2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 01:50:27.72 ID:dG+1R/Ol0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541763879/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 01:50:54.71 ID:wcXtqWRe0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 04:43:34.67 ID:wcXtqWRe0.net
栄光の背番号3

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 04:43:36.01 ID:wcXtqWRe0.net
来年は勝つ!

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 04:43:56.85 ID:wcXtqWRe0.net
絶対に勝つ!

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 04:43:59.11 ID:wcXtqWRe0.net
勝つ!

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 04:44:28.51 ID:wcXtqWRe0.net
勝つ!!

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 04:44:30.67 ID:wcXtqWRe0.net
勝つ!!!

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 04:45:08.86 ID:wcXtqWRe0.net
勝つ!!!!

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 04:45:11.02 ID:wcXtqWRe0.net
阿部の背番号10

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 04:45:28.69 ID:wcXtqWRe0.net
11

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 04:45:31.05 ID:wcXtqWRe0.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 05:31:35.91 ID:J1eWKr8Z0.net
尻www

もう宮本の後任はこいつでいいよ

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 05:32:09.06 ID:J1eWKr8Z0.net
フレッシュwww

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 05:58:19.14 ID:vYJwIiCI0.net
尻はハキハキ喋るし、ところどころにジョークを混ぜるし宮本の系譜だよなあw
解説そのものは結構適当な部分も多いけど…w

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 06:25:41.60 ID:vYJwIiCI0.net
松井「尻はもっとも失礼な後輩だった」

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 06:27:15.66 ID:bLmAVjRT0.net
炭谷いらないって抗議はどこに電話やメール送ればいいんだ?

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 06:37:46.52 ID:sERIcwYd0.net
   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < >>1もつ、かしらが好きです
  (|   |) 原監督復帰により、ジャイアンツ愛がみなぎってきた
   し--J しかし現実は厳しい、3年前の政権交代より弱いし。建て直してヨシノブにバトンタッチの役目だな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 06:39:37.74 ID:CVnAa1sua.net
支配下枠が10以上空いてる
岩隈は楽天、寺原と吉村は横浜、成瀬は阪神
中島獲得してもトライアウト組から3、4人取らないと埋めきれない
和田が開幕1軍だとファームにファーストがいないからオリックス園部とソフトバンク戦力外の育成選手から拾うのかな

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 06:41:10.94 ID:sERIcwYd0.net
   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 村田コーチは原監督の愛だな
  (|   |)  杉内も、FA組の就職先を保障する巨人は移籍しやすいという形作りだろう
   し--J   

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 06:44:46.53 ID:/87V+BVWa.net
>>19
西岡という男がいてるけどな

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 06:45:48.30 ID:Clt2drGd0.net
金子オリックス退団なら井端パターンで安くなるし中島とセットで拾えばいいじゃん

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 06:55:50.78 ID:P0FVMbzV0.net
ゴミ拾いなら五十嵐で

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 06:58:56.81 ID:lmrWV1eha.net
五十嵐はコーチならなあ
ナックルカーブを伝授して欲しい
1人ぐらいはものになる奴が出てくるかも

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:00:33.93 ID:pZDnuVnq0.net
昨日の柳田のバッティング見てるとスモールベースボールクソくらえって思うわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:00:41.07 ID:/87V+BVWa.net
>>22
争奪戦になるだろし巨人は動かんかもよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:02:27.30 ID:WHybFC7R0.net
中日の戦力外好きだから若松、
城所か荒波、順当にナカジ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:03:33.22 ID:CVnAa1sua.net
>>22
大好きな地蔵が消えたけどどうなんだろうね
中日に行かれたら厄介だけど

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:06:46.44 ID:WHybFC7R0.net
岩隈も楽天劣勢らしいから分かんねえな

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:09:13.45 ID:J1eWKr8Z0.net
岩隈は楽天確実だろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:09:40.53 ID:rMLx+hpPd.net
原がMLBとの試合のあとロッカーで直接高田を褒めたらしい
炭谷欲しがるのはあれだけどこういうとこ良いと思う

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:11:36.26 ID:a39OTaeA0.net
>>31
由伸に足りなかったとこだな

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:15:00.06 ID:cRvKxJTVa.net
今季限りで大リーグ、マリナーズを退団した岩隈久志投手(37)の移籍先を巡って、東北楽天を含む複数の国内球団がオファーし争奪戦になっていることが9日、分かった。
2011年オフに東北楽天からフリーエージェントでマリナーズに移籍した経緯から、国内なら東北楽天への復帰が有力とみられてきたが、
球団首脳は「思った以上に他球団の攻勢が激しい。現時点で復帰の可能性は半々ではないか」との危機感を募らせている。
岩隈は球団創設の2005年から東北楽天を支えた初代エースで、ファンに絶大な人気を誇る。
岩隈が8季ぶりに戻った場合、15年に大リーグから広島に復帰してチーム強化の起爆剤になった黒田博樹投手のような効果も期待される。
ただ、現時点で争奪戦では他球団より劣勢にある。関係者によると、オファーがやや遅く、契約条件面でも分が悪いという。

https://www.kahoku.co.jp/sports/eagles/20181110_04.html

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:15:31.25 ID:c+SnXmGM0.net
岩隈は楽天確実、劣勢、新聞社によって違うんだよな
そもそも肩治ってるのか 肩が治るってほぼないからね しかも高齢だし
金子は金額次第だな 炭谷資金回して獲れよとは思うが

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:18:27.98 ID:Nm6ka5ze0.net
【楽天】岡島豪郎、捕手に再転向「1つでも多く吸収」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000222-sph-base

ドラ1辰巳と橋本取って聖澤戦力外にしてドラ2で即戦力捕手に岡島を捕手に戻すのか
そりゃ炭谷いらないわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:21:17.90 ID:CVnAa1sua.net
ソフトバンクは笠原弟プラス育成左腕を3人も切ったんだな
左サイドの児玉と22歳の斉藤辺りは拾ったら面白いかも
あと内野手の森山かな
189センチの恵体

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:22:01.11 ID:ZRNFAIwh0.net
312 陽気な名無しさん (ワッチョイW 2b0d-8e0V) ▼ New! 2018/11/09(金) 03:20:25.93 ID:beCKndhq0 [2回目]
松原可愛いわ。育成から這い上がったんだっけ?
すごいわー。 ベース一周してから、ホームベースで全裸待機してるアタシに、顔射して欲しい。

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:25:04.14 ID:sERIcwYd0.net
  ∧∧
  (  ・ω・)   早くしないと秋の紅葉終わってしまうぞ!!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___  今日から晴れて最高らしいぞ。俺は寝る!
/<_/____/

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:26:57.34 ID:h2t8HUHj0.net
原「1億円払いますからこれで許してくださいぁい!ひいいいぃぃっ!!」

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:26:58.53 ID:DPMuI/YRH.net
さすがに岡本スタメン落ちるのはねえよな?
落ちたらショック

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:27:04.36 ID:pZDnuVnq0.net
>>36
ソフトバンク優勝したのに粛清の嵐だなw
これも5年28億とか言われてる浅村獲得の資金を捻出する為か

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:28:01.09 ID:lmrWV1eha.net
選手を誉めてモチベ上げるなんて普通の事なんだけどな
🐼はそう言うエピはほとんどなかったな

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:28:47.57 ID:8Xiuz99w0.net
松原や桜井がプロテクト漏れして西武広島オリックスに行くってないよな?

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:29:46.50 ID:kNK0Istt0.net
https://www.hochi.co.jp/giants/20181110-OHT1T50033.html
原監督、若手投手陣に賛辞「直接、右腕を褒めたという」


報知しっかりしろ

それ原のセリフじゃねえぞw

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:30:12.33 ID:pe+Yi2ni0.net
岡本また開くのがちょっと早くなってるな

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:31:44.06 ID:WHybFC7R0.net
>>30
大本営と言っていい河北が劣勢報じてるんよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:31:57.58 ID:Clt2drGd0.net
冷静に考えて今の岩隈は投げれるかどうかも不透明だし楽天もそこまで本気じゃないと思う
別に楽天に限った話じゃないけど悪いけど大金つぎ込む価値は無い

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:32:57.55 ID:sERIcwYd0.net
イワクマーは東京堀越出身なのに(´・ω・`)巨人来いよ
中野坂上ひゃっはー

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:33:03.86 ID:ZRNFAIwh0.net
楽天の岩隈なら上原みたいに商売になるだろうけど
巨人に来てもなあ たいして戦力にならんだろうし

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:33:22.90 ID:G/ElQWlc0.net
>>44
桜井も忘れられてなくてよかったな(´・ω・`)

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:34:03.39 ID:sERIcwYd0.net
井端の後輩のイワクマー
東京堀越高
井端ったら中日のイメージ強いかもしれんが、実は川崎出身の東京高卒なんだよな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:35:42.20 ID:WHybFC7R0.net
>>40
山川よりは全然内容いいけど
山川も4番から代打、次の日スタメン落ちじゃ可哀想だし
どっちか外すなら岡本だと思う

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:36:12.60 ID:sERIcwYd0.net
いや、取れよ
堀越高校の連中、または商店街とか色々盛り上がるし

巨人は地元から選手取るのがマジで下手くそなんだよ。

千葉ロッテとか積極的に千葉県民とってるのによー

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:37:22.13 ID:G/ElQWlc0.net
昨日の山川の空振りを見ていて、和田恋も将来ホームラン王になれる可能性もあるのかもしれないと思った(´・ω・`)

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:38:35.40 ID:8Xiuz99w0.net
>>53
でも丸はジャイアンツだぞ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:40:14.86 ID:RJyrXcRN0.net
劣勢のなか古巣愛で復帰って筋ができてるだろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:40:18.21 ID:O8XyCEKj0.net
熱ケツ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:40:26.59 ID:OoFaMsKt0.net
熱ケツはじまた

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:42:06.53 ID:2mpRsbi0M.net
三澤若いな

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:42:35.83 ID:ms2pDn4bM.net
>>42
やるのは選手ですから。

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:44:05.89 ID:sERIcwYd0.net
松坂・・・イワクマ・・・井口・・高橋ヒサノリ・・
メジャー行くの密かに多い東京出身

鳥谷・鈴木誠也・菊池・
うーん・・矢野けんじ・
まぁ色々いるだろ!
阿部は浦安出身墨田区安田高
本所の連中は王貞治だ!阿部だ!つって話題になるわけで
こういった事でな色々経済効果あるだろ
オコエは関東一高

2018年ドラフト・・
大型超高校生スラッガーで捕手NO1の石橋捕手(関東第一)は中日に指名された・・・終わった・・
東京NO1左投手の日大鶴ヶ丘の勝又左投手は横浜にドラフト4位で指名された・・・終わった・・

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:44:37.34 ID:VuaRFalB0.net
尻スタジオにおるやん

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:46:02.63 ID:WHybFC7R0.net
朝TVつける習慣が無いからいつもここ見て慌ててつける
そして出遅れる

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:47:53.96 ID:OoFaMsKt0.net
相川を追いかける小林
どういうシチュエーションなんや

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:47:55.05 ID:fB8MctL60.net
相川を追いかける小林って(^^)v

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:48:09.73 ID:CVnAa1sua.net
この中から人的で誰かが広島行きになるんだよな〜(´;ω;`)

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:49:09.99 ID:RjMmdpa70.net
最近坂本出ないな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:49:23.02 ID:mpCg+uyx0.net
小林なんで相川おいかけてたんだよw

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:49:48.49 ID:J1eWKr8Z0.net
原www

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:50:25.56 ID:WHybFC7R0.net
宮本はパネルに封印されてるのか

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:50:42.04 ID:LrgjkL44a.net
原辰徳は男前

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:50:55.52 ID:Glau+gL70.net
あれ高橋尚成いたな

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:51:11.85 ID:rc2nOHCw0.net
相川を追いかける小林とかどういう状況やねん

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:51:56.77 ID:sERIcwYd0.net
あれ?土曜ズムサタ熱血情報

熱血キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って言えよ・・・見逃したわ・・・orz
毎週熱血の時間録画してるけどさ(´・ω・`)
0738〜0750あたり

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:52:20.49 ID:2CcVEeLi0.net
>>44
桜井もプロテクトされそう? わかんねえな原監督のプロテクトリスト……

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:53:38.86 ID:rc2nOHCw0.net
やっぱズムサタに尚成出て来たな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:55:45.96 ID:RJyrXcRN0.net
熱ケツも純潔にこだわらず川禿とかにやらせればいい

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:56:47.36 ID:oRAAbmG1d.net
ギドーより尚成に熱血担当して欲しいな
でも尚成の左腕育成手腕は横浜でも買われてたし
コーチとして巨人に戻ってきて欲しくもある

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:57:09.44 ID:LrgjkL44a.net
高橋尚のほう

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 07:57:35.75 ID:J1eWKr8Z0.net
誰だよ尻がげっそり痩せて死にかかってるとか言ってたやつはw

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:00:16.14 ID:JV5tEm6e0.net
岡本は柳田に影響されてスイング変えたりすんなよ。あの芸当は彼にしか出来ないから。常人がマネするとバッティングが崩れる。

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:01:33.09 ID:MFUfuyTWa.net
>>80
何かしつこくそれ言ってたやついたなw

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:03:32.60 ID:k62YeSgN0.net
中井どこかしら契約してくれればええんやけど

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:04:18.25 ID:WHybFC7R0.net
スタジオに馴染んだ頃に現場に出すんだろうな尻は

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:06:13.03 ID:BBgzz9Iy0.net
(´・ω・)おは陽ちょんそ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:08:16.00 ID:BBgzz9Iy0.net
(´・ω・)昨日おかモンの打席までしか見てなかったけど勝ったんやね

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:15:30.56 ID:QoiHdxtJ0.net
よく柳田まで回したな
最強打者を5番に置く無能采配
やはり最強打者は2番か3番が合理的

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:16:02.58 ID:CiDWiPd9d.net
海外移住経験者から言わせてもらうとニューヨークやシアトルなんかに住むと日本に帰る気が無くなるのは確か
東京でさえ田舎の島国としか思われてないし実際自分も日本に帰国した時に東京つまんないと思った正直な感想

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:16:27.88 ID:iRhlWW540.net
読売は全国区って看板下ろしてないからね
東京出身にこだわりはないのだろう

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:17:42.13 ID:OoFaMsKt0.net
メジャーリーグで最多勝! 元巨人・マイコラスが勝ちまくった理由

「マイコラスは巨人入団直後のテスト登板で、いきなり打者の頭部に当てるノーコンぶりを披露。
速球は150kmを計測しスライダーもキレましたが、ランナーが出ると露骨にイライラして制球を乱すんです。
しかも日本人を見下したような態度をとり、捕手の小林誠司と会話をしようとしなかった。
これに怒ったのがマシソンです。『いつまでメジャーリーガー気取りでいるんだ。日本で大切なのはチームの和だ。
個人の都合が優先される米国のやり方は通用しない』と。
マシソンは、毎日のようにマイコラスと食事。精神を安定させるために、一緒に寺で座禅までしました。
マイコラスは常に小林と配球を相談するようになり、マシソンのアドバイスで走者がいなくてもセットポジションで投球。
制球力が飛躍的にアップしたんです」(スポーツ紙巨人担当記者)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181110-00010003-friday-base

これが本当だったらマシソン乙だけど、いきなり頭に当てたのはマシソンの方じゃないの?

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:18:48.03 ID:+gTsyWJ8M.net
前スレの炭谷叩きは酷かったな
炭谷叩いてる奴はアンチ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:26:43.15 ID:G/ElQWlc0.net
>>90
いったい誰に当てられたのか加治前に聞いてみよう(´・ω・`)

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:31:28.63 ID:Um6OGv8La.net
おはよー

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:31:56.52 ID:EMk/6jRY0.net
>>90
この記者なんも知らねぇで適当なこと書いてんな。
マイコは来日当時、超優良外人だった。日本に馴染もうとして日本語覚えようとしたり。
コントロールも良かった。ただゾーンで勝負しすぎてオープン戦で被弾しまくってたり、精神的に追い込まれてた。
原がマイコはマイコのままでいいっていったのと、フォーシームとカーブ中心のPに変えて覚醒した。

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:32:03.57 ID:JV5tEm6e0.net
3年後の巨人オーダー
4山田
6尚輝
8丸
3岡本
5坂本
2大城
7和田恋
9松原

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:32:43.91 ID:Mpqi/n68M.net
>>90
まーた加治前がぶつけられたのか

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:35:52.79 ID:QoiHdxtJ0.net
マイコラス本人は
マシソンに感謝してると言ってるな

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:42:22.90 ID:Um6OGv8La.net
中田がFAぽいがどこか取るのかな

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:42:31.50 ID:OoFaMsKt0.net
確かに最初日本語覚えようとしたり日本食に慣れようとしたりしすぎてストレスになったからやめたって言ってた気がするわマイコw
でもマシソンがよく面倒を見てくれたのは本当だと思うけど

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:43:41.10 ID:JV5tEm6e0.net
原「エキシビションでなぜ1打席で代打送られたか分かるな?おれは君にかなり期待しているし可能性を感じている。一つ歳下の和真はこの壁を乗り越えた。宮崎に戻ってからの実戦で結果を出して悔しさを晴らしてほしい。」

和田恋「か、監督…僕絶対やります!」

あるで。

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:46:17.39 ID:Um6OGv8La.net
【悲報】岩隈楽天入りに暗雲 あの球団が大型契約
https://www.kahoku.co.jp/sports/eagles/20181110_04.html
2011年オフに東北楽天からフリーエージェントでマリナーズに移籍した経緯から、
国内なら東北楽天への復帰が有力とみられてきたが、球団首脳は「思った以上に他球団の攻勢が激しい。
現時点で復帰の可能性は半々ではないか」との危機感を募らせている。
 岩隈は球団創設の2005年から東北楽天を支えた初代エースで、ファンに絶大な人気を誇る。
岩隈が8季ぶりに戻った場合、15年に大リーグから広島に復帰してチーム強化の起爆剤になった黒田博樹投手のような効果も期待される。
ただ、現時点で争奪戦では他球団より劣勢にある。関係者によると、オファーがやや遅く、契約条件面でも分が悪いという。


岩隈って楽天決まったんじゃないの

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:47:52.12 ID:Qdb7jZvb0.net
楽天も前ほどは野球に力入れてないからなあ(´・ω・`)
日本一獲って満足しちゃったのか知らんけど(´・ω・`)

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:48:54.74 ID:iRhlWW540.net
>>98
なに?ほんとうか?是非我が軍へ
中田と丸が取れれば第三次三連覇への土台ができる

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:50:22.22 ID:QTJ5drU9d.net
もうむちゃくちゃ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:51:00.00 ID:g5R2nC5R0.net
炭谷で人的取られるよりかは中田の方がまだ納得出来るわなw
まあ正直どっちも要らんけど

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:51:27.96 ID:EuzJ6CGKa.net
スップ 今日も嫉妬でイライラ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:52:19.99 ID:Q6ujx5Pw0.net
岩隈中島炭谷INで確定のようだな
丸は残留で決まり

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:52:22.72 ID:Qdb7jZvb0.net
中田は今年こそ阪神さんどうぞでしょ(´・ω・`)
ピンズドじゃん(´・ω・`)

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:52:27.01 ID:UYWDBePQ0.net
まともに投げられるか分からないのに
またゴミ漁りか

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:52:54.74 ID:o0J4ath10.net
>>105
いや翔さんいろいろ言われてるけど普通に欲しいぞ
少なくとも中島獲るより良い

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:53:26.14 ID:Um6OGv8La.net
1坂本 .345 18 70
2吉川 .253 05 30盗塁
3丸丸 .306 39 97
4岡本 .309 33 100
5ゴン .280 25 80
6長野 .290 12 50
7代官 .280 20 70
8阿部 .240 10 50

菅野ー田口ー畠ー山口ー岩隈ードラ1高橋


原、巨人ファン「うおおおおおおおおおお」

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:53:41.40 ID:NToTJb9ed.net
岩隈はまだ可能性あるのか
使えるのなら投手いくらいてもたりないしいいんだけどねえ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:53:52.03 ID:Um6OGv8La.net
炭谷取るくらいなら中田だよなあ

5番任せられる

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:54:00.24 ID:lS/HnKmKd.net
兎の恋人 星稜奥川が神宮で投げてるぞ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:55:12.16 ID:Qdb7jZvb0.net
まあウチもファースト確かに空いてるけど…中田か…(´・ω・`)

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:56:23.73 ID:Um6OGv8La.net
つーか巨専で岩隈は楽天決まったって見たんだが
違ったの?

