2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 13:25:09.17 ID:YAKaufsY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541252353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:43:04.96 ID:d5fe7yoW0.net
巨人はタバコ吸ってるの多そうだな
ハムはいたっけ?
ダルは入団時は吸ってたけどすぐやめたのかな?
あれだけサプリメントとか気を使ってるし

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:44:28.53 ID:JsunhuuSd.net
西川は意外と練習熱心
中田、近藤、西川はタバコ吸う他は知らない
ってか何故今更そんなことを

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:46:13.96 ID:DJjbYjxA0.net
東スポのこのネタじゃね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000005-tospoweb-base

この「某助っ人」とかいうヤツ、
よっぽどりっぱな数字残してるんやろな
喫煙選手disれるだけの

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:47:53.73 ID:d5fe7yoW0.net
タバコは筋力低下するって話しだから
すぐ止めさせた方がいい

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:48:35.43 ID:ZAF9lkFSd.net
まぁネーミングは結局親会社になるんだろうね
名前を売りたい企業だって10億はそうそう出せんやろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:50:26.24 ID:DJjbYjxA0.net
一般的なマナーさえ守ってりゃ後は各自の考えでいいんじゃね>喫煙
まあ、ファンの見てる前では控えるだろうし

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:52:22.93 ID:+aqFUXTb0.net
>>361
正直、選手層においてかなりの差があったよなあ
監督の差がそれ以上にあったから勝てたけど

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:56:54.43 ID:+aqFUXTb0.net
>>412
そらな
大谷だってど真ん中の打率が異常に高いからあの打率が出せるんだし
名投手の失投や、ショボい投手の球をきっちり選んで打っていかないとタイトルなんか取れん

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:08:42.33 ID:TyYP3aZy0.net
>>404
まあそりゃそーだ
嫌ならファンやめりゃいいだけだからな
お好きな人だけどーぞってことよな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:12:00.83 ID:cPB3Q9fy0.net
イチロー大谷みたいに生活のほとんどを野球のために捧げてるような野球バカは特別としても
若さに任せて毎晩酒飲んでたような選手は貯金がないから30歳くらいから劣化する
翔さんの全盛期は24〜26歳、もう今より上にいくことはないな

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:12:51.20 ID:UMyFRXVbr.net
来年の開幕戦は3/29にオリックスか
前から言われてた西武説はなんだったのか

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:13:54.57 ID:DJjbYjxA0.net
ま、ダルみたく意識高くやっててもああなるわけで

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:15:45.26 ID:DJjbYjxA0.net
浅村は会見で「残留最優先」なんて言ったんか
変にファンの心を弄ぶようなことは言わんほうがいいのにな

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:16:22.75 ID:O/OiycaZ0.net
>>430
大谷さんだってわからんぞ 殆ど投げていないのに怪我多いし

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:17:07.20 ID:TyYP3aZy0.net
ふーん、浅村残るのかな?

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:21:07.77 ID:TyYP3aZy0.net
何年も先のボールパーク計画なんかどーでもいいから、目先の戦力補強してくんねーかなー
3番打てるような強打者とってくれよ
新庄稲葉とったときみたいに、やる気出せよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:22:10.58 ID:UMyFRXVbr.net
丸がFA権行使したのが今さっき報道されたようだな

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:25:04.22 ID:xStc61LO0.net
>>436
後数年で解散でいいならするんじゃない?

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:27:55.77 ID:BxnIPRuFH.net
うおおおお
7 西川
9 大田
8 丸
4 浅村
5 近藤
3 中田
D 清宮
3 清水
6 中島

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:27:56.08 ID:DJjbYjxA0.net
>>436
セカンド大穴開いてるのに浅村にカケラも興味を示さない時点で察するべし

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:29:14.48 ID:Tw4h6jHr0.net
開幕戦オリックスか
今年は出鼻を挫かれたから来年は勝って欲しい

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:31:43.08 ID:Jv8ePliYp.net
オリックスの開幕連敗記録っでまだ続いてたっけ?

