2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:50:27.82 ID:yqBBX8/t0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541682682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:50:33.62 ID:3PahficB0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:54:26.52 ID:u39L5IFy0.net
最近の巨人ファンは炭という文字を見るだけで頭痛がする人は多そう

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:54:39.83 ID:kb1QIsZq0.net
韓国のBTS、出演見送り 「原爆Tシャツ」着用で

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:55:22.00 ID:+OqDja7T0.net
大竹は連覇したとこで今で言う西ぐらいのを最後のピースにだからまだわかる
高い代償を払うことになったのも確かだが三連覇を達成してそれに貢献したのも事実だし

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:56:01.85 ID:t/6Jiz/w0.net
炭谷小林併用かな

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:56:48.39 ID:u39L5IFy0.net
大竹は今年だって使う人が上手ければ一軍でもそれなりに活躍したと思うよ
由伸には最初にちょろっと使って以降全く見向きもされなかったが

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:57:28.21 ID:/xZPBYtE0.net
大竹は一年目9勝で居ないと三連覇怪しかったし
その後も末期以外は試合作る先発ではあったからな
野上辺りとは一緒にしてはいけない

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:57:40.13 ID:WA21ZX97x.net
福留は報知だけじゃなく球団の人間もわざわざコメント出してるよ
あの清武が

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:57:44.28 ID:8SeSrSBf0.net
丸に本気だけでいいのにさあ また余計なもんを
学ばないなあ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:58:05.52 ID:1SYESquwd.net
小林の膝がもうだめなんかね
最大限好意的に解釈すると

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:58:27.79 ID:smzxjigQ0.net
野上はマイコラス抜けたからーとか無理矢理擁護してるやついたけど流石に炭谷はそういうのないなww

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:58:34.67 ID:o3g7t5Xw0.net
巨専的には大竹はそういう評価なんだな 俺の彼女もまったく同じこと言ってたわ

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 01:59:42.10 ID:WA21ZX97x.net
野上はまだ1年やっただけだしわからんと思うで
今後便利屋として働いてくれるかもしれん

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:00:16.76 ID:QF4fGpjN0.net
野上の期待以上でも以下でもない感じ

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:00:21.40 ID:WA21ZX97x.net
野上の力を借りなきゃいけないくらい投手が足らん

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:00:31.03 ID:o3g7t5Xw0.net
野上は炭谷と組ませたらどうにかなったりしないかな

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:00:47.66 ID:+OqDja7T0.net
>>12
野上は若いから上がり目があるとかマイコは雑魚戦だったからどうのとか言ってたアホが平然と今も書き込んでるのムカつくわ
浅村浅村うるさいし

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:01:02.00 ID:u39L5IFy0.net
まあ経験のある捕手を置いておきたいという意図は分かる
でもそこまでして獲りに行くようなもんじゃないだろとw

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:01:38.45 ID:2jJbr9jM0.net
野上はわかる
裏ローテ弱すぎるとこで4点前後期待できる先発だから
期待はずれだったが
炭谷はマジでいらん

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:02:08.44 ID:VtVNRcbf0.net
打線弱すぎるのが勝てないほとんどの原因
打線もっと強化しろよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:02:51.13 ID:WA21ZX97x.net
オムとトレードしたと思えばそんなもん
たいした問題じゃない

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:02:58.09 ID:tDgDZlBf0.net
× 何度失敗しても反省できない体質
○ 失敗することで話題づくりをする体質

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:03:10.43 ID:Qu+8m/4c0.net
>>9
まぁどういう記事だったかは分からんけど、その失敗があったからその後確定演出しかせんようになったんやろな

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:03:18.75 ID:u39L5IFy0.net
>>17
野上が投げてた時はだいたい岡田がマスクだから炭谷野上は無いぞって
ねこファンが言ってたな

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:03:34.22 ID:+OqDja7T0.net
経験なら阿部でいいし
どうしても経験のある普通に捕手できるやつが必要だとしても
素直にそれを用意しておかなかった報い(そんなものあるのかしらんが)を受けたほうが遥かにマシ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:03:45.78 ID:RxgUnU59d.net
昨日の試合も大城ファーストで使ってたし原は大城を捕手として使う気は無い
となると小林以外でまともな捕手が居ない

なんかやたら炭谷叩かれてるけど一軍クラスの捕手を補強するのは当然だと思うけどね
それとも昨年みたいに小林を休ませず出ずっぱりで使う?

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:03:56.94 ID:0kr5/vdm0.net
まあ炭谷は対広島用だろ

小林があまりにも配球読まれすぎてるから

そう思って心落ち着けてる

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:03:59.96 ID:QF4fGpjN0.net
炭谷獲ったら西武は痛いだろう…
だから何…。

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:04:22.02 ID:eDSfHRe/0.net
大竹も野上も陽も別に獲りに行ったのは間違いだと思わないしそれはいい
炭谷だけはどう考えても意味不明

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:04:23.05 ID:z5lRCn/ka.net
小林の打撃に絶望して捕手欲しいというのは分かるけど
なんで小林と大差ない銀仁朗なんだよ

打撃以外に小林に致命的な欠陥があるのか?

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:04:33.26 ID:smzxjigQ0.net
Cの森福ですら邪魔だし役にたたないFA選手はお荷物でしかないぞ
そう簡単にはクビきれないし

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:05:00.98 ID:/xZPBYtE0.net
炭谷要らんって捕手陣じゃないけど
3年6億は流石に誤報だと思いたいわ
現状1億1000万だろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:05:03.58 ID:o3g7t5Xw0.net
>>25
そうかぁ 淡い期待もほんの数分で終わった

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:05:37.11 ID:BWDEJkUx0.net
小林には頼りたくないな
昨日再確認した
たぶん原も

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:05:42.52 ID:Qu+8m/4c0.net
>>28
滅茶苦茶走られて即効小林スタメンに戻す光景が・・・

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:05:44.49 ID:gv3PP3860.net
もう炭谷獲得は諦めないといけないのかだとしたら
責任の所在を明らかにしろよ
オーナーの指令か球団社長か監督か編成か個人名ではっきりしろ
そして結果の責任を辞任だけでなく負えよ
語り草になるぞ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:05:52.69 ID:+OqDja7T0.net
トレードは年俸のバランス崩さないしダメなら次の試したり切ったりできるしプロテクトしなくていいから全然違う

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:05:57.64 ID:eDSfHRe/0.net
>>27
大城がダメなら岸田か田中貴でいいわ別に
バックアップすら出来ない捕手じゃないだろ二人とも

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:06:06.42 ID:I4fPCWMJ0.net
補償なしでもいらないのにBランクとか吐きそう

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:06:33.67 ID:z5lRCn/ka.net
いやまあCランクなら全然いいよ
文句なし

補償ありで銀仁朗はマジでキツい

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:07:05.89 ID:yeWRWASGd.net
1993年 落合博満
1994年 川口和久、広沢克己
1995年 河野博文
1996年 清原和博
1999年 工藤公康、江藤智
2001年 前田幸長
2005年 野口茂樹、豊田清
2006年 小笠原道大、門倉健
2009年 藤井秀悟
2011年 村田修一、杉内俊哉
2013年 大竹寛、片岡治大
2014年 相川亮二、金城龍彦
2015年 脇谷亮太
2016年 山口俊、森福允彦、陽岱鋼
2017年 野上亮磨
2018年 炭谷銀仁朗

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:08:27.08 ID:RxgUnU59d.net
>>39
その2人が一軍クラスの捕手とは言えないからこその炭谷獲得なんでしょ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:08:57.89 ID:Qu+8m/4c0.net
1993年 落合博満
1994年 川口和久、広沢克己
1995年 河野博文
1996年 清原和博
1999年 工藤公康、江藤智
2001年 前田幸長
2005年 野口茂樹、豊田清
2006年 小笠原道大、門倉健
2009年 藤井秀悟
2011年 村田修一、杉内俊哉
2013年 大竹寛、片岡治大
2014年 相川亮二、金城龍彦
2015年 脇谷亮太
2016年 山口俊、森福允彦、陽岱鋼
2017年 野上亮磨
2018年 炭谷銀仁朗、丸佳浩

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:09:02.20 ID:tDgDZlBf0.net
>>42
これ見ても結局FAの力じゃなく
自前戦力で勝ってきたんだよな

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:09:04.46 ID:WA21ZX97x.net
ワイはぶっちゃけ大城も岸田も正捕手の器じゃないと思ってるから、小林炭谷+若手でやっていけばいいと思う 
小林炭谷が怪我で離脱することも多分にあるんやから、若手にも十分チャンスあるよ
低いハードルなんだから、炭谷小林くらい超えてくれや

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:09:54.47 ID:/xZPBYtE0.net
>>42
1999年 工藤公康、江藤智
2011年 村田修一、杉内俊哉

これが最強だったな
翌年日本一獲ってるだけはある

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:10:32.25 ID:u39L5IFy0.net
ねこファン的に考えると処遇に困る高額な第三中堅捕手が勝手に出ていってくれて
おまけに誰か一人有望な選手を貰えるかもしれないとか考えると最高すぎだなと
まぁ来年は岡田が出られないかもしれないらしいがそれでもね

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:10:33.58 ID:WA21ZX97x.net
ワイに権限あったら炭谷はとらんけど

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:10:47.33 ID:iU8TNesk0.net
炭谷なら来年の会澤狙えよな

なんで炭谷なんだよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:10:49.82 ID:z5lRCn/ka.net
補償大竹で許してくれねえかな
浦学だし

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:11:01.55 ID:8SeSrSBf0.net
最近でいいのは山口くらいか まあこいつは野球以外でやらかしたけども
ほんと無駄に名の知れた選手が多いけど廃棄物処理場みたいになってる

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:11:32.32 ID:YiiNXS160.net
そもそも阿部が捕手復帰するのにどうみてもいらなくね
あんだけ去年ドラフトで捕手乱獲したのに馬鹿なのかな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:12:16.54 ID:WA21ZX97x.net
>>48
巨人にろくな若手いなくて江藤脇谷オムを選ぶ西武が巨人の若手で喜ぶかね

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:12:37.67 ID:Qu+8m/4c0.net
大城は守備がアレだし岸田ももっと下で実績残さないとね。
岸田は体つきも良くなって来てるし期待はしてるよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:12:43.04 ID:yeWRWASGd.net
東海閥の大城はファーストで使ってもらえることが確定してるんでしょ
それを察した阿部が捕手に戻っただけ
岸田はドンマイ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:12:43.07 ID:+OqDja7T0.net
昨日の試合途中から大城キャッチャーだっただろ
炭谷がいないと崩壊するとしても崩壊するほうがマシなんだって

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:12:48.12 ID:Ci8AwExZ0.net
炭谷に6億払うならその分丸の方に回してもっと待遇良くした方が絶対にいいぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:13:43.12 ID:smzxjigQ0.net
小林だけじゃ不安だからって相川とったのに反省してねーな
中日大野みたいに別リーグの捕手なんか情報もないし打撃もたいして期待できねーよ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:13:53.64 ID:/xZPBYtE0.net
>>52
なんだかんだでFA失敗が繋がってるんだよな
近年以外はアンチがまるで活躍してないみたいに布教してるがまずまず貢献
してるのが多い。あの清原だって成績的にはそれなりに打ってるし

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:16:28.75 ID:BWDEJkUx0.net
大城ファーストやばかったし、素直にファーストは外人阿部中島枠でいいよ
捕手に戻すべきだな

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:16:40.73 ID:yeWRWASGd.net
FAだけじゃなく外国人も取れてないしな
ソフトバンクに持っていかれるか残留ばかり
ラミレスグライシンガークルーンなんてもう無理なんだろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:16:55.89 ID:WA21ZX97x.net
>>61
戻すも何も今も普通に捕手

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:17:32.44 ID:Bken/hJt0.net
そもそも毎年のようにとってるってキチガイじゃね
長嶋の時は大物一択だったのに 小物を無理やりとってる感じ
病気だよ 

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:17:59.73 ID:pep1qpAM0.net
>>51
大竹埼玉出身って言っても東京のすぐそばで東京ドームまでは30分だが
西武ドームまでは埼玉横断して1時間半掛かる

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:18:13.81 ID:/xZPBYtE0.net
大城は守備面のデカい課題承知で捕手で活路見出すべきだわ
捕手では売りになるが一塁手としては物足りない打撃

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:18:29.32 ID:iU8TNesk0.net
>>62
広島横浜は契約で対抗してくるからな
中日のビシエドなら今年取れたかもしれんが去年ゲレーロ取ったから自重したかな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:18:57.02 ID:xr6YYPF/d.net
>>27
大城捕手で出てたじゃん
7、8と2イニング。
普段普通に捕手で練習してるしね

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:20:07.28 ID:iU8TNesk0.net
>>66
ただ小林、炭谷の二人がいると大城は代打起用が増えそうな気がする

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:20:25.09 ID:/xZPBYtE0.net
ゲレーロは大物だったが盛大にコケたからな
年齢行ってない去年本塁打王がここまでやらかすとは
ペタジーニだって黒ローズだって失敗みたいにアンチ喧伝されてるが
実は打ってるのに

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:20:27.48 ID:tDgDZlBf0.net
自分も病気だと思う
巨専だとソフトバンクを理想にしてる人も多いけど
あそこは巨人みたいな乱獲はしてない

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:20:34.30 ID:WA21ZX97x.net
捕手向いてないだの何だの散々言われた森や阪神のあいつもいつの間にか正捕手になってるし、大城だってわからんよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:20:39.47 ID:1W3BS79P0.net
坂本「これが捕れないんじゃファーストは厳しいよ」

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:21:02.45 ID:YY8+4j590.net
お前らが応援してる球団リトルリーグみたいって言われてるぞwww
https://twitter.com/mlb/status/1060581795081535488?s=21
(deleted an unsolicited ad)

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:21:20.05 ID:tDgDZlBf0.net
ただ何の病気なのかが分からない
がんばって失敗してるようには見えず
わざと失敗を狙ってるように見える

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:21:28.94 ID:qMe0QaxRK.net
どうでもいいけど岩隈は楽天か

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:21:32.66 ID:IdNHyg7oa.net
>>65
それ言ったら江藤の実家も西武ドームまでチャリ圏内で後楽園まで電車で1時間掛かるよな

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:22:56.86 ID:BWDEJkUx0.net
>>71
外人はうちなんか比じゃないくらい金使ってるんだよなー

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:23:03.96 ID:iU8TNesk0.net
岩隈来ないのかよ
枠埋るんかな

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:23:06.67 ID:u39L5IFy0.net
今後も考えてみて去年ビシエド獲れてて
ファーストビシエドになってれば強烈だったな

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:23:43.55 ID:z5lRCn/ka.net
岩隈とか元々狙ってないだろ
肩やったらもう無理よ
若くもないし

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:24:08.20 ID:ZaYhcJAH0.net
岩隈いらないだろ
130しか出ないぞもう

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:24:19.78 ID:Bken/hJt0.net
そりゃ古巣だろ…
今の岩隈って上原のようなもんじゃないの 140kmでるんかな

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:24:36.46 ID:iU8TNesk0.net
>>81
いやコーチ目的で取るのはありだと思ったけどな
どうせ2軍にいるだろうし

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:24:42.46 ID:WA21ZX97x.net
>>74
そのとおりだから何も言うことはない
非力チビばかり

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:25:09.37 ID:Ltjif08vd.net
岩隈はようやく140出るようになったレベルとか聞いた
そんなん獲りに行くなよ
なんかセ以外は選手の評価が10年遅れてる感じなんだけど

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:25:24.03 ID:1SYESquwd.net
>>83
比較にならんレベルやろ
そもそも投げれるのか?

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:26:19.23 ID:ngB5JsO50.net
要らない言っても選手足りないし取るしかない
枠で使えない外国人より岩隈の方がマシ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:26:19.67 ID:/xZPBYtE0.net
上原は膝手術さえなければ来年はキャンプから参加で巻き返しに
期待もあったんだがな

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:26:31.86 ID:z5lRCn/ka.net
金子がこの先も女みたいにダダこねて
自由契約になったら狙いにいくのかな?

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:27:07.09 ID:9PhdCPTm0.net
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541599742/667

667 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abd4-ElqU [118.86.144.129])[sage] 投稿日:2018/11/08(木) 06:29:54.36 ID:JeUKm7TQ0 [6/12]
残念だけど最下位のキャッチャーである梅野はない
記者はイメージと盗塁阻止率くらいしかみない
盗塁阻止率1位でノーノー2回の小林しかないんだよな



ゴールデングラブ賞は小林って言ってた奴wwwww
小林厨の気持ち悪さったら無いわ。
あんなポロポロするわ、送球ミスして最終戦あたりも阪神戦でチームに迷惑かけた糞守備な小林なわけねーわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:27:16.53 ID:z5lRCn/ka.net
>>88
肩壊したロートルより
マイコポレダみたいに長身外人ガチャしたほうがいいわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:27:30.63 ID:Bken/hJt0.net
トラブル物件はどうかなあ 原が嫌いそうな気もする

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:28:26.50 ID:9PhdCPTm0.net
小林の盗塁阻止率とは

外角ボール球ばっかり要求してりゃ
そりゃ盗塁はさせるよな! おかげでカウント悪くしていつも四球だったわゴミ林のせいで

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:28:29.96 ID:iU8TNesk0.net
>>90
あるかもしれんけど
中島と同じような状況なのに報道ないってことは現状はそこまで熱量はないのかもな金子に

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:28:32.45 ID:1SYESquwd.net
育成から上げそうなのって何人くらいだ?

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:29:14.33 ID:8SeSrSBf0.net
まあ丸がきてくれりゃもうどうでもいいわ
こなくて炭谷だけきたらキレるけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:29:25.26 ID:/xZPBYtE0.net
自由契約になる前にオリにトレード持ちかける可能性はあるかもしれない >金子

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:29:29.88 ID:z5lRCn/ka.net
>>96
今積極的に使われてるのが田中と坂本工

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:29:58.24 ID:/5NORUwud.net
>>74
吉川、フライ取れないのは仕方ないがその後の二遊間の当たりを弾いてるのは…

って坂本が糞送球した後の原の顔が昨日のハイライトだったわw

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:30:07.95 ID:iU8TNesk0.net
>>97
丸は99.99%来るとは思うが
ロッテのせいでまじで5年30億くらいになりそうなのはちょっと心配かな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:30:43.80 ID:tDgDZlBf0.net
問題ある選手って移籍先だと案外おとなしくなったりするけどね

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:30:45.67 ID:c/pS3ipe0.net
犯罪者を送り込む
辰巳を獲られる
橋本を獲られる
岩隈を獲られる
炭谷は獲らない

なんじゃこの球団

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:32:06.33 ID:z5lRCn/ka.net
>>95
まあ今の金子に大金出す余裕はないか
ただでさえ丸資金がエグいし

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:32:06.74 ID:Bken/hJt0.net
炭谷で検索すると いらないばかりで草

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:32:09.86 ID:/5NORUwud.net
>>103
堤が柿沢指名したんだよなぁ…

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:32:53.35 ID:/5NORUwud.net
金子と吉見をトレードしたら丸く収まる気がするわw

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:32:54.35 ID:1SYESquwd.net
>>99
例年の感じだとその2人含めて4人くらいか?やっぱり枠全然余るか

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:33:20.90 ID:Bken/hJt0.net
戦力外の人は死にものぐらいでやるから 中継ぎで使えそうなのいるとよいのだけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:34:18.55 ID:K0p6Wx1zM.net
丸は下手するとOPS.800台に逆戻りもあり得るけど
広島の戦力低下と陽との差考えるといくら積んでも良い選手
炭谷3年6億は若手のモチベーションと出場機会両方無くしかねない悪手

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:34:38.28 ID:1SYESquwd.net
岸田はまだ1軍で使えるレベルではないか?

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:34:43.87 ID:1W3BS79P0.net
ロッテは本当にオファー出す気なのかな
あそこの年俸構成からしたら丸に5億って異様だよ
年俸つり上げに使われているだけじゃないのか

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:35:17.46 ID:WA21ZX97x.net
モチベーションでどうこうなる選手は最初から見込みないからどうでもいい

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:35:22.93 ID:z5lRCn/ka.net
>>109
戦力外の中でリリーフで実績ある奴は
攝津五十嵐寺原のバンクトリオか

んー
全員厳しそうだな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:36:09.53 ID:H8BeTJBC0.net
とりあえず広島崩壊させるのには丸をぶんどることだからな

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:37:38.12 ID:iU8TNesk0.net
>>112
多分ロッテは取る気はない、地元の丸だからやる気あるフリ見せてるだけ
最後には巨人が取るって分かってるからこそ5億という強気で来るんだろうな
それで5年30億で巨人になったらロッテもやるだけやったってしたいんだろ

巨人としては迷惑な話だけどな

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:38:21.17 ID:iU8TNesk0.net
>>114
寺原はヤクルトが調査するみたいだけどな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:38:23.57 ID:Ltjif08vd.net
>>106
あいつ神かよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:38:27.41 ID:GNi3i/Lgd.net
>>115
今年の丸離脱してた期間も独走されたけどな!

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:38:46.87 ID:H8BeTJBC0.net
>>119
ウルセエ!

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:38:50.32 ID:cpkNxxZA0.net
炭谷に2億とかガイジかよ
生え抜きやる気なくすわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:39:38.55 ID:/DUbEPmH0.net
3年6億らしいな
そりゃ行使するわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:39:41.53 ID:WA21ZX97x.net
やる気ないなら引退してくれ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:39:44.86 ID:qMe0QaxRK.net
ロッテってついこないだ親会社でお家騒動があったけど丸くおさまったのかな?