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:57:34.81 ID:oRAAbmG1d.net
丸と中田なら岡本の前後を打つ打者とセンターファーストが向こう3年は埋まるから良い補強だよな
まあ炭谷に食指伸ばしてるから巨人には縁無いな…

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:57:45.32 ID:w4HHstDX0.net
>>116
炭谷丸中島は決まった

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:58:13.97 ID:Clt2drGd0.net
>>116
楽天の大本営河北が難航って書いてるからなあ
そこまでマネーゲームして欲しくないんだけど

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:59:42.17 ID:iRhlWW540.net
中島も無駄じゃないよ。代打は要るし。
翔さんレギュラーで中島代打が理想だな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:59:45.55 ID:587RnGF50.net
中田獲れたらいいけど、中島に行くってことは中田は無さそう

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 08:59:48.70 ID:mTRuglIRa.net
フリーエージェントで広島・丸佳浩外野手と西武・炭谷銀仁朗捕手の獲得に動き、オリックスを自由契約となった中島宏之内野手の入団もほぼ確実だろう。さらにケーシー・マギー内野手に替わる助っ人打者とクローザーを任せられる外国人投手の獲得調査も進められている。

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:01:25.40 ID:QFo4oCAid.net
中島は坂本と同郷で仲いいんだよな
坂本は来たら嬉しいだろうな

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:01:32.88 ID:Qdb7jZvb0.net
丸と炭谷がほぼ確定なら他のFA選手には流石に調査も出来まいて…(´・ω・`)

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:01:41.58 ID:4GwJgP/Oa.net
中田なんていらねえよあんな雰囲気悪くする奴
わかりやすいガンだよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:03:41.58 ID:nSfuNYdK0.net
>>125
中島も大概でしょ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:03:57.11 ID:WwAfkbkH0.net
マイコラス初完封時のヒーローインタビューはおもしろかったな
吉川大が最後にファインプレーした試合

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:04:56.57 ID:JV5tEm6e0.net
>>123
伊丹同士のスペシャルタック練習発動で坂本キャリアハイ更新を予言します!

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:05:42.02 ID:Qdb7jZvb0.net
中島はダメなら1年で切れるだろうけど中田は複数年以上じゃないと獲れないだろうからなあ(´・ω・`)

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:06:05.48 ID:MJHm+pcy0.net
>>83
去年が51人受けて3人らしいからかなり狭き門

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:06:32.66 ID:QTJ5drU9d.net
もうむちゃくちゃ

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:09:07.87 ID:Clt2drGd0.net
トライアウトって出来レースだろ
事前に獲得の話来てるけど動き見たいからトライアウトは出てくれってパターンがほとんどらしい

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:10:20.54 ID:RJyrXcRN0.net
>>98
西から撤退したとこじゃないのか

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:11:22.23 ID:iRhlWW540.net
トライアウト会場って12球団持ちまわりらしいけど、
東京か大阪でやって費用だけ12球団持ちまわりにすればいいと思うけどね
九州まで行くのなんてめんどいだろ。金もかかるし

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:13:06.83 ID:RJyrXcRN0.net
今年あえて狭いとこでやって金とるの既成事実化しようとしてるだろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:13:36.58 ID:TirhUT6fr.net
来年一塁が新外国人か中島か阿部か大城コンバートかしか選択肢のない球団が中田に文句言えるわけないわ

二軍にファーストの有望な若手がいるわけもなし

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:14:12.66 ID:WHybFC7R0.net
>>130
今年は大量戦力外で枠空けてるとこ多いから多少事情が違うと思う

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:14:42.30 ID:vBLkxKAm0.net
ナカジいらねえなあ
代打なら長野でいいし

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:21:49.49 ID:QoiHdxtJ0.net
ファーストは外人で埋めるか
中島大城阿部あたりで回したいから
巨人には中田はマッチしない
ハムは困ってるだろうな

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:23:49.61 ID:TirhUT6fr.net
>>77
監督もそうだけど純血で候補がいるのにわざわざ伝統を崩すリスクをとる必要がない

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:24:16.58 ID:Zpnx/TI50.net
>>139
清宮は外野かね

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:24:18.52 ID:+FbZfd4e0.net
今日は紅白戦とか韓国戦とか有る?

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:25:04.63 ID:TirhUT6fr.net
>>138
長野が代打と言うことはスタメンはゲレーロ 陽岱鋼 亀井かな?

丸が確定しない限り外野は今年と変わらんからな

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:27:08.05 ID:+FbZfd4e0.net
肉屋は解体に出すタイミングの見極めが上手だけど、中田はいつ出荷するかな?

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:27:27.88 ID:VUeSCPfv0.net
肩やってる岩隈がそんなに欲しいかねえ
補強ポイントは先発じゃなくてリリーフだし、状態がどこまで戻ってるか分からんのにマネーゲームやってるのか

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:27:52.76 ID:iRhlWW540.net
>>139
中田が取れれば外人を投手に回せる

>中島大城阿部あたりで回したいから
別に回したくはないぞw
他にいなければこいつらで回すしかないなあってだけで

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:28:19.48 ID:XDlosg+eF.net
岩隈って先発で上原が投げるようなもんだろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:29:15.29 ID:OwIg2WO70.net
>>145
原「嫌なら見るな。それだけですね。」

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:30:27.56 ID:MJHm+pcy0.net
>>125
じゃあ西岡
実績あるし補償いらないし

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:31:07.14 ID:QoiHdxtJ0.net
>>144
去年出荷予定だったのが
成績不振で遅れたからね
買い手がつかない可能性もある
打点の見栄えに騙される球団も減ってきてるし

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:32:09.78 ID:EiKWzMac0.net
>>147
その通りだぞ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:33:25.51 ID:sERIcwYd0.net
都心日本橋すげー空気美味い

やっと小春日和がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

涼しくて気持ちいい、春の花粉地獄とは違う
今が最高の季節だ!!

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:33:29.28 ID:EiKWzMac0.net
中田はドラフトの時から指名候補から外されてるし100%ないから
お前ら残念

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:35:44.73 ID:8Xiuz99w0.net
丸ロッテって絶対ないよね
なんで4年20億程度で来てくれると思っているんだろうか、桁が足りないよね

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:37:12.48 ID:MJHm+pcy0.net
>>154
だからアイス値上げしてるんだろうが

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:37:18.66 ID:TirhUT6fr.net
>>153
原は中田を欲しがったが外したのは清武

そして今は(少なくとも今年は)原が全てをを握ってるからその理屈は当てはまらないんだけどな

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:40:39.50 ID:PNlL85i4M.net
鴎専では8-2とか9-1でロッテとかいう話になってるぞ
あいつら本当頭湧いてるな
不人気雑魚球団だって自覚ないのかなぁ?

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:41:41.93 ID:EiKWzMac0.net
>>156
中田がドラフトかかった年は由規指名で外して藤村

事実捏造だな

恐ろしや原信者
ウソも100回付けば真実になるのナチスドイツ幹部そっくりの論理

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:42:32.03 ID:RJyrXcRN0.net
西岡って原に切られてふてくされてなかったか

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:43:02.60 ID:Sid0doAQ0.net
いや、やはり丸は必要だな

どんな手を使っても獲得しろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:43:34.93 ID:/EOhFYKxd.net
松原には野手育成の星松本哲也を継承してほしい。タイプ的に似てるし長打力と肩は松原、守備はまっつんが別格だけど。

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:44:14.59 ID:TirhUT6fr.net
上原は本調子じゃないのにあんなに投げさせたわけだし、
岩隈もコンディションいいなら普通に今でも今村や畠よりいいピッチャーなんだろうなぁ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:44:33.93 ID:EiKWzMac0.net
いつまで松本やタコを追いかけてるんだよ

小兵タイプなんていくらでも出てくる

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:45:12.28 ID:RJyrXcRN0.net
こいせんで俺の知ってる丸ならロッテ選ぶはずってレスにくすっと来た
お前の知ってる丸は残留せんのかと

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:46:32.04 ID:QoiHdxtJ0.net
>>164
かわいい

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:47:41.63 ID:TirhUT6fr.net
>>158
(リストから)外したのは清武、な?

原は中田を指名したがってたってのはつい最近も新聞だか夕刊紙だかに載ってたろうに

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:50:25.23 ID:iRhlWW540.net
>>158
横だけど、なんで捏造なの?
清武の意向で由規、外して(もう中田は指名されてるから)藤村
ってだけでおかしくないだろ
ドラフトのルール知らないの?

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:51:47.42 ID:EiKWzMac0.net
>>166
原は指名したがってても家庭の事情など調査されてアウトだったんだよ
清武と原は当時はまだ蜜月関係

中田は親父がヤクザの噂

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:52:06.59 ID:UW9OBWpi0.net
こっちが金出して他球団が渋ればそれだけ有利には働くけど何というか新人くらいは統一してもらいたいもんだよな
同じ4球団競合の高卒で既に年俸倍近く差があるとか本人どう思ってるか別として不公平感が否めない
何だよ800万って

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:54:37.36 ID:TirhUT6fr.net
>>168
指名から11年もたってるのに結局噂止まりなのか

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:55:06.68 ID:iRhlWW540.net
マジで広島に指名されるって罰ゲームだよな
1位なら1200万ぐらい出すだろ普通
これで移籍すんなとかほんと幹部からファンまで頭おかしい

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:56:08.20 ID:u1AXlhYVp.net
>>164
そうなんだよねw
地元の人間ほど残留の可能性が無に等しいことを知ってるからロッテ応援するしかないっていうね

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:56:08.76 ID:N2DpNwqxa.net
来季は二番長野にすべきだな
下位に置くと振り回し始めるが制約付けると良い仕事する
きっと古い打順観の持ち主なんだ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:56:28.45 ID:EiKWzMac0.net
何でも欲しがる長嶋信者とヤクザ信者は違うね

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:59:13.15 ID:N2DpNwqxa.net
>>171
プロ野球という会社に入社したと思えと主張するドラフト擁護派のアキレス腱が広島だもんな

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 09:59:45.05 ID:rc4QqNcI0.net
>>134
あんた馬鹿なの トライアウトは各球団が行っていた入団テストを選手会の要望で一斉に
行われることになった行事 NPBの関与は全くない球団と選手会の行事
主催球団は各種広報事務連絡・会場用具の手配・かかった経費の算出と等分し残り11球団
への請求など実務が結構ある どの球団のフロントもオフでも仕事があるんだよ
それを特定球団が引き受けて選手獲得という恩恵が同一なんて話まとまるわけないだろう

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:00:28.91 ID:TirhUT6fr.net
>>173
結局今年も外野手で一番成績良かったの長野さんだからなぁ

文句言えんわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:02:01.16 ID:WHybFC7R0.net
中畑清氏が長嶋氏の近況明かす「体調面完全に復活」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00387607-nksports-base

キヨシは監督も解説もひどいもんだが、こういうところはいいな
ファンの心配事を気にかけてくれてる

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:03:00.34 ID:MJHm+pcy0.net
外野手は最低限3割か30本はしてもらわんと

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:03:34.58 ID:BkGaB3/e0.net
4球団競合で800万て異常すぎるわ・・・
同じ4球団競合の根尾とスタート時点で半分も差があるってどう考えてもおかしい

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:05:26.00 ID:XiXlXVg20.net
>>178
もう82なら普通に寿命まできたな

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:06:03.59 ID:Sid0doAQ0.net
10月下旬に出た報知一面に出た選手


丸、炭谷、中島、岩隈


全員取れたら原すごいなぁ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:06:06.96 ID:QvjIegmBK.net
>>180
小園安いな

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:07:27.10 ID:DddK7te/a.net
>>178
でも大丈夫大丈夫と言ってこんだけ入院長いと察しちゃうよな

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:07:46.12 ID:YRq7nbAJ0.net
金用意できないからってケロ島叩くのもほどほどにしとけよ(´・ω・`)

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:08:03.07 ID:Qdb7jZvb0.net
ちょっとこいせん見てきたけど丸は陽以下の三振マシーンとか言ってる人までいてもうメチャクチャだった(´・ω・`)
まあ出ていく選手にそう言いたくなるのはわかるけど何だかねえ(´・ω・`)

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:11:15.74 ID:WHybFC7R0.net
>>183
それを元に倍がけしていくわけだからこの差は意外と大きいんだよねぇ
ほんといつまで金無いフリ続けるつもりなんだあのオーナー

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:15:52.95 ID:Yz+6D8vV0.net
>>164
丸がFA宣言しtからずううううとロッテ応援と丸の悪口しかみてないよ。
その話題に8割くらいだもん

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:16:20.67 ID:BkGaB3/e0.net
>>833
FA取らないのは別にいいとしても
MVPに出ていかれるって清貧てよりただの貧乏球団では?

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:17:11.19 ID:YWr00BeBa.net
>>180
これ小園?
下手したらドラフト二位の増田のほうが高くなるんじゃないか?w

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:18:01.29 ID:Qdb7jZvb0.net
カープって上手い事やってるなあ新人は年俸ちょっと抑えてもまず文句とか言えないだろうし…(´・ω・`)

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:18:22.17 ID:MJHm+pcy0.net
去年の中村もこれぐらい?

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:20:36.94 ID:Sid0doAQ0.net
まぁ広島から丸が出て行くだけで巨人としては
ラッキーだからな。

そこ理解してないよな広島ファンは
菊池や田中なんか劣化傾向なのに

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:21:14.33 ID:QvjIegmBK.net
>>192
800万

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:21:58.07 ID:QoiHdxtJ0.net
入団時の給料は慣例なんだろうけど
競合1位と外れ外れ1位が同じっていうのも
なんか釈然としない

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:24:39.17 ID:nu5Ys1vS0.net
まあ2年は二軍で鍛えるつもりだろうが
安いわな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:26:16.57 ID:FxA8bijHa.net
中田はFA行使せずに残留してホームランと打点が大分上がったもんな
清宮をファーストにすれば銭闘しなくても大幅にコストカット出来るからハムも中田を引き留める事は無いだろう
炭谷から中田にシフトチェンジしてくれたら丸、岡本、中田でクリーンナップが完成して、後はレフトの外国人野手を探せば良くなるし阿部と中島は代打に専念出来る

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:28:38.94 ID:t67lZCkud.net
星稜4強 プロ注目の奥川が7回11K3安打完封
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00387631-nksports-base

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:29:19.75 ID:Qdb7jZvb0.net
中田は去年がWBCの影響なのか成績急降下したけど今年は2年前と大体同じだからまあ実力通りって所かな(´・ω・`)

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:30:07.78 ID:ZMKF4cjU0.net
中田とか過大評価の典型だぞ
阪神にはお似合い

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:30:24.42 ID:QvjIegmBK.net
>>198
こいつは指名すべき

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:30:55.59 ID:yjSVfaQT0.net
>>169
以前新人の誰かがドラフトはNPBという企業に就職するのであって球団は部署の違いの様なモノと言ってたけど
やることは全く同じなのに"部署"が違うだけで生涯収入に大差が生じるなんてやりきれないだろうな
選手会は大金貰う層だけじゃなくこういう点にも目を向けるべきなんじゃないのか?

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:32:05.59 ID:ZMKF4cjU0.net
育成うまいハムにいてもしょぼい中田が巨人きたら打撃も陽以下
阪神なら4番でもうちなら戦力外

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:33:11.22 ID:iRhlWW540.net
小園が倍増の活躍しても根尾と同じだもんな
いきなりそんなハンデがあってカワイソス
今後は広島拒否の選手とか出てきてもおかしくないな

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:33:13.24 ID:FxA8bijHa.net
>>187
まあ平田や大島の扱いを見てると中日もかなりのブラック球団だけどね
小園も根尾もご愁傷様です

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:33:44.84 ID:P0FVMbzV0.net
>>186
陽もなめられたもんだw

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:33:54.79 ID:Sid0doAQ0.net
でも中田は打率.250か。いらんな

打点は立派だが

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:34:22.47 ID:Zpnx/TI50.net
.250のHR20本でファースト専とかいらんだろ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:35:18.50 ID:7aUhAY400.net
炭谷取るなら宣言時の会沢狙えよ。その金で外人ガチャした方が絶対にマシ

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:35:41.48 ID:ZMKF4cjU0.net
>>207
問題は出塁率よ
もう伸びしろないのに出塁率.310とか話にならない
なお炭谷

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:35:42.25 ID:FxA8bijHa.net
>>208
でも打点は3ケタなんだよな〜

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:35:49.64 ID:UW9OBWpi0.net
それで後々強奪されたと言われるのも癪に障るんだよな

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:35:59.97 ID:QoiHdxtJ0.net
ファーストとしては打力が足りていないので厳しいだろうな

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:37:21.42 ID:ZMKF4cjU0.net
>>211
前に近藤とかいるから

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:37:22.05 ID:8o7zYncG0.net
変わらず人気維持出来る球団って巨人阪神くらいだし松田もそこら辺見透かしてるんだろファンに取っては目の前の勝ちが全てだけど経営者が優先するのは金金金だし還元する気無いんだろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:37:50.70 ID:g7beA2Jp0.net
哀悼の意を表しますつ菊

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:39:11.29 ID:QoiHdxtJ0.net
打率や打点など
さして重要じゃない指標で判断するのは
そろそろやめよう
出塁率長打率なら簡単に調べられるんだから

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:39:47.28 ID:Sid0doAQ0.net
>>211
ハムは打点100で、他チームを騙そうとしてる

実際は打率.250、出塁率.310の危険物件

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:40:00.17 ID:AnDcIE3za.net
現状変化球の捕れる正捕手がいないのに今年獲れる捕手に行かない理由がない
俺も炭谷ごときを三顧の礼で迎えるのは情けないと思うが小林を恨むしかない

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:40:22.80 ID:FxA8bijHa.net
中田獲得のメリット

・岡本をサードに固定出来る
・ハム相手なら金銭補償で片付く
・得点力が大幅にアップする
・阿部と中島を代打に専念させられる
・坂本と共に若手を厳しく指導出来る
・炭谷をスルー出来る←これ重要

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:41:01.94 ID:ZMKF4cjU0.net
アダムダンみたいに打率低くても出塁率高くて長打打てるのと
中田みたいに打率低い出塁率低い、長打はあるでは段違いだからな
ダンだけに

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:41:34.96 ID:8o7zYncG0.net
翔さんみたいな村田2号を呼んでも精々70打点くらいだろ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:42:30.12 ID:8wDhbYCx0.net
星稜の奥川すげーな
来年は佐々木奥川佐藤のどれか取りたい

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:42:40.51 ID:ZMKF4cjU0.net
>>220
確かにそうだが
炭谷は確定だから、中田とったら炭谷中田で終わるんだよなあ
丸炭谷ならいいが中田炭谷とか

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:43:40.02 ID:FxA8bijHa.net
巨人には阪神ファンの選手は大活躍するってジンクスがあるんだよな
中田は確か阪神ファンだったよな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:43:51.59 ID:QoiHdxtJ0.net
FAは2枠使い切るルールに変わったのか
炭谷中田どっちも必要ないから

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:44:14.32 ID:ZMKF4cjU0.net
>>222
前に坂本、丸、岡本が座るなら5番で打点100はいける
試合さえ出れるなら

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:44:28.80 ID:QvjIegmBK.net
>>223
佐藤って誰だっけ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:45:35.54 ID:Qdb7jZvb0.net
外国人は投手で3枠使いたいなあ(´・ω・`)

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:45:55.55 ID:ozEvFWd7d.net
中田が黒髪髭無し強制される巨人に来るわけない

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:46:07.44 ID:hbNshX+Z0.net
ところで
丸佳浩は来るのか?
灰谷はいらんけど

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:47:22.85 ID:8wDhbYCx0.net
>>228
大学ナンバーワン捕手

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:49:17.56 ID:ZMKF4cjU0.net
>>231
ほぼ確実に
もし来ないで炭谷だけなら原はめちゃくちゃ叩かれるな

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:49:18.30 ID:ZMKF4cjU0.net
>>231
ほぼ確実に
もし来ないで炭谷だけなら原はめちゃくちゃ叩かれるな

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:51:51.97 ID:QvjIegmBK.net
>>232
東洋大のやつか

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:55:46.70 ID:VFP5WcMKd.net
2019開幕スタメン
1遊 坂本
2二 吉川
3中 丸
4三 岡本
5左 新外国人
6一 中島
7右 陽
8捕 炭谷
9投 菅野

外国人枠はベンツマシソン抑えの新外国人の投手3だろうな

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:57:12.39 ID:YRq7nbAJ0.net
佐藤は取ろう

絶対に

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 10:58:51.90 ID:VFP5WcMKd.net
捕手はやっぱり高卒が欲しい近江有馬くん取ってくれ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:00:44.94 ID:ILSxbthl0.net
東洋の佐藤はマジでやばい肩してるよな
来年は佐藤と佐々木の日本に何人いるんだって名字の競合ドラフトだな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:01:12.05 ID:Sid0doAQ0.net
絶対に丸をとれ

どんな手を使ったも

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:01:12.13 ID:gxW8PAhz0.net
中田獲る気なら中島に手を出さないだろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:02:12.62 ID:QvjIegmBK.net
岩隈がメジャー球団を対象に極秘で投球を披露したのか(´・ω・`)

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:03:15.12 ID:njbHOyIB0.net
>>236
中島阿部の一塁手と長野陽重信亀井立岡松原和田の両翼外野手だから、ファースト守れる外国人取るほうが良いと思う
両翼は日本人で競争
まあ外国人は両方出来ればベストだな

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:03:50.40 ID:nhhw1ETcK.net
楽天が難航言ったのはメジャー相手であって
NPB復帰なら楽天だからこことは無関係

