2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:38:13.89 ID:587RnGF50.net
はっきり言って巨人は万年Bクラスの雑魚球団じゃないんだから
一軍で育成してもらえるとか思うなよな、ぬるいわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:38:14.50 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:38:24.17 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:39:05.04 ID:dlm/EYbi0.net
原が登板したのも勝つ為だから育成だけでなんて悠長な状況じゃない
最低でも来年から優勝争い出来る環境作らなきゃだから補強だらけになるわな

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:39:19.60 ID:ZMKF4cjU0.net
>>605
見込みある選手は使いながら育てる
岸田とかまさに
炭谷なんか使う意味がない

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:39:39.27 ID:sSeu7qcn0.net
>>605
若手にとっていちばん厳しい環境が巨人
チャンスという運がまず必要、そしてその運をつかむ本人の能力

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:39:54.53 ID:eU93sJNX0.net
>>601
田原あたりだろうね

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:40:04.82 ID:1QGz4esz0.net
岡本も昨年までは
引っ掛けた内野ゴロか、こするように打ったポップフライばかりだったよな。

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:40:05.73 ID:YKJaNHEJ0.net
>>601
池田が先発で化けるかもね
強打の楽天を抑えたのは去年だっけか

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:40:19.09 ID:ZMKF4cjU0.net
>>608
丸とるのは大歓迎
岩隈もいい
戦力にならない育成にも邪魔で補償ある炭谷とか論外

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:40:34.74 ID:lVeYGhmb0.net
原も大田をオープン戦4番とかやってたんだけど二打席で交代したり三月になると二軍行きとかしてたからな
由伸のときより若手が少なくなるのは間違いない
勝つためだししゃーない

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:40:52.61 ID:b4+cIHnE0.net
>>608
別に丸はいいし岩隈中島もとるなら好きにすればいい
FAでせいぜい保険レベルの選手でしかない炭谷をとるのがおかしいと言ってるんだ
FAだから無下にも扱えないし間違いなく今後足引っ張るよ炭谷は

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:41:27.28 ID:UNC+PgjQ0.net
岡本は村田に壊された説
死ね村田

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:41:35.16 ID:MTaLu+Pr0.net
>>605
ある程度は我慢も必要よ?
我慢出来るだけ周りが打ってやりゃ良いけど、今はそれが出来ないから我慢も出来ないんだけど
坂本はオガラミ阿部が居たから打てなくても我慢も出来た

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:42:10.13 ID:ZMKF4cjU0.net
原は若手にプレッシャーかけることが育成だと勘違いしてるからな
だから育たない
あとは指標をまともに見ないから炭谷を打てるキャッチャーと勘違いしてとる

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:42:20.48 ID:sSeu7qcn0.net
>>612
3年間で76打席与えられたからね
正直言って、もうダメかと思った
内田さんの目は節穴だったのかとも思った

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:43:21.11 ID:ZMKF4cjU0.net
>>616
そのとおり
球場いったら炭谷にブーイングするべき
いらないとわかってても邪魔しにくる疫病神

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:43:27.57 ID:xea/8N9p0.net
炭谷が来るとなると宇佐見と岸田は2軍だな
大城もどうなるか

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:43:48.94 ID:dlm/EYbi0.net
>>616
炭谷は要らないと思ってるよ
しかし取るっ言ってるならもう諦める
保障で良い選手取られないよう祈るだけ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:44:00.98 ID:O0ODEOK5x.net
>>615
大田に関しては使いたい時に怪我していないから仕方ない

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:45:12.55 ID:ZMKF4cjU0.net
>>624
大田の在席期間どれだけいたと思ってる
ハムにいったとたん覚醒は原の責任

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:45:20.35 ID:dlm/EYbi0.net
大田は想像以上に木偶の坊だったのがね

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:45:54.21 ID:sSeu7qcn0.net
>>622
多分捕手登録は小林・炭谷・阿部
阿部内野手なら、岸田・大城・宇佐見のうちどれか1人が入る

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:46:33.27 ID:Bd9gJbdS0.net
【日本ハム】吉村GM、中田に宣言残留を容認

海外FA権を持つ中田について吉村GMは、宣言残留を容認する姿勢を示した。
札幌市内の球団事務所で対応。
行使を熟考中の中田に対し「じっくり考えたいというのであれば、行使してからの残留も十分認めています」と説明した。
球団側は残留を求める姿勢は変わらずだが「他球団のFA選手もいて、マーケットの動きは本人も気になっているのかもしれない」。
判断は13日の申請期限までかかる見込みだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000021-sph-base

中田は動くとしたら13日なのかねえ(´・ω・`)

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:46:58.12 ID:dlm/EYbi0.net
阿部は捕手なんて無理だろうに
どうみても来年は代打専だわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:47:06.07 ID:Sid0doAQ0.net
>>628
今までなにしてたん?

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:47:07.71 ID:Ild4U4mC0.net
諦めってのが意味不明
間違ってることは決定しようが間違ってるのは変わりないからそう言っていい
グチグチ言うのが見てて不快だとしてもここ数年は決まったら無理矢理ポジとかしてシーズンでもっと不快になった

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:47:34.61 ID:2loJY2TN0.net
eスポパワプロの巨人阪神戦は菅野が犠牲フライ打って1-0勝利ってリアルすぎませんかね…

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:47:48.97 ID:ZMKF4cjU0.net
原は采配は普通だから、あとは若手に余計なプレッシャーをかけないこと
打撃指導の能力も皆無だから口を出さないこと
打率以外の基本的指標をちゃんと知ることを学んだら文句ない
炭谷とったのは、今年の打率だけしか見てない

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:47:57.13 ID:Bd9gJbdS0.net
>>630
ちょいと出かけてました

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:48:21.78 ID:QoiHdxtJ0.net
>>630
浅村や西が優先だから
そこが決まらないと中田は身動きできない

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:48:50.67 ID:tJOZM0Iva.net
ドラフト育成環境FAどれも原の間に見つめ直さないといかんわなドラフトはまだしも他は崩壊してるしFA戦略()のお陰で丸クラスか補強ポイント以外いらねーぞ本当に

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:49:13.38 ID:ZRNFAIwh0.net
岡本はスローイングもいいからサードもやれそうだな


サードは全体的に人材難だからサードで育てたほうがいいだろうね

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:49:43.14 ID:sSeu7qcn0.net
>>633
違う違う、炭谷は打棒に期待して獲るのとは違う
小林を捕手としてまるで信頼していないだけ

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:49:44.45 ID:dlm/EYbi0.net
>>633
報道見てると無理くさくね?
投手指導に岡本喫煙とかさ、3年離れてたのに全然変わってない

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:50:26.99 ID:kEIXtH2bd.net
丸来るんならライトにして長野レフトにまわしたほうがいいかもね
まともな肩の外野がいない。と言うことはライトがいない。松原は強肩らしいが重信も強肩らしいので全くあてにならない

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:51:38.59 ID:ZMKF4cjU0.net
>>638
その守備も炭谷は劣化しきってる
原はまともに調査してない
ただ原は由伸よりかは采配まともだし、丸を確実にとれそうなのも原の手腕のうち
全部がだめなわけじゃない

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:52:26.84 ID:fVA6/ikna.net
凄いイライラしてるなあw

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:52:31.65 ID:OwIg2WO70.net
初日にいきなり「宮國、今日から腕を下げろ」だからな。なんでも動きまくるのが原流。それで生まれるデメリットは割り切らないと

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:53:04.16 ID:1QGz4esz0.net
>>628
もしかして中田は、阪神と話がついてからFAするんじゃね?
あそこ浅村に動いてないし。

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:55:18.75 ID:1QGz4esz0.net
>>643
どっちみち、くすぶってる投手に
外から野球見てた原が、意見するのはいいと思うけどなぁ。

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:55:30.36 ID:Ild4U4mC0.net
>>638
なら信頼おける捕手を用意できなかった報いを素直に受けるべきだな
そういうのをリスクだけが大きいFAでごまかそうとして失敗して2位〜4位をうろつきながら高齢化してるんだ
今回で言えば外野の左打者というように完全に補強ポイントに合致してで実力も認められる場合じゃないとFA獲得に見合わないよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:55:55.75 ID:hJ01oIsnd.net
>>643
でも結果出せてないんだから何かを変えるのは大事

