2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 11:58:54.00 ID:ONsbmmM90.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1550454372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 11:58:58.77 ID:gkT2Ijdc0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:02:49.75 ID:/4jvKTmr0.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:03:20.52 ID:QkX5lzm20.net
スポーツ報知 巨人取材班 @hochi_giants

2軍の宮崎キャンプでは木の花ドームでシート打撃が行われています
#森福允彦 投手が投げてます
#宮崎キャンプ #2軍キャンプ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:03:33.26 ID:lKDHrxtm0.net
>>2
また2ートか

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:03:42.65 ID:trsasJyWd.net
いちおつ
小林なんか要らない

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:04:22.26 ID:uxUSmdny0.net
尚広はライト経験薄いので指導できるかの不安はあったけど
どうなんでしょうか

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:04:23.27 ID:xTm3ktsH0.net
由伸が阪神キャンプいるやん

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:04:58.59 ID:d4tPLyPT0.net
いちおつ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:06:29.46 ID:trsasJyWd.net
炭谷大城阿部(岸田)

今年は捕手はこれで回そう

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:10:40.82 ID:uxUSmdny0.net
阪神は実戦か 起亜タイガース

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:12:04.93 ID:5yjP3w8Hd.net
ジャイアンツキッズ(´・ω・`)

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:12:56.02 ID:SarYTyQo0.net
ゲンダイの記事だけど吉村が練習強行させて尚輝スペったってマジ?

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:14:35.84 ID:xTm3ktsH0.net
>>13
原が強い選手が欲しいなんて必要以上にこだわるからそうなる

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:14:55.69 ID:gntW/qCY0.net
ゲンダイ(笑)

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:15:52.25 ID:bX8K+kA10.net
原さん大城の打撃練習もゲージの後ろ付きっきりなんだが今年は松井来ないの?大城なんか松井にアドバイスや見てもらったら化けそうなのにな

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:17:18.54 ID:trsasJyWd.net
松井来ないよ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:19:04.94 ID:f1EljB8b0.net
宇佐見とか出番ねーな
トレードの弾にもならないし今年で首濃厚

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:20:02.10 ID:PmIzvDBja.net
小林レギュラー剥奪危機なのに代表行ってる場合か?

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:20:48.57 ID:uxUSmdny0.net
この原の教えるグリップをお腹の前、丹田の前に持ってくる練習はみんな実践しているが
効果は如何程のものか

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:25:17.16 ID:7u/pL5SN0.net
>>16
来ないよ、由伸辞めたし

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:27:05.84 ID:di868d6S0.net
ライト大城でいいんじゃねえかなあという気もちょっとしないでもない

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:28:09.92 ID:DdMbaWeJd.net
小林代表は朗報だろその分大城と宇佐見にチャンス回るし

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:29:12.59 ID:x27jowVZ0.net
そうなるとやっぱ炭谷邪魔だなってなる

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:29:34.35 ID:trsasJyWd.net
小林はそのままメキシコ代表に連れて帰って欲しい

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:29:43.36 ID:PmIzvDBja.net
相川も正捕手は炭谷って言ってるな

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:30:35.81 ID:HcYTKMXh0.net
侍J初選出の巨人・吉川尚 原監督の雷で発覚した“腰に違和感”事件
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000023-nkgendai-base

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:30:40.28 ID:whgwYggY0.net
大城が最も得意とするポジションが捕手
わざわざ打撃のハードルがより高く
ライバルの多いポジションにコンバートなど
狂気の沙汰

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:30:50.65 ID:uxUSmdny0.net
>>22
コンバートするかはともかくチャレンジさせて全然良いと思うよね
昨年も捕手プロテクター付けながら外野捕球練習していた姿も何処かで見た あくまで現地ツイッター情報だけど

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:33:19.34 ID:uxUSmdny0.net
負担の大きくライバルの多い捕手とライトなら格段にライトの方がレギュラーは取りやすいしな
左打ちのライトとなると競うのはベテラン亀井、後は立岡松原

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:33:23.32 ID:di868d6S0.net
伊原相手のインタビューで
「7,8月あたりに小林が炭谷を抜いてくれれば強いチームになる」
が全てじゃないんかね。
開幕がどうあれ、
本命が小林で、リリーフが炭谷が原の基本路線じゃないかと思うが

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:33:24.64 ID:jjk9n2+C0.net
小林は無駄に頑丈だよね

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:33:45.06 ID:z6CU4kvn0.net
チャレンジって今年27歳だぞ
一番守りやすくてチームの貢献度も高い捕手でバンバン使っていくのみ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:33:56.88 ID:PmIzvDBja.net
原と伊原のインタビューってどこの新聞社がやってるの

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:34:09.52 ID:/4jvKTmr0.net
左の中距離バッターってスタメンへ一番近いんじゃないのw

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:35:39.59 ID:whgwYggY0.net
捕手なら
現状の打撃成績でも
十分に強みになるからね

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:36:02.71 ID:DdMbaWeJd.net
最悪大城一塁
岡本レフトもある
岡本のレフトはかなり上手い

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:36:03.68 ID:6e13Youza.net
>>34
昨日の東スポ

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:36:33.90 ID:QkX5lzm20.net
個人的にはやってみてもいいと思う派
併用・第一サブだったら専念寄りだけどそこから少し下がるのなら

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:36:36.48 ID:lKDHrxtm0.net
寒気したから病院行ったらインフルエンサーだった…

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:36:57.70 ID:CRX19gbk0.net
>>27
後藤コーチ有能やなw

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:37:30.98 ID:rbXGRhcHd.net
伊原 炭谷の補強というのは小林に対して火をつけなきゃダメだという形で、これはいい補強だなと思うんだけどね。
こっちも西武の炭谷を見ているから。率が上がらなかったけど、時々いい仕事をしてくれるから。

原 フッフッフッ。

ご満悦w

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:37:46.19 ID:7u/pL5SN0.net
>>32
頑丈が無駄ならスペ体質の選手を叩いたらあかんなw

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:38:08.01 ID:PmIzvDBja.net
>>38
ありがと
見つけたわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:38:08.83 ID:HhzBCIdu0.net
>>32
まああのへなちょこスイングとあのスプリントじゃな
体にダメージ来ないだろ
柳田や吉田に森みたいなスイングを小林にやれ言ってもできんしな
ガッツの頑丈さはそういう意味じゃ異常だったなw

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:38:12.66 ID:z6CU4kvn0.net
そもそも現時点でゴミFA捕手なんて打撃が同じ守備が小林の圧勝だから小林のほうが上
シーズンの勝率という観点でその上に大城
その負担が大きいらしい捕手で一定の結果を残したから言ってるんだがな
ファーストだのライトだので守備やり直しにしてプラス貢献のための打撃ハードル数倍では本人はもちろんチームにも何の特もない
岡本を外野になんてなんのも解決にもなってない

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:38:37.95 ID:uxUSmdny0.net
>>37
俺もこれは考えた
阿部がファーストやらないとのことなら余計にこのプランは持ってもいいのかなと
まぁ理想は左の外国人がいたら良かったけど仕方ないね

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:38:58.68 ID:trsasJyWd.net
炭谷が来たからって小林の打撃が良くなるとは思えない

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:39:11.14 ID:lKDHrxtm0.net
陽はバット短く持ってみたらどうなのか

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:39:13.53 ID:b9OKaWV2d.net
宇佐見の現状見て確信したよね
炭谷が巨人に来た本当の意味と、控えは炭谷だということを。
そのくらい読み取れないと、プロじゃないわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:39:39.99 ID:b9OKaWV2d.net
洞察のプロね

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:40:50.58 ID:trsasJyWd.net
正捕手大城か?>>50

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:41:32.33 ID:z6CU4kvn0.net
過去の話ですら時々とか言うゴミレベルで火がつくわけもなくそもそもそんな目的のものを補強と呼んではいけないし実際補強でも何でも無い
チームにでかい負担かけて負けにつながるやつを重用とか意味わからん

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:42:02.58 ID:uxUSmdny0.net
捕手からのコンバートって別にそんなに球界では珍しいことではないんだが
極端に嫌う人がいるのはなんなんだろうね

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:42:39.17 ID:T7Vj8SDi0.net
>>27
これ強行させた吉村に矛先向かないのか

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:42:48.39 ID:pXA6VOa40.net
スップ系って本当におかしい奴しかいないよな

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:43:06.97 ID:DdMbaWeJd.net
岡本はもともと二軍で外野守ってたし、肩も強いからレフトは余裕なんだよな

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:43:10.80 ID:CRX19gbk0.net
結構降ってきたぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:43:28.35 ID:vb/sNkwM0.net
一軍キャンプの内野手の年齢層が最年少岡本、次が吉川なんだよな。増田陸が待ち遠しい。

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:43:30.46 ID:eWuWwCXJ0.net
雨降り出したな

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:43:51.17 ID:/4jvKTmr0.net
>>54
秋季キャンプでちらっとファーストやってたけど
もっと本格的にやって欲しかったわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:44:43.90 ID:rbXGRhcHd.net
大本営読売本紙の原インタビューでも
炭谷獲得で小林がよくなってる予定通りって言ってるから予定通りなんだろ
よく考えたら炭谷よく巨人にきたな扱いわりと酷い

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:45:31.46 ID:uxUSmdny0.net
後藤はマジで呼び戻して良かったと思ってる
まあ一年で戻ってきたのでいずれ招集する予定だったのだろうけど

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:45:45.88 ID:FIZhZMNna.net
所詮ゲンダイだからなあ

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:46:31.32 ID:z6CU4kvn0.net
・過去の例では基本的にそのチームに既に文句なしの正捕手がいる
・大城に捕手失格の要素がない
・大城は捕手が最も守り慣れていてチーム的にも打撃でも過度な期待をする必要がない
チームに最善なのが捕手でコンバートは例があるだけの賭けだから

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:47:31.47 ID:whgwYggY0.net
そりゃ炭谷は正捕手のつもりで移籍しているだろ
そのへんは原の交渉力
二枚舌とも言うが

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:48:38.90 ID:iWOVo1jKa.net
阿部は第三捕手できねえなら二軍でいいわ
捕手3名+阿部+ナカジなんてなったら内野まわらん

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:48:44.53 ID:/4jvKTmr0.net
僕の理想のなかでは7月、8月ぐらいに小林が炭谷を抜いてくれるようなチームになったら強いと思います。


原がこう言ってるんだから小林が奮起して炭谷を抜くぐらい活躍してくれればいいし
抜けなければ炭谷がそのままスタメンなんだろうね
基本併用しないって言ってるし

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:50:07.28 ID:trsasJyWd.net
小林は5月頃にはトレード候補になってそう

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:50:10.67 ID:EixE9D2Ga.net
炭谷でも小林でもどっちでも良いんだよ。
競争してどっちかがそれなりに打ってくれりゃ満足。個人的には炭谷の方が良いだろうな、とは思ってるがまあ始まってみなきゃわからん
もちろん小林が打てるようになるのが一番喜ばしいが それがかなり可能性低いことは巨人ファンならわかってるはず

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:51:07.46 ID:FyZYqz0Pa.net
そもそも大城は守備過剰に下げられすぎ
この前の練習試合も盗塁刺してるし今の大城をコンバートさせれるほど巨人の捕手も強くない
なんなら大城いなかったらwarマイナスの2人しかいないし

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:51:15.07 ID:vb/sNkwM0.net
いきなり降るなぁ。明日は試合だからなんとか晴れてくれ。

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:52:08.15 ID:icXOwS7Ad.net
原と炭谷のお手並み拝見てところだな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:52:08.24 ID:vb/sNkwM0.net
>>70
捕手のwarはあんま信用ならんらしいし。uzrの補正がかなりガバガバ、適当。

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:52:37.48 ID:gtkBdgVed.net
ハーパーもううちに来いよ
ライトの左パワーヒッターとかピンズドなんだよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:52:58.34 ID:TPB3l+cZH.net
またキャッチャー論争かよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:06.75 ID:5yjP3w8Hd.net
雨多いな(´・ω・`)

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:14.78 ID:CRX19gbk0.net
雨かああああああ

日韓虎対決でも見るか

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:19.34 ID:FIZhZMNna.net
つーか炭谷の壁性能が去年並なら余裕で小林が上だからなあ大城は知らんけど併用しない選択肢だけは無いと思うわ

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:21.27 ID:vb/sNkwM0.net
>>75
お、お値段おいくら?

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:26.64 ID:+NZO0gNs0.net
分かってたことだが大城正捕手の目は薄そうだなぁ
去年後半くらいの大城小林体制結構好きだったわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:26.83 ID:5yjP3w8Hd.net
ぽまえらのエビ(´・ω・`)

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:27.44 ID:TPB3l+cZH.net
うわ海老

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:29.15 ID:uxUSmdny0.net
>>65
187cmの長身の捕手こそ育成出来た成功例が極端に少ないんだよね
スローイング面やブロッキング面での欠陥はやはり否めないと思うよ
もちろんこれだけで失格とまでは言わないがコンバートのリスクとそこまで変わらないのでチャレンジはすべきかなと

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:36.77 ID:Uvfc80Za0.net
音声でけーよw

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:43.86 ID:PmIzvDBja.net
ハーパーまーだ決まんねえのか

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:46.37 ID:uzl/Q51V0.net
声でけえよ クソエビ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:53:57.02 ID:icXOwS7Ad.net
>>71
ファンが言ってるだけじゃなく
実際現場で評価低いんだろうから仕方ないだろ
良ければ使うよ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:54:21.90 ID:rTwg724Q0.net
エビのマイク近すぎだろw
阿出川と距離違いすぎ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:54:53.16 ID:+NZO0gNs0.net
>>84
大城の打撃には夢見ちゃうよな
俺もチャレンジして欲しいわ モノになればライトの穴と左打ちの穴が一気に埋まる

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:55:01.27 ID:rbXGRhcHd.net
>>68
春と秋の銀仁朗言われるくらい夏場はあかん
それを踏まえての7月だろ原怖い

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:55:08.80 ID:whgwYggY0.net
ハーパーは4億ドルでは不満なのか

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:55:35.22 ID:uxUSmdny0.net
原はピッチャーがキャッチャーを選ぶなという意見だが
現場のピッチャーからの評価って軽視しちゃいけないと俺は思う
まぁこれもバランスですが

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:56:12.01 ID:ub4qKHNKa.net
コバヤシィも世界モードは春限定なんですがそれは

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:56:35.10 ID:iWOVo1jKa.net
>>74
捕手のUZRは怪しいとはよく聞くな
まあUZR自体言われることがあるが

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:56:50.68 ID:rbXGRhcHd.net
>>94
むしろ夏場良くね?去年抜いて

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:56:55.30 ID:whgwYggY0.net
そりゃ投手は小林がいいだろう
自分の成績が大事だからな

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:57:47.45 ID:uxUSmdny0.net
クック渋いなぁ

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:58:52.19 ID:GA04joP60.net
>>95
ファーストのUZRもセカンドの守備力に左右され過ぎる
セカンドのUZRが高かったらファーストガンガン落ちるし
指標として万能では無い

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:58:55.94 ID:CRX19gbk0.net
桑田!!!

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:59:09.98 ID:uxUSmdny0.net
桑田実際にアドバイスしに行ったのね
やはり期待してるんだね

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 12:59:48.86 ID:EixE9D2Ga.net
>>99
まさに岡本w
まあ元々狭めではあるけど、あの数字はまやかし。

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:00:50.81 ID:uxUSmdny0.net
プラスワン枠でリリーフを増やすの大賛成だわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:01:07.60 ID:z6CU4kvn0.net
試合が崩壊するほど問題があるなら去年3位にもなってないしベテランが完封したりもしない
それに去年のセリーグ優勝チームの正捕手はスローイングやブロッキングが優秀かという話
リスクがコンバートと同じって言うのは無理だわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:01:36.50 ID:uxUSmdny0.net
蛯原良い情報持ってくるやん

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:01:38.18 ID:CRX19gbk0.net
まさかの主砲登場ww

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:02:07.56 ID:TPB3l+cZH.net
え、またヤングマン投げるのか

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:02:15.63 ID:rTwg724Q0.net
みつおは短期決戦でリリーフ大成功だったけどシーズン通してどうなるかだなー

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:03:14.39 ID:bX8K+kA10.net
桑田ちゃんと田口の指導してるな、良いアドバイス頼むよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:03:20.00 ID:trsasJyWd.net
桜井さん期待されてんな

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:04:06.08 ID:CRX19gbk0.net
宮本が大したこと言ってないに一票

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:04:35.79 ID:Go2X52G00.net
阿部が捕手練習のせいで離脱するんじゃ2016と一緒じゃないか
阿部がベンチで控えてないのは痛いぞ
そんな事態になるくらいなら捕手復帰は諦めてほしい

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:04:59.86 ID:trsasJyWd.net
ハゲ隈

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:05:12.65 ID:z6CU4kvn0.net
捕手のUZRはDELTAだと打球処理の範囲は評価に入れてない盗塁阻止と捕逸抑止の数字だしアテにならんってことはないはずだが

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:05:56.32 ID:trsasJyWd.net
なんか一気に左腕王国になったな

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:07:34.70 ID:5LPz80ICa.net
尚輝のアホあんな短いティーの動画でも左手離しとるな
少し結果出たらすぐ鍛練を止める小林病患者の気がある

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:08:27.57 ID:CRX19gbk0.net
田淵 桑田 有田 江本

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:08:35.85 ID:rTwg724Q0.net
有田も老けましたな
山倉何やってんだろ

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:08:36.75 ID:uxUSmdny0.net
>>104
まずライバルの多い捕手ポジションでこのままやっていても
埋もれる危険性まである そして大城は年齢がそんなに若くないためチャレンジするなら早めの必要がある
そういう前提もじっくり考えてね
あとはアマチュアでずっと捕手をやってきて社会人時代でも戸柱にスタメンを明け渡していた大城の伸びしろ面を過大に見積もるのも危険だよ

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:09:32.66 ID:trsasJyWd.net
金石も居たな

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:10:53.37 ID:uxUSmdny0.net
金石ってあのバドの陣内さんと結婚した奴か

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:11:30.65 ID:Uvfc80Za0.net
なんか広島は長野に過剰な期待しすぎじゃね?

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:11:43.08 ID:whgwYggY0.net
>>114
UZRの算出方法を理解している人なんて
ほとんどいないよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:12:10.46 ID:k9IPZTQw0.net
阪神は中止か
マルテ見たかった

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:12:21.18 ID:QfYhbFlA0.net
先 発 菅野 山口 メルセデス ヤングマン 今村 田口or高橋or岩隈
中継ぎ 桜井 鍬原 戸根
セット 澤村 吉川光 大江
抑 え クック

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:12:26.26 ID:z6CU4kvn0.net
ライバル多くないし伸びしろを過度に見積もってないというかコンバートのほうがそうしてるだろ

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:13:53.04 ID:trsasJyWd.net
>>121
そやで

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:14:02.52 ID:r52b87CDa.net
>>122
タイトルホルダーだぞ
ぜひ開幕からセンター固定で使っていただきたい

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:14:42.46 ID:uxUSmdny0.net
>>126
だからね コンバートするかどうかは
まずチャレンジしてから判断すれば良いのであって
その選択肢を広げることすら許さないのは0か100かの話になっちゃうんよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:15:08.79 ID:whgwYggY0.net
ライトのほうがライバルが少ない!
には笑っちゃうわ
陽を舐めすぎだし
丸や西川秋山だって潜在的にはライバルだ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:16:23.24 ID:CRX19gbk0.net
岩隈みせろや!

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:17:39.47 ID:uxUSmdny0.net
陽岱鋼も今の右フリスイ打線の中では機能しない可能性全然あり得るんで
実力を舐めているとかいう話ではなくバランスの問題

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:19:28.02 ID:qjPU+jRPp.net
炭谷は小林の完全下位互換なんだからどの切り口から見ても獲得する意味ないんだよな
第二捕手って話なら大城いるし

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:19:35.44 ID:z6CU4kvn0.net
そんなに若くないのに練習も半々にしてチャンレジしてから判断て

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:22:39.80 ID:uxUSmdny0.net
事故

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:22:45.07 ID:TPB3l+cZH.net
わろた

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:23:08.89 ID:liwB0m290.net
放送事故と聞いてやってきました

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:23:13.17 ID:k9IPZTQw0.net
おま環かとおもたら

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:23:14.15 ID:Yc/rS5cF0.net
ピンチランナー

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:23:18.14 ID:TPB3l+cZH.net
壊れたぞおい

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:23:28.86 ID:sRIVCJKC0.net
事故w

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:23:30.56 ID:h/aUWZB20.net
どうしたG+

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:23:39.61 ID:Uvfc80Za0.net
衛星中継か何かか?w

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:23:46.30 ID:CUlirmlM0.net
事故やん

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:23:46.41 ID:uxUSmdny0.net
雨か?

