2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓ワッチョイ有り

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:56:25.20 ID:ln/WCT9i0.net

https://i.imgur.com/3hr2Urr.jpg

前スレ
〓たかせん〓
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541323152/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:57:42.46 ID:pnyaF4mT0.net
熱盛がセリーグ編でつまんない

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:59:10.10 ID:pnyaF4mT0.net
保守しないの

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 22:59:35.23 ID:bKML1BRR0.net
保守

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:01:03.57 ID:ejDJoqsM0.net
甲斐

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:01:09.92 ID:DWr5xtIjd.net
ウチが獲得に動くのはもう間違いないからな
あとは浅村がどこを選ぶかだけ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:01:16.07 ID:FUxz3z8h0.net
浅村とかいる?縁もゆかりもないぞ?

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:02:05.89 ID:fHTQv3Th0.net
捕手

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:02:23.27 ID:ejDJoqsM0.net
>>7
別に結婚する訳じゃない

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:02:49.20 ID:DWr5xtIjd.net
>>7
いる?いらない?ではなくもうウチが獲得に動くのはもう間違いないから

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:03:23.68 ID:bKML1BRR0.net
松山を楽天が狙ってる?
やりすぎだぞ!w

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:04:33.49 ID:eFaXigeu0.net
>>7
絶対にいる

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:05:06.51 ID:aUdTEQZD0.net
浅尾ってえらい顔つき変わったよな

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:06:38.63 ID:Br3Oakyy0.net
>>11
松山はたぶん残留だろ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:07:34.35 ID:DWr5xtIjd.net
>>14
それは楽天の条件次第だろ
楽天の方が条件が良いのは間違いないから

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:08:50.32 ID:wpCz0i4M0.net
まあ浅村が必要であってもなくても
補強に動かないフロントより動くフロントの方が俺はありがたいけどな

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:09:07.28 ID:jlt+oAll0.net
うちの二塁には育成から這い上がって今年開花した牧原くんもいる。浅村くんの獲得は考えていない。
くらいのこと言えよフロント
若手は意気に感じるしソフトバンク株も上がるぞ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:09:33.41 ID:07sW0Xc3d.net
>>12
でも32歳なんだろ?

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:10:10.43 ID:pnyaF4mT0.net
つなぎだと思えな

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:10:58.93 ID:07sW0Xc3d.net
>>13
日本三大きゅんの一人だったな。
岸きゅん
浅尾きゅん

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:11:01.32 ID:DWr5xtIjd.net
>>18
浅村は27歳

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:11:32.61 ID:aUdTEQZD0.net
>>20
もちろんあと一人はなおきゅんよな?

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:11:53.87 ID:eFaXigeu0.net
牧原に期待するのが間違い
正直浅村と比較するレベルじゃない

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:12:12.94 ID:07sW0Xc3d.net
>>21
まじ?戦力分析で32とw見た目でもそう思ってたw

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:12:20.10 ID:ApEh2xo40.net
来たら嬉しいけど来なくてもいい
残留だけ無ければいい

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:12:24.06 ID:YlB/EZ1N0.net
>>18
誰かと勘違いしてないかい、浅村は今宮、牧原、西田、高田、晃辺りと変わらんよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:12:29.32 ID:aUdTEQZD0.net
あれ
報ステの熱盛セしかやんないの?

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:13:12.48 ID:MmTaSwRF0.net
ノーモア田上

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:13:55.87 ID:07sW0Xc3d.net
27なら、そらいらっしゃいだわ。でもセカンド固定になったら守備力落ちそうなのが嫌だな

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:14:11.60 ID:aUdTEQZD0.net
>>26
ジャパは一個上で晃が2個上やね

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:14:19.51 ID:PcfePqk4r.net
牧原が松中みたいに3割40本120打点とか打ったら土下座するわ
まぁでも2割5分5本30打点とかだろうな

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:15:02.29 ID:Nxi8KBcG0.net
浅村要らない派が何と言おうと、球団フロントは本気で狙いに行っているよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:15:25.91 ID:ln/WCT9i0.net
晃は昨日誕生日で29歳

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:16:10.26 ID:aUdTEQZD0.net
24,5くらいのインフィールダーいいのおる?今宮もいつまでもショートしきらんでしょ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:16:10.80 ID:ln/WCT9i0.net
>>30
学年自体は高田と同じで晃の一つ下

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:16:40.11 ID:/dw/+oeor.net
ID:aUdTEQZD0

前スレの荒らしNG推奨

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:17:22.54 ID:YlB/EZ1N0.net
>>30
晃はほぼ1個上だよ、誕生日が1週間くらい浅村が後

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:17:35.26 ID:aUdTEQZD0.net
>>35
まだ誕生日きとらんのやね浅村は

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:17:44.82 ID:PixSMl3ka.net
>>15
松山って欲しいか?

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:18:02.67 ID:VaLx5IyIa.net
>>7
山賊弱体する

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:18:08.87 ID:aUdTEQZD0.net
>>37
サンガツ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:18:22.38 ID:ln/WCT9i0.net
朗報

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00384421-nksports-base
>デスパイネは今オフはキューバ国内リーグやカリビアン・シリーズなどに出場しない考えだ。
「向こうでプレーしない方向。9カ月も家族と離れているのにまた2カ月もプレーするのは。自分の膝を守る方が大事」と話した。

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:18:35.44 ID:B+Ylw8wI0.net
>>39
要らん

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:19:02.84 ID:VaLx5IyIa.net
>>39
松山クラスなら広島生え抜きのままいれば引退後安心やろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:19:03.43 ID:DWr5xtIjd.net
>>39
万年最下位の楽天にとっては欲しいだろうよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:19:44.91 ID:ApEh2xo40.net
>>42
モイモイとデスパは休んで欲しいなあ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:19:54.81 ID:PixSMl3ka.net
>>42
じっくり治療してほしいね。
来年も頼むよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:20:03.11 ID:1DUt6Q9Y0.net
浅村は間違いなく良い選手だけどさ
自チームで今現在貢献してる選手を大事にしない球団にはなって欲しくない

まあタンパリングが得意で、浅村に接触しやすいはずの
在京某紳士球団が全く乗り出して来ないところを見ると
最初から楽天と話が出来てるってのは本当なのかも知れんね

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:20:09.29 ID:VaLx5IyIa.net
>>42
モイモイもグラ神も免除したげて!

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:20:20.87 ID:aUdTEQZD0.net
>>42
キューバリーグ登録に抗議しとったって報道あったもんね
しっかり膝治して帰ってきてほしいな

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:20:42.27 ID:DWr5xtIjd.net
>>44
でも移籍すれば生涯年収2〜3億違うやろ
広島の提示はたった1億らしいし

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:20:54.54 ID:PixSMl3ka.net
>>45
あのレベルを育成できないならずっと最下位だねぇ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:21:29.38 ID:07sW0Xc3d.net
>>42
政府と戦うのか。球団を相当当てにしてるな。球団は頑張ってグラシアルの立場を安定させなさい

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:21:43.55 ID:aUdTEQZD0.net
モイ疲れが出やすいよな
連投すると崩れるし

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:21:45.73 ID:VaLx5IyIa.net
>>51
逆ちゃう?引退後の方が長いんやで?

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:22:19.37 ID:PixSMl3ka.net
>>51
レギュラーじゃないし、そんなもんでしょ?
エルドレッドもケガで休んでばかりだから、結構安い

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:22:43.96 ID:DWr5xtIjd.net
>>52
まあ楽天だけじゃなくロッテも育成できないし
オリはT岡田と吉田正尚がいるだけマシだが

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:22:47.99 ID:PixSMl3ka.net
>>46
モイネロはケガしないか心配

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:23:01.04 ID:YlB/EZ1N0.net
楽天はオーナーがサッカーにお熱で野球には金使わんから…ウチとは髪の毛と野球への情熱が反比例している関係

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:23:05.07 ID:ohtlhjKH0.net
1990年11月12日 (27歳 浅村
1991年7月15日 (27歳) 今宮
1992年10月15日 (26歳)牧原

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:23:45.47 ID:ocgD4sdP0.net
>>27
パリーグは明日だって
ホークスファンの選ぶ熱盛はグラシアルのサヨナラグラスラかな?

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:24:00.76 ID:1DUt6Q9Y0.net
>>27
今回はセリーグ編といってたから
明日か明後日かやるんじゃね?

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:24:28.84 ID:s0yzijc10.net
残留して引退後コーチ確約して貰う方が得だと思うけどなあ
まあ広島のことはどうだっていいが

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:24:39.68 ID:U8l9huPb0.net
>>61
甲斐キャノン6連発

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:24:43.96 ID:aUdTEQZD0.net
>>61
明日かサンガツ
森と甲斐のおばちゃん走りもおまけで

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:25:08.53 ID:07sW0Xc3d.net
>>48
内川は国内最高のスラッガーで選手も歓迎した人だし内川自身も気が良いタイプでスッと馴染めた。九州人という免罪符もあった。でもあんな風にいくかね

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:25:14.97 ID:DWr5xtIjd.net
>>61
これやろ
http://i.imgur.com/vRr5fOn.gif

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:25:18.07 ID:aUdTEQZD0.net
>>62
サンガツ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:25:47.12 ID:DWr5xtIjd.net
ミスった
こっち
https://i.imgur.com/lQN91RR.gif

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:26:23.91 ID:DDZGJ0mT0.net
>>46
オスカー・コラスはでた方が良いだろう!

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:26:50.99 ID:Mm85RoKg0.net
おれは浅村残留して欲しいよ弱い猫叩いてもちっともおもろない
今年のcsはみな今年一番興奮したやろ
csも日シリも守備力がものをいう
だkら浅村残留希望や

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:27:41.07 ID:YlB/EZ1N0.net
>>66
後から移籍してきた選手に生え抜きの俺が教えてやるとか言ってたりなぁ
名誉生え抜きって1号が鳥越で2号が内川だっけ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:27:43.55 ID:PixSMl3ka.net
>>63
カープだけじゃないんだろうが、プロ野球って適正も見極めず、簡単にコーチにしたりするけど、それは正しくのかなぁ?

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:28:39.73 ID:aUdTEQZD0.net
>>71
去年は胃が痛かったけど今年は追う立場やったけんね
戦力拮抗してるほうが面白いのは確か

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:28:59.85 ID:PixSMl3ka.net
>>66
FAの成功例だよね

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:29:00.46 ID:07sW0Xc3d.net
>>71
同意。敵だけど秋山、浅村、山川、おかわりの痺れるラインが好きなのよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:29:34.23 ID:PixSMl3ka.net
>>67
さすがに放送するのはまずいでしょ?w

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:29:38.93 ID:07ru+u7u0.net
>>71
くだらん。

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:31:27.73 ID:6kVjj4nB0.net
>>71
内川松田老化で中村来年FA取得でデスパもあやしいのに
そんな悠長なこと言ってられない
強打の面で期待できる若手が余りに少ない

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:31:42.28 ID:wpCz0i4M0.net
鷹のコーチも解説者も生え抜きばかりじゃないし
出て行っても戻って解説やコーチしてるのもいる
生え抜きにこだわる意味があるとは思えないが

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:31:44.71 ID:ocgD4sdP0.net
>>69
ポストシーズン含まれてないんじゃないかな?
インタビューに出てくるファンの服装見てたら薄着の人結構多かったから9月頃の集計じゃないかと
しかも柳田のサヨナラホームランなんか第5戦終わった後じゃないと出てこない答えだしw

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:32:19.98 ID:PixSMl3ka.net
>>69
痺れるねぇ

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:34:43.82 ID:1DUt6Q9Y0.net
>>61
あれが猛追のきっかけになったよな
我々はまだ優勝を狙えるところにいる的なことを当然のように
力強く言ってくれたヒロインも格好良かった
意気消沈して諦めかけてたチームやファンの目を覚ませてくれたよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:39:16.97 ID:geHw9+gk0.net
>>72
後からっていうか寺原な
あれは移籍組の内川が出戻りの寺原に言った台詞だからこそギャグとして成り立つんだが
生え抜き宣言だけを切り取って煽りに使われることが多いんだよな

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:39:19.57 ID:3mNmJwfh0.net
>>59
ところが年俸ランキングみると実はSB・巨人・阪神の次で4位らしい
・・・どこで大金使ってるのかぱっと思いつかないが

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:40:36.07 ID:DWr5xtIjd.net
>>71
じゃあ浅村の人的補償で江川をプレゼントするはどうかな
ダルからホームランも打ったことある強打者だし西武の戦力になれると思う

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:41:33.16 ID:YlB/EZ1N0.net
>>80
トレードで出した、例えば新垣みたいなのも引退後面倒見てくれるから関わりたいって選手も多そうではある
携帯で例えて親会社までこき下ろしたらしい杉内以外は基本OKな気がする
どのツラ下げて福岡で解説仕事してんだろ、カープの新井さんみたいに愛のある弄りされないぜ

>>84
寺原だったか、失念してた

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:41:47.28 ID:olZz3HXgp.net
浅村来たら中村晃とエドシーランの出囃子が被ってしまうやん

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:42:13.09 ID:wpCz0i4M0.net
>>86
ヤフドのライトスタンドにな
ダルに相手の方が上だったと言わしめた一撃

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:42:15.53 ID:75We+JyMa.net
浅村はガチで楽天ぽいな
何でFAしたのかいまいち不思議だったし石井と話ついてるんだろう

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:42:21.81 ID:Mm85RoKg0.net
打ち勝つ野球は気持ちいいが長続きしない
何点とられてもそれ以上とればいい野球でリーグ制覇した西武は素直にリスペクトするよ
でもcsと日シリでやはり投手含めた守りが重要なのが証明された
今のホークスはバランスいいよ初回のバントは嫌だけど

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:43:49.75 ID:wpCz0i4M0.net
>>87
工藤も若田部もFAで出て行ってるんだけどなw

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:44:27.84 ID:ocgD4sdP0.net
>>90
てっきり古田を呼ぶための石井GMと思ったら西武の戦力を削り取る役割だったのね

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:44:59.92 ID:6kVjj4nB0.net
>>80
金出すの渋ってコーチ手形出しまくって、仕方なく生え抜き主体とかなってるんじゃないか

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:45:16.25 ID:CCqk1Q+W0.net
球団としては牧原出てきたし、浅村とは言えかなりの高額なマネーゲームになりそうだから本腰は入れなさそうだね
怪我持ちだし過去の実績から見ても柳田級の待遇はチーム不和に繋がるし

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:45:28.92 ID:07ru+u7u0.net
杉内は親会社どうこうの発言はどうでもいいが散々生涯ホークスアピールして年俸を特別吊り上げての移籍だからな
あれで編成がぐちゃぐちゃになったのが許せん。復活するまでに3年かかった。
移籍するのは構わないが嘘をつくなよと

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:46:10.36 ID:kmfxmZgV0.net
晃と福ちゃんインスタライブ中

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:46:34.63 ID:ocgD4sdP0.net
>>92
村松も
FAで出て行った3人が同時期に出て行ったチームで指導者やってるとか前代未聞だろうし今後もないだろうなw

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:47:03.55 ID:1DUt6Q9Y0.net
>>59
いうて岸獲得に大金払ってるし
サッカーと同じく大物外国人助っ人に大金払ってなかったか?
自前外国人クリンナップで喜んでたら、おクスリダーでがっかりして
補強資金を日本人に振り向けることにしたんやろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:48:18.00 ID:6kVjj4nB0.net
>>96
日本一になった後なんだしテンプレ回答でもいっておけばよかったのにね
正直、あれは不愉快極まりなかった

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:49:48.73 ID:i2KHuP0M0.net
正直至おったら普通に獲れるやろうな
その分選手バンバン出ていってそうだけど

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:50:59.89 ID:Z+KSfZ8N0.net
>>90
ニュースか何かでやってたの?

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:52:12.35 ID:Y8tKOrqra.net
上林パーマかけてるなwww

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:52:26.07 ID:i2KHuP0M0.net
>>102
これかな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000027-tospoweb-base

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:52:59.47 ID:07ru+u7u0.net
まあ工藤若田部村松と移籍した奴に優しい球団だよな。あんだけ滅茶苦茶な移籍した井口ですら許されてるし。優しいっていうか甘いw

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:53:21.10 ID:6kVjj4nB0.net
>>101
至いたら16年とか上林が今年はいかんと見るや、すぐ外国人野手連れ来てきそうだったよね
その助っ人が当たるかは知らんけど

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:55:39.16 ID:Z+KSfZ8N0.net
>>104
これでガチって言ってたのか…

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:56:20.14 ID:i2KHuP0M0.net
>>106
営業強い上にとにかくイケイケどんどんやったもんな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:56:36.93 ID:jy7DG7G40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:56:47.28 ID:jy7DG7G40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:56:58.49 ID:jy7DG7G40.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:57:29.63 ID:eDuYvOKc0.net
ライバルは楽天かなぁ
巨人は炭谷に突っ込んでるあたりもう0%と言っていい

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:58:08.75 ID:07ru+u7u0.net
小林至は余計な一言が多くていつも揉めてたイメージ。

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:58:58.11 ID:i2KHuP0M0.net
>>107
でもこれで楽天行くようなら浅村もヌルいよなあ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:59:13.54 ID:6kVjj4nB0.net
>>108
11年のブラゾバンの時とか良かったよね

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 23:59:54.97 ID:/O74DdFS0.net
西スポによると浅村獲得に巨人も動いてるらしいけど

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:00:06.94 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:01:57.68 ID:A7rXwQHH0.net
>>116
B以上は2人までだから丸の残留が確定しない限りさすがにないと思うけど

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:03:06.80 ID:WVy71cTU0.net
多分西スポはB以上は2人までという制限を知らないんじゃないか?

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:05:16.65 ID:SAPDYDgB0.net
そもそも丸はまだFAするような発言してないんじゃ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:07:02.70 ID:A7rXwQHH0.net
FAもだけどそれより有能コーチを各球団からファームに引き抜いて欲しい
久保コーチのおかげで有能コーチのすばらしさがわかった

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:07:30.48 ID:WVy71cTU0.net
浅村の守備は本多が鍛えるから問題ない

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:07:48.67 ID:oFouJqmh0.net
巨人の情報は報知見てればいい
なんで西スポが巨人の名前出したんか不明

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:08:55.37 ID:iXBvoJC00.net
打線が落ち目だから球団は浅村全力だよ
ファーストサードの後釜育てるにしたってセカンドは固定できてないといけないしある程度戦力保ってないと1軍で若手使うのは無理だからな
去年の上林だって他のポジションはちゃんといたから1年使えたわけだし

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:10:49.84 ID:GnHZBeSc0.net
>>114
この東スポの記事を裏付けるのが3月の週べのコラム
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=060-20180402-01

まあ無いと思うがな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:13:40.29 ID:iyp/FbFwa.net
奥村来年頑張れ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:15:22.73 ID:LEafQULxM.net
浅村は西武から引き剥がせばOK
ほしいのは西
先発陣は早急な手当てが必要

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:19:09.16 ID:mqryENkza.net
浅村vs.ソフトバンク

打率.306 試合25 打数98 安打30 本塁打3 打点25 三振21 四球10 死球0 犠打0 犠飛1 盗塁1

ヤフオク浅村
打率.256試合11打数43安打11本塁打0打点8三振11四球6死球0犠打0犠飛0盗塁0

馬鹿高い年俸分は活躍しないことが分かるな

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:19:23.55 ID:JOIQRLIaa.net
七回までは押さえてたね八回に同点までいかれたけど
まあまあ9回3失点って良いんじゃない
負けちゃったの残念だけど
SB的には勝ち進んで無理使いされるよりはまあ
杉山もだけど来シーズンのキャンプでおもいっきりやってくれれば
しかしあれ九国龍の代わりの江越って阪神のと関係あんのかな

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:20:28.37 ID:kzCNFTd90.net
浅村がギータより厚遇とかあり得ん

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:23:41.99 ID:EU3mOiir0.net
>>99
野球の楽天イーグルスは楽天の金、サッカーのヴィッセル神戸は三木谷の金で運営されてると言われてる

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:24:01.37 ID:vYKp2G2S0.net
楽天もサッカー選手に巨費を投じたりしてるし
本気出せば野球選手にも何十億と投じることができるんだろうかね
うちも心から本気出せば負けないくらいだせるんだろうが、
さすがに限度はある

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:24:14.58 ID:xchOlmmb0.net
西が菅野や菊池並の1流ピッチャーなら取るだろうけど残念ながら1.5流

いらない

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:24:58.43 ID:Dc5G5jh30.net
>>115
おったな!中盤くらいやったろ入って来たの
普通に良かったのにあっさり切ったのは意外やったわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:28:16.61 ID:BNukZYFR0.net
>>130
東スポ出来高込みで最大4億28億 年7億
現在柳田5.5億+出来高 年10億弱

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:30:21.40 ID:uFP9bXgAa.net
>>92
工藤、若田部はダイエー経営難の時期だから仕方ない。
杉内だけは無関係の親会社を詐欺師のように言った発言は決して許せないし、常識はずれもいいところだ。

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:30:32.07 ID:iXBvoJC00.net
>>135
出来高込みだから柳田より上になることはないからな
まず柳田が相当貰ってるし

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:31:08.33 ID:uFP9bXgAa.net
>>87
新垣も頑張ってほしいね

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:31:13.04 ID:cZ9FekUTr.net
西が来てエースになるかね?
5完投くらいするならBでも欲しいけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:32:00.37 ID:xchOlmmb0.net
>>128
ホークスに来るかも知れない選手の対ホークス戦の成績貼って何がしたいんだお前

>>135
その新聞日付しか合ってないから気を付けろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:34:20.18 ID:uFP9bXgAa.net
>>125
あり得るんじゃないか?
金銭なら楽天もかなり用意してるだろうしな。

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:35:29.40 ID:uFP9bXgAa.net
>>80
解説者は何の問題も無いだろ?w

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:36:45.65 ID:LEafQULxM.net
西の通算WHIP1.2切ってるわけで
ホークス来たら13勝は堅い
妙に過小評価されてるな

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:42:44.26 ID:uFP9bXgAa.net
>>96
だね、

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:46:43.58 ID:gt48/OFr0.net
ドラフトであんだけ投手とりまくってるのに西をとるなんてバカみたい

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:47:27.66 ID:uFP9bXgAa.net
>>105
井口はダイエー時代だからいろんな裏があったんだろうよ。
引退発表後、すぐ王会長に報告に来たりしてるからね。

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:47:54.67 ID:Fk1CIuXr0.net
西はなあ…浅村と比べるとスケールがどうにも

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:48:13.02 ID:bWyO21l90.net
>>135
柳田のその出来高にソースあるのか?
無いやろ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:48:21.21 ID:NYqW7x2o0.net
西は3番手くらいでシーズン通して投げてくれれば十分
イニングを食えるから中継ぎの故障のリスクが減るのがデカイ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:49:19.90 ID:RYWk4mqF0.net
>>135
柳田はインセンティブ無しで7、8億ぐらい貰ってるって記事もあったよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:50:39.10 ID:uFP9bXgAa.net
>>120
そりゃガ早々に移籍発言したらガチで家族の身が危ないからね。
どんな罵声を浴びせられるか分からない。
新井の家族は大変だったそうだからね。

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:51:03.36 ID:LEafQULxM.net
バカなのは高卒素材投手ばかり集めて外しまくった前編成グループだよ
そのせいで投手層がスカスカ状態

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:51:26.26 ID:uFP9bXgAa.net
>>127
西がそんなに必要かな?