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:56:52.67 ID:hyYTm/Sl0.net
>>597
炭谷「年俸2億×3年で呼ばれたんや」

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:57:35.42 ID:inp4l5kcK.net
浅村にも丸にも動きがないんだから中田も獲らないよ、阪神は
中田がFAしてないのはソフトバンクや巨人や阪神から打診がないからだろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:57:51.77 ID:Bd9gJbdS0.net
>>644
阪神はファーストがあいとるから欲しいところかもね

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:57:53.51 ID:ZMKF4cjU0.net
原は投手指導はわからない
打撃指導は間違いなくヘタクソ
しないほうがいい
吉村二岡のが優秀

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 14:58:37.14 ID:hyYTm/Sl0.net
>>633
澤村に投球方法を指導してたけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:00:20.17 ID:ZMKF4cjU0.net
原がいた頃は投手も次々でてきたし、原が投手指導下手とは言えない
だから投手指導はべつに
打撃指導はヘタクソ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:00:39.73 ID:tJOZM0Iva.net
とりあえずFA病直すだけで良いんだけどな

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:01:50.23 ID:587RnGF50.net
>>646
2位〜4位うろついたのは地蔵のせい

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:02:12.85 ID:ZMKF4cjU0.net
丸や中島とるのはいいよ
丸はぜひほしいし、原は必ずとるだろう
炭谷はいらない

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:03:19.14 ID:lXJIgko40.net
炭谷のことはまぁ同意できるから置いといて
最近のゲンダイはえらく攻撃的だな
大嫌いな原が戻ってきたからか知らんがさすがに鬱陶しくなってきた
ネットでもアンチ巨が調子の乗ってるし、やっぱり強くないと巨人はアカンのやね

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:04:44.25 ID:1PPbpCGi0.net
阿部が捕手復帰直訴するくらいだし
原の独断ってより総意なんだろうね、炭谷取りは

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:04:46.37 ID:Sid0doAQ0.net
田口抜擢してブレイクさせたのも原だからな

忘れるなよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:05:02.88 ID:ZXvsuiqJd.net
懲罰交代上等ビクビク采配→結果残すため当てるバッティングに終始→育たない
このパターンはやめてね

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:05:57.03 ID:sSeu7qcn0.net
原には投手を見る目はある、ということだな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:06:33.89 ID:ZMKF4cjU0.net
>>658
阿部の直訴は炭谷なんかとるなら俺が出るって意思表示もあるな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:06:44.88 ID:hJ01oIsnd.net
>>660
のびのび野球だぞ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:07:26.37 ID:lXJIgko40.net
原が我慢できないって言うけど
一番我慢できないのはマジで巨専民だと思う
そりゃあ一枚岩だとは思わんし、
現地ファンはどうか知らんが

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:07:43.75 ID:ZMKF4cjU0.net
>>661
ないかあるで言うなら、間違いなくある

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:08:20.60 ID:sSeu7qcn0.net
>>662
それは違う、阿部は炭谷を評価している
むしろ、大城・宇佐見を使ってるようじゃ勝てない、それが阿部の考え

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:08:46.50 ID:ZMKF4cjU0.net
>>663
原基準
それ言った直後にタバコ吸うなってメディアに言うんだからな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:09:18.54 ID:Sid0doAQ0.net
炭谷獲得は阿部の意見もあるかもな

炭谷にエール送ってたし

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:10:09.55 ID:yjSVfaQT0.net
>>655
確かにその通り
だが原も高橋時代のやり口継承してたら意味無いよね

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:10:26.58 ID:587RnGF50.net
>>664
原の場合だとアンチもディスってくるからな…

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:10:48.04 ID:ITtaEv7za.net
>>625
覚醒なんて言うなら3割か30本打ってから言えよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:11:30.98 ID:sSeu7qcn0.net
由伸の3年間で、巨人は完全にBクラスチームになって負けグセがついちゃった
これがまずいんだよ
いろんな点で変わっていかないと、このままズルズル行きかねない
原復帰という劇薬を球団が使ったのは、ようやく危機感を持ったから

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:11:32.40 ID:QoiHdxtJ0.net
投手見る目があったとしても
直接監督が指導したらダメだよ
コーチに指示するならまだしも

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:11:40.88 ID:ITtaEv7za.net
>>669
由伸が原のやり方を継承するならともかく
逆はありえないだろw

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:11:45.32 ID:Yp8frqrxp.net
そういや原はオビスポにスライダー教えてたなw

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:13:27.93 ID:587RnGF50.net
マシソンをメンタル面から強化したのも原だぞ!
なんかすげー優秀じゃね?w

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:13:29.66 ID:Sid0doAQ0.net
>>672
ホントな。負け癖ついたよな。

とにかく何がなんでも勝たないと

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:14:25.94 ID:Ild4U4mC0.net
炭谷は活躍しても褒められないし凡退ミスすればゴミ扱いが相応

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:14:30.86 ID:qbUQBJIH0.net
インティ強いな。フェブラリーSでも良い勝負出来そう。

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:14:41.45 ID:ZRNFAIwh0.net
パワプロ開幕戦は伝統の一戦 巨人が阪神に完封勝ち
11/10(土) 15:11配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00387827-nksports-base

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:15:03.59 ID:ZMKF4cjU0.net
>>676
総合優秀

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:15:43.30 ID:ZRNFAIwh0.net
>>677
終盤接戦だと今日も負けだなというムード漂っていそうだな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:15:49.73 ID:nhhw1ETcK.net
高橋最終年、今年育成とか言い出したのは
こいつじゃ選手取ってきても優勝できないのを察し
何も残さず去ったら恥さらしになるから誰か一人でも残して後を託したと美談にする為

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:15:54.56 ID:sSeu7qcn0.net
>>677
終盤ベイスが自滅してくれて1.5差の3位だけど、借金4
実質的にはBクラスの成績
怖いのは、この3年間で頭角を現した若手がこの雰囲気に慣れて
育っていってしまうことだ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:16:54.12 ID:WHybFC7R0.net
>>680
ジエンゴで草

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:18:07.25 ID:yjSVfaQT0.net
>>674
そもそも半端なFA乱獲は第二次原政権末期の2014年から始まってそれを高橋政権が継承して
更にそのまま第三次原政権が継承し続けちゃってるんだよ
原は3年外から巨人を見て目が覚めると思ったんだがねぇ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:18:12.73 ID:h2t8HUHj0.net
不倫ヤクザ1億円の原はまさに劇薬
こいつじゃ選手に示しがつかねえ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:18:28.21 ID:c+SnXmGM0.net
奥川のスライダー、凄すぎ 菅野の後継者になれるのは彼しかいない
https://twitter.com/ooyunohara/status/1061044687195136000?s=20
(deleted an unsolicited ad)

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:18:54.70 ID:JzokhqBar.net
星稜だしな
奥川欲しいね

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:21:47.68 ID:gxW8PAhz0.net
>>684
それを極めているのがオリックスだな

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:23:21.10 ID:oj9+koeXd.net
>>641
そう。
Texasさんも、炭谷より岡田を使った方がいいんじゃないかと2016年から言っていたからなあ
縦の変化に目が付いていってないって(捕球のときに)

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:24:23.90 ID:ITtaEv7za.net
これは小林w

https://i.imgur.com/aOT592G.jpg

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:25:04.42 ID:Osh8YLZNa.net
>>685
6回からマシソンて3イニング跨いだのか…ww

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:26:29.66 ID:1QGz4esz0.net
>>689
佐々木にいってほしい
157キロは魅力、まだまだ伸びるぞ。

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:27:02.46 ID:KrX+sZTO0.net
https://i.imgur.com/wTz9uEb.jpg

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:27:47.50 ID:eU93sJNX0.net
>>695
これって何の写真?
なんで林さんが?

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:28:40.88 ID:Osh8YLZNa.net
ダイヤモンド1周で15秒てやべえな松原(´・ω・`)

現地で吉川より早いんじゃねえのって思ったもん

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:30:17.45 ID:ITtaEv7za.net
>>696
普通にコラ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:31:51.19 ID:eU93sJNX0.net
>>698
ども
なんか違和感はあるなと思った

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:32:15.30 ID:h2t8HUHj0.net
>>695
松井の右は金本?大山?