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:23:51.61 ID:lKDHrxtm0.net
怪しいお米セシウムさん

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:24:12.29 ID:ub4qKHNKa.net
昨日の週Gでもやらかしてました

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:24:15.15 ID:h/aUWZB20.net
阿出川さん逝く

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:24:35.42 ID:sRIVCJKC0.net
15時までこのままです

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:24:38.40 ID:vb/sNkwM0.net
映像、音声乱れてないぞ。静止してるやんw

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:24:43.93 ID:eSxFAxJ9a.net
画面緑キタ━(゚∀゚)━!

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:24:47.14 ID:J+tgfKCOd.net
侍J初選出の巨人・吉川尚 原監督の雷で発覚した“腰に違和感”事件
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000023-nkgendai-base

「紅白戦後、尚輝の動きが鈍いことに、まず後藤打撃兼外野守備コーチが気付いた。本人を呼んで『体調が悪いのか? ケガか? それともただ動きが鈍いだけか?』と問いただしたところ、『腰に違和感がある』と答えた。
後藤コーチはそれをチーフ格の吉村打撃総合コーチに伝え、フリー打撃を回避させようとした。
しかし、吉村コーチは『打たせろ』とピシャリ。
原監督が『うまい選手より強い選手』を求めているだけに、少し違和感があるくらいで第1クールから若手有望株を休ませたくないということだったのでしょう。でも、結果としてこれで腰痛が悪化。5日から別メニューを余儀なくされた。

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:25:01.23 ID:ZkydGk8k0.net
阪神vs起亜
1回表でコールドして草

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:25:01.44 ID:sRIVCJKC0.net
音は聞こえる

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:25:11.15 ID:Yc/rS5cF0.net
音声治ったん

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:25:26.45 ID:CUlirmlM0.net
阿出川全裸で謝罪まだか

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:25:29.11 ID:k9IPZTQw0.net
打球音のみでお楽しみください

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:25:39.68 ID:Uvfc80Za0.net
音マニア歓喜

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:25:46.69 ID:5yjP3w8Hd.net
長いね(´・ω・`)

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:25:49.63 ID:uWEaXeUL0.net
昔は「しばらくお待ちください」を結構観てたな

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:26:02.47 ID:liwB0m290.net
NFLの衛星中継でもこんなふうにならないのに

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:26:13.21 ID:Yc/rS5cF0.net
またおかしい

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:26:22.79 ID:Uvfc80Za0.net
>>160
妙に惹き付ける何かがあるよな

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:26:23.97 ID:sRIVCJKC0.net
音しなくなった

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:26:29.44 ID:h/aUWZB20.net
生放送2日連続でトチるってどうよw

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:26:31.77 ID:EvIjkSzo0.net
CSだからって舐めた放送してんじゃねぇぞ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:26:33.05 ID:hOvEt4qO0.net
阿出川「休めるわ」

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:27:28.75 ID:k9IPZTQw0.net
こういう時取り調べの再放送とか流せんのか

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:27:29.17 ID:lKDHrxtm0.net
契約料返せや!

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:27:39.65 ID:SaykK62W0.net
>>152
原ってやっぱり頭おかしいな
吉村もアレだが

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:28:09.30 ID:44e2tygx0.net
会いたくて震える

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:28:22.09 ID:Uvfc80Za0.net
こういうのって割とすぐ復帰するんだけどな
時間掛かってる

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:28:22.95 ID:uxUSmdny0.net
>>170
後藤いて良かったよ本当

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:28:49.90 ID:JT8Jx61S0.net
全裸ファンが練習場に乱入

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:29:05.81 ID:h/aUWZB20.net
打球音当てクイズかな?
難易度高いわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:29:19.04 ID:k9IPZTQw0.net
>>170
ゲンダイを真に受けるお前が頭おかしいだけ
しかもその記事通りだとしても吉村がおかしいだけ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:30:07.44 ID:gntW/qCY0.net
>>170
は?
むしろ記事通りなら原が正しい
坂本みたいに言う時は毅然と言えと怒ったんだから

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:30:52.88 ID:lKDHrxtm0.net
どうせ反安倍反日のキチガイくらいだろ
ゲンダイの記事でホルホルしてる奴なんて

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:31:27.57 ID:hDC0lNi3p.net
吉村も原もバカなんか?

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:31:41.83 ID:GqvEdRG7M.net
>>176
そりゃ元々が犬畜生のDV野郎だもんな

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:31:45.74 ID:FAv6Oa3ua.net
>>178
案の定貼りにくるのはスップ

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:31:50.23 ID:h/aUWZB20.net
こういう時の為に原の獅子舞ショットとか伊勢海老とか使えよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:31:53.78 ID:Yc/rS5cF0.net
長いわね

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:32:05.77 ID:TPB3l+cZH.net
なんjにスレ建ってからここに貼られるからわかりやすいこと

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:32:32.77 ID:Uvfc80Za0.net
見出し見てリンクにgendaiってあって
ああやっぱりって思ったから見るのすらスルーしたぞ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:32:48.86 ID:JT8Jx61S0.net
ずいぶん長いな

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:33:17.01 ID:Fc7e0h9Ma.net
後藤の先進国コーチ感頼もしいよな
即原に切られそうなタイプやけど

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:33:27.28 ID:FyZYqz0Pa.net
違和感で回避なんてどのチームにもあるのに巨人だと大ごとだね

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:33:54.39 ID:whgwYggY0.net
gendai
ykf
NGワード推奨

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:33:58.26 ID:8lmed+FQ0.net
今来たけど何で静止画なのw

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:35:02.67 ID:/ESCwC+o0.net
機材トラブル(´・ω・`)

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:35:18.78 ID:k9IPZTQw0.net
こういう時のための準備も無いのが酷すぎるよね
ほんとに阿出川に何もかもやらせてんのかw

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:35:20.31 ID:vb/sNkwM0.net
吉村が無理させるかねぇ。一番期待してるんやろ。
案の定、ゲンダイがさるチーム関係者に聞いて勝手に作り出した話だしな。

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:35:36.29 ID:6jQ0NUR9d.net
今の打球音は岡本かな

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:35:41.05 ID:lKDHrxtm0.net
次のゲンダイ記事予想
「タレントコーチ陣、巨人ナインから総スカン!」

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:35:43.32 ID:ASsUQAAQ0.net
>>170
なんでこれで原責められるの?
吉村じゃないの?
原は強い選手=怪我を隠して出続けるって意味で言ってないよね

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:35:49.96 ID:GR9L85G+0.net
放送事故か

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:35:51.41 ID:T7Vj8SDi0.net
原はちゃんと言えというけど、谷岡にはサラリーマンなら職場放棄なんて言われたら申し出れないでしょそりゃ
申し出たら職場放棄で言わなければちゃんと言えは選手可哀想だよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:36:08.92 ID:FAv6Oa3ua.net
>>193
バカアンチが食いつくしゲンダイにんまりだな

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:36:33.82 ID:liwB0m290.net
あんまりゲンダイの記事()にマジにならん方がいいよw

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:36:55.43 ID:sRIVCJKC0.net
15分前くらいから静止画

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:05.70 ID:Uvfc80Za0.net
再開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:06.73 ID:TPB3l+cZH.net
なおった

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:11.15 ID:Yc/rS5cF0.net
復活

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:11.51 ID:5yjP3w8Hd.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:20.65 ID:Uvfc80Za0.net
悪天候で・・・

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:20.97 ID:8lmed+FQ0.net
阿出川さんきたー

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:21.65 ID:QkX5lzm20.net
やっと

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:36.69 ID:hOvEt4qO0.net
阿出川「昼食美味しかった」

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:41.77 ID:lKDHrxtm0.net
謝罪、なしw

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:53.85 ID:uxUSmdny0.net
>>198
というか人によるよな
尚輝みたいなシャイ男は周りが気づいてサポートしてやればいい
今回の後藤のように

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:57.50 ID:liwB0m290.net
さすが日テレの技術力

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:37:57.58 ID:EvIjkSzo0.net
悪天候?小雨で放送途切れちゃうの?w

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:38:23.06 ID:8lmed+FQ0.net
ご飯食べてたのかw

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:38:40.24 ID:uxUSmdny0.net
しっかりしてや〜

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:39:21.67 ID:ASsUQAAQ0.net
>>213
ひるおびみてたけど那覇市大雨みたいだぞ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:39:50.87 ID:T7Vj8SDi0.net
>>211
後藤は貴重な存在だな
三軍の頃から尚輝を巨人の宝扱いしてるし、大事に育てたいんだろうね

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:40:03.36 ID:lKDHrxtm0.net
ゲンダイのやつ、さっそくなんjスタジアムがまとめたか

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:40:45.56 ID:gwkCyIgI0.net
明日はセンター陽岱鋼ライト丸だって

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:41:24.16 ID:sHV+h4ooa.net
尚輝は窓に松原呼ぶのは5回までな(´・ω・`)

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:41:31.62 ID:bX8K+kA10.net
またゲンダイとなんJの貼り付けでアンチわらわらかよw
どんだけ原巨人恐れてんだよ情けない哀れな人種

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:41:31.81 ID:QlChlo3p0.net
明日出きるんか?

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:42:23.26 ID:k9IPZTQw0.net
ガオラもスカイAも試合中止になる程度には大雨やぞ

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:42:57.74 ID:sjppEa6Kp.net
尚輝は明らかに最初の紅白戦の守備の時動き悪かったやん
怪しい守備連発してた
後藤はそれで本人に聞いただけだろ
因みにバッティングはいいけど守備は相変わらずイマイチでその時と変わってない気がする

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:44:47.24 ID:z6CU4kvn0.net
ゲンダイに釣られるアンチに釣られるやつもいらない

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:44:52.41 ID:gwkCyIgI0.net
>>221
あと吉川尚輝のことを何だかんだ恐れてるな
成長したら困ると恐れてる

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:45:44.68 ID:9AabeCfP0.net
監督コーチ陣は、スキャンダルまみれと芸人ばかりでろくなのいないからな
その中で数少ないまともなやつが後藤

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:47:15.32 ID:PmIzvDBja.net
>>227
吉村を忘れるな

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:47:24.89 ID:sjppEa6Kp.net
後藤がマトモ?清原軍団で元木と同類だけど

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:47:45.19 ID:uxUSmdny0.net
いや…別に後藤がスキャンダルないからとかいう理由で支持しているわけではないんだが
そもそも後藤ってステロイド容認発言とかで以前問題にはなってただろう

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:48:03.54 ID:ZkydGk8k0.net
明日はセンター陽岱鋼、ライト丸を試すらしい

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:48:22.19 ID:PmIzvDBja.net
清原軍団の奴らってみんな指導者としては優秀なのが笑う
小田も結構いい解説するし
ただしリーダーは除く

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:49:14.57 ID:GqvEdRG7M.net
水野も女がらみでだらしなかったよな

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:49:28.02 ID:sjppEa6Kp.net
>>232
人をコキ使うことに抵抗がないからだよ
まあコーチはそういう仕事だからある意味合ってるんだろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:49:51.13 ID:xTm3ktsH0.net
原の昭和脳ぶりと外様への甘さが相当笑われてるのにいつになれば気付くのか

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:50:13.28 ID:PmIzvDBja.net
アンチ粗探しに必死だな

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:50:23.73 ID:vb/sNkwM0.net
ガオラ、選抜プレイバックに松坂vs.村田修やわ。

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:50:45.82 ID:PmIzvDBja.net
阿部が監督になったら小田入閣しそう

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:50:47.46 ID:XlWevs3Ya.net
アンチもストレス溜まってるなあw

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:51:47.20 ID:uxUSmdny0.net
雨の中でランニングしなきゃいけないのかー大変だ

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:53:07.24 ID:uxUSmdny0.net
>>231
マジかよ 原分かってんな
てのひら返しちゃうわ これなら重信をわざわざライトにする必要もなくなる

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:54:17.28 ID:/ESCwC+o0.net
帽子かぶればいいのに、風邪ひくやん(´・ω・`)

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:54:20.52 ID:lKDHrxtm0.net
岩隈、ハg…

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:55:32.22 ID:vb/sNkwM0.net
岩隈…、帽子かぶろうぜ泣。
近鉄時代のあの格好良さは健在と信じたいが。

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:55:33.72 ID:QfYhbFlA0.net
1 吉川尚 120試合スタメン .274 25盗塁
2 丸 .300 27本
3 坂本 .330 24本 90打点
4 岡本 .300 35本 110打点
この4人はこれぐらいやれる。
一番の課題は5番。日替わり5番になっているようでは岡本は伸びない。
ビヤが覚醒して.270 30本ぐらい打ってくれれば優勝できるんだが。

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:55:40.16 ID:8lmed+FQ0.net
風邪ひかんようにな、、

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:55:55.99 ID:CRX19gbk0.net
澤村www

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:56:40.47 ID:/ESCwC+o0.net
もっと早く室内に入れよ(´・ω・`)

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:56:42.61 ID:trsasJyWd.net
阿部 95試合 223打席 46打点
小林 119試合 313打席 26打点

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:56:55.29 ID:TPB3l+cZH.net
風邪引くなよ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:57:09.87 ID:z6CU4kvn0.net
一連の出来事から見ても丸をセンターから動かすのはおかしなことだな

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:57:10.03 ID:Go2X52G00.net
おいおい風邪引くぞこれ
大丈夫なのか

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:57:19.78 ID:nUg6P/sNa.net
濡れた桜井男前やん

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:58:03.04 ID:9RYFcjBb0.net
岩隈がブルペンを破壊しようとしている

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:59:25.78 ID:9AabeCfP0.net
堀ちえみ、末期ガンかよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:59:47.51 ID:uxUSmdny0.net
やっぱ菅野の馬力飛び抜けてんなw

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:59:52.17 ID:/ESCwC+o0.net
菅野パワー(´・ω・`)

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 13:59:53.86 ID:QfYhbFlA0.net
菅野 18勝6敗
山口 12勝9敗
メルセデス 14勝7敗
ヤングマン 10勝9敗
今村 8勝8敗
田口 7勝10敗
岩隈 6勝5敗

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:01:02.95 ID:whgwYggY0.net
丸ライトをやらないのは負担を増やしたくないから
これでみんな納得してたのに
あっさり覆ったな
まあ原の方針転換にいちいち驚かんがね

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:01:17.97 ID:QkX5lzm20.net
スポーツ報知 巨人取材班 @hochi_giants

那覇キャンプ
菅野智之投手
介助犬の育成普及に向けた支援金の贈呈式
カヌーとパラバドミントンの2種目で東京パラリンピック出場を目指す我妻進之さんとバドミントンで交流
我妻さんは5年前に椎間板ヘルニアで下半身が不自由になり、2017年9月に介助犬「グレープ」と介助犬ペアに認定された

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:02:05.41 ID:MOh8PO7J0.net
あほ監督、全開中

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:02:33.49 ID:trsasJyWd.net
ヘルニアって悪化したら下半身不自由になるのかよ…

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:04:08.33 ID:uxUSmdny0.net
!?

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:04:09.32 ID:TPB3l+cZH.net
菅野きたwwwww

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:04:27.50 ID:xTm3ktsH0.net
>>255
川崎憲次郎の親類が・

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:04:31.16 ID:JT8Jx61S0.net
菅野通りすがっただけかよw

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:04:35.16 ID:lKDHrxtm0.net
>>259
たった一試合のお試しも許されんのか

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:05:17.79 ID:QJERhACO0.net
>>267
練習試合で試すのもダメだってさ

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:05:51.80 ID:xTm3ktsH0.net
主力の複数ポジション、毎試合のように打順いじりなんてやったら今度はアウト
下手すればそれで逆にリズムを崩していく

2014,15年の延長ですありがとうございました

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:06:32.88 ID:lKDHrxtm0.net
エビハラw
死ねやゴミ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:07:07.13 ID:JT8Jx61S0.net
「させて頂いてます」多用の昨今

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:07:38.32 ID:h/aUWZB20.net
帰れよ
お前は駅伝だけやってろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:08:56.43 ID:uxUSmdny0.net
>>269
なるほどね 原晩年のトラウマもあるのか
なんでそんなポジション動かされるの嫌うのかなと思ったけどようやく理解できた
たしかに当時は色々枷が多くて全体的に成績を落とす選手は多かった

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:11:01.49 ID:uxUSmdny0.net
ボールが小さく縫い目も低いNPB球では
ムービング系の変化も変わってくるというが
問題はなさそうかな岩隈 っておいまた

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:12:16.66 ID:bX8K+kA10.net
自分のネットの書き込み通りの打順やポジション起用にならなきゃ原の文句首脳陣の文句ってガキかよ!
ネットごときで首脳陣脳勘弁してくれよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:13:01.84 ID:/F3sVyG70.net
あいかわらず球持ちのよいフォームだな

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:13:25.56 ID:COfUrX3K0.net
原のことだから確実に岩隈は先発ローテ入れるだろうけど
そもそも岩隈ってどれくらいやれるの?

