2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:06:05.36 ID:oxLNu2oH0.net
とりいそぎ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:08:22.30 ID:1+QT5pXH0.net
ポストシーズンの印象だけだと西田、グラシアルはありがたい存在だったけど
西田はシーズン中は大した活躍してた訳でもなく
怪我人が複数出るような状況じゃなけりゃ1軍に定着はしないだろうし

グラシアルは外人枠がサファテ分実質今年より1枠減るし
登録・抹消・再登録が日替わりで可能なシリーズと違って
来シーズンは今季シリーズほどには使えないだろうし
どちらも居なかったら来季の可能性が大きく損なわれる存在って訳じゃないよね

グラシアルの能力は申し分ないと思うけど

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:09:00.02 ID:e0PGkAX10.net
捕手

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:11:00.66 ID:mbu2OhUy0.net
西田は3試合連続ホームランとかcsとか見てるとポテンシャルを感じるから期待してしまうんよね

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:11:21.33 ID:e0PGkAX10.net
デスパイネとグラシアルってどちらのほうが打撃は上なんだろ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:12:51.96 ID:1+QT5pXH0.net
かつてGW短期の活躍でそんな期待抱かせた吉村君は今年戦力外に

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:13:19.95 ID:Sw52IH2fM.net
グラシアルは来季もまた夏場にキューバ召集されるだろうしな

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:14:01.31 ID:HlB092Ll0.net
短期的になら好調な西田を重用するといったことも問題ない
限られた期間だけなら柳田より福田のほうが打つといったこともあり得る、しかしシーズン通してみるとまずありえない
考え方はそれと同じような感じで、レギュラー格の実力でない選手が出場する機会はできる限り少なくてはならない

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:16:59.76 ID:uJ9eWD5y0.net

グラシアルがどうこうよりレギュラーを休ませるつもりがあるかって問題もある
内川今宮なんか強硬出場して結局成績も悪化して怪我が長引いてるし
コンディション重視を謳ってけど特に野手は管理が雑

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:20:15.35 ID:uAAxjMdq0.net
捕手

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:21:53.15 ID:Sw52IH2fM.net
層の厚さの強みとは、疲れが見えたり不調に陥った選手を好調の選手と入れ替える事が出来るって事だよな
ひたすら同じレギュラーを使い続けるだけなら、層がペラペラなチームと何ら変わりない
首脳陣には12球団1と言われる選手層の厚みを柔軟に使って欲しいね

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:25:08.61 ID:Kecdh0DX0.net
西田がたまたまCSで打てたってのは
要するに持ってるってことなんだよ
それは認めてやってほしい

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:25:13.93 ID:OHTL1wywp.net
>>6
GW限定打者よりCS限定打者の方が嬉しいな

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:26:36.79 ID:8JU/uRjnd.net
>>9
選手って休んだらポジション取られるって思うみたいだから難しいんだよね
代わりに出て選手が大活躍したらそれがきっかけでレギュラー失う可能性出ちゃうし

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:26:58.80 ID:Kecdh0DX0.net
西田は二軍にいた時に
明るく元気にやってたから
なんか悪く言う気になれない

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:29:08.02 ID:hlgodt8C0.net
西田はこのシーズンオフゲームにまた嵌ってリセットされているんじゃないかが心配

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:29:52.26 ID:uJ9eWD5y0.net
>>5
今シーズンだけで言えばほぼ互角
>>14
それも間違いなくあるから難しい

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:30:02.70 ID:OHTL1wywp.net
>>7
五輪予選は7月にペルーで開催されるパンアメリカン大会らしい
おそらく親方やモイネロも召集されるだろう

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:31:58.63 ID:1+QT5pXH0.net
西田は金子さんの後釜を目指せ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:39:38.23 ID:MKtaDXEA0.net
西田は本人も川島みたいになりたいって言ってるから自分の立場と力量わきまえてるやん
1軍底辺レベルの打撃でもスタメンで使わざるを得なかったのはしょっちゅう怪我する貧弱レギュラー陣が悪いんだから西田じゃなくそいつらに文句言えよ
レギュラーはれる器じゃないのにCSで使われて結果残した西田に感謝こそすれ叩くとかアタマおかしいわ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:42:22.07 ID:OHTL1wywp.net
西武とのCSの時はたかせんよりわしせん見てる方が楽しかったw

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:42:35.22 ID:1+QT5pXH0.net
>>11
今季の後半レギュラー内野陣
1塁:中村、2塁:牧原、3塁:松田、遊撃:今宮
日シリ初戦のスタメン
1塁:内川、2塁:明石、3塁:グラシアル、遊撃:西田

内野がシーズンレギュラーと4人全員入れ替わってても
日シリとか高いレベルで戦って勝っちゃうのってホークスくらいだろ
厚い選手層ってこういうところではちゃんと機能してるが

レギュラーシーズンは143試合もあって確率の高い選手を極力使って
シーズンとして数字を残してもらうってのが常道だろうから
なかなか無事な選手を休ませるために選手層使うって発想にはならないね

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:45:19.85 ID:uJ9eWD5y0.net
>>20
言うほど叩かれてるか?
使い続けたらマイナスになるから出来るだけ他の選手使えってのは単なる事実だぞ

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:46:49.93 ID:WdFRqfKdd.net
>>17
柳田ぐらい突き抜けてれば問題ないけど衰えてきた内川や今宮は難しいよね

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:53:16.47 ID:MKtaDXEA0.net
>>23
叩かれてるだろ
西田以外で使い続けたらマイナスになるから他の選手使えなんて言われてる選手見たことないぞw
そんなレベルの選手いくらでもいるんだからわざわざそんな表現使ってまで叩く必要あるの?
西田だけ過剰に叩きすぎなんだよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:54:17.74 ID:1+QT5pXH0.net
>>20
君も西田はレギュラーはれる器じゃないって書いてるじゃん
みんなそう言ってるだけよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 14:58:06.51 ID:Sw52IH2fM.net
お前ら選手の器なんか測れないだろw
何を言ってるんだ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:00:21.94 ID:uJ9eWD5y0.net
>>25
別に西田が憎いからじゃなくて数字上そうなんだもん
war-1.0(ホークス全選手中最下位)
wRC+ 43(二遊間で川瀬に次ぐワースト2位)
1000イニングあたりuzr
二塁 -37.0(川瀬に次ぐワースト2位)
遊撃 -28.0(最下位)

今宮牧原に負けてるとかじゃなく
二遊間の控えと比較しても出来るだけ使うべきではない

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:20:06.20 ID:fy3vTSIn0.net
日ハムがシカゴカブスのハンコックと契約
http://www.fighters.co.jp/news/detail/00001525.html

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:42:00.50 ID:bL9zSJWQ0.net
上林は前回交渉から上積みあったみたいでサインした
推定3500万→7500万

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:44:55.74 ID:XfuBbU1g0.net
上がりすぎ〜w

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:46:14.98 ID:tEV8C2AZ0.net
一回ゴネただけで1000万円の上積み
こんな前例作って球団アホちゃうか

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:47:00.16 ID:fPFAPu480.net
>>30
結局上積みしたのか、まぁ上林ならいいんじゃないか
ただホークスはゴネた選手は来年活躍出来ないジンクスがあるからそこだけが心配

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:47:14.58 ID:Sw52IH2fM.net
査定内容を見直したんじゃね
上林が評価して欲しいポイントを金額に落としたら1000万だったんじゃないか

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:48:18.70 ID:XfuBbU1g0.net
記事見るとそもそも前回の6500万ってのが間違いだったんだな
西スポだけは7000万前後になってたけど
とりあえず納得のサインなら良かったわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:49:03.77 ID:1yYuZJrI0.net
>>32
そうなんだよなー
保留してアップしたらゴネ得になっちまう

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:57:11.90 ID:HFS00JXep.net
>>36
ゴネ得って
契約更改は交渉だろ自分をアピールして球団が納得すれば上がるしダメなら納得するまで交渉は続くし
選手は球団が提示する金額に全て1発回答でハン押さなくちゃいけないのか?

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 15:58:29.51 ID:Sw52IH2fM.net
上林の工藤が最後だからトリプルスリーってコメントは何だろな

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:01:13.33 ID:fPFAPu480.net
>>38
もしかして工藤は来年で辞めるって事選手に言ってるかもな

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:01:30.23 ID:/wAgc1brr.net
ゴネる奴は後々損する

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:02:32.86 ID:XfuBbU1g0.net
契約上では最後って言ってるやん
リーグ優勝から日本一なら延長それ以外ならクビだろう

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:04:39.78 ID:hlgodt8C0.net
毒公の大田より期待値も実績も高いから、ベースが違うといっても7000万台に乗せないほうがどうかしていた

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:08:02.57 ID:hkHMEsI30.net
工藤はどうせ延長だぞ
つい先日も王が工藤の長期政権望むってコメントしてたし

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:08:07.67 ID:HFS00JXep.net
これで上林も来年はタイトル1つでも取れば1億円プレーヤーの仲間入りだな
夢があっていいよ
他球団の選手が羨ましいと思うくらい出してやればいいよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:09:29.54 ID:CHxpKt9p0.net
監督をだから男にしたいとか胴上げしたいとか言ってるならわかるが意味不明な発言だね

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:10:00.41 ID:hlgodt8C0.net
>>40
ぶっちゃけ現在の力いって、上林>晃なんだから順調にいけば
編成上、上林が早晩2億にのせるのは時間の問題やろう

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:12:10.17 ID:B4KOLJ8p0.net
ウエスタン弱いなー
軸になる打者がいないってこういうことかと思うね
解説に関川監督の采配がめっちゃダメ出しされてるけどどうなんだろう

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:18:12.86 ID:XfuBbU1g0.net
「(契約更改の満足度は)中と大の間ぐらい」
「来年はトリプルスリーに近い成績を残したい。ヒットを増やすには1、2番を打ちたい。監督は契約上、来年で最後なんで」

微妙に引っ掛かる言い回しするよねw

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:18:18.99 ID:SAyeUatM0.net
>>45
工藤を胴上げするとか男にするとかじゃモチベにならないんじゃん?
「工藤の最終年」これが選手にとってのモチベなら意味不明でも何でもない

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:18:57.11 ID:UyzxwLMl0.net
報道ステーション
2018年12月5日(水) 21:54 〜 23:15
“民営化賛成"自治体はどう動く?水道法改正案参議院可決へ
▽自衛隊に宇宙部隊が?防衛大綱改定へ大詰め
▽盗塁阻止率トップ“甲斐キャノン"

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:20:33.91 ID:cYiyz3sI0.net
 ソフトバンク・上林誠知外野手(23)が5日、ヤフオクドームの球団事務所で2度目の契約更改交渉に臨み、今季から4000万円増の年俸7500万円でサインした。
1日の交渉で保留したが「いろいろ見直して評価していただきました。(前回は)攻撃面での評価が多かったけど、守備面とかもアピールしました」と納得。数百万円の上積みを勝ち取った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000556-sanspo-base
守備面の分上げてもらったみたい

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:20:41.59 ID:oIKqHzgW0.net
上林がセイバーメトリクスの資料を持ち出して交渉したと書いてある
俺はGG取れなかったけどUZRは良いしwarも高いとかアピールしたのかなw

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:26:10.32 ID:Uoz/uFhF0.net
>>39
契約最終年だからでしょ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:26:39.22 ID:oYKY9th8p.net
トリプルスリー公言してる上林にどれくらいバイト指示出すかな

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:26:46.89 ID:B4KOLJ8p0.net
>>45
意味不明というかこれだけだと
監督の契約を延長させられるように頑張りたいとも取れるし
次の監督にも主力として使ってもらえるように実績を残したいとも取れるし

まあでもトリプルスリーを目指せると言ってくれたのが工藤監督だから監督の間にその期待に応えたいという意味かなとは思うけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:27:49.03 ID:CHxpKt9p0.net
>>49
説得力あるね

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:29:53.49 ID:MW07f+oU0.net
別に俺達が払うわけじゃないし、ゴネ得とかどうでもいいやろ・・・
それよりグラシアル駄目なら代わりの外人頼むわ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:32:08.98 ID:XfuBbU1g0.net
気になるのはやっぱ晃と今宮だな

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:33:52.62 ID:4Kpd0P270.net
上林って結構自己主張強いのは分かった

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:35:35.40 ID:CHxpKt9p0.net
西川が2年4億でたね
今宮と中村はこのオフ一旦複数年で来オフの国内FAは避けるのが流れのハズだか北村弁護士とは下交渉してんのかな

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:46:56.34 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:49:49.07 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:53:40.95 ID:vmrI7g8Hp.net
選手が保留したらもっと上げろと球団批判
ゴネて上げてもらったら選手批判

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:54:24.88 ID:dnfJVT+00.net
今宮は散々贔屓されてきて移籍ちらつかせて来たらさすがに人間的にあれだと思うが

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 16:57:03.93 ID:CHxpKt9p0.net
>>64
今宮はさすがにないとは思うが晃は内心何考えてるかわからない分不安

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:00:48.48 ID:zgTNnXIs0.net
流石に今宮に2億以上出せる球団は他にはないだろう

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:04:55.73 ID:X+0qvPAP0.net
今宮はホークスしかダメなイメージだが
晃はどこでもやっていけそうなイメージやな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:05:59.03 ID:hlgodt8C0.net
今宮は4億貰える

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:08:43.57 ID:CHxpKt9p0.net
2.5億プラス出来高×2年以上でまとまるといいけど

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:13:07.48 ID:F2f6NhR/0.net
晃は使い勝手いいから位置から順から便利に変更させられて
成績の落ち着きに影響ないとはいえないからな
ちゃんとその辺のケア(つまり評価)しないであまりぞんざいに扱ってると
他の評価を聞きたい砲が出ないとも限らんわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:17:31.51 ID:CXVJnbnL0.net
晃は二年八億くらい提示するんじゃないかな
今宮は二年五億

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:22:01.03 ID:fWkMbgY1r.net
晃はポジションがレフトと一塁なのがな
他球団だと主砲や外国人で動かせない選手が多いポジションだから、移籍といっても限られる
ハセみたいに打てりゃ球団はどこでもいいって性格なら金額さえ満足に上げてくれれば動かないと思う

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:24:15.03 ID:Kb70WExaa.net
まあ他でやったみたいという気持ちはわかるけどな
同じ球団でいつも同じように優勝したり日本一なったりしてたら飽きるだろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:26:22.90 ID:1+QT5pXH0.net
>>66
今宮が成績以上に年俸評価されて来た大きな理由の一つに
ショートという負担大きくかつ代わりが少ないポジションで
5シーズンくらい怪我なしでほぼフル出場に近い出場を続けられた
ってのがあったから今年はそれが切れたから
アップもダウンすらもどっちも考えられるな

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:27:04.04 ID:FhspAT1a0.net
岡本アップ100万だけかよ
前半縁の下の力持ちで雑な使い方されながらも頑張ったんだからもう少し上げたれよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:34:50.90 ID:fWkMbgY1r.net
今年は日本一査定とV逸査定が入り混じってる感じなのかな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:38:46.99 ID:+4y0sMcoa.net
飯田は練習についていけなかった模様
https://www.nikkansp...0460_m.html?mode=all

なお松田はなんとかついていくことはできた模様

阪神でも体力の劣る方であったと推測(ケガ等ですぐ離脱するし体つきもいつまでも細かったことから)される松田でついていけるバンクの練習<バンクで練習してきた飯田がついていけない阪神の練習

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:39:59.30 ID:hlgodt8C0.net
>>75
えええ、投球回数倍になったのにwww
http://npb.jp/bis/players/51555139.html

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:40:12.13 ID:vg6pf84J0.net
礼も200万増なあたり基本査定はV逸で考えとるんやろうね
そうしたら上林も実際はもっと辛かったのかもしれん

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:41:57.31 ID:e0PGkAX10.net
>>25
工藤の愛人の吉村と同じって言ってるだけだぞ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:45:29.69 ID:FhspAT1a0.net
>>78
ソフトバンク岡本100万増 年間1軍の大変さ痛感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00411507-nksports-base

300万くらいは上げるべきだろうに

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:47:25.95 ID:fWkMbgY1r.net
もう今季終わったんだからさ、西田は頑張ればいいんだよ
頑張って開幕までに戦力になってりゃいい

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:54:07.84 ID:e0PGkAX10.net
>>81
短い間に酷使されて壊れた印象あるけど球団の評価はそうじゃないんだな

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:56:38.44 ID:o9wwWPWJd.net
苦しい時に頼りになったのは確かだけど酷使はされてないだろ
捏造はよくない

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 17:58:03.82 ID:e0PGkAX10.net
>>81
http://baseballdata.jp/playerP/1300078S1.html
酷使さたわけじゃなくて普通に使われてたわ
来年は勝負年やね

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:01:29.90 ID:zgTNnXIs0.net
岡本は5,6月は十分酷使されてたわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:05:27.83 ID:CDBUR1bmK.net
張本も笠原も契約更改してるんだな
育成とは言え枠は空いてるし、難しいだろうけど認められたらまた戻れる
しんどいだろうが頑張らないと、ホントの戦力外になったらもうプロでやれなくなる
もう死に物狂いでやるしかないよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:13:29.40 ID:zTbu3xled.net
中継ぎ2イニング
↓ 中3日
緊急先発4イニング
↓ 中4日
中継ぎ1イニング

これ全部無失点に抑えてくれたんだよな岡本は

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:13:31.67 ID:FJBR8aXh0.net
工藤アンチはすぐ過去を捻じ曲げる

90 :大阪鷹 :2018/12/05(水) 18:16:07.53 ID:m4AYrTu8p.net
岡本は今季ダメなら戦力外もありえたからな
まあ、来季も頑張れば倍増するやろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:18:35.30 ID:fFzC9Qyza.net
酷使とは

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:19:54.44 ID:5dfYuS4u0.net
優勝してないんだからご祝儀なしだよ
上がって当たり前って認識がおかしいのかもしれない

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:20:18.83 ID:5qjHykDC0.net
イマミーもメジャー行きたいみたいだからな通用するしないは置いといて

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:22:17.44 ID:5dfYuS4u0.net
イマミーは3Aでも通用しないでしょ
メジャー観戦チケットでもあげておけばいいよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:27:31.21 ID:UqjjpomUp.net
岡本で酷使なら中継ぎ誰も投げられねえよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:32:36.85 ID:XfuBbU1g0.net
福岡タワーがぁ

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:34:18.42 ID:PlQLkJGA0.net
メジャー嘘やろ
アメリカ観光の間違いちゃうか

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:35:30.53 ID:OmF+HiMoa.net
福岡タワーで火事

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:37:27.70 ID:XfuBbU1g0.net
ももスポ加治屋出るよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:40:00.07 ID:By+If6qM0.net
>>47
打順の組み方からして、勝つ気があるのか?って素人でも思うからなあ
終盤に選手をごっそり入れかえるのも、何がやりたいのか分からない
単に全員参加させたいのか?

