51:27.05 ID:/YdYrzAVa.net
高木豊が中田翔について語る
https://youtu.be/jsnpMZio6AM

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:56:00.35 ID:n0pUYXg40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 09:56:09.53 ID:n0pUYXg40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:12:55.96 ID:7E8K1z6D0.net
浅村は出来高を抜いても年棒が6億かよ
先輩の中田はどう思うんだろうな?
「うーん、来年はやはりオレも…浅村が6億ならオレなら7億やろ」
とか思ってるのかな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:16:08.19 ID:Bu8Wsk5Ja.net
うちも浅村獲得に動けよー
補強しろよー
複数年30億くらい提示してさあ
30年で30億とかさあ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:20:50.92 ID:7E8K1z6D0.net
浅村で6億×4年で目先をとるか
格安の愛子様を浅村なみに育てるか
さあどちらか?

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:29:32.84 ID:AoARZFwlr.net
>>898
ハムの場合は後者しかあり得ないし

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:31:11.77 ID:9XW7OJ1l0.net
他社の既製品は仕入れず
自然で衛生的な環境でゼロからのびのびと飼育した国産肉と
厳しい目で厳選された輸入外国産肉だけの美味しさをお届けします。

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:31:14.33 ID:sg84FWqXa.net
>>898
後者でいいわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:41:06.18 ID:bftdhzyB0.net
何年活躍できるか分かんない人のために高い金と有望な若手持って行かれるのは勘弁だわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:42:21.62 ID:n0pUYXg40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:48:41.13 ID:3nAv0/WO0.net
優勝を目指すんなら、浅村獲得に動くのは当然じゃんか
セカンドができる強打者、うちが最も欲しい選手
10勝分以上の価値があるぞ
たとえとれなくても、動くべき
最初から諦めてなにもしないようなら身売りしてしまえ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:50:40.07 ID:LRCGPG/w0.net
吉田君ゴツイな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:51:26.59 ID:sjgeX7lR0.net
ハムはソフバンみたいに常勝目指してるチームじゃないから…

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:54:36.28 ID:Od4/vR7U0.net
浅村一人とって優勝できるならそりゃ動くかも知らんけどそうじゃないからなあ

受け入れなきゃ、現実を

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 10:57:34.14 ID:YfFohq/a0.net
できそうだけど

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:04:49.59 ID:LRCGPG/w0.net
ハムはFAには参加しない球団だからな。稲葉はFAだけどどこも挙手しなかったから拾った変化球だし。

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:05:48.74 ID:3nAv0/WO0.net
浅村一人はいれば優勝しそうだな
得点が100以上増えるからね

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:08:42.25 ID:+cicSMi0p.net
浅村なんか取れたらかなり優勝に近づきそうだけど
高すぎるから取れないだけでしょ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:09:04.50 ID:yz4lWAZD0.net
今年は岸にやられた感じかな
則本も復活すればやばい
あとは多和田ってとこか
無論、サファテが戻ればやばい
来年、鬼門のピッチャーは誰になるのか

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:16:50.72 ID:NKRm2vIg0.net
中田とレアが残留してくれても
新外人ガチャ大当たりとか清宮覚醒とかでもなきゃ
来季もたいした打線にはならんから
それなりのストライクが普通に入る先発Pなら苦戦するんじゃね
球数投げさせて6回ぐらいで降ろせるかどうか、ってな野球をせんとしょうがないじゃろ
こっちの先発Pがその前に打ち込まれたら終わり、と

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:19:30.18 ID:LRCGPG/w0.net
今季で言えば下位に大苦戦取りこぼししすぎ。優勝するチームはお得意さんがいるから。

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:30:25.95 ID:AoARZFwlr.net
西武中村がこのタイミングで残留宣言

浅村菊地が流出目前の中こんなんされたら西武ファンからしたら栗山共々神のような存在に感じるんだろうな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:32:33.04 ID:NKRm2vIg0.net
下位にきっちり勝てんってのは
その下位と力量差がない証拠
楽天が開幕からコケてオリが相も変わらずアタマの悪い野球をシーズン通してやってくれたおかげで3位にのし上がったってだけだからな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:35:53.49 ID:NKRm2vIg0.net
残留も何も
今のおかわりを補償選手獲られるリスク冒してまでほしがる球団があんの、という話で
今年6月まで死んでてしかも来年36になる故障歴満載の選手、需要無いっしょ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:37:56.37 ID:hbAX0Y1hd.net
得点が100点以上ふえて
失点も100点以上増えそうだな
トンキンのおかげで