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:41:00.32 ID:tDgDZlBf0.net
>>123
日本の悪しき風習だぞ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:41:46.00 ID:Bken/hJt0.net
小林が覚醒すれば安いもんだが 無理か

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:42:06.28 ID:gv3PP3860.net
プロテクトは今期入った選手も来期はしなければいけない

2019FA取得者

投手  田島(中日) 十亀(西武) 則本(楽天) 美馬(楽天)
捕手  會澤(広島) 中村悠(ヤクルト)
内野手 鈴木大(ロッテ)銀次(楽天)
外野手 今宮(福岡) 中村晃(福岡)福田(福岡)

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:42:10.12 ID:WA21ZX97x.net
モチベーションだのやる気だの、そんな意識低い奴はいらん

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:43:00.31 ID:ipej32HU0.net
丸を取るにしても金額のバランスはあるからな

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:43:07.24 ID:cpkNxxZA0.net
小林の打撃が今さら成長するわけがない

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:43:24.61 ID:EwEceErTM.net
今年の後半の広島は並みのチームになってたよ
丸さえいなくなれば終わり
15試合程度離脱で誤魔化しが聞いても143試合不在となると誤魔化せない

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:44:21.03 ID:i6myPguDx.net
>>114
あと野手だと吉村か。
摂津、五十嵐、寺原と違って使いもんになるか疑問だが。

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:46:08.08 ID:Ihh+N3zfd.net
マエケン抜けて広島は終わり→優勝→黒田が抜けて広島は終わり→優勝→丸抜けて広島は終わり

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:46:14.79 ID:H8BeTJBC0.net
来年のFAは中々面白いな
菊池とかもだろ?来年

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:46:16.07 ID:i6myPguDx.net
>>127
會澤は上がっても今の5000万円から
倍増の1億がマックスだろうし
茨城で関東出身だから金積めばFA移籍しそうかも。

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:46:47.07 ID:BWDEJkUx0.net
もう30だろ小林って
どうせ覚醒期待なら若手のがリターン多いし、確率も高いっしょ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:47:30.14 ID:xr6YYPF/d.net
炭谷3年6億なら
打率310 HR20本 95打点 この位打ってくれるならいいよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:47:31.00 ID:iU8TNesk0.net
>>134
>>135
でも関東のチームで菊池にアタックしそうなのって横浜くらいじゃね?
意外と人気出ない気がするわ
會澤は争奪戦かな

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:48:21.25 ID:/DUbEPmH0.net
>>133
丸の場合はちょっと違うな
マエケンも黒田も国内他球団には移籍しなかった
まだ丸は残留の目もあるけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:48:29.60 ID:DA4qkG4+0.net
岸田いいな

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:48:47.69 ID:tDgDZlBf0.net
山田までに欲しい選手いるか?

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:48:57.89 ID:gv3PP3860.net
>>134
菊池抜けてた


2019FA取得者

投手  田島(中日) 十亀(西武) 則本(楽天) 美馬(楽天)
捕手  會澤(広島) 中村悠(ヤクルト)
内野手 菊池(広島)鈴木大(ロッテ)銀次(楽天)
外野手 今宮(福岡) 中村晃(福岡)福田(福岡)

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:49:13.39 ID:i6myPguDx.net
丸の背番号は8だろうな。
片岡が引退して空白だし。

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:49:54.35 ID:KoL67saEd.net
2億ってひょっとして丸来なかったら
炭谷が菅野坂本に次ぐ高年俸のAランクになるんか?

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:50:22.52 ID:i6myPguDx.net
>>138
セカンドは菊池より若い吉川がいるし
サブで田中もいるからうちはいらないな。
3割二桁打てる會澤は争奪戦間違いない。

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:50:56.61 ID:/xZPBYtE0.net
>>139
報道で最大4年契約(3年契約との説もあり)の広島残留はもはやない
優勝続けてるので他選手にも年俸あげなきゃいけないツケが広島を襲ってるわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:51:36.06 ID:c6PanASE0.net
丸は絶対獲らないとな
こんな選手が市場に出るのに広島から移籍するだけで十分とかじゃないわ
今までのFA市場で丸以上に欲しいと思った選手はいない

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:51:47.78 ID:SrgtEyLqM.net
炭谷はリードが上手いのか?
確かに巨人の若いピッチャーはリードのいいキャッチャーがいるかどうかで成績が大きくかわりそうだ。
本人の力以上をだせるリードができるのであろう。たぶん。

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:51:48.13 ID:Ltjif08vd.net
広島は野村も来年じゃなかったっけ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:52:08.15 ID:H8BeTJBC0.net
會澤も他球団が金だせばコロっとでていくやろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:52:57.74 ID:i6myPguDx.net
>>146
9000万円鈴木、5000万円會澤とか明らかに
爆上げしないといけない奴を抱えてるな。

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:53:03.01 ID:Bken/hJt0.net
広島対策は阿部と炭谷か

捕手も監督も変わるんじゃ別ちーーむになるな

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:53:05.02 ID:+OqDja7T0.net
>>127
この中から取ってるようじゃ常勝にはならんね

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:53:07.17 ID:i3SZY6CY0.net
ロッテ丸に監督手形だと
本気かもな、大丈夫かね

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:53:09.38 ID:vKGzlgXJp.net
菊池はいいよ
山田が来るし

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:54:04.04 ID:KoL67saEd.net
捕手の移籍はほぼ出場機会求めてだな
會澤が出るときは坂倉中村が台頭したとき相川パターンになる

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:54:15.90 ID:i6myPguDx.net
>>150
今の球界だと打てる捕手は森と會澤しかいないし
大量に金を積むだろうな。

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:54:39.86 ID:cpkNxxZA0.net
1 菅野 智之 45,000万円
2 ゲレーロ 40,000万円
3 マシソン 35,500万円
4 坂本 勇人 35,000万円
5 陽 岱鋼 30,000万円
6 マギー 26,600万円
7 山口 俊 23,000万円
8 阿部 慎之助 21,000万円
9 長野 久義 19,000万円
10 野上 亮磨 15,000万円

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:55:17.25 ID:IF6K6tZb0.net
実際はどうか知らんけど炭谷はいい投手のリードはできるけどそれ以外は駄目って言われてる
いい投手なんか数少ないしリーグも違うからリード面では特にメリットないと思う

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:55:27.35 ID:gv3PP3860.net
2018入団選手
高橋優 直江 横川 戸郷

増田陸 松井

ここからも来年FA獲るならプロテクトに入れないといけなくなる
引退しそうなプロテクト選手は阿部と亀井(内海)くらい

さらに丸と炭谷獲ると今年のプロテクトと同じ人数で今年のルーキーを守れない

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:55:56.33 ID:/5NORUwud.net
>>143
岡本に8じゃね?

原が折角考えた38を(村田クビにした上に)25に変更されたからその意趣返しに
由伸色も消せて自分の背番号でサードで俺が育てたやれて一石二鳥

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:55:57.58 ID:H8BeTJBC0.net
ゲレーロ無駄遣いのもほどがある

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:57:06.05 ID:i6myPguDx.net
>>161
丸に二桁の番号与えられるんでしょ。

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:57:24.77 ID:cpkNxxZA0.net
監督手形に何の価値があるんだ?
叩かれるだけの監督なんて一部の人間を除いてやりたくないだろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:57:57.02 ID:gv3PP3860.net
炭谷は要らない

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:58:12.38 ID:KoL67saEd.net
>>158
あっ陽がいたか
陽に5年契約とか壮大な無駄遣い

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:58:16.55 ID:i6myPguDx.net
>>163
ミスった丸に二桁の番号なんてつけられんでしょ。
どうしても丸に来て欲しいし今の9に近い
8を与えるのが妥当かと。

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:58:25.44 ID:u39L5IFy0.net
年俸だけで言えば
炭谷は阿部や上原クラスの選手になるとかいう

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:58:42.69 ID:xw5E+E8L0.net
二岡独立リーグで更に勉強して帰ってきてほしいな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:59:19.53 ID:/xZPBYtE0.net
丸には最大限の背番号与えないと
そうなると8が必然か

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:59:25.85 ID:i6myPguDx.net
>>166
あと3年の我慢。
まあ1年目は自分が悪いが今年は柳のせいで
狂わされたし。

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 02:59:35.88 ID:Jea+c2d90.net
炭谷リード良いってほんまか?西武の投手なんてずっと糞なイメージしかないぞ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:00:08.84 ID:KoL67saEd.net
>>164
やりたいんやで
宮本がズムサタ他レギュラー捨ててコーチになったように

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:00:11.55 ID:xw5E+E8L0.net
間違ってゲレーロにオファーこないかなー

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:00:25.81 ID:cpkNxxZA0.net
死球で狂うってことは実力不足でもあると思うけどな
陽ほど実績のある選手があれで打撃狂いましたなんて言い訳にならん

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:00:32.41 ID:/5NORUwud.net
陽が5年15億(22億5000万)だから
丸が6年25億(30億)くらいか

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:00:40.57 ID:IF6K6tZb0.net
3年4億でも出しすぎだろと思うのに6億とか絶対来るやつ
自分が炭谷ならどれだけ叩かれても巨人入るわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:00:54.85 ID:H8BeTJBC0.net
だれがんなこといったんだよ
はじめてきいたわ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:01:36.55 ID:c6PanASE0.net
炭谷の金を全て丸にぶつけろよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:01:37.83 ID:/5NORUwud.net
>>172
菊池専属だから

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:01:56.61 ID:cpkNxxZA0.net
>>173
俺が言ってるのはコーチじゃなくて監督

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:02:37.34 ID:tDgDZlBf0.net
打撃が狂ったというか出場ができなくなったからなぁ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:02:43.71 ID:Bken/hJt0.net
丸来たら陽ってあれだな 長野とライト争うのか なんか今日しりに火が付いたように打ってたけど

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:03:09.30 ID:BWDEJkUx0.net
>>151
大瀬良だけで死ねる広島

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:03:53.94 ID:/5NORUwud.net
陽は好不調激しいのは移籍1年目見てたらわかる
というかハム陽の取説通り

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:04:52.19 ID:i6myPguDx.net
>>183
長野と違ってレフトも守れるし
ゲレーロを原が見切ったらレフトで使うかも。
亀井はフルでは使えないし今年も後半は明らかにガス欠だったし代打で置いとく方が良い。

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:05:18.41 ID:tDgDZlBf0.net
>>183
今年ですらライトやってたしそうなるよな

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:05:43.97 ID:i6myPguDx.net
>>185
吉川もこんないい球持ってるのに
見ていてイライラするって日本ハムファンが
言ってたな。

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:06:27.93 ID:gv3PP3860.net
育成在籍有望選手
田中優
坂本工
橋本篤
山下(今期入団)

選手登録すれば何人か埋まる

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:07:05.43 ID:i6myPguDx.net
>>177
捕手だしコーチ手形とかもついて?だろうしな。

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:07:13.31 ID:KoL67saEd.net
>>181
監督ならもっとやりたいだろ100人の選手球団関係者からかしずかれるんだぞ
広島は監督手形乱発で緒方のあと渋滞してるらしいから
監督やりたいならロッテやな

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:07:13.60 ID:/xZPBYtE0.net
>>185
長野は今年プチ復活してるからな
ただこれ以上は望めんだろうな

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:07:27.41 ID:qMe0QaxRK.net
メジャー連中のグラティーみたいなやつちょっとイラッとしたw

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:08:03.02 ID:xr6YYPF/d.net
でも、カープも出番週1の控え捕手石原に9000万払ってるからなあ
鈴木の年俸見てもわかるが、カープの9000万て巨人価格では2億やろ?

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:08:42.40 ID:IeKCDg220.net
日刊スポーツ ロッテ丸取り本気 将来の幹部候補 井口監督も出馬へ
https://i.imgur.com/wcL194q.jpg

4年総額20億円用意
山室球団社長「何年かに一度の大勝負」

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:09:02.04 ID:i6myPguDx.net
>>191
緒方って今年で50だけど
いつまでやんのかね。
優勝できなかったノムケンは4年やったけど。

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:09:33.68 ID:WA21ZX97x.net
ロッテは監督手形も出すか

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:09:43.29 ID:tDgDZlBf0.net
巨人\と広島\はそういうレートなの?

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:10:05.45 ID:H8BeTJBC0.net
3連覇しても日本1が0ってなんとも評価に困る監督やな

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:11:10.71 ID:/xZPBYtE0.net
>>195
幹部候補って監督とは明言してないしそれなり巨人だってコーチになってる
のはたくさんいるからなあ。4年20億も巨人は5年行けるから問題ないな

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:11:36.77 ID:DA4qkG4+0.net
阿部陽はプロテクトして後はベテラン外してもいい

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:11:39.28 ID:tDgDZlBf0.net
ロッテの監督よりも巨人の一軍コーチを選んでくれる可能性はあるよな

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:13:07.10 ID:cpkNxxZA0.net
>>191
緒方とか工藤の叩かれ方見てると俺ならやりたくない
現役時代に大金稼いだなら尚更
選手に比べると給料安いし、チームの責任をすべて被らんといけん
まあ俺の個人的な感覚だがね

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:13:21.27 ID:xw5E+E8L0.net
>>195
ロッテがここまで本気だと逆に怖いな

丸側として考えたら誠意伝わるわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:14:00.49 ID:KoL67saEd.net
>>195
サブローより井口が監督やってる球団だからな
そういう意味では説得力あるな

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:14:05.83 ID:DA4qkG4+0.net
>>195
あの球場はキツイだろう

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:14:19.64 ID:Bken/hJt0.net
メジャーの大選手なんてほとんど監督やらんもんなあ

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:14:55.33 ID:/5NORUwud.net
丸取れなきゃヤバいよな。ドラフトもそうだし数少ないセンター守れる橋本放出して
陽長野しかまともにセンター守れるやつがいない

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:14:58.00 ID:H8BeTJBC0.net
ブラフじゃなくガチだったらかなりめんどくさいな
ま 決めるのは丸だがね

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:15:50.13 ID:3zJf4Fmd0.net
到放出してんのに丸だめなら
とんだ笑いもんだな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:16:20.78 ID:cpkNxxZA0.net
ロッテの記事貼るのあぼーん多いな

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:16:35.94 ID:/5NORUwud.net
どっちにしろ競合だとマネーゲームで巨人は条件上乗せか
山口メンバーや陽の時もそうだった

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:16:49.34 ID:Bken/hJt0.net
今年いないようなもんだから橋本と関係ないでしょ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:17:14.76 ID:xw5E+E8L0.net
サブローって今なんの役職ついてるんだ?

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:18:07.73 ID:i6myPguDx.net
>>208
肩弱いけど一応重信。

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:18:09.74 ID:Bken/hJt0.net
炭谷に3年6億だから 6年30億とかガチでやりそうだな 6年も働くとは思えんが

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:18:17.95 ID:ATBi5e050.net
>>195
これで広島残留の可能性はさらに低くなったな
最悪、巨人に来なくてもロッテに行ってくれるなら助かるし

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:18:20.19 ID:bjTShtWR0.net
炭谷ごときで誰かが居なくなるってのが納得いきません私

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:18:31.73 ID:vKGzlgXJp.net
ロッテサイドの動きより広島ファンがそっちを全力で応援してるのが面白いんだけどw

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:19:09.06 ID:/5NORUwud.net
>>214
現役引退後
2017年3月30日、ロッテ球団のスペシャルアシスタントに就任した。

2018年7月6日には、球団スペシャルアシスタントを務める傍ら、日刊スポーツ高校野球記事の編成部長に就任した。

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:19:17.69 ID:i3SZY6CY0.net
>>203
手形貰っとくだけ貰っとくのはでかいよ
別にやるやらないは自分の判断でしょ
広島でる時点で監督の可能性は0の覚悟ででるつもりだっただろうし魅力的に感じるかも
丸ってデータ野球してるしさ
うちは監督手形は絶対出せないからな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:19:49.33 ID:i6myPguDx.net
>>214
球団スペシャルアシスタントと
日刊スポーツの高校野球編集部長。

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:19:55.21 ID:KoL67saEd.net
>>203
プロ野球選手とか負けず嫌いの気の強い奴の集まりで
その中で更にぶっとんでるようなのが一流になる
常人じゃないからな

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:20:02.78 ID:+61bJOwr0.net
>>207
そりゃ年金も満額の条件満たせば年間2000万貰えるんだろ
現役でも何百億も稼いで引退なんだからストレス溜める監督やコーチなんかやる意味がない

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:20:33.88 ID:i6myPguDx.net
>>219
出ていくのは確実だから
同一リーグじゃないロッテで願ってるんでしょ。

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:21:08.83 ID:BWDEJkUx0.net
>>210
とんだ笑いもんはケチって出て行かれる広島なんだけどな(笑)

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:21:47.74 ID:i6myPguDx.net
>>226
橋本は明らかに炭谷対策の放出だもんな。

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:22:58.63 ID:qMe0QaxRK.net
>>216
3年働いて3年それなり。最初の3年で優勝&日本一に2、3回導く活躍してくれたら最高

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:23:07.61 ID:/5NORUwud.net
>>227
炭谷獲るのにある意味、人的補償2人かw

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:24:30.31 ID:Vi+pNGbH0.net
西武の防御率が悪いのは森に無理やり捕手やらせてるから
西武ファンは見て見ぬふりだけどな

榎田-森友 11試合4勝2敗 防御率4.02
HQS1 QS3(QS率36.6%)
榎田-炭谷 11試合7勝2敗
防御率2.78 HQS5 QS4(QS率81.1%)

今井-森友 7試合2勝3敗
防御率5.97 HQS1 QS2 (QS率42.9%)
今井-岡田 7試合3勝2敗
防御率3.60 HQS1 QS4 (QS率71.6%)

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:24:31.07 ID:xw5E+E8L0.net
>>220
>>222
ありがとう
スペシャルアシスタントってなんだよなw

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:25:28.96 ID:cpkNxxZA0.net
丸とれなかったら必然的に炭谷だけが来ることになるから
しばらくはそのネタで馬鹿にされ続けるだろうな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:26:36.62 ID:i6myPguDx.net
>>232
炭谷が活躍できなかったら
會澤に触手を伸ばすだけよ。
馬鹿にするアンチは賭博ネタで慣れた。

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:27:04.84 ID:/5NORUwud.net
>>232
丸取れず炭谷だけならまだいい
角中炭谷まで覚悟

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:28:18.42 ID:i6myPguDx.net
>>230
270打てて16本打ってまだ23だし
守備は目をつむってる感じだな。

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:28:37.28 ID:WA21ZX97x.net
世の中に絶対はないから
決まるまでは言動に気をつけることだ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:28:45.97 ID:cpkNxxZA0.net
>>233
炭谷が活躍できるわけないから、曾澤とりにいくまでは見えた
俺はもう馬鹿にされるのは嫌だわ
ジャイアンツが廃品回収会社みたいになって悲しい

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:29:38.33 ID:KoL67saEd.net
炭谷も二番手なら残ったんじゃないのか
森より岡田との争いに負けたのが移籍の理由かと
また岡田負けた捕手を正捕手として迎えるのも何だかな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:31:40.30 ID:ATBi5e050.net
丸はFA会見のコメントで本当の目標は日本一になることって言ってるし
正直、ロッテよりはまだ巨人の方が日本一は目指せるとは思うけどな
今のロッテとか丸ひとりが入ったところで優勝なんて無理だし

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:33:36.11 ID:xr6YYPF/d.net
小林も、大卒で中日にでも指名されてた方が幸せだっただろうな
別にドラ1じゃなくても巨人じゃなくてもよかっただろうによ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:33:55.59 ID:ngB5JsO50.net
ほんと何で原は炭谷にこだわるのか、何をそんなに評価してるのか
だれか記者聞いてくれんかな

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:36:26.67 ID:/5NORUwud.net
>>239
上のレベル→パリーグかもしれないぞ
まぁ移籍先決まった後になんとでも言えるw
広島が日シリに弱いように最近の巨人は広島どころかCSファイナルに弱いから日シリにまで辿り着けないし

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:36:46.41 ID:cP8WJCGnd.net
報知には楽天は炭谷から撤退ってはっきり書いてあるな

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:37:01.66 ID:1W3BS79P0.net
プロ野球の監督って選手はなりたいものなのか?
そりゃチームを自分の思う通りに動かしたいってのはわかるが
監督なんてすぐクビになるし言うほど好きにできないことは
選手なら知っているはず

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:38:01.16 ID:xw5E+E8L0.net
上のレベル→カープより弱いチーム行って自分を高める

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:38:45.80 ID:/5NORUwud.net
>>243
楽天撤退は昨日日刊にも出てたからガチだな

楽天、浅村に解禁後即アタックへ 炭谷からは撤退
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201811080000080_m.html

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:38:50.75 ID:cXkWfX1XM.net
炭谷3年6億くそワロタ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:40:24.08 ID:KoL67saEd.net
確かに今年の森起用は球団方針だとは思うが
西武の捕手起用は投手の逆指名だからなその中で炭谷の出番が減っていった
何かしら使われない理由はあると思うよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:43:19.70 ID:cpkNxxZA0.net
何かしらっていうか肩が衰えて盗塁刺せないらしいじゃん
打撃がゴミなんだからそりゃ使われないよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:46:16.16 ID:i6myPguDx.net
>>242
上のレベル発言にとらわれすぎる奴多すぎ。

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:46:39.32 ID:vKGzlgXJp.net
パは浅村がハマる球団多すぎて大変そうだなw

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:46:55.69 ID:tDgDZlBf0.net
炭谷の盗塁阻止率は1割台だった気がするけど
企図はどうなんだろうな

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:47:29.13 ID:hLwiihh30.net
まぁ丸は要らんだろ
センターは重信松原と生え抜きが守るのが一番
若手どんどん使って競争しよう
例え負けても育成の年にすればいいし

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:47:48.70 ID:ATBi5e050.net
>>247
3年3億でも高いと思うわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:48:36.85 ID:i6myPguDx.net
>>253
原の就任1年目なんだから
炭谷にこれだけ出したんだから
球団も出血大サービスで丸を取りにくい決まってる。

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:54:20.49 ID:vKGzlgXJp.net
>>250
こいせん凄いよ
延々と上のレベル発言の意味を議論してる
普通に考えて何かを匂わせるようなニュアンスで言ってるわけじゃないだろうに

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:56:39.20 ID:WA21ZX97x.net
上のレベルって自身のことやろに
アスペばっかりやな

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 03:59:35.56 ID:1W3BS79P0.net
つらいです
に続いて
上のレベルが煽り文句になるのか

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:00:43.59 ID:xw5E+E8L0.net
うちも本気見せろ!!