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:34:33.18 ID:Hz+kLscVa.net
しかし原もおいしいタイミングで戻ってきたな
いや、だから戻ってきたのかもしれんが
菅野坂本が脂身に乗り岡本吉川が伸びてく段階で丸も入り他補強も出来る
今年も普通にやれば借金するチームじゃないし優勝争いはするだろうね

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:37:12.86 ID:WHybFC7R0.net
コラじゃないぞ
普通にジーターと石川行った時の画像

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:38:21.35 ID:/AZZ9wgH0.net
今日もパンさん神宮行ってたのか

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:41:08.66 ID:b4+cIHnE0.net
>>653
原というより小谷や尾花が優秀だったんだろう
原の投手指導といえば野間口サイドにして完全に芽を潰したことぐらいしか記憶にないわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:41:57.39 ID:WHybFC7R0.net
>>704
それこそ斉藤だよ
どっから原が出てくるんだよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:42:43.24 ID:eU93sJNX0.net
>>702
ぐぐったら昔の炎の体育会TVのひとこまなのね

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:44:29.88 ID:/AZZ9wgH0.net
ソフトバンク工藤監督 伊勢エビ暴れ驚きの表情
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00387740-nksports-base

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:46:04.27 ID:ciqBaF0K0.net
マギーの去就まだか

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:46:54.16 ID:tJOZM0Iva.net
伊勢海老大好きだな本当に

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:49:28.20 ID:Zhn/Fh2l0.net
ゲロをSBに引き取ってもらえよw
無償トレードで年棒肩代わりくらい余裕でOKだろよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:51:52.41 ID:b4+cIHnE0.net
>>705
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000028-sph-base
原監督大改造!秋季練習初日に亀井三塁、野間口サイドへ挑戦!

 この日の練習中、原監督は野間口を呼び出して、横手投げへの勧めを説いた。
 「未完の大器」と称して毎年、大きな期待をかけながら、持っている能力を発揮できない右腕。飛躍のきっかけを与えるのが狙いだった。
 「実はここ2〜3年、横から投げてみようかと考えた時もありました。ただ、プロに入って同じスタイルで投げていたので迷いがあった。
 今日、監督に言っていただいて一歩踏み出す勇気をいただきました」。野間口はこの日、早速ブルペン入りして投手コーチが見守る中、新たなチャレンジをスタート。
 今後は秋季キャンプで投げ込みながら、スリークオーターか、サイドスローまで下げるのか、最適な右ひじの位置を模索していく

原やん

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:54:02.99 ID:lahJvc9Ma.net
>>694
西、及川など高校投手が揃ってるな。

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:54:06.05 ID:vrmEYYBBa.net
ちょっと聞いてみたいんやが坂本って巨人ファンから見て好不調の並って激しい選手なんか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:55:21.41 ID:ZMKF4cjU0.net
>>713
数年前は激しい
今はかなり安定

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:56:37.06 ID:/AZZ9wgH0.net
どっか炒めてても無理して出てる状態を不調と解釈するかどうかで変わる

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:56:44.32 ID:Kw4rzbmz0.net
なあ原が掲げてるのびのび野球って見逃し三振にいちいち目くじらを立てないってことでいいよね?
現代野球で一番大事な数字の四球数は見逃し三振の増加と切っても切り離せないからさ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:57:37.74 ID:eU93sJNX0.net
>>715
プロの場合それはやはり不調になるだろうね

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:58:32.93 ID:oRLNZS+i0.net
>>715
香ばしい感じがする。

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:58:36.82 ID:+7HtBqHp0.net
>>424
ファンはなんでもOK!

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:58:40.15 ID:c+SnXmGM0.net
野手の監督は投手については落合のように投手コーチに完全に任せるのも手だよな

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:58:52.20 ID:oESGVOT20.net
日米野球観ながらどうやったら柳田や秋山みたいな選手が出てくるのか考えた
単純にスカウティングだと思った

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:59:03.53 ID:pe+Yi2ni0.net
お前らとても重要な事を忘れてるぞ
今までの原の時はカルビがいた。だけどもうカルビはいない

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:59:12.33 ID:FxA8bijHa.net
丸と中田ならピンズドなんだけどな
レアードも獲得したら岡本はレフトになるが

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 15:59:16.35 ID:TuH7xJfz0.net
>>716
(自分が)のびのび(権力をふるう)野球

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:01:16.87 ID:fB8MctL60.net
川崎優勝🏆

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:01:37.23 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>713
一年の中では結構波がある方だが
シーズン単位でみればかなり安定

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:02:13.71 ID:DSsF5G9A0.net
うちは松原、重信、陽とセンター争いが熾烈だから、丸はロッテで良いよ。来ても邪魔。

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:02:27.35 ID:K0S1mlOc0.net
>>713
まあ常に期待しているからね
今年の打率でもシーズン中はかなり不満の声が出る

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:03:04.99 ID:Kw4rzbmz0.net
>>721
投手は悪くないし
北村、若林、吉川尚とか直近のドラフトは悪くないよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:04:44.16 ID:2loJY2TN0.net
原が恋ちゃんを45分間の熱血指導だって

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:05:52.36 ID:zDVb1XpVd.net
補強は左バッター以外いらん
吉川坂本丸岡本Aゴン陽大王炭谷
丸Aゴン大王獲得で左右左右左右左右で理想的なジグザグ打線になる

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:06:44.79 ID:IUtzdzN00.net
>>727
陽はいらん

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:06:50.39 ID:/AZZ9wgH0.net
マウアー引退なのか

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:06:59.96 ID:lXJIgko40.net
丸は残留さえしなりゃOK
ウチが優勝する確率はガックリ下がるが
元から丸来ても優勝できるとは思ってないからね
来年再来年のFA流出でのひたすらに広島の弱体化待ちだわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:07:03.86 ID:nhhw1ETcK.net
大王とか言ってるのどこのファンなの

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:07:37.28 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>727
ロッテで良いよ。じゃなくてロッテ「が」いいだろ?
あわれな広島カスファン

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:07:47.96 ID:EiKWzMac0.net
角中消えたら中田中田

アホ臭くて見てられない

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:09:48.35 ID:Kw4rzbmz0.net
大王みたいけどな

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:09:50.49 ID:+7HtBqHp0.net
>>721
育成より金で買おう!若手には悪いがそれがうちのやりかた

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:10:19.77 ID:MJHm+pcy0.net
原も現役時代外スラにクルクルだった記憶が

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:10:53.60 ID:sSeu7qcn0.net
野間口、どこで何をしてるんだろう…?
「フン、上原の時代は終わったな」

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:11:56.44 ID:N8Jxzxlyd.net
読売ジャイアンツ(Giants)@TokyoGiants

【#宮崎秋季キャンプ】第3クール初日#打撃練習
原辰徳監督 が 和田恋選手を約45分間、熱血指導!

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:12:17.63 ID:pe+Yi2ni0.net
>>740
というか得点圏で打ってた記憶があまり無いな
サヨナラヒットは結構多い印象だが

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:12:19.68 ID:lXJIgko40.net
和田とか見てて思うんだが
ドアスイングってなんで直らないんかね
意識すりゃすぐに直るもんでもないのかね

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:12:35.05 ID:Bd9gJbdS0.net
https://i.imgur.com/65pXTyS.jpg
柳田は打撃理論もしっかりしてる
横に振ると飛ばないからとイメージとしてはナナメ下に振り下ろしてそこからボールを捉えるときは
ナナメ上に振り上げるように縦振りするのが飛ぶみたいに言ってたな

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:12:49.65 ID:/AZZ9wgH0.net
つうかまだ大王から降りてないのってどこなんだ?

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:13:06.68 ID:+7HtBqHp0.net
>>742
あんなクソボール振ってるんじゃ無駄…それより金で買おう!