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:31:59.20 ID:DJjbYjxA0.net
エース格の西が抜けてくれればあるいは

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:32:02.83 ID:IThZaF7J0.net
丸きたか

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:35:59.51 ID:4SMRwpZY0.net
鷹が浅村4年28億って話も出てるよ。
すんげーな。

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:37:08.43 ID:4SMRwpZY0.net
>>439
投手はダル、菅野、大谷3本柱

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:37:30.67 ID:Jv8ePliYp.net
柳田より金出すことあるのか?
柳田も上げるのか

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:41:32.57 ID:vuPgUMNAa.net
FA補強は去年しただろ鶴岡(´・ω・`)

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:42:22.75 ID:DJjbYjxA0.net
しかもFAによる出戻りはNPB史上初というレア案件

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:42:24.17 ID:UMyFRXVbr.net
>>445
もはや意地みたいなもんだな

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:42:45.51 ID:4SMRwpZY0.net
売れ残りの見切り品ゲットすんの好きだよなハムは。
自分もスーパーでよくやるけど。

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:44:04.77 ID:DJjbYjxA0.net
半額タイムにはヒマな年金高齢者どもが屯してるな

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:44:34.91 ID:uHNftgnU0.net
来年「釧路・釧路・帯広」の3連戦あるやん
8月末だけど

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:44:36.87 ID:4SMRwpZY0.net
>>447
今年の浅村の成績を鷹規準査定したらそのくらいなってもおかしくないかもな。
1年休まず働いてるし、二塁だし。

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:45:16.25 ID:Helwa3fTa.net
丸の魅力はやはり頑丈さ
今年こそ125試合出場だが
去年まで5年連続140試合クリア
それでこの働き。もう品質保証ばっちりでしょ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:47:04.46 ID:cUYPmpmK0.net
丸がロッテに来たら面白くなるけど実質巨人か残留かの二択だろうな

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:48:22.77 ID:4SMRwpZY0.net
丸って怪我したの今年だけなのか。
銭闘民族っぽいからやっぱり巨人かな。

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:49:13.91 ID:DJjbYjxA0.net
ロッテが強化されて面白いわけもない

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:50:02.25 ID:DJjbYjxA0.net
浅村が
西武残留した場合とバンク移籍した場合と
ハムにとってはどちらがまだマシなんかな

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:50:44.96 ID:4SMRwpZY0.net
鴎、檻、鷲が強化されて鷹ぶっ叩いてくれないと困るよ。

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:51:20.35 ID:AiFli6/Kd.net
ハムにとって最悪の展開は
丸ロッテに浅村ソフトバンクだな
これで3位もおぼつかなくなる

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:52:03.96 ID:DJjbYjxA0.net
Bが強化されて結果、ハムがB落ちましたじゃシャレにもなんないけどな

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:54:57.69 ID:Tw4h6jHr0.net
>>445
すげえな
それだけの価値はあるだろうが流石惜しげもなく金を出せる球団だけはある

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:55:02.02 ID:uHNftgnU0.net
>>460
鷹以上にハムがそいつらに蹂躙されるわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:55:20.78 ID:cr/eVUT5a.net
FAとらないっていう方針だけど欲しいとも欠片も思わないんだろうか

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:56:01.29 ID:4SMRwpZY0.net
>>465
滝のようにヨダレ流して見てるだろうな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:56:41.28 ID:DJjbYjxA0.net
選手に高い金出す球団が
セパに最低1つずつはないと選手が稼げんからね

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:58:54.86 ID:v+3G5jMca.net
欲しいとは思っても値段見たら目逸らすしかないからな…

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:59:12.49 ID:mYQ4vXe50.net
もともと巨人ファンだしすでに東京に引っ越したぽいよね〇

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:59:13.70 ID:DJjbYjxA0.net
シーズン100試合も出れない今の陽だって
讀賣のおかげで日本円で3億も稼げるんだから
ハムじゃとてもそんな待遇はしてやれんかった

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:59:58.43 ID:vuPgUMNAa.net
北広島移転時には誰か獲るかもね新庄みたいに

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:00:34.67 ID:Tw4h6jHr0.net
>>465
欲しいだろうけどマネーゲームされたら勝てないだろうしな
方針だから仕方ないんだがやっぱり欲しい

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:01:00.11 ID:QFmRZr1t0.net
Bクラス落ちの危険が最も高まるのは丸ロッテ、浅村、西残留じゃないかな
鷹が強化されて困るのは優勝狙うとき
ハムの来年優勝はないでしょう

