2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 01:50:27.72 ID:dG+1R/Ol0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541763879/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:06:39.30 ID:587RnGF50.net
>>491
それしかないでしょ
いつまでも小林なんかと付き合っても言いことなんてないからな

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:07:15.03 ID:ZMKF4cjU0.net
>>490
だからエルドはさようなら
菊池もオワコン
今年は象徴的なのが広島初戦、いきなり広島ボコボコにしたのに、
それ以降どすこいがいくらストライク投げてもマツダでボール判定にされ続け、
投手なんたらゆうたの打席なんかど真ん中投げてもボールで満塁から大逆転負けだったり
下水流のどたんばホームランだったりで戦力以前に流れが最悪だった
ボール判定しまくった審判は広島ファンだったからな
他にも巨人のありえない継投ミスや自滅
そういう積み重ねでやられたが、もうまともに采配すればすでに勝てる戦力はある
そこで丸とって原がまともにやれば余裕
小林の変化球自滅リードも原が監督ならすぐ懲罰交代
結局盗塁なんてそんな大きくない
小林使うくらいなら岸田を使ってほしいな

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:07:17.92 ID:FxA8bijHa.net
>>497
重信なら別に良いわ
弱肩守備走塁センス0の外野手とか代走でも使えんし

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:07:43.11 ID:SZmOHQKRp.net
炭谷に関しては人的次第ならおいしいとかってレベルの選手ですらないやろ

散々炭谷のスペックがゴミというのはここでも書かれてきたけど、一番酷いのは西武ファンからも楽天・巨人ファンからもいらないって連呼されるレベルの選手をどうして来年以降のプロテクト付きの契約をしないといけないわけ?

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:07:44.97 ID:WHybFC7R0.net
>>501
脇谷、オムと過去の一軍実績重視だから
立岡あたり獲るかも知れんな
内野に回る外崎の穴埋めにはなる

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:07:57.21 ID:Sid0doAQ0.net
小林になってから優勝0だからな

これが事実。勝てない捕手

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:08:00.48 ID:hJ01oIsnd.net
田中貴也って名前すら聞かなくなったな
西武と話ついてんじゃねえの

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:08:58.44 ID:rAZJStEVa.net
どこからも嫌がられる炭谷

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:09:05.22 ID:7z7DCLKk0.net
捕手か即戦力Pでしょ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:09:46.20 ID:dqLjhQZV0.net
ただ近年の成績で言えば、炭谷の方が打撃は期待できるかもな
小林はもう能力的に頭打ちだが、炭谷は打撃が成長している
小林はまとまった状態で年食って入ってきたので、ほぼのびしろが無く
同じ年齢でも成長曲線に違いがある

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:10:00.58 ID:qg/Wy1bJ0.net
スミダニとって森福を引き取ってくれるなら良いかもしれない
西武さん中継ぎに困ってたよね?

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:10:54.63 ID:SZmOHQKRp.net
>>510
西武への人的補償は田中が最有力だと思うわ

岡田手術で捕手いなくなるらしいし

つかそれなら残れや糞炭谷

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:11:08.56 ID:QvjIegmBK.net
炭谷「家族は引っ越した」

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:11:28.28 ID:tJOZM0Iva.net
西武が本気出せよとりあえず高額買取り+補償付きで田中貴辺り取られたら一生馬鹿にされるわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:11:29.40 ID:8Pu6Btj00.net
>>461

バカだな
取る側は見込みのある奴しか取らないよ
若手はそこはずしたの?を取るんだよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:11:32.48 ID:Nx9lCjLS0.net
亀井は来年37だぞ
丸が取れるならマジでプロテクトする意味ないだろ
丸が来ないならプロテクトする必要あるが

亀井も将来指導者になりたいなら他球団の空気を吸うのもありだよ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:11:57.43 ID:sSeu7qcn0.net
第3次原監督のお手並みは、もっぱらズムスタ広島戦の戦績で判断されるだろうね
また負け越すようなら、何だ口ほどにもない、という評価になる

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:02.17 ID:nhhw1ETcK.net
炭谷
「森相手は一番キツいし巨人なら余裕っしょ」

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:08.45 ID:hJ01oIsnd.net
>>515
まぁ田中ならラッキー

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:22.07 ID:ZMKF4cjU0.net
>>507
原がバカだから

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:25.42 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>518
オム「そんなに褒めるなよ」

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:26.40 ID:SZmOHQKRp.net
>>513
そもそも規定到達どころか満足に打席数すら与えられてないやんけ