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:54:12.84 ID:uFP9bXgAa.net
>>152
今の投手陣がそんなにスカスカか?

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:54:23.80 ID:rsTOfIfl0.net
西レベルの投手ならいて困ることはないがな
まぁ無理にとは思わんが

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:55:36.59 ID:LEafQULxM.net
>>153
日シリや終盤の西武戦で高橋礼が先発しなければならなかった現実がある

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 00:58:36.78 ID:oFouJqmh0.net
Cランクならまだしも西レベルの投手に人的補償のリスク背負ってまで要らん

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:01:37.37 ID:CuldYtMh0.net
浅村ホークスに来れば甲斐キャノンの的になれるのに

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:03:46.04 ID:Fk1CIuXr0.net
投手の枚数はあるんだよ
ただみんなスペなだけなんだ…

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:04:44.50 ID:M7+CmgaWK.net
浅村に七億って本当なの? ちょっとおかしいよね

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:05:43.14 ID:KMMr2rZC0.net
>>160
東スポやし

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:09:56.06 ID:iXBvoJC00.net
>>157
ファンですら下にとられて困るのほとんどいないって気付いてるんだから球団は尚更人的出してまで欲しいと考えてるってことでしょ
西浅村どっちに全力かってーと浅村に全力なだけで

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:13:36.13 ID:lR+LVQqA0.net
西阪神が20億だしマネーゲームしてまでいらんわ
年俸バランスめちゃくちゃになるしそこまでの価値ないやろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:15:35.32 ID:A7rXwQHH0.net
>>157
西を過少評価しすぎ
SBに来たら東浜より上で2番手になれる

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:15:36.85 ID:AjBMrOp90.net
投手はいればいるだけ良いからな
中田だって当時いらねの大合唱だったけど、結果的に獲っておいて良かったからな

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:16:40.58 ID:oFouJqmh0.net
そういう事
浅村はまだしも西にそこまで価値を感じない

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:17:08.22 ID:iXBvoJC00.net
>>165
Cランクであれだけ仕事したからな
あれこそまさにコスパがいいと言える

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:19:36.10 ID:pZxQEqCP0.net
憎たらしいほど苦手だったヤフオク西が味方になったらどうなるのかは興味ある

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:21:49.97 ID:SAPDYDgB0.net
>>168
カブレラのことか

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:22:43.88 ID:A7rXwQHH0.net
今年の大社の新人が使えるかどうかもわからないし、酷使した中継ぎが来年も働けるかどうかもわからない
岩嵜サファテが来年復活するかどうかもわからない
投手の補強はあったほうが絶対にいい

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:25:26.55 ID:Os5K8wuIp.net
>>156
じゃあスカスカじゃないじゃん。投げる投手がいるんだし
高卒3年目投手は高橋礼の一歳下だぞ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:27:00.11 ID:AjBMrOp90.net
>>170
そういうことだよな
別に西に限らず投手補強は念入りにやって欲しい

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:27:29.78 ID:eBt/rBNkp.net
浅村獲りに行って西まで欲しいんか?
東京のあの球団じゃないんやからそこまでしたら流石に強欲すぎて引く

個人的には浅村に全力で行って投手は今年出てきた大竹高橋やドラフト組に加えくすぶってる若手達に期待したい

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:27:44.67 ID:Os5K8wuIp.net
>>168
最近はそうでもないやろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:28:24.14 ID:Fk1CIuXr0.net
昨日投げた奥村にしろ杉山にしろ坂東にしろかなり期待持てるからね

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:31:40.47 ID:iXBvoJC00.net
比重が浅村>西だから西とらずに終わるなら今年の新人がどれだけできるかはかなり重要になるわな

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:35:46.62 ID:Q1TxANdz0.net
浅村には楽天を俺の力で強くするくらいの気概を見せてほしい

別に毎年優勝しなくていいよ
自前の選手が育つ方が人気でるよ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:41:53.62 ID:A7rXwQHH0.net
西が来たら助っ人枠を野手2人投手2人でグラシアルとデスパイネの両方を使えそうなのが大きい
来なかったら野手1人投手3人になるだろうな

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 01:44:07.81 ID:iXBvoJC00.net
>>177
今年負けてる間客減ってたのにそれ言う?
自前の選手が育つ方が人気出るって、既に地元じゃ人気あるから上がらんぞ
それにその自前選手を育てるためにもセカンド固定しないといかんのに

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 02:03:42.91 ID:2ifV/x35d.net
西欲しがってるのアンチとしか思えんわ
大竹が巨人選んでくれて本当に良かったと思ってるのに若いだけやん

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 02:03:59.16 ID:5J1z3GXta.net
連覇するためには浅村も西もいるだろ
プロテクト漏れもたいしたことない

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 02:08:51.89 ID:Q1TxANdz0.net
>>181
古谷、笠谷辺りは痛いよ
将来性あるだけに

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 02:14:53.61 ID:48iytfvM0.net
痛いとは言うけど、古谷も笠谷も下で四苦八苦してるようじゃプロテクトされるか怪しいもんだ

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 02:18:46.72 ID:TiaQQA3Jd.net
即戦力投手多く指名して去年の大卒も使えそうなのに西行ったらほんとバカ
セが欲しがってるんだから阪神か中日に行けば実害もないじゃん

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 02:30:26.81 ID:gD4TFN080.net
浅村も西も獲得できるなら獲得した方が良いに決まってる。
浅村は12球団でもトップクラスの右の強打の内野手で
西は1年間ローテーション守れてイニング食えて試合作れる先発だ。
そして何よりも魅力的なのは、2人ともまだ20代後半で今後の活躍が期待できるという点。
こんな選手達が市場に出る機会はそうそうあるものではない。
人的補償は確かに痛いが、それ以上に計算できる即戦力の加入はメリットがすこぶる大きい。

とはいえ、最終的には本人の決断次第なのだから来たら来たで歓迎して、来なかったら来なかったで諦めればいいだけだ。
のんびり待とうよ。

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 02:36:00.77 ID:2POq8TC40.net
浅村4年28億って飛ばしでしょ
違うの
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1179307/

187 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/07(水) 02:45:55.11 .net
虎やが西は譲るから補償枠あけのために誰か無償でくれへん?
本当は曽根が欲しかったんやが広島に送りやがってー

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 02:57:40.46 ID:OBHVBbot0.net
>>42
賢明

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 03:00:18.90 ID:ywVjNqKP0.net
結局今年も最後の最後まで試合やって選手はヘトヘトになったからな
来シーズン始まったらまた怪我人出る 下手したら今年以上かもしれない
だから今枠とかポジションが埋まってるように見えても実際にはそんなことない 優秀な選手獲れるなら絶対獲るべき

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 03:32:02.73 ID:mps2gCHEd.net
浅村は複雑だわ
そりゃあピンズドだし柳田とのクリーンナップ見たいし欲しいんだけど 西武浅村との対戦ももっと見たいんだよなあ
確変だろうけど牧原のセカンドも期待してるし
ただオリックス楽天はまじでやめてほしい 宝の持ち腐れだろ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 03:39:08.32 ID:kzCNFTd90.net
宝の持ち腐れも見たい

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 03:39:57.36 ID:OuKDcmya0.net
なんとなく浅村のコメントから楽天のような気がする。
環境を変えたい、(お金をもっとほしい)、西武への義理としてライバルチームのホークスへの移籍はやめておこうw、っていう気持ちじゃないか?
まあ楽天は浅村一人入ったところでどうにもならんから、西武が弱体化するだけホークスにメリットしかないw

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 03:42:26.13 ID:yo99geA+0.net
西武は別にライバルじゃない

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 03:43:09.39 ID:OuKDcmya0.net
プロ野球全体を考えたら西浅村丸のトリオは一斉に阪神か巨人にいってセカンドリーグを盛り上げてほしいなw
で、日本シリーズでホークスとやりたい。

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 03:44:48.40 ID:OuKDcmya0.net
いっそのこと西浅村丸松山(FA行使しなかったけど)ハム中田翔の5人まとめてFAで巨人か阪神にいってほしい。

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 04:31:54.00 ID:C8qd6Wbia.net
オーナー直々に優勝命令出ていてそれを逃してるのに
日本一の余韻か自前の選手でいいだの甘っちょろい考えのやつ多いわな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 04:53:20.64 ID:RpdCwouRx.net
浅村が優勝したいならホークスを選ぶやろう。超黄金期を築くにはうってつけの人材やわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 04:57:18.05 ID:OBHVBbot0.net
浅村は重要な補強ポイントだが、西は違うからな
有望な若手を獲られるリスクを冒すほどじゃない

転ばぬ先の杖という考えもあるが、ちょっとネガティブになりすぎだろう
それを言ったらホークス以外の11球団はどうなっちゃうんだよ

投手陣の層の厚さに関しては、今でも頭二つ三つ抜けてるんだから

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 05:03:13.59 ID:BDZSiKWo0.net
規定行ってない先発ばかりなのに補強ポイントじゃないわけがない
まともに長期間安定して投げれる先発が少なすぎ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 05:18:04.18 ID:9/PK7N0Hd.net
2軍に新井コーチか久々に帰ってきたね

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 05:56:37.43 ID:UZt92r1td.net
おまいら、日刊のコーチ人事だが、ヘッド森、打コ関川、投コ倉野らしいぞ。
馬鹿田部更迭はいいとしても、くどー茶坊主一色の最悪首脳陣。
来年はチーム崩壊を覚悟しといた方がいいかもな。

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 05:59:31.60 ID:bkOj8ubRM.net
ホークスの1軍の選手は教えるこちはないって言ってたし
2軍が大時代

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:00:51.04 ID:bkOj8ubRM.net
西を出して田中正義を取られるのは本意じゃないだろ?

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:05:50.68 ID:LAw5gZOm0.net
人的補償があった方が編成的には良い
65人のままだからね
取られる選手はしゃーない

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:09:26.92 ID:zj6DxZ7W0.net
>>201
森は昨年度時点でヘッドみたいな立ち位置だったからそんなに変わらないのでは

関川の打撃コーチは未知数だな
立花が更迭なら無闇な早打ちは減るかもしれん

若田部更迭は朗報だと思う

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:11:09.11 ID:rAm2sMGf0.net
ローテで回ってる先発ピッチャーって、レギュラーシーズンでは25試合ぐらいしか登板が無いんだよな。

1年で、仕事の本番が25回とかですよ。

そりゃもちろん死ぬほど練習してるんだろうけど、リリーフに比べればメチャメチャ優遇されてるんだから
もうちょっと結果出して欲しいよねぇ・・

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:16:54.98 ID:JUdWOY9Ed.net
関川って3軍監督で評判いいらしいやん

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:21:28.91 ID:JUdWOY9Ed.net
>>203
田中正義はプロテクトできる
西はいらんけど

投手:14
大竹、加治屋、東浜、岩嵜、武田、和田、田中正義、
高橋礼、石川、森、千賀、高橋純平、嘉弥真、松本

捕手:2
高谷、甲斐

内野手:7
内川、今宮、松田、川島、明石、増田、牧原

外野手:5
中村晃、柳田、長谷川、福田、上林

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:21:29.38 ID:hgwOaZZj0.net
【ソフトバンク】新井宏昌氏招へい、2軍打撃コーチに イチローら育てた“打撃の職人”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000007-sph-base

是非とも野村を育ててくれ

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:30:57.83 ID:OBHVBbot0.net
>>199
今年に関してはね。しかし逆に規定行っても内容が伴わなければ意味はない
バンデン、東浜は後半は前半とは打って変わって無双状態だったし、日本一に貢献してくれた
勝ち星はともかく、一番大事な時期にMAXに持ってきたと思えば何の問題もないよ

>>207
具体的に

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:34:25.49 ID:OBHVBbot0.net
ソフトバンクのデスパイネ帰国、高谷「膝を治せよ」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201811060000723.html

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:40:47.77 ID:8KLyeYZUM.net
>>209
66歳と高齢なのが心配だが打てる若手野手の育成と世代交代を期待したい

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:43:32.68 ID:cmMK29tk0.net
>>211
デスパ「オマエモナー」

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 06:48:39.49 ID:XL0kSiUOd.net
1軍投手コーチって実質倉野だったから正常化しただけだな、伝令役に無駄な金払ってた
下は久保コーチ居るから前みたいに巡回する必要も無くなった

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:07:28.72 ID:9OrLKg4O0.net
補償で田中正義持っていかれても問題ないでしょ
上で使える気がしないぞ

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:07:30.70 ID:kpe6uAO20.net
新井さん二軍か、上林教えてもらいたいんじゃない?
それより、三軍の吉本とかじゃなく、新井さんに野村みてほしいわ
若田部解任まだ?あと変化球対応教えれない立花藤本どっちかでいい

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:11:19.23 ID:UVuNj+j3p.net
>>209
投手コーチが久保
打撃コーチが新井
農場は手厚くなってきたな

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:11:20.74 ID:XujHzHO7M.net
今年も松中のコーチの話はないんかなあ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:12:16.96 ID:121uc33C0.net
関川ってホークス来てなんか貢献したっけ?

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:12:26.40 ID:UVuNj+j3p.net
>>216
変化球と言うよりムービングファーストボールだな

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:13:27.37 ID:s/VGagPx0.net
>>208
それだと、
ピッチャーなら古谷、笠谷、松田遼。
野手なら西田、塚田あたりが持ってかれるかな。

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:19:38.00 ID:03kqitjHp.net
関川打撃コーチとか貧打不可避だわ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:20:19.28 ID:QD3+SJAya.net
松中は小久保政権の時までおあずけやで

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:21:15.97 ID:o0JrKURt0.net
工藤どんだけ関川好きなんだよ
若田部更迭で代わりのパシリが必要なのか

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:23:04.87 ID:fNs4jFRQ0.net
関川打撃コーチと聞いて飛んできた
そこいじるのかよ

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:23:16.34 ID:9TSYGEMg0.net
>>177
ヤフドに足運ばないお前が
そんな事言うのは無責任

球場に足運ぶ観客は
ホークスが勝つのを見たい
優勝しなくていいなんて言うのはファンですらない

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:23:21.39 ID:pZxQEqCP0.net
関川のコネどうなってるんや・・・

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:24:00.81 ID:EeuENp1l0.net
立花関川左打ち2人になるけど立花いなくなるの?

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:25:03.52 ID:fNs4jFRQ0.net
>>227
無能さらしまくっても仕事が途切れないし
よほどの人たらしなんだろう

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:25:29.90 ID:wYAzrWduF.net
>>216
新井打撃コーチの就任からは、増田や野村を本格的に育成したいという球団の思いは伝わるよね

上林も、憧れのイチローが心酔した新井コーチにいろいろ聞いてみたいだろうな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:27:57.33 ID:t86LVX8n0.net
どんな指導してるかも知らないくせにコーチ叩きしてるやつってなんなんだろう

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:28:49.91 ID:fNs4jFRQ0.net
>>231
少なくとも阪神楽天では不評もいいところだったぞ
結果としては貧打だったし

233 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 07:30:30.59 ID:hvzvAy8Vp.net
阪神や楽天は誰か打撃コーチしても不評やろ
評判のいいコーチなんていたのかよ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:31:36.10 ID:03kqitjHp.net
巡回コーチという役職一年で消した関川が有能はない

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:32:59.52 ID:ld6lHn2EK.net
三軍で経験積んで評価もされて上がってきたんならまぁ、期待はしとこうかな
前に吉井や佐藤ヨシさんに下のコーチお願いしてたし、育てる方を厚くするのは前からの方針だな
良いことだとおもう

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:33:41.68 ID:l/SEJcO1d.net
若田部二軍かよ
クビにしろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:34:23.64 ID:WDC6c5iR0.net
ホークスに西より防御率良くて西よりQS率高い先発一人もいなかった…

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:34:35.59 ID:GpcrGpjTa.net
>>233
ワロタw
確かに阪神や楽天の打撃コーチってハードル高いかもな…
あの2球団を打てるチームに出来たら大したもんだろ

239 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 07:34:47.59 ID:hvzvAy8Vp.net
ホークスの一軍の打撃コーチは打撃技術の指導というより、相手チームの投手や守備の分析して、打者に的確な指示を出すのが重要だからな
新井さんみたいに打者を作り育てるタイプはファーム向きだと思う
実際、今の広島打線の礎は新井さんが作ったようなものやし

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:36:29.10 ID:o0JrKURt0.net
>選手たちはコーチ陣へ不信感を募らせるようになる。いくら指導を受けても打撃向上が見られない。
ときに「黙って言うこと聞いとけばええんじゃ」と怒鳴りつけられることもあったという。
あるコーチについては「監督の顔色ばかりうかがっている」と冷ややかな目で見るようになっていった。

関川が阪神コーチ時代のデイリーの記事
デイリーの阪神記事だから信憑性ある
楽天時代に選手を恫喝する動画も出回ってる
阪神でも楽天でも打撃成績でなんの結果も出していない
こんな奴が有能なわけないだろ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:37:41.34 ID:o0JrKURt0.net
ただ工藤の新しい腰巾着に最適だっただけ

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:38:55.61 ID:ld6lHn2EK.net
パ・リーグは優勝したあとチームがボロボロになって翌年は最下位が普通だからな
ホークスだけはその限りじゃ無いが、それでも投手陣はだいぶヘタってた
来年は改善するだろうよ
少なくとも西なんかに飛び付くほど困窮はしてない

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:38:58.43 ID:t86LVX8n0.net
「実績で選手起用するな」と工藤批判してるくせに
実績でコーチを叩く矛盾

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:39:39.98 ID:+IFe4kYz0.net
>>42
膝のことを考えるのならダイエットしろって

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:39:47.44 ID:xPYvEGVKd.net
藤本3軍監督?
あの髭面が見れないのはちょっとさみしいw

246 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 07:41:20.05 ID:hvzvAy8Vp.net
関川の3軍監督は評判は良かったのは事実やからな
お飾りではなく、選手らと必死で汗かいて指導はしていた
三軍で良かった選手が昇格して一軍レギュラーになっているホークスならば、コーチもその路線で起用しても何ら違和感はないはず

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:43:42.06 ID:o0JrKURt0.net
>>243
実績があっても年齢とともに衰えていく選手と一緒にするアホ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:44:42.00 ID:fNs4jFRQ0.net
一軍での関川といえばよくマートンと口論になってたのは覚えてる
マートンがブチ切れ帰宅でそのまま二軍落ちとか

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:49:07.72 ID:EU3mOiir0.net
>>238
星野政権でタブチくんがやってた時は今岡なんか打ちまくってた
熱心に指導してた濱中は消えたけど

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 07:52:55.64 ID:bWyO21l90.net
asa村「関川打撃コーチか…。やめとこ!」

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:00:00.45 ID:mHPvpcs/0.net
晃のインスタ今見て面白かったw
何か兄ちゃん騒いでるなぁと思って正体バレたらビックリするわw

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:01:34.75 ID:bWyO21l90.net
関川が評判良かったなんて無いわ
指導力不足で若手の大量解雇を招いた責任も取らずに、一軍昇格?
他球団ならありえんやろ
汗の量ならタマスタの球場スタッフのほうが流してるわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:01:36.00 ID:ELgYL3QX0.net
たかせん「ヨッシャーパシリ若田部消えた」

工藤「代わりに関川君昇格」

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:02:14.47 ID:G31Ak60na.net
関川は下ではまあまあ評判良かった
逆にあえて上に上げる必要あるのかとも思うが

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:03:01.98 ID:03kqitjHp.net
ウインターリーグの監督やるから昇格した説

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:04:03.57 ID:PA3A3VPEa.net
>>219
ない気持ち悪いメガネかけて馬鹿にメモ取ってだけ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:05:26.00 ID:vuA+vPXP0.net
森浩之ヘッドプロ通算4安打で大草原www

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:05:39.60 ID:eBt/rBNkp.net
関川打撃コーチとか正気かよw
こいつ楽天と阪神をめちゃくちゃにした張本人やぞ
今でいうパワハラも問題視されてるような奴が昇格とかどうなってんの?

