2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 21:16:09.53 ID:Hj/YZFOY0.net

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 21:16:13.85 ID:5oxhjE8R0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 21:16:23.38 ID:MO9GSNuAa.net
>>1
いちおか

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 21:16:34.03 ID:MO9GSNuAa.net
すまん誤爆した

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 21:23:13.23 ID:VyACsiN30.net
事故発生w

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 22:38:53.21 ID:CRKKX2s60.net
アンニョンハセヨ

https://i.imgur.com/cCysw3s.jpg

https://i.imgur.com/3vAD7pG.jpg

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 00:01:53.99 ID:aw6uvtkc0.net
勝つ!

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 00:02:03.64 ID:aw6uvtkc0.net
勝つ!!

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 00:02:05.91 ID:aw6uvtkc0.net
勝つ!!!

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 00:02:48.36 ID:aw6uvtkc0.net
阿部の背番号10

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 00:02:51.00 ID:aw6uvtkc0.net
前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1553516142/

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 00:15:18.80 ID:aw6uvtkc0.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 12:14:04.92 ID:aw6uvtkc0.net
13

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:08:28.59 ID:+ekesGc60.net
どすこいあかんなあ

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:08:44.13 ID:cJyRxRZh0.net
二軍相手になにやってんだ山口は(´・ω・`)

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:08:47.48 ID:1xLdcgCv0.net
炭谷拒否投法やめーや

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:09:00.64 ID:SSYiSBuW0.net
一死満塁のピンチ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:09:31.86 ID:Cr6h7Jhv0.net
山口は小林と組ませてやればいいのに
大城や炭谷とは組みたくないんだろ

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:09:32.32 ID:SSYiSBuW0.net
なんとか切り抜けたか

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:09:33.01 ID:+ekesGc60.net
(σ・∀・)σゲッツ!!

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:09:33.40 ID:jTSzAW1N0.net
ここか
なんとか抑えた

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:09:34.49 ID:cJyRxRZh0.net
いやー大量得点とられるはずが
0点になるとは。やっぱ2軍だけあるよなー
ヤクルトの一軍何人出てるんだろう

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:10:17.07 ID:cJyRxRZh0.net
NHK,坂本の高校が接戦で、がチャンス

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:10:32.70 ID:MdJGu4HNa.net
炭谷さんどんどん評価下がるなあw

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:11:07.10 ID:cJyRxRZh0.net
だめだこりゃ実況できねーわ
ストリームと甲子園と実況の三刀流は難しい

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:11:16.91 ID:kGfIxWd5d.net
坂本の母校0-2小林の母校

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:11:18.61 ID:z0MuaXXUd.net
どすこいも球が遅すぎ
このチーム投手の球速がどんどん落ちてくな
宮本水野無能すぎる

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:11:32.49 ID:cJyRxRZh0.net
あれ?一人応援団いんの?wwwwwwwww

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:12:07.46 ID:1S6XwW2p0.net
丸2番でも感じたが
オール日本人打線とか
人と違うことして流石原と言われたいだけのような気がしてきた
逆張りのレス乞食と変わらない

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:12:41.74 ID:jTSzAW1N0.net
小林VS坂本かw

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:12:53.73 ID:54w47aeT0.net
重信がいないけど、ベンチに重信いた?
頭部デッド食らったから休んでるだけかな?

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:13:45.94 ID:ZOHgliwPa.net
>>31
シートノックやってたから大丈夫だろ

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:13:47.36 ID:lhCGm2q4a.net
炭谷は開幕2軍でいいよ
阿部を第3捕手扱いにしとけば良い
阿部が壊れたら仕方なく1軍で良いよ
第3捕手なんてどうせいらないんだからさ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:13:53.68 ID:cJyRxRZh0.net
一人応援団応援歌覚えてやがる・・・

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:15:53.14 ID:GEfSTBJMp.net
>>33
そもそも阿部は今守ることできないぞ

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:16:25.86 ID:jTSzAW1N0.net
小林とかわらんな炭谷

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:17:30.34 ID:SSYiSBuW0.net
高校の後輩に軽く捻られたな炭谷

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:17:45.98 ID:54w47aeT0.net
>>32
あ、いるのね、ならいいか

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:18:09.03 ID:erIpbER5M.net
宇佐見の方がマシじゃん

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:19:18.89 ID:pejilLnE0.net
丸松山両取りの方がマシだったなw

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:19:54.22 ID:lhCGm2q4a.net
>>35
だから第3捕手という枠自体がそもそもいらないんだって
小林か大城に何かあったら翌日に炭谷と交換
これでいいんだって

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:20:03.01 ID:Cr6h7Jhv0.net
炭谷ひどいな
山本と石川はしっかりとらえられてたね

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:20:31.60 ID:Cr6h7Jhv0.net
大城もいらないと思うけどな

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:21:10.95 ID:nS8Hl034a.net
大城いらないとかw
アンチ乙

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:21:18.36 ID:vlE3Z+rg0.net
>>33
二軍にいても育成の邪魔だろ

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:22:23.02 ID:+ekesGc60.net
球数多いなあw

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:22:41.75 ID:cJyRxRZh0.net
坂本逝ったぁぁぁx・・・・

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:23:32.13 ID:CNhbP7njp.net
坂本が小林にグーパンチするんやろな

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:23:33.76 ID:nS8Hl034a.net
北条田村も逝ったか。

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:23:58.80 ID:xyFHYcZsd.net
この期に及んで、今更何で炭谷と組ませたの?

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:24:19.75 ID:RFs5Om4DH.net
炭谷さぁ

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:24:22.09 ID:JLL2gnuW0.net
坂本の負け

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:24:33.49 ID:TrFmUXBD0.net
ドス失点

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:24:43.55 ID:G3n4v4Q00.net
炭谷と組むピッチャー炎上率高いな

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:24:44.18 ID:XltEhEgf0.net
センター前守りすぎだろ
何考えてんだ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:24:55.57 ID:nS8Hl034a.net
どす打たれてたw

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:25:33.14 ID:2MjTNyRka.net
>>36
打席数少ないとはいえDHあり9番って同じ条件で炭谷小林でOPS.400と.600も差がつくとは思わなかったわ

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:26:14.91 ID:erIpbER5M.net
>>54
それで炭になったんだな

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:26:26.04 ID:54w47aeT0.net
よく見えなかったんだが、なんで三塁ランナーアウトになってるん? 刺された?

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:26:51.91 ID:vmzlirW10.net
さすが二億円捕手は違うネ

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:26:54.83 ID:2MjTNyRka.net
光夫小林勝ったか

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:27:20.95 ID:4x/b10/y0.net
みんな岸谷と組むの嫌だろうな

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:28:02.09 ID:ZOHgliwPa.net
何となくヤングマンも小林になる予感

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:28:05.11 ID:uldkd5o70.net
岸谷?ゴロー?

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:28:05.36 ID:erIpbER5M.net
収集家の原、六億の木炭を購入

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:28:49.86 ID:Nwyu96yXF.net
畠のコラム読んだけどそこまで首脳陣の期待高かったのか
てっきり小山みたく扱われるかと

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:29:25.93 ID:jTSzAW1N0.net
>>64
一人で何度もわざと間違えてるのだろうが寒いわ

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:29:27.28 ID:1xLdcgCv0.net
和田、、

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:29:55.67 ID:k6KrwqQR0.net
小林みつお勝利!

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:29:59.29 ID:afwBK8Lxa.net
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/53099545.html
去年のこの時期

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:30:39.09 ID:uldkd5o70.net
開幕から6戦は2戦ずつって言っちゃっただけに誰が炭谷と組むのかババ抜きで決めなきゃならん

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:31:23.50 ID:4x/b10/y0.net
>>71
運命のあみだくじ

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:31:56.99 ID:rFwAn3MT0.net
岸田と炭谷が融合した岸谷

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:32:20.14 ID:uldkd5o70.net
滑り込みローテの高橋あたりは
否応なく炭谷なんやろな

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:32:24.25 ID:4x/b10/y0.net
>>73
長嶋なら間違いなく混乱しそう

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:32:31.42 ID:JTh2hP7v0.net
>>65
木炭というより練炭では?

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:32:32.59 ID:cJyRxRZh0.net
ビアをゲレーロ言ってね? 一人応援団のやつ

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:32:51.14 ID:jTSzAW1N0.net
うーんビヤ

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:32:53.76 ID:+ekesGc60.net
うーん

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:33:18.83 ID:cJyRxRZh0.net
修正きたw

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:33:37.71 ID:fgjIYNyOp.net
左ピッチャーの打席内容は良い

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:33:38.99 ID:rFwAn3MT0.net
長嶋「おい、田村コピー!」
コーチ「谷なんですけどね」

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:35:02.62 ID:jTSzAW1N0.net
右打者左投手に抑えられてるなぁ

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:35:05.19 ID:wdiyWxdl0.net
みんな2軍どこで見てんの?

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:35:42.98 ID:TrFmUXBD0.net
相手投手の方が球が速いな

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:35:51.96 ID:CP/VZ4q60.net
>>74
相川とのバッテリー、菅野は炎上即解体してもらえたがオム高木は
いつまでも組まされ続けて生贄状態になってたの思い出した

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:36:01.32 ID:1xLdcgCv0.net
>>84
gls

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:36:09.78 ID:hpblVe640.net
>>84
ジャイアンツライブストリームで検索

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:36:31.22 ID:rFwAn3MT0.net
ロッテ二軍涌井投げてんのか

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:36:50.93 ID:jTSzAW1N0.net
>>84
ジャイアンツライブストリーム

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:37:19.35 ID:uldkd5o70.net
@小林A大城B炭谷
どうせこの順番だろう
ピッチャーの格的にもそれが一番しっくりくる気がするし

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:37:46.68 ID:wdiyWxdl0.net
>>87
>>88
>>90
ありがとう

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:37:50.27 ID:yYArgH+N0.net
こんなゴミ使うって時点でしっくりもクソもないだろ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:38:45.40 ID:1xLdcgCv0.net
小林と組んで勝てた高橋「誠司さんがうまくリードしてくれました」

結局こうなる

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:38:49.72 ID:TrFmUXBD0.net
山本プレーがハンサムやな

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:40:26.60 ID:uldkd5o70.net
しっくりこようがこまいが
もう二戦ずつ使うって言っちゃってんだもん

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:41:10.56 ID:lxdpxSwj0.net
巨人は“脆弱な救援陣”で開幕へ 昨季二の舞へ致命的とOB指摘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00000013-nkgendai-base

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:42:00.86 ID:aR8jjoA40.net
今戸郷投げてた?