どこも成長なんてしてないわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:27.43 ID:dqLjhQZV0.net
>>513
人的で森福みたいなカスを取ってくれるボランティアなんか存在しないから諦めろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:31.78 ID:YOV7Ev+0r.net
貴也は元気印で好きだけど炭谷来て腐るくらいなら西武で頑張って欲しいわ
せめて1打席くらい与えて欲しかったな

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:12:50.32 ID:FxA8bijHa.net
>>508
浅村で補償立岡なら万々歳なんだがな
オム高木と立岡の応援歌はクソダサいから早く闇に葬り去って欲しい

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:13:04.79 ID:dqLjhQZV0.net
>>525
そもそも小林よりはマシって次元の話だからな

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:13:28.80 ID:dqLjhQZV0.net
>>514
人的で森福みたいなカスを取ってくれるボランティアなんか存在しないから諦めろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:14:26.44 ID:29NHmNSJ0.net
炭谷で取られるのは池田か中川と予想

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:14:29.40 ID:ZMKF4cjU0.net
>>530
でも森福は人的補償ないし炭谷よりは全然マシなんだよな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:14:49.78 ID:SZmOHQKRp.net
田中貴也とかいかにも西武にいそうな名前

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:14:58.05 ID:sSeu7qcn0.net
田中貴は育成上がりだもん、他球団が獲ってくれるなら大出世だろう
巨人にいるより出場機会が増えそうだし

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:15:05.30 ID:YOV7Ev+0r.net
森福は戦力にならんかったけど補償ないし別にって感じだな

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:17:19.82 ID:QvjIegmBK.net
まあ西武は左ピッチャーか捕手かな

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:17:54.97 ID:E2H0htLp0.net
丸で取られるのはよく名前が挙がる谷岡と予想

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:18:00.15 ID:sSeu7qcn0.net
森福は腹が立つよ、もう少しましな投球ができると思ったのに

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:18:36.33 ID:b4+cIHnE0.net
炭谷より西武が貴也とってそっちのが活躍するパターンありそうだわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:19:00.65 ID:nhhw1ETcK.net
西武 田原or池田
広島 谷岡

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:19:24.75 ID:8Pu6Btj00.net
>>538

巨人は本当に見る目がないよな
もっと自軍の選手を信用しないと

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:19:26.10 ID:SZmOHQKRp.net
Cランクは安いし、人的補償は発生しないからお得と思うけど、Cランク相当の成績しか残せない可能性が高い上にゴミ成績でもプロテクトしないといけないからお得とは思わないな

FA取得まで時間があるから年齢もそれなりにいってるし

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:19:58.62 ID:QvjIegmBK.net
ズムサタでの谷岡が結構ツボなんだが

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:20:25.28 ID:VFP5WcMKd.net
炭谷を買うのに必要だった負担は
3年6億+人的補償+金銭+橋本だったと考えるとヤバイな

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:20:25.92 ID:ZMKF4cjU0.net
>>502
澤村いるわ
アホみたいに酷使しなければまだまだバリバリ

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:20:49.88 ID:b4+cIHnE0.net
結局原は保険ばっか考えて補強するから若手が育たないんだよな
小林がダメなら貴也って普通のチームはなるのに
小林がダメなら炭谷みたいな事してるから若手が育たん

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:21:39.53 ID:sSeu7qcn0.net
田原、谷岡、池田、田中貴、和田
このあたりなら、個人的には全く惜しくない
巨人からの人的補償は他球団で意地になって使われる傾向があるから、
本人にとっては(少なくとも1年間は)いいことだろう

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:21:42.77 ID:QoiHdxtJ0.net
宇佐見田中貴が同時に抜かれることもあり得るんだよな

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:21:47.45 ID:Nx9lCjLS0.net
2018カープ、巨人年俸ランキング
丸丸21000万円 菅野45000万円
菊池19000万円 坂本35000万円
田中14000万円 陽岱30000万円
野村12000万円 山俊23000万円
中崎11500万円 山鉄22400万円
新井11000万円 阿部21000万円
今村※9500万円 上原20000万円
鈴木※9000万円 長野19000万円
石原※9000万円 野上15000万円
松山※6500万円 澤村15000万円
大瀬※6300万円 森福12000万円
一岡※5300万円 内海10000万円
會澤※5000万円 田口※9000万円
巨人の年俸高い選手でプロテクトするべきは菅野、坂本、田口だけで十分だな、シブちん松田が成績より無駄に高年俸の選手を取るわけがない
カープは若手を殆どプロテクトしたら99%金銭にすると思うぞ6300万の価値のある選手取れないだろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:22:15.48 ID:eU93sJNX0.net
ま、谷岡ならOKだな
で、今までのFA補償で誰が一番活躍したかと言えば球団問わずに一岡かね?
赤松、福地もなかなかだが