関川をお友達枠で昇格するように要求したんやろ工藤が
工藤が消えたら関川も一緒に消える運命だから来年一年の我慢と思うしかない…

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:06:33.13 ID:mHPvpcs/0.net
1年置きにコーチがコロコロ変わり過ぎ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:08:53.05 ID:+IFe4kYz0.net
>>219
アンチ工藤を増やすのに貢献したのは間違いない

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:09:44.07 ID:o0JrKURt0.net
阪神時代にも‘ゴマスリだけは天才的に上手い’と言われていた、上にはヘコヘコして下には強く出るタイプ
相変わらず人脈もない、こんな奴にしか慕われない工藤に好きに組閣させるフロントがおかしい

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:10:26.31 ID:G31Ak60na.net
コーチも指導の引き出しの数には限界があるし、選手との相性もあるしね
ある程度流動性があるのは悪いことではない
ただまあ、一年はやっぱ早いか

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:11:15.31 ID:vWZ3rgy70.net
ソフトバンクは野球人気のために弱体化してくれよお
優勝してもいいから貯金20とかにしてくれよお

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:12:36.01 ID:t86LVX8n0.net
日本一になったばっかなのに相変わらずコーチ叩き監督叩き
虚しいね

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:13:34.30 ID:+IFe4kYz0.net
>>261
打者の成績が悪くなったほうが都合がいいと考えているフロントがいるのかもしれんね

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:13:57.03 ID:g4MX7RyMa.net
>>210
だからそういう怪我とか絶不調とかよくあるが、最大限能力を発揮したら凄いみたいな先発しかいない中で
安定感を持って毎年コンスタントな成績でイニングを稼げる選手が市場に出るなら必要だと言ってる

全体的に5chの論調って、最大値ばかり考慮して、そこそこの成績で安定してるやつを軽視しすぎだわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:14:46.15 ID:+IFe4kYz0.net
>>264
日本一になった翌日からいなくなる選手をネタにフロントや監督コーチたたきするのは定番だろうw

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:14:59.90 ID:fNs4jFRQ0.net
>>259
二軍三軍のコーチが不満を持たないように
数名内部から上げ下げしようとしてるのかもしれない
実際市内からタマスタ移動は朝早いファームコーチは大変だし

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:16:34.87 ID:g4MX7RyMa.net
ゴマスリ上手いやつが上に上がるのは一般社会ではよくあることやからな
それが工藤政権でも起こってるってことやろ
誰だって自分に楯突く部下は能力がないように見えてしまうからな
プロ野球の監督がそれだと困るんだが

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:17:06.43 ID:e6cYYbXk0.net
>>168
カブレラのことか

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:21:24.56 ID:eBt/rBNkp.net
関川とかデーブとか明らかに問題ありの人間が何故か上の人間には好まれる
ただ下の人間には本性を現すというね

ホント世渡り術だけは一人前

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:23:31.36 ID:mHPvpcs/0.net
>>268
コーチが活発に異動するのは悪い事ではないけどね
コーチ自身の引き出しも増えるだろうし
ただ、1年で変わる人達は大変だろうけど

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:24:18.53 ID:g4MX7RyMa.net
所詮体育会系の世界やし、上に従順で下に理不尽で無理難題を押し付けるのが蔓延してるのもしゃーないかもな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:26:14.47 ID:eBt/rBNkp.net
そういや達川が辞める時「デーブ入閣」とか言ってた人居たな
それが無かった事だけが唯一の救いか

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:26:51.42 ID:+IFe4kYz0.net
>>271
倉野もそうだしね

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:28:51.51 ID:o0JrKURt0.net
>>275
言ってることがずっとズレてるから黙っとけ表カス

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:36:13.97 ID:tcDp5vffr.net
倉野を叩くやつは間違ってて
関川を叩く俺は正しい
お前らが一体何を知ってるんだよゴミクズども

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:36:52.05 ID:14u3rxlu0.net
これ本多地獄じやないか。
選手とのパイプ役どころか、ただの板挟みになりそう

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:43:21.35 ID:RdxUlghy0.net
関川はコンパクト教らしいな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:46:17.34 ID:QazKsmZDx.net
早打ち右打ちコンパクトでマイコラスにカモにされて
記者に逆ギレしてたなw

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:47:01.27 ID:ThOcnmYm0.net
>>240
2年前の野手総合巡回コーチの時も超無能だった
野手総合巡回コーチも廃止され1年でコーチ解任
>>252が全てだな
>>271
杉本とかもそうだろう

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:49:48.98 ID:EgbETT9fr.net
>>257
上田利治って知ってるか?

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:50:59.65 ID:QazKsmZDx.net
しかし見事に無能の行き場のないゴミが集結するな
これが福岡の限界なんだな

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:52:16.28 ID:K8prBjjwp.net
そういや祝賀会後の「これ工藤辞めるんじゃね?」的な流れは一体なんだったんだろ?

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:52:24.57 ID:r8UXGNEq0.net
関川昇格って嘘だよな?

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:53:04.54 ID:6yLpNYedp.net
関川如きがホークスの主力野手に打撃指導なんて出来るわけ無いよ
ただコーチって仕事してますをアピールしたいから下から上がってきた若手にめっちゃ強く来そうで怖い
無能なら無能らしく何もしなけりゃいいんだけど

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:54:45.99 ID:sI/+7WiX0.net
てか関川一軍打撃コーチって記事あんの?

新井二軍打撃コーチ就任ならあるが関川の記事が見当たらん

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:55:22.58 ID:t86LVX8n0.net
しばらく関川叩き板になりそうだなここ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:57:26.49 ID:cZ9FekUTr.net
どんでん末期は選手達は関川シカトで外国人相談役のオマリーから指導受けてたそうだが
関川ごときとオマリーじゃそりゃオマリーから指導受けたいわな

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:57:44.84 ID:EgbETT9fr.net
>>284
ここの人間はいつも妄想空想想像の中で生きてる統失患者ばっかりだぞ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 08:58:48.39 ID:ZO6kdsWZ0.net
https://twitter.com/fukudasun/status/1059928448150323200
(deleted an unsolicited ad)

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:00:36.91 ID:JUdWOY9Ed.net
関川って3軍監督では評判良いらしいけど

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:01:13.04 ID:JUdWOY9Ed.net
>>281
関川は3軍監督ではかなり評判良い

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:02:44.84 ID:JUdWOY9Ed.net
まあ確かに関川はコーチよりは監督向きだから
打撃コーチよりも2軍監督昇格の方が良かったかも

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:06:27.65 ID:8b2kByUBa.net
なおソース無し
クララ退団とかいうデマにも踊らされて発狂してたしマジアホだろお前ら

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:06:58.20 ID:fNs4jFRQ0.net
>>287
ニッカン記者のふくださんが報じてるからマジ

ソフトバンク 達川ヘッドの後任に森作戦コーチ兼バッテリーコーチ補佐。
1軍打撃コーチは関川3軍監督。3軍監督は藤本1軍打撃コーチ。
新井宏昌氏を2軍打撃コーチに招聘。1軍投手コーチに倉野投手統括コーチ。
若田部1軍投手コーチは2軍に。本多雄一氏が1軍内野守備走塁コーチに就任(日刊S)
https://twitter.com/fukudasun/status/1059928448150323200
(deleted an unsolicited ad)

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:08:59.55 ID:JUdWOY9Ed.net
>>295
>>296

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:09:22.21 ID:Q1TxANdz0.net
新井2軍打撃コーチは良い補強だね
村松もガラリと変わったしな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:11:06.85 ID:PA3A3VPEa.net
3軍監督で評判いいって具体的に何したの
あんだけ育成解雇されてるのに
早打ち、糞メモ魔、怒鳴る、ゴマスリしかない関糞

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:13:23.10 ID:5ZaB/By/p.net
関川の方が若田部より試合中に見る回数は少ないから朗報じゃね

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:13:47.31 ID:l/SEJcO1d.net
関川やめろ関川やめろ関川やめろ若田部

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:15:49.08 ID:TK4AN8xed.net
ここの人、どうしてコーチが有能無能とわかるの?

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:16:21.42 ID:6yLpNYedp.net
1軍のコーチ陣見事にイエスマンばっかりw

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:17:02.51 ID:5dUq83Nm0.net
まあ良いんじゃね

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:17:24.78 ID:QsABzwyod.net
若田部さんは将来的に監督orフロントいりなんだろうな
球団全体での信頼が厚いから

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:18:37.12 ID:LGjBnvHPr.net
>>302
妄想空想想像と5chが全てだから

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:19:08.36 ID:paeiBN1la.net
お前らたまには球場に来いよー
監督とコーチ見る為に野球見てるのかって話

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:21:51.16 ID:+yJA8hPba.net
関川1軍コーチなんて辞めてくれよ。
あいつは典型的な「無能な働き者」だ。
しかも無駄に熱くて邪魔になるばかり。
有能な怠け者の藤本のほうがまだマシだ。

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:22:33.04 ID:TjCCYRha0.net
早く村松も1軍から消せよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:22:52.35 ID:8b2kByUBa.net
>>302
四年で三回日本一になった監督よりも野球や内部事情に詳しいという妄想の持ち主だから

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:24:37.85 ID:eBt/rBNkp.net
これだけイエスマンばかり集めると2016年みたいにチームでの内部崩壊ありえるな

どうせ工藤とは来年までだしその時はこのイエスマン連中も一緒に排除してほしい

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:26:06.66 ID:+IFe4kYz0.net
>>296
藤本カワイソス

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:26:46.92 ID:gD6pIR6Np.net
>>303
工藤の小ささが伺える

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:28:09.50 ID:gD6pIR6Np.net
>>299
具体的なことなんか言えるわけない
三軍の試合も見てない奴の希望的観測だから

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:29:00.09 ID:gD6pIR6Np.net
>>295
情弱はまず調べることから始めような

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:29:39.93 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:29:56.67 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:30:07.79 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:30:31.64 ID:dZK/BrdY0.net
1軍はイエスマンで固めて選手から不満が出るのわかっているから緩衝剤として本多のコーチ就任
工藤学んでるな

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:30:31.75 ID:ThOcnmYm0.net
>>311
2016年は関川が野手総合巡回コーチで工藤の隣でメモ取っていた年
関川も1年で解任、野手総合巡回コーチも廃止

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:32:28.69 ID:1JwJ7F/vr.net
関川が上がるということは藤本か立花がクビか
まぁ普通に考えて立花だろうが

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:32:48.62 ID:LGjBnvHPr.net
>>311
再来年以降も工藤ならこいつ発狂しそうw

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:33:57.42 ID:vOlf9xavH.net
バカ田部、解任じゃなくて2軍行きか。
ま、ペナントリーグに出てこなくなるだけでも朗報か

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:34:31.09 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:36:42.16 ID:j9DG2yXba.net
今年4位くらいの時に
未来から来ました日本一になるよ
て言ったら基地外扱いされただろうね

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:37:55.89 ID:5dUq83Nm0.net
森がセーブ王獲って日本一決めるとかね
誰も信じないわな

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:40:42.61 ID:nUnaEhLO0.net
そのころ森がセーブ失敗してた頃かな?
もっと前だっけ?

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:40:51.38 ID:aDUgtyu2a.net
>>296
新井さん久保さんが2軍にいてくれるとはいえバカタベと関川の政治力なんやねん…
本多がコーチになったとはいえ工藤はじめFAで出ていった奴重宝するの辞めて欲しい

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:44:48.68 ID:nUnaEhLO0.net
そういえば森をクローザーから外して加治屋抑えにしろって声が結構あったよなw

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:46:39.03 ID:fpV5qlS60.net
関川に文句言ってる奴は増田を三軍じゃもったいないとか言ってた奴らじゃないだろうな

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:50:48.79 ID:6BXKXAfYa.net
>>156
高橋が十分役にたったから問題ないでしょ?

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:53:36.00 ID:6BXKXAfYa.net
>>170
なら西が来季活躍できるかも分からないだろ?
トレード等なら別だが、FAで取るべきかと考えたらどうかなぁ?

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:54:37.84 ID:6BXKXAfYa.net
>>163
そう思う。

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:55:12.73 ID:6BXKXAfYa.net
>>165
あの頃と状況が違うでしょ?

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:55:34.03 ID:nUnaEhLO0.net
>>330
関川って就任当初から文句言われてたような気がする
関川がいると優勝できない的なジンクスをしょっちゅう目にしてた記憶がある
2016年だっけ?

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:57:42.12 ID:kpe6uAO20.net
関川が一軍www
いつ結果だしたよ?ふざけんなよ
本多もことれよ
二軍投手は来年死ぬな、若田部、、

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:58:48.96 ID:6yLpNYedp.net
若田部が2軍に行ったと思ったら関川が1軍とかさすが工藤たかせん盛り上げてくれるわw

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:58:53.93 ID:6BXKXAfYa.net
>>196
浅村は欲しいよ、西が必要か?って話

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 09:59:00.86 ID:5dUq83Nm0.net
西もストーブリーグで人気だな

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:00:26.59 ID:fpV5qlS60.net
>>335
訳の分からない盗塁エンドラン連発していた頭工藤の頃だね
工藤のおかしな采配の流れで一緒に叩かれていた

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:00:47.28 ID:ThOcnmYm0.net
>>335
ジンクスじゃない事実。今年だってリーグ優勝してないし
関川を3軍監督では良かった(具体的な話はなし)、擁護している奴は本人か?
阪神を貧打で解任された後工藤がこの無能を野手総合巡回コーチにして
工藤に耳打ちして作戦失敗ばっかりして失速で優勝逃して解任

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:01:02.38 ID:6BXKXAfYa.net
>>266
何故か分からんが、FA移籍したとたんにさっぱり活躍しない例が多いからな

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:01:42.49 ID:Q1TxANdz0.net
高橋礼は侍ジャパンにも選ばれて、現在、波が来てるね
オフにしっかり鍛えてキャンプ迎えれば、先発のチャンスもらえそうだな

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:02:03.41 ID:6yLpNYedp.net
とりあえず関川はあの変な笑瓶メガネだけはやめてくれ
あれ見るたびにイラッとする

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:03:21.65 ID:fpV5qlS60.net
裏づけ無い悪い事象の原因にされるのは全てジンクス

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:03:32.55 ID:A7rXwQHH0.net
>>296
人事はフロントが握れよ
完全にクソ化してるじゃねえか

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:04:18.51 ID:kpe6uAO20.net
ツイでも関川一軍に批判しかないなw
若田部も
こんなやつらを工藤のために使い続けるとか
無能
関川キャンプで見た時すげぇ偉そうに教えるってより長い説教してるとこしか見てないわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:04:32.08 ID:XL0kSiUOd.net
>>336
どうせお飾りでは、久保コーチの動向が不明だが

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:05:09.02 ID:cZ9FekUTr.net
チビガリ早打ち単打野球はセ・リーグでやって来いや
デブガチムチがバカスカ飛ばして150kmガンガン投げ込むのがパ・リーグ
立花とか関川みたいなは絶対に口を出すな、開くな、聴かせるな

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:06:35.57 ID:nUnaEhLO0.net
>>343
飛躍して欲しいね

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:09:58.14 ID:AoKhJ8Ao0.net
新井コーチで誰が出てくるか楽しみですね、名鑑見て数え上げたらキリが無いわ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:10:13.04 ID:pZxQEqCP0.net
小久保が有能である保証がない以上、工藤で我慢するしかない

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:10:19.10 ID:6yLpNYedp.net
>>348
若田部が2軍投手コーチって下手したら久保さん退団かな
今年下から上がってくる投手は久保さんのお陰で調子良かったのに2軍でも1軍ても投手崩壊させた若田部が2軍コーチならまた若手育たないよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:11:00.92 ID:fpV5qlS60.net
関川辞めて何年も経つ阪神はいつまで貧打なんだよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:11:23.99 ID:A7rXwQHH0.net
有能藤本を落として関川って意味がわからん
人望があるから工藤の嫉妬かな

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:14:08.45 ID:fpV5qlS60.net
有能で経験のある人材こそ三軍コーチに必要

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:15:00.62 ID:hF40Z4mpp.net
藤本には若手育成して欲しい

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:15:54.34 ID:5dUq83Nm0.net
下からの底上げ大事よな

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:16:16.89 ID:OYzhdhqe0.net
>>341
阪神ファンから当てるだけ指導しかできない無能って聞いてたし、コポスタでぶちギレてる動画が出回ってたり良い話を何一つ聞かなかったもんな。
巡回コーチとか工藤の周りで騒いでたまには水飲むだけだったし。

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:18:42.83 ID:hF40Z4mpp.net
正直倉野にも二軍か三軍で若手鬼のように鍛えて欲しかったがまあしょうがない

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:19:36.90 ID:Bi28NuMPa.net
一軍と二軍のコーチ監督ってやること全く違うからな
若田部はもしかしたら二軍は向いてるかもしれん
本多は二軍コーチタイプだと思うんだけど

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:19:55.74 ID:RYWk4mqF0.net
関川は有能だったんだよ
そう信じるしかない

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:20:51.63 ID:6yLpNYedp.net
今年即戦力の投手いっぱい取ったのにコーチが若田部とか下手したら誰も出てこないかも
新人の大竹も高橋も下で調整した武田、千賀、東浜も久保さんの存在が大きかったと思う

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:22:19.15 ID:6yLpNYedp.net
>>361
昨年若田部が2軍コーチやって誰が出てきた?
ゼロだよゼロ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:25:27.11 ID:cZ9FekUTr.net
工藤イエスマン人事のせいで浅村も西も来ないかもよ
一際異臭放ってるもん。若手も当てるだけのチビガリ量産して壊滅予想

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:27:01.47 ID:OYzhdhqe0.net
工藤が連れてきたコーチとか工藤もろとも全員消えてほしいわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:27:28.69 ID:YUJ4aWVU0.net
>>365
だろうね
特に野手は望み薄

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:29:23.84 ID:aoaxQtbBa.net
一軍よりも二軍三軍に有能なの揃えてほしかったから藤本三軍は有りだと思うわ
藤本三人いればいいのにと思ってたくらいやし
若田部は一軍にいろよ 邪魔や

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:31:39.59 ID:YUJ4aWVU0.net
何球団も渡り歩いたわりにロクな人脈のない工藤
契約終わったらとっとと辞めてくれよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:32:23.53 ID:A7rXwQHH0.net
工藤は自分より人望があったり有能な人間を嫉妬して追い出してるんじゃないか
吉井 佐藤 鳥越 達川 藤本 藤井と有能で人望があるやつほど出て行くか下に落とされてるぞ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:32:28.39 ID:fpV5qlS60.net
藤本が下に降りたという事は上林はもう独り立ちしたということだな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:34:17.48 ID:6yLpNYedp.net
ホークス2軍防御率
2014年 2.64
2015年 2.47
2016年 3.02
2017年 3.51(若田部コーチ就任)
2018年 3.20
若田部との時だけ突出してる

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:34:35.72 ID:+mKpeMvv0.net
ホークスさん関川打撃コーチにすんの
やめとけよ、ホントクラッシャーだぞ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:39:09.01 ID:bp17T/FO0.net
スーパーの日本シリーズ記念セール、福岡はホークスで広島はカープ…中間の山口県は?
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/woman.infoseek.co.jp/amp/news/neta/otonanswer_27497%3Fusqp%3Dmq331AQICAEoATgAWAE%253D

せめて宇部小野田長門あたりまではホークス勢力圏内であってほしい

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:40:10.33 ID:6yLpNYedp.net
>>370
よく大企業や官僚の世界で自分が長期政権を取るためには回りの有能な人や人望のある人を叩き出すのが大事だって聞くよな

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:40:11.54 ID:5rgMVaSxM.net
後が支えてるんだからさっさと辞めろよ工藤

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:40:18.77 ID:EKM4j9OYa.net
日本一になればなるほどコーチのレベルが落ちていく不思議なチームなんだよな