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:04:17.93 ID:QoiHdxtJ0.net
吉村GM「中田君、とりあえずFA宣言してからじっくり考えたらどうだ?」

これはFA権を使わせようとしているな
残留したとしてもトレードしやすいしな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:06:47.90 ID:RJyrXcRN0.net
佐藤家久々の大物だなトシくんは

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:11:19.71 ID:eU93sJNX0.net
阪神は中田獲ればいいのにな
中田も大したことないが
貧打線阪神ならプラスにはとりあえずなるんだし

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:13:25.35 ID:QvjIegmBK.net
>>247
最近、外国人野手の失敗が多いから行くかもな

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:13:35.13 ID:ZMKF4cjU0.net
中田は炭谷の次に見えてる地雷

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:15:06.36 ID:oRLNZS+i0.net
ファーストの新外国人連れてくるくらいならマギー契約延長でいいだろ。

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:15:32.04 ID:8o7zYncG0.net
ハムは本当に自由すぎるわ広島も真似ようとしてる感じするけどハムしか出来んわこんなん

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:15:49.43 ID:VFP5WcMKd.net
>>243
和田恋も一塁いけるし大城に捕手と二刀流させたらいいと思うが
炭谷と阿部の捕手復帰で小林大城宇佐見岸田のうち3人弾かれるからな

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:16:55.36 ID:Sid0doAQ0.net
和田恋はとりあえず左ピッチャーから打てるかだな


現状右ピッチャーから打てるとは思えん

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:19:13.55 ID:QoiHdxtJ0.net
MLB公式
https://www.mlb.com/news/japan-stuns-mlb-stars-with-walk-off-homer/c-300486432

「MLB打者は東京でドームランなるものを目撃した」

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:20:14.35 ID:ITtaEv7za.net
個人的にだが
うちの選手3と斎藤佑樹でトレードある気がする
てか人的前にこういうトレードはすると思う

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:20:23.03 ID:oj9+koeXd.net
来年炭谷に、どんなふうに小林の呪いが振りかかるのか楽しみ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:21:26.73 ID:qkre+YVbd.net
ファーストもレフトも左打者の外人獲るに決まってんだろ
ファースト中島とかレフト亀井とかやってたらセンターに丸がいる意味が無いんだよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:23:13.99 ID:ZMKF4cjU0.net
>>257
それでも丸が入るだけでめっちゃデカイけどね
ダボハゼじゃないから計算できる選手

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:23:18.98 ID:eU93sJNX0.net
>>255
いまって巨人の選手数少ないんじゃないの?
それに輪をかけるような3対1はないでしょう

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:23:20.20 ID:WHybFC7R0.net
>>253
岡本も最初投手の左右でかなり成績違ったんだよな
プエルトリコWLとか特に顕著だった

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:24:04.37 ID:8M3oTB0Fa.net
>>254
これはワロタ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:24:37.69 ID:VFP5WcMKd.net
それでも今年半壊した投手陣の整備のが急務だろ
マシソンは外せないし来期澤村に抑えを原がやらせるとは思えない

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:24:40.89 ID:oRLNZS+i0.net
岡本は左しか打てないって否定にされてたな。

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:24:54.00 ID:Sid0doAQ0.net
丸獲得できれば、不調でも出塁率.400以上計算できるからやはりデカイよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:25:44.23 ID:ZMKF4cjU0.net
>>259
いまさらやらんだろうな
丸とのトレードをふと考えたら、阪神の生え抜きスタメン野手全部と丸でも釣り合いとれなそう

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:25:50.76 ID:gxW8PAhz0.net
投手陣、というか中継ぎ・抑え陣だな
先発は無駄にいるから

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:26:13.79 ID:WHybFC7R0.net
>>254
まあメジャー側が打った方を言ってるならそうかもだが
柳田のはメジャー球だし140mも飛んでるから違うな

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:27:25.46 ID:oj9+koeXd.net
小林の邪魔をするようなら、阿部にも容赦ないだろうね、小林の呪い。

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:28:04.52 ID:6STy7Ids0.net
高橋の契約金年俸は新人マックスか
外れ外れで最高額届くなら、正義のような大卒競合選手なんて裏でいくら積まれたのやら

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:29:26.17 ID:oRLNZS+i0.net
炭谷、小林、阿部の3人1軍で大城が2軍?
期待の若手だし東海派閥だし、そりゃ無いよな。
どうやり繰りするのか。

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:29:48.04 ID:qkre+YVbd.net
丸は当然デカイけどもせっかくショートとセンターという守備重視ポジションが打てる選手なのにファーストとレフトに微妙なの置いてたらその長所が活かされないって事だよ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:30:41.05 ID:VFP5WcMKd.net
中川に畠もまた故障してるからな
そりゃ岩隈さえ欲しがるよ何なら牧田も来たらいい

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:32:14.04 ID:ZMKF4cjU0.net
>>271
それは間違いない
あとは吉川がどうなるかだな
ポテンシャルは打撃も大きいし、吉川が覚醒しようもんなら黄金時代まである
新外国人野手そろそろ当てたい
まともだったの近年ロペスぐらいだしな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:34:05.16 ID:WHybFC7R0.net
>>270
だからくだらない心配すんなよ
登録なんて何人捕手いたっていいんだよ
近藤が捕手登録時代何年もハムは4人登録だったわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:35:36.66 ID:G/ElQWlc0.net
まぁ大城がファースト守れるなら、阿部と大城で交互に第3捕手役やればええしね(´・ω・`)

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:37:25.65 ID:VFP5WcMKd.net
>>270
炭谷阿部は外さないだろ残り一軍捕手一枠の選択は原次第
個人的には捕手四人制で阿部大城のファースト兼務でいいと思うが

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:38:16.42 ID:Sid0doAQ0.net
>>275
大城のファーストかなり下手だぞ

阿部より下手

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:39:36.41 ID:FxA8bijHa.net
本当炭谷要らねえ
中田宣言してウチに来てくれよ
岸田を育てようぜ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:40:05.72 ID:eGFnz3kOa.net
>>277
それはあなたの主観ですよね

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:41:33.18 ID:Osh8YLZNa.net
最初の2失点のやつは取らないと…
阿部でも取れてたよ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:41:57.39 ID:oRLNZS+i0.net
>>278
炭谷は要らんが、小林が骨折でもしないかぎり岸田に出番は無いだろうな。

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:41:59.40 ID:ITtaEv7za.net
>>279
うーむ実際下手やで
てか阿部もそんな下手とは思わない 補給能力は流石って感じ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:43:05.72 ID:eU93sJNX0.net
>>280
阿部でもって阿部は捕球はそもそも下手じゃないでしょ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:44:00.80 ID:Sid0doAQ0.net
>>280
坂本が悪いが、阿部なら取ってたよなー。

あーゆうの見ると一塁上手いゴンザレス欲しい

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:44:42.53 ID:c5Nox6Mp0.net
ズムサタの今村顔腫れてたな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:45:05.70 ID:WHybFC7R0.net
>>281
岸田を使ってみようかって気になるくらい下で頑張ってたら
炭谷か小林の精細欠いてる方と入れ替えるだけ
大城はどっちにしろ打力で残す
由伸とは違うよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:45:59.16 ID:riqktSGc0.net
大城は早めにパに移籍させてやれよ
DHじゃないと生きる道ないわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:46:08.66 ID:t67lZCkud.net
広陵・中井監督、星稜の奥川に「お手上げ」フォークが消える…「(西より)奥川君が上」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000048-dal-base

 七回コールドで敗れた広陵・中井哲之監督は相手先発で来秋ドラフト1位候補の星稜・奥川恭伸(2年)に脱帽した。

 この日最速149キロ台後半の直球もさることながら、変化球の精度に舌を巻いた。「フォークボールだと思うんですけど、消えるというか…。
現段階ではお手上げ」と130キロ台で鋭く落ちるボールに苦戦。簡単にストライク先行する制球力も手を焼いた。

 今秋の中国大会では奥川と同じくプロ注目右腕の創志学園・西を攻略したが、「緩急、精度はいまの段階では(西より)奥川君が上」と世代屈指の好投手であることを認めた。

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:48:03.06 ID:VFP5WcMKd.net
打撃もだが守備もセンスだな
一度伊東が守らせた田村のセカンド守備とか間違いなく中井より上手い

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:49:21.07 ID:4sUZnTPT0.net
奥川君いいね
球数結構多いイメージだけど…

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:49:23.01 ID:NZpsZIII0.net
松原って若い橋本到かと思い込んでいたけど
少し違うね。守備は上手じゃないみたいだし

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:52:06.19 ID:Osh8YLZNa.net
>>283
40近くの衰えた阿部でもって意味よ
今キャッチャーやってる大城が取れなきゃこの先あかんでしょ 期待してるからさ(´・ω・`)

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:52:17.15 ID:Clt2drGd0.net
大船渡佐々木はどうなの
来年は高卒投手豊作なんだよなあ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:52:50.21 ID:DnlblcOY0.net
November 09, 201811:55
小林と炭谷の通算打撃成績比較
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/54411611.html

炭谷通算打撃成績
打率.212 出塁率.249 長打率.284 OPS.532

小林通算打撃成績
打率.215 出塁率.290 長打率.279 OPS.569

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:53:19.73 ID:3TbWtpQCH.net
隙あらば大城叩き

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:53:57.29 ID:ZMKF4cjU0.net
>>287
パリーグにやっても巨人にメリットないのにバカか
守備なんてやってれば上手くなる
大田がハムで覚醒しても何も巨人にメリットないように

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:54:07.33 ID:fB8MctL60.net
佐々木か奥川でいいと思う

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:54:19.86 ID:UW9OBWpi0.net
4年連続くじ2連敗なんてやったら前代未聞でしょ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:54:24.95 ID:Clt2drGd0.net
創志学園の西もいるからな

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:54:46.69 ID:Clt2drGd0.net
高木をいまだに雇ってるのは奥川のためなのかなと思うんだが

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:54:58.87 ID:3TbWtpQCH.net
>>294
で?近年は?

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:55:58.73 ID:JqOjDgOY0.net
>>300
普通にそうだろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:56:26.77 ID:QyFUdf4ka.net
>>290
むしろ少ないぞ奥川

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:57:46.93 ID:Uln55NPH0.net
岩隈うちかと思ったらメジャーやんけ
良かったわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:58:10.54 ID:7z7DCLKk0.net
で、丸はどうなるんだ?

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:58:26.08 ID:rTca7Rqa0.net
ファーストと外野守れる外国人…

ボウちゃんでいいや
ファースト何気に上手かったし

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:58:57.29 ID:Clt2drGd0.net
>>305
来ると思うよ
ただしセットで炭谷も

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:59:16.05 ID:sCNc6PKL0.net
7回11三振でたった79球だよ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:59:41.87 ID:Osh8YLZNa.net
セット価格でぼったくられてるでしょ(´・ω・`)

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 11:59:58.64 ID:O0ODEOK5x.net
小林の母校は松井の母校にボコられ、由伸の母校は長野の母校にボコられる

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:00:04.10 ID:DnlblcOY0.net
【悲報】5年15億のFA戦士陽岱鋼さん、居場所が失われていく
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/54406798.html

2014 .293 25本 85打点
2015 .259 7本 36打点
2016 .293 14本 61打点

↑FA前の3年間
↓FA後の2年間

2017 .264 9本 33打点
2018 .245 10本 37打点

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:00:57.56 ID:ZMKF4cjU0.net
>>311
掲示板にアフィブログのリンクはっていいとおもってんのか

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:01:28.09 ID:sCNc6PKL0.net
http://i.imgur.com/tsMNEUQ.gif

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:01:47.20 ID:7z7DCLKk0.net
陽って王引っ張ってくるために取ったんちゃうんか

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:01:56.31 ID:VFP5WcMKd.net
炭谷は1割台の金子が後ろを打っていたりしていたのに
四球を最後に選んだのが四月ってのがある意味凄いと西武ならでわ

高校生投手の評価は来年の夏でいい
藤平今井の年にこの時期一番と言われてたのは高田だったからな

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:02:07.04 ID:TTLpDR4xa.net
杉内コーチ見たいなあ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:02:52.79 ID:V7LzeXjH0.net
>>305
今月末には原とグータッチしてるよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:03:30.71 ID:FxA8bijHa.net
>>314
もう王からは撤退したしリャオも切ったから陽も用済みだよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:05:30.72 ID:OcfX7EaQd.net
>>228
としくんやろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:06:39.73 ID:pZDnuVnq0.net
丸が入れば巨人の戦力アップはもちろん広島の打線が弱くなるのがでかいな
今の時点で広島に丸の代役になれるような奴いないだろ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:07:04.38 ID:Kw4rzbmz0.net
>>313
なにこれすごい

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:08:59.61 ID:SBb0wUzna.net
丸のもっと上のレベルにというのは
巨人行きますという明確な宣言だよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:09:44.04 ID:u1AXlhYVp.net
丸が残留した上で原巨人の対広島の立ち回り方がどう変化するかも見てみたいんだけどね正直
出て行く気しかないみたいだからしょうがない

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:10:03.31 ID:JXylZu0l0.net
高橋優はどうなんかね?
まぁ左腕なら一軍宮本、二軍杉内がいるし上手く指導して貰えるだろうと楽観的に考えとくわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:10:07.85 ID:ZMKF4cjU0.net
>>315
高田は有望だわあれ
ドラフト何位だっけか

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:10:14.64 ID:nhhw1ETcK.net
前年のHR王がコケるとこでも結果出して本物証明するんやな

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:11:53.45 ID:sCNc6PKL0.net
>>321
中井監督にフォークが消えると言わせた139キロのフォーク

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:12:00.60 ID:V7LzeXjH0.net
>>325
5位やで、何気にここ5年の高卒指名はようやっとる

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:13:45.17 ID:ZMKF4cjU0.net
>>328
うっそだろまじかよw
あれがドラ5なのか
あれはまじで有望

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:13:50.75 ID:sSeu7qcn0.net
丸はもう残留しにくいでしょ
こいせんでは、広島ファンが丸に対してメチャクチャなことを言ってる
本人がもし見ることがあれば、目から鱗が落ちてうんざりするだろう

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:16:25.65 ID:gxW8PAhz0.net
丸は家族がカープファンに襲撃されるかもしれんな
あそこはやるぞ

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:17:10.75 ID:0aA362BVM.net
東京に引っ越してカープに通勤すればええよw

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:18:20.08 ID:V7LzeXjH0.net
>>331
そう考えるとさっさと引越し済ませたのは大正解やな

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:18:36.42 ID:ZMKF4cjU0.net
>>331
やるわけない
あれだけ余計なこと言って、生涯カープ宣言して、しまいにはカープが好きだからなんて泣きながら意味不明な会見で出ていっても
されてないんだから
丸は年俸安すぎたし

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:20:16.55 ID:0aA362BVM.net
本人は普通のことしか言ってないのに
マスコミとファンが勝手に盛り上がって丸を攻撃。
ひどい話だ。

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:20:25.12 ID:UolQr/Eua.net
>>329
元々ドラ1候補だったけど、夏の甲子園でかなり評価落としたパターン

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:20:34.94 ID:W4gZYwpT0.net
>>294
高校卒業してすぐプロ入りした炭谷と大学社会人からプロ入りした小林の通算成績変わらないって
小林の打撃酷くね?w

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:20:44.63 ID:ZMKF4cjU0.net
高田はまだ20か
あれはエースになれる
岡本と年も変わらないしすげえ楽しみだな

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:21:27.29 ID:ZMKF4cjU0.net
>>336
それでドラ5とか美味しすぎるな

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:21:52.05 ID:sSeu7qcn0.net
そうなのか、じゃあ高田くんに注目してみよう
2~3年後にローテに入れるかな

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:22:03.01 ID:Nx9lCjLS0.net
>>19
外国人を後3人は取るんでしょ
中継ぎ抑え2人、打者1人
日本人の戦力外を拾っても戦力にならない

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:22:49.46 ID:gxW8PAhz0.net
問題はプロテクトだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:23:39.04 ID:ZMKF4cjU0.net
そういえば今年も去年までドラ1候補だった大砲を、下位でとれたんだよな
あれも楽しみ
外野だし

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:23:47.91 ID:GgkECjA/0.net
>>303
奥川の今秋の北信越大会

一回戦 *4回*37球 被安打3 四死球0 奪三振*2
二回戦 *5回*65球 被安打1 四死球0 奪三振13(10者連続)
準決勝 *9回109球 被安打5 四死球1 奪三振*9
決勝戦 15回183球 被安打9 四死球0 奪三振17

神宮大会
一回戦 7回*79球 被安打3 四死球0 奪三振11

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:26:07.09 ID:UolQr/Eua.net
>>344
ゾーンが広い高校とは言え、四死球少なく球数も少ない目やしコントロール良さそうね

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:26:27.01 ID:Co+utKOA0.net
岡山くらい倒せるやろ
横浜FC自動昇格頼む(-人-;)
勝ち点3以外考えるな

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:26:34.30 ID:QoiHdxtJ0.net
人的補償で中継ぎが2人消えたら結構痛いよな
ドングリとはいえ
頭数が必要なポジション

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:27:13.11 ID:Co+utKOA0.net
誤爆 すいません

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:27:18.12 ID:ZMKF4cjU0.net
高田はプロテクトされるのかな
あれとられたら痛いわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:27:53.73 ID:sSeu7qcn0.net
原のことだから、人的補償で持って行かれるのはアッと驚くような選手だろうw

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:29:25.37 ID:Osh8YLZNa.net
高田って怪我情報聞いたことないけど
結構頑丈な方なの?

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:29:33.86 ID:ZMKF4cjU0.net
二軍最多勝だしされるか

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:30:16.96 ID:Co+utKOA0.net
炭谷いらんよなぁ ぐちぐち←まだ言ってる 人的2人は怖いし ほんと欠陥制度だわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:30:24.72 ID:lmrWV1eha.net
佐々木より奥川だなあ
球数が少なくて三振も取れるとかw
どこの上原だよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:31:14.09 ID:V7LzeXjH0.net
>>351
今のとこそうなんじゃない?
一番頑丈なのは野球始めてから怪我した事ないとか言ってる田口だろうけど

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:31:27.56 ID:W4gZYwpT0.net
西武は人的補償あるかもしれないが広島は金銭かな
1億500万+選手 or 1億6800万
になるから、6000万なら外国人取りそう

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:31:28.76 ID:sSeu7qcn0.net
>>353
炭谷は必要だよ
原がそう考えてるだけでなく、編成的にも捕手がもう1人必要

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:33:16.22 ID:5o4J+8iid.net
>>354
スケールのでかさは圧倒的に佐々木だから佐々木が良いよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:33:28.61 ID:Co+utKOA0.net
3軍までの捕手の絶対数考えるといるのかもね炭谷( 一一)
まあ人的がないなら欲しくてもいいよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:33:56.99 ID:4sUZnTPT0.net
>>344
ごめんw

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:34:41.43 ID:Osh8YLZNa.net
>>355
硬式やってて怪我ないってすごいな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:35:13.67 ID:Nx9lCjLS0.net
>>171
同じ4球団から指名されて
根尾1500万 小園800万
中日より広島の方が年間収入多いいのに
松田の貧乏キャラの姿勢が気持ち悪すぎる
それを擁護してるファン達も

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:35:24.92 ID:Zhn/Fh2l0.net
丸以外は 炭谷、中島、岩隈、五十嵐etc・・まあ原得意のゴミ拾いだな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:35:41.53 ID:DnlblcOY0.net
>>313
フォークすごい

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:36:27.90 ID:SZmOHQKRp.net
>>357
いらねーよ。捕手足りねーなら戦力外で拾ってくればいい

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:38:18.02 ID:DnlblcOY0.net
>>320
丸がハムストリング痛めて1か月離脱したが
野間が3割打って穴埋めしたからセリーグ順位はなにも変化しなかった
広島が5億払ってでも丸を引き留めようとしない理由はここにある

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:38:22.21 ID:7z7DCLKk0.net
>>363
原になった時点で俺の中では全部折り込み済み

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:38:27.86 ID:Co+utKOA0.net
なんで日米野球ナイターなんだろうな
昼のほうがいいやろ いやワイはJリーグ見るからいいけど
やはりMLBサイドのコンディション調整と夜のお酒のせいかな

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:38:28.45 ID:LHB2cn6bd.net
球団が必要と思ってるから獲得に動いてるのに
ろくに金落とさない引きこもり中年馬鹿ファンが吠えたって知ったことか

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:38:35.69 ID:BgEjBzmJ0.net
岡本は無駄のないフォームにして良くなったからデッドボールでそのまま使ってたのが怖いな
由伸の頑固な所は良いんだけど時と場合によるよね
取り越し苦労で済んで欲しいけど
元は出来てるから大丈夫か

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:39:24.19 ID:XcLdf3cxa.net
>>363
原だと全員上手く使いそう

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:39:47.32 ID:ZMKF4cjU0.net
>>369
炭谷はいらねえけどな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:39:50.35 ID:lmrWV1eha.net
広島は小園評価してるのか?
端から見たらドラ2評価にしか見えねえぞ
ブラック過ぎる