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:42:14.55 ID:5qjHykDC0.net
アメリカ行きたいて夢あるとお金じゃどうにもならないわけよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:43:06.90 ID:OmF+HiMoa.net
TNCにカジレン生出演

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:44:58.72 ID:zgTNnXIs0.net
>>100
ウエスタンは勝つ気ないでしょ
9回に4番に代打とかどう考えても満遍なく経験積ませるための采配

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:46:16.45 ID:uAAxjMdq0.net
西川貰いすぎや

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:46:23.37 ID:FEefWQtod.net
>>103
ウィンターリーグって毎年こんな采配やんな
色々なチームがいるから皆に試合に出て欲しいよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:48:12.04 ID:FJBR8aXh0.net
>>100
アホはお前やw

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:49:26.49 ID:OmF+HiMoa.net
スアレスwww

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:50:42.83 ID:t1P+aTPUa.net
かじや良い奴やな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:51:18.73 ID:cYiyz3sI0.net
松田の熱男パフォ人気だな
次は山川や
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/baseball_lions/article/470920

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:52:16.97 ID:OmF+HiMoa.net
バヤシは髪を鋤いたほうがいいなw

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:53:05.90 ID:+JKq77TUd.net
高橋は来年は倍増狙えるようになって欲しい

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 18:54:51.70 ID:5dfYuS4u0.net
高橋は当然開幕ベンチ入りだろうから、やらかさなければ大丈夫
今度こそ優勝ご祝儀貰わないとな

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 19:00:17.56 ID:XfuBbU1g0.net
USAやらすなw

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 19:18:01.22 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 19:18:12.75 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 19:20:38.50 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 19:20:48.98 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 19:21:34.23 ID:B4KOLJ8p0.net
>>103
経験優先なら申告敬遠はおかしいというのが解説にダメ出しされてたポイントなんだよね
経験と勝利で采配がブレているように見えると

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 19:41:42.74 ID:FEefWQtod.net
>>109
驚くほど軽い感じで
「めっちゃおもろいやん」って言ってそう

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 19:42:56.55 ID:CDBUR1bmK.net
>>118
より実戦に近くってことやろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 19:54:18.18 ID:KeVGiEp/0.net
ソフトバンクのサブマリン高橋礼 契約更改でも“下手に出た”理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00010023-nishispo-base


これに限らず「ホークスだから投げられた」とも話した。「甲斐さんの盗塁阻止率が高くて盗塁もなかなかされない。四球を出しても打者に集中できる。
味方の打者の方たちがたくさん点を取ってくれる。そこが非常に大きい部分。まだ実力がないのは事実」と言う。
200万円アップの査定を「それぐらいが妥当、というか」と受け止めた。「客観的に見ると、それぐらいしか上げられない。自分に不満です。金額にじゃなく、自分に不満がある」と続けた。

辞退者の代替ながら、秋には初めて侍ジャパンにも選出されたが「そこまで結果を出していない。ウィキペディアで成績を見たとき、僕は12試合で0勝1敗」。
だから「自分の中では(提示額に)折り合いが付いた。もっとしっかり活躍したときに、上げてくださいと言いたいので」。
自分なりに材料と気持ちを整理してから、初の契約交渉に臨んだようだ。

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 19:54:41.95 ID:CnCiaUrx0.net
>>70
よくそういう意見見るけど結局中村が中途半端なだけだろ
1番においたら出塁できなくなるし
クリーンアップに置いたらチャンスに弱くなるし

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:04:39.86 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:05:31.29 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:06:40.95 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:11:28.33 ID:uZCrdGz80.net
中村の場合走塁面悪いのが全てやな
足の期待出来ない単打マンは総じて評価上がりにくい

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:13:58.21 ID:/5m6Ifpi0.net
高橋礼は頭が良さそうだな
一部の勘違い野郎と違って

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:14:49.32 ID:7DEbT7Nb0.net
https://twitter.com/FOXSportsJP/status/1070261102599012353
FOXスポーツ&エンターテイメント @FOXSportsJP 54分
ということで
昨日若菜さんと甲斐選手の約束でもある、「盗塁阻止率.400超えしたらお肉をご馳走
する会」を撮らせていただいてきました
番組名や放送日時は決まり次第お伝えしますが、この模様はしっかり放送しますので、
どうぞお楽しみに
(deleted an unsolicited ad)

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:17:10.26 ID:7GL0I5dk0.net
今日の報ステ甲斐特集か
見よう

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:19:46.35 ID:CHxpKt9p0.net
中村晃が4000万アップした時の成績と比べると上林のHR22本は凄いとは思うんだけど
晃の375の出塁率と比べて選球眼が酷すぎるからそこ改善してほしい

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:22:35.13 ID:fPFAPu480.net
明日新入団発表なんだな、背番号もそこでわかるみたい
甲斐野は20なのかな、20渡したら西に渡す番号ないよな。
やっぱり阪神に決まってんのかな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:22:57.85 ID:9/Eurw940.net
https://22.snpht.org/181129004509274.jpg

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:32:38.74 ID:c2B6ysxad.net
>>126
三割20本やってくれたら......
晃なら厳しいだろうが絶対無理というレベルではないと思うんだ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:42:39.56 ID:CnCiaUrx0.net
まあ本来は柳田が4番になるなら中村は3番固定できるのが理想なんだろうけどね
昔の内川みたいにクラッチヒッターになれるんなら3割15本で十分なんだけど
3番だと6番みたいに打てないよな

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:43:25.67 ID:Jl69yurv0.net
>>130
そこは正直大幅な改善は難しいんじゃないのか
上林はホームラン40打つ方向で進化すべきだと思う

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 20:57:40.52 ID:CHxpKt9p0.net
>>135
柳田は一軍に定着し始めた年375、それ以降ずっと4割台とかやっぱり凄い
上林は302→315だからちょっと期待薄いかな

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:04:30.43 ID:X+0qvPAP0.net
柳田の場合スイングスピードもあるからスピード上げたら…
と思ったが王さんが柳田のスイングは真似したらいかんってことやから難しいとこやな

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:05:54.98 ID:9qzL7X5w0.net
左から4 いいからだや
https://pbs.twimg.com/media/Dto76GQV4AAtRTi?format=jpg&name=large

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:10:00.26 ID:X+0qvPAP0.net
水谷か、でかいな

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:15:43.67 ID:X+0qvPAP0.net
ソフトBドラ5水谷、規格外のスケール 日本人野手最長身192センチ スカウト「トリプルスリーも狙える」
https://www.nishinippon.co.jp/sp/hawks/article/465369/

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:19:47.20 ID:MOJik6Rl0.net
>>135
まあ四球なんかホームラン量産してればある程度ついてくるからな
松田ですら増えたし

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:20:25.93 ID:oQUWM3zz0.net
野村君がおらへんな、学ランやからすぐわかると思ったけど
全体的に背が高いのう、育成選手も期待やで

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:22:55.99 ID:F2f6NhR/0.net
水谷はこれで早生まれなんだよな3月とか
吉住もそうだったから、本当はそういうのは敬遠した方が良さそうなもんだが
流石に水谷は違うか

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:27:39.32 ID:MOJik6Rl0.net
さすがにそれは個々人で判断すべきだと思うの

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:31:50.61 ID:z59EVO370.net
>>140
水谷ロマンあるな

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:33:57.61 ID:gY6AJ8+e0.net
まあ千賀とか森も早生まれだからな
あとは和田とかもそうか

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 21:58:49.35 ID:MOJik6Rl0.net
ミスタープロ野球だって早生まれだよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:03:44.25 ID:u//lAjNb0.net
2018年、ツイッター上で一番多く使われたアカウントとハッシュタグは?
https://search.yahoo.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15694985/%3Fusqp%3Dmq331AQJCAEoAVgBgAEB

>スポーツカテゴリでは、アカウント別で読売ジャイアンツが1位に。一方、ハッシュタグではプロ野球ソフトバンクホークスの公式ハッシュタグ「#sbhawks」が首位を獲得した。
>特にソフトバンクは、リーグ制覇は果たせなかったものの、下剋上でクライマックスシリーズを勝ち抜き、最終的には日本一を果たすなど、球界を盛り上げた。

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:05:53.30 ID:7jpCVC+70.net
晃のトークショー 抽選トッパしたけど何か質問しようかな? 質問できるのかわからんけど

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:09:35.27 ID:CDBUR1bmK.net
今年はCSの鬱憤を晴らすことができたわ
優勝できない年に一度くらい2位以下からの日本一をやってほしかった
CS2は中4日の連発でしんどかったけど、武田に石川、高橋礼が良い仕事をしてくれた
まあ来年はいつも通りに優勝して日本一になってもらいたい
CS2は西武相手で返り討ちにしたい

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:13:22.14 ID:aAPyHehW0.net
>>138
野村おらんやん

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:22:34.09 ID:hlgodt8C0.net
>>138
上着のボタン止める位注意しろよwww

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:29:15.68 ID:AOtgHkQU0.net
水谷くんってお母さんが黒人? 

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:33:06.26 ID:qFqgOWun0.net
>>149
引退するまでホークスにいますかって聞け

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:36:50.90 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:45:26.16 ID:Gj1jDaXJ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:48:37.60 ID:60XNQ3Eja.net
稲葉キャノンじゃん

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:48:53.39 ID:HvwpyIKm0.net
テレ朝来るぞ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:53:07.91 ID:HZjqh3Utp.net
甲斐キャノンきた

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:53:19.58 ID:5VgqqWsk0.net
拓也キタ━━(゚∀゚)━━!!!

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:53:33.74 ID:92yuM1Q00.net
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:54:02.81 ID:92yuM1Q00.net
福岡マラソンできてたからその時撮ったのかな

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:54:26.47 ID:HvwpyIKm0.net
懐かしいダイエー時代のハリーwww

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:54:58.75 ID:HZjqh3Utp.net
竹内アナとあんまり身長変わらんな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:55:06.15 ID:5VgqqWsk0.net
サンタさんに言ってもこないから
自作したのかw

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:55:55.59 ID:XWe/gJTfa.net
雁ノ巣懐かしい

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:56:16.98 ID:92yuM1Q00.net
この前、明豊今宮VS楊志館甲斐の映像をツイッターで見た
今宮いい球投げてたわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:56:51.43 ID:25h5fzRs0.net
誰だ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:56:56.86 ID:92yuM1Q00.net
誰や

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:57:03.02 ID:HvwpyIKm0.net
誰や

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:57:34.34 ID:HZjqh3Utp.net
誰や?これ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:57:35.37 ID:92yuM1Q00.net
やっぱ的が小さいと投げにくいのか

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:57:52.20 ID:60XNQ3Eja.net
まじかよ甲藤最低だな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:57:55.73 ID:BbL+dc150.net
誰か特定してクレメンス

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:58:10.48 ID:5VgqqWsk0.net
二度と組みたくないって
すごいわね

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:58:12.12 ID:92yuM1Q00.net
>>173
マ?

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:58:26.59 ID:z59EVO370.net
流石にもうおらんピッチャーか?

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:58:27.38 ID:92yuM1Q00.net
ママンかわいいやん

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:58:29.28 ID:2q1LpfCr0.net
やっぱり、誰や!の流れになってたな…

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:58:30.09 ID:diu+w/wS0.net
その気になって調べれば特定できるなw

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:58:35.43 ID:Kecdh0DX0.net
そらそうだよね
男はやっぱかあちゃんだもん

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:59:06.01 ID:bIQMvE+80.net
2点取られたのを腹いせにキャッチャーのせいに
したのではないかな?
何か結局そのピッチャーは大成してない気がする

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:59:21.23 ID:5VgqqWsk0.net
彼より年上、その時二軍
…候補大杉

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 22:59:34.46 ID:92yuM1Q00.net
わお!すごいタクシー!

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:00:02.96 ID:Kecdh0DX0.net
なんと謙虚な

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:00:23.76 ID:5VgqqWsk0.net
若いし育成だし、そのせいには
しやすいよねサイテーだけど

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:00:32.09 ID:92yuM1Q00.net
親孝行やねぇ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:01:05.95 ID:HZjqh3Utp.net
コリジョンルールが出来たのも小さい捕手からしたら転機だったな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:01:11.15 ID:Kecdh0DX0.net
たぶんw

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:01:20.35 ID:v6hglSrka.net
拓也のが年下か女子アナより

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:01:44.95 ID:HvwpyIKm0.net
>>190
5コぐらい下

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:02:24.55 ID:FEefWQtod.net
良いインタビューやった

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:02:44.34 ID:92yuM1Q00.net
報ステなのにまともだった

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:02:44.84 ID:02E9Qj+80.net
結局、誰?

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:04:17.01 ID:5VgqqWsk0.net
彼が出たその試合がわかれば
一発だけど

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:04:57.34 ID:60XNQ3Eja.net
>>176
マジレスは困るぞw

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:06:36.54 ID:aAPyHehW0.net
甲斐が初めて二軍戦の9回1イニング守った時の投手
「(甲斐が)小さくて投げにくかったわ〜」

誰やこいつ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:09:17.63 ID:cYiyz3sI0.net
入団1年目の2011年は三軍のみの出場にとどまり、2年目の4月に二軍の公式戦であるウェスタンリーグに初出場、この年は二軍公式戦に20試合出場して先発マスクも7試合かぶっておられます。
https://www.attax.co.jp/sp_column_fukuyama/0083/
特定できそう

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:09:34.55 ID:MIXmNcei0.net
報ステ実況では佐藤誠とか出てたけど

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:10:53.44 ID:BbL+dc150.net
初マスクって言ってた?
初マスクならこの試合っぽい
https://i.imgur.com/wHELMHV.jpg

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:11:38.71 ID:EPwyV6bW0.net
久米?

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:11:39.19 ID:BbL+dc150.net
>>199
佐藤誠は甲斐と被ってないはず

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:12:24.70 ID:28iZz5Sr0.net
たぶんカヤマか柳瀬やな

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:12:31.41 ID:uZCrdGz80.net
ナンバープレートの話知らんかったから感動したわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:12:57.22 ID:B4KOLJ8p0.net
>>200
9回に2失点して勝った試合って言ってたから違わない?

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:12:58.15 ID:28iZz5Sr0.net
>>194
神内かな

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:13:06.72 ID:5qjHykDC0.net
辞めていない人じゃない?

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:13:10.44 ID:2q1LpfCr0.net
嘉弥真だったらちょっと微妙やな

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:13:51.13 ID:uZCrdGz80.net
>>200
大差を詰められて勝ったから違う

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:14:19.95 ID:28iZz5Sr0.net
一軍初出場ならカヤマが岩本にスリーラン被弾した試合かな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:14:35.93 ID:Ik4NLJYvd.net
>>200
2点位取られたけど勝ったとか言ってたよな
甲斐自身の記憶も曖昧なんじゃ?
下手に特定とかいって大丈夫か?

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:14:42.82 ID:uZCrdGz80.net
>>210
育成時代やろうからな

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:15:14.47 ID:zV0W/e1na.net
サトマコとかいたな懐かしすぎるw
マジで今の今まで忘れてたw

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:16:57.86 ID:cZDZwZD4M.net
けど実際大きい方が投げやすいと言われてるんだし仕方なくね?

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:17:10.47 ID:02E9Qj+80.net
>>206
ありがと。ギリギリカブるのか。

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:17:42.41 ID:BbL+dc150.net
>>214
それを影で言うなって話かな

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:17:59.02 ID:uZCrdGz80.net
>>214
そう、しょうがない事だからそれなりの工夫が必要
ファーストだって甲斐が守るのと2mの大男が守るのでは単純に差は歴然

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:18:06.36 ID:zV0W/e1na.net
>>148
アカウントでも2位か
大したもんだなホークス

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:19:18.28 ID:XfuBbU1g0.net
大差の試合で9回に2失点で勝利な
2軍で年上のピッチャー
めんどくさいから調べんけどw

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:19:29.08 ID:cZDZwZD4M.net
>>216
直接言う方が怖いわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:20:36.97 ID:HZjqh3Utp.net
・二軍戦
・育成時代
・9回1イニングだけ
・投手は年上
・その回2点取られるも大差の試合だったので勝ち

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:20:58.20 ID:EPwyV6bW0.net
>>217
ファーストとキャッチャーは的って言うからなー
塚ちゃんもデホやウッチーに比べるとかなり小さい

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:22:18.48 ID:MIXmNcei0.net
>>202
へぇ〜そうなんだ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:22:19.11 ID:EPwyV6bW0.net
>>221
甲斐くん賢いからフェイクいれてる可能性ある

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:23:27.40 ID:BbL+dc150.net
>>220
言い方次第じゃない?
投げにくいから投げやすいように工夫をすべき。とかアドバイスをしてあげるとか
年下のせいにして陰口とか陰湿じゃん

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:24:56.15 ID:B2SYyFxR0.net
自分がとられた2点を人(拓也)のせいにするなんて大成せん奴だな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:26:11.19 ID:v6hglSrka.net
なついなサトマコ
スクランブルといえばサトマコw

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:26:49.98 ID:CHxpKt9p0.net
やっぱり甲斐ってタクシーの運転手しながら苦労して育ててくれたおふくろさんとか
育成最下位入団から努力でのし上がってきたとか全国放送でもネタにしたくなる要素満載だよね

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:26:59.35 ID:aAPyHehW0.net
よくある芸能人とか喋る話で無名時代にディレクターやプロデューサーからめちゃくちゃ言っ われて後に売れて人気者になったらそのディレクターやプロデューサーの態度が180度変わってたみたいな話を思い出した

甲斐がこれだけ大きくなってさぞかしその投手は後悔してんだろなw

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:28:38.18 ID:uZCrdGz80.net
>>228
もっと話を広げたら高校時代の先輩マネージャーが
難病で早死にした
川島うみにさんでNHKドラマにもなった奴ね

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:29:44.14 ID:diu+w/wS0.net
必死にウエスタンの試合結果調べまくったが特定できんかった

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:30:17.01 ID:jZVYbKAEr.net
>>225
学校や仕事で、当人がいないトイレで「あれは困るなあ」ってちょっと話するなんてよくある事だろ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:30:51.28 ID:uZCrdGz80.net
甲斐も特定されそうだからボカしてるのかなw

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:31:26.54 ID:S5tRDC/P0.net
投手 今宮健太VS打者 甲斐拓也 2009年夏の甲子園大分県予選準々決勝 明豊VS楊志館
https://www.youtube.com/watch?v=ya4NfXr0Wbk

二人って高校時代に対戦したことあったのね・・・

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:31:37.41 ID:CHxpKt9p0.net
>>230
あと高校の監督がホークスのスカウトと知り合いで「甲斐を見てくれ」って頼んだんだよね
その時断らなかったのもこれまた運命的というか

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:31:48.30 ID:jZVYbKAEr.net
教育リーグや社会人との非公式戦だってあるし

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:31:50.60 ID:BbL+dc150.net
>>232
上司の愚痴なら言うけど後輩のことは言わないかな

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:32:32.12 ID:HlB092Ll0.net
甲斐はうろ覚えみたいに言ってたけど忘れてるわけないからな
さすがにお前らなんかに特定されないようダミー入れてるだろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:32:46.08 ID:jZVYbKAEr.net
>>237
あなた個人の話じゃなくて
一般論ですよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:33:24.57 ID:z59EVO370.net
特定できんように甲斐がフェイクしてるんじゃね?
本当は2点じゃないとか

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:33:24.64 ID:HvwpyIKm0.net
少なくとも今はもういない人だろうな

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:33:25.08 ID:cZDZwZD4M.net
体の大きさは工夫でどうにもならんからな

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:34:14.61 ID:4THHH5Jj0.net
>>228
テレ朝は貧乏球団の鯉を好いている
育成最下位から努力してMVPをとるとかも好いている

反対に大量の札束で、テレ朝を乗っ取ろうとした
ハゲは大嫌い

韓国好きのテレ朝なら、ハゲを好いても良さそうなものだが
自分ごとになるとネトウヨ顔負けの嫌悪感を示す

テレ朝なんぞが報道するスタンスは
所詮他人事だからどうなろうと知ったことでは無い
視聴率が上がってスポンサーフィーが高くなって
収益が大幅黒字になればそれでイイだけ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:36:00.36 ID:5qjHykDC0.net
>>241
そう思う

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:36:52.34 ID:aOErUjj70.net
孫は昔マードックと組んでテレ朝を買収なんて話があったから
まあ嫌いだろうな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:40:07.59 ID:CHxpKt9p0.net
しかしどうとう補強なしで終わるのかな
まあ、グラシアルダメでもデスパが1年もつと思えないから保険的な選手は必要だよね
ソトみたいな当たりくじは滅多にないだろうけど

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:40:17.35 ID:QZphf0gDa.net
>>234
よく見つけたね

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:40:53.34 ID:60XNQ3Eja.net
千賀とかいうオチだろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:42:38.05 ID:CHxpKt9p0.net
千賀は給料上がるだろうけど武田と東浜はどんよりしそう

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:45:35.63 ID:LQn9rs460.net
>>214
身長は関係ないやろう
むしろ横幅

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:49:26.93 ID:LQn9rs460.net
>>248
俺もちょっと思ったww

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:53:27.54 ID:DpHff3OZa.net
https://i.imgur.com/hRgulcv.jpg

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:57:41.15 ID:jtmiqPcc0.net
>>148
スーパーボウルにシアトル・シーホークスがでた時
外人がsbhawksのタグ使いまくっててややこしかったわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/05(水) 23:58:03.37 ID:bL9zSJWQ0.net
甲斐の野球人生ってかなり壮大な映画できそうだよね
母子家庭で育って高校時代の不幸 育成6位からプロでの苦悩 一軍で台頭し始めて日本シリーズでMVP

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:01:44.94 ID:J4V00uuD0.net
>>245
マードックって懐かしいな

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:03:40.72 ID:b1Z6TQhU0.net
正直シチュエーションからして
一軍初出場の試合のカヤマっぽいよねw

14点リードから9回に途中出場して広島の岩本にスリーラン打たれた試合

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:04:54.74 ID:zvpLJlVw0.net
え〜嘉弥真なんだ?

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:04:57.20 ID:b1Z6TQhU0.net
>>254
脇役として山下、千賀、猪本らを主軸に据えたら色んな人間ドラマも描けるしな

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:05:57.52 ID:b1Z6TQhU0.net
>>257
憶測だからねー突撃しちゃダメよw

小久保が2ちゃんにカキコしたレベルのネタで片付けとかないと

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:09:03.39 ID:PNxZdbXF0.net
>>121
公式戦0勝の侍ジャパン代表って後にも先にも高橋だけだろうな

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:09:18.61 ID:zvpLJlVw0.net
>>258
ノムさんもゲストで出てくれるだろう

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:09:38.50 ID:uxwG4jma0.net
http://fanblogs.jp/vivacuba/archive/1880/0
キューバのニュースによるとグラシアルはキューバ政府との交渉云々じゃなくて単純に自由契約になったみたいだぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


263 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:09:38.97 ID:b1Z6TQhU0.net
>>261
本人役でなw

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:11:04.19 ID:J4V00uuD0.net
>>258
やはり悪役は山下か

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:12:30.29 ID:b1Z6TQhU0.net
それ言うなら甲斐は野手として日本シリーズ最小安打のMVPやなw

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:14:06.87 ID:zvpLJlVw0.net
甲斐は2000万くらいのアップに収まりそうだね
せめて250打てたら億すぐにいくんだろうから来季はもうちょっとバッティング
がんばってほしい

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:17:44.04 ID:b1Z6TQhU0.net
とはいえこのマスコミ露出で500万は乗せても良さそうw

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:18:31.66 ID:iekfQlF+0.net
>>254
兄貴はエースで甲子園行ったとかも

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:19:37.18 ID:PNxZdbXF0.net
>>262
ホークスとの再契約は無いってこと?

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:22:54.81 ID:zvpLJlVw0.net
>>267
確かに広報として相当貢献してくれたよね

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:24:27.78 ID:uxwG4jma0.net
>>269
>今季日本一のメンバーとなったキューバ野球選手ユリスベル・グラシアルは、ソフトバンク・ホークスとの契約が終了し、
>来季への更新はなされず、今季残した成績からすると意外な、自由契約選手という結果になった。
これだけ見たらそういうことになる
意味がわからないことが起こってるわ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:28:03.77 ID:zvpLJlVw0.net
外国人野手デスパひとりとか太り過ぎで膝痛とか離脱するのわかりきってるのに

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:30:02.77 ID:6ZvIjZVta.net
アビレス取るんかな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:31:45.66 ID:wTXMne+5a.net
>>262
ミスリードさせて荒らそうとしてるんやろ、消えな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:33:26.25 ID:4Z0VpQgn0.net
外国人枠という深刻な問題があるけど
松田の打率と出塁率が期待できない中でグラシアルという存在は非常にありがたいのに

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:33:28.96 ID:bghSu/IE0.net
ホークスが交渉継続してるって言ってんだからそっちが正しいに決まってるだろ
キューバの新聞なんかどうせ何も調べてない

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:33:32.68 ID:UTBf42H40.net
メディア出演 イベント出演のギャラって選手本人には一切入らないのかな?
それら含めての年俸?