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:42:36.35 ID:/7iW1RaV0.net
しかし、それでも日本一になるし
また、有能とされた辞めたコーチが他に行った時に
そこがウチに致命的なダメージを与えたかというとそうでもないのもまた不思議。

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:43:11.79 ID:fNs4jFRQ0.net
>>373
鷲さんか虎さんかわからないけど
言われなくても知ってる

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:47:07.12 ID:9xG66a590.net
別に関川が一軍コーチでもいいけど立花を落として欲しかった

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:47:31.92 ID:+P5SMFITd.net
工藤は来年で終わりだろうからコーチは内部入れ替えで終わりなんだろうね
あと一年の辛抱だ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:48:08.77 ID:+cK55Vzha.net
若田部をクビに出来なかったツケは後々回ってくる

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:49:34.31 ID:pZxQEqCP0.net
結局は選手の質だからね
ロッテが有能コーチ揃えたって全く脅威にならないでしょ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:49:53.58 ID:bOm0w6Mtd.net
もう一軍の選手は打撃が確立してるから大丈夫だと信じるしかない

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:50:28.10 ID:8Gzgm1dud.net
浅村来ないな これ
関川がコーチの球団に行きたいと思うか?
野手が一番話を聞く打撃コーチだし

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:51:53.45 ID:A7rXwQHH0.net
>>383
内野守備力が上がってたぞ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:53:30.00 ID:Bl/N9fCwa.net
日本一って結果を出してもまだクドウガクドウガやるのか
監督って大変な仕事だね

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:53:52.22 ID:CuldYtMh0.net
関川が一軍くるならマジで一軍はベテランでガチガチに固めてほしいわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:54:54.28 ID:VobJqAgua.net
小久保裕紀レギュラーシーズン監督、工藤公康ポストシーズン監督爆誕

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:56:16.68 ID:6BXKXAfYa.net
>>211
高谷も見送りに来てたのか、やさしいな。

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:58:34.53 ID:b+XtBRZx0.net
西はいらんだろ。ファンの総意
阪神に行ってください

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:59:43.04 ID:vzQEhG3Ea.net
>>389
勘弁してください

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 10:59:55.87 ID:QNNTEALG0.net
同リーグ移籍した西田を未だに暢気に応援し続けて活躍に喜ぶ楽天ファン
同リーグ移籍した岸のみならず他の選手やファン球団関係ない人々にもあの態度の西武ファン
数年間続く狂気のブーイングとファンの凶行が無ければ西武ファンのほうがまだまともなんだけどね

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:01:06.31 ID:K8prBjjwp.net
>>391
西が阪神行ったらムエンゴに泣いてシーズン5勝くらいに半減するぞ

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:02:22.56 ID:A7rXwQHH0.net
西はいる

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:04:07.84 ID:LGjBnvHPr.net
工藤辞めろ 浅村は来ない

これ言ってるの単発で草

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:05:15.12 ID:+G4rPeuW0.net
浅村楽天入りは恐らくホークスに取られる以上に西武ファン荒れると思うぞ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:06:57.20 ID:MrDPFw4X0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000023-sanspo-base  
関本氏はもともと、データ分析のIT化のためにスコアラーに加わったシステムエンジニアだ。
今季は「現場にいるのなら、選手のことを近くで見ようと思った。ファンのように、ただ見ているだけです。教えられるわけではないので」と春季キャンプからグラウンドに出ていた。

 その視線に気が付いた背番号9。いまでは、よき相談役だ。
「けっこう細かい部分もみてくれているんですよ」。
どんな“目”も味方。規格外のフルスイングに自主性とスタッフとの輪で進化する最強打者は、チームに関わる全員と喜びを分かち合った。

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:07:19.47 ID:ehW9ze6fM.net
西武は楽天よりも魅力のない球団という事実を突き付けられるのに耐えられないらしいな

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:07:27.22 ID:QNNTEALG0.net
>>397
実に愉快痛快

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:07:51.39 ID:b+XtBRZx0.net
4年間で3度日本一の監督がいますかって話だわ
今はドラフト制度で戦力は均等化されてる時代にだよ
結果が全てだろ?プロ野球ってさ。客も入ってるし不満の意味がわからん
阪神ファンが監督の文句言うのとは意味が違う

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:08:05.17 ID:QNNTEALG0.net
>>399
事実だもんな

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:09:33.99 ID:ha+vi77c0.net
>>399
浅村が楽天に行かれたら金満って批判も出来ないしな

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:10:16.59 ID:jpAEPOsB0.net
>>378
実際はどうか分からんけど2016年のハムさんは吉井がデータ持って行って対策されたみたいなこと言われてたな

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:13:57.75 ID:pFLcOL/+0.net
関川工藤若田部佐久本入来
一年我慢

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:15:30.05 ID:6b/o7CvP0.net
2軍に関川を配置されるよりは良かったと思うしかない

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:18:07.05 ID:gt48/OFr0.net
浅村は楽天かオリに行けば面白い
ホークスか残留はつまらん

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:20:35.87 ID:2CqacetQa.net
浅村楽天で良いやろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:21:48.52 ID:LGjBnvHPr.net
>>399
一昨年見せつけられたやん

410 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 11:22:26.45 ID:hvzvAy8Vp.net
藤本有能なんて、シーズン中はここでなさ誰もいってない
円陣組んでもどうせ初球打てとしか言わない無能と叩かれまくってたぞ
関川は一応、データ重視やから指示内容も変わるやろ
その何が不満なのかわからん
特にシーズン中に早打ち批判した連中は歓迎するはず

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:24:52.87 ID:XL0kSiUOd.net
>>351
2軍なんだよね、上林を真の鷹のイチローに出来るかもしれんのに

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:29:42.92 ID:1pSJCZP4a.net
ソフトバンクが大幅な「内閣改造」で来季に挑むことになった。
森浩之作戦コーチ兼バッテリーコーチ補佐がヘッドコーチに昇格。
1軍打撃コーチは関川浩一3軍監督が務め、
3軍監督には入れ替わる形で藤本博史1軍打撃コーチが就任する。
新井宏昌氏を2軍打撃コーチに招聘。
1軍チーフ格の投手コーチに倉野信次投手統括コーチが入り、
若田部健一1軍投手コーチは2軍投手コーチ、
ファームの巡回コーチに佐久本昌広2軍投手コーチが異動。
今季限りで現役を引退した本多雄一氏が1軍内野守備走塁コーチに就任。
また、飯田哲也2軍打撃コーチが来季は3軍外野守備走塁コーチに配属されることになった。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201811070000219.html

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:30:03.12 ID:dq8Fh8CVd.net
>>410
藤本は一軍野手全員にフライボール革命取り入させて実際に本塁打数を増やし得点力上げてるやん
関川が三軍で何か結果だしたか?

414 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 11:30:10.36 ID:hvzvAy8Vp.net
年齢的に一軍のロードは新井さんにはしんどいやろ
水上さんだってそんなハードワークで体壊したのかもしれない
2軍ならば遠征もせいぜい名古屋だし、三軍のように、お遍路遠征やコリア遠征もなく、じっくり筑後船小屋で若手野手の打撃指導ができる

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:30:14.54 ID:nzFvUsVFa.net
>>394
オリックスより阪神の方が50点以上チーム得点上だけどな
しかも甲子園は広いから西みたいなタイプは防御率が下がる

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:30:47.25 ID:OYzhdhqe0.net
>>399
西武の打線は魅力的だもんなぁ。

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:31:39.06 ID:1pSJCZP4a.net
工藤政権5年目を迎える新体制は1軍メンバーが合流する10日の宮崎秋季キャンプからスタートすることになる。

418 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 11:31:44.18 ID:hvzvAy8Vp.net
>>413
そもそも三軍で結果出すというのは、今の三軍選手が一軍で将来活躍できぬかどうかやからな
とりあえず、三軍でも使えない選手のリストラはして選手らに危機感は持たせたなw

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:31:49.60 ID:fTJLqM1H0.net
工藤は今年やめるつもりまであったみたいだけど(達川の発言より)、急にやめられても球団も困るので、契約満了の来季まで
となったんだろうね
後一年だから組閣も好きなようにやらせてあげたんじゃない
来季は優勝は無理だろうね、選手も入れ替え時期だし、モチベ、メンタル面で力を出しにくく
なるだろう
今年の大量解雇も地味もベテランのメンタルに影響あるだろうし
去年優勝直後に今年の先発崩壊を予言した自分の言うことだから間違いない
柳田もあと2年で出ていく、中村も出ていくだろうし、これから難しくなるだろう

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:34:10.74 ID:6b/o7CvP0.net
佐久本がファーム巡回ってことは
久保さんはそのままみたいで良かった

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:34:24.28 ID:cZ9FekUTr.net
上林はイチローより松井になって欲しいわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:34:34.92 ID:5FkgD4joa.net
西武の流出一覧みたいな煽りレスあってケチだから流出するって移籍してもコスパ充分に働いたのハゲの和田と湧井くらいでハズレ率高めよな(岸はまだ2年あるし保留)
後から結果を見ると意外と評価は妥当で適正な年俸なのかもと思える

423 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 11:38:20.76 ID:hvzvAy8Vp.net
細川なんかは打撃成績だけでは評価できないくらい、ホークスに貢献したけどな
細川から学んだ高谷や甲斐なんて今や球界でも一流の捕手の仲間入りをしてる

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:39:08.25 ID:A7rXwQHH0.net
>>401
4年間で2勝2敗

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:40:22.21 ID:b+XtBRZx0.net
金満って言う批判もそもそもおかしいから

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:41:01.54 ID:A7rXwQHH0.net
>>412
佐久本と入来をクビにして欲しかったわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:41:07.60 ID:8b2kByUBa.net
日本一を負け扱いするって凄えな
日本チャンピオンのペナントを授与されているのに

428 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 11:42:48.87 ID:hvzvAy8Vp.net
入来のおかげで石川とか出てきてるのにクビとかありえないわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:44:11.54 ID:Cc8JHs2+d.net
>>412
工藤と若田部は上手くいってなさそうやったし2軍に回されるのは当然か

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:45:06.42 ID:oJEWjl+dx.net
工藤好みのチビガリ赤貧単打線になりそうだがな
いっぱいバント、エンドラン、スクイズできそうでウキウキなのでは?

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:45:10.16 ID:b+XtBRZx0.net
基本首なんかしないから。2軍3軍コーチとかってほんとやり手がないぐらい大変
1軍は楽だろコーチも。やりがいとか情熱でコーチを引き受けてると思う

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:46:38.80 ID:r8UXGNEq0.net
結局また来年シーズン終盤食事会をやることになりそう

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:47:03.34 ID:JUdWOY9Ed.net
多分関川は工藤の後釜だと思う
工藤野球を引き継げるのは関川しかいない
工藤ちゃんはGM的位置で関川をサポート

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:47:03.80 ID:NyzgDjj/0.net
ホークスはリーグとシリーズの二冠以外で満足してもらっちゃ困るよ
日本の男子柔道選手は銀メダルでも悔しそうな顔してるのと同じで
そこは誇り高くあるべき

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:47:08.69 ID:+lo+kV6/0.net
[1軍監督] 工藤 公康
[ヘッド] 森 浩之
[投手] 倉野 信次
     高村 祐
[打撃] 立花 義家
     関川 浩一
[バッテリー] 吉鶴 憲治
[内野守備走塁] 本多 雄一
[外野守備走塁] 村松 有人

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:47:36.02 ID:+lo+kV6/0.net
[2軍監督] 小川 一夫
[投手] 久保 康夫
[打撃] 新井 宏昌
     大道 典良
[バッテリー] 的山 哲也
[内野守備走塁] 松山 秀明
[外野守備走塁] 井出 竜也
[ファーム巡回] 佐久本 昌広

[3軍監督] 藤本 博史
[投手] 入来 祐作
     田之上 慶三郎
[打撃] 吉本 亮
[バッテリー] 加藤 領健
[内野守備走塁] 笹川 隆
[外野守備走塁] 飯田 哲也

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:47:45.19 ID:Fk1CIuXr0.net
若田部が残ったことだけ不満

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:48:43.59 ID:aITgt9XGa.net
内情も知らないのに執拗に監督コーチの誰かの悪口を言わないと精神が安定しない病気なんだよ。スーパー等でクレーム入れて出禁にネットでしかdisなくなった人達。  

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:48:44.20 ID:JUdWOY9Ed.net
>>434
だって銀メダルじゃないし
銀メダルなのはCSで無様に負けた西武でしょ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:48:46.61 ID:6b/o7CvP0.net
入団の経緯から入来に批判的な人もいるのかもしれないけど
入来は3軍に置いておく分にはまあまあ優秀だよ
ちゃんと育ってきてるし3軍の練習見たら選手も慕ってるのわかる

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:48:59.23 ID:A7rXwQHH0.net
>>431
能力じゃなくてやりがいとか情熱ってブラック企業みたいじゃん
そこにいる選手はたまらんよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:51:29.14 ID:NyzgDjj/0.net
立花は藤本みたいにコメントは出さんけど
ちゃんと生き残っているんだなあ
秋山伊東工藤と年下の監督と上手くやれる人間性があるということなのか

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:51:50.44 ID:A0oL6Laza.net
一軍は工藤のイエスマンでもいいわ
選手が勝手にやる雰囲気あるし
ただ2軍のコーチは大事なのに若田部て

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:51:58.38 ID:o0JrKURt0.net
>>423
これは同意

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:52:26.03 ID:o0JrKURt0.net
工藤のイエスマンなのはもういいけど選手への恫喝は勘弁

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:52:49.65 ID:xvpiBzUl0.net
>>424
4年間で3度日本一の監督は間違ってはいない

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:53:22.16 ID:RYWk4mqF0.net
監督やコーチの指導による成績の変化なんて微々たるもんだと思うがな

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:54:22.51 ID:A7rXwQHH0.net
阪神時代の関川
https://www.daily.co.jp/tigers/2015/10/01/0008445164.shtml?pg=2
シーズンが進むにつれ、事態は深刻度を増すようになっていった。関川、高橋の両打撃コーチの目を盗んで、
オマリー打撃コーチ補佐にアドバイスを求める選手が続出しはじめた。オマリーコーチはもともと、精神面が不安定なマートン、
日本野球に不慣れなゴメスをサポートするために加入した。ここに助言を求めるほど、選手たちも追い込まれていった

楽天時代の関川
https://youtu.be/J_HSCk_YeC8?t=87
楽天・関川コーチ、横川に激怒説教

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:56:29.07 ID:t86LVX8n0.net
この時期から悪い予測でネガネガしてても全く意味ないと思うわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 11:59:46.45 ID:K8prBjjwp.net
>>412
安倍内閣でいうと麻生(達川)が抜けて菅(森)が残ったようなもんか

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:03:17.62 ID:fTJLqM1H0.net
コーチは一年ではなかなか大きな変化しない
ロッテの豪華コーチ陣の結果が出てくるのは来季以降

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:05:19.24 ID:iXlaaDfX0.net
誰が来ようが去ろうが、その時居る選手を全力で応援するのが俺のスタイル
指導者は思い出補正くらいかな

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:06:13.99 ID:NyzgDjj/0.net
豪華っていうけど金森は一年で消えたし吉井は今年からだし
鳥越効果があるなら内野守備が良くなるくらいじゃないの
いやコーチを魔法使いのように考えること自体が間違いだと思うが

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:07:12.70 ID:ZOsUZDWXr.net
じゃあ来年はマウンドには倉野が行くんかな?

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:08:51.24 ID:WslbZhhud.net
ただ、ロッテは確かに次の塁を狙う姿勢が貪欲になっては来てるよ
まだ選手のスペックがいろいろ追い付いてないけど

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:09:24.19 ID:b+XtBRZx0.net
選手次第 
ホークスが出てきたのは2軍3軍の異常な競争からだと言ってたよ
競争を生き残れないハートの優しい選手は伸びてない

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:10:22.95 ID:yo99geA+0.net
今も実質森がヘッドだからなんも変わらんな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:11:29.23 ID:hlqZQaPwd.net
契約最終年だし好きにやればいいよ
もし浅村や西獲得に成功すれば、どんな理由であろうと2年連続V逸は許されない状況になるだろうし
ダメなら叩けばいいだけ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:12:35.61 ID:WslbZhhud.net
倉野が一軍にひっついたら若手の魔改造ができんじゃないか

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:13:43.43 ID:hj8ZNeJa0.net
2年連続V逸は許されない球団の監督を誰が引き受ける?

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:15:02.11 ID:pFLcOL/+0.net
>>421
王会長の見立てではイチロータイプじゃないからな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:16:09.20 ID:pFLcOL/+0.net
新井コーチはやはり野村くんを任せたい王会長の声かけかな?

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:17:18.20 ID:WslbZhhud.net
しかし、ここでボロクソだった若田部藤本が更迭されてるとこを見ると、こいつらが無能だったことは内部の見解でもあるんだろう

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:18:05.88 ID:pFLcOL/+0.net
>>451
そうだよな
抜けた方は内野の緩みがすぐ出たけど

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:18:57.40 ID:b+XtBRZx0.net
選手会長のギータがビールかけの時フジもっさんが一番やばいって連呼してたなw

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:19:15.57 ID:hlqZQaPwd.net
>>460
いや、戦力はあるからやりたがる人は多いと思うぞ
実際上手くいくかはともかく
ノムさんとかも、戦力あるチームで采配するのは誰しもの憧れって言ってたし

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:20:43.71 ID:XL0kSiUOd.net
>>435
>>436
どこ情報なんだ、これ
若田部が消えてるけど

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:21:50.17 ID:+h+zm22DF.net
>>399
楽天>西武なところ

天然芝球場
金払いが良い
ファンの民度

この辺かな
他に何かある?

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:22:48.56 ID:Bi28NuMPa.net
地元の岸はまだしも浅村行ったらやばい

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:23:06.32 ID:UVuNj+j3p.net
>>446
編成が、な

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:25:03.80 ID:0GPGJKp60.net
1塁側の走塁コーチとしてポンちゃんを毎試合見られるのは楽しそう
来季はポンちゃんをコーチとして育成する期間だと思おう
ソフトバンクとしては初の生え抜きコーチってことだよね

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:25:34.45 ID:K8prBjjwp.net
>>465
柳田が落ち込んでる時に藤本が居ないのは痛いかも

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:25:58.68 ID:qX3cakrUK.net
新井さん来るのか良く2軍のコーチ受けてくれたな1軍でも良いくらいなのに増田野村鍛えて欲しいな

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:26:16.04 ID:49Cd1Teva.net
>>468
飯が美味い

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:27:17.43 ID:A7rXwQHH0.net
楽天と西武の球場ってどっちが寒いんだろ?
虫は両方とも出るよな

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:27:53.85 ID:Bi28NuMPa.net
だいたい埼玉でも色々と魅力に欠けるっていうのにその中でも所沢だからな
色々終わっとる

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:28:15.87 ID:fTJLqM1H0.net
浅村残りそうやん
もともと浅村が出ていく理由がいまいち不明だったけど
単にFAという機会があるからそれを利用して各球団の評価を純粋に聞いてみたいというのは
浅村の性格(あんまり知らんけど、人見知りマイペースで他人に興味ない)的には割としっくりくる

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:29:30.92 ID:cZ9FekUTr.net
>>448
そもそもオマリーと関川如きじゃ説得力もリスペクトも段違いだよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:30:41.59 ID:Bi28NuMPa.net
全然残りそうに見えないけどな
他球団はもっと金積めよって言ってるようにしか聞こえない
西武はさらに増やさないと難しい

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:32:03.08 ID:K8prBjjwp.net
最高の展開 浅村ホークス移籍
妥協出来る展開 浅村楽天移籍で西武と楽天との戦力差縮小
最悪の展開 浅村残留で来季も山賊継続

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:32:21.96 ID:wYAzrWduF.net
>>475
春秋の寒さはどっちもきつそう
夏の暑さはメラドの方がむしろ厳しそう

虫はどっちも出るね

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:32:23.98 ID:0VEWq+3kH.net
>>410
初球打てと言ってるのは立花の気がする

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:32:44.14 ID:aITgt9XGa.net
コーチの相性もあるからな。評価が悪くてもチームが変わると選手が育ったり、その逆もある訳だし。

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:33:48.47 ID:uifz3tIHd.net
中日・松坂、“仰天”来季年俸1億円!シーズン6勝も“営業査定”で6・67倍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000011-sanspo-base

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:33:58.84 ID:pZxQEqCP0.net
浅村はライオンズ最優先だってよ
こうなったら西にも声かけておかないとまた優勝逃す

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:34:00.28 ID:Z8KSZc5da.net
>>342
まあ帆足みたいに期待以下になる可能性はあるわな。それはしゃーないやろ
若くて今まで安定してるから大丈夫の可能性が高いとまでなら言えるし、確定的な未来はない

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:34:33.28 ID:8J4bhd0ZF.net
本多は監督と選手が対立した場合選手側につきそう

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:34:35.07 ID:x20Ol5bed.net
俺の仕事用カバンには、
11、14、15、17、18の日本一キーホルダーが
ジャラっとついてる
これ見よがしに最強チームの
無言のアピールをしてるよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:35:12.46 ID:gWNf67I7x.net
仮に浅村が出ていくとして、精一杯西武ファンに気を使ったらこうするって感じだな
宣言を期限ギリギリまで迷ったフリをすれば完璧だった