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:02:18.81 ID:Tw4h6jHr0.net
ハムの常勝目指してるチームじゃないしな
でも来年はまたBクラス落ちもあり得るから怖い

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:03:14.50 ID:cUYPmpmK0.net
>>471
ポンコツ化したダルビッシュとかあるかも

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:03:47.07 ID:DJjbYjxA0.net
移転以来、Aクラスが2年続かんかった例はないが来年は危ないな

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:03:52.54 ID:vDNxJ06f0.net
HTBの室岡アナは少し垢抜けたな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:04:28.66 ID:jFYHkP9Ca.net
コスパでしか勝負できないからなあファイは

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:04:41.44 ID:DJjbYjxA0.net
>>475
今でもすでにポンコツ化してるという

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:06:03.00 ID:Jv8ePliYp.net
別に新しく選手取れとは言わんから育成成功したやつは残留させてほしい
メジャークラスは仕方ないがFAで片っ端から取られるのはちょっと

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:06:55.67 ID:UutDJ5WId.net
よそのチームもたいがいひどいから順位は別にそんな心配してないし楽観もしてない
ただ浅村ホークスならまあ優勝は99.9%無理だね
柳田浅村両方がシーズン絶望クラスの怪我しないと

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:07:06.33 ID:cUYPmpmK0.net
アルシア退団きたな

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:07:33.85 ID:rs7MWYgEa.net
北海道日本ハムファイターズでは本日11月7日(水)、オズワルド・アルシア選手と来季の契約を交わさず退団が決まりましたので、お知らせいたします。

https://twitter.com/FightersPR/status/1060035807275151362?s=19
(deleted an unsolicited ad)

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:08:10.26 ID:DJjbYjxA0.net
と言って出たい意思は尊重してやらんとな
手塩にかけて育てた選手がヨソででも大型契約ゲットしてたっぷり稼げるようになるまでが
「育成」だろうし

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:08:28.62 ID:Tw4h6jHr0.net
まあ妥当だな

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:09:03.30 ID:DJjbYjxA0.net
アルシアを讀賣が獲るとかいう話が
ゲレーロの噛ませ犬にするらしい

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:09:08.67 ID:1JP5kpsAa.net
アルシア退団間際に横尾さらってったりしないだろうか心配だ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:09:38.48 ID:cr/eVUT5a.net
アルシアの来年の契約はナイシア

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:10:04.31 ID:efqJhqPNM.net
>>424
止めるも止めないも自由だし深酒だって止めさせた方がいいんだし
そもそもタバコそのものがって話になっちゃうんだから
体に悪いの知ってて吸ってるんだから何も言えんよ
現役の長かった工藤でさえ若い頃はタバコはダースで吸うわ大酒飲むわだったというし、ケガ重ねたことで止めたとかって聞いた

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:10:19.73 ID:DJjbYjxA0.net
野手は全取っ換えかねこれで

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:10:52.25 ID:4SMRwpZY0.net
日本シリーズ観て改めて思ったが、やっぱり守備強化せんとダメだな。
鷹は金満だけどしっかり守備練習しとる。

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:10:59.35 ID:efqJhqPNM.net
>>445
まあ出来高込みの総額だからな
ベースがどれだけあるのか

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:11:40.40 ID:4SMRwpZY0.net
>>486
変化球は打てるからセのがいいだろな

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:12:02.65 ID:Tw4h6jHr0.net
アルシア大して活躍しないままだったしな
助っ人はマルティネスとロドリゲスさえ残ればいい
来年もトンキン居るのが辛いところ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:12:15.72 ID:DJjbYjxA0.net
柳田だって出来高オールクリアで7億ぐらいは稼いでるだろうし

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:13:02.43 ID:cUYPmpmK0.net
>>491
内野がボロボロなのは二軍の指導に問題あるのかね

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:13:11.02 ID:DJjbYjxA0.net
>>493
だね。楽天あたりに獲られたらハム戦で打たれそうな感しかしない

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:14:28.51 ID:DJjbYjxA0.net
レアードあたり、パへの移籍禁止条項とか契約に入ってないんかな
3億も出してたんだから

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:14:28.99 ID:efqJhqPNM.net
トンキンは終盤酷かったが石川がしっかりするまで役割代えても対応して投げてくれてたのでそこまで腹立ってない
もちろん終盤限定すれば要らねーわになるけどその分忘れちゃいない
来シーズンどのトンキンになっているか
そもそもリリーフか、先発もさせてみるのか