去年の内海くらいやれないとキツイぞ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:13:45.17 ID:nUg6P/sNa.net
またアンダーシャツかよ

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:14:28.45 ID:t35zY2k80.net
この前まで祝福されてた片岡コーチに今日の報道でバッシングが起きている

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:14:29.08 ID:TPB3l+cZH.net
別に今の時期試すくらいよくねえか
シーズン中にやったら叩けよ
試す時期だろ今って

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:14:31.92 ID:h/aUWZB20.net
岩隈の起用法は面倒くさそうやな
まあ戦力になってくれればいいか

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:14:36.46 ID:uxUSmdny0.net
大型連戦の谷間に岩隈
それは豪華ですなw

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:14:42.72 ID:/F3sVyG70.net
>>277
投げられれば余裕じゃないの
制球力と投球のうまさは比較にならない

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:15:03.46 ID:5CcMRsn00.net
岩隈は去年の松坂と同じ使い方か

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:15:37.83 ID:QJERhACO0.net
なるほど
岩隈のローテ入りはないな

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:15:51.80 ID:5CcMRsn00.net
一枠は岩隈と誰かの併用

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:16:13.04 ID:QkX5lzm20.net
間隔か

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:16:28.97 ID:nUg6P/sNa.net
岩隈のコーチの練習でもある

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:17:04.78 ID:uxUSmdny0.net
ほー水野も柔軟になったな
6-7割の力感でピュッと行く感覚か

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:17:36.20 ID:/F3sVyG70.net
岩隈と畠 併用ぐらいでちょうどよいか

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:17:59.26 ID:BhSL1Kuwa.net
岩隈はこのペースだと5月のどこからへんだろうな
宮ちゃんのコメント的にも

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:18:53.44 ID:uxUSmdny0.net
ブルペンもベンチも風通しを良くする
宮本、水野どちらも経験させておくのか
面白いこと考えるね 新投手コーチ

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:20:00.64 ID:CRX19gbk0.net
岩隈塾

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:20:15.41 ID:liwB0m290.net
岩隈コーチいいね

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:20:20.22 ID:nUg6P/sNa.net
水野も学べよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:20:40.21 ID:agV/jewqa.net
結構語ってるなぁ

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:20:51.39 ID:uxUSmdny0.net
キリトルTVで聞き取りたい…w
熱血指導やないか岩隈塾長

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:21:21.96 ID:7BRPw+J40.net
これだけでも岩隈獲った効果あるかもね

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:21:33.62 ID:liwB0m290.net
メジャーでノーノーやった男だからなぁ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:21:47.02 ID:lKDHrxtm0.net
まあ岩隈辺りは開幕から間に合わなくても全然良いんだよね
先発が足りなくなった時に入ってきてくれれば

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:22:36.63 ID:uxUSmdny0.net
高田くんも松坂にこだわらず岩隈に話し聞く機会があれば
アドバイス貰えばいいかもね

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:23:18.12 ID:Hav4h8Exa.net
最近打球音で丸と岡本分かるようになった
この二人だけ音が違う

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:23:30.02 ID:lKDHrxtm0.net
岩隈て5000万だろ
楽天はほんと薄情だな
てかグッズとか結構売れるだろうにもったいねえ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:23:58.59 ID:r4wkTVrHM.net
>>303
橋本プレゼントしたから

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:24:44.34 ID:QlChlo3p0.net
連敗後に切り替えてたというか慣れてたんじゃないか
炭谷の時の西武は

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:25:39.23 ID:4Mzn6Ys30.net
>>303
あの球団は良くも悪くもドライよね

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:27:09.81 ID:k9IPZTQw0.net
岩隈コーチええな

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:28:01.62 ID:uxUSmdny0.net
おーリリーフやるならずっと全力で投げずに肩作ったり
7ー8割で脱力して投げるのは重要だな鍬原

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:32:40.58 ID:Gc5snD2b0.net
小林は原曰く打撃ぐ良くなってるらしいからちょっと期待してる
練習試合でも強い当たりが出てるし

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:32:56.37 ID:uxUSmdny0.net
F1セブンは失敗した記憶が…w

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:33:47.24 ID:bVNQL4B5d.net
さすが阪神ファンの蛯原

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:33:47.62 ID:xTm3ktsH0.net
鈴木の後継者なんていってる時点で
育成のレベルがうちは低いですと宣言してるようなもんだぞ

せこすぎる

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:34:47.75 ID:lKDHrxtm0.net
>>312
香ばしいなお前

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:35:19.50 ID:/F3sVyG70.net
代走なんて育てる枠ちゃうな
吉川大とか適当に使っとけばいいよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:37:38.86 ID:mn/mKIjK0.net
岩隈は5勝してくれれば十分
残りは畠とか高田が5勝すればそれで10勝

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:37:52.71 ID:5yjP3w8Hd.net
菅野はムツゴロウ化しないのか(´・ω・`)

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:38:25.84 ID:/F3sVyG70.net
ワンワン

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:42:23.38 ID:k9IPZTQw0.net
>>314
比屋根レベルでいいならそうだな
原が作りたいのは相手が本気で嫌がるレベルの代走なんでしょ
僅差の終盤見え見えの走る場面で2球目までにスタート切ってほぼセーフになるようなね
良い時のタカヒロはそれだったし

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:42:38.43 ID:5yjP3w8Hd.net
美しいフォーム(´・ω・`)

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:44:08.71 ID:5yjP3w8Hd.net
(´(ェ)`)コーチ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:45:07.80 ID:uxUSmdny0.net
岩隈が肘の下がりがちなリリースの鍬原に対して
カットボール伝授 横滑り度が増したとのこと
引っ掛けすぎないようにとの注意も

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:45:18.08 ID:hOvEt4qO0.net
上原 「今の若手は誰も聞きに来ない」

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:45:42.23 ID:vjd5lXWk0.net
岩隈に教われるとかぜいたく

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:46:23.17 ID:mn/mKIjK0.net
岩隈投球練習しないで教えてるのか

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:47:32.04 ID:/F3sVyG70.net
ビヤちゃんは日本で成長してもらいたいな
ロペスのようになれば5、6年中軸で計算できるし

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:47:37.36 ID:uxUSmdny0.net
ビヤ&クッキー
ノブ&フッキー

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:47:54.98 ID:ZYydcFu70.net
優勝かかった試合で牽制死したタコも打席のスン四球で助かったのは懐かしい

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:48:22.59 ID:Lcofix0Ba.net
カットは諸刃の〜とか言われるけど対右のスライダーの精度糞だから挑戦するのはありだな

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:50:52.85 ID:HhzBCIdu0.net
新人の直江君は岩隈の背格好も投げ方も似てるしコーチしてほしいね

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:51:25.39 ID:/F3sVyG70.net
田口 200球に160球か
今疲労がたまってるのかね 

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:52:47.81 ID:vyvSPcRi0.net
春に目一杯アピールし一軍に残りなんとか食いつなぐ男中井

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:54:12.52 ID:uxUSmdny0.net
田中俊太もほんと貴重な選球眼の選手だから組み込みたいよな

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:55:00.16 ID:5yjP3w8Hd.net
\(^o^)/オワタ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 14:55:36.09 ID:qa4KHhfrp.net
#ジャガー・ランドローバー・ジャパン 社から今季も70台の提供 那覇で車両貸与式

詳細は公式サイトで⇒giants.jp/G/gnews/news_3…

#ジャイアンツ公式YouTubeチャンネル で、車両貸与式の様子を公開中です!⇒youtu.be/csgiP7P173Y

#巨人 #ジャイアンツ #giants #和と動 #沖縄 #春季キャンプ #那覇

いーなあー
車貰えるの

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:00:01.37 ID:trsasJyWd.net
レンタルだろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:02:53.77 ID:QK4FSIB0a.net
>>334
神宮にいくと駐車場めっちゃレンジローバーとまってるからな

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:04:05.01 ID:QK4FSIB0a.net
>>322
高田「教えてください!」
上原「すまん、みてないからわからんw」

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:06:32.18 ID:QK4FSIB0a.net
>>334
貰えるじゃなくてリースみたいなもんだ
まあ自家用車劣化せんしいいよな

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:07:00.57 ID:/ESCwC+o0.net
上原って性格悪そうだもんな(´・ω・`)

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:12:09.82 ID:gtkBdgVed.net
丸を差し置いて坂本が3番なのはマジで意味不明
結局生え抜きだから丸をカバーしろとか意味不明な理由だし

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:12:19.57 ID:QK4FSIB0a.net
>>339
上原のフォームを参考にしている中日若手には助言したと聞いたしポイントで聞けば教えてくれるんだろう
若手右腕で上原の助言が活きそうなのは中継ぎ谷岡くらいな気もするが

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:21:18.79 ID:sjppEa6Kp.net
>>339
下の面倒を見るタイプじゃないのは確か
兄弟構成的に本人が弟だった奴は大抵そうなるけど

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:30:55.86 ID:oxj9zwQ+0.net
いくつかのフォークスプリット系をブルペンで見て学ぶのが容易ではなそうだなコージ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:36:11.25 ID:XOOHrZ9V0.net
阿部のラストシーズンか
日本一で送り出してやりたいな

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:36:16.55 ID:HcYTKMXh0.net
KIA戦に先発予定の巨人ドラ1・高橋「力を出し切れれば」

https://baseballking.jp/ns/178964

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:38:20.12 ID:HcYTKMXh0.net
巨人・岡本にメタボ疑惑を直撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000028-tospoweb-base

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:40:00.05 ID:bElnBsyqa.net
1菅野2メルセデス3山口4ヤング

5(畠 今村   田口)
6岩隈& ?

現状これか

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:40:25.65 ID:bvqhB+a80.net
岡本は師匠目指してそう

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:45:36.83 ID:Ls1V/z7z0.net
XXXLってなんだよ
普通の服屋に売ってんのかね

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:47:20.83 ID:yo3Mx5F00.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1531374504/

阿部、岡本のメタボにマジギレ説教
「高い給料を貰っているプロである以上、自己管理は徹底しないといけない。あんなのはアスリートの体ではない。巨人の4番という自覚を持って欲しい。」

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:47:27.38 ID:HhzBCIdu0.net
上原はフォーク使いなのに肘も肩もよく壊れなかったな
フォーク決め球にしてた投手は肩が抜けるような感じで肩への負担がやばいと言ってたけどさ
だからメジャーではフォーク操る投手が少なくてチェンジアップ系の落ちる球の方が多いんだっけか

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 15:54:42.58 ID:trsasJyWd.net
リバーwww

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:01:25.75 ID:Oe1MfXH/d.net
>>340
丸より坂本の方がチャンスに強いし
丸は打者を返すより出塁型の選手
丸を塁に置いて坂本岡本を迎えた方がいい

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:07:35.33 ID:saHcqgiy0.net
そういや大城の打撃を指導したいっていうOBがいたような?

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:15:57.41 ID:vb/sNkwM0.net
>>349
わいの近所にあるわ。けど少ないよな。
ただ、2メートルある同僚は出張で海外行った時とかに大量に買いだめしてるらしいご。

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:24:52.44 ID:bvqhB+a80.net
今年のアンダーアーマーのリュックかっこいいな

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:26:16.56 ID:MU6qxAod0.net
1番に強打者を置いても8番捕手9番投手だから
まだ2番に丸置いて1番に吉川か陽置いた方が丸にチャンスで回せる可能性は大きい

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:30:34.24 ID:QK4FSIB0a.net
>>354
原が熱血指導しているからそのOBに出番はないぞ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:31:56.47 ID:hrYxsMVb0.net
原は指導に関してはセンスないから
モチベーターに専念してくれた方が助かるな

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:32:24.69 ID:bElnBsyqa.net
最近の平均打点
坂本 60後半
丸  90以上
三番にふさわしいのは???

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:34:01.97 ID:SaykK62W0.net
>>360
得点圏は坂本の方が強いから坂本だな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:34:29.28 ID:hrYxsMVb0.net
>>339
高田と松坂の間を取り持ったりしてるけどなぁ
何を持って性格を悪いとするかだが
不倫やヤクザ関係の事件を起こした原が性格良いかといえばわからんし

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:35:22.32 ID:qZoSpS1w0.net
>>360
打順も前後の選手も違うのに比較しても意味無いぞ
首位打者取った年は3番だったけど2アウトランナー無しで坂本がどれだけあったか思い出せ

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:36:05.52 ID:TPB3l+cZH.net
打点なんて前後を打つ打者によって変わるんだから比べてもねぇ...

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:40:03.36 ID:eLlsybrs0.net
坂本は三番で出続けて147打点超えてくれ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:42:22.30 ID:JjQmWtqd0.net
日本記録が小鶴の161打点だっけ(時代が違うとはいえ)

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:42:59.43 ID:PmIzvDBja.net
日ハム白村野手転向しててワロタ

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:45:34.09 ID:I6EpOjddd.net
>>367
戸根も今年ダメなら野手転向して欲しい

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:48:00.47 ID:emI384tOM.net
目の前が小林投手の坂本とタナキクの丸で比較するのはな

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:49:24.45 ID:bvqhB+a80.net
5番だよな1番の問題は

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:52:21.48 ID:TPB3l+cZH.net
>>368

https://i.imgur.com/ZZL5Mns.gif
https://i.imgur.com/Z60oMro.gif

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:56:05.57 ID:di868d6S0.net
ビヤが使い物になってくれるといいんだが

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:57:27.84 ID:TPB3l+cZH.net
新外国人に対してあれこれ言ってる奴は解説者含めろくなやつおらん
開幕してみないと全くわからんのに
去年のソトを予想できた解説者がどのくらいいるよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:57:43.31 ID:+NZO0gNs0.net
打点なんかで比較するよりかは得点圏打率のがよっぽどマシ。

直近3年の得点圏打率

2016→.277
2017→.318
2018→.285

坂本
2016→.339
2017→.296
2018→.410

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:58:07.98 ID:Vk6gdzN10.net
そう考えると坂本が1番ってクソだな。ムダが多い

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 16:58:50.86 ID:uKJ7OHII0.net
原がこの時期に野手転向なんてさせたらゲンダイ、夕刊フジあたりが大喜びで叩いてくるわw

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:00:20.22 ID:aKJbC8otp.net
5番ね
ミート力は阿部に及ばないけど甘いとこに来たらバチコーンと角度付けて簡単に放り込む2017年飛距離ランキング上位の外国人枠使わないバッターがいましたよね…

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:01:50.06 ID:XOOHrZ9V0.net
ビヤよりもクックだよ

クックがハズレだったら今季の優勝は無い

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:04:36.81 ID:bvqhB+a80.net
いっそのこと3番丸4番坂本5番岡本にしようぜ(´・ω・`)

2番に陽岱鋼でも

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:05:02.63 ID:Z9W8Wt/20.net
実は清原も割と理論的な解説できるんだぞw

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:05:29.64 ID:TPB3l+cZH.net
>>379
それやるなら岡本4番坂本5番がいいわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:06:54.31 ID:EixE9D2Ga.net
坂本5番は間違いなく強いけど、これだけ優秀なバッターの打席が少なくなるのはもったいなさすぎる

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:10:56.61 ID:jzu+eXlQd.net
>>375
坂本の前で送って坂本敬遠されたの何回見たかわからないよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:11:44.82 ID:TPB3l+cZH.net
得点圏OPS
1.245 坂本勇人
1.164 柳田悠岐
1.097 山川穂高
1.097 岡本和真
1.090 浅村栄斗
1.076 丸佳浩
1.043 山田哲人
1.043 バレンティン
1.037 秋山翔吾
1.036 森友哉
1.036 井上晴哉
1.032 外崎修汰
1.027 ビシエド

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:13:03.50 ID:arWoC5OTp.net
得点圏OPS
1.245 坂本勇人
1.164 柳田悠岐
1.097 山川穂高
1.097 岡本和真
1.090 浅村栄斗
1.076 丸佳浩
1.043 山田哲人
1.043 バレンティン
1.037 秋山翔吾
1.036 森友哉
1.036 井上晴哉
1.032 外崎修汰
1.027 ビシエド

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:13:56.87 ID:8WEqyCGY0.net
坂本がもう一人欲しい

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:15:24.74 ID:TPB3l+cZH.net
坂本
吉川大 吉川尚
坂本エ



1回でいいから見てみたい

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:16:06.78 ID:TPB3l+cZH.net
あかん坂本がめっちゃずれた


ピッチャー坂本工
セカンド吉川尚
サード吉川大
ショート坂本勇

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:17:04.27 ID:vw3ep1DEa.net
みつをも出てくるんだろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:17:21.32 ID:AeZeVRvnp.net
クック外れたらたしかに優勝はないな

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:21:40.82 ID:AeZeVRvnp.net
丸はたしかに39本の割に打点97なんだよな

弱くはないが強くもないって感じ


毎年得点圏打率.400超えの坂本が良いかと3番

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:21:53.22 ID:arWoC5OTp.net
得点圏打数&チーム総得点
広島:1357 721
西武:1277 792
ヤク:1274 658
阪神:1263 577
千葉:1214 534
巨人:1203 625
中日:1202 598
ハム:1183 578
福岡:1163 685
オリ:1146 538
楽天:1086 520
横浜:1079 572

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:21:56.89 ID:N1sNdlbXd.net
鍬原抑えが覚醒する奇跡がワンチャンあるから諦めるにはまだ早い

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:22:32.13 ID:AeZeVRvnp.net
やはり明日は高橋投げるか


NPBには見せたくないんだな

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:22:38.38 ID:2nRoGwCCp.net
早く公式戦が見たいのだが?

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:23:50.18 ID:jzu+eXlQd.net
>>394
高橋は中日との練習試合にも投げる予定

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:26:33.33 ID:EixE9D2Ga.net
>>391
毎年4割超え?!4割超えたのなんて去年くらいじゃない?
勘違いだったら謝るけど…少なくとも毎年なんてことはない。

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:27:47.86 ID:8lmed+FQa.net
明日は天気はどうなんや?

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:32:14.38 ID:FyZYqz0Pa.net
大城が下位打線入るなら坂本一番でも面白いだろうけどな
炭谷、小林じゃ勿体なさすぎる

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:33:31.48 ID:AeZeVRvnp.net
400

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:33:40.01 ID:fR/8MPUUd.net
横浜に住んでるんだが空前の中井ブーム来てるかもしれん
みんな相当期待してる

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:34:26.10 ID:/VHMXtes0.net
得点圏?セイバーで科学的に否定されてるのにまだそんなもん信じてる人いるんだね

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:34:42.31 ID:b9OKaWV2d.net
阿部の別メニューを、「捕手復帰のためのスロー調整」だと言い張るのか
報知も苦しいなw

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:40:27.11 ID:CRX19gbk0.net
巨人阿部が別調整、原監督「シーズン中は頼むぜ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-90000456-nksports-base

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:41:11.40 ID:qvRTVOze0.net
>>402
へえ科学的に否定されたんだ
すごいね

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:41:21.79 ID:JZOrjrLFH.net
>>360
> 最近の平均打点
> 丸  90以上

これ広島時代のデータ?
ジャイアンツ補正かけないと

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:41:36.73 ID:RO2zI+sz0.net
>>404
だんだん皮肉めいてきたら危ない

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:44:11.27 ID:JZOrjrLFH.net
>>387
こういうことかな?


     坂本 吉川尚
吉川大          岡本

       坂本エ

        小林

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:44:16.51 ID:kaj2zdESF.net
ま、セイバーで勝負強さの研究ってのは以前から数多くされてて
統計的に各打者年ごとの相関性を調べると
勝負強さなんて無いか、あったとしても無視出来る程のごく僅かな差しかないと結論が出てる

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:45:41.77 ID:CUHygjyX0.net
得点圏はオカルト理論の反例は村田さんでいける

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:47:46.82 ID:Vk6gdzN10.net
いや結論は出てない。トラウト関連で議論されるネタに「クラッチヒッターの有無」があって、最終的に得点圏に強いバッターもいるらしいで議論が終わる

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:47:55.27 ID:/4jvKTmr0.net
疑うわけではないけど
否定するならソースぐらい貼ってくれませんかね

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:48:22.96 ID:vb/sNkwM0.net
>>409
出てたっけ?デルタが関係するって言ってたと思ったが。まぁ、別に得点圏で打って打点を稼いでくれたらええけど。

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:48:37.79 ID:IjIT1cbtd.net
どう考えても勝負強い弱いってのはあると思う。
それは打者の性格にも関係して来るからデータだけでは分からないかもね。
人間がやってるんだからデータだけ盲信するのも危険

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:50:34.97 ID:IjIT1cbtd.net
そういや以前もデータだけ見て中井のセカンド守備はリーグナンバーワンとか騒いでたアホ共も居たなw

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:51:17.89 ID:tDbfCLz0p.net
https://pbs.twimg.com/media/DzwYNOxVAAA7Ol0?format=jpg&name=large

岩隈将来コーチする気満々や

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:51:23.71 ID:vw3ep1DEa.net
セイバー厨ってデータが全てだと思ってるからなあ

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:51:57.38 ID:IjIT1cbtd.net
個人的には、データや数字はあくまで参考であって、それが全てでは無いと思うな

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:52:00.46 ID:kaj2zdESF.net
>>411
それは知らなかったわ
>>413
デルタが昨年末あたりに出した本の1章がずばりそのネタだったよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:53:32.72 ID:36/aCvaB0.net
巨人のチアガールってやっぱりかわいい子いっぱいおるんか?