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:39:51.58 ID:pe+Yi2ni0.net
>>366
それに松山も残留が決まったしな
広島から見たら丸移籍は確かに戦力ダウンに繋がるだろうが言うほどダメージは無いと思うわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:40:55.22 ID:ZMKF4cjU0.net
>>374
さすがに野間じゃ丸の穴は埋められないぞ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:41:39.03 ID:Zhn/Fh2l0.net
佐々木は投手としてあまりに未完成すぎるな〜
球はもの凄く速いけど・・それだけって感じだな
奥川、西、及川の方がプロの評価は上だろ

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:41:39.93 ID:BgEjBzmJ0.net
岸田次第だけど来年は近江の有馬か郡司で良いな
クレバーな郡司なら10年は任せられる
競合するんだろうけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:41:51.74 ID:Ce1wph1L0.net
00:00:0【】:『』

巨人は丸に【】年契約【】億円を提示

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:41:55.78 ID:1tpkoEq0a.net
ゲンダイがまた巨人レアード狙い書いてるな
レアードとか原の好みなのか?w

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:42:11.19 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:42:22.54 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:42:30.38 ID:Nx9lCjLS0.net
>>324
現状厳しいな
ストレートの球速が出なくなっていて、コントロールもアバウト
来年からは期待をしない方がいい、育成して上手くいくかの素材

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:42:33.77 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:43:26.00 ID:W4gZYwpT0.net
>>379
炭谷、中島と当ててるからあるかもしれないなw
東京ドームと相性いいから欲しがるってアリアス思い出すわ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:43:49.97 ID:DnlblcOY0.net
レア―ドなんか必要ない
中島も炭谷もいらん

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:44:50.76 ID:SZmOHQKRp.net
>>384
炭谷なんて普通に丸と同じ時期から調査してんだから、スッパ抜きとかじゃねーけど

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:45:56.79 ID:ZMKF4cjU0.net
>>384
陽もハム時代は東京ドームで打ててた
なお
レアードは打率.230だからとらないな
原は打率をまずみる

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:46:22.58 ID:G/ElQWlc0.net
レアードとマギーだったらマギーの方が良いような気もするんだけど(´・ω・`)
年齢は確かにレアードの方が若いけどさ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:46:41.99 ID:W4gZYwpT0.net
監督の原が炭谷大好き、バッテリーコーチの相川も炭谷絶賛か
これなら起用は保証されたようなもの。そりゃ巨人来たがるよなw

「今後10年ぐらいは可能性ある」― 元侍ジャパン捕手が推薦する男とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00233493-fullcount-base
将来的には強打の正捕手に成り得る存在として森友哉には大きな可能性を感じている相川氏。では、現状の捕手の中では誰を一番に評価しているのか。

「西武の炭谷銀仁朗選手ですね。捕手としてすべての面で素晴らしい選手だと思います。投げる、捕る、リード面でも大きな存在です。
森選手は同じチームの中で素晴らしい見本がいることも大きい。先輩の姿を間近で見ることでもっと成長していけるはずです」

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:47:00.74 ID:QoiHdxtJ0.net
レアードは年々成績が低下しているのも気になる
いずれにせよ
原は低打率は獲らん

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:48:10.96 ID:GY9+fiOHa.net
>>310
小林の母校は高田の母校をボコって上がってきたのに

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:48:13.01 ID:sSeu7qcn0.net
レアードの比較対象はゲレーロで、マギーじゃない
レアードとゲレーロを同時に置いておく意味はあまりないね

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:48:26.42 ID:ZMKF4cjU0.net
>>388
マギーのがマシ
マギーは他球団いったらマジですきがない打者になりそう
ロペスですら打ってるし

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:48:58.93 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:49:10.52 ID:W4gZYwpT0.net
>>386
まあでも夏にこの記事見たときは獲りに行くわけないだろと思ったわw

捕手難にあえぐ巨人…育成継続かFA西武炭谷獲りに動くのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/233816

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:50:00.55 ID:FxA8bijHa.net
>>390
じゃあ何で炭谷は取りたいんだよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:50:49.34 ID:Ce1wph1L0.net
丸・炭谷・岩隈・レアード・中島・摂津・金子

全員獲得して日本一や!

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:50:58.85 ID:ILSxbthl0.net
小林で満足ではないが
もっと補強すべきあれがあるきが
小林と2人体制でいくのか

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:51:21.49 ID:QoiHdxtJ0.net
捕手難というより
他の問題を見えないふりして
捕手に責任を押し付けているところもある

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:51:25.80 ID:DnlblcOY0.net
レア―ドなんか獲るならマギー残留でええやんけ(´・ω・`)

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:51:32.86 ID:ZMKF4cjU0.net
相川は絶賛してるが、その炭谷でずっと優勝どころかピッチャーも抑えられてない西武をどう思ってるのか
現役相川とかぶる

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:51:59.73 ID:FxA8bijHa.net
>>393
マギーはインハイのつり球にアホみたいに手を出してた
あと速球が打てないから外角にストレートを投げ続ければ簡単にライトに打ち上げてくれる

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:52:07.46 ID:QoiHdxtJ0.net
>>396
「打率.250か
よし打てる捕手だな」

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:52:07.71 ID:uGWQwrS20.net
レアードとかゲンダイが書いてるだけじゃんw

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:52:56.66 ID:sSeu7qcn0.net
選手への評価にはもちろん主観が絡むけど、
炭谷は10年近く西武で正捕手を張ってた選手だから獲っても不思議はない
原の主観は、小林への低評価と炭谷への高評価だね

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:53:03.69 ID:ZMKF4cjU0.net
>>402
速球打てないのに小林が変化球要求しつづけて四球か、甘く入って痛打が目に浮かぶようだ

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:53:37.68 ID:yjSVfaQT0.net
>>366
短期間に限れば野間で丸の穴を埋められてたけどシーズン通してとなるとかなりの差が出るぞ
野間が30本以上打てるとは思えないからな

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:53:58.61 ID:ZMKF4cjU0.net
>>405
その10年近くの西武は暗黒だろ
西武にしてはだが

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:54:38.42 ID:QoiHdxtJ0.net
まあそうだな
要するに原の好き嫌いで
編成が決まる

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:55:32.08 ID:DnlblcOY0.net
>>407
丸は今年はホームラン30本以上打ってるけど、去年までは20〜25本しか打ってない

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:56:20.92 ID:Ce1wph1L0.net
丸は小笠原になるか、清原になるかで来年以降の巨人の未来は大きく変わる

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:56:56.77 ID:ZMKF4cjU0.net
丸は20本でも十分
高い出塁率に長打でops.9は計算できる

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:57:33.27 ID:sSeu7qcn0.net
広島は若手を使ういいきっかけになっていいんじゃないか
どこかの球団みたいに中途半端な外国人を獲ってきてセンターに据えるよりもw

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:57:49.99 ID:Ce1wph1L0.net
どうせ.320 15 90打ってもお前らは叩くだろ・・・
ファンは求めてるのはそこじゃない

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:57:55.99 ID:ZMKF4cjU0.net
>>411
ポジションが違いすぎるから
丸は外野

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 12:59:28.75 ID:Ce1wph1L0.net
>>415
ポジションじゃなくてチームを引っ張っていけるかどうかだ
小笠原は背中で引っ張って低迷した巨人を大きく変えてくれた
清原は自分勝手すぎてチームを低迷、暗黒に陥れた

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:00:37.08 ID:W4gZYwpT0.net
>>413
ホリンズ思い出したw

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:00:53.37 ID:ZMKF4cjU0.net
>>416
そういう面は真面目だし大丈夫
戦力面で見ると、センターの丸は小笠原より旨みがある可能性が高い

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:00:56.79 ID:Zhn/Fh2l0.net
レアードとかゲロと全く同じ系統のポンコツ集めるバカは居ないでしょw

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:00:58.68 ID:DnlblcOY0.net
丸は年俸6億なら.310、18本、打点90でも叩かれそうな感じはある

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:01:25.53 ID:Ma6zuxEC0.net
>>331

カープのカチ込みは昔からの伝統だからな



昔、カープの選手を東京駅で見た時、
俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思ったよ。

新幹線の扉が開くと、まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長という感じの
衣笠祥雄が降り立った時は、俺はもう東京は終わったと思った。

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:01:27.53 ID:dOPgOT0+0.net
>>417
それ黒人だっけ

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:02:40.43 ID:sSeu7qcn0.net
丸は力まずにあの調子で飄々とやってくれればいいよ
いまの巨人は「外様」がやりやすい雰囲気だし馴染むのに問題はないだろう
ただ、丸は死球が増えそうだね

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:02:41.65 ID:pe+Yi2ni0.net
>>420
アンチはなんでも叩く

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:03:19.57 ID:oj9+koeXd.net
楽しみだわ
炭谷に、どんなふうに小林の呪いが振りかかるのか

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:03:57.23 ID:1tpkoEq0a.net
レアード獲るなら
原の中でゲレーロは構想外だな
まさか二人使うのか w

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:04:28.07 ID:ZMKF4cjU0.net
>>420
叩かれるわけない
出塁率ops高いんだから
ゲレーロとか無駄金に大金払ってるのに

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:04:37.53 ID:sSeu7qcn0.net
>>425
小林藁人形…
でも今年は大城・宇佐見に対して効かなかったね

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:04:51.36 ID:W4gZYwpT0.net
>>422
そう。07年しかいなかったがネタ的に記憶に残る外人だった

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:06:10.75 ID:oj9+koeXd.net
ただじゃ済まないと思うよ
なんせ、マイコの女房役を手に入れるために、相川の手を粉砕骨折させたからね
小林の呪いって、恐ろしいよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:06:18.43 ID:DnlblcOY0.net
小林は悪運強いから炭谷はろくな目に会わんだろうと予想できる

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:06:28.89 ID:BPEPYT7p0.net
炭谷中島城若松を獲得すると予想

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:07:30.64 ID:sSeu7qcn0.net
>>430 >>431
小林は放出した方がいいかもしれないね、ベイスとかに

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:07:40.18 ID:QoiHdxtJ0.net
あくまでも今年の成績がベースの話ではあるが
丸の打席を野間松山バティスタメヒア西川らで埋めるとなると
広島は総得点を40〜50点減らすことになる

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:08:22.85 ID:uGWQwrS20.net
個人的にカルビがいなくなったら小林はどうなるのかは本当に気になる

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:09:03.84 ID:ZMKF4cjU0.net
悪運強いのは炭谷だろ
あんな出塁率opsでまだプロにいられて億だからな
あいつはクソだ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:09:10.69 ID:Um6OGv8La.net
>>387
そうなると、打率.250の中田もまずないな
原からしたら

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:09:15.58 ID:oj9+koeXd.net
>>428
それは、由伸とカルビを辞めさせるためには二人が必要だったからだよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:10:08.07 ID:tJOZM0Iva.net
>>434
それでもセリーグなら普通にやれるくらいか中継ぎ整備が急がれるな

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:11:12.93 ID:nhhw1ETcK.net
原は三振かHRのは使わんけど以前であって
休み期間中の日シリのレアード、デスパイネ見て考え変わってるかもしれんぞ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:12:01.88 ID:DnlblcOY0.net
野間と松山はあの成績でもレギュラー取れてないんだし
若手育成のためならポジション空けて野間育てるってのはまあ間違ってはないだろ
丸流出のポイントは野間が成長したってこと

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:12:35.36 ID:dOPgOT0+0.net
>>429
ほほ〜

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:16:34.05 ID:h2t8HUHj0.net
坂本ヤバい
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201811090000701_m.html?mode=all

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:17:29.38 ID:Nm6ka5ze0.net
打の天才 守の天災西川も外野に挑戦らしいからな
広島も内野は薄いな小園を取りに行ったのも分かる
曽根重宝してるくらいだから広島相手のプロテクトは内野厚くするかも

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:17:34.07 ID:Kw4rzbmz0.net
小園年収800万ってひどいな
4球団競合で満額じゃないんだね

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:19:10.79 ID:BLYrWZxxH.net
山本がプロテクト外れてたら持っていきそうだよな
広島

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:20:40.94 ID:h2t8HUHj0.net
>>445
でも1500万て一軍最低保障額で即戦力って意味なんやが
あくまで素材型で扱いは次世代でしばらくは2軍で育成なんだからそんなもんだろ
小園が一年間2軍だったら減俸せなアカンけどええんか?

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:21:31.05 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>441
野間が確実に丸クラスまで成長するなら間違ってはないが
現実的に丸クラスまで成長する選手はごく一部。
長期的に見て広島の衰退は間違いなく、丸流出でそれが加速する

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:24:46.95 ID:lXJIgko40.net
やっぱり広島はブラックだよな
近年業績が良いブラック企業だわ
ドラフトの時に球団は同じ会社の部署(配属先)みたいなもんだから
っていうが、新人が同じ会社で部署違うだけでほぼ同じ経歴なのに初任給がいきなり倍近く違うってやっぱりおかしいよな…

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:26:17.02 ID:+FbZfd4e0.net
>>423
江藤が移籍して初試合が広島とのオープン戦
先発の高校生ルーキーが2度も頭部付近にブラッシュボールには引いた
達川監督だったけど(笑)

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:28:06.52 ID:EiKWzMac0.net
和田恋を1打席で変えるなど相変わらずの原が
レア―ドのような打率.230から.240がデフォで
並みも激しいゲレーロより確実性の低い打者を我慢できるかよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:28:26.86 ID:VFP5WcMKd.net
でも広島はドラ1の高卒野手は諦めず根気強く育ててくれるからな
安部とか10年くらいかかったんじゃね

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:28:28.30 ID:QoiHdxtJ0.net
そこは懸念材料ではある
特に丸は腰が引けてエビみたいになった前歴があるから
トラウマを発症させようと卑劣な手に出てくるかもしれん

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:29:06.47 ID:ZMKF4cjU0.net
>>450
指示するわけない
逆に緊張しただけ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:31:04.05 ID:EiKWzMac0.net
>>350
吉川光やどすこいがプロテクト漏れだな

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:32:24.38 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>449
NPBを同じ会社というのも変だが、プロ野球は自営業なんだから
会社員にたとえること自体がナンセンスでもある。
入社2,3年目くらいでも簡単に首になるし、首になる理由もいらないからというだけでいい。

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:32:40.03 ID:lXJIgko40.net
和田を変えて松原が打つのもまたある意味持ってる原野球だな
例えば、よしのぶ野球だったら凡退してなんで変えたんだよ
って、文句言われる場面だった

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:32:57.36 ID:DnlblcOY0.net
>>350
嫌がらせで捕手狙われるか、中継ぎ投手狙われそう

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:34:09.34 ID:EiKWzMac0.net
みつおは広陵だから東海大王朝を築きたい原にとっては邪魔
プロテクトから外されるぞ

お前ら残念だな

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:34:33.94 ID:qg/Wy1bJ0.net
広島の得失点差が+70で巨人は+50
丸が来れば完全に逆転する数値。
丸が抜けて初めて広島が衰退するのではなく、今年から既に衰退がはじまってるというのがポイント。

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:37:04.30 ID:lXJIgko40.net
ぶっちゃけ炭谷FAはもう大して見込みのない若手や外様のベテランで補償が済むなら大喜びなんだけどな
若手ってだけで発狂する人いるだろうけど
正直、そこまで自分は若手厨じゃないからな

まぁ過去に取られた若手はみんななんでそこはずしたの?ってくらい巨人の若手の中では有望格ばっかだったけど

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:37:06.86 ID:ZMKF4cjU0.net
>>460
菊池とかもうやばいもんな
吉川は菊池を超えろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:38:07.71 ID:DnlblcOY0.net
>>448
野間は肩と足は一級品だから丸流出を容認して育成しようってことでしょ
ドラ一にポジションあたえて成長を促そうってこと
岡本と同じ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:38:20.27 ID:ZMKF4cjU0.net
広島なら先が短い亀井とか外して若手プロテクトするべき
とられないし

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:39:25.26 ID:EiKWzMac0.net
みつお→広陵&堤時代の補強選手だから危うし

どすこい→みつお同様堤案件に加え不祥事の影響で今年で複数年契約が切れた
    自分に甘く他人のスキャンダルにはやたら厳しい原なら・・

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:39:42.79 ID:MJHm+pcy0.net
>>449
会社に例えるのはわからんけど
同じ高卒で4球団競合の選手が外れの選手に負けてたらかわいそうだな
2年目以降は1年目の成績があるから、
そこからは球団ごとの査定の差みたいに言えるけど

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:41:11.00 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>463
野間と岡本じゃ役者が違う。もちろん丸とも。
岡本は22で3割30本の怪物。丸は違反球年の2年目からレギュラー定着で野間の歳には既にリーグトップクラスの選手。
野間は25でようやくレギュラー定着したに過ぎない。成長してもたかが知れている。
野間程度では、丸の穴埋めを出来る可能性はほとんどない。

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:42:14.07 ID:gxW8PAhz0.net
広島は新井が抜けるのも痛いよ
なんやかんや、打線の精神的支柱だったからな

広島の投手が去年よりイマイチなのも黒田の代わりとなるベテランがいないからだ

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:43:01.09 ID:Yz+6D8vV0.net
>>460
丸がどこ行こうと広島から抜けるだけで
大ダメージなんだな、これ
そりゃ発狂するわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:44:00.81 ID:QoiHdxtJ0.net
むしろ新井は足かせなんだよなあ
まあ支柱()の効果は測るすべもないが

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:44:17.95 ID:Sid0doAQ0.net
そうそう

広島から丸が出て行くだけで得みたいなもんだしな

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:44:41.15 ID:ZMKF4cjU0.net
>>468
新井はどうだろうな
もうストレート打てない新井に変化球つづけて狙い打ちされるのは小林だけだ
その小林もこの前の試合ではストレート多かったし、日本シリーズでストレート多く広島抑えたカイを見て学んだっぽい

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:47:19.52 ID:DnlblcOY0.net
>>464
原さんが大好きな亀井のプロテクト外すわけないから

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:49:38.07 ID:tJOZM0Iva.net
新井がいないと締まらないチームみたいだしいない方が助かると思うわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:50:45.05 ID:50bkCd1A0.net
育てて勝った三連覇!
カープカッコいいいいいい

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:50:58.08 ID:1PPbpCGi0.net
今回のプロテクトは亀井はアウト
外さなきゃ痛い血を流すことになる

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:50:58.52 ID:tJOZM0Iva.net
>>473
原じゃなくても亀井外すとか自殺でしか無いんじゃないの

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:52:23.77 ID:FxA8bijHa.net
>>446
おう、渡せ渡せ
それで山本の所狙い打てばエラーしまくるぞ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:52:44.66 ID:ttofvXlA0.net
>>450
河内だったっけ
落合がモノが違うとか褒めてたが
全然だめだったな

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:53:15.96 ID:i8ZnZdAs0.net
丸取れるなら、大抵の選手採られても、余裕でプラスだろ。

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:53:17.30 ID:ZMKF4cjU0.net
>>477
広島が亀井をとるわけないし、とっても育成が遅れるだけ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:53:32.08 ID:587RnGF50.net
松原って育成上がりだし松本と被る
打撃面では松本の上位互換な気がする

どっちにしろ原が上手く使ってくれそうな選手で期待したいなw

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:54:04.35 ID:SZmOHQKRp.net
落合は選手を見極める目だけはないからな

もしあったら今でも中日は強豪チームだわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:55:33.74 ID:Sid0doAQ0.net
つーかさ負けはしたけど松原が3ラン打った時の
原含めベンチの雰囲気良かったよなあ

ああいうのが欲しいんだよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:56:08.99 ID:FxA8bijHa.net
>>408
小林、相川、炭谷

ジ 暗黒捕手トリオ

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:56:17.27 ID:ZMKF4cjU0.net
エルドももういなくなる
広島はオワコン

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:56:53.64 ID:SZmOHQKRp.net
本当丸が広島から出ること自体は確定してるのが嬉しいな

丸いなければ鈴木だけ要警戒すればいいんだし

あと田中と菊池に無駄な四球さえやめれば普通に勝てるわ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:57:36.79 ID:tJOZM0Iva.net
>>481
二人も取れるし嫌がらせで取る可能性もあるかも知れん

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:57:48.98 ID:gxW8PAhz0.net
松原は守備はどうなのよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:57:52.53 ID:hyYTm/Sl0.net
>>486
エルドレッド今年試合出てなくね?