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:42:03.97 ID:4x/b10/y0.net
菅野ー小林
ヤングマンー炭谷
畠ー大城

山口ー小林
ベンツー炭谷
高橋ー大城

捕手のローテも面白っちゃ面白いけどな

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:42:10.58 ID:OUIZNlI40.net
小林枠増やそうとしてんじゃねえよタコ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:42:51.84 ID:1xLdcgCv0.net
>>98
戸郷いたね
池田も

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:43:21.23 ID:cJyRxRZh0.net
一人応援団のやつ売れない芸人より知名度ありそうだわ・・・
目立つもんなーこれ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:43:22.29 ID:JTh2hP7v0.net
ベンツは銀仁朗で炎上しましたがな

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:44:41.43 ID:1xLdcgCv0.net
若林いいね

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:45:33.56 ID:yYArgH+N0.net
速球待ちから溜めて打てた感じかな

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:47:31.75 ID:jTSzAW1N0.net
おいおい

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:47:35.03 ID:yYArgH+N0.net
あらら

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:48:15.23 ID:JuGDX6790.net
炭谷は新人の高橋をうまくリードしていたぞ
炭谷にしろ小林にしろ大城にしろいつも苦言を超えた捕手たたきしているな

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:48:32.11 ID:aR8jjoA40.net
戸郷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:48:36.52 ID:TrFmUXBD0.net
ドスはお疲れさんか

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:48:40.02 ID:s3P7HHCh0.net
>>70
悲しくなるなw

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:49:00.56 ID:AADoqxgB0.net
来たな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:49:05.82 ID:1yimWTUU0.net
戸郷だ
見たかった

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:49:20.93 ID:SSYiSBuW0.net
戸郷2軍デビューきた

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:49:23.68 ID:TrFmUXBD0.net
捕手も変わるんか

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:49:24.66 ID:yYArgH+N0.net
言ってるのは早打ち選球眼長打なしボールポロポロ見失い送球劣化30台だという事実
むしろ擁護こそ実証できないのをいいことにリードとか言ってるだけだ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:50:07.84 ID:jTSzAW1N0.net
もう戸郷投げるのか

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:50:28.32 ID:cJyRxRZh0.net
読売ランド遠いから江戸川球場あたりで2軍やってくれよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:50:41.80 ID:1xLdcgCv0.net
もう先輩の田原と同じステージに来たか

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:51:35.81 ID:yYArgH+N0.net
練習投球で見えた球速だと147とか出てたかな

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:52:01.35 ID:hpQzjrzj0.net
>>97
こいついっつも叩いてんな
具体的な改善案なんも書いてないし

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:52:03.58 ID:1xLdcgCv0.net
球はっやw

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:52:37.90 ID:cJyRxRZh0.net
今イレギュラーしたな

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:52:45.12 ID:jTSzAW1N0.net
若林今日はよいところないな

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:52:51.44 ID:FQoyxtCO0.net
原が「獲った手前」って理由で炭谷に固執しなさそうなのは朗報

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:54:10.59 ID:yYArgH+N0.net
オープン戦で優先起用して大城の機会減らしまだ一軍にいさせてる時点で固執してる
見切ってもあんなゴミ取ってきた責任は残る

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:54:23.27 ID:aR8jjoA40.net
>>124
さっきヒット打ったし、今のは分かりやすいイレギュラーだし

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:54:59.26 ID:yYArgH+N0.net
これカットボールかな

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:55:19.25 ID:TrFmUXBD0.net
えらい変化球投げさせるな岸田は

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:55:23.00 ID:vlE3Z+rg0.net
炭におけないやつ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:55:58.05 ID:nS8Hl034a.net
今のでゲッツーとれんのか。

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:56:07.69 ID:aR8jjoA40.net
これだけ細いとさすがにまだ体作りだろうけど
右の強い球投げる奴居ないからブルペンに入れたくなるねw

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:56:17.42 ID:RFs5Om4DH.net
戸郷何キロ出てんだろ
いつもの人が実況してるから書いてくれるかな

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:56:36.63 ID:cJyRxRZh0.net
TOGOいいな、イレギュラーだしさっきの
制球もいいぞ直球

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:57:01.62 ID:+b8mGuwGa.net
>>125
あくまで目的は巨人が勝つ事だからな
使えなきゃ使わないよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:57:03.52 ID:cJyRxRZh0.net
おお今のスライダーもいいわ

137 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 13:57:16.13 ID:1lQZTvcp0.net
球に力があるね
変化球は見極められてそうだけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:57:24.70 ID:PQhg8X5N0.net
どこで放送してんの?

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:57:26.36 ID:q5CtFME8a.net
若林さっさとコンバートさせろ。
内野できる能力じゃないよ。内安はセーフにするのは難しかったと思うが動きだし遅いし今のも投げるの遅すぎ

打撃に賭けるしかないよ。編成もマジでいい加減にしろ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:57:40.43 ID:uldkd5o70.net
いやしかし
岸谷がいたからこそ小林と大城の価値が明確になったとも思える

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:57:44.14 ID:cJyRxRZh0.net
TOGO一軍だわこれ。いいのみたわ

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:57:47.57 ID:AADoqxgB0.net
頑張った

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:57:55.30 ID:1xLdcgCv0.net
田原超えたやろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:58:06.39 ID:G3n4v4Q00.net
戸郷セットになっても球威が落ちないのは良いね

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:58:08.23 ID:uldkd5o70.net
げっ間違いた
岸谷→炭谷

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:58:09.61 ID:pejilLnE0.net
戸郷岸田バッテリーいいじゃん

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:58:23.99 ID:RFs5Om4DH.net
4回表 (投)山口→戸郷 (捕)炭谷→岸田
中山 148右飛
大村 132S131S148B147二内野安打
一死一塁
藤井 145F>145F>130B131F145B144二ゴロ二塁封殺
渡邉 146K145F129F144右飛

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:58:38.43 ID:gCeuu5tY0.net
戸郷完成度高いな
今年中の一軍デビューもあるかもしれん

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:58:39.13 ID:SSYiSBuW0.net
4回表 (投)山口→戸郷 (捕)炭谷→岸田
中山 148右飛
大村 132S131S148B147二内野安打
一死一塁
藤井 145F>145F>130B131F145B144二ゴロ二塁封殺
渡邉 146K145F129F144右飛


MAX148か

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:58:52.25 ID:nS8Hl034a.net
今日の戸郷くんはMAX148か。

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:59:11.75 ID:jTSzAW1N0.net
他のルーキーよりも先行ってるようだな

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:59:41.36 ID:RFs5Om4DH.net
横川はフォーム改造と体作りかね

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 13:59:54.51 ID:78M2R3cBd.net
アームなのをどう見るかやなあ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:00:14.95 ID:cJyRxRZh0.net
TOGOセットになってからの方が制球良かったぞw

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:00:15.48 ID:hpQzjrzj0.net
まあ二軍で使えるレベルだな
怪我だけは気をつけて

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:00:33.24 ID:TrFmUXBD0.net
今日は多分緊張してただろうから
力が余計に入ってたろうな
もっと速さは出るでしょうね

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:00:42.38 ID:PQhg8X5N0.net
ジータスよりgls契約してる人の方が多いのかな

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:00:55.45 ID:0TuxGu9X0.net
戸郷はフォームいじったら絶対ダメになるタイプだな
かなり特殊で上体に頼ったフォームだけどマジでいじるなよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:01:18.83 ID:jTSzAW1N0.net
>>157
無料だぞ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:01:37.12 ID:yYArgH+N0.net
戸郷6位の高卒ルーキーとは思えんな

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:02:13.67 ID:TrFmUXBD0.net
>>157
3月中は二軍戦が無料だから見てる人も多いと
ずっと二軍戦やるみたいだから加入するか迷ってる

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:02:23.11 ID:FbcWIaRI0.net
ドラ6が最近当たるな

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:03:03.68 ID:3vqpKCg20.net
戸郷の場合はフォームのせいで老害OBが文句言ってきそうだわ
特に桑田とかがネチネチ言ってきそうだわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:03:35.35 ID:vmzlirW10.net
G+の4月からファーム主催は全部中継するから、選択の余地はある

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:03:35.50 ID:RFs5Om4DH.net
岸田すげえな

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:03:44.06 ID:TrFmUXBD0.net
ナイス岸田
炭谷は越えてる

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:03:46.68 ID:AADoqxgB0.net
調子いいな

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:03:51.04 ID:jTSzAW1N0.net
よしよしいいぞ打てる捕手岸田

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:03:54.63 ID:fgjIYNyOp.net
岸田>炭谷




炭谷の価値とは

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:04:05.53 ID:1xLdcgCv0.net
岸田は何に目覚めたんや

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:04:13.04 ID:nS8Hl034a.net
岸田すげぇな。ついこの前まで三振マシーンだったのにw

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:04:45.33 ID:TrFmUXBD0.net
>>171
打ってもへなへな打球やったのに

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:05:22.90 ID:TrFmUXBD0.net
石川長打

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:05:23.36 ID:1xLdcgCv0.net
慎吾もいいね

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:05:28.72 ID:jTSzAW1N0.net
シンゴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:05:36.83 ID:0BkhiKoa0.net
トリプルプレーからの覚醒

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:05:38.95 ID:pejilLnE0.net
岸田石川ないす

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:05:51.10 ID:nS8Hl034a.net
石川クラス

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:05:53.08 ID:+b8mGuwGa.net
岸田
いかにも打ちそうなフォームから打つようになったな

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:06:07.32 ID:fgjIYNyOp.net
チャンスで和田、ビヤ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:06:07.43 ID:TrFmUXBD0.net
>>176
あれで何かが乗り移ったか

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:06:28.81 ID:TrFmUXBD0.net
最低限か

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:06:32.38 ID:yYArgH+N0.net
石川は今更二軍相手ならこんぐらい驚くこともない
もう一軍で使うだけ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:06:32.66 ID:1xLdcgCv0.net
れんちゃん、、

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:06:55.15 ID:RFs5Om4DH.net
さぁビヤ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:06:56.51 ID:nS8Hl034a.net
サ・イ・テ・イ・ゲ・ン

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:06:56.94 ID:cJyRxRZh0.net
戸郷翔征ドラフト6位
2000年4月4日生まれ

若!wwwwwミレニアム世代かよ(´・ω:;;:;:. :; :. .

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:07:08.89 ID:jTSzAW1N0.net
さあビヤだ

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:07:21.46 ID:pejilLnE0.net
外スラ振らないって前評判だったのに…

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:07:27.00 ID:aR8jjoA40.net
多分村田修一コーチが有能だと思う
CMは棒読みだけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:07:29.36 ID:3vqpKCg20.net
プロ注目の東邦の石川の打席やで

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:07:42.40 ID:0TuxGu9X0.net
岸田はもう炭谷超えてるだろw
原と馬鹿フロントは岸田の何を見てダメと思ったんだろうか?
岸田も当たりとなると鹿取再評価の流れになるかもな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:07:51.75 ID:BIBc4UEn0.net
2軍投手レベルでもあのコース降るんか

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:07:53.54 ID:cJyRxRZh0.net
2000年以降の生まれってニュータイプだったりしないのん?