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:38:24.89 ID:NKRm2vIg0.net
もう先が見えた選手なのに
年俸はピークの50000から半減したとはいえいまだ28000
他球団が手出すには高すぎるわな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:40:41.59 ID:NKRm2vIg0.net
ロッテ、FA丸の獲得に名乗り=プロ野球

ロッテの山室晋也球団社長は8日、国内フリーエージェント(FA)の権利行使を宣言した広島の丸佳浩外野手の獲得に乗り出す意向を明らかにした。
「どうしても欲しい選手。親会社の全面的なバックアップも受けられる」と述べた。
林信平球団本部長は「打力を強化したいロッテにうってつけ。千葉出身で、地元から期待の声も上がっている」と話した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018110800541&g=spo

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:41:34.27 ID:NKRm2vIg0.net
どうせ、讀賣に決まってるんだから手だけでも挙げとけってとこかな>丸の獲得に名乗り
ファンの手前もあるし

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:41:36.87 ID:3nAv0/WO0.net
浅村がうちに入らないってのは、現実問題として諦めるとしても
セリーグに行ってほしいもんだよ
丸も西も浅村もみんなセリーグへいってちょ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:41:55.88 ID:9XW7OJ1l0.net
いやいや、ここまで来たら需要のある無しじゃないでしょ
どこのファンだって、
成績関係なくFA権利持ってる生え抜きが残留してくれるなんて
それ以上喜ばしい事は無いわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:42:03.36 ID:AoARZFwlr.net
アルシア以外の外国人の契約が音沙汰ないねえ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:45:27.17 ID:NKRm2vIg0.net
そらおかわりに阪神にでも行ってもらえたら
衰えたりとはいえ今年も .344 6HR 18打点とお得意様にされたハムからしたら
万々歳だけど まあないっしょ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 11:54:12.14 ID:g6WPFiwQd.net
外国人との契約云々は帰国してるだろうから時間掛かるでしょ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:03:59.00 ID:oAYAmll50.net
>>797
何で二岡打撃コーチにしないんだよ
技巧長打技術はうちでは喉から手が出るほど欲しい人材なのに

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:04:37.38 ID:sg84FWqXa.net
おかわりくんはどうでもいいから来年はうちのおにぎりくんが覚醒してくれ

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:07:16.54 ID:NKRm2vIg0.net
横尾よりは清宮とかまだ渡邉のほうが期待できる気がするが
ドラフト順位ってんのは残酷だけどそれなりに正確なもんよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:08:07.65 ID:+cicSMi0p.net
>>927
矢野を打撃コーチにしたいんでないかな
今年は留学にして来年から

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:15:48.28 ID:oAYAmll50.net
>>930
せっかく縁があるのにもったいないな
矢野は打撃だけよりもっと全体を見る仕事のが向いてそうな気もする

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:16:14.17 ID:n0pUYXg40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:16:57.38 ID:VTvf4NyHd.net
近藤てGGいける?

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:18:02.57 ID:AoARZFwlr.net
>>933
まあ他に候補いないしファインプレーで目立ってるし妥当じゃね

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:19:55.94 ID:NKRm2vIg0.net
郡、外野 (にも) 挑戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00383453-nksports-base

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:21:34.36 ID:JOI9/sABM.net
陽が用済みになったんですが
返金ききますか?

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:21:42.48 ID:9XW7OJ1l0.net
「ライオンズファンの応援を力に来シーズン以降も
このユニフォームで1本でも多くのホームランを打ちたいです。
そして、今年達成できなかった“日本一”の喜びを
必ずこのチームで味わいたいです」

おかわりカッコええがな、猫ファンも泣くわ
翔さんも先輩の道を選ぶか後輩の道を選ぶかそろそろ腹括る時期だ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:23:52.66 ID:hOb21s2C0.net
レアードはほぼ放出じゃないかな
で、浮いた3億を1億ずつ宮西中田マルに上乗せ
アルシア抜けた分で新外国人野手獲得でフィニッシュ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:24:09.90 ID:g6WPFiwQd.net
>>936
あと3年残ってるだろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:26:49.70 ID:NKRm2vIg0.net
>>937
菊池浅村抜けて少なくともあと2〜3年のオレの現役中には “日本一” なんてありえねー
と分かってるからこういう白々しいことが言えるんやで
ま、これで随喜の涙を流すピュアなファンもおるだろからまあ幸せでいいことだが

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:27:53.20 ID:VTvf4NyHd.net
近藤受賞するならDHか
ハムは他は無冠か

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:28:58.10 ID:mWG/kCaz0.net
レアード退団する前提で来季の構想してそうだよねハムなら
ハムが出せる精一杯の条件で残ったらラッキー的な

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:30:24.67 ID:NKRm2vIg0.net
FA選手相手にいつもやってることだから手慣れたもんだわな