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:13:34.19 ID:FxA8bijHa.net
9松原
4吉川尚
6坂本
7岡本
8丸
3中田
5レアード
2大城

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:13:50.16 ID:G/ElQWlc0.net
>>742
さすが、ちゃんとフォローを忘れないやね

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:13:51.09 ID:p66X9Vff0.net
原は指導しないでモチベーターに勤めてもらいたいんだけどな
指導そのものがコミュニケーションと言われればもう仕方ないけど

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:13:59.78 ID:Ild4U4mC0.net
>>745
それまんまフラレボの打ち方だな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:05.43 ID:ZRNFAIwh0.net
>>741
野間口は時代すら来なかったねえ…

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:22.72 ID:FxA8bijHa.net
>>746
西武、ロッテ、オリックス

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:29.13 ID:Kw4rzbmz0.net
岡本も打球上げることを意識して覚醒したしね
岡本が中距離打者として潰されてたと思うと本当ひどい
去年おととしは本当ひどかったんだろうなあ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:38.07 ID:+7HtBqHp0.net
>>748
いいね…でも岡本はダメだと思う

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:44.70 ID:sCf4HMtWp.net
例えば炭谷が今年の會澤くらいやってたら獲得に動くのも理解出来るんだけどな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:15:12.38 ID:ZMKF4cjU0.net
>>748
坂本と丸二人は上位にしないと出塁率がもったいない

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:15:34.97 ID:pe+Yi2ni0.net
>>745
そういう打ち方は柳田のスイングスピードだからこそできる芸当だと思うが

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:15:35.97 ID:NuzHQNi+p.net
原、和田恋指導してたな
みんなにやらせるアレなんだろうなw

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:15:38.38 ID:zDVb1XpVd.net
坂本が3番打つような打線になったら開幕前から絶望だな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:16:32.43 ID:+7HtBqHp0.net
>>757
坂本は一番 丸三番 松原くんは、まだわからん

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:16:39.13 ID:/AZZ9wgH0.net
>>753
便器は降りたんだ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:16:52.94 ID:ZMKF4cjU0.net
>>760
ショートとはいえops.9台の3番は十分だけどな
キャリアハイの2016はずっと3番

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:17:17.43 ID:ZRNFAIwh0.net
レアード
15年 34本塁打 97打点
16年 39本塁打 97打点
17年 32本塁打 90打点
18年 26本塁打 65打点

フライボーラーだから40発撃てるんじゃね

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:18:08.31 ID:sSeu7qcn0.net
原が打撃指導するのは、引導を渡してるのに等しいよw
直接指導された若手は大体消えてるか、他球団にいる

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:18:20.14 ID:MS4HBC2Yx.net
>>748
いや坂本と丸はどっちか1番と3番にしないと
出塁率が悪すぎる。

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:18:28.39 ID:pe+Yi2ni0.net
>>764
その代わりに打率がウンコで三振マシーンなんですがそれは

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:18:34.45 ID:G/ElQWlc0.net
>>752
そんな野間口も2007年の9月だけは輝いてたな(´・ω・`)

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:19:09.58 ID:/AZZ9wgH0.net
丸きたら3番にするだろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:09.82 ID:NuzHQNi+p.net
二岡に和田恋見てほしかったなー

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:23.61 ID:svlqfM5N0.net
>>765
原の指導で和田の芽は潰れたな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:30.12 ID:KvOtuJLI0.net
ホークスを退団した摂津と中田取れないかな?リリーフ要員で
トライアウトには参加しないようだけど行き先決まってるのかな

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:35.94 ID:+7HtBqHp0.net
丸最強2番もいい…夢見てる これで丸 ロッテ行かれたら笑うしかない

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:36.76 ID:ZRNFAIwh0.net
原は1番と4番からまず決める方針だから
坂本と岡本は決まり 丸が来れば3番だろ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:20:38.24 ID:WHybFC7R0.net
>>758
柳田もあくまでイメージであって
実際にそんなくの字の軌道では振れないだろけどね

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:21:04.98 ID:oESGVOT20.net
>>744
中日の堂上も色んな指導者が矯正しようとしたけど形状記憶みたいにすぐ戻るって言われてるし
もう才能の問題じゃないの

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:21:27.66 ID:Bd9gJbdS0.net
>>764
たしかレアードは東京ドームのムラン率が尋常じゃないんだよな

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:21:28.63 ID:G/ElQWlc0.net
原の指導法は和田のドアスイング矯正にはむしろ合ってるんじゃないかな
熱心なファンだって、今のまんまで1軍に通用するとは思ってないだろう

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:21:45.41 ID:sSeu7qcn0.net
原「いいか泰示! これがバットというものだ!」
大田「はい!」

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:22:10.56 ID:ZRNFAIwh0.net
1度ついた癖って難しいんだろうな
そもそも治せるならとっくに治るはずだし

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:22:21.74 ID:EzSXmD5ha.net
原の指導で潰れたというと大田か
自分の理想を押し付けすぎたね

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:22:41.65 ID:svlqfM5N0.net
原は岡本にも口出すカモな
二岡いないと心配だ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:23:01.60 ID:zDVb1XpVd.net
柳田を5番にしてる稲葉もとんでもない無能
チームで一番いい打者を5番にするなんて愚の極み
5番丸なんて言ってる奴はマジでセンスがない

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:23:09.06 ID:+7HtBqHp0.net
原帰って来たので大田戻そう。

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:23:32.96 ID:WHybFC7R0.net
>>765
結構のべつまくなしに指導してるから
それだと誰も居ない筈だけど

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:23:59.69 ID:G/ElQWlc0.net
まぁ大田も言うほど潰れてはいないけどね
期待とは違う感じだったけど。
2015年に数試合4番で起用されてた時期があったけど
あのまんま怪我せず1年使われてたら、日ハム1年目の成績に近いくらいは
やれたんじゃないかと今でも思ってる

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:24:09.53 ID:9jJ99IiCd.net
>>782
岡本が原をも無視できるかどうかだな

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:24:24.69 ID:uGWQwrS20.net
むしろ坂本とか原から色々教えられて伸びて行った印象

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:25:02.15 ID:oESGVOT20.net
二岡は富山に行ってしまわれた

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:25:49.94 ID:Nx9lCjLS0.net
>>750
分かるわ
スイングを無理やり直すより、意識改革の方が大事だよな
原はまたスイング弄り回そうとしてるが、大田と同じパターンになると思うよ

阪神の二軍平田監督のインタビュー
「江越とかでもボールを打っちゃいけないとか…。日本ハムの大田が何で日本ハムにいって(成功した)…ということが雑誌で読んだんだけど、コーチから『甘い球を打ってくれ』『とにかく甘いところに目をつけろ』と。
あとは空振りしても『その甘い球を何とか打てるようにやってくれ』という話しかされない、と。その話を江越にして『お前もどういう気持ちでやってるんだ?』と。
すると『ボールに手を出しちゃいけない』というから、大田の話をして『甘いところを仕留めるようにやってみろよ』と」

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:26:07.54 ID:G/ElQWlc0.net
坂本に関しては、原の教えで伸びたというより
不調になった時に、原のメンテナンスが有効だったイメージだな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:26:08.28 ID:sSeu7qcn0.net
大田は日ハムにやられてホント良かったんじゃない?
ピンポイントで合う球団ってハムしかないと思う

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:27:25.88 ID:nhhw1ETcK.net
原の打順替えと試合前の指導は即効果出てたやろいい加減にしろ
後は知らん

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:27:58.22 ID:2loJY2TN0.net
原が坂本に個別指導してたのを記事にして怒られたのは水井です

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:28:17.11 ID:QyFUdf4ka.net
>>790
平田って誰も育てた事無いでしょ
こいつが二軍監督時代に育てれてないから阪神はロクな中堅いなくて最下位に沈んだのに
口で言えても実行するのは難しい

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:28:25.27 ID:+7HtBqHp0.net
別に育てる必要無し…たまに高校生の生え抜き出てくれれば 今まで通り買った方が良い

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:28:29.02 ID:KvOtuJLI0.net
>>395
なぜもう一年待って會澤取りにいかないのかと

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:28:44.11 ID:8JhtzAvk0.net
>>787
あと原は主力中軸はわりと触らないイメージがある
4番岡本はエース甥と同じくフラットではないと言ってるから
主力と認めてはいるのだが果たして・・・

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:29:37.70 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:29:48.07 ID:ak9RvZe+0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、今週のやきう視聴率www

11/7 日本代表やきう  不明www ( 7%以下確定か )
11/8 巨人やきう     9.6%  松井を降臨して 一桁  爆笑www
11/9 日本代表やきう  不明www ( 8%以下確定か )

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:29:49.91 ID:uGWQwrS20.net
でもまあ2軍の選手達に色々コンタクトとってるだけでも以前の由伸政権と比べて100倍くらい凄いと思うけどね

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:29:52.83 ID:Nx9lCjLS0.net
>>795
そこは平田じゃなくて大田の発言に注目して貰いたいだが

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:30:19.05 ID:G/ElQWlc0.net
岡本はよっぽどの不調にならない限り本人に任せるだろう
もしものときは吉村が責任もって見てくれたらいいよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:30:29.92 ID:/AZZ9wgH0.net
言うて會澤もいらんだろ
お前ら炭谷より嫌いだったろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:31:20.69 ID:+7HtBqHp0.net
>>797
相沢も買えばいいよ…地元茨城水戸かな?