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:08:17.28 ID:TrFmUXBD0.net
サケヨ>>190

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:09:15.19 ID:nS8Hl034a.net
ミスショットw

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:09:21.99 ID:78M2R3cBd.net
とらえられないね

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:09:42.80 ID:nS8Hl034a.net
よんたま

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:09:47.90 ID:78M2R3cBd.net
ぬけすぎやろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:09:48.06 ID:yYArgH+N0.net
打てそうにないファールではないが仕留めそこねたな

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:09:50.19 ID:pejilLnE0.net
あぶねーな

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:09:52.82 ID:1xLdcgCv0.net
ノーコンすぎるやろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:10:13.15 ID:MLAAn7TL0.net
ビヤちゃん若干ロサってるな

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:10:14.43 ID:CPZ4ExnJa.net
こえー

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:10:18.24 ID:jTSzAW1N0.net
打つところがみたいのに

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:10:37.36 ID:dcp5KZh80.net
>>192
第3捕手で一軍にいるよりいまだったら2軍のローテと組んだ方が良さそう

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:11:02.83 ID:1xLdcgCv0.net
二軍応援団は元気やなぁ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:11:11.61 ID:HtEVA40X0.net
よく喉枯れないな

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:11:48.80 ID:TrFmUXBD0.net
強引になってるな

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:11:59.73 ID:1xLdcgCv0.net
北村ー北村ー
ゴーゴーゴゴゴー北村ー

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:12:30.79 ID:jTSzAW1N0.net
ここまではっきり聴こえると覚えるなw

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:13:00.61 ID:QOs3pG0z0.net
岸田は今年の中盤ころから正捕手になっていると思うぞ

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:13:08.89 ID:jF/dKU060.net
共感性羞恥で音声つけられない
純粋に二軍見たいのに邪魔な声入ってんの嫌すぎる

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:13:09.69 ID:yYArgH+N0.net
岸田はまだ二軍で出るの優先でいいが
田中宇佐見は出番ほぼ無かろうが一軍にいないと何もないとこに来てるんで
一軍に置く理由のないゴミのせいで二軍にいさせられるのは不当だね

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:13:09.94 ID:pejilLnE0.net
わらた

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:13:13.89 ID:RFs5Om4DH.net
北村内野安打

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:13:15.83 ID:cJyRxRZh0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!村

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:13:17.69 ID:AADoqxgB0.net
何だこのピッチャーは

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:13:20.48 ID:nS8Hl034a.net
うん?勝ち越し?

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:13:45.56 ID:TrFmUXBD0.net
>>219
そう

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:13:50.47 ID:jTSzAW1N0.net
足も速いのか北村

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:14:09.10 ID:hv4cHdF90.net
炭谷って2軍ですら打てないゴミじゃんw
岸田にも負けてるし何でこんなのを忖度するかホント理解できんわ

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:14:24.11 ID:TrFmUXBD0.net
豪快にパスボール

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:14:44.36 ID:jTSzAW1N0.net
ひどい投手だw

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:12.80 ID:yYArgH+N0.net
3点目はスッキリ取ってくれ

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:21.95 ID:JLdYUE+L0.net
www

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:23.58 ID:TrFmUXBD0.net
>>224
先発が良かっただけに落差がまた

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:23.71 ID:RFs5Om4DH.net
ひでえ守備wwwwwwwwww

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:36.55 ID:TrFmUXBD0.net
>>225
残念

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:37.49 ID:AADoqxgB0.net
もうめちゃくちゃだ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:39.15 ID:RFs5Om4DH.net
奥村かよwwwww

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:47.05 ID:1xLdcgCv0.net
ひどい投手にうんこしゅび

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:47.73 ID:pejilLnE0.net
これはノーカン

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:49.00 ID:FbcWIaRI0.net
原は結局、相川を信じ切ってるんだろうね
相川が炭谷は日本一のキャッチャーって言ってるから、それを盲目的に信じて取った

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:49.25 ID:jTSzAW1N0.net
今の何w

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:51.81 ID:78M2R3cBd.net
下手やな

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:52.59 ID:nS8Hl034a.net
ひでぇw
ヤクのセカンド誰だよ?山田か?

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:55.20 ID:cJyRxRZh0.net
TOGOが良いピッチングをしたから、こういう流れになるんだよな
野球て流れだわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:15:57.28 ID:HnFULrKBd.net
やっぱり2軍って2軍だなぁ

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:16:02.24 ID:CPZ4ExnJa.net
何だよこのP w

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:16:15.49 ID:PQhg8X5N0.net
ビヤって性格はどんな感じなの?

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:16:57.60 ID:SSYiSBuW0.net
まぁ先発と2番手のレベルがかなり違うんで、単純に岸田>炭谷とは言えんよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:17:00.09 ID:vmzlirW10.net
まあ 良くも悪くもファームの試合だな

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:17:10.81 ID:yYArgH+N0.net
ゴロの間、ラッキー内野安打(か緩慢守備)、エラーで4点っていう

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:17:36.24 ID:nS8Hl034a.net
内緒だけどら戸郷君が勝ち投手になるの願ってみる。

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:17:45.13 ID:/MHrFZuya.net
東邦 ヤノケンの応援歌

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:17:53.23 ID:TrFmUXBD0.net
誰かと思ったらw

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:17:57.47 ID:FbcWIaRI0.net
奥村はうちにいてもダメだったな

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:18:00.60 ID:dUly27C5a.net
まあヤクルト先発の高橋はブキャナンに代わり神宮開幕で投げるらしいから

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:18:08.76 ID:78M2R3cBd.net
セカンド奥村か

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:18:23.50 ID:cJyRxRZh0.net
いかにも2軍の試合ですになってきた

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:18:51.34 ID:78M2R3cBd.net
草野球

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:19:00.87 ID:MQG2SRcwa.net
ヤノケンジ

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:20:14.45 ID:jTSzAW1N0.net
よしよし

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:21:09.78 ID:78M2R3cBd.net
蔵本もドラ3だったのに

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:21:34.55 ID:0BkhiKoa0.net
東京のKURAMOTO

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:22:44.63 ID:TrFmUXBD0.net
そりゃあ審判厳しいよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:23:32.00 ID:SSYiSBuW0.net
5回から池田か

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:23:45.63 ID:P8KYmW1r0.net
池田頑張れ

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:23:47.16 ID:1xLdcgCv0.net
球審テキトーだったな

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:25:51.48 ID:78M2R3cBd.net
池田かー

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:26:13.30 ID:TrFmUXBD0.net
山本ー

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:26:17.56 ID:yYArgH+N0.net
カーショーみたいなタイミングの投げ方

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:26:20.43 ID:jTSzAW1N0.net
池田も一年目はわりと使えたのにな

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:26:30.06 ID:G3n4v4Q00.net
山本も守備でポカ多いのは気になる

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:26:33.68 ID:1xLdcgCv0.net
土の状態悪いのか?

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:26:35.03 ID:pejilLnE0.net
あのさぁ

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:26:39.45 ID:78M2R3cBd.net
フォームかえたのか

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:26:47.72 ID:TrFmUXBD0.net
ようイレギュラーするな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:27:12.47 ID:78M2R3cBd.net
池田はストレートどうにかしないと結局チェンジアップ頼りだからなあ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:28:01.72 ID:pejilLnE0.net
今のはいい判断

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:28:45.77 ID:TrFmUXBD0.net
>>271
ギャレットを思い出す

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:29:11.51 ID:0TuxGu9X0.net
池田は肩やってから1年目の球威が戻らねえな
お辞儀ストレートじゃなかったのにどうしてこうなった?

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:30:23.95 ID:78M2R3cBd.net
広い

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:31:01.34 ID:jTSzAW1N0.net
うーん

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:31:01.98 ID:78M2R3cBd.net
草野球

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:31:11.84 ID:TrFmUXBD0.net
何してんな

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:32:45.32 ID:78M2R3cBd.net
さすが川端やね

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:32:55.76 ID:jTSzAW1N0.net
自滅

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:32:58.43 ID:TrFmUXBD0.net
一軍レベルじゃ駄目か

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:33:10.65 ID:KMrzottCd.net
広陵がキッチリ勝ってるな
小粒共の2軍の茶番劇なんぞ観てる場合ちゃうぞお前ら

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:33:31.38 ID:cJyRxRZh0.net
足速そうだなwこの48番の左投手

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:34:08.66 ID:cJyRxRZh0.net
なんだ池田か。1塁に走るの速かったぞ加速力が

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:34:48.62 ID:hpQzjrzj0.net
池田とかいう左で投げる凡P

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:35:04.42 ID:nS8Hl034a.net
ハマ上茶谷下で、半燃えか。

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:35:20.17 ID:1xLdcgCv0.net
ハメ茶谷

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:36:07.23 ID:vBI/ae4+0.net
2軍戦はなごやかな空気でいいねw

4月はGLSに課金して1軍の試合を見ようかな、18試合見られるし

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:36:29.70 ID:jTSzAW1N0.net
>>284
田口今村より急速あったんだけどな

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:37:19.32 ID:cJyRxRZh0.net
いいぞ先頭打者なんだから粘って四球でも勝ち取ってくれ

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:37:21.95 ID:0TuxGu9X0.net
安心の地雷ブランド東洋大だな
この大学はスカウト騙すの本当に上手いと思う
どんな手口で騙してるんだろうか
大場の前はそこまで地雷大学のイメージなかったけどな

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:37:41.01 ID:KMrzottCd.net
東邦1点止まりかー
おしいなあ

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:37:44.19 ID:cJyRxRZh0.net
山本はカットする技術はあるんだよねぇ

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:38:01.11 ID:cJyRxRZh0.net
はいオッケー山本

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:38:08.60 ID:vBI/ae4+0.net
粘る山本w

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:38:20.92 ID:yYArgH+N0.net
こいつもすっぽぬけ四球か

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:38:22.91 ID:W3uS7w2u0.net
粘って四球いいね

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:38:34.16 ID:jTSzAW1N0.net
ヤクルト二軍投手・・・

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:38:41.75 ID:vBI/ae4+0.net
岸谷キター

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:39:04.07 ID:KMrzottCd.net
最近部分的に空席目立つ様に見える我がGより客入ってるのが悔しい甲子園大会

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:39:27.55 ID:FbcWIaRI0.net
原が去年解説の時、山本を粘りを見て、あれは粘ってるんじゃなくて前に飛ばないだけとダメ出ししてたな