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:22:18.03 ID:+FbZfd4e0.net
>>476
陽、長野、亀井は外しても広島は食い付かないでしょ。
特に陽なんてまだ3年高額契約が残っているし。

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:23:00.28 ID:ZMKF4cjU0.net
>>546
原は育成できないのに、育成とは我慢して使うのではなく競争とか言ってるからな
育成できてないお前の自信はどこからくるのかと
坂本でさえ覚醒したのは原がやめた後

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:23:07.90 ID:KEDa2+CW0.net
まあ中途半端なレベルを人的補償ありでもらうのは編成としても疑問だしね

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:23:19.43 ID:dlm/EYbi0.net
澤村は球団が雇ってたトレイナーに壊されて球団が謝罪する自体になったんだから永久雇用コースだよ
トレードだの要らんだの無駄な論議、諦めろって

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:23:45.28 ID:/AZZ9wgH0.net
>>479
河内と動機のベッチーこと苫米地
掘り出しもん扱いだったけど江藤脅したのがピークだったな

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:24:19.18 ID:dlm/EYbi0.net
育成は2軍の役目だろ馬鹿が

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:24:26.44 ID:MTaLu+Pr0.net
今度は田中貴を持ち上げてんのか?w

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:25:19.84 ID:ZMKF4cjU0.net
>>556
一軍で使わないと野手は育たない
岡本も一軍で使ってなければ育ってない

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:25:50.38 ID:QvjIegmBK.net
田中貴は西武行ったら、星くらい出番ありそうか?

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:25:57.78 ID:dqLjhQZV0.net
巨人のFAの提示額はもう諦めろ
だからこんなにきてくれるんだ
近年はゴミしかきてないが

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:26:12.59 ID:dlm/EYbi0.net
>>558
育ったんじゃない、活躍したの
勘違いしない

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:26:31.44 ID:1QGz4esz0.net
宇佐美は巨人では開花しそうにないから、広島行ったほうがいい。
外野で.280 10本の選手になれるぞ。

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:26:40.49 ID:b4+cIHnE0.net
>>557
西武がとってくれたら間違いなく今の炭谷より活躍すると思うよ
そもそも今年も下で3割打ってて使われないのが不思議だったぐらいだし

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:26:44.65 ID:WEIa9+/ja.net
原が謎なのは若手全員に同じこと教えてるのとなぜか投手にも指導してること
あの自分の理論に対する自信はどこから来るんだよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:26:53.52 ID:/AZZ9wgH0.net
田中貴は何一つ誠司に勝てないので一部で熱狂的な人気がある

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:27:17.22 ID:hJ01oIsnd.net
谷岡は絶対手放したらダメ
まだ若いし使えるようになったら10年は活躍できる

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:27:43.99 ID:dlm/EYbi0.net
>>564
まあ鵜呑みにするのも無視するのも自分次第さ
結果だせば使わざる得ない

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:28:09.57 ID:VFP5WcMKd.net
>>549
FA選手って1年目は年俸据え置きで2年目から上がるんだろ
巨人2年目から炭谷は2億5千とかになるんか山口より給料高くて草

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:28:48.45 ID:tYhOyJZB0.net
>>554
針で神経麻痺云々だっけ
あれ鍼灸協会だかが声明出して否定してなかったっけ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:29:04.52 ID:ZMKF4cjU0.net
なんで一軍で野手は使わないとだめかというと、一軍バリバリの投手の球に対応できるまで成長しないと無理だから
投手はキャッチャーめがけて球の精度をあげればいいから二軍で育つが
野手は一軍投手のキレに慣れるまで我慢が必要

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:29:14.61 ID:kEIXtH2bd.net
澤村は越智や條辺や趙みたく球速が劣化した訳じゃないし使い方次第でまだまだ使えるだろう

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:29:16.38 ID:sSeu7qcn0.net
>>566
池田+谷岡(高木勇+戸根と同じでセット)は無理
社会人出身でまだあのレベル、伸びしろもないし

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:30:00.40 ID:QvjIegmBK.net
村田修一「全員に同じことを教えるつもりはない。それぞれ違うんだからな」