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:34:02.32 ID:b1Z6TQhU0.net
代わりにアビレスが既定路線になってるかな

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:36:35.30 ID:b1Z6TQhU0.net
これがキューバ案件じゃなければ予備扱いに不満と言うのがわかるけど
そんな単純なもんじゃないだろうからな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:38:15.34 ID:zvpLJlVw0.net
アビレスは左だからな
右の巧打者か強打者のが必要な気がするけど

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:41:53.27 ID:sX/EGoYPp.net
いやまだ交渉中でしょ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 00:53:55.22 ID:uxwG4jma0.net
コラスを支配下に上げる可能性は?
キューバで無双してるらしいぞ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 01:10:33.69 ID:hYRnwWT00.net
>>256
もしそれならカヤマン渾身の自虐ネタのギャグだったのかもw

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 01:26:48.87 ID:dstYLmN60.net
>>282
よほど内川が使えなかった時にファースト用に上げるくらいか?
外野三人は不動で貴重な外国人枠を代打で使うとは思えない。

自分もコラスにかなりのロマン感じているがまだ早い。

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 01:33:53.75 ID:b1Z6TQhU0.net
予備と考えたらありかもね
松田が不安なサードとして見るならまた別だが

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 01:54:57.50 ID:KYf4Erq/a.net
https://i.imgur.com/MYv7g3s.jpg

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 01:57:59.55 ID:8y3QMF820.net
松田が不安松田が不安つーても
お前ops.800超えで守備貢献度も高い十二球団最高のサードやぞ、これは過去の実績ではなく今年の成績で
内川と同列に扱うのは松田に失礼だよな

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 01:58:12.51 ID:XHUDlORY0.net
>>221
もしもカヤマンが言ってたとしたら
それ自虐ネタなつもりのギャグだろ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:03:33.52 ID:b1Z6TQhU0.net
だからと言って松田の後継や怪我など不測の事態に備えないのはまた違う
守備はともかく打撃夏場狂い咲きしただけで不安定だったし

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:04:19.82 ID:N2e1bXF70.net
>>287
イメージなのかなんなのかわからんが松田ばかり言われるよな
チームの野手の中で3番目にいい成績なのに

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:05:50.81 ID:4Z0VpQgn0.net
山崎がオリックス
鶴岡が日ハム
山下が楽天
細川が楽天とロッテ

西武だけやな元ホークスのキャッチャーが敵に情報漏らしてないのは

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:07:48.89 ID:8y3QMF820.net
>>289
言うても現状35にして衰えは見られないしめちゃくちゃ頑丈な選手だからな松田は
中村晃と並んでシーズントータルで最も計算の立つ野手ではある

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:09:17.96 ID:XHUDlORY0.net
>>284
ホークスのラテンアメリカ駐在のスカウト担当は
チームからは25歳以下で2軍3軍から始められる選手を連れて来てって
オーダー受けてるってどっかで読んだな

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:09:21.51 ID:b1Z6TQhU0.net
荒川が西武のブルペン捕手w

それに山崎細川は離れて経つのに今更漏らすもない

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:12:12.89 ID:N2e1bXF70.net
>>289
松田の衰えに備えるのはいいよ
他の内野レギュラー全員怪我で離脱したのにそいつらは言われなさすぎ
内川のほうがよほど危ないやろ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:15:28.82 ID:syMSMRqj0.net
グラシアルはキューバリーグが終わる2月まで決まらないのに、それまでずーっとグラシグラシ言い続けるつもりか

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:20:23.14 ID:b1Z6TQhU0.net
>>295
松田の言われるのは外すに外しにくい立場てのがあるんやろね
ポストシーズンでも外すのに苦労したみたいだし

内川は怪我もあってそう言うのが薄れてきてるし

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:21:20.94 ID:XHUDlORY0.net
優良外人の枚数多すぎで
枠の関係でどうせ想い通りには使えないからグラシアルはマストじゃないよな
すげえもったいないんだけど

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:26:30.72 ID:8y3QMF820.net
>>297
外すに外しにくいもクソも成績残してるからな松田は
客観的にみて走攻守トータルで十二球団最高のサードは松田だし、これは過去の実績込ではなく今年の成績のみで

内川が十二球団最高のファーストなら外す必要ないが、2年連続規定割れしていて今年は全く成績残せてないんだから
お前は外すと言われても文句は言えない

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:28:23.77 ID:syMSMRqj0.net
グラシアルは元気でもシーズン中にキューバに一旦帰国しないといけないから、凄い良い選手なんだけど今季のホークスの使い方がベターなんだよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:30:07.05 ID:/hT8G4p4a.net
>>235
千賀も甲斐も、ホークスが三軍のために選手が必要だった時期とも重なったしなあ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:37:03.55 ID:OkiMhlXp0.net
ロッテ 細川獲得
http://pbs.twimg.com/media/DtqzeHgU0AA6e5Z.jpg

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:44:49.94 ID:r+1cKyVp0.net
攝津「めちゃくちゃ投げにくかった」
五十嵐「小さくて投げにくかった」
寺原「2度と組みたくない」

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:47:28.09 ID:OkiMhlXp0.net
投げやすい、投げにくいでバッテリー見る人が増えるんだな
MVPの甲斐様に投げにくいならピッチャーが悪いとかまじ最悪なんですけど

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:54:35.91 ID:8qLElCqgM.net
>>302
ホークス末期でもう目が見えてない感じだったのに、まだ需要あるのか
まあデーター取りなんだろうけど鳥越じゃあまだ足りないのか

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:55:55.97 ID:PNxZdbXF0.net
細川って意外と現役にこだわるんだな
うちも楽天もコーチとして何度も打診したはず

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:57:27.97 ID:r+1cKyVp0.net
経験豊富な捕手は需要があるね
控え3番手でいいし、二軍で若手投手・捕手を指導してもらってもいい

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 02:58:07.13 ID:8y3QMF820.net
ぶっちゃけ現役で一番過大評価されてるのは細川だよな
打撃守備走塁どれを取っても二軍レベルですらないのに未だに取りに行く球団がある
西武時代の08の日本一はまだしも、ホークスに来てからの日本一には細川はほぼ貢献していない
純粋な走攻守では最低レベルにも関わらずリードがリードがと言われて現役にしがみつくのは凄いわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 03:01:33.62 ID:OW3I/CrE0.net
2012年10月9日フェニックスリーグ
斗山 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
福岡 3 1 0 0 1 1 0 0 X 6
バッテリー
[斗] 咸徳柱、李龍浩、鄭大鉉、朴敏正、鄭奕鎭、姜棟然 − 金應民、張承賢
[ソ] 武田、有馬 − 山下、拓也

2012年10月23日
西武 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
福岡 0 0 1 0 0 0 5 0 X 6
バッテリー
[西] 平野 − 中田
[ソ] 大場、有馬、甲藤 − 高谷、拓也

可能性のある試合。2失点の試合は見つけられんかった

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 03:03:31.04 ID:b1Z6TQhU0.net
需要がある内は別にええやろ

14年は日本一最後のプレイは細川だったし

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 03:33:01.57 ID:r+1cKyVp0.net
西 阪神確定やっときた
ほんとクソ選手だったな
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181206-OHT1T50042.html

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 03:34:03.67 ID:ZJPJ0sgq0.net
こっちも工藤と王を出せばいいじゃないの

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 03:35:22.23 ID:r+1cKyVp0.net
>>312
もう決まってるから意味ない

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 03:42:17.74 ID:9N73YExQ0.net
ロッテはミニホークス作る気やろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 03:48:27.82 ID:5hfHaSNU0.net
三笠クビにして編成総入れ替えして欲しい

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 03:48:40.84 ID:C/GQobHz0.net
浅村にもフラれ、西にもフラれとかダサすぎw
強いのに人気ないとか一番恥ずかしいことだからなw

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 03:50:24.06 ID:LOsdOkie0.net
ソフトバンク敗北
https://i.imgur.com/6CSYa2j.jpg

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:05:29.57 ID:oGGYFUmi0.net
ここまで振られると結構ショックだね
FAは基本的に来ないって考えた方が良いのかもね

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:06:57.83 ID:H+jfAJiU0.net
関東関西の人は出身者が九州じゃない限りこない
外人と出戻りだけにしか期待できない立地が悪い

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:08:08.22 ID:zMsXtHor0.net
https://i.imgur.com/KV89QfT.jpg



321 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:08:47.99 ID:zMsXtHor0.net
>>319
福岡から移転するのは無理やで

322 :どうですか解説の名無しさん:2018/12/06(木) 04:08:50.61 .net
土地の悪さを再確認出来たのは良かったじゃないか
来年からは慎重にやれ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:09:45.40 ID:zMsXtHor0.net
ソフトバンク球団社長のありがたいお言葉

後藤芳光球団社長はこう言ってはばからない。

「(選手の)獲得予算はつくるべきじゃない。青天井でいい。頑張った選手にはそれ相応のマーケットプライス(市場価格)を提供すべき。他のチームの選手評価が低い」

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:12:36.84 ID:H+jfAJiU0.net
FA補強せんでも外人と育成で優勝できるからいいじゃない

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:12:45.92 ID:ZJPJ0sgq0.net
三笠って独り相撲で日本一の祝賀ムードどころかSBグループの企業イメージ迄勝手に壊して晒しまくりじゃんw
戦力的に浅村を取れないどころか、グラシアルと茶谷がチームからいなくなっているし、西も取れないどころか
寺原と山下が他球団に取られたw

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:14:07.51 ID:dmO0p5610.net
楽天と阪神に負けるとは思わないよな
丸の巨人ならまだしも

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:15:48.51 ID:uRdw6snJM.net
土地のせいにすんなアホ便器(笑)
ハムは新庄でも稲葉でも金子でもくるんだから(笑)
お前らには誠意がねーんだよアホ(笑)

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:15:58.16 ID:LLvITWPIM.net
強いチームだと競争激しそうでしんどそうだもん
西みたいなゆとり世代ってこういう思考になるだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:16:21.62 ID:VICvqf4P0.net
グラシアル除くと今支配下64人
2人育成から上げるとしても66人
あと2人はいるな

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:16:30.10 ID:LOsdOkie0.net
11月12日(月) 福岡・RKBラジオ インサイト 西日本新聞スポーツ本部長:安枝新a

後藤社長は「選手の年俸は青天井でいい。FA選手はマーケットプライスがある」と言っている。
球界最高年俸の柳田選手は5.5億円。浅村選手の7億円がマーケットプライスなのか?
将来、柳田選手をメジャーに出さないために10億円出す方がマーケットプライスなんじゃないの?

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:16:52.07 ID:H+jfAJiU0.net
結局、遊ぶところがいっぱいあるとこがいいんだろってな

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:17:14.90 ID:IT2BB7Jl0.net
FA大補強キターーーー!!
https://i.imgur.com/zmXOTEA.jpg

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:18:01.22 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>326
自分の彼女を先に人質に差し出していた浅村と
自宅新築したばかりの西を取れると思うほうが頭悪すぎ
そもそも浅村と西はホークスとは相性が悪すぎで取りに行くのを検討する時点でアホ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:18:35.94 ID:KUKwgbVaa.net
>>326
楽天はわかるけど、阪神は普通に向こうの方が有利だろ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:18:58.25 ID:IT2BB7Jl0.net
浅村 西
ソフトバンクはお断りー

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:22:58.54 ID:mij0soqA0.net
新戦力がなんもないけどどうすんだこれ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:23:12.45 ID:PNxZdbXF0.net
なりすましと荒らしをNGにしていくか

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:24:04.14 ID:mhVl80nK0.net
>>335
青天井だぞ?

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:24:46.92 ID:oGGYFUmi0.net
外国人枠はもうパンパンだし本当にこのオフは補強無いのかもね

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:26:47.26 ID:GJz+9NPd0.net
来季の投手陣の勝利予想(真面目に希望的観測なし、かなり現実的にかつちょっとネガ気味で)
先発:東浜(12勝)バンデン(11勝)ミランダ(9勝)千賀(12勝)石川(11勝)武田(8勝)
中継ぎ:高橋礼、嘉弥真、加治屋、森、岡本、椎野、岩嵜、田中正義、モイネロ
抑え:サファテ
(中継ぎ抑えで逆転勝ちで15勝)

結論、西がきても控えだから西はいらんけど、トータル78勝。西武が突っ走らなければ優勝もありうる。

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:27:38.48 ID:5hfHaSNU0.net
ほんま松坂とか要らんゴミは取ってくる癖にFAは取れんとかクソフロントどうにかならんかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:28:53.07 ID:qOhYLe3Rd.net
巨人相手ならともかく楽天阪神とかいう最下位球団に完敗する恥ずかしい球団

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:31:53.17 ID:gxCOyjHn0.net
報知も阪神「決定的」だって
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000042-sph-base

オリックスから国内フリーエージェント(FA)宣言し、阪神入りを決断し、阪神入りが決定的な西勇輝投手(28)
になっちゃったなw

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:31:55.42 ID:a89x4opk0.net
単純に今オフの補強が何も無さそうで終わるのがつまらないなあ
一時期言ってた大型トレードってのはFA失敗に焦ったフロントが思いつきで言ったのかな

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:32:09.13 ID:gFg66ahx0.net
そらこれだけ地元地元言ってる中で大阪だの三重の人間が来るはずがない

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:36:24.12 ID:WitgAJ6o0.net
西スポ一面西断念

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:37:48.49 ID:r+1cKyVp0.net
西はどうでもよかったけど
浅村はほしかった

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:38:44.68 ID:R1othw+na.net
西に4億とか正気とは思えんから良かったな
恥を晒したフロントは責任とるべきだが

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:39:03.37 ID:gxCOyjHn0.net
これを機に西スポはエロスポに名前変えろやw

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:39:11.74 ID:b8zDdU2z0.net
>>342
虚カスキモ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:40:33.96 ID:b500bQtH0.net
>>342
阪神にはもともと人気で負けてるし別にいい
楽天なんかに負けたのはフロントの失態
向こうは彼女についてのリサーチも、人脈考えてのGM人選も上手くやったのにこっちは人脈皆無の工藤だし

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:41:03.90 ID:r+1cKyVp0.net
>>340
大竹入ってないやん
大竹と高橋礼は先発でいくのでは
武田・石川は中継ぎ

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:41:53.70 ID:PNxZdbXF0.net
西獲れなくて良かったよ
真砂や塚田なんかが取られる方が痛い

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:43:10.07 ID:b500bQtH0.net
直属の上司って大事だから
九州に縁のない細川も監督が秋山だから連れてこれた

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:44:22.08 ID:MpLCoa8vd.net
まあ若手の奮起に期待
来年も厳しくなるな

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:47:48.18 ID:H2NFl2UP0.net
両リーグの最下位に敗れたのか

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:56:07.22 ID:K4/PlM5A0.net
最下位だから行きやすい
競争しなくて良いから楽に生きて行ける

千賀・東浜・武田・番田・ミランダ・石川・大竹・高橋礼・松本・和田
と競争しなくちゃならん

まんどくさいでしょ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:56:57.24 ID:r+1cKyVp0.net
今年は故障者や不調でボロボロだったから
来年はしっかり優勝して日本シリーズ3連覇して欲しい

3連覇は90年代前半の西武以来

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:58:31.82 ID:K4/PlM5A0.net
スリーピートですね

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 04:58:32.05 ID:r+1cKyVp0.net
>>357
阪神は巨人と並ぶ人気球団というのが大きいよ
楽天だけはようわからんが
 
西は全く人気のないオリだったから余計にそういう物があるはず

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:02:08.04 ID:KUKwgbVaa.net
>>360
2年前
金子 西 平野 松葉 吉田投
が、関西の番組に出演した時に松葉が大の阪神ファンって話からもし阪神からオファーあったら移籍するかの問いに松葉と共に西が移籍したいと答えた。
理由としては、目立てるのと甲子園が広い

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:03:05.98 ID:Ll++vONP0.net
まぁ現有戦力でなんとかなると思うで!選手は逆にチャンスやでー
今日の新入団って何時からなんやろ?番号とか気になりますのう

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:03:17.73 ID:nPvKiDJoa.net
誠意って何かね?

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:03:25.54 ID:o3KqZUHr0.net
>>319
今後も九州出身以外や出戻り以外は国内FAでは取れないと思っておくべきだね

球団が取りに行くのは別に構わないけど、期待しない方が良い

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:06:27.00 ID:eT5taAvUa.net
西スポ一面
上林 2000安打の近道 「一番」打つ!!


ローテ候補の通算勝率(オリックス西.532)
.857ミラ .700石川 .696バン .666千賀
.656和田 .644東浜 .600大竹 .598武田

岩嵜サファテ復帰
2017年6回リード→74勝1敗(V決定時)
TJ手術2年のスアレス CS日シリ級のモイネロ

どう見てもプロテクト28人じゃ無理だし
西くんの英断には感謝しか無い😃

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:07:33.63 ID:r+1cKyVp0.net
>>361
巨人阪神は全国区だし別格だからな
 

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:08:36.86 ID:oGGYFUmi0.net
上林はあの出塁率で1番打つつもりなのか
1番打つなら最低でも3割4分くらい出塁率が欲しい

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:09:20.39 ID:r+1cKyVp0.net
>>363
お金だろう
セリーグの方が人気あるし、何より阪神は別格だから
引退後も違う

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:16:15.99 ID:UqnqsZN+a.net
秋山が秋山がってバカの一つ覚えいるが
ホークスファンより詳しい実情知ってる西武ファンによると
細川って炭谷にポジション奪われ干され気味だったんだろ、知っててあえて書かないだけかもしれんけど
ホークス退団後の動き見ても五十嵐と一緒で野球出来ればどこでもいくタイプ
これからは九州出身かアメリカ帰りの選手だけ狙うしかないわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:20:33.21 ID:KUKwgbVaa.net
>>366
関西とは縁がない阪神ファンの主な芸能人

渡辺謙・石坂浩二・西田敏行・小栗旬
藤木直人・佐藤隆太・上地雄輔・向井理
石田純一・ダンカン・千秋・松村邦洋
アンジャッシュ渡部建・オードリー若林
泉ピン子・沢田研二・松井秀喜・阿部慎之助
水野真紀・宮崎美子・ 水樹奈々・石川梨華

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:21:36.57 ID:KUKwgbVaa.net
>>368
確かに引退後は巨人より仕事あるかもな
狩野ですらローカルタレントになってるし

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:26:40.29 ID:coclWEcw0.net
最近は広島、横浜、西武も人気が上がってきたが
やっぱり阪神の人気は頭一つ抜き出てるからね
あそこは日本一の人気球団だから負けるのは仕方ない
それより楽天に浅村を取られたのがマズいよな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:29:16.99 ID:qOhYLe3Rd.net
日本一の人気球団は一生巨人だがw
あからさまな阪神ファンが何人かいるな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:29:49.34 ID:o3KqZUHr0.net
>>370
沢田研二は普通に関西に縁があるのでは?

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:30:13.55 ID:C/GQobHz0.net
ここ最近何回も日本一になってるのにいまだに不人気でワロタ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:31:09.54 ID:KUKwgbVaa.net
>>374
出身は鳥取だけど、育ちは京都か

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:31:46.93 ID:KUKwgbVaa.net
>>375
阪神は日本一1回でファン数が1位とか異常

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:36:07.20 ID:r+1cKyVp0.net
まあしゃーないわ
来るもの拒まず、去るもの追わずだな
牧原と若手投手に期待する
 

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:37:27.36 ID:eT5taAvUa.net
工藤公康3回 杉内俊哉3回
パ→セFA移籍の二桁勝利は過去に二人だけ

セは球場狭いから二流以下が移籍すると
若田部や森福みたくバッピになる


西くんに限ってはそんな事も無かろうが…

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:38:28.81 ID:VFePWvQN0.net
丸ちゃんは、正直言って誘っていたら来てくれてたかも

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:39:48.53 ID:qOhYLe3Rd.net
浅村西すら取れないのに丸が取れるわけない
相手が巨人ならなお不可能

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:41:40.40 ID:o3KqZUHr0.net
九州出身でもない丸が来るわけがない
そもそも補強ポイントでも無いし

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:43:07.51 ID:a89x4opk0.net
>>381
これ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:45:58.67 ID:2/djKsHt0.net
>>379
みんなイメージだけでセリーグの方がレベル低いから
通用するやろって言ってるけどそんなことないんだな
甲子園は投手有利だから分らんけど

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:47:41.46 ID:KUKwgbVaa.net
>>384
野上は成績落としてるしな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:48:07.40 ID:2tho41dFM.net
やはりパリーグ1の人気はファイターズであることは認めざるをえないorz

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:50:00.11 ID:r+1cKyVp0.net
他ファン 煽りに来すぎだろ
気持ちはわかるが

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:50:06.48 ID:7wVZHynt0.net
おはたか
西虎入り決定か
サンスポをバカに出来ないのは残念だけどこれで良かったやろな
浅村が取れなかった時は凄く残念だったけど西は阪神で頑張れって思うわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:50:33.59 ID:KUKwgbVaa.net
西勇輝
対阪神戦 甲子園 防御率1.14
対阪神戦 京セラ 防御率4.98
これが全てだろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:51:21.44 ID:KUKwgbVaa.net
>>388
でも、サンスポは報じてないw
その他は全て報じてるのにw

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 05:53:18.07 ID:C/GQobHz0.net
今回のFAでホークスは楽天、阪神以下のチームなのが決定しちゃったねw
ホークスファンのみなさん感想教えてよーw

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:05:43.63 ID:ovrllGPV0.net
>>391
リーグ優勝した2チームともに主力に出ていかれる現状がある中で
憧れの広島やメジャーに行けたはずの柳田が複数年契約してくれただけで満足です

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:12:58.52 ID:J4V00uuD0.net
>>391
未来の甲斐、上林になる若鷹が盗られなくてまずは一安心
補強ポイントでも何でもない西に何の興味もないことは、鷹ファンの総意みたいなもんだね。三笠一人が息巻いていただけだから

グラシアルがいなくなったら大騒ぎするだろうが

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:14:01.69 ID:o3KqZUHr0.net
ネットにも上がってた
https://www.nishinippon.co.jp/sp/hawks/article/471029/

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:14:30.19 ID:YEz1ybSk0.net
浅村は欲しかったなぁ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:15:59.05 ID:QmSGRfQpd.net
グラシアルも駄目そうだな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:18:02.26 ID:7wVZHynt0.net
西に4年15億円の価値があるとは思えない

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:25:45.59 ID:r+1cKyVp0.net
浅村はほしかったけど
向こうが楽天がいいと決めたのだからしゃーない
獲得に動いてダメならしゃーないよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:33:05.77 ID:MyiDuhFza.net
>>386
え?