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:02:56.26 ID:wwpDETqU0.net
【悲報】炭谷さん、入団前から巨人ファンのヘイトMAXになってしまう

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:03:06.00 ID:i3SZY6CY0.net
あいつらやばいからな
うちが丸に6年確約して仮に途中で衰えたら下記の対応するっていってる
まじキチw

少しでも成績落ちると干して、年俸5000万とかまでにして元取って
辞めざるをえないようにするのが常套手段でしょ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:05:34.78 ID:VtVNRcbf0.net
>>142
来年は則本と會澤

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:06:26.96 ID:hLwiihh30.net
>>255
炭谷は小林大城のバックアップだから理にかなった補強だよ
丸は数年若手の蓋するから要らんわ
せっかく重信松原出てきたのに無意味

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:06:54.48 ID:Ck2FD8730.net
今日一番の衝撃は
炭谷の3年6億ってほぼ秋山と同じって書込みを見たこと

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:08:04.11 ID:xw5E+E8L0.net
>>264
なんと・・・

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:10:13.34 ID:ATBi5e050.net
秋山が2億って逆に安すぎるだろw
あんなに打って守れる選手なのに

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:12:19.10 ID:VtVNRcbf0.net
>>245
違うの、球団の格の違い

巨人が頂点とすれば一番下の広島は
ほとんど底辺

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:13:10.18 ID:+61bJOwr0.net
西武の3番手捕手に3年6億とか正気の沙汰じゃねえな
来年のドラフトで東洋大の奴を指名すれば良いだろ
炭谷マジで来るなよな
石井もナベも炭谷のために全力尽くせや

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:16:03.50 ID:xr6YYPF/d.net
だから巨人価格ってカープでは3分の1、西武では半分って見とかないと
秋山は巨人価格では4億だよ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:17:17.59 ID:32RfLsrXM.net
ロッテが丸に本気だしあれに払おうとしてる6億を上積みしろよ
丸取れずにあれだけなら大負けもいいとこら

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:17:52.89 ID:KcTVrbER0.net
>>264
なんでFA前に複数年契約なんてしたんだろうな秋山

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:18:33.51 ID:ngB5JsO50.net
>>263
人的補償して更に複数年大金払ってまで取る選手をバックアップにするわけないだろ
間違いなくスタメン確約も契約に盛り込むわ
それに炭谷来たら小林阿部で捕手3人
大城宇佐見は1軍に居られなくなる
炭谷こそ若手育成阻害の蓋だわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:19:45.89 ID:BWDEJkUx0.net
>>267
どんだけ日本一から遠ざかってるんだって話になるからな
間違いなく最底辺

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:32:21.94 ID:iTwXH22g0.net
ロッテもある程度丸に対して感触掴めてるのかな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:37:56.35 ID:GTroPKvVa.net
うーむロッテ本気なんだな

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:43:15.36 ID:xljwsWx+0.net
昨日の試合はオールスターぐらいの緩さでやってたのかね
外野の人とかバレンティンぐらいのんびりしてた印象
あとなんかやたら陽岱鋼が打ってたな

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:46:44.79 ID:3S7dZadD0.net
岩隈楽天復帰だってさ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:51:43.78 ID:gwsFTGZGH.net
炭谷ほんと死んでくんねえかな
こいつ自分がそんなにいい選手だと思ってんのか
ゴミが来るおかげで巨人ファンと1人の選手に迷惑かかることわかってんのか
絶対応援なんてしねえわ
マジで腹立つ身の程知らずすぎるわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 04:54:30.46 ID:BZf3kWqjd.net
選手の権利だから仕方がないし取るほうが悪いんだけど炭谷ほんと苛つく

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:02:31.39 ID:yeuGFn3Aa.net
巨人は監督手形切らないからダメだな
丸はロッテ入団と予想

地元○
監督手形○
金額○

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:06:02.65 ID:BZf3kWqjd.net
丸ってなぜか監督やりたいことにされてるよな

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:06:28.37 ID:vmK5UFro0.net
西武ですけど
人的補償は松原をもらいます
そこまでプロテクトできる?できないでしょw

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:08:13.48 ID:WA21ZX97x.net
>>282
あんなアヘ単とってどうするんや?
守備下手だし盗塁も暴走するだけやぞ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:09:29.90 ID:Spuhh99M0.net
監督手形なんてそう簡単に切れるのかねぇ。丸が監督になる頃にはロッテ自体が球団を手放してるかもしれないし。

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:09:44.31 ID:4doLGjHw0.net
>>280
巨人監督炭谷爆誕

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:09:55.86 ID:vmK5UFro0.net
>>283
「とってどうする?」って言葉
まずは炭谷に対して自問自答してみては?

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:10:37.30 ID:WA21ZX97x.net
>>286
とって普通に使いますが?

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:10:44.33 ID:gwsFTGZGH.net
松原昨日ので評価上がってるのかもしれないけど普段は守備下手盗塁下手の選手だからね

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:12:00.10 ID:gwsFTGZGH.net
>>284
引退後のこと考えたら巨人だよなー
最近FAで来たやつはみんな楽しそうにコーチやってるもんな

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:12:31.85 ID:WA21ZX97x.net
松原とか西武が絶対手を出さないタイプ
あの球団は野手に関しては見る目あるから、あんな小兵に興味はしめさん

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:14:32.25 ID:wwpDETqU0.net
西武が欲しいのは投手だろ
戸根もってけ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:15:46.92 ID:WA21ZX97x.net
使えない中継ぎでも持っていってくれ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:15:51.33 ID:+uXHGXy7x.net
松原は仙台育英から明星大学。
同じタイプの重信が早稲田だから政治的には重信プロテクトで松原はない。
原が現状松原をどう思ってるかだよな。
松原は守備はいまいち肩は強肩。
個人的には松原好きだしプロテクトして欲しいけど現状投手が手薄だし。

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:17:18.62 ID:c2z+8vtJp.net
何と言われようと誰を取られようと
炭谷なんかをFAで獲得しようとしてる時点で
俺たちの負けじゃないかと思うんだ…

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:18:06.95 ID:NXM4yJc6a.net
そろそろ巨人も外様に監督手形解禁しろ
丸が監督やる20年後ぐらいにはうるさいOBも半分ぐらいもうこの世にいないだろ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:18:19.62 ID:xr6YYPF/d.net
打てる捕手は小林とOPS一緒になったりしませんw

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:19:08.46 ID:wwpDETqU0.net
由伸見てたら丸が巨人の監督やりたがるとは思えんな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:20:56.98 ID:Ck2FD8730.net
巨人・石井球団社長、丸について初言及「欲しいよね」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181109/gia18110905010006-n1.html

「欲しいよね。みんな『調査を進める』とか『獲得に乗り出す』と書いている。それで別に文句を言っていないんだから」と獲得に向けて動いていることを否定しなかった。
球団は調査をしているが「今は明確に言える段階ではない」とも話した。

また西武・炭谷については「いい選手だという一般的な話は聞いているけど、詳細な話はあまり聞いていない」とした。

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:22:59.67 ID:3S7dZadD0.net
西武は投手か捕手だろうな
現状炭谷いなくなったら第三捕手誰になるのか知らないけど、一軍で使えるのいないなら宇佐見あたりが漏れてたら獲られる可能性ある
投手はどうみてもプロテクトし切れないので漏れてるうちで一番使えそうなの獲られる
西武はベテランでも平気で獲るから大竹かも 西武打線の援護あれば結構勝つかもw

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:24:19.04 ID:+uXHGXy7x.net
選手の自主性、やるのは選手ですから。
こんな馬鹿が三年間も指揮とってたら誰も出てこないわな。
岡本を手柄のように言ってるけどフロントが村田切って使うように言われただけやしな。
無駄な三年間を取り返すのは大変。
地蔵なら昨日みたいに松原は使われなかったな。原が優勝目指してるのはわかるけど炭谷を高額で獲得するくらいならファンも優勝遠ざかってもいいから育成して欲しいな。

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:24:39.14 ID:yeuGFn3Aa.net
腰痛持ちはパンダ由伸とかぶるなあ
由伸はFA残留してから成績劇落ちだから

高すぎてイラネかも

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:26:57.79 ID:WA21ZX97x.net
そんなこといいだしたら誰とも契約できない

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:27:47.52 ID:xr6YYPF/d.net
しかし新聞の写真見ると、炭谷ってデブやなあ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:28:12.26 ID:Pe+LtA3H0.net
高田はあの球質(空振り系では無く、押し込み系)だと、球速5km上げないと、1軍では押し込めないかもね。
プロ入り以来、ほとんど球速が上がってない(maxでは高校時代より低い)
高田が5km上げるのは、かなり厳しい

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:29:07.47 ID:vmK5UFro0.net
巨人の投手陣なんて菅野だけじゃないですか
プロテクトされない中継ぎ投手なんかロクなのいないでしょ
今回は将来が楽しみな野手をください
まだ西武は人的補償でいい思いをさせてもらってないので

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:30:01.66 ID:WA21ZX97x.net
江藤と脇谷は使えただろが
オムはしらん

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:32:22.86 ID:yeuGFn3Aa.net
小林のリードがゴミだけど
大城はメルセデス田口専用だから
原がどうしても炭谷欲しいのはわかる

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:35:42.49 ID:c2z+8vtJp.net
煽りに来た西武ファンに対して
松原イラネとか平気で言っちゃう馬鹿がいるんだもんな
やっぱこの球団ダメだわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:42:56.34 ID:T6iWtswK0.net
お客さんがお客さんにレスする光景

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:47:04.35 ID:2AVp0/Yn0.net
炭谷のアンチは嘘つき野郎ばかりだから必死に炭谷を西武の三番手捕手ってことにしようとしてるが
実際は炭谷が出てくの見越してどうでもいい場面で岡田使ったりしてただけで
三番手なんて事実はない
そんなことは先発した試合数見りゃわかることだ

>>25
これも嘘な
野上が投げてるときはだいたいが岡田なんてことはない
野上もだが今年炭谷と組まず岡田森と組んでた十亀はてんで活躍できなかった
西武の投手陣はひでえ言われるがチーム防御率最下位になったのなんて2010年以来でその時の正捕手は細川だ
炭谷が正捕手の間にチーム防御率が最下位になったことはなかったのに
今年森がメインになったらまた防御率最下位になった

巨人が炭谷獲るのかは知らんが

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:50:33.18 ID:+61bJOwr0.net
>>290
鈴木将平
2軍. 打率224 HR1本 打点33 出塁率.285 長打率280

こいつ指名しろとか言ってた人居たけど酷い地雷物件だったな
さすが西武のスカウトやな

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:53:08.31 ID:xr6YYPF/d.net
そうなの?
じゃあ何で野上は西武出てくるときに、炭谷じゃなくて岡田に感謝を述べてるんだ?

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:53:40.45 ID:3g0wXTsm0.net
    オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:55:05.71 ID:K8ikowbp0.net
松原のランニングホームラン、
ただの外野フライだろw

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:55:59.28 ID:BWDEJkUx0.net
>>307
原の狙いはそこ
訳の分からない小林1強からの脱却、役割分担製でしょ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:56:29.90 ID:K8ikowbp0.net
はー会社行きたくね

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 05:57:28.61 ID:K8ikowbp0.net
宇佐見も昨日は捕手として結果出したよね

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:00:35.42 ID:WA21ZX97x.net
>>311
急にどうしたん?
なにがあってそんな下位指名の高卒野手に粘着してるんや?
こわいわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:02:21.31 ID:XUbztuFr0.net
15日に大体終わる…後、1週間…

丸取っても大して活躍しないし、重信いなくなるしパでも良さそう!また39本打つわけないし「丸なんていらなかったんや!」の方が良さげ
ウチは来年は炭谷で3捕手体制がいいのかな!
小林>大城>炭谷

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:08:41.67 ID:d/Dz2f8Q0.net
ロッテが本気だな
しゃーない陽に働いてもらおう
もっとできるはずや

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:09:58.04 ID:2krWXcn60.net
>>305
今回のFAはファンが納得していないので将来を担う大事な若手を
一人たりとも出すわけにはいきません
ぜひとも金銭でお願いしたい
それが嫌ならこの話はなかったことにしてほしい

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:10:39.75 ID:2O72Fgvb0.net
ロッテとか言ってる奴ら年俸バランスって知ってる?
丸に5億あげるなら生え抜きにも同額やらないといけないんだぞ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:10:42.51 ID:+i1ZYJ8D0.net
朝から騒いでるようだけど炭谷獲得てもう新聞に出たの

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:11:05.79 ID:p97qgJnSd.net
俺は最低丸とれなくても広島から抜けるだけでありがたいからそれでもいいと思ってる
若手取られずに済むし5億のやつを何とかして働かせてほしいよ原には
昨日もめちゃくちゃアピールしてたな

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:11:12.42 ID:2O72Fgvb0.net
丸炭谷は最初から名前出てたんだしそういう事なんだろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:11:13.75 ID:ErZC7lpm0.net
炭谷に2億なら生え抜き正捕手の小林には3億くらいあげないとだな

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:11:36.64 ID:p97qgJnSd.net
>>323
3年6億だとよ
アホらしい

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:11:55.47 ID:WA21ZX97x.net
小林は減俸だろね

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:14:09.78 ID:Fra/u9mk0.net
炭谷如きで3年6億っで補償あり
巨人本気だな
丸の巨人入り雲行き怪しくなってきたな
広島の丸は怖いから、ロッテに行ってもメリットはある

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:14:25.02 ID:p97qgJnSd.net
昨日見てたらやっぱり若手の躍動は楽しいわと感じたよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:15:30.02 ID:xw5E+E8L0.net
報知の一面松原だったわ

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:17:54.55 ID:lFkCvYiMa.net
今日も朝からアンチが凄いイライラしてるなあw

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:18:41.06 ID:+i1ZYJ8D0.net
【巨人】守護神候補の鍬原、MLB新星斬り! 躍動に宮本コーチ「しびれるね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000269-sph-base
最強捕手モリーナ、巨人松原の快足を絶賛「素晴らしいスピード。好きだな」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00244794-fullcount-base

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:19:54.05 ID:PYFUZWNA0.net
炭谷って打撃成績見ても歳くった小林と変わらんと思うけど巨人取る意味あるのか

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:20:20.46 ID:p97qgJnSd.net
>>332
ちなみに俺はアンチじゃないぞ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:21:34.90 ID:dvvL/d7W0.net
ねえねえ、岡島とは和解したの?

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:22:23.89 ID:+i1ZYJ8D0.net
三塁側MLBベンチ。この日は、DH出場でマスクをかぶらなかったメジャー屈指の名捕手、モリーナが、
「あの59番は、凄いスピードしているな。あの選手は、当然、侍ジャパンに入っているんだろ?」と、
驚き、育成出身で、まだ満足に1軍デビューも果たしていないことを知らされると二度、驚いたという。

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:23:28.13 ID:wwpDETqU0.net
西武山川って松井ファンだったのか

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:28:53.37 ID:v66TjDD+a.net
>>208
松原センターいけそうだけど?

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:30:32.07 ID:v66TjDD+a.net
でもまぁロッテが頑張ろうと、丸はロッテには行かないと思うよ
今より高いレベルでロッテはあり得んだろ
それに今より目立たなくなる

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:31:48.66 ID:WA21ZX97x.net
日頃ファームとか見ない人は松原いけるやんと思うんやろな

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:32:33.62 ID:+i1ZYJ8D0.net
楽天岡島が来季捕手登録、再起へ選手会長が原点回帰
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00386407-nksports-base

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:33:50.67 ID:+i1ZYJ8D0.net
まあ高田も大江も桜井も鍬原も松原も持っているものはいいということがわかった

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:35:00.38 ID:+61bJOwr0.net
松原の背走しながらの捕球はクソだったけどマシになったのか
橋本とは顔も背格好もそっくりだけど守備はあれだよな

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:35:43.36 ID:1UGYrfpk0.net
>>308
松原いらないなんて言う巨人ファンがいるわけないじゃん
阪神ドラ1の近本よりいいでそ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:35:47.11 ID:xr6YYPF/d.net
うちが手を挙げなかったら残留しかなかったな、炭谷は。

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:36:34.59 ID:6GwfQDge0.net
>>334
ないぞ
西武の三番手捕手に二億ってポジション違うけど片岡獲得より酷い

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:36:38.88 ID:j5PfkT4d0.net
>>341
他所もそうかも知れんが、巨人は二軍で良い成績でも一軍ではさっぱりの選手が多い
そういうのを考えると、今回みたいな試合で力を発揮出来る選手は貴重よ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:36:53.69 ID:Zy/uTmwya.net
>>345
あんま刺激すんなよ
また沸いてくるからw

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:37:33.24 ID:+i1ZYJ8D0.net
このいでたちを見れば答は出ている
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181108-00000034-sanspo-000-3-view.jpg

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:38:51.52 ID:v66TjDD+a.net
>>350
残留かな?

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:39:33.75 ID:sVDdRuiw0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000031-spnannex-base
ロッテ・井口監督、丸獲り出馬も “外様”から大黒柱 自身の「後継者」口説く

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:39:56.45 ID:+61bJOwr0.net
炭谷の実績言う奴居るけど年度別の成績をざっと見たらこんなんで西武で1億超える年俸貰えてる事自体驚きだわ
ぶっちゃけ実松レベルに3年6億出して獲る感覚だねw

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:39:59.39 ID:xr6YYPF/d.net
>>347
見る目がない馬鹿の原には炭谷が阿部クラスの捕手に見えるんだろw察してやれw

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:40:24.93 ID:6GwfQDge0.net
また炭谷が阿部を慕ってるのが厄介なんだよなあ
阿部のファールカップ貰ったりフルフェイスマスクも阿部の影響だったり

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:40:25.43 ID:6GwfQDge0.net
また炭谷が阿部を慕ってるのが厄介なんだよなあ
阿部のファールカップ貰ったりフルフェイスマスクも阿部の影響だったり

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:41:24.82 ID:1UGYrfpk0.net
>>340
今より高いレベルというのは自分のことで、さらに追い込むってこと
まあ巨人が参戦した以上巨人が本命だな
95%巨人だと思う

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:41:56.03 ID:MKLxLEvE0.net
炭谷獲得はほぼ間違いないんだろうから、まあプロテクトだけ上手いことやってくれりゃ
しかし年俸総額結構なお値段ね

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:41:57.53 ID:ms8Kpc9d0.net
そりゃあんないい選手どこも欲しいでしょか
他人事だな
橋本出したのは何だったんだろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:42:55.98 ID:EYsQ7uKf0.net
>>356
銀ちゃん何も心配いらないからこっち来いよ、とか言ってそうだな

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:44:15.14 ID:+i1ZYJ8D0.net
これでロッテ選ぶやつがいたらアホやわw

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:45:16.50 ID:1UGYrfpk0.net
>>359
人的でセにとられるのが嫌だったからでは
二軍では毎年無双してて守備UZRもトップクラス
広島で覚醒したら一岡2世
大田の例を考えたら橋本のが可能性あったしな

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:47:41.26 ID:6GwfQDge0.net
丸に関しては金額を選ぶのか
地元と幹部手形を選ぶのかだな
不人気とは言えちょっと思ってたよりロッテが食らいついてきて驚いた

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:47:56.22 ID:EYsQ7uKf0.net
岩隈は楽天か
そして楽天は炭谷撤退
橋本贈呈といい原は銀仁朗に惚れ込んでるなw

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:49:52.29 ID:32Qg0DOsM.net
>>363
そもそもロッテから手形貰ってもなあって感じじゃね
日頃から身売りの噂があんのに10年後20年後もロッテが球団持ってる保証がないわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:50:24.46 ID:q+tg6RzRd.net
いうほどロッテの監督やりたいか?