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:31:39.54 ID:ZMKF4cjU0.net
坂本は天才だから
原がいなくなってボール球をしっかり見極め右打ちも極めた
原がいたままだと、あんな出塁率も伸びてない
原が坂本を起用し続け、一流にして笠原らが賭博し原が一度引いた
その結果坂本は見逃し三振もするが出塁率も飛躍的に伸びて覚醒して超一流になった
あれ、笠原が賭博してくれたおかげもあるな

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:31:49.26 ID:sSeu7qcn0.net
大田に難しい技術論をしても頭が混乱するだけ
のびのびと自分のスイングで打て、で良かったんだよ
ハムのコーチはよくわかってらっしゃる

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:31:57.09 ID:uGWQwrS20.net
>>804
逆に會澤が嫌やろ
どすこいが待ってるんだぞ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:32:00.35 ID:oRLNZS+i0.net
捕手難って、去年ドラフトで無駄に多く獲得したうえでベテランをガンガン切ったからだろ。

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:32:03.04 ID:GfAU7aFf0.net
西武のファンフェス行って銀仁朗に「残ってください銀さん」て言って来い
間違って「後楽園で待ってます」とか言っちゃダメだぞ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:32:26.71 ID:EzSXmD5ha.net
>>790
大田に関してはこのやり方で出塁率も上がってるからなあ
指導方法はホントに大事

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:32:34.71 ID:Ild4U4mC0.net
いらんね打撃が多少で安定してるわけでもなく守備は並以下で30超え
そ7んなのFAで取ってて強くなるわけない

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:34:25.96 ID:lXJIgko40.net
ネガティブかもしれんが俺はわりと丸はロッテ行きの確率も高いと思うけどな
記事どおり4年20億とかだったら巨人がそれ以上に契約と年俸積めばなんとかなりそうだが
親会社のバックアップ込みでそれなのかどうかで話は変わる
後は別リーグなのも大きい広島への義理立てだな
何より地元なのもネックだな
ロッテがここまで張り切ってる以上それを蹴ったら千葉民からも顰蹙買うだろ
さすがにそれは嫌なんじゃないかと丸も(千葉にロッテファンがどのくらいいるか知らんが)
なんかロッテの張り切り方が普段はおとなしくしてるくせに
いきなりはっちゃてるみたいな生意気な気がしてムカつくけど

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:35:02.50 ID:ZMKF4cjU0.net
>>790
でもえこしじゃ、ど真ん中しか打てないから一軍では無理だな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:36:07.12 ID:G/ElQWlc0.net
丸が巨人を選ぶかどうかは
当然の話だが今の段階では確信まではもてない

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:36:41.98 ID:nWs5QqpF0.net
>>791
だな
坂本長野は普段放置
不調になった時にブルペンで原道場してたな
そしてそれは即効性あった

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:36:48.60 ID:pZDnuVnq0.net
浅村に4年28億とかwwwwww
ソフトバンクすげえなw

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:37:44.49 ID:RM6tLaEmd.net
ロッテが撤退せず全力って事は丸側からいい感触があるんだろう
水面下ではもう交渉が始まってるのだろうし

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:37:46.13 ID:oESGVOT20.net
丸が何を重視してるかは本人や身近な関係者しか分からないし、最終的にどういう判断を下すかは予想できない

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:38:37.05 ID:xsEJN2v90.net
丸はロッテでもいいけどね
どのみち広島から戦力削げるし

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:38:59.56 ID:ZMKF4cjU0.net
最悪丸が抜けてくれるだけでいい
丸を巨人でみたいけどね

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:39:18.23 ID:qJQAwZ4P0.net
尚輝の経験値リセットが無いようで良かった

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:39:38.90 ID:+7HtBqHp0.net
>>813
ある意味健全…そうなれば広島の戦力ダウンで変な事言われなくて済むし。丸もマツダでは打てそうにない。

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:39:44.17 ID:KvOtuJLI0.net
>>547
そりゃ70人枠の29番目の選手だから他球団なら一軍には入ってコレルレベルだからつかうよね

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:40:17.22 ID:lXJIgko40.net
合う指導方合わない指導法があるということだ
大田には自由にやらせるのが正解だった
他の選手にそれが合うかは分からん

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:40:30.82 ID:G/ElQWlc0.net
>>814
江越の身体能力は結構かってるんだけどね(´・ω・`)
江越の最上位ヴァージョンが糸井、上位ヴァージョンが松田、長野ってイメージ
江越の下位ヴァージョンが2軍にいる村上って感じ
村上も何かの拍子で化けてくれると嬉しいんだけど、
宝くじ1等当選みたいな確率だろうなぁ・・・

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:40:44.36 ID:Xgj/83bt0.net
○は広島から出ていってくれるだけで十分だしそれがパならなおさら良いな
松山もいなくなってくれればよかったんだが残留は残念
うちはこの二人と謎に菊池にやられてるイメージが大きい

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:41:13.33 ID:oRLNZS+i0.net
ロッテに行くくらいなら広島に残るだろ。
引退後も地元でローカルの仕事もらえるだろうし。

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:41:35.70 ID:Bd9gJbdS0.net
レアード 東京ドーム

40試合 147打数44安打 .299 19本 43打点  

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:41:56.06 ID:lXJIgko40.net
丸取れないなら取れないでそうなったら炭谷からも撤退してほしいけど
むしろ丸取れないなら確実に取りにいくのが巨人だしな
他の確実に取れそうなFA選手にいらん食指を伸ばす可能性もあるから何とも

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:42:54.91 ID:Xgj/83bt0.net
>>808
會澤対ヘルウェグは観たいなw

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:43:35.61 ID:+7HtBqHp0.net
>>828
やはり千葉に帰りたいでしょ?引退後ロッテがコーチで残す条件整ったら

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:43:58.62 ID:uGWQwrS20.net
パで関東の球団はロッテと西武のみ
そんで福岡行ったり北海道にも行ったりしなきゃあかん
これ結構デメリットな部分だと思うんだけどなあ
小学生に上がる娘とか毎晩とまでは行かなくてもそばにいたいでしょ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:44:11.80 ID:J3vbWr/6M.net
江越タイガーは野球選手の動体視力がないだけだろ
タイシ&タイガーコンビでプロレスの頂点取ってほしい

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:45:00.80 ID:SZmOHQKRp.net
ワイ今日日米野球現地。 巨人ファンであることを死ぬほど後悔する出来事に遭遇する。



岡本のグッズ、ピンバッチ以外全部売り切れ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:45:26.94 ID:G/ElQWlc0.net
>>832
地元+コーチ手形くらいじゃ巨人有利の様な気がするけれど
コーチどころか監督手形をだされたら分らんよね
実際、現監督が井口だし、より説得力があるだろうしね

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:46:05.05 ID:Sid0doAQ0.net
>>801
良くも悪くも原はフットワーク軽いよな

それが吉と出たり悪く出るが

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:46:39.00 ID:PVCCmSTfK.net
今年は松山抑えてる

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:46:50.36 ID:+7HtBqHp0.net
>>837
ドラ1に挨拶行かなかったね…

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:48:29.81 ID:lXJIgko40.net
巨人で炭谷を買ってる面々
原、阿部、相川
それ以外は知らん
小林は菅野、山口メインでそれ以外は炭谷
たまーに大城って感じなんかな
岸田はあと1,2年くらい2軍で塩漬けで良い

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:48:35.01 ID:KvOtuJLI0.net
>>672
劇薬じゃなくて王道
劇薬は落合監督とかにすること

原監督は結果残し続けてる名将

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:49:27.09 ID:qJQAwZ4P0.net
原さんは、ドラ一の高橋は戦力として考えてないでしょう

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:49:29.70 ID:GjBAoSiU0.net
9陽岱鋼
4吉川尚輝
8丸佳浩
5岡本和真
6坂本勇人
3B.レアード
7長野久義
2炭谷銀仁朗

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:02.12 ID:G/ElQWlc0.net
結局今年1年、岸田の打席を観れなかったけど
打撃はどんなかんじなんかね。高校の頃は良い打者だったらしいけど
打つ捕手になれる可能性はあるんだろうか

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:06.68 ID:KvOtuJLI0.net
>>708
もう戻す気は無いよ、サードは岡本だし、ファーストは新外人か中島でしょ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:18.26 ID:KJF682CrK.net
去年春頃に9回カミネロから初球同点HR打ったのって松山だっけ?