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:35:12.78 ID:1pSJCZP4a.net
13時過ぎに来季パ日程が発表になりますね
(開始時間付き確定版は1月下旬)

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:35:58.38 ID:b+XtBRZx0.net
>>479
まあでも会見ではライオンズを最優先って言ってるなw
同条件ならライオンズですよっていう感じかな

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:37:37.57 ID:ROkMcMfPd.net
>>475
単純に宮城。

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:37:43.85 ID:0VEWq+3kH.net
>>475
鳥は楽天しか出ないな

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:40:14.51 ID:Bi28NuMPa.net
>>488
お前は別に何もしてないのになw

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:40:32.83 ID:b+XtBRZx0.net
ホークスが本気なら王会長と孫正義の出番だがなさそうなんで本気ではないのかもね

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:40:43.74 ID:MkKw/CAK0.net
>>493
そういやヤフオクの鳩の話聞かなくなったな

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:41:07.02 ID:Z8KSZc5da.net
本当に自球団優先のやつが、今までフロントと下交渉してきたのにまだ時間があるので考えたいといい
FA解禁になったらFA宣言をすぐするような行動を取るとも思えんがな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:41:24.59 ID:LC8/X2DV0.net
その球団に愛情、敬意をもって出ていくんなら別にどうも思わないけどな
1億離れてるだけでも出ていくのは当然だと思う
気にせず残留認めてんなら皆どんどん宣言しちゃえばいいのに

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:41:39.71 ID:ROkMcMfPd.net
>>468
球場のアクセスは迷わない。
ラジオが聞ける。
お得意様が居る。

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:45:35.68 ID:vOlf9xavH.net
残留最優先といってるけど、他球団との交渉前だしリップサービスと捉えてもおかしくないだろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:46:39.80 ID:gWNf67I7x.net
浅村は一塁やらせるには通算が物足りないし、二塁まかせるには体ガタガタだからな
元々酷い隔年だし、最高値の今年に西武が大型契約を余儀なくされたらそれだけで大成功

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:46:57.95 ID:9TSYGEMg0.net
西武ドームって本当に不便だよな
都心にホテル取っても往復2時間以上ってのが嫌だ

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:48:51.28 ID:HaVedNOtr.net
>>472
2015も2016も藤本はいなかっただろ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:50:59.14 ID:49Cd1Teva.net
浅村何がしたいんだかよくわからん
交渉の席でタダ飯食って残留しそう

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:51:41.39 ID:aITgt9XGa.net
数年前に後藤さんがコーチは基本的に2、3年で教える事が無くなりマンネリ化するので配置を移動する事を話してた。一緒企業と一緒でスカウトだったり裏方に転進させて循環させるらしい。コーチしてた人がホークスアカデミーで地方に教えに来たりするしな。

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:52:41.38 ID:AjBMrOp90.net
うちでも楽天でもどこでも良いから、とりあえず西武は出てくれ浅村

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:53:54.66 ID:/7iW1RaV0.net
とりあえずは西武は出て武装解除して欲しいわなw

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:54:31.99 ID:Z8KSZc5da.net
コーチの配置転換やクビは別にいいんだけど、ちゃんとまともな外部から見て適切になってるか勘案してから配置してほしいわ
独裁にさせるとイエスマンばかりで腐るのが目に見えてる
今がそうなのかはそうじゃないのかは推測でしか言えんが

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:54:37.40 ID:LGjBnvHPr.net
FAで出て行く選手は異口同音に同じようなこと言うからな
ちなみに他球団と交渉して残留したのは三浦大輔だけ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:54:43.58 ID:MkKw/CAK0.net
松山残留らしいから楽天は浅村一本やりになった

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:55:37.34 ID:Z8KSZc5da.net
浅村はメヒアと違って高額残留して急に雑魚化ってのは考えにくいしなあ

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:56:34.92 ID:Z8KSZc5da.net
>>509
金子千尋もやろ
海外含めれば松田も

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:56:49.85 ID:A0akhUWN0.net
>>485
西武からFAする人みんなそう言って出ていってるらしいけどな

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:56:51.07 ID:eIG0g7Kda.net
>>42
来年の1月29日、そこには親方から相撲取りになった姿で笑顔を見せるデスパイネの姿が・・・!

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:56:54.89 ID:Z8KSZc5da.net
>>510
炭谷も狙ってなかった?

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:57:17.42 ID:BNukZYFR0.net
ソフトバンクが国内FA権行使表明の西武・浅村獲得へ 三笠球団統括本部長「一緒に3連覇を目指したい」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1181122/

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:58:31.62 ID:eIG0g7Kda.net
関川一軍打撃コーチとか絶望しかない
阪神ファンに馬鹿にされるわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:59:03.38 ID:JUdWOY9Ed.net
ライオンズ最優先はただのリップサービス
下手なこと言うと杉内みたいに粘着されるからな

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 12:59:24.11 ID:MkKw/CAK0.net
東スポは日付しか合ってないって昨日言われてた

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:01:29.17 ID:Bi28NuMPa.net
ライオンズ最優先って言いながら出て行く方が粘着されそうだが

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:02:05.90 ID:BNukZYFR0.net
【ソフトバンク】浅村争奪戦に参戦 三笠球団統括本部長「興味がある」

 ソフトバンク・三笠杉彦球団統括本部長(44)が7日、浅村にラブコールを送った。浅村が国内FA権の行使を表明したことを受け、
ヤフオクD内で取材に応じ「興味はあります。日本の内野手、右バッターとしてトップレベルの選手。我々としてはぜひホークスで一緒に3年連続日本一を目指してやれたらいいなと思っている」と争奪戦への参戦を表明。
「今年は日本一になり現有戦力もよくやってくれた。さらにいいチームにして(工藤)監督に渡すのが(球団フロントとしての)責務だと思っている」と来季のV奪回、日本シリーズ3連覇に向けて補強に動く考えを示した。

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:02:31.68 ID:aITgt9XGa.net
逆に選手が活躍したら阪神楽天の選手が悪かった事になるな。

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:02:38.34 ID:HYomkKYn0.net
>>521
東スポでしょ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:03:17.11 ID:r3JDkCjNd.net
FA時期って飛ばし記事一番書きやすい時期だからね
そしてまだなんも分からない時期だからそれに食いつきやすいからノリノリで記事書く

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:03:35.28 ID:f17tCT9vd.net
東スポ東スポってバカにすんなよ
今日ヤクオクで三笠が取材うけての記事なのに

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:03:36.81 ID:UnimsQb60.net
立花って無能で有名なやつじゃん。よく一軍に持って来たな
ただ上に楯つくことは絶対しない人物だから、そこを見込まれたか

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:04:08.69 ID:49Cd1Teva.net
>>516
三笠がんばってくれ
最低限残留しない方向に持っててくれ

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:04:24.21 ID:BNukZYFR0.net
>>523
報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000039-sph-base

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:05:20.91 ID:xvpiBzUl0.net
>>517
阪神ファンが他球団をバカにする資格はないだろう

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:05:37.18 ID:RYWk4mqF0.net
>>516
本当に獲ろうとすんなよ。釣り上げるだけでいいんだ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:06:18.60 ID:OYzhdhqe0.net
>>468
ファンクラブが500円

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:09:47.74 ID:ZQRkmwar0.net
ソフトバンクVS西武 ヤフオクドームの開幕戦っていつ以来?ついに来たか?

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:13:13.59 ID:03kqitjHp.net
関川立花とか左しかいねえじゃん

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:13:35.83 ID:gD6pIR6Np.net
>>526
工藤の選出基準は一貫してそこ

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:14:26.26 ID:kpe6uAO20.net
一軍が立花関川ww
栗原ずっと一軍だろうし、壊されるだろうなあ
関川の下の者に対するでかい態度は異常だからな

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:14:31.08 ID:gD6pIR6Np.net
東スポはロッテ涌井もいち早くスッパ抜いてたし当たることもある

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:18:22.92 ID:j38dL4rB0.net
浅村獲得に参戦するとか今更過ぎるしそこに疑問を持ってるのに驚くわ
シーズン中からずっと言ってたのに

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:20:08.63 ID:AjBMrOp90.net
最悪楽天でも良いわ
浅村入ったところで徹底マークされて浅村個人軍で終わるだろうし
もちろんうちに来るのがベストだが

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:20:24.97 ID:gt48/OFr0.net
あー表明しちゃったか
これで楽天に負けたら恥やね

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:22:23.48 ID:aU3YWJiFa.net
打撃コーチとか投手コーチて右、左それぞれ1人ずつ要る気がするんだけどそんなん関係ないのかな

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:24:35.48 ID:iXBvoJC00.net
>>539
行使の意向って出てた時点で三笠がコメントしてたんだから浅村が表明した時点でそうなるでしょ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:26:25.86 ID:j38dL4rB0.net
こっちとは縁がないけど丸も来たねぇ
FA戦線が盛り上がってきた

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:26:35.02 ID:RK6WGMy5d.net
しかしナベQも上手いね
ギータが5億3000くらいだからそれ以上の金額出せないだろうというのを見越して5億円にしている。

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:28:03.86 ID:II66f/K20.net
まままままま
プーッシュプーッシュ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:30:00.48 ID:AjBMrOp90.net
ギータの年俸上げれば良いというか実際もっと貰っていると思うが

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:30:25.95 ID:NYqW7x2o0.net
来シーズンのことだけ考えたら浅村なんか獲ってほしくないんだけど3年後のこと考えたらなぁ
内川松田はアラフォーだし柳田はメジャー行ってるかもしれないし…

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:33:39.93 ID:fRjrkb2U0.net
>>490
ヤフオク以外の九州主催試合
北九州2試合
長崎1試合
熊本1試合
鹿児島1試合

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:35:47.45 ID:BNukZYFR0.net
ソフトBが浅村獲得に名乗り「一緒に3年連続日本一を」 FA宣言受け即表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00010015-nishispo-base

宣言後表明はいいね
オリなんか宣言してないのに色々言ってたしw

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:37:15.72 ID:8anmvIpR0.net
浅村と菊池(鯉)と比較して魅力的なのはどっち?

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:38:22.99 ID:f17tCT9vd.net
余裕で浅村
菊池は日シリひどかっただろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:38:27.77 ID:iXBvoJC00.net
丸がFA行使するみたいだからとりあえず巨人がくるのはなくなったな
丸残留だったら浅村に切り替える可能性あったし

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:39:09.66 ID:olC5Ngckp.net
守備も良いかやからな…

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:39:11.45 ID:iXBvoJC00.net
>>549
普通に浅村
菊地は守備型だし

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:39:12.19 ID:iXlaaDfX0.net
>>502
電車以外だともっとアクセス悪いんだよね
ボールパーク化は魅力だけど、今工事中で駐車場潰されてて、こないだ近くの神社に誘導されたよ。
もち有料で

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:40:29.52 ID:6a4NK7TW0.net
来年の4月22日に東京ドームでホークス主催のオリックス戦があるのはなんだろう?

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:40:50.26 ID:/7iW1RaV0.net
3割、120打点だからなぁ
27歳でセカンドとかそりゃあこうなるよって人材でしょ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:40:56.87 ID:UFHlTax6p.net
鷹の祭典@東京ドームが7/4か。

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:42:17.52 ID:b+XtBRZx0.net
FA参戦して負けるのが恥って意味不明
欲しいのに参戦しないのが恥だよ恥。欲しければ堂々と参戦
でダメなら仕方がないってなる。ファンはそれで納得する
他球団のファンの評価なんか気にしないし

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:43:25.05 ID:pZxQEqCP0.net
浅村を獲得すれば来年の優勝は9割約束される
適正ではないけど6億でも欲しい

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:43:36.15 ID:LEafQULxM.net
しばらくFA参戦しなくてもいいから今回は浅村も西も是非欲しい
高卒偏重ドラフトの傷の手当てをしないといけないから

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:44:17.00 ID:b+XtBRZx0.net
8億ぐらい積むと思う。まあ出来高多めだけど
孫さんは1億かしてって言われて10億かした人。その姿勢がSB

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:45:50.08 ID:cZ9FekUTr.net
>>535
球界のゴミ捨て場
これにデーブが来たら役満

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:46:13.18 ID:vOlf9xavH.net
>>547
長崎とかレアすぎだろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:46:25.81 ID:II66f/K20.net
今まで払ったスマホやら光の代金湯水のように使ってくれや

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:49:01.72 ID:+yJA8hPba.net
関川が3軍監督として優秀だったとか言ってる連中は一体どこ見てるの?
今年育成から上がってきたの大竹だけじゃないか。
その大竹も指導は久保コーチによるもので
あとの若手は使い物にならず大量にクビ切るしかない状態。
そもそも3軍監督として優秀なら何で一年であっさり交代させられるんだよ。

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:49:06.10 ID:b+XtBRZx0.net
>>564
携帯部門は12月から別会社ですんで

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:49:35.27 ID:LEafQULxM.net
しかし浅村の言い分からすると事前にどこかと出来てる風でもなさそうでチャンス大有りかな

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:50:53.65 ID:VWjCl6880.net
>>557
7/8の西武戦じゃないか?
あと4/22にも檻戦が東京ドームであるね。珍しい時期だな。

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:54:46.73 ID:fpV5qlS60.net
>>503
秋山から引き継いだやん

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:54:56.49 ID:Fto4pg+Za.net
>>563
オープン戦は結構な頻度でやってるんだが公式戦は珍しいな。
ハム主催で週末旭川も珍しいかも。

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:57:22.42 ID:fpV5qlS60.net
>>565
お前が増田を知らないことは分かった

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:58:44.70 ID:PsvAfdEbd.net
鷹祭以外で東京ドーム開催の主催ゲームって、ダイエーvs近鉄以来か?

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:58:48.16 ID:1pSJCZP4a.net
2019パ・リーグ試合日程
http://npb.jp/games/2019/schedule_all_pl_20181107.pdf
http://npb.jp/games/2019/schedule_note_pl.html

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 13:59:23.40 ID:VWjCl6880.net
5/21,22 那覇でライオンズ×ホークス。
東浜、嘉弥真、そして山川かw
5月中旬は梅雨なんだよなぁ沖縄。

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:00:29.07 ID:pZxQEqCP0.net
丸がFAしたから巨人は丸に全力だろう
事実上浅村は鷹と猫の一騎打ちやろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:00:58.74 ID:olC5Ngckp.net
楽天は行かないのかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:02:05.49 ID:Vhd2R9ug0.net
広島も白旗…肩と送球だけじゃない“甲斐キャノン”の作り方
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000018-nkgendai-base

小林は2年連続沢村賞を獲得した菅野智之の「相方」だが、小林は菅野に気持ち良く投げてもらうことで好投を引き出すタイプだ。
甲斐は普段、謙虚で物腰が柔らかい。優勝後の会見でも、盗塁阻止率100%の快挙に「投手の方が牽制やクイックを工夫してくれたおかげ」と謙遜していた。

が、マスクをかぶると“豹変”。外国人投手との意思疎通について聞くと、甲斐はこう答えた。
「もちろん通訳の方に頼っていますが、その中でも僕の意見や納得いかないこと、言いたいことがあれば、試合中、マウンドでもハッキリ言う。
文句も言いますよ。それで動揺させてしまうかな、とかは気にしません。そのつど意思を伝えて少しずつでも実践していかないと、バッテリーとして成長しない。
それは外国人投手に限らずですけどね。みんなやっていることだと思いますけど、日々の積み重ねが大事だと思っています」

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:03:00.48 ID:Fto4pg+Za.net
>>572
パウエルが投げていた記憶。

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:03:18.85 ID:iXBvoJC00.net
>>575
岸の時も同じこと言って出てったから西武はないだろ
とりに行ってる3球団での勝負だよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:05:20.67 ID:3JSdUL05M.net
来季日程ざっとみたが、5月後半の
熊本鹿児島那覇千葉大阪14泊遠征はきつそうだ
西武戦のホームは8/19で早々に終って
メットライフで5試合残るのは嫌な感じ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:08:12.85 ID:1pSJCZP4a.net
北海道日本ハムファイターズでは本日11月7日(水)、
オズワルド・アルシア選手と来季の契約を交わさず退団が決まりましたので、お知らせいたします。
http://www.fighters.co.jp/news/detail/00001452.html

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:10:03.05 ID:794VchZ5d.net
東京ドームの試合は、2試合か。
ハム主催の対戦相手に選んでもらえなかったのか

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:11:19.21 ID:Vhd2R9ug0.net
甲斐拓也を支える捕手用具の匠。大阪の下町メーカーの技術とは。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00832429-number-base

連続盗塁刺は日本シリーズ新記録。甲斐キャノンという言葉とともに、捕球と送球に注目が集まった。
しかし、甲斐は「抑球力」とも言うべきワンバウンドの球を止める技術も優れている。
盗塁阻止率や守備率のようにはっきりと数字には表れないが、チームの暴投数が目安にはなる。

今季レギュラーシーズンでのソフトバンクの暴投は29。これは12球団で広島の26、オリックスの27に次いで少ない。
千賀のお化けフォークだけでなく、縦に鋭く落ちるスライダーなどは低めに投げて空振りを奪う。
高めに浮くくらいならワンバウンドを投げるのが投手の仕事であり、それを止めるのが捕手の使命だ。

実際、日本シリーズでも何度も甲斐が身を挺してワンバウンドを止めるシーンが見られたが、体に当てても3メートルも転がれば走者は次の塁に進んでしまう。
ところが甲斐が体をかぶせた球は、すぐに拾える距離に落ちていたように見えた(今シリーズでの暴投はゼロ)。

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:13:03.79 ID:olC5Ngckp.net
楽天も浅村表明したみたいやな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:15:18.12 ID:UFHlTax6p.net
>>568
間違えた。
(´・ω:;.:...

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:15:33.37 ID:Jfth2C3gr.net
まぁ5億プラス出来高で
最大8億とかじゃないの
柳田の契約はそれより大きいでしょ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:17:43.11 ID:K8prBjjwp.net
>>573
開幕戦でホームに西武迎えるのって初めてだな
あと北九州と東京ドームと京セラ開催が西武になってる
西武はヤフド嫌がってるのに

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:18:10.88 ID:b+XtBRZx0.net
出来高もホークスの場合はゆるい出来高だから
試合数とかだろ? 

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:18:46.95 ID:2vaql4Dk0.net
岸の時

2016.10.30.
西武・岸FA権行使へ 他球団の評価に興味 楽天など争奪戦へ

 海外FA権を持つ西武の岸孝之投手(31)が、権利行使の意思を固めたことが29日、関係者への取材で分かった。西武一筋10年で通算103勝を挙げたエースはこの日、球団側に対して行使の意向を伝えたもよう。
今後は出身地の仙台市を本拠地とする楽天など、複数球団による争奪戦へ発展することになりそうだ。

 岸は2013年オフに結んだ3年最大12億円の契約が今オフで満了となる。関係者によると、12月で32歳となる岸は長年在籍した西武への愛情を強く持っている一方で、純粋に一選手として、
他球団の評価を知りたい思いがあるという。

 辻新監督を迎えた新体制での巻き返しを狙う西武は、岸を来季も先発陣の大黒柱と位置付けている。
宣言残留も認める方針だ。


年を今年に変えて岸を浅村に変えたら、そのまんま記事として掲載できそうな内容だな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:19:13.73 ID:fpV5qlS60.net
甲斐は一躍話題の中心だな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:27:21.05 ID:Vhd2R9ug0.net
>>590
日米野球でチャンスの時に回ってきて
凡退して他球団ファンに叩かれるのが怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:33:01.03 ID:8anmvIpR0.net
>>591
日シリの打率

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:40:19.15 ID:cx5QzdW+0.net
>>591
甲斐に求められてるのはそこじゃないしいいでしょ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:43:02.91 ID:kpefOIWya.net
西と浅村は100%参戦するぞ
取れるかはわからん

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:45:09.46 ID:XL0kSiUOd.net
甲斐に求められるのは舐めプで盗塁してくるメジャーリーガーを華麗に刺すこと

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:46:09.53 ID:BNukZYFR0.net
メジャーでは甲斐の肩は並、並以下だろう

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:47:27.25 ID:Vhd2R9ug0.net
ソフトバンクとの選手層の差歴然…広島 来季以降は人材難に!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000006-tospoweb-base

広島自慢の生え抜きの若手育成も、来年以降は人材不足に陥るかもしれない。昨年ブレークした安部が今季は不振で長期間二軍落ち。
東出コーチが「打撃は天才」と評価する西川も守備に課題を抱えており、内野では一塁しか守れず、外野転向が検討されている。
首脳陣が期待する捕手・坂倉、ドラフト1位・小園(報徳学園)も、一軍の戦力になるにはまだ時間が必要だろう。

そうした中、いま野手で一番ポテンシャルが高いのは今季途中、美間とのトレードでソフトバンクからやってきた内野手・曽根だ。
評価の辛い広島首脳陣に、こう絶賛されているほど。
「守備のうまさなら現時点ですでにピカイチ。打撃では速い真っすぐに強い。日本シリーズでは送りバントを決めたように、チーム打撃や小技もできる。
こんな選手がソフトバンクでは育成選手だったのかと、みんな驚いていた」

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:47:57.88 ID:K8prBjjwp.net
>>596
肩より俊敏性が評価されてるのだと思う

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:50:04.79 ID:kpefOIWya.net
正直、丸と西だったらポジション違えど丸のが実力は圧倒的に上なんよな
多分参戦しても取れないし、補強ポイントでもないから西で全然いいんだが
丸レベルのOPS1超えて守備もできる打者が市場に出るのは稀だから惜しいな
柳田がメジャーに行くのを見越して外野は取ったがいいんだが、来年再来年FAの選手でいたっけ?