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:54:02.51 ID:65cBdwAp0.net
阿部坂本亀井は勝負強い印象 タイトな展開場面で打つ印象
村田長野の日大コンビは勝負弱い印象 帳尻の印象
あくまで印象だけど

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:54:15.09 ID:u/6oZCik0.net
村田修一の得点圏
2012→.230
2013→.314
2014→.262
2015→.171
2016→.305
2017→.290

高橋になってから文句ねーのにな

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:54:56.93 ID:GH43m1SK0.net
得点圏打率という日本しか使ってないオカルト出す奴なんてセイバー厨ですらないただのニワカだろw

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:55:41.27 ID:+NZO0gNs0.net
チャンスで奮起する選手、萎縮する選手、影響するに決まってる。データだけじゃわからんよ
ゲームじゃないんだぞ

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:57:30.30 ID:v9mYAS2w0.net
得点圏に強い弱いは人間だからあると思うけど、去年の1番坂本と今年の2番(3番)坂本が同じ気持ちで打席にのぞめる訳ではないからね

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:58:40.49 ID:Q9fpHClq0.net
>>425
別に3番打ってた時もチャンスには強かったんだが

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 17:59:29.14 ID:PmIzvDBja.net
昔中日にパウエルっていう3年連続首位打者とった助っ人がいたけど勝負弱すぎてボロカス叩かれてたな

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:00:19.72 ID:MOh8PO7J0.net
あほ監督

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:00:21.22 ID:GH43m1SK0.net
それこそセイバー的には得点圏打率の有効性は否定されてるっつの

統計上、得点圏打率はただの確率の揺らぎであって得点圏に強い選手は存在しない

ただ、例外として0,1アウトのランナー3塁時だけは犠飛が絡むのでほんの少し打率は上がる

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:01:06.67 ID:vjd5lXWk0.net
投手もエース級ならピンチになればギヤ上げるし
だめ投手なら萎縮して真ん中に集まったりするだろうし

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:01:33.23 ID:EixE9D2Ga.net
統計だけで人間の全てを測れるなら苦労せんわな。
これぞセイバー厨って感じだ。

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:02:52.89 ID:NEMrZFI60.net
なんかまた変なのが沸いてるみたいだな
データオタってマジできもいわゲームでもやってろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:03:19.55 ID:vw3ep1DEa.net
つーかケロちゃんじゃねえかこいせん帰れよw

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:03:59.72 ID:kaj2zdESF.net
勝負強さが存在するなら各年の相関性があるはずだが、その有意性がデータ上見られない
接戦時の方が良く打つとか、大差の方が良く打つとか、得点圏とかね
飽くまでその打者の成績の中でのばらつきに過ぎないと、統計的分析ではそういう結論

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:04:08.75 ID:C8yxdjo10.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-90000550-nksports-base

これまずくないか

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:05:02.81 ID:EixE9D2Ga.net
>>434
はいはいすごいね。
その素晴らしい理論はこいせんで披露しなさいね。

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:06:07.66 ID:SaykK62W0.net
>>435
不穏だな

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:06:26.64 ID:GH43m1SK0.net
>>436
これからも原始人理論をこのスレで頑張って披露してくださいね^^

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:06:58.00 ID:u/6oZCik0.net
長野久義得点圏
2012→.336
2013→.284
2014→.248
2015→.245
2016→.274
2017→.204
2018→.248

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:07:01.10 ID:PmIzvDBja.net
岡本は取捨選択できるから
大田とかいうカスと一緒にすんな

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:07:28.80 ID:Q9fpHClq0.net
現場でやってる選手がチャンスに強い弱い感じてるんだからそこ否定してもな

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:07:39.95 ID:v9mYAS2w0.net
>>435
最近明らかに調子悪かったし問題ないだろ
コンパクトなんて言ってないし

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:08:47.04 ID:GH43m1SK0.net
プロ選手の解説見てりゃあいつらがいかに適当なこと言ってるかぐらいわかるだろw

1塁のヘッドスライディングが遅いとか
1点取るのに送りバントが有効だと思い込み続けてたりとか

プロですら感覚的な判断なんてそんなもん

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:09:11.94 ID:j4S047I10.net
常にスポーツニュース更新しまくってこういう記事見つけると反射的にここに書き込むアンチの活動を思うとなんか可哀想になる

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:10:22.80 ID:GH43m1SK0.net
もっと酷いのだと「球質が重い」とかもあったな

球質と送りバントと得点圏は世界中で日本だけがプロですら言い続けてる迷信

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:10:32.17 ID:DTEEBUS/0.net
現状、1番大事な場面誰立たせたいかって言ったらやっぱ坂本だよな

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:11:38.45 ID:DTEEBUS/0.net
>>444
いい記事は絶対貼りにこないから分かりやすいw

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:11:43.06 ID:vjd5lXWk0.net
>>445
あんたはメジャー見てたらいいんじゃね

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:12:01.20 ID:2x3kyBxXa.net
ゲレーロ見てるから口が避けても得点圏関係なんて言えない

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:13:29.15 ID:I6EpOjddd.net
原の打撃指導イコール悪みたいな風潮なんなの
シーズン中に原が不調の選手に打撃指導した結果一時的に成績戻したりしてたろうに

451 :間違いない :2019/02/19(火) 18:13:42.48 ID:sHQrMSyNM.net
坂本の打点は一番打者としては、破格
2番に丸がいて後ろに岡本がいて、坂本3番なら打点王の第一候補

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:13:57.79 ID:/4jvKTmr0.net
>>439
これがあるから得点圏必死に否定してるように見えるw

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:14:39.13 ID:31+uL0Vya.net
ゲレーロは単にクイックに合わないだけだろ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:14:45.17 ID:X5wiyfLI0.net
>>422
占い信じてるレベルのバカが言ってるだけだし
今ならアフィブログとかそんなの

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:14:50.95 ID:CUHygjyX0.net
>>445
球質が重いってつまり終速が速いってことやろ
物理的に速さは運動量の要素だから

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:16:08.51 ID:vjd5lXWk0.net
長野さんは得点圏弱いイメージ無いけどな
ただ犠飛で良い時にしょーもない凡打が多いから印象が悪い

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:16:46.97 ID:X5wiyfLI0.net
低能は得点圏なんて信じてしまうのは仕方ない
科学でなく感情や他人の意見で生きてるバカだから
ガリレオって俺みたいな人間だったんだろうな

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:17:15.56 ID:/F3sVyG70.net
2番出塁率.468 3番出塁率.424 

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:17:43.88 ID:EnDe/K8M0.net
>>456
9年間で通算犠飛12だからな

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:17:50.84 ID:Q9fpHClq0.net
でもチャンスで坂本と長野が打席迎えたとしたら坂本の方が明らかに期待持てるだろ?
アンチからしたらどっちが嫌なんだよって話

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:18:10.63 ID:lKDHrxtm0.net
この間坂本がショートゴロゲッツーで一点入ったとき原監督は拍手してた
あれ長野なら内野フライだからな

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:18:52.73 ID:RsDbSWkZ0.net
回転が少ない方が重いとかマジで言ってたからな
トラックマンで馬鹿理論が絶滅したのは良かった

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:19:05.64 ID:X5wiyfLI0.net
元々打率が高い人間と低い人間を例して何がしたいのか

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:19:24.77 ID:GH43m1SK0.net
>>455
手から離れたボールの速度が人によって途中で変化することは物理的にありえないわけよ
回転数が違ったとしても変わるのは落下速度の違いだけで直線運動の速度は変化しない

もし仮に終速が人によって違うならそのデータを世界中で取ってるわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:20:06.26 ID:X5wiyfLI0.net
この手のアホにありがちなのは亀井が勝負強いとか信じてること

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:22:37.45 ID:x27jowVZ0.net
亀井はいつでも打つからな
ここに来て進化してるわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:23:32.25 ID:vw3ep1DEa.net
>>465
自分をガリレオと同じ天才だと思ってる精神異常者

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:24:05.30 ID:/F3sVyG70.net
堀内恒夫氏「桜井よ 君は菅野にならんでいい」巨人の後輩に愛情たっぷりの助言

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000094-dal-base

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:24:16.64 ID:u/6oZCik0.net
個人的な意見をいえは長打力ある奴は場面にもよるがチャンスでは長打を狙う→その分打率は下がる
長野の場合は明らかに下降線で長打があるわけでもないからただの劣化
あとは得点圏で打席立つ時脂汗かいてるのも見てわかる(苦手意識)

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:25:10.54 ID:NEMrZFI60.net
だから一人でしこしこゲームでもやってればいいよ
人間がプレーしてんだよ
チャンスになるとがちがちになってからっきしなゲレーロみたいなやつも居るんだよw

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:25:51.19 ID:wig/X4wo0.net
(´・ω・)ただいマートン

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:26:37.62 ID:u/6oZCik0.net
ゲレーロがチャンスで弱いかと言うと彼の打率を考えたらそうでもないかなとは思う
.250で40本の選手だろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:27:42.97 ID:GH43m1SK0.net
>>470
チャンスに強いとか弱いっていう発想のほうがゲーム脳だろww
パワプロで打たれてからヘロヘロになるやつとかチャンスに強いスキルとか

草野球のオッサンじゃねーんだよ
チャンスでガチガチになる奴なんてそもそもプロになれてねーんだよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:28:00.39 ID:X5wiyfLI0.net
>>467
まず確率質量関数ぐらい学んでから巨専に来てくれよ
二項分布の信頼区間で起こり得る変動だからさ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:28:10.39 ID:7HHiyxfaM.net
亀井は単にチャンスに強いというより
みんなが打たない時に打つ印象

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:29:17.10 ID:NEMrZFI60.net
いや弱いでしょ
それこそデータオタが大好きな分野だ
ソロばっかりしか打てねーしw

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:29:20.13 ID:Q9fpHClq0.net
>>472
その本塁打をチャンスで打つ事が少ないから勝負弱いと言われてるんだ

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:30:34.32 ID:GH43m1SK0.net
せめて10年ぐらい続けてチャンスに弱いのならともかく
たった2年間の結果で「明らかに〜」とか言い出すバカが居るからな

チャンスに弱い印象がある村田ですら長期的に見ればそうでもなかった

得点圏っていうのはそもそも年間の打席数が少ないってことをわかってない

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:30:43.38 ID:jEoH1f0Ia.net
>>473
チャンスに強い弱いはあるだろう
それが得点圏打率という数値にあらわれてるんだから

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:31:11.29 ID:u/6oZCik0.net
>>477
相手がピンチの時に絶好球はそうそう投げねーし
そんなの当たり前だろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:31:47.63 ID:jEoH1f0Ia.net
1000打席データがあれば充分だろ
何言ってんだこいつ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:32:33.13 ID:GH43m1SK0.net
たった79打席しかなかった1年間の得点圏の打席を見て「ソロしか打てない(キリッ」って

低学歴バカにも限度ってもんがあるだろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:32:39.30 ID:1pnO5tGOa.net
村田はそうだが長野は勝負弱い印象しかないな
何度上島竜兵になったかわからない

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:33:09.92 ID:M5Bgitoj0.net
1点ビハインド9裏2死12塁から走者一掃逆転タイムリー打っても
8点差ついた状態で得点圏で敗戦処理から2点タイムリー打っても同じ得点圏での1安打

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:33:15.45 ID:GH43m1SK0.net
得点圏の1000打席が何年かかるかもわからないバカも居るのか

どうしようもねーな

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:34:19.97 ID:Q9fpHClq0.net
>>480
まるでヒットは打ってるみたいな言い方だな
ヒットも打ってないから言われてるんだろ
本塁打打つ場面もソロが多いからソローロって言われてるんだよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:35:27.64 ID:jEoH1f0Ia.net
>>482
1年間?????

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:36:04.15 ID:jEoH1f0Ia.net
ここにいる人らは君と違って 入団時から長野を見てるぞ

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:36:17.93 ID:vw3ep1DEa.net
つーか何でいきなり得点圏で発狂してるの?

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:37:24.83 ID:z38Lno0Mp.net
村田は勝負弱いんじゃないよ
打率と得点圏はだいたい連動してるから
代表でも頑張って打ってたし
ただ緊張感が見てるファンに伝わりやすい人だから気楽に見れないタイプではあったw

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:37:27.90 ID:k9IPZTQw0.net
>>435
ちゃんとわかってるな
逆のこと言ったらおいおいってなるけど

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:37:44.20 ID:I6EpOjddd.net
人間がやっている以上その時々のメンタルに成績が引っ張られる事もあると思うんだが
何を発狂しながらブー垂れてるんだ

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:37:58.30 ID:vb/sNkwM0.net
岩隈がコーチングしてくれたと聞き、高田もなんとか一軍に次はこれたらいいなぁ。

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:39:17.10 ID:vb/sNkwM0.net
>>493
松坂に固執せず、菅野や岩隈とかいるからこっちに聞いたらいいんだけどな。

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:39:18.73 ID:iMN5qJwI0.net
まあ村田と長野一緒にしたら村田に失礼だな
実績もだし2013とかほぼMVPの活躍だったし

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:40:36.33 ID:yurEljJld.net
つっちーって入院してたんじゃなかった?病院から書き込んでんの?

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:41:38.74 ID:b9OKaWV2d.net
とっくに退院したよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:41:41.67 ID:GH43m1SK0.net
長野がゲッツー多いとか思い込んでるニワカも多いしな

ほんの短期間のイメージだけで思い込むのがバカの特徴

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:43:28.70 ID:jEoH1f0Ia.net
せっかく取った長野神格化したい気持ちもわかるがほどほどにしとけな春打たず終盤打率調整する270〜280で安定する選手以上でも以下でもない

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:43:37.19 ID:lKDHrxtm0.net
なんやねんこのデータキチ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:43:59.48 ID:jEoH1f0Ia.net
>>498
長野は内野フライ打つからな

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:44:05.05 ID:mEtUVcHZa.net
ゲレーロ見たあとじゃ村田にゲロ袋とか死体鑑定人とか言ってたのが申し訳なく思えるわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:44:58.51 ID:OTQYZnPQ0.net
年々データ上げてドヤ顔で語る馬鹿増えたなあ
どうしてこうなった?

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:45:46.06 ID:vw3ep1DEa.net
データすら上げてないけどな

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:45:51.57 ID:v9mYAS2w0.net
前にも発狂してる人いたし同一人物でしょ
データで煽るのが論外なだけでデータは不可欠だよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:45:56.00 ID:SoLg0wbsa.net
キチガイに火をつけたのがいるな

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:46:05.51 ID:GH43m1SK0.net
>>499
金払ったうえにタダであげた補償選手を「せっかく取った」って表現は斬新だな

本来は3割20本の丸を6億払って神格化してるブーメラン刺さってんぞ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:46:30.28 ID:v9mYAS2w0.net
正体あらわしたね

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:46:46.50 ID:GH43m1SK0.net
一番データ出してたのは必死に得点圏アピールしてた奴だろw

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:46:50.46 ID:vweqo2jk0.net
長野のイメージはあれだな
1死3塁で内寄りのストレートをファーストフライ打つイメージ

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:47:20.04 ID:SoLg0wbsa.net
そういえば到ってどうしてんの?

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:47:21.00 ID:FyZYqz0Pa.net
長野普通に併殺多いよ
2015も2017もランキング入りしてるし

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:48:05.10 ID:GH43m1SK0.net
ま、原始人理論で野球やってると弱いという典型だな
そりゃ優勝出来ませんわ

今年で5年連続の球団新記録だっけ?

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:48:26.51 ID:M5Bgitoj0.net
長野は内野フライもそうだが3-0とか3-1とか相手Pがアップアップ状態のところからいきなり手出しての凡打多すぎて何度も腹立ったよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:49:01.58 ID:vWZEX3tKa.net
イライラするなら見に来なければいいのにw
気になっちゃうのかなw

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:49:43.01 ID:vw3ep1DEa.net
本音出ちゃったな丸取られて悔しいんだろうなあ

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:50:54.01 ID:xTm3ktsH0.net
阿部またコンディション不良なのかよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:51:12.38 ID:jEoH1f0Ia.net
70打席の得点圏は無視なのに
もっと少ない併殺の数語っちゃう頭の悪さ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:51:24.19 ID:qyG6xzjl0.net
MBSラジオ 金村義明のええかげんにせぇ〜!

・昨日、広島対KIAを見に行った。長野は日南のスナックで3〜4万の支払いで30万置いていったと聞いた。
長野が3番だと相手はやりやすいだろうなゲッツーが増える。3番は野間がいい成長している。丸の穴は
野間がだいぶ埋める。凄い下半身で振りも速い。

・ただ投手が厳しいな野村も調子が上がっていないし出てくる名前が少ない。投手は阪神、巨人の方が良い。

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:51:45.39 ID:v9mYAS2w0.net
本当にデータ見てるならWARで丸の正当な評価ができるはずだからな

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:52:12.83 ID:AeZeVRvnp.net
【巨人】菅野「このまま順調ならメジャーに行くと思います」 ・
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550567788/
巨人菅野が語る「目標20勝」の理由と“飛ばし過ぎ”への反論
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/247727/6
「メジャーでやってみたい気持ちはあります。ただ、もしかしたら行くかもしれないし、もしかしたら行かない、というより、行けないかもしれない。
というのは、自分の思いだけで挑戦できるものではなくて、体あってのことだから。
でも、このまま順調なら行くと思います。やっぱり優勝したいですね。そこが一番です」

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:54:07.39 ID:R4rhwHqda.net
データ言えば野球関係者じゃなくても玄人ぶれちゃうからな
どこの球団でもそうだけどデータで野球語れる俺スゲーのやつ増えたよね

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:54:08.40 ID:SoLg0wbsa.net
>>519
この金の使い方が本当ならただのガイジじゃねえか…

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:54:30.27 ID:Uitd8+ob0.net
>>519
これ聴いたけど1番面白かったのはドアラのくだりだったな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:54:35.56 ID:csTecwQI0.net
>>519
3〜4万の支払いで30万置いてくはさすがに盛りすぎだろw
本当にやってたら引退後が心配なレベルw

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:55:13.47 ID:Yhz4dDsUd.net
メジャカスの悪影響やろなぁ…

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:56:26.86 ID:AeZeVRvnp.net
日本一の条件やな

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:56:47.28 ID:pjuRz73p0.net
データで溺れたのは去年の楽天

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:57:42.24 ID:jEoH1f0Ia.net
長野の、過大評価はいい感じ
もっともっと評価してくれ
それでうちが1位って風潮もなくなってきてるからな やりやすい

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:58:18.24 ID:4WJI9pnm0.net
長野3番に置いてくれるならこれほどありがたいことはない
アホの地蔵ですらそれはやらなかったのに笑った

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 18:59:33.59 ID:FyZYqz0Pa.net
夏の長野は怖いな
去年も8月だけ打率5割とか意味わからん成績だったし

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:00:00.69 ID:0eEn+kP90.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」             \ │ /
―――――――――――――‐┬┘             / ̄\
       ____.____    |             ─( ゚ ∀ ゚ )─
     |        |        |   |               \_/
     |        | ∧∧   |   |   ┏━━━━━┓  / │ \
     |        |( ゚∀゚)  .|   |   ┃          ┃
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫  花粉   ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∵  .∵  。.∵
                        |. ∴  ・∵: ∵.∵ ・ ∵・   ・∵
                        | ;。; .∵.∵・ ・∵ ・。∴  ・∵
                    ∵.∵ ; ∵∴ ∵・ : ・∵ ・ ∵ ∵

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:02:27.32 ID:lKDHrxtm0.net
丸貰っても野間バティスタやらいるし厄介だなあと思ってたのに
長野が入ったくれるならありがたすぎるだろ
なんと言っても得意のライトを守れないのはでかい

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:02:46.12 ID:Q9fpHClq0.net
金村は話盛るからな
さすがに結婚しててこんな金遣いは無いと思いたい

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:03:27.58 ID:AeZeVRvnp.net
明日の練習試合楽しみだな

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:04:17.68 ID:i/bXsfDo0.net
30万はともかくチョーさんはずっとこうだからね
いい人というより、逆に一緒に飲みいくの気使うよなこれw

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:04:44.18 ID:uxUSmdny0.net
>>533
守りやすそうなの明らかにセンターだったけどね長野

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:05:05.16 ID:b9OKaWV2d.net
>>519
「聞いた」じゃなくてこれ、ネット記事の受け売りじゃん
既出も既出よ
さすが朝鮮人だよね

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:07:42.61 ID:TVNPwXjR0.net
広島の選手「巨人行くとこんな豪勢な財布持てるのか…」

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:08:31.07 ID:vjd5lXWk0.net
東京遠征きたら若手引き連れて豪遊して欲しいよねw

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:08:49.74 ID:z38Lno0Mp.net
>>536
てかみんなに満遍なくいい人って逆に本心がわからなくて怖いと思ってしまうんだよねワイは

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:09:56.59 ID:Ta3jcE/j0.net
明日は曇りだから出来そう。今年はほんと天候に恵まれてるわ。週末のオープン戦も大丈夫そうだし。

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:10:25.83 ID:gHzcmJuAd.net
中井ありがとう、かなりやりそうだ

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:11:31.13 ID:2VUthxh+0.net
>>542
今日もFBほぼ終ってから降り出したしな
初日からうまく雨避けてるよねw

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:12:19.91 ID:e7vp7IJOd.net
>>445
あと球が手前でホップするとかねw

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:14:29.79 ID:PLHKmO3j0.net
原さん尚輝にめっちゃ期待してるんだね

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:14:31.91 ID:FXrypLcp0.net
やたらデータに拘ってる割に本来3割20本の丸とか言っちゃうの見てて恥ずかしくなっちゃう。得点圏は一部除いて後は誤差ってのは正しいけどね

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:14:48.22 ID:xsDz7bHtM.net
>>519
一度でもこういうことすると舐められるぞ

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:15:15.73 ID:yJD8AulI0.net
阿部また別メニュー調整かよ
もう2軍でゆっくりやらせろよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:16:51.35 ID:y3zBjUVq0.net
なおきの窓は単独の方が少ないんじゃないのか(´・ω・`)

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:23:28.03 ID:Vk6gdzN10.net
>>545
ホップは正しいぞ。あくまで感覚の話で実際にホップはしないが、錯覚は実在してるからトラックマンが必要不可欠となった

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:24:47.02 ID:Ta3jcE/j0.net
>>544
原がちゃんと獅子舞に噛まれた事と参拝効果かなw

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:26:09.94 ID:FXrypLcp0.net
まぁデータ厨であればある程、丸が優秀な選手って分かるだろうからそれだけ効いてるんだろうね。
自分の意に反してアンチセイバーの長野の応援をしないといけないケロカスが哀れだ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:28:40.99 ID:AeZeVRvnp.net
あれだけ貶してた堀内が桜井俊貴のこと絶賛しとるw

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:30:00.37 ID:M5Bgitoj0.net
でも新井さんも阪神時代晩年は全く使い道がない無用の長物扱いで追われるように自由契約なったが
古巣戻ったら別人のように見事確変しちゃったから長野にもありえないとは言えないんだよな
巨人時代と同じ調子で凡退するとは思わない方がいいかも

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:31:48.82 ID:jkbfOe2H0.net
>>435
岡本がーとかじゃなくて、こういう打撃コーチを軽視した
越権行為は感心しないな
ベンチの空気が悪くなりそう

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:33:15.45 ID:za/Tp57q0.net
吉川尚輝の周りに手足引いてもらってシンデレラボーイロード歩かせてもらってる感どうなんや
巨人ファンの中でもちょっと引いてる奴いるんやないの?