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 13:59:36.02 ID:FxA8bijHa.net
本当は炭谷どころか小林もいらないんだよな
岸田、大城に第3捕手で阿部
これが理想的なんだよ
マトモな監督なら今年のオープン戦の小林見たら開幕スタメンでなんか使わないよ
何だよ打率0割、出る度失点って

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:00:16.57 ID:SZmOHQKRp.net
>>488
西武はそんな嫌がらせするチームではないし、普通に投手か捕手だろうな。 あーやっぱり無駄だわ死ね炭谷

広島はクズだから大いにあるけど、もう亀井に未練はないし別にいいわ。 お互いに背番号も一緒だし、しっくり来るわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:00:20.81 ID:EiKWzMac0.net
大城はどうせ原が無駄なことしてはおかしくなる

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:00:24.96 ID:h2t8HUHj0.net
>>486
エルドレッドは今シーズンほとんど出てないだろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:01:50.69 ID:FxA8bijHa.net
>>492
亀井が消えれば丸に9番を渡せる

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:02:30.21 ID:SZmOHQKRp.net
大城はもう中堅の年齢だしなぁ

捕手としては成長しないと思うわ。 普通にコンバートして、捕手もサブでできるようにってのが一番かな?

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:02:56.74 ID:1PPbpCGi0.net
松原、和田、重信とかこの辺りを取るか、亀井を取るか
こういう選択ですよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:03:14.96 ID:vXKpQjC7a.net
強豪校出身選手はプロテクトされるよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:03:33.54 ID:dqLjhQZV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=si2j6JBtaFk

橋本は楽天に行ったから、早速IT系の仕事きたみたいだな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:03:55.42 ID:sSeu7qcn0.net
>>491
何を馬鹿なこと書いてるの?w
大城はもう捕手として使わないよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:04:06.87 ID:H8t3+EqG0.net
西武は二年続けて、巨人から人的だから、なれたもんだろ
名簿を楽しみにしてるんじゃないの

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:04:31.30 ID:FxA8bijHa.net
炭谷は要らねえけど澤村も要らねえんだよな
しかも来年海外FA権取得でメジャー挑戦するかもだし
トレード出したいわ
敗戦処理でももう使えんし

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:06:38.74 ID:2loJY2TN0.net
軍手使うようではまだまだ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201811100000381-w500_0.jpg

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:06:39.30 ID:587RnGF50.net
>>491
それしかないでしょ
いつまでも小林なんかと付き合っても言いことなんてないからな

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:07:15.03 ID:ZMKF4cjU0.net
>>490
だからエルドはさようなら
菊池もオワコン
今年は象徴的なのが広島初戦、いきなり広島ボコボコにしたのに、
それ以降どすこいがいくらストライク投げてもマツダでボール判定にされ続け、
投手なんたらゆうたの打席なんかど真ん中投げてもボールで満塁から大逆転負けだったり
下水流のどたんばホームランだったりで戦力以前に流れが最悪だった
ボール判定しまくった審判は広島ファンだったからな
他にも巨人のありえない継投ミスや自滅
そういう積み重ねでやられたが、もうまともに采配すればすでに勝てる戦力はある
そこで丸とって原がまともにやれば余裕
小林の変化球自滅リードも原が監督ならすぐ懲罰交代
結局盗塁なんてそんな大きくない
小林使うくらいなら岸田を使ってほしいな

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:07:17.92 ID:FxA8bijHa.net
>>497
重信なら別に良いわ
弱肩守備走塁センス0の外野手とか代走でも使えんし

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:07:43.11 ID:SZmOHQKRp.net
炭谷に関しては人的次第ならおいしいとかってレベルの選手ですらないやろ

散々炭谷のスペックがゴミというのはここでも書かれてきたけど、一番酷いのは西武ファンからも楽天・巨人ファンからもいらないって連呼されるレベルの選手をどうして来年以降のプロテクト付きの契約をしないといけないわけ?

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:07:44.97 ID:WHybFC7R0.net
>>501
脇谷、オムと過去の一軍実績重視だから
立岡あたり獲るかも知れんな
内野に回る外崎の穴埋めにはなる

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:07:57.21 ID:Sid0doAQ0.net
小林になってから優勝0だからな

これが事実。勝てない捕手

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:08:00.48 ID:hJ01oIsnd.net
田中貴也って名前すら聞かなくなったな
西武と話ついてんじゃねえの

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:08:58.44 ID:rAZJStEVa.net
どこからも嫌がられる炭谷

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:09:05.22 ID:7z7DCLKk0.net
捕手か即戦力Pでしょ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:09:46.20 ID:dqLjhQZV0.net
ただ近年の成績で言えば、炭谷の方が打撃は期待できるかもな
小林はもう能力的に頭打ちだが、炭谷は打撃が成長している
小林はまとまった状態で年食って入ってきたので、ほぼのびしろが無く
同じ年齢でも成長曲線に違いがある

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:10:00.58 ID:qg/Wy1bJ0.net
スミダニとって森福を引き取ってくれるなら良いかもしれない
西武さん中継ぎに困ってたよね?

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:10:54.63 ID:SZmOHQKRp.net
>>510
西武への人的補償は田中が最有力だと思うわ

岡田手術で捕手いなくなるらしいし

つかそれなら残れや糞炭谷

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:11:08.56 ID:QvjIegmBK.net
炭谷「家族は引っ越した」

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:11:28.28 ID:tJOZM0Iva.net
西武が本気出せよとりあえず高額買取り+補償付きで田中貴辺り取られたら一生馬鹿にされるわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:11:29.40 ID:8Pu6Btj00.net
>>461

バカだな
取る側は見込みのある奴しか取らないよ
若手はそこはずしたの?を取るんだよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:11:32.48 ID:Nx9lCjLS0.net
亀井は来年37だぞ
丸が取れるならマジでプロテクトする意味ないだろ
丸が来ないならプロテクトする必要あるが

亀井も将来指導者になりたいなら他球団の空気を吸うのもありだよ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:11:57.43 ID:sSeu7qcn0.net
第3次原監督のお手並みは、もっぱらズムスタ広島戦の戦績で判断されるだろうね
また負け越すようなら、何だ口ほどにもない、という評価になる

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:02.17 ID:nhhw1ETcK.net
炭谷
「森相手は一番キツいし巨人なら余裕っしょ」

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:08.45 ID:hJ01oIsnd.net
>>515
まぁ田中ならラッキー

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:22.07 ID:ZMKF4cjU0.net
>>507
原がバカだから

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:25.42 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>518
オム「そんなに褒めるなよ」

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:26.40 ID:SZmOHQKRp.net
>>513
そもそも規定到達どころか満足に打席数すら与えられてないやんけ

どこも成長なんてしてないわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:27.43 ID:dqLjhQZV0.net
>>513
人的で森福みたいなカスを取ってくれるボランティアなんか存在しないから諦めろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:31.78 ID:YOV7Ev+0r.net
貴也は元気印で好きだけど炭谷来て腐るくらいなら西武で頑張って欲しいわ
せめて1打席くらい与えて欲しかったな

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:50.32 ID:FxA8bijHa.net
>>508
浅村で補償立岡なら万々歳なんだがな
オム高木と立岡の応援歌はクソダサいから早く闇に葬り去って欲しい

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:13:04.79 ID:dqLjhQZV0.net
>>525
そもそも小林よりはマシって次元の話だからな

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:13:28.80 ID:dqLjhQZV0.net
>>514
人的で森福みたいなカスを取ってくれるボランティアなんか存在しないから諦めろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:14:26.44 ID:29NHmNSJ0.net
炭谷で取られるのは池田か中川と予想

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:14:29.40 ID:ZMKF4cjU0.net
>>530
でも森福は人的補償ないし炭谷よりは全然マシなんだよな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:14:49.78 ID:SZmOHQKRp.net
田中貴也とかいかにも西武にいそうな名前

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:14:58.05 ID:sSeu7qcn0.net
田中貴は育成上がりだもん、他球団が獲ってくれるなら大出世だろう
巨人にいるより出場機会が増えそうだし

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:15:05.30 ID:YOV7Ev+0r.net
森福は戦力にならんかったけど補償ないし別にって感じだな

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:17:19.82 ID:QvjIegmBK.net
まあ西武は左ピッチャーか捕手かな

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:17:54.97 ID:E2H0htLp0.net
丸で取られるのはよく名前が挙がる谷岡と予想

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:18:00.15 ID:sSeu7qcn0.net
森福は腹が立つよ、もう少しましな投球ができると思ったのに

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:18:36.33 ID:b4+cIHnE0.net
炭谷より西武が貴也とってそっちのが活躍するパターンありそうだわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:19:00.65 ID:nhhw1ETcK.net
西武 田原or池田
広島 谷岡

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:19:24.75 ID:8Pu6Btj00.net
>>538

巨人は本当に見る目がないよな
もっと自軍の選手を信用しないと

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:19:26.10 ID:SZmOHQKRp.net
Cランクは安いし、人的補償は発生しないからお得と思うけど、Cランク相当の成績しか残せない可能性が高い上にゴミ成績でもプロテクトしないといけないからお得とは思わないな

FA取得まで時間があるから年齢もそれなりにいってるし

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:19:58.62 ID:QvjIegmBK.net
ズムサタでの谷岡が結構ツボなんだが

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:20:25.28 ID:VFP5WcMKd.net
炭谷を買うのに必要だった負担は
3年6億+人的補償+金銭+橋本だったと考えるとヤバイな

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:20:25.92 ID:ZMKF4cjU0.net
>>502
澤村いるわ
アホみたいに酷使しなければまだまだバリバリ

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:20:49.88 ID:b4+cIHnE0.net
結局原は保険ばっか考えて補強するから若手が育たないんだよな
小林がダメなら貴也って普通のチームはなるのに
小林がダメなら炭谷みたいな事してるから若手が育たん

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:21:39.53 ID:sSeu7qcn0.net
田原、谷岡、池田、田中貴、和田
このあたりなら、個人的には全く惜しくない
巨人からの人的補償は他球団で意地になって使われる傾向があるから、
本人にとっては(少なくとも1年間は)いいことだろう

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:21:42.77 ID:QoiHdxtJ0.net
宇佐見田中貴が同時に抜かれることもあり得るんだよな

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:21:47.45 ID:Nx9lCjLS0.net
2018カープ、巨人年俸ランキング
丸丸21000万円 菅野45000万円
菊池19000万円 坂本35000万円
田中14000万円 陽岱30000万円
野村12000万円 山俊23000万円
中崎11500万円 山鉄22400万円
新井11000万円 阿部21000万円
今村※9500万円 上原20000万円
鈴木※9000万円 長野19000万円
石原※9000万円 野上15000万円
松山※6500万円 澤村15000万円
大瀬※6300万円 森福12000万円
一岡※5300万円 内海10000万円
會澤※5000万円 田口※9000万円
巨人の年俸高い選手でプロテクトするべきは菅野、坂本、田口だけで十分だな、シブちん松田が成績より無駄に高年俸の選手を取るわけがない
カープは若手を殆どプロテクトしたら99%金銭にすると思うぞ6300万の価値のある選手取れないだろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:22:15.48 ID:eU93sJNX0.net
ま、谷岡ならOKだな
で、今までのFA補償で誰が一番活躍したかと言えば球団問わずに一岡かね?
赤松、福地もなかなかだが

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:22:18.03 ID:+FbZfd4e0.net
>>476
陽、長野、亀井は外しても広島は食い付かないでしょ。
特に陽なんてまだ3年高額契約が残っているし。

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:23:00.28 ID:ZMKF4cjU0.net
>>546
原は育成できないのに、育成とは我慢して使うのではなく競争とか言ってるからな
育成できてないお前の自信はどこからくるのかと
坂本でさえ覚醒したのは原がやめた後

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:23:07.90 ID:KEDa2+CW0.net
まあ中途半端なレベルを人的補償ありでもらうのは編成としても疑問だしね

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:23:19.43 ID:dlm/EYbi0.net
澤村は球団が雇ってたトレイナーに壊されて球団が謝罪する自体になったんだから永久雇用コースだよ
トレードだの要らんだの無駄な論議、諦めろって

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:23:45.28 ID:/AZZ9wgH0.net
>>479
河内と動機のベッチーこと苫米地
掘り出しもん扱いだったけど江藤脅したのがピークだったな

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:24:19.18 ID:dlm/EYbi0.net
育成は2軍の役目だろ馬鹿が

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:24:26.44 ID:MTaLu+Pr0.net
今度は田中貴を持ち上げてんのか?w

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:25:19.84 ID:ZMKF4cjU0.net
>>556
一軍で使わないと野手は育たない
岡本も一軍で使ってなければ育ってない

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:25:50.38 ID:QvjIegmBK.net
田中貴は西武行ったら、星くらい出番ありそうか?

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:25:57.78 ID:dqLjhQZV0.net
巨人のFAの提示額はもう諦めろ
だからこんなにきてくれるんだ
近年はゴミしかきてないが

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:26:12.59 ID:dlm/EYbi0.net
>>558
育ったんじゃない、活躍したの
勘違いしない

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:26:31.44 ID:1QGz4esz0.net
宇佐美は巨人では開花しそうにないから、広島行ったほうがいい。
外野で.280 10本の選手になれるぞ。

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:26:40.49 ID:b4+cIHnE0.net
>>557
西武がとってくれたら間違いなく今の炭谷より活躍すると思うよ
そもそも今年も下で3割打ってて使われないのが不思議だったぐらいだし

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:26:44.65 ID:WEIa9+/ja.net
原が謎なのは若手全員に同じこと教えてるのとなぜか投手にも指導してること
あの自分の理論に対する自信はどこから来るんだよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:26:53.52 ID:/AZZ9wgH0.net
田中貴は何一つ誠司に勝てないので一部で熱狂的な人気がある

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:27:17.22 ID:hJ01oIsnd.net
谷岡は絶対手放したらダメ
まだ若いし使えるようになったら10年は活躍できる

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:27:43.99 ID:dlm/EYbi0.net
>>564
まあ鵜呑みにするのも無視するのも自分次第さ
結果だせば使わざる得ない

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:28:09.57 ID:VFP5WcMKd.net
>>549
FA選手って1年目は年俸据え置きで2年目から上がるんだろ
巨人2年目から炭谷は2億5千とかになるんか山口より給料高くて草

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:28:48.45 ID:tYhOyJZB0.net
>>554
針で神経麻痺云々だっけ
あれ鍼灸協会だかが声明出して否定してなかったっけ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:29:04.52 ID:ZMKF4cjU0.net
なんで一軍で野手は使わないとだめかというと、一軍バリバリの投手の球に対応できるまで成長しないと無理だから
投手はキャッチャーめがけて球の精度をあげればいいから二軍で育つが
野手は一軍投手のキレに慣れるまで我慢が必要

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:29:14.61 ID:kEIXtH2bd.net
澤村は越智や條辺や趙みたく球速が劣化した訳じゃないし使い方次第でまだまだ使えるだろう

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:29:16.38 ID:sSeu7qcn0.net
>>566
池田+谷岡(高木勇+戸根と同じでセット)は無理
社会人出身でまだあのレベル、伸びしろもないし

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:30:00.40 ID:QvjIegmBK.net
村田修一「全員に同じことを教えるつもりはない。それぞれ違うんだからな」

菅野「全員に同じことを教えるの指導者はダメ」

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:30:06.19 ID:eU93sJNX0.net
>>549
会澤こそFAしたら人気になりそうだな

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:30:23.22 ID:sSeu7qcn0.net
>>570
きわめて正論だね
岡本だって4年かかったからね

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:30:27.82 ID:b4+cIHnE0.net
市川だってハムに出したら2番手捕手ぐらいにはなったし
とにかく原は辛抱が足らんわ
貴也も市川や星のように重宝されると思うよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:30:50.86 ID:hJ01oIsnd.net
>>572
谷岡は高卒社会人だからまだ伸びるわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:31:04.77 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:31:13.96 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:31:43.42 ID:MTaLu+Pr0.net
>>563
間違いなくって、特に根拠がないのにすごい自信やなw
ファームの3割なんて大した事ないやろ、和田や谷内見てたら特にそう感じるわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:32:16.06 ID:hyYTm/Sl0.net
>>498
そして一岡みたいなのが放流されると

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:32:36.15 ID:dlm/EYbi0.net
>>569
実際どうかは知らないけど球団社長と鹿取GMが謝罪したのは
事実だからどうしようもない

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:32:48.61 ID:VFP5WcMKd.net
>>562
宇佐見は西武のが育ちそうだけどな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:32:55.93 ID:ZMKF4cjU0.net
大田がずっと駄目だったのは癇癪起こす原の責任
若手はそんなんじゃ出てこない

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:33:15.63 ID:MTaLu+Pr0.net
>>575
岡本は一軍にいた期間は短いから>>570が言ってる事とは違わないか?

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:33:26.44 ID:hyYTm/Sl0.net
>>509
阿部「試合の敗因を捕手に押し付けるやつはアホ」

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:33:32.07 ID:dqLjhQZV0.net
炭谷ごときがこれだけ貰えるっていう
丸を確実に獲得するための工作だろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:33:44.04 ID:sSeu7qcn0.net
沢村はイップスかメカニックスの故障だから、あのまま使い続けても
相変わらず試合をぶち壊すと思うけどね

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:34:08.39 ID:tJOZM0Iva.net
松原の次は田中貴が狙いか分かりやすいね

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:34:42.43 ID:YKJaNHEJ0.net
中継ぎから2人取られる可能性が大なので
来年もアダメスには仕事がありそう

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:34:46.50 ID:ZMKF4cjU0.net
>>585
岡本みたいに開幕からずっと打ち続けるのも稀だが、原なら村田放出せずに、開幕からスタメンにしてない
村田スタメン代打岡本で競争()で育ってない

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:34:52.79 ID:WEIa9+/ja.net
>>585
オープン戦三年間フルで使ったのは意味あったと思うわ
二年はダメダメだったし

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:34:54.24 ID:587RnGF50.net
>>575
岡本は実質1軍は1年目だけど

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:35:13.43 ID:Nx9lCjLS0.net
>>562
宇佐見の外野は無理よ
小林より足が遅いぞ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:35:16.57 ID:tYhOyJZB0.net
大森もファームで二回、二冠王だっけ
一軍ではさっぱりやったな
すんなり一軍に溶け込めるのもいれば、一生かかっても通用せんのもいるわな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:35:36.56 ID:eU93sJNX0.net
>>586
ノムラ「せやろか

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:35:43.03 ID:dlm/EYbi0.net
小林が物足りないのはその通りだけど、馬鹿に出来る程
他球団含めてそんなに良い捕手居るわけでもない
投手も寿賀の以外信頼出来んし

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:36:17.66 ID:dlm/EYbi0.net
>>597
変換ミス
寿賀→菅野

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:36:28.71 ID:sSeu7qcn0.net
橋本や立岡のように1軍で何打席与えられても弱点を克服できない
打者もいるけどね、そういう選手はダメってことだ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:36:30.55 ID:QoiHdxtJ0.net
まあ原が監督のあいだは
補強し続けるしかないな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:37:23.59 ID:M0Ud7gHm0.net
西武はオムみたいに投手を持ってくだろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:37:41.18 ID:ZMKF4cjU0.net
原だったらいまだに村田は現役
去年もスタメン村田、代打岡本で岡本は結果ほしさに当てる打撃
無難な守備の村田がそのままスタメンだったな

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:38:00.79 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:38:05.26 ID:ZMKF4cjU0.net
去年じゃない今年

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:38:13.89 ID:587RnGF50.net
はっきり言って巨人は万年Bクラスの雑魚球団じゃないんだから
一軍で育成してもらえるとか思うなよな、ぬるいわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:38:14.50 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:38:24.17 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:39:05.04 ID:dlm/EYbi0.net
原が登板したのも勝つ為だから育成だけでなんて悠長な状況じゃない
最低でも来年から優勝争い出来る環境作らなきゃだから補強だらけになるわな

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:39:19.60 ID:ZMKF4cjU0.net
>>605
見込みある選手は使いながら育てる
岸田とかまさに
炭谷なんか使う意味がない

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:39:39.27 ID:sSeu7qcn0.net
>>605
若手にとっていちばん厳しい環境が巨人
チャンスという運がまず必要、そしてその運をつかむ本人の能力

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:39:54.53 ID:eU93sJNX0.net
>>601
田原あたりだろうね

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:40:04.82 ID:1QGz4esz0.net
岡本も昨年までは
引っ掛けた内野ゴロか、こするように打ったポップフライばかりだったよな。

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:40:05.73 ID:YKJaNHEJ0.net
>>601
池田が先発で化けるかもね
強打の楽天を抑えたのは去年だっけか

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:40:19.09 ID:ZMKF4cjU0.net
>>608
丸とるのは大歓迎
岩隈もいい
戦力にならない育成にも邪魔で補償ある炭谷とか論外

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:40:34.74 ID:lVeYGhmb0.net
原も大田をオープン戦4番とかやってたんだけど二打席で交代したり三月になると二軍行きとかしてたからな
由伸のときより若手が少なくなるのは間違いない
勝つためだししゃーない

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:40:52.61 ID:b4+cIHnE0.net
>>608
別に丸はいいし岩隈中島もとるなら好きにすればいい
FAでせいぜい保険レベルの選手でしかない炭谷をとるのがおかしいと言ってるんだ
FAだから無下にも扱えないし間違いなく今後足引っ張るよ炭谷は

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:41:27.28 ID:UNC+PgjQ0.net
岡本は村田に壊された説
死ね村田

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:41:35.16 ID:MTaLu+Pr0.net
>>605
ある程度は我慢も必要よ?
我慢出来るだけ周りが打ってやりゃ良いけど、今はそれが出来ないから我慢も出来ないんだけど
坂本はオガラミ阿部が居たから打てなくても我慢も出来た

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:42:10.13 ID:ZMKF4cjU0.net
原は若手にプレッシャーかけることが育成だと勘違いしてるからな
だから育たない
あとは指標をまともに見ないから炭谷を打てるキャッチャーと勘違いしてとる

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:42:20.48 ID:sSeu7qcn0.net
>>612
3年間で76打席与えられたからね
正直言って、もうダメかと思った
内田さんの目は節穴だったのかとも思った

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:43:21.11 ID:ZMKF4cjU0.net
>>616
そのとおり
球場いったら炭谷にブーイングするべき
いらないとわかってても邪魔しにくる疫病神

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:43:27.57 ID:xea/8N9p0.net
炭谷が来るとなると宇佐見と岸田は2軍だな
大城もどうなるか

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:43:48.94 ID:dlm/EYbi0.net
>>616
炭谷は要らないと思ってるよ
しかし取るっ言ってるならもう諦める
保障で良い選手取られないよう祈るだけ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:44:00.98 ID:O0ODEOK5x.net
>>615
大田に関しては使いたい時に怪我していないから仕方ない

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:45:12.55 ID:ZMKF4cjU0.net
>>624
大田の在席期間どれだけいたと思ってる
ハムにいったとたん覚醒は原の責任

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:45:20.35 ID:dlm/EYbi0.net
大田は想像以上に木偶の坊だったのがね

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:45:54.21 ID:sSeu7qcn0.net
>>622
多分捕手登録は小林・炭谷・阿部
阿部内野手なら、岸田・大城・宇佐見のうちどれか1人が入る

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:46:33.27 ID:Bd9gJbdS0.net
【日本ハム】吉村GM、中田に宣言残留を容認

海外FA権を持つ中田について吉村GMは、宣言残留を容認する姿勢を示した。
札幌市内の球団事務所で対応。
行使を熟考中の中田に対し「じっくり考えたいというのであれば、行使してからの残留も十分認めています」と説明した。
球団側は残留を求める姿勢は変わらずだが「他球団のFA選手もいて、マーケットの動きは本人も気になっているのかもしれない」。
判断は13日の申請期限までかかる見込みだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000021-sph-base

中田は動くとしたら13日なのかねえ(´・ω・`)

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:46:58.12 ID:dlm/EYbi0.net
阿部は捕手なんて無理だろうに
どうみても来年は代打専だわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:47:06.07 ID:Sid0doAQ0.net
>>628
今までなにしてたん?