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:35:15.60 ID:55bcQojH0.net
一番高い金額が報じられてるのに二人とも断られるとか最大級の屈辱だな
選手間では人気がないことを認めるしかない

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:35:33.94 ID:0MCZqQk50.net
やったで
西は嫌いだったから来なくてうれしい

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:37:28.01 ID:KUKwgbVaa.net
デイリーが報じてるから確定

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:37:46.85 ID:Q3XR08DD0.net
>>54

工藤「今日はライトは福田くんで行くから、上林くんは今日は売り子な。」

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:38:42.47 ID:TfOY9GW10.net
獲れない球団になったな

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:39:53.00 ID:Q5vkzukOa.net
まあ無理矢理ポジるなら

補償で有望若手が出て行かなくて良かった
チームの年俸バランスが崩れなくて良かった
西武の強力打線の一角が崩れて良かった
オリのローテ投手がパリーグから居なくなった

こんな風に考えることも出来るかな…本当に無理矢理だけど…

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:40:57.26 ID:0MCZqQk50.net
誠意とか自分の口から言う奴はろくなのがおらん

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:51:28.03 ID:8wDiaVsX0.net
西も浅村も工藤の下では嫌なんだろう
ごく当たり前の感覚

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:58:24.90 ID:YEz1ybSk0.net
もうフロントはする事ないやろ 後は育てるだけ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 06:58:45.18 ID:TfOY9GW10.net
久々にFA参戦したら戦い方がこの数年で変わって時代についていけなくなってたんだろ
だからといって今までのゴミを拾うべきだったとは言わんが

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:00:44.02 ID:h5eP/7y9r.net
甲斐野20か
甲斐は19提示されるのかな

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:01:24.54 ID:/ZDI4Qd9a.net
来年も先発と二遊間はガバガバでスタートか
あーあ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:02:38.20 ID:J5mmyXlM0.net
先発も二遊間も補強出来ずとかクソすぎ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:16:33.77 ID:9l3IJ9Azp.net
>>404
強過ぎるってのも罪つくりだね

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:17:24.88 ID:sX/EGoYPp.net
三笠やめろ

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:19:12.23 ID:HcX9SHsm0.net
先発が足りないように見えるが現有戦力でやるしかないな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:19:17.90 ID:jNd6tf5S0.net
近年の高卒ドラフトも失敗、FAもセパ最下位に負け
編成カスすぎて草

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:19:59.16 ID:fLrUaF8oM.net
ホークスに来たら先発枠を争わないといけないし今の若者は金よりも気楽に居心地の良さを選ぶのかな

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:20:30.39 ID:L1JDdd6S0.net
強すぎるのも問題だな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:21:57.08 ID:m9hN7P7nK.net
結局西も来ないんか…あっそ、ふーん…

もしワイがFA選手やったら、地元ロッテよりもホークス行くんやけどなぁ
九州だっていいじゃない ホークス大ファンだもの みつを

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:22:20.01 ID:J5mmyXlM0.net
2位フィニッシュなのに強過ぎるとは

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:23:23.77 ID:L1JDdd6S0.net
イメージがだよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:23:54.45 ID:M+8GwZE50.net
阪神は仕方ないにしても楽天に負けたのが痛手過ぎる
金も順位も人気も全部上回ってるのに

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:24:32.10 ID:QjIHee64a.net
金だけだとダメだということだ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:26:50.51 ID:sX/EGoYPp.net
若手使えるからいいと言うが若手も出てこないもしくは確変終了というオチなんだろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:27:51.63 ID:m9hN7P7nK.net
しかし、何かこうパーッと明るい話題は無いもんかね
最近暗い話題ばかりで気が滅入るわな…

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:28:02.73 ID:fLrUaF8oM.net
FA補強はダメだったが大型トレードや現有戦力の成長に期待するよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:28:45.78 ID:ZUthxByz0.net
>>423
九州はやっぱ遠いってことか

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:29:31.02 ID:L1JDdd6S0.net
ちなみに次は黒瀬が来ると思ってる
タマスタで一度見ただけだけど、凄いスピードだった気がする

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:29:53.33 ID:EXuSEZgMM.net
 日本ハム・栗山英樹監督(57)が5日、特任教授を務める栃木・小山市内の白鴎大で特別講義を行い、前日4日に契約合意した前オリックス・金子千尋投手(35)への“愛”を語った。

 質問コーナーで学生から金子を獲得した理由を問われ、指揮官は「僕も動きました。死ぬほど欲しかったです」と告白。
「論理的だし、人と違うことを考えていて、もともとファイターズっぽい。オレの好きなタイプ」と明かした。

 通算120勝右腕には先発ローテーション入りを期待している。チームにはドラフト1位・吉田輝(金足農高)ら将来有望な若手投手が多く「姿が大事。何を必要としているのか見せてくれると思う」と期待した。



これくらいの誠意がないとダメなんだよアホ(笑)

430 :大阪鷹 :2018/12/06(木) 07:29:55.17 ID:c1sf4TBhp.net
だからといってホークスを弱くしたりするのはありえないし、ポジションやレギュラーの座をFA選手に指定席化するほどホークスの選手層は薄くはない
まして、本拠地移転とか論外やろ
西は家族持ちで家を建てて間もないらしいから、そんな点もあるのかもな

とりあえず、交渉責任者の三笠はなんらかの形で責任とれや

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:30:19.90 ID:jNd6tf5S0.net
まさかこのまま補強0ということないよね
フロント仕事しろ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:31:01.51 ID:TfOY9GW10.net
今年頭角現した若手が確変じゃないことに期待するしかない
戦力の上澄み0(グラシアル次第じゃマイナス)なんだから現有戦力が今年以上の成績出すしかない

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:32:47.07 ID:L1JDdd6S0.net
牧原は大丈夫でしょ
多分

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:33:15.80 ID:sX/EGoYPp.net
牧原とか一番化けの皮が剥がれそうだが…

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:33:46.28 ID:m9hN7P7nK.net
地元に新築の家があったとは…事前の調査で分からんもんかのぅ
しゃーないやが、何だかなぁ…モヤモヤするわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:34:17.45 ID:MpLCoa8vd.net
こういうときにレギュラー定着できるに人が出てきたら好循環になるから船小屋組頑張ってくれ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:34:45.30 ID:H+jfAJiU0.net
福岡民で地元就職が決まった時に大阪から同じ部署に就職が決まった
同僚と同じ電車になったから「こっち慣れた?遊びに行ったりした?」って聞いたら
「遊ぶとこなんてないやん!」って怒ってた。いろいろ場所はアドバイスしたんだけどな

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:34:46.53 ID:oXEZHVQop.net
>>425
日本一になったばかりのチームなのに?

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:35:40.15 ID:TfOY9GW10.net
牧原は靭帯やらかしてるからなぁ
長谷川みたいなことにならなければいいが

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:35:55.51 ID:YEz1ybSk0.net
大型トレードとかする必要性ある?

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:36:35.03 ID:/5EzlCkqp.net
言うほど先発必要か?
武田や石川レベルの先発を中継ぎに回せる球団が他にどこにあるんだよ
工藤ホークスの戦い方なら、先発よりも2イニングくらい持ち堪えてくれる
中継ぎのほうが必要だろう

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:37:11.42 ID:m9hN7P7nK.net
>>438
すまん、日本一になった後のオフの話なんや…
もちろん、ホークス日本一は今でも嬉しいやで

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:38:45.78 ID:H+jfAJiU0.net
ホークスに上積みがなくても西武から浅村がいなくなったから
事実上の勝利じゃないの

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:40:25.72 ID:oXEZHVQop.net
>>443
菊池もな

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:40:45.77 ID:TfOY9GW10.net
毎年ホークスとどこかの確変チームで争うんだから西武だけ見てたって何の意味もない
ハムの方が怖い

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:41:22.11 ID:YEz1ybSk0.net
若手野手をトレードで狙う以外は何もしなくてもいいわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:43:33.44 ID:oXEZHVQop.net
>>445
楽天は?

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:44:25.63 ID:MlCxl6g4d.net
誰も獲れないとなると戦力外で切りすぎたな

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:45:43.58 ID:4IxVfYP+0.net
まぁ育成頑張るしかないよ
FAで選手獲れないんだから

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:46:07.11 ID:kejF5jvo0.net
>>443
負け惜しみ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:47:28.39 ID:1u+KtVWP0.net
浅村と西は縁がなかったってことやな
先発とセカンドの枠が空いたと思って若手が奮起してくれればいいな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:47:30.54 ID:YD+XokGOa.net
九州出身→大学以降は関西住みの鷹ファンだけど、関西の人々は想像以上に九州を遠いところと感じていることがこっちに来てよく分かった

旅行で行くならまだしも、縁もゆかりも無い九州に(もし数年だけだとしても)移住するのは相当厳しいと思うよ
会社の業務命令で転勤ならまだしも、自分の自由意志ではなかなか大変だよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:48:41.29 ID:q33vykBp0.net
まだ今はいいがやっぱキーは柳田よ
この2年の間に残留にしろその分の補強にしろ
真剣に対応しとかないと転がり落ちるのは火を見るよりも明らか
今でもこの日本最高の選手がいるからその魅力で動かない人もいると思う
いなくなるのが分かった途端にこのチームはダメだと塵々バラバラになることも大いに考えられる
これはただ一人いなくなるだけじゃないんだよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:50:00.74 ID:/hT8G4p4a.net
西もなしか。グラシアルはどうなるか

牧原は来年の成績で判断できると思う
来年怪我の影響もなくいけたらレギュラーだろう

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:50:21.67 ID:/ZDI4Qd9a.net
東京まで新幹線で1時間半で行ける仙台と流刑地福岡を比べんなよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:50:31.85 ID:Tw6C8Bcpd.net
甲斐が言ってた先輩って誰なんだろう

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:50:32.10 ID:sX/EGoYPp.net
交渉下手くそなフロントじゃグラシアルも引き留められないな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:51:17.59 ID:HcX9SHsm0.net
>>453
来年のドラフトは大卒社会人野手祭りだな

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:52:24.03 ID:YEz1ybSk0.net
オコエとかトレードで取れないもんか

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:52:40.12 ID:QjIHee64a.net
金積めば来てくれるだろ?的な交渉でもしてるのか?
交渉がヘタなんだろうな。誠意を見せろ。

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:55:20.89 ID:fLrUaF8oM.net
レギュラーが高齢化しているから筑後にいる若手が頑張ってアピールしてほしい

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:55:30.75 ID:YnyY2BCi0.net
縁が無かったんだからしゃーない
これでトレード画策していくだろうね

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:56:13.10 ID:rKUWL5KP0.net
>>459
オコエはいらないだろう

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:56:43.40 ID:oXEZHVQop.net
浅村、ブラッシュ入って茂木が復活したら楽天打線めちゃめちゃヤバイよ
お前ら分かってんの?

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:57:57.53 ID:/hT8G4p4a.net
>>464
今年の西武打線ほどじゃないんでしょ?

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 07:59:01.07 ID:r+1cKyVp0.net
>>464
わかってるよ
外国人が当たってもそうだし
松井の先発転向が成功してもね

でもホークスだって今年は最悪だったから
少しは上積みあるだろう

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:01:34.92 ID:r+1cKyVp0.net
西武ハムも怖いし
ロッテも球場狭くなってどうなるか
弱そうなのはオリくらいだな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:08:49.06 ID:untArmfza.net
>>391
正式にFA宣言する前から二人とも来ないと思っていたから、全く何も思わない
出来レースとほぼ地元を考えたら、まず無理
来ないと思うと言っていたら、アンチ扱いする熱くなりすぎている奴もいたけどな

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:08:54.02 ID:sX/EGoYPp.net
ブラッシュってロサリオみたいなやつのこと?

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:09:03.69 ID:vn8RzyC70.net
ってか監督とか王が交渉に出てない時点で本気度が伝わってこないよな
交渉されてる相手もそうだったと思う。
球団の代表が来て金額だけ提示されてだけだとね

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:15:19.27 ID:btobAYHZr.net
>>458
そして阪神オリックス化へ
工藤辞めさせられたら良かったのにな
人格、人脈とも監督の人選は大事

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:17:29.07 ID:r+1cKyVp0.net
>>470
そういうのは下交渉が終わってからやるもんだよ
要するにパフォーマンス

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:20:01.99 ID:btobAYHZr.net
>>470
三笠が出来ることは金額の提示くらいだろ
デーブと一緒に遊星追い詰めていた奴が監督やってんだから
王さん出てきたところで相手は困るだけ
工藤なってからあえて補強をしていないんではなく
事前調査の段階で誰も来ようとする動きがなかっただけ
こんだけコーチに逃げられるんだからお察しよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:22:42.33 ID:so6gnqT3a.net
金額以外の誠意ってローテ確約とかでしょ
下手に起用に制限付けると足かせにもなりかねんし
球団にとっては、そこまでする選手じゃなかったってことだろう

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:25:10.14 ID:r+1cKyVp0.net
>>471
工藤のポストシーズンの成績
CS 17勝9敗
日本S 12勝4敗 合計29勝13敗

簡単に交代できない
確かにコーチ陣とは上手くやれてないが 

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:26:08.86 ID:HixTo8Rq0.net
>>474
確かに浅村にセカンド確約はできないし
西にローテ確約もできないわな
まあしゃーない

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:28:25.21 ID:B/nvmFhKd.net
金じゃないんだろうな
内川支配の現体制に不満を持つ選手が多いらしいな。
オワコンが生意気言うなと思われてるのかもね

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:28:39.94 ID:VdLUkb6G0.net
元々来ないと思ってたから〜とか他球団から抜けただけでOK〜じゃなくて
ホークスに来てくれないとどうにもならないほどチームがどうしようもない状態だってわかってない奴が多すぎ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:30:04.68 ID:B/nvmFhKd.net
南海からダイエーになった時も
一部の選手移籍したよな。
まずは交通網な整理からだ!
住めば都!ふくおか!

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:30:17.92 ID:pSZIROO/0.net
>>391
その2チームが優勝したら悔しいと思うかもね
選手来ても勝てんなら意味ないし

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:30:26.75 ID:/4jAONXu0.net
地元に新築の家があって、奥さんも大阪出身で小さな子供もいるんだからまぁ環境優先になっても仕方ない

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:32:11.34 ID:+89iSfy60.net
ようやく阪神確定きたか
一週間以上前から「虎入り決断」記事出してたサンスポの完全勝利やないかw

それに引き換え「西はホークス有利」とかほざいてた無能西スポの安枝のコメントはまだか?
こいつは大した取材はせず完全に自分の願望だけで喋ってる事がはっきりした

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:32:53.67 ID:pIBO9YEO0.net
今後FA取得しそうな選手で九州出身っているの?

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:33:34.85 ID:/4jAONXu0.net
>>482
あいつは本当に信用できないなw

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:33:44.40 ID:kcllwKoAp.net
>>483
来年は今村と中島卓也

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:33:50.40 ID:rKUWL5KP0.net
>>464
茂木が復活したらだろう たら言ったらきりがない

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:35:08.70 ID:yoa443Cnd.net
九州なら鷲の辛島が福岡出身だよ
今年援護少なくてかわいそうだったから獲ってあげよう、それまで就活がんばれよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:35:36.41 ID:pSZIROO/0.net
育たなくてもFAで取ってくれば大丈夫、◯◯取れよ!というのが大人しくなればいいな

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:36:08.35 ID:U3ya/TDNp.net
後藤&三笠の金しか脳のない無能フロントじゃ誰も獲得できないって事だわ
それに加え嫌われ者の工藤が監督なんだから普通に考えて行きたいと思わんわな

無能フロントに嫌われ者の監督

早くコイツらをどうにかしてくれ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:37:08.01 ID:Ps1rNNPwa.net
表カス

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:38:26.64 ID:9HExLre5a.net
他のチームが今年の西武みたいにほぼ故障者なしでいられる前提ならホークスも無傷前提で話さないとな

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:39:41.36 ID:r+1cKyVp0.net
西武は和田杉内がいなくなったときと同じだから
かなり厳しいだろうね
ホークスは12年3位、13年4位だった

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:44:51.93 ID:EqDVYj+0p.net
もう色々変えろよ
キャンプも寒い宮崎やめて海外か沖縄

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:45:27.85 ID:cQyBiRcPa.net
>>491
そりゃ無理だよ
スペ体質とおっさんだらけなんだから

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:45:48.43 ID:/4jAONXu0.net
西武は戦力大幅ダウンだし
戦力アップしたのは浅村加入の最下位楽天と大王・金子加入のハムだけだし
西が入らなくてもそんな支障はないんじゃない?
ハムの補強はちょっと怖いが

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:46:48.58 ID:HLCPEEEY0.net
>>455
>東京まで新幹線で1時間半で行ける仙台と流刑地福岡を比べんなよ

これって特に西武の選手には大きいよね
球場から新幹線の止まる仙台駅まで10分でそこから新幹線
対して、所沢から都内の自宅まで車で1時間で渋滞すると2時間当たり前

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:48:19.11 ID:q33vykBp0.net
キャンプももうあれだけになると変更できんだろう
せめて、巨人のような二期制にして後半勝ち抜いたのが沖縄とかかな
でも厳しかろう

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:48:56.94 ID:btobAYHZr.net
まぁ九州自体斜陽地域だよな
高校野球もえらく弱い。中学硬式の大トロは流出するわ
大阪からはセレクション落ちみたいなのしか来ないし
鍛冶舎がせっかくパイプ作ってくれたのに熊本土人が追い出すわ
昭和のド根性監督が400球投げさせたり、チビガリの公立進学校が夏春で出たり
ドラフトやFA補強を九州出身選手にこだわっていたらジリ貧は必至

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:49:12.15 ID:EqDVYj+0p.net
>>497
ただ寒さ絶対影響してるっしょ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:50:27.19 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>455
福岡も羽田まで飛行機で90分だよ 時間距離は変わらない
土地はベクれていて、住んでいる人がコケシみたいにみな貧相な顔をした仙台に住みたいと思ったことないなw

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:50:35.34 ID:r+1cKyVp0.net
ここ10年間のパリーグ成績

福岡 5-2-2-1-0-1
札幌 3-2-2-1-1-1
埼玉 1-4-1-3-1-0
東北 1-1-1-1-2-4
大阪 0-1-0-3-3-3
千葉 0-0-4-1-3-2

やっぱライバルはハムと西武だな 

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:50:56.81 ID:iV9TcGCdM.net
>>495
グラシアル抜けたらわからんよ
サファテが来年やれるかも未知数だし

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:51:42.40 ID:txqwiOAW0.net
>>340
絶対先発陣こんなに勝たないわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:52:08.94 ID:hHjPL1lm0.net
涙拭きながら言い訳してて草

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:53:26.44 ID:YzCiCrmH0.net
来ないものはしょうがない
今いる選手で十分優勝争いできる
頑張ってもtらいましょう

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:54:40.95 ID:txqwiOAW0.net
>>348
どうせ詐欺みたいな出来高つけた、実際は1.5億とかだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:55:08.17 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>502
サファテって、年金生活2年目突入っすよ
アメリカでリハビリ認めるとかふざけたこといつまで認めるつもりかねw

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:55:36.52 ID:YzCiCrmH0.net
毎年優勝争いてこれだけ勝ってるのに無能フロントか
凄いね
頑張ってホークス球団に就職して同じ地位になれるように頑張れw

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:56:04.88 ID:+ebcLloNr.net
まぁ(予定よりは)席がひとつ空いたんだから若手が頑張ってくれりゃいいよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:56:57.67 ID:hjvygvat0.net
何で高橋がたった200万で岡本が100万も上がるの?
で何でポストシーズンだけの西田が600も上がるの?