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:34:46.99 ID:AeZeVRvnp.net
>>557
巨人ファンじゃないお前はそうかもな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:35:07.68 ID:bX8K+kA10.net
>>513
こいつマジもんのこいせん民だろ、よくまあ巨専で14レスも出来るなw
しかしまあ哀れすぎるわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:35:40.38 ID:ASsUQAAQ0.net
>>435
技術論じゃなくて精神論だから問題なし

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:37:10.56 ID:Q9fpHClq0.net
>>556
ただのアドバイスだよ
越権行為も何も無い

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:37:18.76 ID:7RgGHyUea.net
>>557
どうせ2割5分打てないでしょ
腰痛持ちなんて論外
要らんわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:37:55.76 ID:jkbfOe2H0.net
>>560
うーん…

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190219-90000550-nksports-000-5-view.jpg

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:39:22.82 ID:AeZeVRvnp.net
広島なんか35年以上日本一0、平成日本一0だからなw

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:40:08.86 ID:FyZYqz0Pa.net
全然引かないし尚輝のポテンシャルなんて動き見てればわかるだろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:40:21.85 ID:fSLoHGtg0.net
>>563
録画見れば分かるがフリバ終って引き上げる時10秒ぐらい話しただけだぞw
指導も糞もない

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:40:33.39 ID:vw3ep1DEa.net
必要無ければ捨てるだけだしな岡本は

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:41:25.73 ID:k37CGrx4a.net
>>556
はいはい
まーた原が〜ですか

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:41:27.46 ID:OTQYZnPQ0.net
パンダ
「腰痛持ちの俺をディスってるのか? 高校時代からの腰痛持ち舐めるなよw」

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:41:37.98 ID:AeZeVRvnp.net
平成30年間もあって日本一0ってヤバくね?w
なにしてたん?w

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:43:35.86 ID:M5Bgitoj0.net
黒字調整してただけ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:44:19.04 ID:fSLoHGtg0.net
>>556
こいせん 全レス転載禁止
928 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-zJOq [220.25.154.15])[sage]:2019/02/19(火) 19:40:57.85 ID:jkbfOe2H0
>>921
こういう場合は普通
「カープの若いのが来たら支払いを気にせず飲ませてやってくださいね」
ってことじゃね?

まあ●にはないことだろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:44:39.68 ID:e7vp7IJOd.net
>>551
そうホップや伸びるは視覚の錯覚でそう見える
のは確かな話なんだけど本当にホップしてると
言い切る奴もいるもんでw

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:45:07.85 ID:Uitd8+ob0.net
>>556
巨人ファンなら誰でも知ってる原の指導癖を
長年巨人関係の仕事に携わって来たコーチ連中が
なぜか奇跡的に今まで知らずに引き受けたと思ってんのかおめでたいなw

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:45:12.28 ID:bX8K+kA10.net
>>563
何がうーんだよw
なんかこんな奴らってどんだけ人生のストレスをネットで誤魔化して生きてんだろうか?

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:45:37.18 ID:jkbfOe2H0.net
>>566
あっそうなの、またゲンダイに乗せられるところだったわ
って日刊かーい!

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:45:55.85 ID:s3Lp5QLPa.net
>>572
まーた監視かよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:46:15.35 ID:OTQYZnPQ0.net
ケロカス監視員やばいな
よく他球団のスレ監視する気になるわ
他所のスレなんかマジでどうでも良いと思わんのかw

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:46:36.03 ID:Q9fpHClq0.net
>>572
案の定で笑ったw
何年も巨人見てりゃ何とも思わない記事に過剰反応してくるからわかりやすい

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:46:40.12 ID:9WV90cqqd.net
>>557
まあ今の時期はとにかくこうなってくれたらいいっていう希望を持つ時期だからな
シーズン始まってしばらくしたら徐々に現実見えてくるだろ

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:47:32.68 ID:bX8K+kA10.net
>>576
何を普通に居座ってんだよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:47:35.65 ID:4WJI9pnm0.net
ケロカスwwwww
最早病気だろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:47:58.19 ID:4WJI9pnm0.net
>>576
早く死ねよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:48:21.48 ID:jkbfOe2H0.net
なんかみんな反応が過敏だなあ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:48:45.33 ID:ZrzFX1rp0.net
まあでも岡本はほっとけばいい
去年も実は沖縄ではパっとしなくて東京帰ってZOZOでホームラン打ってから乗り出した

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:50:12.98 ID:OTQYZnPQ0.net
>>576

「広島ではお前みたいな粘着気質のきもい奴が多すぎて嫌気がさしたんだよ 誠也も早く広島から出たい嘆いていたぞw」

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:51:14.14 ID:Uitd8+ob0.net
つか広島ファンならエルドレッドが一年で首寸前だったの
当時監督のノムケンに引き止められて指導された結果覚醒した事ぐらい知っとけよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:51:25.36 ID:uKJ7OHII0.net
>>584
お願いします。早くこいせんに戻って下さい

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:52:31.57 ID:j4S047I10.net
こういう所はまだストレートに来る阪神ファンの方がマシだな
ぬかっとけの人とかちょっと面白かったし

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:53:43.07 ID:bX8K+kA10.net
>>584
びっくりするな、こいつもマジもんのこいせん民やんw
気が狂ってるんか?

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:53:51.86 ID:ZrzFX1rp0.net
>>589
ハメカススップがだんだん可愛く思えてきた まだマシというかw

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:54:18.74 ID:AeZeVRvnp.net
>>589
カラッとしてるんだよな阪神ファンは

広島ファンは田舎特有の陰湿で粘着質な感じ

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:54:28.15 ID:E0O/xQJzK.net
クックのストレートかなり速そうだな

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:54:29.21 ID:TPB3l+cZH.net
ハメケロが暴れれば暴れるだけ珍さんが可愛く思えてくるよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:55:07.69 ID:4WJI9pnm0.net
必死知らないだろうなケロイドは

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:55:22.99 ID:Uitd8+ob0.net
>>585
まあ俺はどっちかと言うと原やOBの指導うんぬんより
毎日元木のノックの相手させられてる事の方が心配だけどね
岡本は取捨選択出来るのは証明済みだし怖いのは故障だけだよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:56:27.69 ID:QH33rWGn0.net
珍さんな
今から投げる斎藤見とけよ〜って書き込みに来た直後大田に被弾して爆笑した
かわいい

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:57:23.59 ID:8lmed+FQa.net
もう丸は巨人のものなんやで。

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 19:57:24.38 ID:y3zBjUVq0.net
珍さんは親バカだけど広島ファンはモンペのイメージ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:01:24.05 ID:QkX5lzm20.net
>>1
21:00 ニュースウオッチ9、23:10 ニュースチェック11
22:25 グッと!スポーツ選「闘うママアスリート バレーボール 荒木絵里香」
23:00 news zero
19:56 踊る!さんま御殿!!もはや理解不能!?食に異常にこだわる有名人が大集合SP ▽丸山桂里奈・照強
25:34 風が強く吹いている #18 AnichU
23:10 NEWS23
23:40 FNNプライムニュース α
19:00 今夜はナゾトレ タメになる脳トレ2時間SP【華麗なる一族軍団が参戦!】
26:05 世界距離別スピードスケート選手権
21:54 報道ステーション ▽MLB&プロ野球キャンプ…注目選手
24:50 侍のイチブン 〜世界野球プレミア12 世界一へ〜
23:20 ソノサキ 〜母が見守る!!親元を離れて厳しい世界を志す愛娘を追跡〜
23:58 SPORTSウォッチャー

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:01:29.02 ID:bX8K+kA10.net
ほんと今季は絶対優勝してくれよ、広島ファンごときに馬鹿にされるのは疲れる。
阪神ファンとは昔から楽しめるが広島、横浜はムリ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:02:38.95 ID:Q9fpHClq0.net
>>597
あれ笑ったわw
広島横浜ファンはただ不快で気持ち悪いだけだから困る

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:03:14.47 ID:vS4yBO3hM.net
真面目な大田ならともかく岡本なら大丈夫だろ
このおじさんの顔芸面白ってぐらいにしか思ってないだろう

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:03:58.38 ID:hP3eBG2fa.net
阿部重鎮は400号打ったらファーム送りになりそうだなあ

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:07:22.40 ID:AyYsM15Ya.net
巨人ファンなら大抵が広島アレルギーにかかっている この3年間で

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:14:56.79 ID:c59G+Zrod.net
堀内とか言う人、桜井さんにアドバイス送ってるけど、この人がコーチか監督やれば良くね?

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:15:35.84 ID:lPab+CoJa.net
阿部は代打の切り札だよ
ドーム行くと 代わりまして バッター阿部の瞬間の盛り上がりが半端じゃない

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:17:18.70 ID:k9NVWQCs0.net
堀内はただのファンのオッサン
素人が監督はできないよw

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:17:32.17 ID:QH33rWGn0.net
今季から捕手に復帰し、体への負担は大きくなっている。原監督は「ちょっとまだコンディション的に上がってこない。シーズン中は頼むぜ、というところ」と願った。


2度目だから原コメも柔らかさが少し消えてるな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:20:09.15 ID:E1N5fa+Y0.net
ファンがどうこういってるじてんでずれてる

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:21:28.49 ID:E1N5fa+Y0.net
でもこんだけ補強して優勝できないってやばくね?
これでカープにまけでもしたらおわらいもんだよねえ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:22:32.11 ID:E1N5fa+Y0.net
ねえ 人のチーム3番とっといて優勝できないってやばくね?
今年はいい酒が飲めそうだw

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:23:53.64 ID:E1N5fa+Y0.net
あ 今年もたのむな いつもの貯金な
おまえらからぶんどっとかないとヤクルトにぬかれちまうんでな

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:24:53.56 ID:AeZeVRvnp.net
>>610
>>611
>>612
ゲロカス

もう一発落とされた方がいいな

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:25:24.06 ID:d4wxYn6Va.net
ケロカス暴れてるなぁ
いつもみたいにケロイド受けて大人しく水をくれって言ってればいいのに

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:26:05.84 ID:AeZeVRvnp.net
ゲロカスは未だに日本一になれてないのがコンプなんだらうなぁ

新井も黒田もいない日本一なんて意味ないしな

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:26:41.41 ID:xsDz7bHtM.net
監督が生え抜きという理不尽なしばりがなければ広島に負けることもなかったんだけどな・・・

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:26:47.48 ID:E1N5fa+Y0.net
日本1?そんなもん関係ないね リーグ優勝がすべてなの? おわかり?

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:27:49.52 ID:uKJ7OHII0.net
文面から溢れ出る頭の悪さ

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:28:40.80 ID:AeZeVRvnp.net
>>618
リーグ優勝は銀メダル

日本一になれてないつーことは
「最後に負けて終わってる」つーこと

勝って終わらなきゃ意味ないのよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:29:02.81 ID:ZkydGk8k0.net
わざわざ自分から広島ファン名乗るようなことするのケロカスじゃ無さそう

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:29:14.79 ID:E1N5fa+Y0.net
あ そうだあ君たちリーグ優勝もまだまだだもんねえ前したのいつだっけ?w
そういや何日か前ハメカスにも試合まけてたねえ そんなんでウチにかてるとでも?

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:30:21.82 ID:E1N5fa+Y0.net
>>620
うんまあわかるよ それも1つの意見としてとらえよう
でも大半の人は リーグ優勝>日本1 なのが事実なのよね

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:31:50.78 ID:AeZeVRvnp.net
>>622
>>623
35年以上日本一なし
平成30年間で日本一なし



そんな情けないチームに何か言う資格はないな

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:33:00.30 ID:AeZeVRvnp.net
監督や選手が4連覇、4連覇は言うが

声だかに日本一と言えないのは自信ないからなんだろね。予防線はってるw

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:33:05.35 ID:E1N5fa+Y0.net
>>624
あのなあ 去年誰のせいで日本1になれなかったかおわかり?

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:33:41.94 ID:TPB3l+cZH.net
なんで当然のように居座ってレスバトルしてんだよ
その時点でやべえよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:34:16.21 ID:AeZeVRvnp.net
>>626
ここぞでガチガチになる野手全員だろな

鈴木誠也以外の

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:35:21.37 ID:E1N5fa+Y0.net
>>628
そう 特に丸 あいつな 戦犯にもほどがあったわ 今年も期待できんな
あ!やべ! 彼女とデートの時間だった!もう行かなきゃ じゃあな 今度の練習試合
でボッコボコにしてまたくるからよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:35:52.32 ID:TPB3l+cZH.net
>>629
広島と練習試合なんてねえよばーか

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:36:45.64 ID:AeZeVRvnp.net
結局、「ホンモノ」がいないんだろね

だから大舞台で活躍できるのが鈴木誠也くらい

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:37:15.85 ID:E1N5fa+Y0.net
>>630
ああごめん オープン戦ね 

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:37:55.99 ID:E1N5fa+Y0.net
やべ!彼女がはやくしてっていってる!美人な!
じゃあなおまえら!

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:37:59.67 ID:TPB3l+cZH.net
>>632
早くデートしてこいや
もう来たらアカンで

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:38:40.58 ID:AeZeVRvnp.net
平日の夜にデートは草


ろくな仕事してなさそう

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:39:08.21 ID:lM8urLy00.net
アホみたいに走らせる緒方が悪いんやけどな

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:39:35.98 ID:Ta3jcE/j0.net
何だよこのあぼーん祭りw

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:41:24.70 ID:zGTNbH2rd.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1283371/
伊原春樹氏が原監督を直撃 これが巨人再建策
2019年02月19日 11時00分

 伊原 4年ぶりの復帰。外から見ていて、どういう見方をしていたの。

 原 僕のなかで単なる野球好き、単なるOBという立場になってですね、まさに休息の3年間でした。
私自身がジャイアンツに戻るというのは、これっぽっちもなかったですね。
逆に決意、決断した時には非常に新鮮な形でね、休息ってとても大事なものなんだなと思いました。
ただ、ひとつ監督を受けて心配だったのは、情熱があるかどうか。
でも、監督(就任)の記者会見があった次の日に、よみうりランドに選手にあいさつに行った時に、グラウンドに入って1歩、2歩、3歩、4歩歩いたころにバーッと熱いのが来たので
「あ、これだったらまだ行けるぜ。行けるかもしれない」と思いましたね。

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:43:16.30 ID:zGTNbH2rd.net
 伊原 4年ぶりでコーチ陣もヨシ(吉村打撃総合コーチ)以外は全部新しくした。そういうコーチに対して、どういうものを求めていくのか。

 原 まず「ジャイアンツ色」というものが非常に薄れつつあったという点では、やっぱりジャイアンツOBから選択していこうというふうに最初思いました。
そこに、たとえば宮本、元木、水野。
彼らは野球に対する情熱が非常にある。
僕は前々から思っていた。知識もある。ただし、そういう場がなかった。
しかし、生きる上において野球人、OBとしてたとえば彼らはバラエティーなのか、あるいはテレビなのか。
その大変さを知っているという点において、すごく合致したんですね。
そういうなかで彼らにまず声をかけたと。
ファームのコーチの人たちもジャイアンツのユニホームを着た、我々と一緒に戦った。それは少し意識しました、はい。

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:44:16.16 ID:zGTNbH2rd.net
 伊原 選手たちに求めるものは。

 原 とにかくノビノビと、ハツラツとプレーしてくれと。これは言いましたね。それと個のプレー、これはすごく大事だと。
しかし、いざチームが困ったらチームプレーであったり自己犠牲であったり、そのチームプレーができる2通りできる選手でないとレギュラーで使わないと。
同時に実力至上主義。この1点でチームを作ると。これは言いましたね。

 伊原 野手では丸や炭谷、中島、投手ではクックらを補強した。

 原 まずチームに何が足りないのか。小林という捕手はいる。ほかの捕手もいる。
しかし、日本一を狙えるだけの捕手ではないと。やはり、補強が必要であるということで。
次に左の大砲がいないと。そこに丸という選手がFAで出ると。
あとは右の代打もいない。右のサブプレーヤーがいないと。これがナカジ(中島)ですよね。
あとはブルペンですよね。リリーフを強化する点でライアン・クックを獲ったと。
自分たちの欠点、あるいは補強ポイントのなかで彼らですね。

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:44:43.26 ID:PVArMKSz0.net
でも長野ってすごいいい選手だったよなあ みんなからも愛されてたし
なにより成績がすべてって感じで 練習の鬼って印象だよな

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:45:02.66 ID:zGTNbH2rd.net
 伊原 炭谷の補強というのは小林に対して火をつけなきゃダメだという形で、これはいい補強だなと思うんだけどね。
こっちも西武の炭谷を見ているから。
率が上がらなかったけど、時々いい仕事をしてくれるから。

 原 フッフッフッ。

 伊原 甘えとかはないし、今回は森という打撃のいい捕手が出てきて、それでも去年は炭谷も出ていたんだけど、打撃が良くなって率を上げてきたから、これは楽しみだなと思いながらね。
いい補強をしたと期待はしているんですけどね。

 原 僕の理想のなかでは7月、8月ぐらいに小林が炭谷を抜いてくれるようなチームになったら強いと思います。

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:45:31.88 ID:d4wxYn6Va.net
練習の鬼…?

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:46:03.01 ID:4Mzn6Ys30.net
噛ませ犬かよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:46:05.00 ID:zGTNbH2rd.net
 伊原 結局、捕手は何人制でいくのか。(阿部)慎之助もいるし。

 原 僕はレギュラーをつくります。それで3人でしょうね。
何人制と言ったら、3人。併用して使うということはしたくないと。
この投手にはこれ、この投手にはこれと。それを1回やって、あまりいいことなかったですね。
捕手は過酷なポジションだからサポートは必要ですけど、レギュラー捕手という形で使いたい。
誰か出てこいというふうに思います。

 伊原 先発に関しては、岩隈も入った。ヤングマンもメルセデスもいる。
そうすると外国人野手との兼ね合いもある。その外国人枠に関してはどういう考えか。

 原 理想は2の2。しかし、3の1というのはあり得ます。守りが重要ですから。
2の2だと守りが少しおろそかになるのであるならば、3の1もあるでしょうね。

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:47:06.35 ID:zGTNbH2rd.net
 伊原 丸は打線のどこに置きたい?

 原 打線はね、やっぱり1番、5番。これが一番重要だと思っています。
(吉川)尚輝1番、(田中)俊太1番、陽岱鋼1番。候補はいます。
2番には丸を置きたい。3番に(坂本)勇人。丸をカバーしろと。
お前はジャイアンツの生え抜きだろうと。丸をカバーしてくれと。そこ(4番)に岡本がいる。
今度岡本を誰がカバーするか。外国人のどっちかが一番いいかなと思っています。

 伊原 監督がどの選手にも期待するのは当たり前なんだけど、特に伸びてくれればという選手を強いて挙げるならば?