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:50:34.19 ID:6GwfQDge0.net
実際のとこ、原が欲しいのは炭谷の守備力と経験と小林のライバルであってだろうけど

大城は捕手としてはあまり評価してないんだろね

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:51:16.49 ID:IwRsrTYA0.net
まあ丸炭谷の両取りは決まりやろ
丸が不人気雑魚球団に行くわけないし

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:51:29.73 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>365
ほんそれ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:51:33.40 ID:1UGYrfpk0.net
>>363
日本一も巨人のがなりやすい
今年はあまりにも采配で落としすぎたが来年からは原

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:53:43.13 ID:1UGYrfpk0.net
監督なんて叩かれる手形なんかいらないだろ
補強してくれる巨人ですらやりたがらないからな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:54:06.49 ID:apI66YW9a.net
杉内村田片岡相川金城
FA組をコーチにしたのは丸へのアピールでもあるんじゃないのかな
面倒見ますよ的な

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:54:16.24 ID:6GwfQDge0.net
>>365
>>366
FAじゃないけどメジャー帰りの井口獲りから撤退した過去がある
当時は巨人ロッテインディアンスカージナルスが交渉のテーブルに立ったし
ロッテならうちと違ってある程度したら2000安打補償までつけかねん

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:54:19.79 ID:gCmXRUWtr.net
原は小林を干したいから炭谷を獲ると聞いたけど何でそこまで嫌ってるの
阿部と比較したらどんな捕手でも物足りなく感じるけどなあ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:56:55.88 ID:1UGYrfpk0.net
>>374
そうじゃなく原は育成は我慢して使うのではなく競争こそが育成らしい
原が競争で野手育てた例は知らないけどなw
言い張ってる

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:57:08.92 ID:QF4fGpjN0.net
ていうかロッテなんて何億積まれようが行きたくないのは俺だけか

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:57:24.34 ID:6GwfQDge0.net
>>374
炭谷は阿部枠じゃなくて若い相川枠で見てるんだと思う
打撃は相川に及ばないけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:58:30.37 ID:apI66YW9a.net
スポーツ報知【巨人】石井球団社長、丸を「欲しい」
 巨人の石井球団社長が8日、FAで獲得に乗り出すとみられる西武・炭谷と広島・丸について言及した。

 MLB選抜との試合後、報道陣の取材に対応。炭谷については「まとまった情報というのは持っていないけど、いい選手だという一般的な話は聞いている」と答えた。
また、丸については「うちもやられたわけだから。欲しいよね、そりゃあね。丸選手みたいな選手は全球団、社長さんだったらみんな欲しいんじゃないの」と獲得に乗り出すことを否定せず、高評価した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000014-sph-base

まあ報知もここまで出すんだからこの2人は確定だろう

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 06:59:05.69 ID:Ck2FD8730.net
阪神が戦力外選手を獲得調査 摂津&寺原&成瀬ら実績組多数…現状の空き枠
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/11/09/0011803735.shtml

球団首脳が戦略の一端を明かす。今オフは例年に比べて、“実績組”が多く戦力外通告を受けた。
ソフトバンクでは2012年の沢村賞右腕、摂津を筆頭に、通算71勝の寺原や、五十嵐亮太投手(39)、勝負強い打撃が光る吉村裕基外野手(34)ら多数。
また、ヤクルトの成瀬も通算96勝の実績組だ。野手でも他に巨人・中井大介内野手(28)らもいる。

中井拾ってもらえるといいな

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:00:14.70 ID:+61bJOwr0.net
>>372
いやいやw
もう川口や江藤のFA組の引退後の待遇見ればホワイト企業なのは馬鹿でもわかる
青木もスカウトで雇ってるし元広島の選手には昔から厚遇してる
西山だけはコーチで飼ってやった恩を忘れて巨人批判する叩いてるゴミだったな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:00:37.50 ID:Qst0Oczj0.net
阿部捕手復帰で捕手2人制なんて言ってた奴いたけど
むしろ一軍に捕手登録4人制もあるかもしれないな
大城ファーストやってるの見て思った

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:00:49.73 ID:BWDEJkUx0.net
>>345
松原って重信の年になったら全然重信越えてそう

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:01:16.46 ID:apI66YW9a.net
江藤なんて10年近く面倒見たしな
有能とはとても思えなかったけど

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:01:18.84 ID:1dyjpzlDr.net
おは巨専

丸が来なくて炭谷と中島が来るってなったら最悪な結末だけどまぁ来季チームの最終成績がよければオッケーとポジティブに考えることにした

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:01:35.42 ID:eRUGNuBxd.net
>>379
野手の墓場からゴミ捨て場へ移籍する様なもんだな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:03:03.31 ID:y6pp04Zt0.net
>>278
原に怒れよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:03:03.36 ID:ms8Kpc9d0.net
>>378
他人事なんだよなぁ
是が非でもって言う熱量が感じられない
確信あるから余裕こいてるのか知らんが

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:03:07.18 ID:4mHDub7Xa.net
マジで支配下10枠くらいの空きをどう埋めるんだろうな

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:03:07.67 ID:Hvpht6x10.net
>>298
炭谷獲得は球団社長の責任ではないようだな
オーナーか監督か編成部長か監督か
いずれにせよ異常な条件で過大評価しているのは間違いない

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:03:08.67 ID:uvob+1rw0.net
交渉解禁は15日からなのにどこも飛ばしてんなぁ

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:03:41.02 ID:ReBdPxCp0.net
しかしこいせんの丸叩きは恐ろしいものがあるな
愛情からの憎しみってやつだな、好きで好きでたまらなかった恋人にふられた
気分かね、容姿や性格までボロクソじゃん、もし巨人にきてら広島行く時は
警備員つけてやらんとあかんね
どすこいが言われてた時は納得いったがさw

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:05:10.16 ID:4mHDub7Xa.net
炭谷いらない
松山の方が欲しい

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:05:22.05 ID:y9Yugk2a0.net
炭谷獲るぐらいなら角中のがマシだった

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:09:16.60 ID:apI66YW9a.net
丸炭谷 巨人
西浅村 ソフトバンク

多分こうなるよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:09:33.52 ID:WA21ZX97x.net
どうにもならんことでいつまでもぐちぐちと女々しい

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:10:51.53 ID:ms8Kpc9d0.net
>>388
戦力外拾うでしょ
今年の切り方はどこも激しくてそれ前提だと思う
トレードだと今の年俸がベースになるし
ギリ戦力なるかならんか位なら買い叩きたいから

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:11:48.44 ID:8kcQY1TwM.net
小林がいい味出してる
https://i.imgur.com/Q4zNrPh.jpg

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:13:07.34 ID:DzSruQ+ea.net
>>381
そもそも今更捕手阿部を計算してる奴なんているのか

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:13:18.85 ID:yjY7REKb0.net
やっぱ坂本守備劣化してない?

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:13:42.08 ID:1dyjpzlDr.net
昨今は球界全体的に生え抜き若手を根気強く育てろという風潮であります
今の広島や西武を見るにチームが強くなるにはそれがベストなやり方だからですよね
だいたいどこもおっさんは切って若手にシフトしているのは間違いない

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:14:24.07 ID:Fai2yWAj0.net
巨専もこいせんも同じことを発展のないやり方で延々と書いてる
こういう時は、野球ファンって頭悪いなー、と思うよねw

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:14:39.47 ID:UNQnyrGc0.net
摂津珍でプチ復活はありうるな

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:16:10.17 ID:1UGYrfpk0.net
阪神はスタメンも戦力外だらけみたいなもんだから、あまり変わらなそう
バリエーション出る分戦力外をとったらいいんじゃないかな

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:16:52.64 ID:UNQnyrGc0.net
>>401
刺さってるぞ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:19:06.11 ID:ipDeqSoo0.net
MLB先発捕手が一目置いた巨人の打者は…「名前は分からないけど、3番と4番打者」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00244827-fullcount-base

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:19:27.59 ID:xw5E+E8L0.net
>>383
厳しい時代の広島で西武での経験生かしていい指導者になると思いきやアレだからなー

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:19:45.35 ID:XIvaOTZ3M.net
戦力外は寺原とか五十嵐とか狙うんかな

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:22:59.84 ID:xw5E+E8L0.net
>>336
和解しててほしいな

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:23:51.98 ID:BWDEJkUx0.net
>>405
調整不足でダメダメの坂本とスイング鈍くてダルそうな阿部かよ

リアルミュートとやら見る目大丈夫かよw

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:24:36.32 ID:UNQnyrGc0.net
>>409
腐っても鰻なんだろ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:25:08.98 ID:nl3TAK2h0.net
炭谷の6憶を丸資金に充てろ
丸獲れなかったら最悪のオフだわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:25:19.35 ID:1dyjpzlDr.net
若手を育てるのは優勝するための手段であるべきでそれが目的になっては意味がないと思うんですよね

岡本や吉川尚らを育てました→でもチームは借金でした
これじゃ意味がないとおれは思ってます

仮に丸が来なくて中島や炭谷が来ることになって球界の若返りに逆行するような補強だとしても
来季優勝か終盤まで優勝争いをしてくれればおれは満足です

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:25:27.52 ID:W/XVUo8f0.net
原と松原の会見よかったねー
地蔵のときとは雰囲気が違うやっぱ原さんだわ
コーチの宮本元木は不安だけど

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:26:51.78 ID:Fai2yWAj0.net
原は巨専を読んで方針を曲げるような人間じゃないからな
ここで何を書こうと、炭谷獲得は変わらないだろう

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:27:07.72 ID:1UGYrfpk0.net
>>412
丸がこないで、炭谷中島で優勝なんて無理だから
あと岡本や吉川を育てたというよりほかがいなかったなか、二人は戦力だったんだから

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:29:38.75 ID:/WIjdWMt0.net
丸取れずに炭谷だけとかないよな

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:30:53.62 ID:1UGYrfpk0.net
5%くらいの確率ならあるかもね

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:30:54.98 ID:UNQnyrGc0.net
原さんも球団がうまくやるとか余裕かましてないで出馬のポーズくらいとったほうがいい

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:31:23.49 ID:ez/ozB8T0.net
>>412
FAで獲ると批判されたり煽られるからやだーって層が一定いるしね
若手を育てろって声が大きくなるにつれて育成>勝利みたいな奴も出てくる始末

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:33:08.73 ID:1UGYrfpk0.net
>>419
そんなやつ巨人ファンでごくごく一部だろ
大体丸レベルなら巨人ファンじゃなくても全球団ファンほしいぞ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:33:50.18 ID:RY29ziCu0.net
ハム引退の矢野謙次氏がコーチ留学 提携先レンジャーズに 将来指導者で復帰も
11/9(金) 6:10配信

すげえな
外様でもここまでするのか日ハムは

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:34:26.32 ID:Fai2yWAj0.net
交渉が始まる15日までは大した動きはないよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:35:23.01 ID:EeDzsnTxa.net
大西より元木のがいいと思った

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:36:45.99 ID:8moFVFZ90.net
>>421
坪井に自由契約出戻りOKにしたり、木田を現役諦めるまで延々と飼ってたりとにかく指導者として適性がありそうなのにはとことん甘いよハムは

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:36:55.63 ID:j5ximkP30.net
捕手の競争相手より三塁と外野層の強化の方が大事なんだけどねぇ
それこそ丸浅村に行ってファースト浅村サード岡本センター丸ライトレフトで長野亀井休ませつつ若手とかが1番なのに

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:36:58.86 ID:BWDEJkUx0.net
>>412
だよねー、目標はたくさんはない、目標は一つであるって原が言ってたし
優勝しないと意味ないんだよね

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:36:59.07 ID:Ck2FD8730.net
西武・炭谷、巨人有力!FA宣言「体的にも勝負できる状態」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000015-sanspo-base

「何が決め手になるか分からない」と話す一方で、「1年でも長く野球をやりたい。
戦う心を忘れたら選手としては終わり。体的にも勝負できる状態にある」

欲しいのは出場機会なのか長くやりたいのか判らないな

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:37:16.81 ID:s/o8MDqId.net
炭谷三年六億ってマジなん?
三年6000万が妥当だろう本当なに考えてんだ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:37:26.83 ID:SHj06rEM0.net
>>370
原はリーグ優勝からのCS敗退を2度もしてるし選手も安心出来んだろ
2007、2014と来たら次は2021年あたりにやらかしそうだなw

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:37:36.85 ID:Hvpht6x10.net
炭谷を高額で巨人に売りつけるブローカーが内部に居るとしか思えん

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:39:34.45 ID:1UGYrfpk0.net
>>429
そもそも阪神広島は平成で日本一になれてすらいないから

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:41:09.94 ID:uXl5oDvya.net
なんで控え控えを補償付きで引き取るの?

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:41:13.94 ID:3dMwTQlBa.net
>>380
西山もラジオ日本

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:41:23.10 ID:9ecsXSAra.net
丸ではしゃいでいる報知が
炭谷に触れないのが草生える
web版しかみてないけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:41:59.64 ID:BWDEJkUx0.net
>>431
丸脱広不可避

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:42:59.59 ID:64+xLqnor.net
ここまで歓迎されないFAは野口と相川以来
野口(補償小田)や大竹(補償一岡)とかすれば補償ある選手に対しては普通慎重になるけど、一切ブレないのがある意味凄いわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:44:28.36 ID:VNECLgzja.net
炭谷はいい餌だわな
オッペケさんまで食い付いてきたw

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:45:03.49 ID:UNQnyrGc0.net
銀に出来ることは野ゴミを煽るくらいだろ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:47:18.17 ID:s1jlek110.net
CSと昨日の阿部の体たらく見たら左の長距離は絶対必要
炭谷の分も丸に積んで欲しいくらい

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:48:23.49 ID:Fai2yWAj0.net
丸に長距離砲の役割を期待するべきではないな

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:49:04.15 ID:i3QDs31vd.net
炭谷に文句言ってるやつ多いが補償さえ取られなかったら俺は許す
炭谷が小林より打てば文句なしやし、小林程度なら二軍に落とせばいいし、小林が発奮して打撃成績上がればそれもよし
とにかく大城程度の打撃で正捕手に座られると投手が炎上するからなるべく大城を使わないで済むくらいの成績を二人で残してほしい

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:49:27.10 ID:32RfLsrXM.net
丸5年25億+炭谷3年6億より
丸5年31億で確実に取れるようにしろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:51:28.16 ID:8dW0nSxvd.net
岸田を育てなかったら原政権もすぐ終わっちゃう

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:51:48.70 ID:W/XVUo8f0.net
>>431
これは永久に言われるな
新元号で日本一なっても消えない汚点だから

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:52:09.93 ID:2i5qQpJyd.net
補償は金銭であってくれたのむ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:52:37.23 ID:OG5rwNHUd.net
>>436
てっきり大城育成路線かと思いきや
小林にほとんど数字で負けてる炭谷取る意味が分からんからな
FAで取る以上スタメン試合数保証とかもするだろうし

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:52:48.83 ID:vQyYuVMQd.net
>>434
https://www.hochi.co.jp/giants/20181106-OHT1T50020.html
https://www.hochi.co.jp/h_common/img/t-ichimen.jpg
報知はすでに一面で大々的に炭谷速攻で記事にしてるからな

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:53:14.77 ID:uXl5oDvya.net
正直実績しか見てない巨人の体質だよな原も炭なんて終わった選手だって分かりそうなもんだけど

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:53:16.91 ID:ReBdPxCp0.net
FAのインフレすごいな
これは噂に出てた丸30億も嘘じゃないかもね

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:53:20.18 ID:16k1ZPaM0.net
去年岸田と大城の2人の捕手を取った意味は?

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:53:34.81 ID:64+xLqnor.net
>>441
相川の時の補償奥村は大して伸びなかったからまだしも、
野口の時の補償小田は向こうで貴重な控え捕手になってしまったからこれはやらかしたなと思った
それでも懲りもせず補償ありでも何でもかんでも手を出すのはある意味さすがだと思うけど

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:53:42.14 ID:g/lZaL7dp.net
>>441
来年から3年間プロテクトするため、若手がとられます

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:54:31.20 ID:2i5qQpJyd.net
同一リーグじゃないだけましと思うしかない

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:55:39.80 ID:ypyVjIcR0.net
炭谷って今や肩も衰えてるって話だし
こんな奴を懲りずにまた高掴みする気満々とは本当呆れるわな・・

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:56:46.42 ID:PtVd+8rv0.net
平良もベイスで戦力になりかけてるぞ
今季途中から先発ローテ入りして5勝してる。菅野に投げ勝ったしな。

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:57:54.93 ID:ms8Kpc9d0.net
>>440
うむ
丸も含めて広島にも左の中距離がゴロゴロ居るだけよ
それを考えたら尚輝 俊太 重信 松原 大城 らを
ガンガン鍛えればいいだけ
丸は来て欲しいけど別にロッテでも流出するならこの際OK

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 07:59:34.34 ID:V2MRc3Aod.net
>>455
はません
364:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfac-XEFn [106.73.14.32])[]:2018/11/09(金) 07:03:26.46 ID:PtVd+8rv0
野球振興部って、タコとか小山田のいるところか。なぜか井出がすぐ首になったが。

監視してて草

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:01:35.90 ID:hCB9HLKOr.net
>>457
こういう人は何したいだろうか

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:03:22.74 ID:mJpD2Qvxa.net
ハメさんも何も話題ないからイライラしてるんじゃねw

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:03:28.40 ID:uXl5oDvya.net
ニコニコで生まれてアベマで英才教育受けてるからな

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:03:35.52 ID:yu+bnWMed.net
最高のシナリオ→丸獲得炭谷回避
最低限→丸獲得炭谷おまけ
最悪のシナリオ→丸残留炭谷獲得

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:03:38.70 ID:OG5rwNHUd.net
大城コンバート
小林炭谷捕手論争
来年の今頃はこんなことになってそう

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:04:40.35 ID:O3YqaJBL0.net
実際そうなるだろう

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:04:45.55 ID:16k1ZPaM0.net
ロッテの丸獲り本気宣言きたな
4年20億だったとしても井口みたいに監督手形つければ勝負になるな
地元出身だから監督手形あげても問題ないんだよな

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:04:50.31 ID:i3QDs31vd.net
>>461
残留は100%ない
巨人かロッテの二択

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:06:06.95 ID:11PBZ+bA0.net
FAにごちゃごちゃ言うぐらいならドラフト参加も禁止させりゃいいんだよな
指名だけ好きにしてFAすんな出て行くなとかアホもいいとこ
選手は給料高いとこ移籍したいの当たり前だろうに

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:06:25.56 ID:yu+bnWMed.net
うちは炭谷に弱み握られてんじゃねw

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:07:23.95 ID:UNQnyrGc0.net
平良はモノになるまで我慢できんだろ
今村が限度

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:07:50.69 ID:B8nE0pd80.net
結局炭谷中島だけってオチも見えてきたのか😅
炭谷は120%来るなタンパリングギリギリだろこれ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:10:42.09 ID:yu+bnWMed.net
15日解禁か…またまだ時間あるな。
日シリが引き分けで無駄に長引いたのが痛すぎる。16日の朝刊まで我慢かよ。

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:11:02.56 ID:V2MRc3Aod.net
北村と和田恋
1打席で見切るのはもちろんなしだがあの三者はなあ
経験が無いとはいえ岡本より上だからなあ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:12:29.48 ID:ReBdPxCp0.net
ロッテの4年20億って本当の金額なの?
巨人の4年20億以上とかは嘘バレバレ知ってのとおりもっともっと積むだろ
まさかどすこいが10億貰ってるとは思わんかったw

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:15:51.46 ID:V2MRc3Aod.net
>>472
単年10億なん?

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:17:52.59 ID:2i5qQpJyd.net
>>450
原「それは前の責任者の方針だから」

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:19:19.95 ID:KM9bMEwsM.net
炭谷諦めて丸に全力でいいよ
そしたら丸取れなくてもロッテに丸が流出するからプラスで終わる

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:19:56.38 ID:ReBdPxCp0.net
>>473
3年7億(推定)ってでたじゃん
あの事件で嘘だってばれただろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:20:00.50 ID:kVdwp4mcd.net
>>473
3年総額7億+出来高3億(1年1億)
陽岱鋼は3年総額15億+出来高7.5億(1年1.5億)

今年ゲレーロが試合に出られないから給与増えないって嘆いてた話あったが、活躍する前から満額払う球団は1つもない

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:22:59.22 ID:yu+bnWMed.net
ロッテ「今日はこの場に来てくれてありがとう。」

丸「実はもう世田谷に家を…」

ロッテ「・・・」

丸「すみません・・・」

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:23:25.27 ID:ReBdPxCp0.net
あーそうだわ
あれで1億の出来高すっとんだ
まぁ巨人の推定ほどあてにならないのはないがな

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:24:24.16 ID:16k1ZPaM0.net
ロッテは外様の待遇いいからな
井口に引退試合して監督手形通り監督やらせて
今岡にも2軍監督で今年戦力外の大隣も2軍コーチ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:27:24.53 ID:kVdwp4mcd.net
提示だけなら幾らでも出せるのよ
極端な話.390 61本 163打点で出来高3億!って話して
基本給の部分が1年2億としたら、1年の最大総額は5億円
実際達成しないので貰えるのは2億なんだが、内実解らず5億の部分見て「金出してる!」って言うのがマスコミであり野球ファン
満額払うにも当たり前だが条件がある

流石に上記みたいな嫌がらせの様な出来高は結ばないがね

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:27:35.82 ID:gQHYacdDa.net
せめてロッテに入ってくれ
ロッテがんばれー

って感じかw

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:29:20.04 ID:MoAw99iJa.net
なんかもう弱気なんかよ?
丸はFA宣言しない、残留だよ!からの
今はロッテにもっていかれ!
大本営の一面飾って決まりって思ってるがな
他球団の荒らしもいるけどねw

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:29:29.09 ID:yu+bnWMed.net
まぁ原なら丸を逃すはずが無い。
来週の今頃には大勢判明してるかな。

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:31:55.19 ID:EHHE647N0.net
岩隈楽天か

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:32:09.70 ID:kVdwp4mcd.net
>>479
巨人と言うか全球団アテにならんw
基本給のみで出来高を言わせない(箝口令出す)チーム
基本給にグッズ料を入れるチームと入れない(別途支給)チーム
税抜きか税込みかも違うし、マスコミが選手のニュアンスから推定して予想を書くが、
途中から額に隔たりあって阪神上本みたいに実はBランクですと言うパターンもある

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:32:56.85 ID:D2zoagtj0.net
世田谷から通うなら幕張はきつい
水道橋か関内だな
まあ水道橋だろう

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:32:58.69 ID:yu+bnWMed.net
アンチの「巨専に丸のロッテ関連の記事貼りまくって不安煽ろうぜw」にまんまとやられるかもなw

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:33:35.55 ID:V6ChFe0Qd.net
丸だけでいいよ
丸はマストだが炭谷と中島はお荷物

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:34:00.49 ID:D2zoagtj0.net
>>487
ああ神宮を忘れてたw

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:35:05.55 ID:yu+bnWMed.net
パワプロにお祭り男の上位互換ってあんのかな?小林にそれ付けたいw

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:35:07.91 ID:ms8Kpc9d0.net
監督手形だけはこっちがどうしても切れないカードだから
そこを重視されたら諦めるしか

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:36:37.08 ID:23PTEJxw0.net
可能性の低い方で騒ぐのはいつものことや

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:36:43.80 ID:elx1Zncza.net
炭谷の金額見たらわかるだろ
丸なんか10億行くわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:37:32.50 ID:H+G/bZxP0.net
10年後には口煩いOB連中もみんな死んでるから
丸でも監督になれるやろw