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:57:44.60 ID:y66rK1RIM.net
>>507
まあ功労者だし好きにさせるんじゃないの
サファテいなかったら間違いなく優勝できてないし
このまま登板なしで引退しても俺は責められないと思う

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:58:08.66 ID:NBmAFnW1p.net
そう考えるとほんと巨人ってすごいんだな
狙った選手はほぼ確実にとるし
未だにブランドがあるのか、よほどいい条件なのか
選手自身が昔ファンだったのか

うちとはえらい違いだ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:58:22.49 ID:9HExLre5a.net
>>494
そんなら茂木も活躍出来る前提おかしいよな
今年の西武が奇跡みたいなもんで、大体どこのチームも主力故障者出るだろ
条件は同じなのに必要以上にネガらんでも
ただ、グラシアルおらんくなったらちょっとまずいと思う

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:58:25.23 ID:cRsAGcxNM.net
西の獲得失敗おめでとう。金満ハゲ便器w

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 08:59:02.69 ID:st4Opojua.net
>>478
最初から来る確率が低い者を、来ることが前提の皮算用で欲しがってもどうしようもないぞ
チーム事情はおめでたい奴以外はみんなわかっているし、どう喚こうが無理なものは無理
FAした選手も人間だからいろいろと考えがあるし、こればかりはどうしようもない

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:00:26.05 ID:hjvygvat0.net
破格の金出して振られるのが1番恥ずかしい事
金出しても行きたい魅力がゼロって事だからな
糞恥ずかしい、フロント責任とれ

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:00:55.25 ID:XS15HzQd0.net
ゼビオ行かなきゃ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:01:32.65 ID:YzCiCrmH0.net
年俸は基本レギュラーシーズンの成績
12試合30イニング1敗の選手がそんな上がるわけ無いだろ
メジャーでもそうだが1年間だけの選手と高額契約はしない

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:02:13.12 ID:aII3Oz8aM.net
FA補強は金が全てではないということだな
地元出身者じゃないならなおさら金以外の生活サポート面も充実させなきゃ来てもらえないよ
巨人はその辺を手厚くしたから丸を取れたんだろうし

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:03:08.86 ID:YzCiCrmH0.net
翌年チーム成績に結びつかないオフのFA勝利なんて全く意味なしw

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:03:17.72 ID:pSZIROO/0.net
高橋礼は左打者対策せんとな
二巡目には大体つかまってたし

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:03:20.36 ID:r+1cKyVp0.net
>>516
来年優勝できなかったら、責任を取るべきだけど、
獲得失敗で取る必要はない

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:06:00.59 ID:3MwdijLZ0.net
西やっと阪神決まる感じか
やれやれだな

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:06:46.07 ID:nYMSffKv0.net
金に頼り過ぎなんだよ。
金以外の誠意を見せろ。

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:10:12.25 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>522
獲得失敗の話じゃない
浅村獲得前提で動いていたからグラシアルと契約更新しないとか
すでに出鱈目なことやらかしているんだがw

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:10:29.52 ID:JCG19dbAp.net
>>501
何それ
全く分からんクイズ?

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:10:37.12 ID:4SVk4yGVd.net
茶谷を切らなくてもよかったんじゃないかなあとも思える
まあ今の成績ならやばいんだけどもう1年は我慢できたかなあ

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:11:58.54 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>522
そもそも今年優勝できていないんだがw

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:12:12.35 ID:M2mmGxOlM.net
二軍でいじめ横行してるのはまじなん?

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:12:13.52 ID:3MwdijLZ0.net
>>525
おっ表カスぅ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:12:33.97 ID:+6udacPh0.net
ゴミ拾いで枠を埋めて誤魔化す気だろう

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:12:39.52 ID:YzCiCrmH0.net
アホすぎて言葉失うわw
チームの順位や勝敗は全無視かよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:13:35.88 ID:yPOcmcxRM.net
毎年優勝争いしてこれだけ勝ってるのはフロントの功績じゃなくて選手が頑張ってるからだろ
フロントの仕事は選手の頑張りじゃどうにもならないところをどうにかすること
例えば補強とか外国人を残留させるとかね
何を言っても後藤三笠を筆頭とするフロントがゴミカス無能なのは揺るがない

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:15:22.53 ID:YzCiCrmH0.net
毎年優勝しないとフロントの責任論が出るんだ
頑張ってそれらを任命できるような立場になりなw
成れもしない人間が相手見えないと罵詈雑言
滑稽そのもの

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:16:09.31 ID:btobAYHZr.net
>>516
別に三笠が浅村の靴底舐めてひひ〜んって言っててもファンにとっちゃどうでもいい
他球団ボッコボコにして10連覇できるのなら
思う存分恥をかいてもらいたいわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:17:52.89 ID:yPOcmcxRM.net
別に来年優勝しようがここから10連覇しようがそれは選手が凄いだけだしフロントなんて何の関係もない
フロントがやったことはどこよりも多く破格の金額を積んだのに最下位球団に争奪戦で負けた、これだけ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:19:04.71 ID:3MwdijLZ0.net
フロント頑張ってくれてるから常勝チームになれたんだよね
FAだって絶対獲れるもんじゃないし
外国人補強は高い確率で欲しい選手獲れてるね

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:21:47.36 ID:dlbW359+0.net
>>459
お前馬鹿か?

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:22:21.35 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>534
そりゃオーナーがそう言明して、資金を大量に投入しているからだろう
要するに金遣いが下手くその盆暗フロントにこのままチームの編成何年任せますかってこと

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:22:56.75 ID:fu25kNbaM.net
浅村も西も獲得できれば良かったけど
来ないものは仕方ない。
空いた枠狙って若手が奮起してくれればそれでいいや。
むしろ世代交代が一気に進むかもしれないと期待する。

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:23:34.08 ID:kKDXMBdjM.net
フロントのおかげで勝てたって言ってる人が明確なフロントの功績をいくつ挙げられるか見ものやね
フロントの失敗ならいくらでも挙げられるけど

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:24:26.17 ID:kKDXMBdjM.net
>>540
空いた枠には内川や中田賢一などの老人が滑り込んでくるだけだから
世代交代なんて進まないぞ

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:25:01.71 ID:YzCiCrmH0.net
その凄い選手を獲得して雇っているのは誰なんだって話w
工藤ボロカス論者もそうなんだよね
選手のおかげって連呼するが
選手をチョイスして使ってるのは監督だってことを忘れてる
言ってることが本末転倒

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:25:03.10 ID:uxwG4jma0.net
クソフロントは全員クビだろ
来年の監督楽しみだ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:25:07.28 ID:3MwdijLZ0.net
金ほぼ使わずに相手の戦力ダウンさせれたのは良いと思うで
西には抑えられた印象結構あったし

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:25:55.99 ID:kKDXMBdjM.net
これで現有戦力は「それだけ金出せるんだから自分らの給料上げろ」ってゴネまくり
外からは誰も来ないという
考えうる限り最悪の結果

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:26:07.18 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>543
今のフロントが取った選手が活躍しているのかって話かというとちゃうやろ
昨年のドラ1は吉住やでw

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:26:31.07 ID:kKDXMBdjM.net
>>545
今年の西との対戦成績見てきたら?

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:27:12.71 ID:YzCiCrmH0.net
>>539
ネット以外でそんな事言わないほうが良いよ君
間違いなく浮くしその程度って思われる

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:27:21.68 ID:Lfvc4Jyt0.net
まー、丸の行った巨人が強奪だなんだアホほど叩かれてるの見たら
どう転んでもって感じはするけど。まぁいいんじゃない?他戦力散って
来シーズン怖いのは日ハム

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:27:48.22 ID:3MwdijLZ0.net
>>548
今年はな

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:28:56.27 ID:kKDXMBdjM.net
選手をチョイスして使ってるって
そりゃ柳田やデスパイネや上林駅みたいなのがいればチョイスするまでもなく誰でも使うわwwwww
短期決戦での野手起用は確かに見事だけど
そもそもそのせいでレギュラーシーズン負けてちゃ本末転倒

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:32:19.16 ID:1u+KtVWP0.net
流出が少ないのはフロントのおかげでもあるな
丸浅村の流出を見ると柳田と複数年結んだのは大手柄

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:32:36.24 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>549
そんなのどこでも言われる話だろうw
あそこの市は金の使い方が下手だから、不便だとか生活がしにくいとかよく言っているじゃん。

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:33:23.75 ID:3MwdijLZ0.net
ID:ZJPJ0sgq0表カス朝から騒ぎすぎ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:33:45.39 ID:+JtnRWd3M.net
>>543
フロントがここ数年獲得して雇った選手って
高橋純平や田中正義や吉住や健太軍団みたいなゴミ共のこと?
デスパイネは成功だったとしてもモイネロはフロントから獲りにいったわけじゃないしグラシアルには逃げられるし
失敗の方が遥かに多いね

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:34:01.03 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>553
浅村からメールでお断りが来たと子供みたいに逆切れしているフロントに期待するのは止めたほうがいいぞw

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:36:07.91 ID:uxwG4jma0.net
雄星の黒幕が工藤って本当だったんじゃねえの?

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:36:20.59 ID:JCG19dbAp.net
>>544
工藤以上に頭が固くてベテラン重視の小久保だぞ

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:37:05.34 ID:1BoEYZaDa.net
この時期にネガ鷹が活発になるのって珍しいよな
まぁ気持ちは分からんでもないけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:38:21.28 ID:3MwdijLZ0.net
ワキゲーとかはこの日を待ちに待っていたんだろう

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:38:56.99 ID:PZOPig6g0.net
工藤になってからFA補強なし継続

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:39:44.55 ID:2msZj/mDM.net
西ダメだったか。
金子も一応ポーズしとけば良かったな

しかし戦力補強が全く進まないというこの現状どうすんのよ?いよいよ大型トレードか?

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:40:50.51 ID:uxwG4jma0.net
>>562
監督が原因でできないんだろ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:41:39.49 ID:+JtnRWd3M.net
>>553
流出が少ない(和田杉内川崎ホールトンデホ森福鶴岡グラシアル)
そもそも柳田や丸浅村クラスの主力が流出することのほうが珍しいんであって
引き止めに成功した!フロント有能!とはならないぞ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:42:06.00 ID:+rvJC0mya.net
これでめんどくさい西のFAが決着したので安心してオフを過ごせるわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:42:53.89 ID:iJWBAHD+0.net
来季一軍が勝てるかは知らんが、筑後は面白そうだよな、野手は増田谷川原川瀬九鬼三森コラス周東釜元真砂美間、ベテランがごっそり減ったから打席も確保しやすくなった。あとは江川くらいやろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:44:50.16 ID:IbPdCTE50.net
しかし人気無いなあ。

チーム内の雰囲気が悪いって、他球団の選手にも知れ渡ってるんかな。

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:45:14.70 ID:qJgA70+3H.net
>>564
そうかもね、コーチも毎年辞めていってるし。
新井コーチも王さんが招聘したって書いてあったから工藤と揉めて1年後は出て行くかも

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:45:23.60 ID:4NkXunmJK.net
>>563
現有戦力の底上げが一番の補強やろ
加治屋、牧原の活躍が光った1年だったわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:49:33.16 ID:VsC0HxOsd.net
邪悪球団やなあ
ほんま邪悪

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:50:17.04 ID:4SVk4yGVd.net
去年今年のドラフトはなかなかだと思うので期待しておく

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:50:44.83 ID:WjpE6orJp.net
FA宣言のオリックス西、阪神への移籍を決断
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00050129-yom-base

オリックスからフリーエージェント(FA)宣言していた西が阪神へ移籍する意向を固めたことが5日、わかった。近く正式発表される。

「より厳しい環境で自分の力を試したい」とFA権を行使した西は、残留を要請していたオリックスや、獲得に乗り出したソフトバンク、阪神などと交渉し、
同じ関西の球団で生活環境が変わらないこと、セ・リーグでプレーしたいという考えを持っていたことなどから、阪神入りを決断した。

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:50:52.09 ID:uxwG4jma0.net
>>570
岩嵜とサファテを破壊して出てきたのが加治屋だけなら戦力は落ちてるんだよ
しかもその加治屋も後半は150km/h出なくなってたから来年も働けるか怪しいぞ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:55:15.87 ID:PpyEW9b+0.net
普通に考えて怪我人は更に増えるでしょ
そういうやり方なんだし
そでも相対的に優勝は狙える戦力だと思う

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:56:22.91 ID:46/whGnI0.net
一流選手で来てくれたのは工藤と内川だけだからな
なぜかFA強者みたいになってるが

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:57:19.15 ID:gTTuQQMda.net
牧原は1年じゃなくて2ヶ月だろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:58:01.75 ID:iEfsdLzm0.net
5年で4回の日本一のチームですけどね
何が不満なんですか?w

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:58:17.41 ID:b4AiSvfu0.net
他球団より金は出したのに断られるって事はどれだけ球団に魅力がないんだよ
世の中には金だけでは転ばない人間がいるって事だ、ハゲには信じられない事だろうがな

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:58:19.75 ID:ROPCbdJn0.net
最近のフロント無能すぎるだろ
2年後には柳田消えるんだぞ?チーム力維持できねえよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 09:59:41.49 ID:iEfsdLzm0.net
>>580
維持できるかどうかは2年後にならなきゃわからんね
今は来年のことだけでいいから。来年勝てなきゃ意味ないが・・・

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:00:57.07 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>576
小久保( ^ω^)・・・

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:01:14.19 ID:cgssaW4M0.net
>>574
そりゃ70試合も投げてりゃ150出なくなるだろうよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:01:56.90 ID:5ST2M2RX0.net
西は今更すぎるw何でここまで引き延ばしたんだよw

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:02:55.29 ID:ROPCbdJn0.net
2014〜2016のドラフト失敗が痛すぎる
ここのマイナス帳消しにするためにも浅村西獲得は必要だったんだがな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:05:15.31 ID:ROPCbdJn0.net
来年の九州FA
ハム中島 今村

こりゃだめだ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:05:30.98 ID:NBmAFnW1p.net
工藤はなんで交渉に出てこないの?
本当に欲しいなら出るべきだろ

丸をとった巨人を見習えよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:05:31.39 ID:iEfsdLzm0.net
ダメな選手だとしても見返り取られなくてよかった
ホークスの選手はみなファミリー。

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:07:21.58 ID:gTTuQQMda.net
>>576
むしろ逃げられる方が多いからな
最初の黄金期は小久保井口城島いなくなるし
久々の日本一の後は杉内和田ホールトン川崎
強い時ほど主力が抜けていく
今回は抜けてないからまだ粘れそう

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:07:27.77 ID:8Q1bER8D0.net
九州地方宮崎県生まれの青木に声を一切書けなかったのが不思議でならない
けどオタクらの外野手は既に柳田と上林とデスパイネで埋まっていたから
ご当地の青木は戦力的には必要ないと判断したのかな?

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:07:50.18 ID:3MwdijLZ0.net
そらFA交渉より選手育成のが大事よ
先のこと考えてるんよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:08:08.62 ID:rKUWL5KP0.net
>>563
大型トレードとか近年行われてないだろう

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:08:57.86 ID:766ZPeR1d.net
ホークスの選手もお酒入ってインスタライブよくしてるけど球団から注意されないんかな

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:09:08.14 ID:3MwdijLZ0.net
普通に青木はヤクルトに帰ると思うでしょ
そゆこと

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:09:20.58 ID:iJWBAHD+0.net
良くも悪くもホークスは先発次第でしょ。ゲームさえ作れれば強いのは見てりゃわかる。あぁ〜、千賀武田東浜が揃って結果残してるところ見てえなあ、この三人が規定二桁やってくれたら感無量だわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:09:43.39 ID:QrXomvfnp.net
>>526
左から1位2位3位…って具合にここ10年間における順位の回数を示してるんじゃないの?
競馬新聞なんかによくある表記法

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:10:08.79 ID:gTTuQQMda.net
>>593
工藤が上沼みたいにボロクソ言われてるの見たいなw

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:10:26.07 ID:iEfsdLzm0.net
そう育成が大事
ていうか全てだろう。

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:10:48.65 ID:8Q1bER8D0.net
逆に青木がソフトバンク入りしていたら
お友達の川崎は今年も普通にプレーしていたと思うわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:11:09.59 ID:KxYzVzX40.net
>>401
ざまああああああwwwwwwwwwwwwwwwww

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:12:32.58 ID:FDZUyqwk0.net
フロントとここにもいるパワプロ脳はお灸を据えられたな
なんでも意のままになるわけないってこと
まあ浅村は欲しかったが…

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:12:40.74 ID:iEfsdLzm0.net
オリに残留じゃないし、セリーグに行ってくれたってのも大きいよ
オリックスファンとしては阪神よりホークスの方がいい見返り取れただろうけどね

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:13:27.85 ID:ZJPJ0sgq0.net
いざ行け、われらの当て馬球団

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:13:36.02 ID:jBwlLPkaM.net
>>590
青木に関しては外野手埋まってた古巣復帰が既定路線だった日本でこんなにやれると思わなかったの3点がね・・・
仮に声かけてても今回みたいに恥かいただけだろうし

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:16:27.70 ID:KxYzVzX40.net
>>347
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:16:38.15 ID:jBwlLPkaM.net
どうせライオンズから浅村抜けたところで代わりに入ったセカンドに打たれまくるし
西の代わりにローテに入った投手はホークスキラーになるよ
そういうチームじゃん

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:19:01.92 ID:46/whGnI0.net
やっぱ西スポすげぇなと思ったよ
俺は2人とも取れると思ってたからな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:19:13.06 ID:gTTuQQMda.net
いい見返りもらえるかな?うちの若手悲惨やん

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:19:35.12 ID:gTTuQQMda.net
>>606
わかるわw

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:20:31.21 ID:iEfsdLzm0.net
>>606
だな でも結果ホークスが勝つんだよねw 
打たれようが抑えられようが最後はなんとなく勝ってるんだよねホークス
今いるメンバーは本当に曲者だよ。勝負強い選手が多い

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:21:05.96 ID:iJWBAHD+0.net
>>585
高卒ドラフトを四年以下で失敗判定は早漏だろ
晃も甲斐もスタメン定着は6〜7年目、福田明石だって一軍でガッツリ出始めたのは五年目以降。まだまだこれからよ。各世代2〜3人は期待されてる選手いるんだし。

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:21:10.14 ID:jBwlLPkaM.net
>>610
気持ち悪いから二度と安価つけんなゴミ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:21:42.17 ID:3MwdijLZ0.net
打たれても勝つんだよな
勝負所では抑える感じ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:22:34.95 ID:iEfsdLzm0.net
>>612
だからホークスファン以外は来なくていいよw

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:23:12.10 ID:ROPCbdJn0.net
もうオフに動けるのは大型トレードくらいか
武田あたりは弾になるかもしれんね

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:24:25.60 ID:DQYo//Rk0.net
西武の2023年問題

FA取得予定  山川 森 源田 多和田

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:24:55.08 ID:U3ya/TDNp.net
工藤の嫌われっぷりはガチだな

コーチは次々退団して無能なイエスマンしか残らず
FA選手には逃げられる

こいつが居る限りFA選手の獲得はまず無理だ
それどころか流出しっぱなしになるぞ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:25:23.44 ID:gTTuQQMda.net
>>610
わかるわw
はいいつもの同じやつ相手に無策でやられるやつね
負けた負けた
から意外と終わってみたら勝ってる

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:26:33.52 ID:gTTuQQMda.net
>>489
そいつら辞めさせられる権限って誰にあんの?
そいつがガンだろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:28:17.69 ID:8Q1bER8D0.net
>>617
古田との居酒屋解説が聞きたいから
王会長と孫社長から解任通告されてほしいわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:29:20.11 ID:b4AiSvfu0.net
西は今日オリックス西としてトークイベントがあるから、けじめとして終わるまで発表できなかったんだろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:30:23.19 ID:jBwlLPkaM.net
今の状況ってあの時とそっくりだよね
デホが流出して松田も流出しそうだったのにファンもフロントも「デホの穴は長谷川、カニザレス、上林で埋まる」とかマヌケなこと吐かしてた時

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:30:51.03 ID:iJWBAHD+0.net
>>615
ないやろ……去年はWBC追加選出で怪我してただけで明確に不調だったの今年くらいやろ?ないない

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:33:14.72 ID:iEfsdLzm0.net
三位とかBクラスなら即解雇だろうけどね
解雇とかないね、それ以外は 
あるなら工藤自身が投げ出すしかない

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:33:28.46 ID:QrXomvfnp.net
そろそろ西がブログで今朝の報道を否定する頃だな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:33:50.07 ID:ROPCbdJn0.net
>>622
今回のパターンだと浅村こなくて牧原1年通して使えるからよかった
西なんかなくてもミランダや大竹いるから普通に先発回せるだろって言い出す流れかな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:35:21.19 ID:ZJPJ0sgq0.net
浅村を取るためにグラシアルを戦力外にしたアホ三笠を擁護する基地外が多すぎw

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:38:23.90 ID:jBwlLPkaM.net
>>626
からの牧原は完全に確変終わっててゴミ
大竹ミランダは5月までに5敗くらいして2軍へ
それでも現有戦力の頑張りと確変でなんとか首位を保ってたけど清宮率いるファイターズに捲られてV逸
が来年の流れかな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:39:15.80 ID:QrXomvfnp.net
三笠みたいに東大卒って肩書も球界じゃ全く通用しないんだな

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:43:07.44 ID:Bmuk2D8Ya.net
選手にゴミとか言ってる奴はファンじゃないかな

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:43:47.63 ID:IyoSYNx/p.net
https://i.imgur.com/KV89QfT.jpg

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:45:45.95 ID:7CWNqbM70.net
何だかんだで勝てるからなー、このチーム。

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:45:46.11 ID:Pn6ZckhK0.net
動きたくとも動けない今オフ
他球団は総じて戦力が抜ける再建期に入ってる(楽天、ロッテは地力不足)けど果たしてこれで大丈夫なのだろうか?

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:47:16.25 ID:ddwULnD5a.net
大丈夫でしょ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:48:17.67 ID:pfUL4Cpr0.net
>>627
年だから外したのか?
もったいないよな?