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:40:05.39 ID:cJyRxRZh0.net
俺も明日あたり球場いって、巨専!巨専!ぬるぽ!って大声出してこようかな

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:40:08.65 ID:78M2R3cBd.net
うまかったのに

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:40:09.13 ID:vBI/ae4+0.net
>>300
野暮なこと言うなよw

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:40:09.82 ID:1xLdcgCv0.net
セカンドすげーなw

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:40:25.75 ID:jTSzAW1N0.net
しかしヤクルト二軍酷いなw

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:40:28.26 ID:vZYwgKxtd.net
ゴミ谷の糞リードで山口まで炎上したと聞いて飛んできました

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:40:29.21 ID:TrFmUXBD0.net
偶然のようなナイスプレー

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:40:32.25 ID:W3uS7w2u0.net
岸田は守備どうなるかなぁ
春のキャンプではポロポロしてて悲しくなったが
打つ方は小林炭谷よりは上だと思うけど

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:40:44.62 ID:yYArgH+N0.net
まるでストライク来ないとかなら歩くしかないが
二軍戦だしある程度一軍経験ある選手は粘りよりゾーン内はヒット長打していってほしい

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:40:50.64 ID:Ih9nU1Aka.net
東も去年二軍ちょい失点してたしまだ分からんけどね。まぁ個人的には上茶谷あまり評価してなかったけど

大貫がいいらしいなあっこは

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:41:12.77 ID:ziF6Ingd0.net
>>300
確かにコツコツ当てるけどヒットは出ないもんな
倉本みたいなもん

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:42:12.45 ID:78M2R3cBd.net
沼田って社会人の時もめてたやつか

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:42:13.37 ID:qJZoL/6Yd.net
GLS=ジャイアニング・ラヴ・システム

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:42:57.38 ID:vBI/ae4+0.net
NPBも1軍と2軍のレベル差が大きいんだよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:43:01.52 ID:jTSzAW1N0.net
甲子園の高校生の方が真面目に野球やってるな

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:43:45.13 ID:cJyRxRZh0.net
>>300
期待値が高いんだろうなぁ、今さっきの打席はカット狙いにいってたけど
粘ってヒットが出ないのも事実・・

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:44:11.35 ID:9qoMR0p90.net
>>311
ボール球までカットしてたのが見逃せるようになったから成長してるよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:44:24.94 ID:nENFfqy9d.net
TOMIX高校の選手自己判断野球良いなあ
原のノビノビ野球とやらはどこいったんだ?

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:44:29.44 ID:cJyRxRZh0.net
二軍の試合は静かでいいなぁ(・ω・)一人うるさいのいるけど

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:44:39.14 ID:vBI/ae4+0.net
お、ビヤヌエバとマルティネスが出てるのか

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:44:47.62 ID:0TuxGu9X0.net
和田恋みたいな打撃でも数字を残せるのが2軍の世界
こんなクソボールは1軍の試合じゃ中々お目にかかれない

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:45:28.27 ID:nS8Hl034a.net
>>311
倉本なら今日も元気に2-0だよ。

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:45:39.89 ID:jTSzAW1N0.net
山本もあれだけ一軍経験してそんな成長じゃオフに首が涼しいね

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:45:58.97 ID:78M2R3cBd.net
ひどい空振り

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:46:00.75 ID:W3uS7w2u0.net
あっさりした打席だな

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:46:02.71 ID:RFs5Om4DH.net
和田クソすぎ

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:46:09.01 ID:vBI/ae4+0.net
>>321
2軍にいたんじゃ成長しないんだよな

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:46:33.64 ID:hpQzjrzj0.net
和田恋魔法が解けてそう

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:47:07.31 ID:TrFmUXBD0.net
>>327
一軍の球と差がありすぎてね

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:47:12.62 ID:yYArgH+N0.net
二軍で二冠した翌シーズンにオープン戦打席0って他にあんの

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:47:20.67 ID:nENFfqy9d.net
原「丸は2番。新入生なんだから、先輩の坂本が後ろでフォローすると言うこと」


コイツの発言は今後信用出来るのか?
糞ヨタ記事真面目に読んだ時間返せ

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:47:48.04 ID:hpQzjrzj0.net
若林が悩んでいる

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:48:36.38 ID:lhCGm2q4a.net
>>316
山本は横浜にトレード出してあげたい
あそこは左打ちの外野手が多すぎて右打ちのセカンドショートの若いのがいない

山本と実績も近くて1軍経験もまあまあある関根でトレードすれば良い

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:48:49.66 ID:By6CnV/Za.net
>>331
今更だろ
原の計画は話半分で聞くのがお約束

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:49:05.23 ID:jTSzAW1N0.net
岡本は二軍で寝かせて覚醒したけど和田は無理か

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:49:05.32 ID:vBI/ae4+0.net
2軍の試合は緊張感ゼロだもんなぁ、ケガが心配になるレベル
ビヤヌエバも内心忸怩たるものだろうな

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:49:29.31 ID:TrFmUXBD0.net
>>333
何で向こうの戦力補充してやらにゃああかんのや

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:50:14.63 ID:cJyRxRZh0.net
Gストリームて会員になってもこの糞画質なの?
それならG+のほうがいいよなー
でもネットは見逃してもまた見れるのが凄い

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:50:52.10 ID:jTSzAW1N0.net
中井立岡とか一軍経験が活きない前例あるもんな

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:51:51.22 ID:TrFmUXBD0.net
>>338
ネット配信は見るデバイスによって画質はかなり違うでしょ
俺は結構キレイに見えるけどな

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:52:25.11 ID:ziF6Ingd0.net
>>339
役に立たない人間を無理矢理使ってるだけだからな

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:52:40.11 ID:vBI/ae4+0.net
この球審かなり広いね

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:53:35.51 ID:jTSzAW1N0.net
>>341
そんなの獲るなよと言いたいw

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:53:42.75 ID:W3uS7w2u0.net
池田のフォームだいぶ変わったな

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:53:53.30 ID:cJyRxRZh0.net
>>340
NECのコアi7LAVIEで見てるお・・テレビと比べちゃまぁそりゃ駄目なんだけど

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:54:25.27 ID:9qoMR0p90.net
>>344
杉内にでも教わったのかな

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:54:41.33 ID:rFwAn3MT0.net
原で狂った以前にそれで左右されるのは一流になれないと分かった。

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:55:39.01 ID:TrFmUXBD0.net
>>345
そりゃあねえ
でもネット配信じゃあましなレベルだわ
二軍の癖にカメラも多いし

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:56:04.90 ID:hpQzjrzj0.net
岸田ナイス

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:56:17.84 ID:cJyRxRZh0.net
池田2回無失点の出来

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:56:43.43 ID:W3uS7w2u0.net
>>346
確かに脱力感が杉内っぽいかも

352 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 14:57:52.28 ID:1lQZTvcp0.net
大城→岸田で10年いけるな
ドラ1つかってろくな戦力にならなかったアレがな

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 14:59:44.02 ID:TrFmUXBD0.net
ギャレットって聞こえる

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:00:05.42 ID:W3uS7w2u0.net
北村いいねぇ

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:00:07.20 ID:cJyRxRZh0.net
北村二安打目かこれ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:00:08.81 ID:TrFmUXBD0.net
ナイスキタムー

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:00:38.32 ID:jTSzAW1N0.net
北村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ビヤいらんな

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:00:38.63 ID:gCeuu5tY0.net
北村初球打ちって珍しい気がす

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:01:05.49 ID:0TuxGu9X0.net
1軍実績がある選手にはきっちり打たれるところは池田の現状を表してるな
西武さんと詐欺トレード出来ねえかな

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:01:06.30 ID:yA369fuy0.net
ビヤ見逃した
全然ダメ?

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:01:15.16 ID:cJyRxRZh0.net
丸ティネスとビア無安打(´・ω・`)

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:01:17.87 ID:Av9+Ducka.net
村田さん演技は棒読みだけど指導は上手そうだな(´・ω・`)

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:01:34.96 ID:615mpWf3d.net
北村やっぱりセンスあるな

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:01:36.10 ID:TrFmUXBD0.net
モタは居らんのか

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:01:50.82 ID:nS8Hl034a.net
【朗報】Dena倉本さん所沢にて逆転3ランかっ飛ばした模様。

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:02:13.70 ID:ziF6Ingd0.net
北村、殆ど一軍でチャンスがなく落とされたよな
なぜだかしらんが

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:02:18.09 ID:jTSzAW1N0.net
マルちゃんも今年結果残さないとね

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:02:25.27 ID:W3uS7w2u0.net
>>360
ビヤは外の球引っ掛けてサードファールフライ
ダメだね

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:02:26.14 ID:cJyRxRZh0.net
くそー盗塁アウトで若林の打席みれねーじゃねーか

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:02:44.88 ID:G3n4v4Q00.net
北村正直1軍で使って欲しい
現状ではビヤヌエバより全然期待できる

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:02:54.65 ID:yA369fuy0.net
>>368
サンクス

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:03:16.05 ID:jTSzAW1N0.net
余裕でアウトw

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:03:33.67 ID:FbcWIaRI0.net
モタは二軍ではまるでダメ、二軍と三軍の差もすごくあるんだなあ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:03:36.55 ID:cJyRxRZh0.net
お!アメダス登場

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:03:58.98 ID:yYArgH+N0.net
まるでヒットにならないのを引っ掛けたわけではないな

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:04:43.35 ID:gCeuu5tY0.net
二軍の盗塁成功率の低さは酷い
とりあえず積極的に走らせてるのは分かるがもうちょっと何とかならんのか
って一軍もか

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:04:56.21 ID:jTSzAW1N0.net
前回ボロボロだったアダメスか

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:05:05.57 ID:W3uS7w2u0.net
アダメスは少しは成長してるのかな
空振り取れる球あればクックがだめな時かわりに使いたいけどね

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:05:07.62 ID:vBI/ae4+0.net
ビヤヌエバは慣れ次第で打てるようになるかも

380 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 15:05:27.78 ID:1lQZTvcp0.net
北村は何打席貰えるかな
150打席は最低でも貰いたいところだが

381 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 15:06:03.86 ID:1lQZTvcp0.net
OP戦では13打席ぐらいしか貰えなかったな

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:06:05.39 ID:4q4pI0Sqa.net
おまいら仕事は?