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:37:40.15 ID:SbSl3tRj0.net
今日のTBSラジオ 日本全国8時です ゲスト:赤坂英一さん

・FA解禁について
やはり注目は広島の丸選手、巨人が1番に手を挙げて、
原監督が「球団の方がやってくれますから」と事実上の出馬宣言をしてましてね、
一部新聞(日刊スポーツ)に4年20億以上と出てましたが、
私が聞いてる話ではそれを上回る5年25億と言われていますね、
巨人としてはこのくらいの条件で出そうという感じですよね。

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:38:25.08 ID:6VlY4Kuid.net
原「このチーム、中堅薄すぎだろw」

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:38:25.64 ID:SbSl3tRj0.net
>>496続き
・FAで巨人に来た選手に対して
そうそうたる顔ぶれが並んでいるが、あまり成績が良くないですね、印象もですかね
しかもストレスやプレッシャーが非常に多い、
これは昔落合さんが言っていたんですけど、巨人に来たら毎日ひげをそらないといけない
他の球団だったら適当に練習して帰っても誰も言わないが、
巨人に来たとたんに落合ひげそってない、練習早退って毎日書かれるわけですよね
広島の丸も今は大変主力打者に成長してますけど、ほんの3年ぐらい前まではプレッシャーに弱かったんですよ
この試合に勝てば今年こそカープが優勝するかという試合で2アウト満塁カウント3-2でどうなるかと思ったら、
見逃し三振とかプレッシャーに弱いところがあるので少し心配ですね

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:38:33.90 ID:dKYUk5AS0.net
昨日の試合でさえ捕手四人で出番与えてるのに炭谷とる必要ないだろ
一軍帯同奪い合ってるなら四人で競争させればいいじゃないか

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:38:51.90 ID:EHHE647N0.net
丸 浅村 西への金額報道見るとプロ野球は人気商売なんだなと思う

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:38:53.42 ID:LqhONa67a.net
>>491
国際試合○ってのができたぞ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:40:02.70 ID:kVdwp4mcd.net
巨人とロッテで井口獲得競争した際にはロッテは監督手形&終身一軍契約&年俸保証で
終身一軍契約と監督手形が出せない巨人が撤退したパターンだったな

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:40:13.95 ID:uvob+1rw0.net
15日以降にならんと詳しい事は分からんのじゃないか
今はメディアが好き勝手言ってるだけだし

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:41:18.10 ID:OW1oaLjyF.net
最近はそもそもの実力がなかったり、性格や素行に問題を抱えてる選手しか補強できてないのが気になる

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:42:29.27 ID:bKzutHWOr.net
>>502
監督手形はともかく終身一軍契約ってなんだよw

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:43:39.25 ID:ms8Kpc9d0.net
>>504
じゃあ誰なら良かったんだ
増井なんて性格に問題ありありなんだが

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:44:11.98 ID:elx1Zncza.net
まぁゴミみたいなチームだからこんなことできるんだよなロッテさん
FA選手に冷たいとか巨人言われるけどこいつら生え抜きに冷たいじゃん

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:44:41.14 ID:6kBWEK3Ya.net
ロッテにすがるぐらいアンチもイライラしてるなあw

509 :どb、ですか解説の末シ無しさん :2018/11/09(金) 08:44:51.62 ID:3COLM7Kud.net
いくら金積んでも一軍保障はできないのが丸の泣き所になるかもしれんな
なんか嫌な予感がしてきた

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:44:54.45 ID:D2zoagtj0.net
広島の核兵器丸とゴミ炭谷を獲得し、忘年会シーズンの到来。
もはや当たり前になったV逸を達成した大正義巨人軍も、中井橋本ら不良債権のクビを切り浮いた金で宴会を催した。

厳格な畜生として知られる巨人丸(30)もこの日ばかりは無礼講、「顔はでかいけどちんこは小さいな」とタメ口を利いた若手に「器は大きいけどな」と得意の切り返し、一升瓶で殴り殺すなど大はしゃぎ。
ステージでは巨人坂本が「日本シリーズで無様に三振する丸佳浩」「ロッカールームで金品を物色する若手」など得意のモノマネを披露、マッルも「喝だ!」と爆笑、宴会は終始和やかなムードで行われた。

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:45:04.66 ID:D2zoagtj0.net
自らも灰皿のテキーラを尿道から一気飲みする芸に挑戦したが、大正義ナインのお茶目なサプライズで注がれたのは塩酸。
「もっとレベルの高い犯罪をしたい」と絶叫し激痛のあまりフォークで顔面をメッタ刺しにて空気が抜けてイケメンと化したマッルを見て会場はこの日一番の大盛り上がり、ほどなくして死亡が確認されるとビンゴの景品として出品された。

大正義原監督は狙ったクジを引き当てるマジックを披露、「来年も使う必要はないけどね(ニッコリ」と上機嫌だった。
なお入団会見の出席はその日の体調を見て決める模様

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:46:00.81 ID:JD3aSsqT0.net
杉内とかにもその内監督やってほしいね
とれたら丸も

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:46:31.40 ID:GTroPKvVa.net
15日から本格交渉だからな。

今はマスコミがごちゃごちゃ言ってる

15日の朝の新聞が楽しみ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:46:37.49 ID:3COLM7Kud.net
一昔前なら金子、糸井、増井、岸に振られるなんて考えられなかったことだからな

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:46:52.00 ID:O3YqaJBL0.net
巨人が外様に冷たいってのはよう分からん

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:47:02.35 ID:SbSl3tRj0.net
>>496続き2
・炭谷について
この人も巨人が狙っているんですよ、来年は原監督が3度目の復帰1年目で、阿部を捕手に戻すんですが、
まあ阿部もフルシーズンマスクをかぶり続けることはできないと、小林の成長もこれで頭打ちなので、
捕手もう1人欲しい、この中でリードに定評のある炭谷をどうしてもとりたいということなんで

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:47:56.48 ID:F7KEJnHfd.net
杉内は生え抜きじゃないから無理

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:48:31.90 ID:3COLM7Kud.net
外様にも生え抜きにも平等に冷たいだろ
贔屓するのはごく一部の選手だけ

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:48:52.50 ID:GTroPKvVa.net
でもここまできたら、丸の広島残留はもう
ほとんどなくないか?

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:49:29.73 ID:GTroPKvVa.net
会見の発言からも
巨人かロッテに移籍だと思う

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:51:22.02 ID:3COLM7Kud.net
中島とか炭谷とか手を広げてるくらいなら丸1本でいいと思うんだがな
その2人には最初から何かのシガラミがあるんだろうけど

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:51:57.33 ID:kVdwp4mcd.net
>>515
引き際選べない部分だけ見たら冷たいは冷たい
川口以降は相川までFA組巨人で引退出来てないからな

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:52:11.09 ID:ZAH6Nh7ZM.net
丸の移籍だけで勝利のはずだったのにキングボンビーのせいで丸取らないと負けな気分だわ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:52:19.97 ID:MoAw99iJa.net
>>508
それ、IP調べればわかるけど昨日あたりからロッテロッテ言ってるの巨専の住民じゃないからな、おまえらつられるなよ。

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:54:07.09 ID:3COLM7Kud.net
井口争奪戦に負けてるから丸をスンナリと取れんと思ってるのは自分だけではないはずだよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:55:27.43 ID:pzdXEUNZp.net
炭谷の人的は池田中川あたりかな?

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:56:15.72 ID:kVdwp4mcd.net
>>519
悩んだが宣言残留もありと言われ球団に再度確認してOK貰ったから宣言したとコメントしてる、そのままの理由だから
宣言残留の可能性もある

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:57:46.51 ID:pzdXEUNZp.net
丸がダメで炭谷中島でもイイかな?
原監督復帰1年目で新コーチも多い訳だし

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:58:22.69 ID:SbSl3tRj0.net
>>496続き4
今日のTBSラジオ 日本全国8時です ゲスト:赤坂英一さん

・巨人のFAについて
それでファンの人たちはFA争奪戦とかで勝ってうれしいとかちょっと微妙ですよね
やはり巨人の色というのがどうなるのか心配ですよね、
それでFAで来た人たちがファームのコーチになってますから、
その分生え抜きの寺内や脇谷さんがさようならでもう再就職の道もないとちょっと心配ですよね

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 08:58:40.89 ID:Uzyo2o/30.net
いいわけないだろ
丸がとれないなら今年は誰もいらん

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:00:54.15 ID:elx1Zncza.net
このラジオの人は巨人のコーチ知らんのか?生え抜きめっちゃいるのに

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:01:50.66 ID:GTroPKvVa.net
ロッテは監督手形出すのかな?


だとしたら厳しい戦いになる

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:03:51.89 ID:+i1ZYJ8D0.net
監督手形w
監督ってそんな軽いもんなの

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:03:54.55 ID:WA21ZX97x.net
そういや井口にもフラれてたな

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:03:59.52 ID:2xiYLkZL0.net
そもそもロッテの監督ってなりたいか?w

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:04:33.15 ID:WA21ZX97x.net
ロッテファンだったんならなりたいやろに

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:04:40.91 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>527
そんなもんは言葉のアヤ

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:06:04.94 ID:pzdXEUNZp.net
菅野炭谷のバッテリーが観てみたい
菅野が更に凄くなりそう

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:06:06.26 ID:D2zoagtj0.net
井口「将来監督に」
長島「ふがふがご」

前者だよなあ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:07:00.87 ID:+i1ZYJ8D0.net
ロッテなんか身売りもあるのにw

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:07:37.76 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>538
スガコバは不動
炭谷は野上再生してくれや

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:08:20.71 ID:WA21ZX97x.net
>>541
原はそんなわがまま許すとは思えんがな

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:08:25.11 ID:avZdIrrp0.net
FA宣言結構早かったな丸
悩んで悩み抜いてのFAでなかったらあっさり残留あるかもな
丸の心の中は当然わかんねぇけど

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:08:55.67 ID:LMu8IdG/0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:09:06.01 ID:LMu8IdG/0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:09:57.26 ID:SbSl3tRj0.net
>>531
一応赤坂さん有名な人だけどね、ググればわかるよ
びっくりしたのが脇谷と寺内って巨人もしくは
巨人の関連会社とかに現時点で再就職できない事を今日初めて知ったわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:10:08.03 ID:+i1ZYJ8D0.net
宣言の最終日ていつなの?

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:11:22.43 ID:GTroPKvVa.net
でもロッテは身売りしたら、監督手形も消えるからな

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:11:48.60 ID:WA21ZX97x.net
消えないんだなこれが

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:12:15.98 ID:+i1ZYJ8D0.net
寺内なんか広報で使ってやればいいのに さわやかだから
脇谷はとことん球団に嫌われてるなw

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:13:19.57 ID:elx1Zncza.net
>>546
別に脇谷と寺内の頑張り次第じゃないの
藤村だってアカデミーからコーチ上がってるし戦略室はキムショーもいる
それかその二人がいったん野球から完全に離れたいのかもしれんし

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:13:45.18 ID:+i1ZYJ8D0.net
ID:WA21ZX97x はロッチョン

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:14:16.06 ID:WA21ZX97x.net
地元帰ってコネ就職するパターンも多いから、みんながみんな巨人に関わって生きてくわけじゃない

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:15:03.02 ID:kVdwp4mcd.net
由伸の自主トレ仲間は見せしめかの様に球団には残れてないからな

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:15:09.72 ID:+i1ZYJ8D0.net
チームやめたら即球団関係に携わるやつばかりじゃない

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:15:33.50 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>554
見事に一層されたなw

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:16:20.18 ID:WA21ZX97x.net
亀井「由伸組ですけど」

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:16:37.20 ID:nl3TAK2h0.net
>>547
13日らしい

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:16:47.79 ID:FR81t/160.net
てか岩隈取られたやんけ
炭谷まで押し付けやがって死ねよ楽天

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:17:04.89 ID:WA21ZX97x.net
なんの見せしめだよきちげぇか

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:18:09.78 ID:9QpNAijt0.net
実際のところは分からんけど、ロッテ本気で丸を取りに行くって記事がめっちゃ増えてるな。原さん、大丈夫か?もう決まってるんやろ?

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:18:09.88 ID:MH3y8Sp40.net
>>522
川口以前もそう
生え抜きレギュラーなら仁志みたいな事がない限りは守ろうとするけど
外様はちょっと低迷すると別なの居ないのか?と途端に扱いが雑になるからね
他所の球団の顔だった選手にもそれ
あ、君まだ居たの?的になって放っておかれる
小笠原ですらそうだったよね

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:18:23.84 ID:s1jlek110.net
藤村は盗塁王ってタイトルホルダーだからアカデミーコーチでもファーム走塁コーチにもなれるが
そういうものがないと寺内脇谷は厳しいかもね
職員の道はあるのではと思う
山鉄や西村にポストがなければちょっとおかしいが

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:19:07.24 ID:ms8Kpc9d0.net
生え抜き外様問わず
引退即コーチパターンと1年寝かせるパターンあるからな
ポストに限りがあるんだから仕方ない

脇谷はともかく寺内は一人だけ何のオファーも無しで
唐突に首言い渡されたからなんかやらかした説が出てたな

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:20:09.83 ID:KVBACx8AM.net
昨日の陽見てたら来年は期待出来そうな感じしたけどな
完全にケツに火点いてただろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:21:12.92 ID:8moFVFZ90.net
>>563
スカウトの椅子がごっそり空いたから経歴的に西村はスカウトで面倒見るんじゃないかな?
山口はG+のイースタン中継での解説かもしれんけど

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:21:41.89 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>565
丸が来ないと元に戻りそうw

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:21:49.36 ID:EYsQ7uKf0.net
>>559
岩隈いらねえが岩隈取られたに変わるんだからさすがだよなあw

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:22:25.58 ID:ReBdPxCp0.net
つーか、ロッテにこんな金あったのがびっくりした
身売り上等になってきたんだろか

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:22:31.22 ID:UNQnyrGc0.net
テラは古巣で自動改札の中の人になればいい

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:22:40.13 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>561
手挙げたり声上げるのは自由
ロッテがFA戦線に出るのは珍しいから話題になってるだけだろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:23:45.35 ID:YPe82kQV0.net
しかしアンチって純粋だよな
そんなの信じて〜とかいつも煽ってるわりになw

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:23:58.34 ID:9QpNAijt0.net
昨日のメジャー側を見てたらやっぱガタイが小さいと見栄え悪いな。万一、丸が来なかったら外野が重信松原立岡なんかのチビばっかになるやんけ…。外野手は体格いい選手が必要だよな。広島の鈴木誠也とか近くで見たらマジやばかった。

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:24:11.73 ID:+i1ZYJ8D0.net
岩隈はいらんよ
昨日の若手投手陣見てたらロートルに大枚はたくのは馬鹿げてる

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:24:55.48 ID:+i1ZYJ8D0.net
ついでに中島もいらんわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:25:47.10 ID:WA21ZX97x.net
>>573
今年は大型野手指名しまくったから、清武の影響で非力チビ指名しまくってたのもうやめたと思いたい

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:25:52.70 ID:9QpNAijt0.net
岩隈はコーチ込みやろ。どっちにしても父親が楽天ジュニアにいるし巨人は最初からなかったやろ。楽天に入団した経緯も考えたら余計に。

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:26:04.86 ID:YPe82kQV0.net
>>565
気分で左右されるからな
原みたいなタイプのほうが相性良さそう

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:26:17.75 ID:bFsHmFEG0.net
今年ガタイいいのばっかだったから来年以降もこれ続けて欲しいね

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:27:01.44 ID:05WqRV7r0.net
陽が好調なら
外野は丸陽長野で決まりかな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:27:12.83 ID:9QpNAijt0.net
>>576
ほんまな。やっぱ非力俊足チビは内野ならまだって感じだけど外野はな…。バッターボックスの威圧感なさなよ。アメリカ人からリトルリーグみたいって言われたらしいし。

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:27:34.91 ID:EeDzsnTxa.net
今日は侍が、何点取るか楽しみだなあ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:27:41.48 ID:pzdXEUNZp.net
正捕手炭谷でチーム防御率が大幅に良くなるのを期待したい

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:28:05.51 ID:JfWZRF1/0.net
いや岩隈も狙ってたはず
まあ戦力外拾うようなもんだし他に新しく目つけたとか?

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:28:40.55 ID:wDyJiAnp0.net
小林が3年6億の契約結んでそのせいで若手1人が他球団移籍します、ってなったらどう思う?
ふざけんな、って思うならそれが炭谷に対する評価だ

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:28:56.84 ID:+i1ZYJ8D0.net
岩隈は古巣が最優先だから無理だと思ってた
中島はわからんけど

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:30:00.12 ID:+i1ZYJ8D0.net
いやたまにはチビでもいいんだよ
でもプロならプロの体があるだろ
何年もトレーニングして体作れないやつはダメだよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:30:33.06 ID:XWeSX6qZa.net
スカイA坂本の後輩光星がでとる

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:31:03.56 ID:S3RaFKpeM.net
>>559
もともと楽天のものやんけ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:31:56.43 ID:G3ktJEPG0.net
別に近年は小さい選手なんか言うほど指名してないだろ
重信がそうだったくらいじゃねえの……重信にしたって打力評価みたいだが

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:32:48.32 ID:ReBdPxCp0.net
岩隈はやばいよ1Aでもボコられたんだよ
直球も140ちょい
日米のマウンドの差もあるが上原並、上原のがメジャー投げてなんと頑張っていたけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:34:18.06 ID:+i1ZYJ8D0.net
さすがに40超えの選手はもういいよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:34:50.51 ID:C8mXzILRM.net
>>584
五十嵐は取るんじゃね?

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:35:16.57 ID:YiiNXS160.net
まさかここに岩隈ほしかった奴なんているまい?

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:36:25.89 ID:MH3y8Sp40.net
もし炭谷を3年6億とかいうあり得ない契約で獲るなら小林は奮起するどころか巨人を出たいと思うだろうな
頑張っても年俸は全然上がらず
それは元々阿部急遽捕手離脱からの繋ぎ正捕手だったからなのはわかる
が似たような成績で3歳違いが2億貰えてしまうなら自分も他所にいけばもっと貰えると思うだろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:36:28.11 ID:WA21ZX97x.net
>>590
大塁も小林もそう

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:36:43.39 ID:sjQ89hPEd.net
炭谷楽しみなやつ多いんだな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:37:37.85 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>595
出たらいいのに
面白いぞ やってみろ 見返してやれ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:38:43.09 ID:ms8Kpc9d0.net
>>595
でって言う

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:40:29.12 ID:wDyJiAnp0.net
>>595
っていうか1番面白く思わないのは坂本だろうなあ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:40:30.25 ID:aMW2aSyY0.net
>>542
ワガママというか、実際小林の方が成績良いなら原もそっちを選ぶと思うよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:42:12.67 ID:S+pw+BDta.net
監督手形なんか出されると流石にロッテに傾くかもな 地元だし
他リーグならブーイングも少なくなりそうだし

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:42:15.59 ID:WA21ZX97x.net
プロは頑張れば年俸が上がるシステムではないので結果を出すかFAしましょう
嫌なら出てってどうぞ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:42:26.84 ID:aMW2aSyY0.net
>>554
亀井は?