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:50:10.60 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:50:11.11 ID:NBmAFnW1p.net
>>610
超一流の柳田はさておき、後は1.5流の選手が多いイメージ
千賀とか騒がれてるけど大瀬良以下だろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:50:41.52 ID:hXfkIpVca.net
昨夜やってた犯人探しはどこえやらw

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:51:52.88 ID:4zSYsk9zp.net
>>635
交渉がまとまらなかっだけ
そもそも予備外国人のグラシアルと浅村に相関関係ない事なんてちょっと考えればわかるでしょ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:53:24.94 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:57:41.15 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 10:58:09.80 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>639
日本野球にアジャストして戦力化していたグラシアルを予備外国人って認識している基地外www

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:03:20.47 ID:btobAYHZr.net
>>628
非力打線とのらりくらり投手の糞ハムは絶対優勝させたらあかん
試合つまんないしパ・リーグの連続日本一が止まってしまう

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:03:39.85 ID:13xYRjPOa.net
あーあ案の定西阪神かよ
フロント全員首にしろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:04:50.52 ID:13xYRjPOa.net
>>622
来年投手崩壊目に見えてるわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:06:57.89 ID:oEqd62Nm0.net
イメージで語ってる人が多いけど、2015年〜2017年の得点ってほとんど同じだし
デホの穴だけなら長谷川含む代替選手で埋まってるんだよね
もちろんいるに越したことはなかったんだろうけど、ハッパをかける意味でも
現有戦力で戦うって判断が一概に間違ってたとは思えないけどね

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:07:23.12 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:08:24.94 ID:4zSYsk9zp.net
まーネガッてもつまらんし現有に期待

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:09:30.27 ID:aowc0Uq60.net
強いのはいいんだけど
ドラフトでは抽選外すし、FA選手からは敬遠されるし、なんか1球団だけのけ者みたいで寂しいな。
最初から獲りに行ってなければ、あっそで終わりなんだが…。

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:11:20.96 ID:ox9HSFeEa.net
もう九州出身の選手以外とりに行かなくていいよ
どうせ無理だし

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:14:21.72 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:14:46.54 ID:lVcG0pJDM.net
ファイターズといえば、FA失敗したんだからレアードとマルティネス獲りにいきたいね
本当なら枠の都合上外国人には頼りたくなかったけど補強しないとどうにもならないからやむをえない

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:14:51.05 ID:564zPmYja.net
必要な選手なら取りに行くのは正しいだろ
来てくれるかどうかは別にして、手を挙げなくていいはありえんよ

とはいえ外からの上積みが今オフもう期待出来ないのは悩ましいな

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:15:23.93 ID:kqjANcn5d.net
人気ないねえ
石橋一歩の土地なんか行きたくねえわなw

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:15:56.74 ID:27FmEjcTa.net
浅村は石井一久や岸が要因だろう

西は仲が良かった桑原が阪神で花開い事は当然知ってるだろうし、加藤と高宮も阪神で一花咲かして引退したから阪神に良い印象があるんだろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:16:22.48 ID:4XkwMAD20.net
>>503
優勝した年でも2桁勝ったの3人だからな
現状考えりゃ同じだけ良けりゃいいけど実際は先発の勝ちはもっと少ないだろう

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:16:58.41 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:17:31.03 ID:PwMXLUY+a.net
浅村西よりグラシアルが痛いわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:18:26.11 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>653
グラシアルを態々自由契約にして、浅村取りに行ったけど取れませんでしたが正しいとかないわwww
こんなことしでかしたフロントを擁護するほうが頭可笑しいの

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:20:08.44 ID:4XkwMAD20.net
>>611
晃は名門だし甲斐は捕手だから年数かかるの当然だろが
それに福田も明石もレギュラーじゃねえぞ
長年ここで言われてるのは次のレギュラー候補についてだからな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:23:24.75 ID:4XkwMAD20.net
>>646
その考えでフロントがやった結果が16年のV逸なんですけどね
その考えは甘いってことよ
だから翌年デスパイネとってきたわけだし
今年に関しては優勝してないから補強ないと優勝しようなんてのは尚更厳しい

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:23:31.62 ID:a3dBZdti0.net
グラシアル退団確定したの?

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:23:33.11 ID:y38a0Z640.net
>>658
痛いわね

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:25:10.42 ID:y38a0Z640.net
内川デスパイネフルは無理だしな

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:25:24.30 ID:pWYa5l8Jr.net
>>649
ダイエーいじめのプレーオフの頃から疎外感は慣れっ子だわ
優勝しても報ステが怒りの胴上げスルーで結果だけとかw
だから交流戦で他のパ・リーグ応援したり
他所が補強してパ・リーグが強くなることはいい事とか宣う人が信じられんわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:25:33.53 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:27:59.77 ID:aowc0Uq60.net
トレードといっても、さすがにエースクラスやスタメン張ってる選手は難しいよ。
こっちも武田や中村クラスを出さないとダメだし。
中日から大野雄あたりを獲って復活させるくらいしかないよ。

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:29:13.59 ID:4NkXunmJK.net
>>646
まあそれで上手く行かなくて優勝できない年もあるのはしかたないわな
他のチームも必死だから、負けるときもあるよ
それでも優勝争いはできてるから、間違いではない
荒らしは優勝できないだけで無能扱いだから笑えるわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:30:37.26 ID:4zSYsk9zp.net
でもセみたいな独走3連覇ぶっちゃけツマランぜ
来年のセは久々に競り合いなりそうで正直楽しみ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:32:08.86 ID:iEfsdLzm0.net
>>669
広島ファンはつまらないなんて誰も言ってない
そういうもんだよ。

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:32:44.86 ID:ROPCbdJn0.net
2016もホークスにとってつまらんかったもんな

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:34:29.12 ID:Kcsy1UhYM.net
>>668
そりゃ総年俸が他球団と同じくらいで
なおかつこっちも勝つために全力尽くしてれば負けても仕方ないんだろうけど
金だけ馬鹿みたいに払って舐めプした結果のV逸なんだから無能以外の何物でもない

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:34:45.51 ID:ctBENrJz0.net
変な奴がいるけど、浅村の件とグラシアルの件は関連全くないだろ?
妄想も大概にしろよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:36:57.16 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>673
お前の脳内ではグラシアルと浅村は別のフロントが担当したことになっているのかw

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:36:57.65 ID:uyfdrzb4M.net
じゃあ競り合った2014終盤や2016は楽しかったですか?って話
少なくとも俺は2015や2017のほうが遥かに楽しかったけど

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:38:04.35 ID:kcllwKoAp.net
競り合いの方が楽しいと言ってる奴は2014年さぞかし穏やかな心で見てたのだろう

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:41:02.31 ID:4zSYsk9zp.net
>>673
スルーしましょ

広島ファンは短期決戦にそろそろ鬱憤溜まってそうw
あれこそフロントに原因の一旦がある

ニッシリで左リリーフがパン屋だけなのが見ててどんなに安心出来た事か

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:44:02.48 ID:pWYa5l8Jr.net
>>675
ダイハードの頃の29-1の試合すげぇ楽しかったわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:46:10.32 ID:QrXomvfnp.net
14年みたいなデットヒートは後年となってよき思い出として語られるわけで終盤まで連日あんな感じだと身体がもたないw
特に10.2当日は仕事にならず仕事サボってたかせん眺めながらポジティブに当日夜の事考えてた

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:46:58.22 ID:M3f6Pe8Op.net
なんだかなあ
補強0は嫌だなあ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:47:14.28 ID:mOSBRXI2p.net
牧原には頑張ってもらわんと
来オフ広島菊池に全力とかなりかねんな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:47:27.57 ID:4XkwMAD20.net
FAに関してはこの球団はホントしょーもないとは思うね
九州出身しかとれないってほとんど補強に動けないのと同じだから
在京思考については極端な話関東移転でもしないと無理だからわかるがそれ以外で取れんのは論外だよ
FAとるのに金積む以外何も方法考えてないのがよくわかる

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:47:53.58 ID:FDZUyqwk0.net
2014はオフに馬鹿みたいな補強したのに工藤ほどにも勝てなくて終盤はボロボロ
CSも中田が狂ったように打って一つも楽しくなかった
日シリはあれだし

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:50:53.12 ID:1Ppvj5WK0.net
浅村が楽天入りになった時点で浅村の分を西に上乗せして

西に4年44億を呈示すべきだった

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:51:04.66 ID:ROPCbdJn0.net
地元絡みのFA取得予定者

来年
中島(日本ハム)今村(広島)
再来年
榎田(西武)伊志嶺(ロッテ)
3年後
野上・田原・山口・陽(巨人)又吉(中日)大瀬良・中崎・一岡・安部(広島)
梅野(阪神)大和・宮崎(DeNA)辛島(楽天)高城(オリックス)


2年はFA補強を耐えないといけないな

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:54:59.94 ID:4XkwMAD20.net
>>685
目玉、ゼロ!w
地元縛りってほんとクソだわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 11:55:10.18 ID:aowc0Uq60.net
>>685
宮崎なんて、松田のあとにドンピシャだろうが
ちょっと、とんでもない選手になりつつあるからなぁ。
難しいだろうね。

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:01:03.47 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:01:17.35 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:02:58.72 ID:R0RXxHYNa.net
甲斐野20番か。

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:04:22.44 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:04:52.64 ID:4XkwMAD20.net
今年から3年はFAの動向見てるとかどっかで見たけどここまでとれない以上もはや意味ないな
地元じゃない時点でどうにもならんもの
フロントもこの分だと今後も金積む以外何もしなさそうだし

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:05:39.79 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:06:33.41 ID:gTTuQQMda.net
>>686
でも地元じゃないと九州なんて僻地に来てくれない

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:07:50.16 ID:0AAcHBKVd.net
もうFAで誰かが来るって考えは捨てた方が良さそう
育成にもっと力を入れないとどうしようもなくなる

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:08:13.08 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:09:47.15 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:10:07.90 ID:25im6DsbM.net
>>687
そもそも三年後まで松田の後釜が見つかってなかったらとんでもないことになってるよね
宮崎だって別に若くはないし

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:20:18.02 ID:SsVf6tkEa.net
浅村もそうだが、競争意識と向上心がない奴はホークスには必要ないわ、ホークスに来て意識が変わった松田と西田のほうが期待できるわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:21:10.40 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:22:34.83 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:24:21.63 ID:aowc0Uq60.net
>>699
客観的に言っても、ぬるま湯楽天を選んだ浅村は残念だわ。
ぬくぬく競争なく、自分がノビノビできそうな環境を選んだんだろう。
オコエみたいなのが舐めた行動とっても、許されてる球団だからな。

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:25:16.44 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:28:16.27 ID:tnKfGp1La.net
そのうち流出する側になるかもな
地元に帰りたい言われたら引き留める材料が金しかないんじゃ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:31:45.15 ID:jWYCvQta0.net
>>702
浅村来てくれるとは思ってなかったけど、残留するかなと思ってた。
まさか楽天にとられるとは。
まあ囲われてたんじゃ仕方ないけど。

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:32:16.31 ID:qjv3tv8UH.net
とりあえず、FAで獲得できなければ暗黒時代だ、とか言ってた方々はこんな弱いチームではなく常勝チームのファンに鞍替えされたんですよね?

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:33:56.50 ID:U3ya/TDNp.net
九州だから云々言ってるが浅村は地元の大阪(オリ)より仙台を選んでる時点で論破

あそこは完全に人脈で浅村を獲得した
ホークスは人脈も無いしフロントも無能だったから勝てなかっただけ
全く人脈のない工藤をまずどうにかしないと誰もホークスに来たがらない

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:37:28.21 ID:SsVf6tkEa.net
>>707
人脈もだがクソ星野が工作してたのが大きいやろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:37:29.56 ID:tnKfGp1La.net
>>699
ならおめおめとメジャーから逃げ帰った和田を飼わずさっさと切れよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:39:00.92 ID:2uFbmHGJp.net
会長職も王とかいうお飾りじゃなくてちゃんと人脈ある奴にしようぜ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:41:32.30 ID:fbBxsy2td.net
内野の後釜でトレードで中日の高橋欲しいところだけどうちはどれ位の選手を用意する必要あるだろうね?晃くらいじゃないと乗って来ないか。

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:41:41.22 ID:/4jAONXu0.net
王会長以上の人脈持ってる人って誰?

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:43:04.71 ID:SsVf6tkEa.net
>>709
和田は2016年に活躍してるのだがなw
なりすましにはそれもわからんか

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:46:06.04 ID:9LfBDvTD0.net
西やっと決まったか
楽天の浅村オファーも実際は24億だったっていうし
ホークスのオファーは出来高部分が多そうだから
単純に金銭面でもそこまで開きはなかったってことじゃないの

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:46:19.30 ID:iJWBAHD+0.net
>>660
名門だしの意味がわからんが名門なら横浜高校の増田が問題のサードやっとるから待っとけ
時間のかかる捕手で栗原が一軍掴みかけてるし
そもそも世代交代必要なのは三塁一塁二塁サブ捕手だろ?それも一塁が一番緊急性高いけどカバーできる範囲だし他は後二、三年かけられるからもうちょい待っとけ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:47:53.10 ID:tnKfGp1La.net
>>713
和田がいない間に活躍してくれた摂津は切ったのに?

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:49:56.69 ID:13EYb0Dyd.net
>>545
マジでこれ
セ・リーグと楽天で有り難いよ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:54:24.06 ID:2uFbmHGJp.net
☆甲斐野央(東洋大)背番号20
☆杉山一樹(三菱重工広島)背番号40
☆野村大樹(早稲田実高)背番号55
☆板東湧梧(JR東日本)背番号50
☆水谷瞬(石見智翠館高)背番号59
☆泉圭輔(金沢星稜大)背番号53
☆奥村政稔(三菱日立パワーシステムズ)背番号61

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:54:31.72 ID:WIP7EUC20.net
ロッテが攝津とったらウケる
細川もいるし

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:55:09.47 ID:cOv83P0la.net
いやあ西来なくてよかった
大金で取るレベルの選手じゃないわ
中田けんちゃんみたいにCランクなら取りにいっていい程度

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:56:32.91 ID:xD3VR5/U0.net
新入団選手の会見って生中継ある?

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 12:57:30.29 ID:jQ6gB+ekd.net
細川やばい
来年はもっと苦戦になる・・・・

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:01:24.20 ID:LuKW+a7Za.net
>>714
阪神も出来高込み

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:03:33.80 ID:uxwG4jma0.net
>>716
確かに攝津を切ってSBを捨てて出戻りの和田を切らないのは不思議

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:04:00.69 ID:hgSw5cBZd.net
久しぶりにチーム内でチャンスがゴロゴロしてるから始まるまで楽しみはあるな去年のレギュラー確定より活性化するやろホークスはギラギラしないと

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:04:06.25 ID:SCZhsY5xa.net
まあ背番号大体予想通りだな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:05:27.74 ID:SCZhsY5xa.net
いやファーストとセカンド以外はレギュラーほぼ固まってるでしょ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:07:04.10 ID:a/X7J9mRr.net
>>712
言いたくないけど王さんはSB→巨人の人脈はかなり太い

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:11:23.78 ID:q33vykBp0.net
3・4・5・6は全くのゼロからにして競わすくらいでいいけどな
とにかく、去年のように誰々は決まってるみたいな妄言だけは吐かないように

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:12:57.65 ID:b4AiSvfu0.net
>>720
野球に1000億出しても痛くないソフトバンクなんだから西に出そうとした金もはした金、
ただ補強できなかったって結果が残っただけだろ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:17:24.87 ID:SCZhsY5xa.net
決まってる宣言は別にして松田は客観的に見れば外す理由が見当たらない
短期決戦ならともかく
今宮も対抗馬を考えれば変える理由が無い

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:19:17.30 ID:4XkwMAD20.net
>>715
待ってる余裕がもうないから言ってるんですがそれは
球団ですら焦ってるからFA補強に動いたのに
2、3年待ってられたのはドラフト遊んでた14〜16年の間だけ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:19:17.45 ID:uxwG4jma0.net
西だけはなんとしても欲しかった
先発も中継ぎ足りねえよ
どうするんだマジで

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:21:31.09 ID:VtKzMbfQ0.net
補強失敗した責任と今後の補強はどうするのかね
まさか現状で優勝できると思っている頭お花畑じゃないよな?

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:21:57.13 ID:uxwG4jma0.net
グラシアルの自由契約は松田に忖度した可能性

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:22:40.37 ID:gMHnPs9mr.net
>>730
孫イズム的に費用対効果は考える。
西がイケメンなら、もう少し出しただろうな。

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:23:40.14 ID:iEfsdLzm0.net
育成に特化すればいい それで勝てばいい
以上

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:23:48.08 ID:8jvPTBg80.net
結果として目標にしてた選手を獲得できなかった
それは反省や課題として上げるべきやろな
次欲しい選手が出た時にそこは大事やろうしで
あとFAは毎年出てたほうが良い気はしたな、勘みたいなの要るやろうしで

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:24:46.93 ID:VtKzMbfQ0.net
>>732
それな
ゴミドラフトやった編成の責任だけど、もう待ってる余裕ないんだよな

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:25:12.39 ID:ZJPJ0sgq0.net
FAで浅村と西を取れず、グラシアルと寺原と山下と茶谷を他球団に放出w
上林に激辛査定をして保留後に大幅アップ提示

無能三笠の首を要求する

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:26:02.28 ID:sL/JpeyeF.net
>>718
かなり期待したい

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:28:39.28 ID:ZJPJ0sgq0.net
FAで浅村と西を取れず、メールで連絡来たと報道陣に逆切れw
グラシアルと寺原と山下と茶谷を他球団に放出
上林に激辛査定をして保留後に大幅アップ提示

無能三笠の首を要求する

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:29:13.01 ID:G7vDc6xq0.net
板東って芸能人レベルのイケメンだな

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:29:21.34 ID:dkzcad3fa.net
今年はほんま屈辱の年だわ
リーグ優勝は掻っ攫われ、ドラフトクジは外し、ストーブリーグも惨敗とは
取りに行くからには絶対取れると思ってたし、フロントも間違いなく同じ気持ちだっただろう

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:31:36.79 ID:uxwG4jma0.net
打線は老朽化で投手は足らん

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:31:58.32 ID:4XkwMAD20.net
>>738
地元しかとりに行ってなかったから尚更な
勘というよりは適切な方法だけど

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:32:29.89 ID:0MCZqQk50.net
西なんか来なくてよかった

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:34:16.52 ID:hcioH/gu0.net
>>745
3年くらい育成と割り切れればいいんだが無理だろうなぁ
一軍戦数試合体験させたら化けるのも出るかもしれんけど

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:34:36.59 ID:SCZhsY5xa.net
寺原と山下は別に
グラシアルはなんとしても残して欲しいが

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:36:10.18 ID:ZJPJ0sgq0.net
45億円予算を組んだのにFAで浅村と西を両方取れず、メールでお断り連絡来たと報道陣に逆切れw
日本一の立役者グラシアルと功労者の寺原と山下と茶谷を他球団に態々放出
契約更改では上林に激辛査定をして保留を食らい、後に大幅アップを渋々提示

「新規の人には優しくて既存の人はそのまま」どころか過酷な無能三笠の首を要求する

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:37:46.80 ID:FYbAfHJdr.net
FA補強は期待できんからドラフトに全力でいかんとな。無名チビガリ集める方針を改めたのは好材料
増田とかやっぱり全然動き違うしワクワクするもんな
今後は高卒中心でいくなら大阪桐蔭とか全国からスカウトしてる東北の私立からガンガンとってほしい

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:38:12.50 ID:aowc0Uq60.net
>>742
保留後に大幅アップ提示はあかんぞ・・

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:39:07.27 ID:GkpimPV7a.net
>>711
甲斐

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:39:50.87 ID:k0uqZ1gWM.net
>>743
さすがに誉めすぎ。
ま、芸能界の顔レベルが落ちてるのもあるかな。
顔よりトークとか他も求められるし。

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:40:23.48 ID:4XkwMAD20.net
>>748
育成だけで勝つのは無理だからな
それやってる間は弱くなるし
だから補強と育成両輪でなきゃならんので
補強ができないんじゃ育成に割く余裕もできんし

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:41:36.89 ID:iY6o7QEq0.net
三笠っていつもどもっててマジで何言ってるかわからん時あるしな
補強も失敗したし誰か一人のクビが飛んでもおかしくない

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:41:50.08 ID:XHUDlORY0.net
>>735
グラシアルは枠の関係でそんな使えないだろう
来年のレギュラーシーズンは普通に外人枠が足りない
グラシアルがいてもたぶん基本は2軍漬けになる
松田が不調時だけ上げようと思っても
その時のデスパの調子や先発陣・ブルペン陣の事情によっては思うようには使えない

グラシアルにこだわってる人は来年のレギュラーシーズンも
今季の終盤やポストシーズンみたいにグラシがフルに活用できると思ってるの?