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:06:18.96 ID:vBI/ae4+0.net
>>376
ヤクルトのさっきの一塁走者死も酷かったね
高校野球よりレベル低いんじゃないか

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:06:24.40 ID:B+z8a8YTd.net
>>365
??『よし、スタメンだな』

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:06:25.02 ID:nS8Hl034a.net
Denaの熊原と楽天の濱矢がトレード成立だってよ。

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:06:37.64 ID:nENFfqy9d.net
高大社一貫制の組織作ってくれ
ジャイアニング・ラヴ・システム高校 (この時点で圧倒的資金力で選手爆集め)
ジャイアニング・ラヴ・システム大学 (更に成長必要な者、高有望者で大志望者収集)
ジャイアニング・ラヴ・システムホテル (社会人として有能選手をかき集める)

コレらを実質のファームとして常に我が軍に国内の有能人材が集まるライフサイクル
今のところファームといえばCとDeぐらいだからなあ
Nツネ様、法制度作り宜しくお願いします

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:06:39.52 ID:W3uS7w2u0.net
>>382
3時半まで休憩

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:06:48.29 ID:B+z8a8YTd.net
>>382
今休憩時間

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:07:26.06 ID:lhCGm2q4a.net
>>337
関根は山本よりも若くて1軍経験もまあまあある
左打ちでライトを守れるからそこが手薄なウチには都合がいい
亀井がスペッたら立岡が出てくるという状況を防げるし

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:08:02.70 ID:EmUuhCFua.net
>>385
熊原とかすっかり忘れてたわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:08:57.61 ID:XgRJWSmRd.net
ベイに移籍の濱矢は先発で期待されていた投手だったのか

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:09:23.78 ID:sClhZdKg0.net
ちなヤクですが
あなた達こんな素晴らしい配信に文句言ってるとか贅沢すぎる
ウチの戸田配信見てから文句言ってくれ

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:09:46.60 ID:nENFfqy9d.net
休憩の人でワッチョイなのは、
自宅勤務なんですか? それともポケットWi-Fi?

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:09:55.52 ID:yYArgH+N0.net
さっきの一軍経験の話だと岡本の15〜17年と和田のこれまででもかなり差がある
色々がすごく噛み合って覚醒した岡本でも完全に二軍に置いてたわけじゃないんだから他の選手ならなおさら機会が必要
そうすれば覚醒するんじゃなくてそうしないと始まらないというもので
その意味でシーズンより貴重なオープン戦で一切一軍にいさせないのは無かった

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:09:58.74 ID:SSYiSBuW0.net
DeNA熊原健人と楽天浜矢広大がトレード
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201903260000432.html

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:10:14.95 ID:jTSzAW1N0.net
今日は制球悪くなかったな

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:10:27.99 ID:vBI/ae4+0.net
>>392
youtubeで配信してるやつ?
あれもシュールでいいじゃんw

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:10:33.52 ID:W3uS7w2u0.net
>>393
職場のWi-Fiだよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:10:42.35 ID:cJyRxRZh0.net
闘魂こめて一人カラオケwwwwwwwwww

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:10:56.11 ID:WtF6aiSla.net
>>392
あれはあれで味があるやん

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:12:17.68 ID:CvYrNqXHd.net
和田でガッカリした。巨人の2軍は〜冠の選手!とか言っても一軍上げりゃ糞サッパリダメ。
プロの目で見て、こりゃダメだと思われるから即下げされるんだろうし
なので誰が2軍で抑えただの打っただの言っても
あっそう、くらいにしか思えん現状があります

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:13:37.03 ID:jTSzAW1N0.net
風張だ

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:14:15.18 ID:gCeuu5tY0.net
和田恋は弱点はっきりしてるからね
そこをつける球種制球があれば手も足も出ない

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:14:19.88 ID:vBI/ae4+0.net
風張は格が違うな

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:14:29.18 ID:aR8jjoA40.net
>>395
なんとも微妙なトレードだな
ベイスって中継ぎ左腕足らんかったっけ
まあエスコバーは枠食うしな

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:14:49.61 ID:jTSzAW1N0.net
>>403
コーチは何してんのかね

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:14:50.12 ID:CvYrNqXHd.net
TOMIXが強豪東邦に喰らいついてるなあ
だが東邦も落ち着いてる

408 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 15:15:17.66 ID:1lQZTvcp0.net
>>401
大田で終わる話
二軍で結果残した選手でも一軍である程度起用しなければ一軍レベルの球は打てるようにならない

OP戦
2016年岡本(20) 63打席OPS.450
2017年岡本(21) 64打席OPS.670
2018年岡本(22) 65打席OPS.840→レギュラー定着

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:16:04.17 ID:vBI/ae4+0.net
余裕で見送る山本スゲー

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:16:16.23 ID:jF/dKU060.net
重ちゃん大丈夫なのか

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:16:32.17 ID:gCeuu5tY0.net
お、重ちゃん

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:17:21.87 ID:vBI/ae4+0.net
重信この前3ラン打ったんでしょー

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:17:46.24 ID:RFs5Om4DH.net
岸田まじで打つな

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:18:04.23 ID:jTSzAW1N0.net
おおおお

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:18:06.11 ID:G3n4v4Q00.net
岸田バッティング絶好調だな

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:18:07.44 ID:yYArgH+N0.net
甘いのをしっかり打ち返したな
そして当然帰ってきてる重信

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:18:21.66 ID:uldkd5o70.net
はー仕事がひと息ついた
いま何対何ですかー

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:18:36.78 ID:TrFmUXBD0.net
和田さんが乗り移ったような岸田

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:18:38.23 ID:WtF6aiSla.net
岸田19打数10安打

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:18:52.36 ID:lhCGm2q4a.net
ちなみに重信と倉本から被弾したのは西武ニール

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:18:54.40 ID:vBI/ae4+0.net
>>416
内外野の連携が鈍すぎる

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:18:58.79 ID:gCeuu5tY0.net
岸田当たってんな
教育リーグでノーヒット半分三振とかやってたのが嘘のようだ

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:19:22.97 ID:vmzlirW10.net
これは 待望の打てる捕手なのか

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:19:28.91 ID:jTSzAW1N0.net
和田より岸田の方が期待感あるな

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:19:46.92 ID:TrFmUXBD0.net
>>420
米国の打撃投手か

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:20:06.10 ID:lhCGm2q4a.net
トリプルプレーで悪いもの全て落ちきったかな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:20:10.87 ID:hpQzjrzj0.net
>>420
重信はマーティンだろ

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:20:31.43 ID:XfNUnbL6a.net
岸田いいじゃん
でも一軍じゃ出れないんだよなぁ邪魔な奴がいるせいで

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:20:40.42 ID:0TuxGu9X0.net
岸田には和田恋と違ってまだ打撃に柔らかさがある
見込みはあるだろ
原のハードルの2割5分は打てる打撃センスはある

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:20:43.20 ID:CvYrNqXHd.net
>>408
岡本でそれだけかかるなら和田はもっと一軍に置いとかなきゃダメって事かな?
中井や橋本等チャンス与えてもアカン小粒もいるからややこしいなあ

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:20:54.15 ID:nS8Hl034a.net
岸田は悪魔に魂売ったな。三重殺と引き換えに。

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:21:35.68 ID:lhCGm2q4a.net
横浜マジか

山本、高木 ー 関根、熊原

このトレード案を提案したら熊原取られたし

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:21:38.18 ID:oh6rnUkE0.net
岸田ってフォームがいいよな

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:22:10.33 ID:gCeuu5tY0.net
岸田の守備力はまだ一軍レベルとは思えないけどなあ
送球はだいぶ良くなってきたみたいだけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:22:37.76 ID:lhCGm2q4a.net
>>429
しかも岸田は俊足ときた

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:22:42.56 ID:fYHjnT+wx.net
>>72
運命のお時間ですっ!

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:22:46.81 ID:rFwAn3MT0.net
楽天からの中古選手には注意しろ。

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:22:51.70 ID:yYArgH+N0.net
目利きがいい気になって見切るよりもダメかどうかはわからないが一定の打席を与えるのが正解

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:23:19.19 ID:FbcWIaRI0.net
山本は慶應だから出せんだろ

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:24:41.98 ID:RFs5Om4DH.net
アダメスうまいな

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:26:37.23 ID:gCeuu5tY0.net
日隈(ひぐま)ジュリアスってすげえ名前だな

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:27:50.03 ID:+Qsp25Oma.net
帝王臭ぷんぷんだな

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:28:22.62 ID:CvYrNqXHd.net
>>438
分かった気がした。そうやって他所の弱小チームはコツコツ育ててるんだろう
巨人はチームとして結果求められちゃうから、そんな余裕も無く皆少ないチャンスで結果を出す子が生き残ってきた。
やはりそういうチームは最初から大物取らないとって話になり、
スターを入団させられるドラフト制度改正が急務かもしれません

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:28:40.51 ID:jTSzAW1N0.net
個人事業主だから弱点を克服させるような指導はしないのかね
自己責任みたいな

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:28:41.09 ID:fYHjnT+wx.net
今気づいたんだけどG+は二軍のホームゲーム全試合中継してくれんの?
今まで苦情書いてて良かったわ。
新人の増田の話とか全然聞かないけど故障してんの?
戸郷は楽しみだな。
右の剛球タイプの日本語いないから出てきて欲しい。田中優や山下も頑張って欲しい

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:28:44.44 ID:nS8Hl034a.net
ヒグマと言う沖縄産か。

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:29:13.21 ID:gCeuu5tY0.net
縦変化あんまり無くて入ってくる変化球なら外角球でも対応出来るはずと書いてたらダメだった

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:29:21.50 ID:RFs5Om4DH.net
和田大丈夫かよこいつ
やる気ないスイング見てらんねえ

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:29:40.93 ID:jTSzAW1N0.net
あかんw

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:29:59.04 ID:lhCGm2q4a.net
ウチもトレードで左打ち外野手か右のリリーフ獲得しろよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:30:01.25 ID:rFwAn3MT0.net
やる気空回りが空振り三振の山か和田

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:30:14.60 ID:CvYrNqXHd.net
>>441
父がアメリカ海兵隊のハーフらしいねー

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:30:17.06 ID:RFs5Om4DH.net
惜しい

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:30:20.81 ID:gCeuu5tY0.net
届かないんかいw

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:30:50.44 ID:BIBc4UEn0.net
甲子園の浜風なら

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:30:53.71 ID:jTSzAW1N0.net
おしい

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:31:26.22 ID:BIBc4UEn0.net
しょぼ

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:31:51.00 ID:BIBc4UEn0.net
フルスイングのセーフティバント

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:31:51.94 ID:RFs5Om4DH.net
おい!ゴミ福出てきたぞ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:32:08.09 ID:yYArgH+N0.net
ビヤは今の打席以外もホームランの感じあったな
一軍で打った後に二軍のPやゾーン見せて意味あんのかな

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:32:34.22 ID:9qoMR0p90.net
和田恋今年は上でやれると思ってたろうし、オープン戦も出れずじゃ気持ちが切れたかも

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:32:42.37 ID:jTSzAW1N0.net
森福・・・

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:32:56.92 ID:yYArgH+N0.net
なんのために出てんだこいつ