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:47:07.71 ID:Ild4U4mC0.net
諦めってのが意味不明
間違ってることは決定しようが間違ってるのは変わりないからそう言っていい
グチグチ言うのが見てて不快だとしてもここ数年は決まったら無理矢理ポジとかしてシーズンでもっと不快になった

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:47:34.61 ID:2loJY2TN0.net
eスポパワプロの巨人阪神戦は菅野が犠牲フライ打って1-0勝利ってリアルすぎませんかね…

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:47:48.97 ID:ZMKF4cjU0.net
原は采配は普通だから、あとは若手に余計なプレッシャーをかけないこと
打撃指導の能力も皆無だから口を出さないこと
打率以外の基本的指標をちゃんと知ることを学んだら文句ない
炭谷とったのは、今年の打率だけしか見てない

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:47:57.13 ID:Bd9gJbdS0.net
>>630
ちょいと出かけてました

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:48:21.78 ID:QoiHdxtJ0.net
>>630
浅村や西が優先だから
そこが決まらないと中田は身動きできない

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:48:50.67 ID:tJOZM0Iva.net
ドラフト育成環境FAどれも原の間に見つめ直さないといかんわなドラフトはまだしも他は崩壊してるしFA戦略()のお陰で丸クラスか補強ポイント以外いらねーぞ本当に

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:49:13.38 ID:ZRNFAIwh0.net
岡本はスローイングもいいからサードもやれそうだな


サードは全体的に人材難だからサードで育てたほうがいいだろうね

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:49:43.14 ID:sSeu7qcn0.net
>>633
違う違う、炭谷は打棒に期待して獲るのとは違う
小林を捕手としてまるで信頼していないだけ

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:49:44.45 ID:dlm/EYbi0.net
>>633
報道見てると無理くさくね?
投手指導に岡本喫煙とかさ、3年離れてたのに全然変わってない

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:50:26.99 ID:kEIXtH2bd.net
丸来るんならライトにして長野レフトにまわしたほうがいいかもね
まともな肩の外野がいない。と言うことはライトがいない。松原は強肩らしいが重信も強肩らしいので全くあてにならない

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:51:38.59 ID:ZMKF4cjU0.net
>>638
その守備も炭谷は劣化しきってる
原はまともに調査してない
ただ原は由伸よりかは采配まともだし、丸を確実にとれそうなのも原の手腕のうち
全部がだめなわけじゃない

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:52:26.84 ID:fVA6/ikna.net
凄いイライラしてるなあw

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:52:31.65 ID:OwIg2WO70.net
初日にいきなり「宮國、今日から腕を下げろ」だからな。なんでも動きまくるのが原流。それで生まれるデメリットは割り切らないと

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:53:04.16 ID:1QGz4esz0.net
>>628
もしかして中田は、阪神と話がついてからFAするんじゃね?
あそこ浅村に動いてないし。

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:55:18.75 ID:1QGz4esz0.net
>>643
どっちみち、くすぶってる投手に
外から野球見てた原が、意見するのはいいと思うけどなぁ。

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:55:30.36 ID:Ild4U4mC0.net
>>638
なら信頼おける捕手を用意できなかった報いを素直に受けるべきだな
そういうのをリスクだけが大きいFAでごまかそうとして失敗して2位〜4位をうろつきながら高齢化してるんだ
今回で言えば外野の左打者というように完全に補強ポイントに合致してで実力も認められる場合じゃないとFA獲得に見合わないよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:55:55.75 ID:hJ01oIsnd.net
>>643
でも結果出せてないんだから何かを変えるのは大事

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:56:52.67 ID:hyYTm/Sl0.net
>>597
炭谷「年俸2億×3年で呼ばれたんや」

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:57:35.42 ID:inp4l5kcK.net
浅村にも丸にも動きがないんだから中田も獲らないよ、阪神は
中田がFAしてないのはソフトバンクや巨人や阪神から打診がないからだろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:57:51.77 ID:Bd9gJbdS0.net
>>644
阪神はファーストがあいとるから欲しいところかもね

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:57:53.51 ID:ZMKF4cjU0.net
原は投手指導はわからない
打撃指導は間違いなくヘタクソ
しないほうがいい
吉村二岡のが優秀

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:58:37.14 ID:hyYTm/Sl0.net
>>633
澤村に投球方法を指導してたけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:00:20.17 ID:ZMKF4cjU0.net
原がいた頃は投手も次々でてきたし、原が投手指導下手とは言えない
だから投手指導はべつに
打撃指導はヘタクソ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:00:39.73 ID:tJOZM0Iva.net
とりあえずFA病直すだけで良いんだけどな

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:01:50.23 ID:587RnGF50.net
>>646
2位〜4位うろついたのは地蔵のせい

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:02:12.85 ID:ZMKF4cjU0.net
丸や中島とるのはいいよ
丸はぜひほしいし、原は必ずとるだろう
炭谷はいらない

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:03:19.14 ID:lXJIgko40.net
炭谷のことはまぁ同意できるから置いといて
最近のゲンダイはえらく攻撃的だな
大嫌いな原が戻ってきたからか知らんがさすがに鬱陶しくなってきた
ネットでもアンチ巨が調子の乗ってるし、やっぱり強くないと巨人はアカンのやね

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:04:44.25 ID:1PPbpCGi0.net
阿部が捕手復帰直訴するくらいだし
原の独断ってより総意なんだろうね、炭谷取りは

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:04:46.37 ID:Sid0doAQ0.net
田口抜擢してブレイクさせたのも原だからな

忘れるなよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:05:02.88 ID:ZXvsuiqJd.net
懲罰交代上等ビクビク采配→結果残すため当てるバッティングに終始→育たない
このパターンはやめてね

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:05:57.03 ID:sSeu7qcn0.net
原には投手を見る目はある、ということだな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:06:33.89 ID:ZMKF4cjU0.net
>>658
阿部の直訴は炭谷なんかとるなら俺が出るって意思表示もあるな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:06:44.88 ID:hJ01oIsnd.net
>>660
のびのび野球だぞ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:07:26.37 ID:lXJIgko40.net
原が我慢できないって言うけど
一番我慢できないのはマジで巨専民だと思う
そりゃあ一枚岩だとは思わんし、
現地ファンはどうか知らんが

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:07:43.75 ID:ZMKF4cjU0.net
>>661
ないかあるで言うなら、間違いなくある

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:08:20.60 ID:sSeu7qcn0.net
>>662
それは違う、阿部は炭谷を評価している
むしろ、大城・宇佐見を使ってるようじゃ勝てない、それが阿部の考え

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:08:46.50 ID:ZMKF4cjU0.net
>>663
原基準
それ言った直後にタバコ吸うなってメディアに言うんだからな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:09:18.54 ID:Sid0doAQ0.net
炭谷獲得は阿部の意見もあるかもな

炭谷にエール送ってたし

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:10:09.55 ID:yjSVfaQT0.net
>>655
確かにその通り
だが原も高橋時代のやり口継承してたら意味無いよね

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:10:26.58 ID:587RnGF50.net
>>664
原の場合だとアンチもディスってくるからな…

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:10:48.04 ID:ITtaEv7za.net
>>625
覚醒なんて言うなら3割か30本打ってから言えよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:11:30.98 ID:sSeu7qcn0.net
由伸の3年間で、巨人は完全にBクラスチームになって負けグセがついちゃった
これがまずいんだよ
いろんな点で変わっていかないと、このままズルズル行きかねない
原復帰という劇薬を球団が使ったのは、ようやく危機感を持ったから

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:11:32.40 ID:QoiHdxtJ0.net
投手見る目があったとしても
直接監督が指導したらダメだよ
コーチに指示するならまだしも

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:11:40.88 ID:ITtaEv7za.net
>>669
由伸が原のやり方を継承するならともかく
逆はありえないだろw

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:11:45.32 ID:Yp8frqrxp.net
そういや原はオビスポにスライダー教えてたなw

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:13:27.93 ID:587RnGF50.net
マシソンをメンタル面から強化したのも原だぞ!
なんかすげー優秀じゃね?w

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:13:29.66 ID:Sid0doAQ0.net
>>672
ホントな。負け癖ついたよな。

とにかく何がなんでも勝たないと

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:14:25.94 ID:Ild4U4mC0.net
炭谷は活躍しても褒められないし凡退ミスすればゴミ扱いが相応

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:14:30.86 ID:qbUQBJIH0.net
インティ強いな。フェブラリーSでも良い勝負出来そう。

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:14:41.45 ID:ZRNFAIwh0.net
パワプロ開幕戦は伝統の一戦 巨人が阪神に完封勝ち
11/10(土) 15:11配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00387827-nksports-base

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:15:03.59 ID:ZMKF4cjU0.net
>>676
総合優秀

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:15:43.30 ID:ZRNFAIwh0.net
>>677
終盤接戦だと今日も負けだなというムード漂っていそうだな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:15:49.73 ID:nhhw1ETcK.net
高橋最終年、今年育成とか言い出したのは
こいつじゃ選手取ってきても優勝できないのを察し
何も残さず去ったら恥さらしになるから誰か一人でも残して後を託したと美談にする為

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:15:54.56 ID:sSeu7qcn0.net
>>677
終盤ベイスが自滅してくれて1.5差の3位だけど、借金4
実質的にはBクラスの成績
怖いのは、この3年間で頭角を現した若手がこの雰囲気に慣れて
育っていってしまうことだ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:16:54.12 ID:WHybFC7R0.net
>>680
ジエンゴで草

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:18:07.25 ID:yjSVfaQT0.net
>>674
そもそも半端なFA乱獲は第二次原政権末期の2014年から始まってそれを高橋政権が継承して
更にそのまま第三次原政権が継承し続けちゃってるんだよ
原は3年外から巨人を見て目が覚めると思ったんだがねぇ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:18:12.73 ID:h2t8HUHj0.net
不倫ヤクザ1億円の原はまさに劇薬
こいつじゃ選手に示しがつかねえ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:18:28.21 ID:c+SnXmGM0.net
奥川のスライダー、凄すぎ 菅野の後継者になれるのは彼しかいない
https://twitter.com/ooyunohara/status/1061044687195136000?s=20
(deleted an unsolicited ad)

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:18:54.70 ID:JzokhqBar.net
星稜だしな
奥川欲しいね

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:21:47.68 ID:gxW8PAhz0.net
>>684
それを極めているのがオリックスだな

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:23:21.10 ID:oj9+koeXd.net
>>641
そう。
Texasさんも、炭谷より岡田を使った方がいいんじゃないかと2016年から言っていたからなあ
縦の変化に目が付いていってないって(捕球のときに)

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:24:23.90 ID:ITtaEv7za.net
これは小林w

https://i.imgur.com/aOT592G.jpg

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:25:04.42 ID:Osh8YLZNa.net
>>685
6回からマシソンて3イニング跨いだのか…ww

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:26:29.66 ID:1QGz4esz0.net
>>689
佐々木にいってほしい
157キロは魅力、まだまだ伸びるぞ。

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:27:02.46 ID:KrX+sZTO0.net
https://i.imgur.com/wTz9uEb.jpg

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:27:47.50 ID:eU93sJNX0.net
>>695
これって何の写真?
なんで林さんが?

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:28:40.88 ID:Osh8YLZNa.net
ダイヤモンド1周で15秒てやべえな松原(´・ω・`)

現地で吉川より早いんじゃねえのって思ったもん

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:30:17.45 ID:ITtaEv7za.net
>>696
普通にコラ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:31:51.19 ID:eU93sJNX0.net
>>698
ども
なんか違和感はあるなと思った

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:32:15.30 ID:h2t8HUHj0.net
>>695
松井の右は金本?大山?

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:34:33.18 ID:Hz+kLscVa.net
しかし原もおいしいタイミングで戻ってきたな
いや、だから戻ってきたのかもしれんが
菅野坂本が脂身に乗り岡本吉川が伸びてく段階で丸も入り他補強も出来る
今年も普通にやれば借金するチームじゃないし優勝争いはするだろうね

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:37:12.86 ID:WHybFC7R0.net
コラじゃないぞ
普通にジーターと石川行った時の画像

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:38:21.35 ID:/AZZ9wgH0.net
今日もパンさん神宮行ってたのか

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:41:08.66 ID:b4+cIHnE0.net
>>653
原というより小谷や尾花が優秀だったんだろう
原の投手指導といえば野間口サイドにして完全に芽を潰したことぐらいしか記憶にないわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:41:57.39 ID:WHybFC7R0.net
>>704
それこそ斉藤だよ
どっから原が出てくるんだよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:42:43.24 ID:eU93sJNX0.net
>>702
ぐぐったら昔の炎の体育会TVのひとこまなのね

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:44:29.88 ID:/AZZ9wgH0.net
ソフトバンク工藤監督 伊勢エビ暴れ驚きの表情
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00387740-nksports-base

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:46:04.27 ID:ciqBaF0K0.net
マギーの去就まだか

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:46:54.16 ID:tJOZM0Iva.net
伊勢海老大好きだな本当に

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:49:28.20 ID:Zhn/Fh2l0.net
ゲロをSBに引き取ってもらえよw
無償トレードで年棒肩代わりくらい余裕でOKだろよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:51:52.41 ID:b4+cIHnE0.net
>>705
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000028-sph-base
原監督大改造!秋季練習初日に亀井三塁、野間口サイドへ挑戦!

 この日の練習中、原監督は野間口を呼び出して、横手投げへの勧めを説いた。
 「未完の大器」と称して毎年、大きな期待をかけながら、持っている能力を発揮できない右腕。飛躍のきっかけを与えるのが狙いだった。
 「実はここ2〜3年、横から投げてみようかと考えた時もありました。ただ、プロに入って同じスタイルで投げていたので迷いがあった。
 今日、監督に言っていただいて一歩踏み出す勇気をいただきました」。野間口はこの日、早速ブルペン入りして投手コーチが見守る中、新たなチャレンジをスタート。
 今後は秋季キャンプで投げ込みながら、スリークオーターか、サイドスローまで下げるのか、最適な右ひじの位置を模索していく

原やん

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:54:02.99 ID:lahJvc9Ma.net
>>694
西、及川など高校投手が揃ってるな。

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:54:06.05 ID:vrmEYYBBa.net
ちょっと聞いてみたいんやが坂本って巨人ファンから見て好不調の並って激しい選手なんか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:55:21.41 ID:ZMKF4cjU0.net
>>713
数年前は激しい
今はかなり安定

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:56:37.06 ID:/AZZ9wgH0.net
どっか炒めてても無理して出てる状態を不調と解釈するかどうかで変わる

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:56:44.32 ID:Kw4rzbmz0.net
なあ原が掲げてるのびのび野球って見逃し三振にいちいち目くじらを立てないってことでいいよね?
現代野球で一番大事な数字の四球数は見逃し三振の増加と切っても切り離せないからさ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:57:37.74 ID:eU93sJNX0.net
>>715
プロの場合それはやはり不調になるだろうね

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:58:32.93 ID:oRLNZS+i0.net
>>715
香ばしい感じがする。

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:58:36.82 ID:+7HtBqHp0.net
>>424
ファンはなんでもOK!

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:58:40.15 ID:c+SnXmGM0.net
野手の監督は投手については落合のように投手コーチに完全に任せるのも手だよな

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:58:52.20 ID:oESGVOT20.net
日米野球観ながらどうやったら柳田や秋山みたいな選手が出てくるのか考えた
単純にスカウティングだと思った

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:59:03.53 ID:pe+Yi2ni0.net
お前らとても重要な事を忘れてるぞ
今までの原の時はカルビがいた。だけどもうカルビはいない

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:59:12.33 ID:FxA8bijHa.net
丸と中田ならピンズドなんだけどな
レアードも獲得したら岡本はレフトになるが

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:59:16.35 ID:TuH7xJfz0.net
>>716
(自分が)のびのび(権力をふるう)野球

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:01:16.87 ID:fB8MctL60.net
川崎優勝🏆

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:01:37.23 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>713
一年の中では結構波がある方だが
シーズン単位でみればかなり安定

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:02:13.71 ID:DSsF5G9A0.net
うちは松原、重信、陽とセンター争いが熾烈だから、丸はロッテで良いよ。来ても邪魔。

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:02:27.35 ID:K0S1mlOc0.net
>>713
まあ常に期待しているからね
今年の打率でもシーズン中はかなり不満の声が出る

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:03:04.99 ID:Kw4rzbmz0.net
>>721
投手は悪くないし
北村、若林、吉川尚とか直近のドラフトは悪くないよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:04:44.16 ID:2loJY2TN0.net
原が恋ちゃんを45分間の熱血指導だって

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:05:52.36 ID:zDVb1XpVd.net
補強は左バッター以外いらん
吉川坂本丸岡本Aゴン陽大王炭谷
丸Aゴン大王獲得で左右左右左右左右で理想的なジグザグ打線になる

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:06:44.79 ID:IUtzdzN00.net
>>727
陽はいらん

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:06:50.39 ID:/AZZ9wgH0.net
マウアー引退なのか

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:06:59.96 ID:lXJIgko40.net
丸は残留さえしなりゃOK
ウチが優勝する確率はガックリ下がるが
元から丸来ても優勝できるとは思ってないからね
来年再来年のFA流出でのひたすらに広島の弱体化待ちだわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:07:03.86 ID:nhhw1ETcK.net
大王とか言ってるのどこのファンなの

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:07:37.28 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>727
ロッテで良いよ。じゃなくてロッテ「が」いいだろ?
あわれな広島カスファン

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:07:47.96 ID:EiKWzMac0.net
角中消えたら中田中田

アホ臭くて見てられない

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:09:48.35 ID:Kw4rzbmz0.net
大王みたいけどな

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:09:50.49 ID:+7HtBqHp0.net
>>721
育成より金で買おう!若手には悪いがそれがうちのやりかた

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:10:19.77 ID:MJHm+pcy0.net
原も現役時代外スラにクルクルだった記憶が

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:10:53.60 ID:sSeu7qcn0.net
野間口、どこで何をしてるんだろう…?
「フン、上原の時代は終わったな」

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:11:56.44 ID:N8Jxzxlyd.net
読売ジャイアンツ(Giants)@TokyoGiants

【#宮崎秋季キャンプ】第3クール初日#打撃練習
原辰徳監督 が 和田恋選手を約45分間、熱血指導!