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:43:50.35 ID:3X8F2KvIa.net
過ぎたことでもうどうにもならんがドラフト魔の三年間がマジきついな
昨年今年と軌道修正したのが救い、来年以降野手の豊作が続くことを願うばかり

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:44:02.49 ID:VtKzMbfQ0.net
[123.230.225.103]ID:ZJPJ0sgq0
こいつは表カスな
2014年から粘着するオリファン

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:44:29.21 ID:uxwG4jma0.net
>>757
野手2投手2でもいいしデスパイネが1年働けない可能性もある
いくらでも使い道はあるぞ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:45:19.97 ID:FYbAfHJdr.net
ホークスの主力野手も高校時代みると
クリーンアップ打って甲子園で長打も打った松田長谷川
迫田監督時代の名門広商の4番張った柳田
晃今宮上林は言わずもがなで結局10代でもうある程度の素地はあったんだな

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:45:24.75 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>758
吉住「せやな。」

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:45:34.43 ID:zIrDs1840.net
・FAで獲りに行った浅村西両方獲れず
・グラシアル自由契約
・そうしてる間に金子大王をハムに獲られる

結果 補強0&グラシアル退団(仮)

フロントの無能さが露骨に表れた形
後藤が「監督に戦力を与えるのがフロントの仕事」とか言ってたのが今では笑い話にしか聞こん

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:47:14.78 ID:ZJPJ0sgq0.net
後藤「グラシアルの自由契約が最大の戦力補強。」

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:48:06.76 ID:SCZhsY5xa.net
2015ドラフトはともかく2016はこれからでしょ
田中がダメなのは痛いが

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:48:56.41 ID:PNxZdbXF0.net
うちは現状維持でパの他球団は戦力マイナス
ストーブリーグの勝者がどこなのかは明白

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:49:13.76 ID:uxwG4jma0.net
グラシアルがいれば松田を退けてサードを守らせたり
内川を退けて中村をファーストでグラシアルにレフトを守らせたりできて
さらにでスパイネの代わりにDHも期待できたのに意味わからん
マジで内川松田の政治力が働いたんじゃねえだろうな

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:49:38.25 ID:SCZhsY5xa.net
>>761
柳田の実績でオーケーなら大体の選手がオーケーだろ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:50:04.86 ID:XHUDlORY0.net
>>760
近年のホークスの投手事情も加味して色々想像すると
そんな自由度ないだろ
使いたい時に想い通りに使えない選手になる可能性の方が大きい

あと松田やデスパイネはアベレージヒッターじゃないが
シーズン終わってみると30前後のHR数という結果を残す選手だから
そんな上げたり下げたりは少なくとも来年は無いだろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:50:12.90 ID:uxwG4jma0.net
>>766
楽天とハムだろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:50:33.83 ID:0AAcHBKVd.net
2014年から2016年までのドラフトのつけをFAでどうにかするつもりだったんだろうけどこれじゃ厳しいね
高校生ドラフトなんて舐めたことしてるからこうなっちゃう

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:51:18.88 ID:xp8cCDLDM.net
今回の件ではっきりしたことだけど、王もういらないな
松坂の獲得を進言したり、と思えば今回みたいな肝心な選手の獲得には何の役にも立たない
無駄に権威だけあるせいで誰も逆らえないし
ジャイアンツの長嶋がそろそろ逝きそうだから今戻れば同じポジションになれるよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:51:22.66 ID:POmNnJej0.net
西ショックでソフトバンクの回線が落ちてるぞ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:51:30.54 ID:dkzcad3fa.net
松田内川デスパはシーズン通して戦えないのが明白だからな
特に休養与えても、下位打たせても復調が無かった松田は深刻

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:52:02.41 ID:VtKzMbfQ0.net
あまり強がるのも見苦しいからやめてくれ
どう考えても補強失敗でストーブリーグは敗者やろ
こんな体たらくで来季優勝できるのか不安

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:52:30.95 ID:4XkwMAD20.net
グラシアルはまだキューバと交渉中だからどうなるか知らんが残ったとして自由に使えるわけじゃないからなぁ
グラシアル登録したらその時点で投手は2人しか使えんし逆に投手に数割いてるときはグラシアルは使えない
まともに置いとけるのはほぼデスパイネが抹消中の時だけ
外国人は枠があるから何人もいたところであんま意味ないのよね
だから同じ補強なら可能な限りFAとりに行ったほうがいいわけで

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:52:48.70 ID:iEfsdLzm0.net
それなら川島とか西田とか高田にもチャンスが出てくるわけだし

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:53:19.28 ID:XHUDlORY0.net
>>760
そもそも
サファテがいて
先発:バンデン or ミランダ
リリーフ:スアレス or モイネロ
この陣容で投手の外人枠2しか使わないって難しすぎるだろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:53:38.20 ID:VICvqf4P0.net
>>769
投手こそミランダは長いイニング投げられないサファテは故障明け
バンデンは今年からして微妙な成績と使いたい時に想い通りに使えないだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:54:48.95 ID:VmA2e1qiM.net
川島とか高田みたいなのにチャンスを大量に与えた結果2016年がどうなったか忘れるの早すぎだろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:55:13.46 ID:iEfsdLzm0.net
それにコラスもいい加減登録しなきゃだめだしな。 
35歳のグラシアルとの再契約を渋ったのもわからんでもない
仮に打線が必要なら萩原さんがシーズン中でも代わりの大砲を獲得してくれるよ
信頼しろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:56:27.59 ID:XHUDlORY0.net
ファーウェイそろそろ本当に関わってるのやばくなって来たな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:57:44.65 ID:SCZhsY5xa.net
>>774
どう考えても一番深刻なの内川だろ
OPS規定9位のデスパイネと11位の松田でダメならパの殆どのやつがダメだわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:57:55.67 ID:UTBf42H40.net
>>775
来季は分からないが正解だと思う
優勝もあると思うし逃すこともある
優勝の西武が補強成功してプラスになれば厳しいけど現実は投打の柱を欠いた
代わりに下位の戦力が上がってる 直下のハムも大王取ったけどレアードがかなり厳しい 金子は今だと戦力になるか微妙

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:58:15.76 ID:iEfsdLzm0.net
>>782
そもそもアメリカの言い分がおかしい。難癖つけすぎ
ヒルトンと同じ。イラン制裁対象って台湾は制裁参加してないし
トランプが負けて消えれば全て終わる案件

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:58:39.21 ID:3x6XyagUd.net
すまん青天井とか言ってたのに誰も獲れないってどういう気持ちなんや?
参考までに教えてくれ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:58:58.35 ID:af5oHFT2d.net
>>587
その工藤が嫌われてるのに

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:59:33.80 ID:G7vDc6xq0.net
サードは美間もいるし、なんなら高田と西田でも守れるしね

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 13:59:40.55 ID:gs2pZJ7sa.net
お前らさ、西浅村取れなかったからってソフバンで通信障害起こすとかやめてくれよ😭

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:00:55.96 ID:ObKVVv8BM.net
ずっと疑問なんだけどなんで大多数の人間が来年も西武と争うことになると思ってんのかな
2014年オリと争うと予想出来たか?2016のハムは?2017の楽天は?2018の西武は?
どこが上がってくるかわからないのがパリーグでだからこそ自分たちが補強して強くなるしかないのに

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:01:02.54 ID:iEfsdLzm0.net
>>789
直の親会社はもう携帯会社じゃないから。系列会社ではあるけどな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:02:04.02 ID:uxwG4jma0.net
>>778
サファテが確実に復活するわけじゃないし今年のスアレスは使えなかった
バンデン、ミランダ、モイネロが全員好調だったらその話は成立するけど今年はそんな日は1日もなかったけどな
そんな話は内川と松田が全盛期の力を取り戻してフルシーズン戦えるみたいな話でネタにするのも寒い
今年起こったことは8回9回の岩嵜とサファテが離脱して先発の規定0だったてことで来年も起こりうるってことだ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:02:17.43 ID:q33vykBp0.net
2016はただ一つ。
デホ代わりの助っ人外国人と取らなかった舐めプ。それだけだよ
それでただ柳田だけに集中すればいいことになってまんまとヤラレた
その点の心配がない分まだいいんだが、そこでグラシアルよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:02:46.32 ID:SCZhsY5xa.net
2016のハムは別に予想できないわけでも無いだろ
2015年2位だったんだし

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:04:04.21 ID:PNxZdbXF0.net
>>770
その2チームはハナから優勝の芽が無いからなぁ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:04:47.29 ID:SCZhsY5xa.net
>>792
松田は全盛期も糞も今年はここ3年くらいで1番の成績なんだが
松田が今年より良かったと断言できるのなんて2011年と2015年くらいだろ
GGとベストナインとってるのに何を言ってんだか

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:05:31.88 ID:uxwG4jma0.net
>>793
2016は包囲網くらって大谷に無双されて工藤が暴走してチームが崩壊したのが敗因だろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:06:06.76 ID:9CVxYxDNr.net
>>768
広商レベルの伝統校なんてまず九州にはないぞ?
南海の鶴岡御大もOBだったり、迫田兄弟に広商野球叩き込まれた達川も柳田もホークスに縁があったのは面白い

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:07:13.77 ID:XHUDlORY0.net
>>792
好不調の波は当然加味したとしても
投手5人で2枠しか使わないわ難しいわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:07:29.53 ID:ZJPJ0sgq0.net
2015 イ・デホがいなくてもカニザレスがいるじゃないの
2018 グラシアルがいなくてもコラスがいるじゃないの

お前らwwww

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:07:38.35 ID:zvpLJlVw0.net
工藤はFA補強期待してたのか内心来ないと諦めてたのか?出馬しないし後者なのでは

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:07:39.44 ID:kkCqEe8eM.net
>>797
それでも吉村や江川みたいなカスを使ってる枠でそこそこの外国人を使ってれば優勝出来たくらいのシーズンだったよ
あの年は工藤も真性のガイジだったがフロントがゴミだったのも間違いない

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:07:44.20 ID:4XkwMAD20.net
>>788
そいつらグラシアルほど打てんでしょ
守るだけならそりゃいくらでもいるよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:09:12.33 ID:kkCqEe8eM.net
>>788
美間や高田や西田程度の選手は「いる」とは言わない

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:09:41.30 ID:SCZhsY5xa.net
>>798
伝統校だけどとっくに古豪の域だろ
その実績は柳田の実績じゃなくて高校の実績
高卒時点での柳田の実力は中央大のセレクション落ちるレベル

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:10:35.87 ID:uxwG4jma0.net
完全に秋山の遺産を食い潰したね

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:11:45.81 ID:uxwG4jma0.net
>>796
2011年の成績を来年出すくらいって話だぞ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:11:54.11 ID:q33vykBp0.net
コラスは出て来てるが
なんせ外野手だからな
その点でやっぱグラシアル有能過ぎるから
全力で交渉しないと

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:12:38.89 ID:OkiMhlXp0.net
ソフトバンクは6日、福岡市内で新入団選手発表会見を行い、新人選手の背番号を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00412155-nksports-base

1位 東洋大・甲斐野央投手 20
2位 三菱重工広島・杉山一樹投手 40
3位 早実・野村大樹内野手 55
4位 JR東日本・板東湧梧投手 50
5位 石見智翠館・水谷瞬外野手 59
6位 金沢星稜大・泉圭輔投手 53
7位 三菱日立パワーシステムズ・奥村政稔投手 61

育成1位 神村学園・渡辺陸捕手 132
育成2位 東農大オホーツク・岡本直也投手 133
育成3位 国士舘大・重田倫明投手 138
育成4位 西日本短大付・中村宜聖外野手 142

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:14:19.78 ID:pSZIROO/0.net
ドラフト魔の3年間とか言うけど、2回は競合1位クジ当ててんのよね
本当に今の状態が実力だったって事なの?

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:14:20.22 ID:SCZhsY5xa.net
>>807
意味がわからん
今年までとはいかなくても2016や2017の成績を残せるなら松田の代わりに外国人を入れる理由は見つからない
そんなことするくらいならどう考えても投手に3枠割くのが普通

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:15:23.80 ID:uxwG4jma0.net
>>811
例え話だぞ
レスをよく読めや

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:16:17.13 ID:r5PVAa520.net
SoftBankの回線バグってんぞ
何とかしてくれよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:18:16.88 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>813
西からお断りっくすされないように対策したんやろう

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:18:41.77 ID:4XkwMAD20.net
>>810
くじ当てたのに関しては完全に期待を裏切った選手が悪いわ
2位以下は球団で選んでとった結果だから球団が悪いけど

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:19:12.36 ID:SCZhsY5xa.net
>>812
すまん読み違えてた
でもどっちにせよ投手3でしょ
モイネロスアレスがイマイチでもそいつらの力を借りざるを得なかったのが今年じゃん
シーズン終盤野手2人体制ができたのは日程的に特攻ローテを組めたのと残り試合が少なかったから使える中継ぎをつぎこめたからなわけで

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:20:20.36 ID:bqE4EEYUp.net
補強しないわ通信障害起こすわとかもう解約したろかいな

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:20:21.67 ID:uxwG4jma0.net
>>809
育成2位の岡本は伸びるかもしれない
youtubeで見た限り左腕でフォームが綺麗でやわらかかったわ
その代わり腕の振りが弱かったことは気になった

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:20:55.66 ID:XHUDlORY0.net
>>800
グラシアルと補強の話は別の話よ
グラシアルは単純に枠で居てもなかなか使いづらいから契約できなかったのは
思うほど実質的な痛手にはならないだろうって言ってるだけで
グラシアル分は誰々が居るから大丈夫って話じゃ無い

アタリ外人としては認めてる人が多いだろうから
勿体無い、でもしょうがない
って感じ

俺はグラシとは別に今年は補強はした方が良いと思ってるけどね
内川の後釜と、2014年からずっと優勝争いし続けて来て
先発もブルペンもシーズン通して計算できるコマがどんどん減ってるから
もうそろそろ補強のタイミングだろうと

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:22:08.73 ID:0jZNiGLed.net
俺はホークスファンだけどドコモです。

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:22:43.87 ID:SCZhsY5xa.net
万が一グラシアルが抜けるならどっちにせよスペアの外国人はとるでしょ
育成から3人あげるわけにもいかないし

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:22:52.41 ID:nYMSffKv0.net
そんなことより通信障害早く直して。

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:23:20.28 ID:qx3QyoXKM.net
どうせ来年シーズン始まったらデスパもモイネロもサファテも離脱してバンデンはイマイチになってるから
グラシアル残しとけばなーって絶対言ってる

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:23:26.70 ID:t+Iia8cVd.net
>>810
そもそも魔の3年間も1415はともかく16はまだ普通に期待できるでしょ
九鬼や三森だって強豪出身でレギュラーになれるポテンシャルはあるし実際ここまで二軍ですら全く通用してないってレベルでもないし
古谷も血行障害の前は普通にプロスペクトだったから治療次第で普通に復活もある

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:24:28.88 ID:4XkwMAD20.net
>>819
FAとれなかった時点で外国人誰かはとらんとなぁ
外国人枠さらに圧迫することになるけど現状のままでも絶対だめだし

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:24:38.17 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>819
グラシアル以上にユーティリティがある外国人選手なんてまず手に入らないぞ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:25:09.27 ID:VDUltiKZM.net
>>825
レアード マルティネス ドリス ガルシア
なんと今なら獲り放題

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:25:18.52 ID:SCZhsY5xa.net
そもそもまだグラシアルが抜けると決まったわけでも無いのに

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:25:39.12 ID:SCZhsY5xa.net
ドリスはもう阪神残留ほぼ決まった

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:25:41.62 ID:zvpLJlVw0.net
なんか今後も大物出ても振られそう
工藤が出馬しても原みたいな効果はなさそうだし

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:25:52.87 ID:iEfsdLzm0.net
そうなればコラスが1軍に上がって打ちまくるし、アーヴィレスの獲得も検討してるらしいし
問題ない

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:28:57.67 ID:H5LQDrCJM.net
>>819
だから浅村西にいった。そして失敗。これは仕方ない。投手に関しては即戦力ドラフトやでカバーを図ってる、実質的な問題はポスト内川のみ。でも外国人枠を使わずに解決するのは難しいよなぁ、一番いいのは投手陣改善大成功で野手に2枠助っ人をさけること。

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:30:29.73 ID:XHUDlORY0.net
>>826
だからもったいないのは認めてると言ってるだろw

契約するしないなんてチームの話であって
ファンとしては居る居ないが痛手になるかどうか案じるのが関の山
俺としては案外痛手にはならないんじゃない?と言ってるだけだから

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:32:30.64 ID:zIrDs1840.net
>>810
当たりクジ引いた選手が外れという皮肉

相変わらず野手の目玉は外し続けつたるし
結果論だが純平と正義の当たりクジの運を清宮小園の時に使いたかった

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:32:33.60 ID:OkiMhlXp0.net
ロッテは6日、楽天を戦力外となった細川亨捕手(38)の獲得を発表した。
1年契約で年俸1500万円(金額は推定)。背番号は未定。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000113-spnannex-base

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:32:41.43 ID:PpyEW9b+0.net
現状グラシアル以外にギータの前打てるのいないからね
3番ギータ、4番デスパなら別だけど

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:32:44.68 ID:DBNZdxE9p.net
FA取れない腹いせに通信障害は笑う

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:33:19.45 ID:QO257pwdp.net
怒りの通信障害wwwwwwwwww

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:34:04.65 ID:PwxGmdO/M.net
>>836
普通この打順なんだよね
一番良い打者の柳田に回ってくる回数をわざわざ減らす意味がわからん

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:36:51.19 ID:DzkqTfoAa.net
>>818
モノノフ期待枠

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:37:43.57 ID:vn1+ciHDM.net
なんか終わりの始まり感あるよな
FAでは誰もきてくれない主力は老朽化先発いない中継ぎ酷使無双
柳田がメジャー行ったらガチで最下位になるんじゃね?このチーム

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:39:36.76 ID:SzZBAKewM.net
>>841
柳田がメジャー行ったら柳田が行ったチームを応援するかな
はっきり言って今このチーム柳田以外の魅力1ミリもないし
むしろ柳田早くどこかに移籍して欲しい移籍先の球団応援するから
国内でもいいよ少なくともフロントがやる気ある楽天とか

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:39:38.26 ID:q33vykBp0.net
全くその通り。
もう数年間柳田は3番って言い続けてるよ・・
初回に前がどうであれ必ず柳田に回るプレッシャーは計り知れないのに
4番がいないってのならともかく、デスパとか生まれながらの世界の4番みたいな存在なのにね
元Pなら分かりそうなもんだが

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:40:45.36 ID:N2e1bXF70.net
>>836
グラシアルは強打者ではあるけど
彼と松田中村上林デスパイネあたりは大きく差があるわけでもないよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:40:57.71 ID:0AAcHBKVd.net
>>842
ワッチョイあるのに自演するとかなかなかアホやね君

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:42:07.21 ID:7op2pMfoM.net
>>845
むしろワッチョイ見れば自演じゃないってすぐわかりそうなもんなのにな
最初のアルファベットだけ見て反射的に書き込むと恥をかくことになるから気をつけような

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:43:14.21 ID:WIP7EUC20.net
自演ワロタw

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:43:22.35 ID:0AAcHBKVd.net
>>846
わざわざID変えてどうしたんだよ
ワッチョイも変えてよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:45:11.68 ID:7op2pMfoM.net
>>848
だいちゅきなホークスが批判されたのがそんなに悔しかったのかな?
まあそれで気がすむなら自演ってことにしとけばいいんじゃないかな
チームが終わりかけなのも柳田以外の魅力がない事実も何一つ変わらないけど

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:45:29.35 ID:gNRm1EANr.net
>>834
単純に投手の育成が下手。エースは育てられない
普通の競合ドラ1レベルになったのが東浜くらいで(それでも出てくるの遅いが)
魔改造して這い上がって来いってのが今のスタイルだから
結果論だと競合して投手を獲るべきではなかったな
ただ田中も純平も中継ぎとして育成すれば加治屋位にはなるんでは?とも思う

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:46:53.33 ID:SiqX43gYM.net
来年あたりかなりチーム成績落としそうな予感するわ
でも来年はめぼしいFA資格者がいないからろくに補強できない
だから浅村でも西でも取れる選手は取っておきたかったのにね

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:48:44.28 ID:H5LQDrCJM.net
>>841
内川36松田35>デスパ32>柳田30中村29今宮27甲斐26>上林23
言うほどか?
投手はいくら何でも今年が悪過ぎた感あるし

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:49:46.63 ID:7op2pMfoM.net
来年は則本は海外だろうし菊池野村美馬會澤辺りが目玉になるのかな
九州で言うとカープの今村、これは獲ってもいいな一軍で実績ある中継ぎだし

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:51:11.04 ID:Jsot6iBTd.net
落合竜と工藤鷹が同じコースにならなければええんやけどな
中日もジョイナス時代に没落してオチシンとオチアンが見苦しく争うのは見てて酷かったし

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:52:01.96 ID:xp8cCDLDM.net
>>852
若いイメージの柳田中村が実はもうそうでもないから、カープファイターズみたいな主力が若い球団と比べるとどうしてもね
上林は突然変異種みたいなもんだし

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:52:48.40 ID:Zu6B+hYs0.net
まあこのチームも底が見えてきたね
来年何の楽しみもないし野球見るのを控えるのもいいかも

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:53:32.25 ID:gNRm1EANr.net
>>843
柳田はランナー一掃するのもチャンスメイクもできるから4番が適任だよ
初回に打席回るなら必ずランナーいるし3凡なら2回は先頭打てる
最初の打席がランナーいる場面か先頭打者なら当然四球OKの攻めも減る
それに打席が回るか回らないかなんてほぼ試合決まってる試合終盤の話で
守備固めだの代走だの出してるんだから1打席回ってきたところで大した貢献できんよ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 14:54:22.87 ID:PpyEW9b+0.net
>>844
個人的見解という前提で
中村と上林が右ならその2人でもいいんだけどね
もしくは今宮が1・2番で率残せるなら
松田とデスパイネはギータの前打つには率が低いかな

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:00:24.71 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:00:41.64 ID:N2e1bXF70.net
>>858
もちろん上位打線のうち前は出塁率、後ろは長打率重視ってのは正しいんだけど
実は打線の組み方で得点ってほとんど変わらないから
一番大切なのは「明らかに力が劣る打者を上位で起用しない」こと
総合的な能力が変わらなければそこまでこだわらなくて大丈夫

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:01:04.39 ID:3MwdijLZ0.net
何か一気に湧いてきてるね

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:02:09.06 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:03:07.55 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:03:13.30 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>860
今宮( ^ω^)・・・

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:04:20.66 ID:aowc0Uq60.net
俺も携帯はドコモ。
別に部門が別なんだから、ソフバンにこだわらなくてもいいよな。

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:08:07.06 ID:+KoTvp3Sa.net
速い球放るわけでもないのに制球難の純平は中継ぎは厳しい
コントロール改善が最優先なのに新球種試すとかわけわからんことになってるし

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:09:55.23 ID:H5LQDrCJM.net
>>855
ハムは特殊過ぎるし広島はタナキクマルと安部會澤がほぼ固まってて29、30。松山が33で西川誠也が23、24。こうみると広島とは内川が誰かと世代交代出来ればそんなに差はない
西武とは栗山おかわりが内川松田と同じ、森と上林、秋山柳田、源田山川と今宮甲斐ってかんじで年齢層的には差はあまりない

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:11:08.51 ID:VtKzMbfQ0.net
確かスタメンの平均年齢が全球団で一番高いとか
とにかくこのまま来季優勝は無理だから、何かしら手を打ってくれ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:11:53.55 ID:oEqd62Nm0.net
松田と中村がちょうど580打席だったから、今年のHRペースを580打席換算してみた

塚田 39 柳田 38 デス 36 松田 32 福田 32 長谷 26 グラ 26 
上林 21 西田 21 内川 16 今宮 16 中村 14 川島 11 甲斐 11

誰を使う?

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:12:40.18 ID:XvH24qNka.net
復旧まだー?