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:25.96 ID:Bd9gJbdS0.net
2015 33試合 .296 11本 32打点 出塁率.336 ops.960
2016 29試合 .356 04本 18打点 出塁率.382 ops.975

大田泰示はハム入団前のファームの成績が凄かったからな
個人的には2016年にはすでにある程度出来上がってんじゃないかと思うな(´・ω・`)

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:28.32 ID:inp4l5kcK.net
まともなスポーツ紙はまだ交渉解禁前では突っ込んだ記事は書けない
でも日刊ゲンダイや東スポはもう丸は巨人で決まりみたいな記事書いてるぞ
ここは縛りがないから本年が書ける、デタラメも書くが

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:50:50.27 ID:+7HtBqHp0.net
>>841
反社会組織に金 原いながら…

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:51:23.85 ID:RM6tLaEmd.net
>>840
阿部が捕手なら大城はファースト
捕手4人も要らない

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:51:28.68 ID:dlm/EYbi0.net
千葉千葉って言うけどロッテなんて後からきただけの外様球団だよ
千葉県民がみんなみとめてると思ったら大間違い
サッカーのレイソルとかとは違う

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:52:15.19 ID:r2b1OUpY0.net
中堅と衰えたベテランはほぼ切られたから若手使わなかったら試合にならないと思うんだが「育成しない、育成しない」と喚いてる奴は何を見てるんだ?

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:52:33.03 ID:G/ElQWlc0.net
千葉県民はジェフよりレイソルなんか(´・ω・`)

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:52:50.98 ID:+7HtBqHp0.net
>>851
その球団に応援教わってどうする…?

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:53:12.88 ID:ASiG2s/K0.net
「地元銀行CM契約打ち切った」!?独り歩きする怪情報にFA丸が大困惑
11/10(土) 16:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000017-tospoweb-base

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:53:25.05 ID:uGWQwrS20.net
千葉県民だけど全然ロッテファンみないよw

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:54:00.74 ID:JzokhqBar.net
>>847
俺もそう思う
移籍前年のファームの数字はほんと量化してたし、ハム行ったから何もかもが良くなったって訳ではない(もちろん環境変わった影響はあるだろうが)
指導法もあるけど、結局は素材だと思う

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:54:15.84 ID:dlm/EYbi0.net
>>853
すまん、サッカー詳しくないんでジェフ今どうなってるか知らないんだ
昔のままならここも地元チームだね

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:54:41.42 ID:ZMKF4cjU0.net
>>850
キャッチャーもやってこの前アメリカ代表も抑えた
普通にキャッチャーもやるぞ
競争だからな

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:54:44.21 ID:r2b1OUpY0.net
>>851
丸の場合は物心ついた時には千葉にロッテいただろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:54:52.87 ID:G/ElQWlc0.net
>>858
J2下位やで(´・ω・`)

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:55:25.36 ID:nfxejvRU0.net
大城は1塁試していいと思うけどね
秋季キャンプってそういう場所だし
ダメなら今年みたいに使えばいい

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:55:26.47 ID:Bd9gJbdS0.net
>>855
https://www.youtube.com/watch?v=npKPsctPl_Q

なんやこの謎のCMは
これでいったいいくら貰ってんのやろ(´・ω・`)

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:55:37.75 ID:uGWQwrS20.net
>>855
いつだったかの夕刊フジ並にマジで中身のない記事だった...

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:55:44.32 ID:2loJY2TN0.net
岡本さんティー打撃中

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:55:52.09 ID:ZMKF4cjU0.net
>>835
ほーん
その画像アップしてみ?

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:56:11.86 ID:oRLNZS+i0.net
トレード直前の大田は、(1軍でも)右打ち外野手で長野についでNO.2の立ち位置だったから。

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:56:42.59 ID:dlm/EYbi0.net
>>860
丸は勝浦だろ?正直幕張界隈だけだろロッテ
実際丸も巨人ファンだったそうじゃん

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:57:09.70 ID:+7HtBqHp0.net
>>865
最初の打席でヒット打ったら乗って行ける。打点ついたら最高 ホームランなら尚 いいね!

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:57:40.03 ID:nfxejvRU0.net
丸は解禁日即日アタックしてほしい

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:57:41.92 ID:ZMKF4cjU0.net
結局大城にも原は期待してるからファーストでもだしてるだけ
同様にキャッチャーでもだしてる
お気に入りなんだな
キャッチャーとして正捕手になる可能性もある
岸田もあげてほしいが

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:58:22.83 ID:Bd9gJbdS0.net
>>857
元々素材はしっかりあった選手ではあったよね

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:58:24.39 ID:lS/HnKmKd.net
今回の原の犠牲者枠恋ちゃんか…

【#宮崎秋季キャンプ】第3クール初日 #打撃練習

#原辰徳 #監督 が #和田恋 選手を約45分間、熱血指導!

#巨人 #ジャイアンツ #giants #宮崎 https://t.co/0wTqdHIEqt 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


874 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:58:57.52 ID:KvOtuJLI0.net
しかし誰も来年のリリーフ陣の補強の話しないね
勝ちパターン消滅してるのに

もう行き先決まってるかもしれないけど摂津と中田を取りに行って欲しい
摂津は若いときは最優秀中継ぎ賞2回も獲得してるし、リリーフに再転向させても行けるんじゃないかな
中田は中継ぎなら沢村よりはマシだと思うし

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:11.67 ID:uGWQwrS20.net
あと5日とかなげーよ
FA権全員がどうするか決めた翌日からアタック解禁して欲しい

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:22.08 ID:b4+cIHnE0.net
原はあんまり指導とかせんでいいから見守っててほしいわ
いいイメージがない

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:26.74 ID:yVyK4dl/0.net
>>863
途中から丸が蝋人形みたく動かなくなるな
すごい忍耐力だわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:31.68 ID:nfxejvRU0.net
>>873
犠牲も何も今年の打撃フォームと考え方じゃ
1軍の球一生打てないからね

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:36.26 ID:lXJIgko40.net
○○ファンだったから〜
ってのはもう関係ないだろ
よっぽどの熱血ファンでもなきゃな
もしそうなら松田も金子もうちにいるわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 16:59:53.74 ID:ZMKF4cjU0.net
大田
素材良
えごし
素材も糞

それだけ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:00:39.14 ID:uGWQwrS20.net
@東京ドーム 2018日米野球
このあと18:30からプレイボールです。
今日は1番秋山選手、2番源田選手、5番山川選手がスタメン予定。
稲葉監督は「山川も岡本も、トップチームは初めての経験。メジャーの投手と対戦する中で何か感じて欲しい」とスタメンで起用し続ける方針です。
#seibulions #野球795

4番岡本やな

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:00:40.07 ID:2ZqcRiaL0.net
>>873
スップはすぐ食い付くねえw

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:00:46.75 ID:JzokhqBar.net
大田は今でも惜しい
あと村上。当ててればな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:00:54.66 ID:dlm/EYbi0.net
ファンうんぬんじゃなくて地元がーって話だよ
地元でも何でもねえって事

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:20.28 ID:lS/HnKmKd.net
4番柳田だろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:32.82 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>874
リリーフ補強の本命は外人だからそんなに話が上がらないのはしょうがない。
戦力外はとってもいいだろうが、所詮おまけだから。

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:36.73 ID:PVCCmSTfK.net
>>868
丸の実家は勝浦カットサロンまる

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:42.59 ID:ZMKF4cjU0.net
>>875
決まったら決まったで来年までなげーよになる
巨人ファンはウキウキで待ち遠しいが、阪神ファンは暗黒でこないほうがいいのかもなw

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:44.24 ID:Bd9gJbdS0.net
>>877
wwwwwww

(・ω・)v こんな感じのまま動かないのがワロタww

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:01:49.05 ID:ASiG2s/K0.net
2018日米野球 第2戦は18時30分試合開始!本日のスタメンが発表されました!
1 中 秋山
2 遊 源田
3 二 山田
4 指 柳田
5 一 山川
6 右 上林
7 三 岡本
8 捕 會澤
9 左 田中和基
P 上沢