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:12:17.63 ID:pe+Yi2ni0.net
>>740
というか得点圏で打ってた記憶があまり無いな
サヨナラヒットは結構多い印象だが

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:12:19.68 ID:lXJIgko40.net
和田とか見てて思うんだが
ドアスイングってなんで直らないんかね
意識すりゃすぐに直るもんでもないのかね

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:12:35.05 ID:Bd9gJbdS0.net
https://i.imgur.com/65pXTyS.jpg
柳田は打撃理論もしっかりしてる
横に振ると飛ばないからとイメージとしてはナナメ下に振り下ろしてそこからボールを捉えるときは
ナナメ上に振り上げるように縦振りするのが飛ぶみたいに言ってたな

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:12:49.65 ID:/AZZ9wgH0.net
つうかまだ大王から降りてないのってどこなんだ?

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:13:06.68 ID:+7HtBqHp0.net
>>742
あんなクソボール振ってるんじゃ無駄…それより金で買おう!

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:13:34.19 ID:FxA8bijHa.net
9松原
4吉川尚
6坂本
7岡本
8丸
3中田
5レアード
2大城

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:13:50.16 ID:G/ElQWlc0.net
>>742
さすが、ちゃんとフォローを忘れないやね

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:13:51.09 ID:p66X9Vff0.net
原は指導しないでモチベーターに勤めてもらいたいんだけどな
指導そのものがコミュニケーションと言われればもう仕方ないけど

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:13:59.78 ID:Ild4U4mC0.net
>>745
それまんまフラレボの打ち方だな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:05.43 ID:ZRNFAIwh0.net
>>741
野間口は時代すら来なかったねえ…

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:22.72 ID:FxA8bijHa.net
>>746
西武、ロッテ、オリックス

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:29.13 ID:Kw4rzbmz0.net
岡本も打球上げることを意識して覚醒したしね
岡本が中距離打者として潰されてたと思うと本当ひどい
去年おととしは本当ひどかったんだろうなあ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:38.07 ID:+7HtBqHp0.net
>>748
いいね…でも岡本はダメだと思う

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:44.70 ID:sCf4HMtWp.net
例えば炭谷が今年の會澤くらいやってたら獲得に動くのも理解出来るんだけどな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:15:12.38 ID:ZMKF4cjU0.net
>>748
坂本と丸二人は上位にしないと出塁率がもったいない

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:15:34.97 ID:pe+Yi2ni0.net
>>745
そういう打ち方は柳田のスイングスピードだからこそできる芸当だと思うが

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:15:35.97 ID:NuzHQNi+p.net
原、和田恋指導してたな
みんなにやらせるアレなんだろうなw

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:15:38.38 ID:zDVb1XpVd.net
坂本が3番打つような打線になったら開幕前から絶望だな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:16:32.43 ID:+7HtBqHp0.net
>>757
坂本は一番 丸三番 松原くんは、まだわからん

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:16:39.13 ID:/AZZ9wgH0.net
>>753
便器は降りたんだ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:16:52.94 ID:ZMKF4cjU0.net
>>760
ショートとはいえops.9台の3番は十分だけどな
キャリアハイの2016はずっと3番

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:17:17.43 ID:ZRNFAIwh0.net
レアード
15年 34本塁打 97打点
16年 39本塁打 97打点
17年 32本塁打 90打点
18年 26本塁打 65打点

フライボーラーだから40発撃てるんじゃね

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:18:08.31 ID:sSeu7qcn0.net
原が打撃指導するのは、引導を渡してるのに等しいよw
直接指導された若手は大体消えてるか、他球団にいる

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:18:20.14 ID:MS4HBC2Yx.net
>>748
いや坂本と丸はどっちか1番と3番にしないと
出塁率が悪すぎる。

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:18:28.39 ID:pe+Yi2ni0.net
>>764
その代わりに打率がウンコで三振マシーンなんですがそれは

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:18:34.45 ID:G/ElQWlc0.net
>>752
そんな野間口も2007年の9月だけは輝いてたな(´・ω・`)

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:19:09.58 ID:/AZZ9wgH0.net
丸きたら3番にするだろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:09.82 ID:NuzHQNi+p.net
二岡に和田恋見てほしかったなー

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:23.61 ID:svlqfM5N0.net
>>765
原の指導で和田の芽は潰れたな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:30.12 ID:KvOtuJLI0.net
ホークスを退団した摂津と中田取れないかな?リリーフ要員で
トライアウトには参加しないようだけど行き先決まってるのかな

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:35.94 ID:+7HtBqHp0.net
丸最強2番もいい…夢見てる これで丸 ロッテ行かれたら笑うしかない

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:36.76 ID:ZRNFAIwh0.net
原は1番と4番からまず決める方針だから
坂本と岡本は決まり 丸が来れば3番だろ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:38.24 ID:WHybFC7R0.net
>>758
柳田もあくまでイメージであって
実際にそんなくの字の軌道では振れないだろけどね

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:21:04.98 ID:oESGVOT20.net
>>744
中日の堂上も色んな指導者が矯正しようとしたけど形状記憶みたいにすぐ戻るって言われてるし
もう才能の問題じゃないの

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:21:27.66 ID:Bd9gJbdS0.net
>>764
たしかレアードは東京ドームのムラン率が尋常じゃないんだよな

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:21:28.63 ID:G/ElQWlc0.net
原の指導法は和田のドアスイング矯正にはむしろ合ってるんじゃないかな
熱心なファンだって、今のまんまで1軍に通用するとは思ってないだろう

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:21:45.41 ID:sSeu7qcn0.net
原「いいか泰示! これがバットというものだ!」
大田「はい!」

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:22:10.56 ID:ZRNFAIwh0.net
1度ついた癖って難しいんだろうな
そもそも治せるならとっくに治るはずだし

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:22:21.74 ID:EzSXmD5ha.net
原の指導で潰れたというと大田か
自分の理想を押し付けすぎたね

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:22:41.65 ID:svlqfM5N0.net
原は岡本にも口出すカモな
二岡いないと心配だ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:23:01.60 ID:zDVb1XpVd.net
柳田を5番にしてる稲葉もとんでもない無能
チームで一番いい打者を5番にするなんて愚の極み
5番丸なんて言ってる奴はマジでセンスがない

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:23:09.06 ID:+7HtBqHp0.net
原帰って来たので大田戻そう。

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:23:32.96 ID:WHybFC7R0.net
>>765
結構のべつまくなしに指導してるから
それだと誰も居ない筈だけど

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:23:59.69 ID:G/ElQWlc0.net
まぁ大田も言うほど潰れてはいないけどね
期待とは違う感じだったけど。
2015年に数試合4番で起用されてた時期があったけど
あのまんま怪我せず1年使われてたら、日ハム1年目の成績に近いくらいは
やれたんじゃないかと今でも思ってる

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:24:09.53 ID:9jJ99IiCd.net
>>782
岡本が原をも無視できるかどうかだな

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:24:24.69 ID:uGWQwrS20.net
むしろ坂本とか原から色々教えられて伸びて行った印象

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:25:02.15 ID:oESGVOT20.net
二岡は富山に行ってしまわれた

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:25:49.94 ID:Nx9lCjLS0.net
>>750
分かるわ
スイングを無理やり直すより、意識改革の方が大事だよな
原はまたスイング弄り回そうとしてるが、大田と同じパターンになると思うよ

阪神の二軍平田監督のインタビュー
「江越とかでもボールを打っちゃいけないとか…。日本ハムの大田が何で日本ハムにいって(成功した)…ということが雑誌で読んだんだけど、コーチから『甘い球を打ってくれ』『とにかく甘いところに目をつけろ』と。
あとは空振りしても『その甘い球を何とか打てるようにやってくれ』という話しかされない、と。その話を江越にして『お前もどういう気持ちでやってるんだ?』と。
すると『ボールに手を出しちゃいけない』というから、大田の話をして『甘いところを仕留めるようにやってみろよ』と」

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:26:07.54 ID:G/ElQWlc0.net
坂本に関しては、原の教えで伸びたというより
不調になった時に、原のメンテナンスが有効だったイメージだな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:26:08.28 ID:sSeu7qcn0.net
大田は日ハムにやられてホント良かったんじゃない?
ピンポイントで合う球団ってハムしかないと思う

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:27:25.88 ID:nhhw1ETcK.net
原の打順替えと試合前の指導は即効果出てたやろいい加減にしろ
後は知らん

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:27:58.22 ID:2loJY2TN0.net
原が坂本に個別指導してたのを記事にして怒られたのは水井です

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:28:17.11 ID:QyFUdf4ka.net
>>790
平田って誰も育てた事無いでしょ
こいつが二軍監督時代に育てれてないから阪神はロクな中堅いなくて最下位に沈んだのに
口で言えても実行するのは難しい

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:28:25.27 ID:+7HtBqHp0.net
別に育てる必要無し…たまに高校生の生え抜き出てくれれば 今まで通り買った方が良い

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:28:29.02 ID:KvOtuJLI0.net
>>395
なぜもう一年待って會澤取りにいかないのかと

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:28:44.11 ID:8JhtzAvk0.net
>>787
あと原は主力中軸はわりと触らないイメージがある
4番岡本はエース甥と同じくフラットではないと言ってるから
主力と認めてはいるのだが果たして・・・

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:29:37.70 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:29:48.07 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:29:49.91 ID:uGWQwrS20.net
でもまあ2軍の選手達に色々コンタクトとってるだけでも以前の由伸政権と比べて100倍くらい凄いと思うけどね

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:29:52.83 ID:Nx9lCjLS0.net
>>795
そこは平田じゃなくて大田の発言に注目して貰いたいだが

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:30:19.05 ID:G/ElQWlc0.net
岡本はよっぽどの不調にならない限り本人に任せるだろう
もしものときは吉村が責任もって見てくれたらいいよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:30:29.92 ID:/AZZ9wgH0.net
言うて會澤もいらんだろ
お前ら炭谷より嫌いだったろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:31:20.69 ID:+7HtBqHp0.net
>>797
相沢も買えばいいよ…地元茨城水戸かな?

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:31:39.54 ID:ZMKF4cjU0.net
坂本は天才だから
原がいなくなってボール球をしっかり見極め右打ちも極めた
原がいたままだと、あんな出塁率も伸びてない
原が坂本を起用し続け、一流にして笠原らが賭博し原が一度引いた
その結果坂本は見逃し三振もするが出塁率も飛躍的に伸びて覚醒して超一流になった
あれ、笠原が賭博してくれたおかげもあるな

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:31:49.26 ID:sSeu7qcn0.net
大田に難しい技術論をしても頭が混乱するだけ
のびのびと自分のスイングで打て、で良かったんだよ
ハムのコーチはよくわかってらっしゃる

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:31:57.09 ID:uGWQwrS20.net
>>804
逆に會澤が嫌やろ
どすこいが待ってるんだぞ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:32:00.35 ID:oRLNZS+i0.net
捕手難って、去年ドラフトで無駄に多く獲得したうえでベテランをガンガン切ったからだろ。

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:32:03.04 ID:GfAU7aFf0.net
西武のファンフェス行って銀仁朗に「残ってください銀さん」て言って来い
間違って「後楽園で待ってます」とか言っちゃダメだぞ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:32:26.71 ID:EzSXmD5ha.net
>>790
大田に関してはこのやり方で出塁率も上がってるからなあ
指導方法はホントに大事

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:32:34.71 ID:Ild4U4mC0.net
いらんね打撃が多少で安定してるわけでもなく守備は並以下で30超え
そ7んなのFAで取ってて強くなるわけない

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:34:25.96 ID:lXJIgko40.net
ネガティブかもしれんが俺はわりと丸はロッテ行きの確率も高いと思うけどな
記事どおり4年20億とかだったら巨人がそれ以上に契約と年俸積めばなんとかなりそうだが
親会社のバックアップ込みでそれなのかどうかで話は変わる
後は別リーグなのも大きい広島への義理立てだな
何より地元なのもネックだな
ロッテがここまで張り切ってる以上それを蹴ったら千葉民からも顰蹙買うだろ
さすがにそれは嫌なんじゃないかと丸も(千葉にロッテファンがどのくらいいるか知らんが)
なんかロッテの張り切り方が普段はおとなしくしてるくせに
いきなりはっちゃてるみたいな生意気な気がしてムカつくけど

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:35:02.50 ID:ZMKF4cjU0.net
>>790
でもえこしじゃ、ど真ん中しか打てないから一軍では無理だな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:36:07.12 ID:G/ElQWlc0.net
丸が巨人を選ぶかどうかは
当然の話だが今の段階では確信まではもてない

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:36:41.98 ID:nWs5QqpF0.net
>>791
だな
坂本長野は普段放置
不調になった時にブルペンで原道場してたな
そしてそれは即効性あった

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:36:48.60 ID:pZDnuVnq0.net
浅村に4年28億とかwwwwww
ソフトバンクすげえなw

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:37:44.49 ID:RM6tLaEmd.net
ロッテが撤退せず全力って事は丸側からいい感触があるんだろう
水面下ではもう交渉が始まってるのだろうし

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:37:46.13 ID:oESGVOT20.net
丸が何を重視してるかは本人や身近な関係者しか分からないし、最終的にどういう判断を下すかは予想できない

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:38:37.05 ID:xsEJN2v90.net
丸はロッテでもいいけどね
どのみち広島から戦力削げるし

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:38:59.56 ID:ZMKF4cjU0.net
最悪丸が抜けてくれるだけでいい
丸を巨人でみたいけどね

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:39:18.23 ID:qJQAwZ4P0.net
尚輝の経験値リセットが無いようで良かった

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:39:38.90 ID:+7HtBqHp0.net
>>813
ある意味健全…そうなれば広島の戦力ダウンで変な事言われなくて済むし。丸もマツダでは打てそうにない。

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:39:44.17 ID:KvOtuJLI0.net
>>547
そりゃ70人枠の29番目の選手だから他球団なら一軍には入ってコレルレベルだからつかうよね

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:40:17.22 ID:lXJIgko40.net
合う指導方合わない指導法があるということだ
大田には自由にやらせるのが正解だった
他の選手にそれが合うかは分からん

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:40:30.82 ID:G/ElQWlc0.net
>>814
江越の身体能力は結構かってるんだけどね(´・ω・`)
江越の最上位ヴァージョンが糸井、上位ヴァージョンが松田、長野ってイメージ
江越の下位ヴァージョンが2軍にいる村上って感じ
村上も何かの拍子で化けてくれると嬉しいんだけど、
宝くじ1等当選みたいな確率だろうなぁ・・・

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:40:44.36 ID:Xgj/83bt0.net
○は広島から出ていってくれるだけで十分だしそれがパならなおさら良いな
松山もいなくなってくれればよかったんだが残留は残念
うちはこの二人と謎に菊池にやられてるイメージが大きい

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:41:13.33 ID:oRLNZS+i0.net
ロッテに行くくらいなら広島に残るだろ。
引退後も地元でローカルの仕事もらえるだろうし。

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:41:35.70 ID:Bd9gJbdS0.net
レアード 東京ドーム

40試合 147打数44安打 .299 19本 43打点  

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:41:56.06 ID:lXJIgko40.net
丸取れないなら取れないでそうなったら炭谷からも撤退してほしいけど
むしろ丸取れないなら確実に取りにいくのが巨人だしな
他の確実に取れそうなFA選手にいらん食指を伸ばす可能性もあるから何とも

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:42:54.91 ID:Xgj/83bt0.net
>>808
會澤対ヘルウェグは観たいなw

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:43:35.61 ID:+7HtBqHp0.net
>>828
やはり千葉に帰りたいでしょ?引退後ロッテがコーチで残す条件整ったら

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:43:58.62 ID:uGWQwrS20.net
パで関東の球団はロッテと西武のみ
そんで福岡行ったり北海道にも行ったりしなきゃあかん
これ結構デメリットな部分だと思うんだけどなあ
小学生に上がる娘とか毎晩とまでは行かなくてもそばにいたいでしょ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:44:11.80 ID:J3vbWr/6M.net
江越タイガーは野球選手の動体視力がないだけだろ
タイシ&タイガーコンビでプロレスの頂点取ってほしい

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:45:00.80 ID:SZmOHQKRp.net
ワイ今日日米野球現地。 巨人ファンであることを死ぬほど後悔する出来事に遭遇する。



岡本のグッズ、ピンバッチ以外全部売り切れ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:45:26.94 ID:G/ElQWlc0.net
>>832
地元+コーチ手形くらいじゃ巨人有利の様な気がするけれど
コーチどころか監督手形をだされたら分らんよね
実際、現監督が井口だし、より説得力があるだろうしね

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:46:05.05 ID:Sid0doAQ0.net
>>801
良くも悪くも原はフットワーク軽いよな

それが吉と出たり悪く出るが

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:46:39.00 ID:PVCCmSTfK.net
今年は松山抑えてる

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:46:50.36 ID:+7HtBqHp0.net
>>837
ドラ1に挨拶行かなかったね…

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:48:29.81 ID:lXJIgko40.net
巨人で炭谷を買ってる面々
原、阿部、相川
それ以外は知らん
小林は菅野、山口メインでそれ以外は炭谷
たまーに大城って感じなんかな
岸田はあと1,2年くらい2軍で塩漬けで良い

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:48:35.01 ID:KvOtuJLI0.net
>>672
劇薬じゃなくて王道
劇薬は落合監督とかにすること

原監督は結果残し続けてる名将

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:49:27.09 ID:qJQAwZ4P0.net
原さんは、ドラ一の高橋は戦力として考えてないでしょう

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:49:29.70 ID:GjBAoSiU0.net
9陽岱鋼
4吉川尚輝
8丸佳浩
5岡本和真
6坂本勇人
3B.レアード
7長野久義
2炭谷銀仁朗

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:02.12 ID:G/ElQWlc0.net
結局今年1年、岸田の打席を観れなかったけど
打撃はどんなかんじなんかね。高校の頃は良い打者だったらしいけど
打つ捕手になれる可能性はあるんだろうか

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:06.68 ID:KvOtuJLI0.net
>>708
もう戻す気は無いよ、サードは岡本だし、ファーストは新外人か中島でしょ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:18.26 ID:KJF682CrK.net
去年春頃に9回カミネロから初球同点HR打ったのって松山だっけ?

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:25.96 ID:Bd9gJbdS0.net
2015 33試合 .296 11本 32打点 出塁率.336 ops.960
2016 29試合 .356 04本 18打点 出塁率.382 ops.975

大田泰示はハム入団前のファームの成績が凄かったからな
個人的には2016年にはすでにある程度出来上がってんじゃないかと思うな(´・ω・`)

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:28.32 ID:inp4l5kcK.net
まともなスポーツ紙はまだ交渉解禁前では突っ込んだ記事は書けない
でも日刊ゲンダイや東スポはもう丸は巨人で決まりみたいな記事書いてるぞ
ここは縛りがないから本年が書ける、デタラメも書くが

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:50.27 ID:+7HtBqHp0.net
>>841
反社会組織に金 原いながら…

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:51:23.85 ID:RM6tLaEmd.net
>>840
阿部が捕手なら大城はファースト
捕手4人も要らない

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:51:28.68 ID:dlm/EYbi0.net
千葉千葉って言うけどロッテなんて後からきただけの外様球団だよ
千葉県民がみんなみとめてると思ったら大間違い
サッカーのレイソルとかとは違う

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:52:15.19 ID:r2b1OUpY0.net
中堅と衰えたベテランはほぼ切られたから若手使わなかったら試合にならないと思うんだが「育成しない、育成しない」と喚いてる奴は何を見てるんだ?

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:52:33.03 ID:G/ElQWlc0.net
千葉県民はジェフよりレイソルなんか(´・ω・`)

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:52:50.98 ID:+7HtBqHp0.net
>>851
その球団に応援教わってどうする…?

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:53:12.88 ID:ASiG2s/K0.net
「地元銀行CM契約打ち切った」!?独り歩きする怪情報にFA丸が大困惑
11/10(土) 16:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000017-tospoweb-base

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:53:25.05 ID:uGWQwrS20.net
千葉県民だけど全然ロッテファンみないよw

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:54:00.74 ID:JzokhqBar.net
>>847
俺もそう思う
移籍前年のファームの数字はほんと量化してたし、ハム行ったから何もかもが良くなったって訳ではない(もちろん環境変わった影響はあるだろうが)
指導法もあるけど、結局は素材だと思う

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:54:15.84 ID:dlm/EYbi0.net
>>853
すまん、サッカー詳しくないんでジェフ今どうなってるか知らないんだ
昔のままならここも地元チームだね

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:54:41.42 ID:ZMKF4cjU0.net
>>850
キャッチャーもやってこの前アメリカ代表も抑えた
普通にキャッチャーもやるぞ
競争だからな

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:54:44.21 ID:r2b1OUpY0.net
>>851
丸の場合は物心ついた時には千葉にロッテいただろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:54:52.87 ID:G/ElQWlc0.net
>>858
J2下位やで(´・ω・`)

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:55:25.36 ID:nfxejvRU0.net
大城は1塁試していいと思うけどね
秋季キャンプってそういう場所だし
ダメなら今年みたいに使えばいい

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:55:26.47 ID:Bd9gJbdS0.net
>>855
https://www.youtube.com/watch?v=npKPsctPl_Q

なんやこの謎のCMは
これでいったいいくら貰ってんのやろ(´・ω・`)

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:55:37.75 ID:uGWQwrS20.net
>>855
いつだったかの夕刊フジ並にマジで中身のない記事だった...