 原 やっぱり僕は尚輝ですね。尚輝はもう日本を代表する選手になるだけの器を持っていると思っています。

 伊原 そうですか。

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:47:31.31 ID:L36pCL0l0.net
>>641
なんでわざわざID変えたん?
彼女とのデート行かなくてええん?

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:47:48.19 ID:zGTNbH2rd.net
 原 あれだけ守備力、脚力、パンチ力がある。
彼自身が思っている以上に潜在能力を持っていますね。
勇人クラスになれるだけのものを持っている。
ですから、少しそのへんのものをくすぐりながらね、目覚めさせると。
それで一本立ちさせると。
岡本は非常にちょっと成長したように見える。
そこに尚輝が加わってくるとね、僕はそういう意味では尚輝に一番期待していますね。

 伊原 最後になりますが、時代の流れは早いものでね。
優勝から遠ざかって4年。
何とか優勝をひとつ期待しています。

 原 頑張ります。

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:47:50.01 ID:PVArMKSz0.net
なんで坂本が丸カバーしなきゃいけねえんだよ
おまえがしろよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:48:47.12 ID:PVArMKSz0.net
>>647
いきます

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:49:09.87 ID:9cpcoEkhr.net
馬鹿か

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:51:58.13 ID:2nRoGwCCp.net
由伸時代に集められた選手たちより立岡とか戸根の方が可愛いのかえ原は

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:57:52.03 ID:HcYTKMXh0.net
「岩隈塾」開講!巨人若手に「脱力投球」のススメ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-90000804-nksports-base

巨人桜井 ひじ、肩が疲れそうな投げ方に見えると言ってもらいました。下半身主導で投げることで、力を抜いていても球がいくな、と感じました。

巨人育成坂本工 フォームや練習の意図について教わりました。技術的な話は初めてさせてもらいましたが、今までにない感覚を得ることができました。

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 20:59:58.79 ID:Vk6gdzN10.net
>>653
今さらこんなことを言ってる桜井さんに未来はあるのだろうか

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:00:12.28 ID:wZGnmtco0.net
丸のホームラン集見てるけどヤバすぎるな

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:00:21.49 ID:G3ezveCid.net
岡本は原の言う事は全部スルーしとけ

巨人岡本が原監督から打撃指導「スイングが中途半端」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-90000550-nksports-base

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:01:13.49 ID:HcYTKMXh0.net
本日の巨人那覇キャンプ
観衆4500人と発表
途中から大雨
※他球団が練習試合、遠征で発表されないチームが増えてきたため、12球団キャンプ地の観衆掲載は終了し、巨人の観衆のみ最終日までお伝えします

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:01:43.26 ID:G3ezveCid.net
何の実績も無い訳じゃないんだから少々結果出てなくても好きにやらせたれよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:01:44.22 ID:OWsRvPcPd.net
>>653
桜井は体が壊れる覚悟で必死に投げろよw

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:03:17.28 ID:eLlsybrs0.net
吉川 .317 13 48 60盗塁
丸丸 .309 36 91 100四球
坂本 .360 29 147
岡本 .327 46 131

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:04:47.82 ID:A634mIIq0.net
>>652
立岡は原が見出したって感じだったし戸根もドラフトで原が希望したらしいからそれでじゃね?

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:06:49.65 ID:dgTMPD/t0.net
今ちょうどキャンプ中継の録画見てて岩隈塾のことエビが語ってるけど
ほんとコーチみたいだなw

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:09:11.65 ID:OmIGkpAc0.net
今更っていうけど桜井は去年菅野にキャッチボールの大切さを教えてもらってた段階だったんだぞ

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:11:28.57 ID:OWsRvPcPd.net
>>622
由伸「広島退治はオレにまかせろ!」

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:11:31.03 ID:dgTMPD/t0.net
大江君も内海さんにキャッチボールを大切にするようにと言われたって書いてたな

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:13:56.27 ID:YH6cOELL0.net
>>648
尚輝期待されてるなあ
岡本の非常にちょっと成長したってどっちやねん

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:17:46.20 ID:OWsRvPcPd.net
>>512
新井さん「長野ってたいしたことねえな」

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:22:27.76 ID:750XTgkp0.net
巨人・丸 20日は右翼で先発へ「やっていかないと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000119-dal-base
丸佳浩外野手が20日の練習試合・KIA戦で、移籍後初めて右翼でスタメン出場する。多様なオーダーを組めるように原監督は複数ポジション制を提案している。
今キャンプでは中堅の守備練習しか行っていないが、本人に不安はない様子。「チームがうまく回るのであれば、当然やっていかないといけない」と、挑戦に前向きな姿勢を示した。

陽ベンチでセンター立岡か松原で

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:28:26.16 ID:TPB3l+cZH.net
>>668
陽岱鋼センターっていってたぞ

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:28:51.16 ID:juojlSKg0.net
原らしいね、センターは丸固定でいいと思うけど

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:28:53.53 ID:kbyPfDjp0.net
丸のシュッ!思った以上にうるせーなw

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:29:39.32 ID:OWsRvPcPd.net
>>663
菅野とハワイ合宿行ったとき、キャッチボールの初歩から指導されてたな(´・ω・`)

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:30:26.50 ID:8fXjMTat0.net
中川サイドになってったいうけど
こっから左の斎藤雅樹パターンある?

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:31:15.98 ID:c59G+Zrod.net
>>653
桜井さんはあの必死さがいいんじゃまいか

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:34:06.88 ID:QH33rWGn0.net
>>671
今日は特にうるさいなw
まあ今頃が疲れのピークだろうし

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:34:39.60 ID:SQ6icw5f0.net
00:00:00:【】『』

高橋は【】回を『』失点で勝ち投手!!!!

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:39:41.86 ID:qYW4rWor0.net
原ってまだ陽が守備うまいと勘違いしてるよね
とっくに劣化してるのに

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:39:48.98 ID:pmUcQoWi0.net
>>656
名選手になろうともえばいいと思ったものをとことん追求するか
いろんなことを言われても自分にダメだと思えばあっさり排除できるかだな

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:40:17.51 ID:WTDlvHKBd.net
櫻井もそろそろ、だな。中井ばりに危機感が無い
ある日突然言われるんだろう、その日までのカウントダウンが今季

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:40:28.16 ID:8fXjMTat0.net
丸いきなりライトか
ホント原って動くの好きだよなホント

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:41:43.13 ID:SQ6icw5f0.net
>>656
原「いいか、バットはこれ、グラブがこれだ!」
岡本「はい(このオッサン何言うてんねやろ・・・)」
原「そしてこれはボールだ!」
岡本「今日の晩飯なににしよかな・・・(はい!)」

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:42:13.13 ID:ID2ShFug0.net
まあ今の時期しかお試しは出来ないからな
どんどんやるべき

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:43:00.01 ID:750XTgkp0.net
>>669
なんや中継で言ってたんか
まあ重信1軍にいないし陽になるか

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:43:28.58 ID:WTDlvHKBd.net
岡本「このオヤジ10何年巨人のW番してて打点王一回だけかよ」

と思ってそう

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:43:50.57 ID:4Mzn6Ys30.net
丸の肩は死にかけてるようにも見えるんだがどうなのかね?

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:46:49.27 ID:4WJI9pnm0.net
逆にこの時期に試さないでいつ試すんだよ笑
オプションは多いほうがいいに決まってんだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:48:19.79 ID:D7zNJkul0.net
例えば外野はゲレーロ丸重信でいこうとなった場合
重信はライト無理だしな その場合丸ライトもなくはない

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:48:51.35 ID:rZHwR4fC0.net
>>686
外野ポジション固定厨多くて困る
陽が良かったころは、丸が入るとポジションかぶるとか言ってたしw

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:49:47.60 ID:E0O/xQJzK.net
再放送も回線が途切れるんだろ?www

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:49:52.11 ID:rZHwR4fC0.net
>>687
それ守備度外視すぎてありえん

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:51:34.87 ID:W72TBu7Ra.net
>>686
ほんとな
てかシートでも文句言うやついるからびびる

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:52:29.27 ID:ZkydGk8k0.net
DAZN
セ・リーグ3球団だけになるかもしれんw

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:53:26.76 ID:mn/mKIjK0.net
>>685
強肩でもないが弱くもない

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:54:42.91 ID:pmUcQoWi0.net
丸レフトって選択肢はないのか
ライトの後にやらせるのか

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:55:15.17 ID:+4kyupvxd.net
https://youtu.be/8P879bt8OrA

阿部の肩ヤバい
炭谷のキャッチングもヤバい

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:57:27.43 ID:MvEh/Hwd0.net
>>686
ほんとその通り 

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:58:58.05 ID:2nRoGwCCp.net
広島はわかるけどなんでヤクルトが脱退って話になってんだ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 21:59:12.78 ID:QlChlo3p0.net
しかしベテランでも動かすとかやはり前任とは違うな

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:00:15.24 ID:r3q/dPx50.net
丸は怪我歴と打撃重視の体型にしたことから守備走塁はあまり期待してない

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:01:05.08 ID:XHZpVLt20.net
てかBSフジに川相いてワロタ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:01:35.99 ID:Q9fpHClq0.net
>>694
別にそこは丸がやらなくても数はいる
センターとライトがいないんだから

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:01:53.12 ID:Xo4h8oUs0.net
>>556
コーチはイエスマンで固めてるから問題ないぞ

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:03:52.03 ID:uZ4OFhU9d.net
なおきの窓際の子供の落書きみたいなイラストは何とかならんのかw

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:05:21.81 ID:pmUcQoWi0.net
松原メインで尚輝ゲストみたい

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:05:52.07 ID:lKDHrxtm0.net
一回ポジション試したら発狂するキチガイw
半端に自分が野球に詳しくなったつもりになるとこうなる

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:06:19.64 ID:vb/sNkwM0.net
なおき、ビーチク…隠せ笑

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:07:49.85 ID:pIHGE1mza.net
>>702
必死だなあw

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:08:20.54 ID:uZ4OFhU9d.net
順当に行けば尚輝は坂本に継ぐ次期キャプテン候補だよな。岡本はキャプテンって感じじゃない。

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:09:21.25 ID:Q9fpHClq0.net
今の時期に試さないで本番で急にやり出す方がおかしいからな

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:10:52.99 ID:uZ4OFhU9d.net
打順も明日は二番坂本三番丸試しそう。

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:13:27.30 ID:lKDHrxtm0.net
>>710
で、またバカが発狂するまでがワンセット

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:13:55.54 ID:gtkBdgVed.net
坂本にはもう3番属性は残っていない
丸を差し置いて坂本が3番なんてオガラミ時代に2番小笠原3番谷にするくらい意味不明な策
39本も打った丸のHRが2番だとほとんどソロになる
2番丸では勝てない

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:15:30.21 ID:uZ4OFhU9d.net
丸「(村田)シュウ(一)!」

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:17:20.57 ID:OoXsM7NuM.net
去年の陽と到が同時に怪我してまともにセンター守れる人がいない事件もあったし練習させといて損はない

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:19:35.24 ID:+4kyupvxd.net
1中 陽
2遊 坂本
3右 丸
4一 岡本
5左 ゲレーロ
6三 中島
7指 大城
8二 吉川尚
9捕 炭谷

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:20:12.82 ID:2pxTRrdq0.net
尚輝はキャプテンで大学選手権制覇したんだよね。
その前年、早稲田が全国制覇してキャプテンの茂木が欲しいな、と思ってた。
まあ、どっちもスぺだけどw

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:20:15.65 ID:uZ4OFhU9d.net
今年の尚輝のWARが楽しみ過ぎる。

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:20:22.58 ID:DJNB896P0.net
状況は違えど、長野がいなくった事で村田の時のように岡本のように彗星のごとく若手が出てきて欲しい。
石川なら2割8分15本打点65和田なら2割5分20本打点70松原なら2割8分5本打点35盗塁30以上にゴールデングラブなどです。
これくらいの数字を残せれば外野の若返りもはかられ、新生巨人の幕開けがくるきがします。
投手なら高橋優か今村が8勝以上を目標にやってほしいですね。

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:21:43.64 ID:MvEh/Hwd0.net
>>711
もうそれ馬鹿というかお客さんだなw
中島のサードとかも今日やったみたいだけどもう少し早くても良かったぐらい

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:24:18.37 ID:rR4yx44K0.net
今の外野の戦力でその数字を残すのは難しいかな

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:24:43.65 ID:8yCthKhm0.net
>>710
原さんといえば日替わり打線

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:25:50.46 ID:2pxTRrdq0.net
>>641
さっき金村が、日南のスナックで3万円のところで長野が30万置いて行ったとかって話してた

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:26:43.10 ID:mn/mKIjK0.net
>>722
もう離婚確実だなw

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:26:58.41 ID:MvEh/Hwd0.net
>>722
昭和の俳優じゃあるまいし・・・・・

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:27:04.84 ID:xTm3ktsH0.net
【悲報】高橋由伸さん 背後から
https://i.imgur.com/kU8jp8U.jpg

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:27:09.31 ID:c5fmkxdp0.net
>>420
今あることに意識を集中するといいんだって
顔に風があたって冷たいなとか
今そとで雨降ってんなとか

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:27:23.58 ID:mn/mKIjK0.net
>>712
同意

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:28:20.59 ID:E0O/xQJzK.net
>>725
ヤクザwww

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:29:02.04 ID:lp1AzeZo0.net
>>233
 最初の奥さんは当時の呼称でスッチーだっけ?
 まぁ徳島の山の中の田舎者だから東京出て来て舞い上がったんだろうね。
 同じ池田高校でも江上は早稲田→日本生命と堅実なコースを歩んでるが。

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:30:18.59 ID:E0O/xQJzK.net
明日は高橋優、ヤングマン、吉川光、澤村か

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:31:22.56 ID:uZ4OFhU9d.net
>>730
ヤングマンまた投げるのか

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:33:13.65 ID:Vk6gdzN10.net
田口は完全に迷走してるやん。打たれた後に投げ込みって高校生かよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:34:34.18 ID:4WJI9pnm0.net
打たれた後に必要以上の投げ込みという話を聞くと高木勇人を思い出す
その後奴がどうなったかはご存知の通りだと思うが

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:35:28.92 ID:E0O/xQJzK.net
ヤングマン16日(土)に投げたのにな

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:35:51.30 ID:z6CU4kvn0.net
>>718
実績が重視されて出られないとか言うなら陽ゲレーロがいるのも同じことのはずで
競争させて勝てる前提ならいても問題ないし
何が起こったとして長野がいないから若手が出てきたという理論は成立しない
不手際で薄い外野の戦力流出したことをプラスのように言うのは無理

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:37:40.44 ID:vb/sNkwM0.net
村田はマギーサード、吉川セカンドのために放出したのであって、岡本はちゃんと阿部に競争で勝った。

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:39:48.72 ID:+4kyupvxd.net
明日は格下相手だしどうでもいい
菅野が投げるオープン戦初戦のスタメンが現時点でのレギュラー楽しみだ

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:40:05.22 ID:8yCthKhm0.net
>>730
鍬原、高橋あたりをもっと使って見せてほしい
ドラ一なのに少し地味すぎだし

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:42:22.42 ID:SDDzyDoMd.net
>>725
アッー!

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:42:28.76 ID:+4kyupvxd.net
当たるか外れるかはしらんが
ビヤヌエバの評判が今一つオープン戦次第で中島の開幕スタメンあるな

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:43:26.62 ID:lmT8mG3I0.net
>>733
なお今日藤浪は291球投げた模様

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:44:09.54 ID:uZ4OFhU9d.net
丸は去年125試合で39本だから143試合換算なら44.6本…楽しみだけど過度な期待は禁物だ。

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:44:30.03 ID:lKDHrxtm0.net
>>740
それはない
オープン戦1割でも怪我してなけりゃ開幕はビヤヌエバ

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:45:25.18 ID:+4kyupvxd.net
華は持って生まれたもの
桜井鍬原の出番が増えても地味なままだろ
吉川尚は初めから華あるしな

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:45:36.67 ID:RYVhGm2IM.net
>>741
もう自分を見失ってるよな
トレードバカじゃないけどオリックスとか注目度低い球団に出してあげるべき

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:46:24.04 ID:z6CU4kvn0.net
中島がスタメンだとまず間違いなく打撃も守備もマイナスになる

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:47:52.92 ID:+4kyupvxd.net
>>743
現実的に投手3野手1だろ
ゲレーロ外すのか?原はお気に入りっぽいが

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:47:59.89 ID:CUHygjyX0.net
ケロイド!ケロイド!ケロイド!

とりあえずお客さん多いからネズミ捕り仕掛けてみた

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:48:26.01 ID:N3oS4gVja.net
川相「クイズはクイズでもスクイズは得意です」

クイズ脳ベルshowより

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:51:41.75 ID:8yCthKhm0.net
>>740
中島なんて6月まで調整中じゃね

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:51:43.45 ID:DJNB896P0.net
>>735
理屈はともかくとして、去年の長野の結果以上もしくはそれを期待させてくれる若手が出てきてくれればいいと思うのはだめですか?
原監督の編成の都合上、長野が流出した事は痛手ですが、それを判断するのは今シーズンの結果をみてからでも遅くはないですよ。

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:52:14.62 ID:CUHygjyX0.net
ケロイドハメカス珍カスうんち犬カス
ケロイドハメカス珍カスうんち犬カス 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


753 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:52:45.43 ID:lKDHrxtm0.net
>>747
開幕は順当に行けば外れるのはヤングマン
新外人はよほどの事がなければ、普通は開幕から使うよ
これは他球団も同じ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:52:57.64 ID:z6CU4kvn0.net
いなくなったことで というのがおかしいって話だが

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:54:22.71 ID:xTm3ktsH0.net
阿部 中島 亀井は春先は無理に使うことはない

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:55:09.50 ID:mn/mKIjK0.net
>>750
そんなにエンジンかかるの遅いのか

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:55:11.01 ID:+4kyupvxd.net
>>753
報知にはメルセデスヤングマンクックは決まり
ゲレーロビヤヌエバの一騎討ちって載ってたけどな

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:57:02.17 ID:ID2ShFug0.net
ビヤは活躍してほしい
この時期に内野フライでも全力疾走したの見て超好きになった

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:57:27.39 ID:vIFHV89y0.net
>>725
ミスター・スポックの攻撃かよw

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:57:36.95 ID:mn/mKIjK0.net
中島よりイチローの方が打ちそう

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:58:13.50 ID:lKDHrxtm0.net
>>757
えーそうなのか
でもあの感じでゲレーロ外すとは思えないなあ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:58:50.87 ID:TPB3l+cZH.net
>>757
報知なんてあてにならんから

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:59:05.45 ID:vIFHV89y0.net
イチローフォーム変えたのか

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:59:36.94 ID:mn/mKIjK0.net
ゆうき来た

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 22:59:40.32 ID:c5fmkxdp0.net
たけうっちーかわいい

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:00:00.24 ID:BBLy6yTGK.net
テレ朝注目キタ━━(゚∀゚)━━!!!