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:02:32.64 ID:oESGVOT20.net
戦力外でそんな消耗してない投手一人は取るかもな

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:02:36.43 ID:lS/HnKmKd.net
岡本7番に降格かよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:02:39.83 ID:ZMKF4cjU0.net
>>883
村上って誰
二軍でタイトルとかとったの

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:03.38 ID:svlqfM5N0.net
>>778
少しは良くなるが長続かない

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:14.44 ID:uGWQwrS20.net
源田
山田
柳田

で草

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:23.16 ID:oRLNZS+i0.net
他球団で戦力外なんてゴミ要らんわ。

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:30.41 ID:iHCsyrcUa.net
>>892
今日も粘着かw

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:35.72 ID:JzokhqBar.net
岡本せめて一本打ってくれー

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:03:59.37 ID:2loJY2TN0.net
侍のライブ練習映像終わってしまった

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:02.80 ID:PVCCmSTfK.net
外国人はWM終わってからでしょ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:06.32 ID:ZMKF4cjU0.net
源田2番とか頭稲葉だな
まあどうせ見ないからいいが

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:11.92 ID:efeIUgqzM.net
>>881
山田3番柳田4番じゃね

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:20.77 ID:svlqfM5N0.net
>>890
二岡帰ってこい

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:24.81 ID:lXJIgko40.net
岡本も今年成績残しただけなのに代表入りは早いよな
源田とか田中和も早すぎると思う
まぁ半分お遊びだし経験するための参加って感じなんだろうけど

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:42.02 ID:+7HtBqHp0.net
上林のが上林か?

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:51.52 ID:nMAzUTRC0.net
楽天田中上位にすればいいのに
源田とか9番でいい

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:04:58.24 ID:JzokhqBar.net
岡本はCSからこっち天狗の鼻へし折ってもらいまくって良い経験だわ
今年は成績残したが、まだまだ実力が足りない

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:05:01.97 ID:Ild4U4mC0.net
経験のある捕手がーとかいって多大なリスク背負って勝てないで役立たずを無理やり使わないといけないくなったら先がない
崩壊してでも小林大城宇佐美田中岸田に経験積ませたほうがいいわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:05:51.34 ID:PVCCmSTfK.net
侍は右のパワーピッチャー不足だな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:06:19.25 ID:lS/HnKmKd.net
出来れば東京オリンピックでも岡本見たいな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:06:49.59 ID:dlm/EYbi0.net
若手はWBC五輪視野に入れての選出だと思いたい

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:06:49.78 ID:ZMKF4cjU0.net
>>904
練習試合で経験させないでどうする
やらせるならシーズンの大半のファーストがいいが
大体今年だけ、ではなく岡本はプロ野球史上最速3割30本100打点の化物
誰も達成できなかった記録
阪神カモりまくったのもあるがw

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:06:55.42 ID:MTaLu+Pr0.net
とりあえず一本ヒット打って落ち着いて欲しいね、本当は台湾戦で一本打っておいて欲しかった

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:05.14 ID:fB8MctL60.net
>>863
オロナミンC復活でどうや

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:23.24 ID:Bd9gJbdS0.net
>>890
山田
柳田
秋山
山川
岡本

これの方がいいんじゃね(´・ω・`)

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:41.26 ID:ZMKF4cjU0.net
>>907
そんで村上って誰よ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:52.02 ID:Osh8YLZNa.net
上林のが経験あるから別に

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:52.35 ID:Bd9gJbdS0.net
>>914
うむ、それでいこう

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:54.24 ID:lXJIgko40.net
>>908
言ってることは分からんでもないが若手厨の思考だなそれは

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:02.27 ID:lS/HnKmKd.net
いい当たりもあるんだけどな岡本

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:12.32 ID:uGWQwrS20.net
まあ今年初めてのレギュラーの年なのに全試合スタメンで出場してCSFinalまで行って4番打って

そら疲労半端ないわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:34.42 ID:Um6OGv8La.net
>>918
昼間どこ行ってたん?

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:41.22 ID:SZmOHQKRp.net
>>866
https://i.imgur.com/ZHYHL1k.jpg

ほれ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:49.40 ID:X6/Khe2K0.net
そんなに打てる捕手欲しかったんならドラフトで森獲指名すりゃ良かったんだよ
今になって小林物足りないから捕手ドラフトや相川炭谷とかアホちゃうかw

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:08:50.75 ID:svlqfM5N0.net
>>907
来年が心配

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:09:03.34 ID:nfxejvRU0.net
だから広島と5ゲーム差ぐらいで
捕手強化して優勝狙うから炭谷って言うなら話わかるんだけど
今の状態で捕手取るのが意味がわからん

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:09:20.71 ID:ZMKF4cjU0.net
>>919
若手厨以前に炭谷なんかいらんけどな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:09:56.38 ID:Bd9gJbdS0.net
>>922
昼は出かけてました

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:10:06.86 ID:svlqfM5N0.net
>>923
番号良くない

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:10:59.56 ID:ZMKF4cjU0.net
>>923
いやそのどれくらい余ってるかを見せろよ
岡本だけなんだろ?
なんで一個だけなんだ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:11:33.82 ID:Um6OGv8La.net
>>928
どこ行ってたん?

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:11:40.91 ID:ZMKF4cjU0.net
指からただようデブ臭ww

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:12:23.65 ID:lS/HnKmKd.net
84レスwww

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:12:37.55 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>924
打てる捕手が欲しいと思うのは小林の打撃みてたら普通
若い捕手をドラフトで取るのも普通
小林並みに打てないスミダニを補強するのだけがアホ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:12:49.69 ID:Z8ILmzqIa.net
巨専民ストーカー

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:13:31.31 ID:Bd9gJbdS0.net
>>931
セリアとかスーパーとかユニクロとか行ってただけですよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:13:35.60 ID:Osh8YLZNa.net
飲み会行くから打ったら教えてくれ(´・ω・`)

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:13:48.73 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>926
広島と1ゲーム差だろうが30ゲーム差だろうが関係ない。
スミダニは単純にいらない。

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:14:02.66 ID:ZMKF4cjU0.net
どれくらい余ってるのかをアップせず一個だけアップする無能でぶwwww

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:14:04.13 ID:mpCg+uyx0.net
おかもっちゃん7番

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:15:09.66 ID:SZmOHQKRp.net
>>930
なんで喧嘩腰なん? 岡本グッズ買えなくてショックって話してんだけど

アスペか

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:15:28.90 ID:r2b1OUpY0.net
>>939
やっぱ勘違いしてるよな グッズが売り切れていて悲しいってレスに「どれぐらい余ってるか見せろ」って頓珍漢すぎるだろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:15:47.87 ID:uGWQwrS20.net
むしろ岡本は今までの様々な出来事見てるとあえて凡退して最後に華を持つように仕向けてるんじゃないかとさえ思えてくる

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:15:59.16 ID:oRLNZS+i0.net
岡本サード、下手では無いが村田よりスローイング悪いよな。

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:16:49.09 ID:G/ElQWlc0.net
>>942
まぁ俺もレス読んで一瞬勘違いしたわ(´・ω・`)

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:17:02.54 ID:SZmOHQKRp.net
>>942
ガイジすぎだわほんと

巨専しかやることないと馬鹿になるらしいな

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:18:03.04 ID:WHybFC7R0.net
稲葉は柔軟性あるな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:18:07.78 ID:lS/HnKmKd.net
そりゃ1人で80レス以上してるキチガイだからなw

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:19:01.01 ID:QvjIegmBK.net
>>940
スタメンでよかった(´・ω・`)

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:19:36.07 ID:Bd9gJbdS0.net
【大会規定】
◆DH制:採用する。
◆ベンチ入り選手:28名。
◆審判:MLB2名、NPB2名。
◆リプレー検証:実施しない。
◆使用球:MLBオールスターチームはMLB公認球、侍ジャパンはWBSC公認球を守備時に使用する。
エキシビションゲームでは巨人がNPB統一試合球を守備時に使用する。

◆賞金総額:1億円
第1戦から第6戦の各試合勝利チームに1000万円、引き分けの場合は各チームに500万円。加えて、優勝チームに4000万円。
対戦成績が引き分けの場合は、優勝賞金を両チームで折半する。