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:33:04.16 ID:WtF6aiSla.net
ビヤは何となくやりそうな気がする

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:33:04.67 ID:vmzlirW10.net
ファームの絶対的クローザーかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:33:04.90 ID:rFwAn3MT0.net
神福炎上待ったなし

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:33:37.91 ID:0TuxGu9X0.net
こいつ登板させる意味あるのか?
もったいないの一言しか出てこないw

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:33:56.18 ID:CvYrNqXHd.net
選手のサイン
例えば会員になってプレミアムコース的なものに入ったら
年に3回までとか決めて、試合前に選手はサインの時間を作り
そこに行けば優先的にサインを書いて貰えるサービスがあれば良いかな
選手も仕事として対応出来るだろうし

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:34:27.56 ID:G3n4v4Q00.net
鍬原試さず森福か・・・

470 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 15:34:28.24 ID:1lQZTvcp0.net
>>430
橋本も中井も結果は残してはいるんだけどね
スペで長続きしなかっただけで

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:35:22.63 ID:rFwAn3MT0.net
>>469
鍬原なら逆転されることやらかす

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:35:26.82 ID:CvYrNqXHd.net
森福投げるの観ると、7700万円の札束が燃えてる様に見える

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:35:31.45 ID:jTSzAW1N0.net
セミ懐かしいな

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:35:45.57 ID:gCeuu5tY0.net
ファーム見に行くと増田大輝がひたすらナイスボール、ナイスボール連呼してるイメージだが
今連呼してるのも増田だろうか

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:36:30.74 ID:VdigNyTB0.net
森福まだ生きてたのか

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:36:57.53 ID:yA369fuy0.net
うちのファンで森福ファンっているんだろうか..

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:37:38.61 ID:erIpbER5M.net
右の不良債権 野上
左の不良債権 森福

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:37:44.38 ID:jTSzAW1N0.net
リリーフ不足はまったく解消されず

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:38:10.10 ID:gCeuu5tY0.net
カッタデー

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:38:11.85 ID:nS8Hl034a.net
勝利投手戸郷君?

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:39:13.39 ID:4x/b10/y0.net
>>477
この程度の投手ぐらい自前で何とかしろって話だよね

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:39:17.82 ID:CvYrNqXHd.net
愛知東邦、常に落ち着いてるなあ
名門のオーラか。TOMIXが追い詰められてきた

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:39:51.71 ID:yYArgH+N0.net
歩き方に特徴のあるコーチだ

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:39:52.63 ID:YH+A8t8nr.net
>>476
こないだドームで炭谷ファンのJKなら居たぞ

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:40:21.00 ID:TrFmUXBD0.net
>>481
森福の時はたまたま左不足だったからな

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:40:43.40 ID:Wba79NGSa.net
>>476
G球で森福ユニ着てる人見たことあるよ。
SB時代の追っかけとかなのかな、、

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:42:04.20 ID:CvYrNqXHd.net
>>484
彼は元侍だし、スタイルが良いねー
立ち姿が颯爽と爽やか

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:42:49.43 ID:0TuxGu9X0.net
林・條辺・東野・大江

ドラフト下位指名高卒投手は意外と掘り出し物出てくるよな
戸郷君がとりあえず高卒ルーキーズの中では頭1つ抜け出した感じか

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:43:34.29 ID:UvcLS78t0.net
森福はともかく野上より明確に優っている自前の投手なんて今の巨人にはほとんどいないから

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:45:19.62 ID:4x/b10/y0.net
>>489
いまじゃ先発9番手か10番手w

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:45:21.75 ID:jTSzAW1N0.net
たくさん補強したような気がするのに戦力になるのがあまりいないという

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:45:45.19 ID:uxyrGxYg0.net
野上なら西でよかったわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:46:51.92 ID:oh6rnUkE0.net
補強すべき選手を間違ってるからね

494 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 15:46:52.92 ID:1lQZTvcp0.net
>>489
去年の指標で言えば野上より下の一軍ピッチャーなんていないよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:49:33.34 ID:CNhbP7njp.net
まー今年は野上さんにも頑張ってもらわないかん時が必ずくるさ
必要な戦力になると思うぜ

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:49:36.41 ID:yYArgH+N0.net
仮に本当に明確に勝ってる投手がほとんどいないとしてもあのレベルをFA補強で取る理由にはならない
あとよく一緒にされてるけど西や大竹は低迷チームで勝ってる分実力差あるだろ

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:50:26.40 ID:9yP6+Txsd.net
確かに炭谷じゃなく西なら更にリーグ戦は有利になったような

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:51:57.63 ID:uldkd5o70.net
西は阪神に行って良かったよ
じゃなきゃ興行が成り立たん

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:53:06.55 ID:UvcLS78t0.net
だいいちFAという肩書きに縛られ過ぎなんだよ
使い物にならないゴミ投手捨てて野上取れたんだから別にそれでいいだろ、炭谷と違って先発投手なんだからポジション被りでもないし
いつまでもFAだからァ〜とか訳分からんこと言ってないで黙って応援してろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:53:38.23 ID:erIpbER5M.net
炭谷はハンデで取ったんだろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:54:53.91 ID:jTSzAW1N0.net
ゴミゴミ言うがそれを獲ってくるスカウトは何なんだよ玄人なのに

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:54:57.59 ID:FQoyxtCO0.net
炭谷-内海のトレードだったと思えばええんよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:55:03.34 ID:A9BI2gdt0.net
野上まじでこのままフェードアウトだろ
居場所がないし

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:58:11.84 ID:rFwAn3MT0.net
内海居たら二軍ローテが混み合ってて若手のフタしてしまう

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 15:59:30.17 ID:0TuxGu9X0.net
>>501
無能山下元スカウト部長
「そうやでw 投げっぷりさえ判定さえできればプロ経験なくてもスカウト部長になれるのが野球界や」

506 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 16:00:11.41 ID:1lQZTvcp0.net
酷い言い草だな
高木勇人が復活したらどうすんのさ
それに使い物にならない〜で言うんだったら大竹で一岡取られたのはとんだ大失態なわけだが
一岡竜司 48回 0.55 50奪三振 WHIP0.99 DIPS1.99
一岡竜司 32回 1.10 42奪三振 WHIP1.01 DIPS1.96

こんなわかりやすく傑出してるのに一軍じゃほとんど使わずに挙句プロテクトせずだからね
こんな選手が外れてたらそりゃ小躍りするわって感じだよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:00:16.12 ID:yYArgH+N0.net
オムなら高年俸でも複数年でもなく使えなきゃすぐ下げるし戦力外になるしプロテクトしなきゃいけないことも無いがね
実際にフロントがそんな軽い考えでやって編成に負担ばかりかけてたら事だよ

どう考えても全然違うしトレードだとしても最低最悪のトレードだな

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:00:26.37 ID:hv4cHdF90.net
>>461
ファーム二冠なら普通のチームはOP戦で無条件に打席与えるところなんだけどね
ところがOP戦ですらおかしな縛り設けてんだからそりゃ若手なんて出てきようが無いわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:01:16.73 ID:P8KYmW1r0.net
内海めっちゃ好きだったからこんなこと言いたくないが、内海が向こうで鳴かず飛ばずで炭谷が往年の鶴岡やカトケンくらいの活躍ができれば獲得は成功だったってことになる
FAで来たからって過剰に叩く奴はアンチの下らない叩きを気にしすぎだと思う

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:01:28.80 ID:lRfpRmfYa.net
毎日同じ煽りだな
アンチも凄いイライラしてるな

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:02:39.59 ID:rFwAn3MT0.net
やはり和田は昨年中に一軍の打席与えるべきだったな

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:03:26.14 ID:FQoyxtCO0.net
内海 1〜2年
長野 2〜3年

の選手寿命だったし

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:03:51.62 ID:9yP6+Txsd.net
まあまあ落ち着け落ち着け。
ウチはロッテやヤクルト、広島や中日じゃないんだ。
日本一30年無しでもファンが我慢してくれる弱小チームじゃない
今でも株主総会では肩身狭かろうよ
巨人の場合、川上、長嶋王、原クロ、松井由伸と、
常に誰でも知ってるスーパースターと共に勝ってきた
今はその、あるべき姿へと戻すことが先決
したがって、FAの短縮や自由枠復活等が必須になるんだよね

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:04:17.88 ID:iiNZmLtk0.net
>>502
そういう訳にはいかんよ
炭谷1億5000万 小林6000万だろ 結果出してもらわんと

515 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 16:05:39.65 ID:1lQZTvcp0.net
>>509
年俸億の鶴岡やカトケンと内海の交換で大成功はあり得ねーよ
万一の第三捕手なら細川でも取ればよかっただけ

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:05:55.40 ID:TrFmUXBD0.net
>>514
同レベルでもおかしいし劣ってるなら尚更おかしい

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:06:47.05 ID:uldkd5o70.net
FAってさ
高額年俸払えないチームを救済する制度だよな

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:06:58.56 ID:0TuxGu9X0.net
大田の放出も数年経つとどうでも良くなっちまうんだよな
風化と言うやつだな
成功例ばかり上げてるけど結局近年でも一岡と大田だけなんだよね
成功の部類の大田でも移籍して2年で凄い数字はじき出してるかと言えば違うし規定打席にも到達してないのよね

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:07:12.45 ID:jTSzAW1N0.net
鉄は熱いうちに打たないとね

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:07:31.92 ID:Wba79NGSa.net
今のとこ小林にすら劣ってるからなぁ、、
結局併用の一人だし、時期に大城に出番取られて大城3小林2炭谷1とかになるんじゃねえの?
内海出した価値があったとは思えん
まあ応援はするけどさ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:08:22.77 ID:yYArgH+N0.net
アンチの叩きを気にしすぎてるのは擁護や無理なポジしてる方
アンチのやる絶対否定とファンが根拠込みで間違ってると思うことを指摘することは文字として全く同じでも違うこと
その程度(というかそれもできるないレベル)のをあの待遇のFAで取って成功なんてありえないし
実際問題としてオープン戦で他の選手の機会を食いシーズンでもそうなろうとしてる
内海がどうかは関係なく間違ってるし戦力だった内海が抜けたことのマイナスがその後に追加される

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:09:37.35 ID:uldkd5o70.net
年俸2億の長野が上手いことリストラできたんやし、まあええやん

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:09:38.28 ID:fRCFhw3ra.net
一番びっくりしてんのは原だろ
獲得の時見たら2ー2ー2になっただけでも凄いことだ

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:11:08.90 ID:TrFmUXBD0.net
引き算とかなw
丸みたいな補強ならなるわけがないんだよなw

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:11:23.29 ID:t3M4KDnG0.net
大城が想像以上に良くて、炭谷がまるで当て外れだったんだろうな
開幕6戦「は」2試合ずつって言ってたし、そこから先が楽しみ

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:13:23.14 ID:TrFmUXBD0.net
>>525
それはむしろ原を救ってるよな
これで大城が駄目だったら小林に炭谷に使えない阿部だからな
実質小林だけに

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:14:02.82 ID:MrVOP3P/0.net
ねむい

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:14:48.45 ID:9yP6+Txsd.net
>>510
そう言わずに。お前も言われてるぞ?