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:00:47.82 ID:mn/mKIjK0.net
152も出るのか

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:01:12.11 ID:+4kyupvxd.net
>>761
巨人首脳陣と他球団からの評価も
実はヤングマン>メルセデスらしいぞ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:01:21.64 ID:rZHwR4fC0.net
沖縄で取材してるのに夜には東京に戻って仕事とかアナウンサーも楽じゃないな

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:02:29.67 ID:rZHwR4fC0.net
ルーキーも童貞殺しの竹内由恵相手じゃタジタジだな

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:02:56.80 ID:mn/mKIjK0.net
竹内まつり

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:03:02.16 ID:YobPtJPdr.net
高橋優は計算出来そう。まあ明日の先発が楽しみだ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:03:28.92 ID:rZHwR4fC0.net
長野とウッチャンは下平つながりの義兄弟か

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:03:38.92 ID:YH6cOELL0.net
>>749
脳ベルshow面白いよな
この前は元木も出てたし

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:04:35.40 ID:Q9fpHClq0.net
>>757
それ由伸の考えじゃん

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:07:21.34 ID:TPB3l+cZH.net
>>768
お前それ由伸のコラムで見ただけやろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:07:44.22 ID:mn/mKIjK0.net
>>772
先発で使うのか

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:09:11.52 ID:YobPtJPdr.net
>>777
さっきの報道ステーションで先発て言ってた

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:17:15.97 ID:4CFXcgoa0.net
もし高橋優が今年1年ローテ守れたらめちゃくちゃでかい

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:18:39.29 ID:FbB78Puo0.net
高橋は体作って後半戦からでいいよ
今の球じゃ苦しい

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:21:18.49 ID:mn/mKIjK0.net
1年は無理だろ 線が細い

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:21:55.21 ID:mn/mKIjK0.net
それより鍬原と桜井が使えると大きいが

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:25:40.45 ID:+NZO0gNs0.net
先発も先発で菅野山口メルヤング以外どうなるかわからんねー。
畠がスペらないならローテ確定だと思うんだけどな…正直難しそう

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:27:23.14 ID:FbB78Puo0.net
ピッチャーは出たトコ勝負の神頼みだわなー
トレード決めてほしいとこだが

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:29:20.76 ID:E0O/xQJzK.net
やっぱドラフトはピッチャーになりそうだなぁ

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:31:06.66 ID:PShFwMkjd.net
我がGの「王子」は何だろう
ハンカチ王子、ハニカミ王子、ひねり王子と沢山あるが

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:32:23.37 ID:PShFwMkjd.net
あと我がGは「〜女子」なのか
カープ女子、オリ姫、ハマっ娘。
まさか「ジャイ娘」か?

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:33:35.01 ID:/F3sVyG70.net
トレードで使える投手なんて獲れるかよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:35:18.73 ID:/F3sVyG70.net
>>786
貧打王子ならおるぞ

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:35:41.62 ID:PShFwMkjd.net
菅野も完投しなきゃ勝てなかった位中継ぎ抑えが酷かった
クルーン劇場なんて言われてたが今考えたら良かった
石毛澤村上原などは出たら敵スタンドから歓声が出るレベル

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:36:02.75 ID:Q9fpHClq0.net
朝井とか青木みたいなのは滅多に取れないな

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:36:57.13 ID:/F3sVyG70.net
逆にトレードで使える投手とられるのがオチ

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:37:15.84 ID:E0O/xQJzK.net
>>787
G女

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:40:57.41 ID:vb/sNkwM0.net
>>787
ふつうにウサギっ娘でいいやんー。

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:42:47.08 ID:Vk6gdzN10.net
ミツオは悪くないやん

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:44:08.03 ID:lKDHrxtm0.net
>>779
高橋はそれなりに通用するかなってレベル
ローテ守りきるなんてとてもじゃないが無理
大江は本物
今年30Hマジであり得る

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:44:14.64 ID:/F3sVyG70.net
菅野 180イニング
ベンツ 170イニング
山口 160イニング
ヤング 150イニング
田口 100イニング
今村 90イニング
高橋 80イニング
野上 70イニング
岩隈 60イニング
畠   15イニング

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:44:33.70 ID:E0O/xQJzK.net
岡本短信(23:31)

 フリー打撃中に原監督から身ぶり手ぶりで打撃指導を受けた。「ダウンスイングにするのか、レベルスイングにするのか、アッパースイングにするのかどっちつかずで中途半端になっていると言われた。
悪いと思ったら、しゃくり上げるくらいでいけ、と。明日はポテンヒットを1本打ちたい」。ここ実戦3試合無安打だが、原監督は「本調子というのは5年、10年先になるかもしれない。そのぐらい、まだ途上」と話した。

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:44:46.67 ID:b7nAFPGG0.net
外国人枠は難しいね
現実的にはゲレーロとビヤヌエバを控えに追いやるやつがいなけりゃ
ヤングマン二軍が可能性高い

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:46:07.99 ID:HHYvSfdCd.net
原監督が捕手は三人って伊原に言ってたが阿部どうするんだろうな
ゲームやシートノック見ても炭谷大城はレギュラーチームで小林は控え組でずっと固定されてるから
第三捕手は阿部小林の争いになるのか?

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:46:18.36 ID:E0O/xQJzK.net
高田短信(23:31)

 シート打撃に登板し、打者9人を安打性2本に抑えた。後半の5人には課題のセットポジションから投じ、安打性を打たせず2奪三振。「2軍に来てからもう一度ダイナミックに腕を振ろうと。直球の質を追求していきたい」(宮崎)

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:47:03.82 ID:XF/tu+dQ0.net
いいね

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:47:14.08 ID:lKDHrxtm0.net
>>798
これ以上無いくらい良い指導やろ
マジでこれに発狂してんのか一部のバカは

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:49:09.22 ID:/F3sVyG70.net
4吉川尚
8丸
6坂本
3岡本
7ゲレーロ
5ビヤヌエバ
9陽
2炭林誠次郎


現実的にこんなもんだよな

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:50:11.41 ID:Q9fpHClq0.net
>>800
捕手として使えなきゃ頼らないって言ってたからそうでしょ

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:50:39.58 ID:iNqBXFSQ0.net
原が指導して良くなったやつ見たことないから不安な気持ちはわかる
監督として優れてるけど指導は向いてない
ただ岡本も馬鹿じゃないから聞いたフリして無視するから安心しろ

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:51:53.92 ID:wNKFDq2Qr.net
岡本が原にスイング指導されたそうだが




・・・大田(ボソッ)

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:51:58.72 ID:Q9fpHClq0.net
>>806
シーズン中いくらでもいただろ
中田翔に交流戦でアドバイスして感謝されてるぐらいなのに

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:52:46.53 ID:/F3sVyG70.net
落合が太田は別に技術的には変っていない 試合出れるか出れないかだけと言うてた

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:53:35.83 ID:iNqBXFSQ0.net
>>808
そら原監督の意見は参考になりませんでしたなんて言えないだろ…

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:55:01.89 ID:Q9fpHClq0.net
大田はそもそも色んな人間のアドバイス聞きすぎてコロコロ自分でフォーム変えてたのが問題なわけ

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:55:42.66 ID:lKDHrxtm0.net
大田は内田が見てもダメだっただろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:56:10.04 ID:5CcY4BkNr.net
打撃指導がアンチさんの言うとおりなら7回も優勝してないから安心しなよw

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:56:26.73 ID:Q9fpHClq0.net
>>810
その後の試合で結果出たから感謝してたんだよ
社交辞令でその場で言ったわけじゃない

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:56:44.80 ID:9d1uqphJM.net
昨日の週Gの原のサイン解読チーム

まあ仮にマツダの広島だとして、わかってて何も出来なかった去年からどこまで改善出来るのか楽しみだわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:58:05.50 ID:4PLwF4Oc0.net
>>779
ローテですらないじゃん

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:58:25.95 ID:+NZO0gNs0.net
大田を原の指導のせいにするのは確実に巨人ファンじゃないわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/19(火) 23:59:33.75 ID:XF/tu+dQ0.net
>>810
指導された後結果出たらお世辞扱い
結果出なかったら指導が悪かったせい
アンチ最強

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:00:07.83 ID:RzsNs/3H0.net
個人指導した日の試合は大抵打つ
実松でさえ打ってた

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:00:15.47 ID:IdM8fUi60.net
>>803
大田を潰したのは原さんとOB

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:00:46.72 ID:NEaw9XFua.net
小林もいいの飛ばしてたしな

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:02:16.68 ID:z5WZP51g0.net
そういや丸や炭谷の応援歌もう出来たんか?

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:03:53.44 ID:TD3aJsaaH.net
>>822
去年は3月1日に公開して東京ドームのヤクルト戦で披露してたから今年もそうじゃないかな

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:04:13.13 ID:f7dqLHOzr.net
監督だから一人に継続してつきっきりで指導なんて出来ないからな

松井さんに対してマンツーマンで指導した長嶋さんは例外

その長嶋さんも監督としての成績は結局原さんより下

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:05:59.44 ID:vbW2uJhB0.net
大田ゆっくりだけど確実に成長してたやん
それなのにちょっと結果出ないってなると冷遇した挙句トレードに出したのは由伸

ハムであの程度の活躍ならさほど驚きもしないわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:06:25.72 ID:MkX9ZuTbd.net
岩隈来てよかった

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:06:41.36 ID:opaOxT5qd.net
岩隈塾イイネ!

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:06:54.84 ID:ldiFnXnl0.net
大田が現在活躍できるのはジャイアンツの指導のおかげだろ
何いってんだw

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:07:19.18 ID:fa43UMmh0.net
>>825
ハムに行って大覚醒したみたいに言われてるけど言うほどでもないよな
いや立派ではあるけどさ うち産だからって異常に持ち上げられてるというか

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:09:00.64 ID:RZLxy9bC0.net
まあ言えることは原のままなら放出はなかった

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:09:29.18 ID:68CM/K1v0.net
大田さんは頑なに巨人批判を避けてる所が大人びてて好きだわ。矢野にはシネと何度も思ったもんだが

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:09:46.19 ID:RzsNs/3H0.net
公文の方が痛いよ
しかしピンポイントであんな有能を出したバカは万死に値するな
石川がこの後ものになればまあ許されるが

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:10:06.24 ID:PAuo3WOH0.net
>>825
大田は巨人の水に合わなかった。ただそれだけ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:10:48.81 ID:PdT1/z3j0.net
矢野は自分から出て行ったからな

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:11:03.43 ID:vbW2uJhB0.net
>>829
そうね

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:12:35.28 ID:BuUOEDlX0.net
元巨人投手コーチ、横浜監督の尾花高夫氏が秋田・明桜高野球部総監督に就任
https://full-count.jp/2019/02/19/post302280/

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:20:06.56 ID:vbW2uJhB0.net
大田放出は個人的には今で表すとすると、畠を故障がちだからいーらないって言ってトレード出すぐらい意味不明

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:25:19.81 ID:Bph0bMaT0.net
今年のキャンプ中継では
ところで気になる他球団情報ですが...
が、少ない(無い?)ような気がする
まあいいことだね

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:27:39.01 ID:OZ1MzKae0.net
今の大田がいても結局スタメンじゃ出れないからいらない

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:31:04.38 ID:TnxDuTjh0.net
Gストリームが月額1000円になる何とか会員ってこれ無料会員に入ればそれでいいの?
3月のオープン戦結構放送するみたいだから一ヶ月だけ入ってみようかと思ったんだけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:32:09.81 ID:FHMwcvnn0.net
>>839
陽よりはるかにマシやが

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:33:21.08 ID:Sa2MrYPX0.net
>>840
うん、無料会員でOK

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:35:34.20 ID:0mSZpZ5ad.net
>>822
マルマルモリモリみんな打てるよ!

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:36:34.79 ID:wncvg9ZD0.net
岡本か吉川の代表のユニを記念に買うかどうか悩むな。レプリカはあんま欲しくないんだよなぁ。

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:36:59.50 ID:TD3aJsaaH.net
起亜って先発誰だろ
去年まで横浜にいたウィーランドいるんだよね
もしかしたら先発とかあるのかな

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:38:18.00 ID:B8Jc/xPY0.net
陽もダメダメだが巨人にとってのそいつは陽より遥か下だよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:38:20.54 ID:wncvg9ZD0.net
ウィーランドってあの代打ウィーランドした選手か。横浜を退団してたんだな。

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:39:19.66 ID:TnxDuTjh0.net
>>842
ありがとう

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:43:17.40 ID:mZZI4Q8ua.net
ミスター83歳
1年後も生きてて欲しい

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:43:52.25 ID:f7dqLHOzr.net
ああ、馬鹿なことした

つい出来心で2015年の各球団ドラフト1位の成績なんて調べちまった

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:44:04.69 ID:VOUqOcE10.net
ミスター&アントニオ猪木おめ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:44:42.94 ID:TD3aJsaaH.net
>>850
こ、今年覚醒するから...

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 00:46:58.78 ID:f7dqLHOzr.net
>>852
まだホッと出来たのはホークスくらいかな…
セリーグで今永原岡田と同じ大卒の投手が続いたときにはゲロ吐きそうになった

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 01:06:56.45 ID:z5WZP51g0.net
>>823
そうなんやね サンガツ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 01:25:04.64 ID:GnBMmxM8a.net
トレードマダア?

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 01:45:11.61 ID:yWtQrO1i0.net
白村て誰

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 01:46:50.19 ID:DZmknOuY0.net
>>297
大江くんにはやめてくれ。

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 01:50:02.06 ID:yWtQrO1i0.net
長嶋さん誕生日か

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 01:50:18.26 ID:mZZI4Q8ua.net
白村って慶応出のピッチャー
なんか素行不良とか聞いてたが

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 01:50:48.38 ID:WnqMK3uy0.net
岩隈もうコーチングしてるやん

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 01:51:17.20 ID:yWtQrO1i0.net
糸井も打者転向組なんだよな

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 01:54:27.43 ID:yWtQrO1i0.net
6年目の日本ハム・白村 野手転向が決定「突然の話」も「監督の熱意に負けた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000118-spnannex-base

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 02:04:02.89 ID:stY4bGNyd.net
後藤の存在は大きいな
全体のバランスをとっているのは後藤のように感じる

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 02:11:20.12 ID:yzu42kp6d.net
日ハムは転向させたんだから責任もって数年はちゃんと面倒みないとあかんな
使えなくて即解雇なんてやったらあかんぞ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 02:14:08.89 ID:arpgsDvwd.net
小田幸平って、何か恨みあるんかってくらい
小林のネガキャン繰り広げてるなw
自分がブタみたいなツラしたハゲだからって醜すぎる行動だろうよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 02:19:36.31 ID:yWtQrO1i0.net
大坂、まさかの初戦敗退 全豪V後初の試合で世界67位ムラデノビッチに屈す/テニス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000504-sanspo-spo

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 02:20:16.67 ID:WnqMK3uy0.net
ベンツかなり良いなあ

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 02:23:55.66 ID:yWtQrO1i0.net
9球団の誘いもあっさり拒否。
慶応大左腕は1億よりスーツを選んだ
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2018/10/23/9_split/

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 02:33:14.15 ID:Kr9AGYYs0.net
白村50登板した年もあったのにな

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 02:36:15.46 ID:stY4bGNyd.net
巨人ほど面倒見のいい球団もない

小野も小山も呼び戻して、外から来たメンツも優秀であればアカデミーで雇う

素行さえ良ければちゃんとしてやる球団

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:27:37.38 ID:TnxDuTjh0.net
ジャイアンツアカデミーはそのまま中学高校と囲えないもんなんかね
数年前に高野連に加盟しない高校を阪神OBが中心になってつくってたけどあれもその後何も聞かないな
ドラフトがある以上やっぱりユース的なものは難しいんだろうか

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:29:54.94 ID:XWuC9WYSd.net
ジャイアンツアカデミーって広島カープの事だったっけ
あそこには今後も素晴らしい選手を送り込ませる意味での存在価値はあるな
たぶん大瀬良と鈴木、小園は巨人軍決定だろう

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:31:52.56 ID:PuAyVn9Mp.net
バカープファンが常勝と言ってるのは何故か
ここ3年でカープ見始めた人らなのか

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:35:25.66 ID:stY4bGNyd.net
>>872
そういう日刊ゲンダイ的なコメントは嫌いじゃないぜ

ただセンスないの丸わかりだわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:36:56.14 ID:GwAqfeat0.net
アカデミーはファン獲得のための広報活動
べつに本気で選手育成をしているわけではない

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:45:06.64 ID:PuAyVn9Mp.net
>>874
お前風情にセンスの何が分かるw
田舎者はとっとバカーポスレに帰ってクソしておけ

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:46:03.88 ID:stY4bGNyd.net
>>875
そんなのわからんし、いずれプロ選手が一人でも出た時点でその理論は崩壊する

前向きにいこうや

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:51:56.77 ID:stY4bGNyd.net
>>876
バリバリの巨人ファンなのにコメントでわからないとは恥ずかしい

俺が言いたいのは少なくとも3年は負けてるのにそんな言い方ないだろってこと

ただ原監督は「私が前に監督やってた頃は広島はたいしたチームではなかった」ってプロレス好きなだけに完全にスイッチ入ったやりとり始めたのがいいがな

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:53:42.99 ID:fa43UMmh0.net
何を言ってもスップやスプッッの時点で説得力0だよw

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:53:51.11 ID:PuAyVn9Mp.net
>>878
だからさっさとケロカススレ帰れってお前ワw

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 03:56:02.59 ID:B8Jc/xPY0.net
20台の引退選手をアカデミーコーチにするとか戦力外にした村田を呼び戻すみたいのはいいけど
ゴミFA捕手みたいなのを大層な待遇で獲得したり無能コーチを重用したりするのは間違い

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:02:16.96 ID:stY4bGNyd.net
>>881
まさにその話だが、伊原との対談で明らかになっているのは、「まずはギンジでいきたいが本当は小林の奮起を促したい」「」

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:12:47.02 ID:PuAyVn9Mp.net
ワッチョイの奴が大概キモいんだよなあ
スマホやタブレット全盛の時代にチマチマPCでシコシコ書いてる老人のイメージ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:15:18.45 ID:UNAr7Lpvd.net
Wi-Fi使えばスマホでもワッチョイになるのに何言ってんだか

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:17:10.12 ID:fa43UMmh0.net
>>883
Wi-Fi環境ないの?w 見当違いすぎでしょ

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:21:53.32 ID:PuAyVn9Mp.net
だたのWi-Fi乞食じゃんけw
ワッチョイはキモい奴多そう

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:23:37.77 ID:PuAyVn9Mp.net
書き込みもワッチョイはガキみたいなジーサン多い

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:24:19.96 ID:stY4bGNyd.net
関係ないネット環境だけで人を差別とか、野球さておきだしどうでもいいわ

さっきの話だが原はかなり重大なことを言っていた

「小林でいきたいがいろいろ足りないがギンジをとった。キャッチャー固定はギンジから始めるし、小林がダメならそのままギンジでいくし、大城もいるし。さあ、小林はいいの?」

って発言

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:25:11.82 ID:Uk2gxP7v0.net
伊原との記事で原が言ってた「以前捕手を投手との相性で使い分けたとき上手くいかなかった。正捕手をしっかり決める」っていうのはどの年のことをさしてるんだろう

グライシンガーと鶴岡とか、ホールトンの日は実松
みたいなのはそれなりに成功してた気がするけど

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:26:55.38 ID:stY4bGNyd.net
大事なところ切れたから、またスマホバカにされる

…と言いたいようだったと俺の勝手な解釈

だけど、間違ってないような気がする

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:29:53.65 ID:stY4bGNyd.net
>>889
15年じゃないかな

實松は外国人専用みたいになっていたが肉体の衰えが激しくとても毎試合出せる状況でもなく、小林は今よりさらに発展途上で、慎之助は諦めて一歩引いていた

あのイメージじゃないかな

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:40:52.34 ID:B8Jc/xPY0.net
足りない奴の下位互換を入れてもマイナスしかない
固定の分だけ無駄になるしあのゴミに得になることをするたび全部巨人が損してる
あと監督やってる間阿部はずっといるわけだから使い分けが上手く行かなかったんじゃなくて最強捕手阿部が多く出られなかったって話だろう

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:43:22.34 ID:Vq61F+kna.net
個人的には潔く使い分けた方が良いと思うんだけどなぁ

まあ炭谷がそれなりに打てりゃそれで済むし、小林が奮起して打つのもそれはそれでいいし見守るけどさ

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 04:50:23.04 ID:stY4bGNyd.net
ギンジロウがすでに正捕手って原が決めてるなんて話があるが、原は固定固定といっても結局臨機応変なんだからありえない

西武で見切られて50試合も出られない選手が巨人の正捕手で日本一狙うって

ギンジロウも慎之助復帰もフリで、小林次第だし、これで小林が相変わらず広島戦のリードダメだったりバントできなかったり、ストレスためるようであれば原は容赦なく切り捨てるんじゃないかな

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 05:04:46.10 ID:RLoikH2H0.net
んなことよりバッティングだろ
あのゴミみてえなバッティングじゃスタメンマスクは与えられねーわ
せめてwRC+90ぐらいは打てよ
まあ打撃が伸びるのは28までらしいからあの乙女バッティングには何にも期待しちゃねーがな