ボールの反発力はどのぐらい違うんやろかねえ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:19:47.57 ID:G/ElQWlc0.net
岡本も結果こそついて来てないけど、
昨日の内容は悪くはなかったよな

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:20:37.23 ID:dlm/EYbi0.net
親善試合だし心中する必要もないし打順変更は妥当

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:20:41.14 ID:nMAzUTRC0.net
4山田哲人
7秋山翔吾
8柳田悠岐
D筒香嘉智
9鈴木誠也
6坂本勇人
5宮崎敏郎
3中田翔
2甲斐拓也

本番はこれでいい
若手で遊ぶ必要はない
実力と実績だけで勝ちに行け

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:20:51.78 ID:FxA8bijHa.net
岡本のレフトは様になってたんだよな
ファースト中田
サードレアード
レフト岡本がベストな気がする

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:20:57.05 ID:ZMKF4cjU0.net
>>941
お前のレスがガイジすぎるからだよ
巨人ファンであることを死ぬほど後悔
岡本のピンバッジ、グッズ以外売り切れ

これは岡本のピンバッジ、グッズ以外売り切れで他の選手のグッズは売り切れで、巨人ファンとして恥ずかしいと読める
なにが巨人ファンになったのが死ぬほど後悔なんだよ死ね

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:21:26.01 ID:SZmOHQKRp.net
ID:ZMKF4cjU0

こいつ馬鹿レスして、恥ずかしくて現れなくなったな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:22:44.17 ID:FDW4K27C0.net
>>951
もうそろそろ結果出さなきゃ
シーズン終盤からCS、代表戦と全く打ててない
ほんと来年が不安になるような酷い状態

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:22:45.29 ID:SZmOHQKRp.net
>>955
いやヤバイなお前

今なら謝ったら許してやるよ。

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:22:55.22 ID:WHybFC7R0.net
>>953
いや結局はその場の柔軟性だよ
いくら実績あろうが調子上がらない奴は打順下げて
それでも邪魔なら外さないと
福留引っ込めたみたいにね

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:23:55.89 ID:qg/Wy1bJ0.net
>>944
村田は元投手だから送球はさすがだったよ
あれは比べたら可哀想。

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:23:58.76 ID:WHybFC7R0.net
>>957
最終戦で2HRした記憶はどこへ消えたんだ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:24:28.17 ID:ZMKF4cjU0.net
>>956
馬鹿レスはお前な
すぐ上に理由書いといた
お前は情報を他人が受けったときの解釈を想像できないアスペ
自分のレス読み返してみろ
普通に呼んだら岡本のグッズは残ってて他の選手のは売り切れ
巨人ファンであることを死ぬほど後悔と読める

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:24:44.45 ID:X6/Khe2K0.net
こんな余興で打とうが打つまいがどうでもいいし

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:37.25 ID:nhhw1ETcK.net
死球後から壊れてたら地蔵の管理不足のせいやな
最終戦は梅野の接待と思わすぐらい打てるとこに連続できてたので除外

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:45.51 ID:SZmOHQKRp.net
あかん、ほんまのガイジやんけ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:48.86 ID:/AZZ9wgH0.net
こんだけ書き込んでて外した村上も指名した村上も知らねえってのもミラクルだわな

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:53.80 ID:Bd9gJbdS0.net
昨日の柳田のホームランはドーンと飛んだけどやはり少しシーズンよりも飛ばない感じはあるよね

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:55.13 ID:ZMKF4cjU0.net
>>958
やばいのはお前だよデブwww

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:25:58.46 ID:G/ElQWlc0.net
>>962
俺も一瞬おんなじ勘違いしたわ
まぁでもちょっと落ち着きなよ(´・ω・`)

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:26:29.47 ID:PVCCmSTfK.net
岡本は「伊東クン、イチローってこんなに打たないの?」状態か

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:26:50.87 ID:oRLNZS+i0.net
>>961
阪神の馬鹿捕手のクソリードのせいだから。

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:26:53.75 ID:qg/Wy1bJ0.net
昨日の岡本は最終打席は良い感じだったから
今日は一本出るだろ。できればホームランが欲しいが。

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:27:28.33 ID:ZMKF4cjU0.net
>>969
だろ?
相手がどう解釈するかを考えてレスしないガイジだから

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:27:33.71 ID:Bd9gJbdS0.net
初見のメジャー投手打つのはなかなか大変だよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:27:50.29 ID:SCsAWaJ3a.net
粘着ガラプー出てきたなw

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:28:03.44 ID:r2b1OUpY0.net
自分の読み間違いを棚に上げて「国語力が低い俺に配慮しないお前が悪い」って恥の上塗りかよ…

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:28:07.10 ID:Um6OGv8La.net
>>967
最後ちょっと失速したよな

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:28:23.27 ID:oRLNZS+i0.net
>>974
打てないなら四球でもいいんだぞ。

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:28:34.00 ID:Bd9gJbdS0.net
ただ今のところ、こりゃ凄えやって球を投げてるメジャー投手はおらんよね

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:28:53.60 ID:X6/Khe2K0.net
ーた始まったよ阪神があか投手に関してはセではいい方じゃないか阪神は
そこから打ってるんだしどうしても認めたくないまんだなw

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:29:09.20 ID:G/ElQWlc0.net
>>979
とても打てそうもない

って感じまでは受けないよね

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:29:30.19 ID:dWiol7ZXK.net
侍ジャパン
(1) 中 秋山
(2) 遊 源田
(3) 二 山田
(4) 指 柳田
(5) 一 山川
(6) 右 上林
(7) 三 岡本
(8) 捕 会沢
(9) 左 田中和
  投 上沢

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:30:07.22 ID:ZMKF4cjU0.net
>>976
いやいや普通に読んだら>>962と読める
>>969も俺と同じ解釈してんじゃねーか
たくガイジは

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:30:23.51 ID:WHybFC7R0.net
>>980
まあアンチなの確かめるために敢えて言ってみたら案の定だったよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:30:23.92 ID:dWiol7ZXK.net
MLB選抜
(1) 遊 ロサリオ
(2) 指 モリーナ
(3) 一 サンタナ
(4) 右 ハニガー
(5) 左 ソト
(6) 捕 リアルミュート
(7) 三 ヘルナンデス
(8) 中 ピラー
(9) 二 テーラー
  投 ラミレス

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:30:26.25 ID:QvjIegmBK.net
>>982
まーた二番に非力か

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:31:59.30 ID:G/ElQWlc0.net
稲葉は田中和好きやな
そんなに見るべきものがある選手なんかね

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:32:45.45 ID:/AZZ9wgH0.net
リアルミュートさんSSおめこ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:32:58.91 ID:ZMKF4cjU0.net
てかよく岡本だけのためにこんな試合見に行くわ
巨人にほぼ関係ないしよっぽど大ファンなんだな
打てるといいな
打てなくても経験にはなる

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:32:59.88 ID:SZmOHQKRp.net
岡本グッズ、ピンバッチ以外全部売り切れ

でどうしたら、岡本のグッズ余っていて他の選手は全部売り切れになるんだよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:33:08.57 ID:h1rQTOpqp.net
>>973
君更年期??

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:33:08.58 ID:r2b1OUpY0.net
>>983
お前と違って勘違いは一瞬だし、俺含めてその他大勢はきちんと読めたんだよ
お前の読解力が悪いの

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:33:40.57 ID:h1rQTOpqp.net
自分の勘違いで顔真っ赤にして挙句に90レスとか、
もはやえたひにんだろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:33:48.67 ID:ZMKF4cjU0.net
>>990
その上に巨人ファンであることを死ぬほど後悔とあるからだよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:33:58.40 ID:tJOZM0Iva.net
やべーのいて草

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:34:39.30 ID:Osh8YLZNa.net
大丈夫か ファン同士で争っていいことなんてないぞ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:35:05.99 ID:lS/HnKmKd.net
毎日喧嘩してる奴居るなw

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:35:11.32 ID:ZMKF4cjU0.net
>>991
相手の解釈を想像できないレスするアスペデブにいわれたくねーわw

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:35:14.78 ID:Bd9gJbdS0.net
>>977
少し反発が良くないのかもね
柳田のはかなりドーンと飛距離は出たが
>>978
うむ
>>981
見てる限りだとこりゃどうしようもねえって感じには見えんよね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/10(土) 17:35:16.73 ID:wcXtqWRe0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200