871 :どうですか解説の名無しさん:2018/12/06(木) 15:14:14.92 ID:L9W7r42i.net
通信障害なんとかして

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:15:04.47 ID:jo3zebN7M.net
今宮を遊撃で固定し続けるから
グラシアルを放出って本当なんなのこの球団・・・・

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:17:13.79 ID:4NkXunmJK.net
まあ現状でもダントツの優勝候補やろ
来年がホントに楽しみ
栗原が拓也に迫れるか、高谷がベテランの意地を見せられるか
キャッチャーだけでもこれだけ楽しみがある

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:22:28.55 ID:H5LQDrCJM.net
>>873
リリーフは二保と松田Rはやると踏んでるわ、即戦力ルーキーも誰かしらは出てくるだろうし、松本大竹高橋礼がどこまで成績伸ばすか楽しみや。育成の出世枠は渡邊雄大かなあ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:23:58.98 ID:VtKzMbfQ0.net
頭お花畑は来季優勝できなかったらどうするか見物
工藤でも叩くのか?

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:24:44.73 ID:hgSw5cBZd.net
松田が1番手なのは間違いないけど今までとは感じが違うかな後半内川と松田痩せて見えたのが心配やな
通信障害wまぁこれは国から怒られてくれ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:25:51.65 ID:XHUDlORY0.net
ハムや広島が比較的若いのは総年俸を抑えたい球団の経済事情で
ハムみたいに優勝してもあまり総年俸上がらないように
高年俸やベテランサクっと放出しちゃって
優勝した翌年すぐに下位に沈むみたいなチームでも良けりゃね

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:34:02.32 ID:XHUDlORY0.net
>>875
俺は今年は補強した方が良いと思ってるけど

2ちゃんで話し合って出た結論でチームが補強してくれる訳じゃ無いからなww
ファンはいつだってまた翌年に向けてチームを案じて無駄話に花咲かせるだけだろう

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:34:14.93 ID:PSk3Ffw2p.net
>>872
今宮とグラシアルの自由契約に何の関係が?

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:37:14.69 ID:yoa443Cna.net
岩隈に全力かもね。

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:38:14.08 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>880
岩隈ってストレート140kmでないらしいから止めとけって

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:46:22.25 ID:VICvqf4P0.net
>>875
工藤信者は頭お花畑だな
フロントを叩く癖に工藤は叩くなとか

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:48:56.55 ID:qjv3tv8UH.net
お花畑とか言ってるやつは他の強いチームを応援すれば良いじゃんw
きっとすごい常勝チームが有るんでしょうから。

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:50:08.64 ID:VtKzMbfQ0.net
>>882
いや工藤も叩いてくれて結構だけど?

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:57:47.28 ID:4XkwMAD20.net
FA補強もできない若手も出て来ないとなるといよいよ下降するだけだなぁ
投手は毎年即戦力とってりゃ何とかなるだろうけど野手はそうはいかんし

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 15:58:20.35 ID:y1SWIqrm0.net
岩嵜とサファテが再び輝いてくれるだけで実質補強なんだがなぁ
先発に関しては武田と大竹コンビに期待やね

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:02:26.98 ID:BkazBl4E0.net
まだ怒りの通信障害かよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:03:26.26 ID:H5LQDrCJM.net
美間って広島時代にはウエスタンで三割近く打ってたんだよな?ちょっと期待しちゃうなあ、トレード選手は二年目が本領発揮だしね、松田西田美間の来季が楽しみだ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:03:35.94 ID:aowc0Uq60.net
阪神ファンにも断りの電話させないための
怒りの通信障害
言われて笑われとる。

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:07:28.19 ID:3MwdijLZ0.net
ルーキーらも期待やな
しかし森のストッパー覚醒が予想外だった
来季も頑張ってくれ

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:08:49.15 ID:LuKW+a7Za.net
>>889
阪神 谷川副社長
「西投手から連絡は貰ってません」

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:09:11.57 ID:EBEZoIVh0.net
これで通信料金払えってなめとんのか

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:11:46.61 ID:1bKOyMsz0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00261774-fullcount-base

ホークス新入団会見、11人の新人が第一声 
ドラ1甲斐野「目標は千賀投手」

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:13:27.05 ID:4XkwMAD20.net
>>890
というか来年はルーキーが頑張らないと厳しい
先発はそんなに枚数いないから誰かは出てきてくれないといけないし中継ぎも今年と同じように行けるのはせいぜい森と嘉弥真くらい
打線がどうにもならん以上これまで以上に投手におんぶにだっこになる

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:13:31.68 ID:wXDPHcPr0.net
>>889
二回目のメールでお断り

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:16:54.51 ID:VtKzMbfQ0.net
>>885
それが分かっていない頭お花畑が補強イラネとか言っているからな
まあFA惨敗の現状だと、もうせいぜいトレードしかないが・・・

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:22:07.07 ID:VICvqf4P0.net
>>896
補強したいと思い金を出せば確実に補強できると思い
毎年ぶっちぎりで優勝できると思ってるお前が一番頭お花畑だろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:26:44.64 ID:K4/PlM5A0.net
>>897
FA惨敗なのか?
決めつけるなや

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:27:09.82 ID:K4/PlM5A0.net
誤爆なスマソ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:29:57.09 ID:8qLElCqgM.net
あれ 西は阪神なのか まあ西は良いけど浅村はきてほしかったなあ・・

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:31:32.12 ID:0TR55mTcM.net
お金積んでも誰も来てくれないwwww
魅力皆無の惨め球団wwwwwwww

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:32:23.70 ID:8qLElCqgM.net
>>722
鳥越が行ってもあんま漏れた感はなかったしどうだろう・・
鶴岡はあかんかったね ハムには苦戦したきはする

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:35:45.23 ID:NqcxazDHd.net
>>810
栗原や谷川原は出てくるかもよ
魔の三年間がいつかわからんけど

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:36:54.50 ID:8qLElCqgM.net
>>802
だよなあ だからグラシアル必要と思うんだけどなあ・・ 不調外人が一人でも出たらもしくは松田の怪我や不調だったら即上げて使えるのいないといかんわ
過剰戦力と言われようが 2016で吉村とか福田使い続けるようなハメになる

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:38:11.09 ID:7wVZHynt0.net
ソフトバンク通信障害で復旧の目処立たずって
ふざけてる
今家帰ってWi-Fiで繋がってるけど

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:39:22.77 ID:4XkwMAD20.net
打線の上がり目がないのが特にやばいわ
内野がいつまでたっても世代交代しないから外野に手つけられんし
柳田もあと2年したらいなくなるからいよいよ終わるぞこのチーム

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:39:53.55 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>905
これは明らかに西のFAお断りTEL阻止を兼ねて北朝鮮の組織がやっているテロやね

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:41:23.02 ID:8sa+mwoo0.net
晩節を汚しまくった松中がめんたいワイドで私生活を切り売りしてやがるw

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:44:10.71 ID:8Q1bER8D0.net
>>908
攝津と五十嵐は完全に松中コースやろ?
独立リーグは興味なし!

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:44:42.89 ID:H5LQDrCJM.net
杉山坂東奥村が藤岡甲藤柳瀬くらいの当たり世代になってくれれば。ホークスの社会人Pは当たり率高いから期待大

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:46:06.09 ID:4XkwMAD20.net
>>909
攝津はなのもコメントしてないからオファーなきゃそのまま引退じゃないの
五十嵐は海外でも普通に行くかも知らんけど

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:48:55.68 ID:1Ppvj5WK0.net
携帯つながらんのやけどどうなっとるん?

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:50:38.17 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>912
北朝鮮のテロ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:50:57.51 ID:lIl2EEeg0.net
試合さえ見れればなあ、つまらん話せんでもいいのになあ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:51:33.83 ID:7wVZHynt0.net
>>912
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181206_01/
親会社やばいかも

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 16:57:00.34 ID:CDLmFGsza.net
【Softbank】ソフトバンク、全国で通信障害 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544081826/

ニヤニヤw

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:07:02.58 ID:VtKzMbfQ0.net
>>897
なんだお前アンチか
本社がやらかしたからか今日は変なのが多いな

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:08:11.86 ID:3MwdijLZ0.net
何か攻撃でも受けたんか

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:08:25.74 ID:+gd2VvMJa.net
坂東は一年目から出るよ多分

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:10:03.36 ID:mij0soqA0.net
社会人中継ぎの人達は一年目から投げてないと

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:10:12.80 ID:syMSMRqj0.net
これipv6セグメントルーティングに不具合があったって事じゃないだろうな
単にL2区間を広域にし過ぎて大規模ループが発生しているだけならいいが
いや良くないが

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:11:44.25 ID:wmCn29Y/0.net
ソフトバンクが圏外になった
音声サービス、データサービスがブロックされたという
訳のわからん通知が断続的に届く
おまえらどうにかしろよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:12:59.76 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>922
西君が悪い
北朝鮮によるテロ
怒りの通信障害やで

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:13:37.85 ID:jQ6gB+ekd.net
>>902
息子の「鼠屋敷が近くなった」発言はどうなんだか

かしいかえんがあったろうが!

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:13:57.81 ID:cySy+uaea.net
5ちゃんだからWi-Fi持ってない貧乏人が多いんだな。

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:17:19.89 ID:VICvqf4P0.net
>>917
お前補強失敗したから優勝できないとか言ってるなりすましアンチだろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:20:49.80 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>926
ていうか、優勝逃したのに、グラシアルを削って誰も即戦力取らないとかを三笠がやっているのを擁護するなよアホ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:20:50.17 ID:8qLElCqgM.net
>>924
かしいかえんもなあ・・ 入場料いま一人1000円だっけ、株主優待で毎年入場券送られてくるんで山のようにチケット余ってるそう逝くもんでもないし・・
ディズニーランドは昔行ったとき5000円超えててすげー割高感感じたが・・

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:21:44.15 ID:Z+jZcsxN0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000019-ykf-spo
2005年から10年間ソフトバンクのフロントとして球団経営に携わった小林至氏(50)=江戸川大教授=は「広島も西武も、巨人やソフトバンクと同じカネの使い方をしろとはいわないが、
その気になればカネはもっと出せると思う。他球団を含めて“育成重視”といった言葉があまりにもてはやされ、危機感や経営努力が不足していると感じる。主力選手の流出が続くのはファンに対する裏切り行為だ」と糾弾するが、球団の方針はさまざまだ。

生存確認

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:21:52.07 ID:7wVZHynt0.net
マジでやばい
https://i.imgur.com/pafLozn.png

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:22:48.50 ID:VICvqf4P0.net
>>927
じゃあアンチ君は来年どこが優勝すると思ってるの?

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:23:28.63 ID:ZJPJ0sgq0.net
>>931
わからん

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:25:48.88 ID:cySy+uaea.net
一時期オリックスも元ホークスコレクションしてたけど選手やコーチだけ集めてもだめなんだよな。

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:26:23.85 ID:r+1cKyVp0.net
>>930
ファーウェイとZTEを使うSBは潰れる
ホークスは身売りだな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:26:52.08 ID:TP5eHwtb0.net
久々に来たらめちゃ荒れてるやんw
たかがFAくらいで…
柳田が怪我しなけりゃ来年も優勝だろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:27:09.44 ID:r+1cKyVp0.net
>>927
意外と予算がないのかも
FA獲得に動いたのもただのパフォーマンスだったりして

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:28:09.10 ID:PNxZdbXF0.net
>>897
そういう子供みたいな思考の人間っているよな

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:28:12.04 ID:ql0IDiS30.net
年末のフレンドパークにホークス

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:28:17.21 ID:VtKzMbfQ0.net
>>927
そいつは今年大量に選手流出した某チームのファンやろ
相手するだけ無駄よ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:28:22.04 ID:iEfsdLzm0.net
サファテがちゃんと投げれなきゃ枠が余るしな

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:28:31.44 ID:7wVZHynt0.net
ソフトバンク大損害やろな
社員100人くらいクビやろ
球団まで影響こなけりゃいいけど

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:29:00.53 ID:8Q1bER8D0.net
工藤がダメなら王会長が直接出馬すればよかったのに

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:29:29.98 ID:iEfsdLzm0.net
日本一がリーグ優勝よりも価値はある

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:29:51.16 ID:8qLElCqgM.net
松中家の家探し・・

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:29:51.63 ID:H5LQDrCJM.net
というかグラシアルに関してはキューバ国内のリーグだったり大会だったりの調整があったか出場機会についての要望があったかで長引いてるんじゃないの?いくらなんでもただ切るわけないやろ…?
最悪グラシアルと契約纏まらなかったら萩原さんが誰かいい選手送ってくれるやろ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:30:26.15 ID:zIrDs1840.net
「怒りの撤退」ならぬ「怒りの通信障害」かよ

今後煽りネタに使われそうやわこれ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:30:43.29 ID:J5mmyXlM0.net
アレだけイキって補強補強喚いてFA獲得0人ならフロント誰かしら辞めてほしいわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:31:01.53 ID:r+1cKyVp0.net
日本シリーズ2連覇だから、他ファンに何を言われても気にならない
あのボロボロの中、よく2位になったよ
来年はめっちゃ上積みがある

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:31:05.17 ID:iEfsdLzm0.net
>>945
普通のファンはそう思ってるよ。 萩原さんなら代わりの選手をすぐ送ってくれる

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:31:24.17 ID:VtKzMbfQ0.net
期待できる若手がいれば、そりゃ補強に頼らず育成に力入れられるんだけどな
現実は魔の三年間のせいで投手はともかく野手は悲惨

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:31:38.41 ID:xiBFpO5ta.net
巨人は6日、今季まで米大リーグのシアトル・マリナーズに所属していた
岩隈久志投手と来季の選手契約で合意したと発表した。
https://twitter.com/hochi_giants/status/1070595527828365312
(deleted an unsolicited ad)

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:31:59.70 ID:GXte/cnN0.net
>>851
工藤の後輩十亀は競合なしとかになって獲得できそう
あと、パドレスと契約が切れる牧田も独身だから金があるソフトバンクが有利かな
柳田の件もあるし向こう二年で勝負して、その後は12、13のような育成シーズンになりそう
あの頃は、川崎小久保カブレラ多村退団・松中出番大幅減少で、今宮柳田中村晃と若手が急成長したしそれも楽しみ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:34:46.12 ID:f1Gu2pn5d.net
アンチに好きなだけネガらせておけばいいじゃん
どうせ来年どこが優勝するか聞いても答えられないんだから

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:35:41.95 ID:J5mmyXlM0.net
なーんかファンというか信者多いな
結局日本一って言っても2位だし
いい選手を監督に渡すのが責務とか言っておいて誰も取れないのに責任取れないし
それでもフロント絶賛とかなんかだかなあ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:35:59.29 ID:gTTuQQMda.net
もし来年以降暗黒になったとしても日本一連覇もしたし下克上もしたしもうやることないからよくね

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:36:03.19 ID:iEfsdLzm0.net
昨年のけが人の復帰だけでも相当大きい補強ではある

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:37:23.48 ID:gTTuQQMda.net
広島みたいにせっかく黄金期きたのに日本一なれずにまた暗黒になりそうなら気が気じゃないけど
もうやり尽くしてるからなあ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:38:00.48 ID:PNxZdbXF0.net
なりすましがどんだけ喚こうが来年も優勝候補筆頭なんだよなぁ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:38:03.25 ID:J5mmyXlM0.net
>>956
怪我させない方法の一つが補強なのではないんですかね
それか寒くい寒い宮崎撤退

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:38:14.36 ID:r+1cKyVp0.net
ここ5年間で日本一4回だからな
CS制度があるの中でこれがどれほど凄いことか

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:39:21.57 ID:iEfsdLzm0.net
宮崎はいいけど、期間を短くして、2月頭はオーストラリアとかで出来きないものかね?

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:39:52.59 ID:hua9/ZFQr.net
やっと復旧したわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:40:15.60 ID:J5mmyXlM0.net
>>961
興行的には宮崎欠かせないからキツイだろうなあ
巨人より観客くるし

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:40:44.37 ID:n1Bo54rt0.net
下克上すると翌年成績落とすという傾向に嵌らなければ良いなとは思う

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:43:06.04 ID:jQ6gB+ekd.net
FBSでやってた
松中WBC記念品セット、500万

出品するタイミングがよければ
数千万いくだろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:44:40.72 ID:+6udacPh0.net
岩隈どころかマー君まで将来巨人に持っていかれそうやな楽天は

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:45:59.37 ID:PpyEW9b+0.net
怪我への対策ができれば来年も日本一いけるとは思うけど
何も対策がなければ怪我人は蓄積していくことも考えられるし
怪我人が戻れば戦力アップはさすがにちょっと楽天的かなと

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:46:13.54 ID:8Q1bER8D0.net
和田は奥さんが芸能人だけど
よくも帰ってきてくれたわ
岩隈の奥さんって元タレントじゃなかったっけ?

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:46:16.18 ID:iEfsdLzm0.net
ただフロントもアホじゃないんだから、けが人対策はするだろうけど
根本が人工芝とかキャンプ地の気温とかならもうどうしようもないしな
ベテランはリハビリ組と2班に分けるとか、工藤がもうレギュラー決まってるとかアホみたいな
こと言わないとかw あるね

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:46:21.87 ID:rSoGXZNb0.net
ソフトチョンに神の鉄槌
ドコモホークス誕生希望

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:47:24.97 ID:8jvPTBg80.net
今年は怪我人が出まくったから逆に強化されたら良いな
怪我をしないことが最大の補強じゃないが
優秀なトレーナーとか連れて来て欲しいわ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:47:52.65 ID:hua9/ZFQr.net
正直、今年は日本一になった分差し引いてもまだマイナスな感じがするから
揺り戻しで来年は悉くプラスに転じてくれんかな

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:47:59.39 ID:lhghQhAW0.net
>>961
海外キャンプしてた球団ほとんど撤退してるやん
デメリットの方が大きいみたいだし

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:49:09.41 ID:8jvPTBg80.net
>>970
ドコモじゃ経営無理やろ…
日本一金使う球団やし、世界企業じゃないと無理やで

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:50:04.51 ID:J4V00uuD0.net
>>968
結婚したのダイエー時代じゃなかった?

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:52:19.64 ID:J4V00uuD0.net
>>960
短期決戦にめっぽう強くなったしな
ただCSファーストステージはちょっと怖い。運だけで決まっちゃう可能性あるから

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:53:31.89 ID:iEfsdLzm0.net
岩隈の嫁はコーチの娘だろ 

でも今64人だよね枠 まだ枠余ってるんだよね 
誰かとるか育成からあげないとね

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:53:34.68 ID:TP5eHwtb0.net
80勝・・・柳田が130試合以上出場
90勝・・・サファテが完全復活
95勝・・・岩嵜も完全復活

こんなとこだろ
今年の牧原、高橋礼、大竹みたいにまさかの飛躍する若手も出てくるだろうし来年も余裕余裕

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:54:08.68 ID:L3SPKD5La.net
西のせいで通信障害とかまじかよw

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:55:24.65 ID:8Q1bER8D0.net
西はふうさんが怖かったりして?

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:56:15.85 ID:hua9/ZFQr.net
サファテ…45登板30セーブ
岩嵜…45登板30ホールド
森…60登板15セーブ30ホールド
このくらいやってくれれば十分だよなあ

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:56:54.03 ID:iEfsdLzm0.net
甲斐野はほんといい投手やと思うけどな
それと田中正義にも期待したい 投手は明るいと思うけどね
問題はやっぱ打者 若手打者が1軍に出てきてほしい。右打者の

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:57:49.99 ID:766ZPeR1d.net
松中さん奥さん大事にして好感度上がった。

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 17:59:30.57 ID:8Q1bER8D0.net
松中の奥さんも芸能人だったな
ここの奥さんは意外にも首都圏志向がなかったな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:01:00.14 ID:J4V00uuD0.net
>>984
朝の番組のお天気キャスターだった

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:01:54.21 ID:VtKzMbfQ0.net
>>954
そいつらはフロント目線で自分をフロントだと思ってる精神異常者やろ
ファンでも信者でもないと思うが、敢えていえばアンチ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:03:35.39 ID:mTFi2C6F0.net
林恵子は俺が学生の頃のTBSの朝のニュースキャスターやっていて毎日見ていたけど可愛かったわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:05:57.49 ID:8Q1bER8D0.net
松中って今も現役時代と同じく生活拠点は博多天神なの?

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:06:10.70 ID:MPrVxedE0.net
TBS=林 確定w

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:07:20.05 ID:n1Bo54rt0.net
>>976
内川が加入してから
ヤフオクドームでのCSステージ敗退が無いというね

>>978
牧原がまだ信用できないのであれば
セカンドグラシアルも一つのオプションだと思ってる

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:07:50.53 ID:4XkwMAD20.net
>>947
そもそも何でFAとりに行く羽目になってるかって言ったら14年からのドラフト悉く失敗してるからだからな
野手はおろか投手すら誰も定着してないのはね
17年に方針転換するまでこれだったわけだからFAもとれないんなら責任とるべきだわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:08:17.01 ID:fODmObMZM.net
>>935
も?

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:10:01.92 ID:b1Z6TQhU0.net
治った、、、しっかりしてくれ親会社
ホークス持ってるから使ってんだぞぶっちゃけ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:10:40.33 ID:b1Z6TQhU0.net
>>991
ドラフトで遊び過ぎたからね
今のフロントは筑後ばかり見てた

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:11:31.96 ID:8qLElCqgM.net
>>988
MX解説のときって、どこで収録してんだろ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:11:55.56 ID:8LEZLT/X0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:13:04.90 ID:4XkwMAD20.net
>>967
ケガ人もほぼ中継ぎだからな
先発はおっさんの和田くらい
今年途中まで負けが込んだのは主に先発陣崩壊が原因だから中継ぎが戻ってきても大してプラスにならん
指標で見ても中継ぎの勝利貢献度って小さいからな

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:13:08.93 ID:VtKzMbfQ0.net
岩隈は140ぐらいしか出せないらしいから別にどうでもええな
巨人もよく獲るわ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:14:02.50 ID:vmuqv0ns0.net

http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1544087622/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/06(木) 18:14:14.56 ID:vmuqv0ns0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200