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:52:11.85 ID:udUbOqpZ0.net
ホークス浅村誕生ならメラドブーイングするんやろか?

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:52:48.87 ID:Mobmu/nd0.net
甲斐キャノン流行語ノミネートもされなかったか
タイミング遅かったのと野球に興味ない人からすれば全く分からんやろうしな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:54:09.01 ID:AjBMrOp90.net
トリプルスリーや神ってるが受賞したことあるから、単に遅かったんだろうな甲斐キャノン

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:57:44.84 ID:6wBMgs6Ud.net
>>596
甲斐のポップタイム平均はメジャー含めても世界一だよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 14:59:09.65 ID:Vhd2R9ug0.net
ソフトバンク甲斐が因縁の地で手にしたMVP 勝敗を分けた指揮官の積極采配
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00243579-fullcount-base

まだ「拓也」の登録名でプレーをしていた2014年6月7日、この敵地での広島戦で悲願の1軍デビューを果たした。
16-2と大量リードのために巡ってきた展開とはいえ、育成6位から這い上がってつかんだ夢舞台だ。アピールに必死だった。

しかし、投手との呼吸が合わないのかあっという間に走者をためて3ラン本塁打を許してしまう。
もちろん焼け石に水の反撃で勝利のハイタッチの輪に加わることはできたのだが、甲斐に笑顔はなかった。
ずっと大切にしている野球ノートを開くと、いつもの黒ペンを赤ペンに持ち替えて出来事や感じたことを書き記した。そして「悔しい」と大きな文字で締めくくった。

翌年のオープン戦でも失態をやらかした。2015年3月22日。両チーム無得点のまま試合が進み迎えた9回裏2死満塁、まさかのパスボールでサヨナラ負けを喫した。
公式戦ではない。だけど、甲斐は涙が止まらなかった。2018年秋、そのマツダスタジアムでの頂上決戦で誰よりも輝いた男になった。

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:00:16.04 ID:PcgBl0Cba.net
>>588
試合数規定打席クリアで
出来高の半分はもらえる

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:03:30.61 ID:+IFe4kYz0.net
>>604
両外国人選手に肩組まれてグランドを去った斎藤みたいに
二軍落ち告げられて大泣きして内川に肩組まれて球場立ち去っていたよなw

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:04:16.20 ID:pFLcOL/+0.net
>>597
育成のスカウトがんばってるんだなあ
ドラフトはイマイチだけど

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:08:35.03 ID:CR7gvefY0.net
浅村はチームリーダーやるの絶対イヤ、マイペースでやりたいタイプみたいだな

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:09:00.09 ID:kpefOIWya.net
とにかく西も浅村も取ってほしいわ
西は年3億+出来高1.5億
浅村は年4億+出来高2億
のそれぞれ4年契約って感じかね

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:09:14.71 ID:+YBst8Ujp.net
日程見た

長崎単身赴任の俺には狂喜乱舞だわ
あと4/22のカラクリは謎やね

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:12:08.65 ID:kpe6uAO20.net
何で柳田ってFA宣言しなかったんだろ
勿体無いな

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:12:26.52 ID:9X69/O/p0.net
丸は?丸は要らないの?

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:12:30.88 ID:lZQHK/aD0.net
浅村はいらない派なんだが
パリーグの球団しか手を上げなくて
下手に楽天とかロッテに戦力アップされるくらいなら
取ってしまうのも手だ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:12:40.35 ID:+IFe4kYz0.net
>>610
振替休日で、日曜日まで猫ドームで試合やっていて東京ドームが空いているからでしょう

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:13:24.50 ID:pFLcOL/+0.net
>>611
メジャー以外国内ならホークスだからでは?

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:14:23.55 ID:kpe6uAO20.net
甲斐キャノンが流行語にノミネートされるわけないだろw
野球界でやっと知られたくらいなのにw

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:15:49.75 ID:iXBvoJC00.net
>>612
今欲しいのは内野
外野は足りてる

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:15:59.42 ID:7JX4EbhQ0.net
浅村いらないとか正気じゃない
何が強い西武と戦いたいだよ
傲慢すぎるわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:15:59.98 ID:BCd2nm7h0.net
>>604
バリはやでも工藤がこの時の話してたな
今でもあのときの涙が忘れられないと

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:17:44.57 ID:XcAKOorwr.net
浅村がサードやれるなら歓迎なんだけどな
牧原をサードに回すか?

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:21:13.22 ID:6wBMgs6Ud.net
広島 リーグ優勝するも日シリ敗退、丸流失

西武 リーグ優勝するもCS敗退、菊池浅村炭谷流失

福岡 リーグ優勝逃すも日本一になり主力も抜けない

ホークスが一番勝ち組じゃねこれ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:21:36.50 ID:lZQHK/aD0.net
強い西武とやりたいなんてだーれも言ってない
脳内補完が過ぎるな

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:22:29.28 ID:Mobmu/nd0.net
年俸だけなら主力級2人抜けたけどな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:22:43.19 ID:Jfth2C3gr.net
2年後には松田も内川もデスパイネもグラシアルも戦力として計算できるか分からない
現状期待できる若手は増田と三森くらい
再来年以降も優勝争いが見たいなら浅村いらないとかあり得ない
むしろ浅村が入ってようやく西武と互角程度

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:23:53.52 ID:9X69/O/p0.net
今年の松田くらいの成績でも叩かれ外されるなら
わざわざ三塁なんてやりたくないだろw

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:26:58.33 ID:PcgBl0Cba.net
>>611
ホークス以上の条件提示できる球団ないわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:27:07.43 ID:axtqsZA90.net
成績良くても欲しい時に点取れないとな…
試験は良い成績残すのに入試や本番でダメとかいかんじゃろ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:27:09.55 ID:iXBvoJC00.net
>>625
年食って衰えてるからだろ
松田に変わって出てきた若手が同じような成績ならよくやったといえるけど

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:28:57.81 ID:NYqW7x2o0.net
丸がロッテ、浅村が楽天に行ってくれたらパ・リーグが盛り上がる

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:31:21.35 ID:+IFe4kYz0.net
結局、安部とかいう選手は使い物にならないの?
このスレでいい評判を全然聞かないのだけど?

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:33:40.40 ID:LGjBnvHPr.net
どこの安倍だよ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:34:01.31 ID:vp8jtdtPr.net
>>629
同意

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:34:05.43 ID:XL0kSiUOd.net
浅村は彼女が楽天勤めで人質みたいになってるという噂はどうなのか

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:34:31.58 ID:cZ9FekUTr.net
>>624
同意
ホークスは工藤体制下のドラフト選手でチーム組んだら
圧倒的最下位じゃないか?というくらいの弱者
今年も西武に実力でボコられたのは事実。補強は当たり前

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:34:37.80 ID:Vhd2R9ug0.net
ぞっこん九州【生放送でもう1頂!祝・ホークス日本一SP】
2018年11月7日(水) 19時00分〜20時00分

出演者
潮田 玲子(MC 元オリンピック選手・キャスター) コンバット満(MC タレント) 佐藤 巧(RKBアナウンサー) 秋山 幸二(RKB野球解説者) 浜名 千広(RKB野球解説者)
工藤 公康(ソフトバンクホークス監督) 加治屋 蓮(ソフトバンクホークス投手) 中村 晃(ソフトバンクホークス野手)
加藤 淳也(RKBリポーター) 鬼橋 美智子(RKBリポーター) (他)

ホークス日本一の軌跡と地元福岡の盛り上がりを中心にスタジオにソフトバンクホークス・工藤監督、加治屋選手、中村選手、さらに前監督の秋山幸二さん、
浜名千広さんらRKB野球解説者を交えて生放送を展開する。
さらに、ホークスウォッチャーの加藤淳也、鬼橋美智子らが今年1年の中から「日本シリーズここだけの話」など様々な切り口でスタジオトークも展開予定。
さまざまな角度からソフトバンクホークスが日本一に輝いた2018年を振り返る。

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:44:39.29 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:44:49.99 ID:9aUEiJDvp.net
丸がパリーグにきたら厄介やな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:44:50.92 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:45:00.28 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:45:04.04 ID:axtqsZA90.net
野村と水谷、中村が上手く育ってくれたら良いんだが…

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:45:23.67 ID:NYqW7x2o0.net
甲斐キャノンが流行語大賞候補にノミネートされてねーじゃねーか

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:47:39.99 ID:axtqsZA90.net
いうて有名になって1週間くらいやしな…
時期が悪い

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:49:14.35 ID:+YBst8Ujp.net
日程でハム戦のほとんどが週後半に片寄ってるのが気になる
栗山のやつはわざとのように苦手を当ててくるからな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:50:10.70 ID:ZQRkmwar0.net
「私失敗しないので」
もノミネートされなかったから

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:50:28.57 ID:qnUiRjL+0.net
西武の秋山っていくら活躍しても出ていけない年俸上がらない2億円の奴隷複数年契約してたよな?いつまでだっけ?
柳田浅村の爆上げ見てると不憫でならない

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:50:53.46 ID:9aUEiJDvp.net
>>643
栗山は来年もホークスのストーカーだろうな

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 15:51:40.22 ID:ZQRkmwar0.net
ふうさん
こふうさん
は2020までいてくれるかな?

648 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 15:55:37.85 ID:hvzvAy8Vp.net
若田部が2軍コーチで不満な層がいるが、考えようによっては久保コーチと組ませることで若田部をコーチとして育成する気かもしれない

649 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 15:57:07.13 ID:hvzvAy8Vp.net
>>606
まあ、CSファイナルで負けて号泣した監督も情けないけどなw

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:00:11.31 ID:BCd2nm7h0.net
流行語は10月までが対象とか聞いたことある

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:03:50.51 ID:/7iW1RaV0.net
秋山は後々の西武での色んなことも含めての契約してるんだろう

652 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 16:03:52.89 ID:hvzvAy8Vp.net
秋山にはFA獲得後5年30億くらい出してやればええやろ
その頃にはギータも海外FAしてるかもしれないから

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:07:04.86 ID:9aUEiJDvp.net
秋山もメジャー行くで

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:07:55.80 ID:WKUBU89k0.net
西武スレに煽りに行こうぜ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:08:25.94 ID:J2mVsZCA0.net
いくら牧原が台頭してきたといっても浅村>>>牧原だからな
牧原がいるからとか言ってる奴は田上で何も学習していない

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:08:42.67 ID:cG81CB2Dp.net
>>641
そういえば柳田山田で「トリプルスリー」で大賞取ってたな
甲斐残念

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:10:05.14 ID:J2mVsZCA0.net
>>640
ホークスは1軍である程度使えるようにならないと使わないからその前にクビになるやつが多い
なぜか上林は我慢したけど
なぜこの我慢が他の選手ではできないのか

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:11:57.29 ID:M5yW+tvE0.net
浅村獲得表明一番乗りだな
これはかなり本気で獲りに行くぞ

来年は首脳陣がイエスマンばっかりで2016年の悪夢を思い出す編成になってるから選手層を厚くしないと勝てん
内川松田の事考えても浅村は必要

絶対に獲れ!

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:12:59.72 ID:9aUEiJDvp.net
>>657
上林って何で出てきたっけ、長谷川のケガ?

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:14:06.78 ID:iXBvoJC00.net
>>657
上林は早い段階でファームのタイトルとってたろ
だから早いうちから1軍呼ばれたし
翌年うまくいかんかったけど我慢して使われる要素はあったから去年1年使われた

661 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 16:15:36.28 ID:hvzvAy8Vp.net
西武スレなんてわざわざ煽りに行かなくても、その手の類のすくつやから通常運行やで

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:16:10.50 ID:Jfth2C3gr.net
>>657
江川とか塚田とか真砂とか
何年我慢してると思ってるんだよ
二軍で結果出してりゃ早々切られない
切られてるのは二軍ですら結果出てないやつだろ

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:17:00.31 ID:NyzgDjj/0.net
内川松田のどっちの後釜にもなるし
それほど若手の邪魔にはならんだろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:17:50.17 ID:JR0lLcibp.net
>>662
そのゴミトリオもうトレードの弾にしたらいいのに

665 :大阪鷹 :2018/11/07(水) 16:19:43.53 ID:hvzvAy8Vp.net
曾根くらい守れれば、欲しいとこもあるが、中途半端な打撃だけの選手を欲しがるとこって案外少ないからな

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:20:31.38 ID:Llftc+8aa.net
>>622
>>71,76らへんのやつが言ってるやんけ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:23:23.81 ID:iXBvoJC00.net
浅村はサード無理だからとってもサードに関しては若手待ちになるんで邪魔にはならんな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:25:14.24 ID:uCteBBwzd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00171429-baseballk-base
来年の日程が出た
4/22に東京ドームで主催するのは何故だ
後今年も沖縄でビジターゲーム

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:27:04.65 ID:A7rXwQHH0.net
>>640
中村ってだれ?

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:28:05.75 ID:A0akhUWN0.net
>>657
具体的に誰のこと言ってるの?

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:31:37.15 ID:gpUd+jJA0.net
>>660
2015年、5冠くらいしてたもんな。

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:32:14.18 ID:866ax1R8d.net
 −−広島は球団史上3連覇をして強いチームではあるが、FAの決断をした

 「3連覇することができましたけど、本当の目標である日本一に届いていないのが現状。僕自身も、もっと上のレベルへいきたいという思いはある」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181107/car18110715400006-n1.html

丸うちに来たいらしいけど使うとこ無くね?

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:33:05.06 ID:KhAM1zee0.net
丸、浅村の両取り行ってほしかったな
両リーグのMVPが移籍してくるってマンガみたいで夢あるじゃん

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:35:31.91 ID:9aUEiJDvp.net
柳田が複数年契約してくれてほんとよかったわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:36:45.69 ID:6wBMgs6Ud.net
外野手はさすがにいらんやろ
丸狙うなら西を狙ったほうがいい

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:37:21.44 ID:ZMJvaBLWM.net
>>672
なにいってんだ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:37:38.84 ID:5dUq83Nm0.net
おそらく一番良い時期をホークスで過ごしてくれるわけだからな柳田
ありがたい

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:37:59.91 ID:+lo+kV6/0.net
ソフトバンク球団本部長が浅村と西の『FAダブル獲得』に乗り出すことを表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00010017-nishispo-base

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:39:01.96 ID:5dUq83Nm0.net
西くんにも行くか
まあ良いんじゃない

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:41:17.69 ID:BNukZYFR0.net
わかりきってたこと
表明したんだから取り逃がすな

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:42:12.53 ID:PLaUh9Qda.net
イニング喰えるP取らないとな。
椎野とか一年目から使うくらい
層は厚そうで実は厚くないからな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:44:33.15 ID:5dUq83Nm0.net
先発はまだ弱さがあるよね
中継ぎ陣は分厚くなったけど

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:46:53.73 ID:iXBvoJC00.net
西も前から獲得調査の記事出てたし表明はするわな
あとはどこまで本気か

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:47:22.07 ID:pFLcOL/+0.net
いらないわあ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:48:22.43 ID:pFLcOL/+0.net
丸は巨人に配慮していかないだろう

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:49:52.53 ID:6wBMgs6Ud.net
西も表明したか
表明したからには獲得してもらわないと

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:50:36.82 ID:aypo4nabd.net
タッツキター

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:50:41.60 ID:xiQh3gdSp.net
人的補償考えたら無理に取らなくても

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:50:50.64 ID:XL0kSiUOd.net
西はもう劣化してるから金食い虫にしかならないと思うが…

もしかしたら西狙う為に因縁ある寺原を戦力外に…というのは邪推かなぁ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:51:48.66 ID:Bl/N9fCwa.net
普通の達川さんw

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:51:52.72 ID:BDZSiKWo0.net
>>672

ラブコールだったら面白いがうちは行かんだろうな
浅村丸のが、とある幹部が言ってた「世間で騒がれている選手」だしインパクトは強いが

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:52:50.89 ID:MUofnfOo0.net
西はいらん
よくても10勝12敗とかのピッチャー

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:52:54.10 ID:o0JrKURt0.net
>>641
本気で言ってたんだ…

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:53:01.62 ID:BDZSiKWo0.net
まあFA選手は野手のが成功率が高いのは間違いない
投手は野手より壊れる可能性高いし

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:53:37.13 ID:rsTOfIfl0.net
千賀、武田、東浜が思うような成長曲線を描いてくれていたら補強の必要はなかったんだがな
バンデンはパ2強相手だと腐ったハンバーグになるし
どういうわけかみんな揃って5回でヘロヘロP化してしまった

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:53:44.72 ID:mCI3cfn8a.net
お前ら暇ならヤフオクに来いよ。ドリカムのCD無料でもらえるぞ。

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:54:26.39 ID:xgwL4tGn0.net
丸がロッテに来たら楽しくなるな

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:58:00.72 ID:hlw8x8iR0.net
丸でなく西にいったのは協定してるから
浅村の邪魔はしないから丸はいくなよということ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 16:58:20.67 ID:QcCbEPpz0.net
おまいら今日の代表戦はいかないの?(´・ω・`)

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:01:07.39 ID:AjBMrOp90.net
丸は巨人行ってくれた方がいいに決まってる

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:02:14.18 ID:+YBst8Ujp.net
>>668
ちょっと前くらいのレス読め

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:04:23.71 ID:Fk1CIuXr0.net
浅村に集中してくれ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:04:32.61 ID:BDZSiKWo0.net
FAは予定通り浅村と西への交渉が決まったな
両獲りは必須

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:05:56.27 ID:BDZSiKWo0.net
>>695
石川も含めて若いから数年安泰みたいに去年言ってたのにゲームみたいにはいかんわな

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:07:55.07 ID:PWd2rnp8r.net
別に丸ロッテでも良いけどな
打たれる気せんわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:08:36.53 ID:FTkPepMop.net
週べまだ最終戦の結果まで載って無かったけど相変わらずクソみたいなセリーグ贔屓の書き方してんな
去年交流戦の時に露骨な広島優勝特集した挙句優勝掻っ攫われて恥かいたのもう忘れたらしい

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:09:45.64 ID:AjBMrOp90.net
うちは打たれなくても他に対して打ったら困るわ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:10:36.84 ID:ZUB9AFX00.net
11/7(水)RKBテレビ 19:00〜20:00
ぞっこん九州【生放送でもう1頂!祝・ホークス日本一SP】

ホークス日本一の軌跡と地元福岡の盛り上がりを中心にスタジオにソフトバンクホークス・工藤監督、加治屋選手、中村選手、さらに前監督の秋山幸二さん、浜名千広さんらRKB野球解説者を交えて生放送を展開する。
さらに、ホークスウォッチャーの加藤淳也、鬼橋美智子らが今年1年の中から「日本シリーズここだけの話」など様々な切り口でスタジオトークも展開予定。
さまざまな角度からソフトバンクホークスが日本一に輝いた2018年を振り返る。

出演
コンバット満、潮田玲子、佐藤巧
秋山幸二、浜名千広、工藤公康、加治屋蓮、中村晃
加藤淳也、鬼橋美智子 ほか

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:11:00.29 ID:Fk1CIuXr0.net
丸はパリーグに来て今年並みに打てるのか大いに疑問だわ
カーブ打てるのかあれで

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:11:23.05 ID:L/z6cpoHd.net
ソフトバンク投打でダブルFA補強へ 浅村から数時間後…西の獲得にも即名乗り
2018年11月07日 16時33分
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks_flash/article/463695/

三笠球団統括本部長は西がFA宣言したことを受けて、ヤフオクドーム内で報道陣に対応。「興味はあります。まだ年齢も若くローテーションで回れる投手。ぜひ話をさせてもらいたい」と話した。

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:11:26.45 ID:cG81CB2Dp.net
西いらねー

浅村は欲しいが西は阪神か中日にくれてやれ

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:12:27.83 ID:PVy8vL0oH.net
>>696
満員かい?