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:43:00.68 ID:+i1ZYJ8D0.net
エンゼルス・大谷、年俸6200万円から微増…4勝22発二刀流!新人王候補なのに
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6302775

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:44:13.82 ID:+i1ZYJ8D0.net
これが広島ファン

340 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ be3b-EOzO [121.109.188.72]) sage ▼ New! 2018/11/09(金) 09:41:18.89 ID:ii0XrkcJ0 [3回目]
もし丸が巨人を選択したら毎試合ワンポイントでヘル坊投げさせればいい

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:44:53.33 ID:FzlgByZAa.net
菊池はメジャーへ
球団が次世代野手を急いでるの分かったわ
短い黄金期でしたね

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:46:09.78 ID:ltnm61970.net
炭谷が近づいて来てる

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:46:14.40 ID:G3ktJEPG0.net
>>596
2012から2018でたかだか三人で、清武の影響も何もないだろう
というか小林も大累も言うほどチビではないと思うが……

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:46:46.54 ID:aMW2aSyY0.net
>>606
あの投手、抜ける事はあっても引っかかるような球投げてなかったし右打者には脅威だけど左打者には当てそうにないやん

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:46:50.35 ID:S+pw+BDta.net
>>605
25歳ルール

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:47:33.77 ID:ztR8+yqHp.net
>>600
坂本は色々思うところあるだろうね
球団の強引なやり方に辟易してるだろ
村田の件もフロントの横暴で自由契約じゃなくて不自由契約にされたからね
未だに村田に他所がどこも手を挙げない不自然さを不自然と思ってない馬鹿が多いけど

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:48:53.41 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>612
うちが全球団に手回して村田獲るなとでもw

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:49:30.07 ID:bFsHmFEG0.net
いちいち巨人ファンのスレにきて妄想垂れ流すことないのになw

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:50:15.25 ID:WA21ZX97x.net
>>609
たった三人ではない
ドラフト上位だけで三人だ
清武がそれまでの巨人のスカウトの方針を見直して、それまで体格で弾いてきた選手も指名するようになったんだよ
一芸だけの選手とかも
テレビで得意げに語ってたわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:50:23.28 ID:aMW2aSyY0.net
>>612
そんなこと出来るくらい他球団と懇意なら、もっとトレード出来たやろw

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:50:49.77 ID:C8mXzILRM.net
>>607
主力は勝手に抜けて新陳代謝を促すチームだからハムや西武と一緒

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:50:54.34 ID:6ZkaLaGu0.net
巨人・石井球団社長、丸について初言及「欲しいよね」
11/9(金) 9:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000513-sanspo-base

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:51:31.85 ID:S+pw+BDta.net
由伸が岡本育てたのは違うだろって思ってたけど
由伸以外だったら村田は放出されずに併用されてただろうから
結果として由伸以外なら岡本があんな成績残さなかったのかもな

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:51:34.40 ID:Bzg3hkMN0.net
>>602
リーグ変わるってのがでかいよね
広島には恩も感謝もあるだろうから同リーグ移籍は避けたいのか本音だろう
後はどれだけロッテの条件と差をつけられるかだな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:52:52.88 ID:Myscjpr2d.net
炭谷みたいなカスに無駄金使うくらいなら丸に全振りしてほしいのだが

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:53:04.20 ID:G3ktJEPG0.net
どうも、清武時代に獲得した立岡藤村松本辺りの選手を見て
「まだ清武時代の指名方針が残ってるんだ! 」みたいな結びつけがあるというか……関係ないでしょっていう

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:54:02.74 ID:uvob+1rw0.net
>>620
しかも丸にとって千葉は地元だしな
確か勝浦だっけか

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:54:18.89 ID:WA21ZX97x.net
藤村とか正気の沙汰ではなかった

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:54:22.71 ID:ms8Kpc9d0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000010-nkgendai-base
<これまで巨人がFAで獲得した総勢24人のうち8人が
<引退後にコーチになり、2人がスタッフとして巨人に残っている

もっとなってる気がするがそんなもんか
落合清原なんかはしょうがないしな
川口 江藤 豊田 片岡 村田 杉内 金城 相川
藤井

スタッフのあと一人誰だ思いつかん

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:54:37.08 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>615
悪くはないけど偏りすぎた

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:55:21.69 ID:UB7mlZpGa.net
地元思考で選ばないだろうけどね東京に住むんだろうし条件次第だよ来るか来ないかは

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:56:13.82 ID:ms8Kpc9d0.net
その辺チビいい出したらタナキクマル全員チビだ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:56:36.87 ID:+i1ZYJ8D0.net
嫁の実家は千葉かもしれんけど野球選手は毎日家にいるわけでもないし

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:57:15.16 ID:G3ktJEPG0.net
>>615
それが全体の数に関わってないなら、体格が小さい選手を好むというより
単に巨人のポジションとその時指名できる選手がそうだったくらいの関係でしかないだろう
(そもそも体格重視だって一芸に近い方針だが……)

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:57:18.96 ID:WA21ZX97x.net
指名するなとは言わん、非力チビはせめてドラフト下位か育成で指名してくれと

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:58:15.30 ID:+i1ZYJ8D0.net
坂本のエラーは論外として高田は打たれだすと止まらなくなるのか
中日戦もそうだったけど
あの辺をうまくリードしてやるのが捕手の役目だと思うが

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 09:59:42.22 ID:2xiYLkZL0.net
「何億詰まれても縦縞しか着たくないんや!!」

丸が高校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんな丸が広島に入団したのはなんでか知ってるか?
広島に指名されて悔し涙に濡れた丸にある大物野球関係者が助言したんや
「ぽっと出の高卒が着れるほど縦縞は安くないんや」
「どうしてもって言うならそこらの球団でいいからまずキャプテンになってみんかい」
「その時にはわしの教え子として縦縞を着せたる」
井口選手との師弟関係が誕生した瞬間やな

なんか今のロッテの妙なやる気はコレを思い出す
あそこも縦縞だよなw

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:03:05.40 ID:ujGP2O79a.net
炭谷に2億つむのはホントチームのバランスがますますおかしくなるわ
その金を丸にまわせと思うし

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:03:56.08 ID:ztR8+yqHp.net
>>613
あのな
今、日ハムにいるピッチャーの村田透
コイツは巨人にいる時に公然と球団批判をしたのね
それをやると球界でどういう扱いになるか
村田透がどういう経緯でまたハムに帰ったかを見ればわかるよな
それをな、村田修一にも当てはめてしまったわけよ
要するに懲戒解雇的な扱いを裏でやったんだよ
裏で←ココポイント
(続く)

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:04:16.69 ID:ujGP2O79a.net
>>627
まあ住むのは東京だろうな
涌井もそうだし

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:04:21.43 ID:G3ktJEPG0.net
体格だけを重視しないという方針は正しいとも思う、それは近年そういう一見小柄な選手たちが
吉田正もそうだし森もそうだが、スラッガーとして各球団で活躍してることからも言えることだ
スペと言ったところで、スペらなくても活躍できないなら大型選手だろうと関係がない

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:04:29.27 ID:WA21ZX97x.net
代打になってる陽があれだけもらってる時点でバランスもくそもない

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:04:52.50 ID:7nbR0R2ja.net
>>625
川口をコーチスタッフ両方の数に入れてるんじゃね?

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:05:42.34 ID:tO27nG5V0.net
もう炭谷は決定なのかねぇ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:06:44.75 ID:WA21ZX97x.net
それで巨人が小柄なスラッガータイプを指名したのならわかる
指名したのは非力チビばかり

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:07:50.87 ID:7nbR0R2ja.net
>>612
陰謀論って妄想すると飽きないよね!

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:08:48.81 ID:7nbR0R2ja.net
>>641
藤村大累重信か

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:08:59.08 ID:C8mXzILRM.net
>>637
体格云々は置いといて野手の下半身トレーニングは今後も徹底して欲しいわ
下半身故障したら選手生命終わるからな

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:09:19.11 ID:vQyYuVMQd.net
大累も小林も清武退団後で原が即戦力欲しがった結果だと思うが

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:09:33.40 ID:LMu8IdG/0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:09:44.19 ID:LMu8IdG/0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:10:09.29 ID:C8mXzILRM.net
>>643
山下の活躍次第で今後変わりそう

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:10:13.51 ID:yT5swBeld.net
1 菅野 智之 45,000万円
2 ゲレーロ 40,000万円
3 マシソン 35,500万円
4 坂本 勇人 35,000万円
5 陽 岱鋼 30,000万円
6 マギー 26,600万円
7 山口 俊 23,000万円
8 阿部 慎之助 21,000万円
炭谷 銀仁朗 20,000万円 ←NEW!
9 長野 久義 19,000万円
10 野上 亮磨 15,000万円

ここからさらに年俸下げられるやついるからチーム内でもベスト5の年俸に入りそうだな炭谷

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:10:59.73 ID:yT5swBeld.net
>>645
大累は菅野の報復指名

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:12:47.47 ID:WA21ZX97x.net
大塁ごときで何の報復になるのか
ただの自爆である

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:13:06.80 ID:LMu8IdG/0.net
「広島県」と福岡県の
不人気田舎チーム対戦の日本シリーズやきうが終わりましたね

日テレで、「広島」が勝ったゲームで、日本シリーズ過去最低視聴率を出して爆笑!!
結局、15%超えが一度もない、超不人気日本シリーズでワロタwww
「広島」は、相変わらずの視聴率クラッシャーでワロタw 

巨人と、大谷と、マー君が出ないと、こんなもんですかね〜

不人気「広島」が、空気読まないで巨人に勝った時から
世間やメディアも、やきうが盛り上がらないのはわかってたけど〜。

不人気田舎県チームの 「広島」と福岡には有名選手がいないのも原因か。
惨めな両チームでした・・・・ ご愁傷さまです。

田舎者の広島県人と福岡県人は、憧れの東京デビューして、ファンを増やすしかないな。w

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:13:06.86 ID:Bken/hJt0.net
小柄のスラッガータイプ は今年の山下だな
増田 松井 山下 黒田はチビ非力じゃないのですこし変わったか

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:13:11.14 ID:9QpNAijt0.net
>>637
吉田正とか横にめっちゃごついし、丸田中もごついんだよな。
松原重信なんかはこの辺と比べるとどうしても痩せて見える。同じ外野手だからこそ背が低いなら横にゴツくなれと。やっぱ外野手にはホームラン二桁を望みたい。

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:13:37.95 ID:WA21ZX97x.net
ドラフト上位でこんなアホな指名してるから弱くなるんだよまったく

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:14:04.56 ID:UB7mlZpGa.net
重信って元々打てる奴で取ったんじゃないの?今までがあれで今年はそこそこやれたけど

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:14:06.34 ID:nl3TAK2h0.net
>>649
マギーいなくなって阿部も減額だから7位かたまげたなあ

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:14:26.56 ID:EeDzsnTxa.net
ロッテが本気とか

ZOZOに買収されてから物言えよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:15:04.31 ID:9QpNAijt0.net
>>649
長野の年俸が炭谷より下とか泣ける。

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:16:49.16 ID:WA21ZX97x.net
>>656
青木の真似して今年はよくやった
松原上げして叩いてる奴たくさんいるけど、全然重信が上だわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:17:47.96 ID:GIRRmsUN0.net
>>632
シーズンデビュー戦も捕手小林だったなぁ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:18:23.16 ID:G3ktJEPG0.net
>>641
ポジションとの兼合いもあるからな、取りたくても重視ポジに大柄選手や小柄なスラッガーがいないならしょうがない
大累小林重信の年にそんなんいないんじゃね?

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:18:23.76 ID:ztR8+yqHp.net
ただ村田修一に対する判断はこじ付けに近い公に納得させるのも難しいようなジャッジ
要するに横暴な判断でしかないから表向きは村田のためとしか言えなかった
強引なやり方だったんだよ
張本がこれはね…って言って口ごもったのも裏ではそういう扱いになったのを知ってたからだよ
何故普通にリリースしてやらなかったのか?
これには理由があると思う
(続く)

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:18:26.66 ID:vQyYuVMQd.net
>>650
報復指名ってどんな効果あるわけ?わざわざ2位枠潰して
藤本が大累獲れなければソフバンに指名された高田獲ってたと話してて大社ショート欲しくて指名したんだぞ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:18:28.52 ID:yT5swBeld.net
松原持ち上げてるやつは一度2軍の成績見て冷静になればいいと思う

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:19:51.34 ID:WpUFw8ZSK.net
炭谷「戦う心を忘れたら選手としては終わり」


「小林にこの心はあるのかい?」

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:20:10.41 ID:Bken/hJt0.net
大類はどこ見て魅かれたんだろうなあ
肝心のショートとしての守備もひどくて唖然とした記憶

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:21:11.11 ID:C8mXzILRM.net
>>664
その藤本も左遷されたけどな
スカウト部の癌だった山下藤本益田が居なくなってからその辺は改善されたと思う

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:21:26.36 ID:ZAH6Nh7ZM.net
>>649
野村が打てない捕手のリードを持ち上げるだけで2億貰える男
リードの上手さなんて誰にも証明できないもので2億貰えるとか給料泥棒だな
メジャーならとっくに解雇されてるよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:22:08.16 ID:f65Z3yoj0.net
元木がサイン出すの見た嫁がお笑いしてた

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:22:24.25 ID:Md1cWkHFd.net
3(二)浅村
4(一)王柏融
5(三)ウィーラー

来年の楽天強すぎ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:23:39.26 ID:UB7mlZpGa.net
炭も後は金貰ってコーチやるだけだろどうせやる気見せてもすぐ消えるわ捕手としてはもう小林以下なんだし

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:25:21.89 ID:bFsHmFEG0.net
デーブが巨人の推定は嘘って言ってるのにそんなランキング意味ないじゃん
バランスおかしいから推定変えろって意味なら分かるがw

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:26:04.09 ID:G3ktJEPG0.net
松原は二軍で三振少ないのはポジかな
近年の若手台頭には二軍の三振率が噂されてるし(だから和田恋のフェニックスでポジポジされたんだし)
というか二塁打少ないって聞いたけど、470打席で二十本三塁打六本ならそこそこでは?

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:26:27.31 ID:GIRRmsUN0.net
岸田の鍬原リードは良かったなあ
来年は岸田でいけよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:26:27.83 ID:1UzL5hha0.net
炭谷は間違いなくBランクなの?
実際の年俸調べたらCランクでしたってことはないの?

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:26:45.38 ID:ltnm61970.net
元木はサードコーチなんだな
これは楽しみ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:27:08.43 ID:vQyYuVMQd.net
>>668
湯浅みたいに上位で指名しなきゃ別に構わないけどな
大累の場合は元々打撃に課題ありという評価で2位指名の上
肝心の守備走塁まで壊滅的だったのが問題なわけで

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:27:21.22 ID:1pK5j6Kia.net
>>665
守備酷いのも知らないんだろうなと思う
正直昨日ので補償で持って行かれるならラッキー

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:28:20.38 ID:UB7mlZpGa.net
なんか松原欲しいんだなとしか思えないわこの流れ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:28:49.10 ID:GIRRmsUN0.net
松原は盗塁死が五割近いからなぁ
鈴木が矯正できればいいけど

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:28:49.16 ID:uvob+1rw0.net
>>677
俺も楽しみ
投手の癖とか見極めるの上手そうだし

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:28:58.27 ID:f65Z3yoj0.net
一塁コーチ金城だったけど鈴木尚広のがよくね?

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:29:01.59 ID:1pK5j6Kia.net
>>676
そりゃ年俸1億1000万だし
B以上に決まってる
ましてや西武

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:29:02.25 ID:eRi/p7IUd.net
◆2回1失点の巨人・桜井 「真っすぐで押せた。それを課題にしていたので、よかったです」

◆1回無失点の巨人・田口 「なかなかない経験。貴重なこと。腕を振って投げることができました」

◆2回1失点の巨人・大江 「真っすぐでファウルを取れたのは自信になる」

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:29:20.58 ID:2r3ySw9pM.net
>>538
菅野炭谷バッテリーなら20勝は行くだろう

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:29:43.74 ID:Bken/hJt0.net
>>683
多分鈴木でしょ
金城は二軍コーチだし

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:30:16.39 ID:PefemnEE0.net
炭谷 31歳 通算打率.212 OPS.532
小林 29歳 通算打率.215 OPS.568


炭 谷 3 年 6 億

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:30:38.15 ID:Bken/hJt0.net
1億円でCランクなんて巨人とソフバンぐらいでしょ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:30:45.16 ID:FzlgByZAa.net
ロッテに選手買い負ける球界の盟主さんw
お元気ですかー
どんな気持ち?

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:31:05.68 ID:1pK5j6Kia.net
>>688
しかも阻止率1割
リード叩かれまくりの炭谷

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:31:47.72 ID:1W3BS79P0.net
三割とか
イースタン最多安打とか
さして重要じゃない点に目がくらむんだろう

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:32:35.35 ID:vQyYuVMQd.net
大江は球速アップと引き替えに変化球が死んだのが勿体ない
チェンジアップとか全然曲がらなくなったって言ってたわ
もう少し時間かかるんじゃないかな

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:32:36.08 ID:PefemnEE0.net
別にロッテでもええよ丸は
負け惜しみじゃなく
広島の選手来るのは拒否感あるし、とにかく広島から流出するならどこでもいい

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:32:37.55 ID:TBnXyZ2r0.net
普段広島マスコミって巨人のネガキャンしまくってんのかな?
広島行かないから知らんけどやけに広島ファンがマウント取ってイキってるから

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:33:02.14 ID:aMW2aSyY0.net
>>665
2軍でしか輝けない選手もいれば、2軍でダメでも1軍で花開く選手もいるから一概にな

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:33:24.28 ID:1UzL5hha0.net
>>684
でも推定年俸なんでしょ?

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:33:39.66 ID:PefemnEE0.net
丸が来なくてロッテに行くのは全然謂い
炭谷は来ないで

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:35:07.64 ID:RssWgyKSd.net
>>697
西武の日本人11位が源田の4100万円
1.1億の炭谷がここまで落ちるには推定と実際の額が3倍くらい間違ってないと無理

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:35:17.80 ID:9QpNAijt0.net
松原、盗塁死は途中でかなり改善してて2軍なら失敗なしになってる。ただ守備はクソクソなのは事実。まぁ、重信と松原同時はないし頑張れとしか。
丸がきたらどっちにしてもこの2人は厳しい。

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:36:35.40 ID:hmfQjZ26M.net
ほんま炭谷くんなよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:38:30.86 ID:1UzL5hha0.net
>>699
はぁ
もう金銭選手にしてくれないかな。

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:38:33.20 ID:aMW2aSyY0.net
炭谷に文句言う前にフロントや原に言わないとw
出る出ないは本人の自由なんだし、その選手を獲る獲らないは球団側の問題

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:38:42.51 ID:ZAH6Nh7ZM.net
メンタル的には
広島から丸が流出 +10点
キングボンビーが来る -50点
丸が巨人に来る +100点

キングボンビーが来なければ丸流出だけでよし
来るなら丸も来ないとやってられない

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:39:21.16 ID:QODpBcXDd.net
小林減俸で4500万大城宇佐見増額で2500万くらいか
炭谷2億ってバランスも糞もなくて草

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:39:21.99 ID:B63E74lU0.net
かつてここまで求められないFA戦士がいただろうか

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:40:02.15 ID:7nbR0R2ja.net
>>703
出る出ないが選手の自由なら
獲りにいくかどうかは球団の自由じゃね?

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:42:41.65 ID:sjQ89hPEd.net
炭谷は長打力あるのが魅力よね

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:43:08.29 ID:MBdZNAJ30.net
>>706
相川

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:43:15.68 ID:tO27nG5V0.net
本来なら年俸ダウンでしかるべきところをFA宣言して
3年6億って、そりゃ炭谷は悪くないよな

そんなオファーをする方がアホなだけ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:43:36.03 ID:C4uk3H8vF.net
>>700
https://www.my-favorite-giants.net/giants_game/2018/F09/0913.htm
https://www.my-favorite-giants.net/giants_game/2018/F09/0919.htm
https://www.my-favorite-giants.net/giants_game/2018/F09/0923.htm
https://www.my-favorite-giants.net/giants_game/2018/F09/0924.htm
https://www.my-favorite-giants.net/giants_game/2018/F09/0926.htm
松原9月にも盗塁死しまくってるんですが…

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:46:06.08 ID:qsz8IXUta.net
丸は年5億+出来高年マックス1億+契約金約1億(今年の年俸の半分)の4年年契約だとしたら丁度25億だな
5年契約だとしたら年俸は4億ってことになるけどどっちだろうな

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:46:42.06 ID:Uf5Mce4TK.net
>>709
相川は阿部コンバートでいきなり小林任せじゃキツい…って点では分からなくもない
結果ろくに試合出なかったけど

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:46:54.40 ID:9QpNAijt0.net
>>711
あれ?俺が夏頃?見たときはかなり良くなってたが死にまくってるのか。
ま、まぁ、タコがなんとかするやろ。正直、非力チビ外野手嫌いだからどっちでもいいんやけど。

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:47:59.27 ID:LRa362VLr.net
ハム引退の矢野謙次氏がコーチ留学 提携先レンジャーズに 将来指導者で復帰も

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000005-spnannex-base

 球団は、そんな矢野氏に対し将来的には指導者として復帰することを期待しており、過去に金子打撃チーフ兼作戦コーチ、今季までバッテリーコーチだった中嶋聡氏(来季からオリックス2軍監督)も歩んだコーチ留学という道を用意する方針。

チーム、そして北海道への愛着が強い矢野氏も受諾する意向だ。

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:48:44.15 ID:eRi/p7IUd.net
https://pbs.twimg.com/media/DrhknHfUcAE1HYT.jpg

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:49:06.88 ID:xGXi+TZcd.net
相川は有りだったけど今更捕手はいらんな…

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:49:32.77 ID:uvob+1rw0.net
松山残留か
来季のスタメン確約保証でもしてもらったのかな

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:49:58.70 ID:xGXi+TZcd.net
松山とか眼中にねーわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:50:46.84 ID:JD3aSsqT0.net
ほんと炭谷みたいな微妙な選手のいいカモだよな巨人は
そんなに働かなくても大金くれるんだもん

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:51:29.95 ID:+i1ZYJ8D0.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181109-00000008-asahi-000-2-view.jpg

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:52:03.17 ID:+i1ZYJ8D0.net
松山は広島がお似合い
丸流出でレギュラー確約なんだろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:52:07.03 ID:hmfQjZ26M.net
>>710
来るのは悪くないけど来て叩かれるのは覚悟しとけよ
って話やな
来て何もせず叩かれまくって大金もらって数年後
マスコミに巨人は辛かったとかいうのがミエミエ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:52:45.41 ID:qYaE3oVaa.net
「○○選手、△△入り濃厚!」とかいう報道が思いっきり外れた事例ってどれくらいあるんだろ・・・。
今ヤフーニュースに炭谷巨人入り濃厚みたいなニュースがあったんだ・・・。
外れてほしい・・・来ないでほしい・・・。

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:52:58.02 ID:ktz1WISU0.net
炭谷には巨人ファンの思いをしっかり理解してもらいたい
それでもどうしても来たいならもはや何もいわない
来てから応援してもらえないと文句は言わないでもらいたい

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:53:06.99 ID:B63E74lU0.net
別に小林信者でもないけど今の小林と炭谷で年俸に3〜4倍の差ができるっておかしいと思わないのかね

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:54:21.26 ID:HeW4CfBJ0.net
松原はすごく頑張ってるけど、レギュラーにはなれないだろう
それは巨人でも広島でも西武でも同じなので、補償で持っていくなら、いけばいいと思う

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:54:49.45 ID:WA21ZX97x.net
>>726
いや全然思わない
実働年数も違えば向こうはFAだし

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:55:13.28 ID:i3QDs31vd.net
小林→リードB、肩A、打撃E
大城→リードD、肩C、打撃D
宇佐見→リードD、肩C、打撃C
炭谷→リードA、肩C、打撃E
こんな感じやろ

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:56:21.89 ID:MH3y8Sp40.net
ファンがおとなしいからずっと好き放題してるんだろ
常勝チームで結果でファンをずっと喜ばせてたから何も言わずに見ていたのが巨人ファン
もうそういう時代じゃなくなってきたんだよ
4年もV逸してるんだから
球団にもそれをわからせないとダメだね

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:56:27.05 ID:UB7mlZpGa.net
ランク付けする人特有のガハガバ査定は止めロッテ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:56:54.92 ID:xr6YYPF/d.net
炭谷に2億×3年も払うなら、小林にもうちっと上げてやれや
去年の400万は酷すぎたわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:57:20.76 ID:WA21ZX97x.net
むしろ減俸でしょ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:58:09.23 ID:+i1ZYJ8D0.net
来れば来たら応援する それがファンというもの

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:58:17.04 ID:MH3y8Sp40.net
>>729
宇佐見と大城で宇佐見が上?
下でも打てない宇佐見とかいう一発屋が?