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 05:08:27.77 ID:B8Jc/xPY0.net
リードの良し悪しはなんの根拠もないし8番のバントとかどうでもいいし
FAは奮起()とか言ってゴミを厚遇するためにあるものじゃない
単に勝率を稼げる大城をメイン、守りが欲しい時のサブに小林を使えばいいだけ
早打ち長打なしフォーク止められない他もこぼす走られて刺せないゴミの居場所があってはいけない

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 05:23:57.84 ID:stY4bGNyd.net
>>896
意見の相違はあるが、「リードの根拠ない」→「勝率稼げる」(試合数が少なすぎる)、ゴミ→普通の議論ではそんな極端なこと言わない

最後に大城メインで小林サブ→それこそ何の根拠もない

俺もアマチュアだが、巨人バーならボコボコにされる論満載

否定から始まるのはやめた方がいい

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 05:30:42.84 ID:B8Jc/xPY0.net
いらん改行してまで何も言ってないな

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 05:33:59.41 ID:stY4bGNyd.net
>>898
読解力ゼロなら絡んでくる意味なし
改行のルールなんて知らねえし

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 05:45:05.10 ID:PHud0EVKd.net
沖縄に入ってからの起用法は炭谷大城でスタメン競わせて小林は控え組だから
シーズンに入れば炭谷大城の併用になる可能性が高いんじゃないか
最後の枠に阿部か小林だが阿部は記録あるからな

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 05:56:34.65 ID:7K/tiXqi0.net
懸念していたライト問題を丸佳浩の移動(5年ぶりの挑戦)で賄ってくれたのは嬉しい
ずっと言ってきたライト重信もわざわざしなくて済む 負担増やさぬようにセンター丸固定かと思ってたので強く言えなかったが丸も快諾でなにより
にしてもこれでまた一段と外野争いは熾烈なものになってくるな〜野手の中では改善出来れば大幅なプラスを見込めるのが外野(キャッチャーではない)

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 06:12:15.01 ID:uroePZC3a.net
なおきの窓もいいが慎吾の窓もみたい

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 06:13:32.96 ID:IaiPFhXyd.net
今日は試合できるのか

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 06:19:04.13 ID:ZXYGw8mld.net
【巨人】高田、復活に手応え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000191-sph-base

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 06:19:51.52 ID:uroePZC3a.net
オハヨーウサミ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 06:26:19.39 ID:PHud0EVKd.net
彦野
ドラフト1位の高橋はいい投手だと思った球の速いカツオ
巨人の弱点は外国人
ゲレーロはあまりよくなかったしビヤヌエバはインコースに穴
左は打てないんじゃないか

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 06:42:06.61 ID:0EZWo/EM0.net
他の選手との兼ね合いってのは
どうしたって重信連想するわね
左打者居ないし丸を動かす位打ってくれれば言うことない

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 06:51:20.57 ID:MkX9ZuTbd.net
40歳でキャッチャーは体が悲鳴上げるわな
無理せず代打で記録作っていけばいい

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 06:52:43.32 ID:KTpuPqnod.net
岩隈コーチはずっと巨人にいて欲しいな
間違いなく若手に良い影響を与えてる

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:03:59.60 ID:B8Jc/xPY0.net
飛んでくる打球のパターンもカバーとかの動きも違うとこを5年ぶりにやらせる負担
貢献度の高さにセンターを守れるという部分が含まれてること
センターで大きく貢献してもらうために必要な両翼の戦力を無用に流出させた結果一番重要な選手がポジション移動になってること
この辺考えると はい納得 とはならんなあ

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:11:35.12 ID:703pB5Jfa.net
毎日飽きないねこの長野ファン?の人は前に原を良く知らないとかほざいてたし

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:17:02.07 ID:uhrdb9t2M.net
たかだか1試合守備位置変えるだけでこんなに発狂できるのか

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:20:03.51 ID:kccl12Lsa.net
この時期試さないでいつ試すんだよバカども

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:22:46.12 ID:P7hWDz9J0.net
朝から凄えのがいるな…

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:23:20.23 ID:dxA7PnCDa.net
まあこいつは病気だろ
毎日同じ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:26:16.26 ID:7K/tiXqi0.net
>>907
対右に特化しているとはいえ 外野でOPS.700以上を残せる(もしくは残せた)左バッターって今の巨人の中ではめちゃくちゃ貴重だからね
なんだかんだ左打ち外野手としてのポテンシャルは重信>立岡松原だと思う
橋本到も立岡宗一郎も成し遂げられなかったOPS.700の壁 まあ到はその分守備があったから戦力だったけど

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:27:22.59 ID:P7hWDz9J0.net
セゾンカードの東京ドーム開幕カード先行抽選のメールがきたけど東京ドーム開幕戦は+千円だったんだな
ここ数年いっていたけど忘れてたわ
高くてひいた

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:29:14.97 ID:ZfeX1YpI0.net
今年は芸スポの大きなニュースが多いな

・稀勢の里引退
・大坂なおみ全豪優勝、ランク1位
・嵐休業発表
・新井強制性交で逮捕
・池江白血病
・堀ちえみ舌ガン

巨専的には長野人的補償が一番かな
このおかげで「保証」と間違える人が減ったw

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:31:26.58 ID:B8Jc/xPY0.net
移動で賄うというのに対して言ったわけだから一試合とか試す云々は的外れだな
それに反論とかじゃなくて〇〇ファンみたいなのばっかでやることなんでも肯定だから同じこと言うハメになってるのに病気とかしか言わないほうが

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:36:07.60 ID:dLUI8mtbd.net
長野はオフには帰って来るよね?

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:40:58.09 ID:ZeHTl2FU0.net
今日練習試合か

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:42:13.10 ID:riNaGiMod.net
>>911
ネコの長野ファン

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:46:01.27 ID:i7EcXTZ9a.net
高田は岡山出身で創志学園だけど、中学は明徳義塾なんだ

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:46:21.22 ID:02mjnLMm0.net
>>918
丸最高♪w

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:47:05.61 ID:sS+MUy6L0.net
今日って岡本出る?

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:48:22.96 ID:NCnkvTZa0.net
今日のタイガース戦12:30
先発 高橋ヤングマン澤村みつを
ライト丸 センター陽 サード中島?

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:49:06.37 ID:ULdUuPdSM.net
マチャドはパドレスか
ビヤヌエバは残留してたら出番なかったな

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:49:11.01 ID:T4KgrfhQF.net
ソフバン3位の野村大樹が良いらしいけど
ウチの指名はむずかしかったんかな?

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 07:55:15.79 ID:kjTvgw47d.net
【悲報】今日の巨人スタメン、守備が酷すぎる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550616025/

6吉川尚
9丸
D坂本勇
7岡本
3ビヤヌエバ
8陽岱鋼
5中島
4田中俊
2炭谷
P高橋

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:06:19.79 ID:Kr9AGYYs0.net
>>928
増田を二遊間で計算しとるんやろ
もしサードに回ることがあれば野村の方が良かったと思うわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:09:36.86 ID:6+KYQd2sa.net
>>923
甲子園には地元岡山から出たかった説見たことある
岡山の巨人ファンだから指名されたときめっちゃ嬉しかったわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:12:49.25 ID:Kr9AGYYs0.net
SBは外れ外れとは思えない良い指名したよな
甲斐野杉山野村坂東
この辺は指名順のアヤだけど

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:13:23.80 ID:wncvg9ZD0.net
>>929
ナカジ以外は特に問題ないやん。

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:15:01.72 ID:MGhLqcZp0.net
>>906
中日スポーツ読んでるのね
小林嫌いのアンチさんだと思ってたが中日ファンだったのね

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:16:53.48 ID:PyX8ROIEd.net
>>930
尚輝ショートはメキシコ戦見据えてかね

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:17:46.78 ID:PuAyVn9Mp.net
最近何も知らんアホがメジャー見てすぐにwRC+とか使いだして困る

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:17:53.05 ID:AKuZQkMia.net
>>929
意外とバランス良くて草

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:18:41.49 ID:0EZWo/EM0.net
高卒野手の打力なんて今の時点で何の評価もできんと思うが
単に左打ちって意味で林欲しかったなぁぐらいはあるけど

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:18:48.25 ID:PyX8ROIEd.net
まぁ非常事のフォーメーションも見ておきたいし試せるのは練習試合かオープン戦序盤ぐらいだし良いんじゃね。ただ丸二番は変えて来なかったか。

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:20:03.16 ID:wncvg9ZD0.net
尚輝の調子がいい限りは1番から4番はこの打順で固定したいんだろうな。

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:21:18.39 ID:PyX8ROIEd.net
ヨシマルサカオカは固定か。

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:21:44.52 ID:PuAyVn9Mp.net
>>931  
甲子園大会だと岡山・島根・鳥取は3県まとめて代表1校にしてくれると助かる
どうせ出てきても優勝しねーんだから

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:23:21.74 ID:uQcZe/Z00.net
江夏のお爺ちゃんが巨人のキャンプを絶賛してた
宮崎キャンプ2クール目だったけど、菅野、メルセデス、ヤングマンが完璧な仕上がりだった
特に菅野が凄い。この時期なのに完全にフォームが出来てて軸がまったくぶれない。オフシーズンから徹底的に鍛えていた証拠
クックもさすがに実績があるだけあって、低め低めを徹底的に意識した投げ方をやってるし
TJ手術という痛い経験があるからか、体に負担をかけないように力感のないフォームも良いと思う
フィールディング、クイック、牽制と日本で通用するにはクリアすべきポイントも多いけど自分は期待できるとのこと

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:24:16.84 ID:i7EcXTZ9a.net
ビアヌエバ、土曜はサムスンのサウスポーからインコースをうまくたたんで打ってたが。ピッチャーがヘボなんだろうけど。
京セラの侍ジャパンとの試合にメキシコ代表で出るみたい。

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:29:27.45 ID:EG4BwXL60.net
吉川にキャンプで今回は全くやってないショートやらせて田中にチャンス与えるのか

吉川がまたスぺっても知らんぞ

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:29:56.03 ID:PyX8ROIEd.net
>>945
田口からビヤが特大ホームラン打つと言う微妙な感じあるでw

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:30:20.26 ID:TFhdjFSb0.net
どこ情報か知らんがスタメン発表には早すぎだろw

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:30:23.88 ID:Kr9AGYYs0.net
高田個人的には好きなんだけど所詮5位だなって思ってしまう
高校時代のシュート回転と連打浴びた印象が未だに強い

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:32:22.95 ID:0EZWo/EM0.net
>>948
岩隈も5位なんだぜ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:33:31.38 ID:Kr9AGYYs0.net
>>935
単に巨人内では坂本の代わりやろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:34:36.24 ID:r70XBj6K0.net
>>943
てか江夏また長野の事酷評しててわろた
長野を使っても広島には何もいい事ないって 他の選手使うべきと
何かチョーさんに恨みでもあるんかねw

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:35:22.33 ID:6QmInkHgK.net
スポーツ報知 巨人取材班 @hochi_giants
2月20日巨人那覇キャンプ 本日は長嶋茂雄終身名誉監督の83歳の誕生日
ドラフト1位ルーキーの高橋優貴投手が韓国KIAとの練習試合で対外試合デビュー
澤村拓一投手、吉川光夫投手も今季初の実戦登板を予定

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:37:48.45 ID:Kr9AGYYs0.net
>>949
そりゃ下位指名から活躍した例はいくつもあるが
岩隈は恵まれたフィジカルがあるやん

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:46:18.62 ID:PuAyVn9Mp.net
ジャイアニング・ラブ・システム工学に基けば
ビアが如何に大事なのか分かる

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:53:07.49 ID:uQcZe/Z00.net
丸の影響で巨人の選手にこういう影響が出だしたって話はちょくちょく聞くけど、長野効果って何か出てるの?

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:54:34.34 ID:o+g2ga0n0.net
ん?今日俊太スタメンなのか?

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:55:30.79 ID:0EZWo/EM0.net
>>953
まあフィジカル的な期待は直江横川に任せるとして
既存戦力では畠高田あたりがローテ格になってくれんとキツイよ
2年後には菅野居ないんでしょ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:56:11.07 ID:aZYnAtBw0.net
一部だけだと思うがなんかすごい長野嫌ってるやついるな
出て行った選手を悪くいうのなんとかならないかね

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 08:58:05.46 ID:6+KYQd2sa.net
>>958
丸を悪く言う広島ファンと同レベルだよな

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:01:39.67 ID:TKCxcUCEr.net
>>942
そりゃ大阪桐蔭みたいに全国から人材かき集めてる訳でも無いし

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:07:54.09 ID:+7kG6lvI0.net
>>958
こいせん 全レス転載禁止
158 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-cT+3 [61.22.204.217])[sage]:2019/02/15(金) 12:48:06.69 ID:oiEFAq6Y0
優勝再開か


こいせんの教育も頼む

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:11:52.27 ID:aZYnAtBw0.net
>>961
それ俺じゃないぞ

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:13:42.69 ID:HKilGWZ8a.net
去年調べたらKIAに負けてんだなw
野上が6失点で炎上してた

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:26:05.22 ID:f9kQdCNA0.net
去年田口も燃えてるしこの時期からやばい兆候はあったんやな

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:30:50.51 ID:x2r7Ll5+0.net
>>955
カープに練習しなくてもいいと教えスナック等での飲み方を教える

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:35:32.69 ID:QXGVWy2I0.net
>>957
いや十分期待してるで
正直巨人の投手育成は不安だけどな
桜井鍬原高橋含め上位指名した投手はせめて一軍戦力にしてくれんと

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:35:55.81 ID:m2nGftlH0.net
あほ監督とクソ信者

968 :坂本先生 :2019/02/20(水) 09:42:24.01 ID:wbaWGmsj0.net
G+西口プロレス復活しとるやん!

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:42:38.65 ID:v29z0keu0.net
>>967
ケロイドの事?
ここ巨専たぜ?

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:42:54.26 ID:4520rrQ10.net
>>902
やめといたほうがいいな
どうやらイキってる奴は読売の体質的には合わないらしい
ワイは少し自分を大きく見せようとする自信漲るタイプのほうが好きだが

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:43:00.92 ID:FBbtrFzxa.net
>>957
そのころのエースは誰になってるかな

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:46:23.72 ID:kccl12Lsa.net
ミスターも83歳か

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 09:52:18.24 ID:CWugH5kP0.net
岡本なんか動きがくねくねしてんな

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:06:00.55 ID:7K/tiXqi0.net
>>964
田口が2月に打たれるのは13勝したシーズンも同じ むしろ13勝のシーズンは昨年の今頃よりヤバかったまである

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:07:46.50 ID:6QmInkHgK.net
スポーツ報知 巨人取材班 @hochi_giants
那覇キャンプ 本日は韓国KIAと練習試合
昨年までDeNAでプレーしたウィーランド投手とか巨人のクック投手がベンチ前で再会
メジャー時代に面識があるそうで「ジョー!!」「ライアン!!」と互いの近況を報告しあって抱擁

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:10:14.09 ID:PuAyVn9Mp.net
岡本の腹、防弾チョッキでも着込んでるのかい?

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:10:36.27 ID:Yt0lQnMk0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1550625001/

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:13:07.51 ID:6013eLvo0.net
>>818
アンチではない
客観的にみてるだけ
原は何でもできる魔法使いではないぞ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:16:12.32 ID:BuUOEDlX0.net
12時半開始の韓国・KIA戦のスタメンが発表されました。
【巨人】
1番二塁 #吉川尚輝
2番右翼 #丸佳浩
3番遊撃 #坂本勇人
4番三塁 #岡本和真
5番左翼 #ゲレーロ
6番一塁 #ビヤヌエバ
7番中堅 #陽岱鋼
8番DH #中島宏之
9番捕手 #小林誠司
投手 #高橋優貴

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:19:57.92 ID:GwAqfeat0.net
さっき貼られていたオーダーと違うな
どこ情報だったんだ

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:21:57.08 ID:BuUOEDlX0.net
韓国KIA戦スタメン
【巨人】
4吉川尚9丸6坂本D岡本7ゲレーロ3ビヤヌエバ8陽5中島2小林P高橋
※澤村 鍬原 桜井 吉川光 ヤングマン 戸根 大江 坂本工ベンチ入り
【KIA】
6キムソンビン8ヘーゼルベイカー4アンチホン7チェヒョンウDナジワン9ムンソンジェ5イチャンジン3ホンジェホ2シンボムスPターナー

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:22:50.86 ID:bhdXdchJd.net
この時期とは言え岡本そろそろ1本打って安心させてくれ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:22:53.67 ID:NCnkvTZa0.net
なんjのクソスレだ
おそらく自分でスレ立ててここに書き込んだんだろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:27:45.70 ID:BjnucyKad.net
だから何で2番丸をもう固定してんだよ
どう考えても丸は3番だろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:30:27.51 ID:7K/tiXqi0.net
高橋お披露目だ〜 やはりストレートとスライダーがどこまで仕上がってるかに注目したい
この時期ということを差し引いてももう少し球威欲しい ただスピードガンがどこまで正確なのか…

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:32:01.15 ID:6QmInkHgK.net
スポーツ報知 巨人取材班 @hochi_giants
韓国KIA戦スタメン 【巨人】 4吉川尚9丸6坂本D岡本7ゲレーロ3ビヤヌエバ8陽5中島2小林P高橋
※澤村 鍬原 桜井 吉川光 ヤングマン 戸根 大江 坂本工ベンチ入り
【KIA】 6キムソンビン8ヘーゼルベイカー4アンチホン7チェヒョンウDナジワン
9ムンソンジェ5イチャンジン3ホンジェホ2シンボムスPターナー

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:32:10.67 ID:wncvg9ZD0.net
>>981
報知がこっちだな。
岡本DHにしたんだな。

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:33:14.41 ID:TKCxcUCEr.net
高橋優は一年目の高橋尚くらいやってくれたらなぁ

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:34:43.78 ID:GwAqfeat0.net
中島を守らせるにしても
ビヤヌエバと逆ではないのか

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:38:56.55 ID:QXGVWy2I0.net
だから何でガチメンなんだよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:42:38.14 ID:YuKg1JrX0.net
まあ途中で若手に切り替わるんだろうけど、ゲレーロと中島の枠は若手スタメンでも良くね?

あと陽は外野合格してるからほかの若手外野手もスタメンで使ってもいいと思うんだけどなぁ。 どうせ土曜日のオープン戦開幕時も今日と同じスタメンになると思うし

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:42:40.68 ID:dPMRYzDt0.net
「いや〜八木君、野球は守りだよ!!」

 なんと原監督のV構想は投手陣の充実。なかでも中継ぎ、抑えのリリーフ陣の戦力層を厚くすることだった。

 「打つ方は1番・吉川尚、2番・丸、3番・坂本勇、4番・岡本だよ。後はゲレーロとか…。問題は投手陣。特に昨季はブルペンがうまくいっていなかったんだ。
中継ぎを充実させたい。左腕の吉川光と大江(竜聖)をリリーフに入れる。抑えは沢村とクックだな」

原監督は投手陣の強化のため、外国人枠(1軍登録は4人)も投手で3人、野手は1人と考えていた。先発にメルセデスとヤングマン、抑えのクックを1軍登録し、野手は「あくまでも競争だ」と話しながらも、腹の中はゲレーロが最有力のようだ。

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:48:14.29 ID:GwAqfeat0.net
つまり
外人野手は一人で
中島スタメンが構想ってことか
ホントかなあ

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:48:59.97 ID:kccl12Lsa.net
中島サード構想あんの?

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:50:43.95 ID:3HcQ5z6p0.net
何でこうサード中島を試すだけであーだこーだ言うかね
代打から守備につく可能性なんてあって当たり前でしょ

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:51:33.55 ID:0EZWo/EM0.net
>>995
なんでって荒らしだからだよ

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:55:41.92 ID:arpgsDvwd.net
小林がスタメンだと思ってたよ
昨日高橋をブルペンで受けてたからね

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:59:08.03 ID:6QmInkHgK.net
スポーツ報知 巨人取材班 @hochi_giants
本日は快晴??のファーム宮崎キャンプ
2軍投手陣がキャッチボールちゅう@サンマリンスタジアム
#ジャイアンツ #巨人 #背番号19

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:59:10.21 ID:vJOYoVnn0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/20(水) 10:59:11.39 ID:vJOYoVnn0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200