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:12:56.31 ID:2vaql4Dk0.net
>>659
上林と甲斐は去年の開幕前のキャンプで
今年は外野と捕手を一人づつ開幕から一軍で使うという方針が打ち出されて
キャンプ中に上林は、真砂とか何人かと競わされ
甲斐は栗原や斐紹とか何人かと競わされ
残ったのが上林と甲斐

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:13:00.78 ID:iXBvoJC00.net
>>704
故障したらその年の投手陣の計算崩れるしな
その辺含めても補強できるならしといたほうがいいし

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:14:13.53 ID:6wBMgs6Ud.net
今年の先発見たら西は必要
リーグ平均より良かったの千賀だけやぞ
東浜ミランダはイニング少なすぎるから除外

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:14:31.67 ID:PWd2rnp8r.net
西は欲しくないこともないけど
阪神以上の条件を出すことはないだろうな
西に5億って馬鹿げてる
千賀東浜とバランス取れんわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:17:09.96 ID:PWZcnY1p0.net
金の問題より人的保証の方が問題。

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:17:30.20 ID:BDZSiKWo0.net
浅村→ソフトバンク、楽天、オリックス
西→ソフトバンク、阪神、中日
丸→巨人、ロッテ
炭谷→巨人、楽天

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:18:20.46 ID:CrnkDq5n0.net
>>705
丸は巨人確定っしょ
ロッテに行くくらいなら広島残るわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:19:58.59 ID:gD6pIR6Np.net
西欲しいけど阪神行きそう
人気球団で投げたい発言もだけど、慕ってた本屋敷トレーナーが阪神にいるでしょ

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:20:11.71 ID:BCd2nm7h0.net
達川「甲斐キャノンが特例でノミネートされるかもという噂を聞いた」

んなわけあるかーい

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:20:14.55 ID:iXBvoJC00.net
>>717
それさんざん言ってるけど前までならともかく今とられて困るのほとんどいないじゃん

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:20:34.81 ID:PWd2rnp8r.net
補償なんて
はっきり言って野手はレギュラープラス栗原九鬼増田三森くらいしか守る必要ない
川島明石長谷川福田あたりは出場機会あるとこにいく方が本人にも良いだろ
あと全部投手に回せば大体守れるよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:21:05.41 ID:2uZehLR10.net
甲斐は斐紹との競争で勝ったのが大きかったな
最初首脳陣は甲斐より斐紹を優先して使おうとしていた
そこで斐紹の場合打でアピールしなくちゃいけないのに全くアピールできなく2軍
ペナント終盤で少し甲斐を使ってそのシーズンは終えた
翌年甲斐と斐紹は本当にフラット状態でオープン戦競争 そこで甲斐は守備でアピールし開幕一軍を果たす
そのあとも守備でアピールして準レギュラーとして定着 その年初のゴールデングラブ
斐紹は見切られトレード
で今年は栗原九鬼と競争も実質甲斐はレギュラー捕手内定 栗原九鬼が怪我で離脱したのも甲斐にとって幸運だった
来年は栗原九鬼谷川原等は甲斐からレギュラー奪うのは本当に至難の業 首脳陣は完全に甲斐が正捕手だと計算してる

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:21:47.13 ID:a5l9zttQ0.net
西に年3億以上出す価値無いだろ

阪神で頑張れ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:21:53.12 ID:paeiBN1la.net
人的保証って割と人情論だよな
漏れた選手が浅村、西ぐらいの活躍する方が考えにくい

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:21:59.56 ID:BCd2nm7h0.net
>>721
あ、流行語の話ね

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:22:29.72 ID:mHPvpcs/0.net
5指ギータ
8右ばやし

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:22:37.69 ID:PWZcnY1p0.net
>>722
西武にしてもオリックスにしても投手取りにくるからな
野手は必要なのそんなにいないが

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:22:52.91 ID:rsTOfIfl0.net
西先発で武田を後ろに回せれば中継ぎの厚みはぐっと増す
武田は先発やらせるとどこかで抜くから、伏兵に打たれて立て直せず炎上と繰り返していた
中継ぎのように気の抜けない場面で投げたほうが武田には適している

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:22:59.72 ID:hF40Z4mpp.net
1 中 秋山
2 遊 源田
3 二 山田
4 一 山川
5 指 柳田
6 三 岡本
7 捕 森
8 右 上林
9 左 田中和
P 笠原

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:23:41.11 ID:03kqitjHp.net
久しぶりに大物獲りに行って俺は超嬉しい

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:24:12.79 ID:WRcnSlVc0.net
西かぁ〜
三重県出身なので阪神行くでしょ
浅村は楽天で決まり

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:24:29.48 ID:1e/qyX/90.net
どっちも取れなかったら笑うわ
九州出身じゃなくて福岡まで来るかね

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:24:29.95 ID:2uZehLR10.net
2010年の育成下位トリオ 千賀牧原甲斐
この3人は選手同士で仲良いけどママさんもこの3人のママさん同士めっちゃ仲良いらしい

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:24:37.83 ID:AjBMrOp90.net
浅村西両獲りが最高の形
両方獲れないのが最悪だからな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:25:42.60 ID:iXBvoJC00.net
>>729
投手もよ
戦力になってる奴は大体プロテクトされてるからあとはほとんどとられて困るのいないよ
期待されてるのに中々出て来ないのとか何人もいるし

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:26:03.62 ID:PWZcnY1p0.net
>>734
まあ、しかし、声をかけなきゃ来る可能性も0%なので

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:26:28.55 ID:vOlf9xavH.net
西、要るか?要らないだろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:27:21.41 ID:2uZehLR10.net
取りに行く姿勢は見せてるだけで全然良いよ
行くか行かないかは本当に本人次第だし
ホークスは浅村と西に縁はないからな
九州出身でもないし学校も九州じゃない
来なくても仕方ないよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:27:50.56 ID:2vaql4Dk0.net
西はたまにホークスキラーになるゾーンに入るから
味方にしとけばその心配は無くなるな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:27:59.41 ID:o0JrKURt0.net
>>734
厳しいね
秋山時代の細川獲得みたいな、人脈でもないと
工藤にそんなんあるわけないし

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:28:11.25 ID:nsjoqWnI0.net
賢ちゃん人的補償でとられちゃうのかな・・・

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:28:20.65 ID:EUnqiiiX0.net
西は阪神か地元の中日だろ
そもそも人的補償の問題以前に西にそこまでの魅力を感じない
ましてや年俸4億とかwバカバカしい
投手は若い選手が居るんやから底上げすればよし

逆に浅村は人的補償や年俸5億出しても獲る価値ある
若手野手も少ないし内川松田の年齢考えてもピンズド

西はいらんからとにかく浅村に全力で行け

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:28:45.27 ID:2vaql4Dk0.net
暴れ牛欲しいところあるのかなw

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:28:47.16 ID:BDZSiKWo0.net
>>726
ほんとそれ
しかもピンポイントで将来活躍する選手を選ぶのはかなり難しい

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:29:12.54 ID:1e/qyX/90.net
西はいらん
セリーグ頑張れ

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:29:34.92 ID:BCd2nm7h0.net
ももち達川くる

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:29:52.19 ID:2uZehLR10.net
プロテクトは使えるとは思えないベテランの和田と期待外れ感が否めないドラ1組の吉住田中松本高橋純平
をプロテクトしてるかしてないかで大きな差だよね

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:29:57.82 ID:BDZSiKWo0.net
西も浅村も全力やろ
両獲りしてくれな困るわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:29:58.08 ID:PWZcnY1p0.net
>>737
大竹 耕太郎
加治屋 蓮
東浜 巨
岩嵜 翔
武田 翔太
高橋 礼
石川 柊太
椎野 新
森 唯斗
小澤 怜史
千賀 滉大
岡本 健
古谷 優人
嘉弥真 新也
これくらいはプロテクトしないとダメだろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:30:05.16 ID:ZQRkmwar0.net
ふうさんは出てくるのかな?

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:30:56.73 ID:OBHVBbot0.net
達川登場

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:31:21.58 ID:PWZcnY1p0.net
>>749
ドラ1は外していいと個人的に思う

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:31:28.11 ID:cG81CB2Dp.net
西に一番熱心なのは阪神だろ
普段大阪を拠点にやってるからオリと阪神の扱いは知ってるだろうし
西は阪神に譲ってやれよ(ホークスには必要ないし)

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:31:28.63 ID:b+XtBRZx0.net
浅村以上は無理だけど西以上は十分ありえる。
西はそんなに大した成績ではない。ホークスの若手左腕取られて大化けは大いにありえるし

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:32:38.26 ID:nsjoqWnI0.net
フランソアからホームラン打てからすごいよね

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:33:45.92 ID:a5l9zttQ0.net
馬原とられたトラウマがあるのに
西はいらん

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:33:56.87 ID:mHPvpcs/0.net
気持ち悪いぐらいに褒めちぎってんなw

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:34:03.80 ID:PWd2rnp8r.net
>>739
バンデンかミランダをローテから外して
グラシアルをベンチに入れるために西は必要なんだよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:34:28.98 ID:2uZehLR10.net
オリックスが不気味だよな
あそこ平気で長谷川とか取ってくる

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:34:47.69 ID:BDZSiKWo0.net
若手もやが、川島明石福田クラスをプロテクトしない可能性もあるからな
若手をプロテクト厚めにしたらそこら辺全員はカバーできない

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:34:58.90 ID:mHPvpcs/0.net
西は来てくれたらラッキー程度に思っとこう
阪神か地元の中日の線だろうし

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:35:36.49 ID:o0JrKURt0.net
川島明石福田より内川松田の方が戦力的には取られても痛くないのに

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:35:44.83 ID:PWd2rnp8r.net
>>761
試合に出れるならそれでも良いやん
このまま代打枠やりたいわけじゃないでしょ本人も

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:35:47.10 ID:b+XtBRZx0.net
>>760
だからその枠現有日本人投手でいいじゃん 全くもって問題ない

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:36:39.32 ID:EUnqiiiX0.net
浅村は1流
西は1.5流

菅野則本クラスなら間違いなく欲しいが西って微妙な投手を人的補償まで出して獲りに行くって正直アホらしい

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:36:44.23 ID:iXBvoJC00.net
>>751
その辺は当然プロテクトされてるし小澤岡本はプロテクトされないだろ
小澤なんか育成だぞ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:37:04.97 ID:b+XtBRZx0.net
ドラフトで即戦力ばかり4人取ったでしょ
そういうのも上で試すのもアリだし。

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:38:59.32 ID:N1glwyIFp.net
選手や監督は出来るだけ楽に優勝したいというのが本音だろう
ならばファンもそういうチーム作りを支持するべきだな
強いチームとしのぎを削って勝たなければ意味がないとかファンの傲慢な欲求であり選手を疲弊させるだけ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:39:01.17 ID:tUk2dm3Ea.net
>>751
小澤は今季で戦力外
育成に移行予定

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:39:08.31 ID:Fk1CIuXr0.net
達川は広島でもこんなノリだったのかな
なんか間が噛み合わないよなーww

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:39:28.48 ID:pFLcOL/+0.net
明石は最後のダイエー戦士なんだから困る

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:39:55.90 ID:b+XtBRZx0.net
ないピースを埋めるのがFAであって余らせるのは問題外

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:40:01.50 ID:PWd2rnp8r.net
野手でプロテクトすべきなのは
甲斐高谷栗原九鬼
内川牧原今宮松田増田三森
中村柳田上林
たったのこれだけ
あと15人投手守れば問題ない

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:40:37.46 ID:OvseKl3Bd.net
西ってそんなに活躍するイメージがないんだが

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:41:06.62 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:41:15.61 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:41:22.66 ID:wspNrUywa.net
上林はいい経験になるといいな

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:41:24.88 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:41:47.49 ID:1e/qyX/90.net
もううちは十分強いやん
弱いチームに譲ってやれよ
野球は興行よ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:42:01.80 ID:Vhd2R9ug0.net
そもそも馬原が人的補償で取られたのって西君のせいもあるしw
怪我からのリハビリ途中で取られないだろうとプロテクトはずしてた
→一緒に自主トレしてた西君が「馬原さんもう治ってますよ」とフロントに報告
しかも寺原も一緒の自主トレで大変気まずかったという…

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:42:06.81 ID:b+XtBRZx0.net
>>775
それじゃ優勝できない。明石、福田、KZ、長谷川の伏兵がいてこそ、これは絶対に必要
9人で野球はやるもんじゃない

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:42:33.31 ID:iXBvoJC00.net
>>781
興行だから勝たないかんのだろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:43:27.26 ID:OvseKl3Bd.net
二遊間の守備は俊足の選手が理想的だが

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:43:28.28 ID:EUnqiiiX0.net
投手は昨年のルーキー大竹高橋椎野と今年のルーキー甲斐野杉山板東辺りの新戦力に期待しつつ今年怪我や不調だった千賀東浜バンデン辺りの復調に期待したい

だから西に必要性を感じない

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:43:29.56 ID:6MnMKEvw0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:44:22.31 ID:b+XtBRZx0.net
武田も中継ぎやらんだろ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:44:29.72 ID:xgwL4tGn0.net
両獲りしたら久々に会長の「こんなことはしたくなかった」が出そう

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:44:46.27 ID:9X69/O/p0.net
福田あたりはが他球団でどこまでできるか見たい気もするけど
西武は外野手いらないかな
オリックスは福田シュウヘイもういるしな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:45:06.40 ID:OvseKl3Bd.net
今回のFAは無理していかなくていい

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:45:07.12 ID:rsTOfIfl0.net
舐めた高校生ドラフトやってきた弊害で若手の成長を待ってられない状況なんだわ
規定到達0ということはそれだけ中継ぎが多投してきたという非常事態
石川は肘を痛めて、加冶屋、モイネロ、スアレスも多投で疲労困憊
出てくるかわからない若手を待つのと、今いる中継ぎを守るのとではどちらを優先する?
球団が取りにいくと言っている以上は必要な戦力なんだろう

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:46:06.72 ID:BTufvPbb0.net
https://www.skincareatoz.com/entry/squatdiet

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:46:39.29 ID:OBHVBbot0.net
柳田も淋しくなるだろうなあ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:46:51.76 ID:cG81CB2Dp.net
千賀東浜バンデンミランダ大竹高橋武田石川中田(板東)

確かに今年先発は不甲斐なかったがこれだけ先発要員居るのに西居るか?

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:46:58.18 ID:iXBvoJC00.net
>>786
復調するかわからんからとりに行くんじゃないの
とりに行って結果とれなかったのじゃ仕方ないがとらずにそのままやるのとじゃ変わってくるし
全力かどうかはわからんがまた今年みたいになる可能性もあるしとりに行けるなら取りに行ったほうがいい

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:47:24.33 ID:0fFJDxKQ0.net
>>692
オリックスでな。
通算防除率3.2台だから、うちなら13勝9敗くらいになるのでは。

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:47:29.10 ID:CC+dC+0Aa.net
>>712
スカスカや

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:47:47.88 ID:LEafQULxM.net
今の若手投手が1シーズンローテで回って二桁のレベルに成るまで西で持たす必要がある
ホークスは常勝が義務付けられているので

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:48:48.86 ID:PWd2rnp8r.net
じゃあ現実問題
明石川島福田長谷川が取られるかって言われたら取られないよ
高いし

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:49:00.11 ID:WRcnSlVc0.net
>>696
いいな〜

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:49:24.36 ID:ZkOKmIupa.net
浅村獲るなら明石と慶三は完全にいらなくなるな
守備固めなら若手使えばいいし
二人さよなら

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:49:51.02 ID:TUX4yXd1r.net
予告先発アリのパで高橋先発は厳しいんじゃないか
そのうち左を並べてくるだろう
牧田にそうしたように

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:50:33.08 ID:TLHeO0dPa.net
西欲しいわ〜
コンスタントに10勝前後する奴が1人おってくれたらどんだけ助かるか
目立たんけどこういうのを計算出来るピッチャーていうんやで?

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:51:23.89 ID:9X69/O/p0.net
>>804
中田賢一は散々叩かれてましたな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:52:33.57 ID:OvseKl3Bd.net
>>795
いらんだろ、まあまた恒例のペナント直後にあちこち痛い病が発症して先輩足りませんになりそう

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:52:34.80 ID:TUX4yXd1r.net
浅村は体重くてもう二塁手は何年も続けられないし、そもそも牧原明石川島より劣る
牧原がレギュラー掴んでくれたらいいんだけどな

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:52:51.74 ID:H/YtEd7L0.net
22000 今宮健太
21000 丸佳浩
21000 浅村栄斗
20000 中田翔
12000 西勇輝

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:52:57.65 ID:C8qd6Wbia.net
FA選手いらん派は周りを気にして強奪呼ばわりされてるのを恐れてるだけだよね
5年ぶりの市場参戦なんだし大目に見たれや

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:53:49.25 ID:6wBMgs6Ud.net
補強を怠った結果が2016年や
デホの穴が5分の1でも埋まれば優勝できた

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:54:44.38 ID:9X69/O/p0.net
FAは強奪じゃないだろ
ドラフトの方が強奪だと思うが

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:55:03.27 ID:XL0kSiUOd.net
まぁウチはFA外の補強もあったからね、キューバ組とかさ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:55:41.87 ID:9X69/O/p0.net
>>810
もしかしたらイデホがメジャー上がれなくて戻ってくると思っていたのかもな

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:55:48.33 ID:2uZehLR10.net
今になって補強反対派はむしろよく今までホークスファン続けてこれたよな
10年オフや13年オフ さらにデスパイネ補強の時は死にそうだったんじゃね?

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:55:50.37 ID:WX7znFxQr.net
そういや柳田は何で侍では22なん?

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:56:36.76 ID:TUX4yXd1r.net
2018の成績を見ると、西はロッテ楽天キラー
ホークスや山賊はしゃーないがハムくらいは抑えてくれてないと

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:56:48.40 ID:jfgEf7780.net
違う背番号コレクターだから

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:56:54.86 ID:PWd2rnp8r.net
デホの穴は長谷川とカニザレスで埋まるって
自信満々に工藤が答えてたってどっかの新聞に書いてあったよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:57:18.82 ID:paeiBN1la.net
>>815
背番号は毎回変えたいって本人は言ってる

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:57:25.13 ID:iFjpYghEK.net
強奪呼ばわりだけなら構わんかなと思ってる
ただそういう悪いイメージが日シリの低視聴率に繋がってるならはっきり言ってキツい

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:57:30.01 ID:BCd2nm7h0.net
>>815
柳田「いや、特に。ゾロ目」らしい

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:58:21.01 ID:Nr8zHMxg0.net
浅村のコメント見るとまあ本気で悩んでるんだろうね
でもあんなこと言って実際FAしたら相当ファンから叩かれてもしょうがないと思う

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:59:17.93 ID:6wBMgs6Ud.net
むしろ補強を拒絶するのによくホークスファンになったな
2010年代になってから同リーグの主力をかなり引き抜いてるのに

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 17:59:37.95 ID:TUX4yXd1r.net
>>820
いや全然関係ないw
単に立地
関東でしか測ってないから地域密着球団は無視していい

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:00:00.21 ID:iXBvoJC00.net
>>820
視聴率は気にしなくていいだろ
今はどこもローカル化が進んでるから地元での視聴率は高いけど関東じゃ低いの当たり前だし
関東で視聴率上げようと思ったら巨人が出て来ないと無理だから

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:00:22.11 ID:BNukZYFR0.net
>>743
おっさんをとるわけないやん

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:01:17.06 ID:z5wvdpOEa.net
浅村イラネ
西必要とか言ってる奴って
低学歴低所得者だな

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:01:23.66 ID:5dUq83Nm0.net
補強はするな!でも優勝はしろってか?
無茶言うわぁw

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:02:43.32 ID:KhAM1zee0.net
浅村人見知りらしいから
石井一、渡辺直人、岸のいる楽天は
入りやすいだろうね
最下位と解雇祭りで資金に余裕あるし
彼女が楽天のネットTVかなんかのキャスターになったんだろ?
あきらかに浅村のためじゃん

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:03:33.81 ID:oeo/ReP40.net
浅村は必要だよ
内川はもう二年くらい出場が少ない
体重重くて二塁がキツい浅村と、強打の一塁手が欲しいホークスにマッチしてる

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:04:30.13 ID:OvseKl3Bd.net
これが、則本とか山田なら全力で擁護する

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:04:30.16 ID:z5wvdpOEa.net
やれる事ちゃんとやって
浅村を楽天に取られたら
まぁしゃーない

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:04:31.41 ID:oeo/ReP40.net
>>829
多分今回の意地でも宣言は石井一が手を回してると思うよ
ただ宣言したからには後は交渉力

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:04:54.30 ID:cmMK29tk0.net
適切な補強を怠ると監督が「悔しいでっす!」って号泣するハメになるなるから
まあがんばってほしいね

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:05:49.84 ID:2uZehLR10.net
ただ浅村や西からすると少し印象悪いかもな
五十嵐や攝津切ったことで功労者でも平気な顔して切るんだとか思ってる可能性ある

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:05:58.20 ID:BtpaevUJa.net
セカンドじゃない浅村っていらないと思う

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:06:34.05 ID:OvseKl3Bd.net
いやむしろサードを守ってほしい

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:07:32.43 ID:BtpaevUJa.net
>>835
チームメイトは浅村の為に切られたと考えるだろう

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:07:42.77 ID:BCd2nm7h0.net
甲斐が紹介されて場内一番の大歓声

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:07:58.13 ID:qeYNtXD9p.net
ぶっちゃけ両方いらんなー
浅村は楽天行って欲しいね

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:08:12.98 ID:5dUq83Nm0.net
西武から浅村いなくなるのでもホークスにとってはデカいからねえ
よそからすれば雄星いなくなるのもデカいんじゃね