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:58:58.29 ID:oUksQapd0.net
なんか炭谷が気の毒に思えてきた ジャイアンツ特有のプレッシャーに加えて小林ファンの怨嗟も浴びつづけなきゃならんとはな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:59:11.97 ID:2r3ySw9pM.net
小林の年俸なんかむしろ高すぎるくらい
小林ババアはどんだけ甘いんだよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 10:59:17.13 ID:WA21ZX97x.net
どうにもならんことでいつまでも騒ぐな
諦めろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:00:33.78 ID:MH3y8Sp40.net
2億も払うなら当然レギュラー確約だろ炭谷
そんなの巨人ファン誰も喜ばないだろーよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:01:01.13 ID:bFsHmFEG0.net
昨日の鍬原岸田のバッテリーみたいなの来年はたくさん見たい

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:01:26.42 ID:B63E74lU0.net
炭谷がメジャー帰りだったと思うしかないな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:01:29.36 ID:LwFKMxLEH.net
お前ら欲しがってるのは原で炭谷は悪くないだろw

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:01:33.55 ID:HeW4CfBJ0.net
まあもう炭谷くるのは間違いないので、来年の結果で叩くしかないよね
西武では炭谷がマスク被ったときの勝率がかなりいいので、うちにくれば、正捕手候補だろうな
二番手小林、三番手阿部か
大城と宇佐見は今年が一番のチャンスだったんだろうな

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:01:54.59 ID:hmfQjZ26M.net
>>734
チームが弱体化するのもかまわず応援するなら
それはファンじゃなくて信者だぞ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:02:37.35 ID:xr6YYPF/d.net
まあ、再来年だっけ?
小林もエフ・エーで出ていったらいいよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:02:45.62 ID:bFsHmFEG0.net
大城も宇佐見もどちらにしろ打てなきゃ控えなのは変わらない
大城は来年飛躍する大チャンス

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:03:02.05 ID:MH3y8Sp40.net
相川も炎上キャッチャーとわかってたから要らなかった
案の定菅野すら大炎上させたすごい奴だった
でもまだ獲得に動いた理由は少しはほんの少しは理解出来たよな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:03:27.66 ID:G3ktJEPG0.net
FAが値を飛躍させるのは間違いないが
実働年数に関しては……それが成績を伴ったものならいいけどなあ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:04:03.25 ID:ktz1WISU0.net
FA戦士なんて助っ人外国人みたいなものだからな
いい成績出してファンを黙らせるしかないな
若手もってかれて中途半端な成績では許されない

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:04:12.74 ID:xr6YYPF/d.net
来年は會澤が来るから、もっと立場なくなるしな

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:04:19.85 ID:JD3aSsqT0.net
>>743
勝率いいならなんで第3捕手なんですかね・・・

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:04:31.79 ID:+cZZFKgHd.net
小林で高すぎるなら実質小林に2億払う巨人って一体…?

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:04:36.36 ID:nl3TAK2h0.net
>>736
そうだな気の毒だから残留してくれ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:04:51.17 ID:B63E74lU0.net
すみ まで入れたら炭谷 いらないが一番上に出てきちゃうのはさすがに一人の人間として不憫だとは思うよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:04:57.78 ID:i40PWQWu0.net
マギーとは再契約するんかね
まだまだ中島よりははるかに期待できるんだが

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:05:39.06 ID:ms8Kpc9d0.net
>>727
丸が来ない前提なら全然ありうるけどな
若手でセンター守れる守備範囲と肩あるの松原だけだし

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:05:44.04 ID:keE/bfTzr.net
炭谷の場合誰が補償になってもそっちのほうが活躍するだろうな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:05:47.17 ID:sTS8uRyb0.net
>>743
菊池専用だからとかそんなオチだろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:05:55.00 ID:qZeCuwjBF.net
小林なんて年俸なくてもグッズとかの金がやばそう

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:06:26.28 ID:apI66YW9a.net
丸の背番号何番かな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:06:39.02 ID:xr6YYPF/d.net
来年の一軍捕手は、會澤・炭谷・阿部か
もうどこの球団かわからんなw

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:06:46.70 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>760
8

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:06:49.13 ID:WA21ZX97x.net
>>755
当然残留交渉はしてだろう
マギーが減俸と二軍暮らしを受け入れるかどうか

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:06:56.35 ID:G3ktJEPG0.net
そもそも実働年数の評価が最も大きいだろう西武の去年ですら、年俸は小林と同じ推定なんだから
それが正しいと仮定すれば、FAでもせいぜい三年三億くらいが妥当なんじゃねえかなあ炭谷

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:07:01.77 ID:F7KEJnHfd.net
コイツ匂うな
NG推奨

ID:xr6YYPF/d

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:07:27.98 ID:HeW4CfBJ0.net
ファーストナカジ、サード岡本になると俊太の出番はない
キャッチャーは炭谷がくると大城と宇佐見が死ぬ
外野は丸と外国人で恋ちゃんの出番もほとんどない
原の下では若手が出てきにくいのは、分厚く補強するからだよな
ただし、その分、来年は優勝争いするだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:08:09.51 ID:MH3y8Sp40.net
>>763
受け入れないから引退しようかなと思ってるんだろ
ギャレットを見てきてるしそこまでして日本にいる理由もないだろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:08:20.55 ID:BPdAdyD00.net
炭谷はパから来るから
リード以前に打者の情報をインプットするところから
やらないといけない

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:08:34.90 ID:GIRRmsUN0.net
>>751
そもそも第三捕手じゃないしw

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:08:34.96 ID:JD3aSsqT0.net
>>766
そんでまた辞める時は焼け野原か

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:09:21.02 ID:WA21ZX97x.net
>>767
嫌ならさようなら
それだけの話

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:09:31.00 ID:HeW4CfBJ0.net
>>756
>>758
調べてごらん

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:09:34.61 ID:JD3aSsqT0.net
>>769
西武ファンも西武OBも第3捕手って言ってるぞ
森と岡田だもん出場機会の多さ
炭谷は完全に追いやられてたもの

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:09:49.35 ID:B63E74lU0.net
ここに6億使うくらいなら丸と外人ガチャに少しでも上乗せしてほしい

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:09:56.30 ID:+47BoDzC0.net
>>676
西武の年俸11位が源田の4100万だから間違いなく11000万の炭谷がCランクな訳ないじゃんw

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:10:37.38 ID:xr6YYPF/d.net
西武の第三捕手扱いだから出ていくんだろw

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:10:44.29 ID:ms8Kpc9d0.net
>>755
間違いなくマギーのが上だけど遥かには言い過ぎ
パ・リーグの投手相手に.290前後を3年キープ出来てる
ちなみに今年パの規定3割は5人だけ

リリーフに外人枠回せる事を考えればマギー → 中島は全然あり

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:12:16.10 ID:F7KEJnHfd.net
来シーズン優勝争い出来るかどうかはリリーフ陣次第だろ
鍬原桜井大江辺りが使えれば大分違う

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:12:18.79 ID:GIRRmsUN0.net
>>773
スタメン捕手
森74試合
炭谷41試合
岡田28試合

調べればわかることだぞ?

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:12:22.55 ID:RxgUnU59d.net
ロッテが本腰入れて来たな
何か情報あったのかな

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:12:57.22 ID:+cZZFKgHd.net
もう完全に炭谷と岡田の序列は入れ替わってるわな
他所の第三捕手を2億と補償も付けて獲得しようとしてるんだよね

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:13:06.79 ID:MH3y8Sp40.net
それより炎上キャッチャーの相川がバッテリーコーチなのはいいのか?

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:13:20.39 ID:0kUyrsYzd.net
阿部は複数年断ったのは間違いだったよ
俺が嫁なら怒ってる
もらえるときにもらうべき

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:13:40.44 ID:iTwXH22g0.net
なんかこの感じだとロッテかな
また陽が怠慢になってサボりそう
外野の層の薄さがヤバイ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:13:51.74 ID:xr6YYPF/d.net
二番手なら出ていかないよね
アホは、炭谷が出ていくのを見越して岡田を使ってたと言うが、巨人が6億も払うような素晴らしい捕手ならそんなことあるはずがない
そんな捕手を「今」使わないのは敗退行為だからな

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:14:07.33 ID:c7viFNfr0.net
>>729
正直そこよりも
小林その他→バントC
炭谷→バントA

これがでかいと思う
打てないくせにバントもできない小林よりは炭谷でいいのでは

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:14:16.41 ID:XOc1Gq5t0.net
丸が残ったりロッテいったらずっとバカにされることになるけど
こんなに浮かれててお前ら大丈夫なの

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:14:21.58 ID:tO27nG5V0.net
見せしめに野上に生卵ぶつけ続けたら炭谷も巨人入りするの辞めてくれるかな

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:14:28.25 ID:B63E74lU0.net
半分菊池専用機だし仮に第二扱いしても若い石原みたいなもんじゃん

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:14:53.62 ID:JD3aSsqT0.net
>>779
序盤はまだ炭谷が出てたかもしれんけど後半戦は完全に岡田が2番手になってたよ
岡田が台頭してきたんだよそんだけ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:14:57.73 ID:+47BoDzC0.net
>>702
西武だって2000万追加で現金で貰うより若手選手貰う方が良いに決まってるじゃん。
金銭トレードで2000万の選手取るより良い選手が手に入るチャンスをみすみす棒に振るなんてアンタのならするのかい?

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:15:44.38 ID:+cZZFKgHd.net
>>786
炭谷がバント上手いってどこの世界線ですか?

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:16:02.59 ID:PefemnEE0.net
炭谷旋風が巻きおこってるな!

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:16:04.08 ID:HeW4CfBJ0.net
ナカジ取ると外国人枠一つ浮く可能性があるからな
そこで大城宇佐見をファースト固定とかできないのが、原
ナカジは最初スタメンで使われるだろう
そのまま固定の可能性があり、長野、陽に続きナカジが加わるな、微妙な成績のベテランレギュラーが

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:16:10.87 ID:G3ktJEPG0.net
>>786
どうもバントAでもないみたいだが……

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:16:40.48 ID:PefemnEE0.net
炭谷が来ないなら丸獲得出来なくていいから炭谷来ないで

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:16:49.52 ID:qYaE3oVaa.net
>>793
望んでないけどな!

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:16:51.68 ID:MH3y8Sp40.net
原の狂気を止めるのって最早ファンしか居ないという事実
還暦過ぎたお爺ちゃんの幻想に付き合わないといけないんだぞ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:17:00.60 ID:Qu+8m/4c0.net
>>787
親会社云々言ってるレベルの補強童貞ロッテがなんだって?

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:17:04.90 ID:GIRRmsUN0.net
>>790
屁理屈コネコネw

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:17:09.22 ID:JD3aSsqT0.net
何を見て炭谷がバント上手いなんて言ってるのかね
西武ファンにスペック説明してもらったら
間違いなくバントが下手ってついてるぞ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:17:17.06 ID:b/gZCmB80.net
丸こないで炭谷だけというオチが濃厚のようだな
そして人的補償で期待の若手を取られるというね

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:17:34.49 ID:c7viFNfr0.net
>>779
あなたは炭谷のスタメン試合が菊池専属試合合わせてのものってわかってる?
来年菊池いないんだから来年の話をすれば余裕の第3捕手なんだが

炭谷が菊池専属捕手なんてのは調べればすぐわかるはずなんだけど

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:17:48.03 ID:PefemnEE0.net
>>802
これが一番笑えない
そして最近の巨人だと普通にそれがある

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:17:57.22 ID:MH3y8Sp40.net
>>794
ナカジなんてアヘ単の鈍足で阿部以下のファーストになるわけだけど
なんでそんなの獲るのかね
外国人ガチャでいいのに

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:18:00.95 ID:jrWiioRHM.net
中島は別に成績は悪くないから補償とかなしなら別にいいとは思う
なお炭

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:18:35.71 ID:BPdAdyD00.net
>>790
全然屁理屈ではないな

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:18:42.92 ID:dZIk4qCe0.net
11球団から馬鹿にされてるんだろうな…
情けないわほんと。なんで毎年ゴミ拾いしてんの。

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:18:55.53 ID:nl3TAK2h0.net
ぶっちゃけ中島より松山欲しかったな

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:18:59.88 ID:HeW4CfBJ0.net
炭谷は得点圏打率が.345くらいある
小林を大きく上回ってるのは、ここだな

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:19:03.18 ID:B63E74lU0.net
慌てて戦力外トライアウト組から宝の山しそう

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:19:12.75 ID:MH3y8Sp40.net
>>809
コレ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:19:20.20 ID:GIRRmsUN0.net
>>801
犠打200近くしてるけど下手なんですねw

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:19:48.15 ID:+cZZFKgHd.net
>>806
中島は今年くらいやれるならまあ
どうせファーストか代打だろうし
単純に比較すりゃマギーのが上だろうけど外国人枠を使うからな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:19:53.75 ID:vVrlCY7k0.net
>>803
パリーグファンだが炭谷なめすぎ
森より打たないだけでスペックは上だよ。

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:20:06.54 ID:k5oadcIr0.net
今までの西武の補償選手見てるとある程度実績あってすぐ使えそうな田原辺りかな
でも高木がさっぱり使えなかったから将来性買ってという方に
切り替えるかもな

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:20:50.23 ID:bFsHmFEG0.net
マシソンも全然情報ないし中継ぎに新外国人1人は取りたいね

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:21:08.01 ID:JD3aSsqT0.net
小物のFA獲得はほんとにどんどん球団に抗議した方がええで
成果が全く上がってないのにまだ繰り返すんだもんな
ソフトバンクみたいに大物が市場に出回った時だけ利用するのが賢いやり方だよ
あそこFA参戦今年が久しぶりなんだぜ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:21:12.18 ID:xr6YYPF/d.net
スタメン41試合が不満で出てくるんだから、倍は出させるんだろうなあ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:21:26.58 ID:hmfQjZ26M.net
漏れそうでとられそうなのは
北村谷岡松原だろうよ
このうち二人がきえるとかまじ勘弁してほしいわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:22:06.41 ID:MH3y8Sp40.net
>>814
代打だろうけどそれならオリックスのほうが出番もあって
金だってここ何年もスペやら何やらで巨人は1億も出すような物件じゃねーけど
なんでオリックスを蹴ったのかね?

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:22:24.57 ID:ipDeqSoo0.net
巨人先発高田のワインドアップは1軍レベル/西本聖
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00386511-nksports-base

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:22:28.13 ID:GIRRmsUN0.net
>>803
榎田の捕手別成績みたら炭谷と組みたくなるやつが増えまくると思うぞ
調べればわかること

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:24:05.14 ID:ZaYhcJAH0.net
炭谷バント出来ないぞ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:24:25.71 ID:ms8Kpc9d0.net
>>794
大城一塁はどう見ても想定してるだろw
ただ大城が左右関係なく一塁でフル出場するとでも思ってるならお花畑が過ぎる
宇佐見は急にどうした?昨日久しぶりにヒット見たけど
そのせいで評価バク上げなんか?

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:24:55.78 ID:Bzg3hkMN0.net
>>815
パ・リーグと違ってセ・リーグは打てない捕手がいるチームは勝てないんだぞ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:25:01.54 ID:aMW2aSyY0.net
>>707
そう、だから文句があるなら球団に言えよと
選手は権利を行使しただけなんだし、その選手に文句言うのは違うでしょ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:25:07.65 ID:EeDzsnTxa.net
ID変えてくる馬鹿をNG入れるのめんどくさいわー

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:25:57.66 ID:tDX1pksJ0.net
広島の提示額はおそらく単年4億円ぐらい
巨人の提示額は7億×5年ぐらいじゃないかな?

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:25:57.67 ID:F7KEJnHfd.net
高田も鍬原みたいにランナー居なくてもセットで投げてみたらどうかな

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:26:15.31 ID:+cZZFKgHd.net
>>821
DHもあるしパ・リーグの方が良いだろうにな
どっかの馬鹿(巨人)が2億くらい提示してるとかしか考えられない

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:26:25.49 ID:RxgUnU59d.net
炭谷だけで終わったらどうすんだよマジで
まあ小林より少しはマシだろうけど

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:27:16.03 ID:0kUyrsYzd.net
>>822
西本ウキウキだな

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:27:34.12 ID:4hI+lgsSr.net
小林よりマシって
小林以下だぞ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:27:42.98 ID:+mgRcnuLa.net
>>787
フロントが余裕だからもう決まってるんやろね

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:29:03.43 ID:EeDzsnTxa.net
しかし、昨日は連合軍でやって欲しかったな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:29:08.47 ID:c7viFNfr0.net
>>823
そんな状況じゃないからFAするんだがw
来年増える見込みなら出場機会求めてFAなんてしねーから

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:29:51.59 ID:tDX1pksJ0.net
>>787
ソフトバンク以外にマネーゲームで負けることはない
ロッテは優勝争いはできないし、立地条件も勝っているからな
広島でFA権行使した時点で事実上、残留もないだろうし

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:31:03.70 ID:GIRRmsUN0.net
>>837
評価されるとこに行くのは普通だが?
何笑ってんの?

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:31:12.31 ID:CueZSzZQp.net
と言うかリードと肩だけで言えば12球団屈指なのにそれ以下を欲しがるとかどうかしてるわ
まあ小林以上も居ないわけだし

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:31:26.93 ID:tDX1pksJ0.net
>>834
通算成績的に、小林から盗塁抑止力を低下させたようなもんだからな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:31:31.80 ID:Qbf1ELMf0.net
>>782
カルビよりかはいいわな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:32:25.02 ID:xJPr6oe90.net
丸が来る来ないで
今後5年の応援モチベーションが2割くらい変わるわ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:33:06.70 ID:F7KEJnHfd.net
>小林が12球団屈指

ここ笑うとこ?

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:33:07.54 ID:1pK5j6Kia.net
炭谷はリードもかなり問題あるからな
つーか原以外欲しがってる奴球団にいないだろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:33:19.59 ID:0kUyrsYzd.net
>>835
丸決まってる→欲しいよね、と余裕
丸決まってない→是非巨人に来て欲しい!と、必死に呼びかけるはず
ということかな

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:33:32.28 ID:7nbR0R2ja.net
>>827
球団も権利を行使しただけじゃん

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:33:53.45 ID:+mgRcnuLa.net
フロントの落ち着き具合い見るに、丸はもう既に話ついてるんじゃね
炭谷はまだ楽天との争奪戦って感じやけど

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:34:00.56 ID:tDX1pksJ0.net
>>782
二軍の守備コーチ藤村の方が謎

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:34:21.33 ID:+cZZFKgHd.net
最悪
丸が残留で炭谷のみ獲得
次点
丸がロッテで炭谷のみ獲得
最低限
丸がロッテで炭谷は残留
及第点
丸と炭谷獲得
満点
丸のみ獲得
ウルトラC
丸と西or浅村獲得

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:34:28.17 ID:GIRRmsUN0.net
>>840
ゴールデングラブ賞 梅野

>>844
大爆笑するところ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:34:37.97 ID:0kUyrsYzd.net
>>849
走塁コーチにもなったけどね

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:34:42.99 ID:g6/gxGAGd.net
いや小林以下はさすがにないわ
補償年俸抜きならそっくり入れ替わっても全然問題ない
補償年俸あるから来て欲しくないだけ
まあ森と小林比べたらハードルが全然違うんで
炭谷としたらノリノリだろうね

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:34:54.20 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>822
西本が褒めてるなら間違いなく有望株だけど
高田って松坂に似てるんじゃなかったのか
なんか二段モーションに違和感感じた

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:35:02.30 ID:BPdAdyD00.net
>>844
リードは分からんが
肩は屈指だな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:35:07.62 ID:2r3ySw9pM.net
>>844
小林ババアだから
リードなんて毎回すべての解説者にボロクソで
評価最悪なのにあれがいいとか
頭いかれてる

巨人・小林誠司のリードを酷評する専門家たち、一人前になれず西武・炭谷を獲得か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181104-00551306-shincho-base

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:35:27.52 ID:F7KEJnHfd.net
楽天は炭谷争奪戦から撤退したんじゃなかった

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:35:32.14 ID:Qu+8m/4c0.net
昨日の小林のバッティングは良かったなぁ。なお、

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:36:15.69 ID:IfjFlsZC0.net
まあ丸を逃がしたらフロントの責任問題だからなー
もし状況が厳しかったら原も必死にアピってるだろうし・・まあ宣言した時点でお察しw

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:36:15.97 ID:+i1ZYJ8D0.net
リードだけであれだけ打たれるわけがない
うちの若手投手陣に力量がないだけ
または投手、バッテリーコーチが仕事してないだけ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:36:16.19 ID:tDX1pksJ0.net
屈指って、5本の指に入るってことだろ
そりゃ12球団で5位以内にはいるわな

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:36:20.88 ID:nl3TAK2h0.net
>>845
>つーか原以外欲しがってる奴球団にいないだろ
ほんとこれが全てだわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:36:27.61 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>861

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:37:00.89 ID:B7BYll/b0.net
>>846
どすこいの時もそんな感じだったな
中日がどすこいに高額な提示額を出す中、先に森福の方に注力してたしな

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:37:01.35 ID:HeW4CfBJ0.net
>>825
素人コーチ陣は、ひょっとしたら原の首を締めるかな
去年の秋季キャンプは地蔵の唯一の功績と言えるくらい若手がレベルアップした
今年は果たしてどうか?