0445 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5345-0zLl [60.76.242.23]) 2019/03/26 00:23:08
気に入らんやつに荒らしだアンチだイライラだばかりしかレスしないやつなんてファンでもアンチでもない煽りカスとしか思われない

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:15:01.53 ID:pejilLnE0.net
とりあえずFAは超一流以外は取らないって徹底してくれ

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:15:45.62 ID:SBbhblsod.net
コテハン原アンチは巨人ファンだから全然ええわ、意見も参考になるし


不快なのはいつものスップだけかなw

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:16:16.08 ID:FbcWIaRI0.net
内海の人的補償が炭谷でもおかしくないし、それでも文句言ってるな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:17:06.02 ID:mDaxpQU3a.net
上茶谷も燃えて甲斐野はノーコン
やっぱ東洋大は地雷か

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:18:18.85 ID:yYArgH+N0.net
超一流かつ補強ポイントであることが必須
自前の算段がつく箇所は余計なことしなくていい

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:18:40.65 ID:U5YPoF4N0.net
>>523
多分原以外みんなわかってたけどな

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:21:32.33 ID:kSL6bHXfa.net
ウチもトレードしてくれよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:22:09.27 ID:djV9VPba0.net
野上と森福で、誰か中継ぎトレードできんものか

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:23:54.76 ID:kSL6bHXfa.net
>>532
佐藤としやも東洋なのだが

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:24:54.89 ID:nS8Hl034a.net
>>537
投手じゃないからセーフ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:25:13.10 ID:RdFVgO3Ua.net
>>537
野手はそうでもない

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:25:21.64 ID:A9BI2gdt0.net
>>530
だよな、数年前原信者名乗ってたコテハンがくっそうざかったわ
巨人ファンじゃなくて原ファンだから
原辞めたらそいつ消えたしな

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:26:13.59 ID:HDTpXQPJ0.net
2試合ずつなら大城にファーストかレフト練習させとくべきだったな

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:28:18.37 ID:1hGnGGFN0.net
週刊プレイボーイ プロ野球新外国人使える度ランキング

巨人・ビヤヌエバ セ球団スコアラー「強いていえば阪神マルテよりビヤヌエバの方が使える。オープン戦
では凡打でも相手チームの捕手が『怖さを感じる』と潜在能力を認めていた。シーズン当初はダメでも、
徐々に調子を上げてくるのでは」

阪神・マルテ 在阪テレビ局関係者「矢野監督は当初4番起用を想定していたのですが、キャンプ、オープン
戦と時がたつにつれ、5番6番と打順が下がっています。そもそもマルテは球団の獲得リストの4番手という
期待値の選手なので順当といえば順当」

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:28:49.72 ID:lhCGm2q4a.net
ウチもトレードして欲しいわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:29:16.77 ID:uldkd5o70.net
中継ぎピッチャーをFAで補強しようとすると難しいんだよな
中継ぎ抑えはFA取るころにはすでに劣化してるから
だから経験はなくとも若手をガンガン投入して育てて行くしかないわけよそこは
つまり、今の中継ぎ抑えのいない巨人の状況は案外悪くないと思うんだわ
山口とか越智とかが登場したあの時も今と同じような中継ぎ人材難だったから

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:31:26.81 ID:afwBK8Lxa.net
>>544
抑えが不安定なチームで若手投手が勝ちパターン担おうとすると中日やロッテみたいに壊れるよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:32:38.83 ID:rFwAn3MT0.net
いくらでも出てくるわけじゃないのに大事にしなかったしな。

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:32:47.83 ID:0TuxGu9X0.net
大場翔太(ソフトバンク→中日)土肥寛昌(ヤクルト)
乾真大(巨人、現BCリーグ・富山)緒方凌介(阪神)
坂本一将(オリックス)大野奨太(中日)
清田育宏(ロッテ)藤岡貴裕(日本ハム)
小島脩平(オリックス)鈴木大地(ロッテ)
小田裕也(オリックス)原樹理(ヤクルト)
上茶谷大河(DeNA)甲斐野央(ソフトバンク)
梅津晃大(中日)中川圭太(オリックス)

大場(笑)以降の地雷大学の選手見ると投手は全員ハズレだな
鳴り物入りのドラ1指名選手が全滅とか半端ねえなw

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:35:50.27 ID:fgjIYNyOp.net
東洋大の佐藤は東洋大ってだけで心配

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:36:30.30 ID:YTBVJaay0.net
でも炭谷はオープン戦見る限り取説通りの想定してた動きだよな
どんなの望んでたんだよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:37:17.92 ID:rFwAn3MT0.net
上野貴久(左腕)
帝京高ー東洋大ーNTT東日本ー巨人
実績なく戦力外

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:38:19.63 ID:afwBK8Lxa.net
リリーフは阪神を参考にするべきじゃないかな
助っ人 ベテラン 戦力外

・和田時代
[助っ人] オスンファン
[元先発] 福原忍 安藤裕也
[戦力外] 加藤康介 高宮和也
・金本時代
[助っ人] ドリス マテオ
[元先発] 能見篤史
[戦力外] 桑原謙太朗
[移籍組] 藤川球児 高橋聡文(Cランク)

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:38:43.63 ID:SBbhblsod.net
阪神ってほんとリリーフは育つよな
打者は知らん

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:40:23.45 ID:pejilLnE0.net
5番ライト打てて左打ちが理想w

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:41:40.42 ID:SBbhblsod.net
>>549
俺は期待もしなければ叩きもするつもりはなかったからふーんって感じだな
大城が出れるのが嬉しいな

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:43:47.60 ID:1lQZTvcp0.net
>>551
なんかオスンとファンで別れてるみたいだな
下がドリスマテオだから

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:43:59.73 ID:Cy1pZh0Z0.net
打撃の期待値はこんなもん
大城>>>>>好調小林>>不調大城>>小林
小林は併用ならOPS.700近く打ってた実績があるんだから大城4:2小林くらいで併用してほしい

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:44:28.63 ID:fgjIYNyOp.net
開幕は2-2-2だが

そのうち3-2-1になり

次に3-3になり

最後にに4-2


山口菅野のとこだけは小林かな

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:45:07.93 ID:6+pMmHEud.net
佐藤と言えば由規もアレだったなあ
ウチもドラ1指名して競合の中ヤクルト
その後はご存知の通り。

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:46:09.49 ID:lhCGm2q4a.net
森福は愛知出身で名前は有名だから中日にトレード出せないかなあ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:48:09.27 ID:1lQZTvcp0.net
小林誠司
3月-4月25安打
5月-10月33安打

小林のシーズンは4月に終わったからな

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:48:51.55 ID:hrDRAQgM0.net
阪神投手は甲子園で投げるの多いのはデカイよね
浜風さえ吹けば左の強打者ほぼ殺せるし
反発力の大きい速い球を芯で完璧なタイミングでガチコーンと打たれてもフライアウトで済んだりするからな(´・ω・`)

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:49:17.14 ID:fgjIYNyOp.net
>>561
何時に帰ってきたん?

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:49:42.34 ID:afwBK8Lxa.net
広島のオーダー(予想)
6田中
4菊池
5安部
9鈴木
7松山
3バティスタ
2會澤
8野間

緒方監督が安部が3番でハマってくれるのが理想と言った試合で4打数3安打3打点1本塁打

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:51:10.27 ID:hrDRAQgM0.net
>>562
4時ぐらいに帰ってきてからまったりしてました

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:51:18.81 ID:SBbhblsod.net
>>556
いきなり4-2だと打撃の調子も落としそうでな
俺は取り敢えず2-2-2で徐々に増やしてく感じでいいと思う

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:51:52.88 ID:0TOQ+Ppqd.net
今晩21時
BSTBSでマギー

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:52:29.41 ID:djV9VPba0.net
もうちょっとFAというか、
レンタル移籍みたいなのが流動化したら、
内野手は西武から、投手は阪神から、
みたいな事がおきるんだろうか

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:52:44.04 ID:uldkd5o70.net
カープは悩んでる
長野を意地でも巨人戦で出したいあわよくばヒットを打ってギャフンと言わせたい
でもどう考えても長野より下水流の方が打ちそうだあーどうしようって

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:54:00.60 ID:A9BI2gdt0.net
大城4小林2で十分だよ
炭谷とかまじで居場所ない
二軍でコーチ兼任してもらうのが得策なレベル

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:54:31.39 ID:0TOQ+Ppqd.net
>>568
あいつらそもそも動機がおかしいからな
ウチは優勝してほしいがために選手を応援するが、広島横浜は巨人に嫌がらせするためにファンやってるから

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:54:31.93 ID:tIeH2ffza.net
未だに炭谷獲得に文句言ってる奴は内海過大評価してるだけだろ
心情的にしょうがない部分もあるけど今の内海の状態がなんでプロテクトされなかったのかを物語ってるよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:55:43.43 ID:fgjIYNyOp.net
>>568
これやね

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:55:55.59 ID:tIeH2ffza.net
未だに炭谷獲得に文句言ってる奴は内海過大評価してるだけだろ
心情的にしょうがない部分もあるけど今の内海の状態がなんでプロテクトされなかったのかを物語ってるよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:56:36.02 ID:hrDRAQgM0.net
まあたしかに炭谷使わなくていいなら城4コバ2がいいかな
コバ2は菅野ドスとしたら城の時は失点多くなって批判も出てくるだろうけどこれがいいかな

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:56:56.06 ID:SBbhblsod.net
>>573
まぁ、文句はある

必要なのはまあわかるんだけど、そのために今後FA使うときも炭谷にプロテクト使うってなるとな

576 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 16:56:59.49 ID:1lQZTvcp0.net
なんでプロテクトされなかったってよりなんで炭谷を取ったって声のがでかかったけどな
大城が期待通りやれそうだから言ってるわけじゃない
炭谷調査の記事が出た瞬間から言われてたこと

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:58:30.79 ID:yYArgH+N0.net
内海云々は論点ずらしの誤魔化しでしかない
取った奴が一切必要ないどころか邪魔なんだから

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 16:59:56.66 ID:6+pMmHEud.net
ドラフト1秒ケガ一生

櫻井 鍬原 小林

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:00:25.20 ID:SBbhblsod.net
そもそも絶対いらない派
いるけど割に合わない派
内海が出て行ったのが嫌だからいらない派
サブで必要派