菅野「全員に同じことを教えるの指導者はダメ」

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:30:06.19 ID:eU93sJNX0.net
>>549
会澤こそFAしたら人気になりそうだな

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:30:23.22 ID:sSeu7qcn0.net
>>570
きわめて正論だね
岡本だって4年かかったからね

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:30:27.82 ID:b4+cIHnE0.net
市川だってハムに出したら2番手捕手ぐらいにはなったし
とにかく原は辛抱が足らんわ
貴也も市川や星のように重宝されると思うよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:30:50.86 ID:hJ01oIsnd.net
>>572
谷岡は高卒社会人だからまだ伸びるわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:31:04.77 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:31:13.96 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:31:43.42 ID:MTaLu+Pr0.net
>>563
間違いなくって、特に根拠がないのにすごい自信やなw
ファームの3割なんて大した事ないやろ、和田や谷内見てたら特にそう感じるわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:32:16.06 ID:hyYTm/Sl0.net
>>498
そして一岡みたいなのが放流されると

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:32:36.15 ID:dlm/EYbi0.net
>>569
実際どうかは知らないけど球団社長と鹿取GMが謝罪したのは
事実だからどうしようもない

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:32:48.61 ID:VFP5WcMKd.net
>>562
宇佐見は西武のが育ちそうだけどな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:32:55.93 ID:ZMKF4cjU0.net
大田がずっと駄目だったのは癇癪起こす原の責任
若手はそんなんじゃ出てこない

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:33:15.63 ID:MTaLu+Pr0.net
>>575
岡本は一軍にいた期間は短いから>>570が言ってる事とは違わないか?

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:33:26.44 ID:hyYTm/Sl0.net
>>509
阿部「試合の敗因を捕手に押し付けるやつはアホ」

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:33:32.07 ID:dqLjhQZV0.net
炭谷ごときがこれだけ貰えるっていう
丸を確実に獲得するための工作だろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:33:44.04 ID:sSeu7qcn0.net
沢村はイップスかメカニックスの故障だから、あのまま使い続けても
相変わらず試合をぶち壊すと思うけどね

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:34:08.39 ID:tJOZM0Iva.net
松原の次は田中貴が狙いか分かりやすいね

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:34:42.43 ID:YKJaNHEJ0.net
中継ぎから2人取られる可能性が大なので
来年もアダメスには仕事がありそう

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:34:46.50 ID:ZMKF4cjU0.net
>>585
岡本みたいに開幕からずっと打ち続けるのも稀だが、原なら村田放出せずに、開幕からスタメンにしてない
村田スタメン代打岡本で競争()で育ってない

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:34:52.79 ID:WEIa9+/ja.net
>>585
オープン戦三年間フルで使ったのは意味あったと思うわ
二年はダメダメだったし

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:34:54.24 ID:587RnGF50.net
>>575
岡本は実質1軍は1年目だけど

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:35:13.43 ID:Nx9lCjLS0.net
>>562
宇佐見の外野は無理よ
小林より足が遅いぞ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:35:16.57 ID:tYhOyJZB0.net
大森もファームで二回、二冠王だっけ
一軍ではさっぱりやったな
すんなり一軍に溶け込めるのもいれば、一生かかっても通用せんのもいるわな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:35:36.56 ID:eU93sJNX0.net
>>586
ノムラ「せやろか

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:35:43.03 ID:dlm/EYbi0.net
小林が物足りないのはその通りだけど、馬鹿に出来る程
他球団含めてそんなに良い捕手居るわけでもない
投手も寿賀の以外信頼出来んし

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:36:17.66 ID:dlm/EYbi0.net
>>597
変換ミス
寿賀→菅野

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:36:28.71 ID:sSeu7qcn0.net
橋本や立岡のように1軍で何打席与えられても弱点を克服できない
打者もいるけどね、そういう選手はダメってことだ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:36:30.55 ID:QoiHdxtJ0.net
まあ原が監督のあいだは
補強し続けるしかないな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:37:23.59 ID:M0Ud7gHm0.net
西武はオムみたいに投手を持ってくだろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:37:41.18 ID:ZMKF4cjU0.net
原だったらいまだに村田は現役
去年もスタメン村田、代打岡本で岡本は結果ほしさに当てる打撃
無難な守備の村田がそのままスタメンだったな

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:38:00.79 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:38:05.26 ID:ZMKF4cjU0.net
去年じゃない今年

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200