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:08:52.76 ID:WRcnSlVc0.net
>>839
すっかりスター選手になったね
母ちゃんも大喜びだろう

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:09:39.62 ID:pFLcOL/+0.net
大王とれや

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:10:09.16 ID:CuldYtMh0.net
甲斐、森、會澤なら甲斐が高谷ポジションか

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:10:16.36 ID:cmMK29tk0.net
>>835
攝津さんには20億以上、五十嵐さんには15億以上の報酬払ってますがな
人聞きの悪いこと言わんといてw

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:10:16.56 ID:N1glwyIFp.net
投手は西よりも牧田のほうが使い勝手良さそうだから西全力のふりして牧田獲りにいってほしい

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:11:21.08 ID:2uZehLR10.net
甲斐ってこの日本シリーズで全国区になる前から鷹ファンから人気はあっただろ
元々トップクラスの人気選手

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:11:42.21 ID:0o1YyMQKp.net
五十嵐と攝津はどれだけ手厚い給料払ったと思ってんだよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:12:21.84 ID:oeo/ReP40.net
そのうち甲斐が打つようにならないかな
贅沢だけど

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:13:58.55 ID:oeo/ReP40.net
>>836
一塁どうするよ
一塁晃とか晃がもったいない

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:14:37.23 ID:pFLcOL/+0.net
>>847
パリーグ見ない層には甲斐の活躍は眩しいよ
広島はセじゃ敵なしだし

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:14:40.19 ID:qeYNtXD9p.net
逆方向の打球見るに打撃のポテンシャルはあると思うんだけどね
なんかちょっと前までの今宮を思い出すわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:16:25.75 ID:OBHVBbot0.net
稲葉よ、頼むから柳田、甲斐は出さんでくれよ。疲れてるんだから
日米野球、第三戦ぐらいからで丁度いいよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:16:38.22 ID:JkE9ZIvTa.net
先発がサウスポーの笠原

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:16:38.29 ID:CuldYtMh0.net
稲葉上林大好きよね

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:16:46.66 ID:2VTqnBk/a.net
オリックスだけど、西あげます。鷹のプロテクト漏れ教えてください

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:16:48.54 ID:2uZehLR10.net
甲斐にはそこまで大きい打力は望まないわ
.250 15本が完全系なら最高

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:18:53.66 ID:BCd2nm7h0.net
>>855
でも辞退者出るまで選ばなかったよね
田中は選んでたのに、スイッチだからかな

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:19:22.22 ID:2POq8TC40.net
>>849
ノムさん越えをあきらめない

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:21:36.91 ID:zWwdI3+cd.net
>>851
外野からの連携もそうだけど、広島はアレをアウトに出来ない奴等と今までやって来て、通用しないと分かっても柔軟に対応できなかったのが全てやろ
打力とかはそんな変わらんかった

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:25:08.55 ID:NYqW7x2o0.net
せっかく千賀や甲斐の活躍で育成のホークスが定着してきたのにこれじゃ完全に巨人だな
アンチ増やしてまで優勝なんかしてほしくないわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:27:40.58 ID:5dUq83Nm0.net
育成もして補強もちゃんとする
最高やん

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:28:57.04 ID:zWwdI3+cd.net
巨人は他所から選手とっても日シリ出てこねーだろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:29:19.34 ID:4cX+pGMod.net
FA参戦するチーム全部を批判したらいいのに

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:31:56.63 ID:paeiBN1la.net
今年も相当ドームと船小屋に応援行ったけど、ドームには勝ち試合見に行ってるからなー

球場に行く分にはアンチとか気にならん
アンチ気にしてるのって、テレビとここ見てる奴だけだろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:33:02.61 ID:OBHVBbot0.net
的確な補強ならいい
ビジョンのない補強はいらん

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:34:34.54 ID:4cX+pGMod.net
ホークスはむやみやたらに補強してるわけじゃないしね

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:37:09.51 ID:RYWk4mqF0.net
他所の子のオモチャを取り上げるみたいでちょっとなぁ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:37:18.46 ID:ru45s88Dp.net
見るのが悪いとは思うけど西武スレの民度どうにかならんのかな
福岡に地震こいとか正常な人だとは思えんのやけど

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:37:23.47 ID:hDbOhk8e0.net
なんJでは丸ソフトバンクか!で騒ぎになってるから来てみたら皆んな冷静で笑ったw
でも西みたいな要るか要らんか分からん奴より丸の方が欲しいんだが皆んな興味ないのね

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:38:53.39 ID:hDbOhk8e0.net
>>869
金が無くて東京に住めない底辺が住んでるところなんだから民度が低いのは当たり前

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:39:20.56 ID:Lo5IKL6np.net
ホークス一強主義万歳だから浅村も西も欲しいね

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:40:30.49 ID:LKWME55pF.net
>>867
冷静に見たらFA補強が多いのは巨人オリだよな

ホークスはFA参戦自体かなり久しぶり

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:40:39.22 ID:AmSwoKm10.net
毎日新聞 生野貴紀@t_ikunori
一方で手記にある通り、配球について悩んだ1年でもあったという。私が実際にみた中で、
1番帰りが遅かったのは大量失点した試合後、日付が変わった0:30。
選手も球団スタッフも全員帰った後に、暗い顔で「難しいっすね‥」。
悔しげな表情が印象に残っている
配球に関しての記事は結果論であることがほとんど。一度あまりにも批判が続いた時に、
取材を受けるのが辛くないか?と伺った時がある。「辛いっすよ。でも記者さんもプロだし、
仕事で聞いてる。僕もプロなんで、受け入れるしかない」。頭の下がる思いだった。
https://twitter.com/t_ikunori/status/1059413456422502400
※手記は有料コンテンツ
(deleted an unsolicited ad)

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:41:59.19 ID:3k6MZuZI0.net
相手選手の引退試合を潰す空気の読めない球団。

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:42:05.74 ID:TUX4yXd1r.net
福岡市長選挙らしいけどお前らは工藤に入れるの?

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:42:32.42 ID:2POq8TC40.net
最後にインスラかインフォークで三振かな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:43:13.28 ID:mf7hSNBr0.net
ああn

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:43:20.04 ID:2POq8TC40.net
チェンジアップか
いずれにしても落ちる球

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:45:26.98 ID:2POq8TC40.net
相手Pの出来がいいなー

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:47:07.51 ID:IF09/wKX0.net
本多さん コーチ就任 おめでとう

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:48:08.00 ID:2POq8TC40.net
中継ぎ勝負に期待するしかないな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:48:53.00 ID:bZH1vaZTp.net
>>736
通信事業の社員4割リストラして、浮いた金で西浅村獲りとか鬼畜すぎるな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:49:04.16 ID:j0SOxHIB0.net
浅村→絶対欲しい(セカンドだけじゃなく内川松田の後釜としても必要)

西→いらね(先発要員は沢山居るし西の代わりに人的補償で若手投手を獲られる方が痛い)

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:49:06.60 ID:A9lI86NK0.net
ペットコーチってw

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:49:18.58 ID:RYWk4mqF0.net
>>869
災害を願ったり殺害予告したり、朝鮮人みたいだな

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:50:01.70 ID:4cX+pGMod.net
FAが強奪とかわけわからんよね
別に無理矢理引き抜いてるわけじゃないのに

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:50:19.85 ID:6ZWgXrh30.net
しかも馬原の件があるしオリは危険
しかも西も馬原の件に関わってるから余計にいらん

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:50:37.12 ID:mf7hSNBr0.net
意外と客入ってるな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:51:10.01 ID:zWwdI3+cd.net
>>869
おそらく不謹慎ネタ書き込んでるやつは毎回おなじやつやろ
猫が絶望的な状況になったとき涙目で專スレにも特攻してくる
まともな猫ファンも相手にしてない

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:51:46.95 ID:hMxfYbC+0.net
達川いいキャラしてるなぁ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:52:02.53 ID:KhAM1zee0.net
>>839
すげえと思ったがヤフオクじゃん

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:52:18.57 ID:b+XtBRZx0.net
なんとか資金で余裕があるとかよく言うけど、一人だけ突出して高いのは
チームで浮くのにな。メヒアがそれで浮いてチームに不協和音ができたってはっきり言ってる
で楽天5億円でその下が1億台とかw 
ホークスみたいに8人4億円以上がいてだな・・・

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:52:27.84 ID:A9lI86NK0.net
残念やわ。辞めちゃうの

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:52:52.76 ID:ROkMcMfPd.net
ほぉ。浅村楽天は別にですか。

んで、西武浅村が嫌とは?

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:52:58.32 ID:Dc5G5jh30.net
ほんとタッツ辞めてほしくねえわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:53:42.82 ID:A9lI86NK0.net
もっと尺取ればいいのに
短いわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:53:52.21 ID:JUdWOY9Ed.net
西も獲得するんやな

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:53:57.38 ID:EU3mOiir0.net
達川「来週から笑点出ます」

マジでベージュと入れ替わってほしい

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:53:59.53 ID:AoKhJ8Ao0.net
よしひこ声張れ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:54:59.22 ID:xzXnuHvm0.net
おおお!これはナイスプレー

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:55:10.18 ID:dZK/BrdY0.net
達川やっぱ辞めるの不満そうだな

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:55:23.35 ID:WDC6c5iR0.net
甲斐には是非ともモリーナからプロテクターに松ヤニを付ける技術学んでほしい
と思ったけどアレ松ヤニじゃない判定だったか

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:55:51.67 ID:ROkMcMfPd.net
川島慶三のfa感溢れるのは何故だろう?

トレードなんだよね。

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:55:52.58 ID:XL0kSiUOd.net
甲斐は無駄な筋肉付けちゃってたのか、打てる捕手には向かんタイプなんかな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:56:27.06 ID:xvpiBzUl0.net
>>881
本多さん ノックは大丈夫ですか?

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:56:56.35 ID:mf7hSNBr0.net
上林打てー

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:57:02.78 ID:2vaql4Dk0.net
イニング間イベントはホークス戦と同じだな
リポDタイムもあるかな

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:57:15.75 ID:XSMd2Mrrd.net
>>904
性格だろうね

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:58:16.49 ID:hDbOhk8e0.net
浅村→欲しい。内川、松田の後継者
丸→欲しいけど手を挙げる気配無し。ギータ流出の備え。晃をファーストに回せるから内川の後継者問題も解決
西→正直あんまり必要性を感じないが手を挙げてる。

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:58:35.14 ID:b+XtBRZx0.net
KZはホークスでコーチやるだろ
2軍か3軍の鬼コーチなりそうですけどね。 

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:59:20.22 ID:2vaql4Dk0.net
これキャッチャー森と會澤じゃ日米野球本番も甲斐のスタメンはあまりなさそうだな

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:59:26.78 ID:AoKhJ8Ao0.net
>>906
そうなんよね、首やらなんやら心配

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:59:35.48 ID:mf7hSNBr0.net
痴情派はよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:59:51.78 ID:l2VNQ12b0.net
独房って

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 18:59:54.42 ID:t39TZlbYp.net
西はイニング食えるのが強みじゃない?後打線とバックが違えば勝ちが先行して貯金作る能力あるよね

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:00:39.57 ID:mf7hSNBr0.net
痴情派はじまた

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:01:22.74 ID:Dc5G5jh30.net
>>911
あの性格でコーチやらせんかったら勿体ないわな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:02:06.43 ID:WRcnSlVc0.net
KBCラジオ情報だと
米国大リーグから
甲斐を見に来ているらしい

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:03:11.44 ID:+U5yA8NyK.net
優勝特番とか何で被せるかね

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:03:15.24 ID:Ejq1Kfmx0.net
RKB誰も見てない感じ?

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:03:39.43 ID:2vaql4Dk0.net
ピッチャーはハナ肇か

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:03:49.52 ID:mf7hSNBr0.net
どっち見るか迷うな

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:03:56.04 ID:hDbOhk8e0.net
>>919
成り上がり伝説w

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:04:03.06 ID:dZK/BrdY0.net
晃が誕生日にパリピだったとか見てないよ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:05:04.85 ID:hDbOhk8e0.net
濱口日本シリーズで苦戦したのに今年はこんな成績だったのか

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:05:07.03 ID:8lnrpPZnp.net
関川が来季の一軍打撃コーチなのか?

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:05:12.14 ID:mHPvpcs/0.net
>>923
悩むねw

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:06:04.21 ID:AoKhJ8Ao0.net
>>921
ありがと、録画始めたんで後から見る。いまは日台

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:06:28.77 ID:1k5fNi/8d.net
この試合見にいった
バリオスの支配下がかかってたのもあって凄いショックやったらしい

ちなみにこの日の賢ちゃんの投球は素晴らしかった

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:06:35.96 ID:BCd2nm7h0.net
RKBは録画して見るわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:07:00.76 ID:oBlNo0pt0.net
陳さんソフトバンクに来ないかぁ。なんかユニフォーム見てたら・・・(´・ω・`)
松田さんと交換でもいいよね。

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:07:40.61 ID:gD6pIR6Np.net
晃の方見るか

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:08:40.74 ID:b+XtBRZx0.net
外人枠撤廃か数を増やすのならそれもいいかなと思う
アジア枠とかね。 

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:09:04.73 ID:Q1TxANdz0.net
>>618
同一リーグから選手かっさらおうなんて、
お前が傲慢すぎるよww

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:09:39.65 ID:oBlNo0pt0.net
見に行きゃよかったな。内野ガラ空 。

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:09:46.28 ID:YvueMCI9p.net
源田相変わらずだな

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:10:29.69 ID:JUdWOY9Ed.net
>>932
チンさんって誰

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:10:44.62 ID:72mTkJDL0.net
浅村丸なら人的補償でも獲りに行く価値ある

西は全くない
大金はたいた上に人的補償まで獲られて10勝10敗の投手なんかいらん
若手投手に期待した方がよっぽどいい

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:11:56.56 ID:JUdWOY9Ed.net
>>939
でも三笠球団統括本部長は取る気満々だけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:12:05.27 ID:oBlNo0pt0.net
飛ばないボールなの?(´・ω・`)

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:12:26.43 ID:6jnQ4dMY0.net
柳田も山田哲人もいるのに山川ごとき格下が四番かよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:13:23.05 ID:wbx1+sfcp.net
ギータの22は誰のイメージなん?

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:13:35.10 ID:hZaFOZvr0.net
RKBやってるやん

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:13:46.79 ID:oBlNo0pt0.net
コンバット満はどこでも出るな。

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:14:03.11 ID:Dc5G5jh30.net
晃への野次ってどんなんやろ
眼光が鋭いとかか

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:14:18.91 ID:hZaFOZvr0.net
固めが好きw

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:14:22.02 ID:mf7hSNBr0.net
全然打てんな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:14:31.62 ID:9X69/O/p0.net
なんだこれ0-0って
台湾の投手がいいの?

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:14:49.40 ID:arV/ceDSa.net
悠長に若手の成長待つとか今一軍で投げてる投手の負担考えない阿呆が多いこと多いこと
そういうやつらが普段工藤批判してると思うと笑えるわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:15:00.87 ID:JUdWOY9Ed.net
球団幹部が取るって明言してるんだから補強否定派もガタガタ言うのやめようぜ

背番号何番かとか打順どことか話す方が生産的

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:15:07.36 ID:5dUq83Nm0.net
山川もいずれ西武から逃げ出すぞ~

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:15:31.26 ID:dZK/BrdY0.net
ミランダ理髪店

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:15:37.99 ID:9X69/O/p0.net
>>951
それは取らぬ狸のなんとやらではw?

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:15:45.08 ID:hZaFOZvr0.net
加治屋の髪はミランダが切ってるw

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:15:46.11 ID:oBlNo0pt0.net
接待野球。 韓国は全力で叩くと。

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:15:50.33 ID:nsjoqWnI0.net
ミランダって美容師やってたん?

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:16:25.78 ID:gD6pIR6Np.net
千賀のも切ってたのか

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:16:33.45 ID:BDZSiKWo0.net
安定してイニング食える投手が1人もいない以上、西は取らざるを得ない
毎年160イニング以上投げれる投手がそれなりに揃ってるならまだしも、怪我だの不調だので穴開ける投手ばっかやん

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:16:46.39 ID:Q1TxANdz0.net
>>951
決まってからな

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:17:14.54 ID:PBfKlxlq0.net
高橋さん陽気やん

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:17:16.49 ID:XL0kSiUOd.net
本多がすんなり1軍コーチって発表より結構前から引退するって打診してたのかね

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:17:29.64 ID:oBlNo0pt0.net
明石の技ありHRだろ。あの難しい投手から

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:17:49.51 ID:FM/7wv5qa.net
緊張感あった日本シリーズの後だから仕方ないが見ていてつまらんな
こういう席こそ工藤ゲストに呼べよテロ朝

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:17:58.40 ID:Dc5G5jh30.net
明石のこれはデカかったよなあ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:18:16.92 ID:cG81CB2Dp.net
西に関しては阪神に頑張ってもらおう
あそこは西一本に絞ってるみたいやから本気出して獲りに行くだろう

こっちは浅村に全力で行かんといかんから西は二の次

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:18:27.92 ID:+U5yA8NyK.net
他は帰ったとか見たがミランダ何してんやろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:19:09.86 ID:b+XtBRZx0.net
西もホークスきたら安定してイニング食える投手にならないかもしれないしな
現実昨年はいたわけだしホークスにも。 西は絶対反対 

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:19:14.26 ID:Dc5G5jh30.net
上林あの肩に加えてほんと取ってから投げるまでのスピードすげえわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:19:21.21 ID:WBnIzzBrK.net
>>964
この後RKBに出演

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:19:44.03 ID:oBlNo0pt0.net
松田選手は・・・・もう言うまい(´・ω・`)

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:19:57.54 ID:zWwdI3+cd.net
ミランダ帰ったやろ?
バンデンと一緒に帰って、高谷が見送った記事が出てたぞ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:21:29.87 ID:+U5yA8NyK.net
>>972
マジか
デスパイネ組しか見てなかった

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:21:35.12 ID:Vhd2R9ug0.net
>>967
ミランダもバンデンと同じ日に帰ったよ
もちろん高谷のお見送り付

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:22:50.63 ID:gD6pIR6Np.net
なんかピンチになってるし

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:23:38.89 ID:KhAM1zee0.net
ミランダはキューバに入国できないからデスパ、モイネロと別の日に帰った

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:23:49.71 ID:Dc5G5jh30.net
待ちタッチ最高

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:23:56.35 ID:aDUgtyu2a.net
いつぞやの工藤の密着取材の時も久保さんと倉野しかしゃべってなかった
若田部なんて技術的なこと言ってる記事みたことすらないしイエスマンだけが残っていく

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:24:56.03 ID:Vhd2R9ug0.net
>>955>>958

https://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/461680/
変化球を器用に投げ分ける手先で、自らのヘアスタイルも刈りそろえている。
マイバリカンを使いこなすサウスポーには、短髪のデスパイネ、モイネロらキューバ勢のヘアスタイリストに“任命”された。
その腕前への信頼はチーム内に広がり、千賀の襟足には勝利を祈願した「V」の文字を刈りそろえたこともある。

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:25:17.77 ID:oBlNo0pt0.net
自殺走塁ばっかや 。哀れ広島カープ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:25:53.95 ID:zWwdI3+cd.net
なおスアレスはグラシアルと間違えられて、ファンに一緒に写真撮らされた模様

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:26:27.27 ID:gD6pIR6Np.net
上にはヘコヘコして下には強く出る無能イエスマンばっか
恫喝関川もだけど、若田部もマウンドでモイネロになんかまくし立ててたよな

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:26:30.61 ID:JkE9ZIvTa.net
流石阪神

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:26:53.56 ID:2vaql4Dk0.net
岩貞が侍Jとか舐めプすぎたか

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:27:51.71 ID:AJCuZLL0d.net
ぞっこんって知らんやった
ちくしょーめ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:27:54.36 ID:EU3mOiir0.net
>>943
特にないのかも
サムライに選ばれるたびに違う番号貰ってコレクションにするとか言ってたw

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:28:06.50 ID:2vaql4Dk0.net
チンとかケツとか
インリンとか色々いるな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:28:20.05 ID:00Dc+Xf40.net
ひでえ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:28:21.19 ID:rsTOfIfl0.net
柳田なら

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:28:45.81 ID:PBfKlxlq0.net
感情が全く動かないなw

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:29:14.65 ID:XL0kSiUOd.net
12億持ってった詐欺師

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:29:41.83 ID:2vaql4Dk0.net
どいひーw

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:29:43.18 ID:mf7hSNBr0.net
ボコボコ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:29:43.36 ID:kzCNFTd90.net
は?何やってんの

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:30:04.37 ID:aC+WjMlJ0.net
あれまー

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:30:04.70 ID:wbx1+sfcp.net
左ばっかでリレーしてる稲葉も悪いな

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:30:10.24 ID:d6Z5cHLea.net
テラスとっときゃ良かったな

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:30:11.31 ID:KhAM1zee0.net
テラスかどうか分かるようになってきた

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:30:25.64 ID:t39TZlbYp.net
まぁ、こんな日もあるさ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 19:30:46.27 ID:AoKhJ8Ao0.net
オブジョイトイされちゃった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200