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:37:52.42 ID:XOc1Gq5t0.net
小林なんて擁護する気もないが
最下位の捕手がGGよりは権利あったね
小林のリード云々はチーム防御率で分かるもの

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:38:06.40 ID:1UzL5hha0.net
もう皆で球団事務所に電凸するしかないんじゃない

炭谷いらん! と。

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:39:03.27 ID:2r3ySw9pM.net
>>866
菅野がいいだけ
小林は菅野がかばってくれなきゃ何もできない
最悪のゴミ捕手

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:39:56.07 ID:bFsHmFEG0.net
フル回転できる中継ぎ外国人と
右には打たれてもいいから左はちゃんと抑えられるワンポイント何とかしてくれ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:40:23.84 ID:jArM0Jxma.net
ブーイモのガイジは小林に親でも殺されたのか

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:40:27.46 ID:Qu+8m/4c0.net
>>825
宇佐見は久しぶり所か降格して内田に修正されてから無双してるぞ。フェニックスも3試合で8打点とかやって早々に帰還やし

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:40:41.55 ID:F7KEJnHfd.net
そもそも小林がしっかりしてりゃ炭谷なんか要らん訳でな。
炭谷来て正捕手の座奪われても小林の自業自得だわな

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:40:50.68 ID:l9h4fU+dd.net
巨人先発高田のワインドアップは1軍レベル/西本聖
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00386511-nksports-base

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:41:11.32 ID:f65Z3yoj0.net
阿部は捕手で出ない時は代打ってこと?一塁はないのか

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:41:27.85 ID:am2j63+oM.net
>>865
あんなに馬鹿にされてるお笑いコーチ陣でも、カルビ・電話番体制よりはマシだと思う

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:41:54.97 ID:c7viFNfr0.net
>>839
は?だから言ってんだろ
西武だと第3捕手って

だから評価が高そうな巨人に移籍すんだろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:42:22.62 ID:nl3TAK2h0.net
>>874
ファーストの新外人獲るかどうかによるんじゃ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:42:28.83 ID:xJPr6oe90.net
松山残留の速報が出たらしいなw
これはもう大丈夫そうだな、丸待ちだっただろうし

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:42:56.46 ID:2r3ySw9pM.net
炭谷とか西武にいたら
森がいる限り正捕手なんて無理だもんな
巨人なら普通に狙えるわけだし

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:43:17.87 ID:+cZZFKgHd.net
なぜかマスコミはスルーするが阿部ファーストもクソだからなあ
守備面よりも打撃で

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:44:22.13 ID:+i1ZYJ8D0.net
たまに他チームのスレ見ると面白いなw

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:44:24.02 ID:am2j63+oM.net
>>880
打てない、守れない、走れないで
飛んでもない指標だったな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:44:33.21 ID:g6/gxGAGd.net
炭谷関連はもう丸獲得の副作用としてあきらめた
炭谷のみ獲得ならもう終わり

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:44:39.20 ID:1W3BS79P0.net
8番野手にバントの機会なんてないぞ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:44:41.92 ID:GIRRmsUN0.net
>>876
は?第二捕手だけど?

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:46:43.37 ID:4hI+lgsSr.net
炭谷3年2億で目眩がする
馬鹿馬鹿しすぎる

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:46:52.54 ID:ms8Kpc9d0.net
>>866
まあ記者投票系は巨人に不利な傾向は長年ずっとある
巨人戦はただで見れるからボロも目立つってのがそうだったけど
他の試合も見ようと思えば見られるようになっても変わらないね

逆に珍版記者はほんとになんの理由も無しに阪神の選手に入れるから
巨人と阪神の選手が同ポジで競ったらこうなるでしょうな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:47:21.86 ID:z4Bc243ta.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181109-00000003-baseballo-base

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:47:48.21 ID:ktz1WISU0.net
もしかしたら丸が熱狂的な炭谷のファンなのかもしれない
巨人に来る条件として炭谷が必要だったのかも
そうに違いない

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:48:32.58 ID:1W3BS79P0.net
3年2億を2億×3年と誤報しただけでは

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:49:25.02 ID:c7viFNfr0.net
>>885
別にどっちでもいいけどさ
菊池の試合20数試合が来年ごっそりなくなる捕手はどう考えても第3捕手扱い
そもそも今年の時点で後半は完全に岡田に抜かれてた

勝負所で岡田が2.3塁の送りバント決めて辻に絶賛された試合な、それ以降はほぼ岡田が第2捕手

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:49:49.61 ID:G3ktJEPG0.net
>>871
ほんまかー?と思って成績みたら、九月は打ちまくってんね
ただ判断できるほどの打数では流石にないが……

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:50:14.43 ID:mXSrtNz20.net
>>718-719
今、ローカルで残留映像確認できた、「このチームで優勝したい」っていってた 

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:50:24.34 ID:IfjFlsZC0.net
これで3番は丸で埋まった
残りのピースは5番左の長距離砲の外野手・・外国人ガチャが当れば凄い打線

1坂本6
2吉川尚4
3丸8
4岡本3
5新外国人7
6大城・長野9
7田中俊5
8小林2

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:51:40.40 ID:XWeSX6qZa.net
今晩さまぁ〜ずスタジアムがあってスポーツクロスは村田特集

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:51:48.35 ID:mXSrtNz20.net
>>878
個人的にはつまんないな
手を挙げればパ球団が欲しがりそうだったのに

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:52:22.93 ID:k5oadcIr0.net
岡本サードでいいんだけどまた阿部使うつもりじゃないだろうなもう勘弁して欲しい今年も最終盤は結局5番1塁阿部だもんなまあゲレーロが駄目で岡本レフトに
回してという苦肉の策だったけど

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:52:26.96 ID:T5ofWtaGa.net
なんで長野さん、陽さん、小林さんがいるのにも関わらず、丸選手と炭谷選手を取るんですか?

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:52:33.85 ID:GIRRmsUN0.net
>>891
お前が第3捕手だと思うならそれでいいよ。

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:52:42.22 ID:XOc1Gq5t0.net
>>868
>>887
GG賞で成果である順位や成績より規定が重要視されるなら
こんな賞は止めてしまえだな

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:53:02.33 ID:G3ktJEPG0.net
>>894
サードは岡本だと。 外人はファーストに行くんじゃない?

ふと思ったけど、宇佐見取られる確率ってどんなもんだろ……炭谷で

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:53:46.14 ID:xJPr6oe90.net
>>896
巨人からすればそうだねw
でも打撃特化タイプはケガや不調で早期クビがありえるから
将来的には賢い選択かと

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:54:10.46 ID:mXSrtNz20.net
>>898
まずはその人たちの処理をしなきゃいけないよね
切るとか放出するとかできればそれだけでコストカットできるし

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:55:17.34 ID:mXSrtNz20.net
>>902
じゃあ来年は松山の出番減る可能性ありそうだな
今年はたまたま初めて規定打席到達できてたけど

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:56:11.92 ID:Qu+8m/4c0.net
>>901
広島も西武も完全上位互換の坂倉、森が居るから99%獲らない

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:57:06.61 ID:G3ktJEPG0.net
>>905
そうかねやっぱり

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:57:25.63 ID:sVDdRuiw0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00010000-nishispo-base
西武・炭谷、巨人入り濃厚 海外FA権行使表明、球団は引き続き慰留

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:58:08.03 ID:sVDdRuiw0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00010000-nishispo-base
西武・炭谷、巨人入り濃厚 海外FA権行使表明、球団は引き続き慰留

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:58:10.11 ID:mXSrtNz20.net
>>905
最近の広島捕手陣は曾澤メインでたまに石原って感じになってるよね
あとは坂倉とかもいるから、奨成が上がってくるのは難し(無理)そう

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 11:59:52.16 ID:GIRRmsUN0.net
uzr
梅野3.0 セリーグゴールデングラブ賞
中村2.5
小林2.3 小林ババア賞

甲斐7.9 パ・リーグゴールデングラブ賞

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:00:04.63 ID:IfjFlsZC0.net
生ゴミ
ゲロ、森福、陽、大竹、高木、炭谷new

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:00:14.74 ID:xr6YYPF/d.net
狩野を城島で完全に蓋をした阪神を思い出したわ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:00:56.64 ID:11PBZ+bA0.net
翔さん今年も宣言しないのか

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:00:59.48 ID:HeW4CfBJ0.net
炭谷からしたら捕手能力では自分よりも下の森と競争さえさせてもらえなくて、フロントから森優先の方針がいやなんだろうな

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:01:54.96 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>912
城島クラスなら誰も文句言わんよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:03:13.06 ID:IfjFlsZC0.net
炭谷、相川といいなんで原は中年ポンコツ捕手が好きなのかね???

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:03:43.36 ID:CueZSzZQp.net
でも流石に甲斐よりかは小林の方がマシに見えるけどね

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:05:14.88 ID:0kUyrsYzd.net
相川とってもほとんど使わなくてほぼコーチ扱いだった
小林の成長のためにとるんじゃないのかな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:05:55.62 ID:MH3y8Sp40.net
原は10年前くらいに思い描いていた夢を一つ一つ実現させたいのか?
村田と片岡は実現した
後は中島と嶋
…嶋はオワコンだから炭谷!!

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:06:47.72 ID:IfjFlsZC0.net
>>918
控えのコーチ役に捕手に総額6億ってwwww

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:06:52.57 ID:itkxUrEu0.net
>>715
勿体なくね?
ウチに帰って来ないの?

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:07:15.18 ID:HeW4CfBJ0.net
原が本当の名将ならば、この補強も当てるかも
相川炭谷ラインで、もしも優勝したら、ここでもみんな許すだろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:08:06.23 ID:MH3y8Sp40.net
>>921
完全にハムの人だろ
引退挨拶聞いてても思いはハム>>>巨人なんだよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:08:24.48 ID:11PBZ+bA0.net
もう矢野はハムの人になったんだろうアディオス!

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:09:08.96 ID:MH3y8Sp40.net
>>922
あのー相川金城の補強が2015年な
既にまったく当ててないんだが

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:10:12.64 ID:yOA0JVcsr.net
古城が巨人の人なように矢野はハムの人よ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:10:40.43 ID:ZAH6Nh7ZM.net
>>922
相川来てから優勝できてないんだが

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:10:58.69 ID:MH3y8Sp40.net
原が欲しい!!と思った選手はそれが例え10年前だろうが確実にゲットしていく
じゃないと死ぬ時に後悔するからな
多分それ!!

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:11:58.81 ID:nMCdxFoo0.net
矢野はしょうがない
うちも何人か外様を巨人の人にしてきてるし

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:12:02.64 ID:BWDEJkUx0.net
>>917
??全然見えないけど??

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:12:08.33 ID:8DR7AIDh0.net
二岡ついに監督かよ
というか原とやっぱりアレなのかねw

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:12:22.27 ID:xr6YYPF/d.net
>>918
さすがに引退間近の相川とは年齢が違うからね

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:13:13.71 ID:o8CRS8AMa.net
矢野って杉内村田と週Gトークショーにも出るのよね

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:13:15.87 ID:qcu7hLNfd.net
ガッツラミレススンヨプがいた時みたいな打線が欲しい

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:14:28.54 ID:0kUyrsYzd.net
矢野は4Pの銀座から遠ざけるために北海道送ったが気に入ったなら何より。二岡コースで戻る可能性もあったと思うけど。

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:14:39.44 ID:mzamJSe5a.net
>>914
森のバッティングは捨てがたい 捕手じゃなければ首位打者で30発もあり得る

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:14:41.82 ID:jFT/Zcjj0.net
丸佳浩の説明書

・肩の強さや脚力を含み守備力は落ちていて無理に打球を追いません
・基本的にセンターしか守れません
・得点圏に強くありません(通算得点圏打率.274)
・四球を選べる能力や成長した長打力は非凡です
・意外とメンタルも強くないので好不調に波があります(イジメ!ダメ!ゼッタイ!)

四球を選べて3割周辺のアベレージも残せて長打力もある打者で動けるゲレーロ的な感じで
チャンスが回って来づらい一番バッターで使うのが適任だと思われます

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:15:16.85 ID:7Ylbmt6b0.net
ハム厳しいな
中日ヤクとか中途半端な選手でも即二軍コーチになれるのに

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:15:29.21 ID:MH3y8Sp40.net
>>934
ボールが違うんだよ馬鹿

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:16:34.37 ID:GrpXSEzm0.net
>>934

いらないよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:16:47.91 ID:0kUyrsYzd.net
ラミレス4歳サバ読んでてあの成績は凄いよね

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:17:18.90 ID:7Ylbmt6b0.net
>>937
四球取れる長野の強化タイプ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:17:50.03 ID:ms8Kpc9d0.net
>>937
大体イメージ通りだな
センター以外は守らないじゃんなく守れないなのか
その辺はいずれ慣れてもらうしかないな

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:18:02.45 ID:mBu3mNzX0.net
由伸監督が続いてたら育成の巨人とかいって丸に参戦しなかったかもしれんし

炭谷取るくらい好きにさせとけ

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:18:04.48 ID:7nbR0R2ja.net
>>937
通算でも打率.280くらいでしょ?
その選手が得点圏でも.280くらいなら別によくね?

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:18:31.55 ID:9SuYu4SI0.net
>>931
後藤ですらやってるBCリーグの監督で何言ってんだ?
二岡の大分前には鈴木康友が監督のチームだし

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:18:31.67 ID:1W3BS79P0.net
もう若くない…巨人宮国が原新体制で挑む覚悟の1年
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/201811060000773.html

宮國は背水の精神を継承しているな
そして通りすがりにフォームを弄る監督

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:18:34.08 ID:HeW4CfBJ0.net
坂本丸岡本ならすごい打線だよね
実はその周りを固めるイヤらしいバッターがいない
得点圏打率.345の炭谷が8番にいるのも悪くない

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:18:51.96 ID:apI66YW9a.net
丸って一軍出てきた頃ライト守ってなかった?
気のせいかな

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:18:58.62 ID:SbSl3tRj0.net
月刊プロ野球!さまぁ〜ずスタジアム 来年こそはV奪回!SP
ttps://tv.yahoo.co.jp/program/51139805/
山本昌さんが、クライマックスでの菅野投手のノーヒットノーランを解説!原辰徳新監督の初仕事、
ドラフト会議の結果は?今年引退した選手の名場面を特集!MSPは誰に?

出演者
さまぁ〜ず 宮崎瑠依 山本昌(ゲスト解説) 上重聡(日本テレビアナウンサー)

さまぁ〜ずは将来的には週刊ジャイアンツで徳光さんの後釜として司会するのだろうか
個人的にはさまスタと週刊ジャイアンツのコラボSPを見てみたいです

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:19:28.82 ID:aMW2aSyY0.net
>>872
それはズレてるぞ
小林が正捕手でなくなるのはおっしゃる通り自分が悪いけど、そこじゃなくて若手を持って行かれる危険性と捕手育成が遅れる方が大きな問題
小林は投手が求めてるなら正捕手ではなくても第2捕手扱いになるだろうし

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:19:54.00 ID:Nz13JGa9a.net
>>937
メンタル強くねーのかー
ケロイドも暴れるだろうし巨人でやってけるかな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:20:02.56 ID:7Ylbmt6b0.net
二岡ってパンダ並のコミュ障ぽいけど監督できんの?

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:21:03.39 ID:HeW4CfBJ0.net
丸はひょっとすると、ピーコみたいにこれからすごくなるかも

期待する

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:22:01.92 ID:cuq4icxcp.net
中崎で結婚できるってこの国の90%の男性結婚できるやろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:22:14.07 ID:hCB9HLKOr.net
>>955
つ金

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:23:41.02 ID:3PahficB0.net
勝つ!

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:23:43.16 ID:3PahficB0.net
勝つ!!

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:23:51.32 ID:ZFNoeMX0a.net
丸獲れたらでかいよなあ
ロッテに絡めたアンチの必死ぶりでより実感する
やっぱそれだけの選手って事だわな

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:23:58.19 ID:3PahficB0.net
勝つ!!!

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:00.40 ID:3PahficB0.net
勝つ!!!!

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:03.96 ID:EHHE647N0.net
中崎みたいな顔でも結婚できるのかよw
プロ野球選手は得だな

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:10.07 ID:G8ytAQnPa.net
>>934
外様縛りでワロタ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:17.73 ID:3PahficB0.net
来年は勝つ!

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:19.83 ID:3PahficB0.net
絶対に勝つ!

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:33.17 ID:RxgUnU59d.net
炭谷が小林以下とかさすがに失礼

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:33.93 ID:jFT/Zcjj0.net
>>945
得点圏も強かった小笠原みたく活躍出来るかは怪しい
今年は盗塁10回成功して10回失敗していたり
去年まではトップクラスだったUZRが青木以下になっていたりと脚力の劣化まで始まってる
長期契約の熱望は体の劣化を自覚しているのかもしれん
陽コースも十分あり得る

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:45.42 ID:0kUyrsYzd.net
丸は最悪ロッテでも広島は弱体化する

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:25:52.04 ID:EHHE647N0.net
>>966
肩は落ちてるぞ
打撃も変わらない
3年6億はアホ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:26:03.74 ID:HeW4CfBJ0.net
これでゲレーロをつぶして新外国人当てれば、前任者GM完全無能評価になるな
原のやり方はえげつないなあ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:26:11.76 ID:fUTvyCUcr.net
丸が居ない広島はそのまま日本シリーズみたいな感じになるんだろうね
周りがなんぼ打っても勝てないw

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:26:25.39 ID:ZAhbzrn/a.net
丸下げくんまで出てきたねえw

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:26:30.15 ID:MVgzBQLpa.net
2期目原の末期って相川とか金城コレクトしてたよね。
炭谷と中島って似たようなレベルだろ。
嫌な感じだわ。
全権監督だから任せるしかないけど結果出せるのかね。

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:27:19.26 ID:apI66YW9a.net
ところで阿部が捕手戻るんなら一塁空くわけだが誰補強するの

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:27:35.85 ID:MH3y8Sp40.net
>>953
二岡は全っ然違う
陽キャ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:28:29.24 ID:MuBdbZLda.net
>>974
外人
そこは12月のお楽しみ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:28:58.86 ID:LMu8IdG/0.net
やきう視聴率www

昨日 巨人やきう 9.6% 松井を降臨させても一桁  爆笑www

一昨日 日本代表やきう  不明wwwww

まさか、巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたのか!?

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:29:08.62 ID:LMu8IdG/0.net
やきう視聴率www

昨日 巨人やきう 9.6% 松井を降臨させても一桁  爆笑www

一昨日 日本代表やきう  不明wwwww

まさか、巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたのか!?

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:29:20.90 ID:LMu8IdG/0.net
やきう視聴率www

昨日 巨人やきう 9.6% 松井を降臨させても一桁  爆笑www

一昨日 日本代表やきう  不明wwwww

まさか、巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたのか!?

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:29:51.13 ID:9SuYu4SI0.net
>>970
それじゃなくても鹿取は無能だろ
堤と鹿取の補強が殆ど失敗したせいで大量に不良債権作ってるのに

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:30:13.10 ID:0kUyrsYzd.net
小林は必死になればもっとできると思ってる。煽るための炭谷は一つのやり方。
原が決めたなら見守るしかない。俺も別に欲しいわけじゃないけど来たら応援する。巨人ファンだし。

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:30:38.76 ID:j5PfkT4d0.net
阿部「炭谷来るなら捕手復帰は白紙の方向で」

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:30:45.07 ID:7nbR0R2ja.net
>>967
そりゃ30にもなれば劣化するだろうし長期契約がそれを心配してのことだなんて当たり前すぎるくらい当たり前
おまえは何を言いたいんだ?

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:31:14.68 ID:fUTvyCUcr.net
だからうなぎの捕手復帰発言は
アメリカンジョークだってw

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:31:19.47 ID:EHHE647N0.net
2次政権開始→清原軍団始末 シコースキー解雇

3次政権開始→中井辻らの由伸軍団解雇 マギー解雇濃厚

原は何も変わらない

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:31:29.26 ID:MVgzBQLpa.net
まぁ丸と3割打ったことすらない陽とではピーク時での実力が違うからな。
丸が全盛期過ぎてるとしても陽よりは全然使えるだろう。

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:31:33.54 ID:yOA0JVcsr.net
まあ実際来たら応援するわ炭谷も
来るのが決まってない内は来ないで欲しいが(笑)

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:31:41.89 ID:1W3BS79P0.net
WARで判断すると
野手FAで最も成功したのは
和田小笠原内川
丸はその位までやる可能性は高いだろう

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:31:47.99 ID:apI66YW9a.net
坂本
田中or吉川

岡本
一塁の外人
ゲレーロ
長野
炭谷

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:32:14.66 ID:k5oadcIr0.net
原は松原石川とか好きそうだもんな和田くんは大人しい

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:32:42.58 ID:MH3y8Sp40.net
陽の契約があと3年もあるんだしゲレーロも獲ったばかり
丸は広島の核だから残ってもらって後々誠也を巨人が獲得したほうが丸く収まるって俺は思ってた
丸よりもファーストに浅村を獲得したほうが良かったと思ってた
でももうSBに決まりだね

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:33:25.47 ID:xJPr6oe90.net
丸が入って初めて優勝を目指せる
これだけは言えるな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:33:46.60 ID:+i1ZYJ8D0.net
決まりもなんも最初から浅村はないから

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:33:54.61 ID:0kUyrsYzd.net
優勝には投手も必要でしょ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:34:14.94 ID:ZAH6Nh7ZM.net
>>981
煽るために2億って

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:34:47.14 ID:+i1ZYJ8D0.net
>>990
和田は当たったら飛ぶんだろうけど昨日の三振見てるとな
岡本みたいに柔軟性があるとは思えない

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:34:53.92 ID:yOA0JVcsr.net
中継ぎが足らんね
いい外人とってくれ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:34:59.14 ID:0kUyrsYzd.net
>>995
選手としても使えるじゃん

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:35:00.27 ID:LMu8IdG/0.net
やきう視聴率www

昨日 巨人やきう 9.6% 松井を降臨させても一桁  爆笑www

一昨日 日本代表やきう  不明wwwww

まさか、巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたのか!?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/09(金) 12:35:01.84 ID:3PahficB0.net
999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200