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:55:44.32 ID:2loJY2TN0.net
岡本さんティー打撃中

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:55:52.09 ID:ZMKF4cjU0.net
>>835
ほーん
その画像アップしてみ?

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:56:11.86 ID:oRLNZS+i0.net
トレード直前の大田は、(1軍でも)右打ち外野手で長野についでNO.2の立ち位置だったから。

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:56:42.59 ID:dlm/EYbi0.net
>>860
丸は勝浦だろ?正直幕張界隈だけだろロッテ
実際丸も巨人ファンだったそうじゃん

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:57:09.70 ID:+7HtBqHp0.net
>>865
最初の打席でヒット打ったら乗って行ける。打点ついたら最高 ホームランなら尚 いいね!

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:57:40.03 ID:nfxejvRU0.net
丸は解禁日即日アタックしてほしい

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:57:41.92 ID:ZMKF4cjU0.net
結局大城にも原は期待してるからファーストでもだしてるだけ
同様にキャッチャーでもだしてる
お気に入りなんだな
キャッチャーとして正捕手になる可能性もある
岸田もあげてほしいが

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:58:22.83 ID:Bd9gJbdS0.net
>>857
元々素材はしっかりあった選手ではあったよね

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:58:24.39 ID:lS/HnKmKd.net
今回の原の犠牲者枠恋ちゃんか…

【#宮崎秋季キャンプ】第3クール初日 #打撃練習

#原辰徳 #監督 が #和田恋 選手を約45分間、熱血指導!

#巨人 #ジャイアンツ #giants #宮崎 https://t.co/0wTqdHIEqt 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


874 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:58:57.52 ID:KvOtuJLI0.net
しかし誰も来年のリリーフ陣の補強の話しないね
勝ちパターン消滅してるのに

もう行き先決まってるかもしれないけど摂津と中田を取りに行って欲しい
摂津は若いときは最優秀中継ぎ賞2回も獲得してるし、リリーフに再転向させても行けるんじゃないかな
中田は中継ぎなら沢村よりはマシだと思うし

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:11.67 ID:uGWQwrS20.net
あと5日とかなげーよ
FA権全員がどうするか決めた翌日からアタック解禁して欲しい

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:22.08 ID:b4+cIHnE0.net
原はあんまり指導とかせんでいいから見守っててほしいわ
いいイメージがない

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:26.74 ID:yVyK4dl/0.net
>>863
途中から丸が蝋人形みたく動かなくなるな
すごい忍耐力だわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:31.68 ID:nfxejvRU0.net
>>873
犠牲も何も今年の打撃フォームと考え方じゃ
1軍の球一生打てないからね

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:36.26 ID:lXJIgko40.net
○○ファンだったから〜
ってのはもう関係ないだろ
よっぽどの熱血ファンでもなきゃな
もしそうなら松田も金子もうちにいるわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:53.74 ID:ZMKF4cjU0.net
大田
素材良
えごし
素材も糞

それだけ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:00:39.14 ID:uGWQwrS20.net
@東京ドーム 2018日米野球
このあと18:30からプレイボールです。
今日は1番秋山選手、2番源田選手、5番山川選手がスタメン予定。
稲葉監督は「山川も岡本も、トップチームは初めての経験。メジャーの投手と対戦する中で何か感じて欲しい」とスタメンで起用し続ける方針です。
#seibulions #野球795

4番岡本やな

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:00:40.07 ID:2ZqcRiaL0.net
>>873
スップはすぐ食い付くねえw

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:00:46.75 ID:JzokhqBar.net
大田は今でも惜しい
あと村上。当ててればな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:00:54.66 ID:dlm/EYbi0.net
ファンうんぬんじゃなくて地元がーって話だよ
地元でも何でもねえって事

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:20.28 ID:lS/HnKmKd.net
4番柳田だろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:32.82 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>874
リリーフ補強の本命は外人だからそんなに話が上がらないのはしょうがない。
戦力外はとってもいいだろうが、所詮おまけだから。

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:36.73 ID:PVCCmSTfK.net
>>868
丸の実家は勝浦カットサロンまる

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:42.59 ID:ZMKF4cjU0.net
>>875
決まったら決まったで来年までなげーよになる
巨人ファンはウキウキで待ち遠しいが、阪神ファンは暗黒でこないほうがいいのかもなw

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:44.24 ID:Bd9gJbdS0.net
>>877
wwwwwww

(・ω・)v こんな感じのまま動かないのがワロタww

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:49.05 ID:ASiG2s/K0.net
2018日米野球 第2戦は18時30分試合開始!本日のスタメンが発表されました!
1 中 秋山
2 遊 源田
3 二 山田
4 指 柳田
5 一 山川
6 右 上林
7 三 岡本
8 捕 會澤
9 左 田中和基
P 上沢

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:02:32.64 ID:oESGVOT20.net
戦力外でそんな消耗してない投手一人は取るかもな

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:02:36.43 ID:lS/HnKmKd.net
岡本7番に降格かよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:02:39.83 ID:ZMKF4cjU0.net
>>883
村上って誰
二軍でタイトルとかとったの

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:03.38 ID:svlqfM5N0.net
>>778
少しは良くなるが長続かない

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:14.44 ID:uGWQwrS20.net
源田
山田
柳田

で草

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:23.16 ID:oRLNZS+i0.net
他球団で戦力外なんてゴミ要らんわ。

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:30.41 ID:iHCsyrcUa.net
>>892
今日も粘着かw

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:35.72 ID:JzokhqBar.net
岡本せめて一本打ってくれー

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:59.37 ID:2loJY2TN0.net
侍のライブ練習映像終わってしまった

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:02.80 ID:PVCCmSTfK.net
外国人はWM終わってからでしょ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:06.32 ID:ZMKF4cjU0.net
源田2番とか頭稲葉だな
まあどうせ見ないからいいが

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:11.92 ID:efeIUgqzM.net
>>881
山田3番柳田4番じゃね

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:20.77 ID:svlqfM5N0.net
>>890
二岡帰ってこい

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:24.81 ID:lXJIgko40.net
岡本も今年成績残しただけなのに代表入りは早いよな
源田とか田中和も早すぎると思う
まぁ半分お遊びだし経験するための参加って感じなんだろうけど

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:42.02 ID:+7HtBqHp0.net
上林のが上林か?

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:51.52 ID:nMAzUTRC0.net
楽天田中上位にすればいいのに
源田とか9番でいい

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:58.24 ID:JzokhqBar.net
岡本はCSからこっち天狗の鼻へし折ってもらいまくって良い経験だわ
今年は成績残したが、まだまだ実力が足りない

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:05:01.97 ID:Ild4U4mC0.net
経験のある捕手がーとかいって多大なリスク背負って勝てないで役立たずを無理やり使わないといけないくなったら先がない
崩壊してでも小林大城宇佐美田中岸田に経験積ませたほうがいいわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:05:51.34 ID:PVCCmSTfK.net
侍は右のパワーピッチャー不足だな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:06:19.25 ID:lS/HnKmKd.net
出来れば東京オリンピックでも岡本見たいな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:06:49.59 ID:dlm/EYbi0.net
若手はWBC五輪視野に入れての選出だと思いたい

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:06:49.78 ID:ZMKF4cjU0.net
>>904
練習試合で経験させないでどうする
やらせるならシーズンの大半のファーストがいいが
大体今年だけ、ではなく岡本はプロ野球史上最速3割30本100打点の化物
誰も達成できなかった記録
阪神カモりまくったのもあるがw

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:06:55.42 ID:MTaLu+Pr0.net
とりあえず一本ヒット打って落ち着いて欲しいね、本当は台湾戦で一本打っておいて欲しかった

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:05.14 ID:fB8MctL60.net
>>863
オロナミンC復活でどうや

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:23.24 ID:Bd9gJbdS0.net
>>890
山田
柳田
秋山
山川
岡本

これの方がいいんじゃね(´・ω・`)

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:41.26 ID:ZMKF4cjU0.net
>>907
そんで村上って誰よ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:52.02 ID:Osh8YLZNa.net
上林のが経験あるから別に

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:52.35 ID:Bd9gJbdS0.net
>>914
うむ、それでいこう

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:54.24 ID:lXJIgko40.net
>>908
言ってることは分からんでもないが若手厨の思考だなそれは

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:02.27 ID:lS/HnKmKd.net
いい当たりもあるんだけどな岡本

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:12.32 ID:uGWQwrS20.net
まあ今年初めてのレギュラーの年なのに全試合スタメンで出場してCSFinalまで行って4番打って

そら疲労半端ないわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:34.42 ID:Um6OGv8La.net
>>918
昼間どこ行ってたん?

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:41.22 ID:SZmOHQKRp.net
>>866
https://i.imgur.com/ZHYHL1k.jpg

ほれ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:49.40 ID:X6/Khe2K0.net
そんなに打てる捕手欲しかったんならドラフトで森獲指名すりゃ良かったんだよ
今になって小林物足りないから捕手ドラフトや相川炭谷とかアホちゃうかw

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:50.75 ID:svlqfM5N0.net
>>907
来年が心配

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:09:03.34 ID:nfxejvRU0.net
だから広島と5ゲーム差ぐらいで
捕手強化して優勝狙うから炭谷って言うなら話わかるんだけど
今の状態で捕手取るのが意味がわからん

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:09:20.71 ID:ZMKF4cjU0.net
>>919
若手厨以前に炭谷なんかいらんけどな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:09:56.38 ID:Bd9gJbdS0.net
>>922
昼は出かけてました

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:10:06.86 ID:svlqfM5N0.net
>>923
番号良くない

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:10:59.56 ID:ZMKF4cjU0.net
>>923
いやそのどれくらい余ってるかを見せろよ
岡本だけなんだろ?
なんで一個だけなんだ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:11:33.82 ID:Um6OGv8La.net
>>928
どこ行ってたん?

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:11:40.91 ID:ZMKF4cjU0.net
指からただようデブ臭ww

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:12:23.65 ID:lS/HnKmKd.net
84レスwww

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:12:37.55 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>924
打てる捕手が欲しいと思うのは小林の打撃みてたら普通
若い捕手をドラフトで取るのも普通
小林並みに打てないスミダニを補強するのだけがアホ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:12:49.69 ID:Z8ILmzqIa.net
巨専民ストーカー

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:13:31.31 ID:Bd9gJbdS0.net
>>931
セリアとかスーパーとかユニクロとか行ってただけですよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:13:35.60 ID:Osh8YLZNa.net
飲み会行くから打ったら教えてくれ(´・ω・`)

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:13:48.73 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>926
広島と1ゲーム差だろうが30ゲーム差だろうが関係ない。
スミダニは単純にいらない。

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:14:02.66 ID:ZMKF4cjU0.net
どれくらい余ってるのかをアップせず一個だけアップする無能でぶwwww

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:14:04.13 ID:mpCg+uyx0.net
おかもっちゃん7番

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:15:09.66 ID:SZmOHQKRp.net
>>930
なんで喧嘩腰なん? 岡本グッズ買えなくてショックって話してんだけど

アスペか

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:15:28.90 ID:r2b1OUpY0.net
>>939
やっぱ勘違いしてるよな グッズが売り切れていて悲しいってレスに「どれぐらい余ってるか見せろ」って頓珍漢すぎるだろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:15:47.87 ID:uGWQwrS20.net
むしろ岡本は今までの様々な出来事見てるとあえて凡退して最後に華を持つように仕向けてるんじゃないかとさえ思えてくる

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:15:59.16 ID:oRLNZS+i0.net
岡本サード、下手では無いが村田よりスローイング悪いよな。

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:16:49.09 ID:G/ElQWlc0.net
>>942
まぁ俺もレス読んで一瞬勘違いしたわ(´・ω・`)

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:17:02.54 ID:SZmOHQKRp.net
>>942
ガイジすぎだわほんと

巨専しかやることないと馬鹿になるらしいな

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:18:03.04 ID:WHybFC7R0.net
稲葉は柔軟性あるな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:18:07.78 ID:lS/HnKmKd.net
そりゃ1人で80レス以上してるキチガイだからなw

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:19:01.01 ID:QvjIegmBK.net
>>940
スタメンでよかった(´・ω・`)

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:19:36.07 ID:Bd9gJbdS0.net
【大会規定】
◆DH制:採用する。
◆ベンチ入り選手:28名。
◆審判:MLB2名、NPB2名。
◆リプレー検証:実施しない。
◆使用球:MLBオールスターチームはMLB公認球、侍ジャパンはWBSC公認球を守備時に使用する。
エキシビションゲームでは巨人がNPB統一試合球を守備時に使用する。

◆賞金総額:1億円
第1戦から第6戦の各試合勝利チームに1000万円、引き分けの場合は各チームに500万円。加えて、優勝チームに4000万円。
対戦成績が引き分けの場合は、優勝賞金を両チームで折半する。

ボールの反発力はどのぐらい違うんやろかねえ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:19:47.57 ID:G/ElQWlc0.net
岡本も結果こそついて来てないけど、
昨日の内容は悪くはなかったよな

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:20:37.23 ID:dlm/EYbi0.net
親善試合だし心中する必要もないし打順変更は妥当

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:20:41.14 ID:nMAzUTRC0.net
4山田哲人
7秋山翔吾
8柳田悠岐
D筒香嘉智
9鈴木誠也
6坂本勇人
5宮崎敏郎
3中田翔
2甲斐拓也

本番はこれでいい
若手で遊ぶ必要はない
実力と実績だけで勝ちに行け

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:20:51.78 ID:FxA8bijHa.net
岡本のレフトは様になってたんだよな
ファースト中田
サードレアード
レフト岡本がベストな気がする

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:20:57.05 ID:ZMKF4cjU0.net
>>941
お前のレスがガイジすぎるからだよ
巨人ファンであることを死ぬほど後悔
岡本のピンバッジ、グッズ以外売り切れ

これは岡本のピンバッジ、グッズ以外売り切れで他の選手のグッズは売り切れで、巨人ファンとして恥ずかしいと読める
なにが巨人ファンになったのが死ぬほど後悔なんだよ死ね

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:21:26.01 ID:SZmOHQKRp.net
ID:ZMKF4cjU0

こいつ馬鹿レスして、恥ずかしくて現れなくなったな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:22:44.17 ID:FDW4K27C0.net
>>951
もうそろそろ結果出さなきゃ
シーズン終盤からCS、代表戦と全く打ててない
ほんと来年が不安になるような酷い状態

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:22:45.29 ID:SZmOHQKRp.net
>>955
いやヤバイなお前

今なら謝ったら許してやるよ。

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:22:55.22 ID:WHybFC7R0.net
>>953
いや結局はその場の柔軟性だよ
いくら実績あろうが調子上がらない奴は打順下げて
それでも邪魔なら外さないと
福留引っ込めたみたいにね

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:23:55.89 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>944
村田は元投手だから送球はさすがだったよ
あれは比べたら可哀想。

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:23:58.76 ID:WHybFC7R0.net
>>957
最終戦で2HRした記憶はどこへ消えたんだ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:24:28.17 ID:ZMKF4cjU0.net
>>956
馬鹿レスはお前な
すぐ上に理由書いといた
お前は情報を他人が受けったときの解釈を想像できないアスペ
自分のレス読み返してみろ
普通に呼んだら岡本のグッズは残ってて他の選手のは売り切れ
巨人ファンであることを死ぬほど後悔と読める

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:24:44.45 ID:X6/Khe2K0.net
こんな余興で打とうが打つまいがどうでもいいし

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:37.25 ID:nhhw1ETcK.net
死球後から壊れてたら地蔵の管理不足のせいやな
最終戦は梅野の接待と思わすぐらい打てるとこに連続できてたので除外

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:45.51 ID:SZmOHQKRp.net
あかん、ほんまのガイジやんけ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:48.86 ID:/AZZ9wgH0.net
こんだけ書き込んでて外した村上も指名した村上も知らねえってのもミラクルだわな

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:53.80 ID:Bd9gJbdS0.net
昨日の柳田のホームランはドーンと飛んだけどやはり少しシーズンよりも飛ばない感じはあるよね

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:55.13 ID:ZMKF4cjU0.net
>>958
やばいのはお前だよデブwww

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:58.46 ID:G/ElQWlc0.net
>>962
俺も一瞬おんなじ勘違いしたわ
まぁでもちょっと落ち着きなよ(´・ω・`)

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:26:29.47 ID:PVCCmSTfK.net
岡本は「伊東クン、イチローってこんなに打たないの?」状態か

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:26:50.87 ID:oRLNZS+i0.net
>>961
阪神の馬鹿捕手のクソリードのせいだから。

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:26:53.75 ID:qg/Wy1bJ0.net
昨日の岡本は最終打席は良い感じだったから
今日は一本出るだろ。できればホームランが欲しいが。

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:27:28.33 ID:ZMKF4cjU0.net
>>969
だろ?
相手がどう解釈するかを考えてレスしないガイジだから

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:27:33.71 ID:Bd9gJbdS0.net
初見のメジャー投手打つのはなかなか大変だよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:27:50.29 ID:SCsAWaJ3a.net
粘着ガラプー出てきたなw

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:28:03.44 ID:r2b1OUpY0.net
自分の読み間違いを棚に上げて「国語力が低い俺に配慮しないお前が悪い」って恥の上塗りかよ…

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:28:07.10 ID:Um6OGv8La.net
>>967
最後ちょっと失速したよな

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:28:23.27 ID:oRLNZS+i0.net
>>974
打てないなら四球でもいいんだぞ。

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:28:34.00 ID:Bd9gJbdS0.net
ただ今のところ、こりゃ凄えやって球を投げてるメジャー投手はおらんよね

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:28:53.60 ID:X6/Khe2K0.net
ーた始まったよ阪神があか投手に関してはセではいい方じゃないか阪神は
そこから打ってるんだしどうしても認めたくないまんだなw

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:29:09.20 ID:G/ElQWlc0.net
>>979
とても打てそうもない

って感じまでは受けないよね

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:29:30.19 ID:dWiol7ZXK.net
侍ジャパン
(1) 中 秋山
(2) 遊 源田
(3) 二 山田
(4) 指 柳田
(5) 一 山川
(6) 右 上林
(7) 三 岡本
(8) 捕 会沢
(9) 左 田中和
  投 上沢

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:30:07.22 ID:ZMKF4cjU0.net
>>976
いやいや普通に読んだら>>962と読める
>>969も俺と同じ解釈してんじゃねーか
たくガイジは

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:30:23.51 ID:WHybFC7R0.net
>>980
まあアンチなの確かめるために敢えて言ってみたら案の定だったよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:30:23.92 ID:dWiol7ZXK.net
MLB選抜
(1) 遊 ロサリオ
(2) 指 モリーナ
(3) 一 サンタナ
(4) 右 ハニガー
(5) 左 ソト
(6) 捕 リアルミュート
(7) 三 ヘルナンデス
(8) 中 ピラー
(9) 二 テーラー
  投 ラミレス

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:30:26.25 ID:QvjIegmBK.net
>>982
まーた二番に非力か

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:31:59.30 ID:G/ElQWlc0.net
稲葉は田中和好きやな
そんなに見るべきものがある選手なんかね

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:32:45.45 ID:/AZZ9wgH0.net
リアルミュートさんSSおめこ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:32:58.91 ID:ZMKF4cjU0.net
てかよく岡本だけのためにこんな試合見に行くわ
巨人にほぼ関係ないしよっぽど大ファンなんだな
打てるといいな
打てなくても経験にはなる

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:32:59.88 ID:SZmOHQKRp.net
岡本グッズ、ピンバッチ以外全部売り切れ

でどうしたら、岡本のグッズ余っていて他の選手は全部売り切れになるんだよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:33:08.57 ID:h1rQTOpqp.net
>>973
君更年期??

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:33:08.58 ID:r2b1OUpY0.net
>>983
お前と違って勘違いは一瞬だし、俺含めてその他大勢はきちんと読めたんだよ
お前の読解力が悪いの

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:33:40.57 ID:h1rQTOpqp.net
自分の勘違いで顔真っ赤にして挙句に90レスとか、
もはやえたひにんだろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:33:48.67 ID:ZMKF4cjU0.net
>>990
その上に巨人ファンであることを死ぬほど後悔とあるからだよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:33:58.40 ID:tJOZM0Iva.net
やべーのいて草

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:34:39.30 ID:Osh8YLZNa.net
大丈夫か ファン同士で争っていいことなんてないぞ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:35:05.99 ID:lS/HnKmKd.net
毎日喧嘩してる奴居るなw

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:35:11.32 ID:ZMKF4cjU0.net
>>991
相手の解釈を想像できないレスするアスペデブにいわれたくねーわw

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:35:14.78 ID:Bd9gJbdS0.net
>>977
少し反発が良くないのかもね
柳田のはかなりドーンと飛距離は出たが
>>978
うむ
>>981
見てる限りだとこりゃどうしようもねえって感じには見えんよね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:35:16.73 ID:wcXtqWRe0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200