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:14:37.61 ID:EQRIiiyX0.net
アルシア退団かー。
来年の新外国人は内野手を獲るのかな。

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:16:10.62 ID:4SMRwpZY0.net
>>496
どうなんだろうね。
二軍はまず怪我減らさないと成長以前の問題だ。

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:16:18.28 ID:Jv8ePliYp.net
新外人取るんならライトかサードうまいやつにしてほしいなあ
DHは育成枠にしたり怪我人入れたりみたいな使い方ばっかしてるし

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:16:46.08 ID:QFmRZr1t0.net
内野守れてそこそこ打てる選手なんてそう簡単に引っ張ってこれないと思う

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:17:20.27 ID:DJjbYjxA0.net
MLBでは無理だけどNPBには通用する外人選手情報をツイートしてる人によれば、
トンキンは日本のマウンドとボールに適応できんかったのが後半になってあの炎上につながってるとか
シーズン前半はまだ力押しができてたけど後半はスタミナが切れてその欠点が露呈したと
2年目で少しは対応できんもんかね

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:18:01.03 ID:DJjbYjxA0.net
サード守れる外人なんて12球団で見てもほぼ居ないんじゃ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:18:05.54 ID:4SMRwpZY0.net
アルモンテで懲りたわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:18:07.22 ID:VdCMnsSB0.net
今期のレアードの不調はケガは置いといて、アルシアがチームメイトと親しくなって去年までのレアードみたいな立ち位置にいたから気を使ってるのが原因に見えたのは俺だけだろうか
多分俺だけだろうな
アルシアのせいとは絶対言わないけどレアードがすごくベンチに居辛そうに見えた

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:18:09.51 ID:Tw4h6jHr0.net
>>503
まずそんなやつを普通は手離さないよな

寿司ボーイはまだハムと相談中だっけか

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:06.66 ID:efqJhqPNM.net
>>503
守れるやつ連れてきてレアードのように我慢するって方が攻守両立可能じゃないだろうか
守れないやつは打撃を我慢することが出来なくなるし

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:27.09 ID:O/OiycaZ0.net
内野は難しいんですよ
数大量に集めているソフトバンクでさえ川島や楽天から貰った西田使っているレベルだし

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:45.84 ID:SsRSN8K+0.net
大田が来年とてつもなく覚醒しそうな気がするのは俺だけか?

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:52.67 ID:cr/eVUT5a.net
ファースト専の選手でもいいよね打てるなら
サードやら外野やら上手い上に打てるのなんてなかなか来ないでしょ
アルシアはどっちも酷かった
ハーミッダは守備そこそこだけど打つ方はあの通り
レアードみたいのはなかなか来ない
ていうかそもそもレアードはこっちで育成した感じだけどな。

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:59.20 ID:Ae/vmQdK0.net
間違ってアルシア弟が来る奇跡を

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:20:39.63 ID:efqJhqPNM.net
クルーズは守り上手かったもんな
打撃もそこそこだったし
レアードと比較すると打はそこまで…だけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:20:41.84 ID:4SMRwpZY0.net
>>510
西田はここでも名前上がってたんだよな。
肩強くていいのに。

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:20:44.75 ID:ZmDY4mWsp.net
グッバイアルシア

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:21:15.33 ID:cr/eVUT5a.net
>>511
俺は信じてるわ
来年こそ20本は最低でも打ってほしい

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:21:34.66 ID:Tw4h6jHr0.net
>>512
信じてる采配する栗山だから出来たことでもあるレアード育成
他の球団なら結果がダメなら問答無用でポイだろうよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:21:38.66 ID:DJjbYjxA0.net
ファースト専ていうか中田残留するからDH専でいいわな
ほんとの意味の「助っ人」でいい。もう打つだけの選手でかまわない

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:21:52.07 ID:Ae/vmQdK0.net
>>507

もちろんそれが全てじゃないけど
レアードはガイジン部隊の部隊長の役割の自覚があったから、気配りは色々してたろうな

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:23:34.47 ID:4SMRwpZY0.net
>>518
まあ小谷野が抜けて人が居なかったからってのが一番デカイと思うけど

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200