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:30:42.42 ID:DG9v9hmc0.net
放出だろな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:33:32.24 ID:g6WPFiwQd.net
ソフトバンク、FA宣言を表明した広島・丸についても動向を注視していく模様。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201811080000392.html

ハムは涎垂らしながら見てるだけか

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:34:07.86 ID:AoARZFwlr.net
涎垂らしてもいないだろうな

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:35:32.87 ID:B+pNb5Wla.net
見てるだけもなんも外野は別に必要ではないし

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:36:43.32 ID:qQ+1waDtp.net
よだれ垂らすなら浅村だな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:36:55.79 ID:NrkxhjLUM.net
>>862
吉田は早生まれの17才だから、そんなに無理させなくても良いと思うの

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:37:36.70 ID:T1fUI7zWp.net
>>947
同じこと言いながらアルシア取った去年

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:39:47.02 ID:NKRm2vIg0.net
次スレ

ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541648346/

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:40:00.17 ID:PnNUXQfha.net
大谷抜けた穴埋め用のアルシアと外野補強同一視しないでくれ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:41:52.29 ID:T1fUI7zWp.net
>>952
はあ?
左の強打者って点でアルシアよりはるかに上だろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:42:34.86 ID:jPIMddVi0.net
【悲報】中田翔タイム大谷に強奪される【チンピラ】

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:42:51.97 ID:VTvf4NyHd.net
外野といえばドレイクを覚えてる人はどのくらいいるんだろうか

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:43:24.57 ID:BSFTz1430.net
需要の話でおかわりには冷静な評価を下して翔さんを重宝するというのも矛盾しているとは思うが
需要の有無は重要だと思うよ 需要があるのに残ってくれたからこそ宮西はありがたいわけで

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:43:52.56 ID:VTvf4NyHd.net
ハムのタイトルは西川盗塁王、宮西ホールド、近藤GG(予定)か、十分やな

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:43:55.84 ID:AoARZFwlr.net
下半身の強化の効果は北浦でめちゃくちゃ実感してる
下半身を鍛えまくって147から1年で152まで伸ばすて

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:44:05.99 ID:PnNUXQfha.net
>>953
意味わかってないだろ
大谷抜けたから補強必要だった去年と外野は一応埋まってる今年からの補強は違うと言ってる
なんでアルシアと丸比べてるんだ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:44:48.23 ID:AoARZFwlr.net
ハムが助っ人とるとしたらサード守れるやつじゃないかね
あとは投手か

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:44:51.17 ID:NKRm2vIg0.net
来年はパのAクラス球団が「死のロード」だとよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00244194-fullcount-base
【日本ハム】
8月20日〜22日 西武戦(メットライフドーム)
8月23日〜25日 オリックス戦(京セラドーム大阪)
8月26日 移動日
8月27日〜29日 西武戦(釧路2戦、帯広1戦)
8月30日〜9月1日 楽天戦(楽天生命パーク宮城)
9月2日 移動日
9月3日〜4日 ロッテ戦(ZOZOマリンスタジアム)

8月20日から9月4日までの2週間にわたって札幌ドームに帰れない見通しとなっている。
勝負どころの8月末から9月頭にかけて厳しい日程が続く。終盤の失速で優勝争いから脱落し、2位の座も手放した2018年の二の舞は避けたいところだ。

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:46:20.21 ID:VTvf4NyHd.net
>>956
当時おかわりとメヒアには高額を出して岸を放出したのがよくわからなかった
地元に帰りたいというのは建前で高額出せば残ってくれてCSは負けなかったかもしれない

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:46:56.90 ID:T1fUI7zWp.net
>>959
大谷の穴なんか全く埋まらないまま一年終わっただろ
まさか清宮計算に入れてんのか?
しかも外野候補なんか首脳陣が岡と松本に期待してたし去年のが多かったくらいだろ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:47:59.46 ID:x0zrdXRSp.net
アルシア使うところねえとか言いながら普通に貧打だったし当のアルシアも序盤いないとか

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:48:06.38 ID:BSFTz1430.net
>>962
メヒアはあの球団がちょっかいかけてくる恐れがあったというのも背景にあったしね
岸は残る可能性あったんだろうかね?

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:48:51.63 ID:x0zrdXRSp.net
岸は地元が良いっていうどうにもならない理由だしよっぽど金出さないと

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:49:22.54 ID:rzKUQviua.net
>>961
吉井も言ってたが今年のハムの課題は技術よりシーズン通して戦う体力らしいので
ある意味強化ポイントが明確になって良いんじゃなかろうか

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:50:57.51 ID:B+pNb5Wla.net
浅間の腰の状況、大田や松本は一軍実働2年目になるし清宮はルーキー
そうなると打線のバランスも考えて左のホームランバッターとったというだけの話
来年アルシアが必要かと言えばノー

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:51:15.05 ID:NKRm2vIg0.net
>>967
お盆あたりから明らかにへばってたもんな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:51:32.81 ID:VTvf4NyHd.net
とりあえず西武は金出さないで放出した選手にブーイングはやめた方がいい
陽や慎吾に再会できて嬉しいキャーてなるハムファンが異常なのか?

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:52:11.26 ID:x0zrdXRSp.net
>>970
異常だと思うぞw

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:52:19.34 ID:oAYAmll50.net
>>937
おかわりは幹部候補だろうな

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:52:25.27 ID:B+pNb5Wla.net
>>967
移動があまりにキツ過ぎるのがね
主催でも地方開催も多いから中々家に帰られないし

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:52:38.61 ID:NKRm2vIg0.net
>>970
自分の子や孫みたいに思ってる元乙女のファンが目立つからしゃーない

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:53:18.45 ID:NKRm2vIg0.net
次スレ

ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541648346/

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:54:11.21 ID:BSFTz1430.net
ザッと見たけど丸を外野として捉えているか打力で捉えているかが違うから食い違っているんじゃないかね
だからこそ外野は足りているという発言に至っているわけだし

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:54:13.37 ID:x0zrdXRSp.net
あんだけ一年目の奴に金出してあの程度の成績なら奴隷契約で良さそうな素材連れてきてほしいわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:54:48.25 ID:PnNUXQfha.net
>>963
本当に分かってないのかわざとなのか分からん奴だな
アルシア取ったのは大谷抜けて打線補強必要だったからで丸とは話が違うと言っている
外野補強の話でアルシア持ち出してくるのは筋違いなんだよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:55:30.51 ID:oAYAmll50.net
>>967
猫も鷹もちょいちょいスタメン休ませながらやってたような。
うちは怪我するまでお休みなかったような。

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:55:31.83 ID:CoRsLatT0.net
外国人も育成する路線とか広島ですな

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:55:53.48 ID:x0zrdXRSp.net
丸なんかセンターできて安定して高いWAR出して左のスラッガーで成績もハムの誰よりも良くてと口が裂けても必要ないなんて言えんわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:56:37.51 ID:xn9cdEx40.net
>>970
丸だって既に裏切り者扱いだぞ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:56:47.53 ID:PnNUXQfha.net
本当に頭悪いんだなって…

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:57:18.20 ID:CoRsLatT0.net
ブーイングしても嫌な気分の人増えるだけで得ないしな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:57:23.73 ID:BSFTz1430.net
ハムが積極的にやれという意味では無いがどちらかというとブーイングに否定的な今の日本のほうが心が乙女じゃないか
海外ではどのスポーツでもブーイングは当たり前のように存在しているし

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:57:35.07 ID:T1fUI7zWp.net
>>978
だからその大谷の分が全く埋まってねえのになんで急に今年になっていらねえなんてなるんだよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:58:05.86 ID:AoARZFwlr.net
ゲンダイソースだけどハムの若手のクビ切りは成績等の数字だけでなく自主練等の取り組みにも重きを置いていると

具体的な一例としては鎌ヶ谷の施設でどれだけいわゆる自主練をしていたかってのも首脳陣ミーティングで話題になるらしい
西川や大谷は深夜にトレーニングマシーンを使っていたそうな
それによって試合での出番も増やすと

つまり若くしてクビ切られたやつは取り組みがお粗末だったってことだな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:58:15.69 ID:NKRm2vIg0.net
次スレ

ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541648346/

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:58:42.57 ID:PnNUXQfha.net
>>986
外野だから
終わり

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:58:49.56 ID:NKRm2vIg0.net
ゲンダイソースはおなかいっぱい

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:59:00.00 ID:VTvf4NyHd.net
>>982
向こうのファンは激しいおすなあ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:59:22.87 ID:x0zrdXRSp.net
アルシアも外野だったんだが
何が違うってんだ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:59:25.41 ID:mV+69xjgd.net
またゲンダイの机かな?

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 12:59:59.43 ID:oAYAmll50.net
夜はちゃんと寝ようよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 13:00:02.19 ID:NKRm2vIg0.net
次スレ

ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541648346/

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 13:00:16.10 ID:PnNUXQfha.net
>>992
外国人とFA複数年高額
まだ続ける?

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 13:00:25.35 ID:NKRm2vIg0.net
うめ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 13:00:32.85 ID:NKRm2vIg0.net
うめ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 13:00:39.71 ID:NKRm2vIg0.net
うめ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 13:00:46.71 ID:NKRm2vIg0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200