たくさんあるな

580 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:02:23.76 ID:1lQZTvcp0.net
3年契約だっけ?
そんで岸田とかが人的で持ってかれたらすごいことになるな

岸田 18打席 打.471 出.500 長.529 OPS1.029
今日も3打数2安打 タイムリー二塁打1本
一方の炭谷さんは捕邪飛

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:02:36.80 ID:hzp1jKn8a.net
炭谷はどうでもいい、最早控え捕手真っしぐらだし
内海はいても一軍で投げる事は殆ど無かっただろう
ただ引退試合は満員のドームでしてやりたかった
最近ちゃんと引退試合出来た選手が少なくて寂しい

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:03:24.68 ID:tIeH2ffza.net
小林大城で炭谷一切要らないって凄いな
原としちゃ両方使えなかったり怪我したりのリスクヘッジだろ
それを納得出来るか出来ないかは知らんが理由としちゃ別に不自然じゃないだろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:04:21.18 ID:hzp1jKn8a.net
>>580
岸田はケデブ打法にしてからずっと打ってるよ
守備上手くなったらレギュラー狙える

584 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:05:50.06 ID:1lQZTvcp0.net
>>582
その役割細川でよくない?
自由契約で取れて人的もいらないけど

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:06:48.76 ID:yYArgH+N0.net
両方怪我したり使えなかったりした時にあれが出て勝てると言ってるが
そうなっても宇佐見や田中や岸田が出てきたほうがまだ優勝の目があるぞ
そんなのを想定してるやつにあの待遇やオープン戦のスタメン枠消費しまくるとかもありえない

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:07:16.15 ID:KcwvngFE0.net
炭谷獲得と原の炭谷開幕マスク宣言は相当効いたみたいだな
今季の小林と大城はやってくれるだろう

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:08:18.22 ID:yYArgH+N0.net
刺激だのなんだのも大城と小林をバカにしてまで擁護してるだけの話だからな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:08:38.98 ID:cCskayIw0.net
【巨人】ドラフト6位・戸郷 初登板で吉田輝星超え149キロ
https://hochi.news/articles/20190326-OHT1T50139.html

589 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:09:16.39 ID:1lQZTvcp0.net
去年のストーブリーグの最適解は
細川亨を万一の第三捕手として獲得
FAで丸と西を両ドリヘップバーン
ナカジはとってもいいけど基本右の代打で
岩隈もとってもいい
マギーも念のため残しといて

そんで立岡クビにしたら完璧だよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:10:26.80 ID:WOMnFXoH0.net
捕手のリスクヘッジ考えるなら投手のリスクヘッジも考えないといけなくなる
何でもリスクヘッジで通ってしまう

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:12:00.45 ID:qU2UYH7G0.net
まず現状炭谷だとなんのリスクヘッジにもなってない
あんなでるたび投手イライラさせて炎上させる捕手
存在意義がない
そんなのを週2でもみなアカンと思うと辟易する

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:12:39.91 ID:A9BI2gdt0.net
>>582
そもそも去年から大城小林路線なんだよなぁ
西武の3番手捕手に大金積んでまで必要か?なんて獲得前から言われてたろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:12:50.72 ID:tIeH2ffza.net
>>584
細川なんかじゃサブにもなんねーだろ
炭谷が凄い選手じゃないのは数字見りゃ分かるがな

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:14:19.44 ID:A9BI2gdt0.net
リスクヘッジ()するポジションなんて捕手以外に山ほどあるんだがw

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:14:47.73 ID:hrDRAQgM0.net
炭ちゃんプン戦の最初の方はそこそこビシッとした送球いってたのに最近はふんわり高めとかふんわりサード方向にズレとかなってきてるから
ビシッとできるだけサード方向にいかないように投げて欲しいところ

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:14:58.57 ID:cSg6EnIZ0.net
濱矢ってオープン戦で陽に飛翔くらって破魔矢とバカにされてたなあと思ってたらトレード出されたのか

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:15:05.69 ID:8a8q9nE+0.net
>>588
いいね
フォームいじらず太く出来れば長くいってもらいたい

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:15:25.32 ID:yYArgH+N0.net
吉田の話って戸郷が自分からしたのかなこれ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:15:52.50 ID:B+z8a8YTd.net
菅野小林
ヤングマン炭谷
畠大城
こんな感じかな

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:16:50.49 ID:tIeH2ffza.net
大金積む云々は別に金がある球団なんだからどうでもいいだろ
アンチじゃないんだから球団が金出してくれるならファンは感謝だけしてりゃええねん

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:16:57.94 ID:zuaLoO3b0.net
はいはい炭谷炭谷w
監督が必要だから獲得したそれ以上もそれ以下の話しがある?

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:17:06.49 ID:WOMnFXoH0.net
去年の9月の時点で、どれだけの人間が炭谷を欲しいと思ってた?
それが答え
獲得結果から理由付けを探すのは愚か
理由があって獲れ
俺は炭谷を応援するけどもな

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:17:27.16 ID:fgjIYNyOp.net
>>588
見てたけどこいつ、使えるかも

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:17:32.06 ID:hrDRAQgM0.net
大城の成長は辰徳さんにとっていい意味で予想外だったろうね
炭ちゃん獲得時点では大城捕手は不透明な状態で阿部も捕手ではどうかでそれでコバ怪我したらどうしようかで
炭ちゃん獲りってのもあったろうし

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:17:49.74 ID:54w47aeT0.net
>>580
別にネガりたくはないが、うん……正直微妙な打撃成績だなって

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:17:59.23 ID:B+z8a8YTd.net
クックのクイックはシーズンインまでに
直せるんかね?

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:18:06.13 ID:1xLdcgCv0.net
>>566
騙しやがったな

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:18:32.13 ID:aR8jjoA40.net
<FA制度改革では取得期間の短縮や、補償制度の撤廃を提言した。

当然だな。移籍して批判される現状じゃ何のための権利取得だかわかりゃしない
炭谷本業頑張ってくれ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:19:04.22 ID:rFwAn3MT0.net
>>596
ラミちゃんは陽岱鋼に対してリリーフ濱矢!

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:19:42.24 ID:zuaLoO3b0.net
>>600
金に対してコンプレックス持ってる奴多すぎない?
選手の年俸にいちいちケチつける奴の意味が全くわからんお前が払ってるんかw

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:20:33.74 ID:cSg6EnIZ0.net
炭谷は小林がケガをしたらと思うと必要だとは思うよ
だったら実松やカトケンを出すなって言われたらその通りだけど

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:20:43.22 ID:yYArgH+N0.net
また原への異論を許さない煽りカスが自分では何も言わず煽り始めた

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:20:51.83 ID:CNhbP7njp.net
実際の試合ではさ、5回くらいでビハインドなら小林に代打送って大城出して、さらに試合がもつれて11回くらいに大城に代走送って
キャッチャー3人使い切ることが何度もありそうな気がする

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:21:16.11 ID:A9BI2gdt0.net
炭谷は実松カトケンの代わりみたいなもんだよな

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:21:25.03 ID:1xLdcgCv0.net
あれ、もしかして高橋優貴ってあたりじゃね?

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:21:58.80 ID:fgjIYNyOp.net
>>613
これ

ただ小林が組むのが菅野山口だからそのまま試合終わるってパターンも多いのかなあと

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:22:03.32 ID:hgoiMxLwp.net
>>604
大城はさすがだね
コンバートしろって声もだいぶ減った
併用捕手としては充分

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:22:04.81 ID:hrDRAQgM0.net
クックはクイックさせようと思えばプロだから1.2とかできるんだろうけど
多分球質とかコントロールとか悪くなるんだろうなあ

619 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:22:04.81 ID:1lQZTvcp0.net
>>605
え?

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:22:18.61 ID:k6KrwqQR0.net
クックにキレられた炭谷

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:22:23.11 ID:B+z8a8YTd.net
>>615
普通に当たりだね、根尾君は時間かかるわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:22:50.37 ID:zuaLoO3b0.net
>>608
だよ会社勤めしてりゃよくわかる話し同じ業種にスカウトされ年収倍増すりゃそっちに行くでしょって単純な話しだからね

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:23:02.72 ID:RdFVgO3Ua.net
結局炭谷正捕手も中島スタメンも拘らなかったな
獲ったことは獲ったこととして
大事なのは最終的にベストを選択して巨人が勝つ事だしね

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:23:11.32 ID:A9BI2gdt0.net
森福「金にコンプレックスがない奴なんているんか?なければ派遣かニートやろ?」

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:23:30.64 ID:1xLdcgCv0.net
東海大は器用やからなぁ

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:23:50.74 ID:fgjIYNyOp.net
クックは炭谷と組んでfuck!って言われたからな
菅野も6失点さしたし

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:23:56.96 ID:hrDRAQgM0.net
>>617
捕ってから投げるまでがだいぶ早くなったよね
それでいて送球もビシっとキテるし
キャッチングもまずまずいけてるしいい感じだね

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:24:06.74 ID:A9BI2gdt0.net
炭谷とかいう劣化したカトケンよ

629 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:25:37.47 ID:1lQZTvcp0.net
>>618
クックのクイックは言われてるほど悪くないらしいよ
デーブがストップウォッチかちゃかちゃしながら言ってたろ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:25:47.64 ID:cSg6EnIZ0.net
>>613
由伸時代だったら8回まで大城で9回にクックと小林を一緒に出したら同点に追いつかれて
大城いないから決定打に欠けてる内に逆転負けしそうな様子が眼に浮かぶ
別に由伸に恨みはないけど采配が悉く裏目に出てたのは事実だし…

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:26:23.18 ID:SmjsZNlEa.net
和田恋は一軍で使えば去年の内田康人ぐらいは
打てるだろうな

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:27:24.48 ID:uldkd5o70.net
炭谷を見てみんな
小林や大城ってけっこう良いキャッチャーだったんだなって気づいたこと
これが収穫ってことでええか

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:27:25.74 ID:yYArgH+N0.net
実松カトケンほどの守備力すらないしあれの経験なんか何の役にも立たない
それに彼らはオープン戦で出まくって期待の選手の出番減らしてたか
実際はダメなのがわかりきってるやつをなぜか正捕手候補として分不相応な待遇で取ってダメなことを確認しても切れずにいるのが今
それに無理に理由を付けてるのが第3捕手理論

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:28:54.82 ID:RdFVgO3Ua.net
>>632
みんな分かってた
原が気付いた事が収穫

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:29:13.00 ID:A9BI2gdt0.net
>>632
ワロタ

636 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:29:47.86 ID:1lQZTvcp0.net
https://i.imgur.com/v1p0P6W.jpg
橋本到のIsoDが.400を超えている

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:29:54.51 ID:3pg7P+DXF.net
ゴミ谷とか西武ファンには裏切り者として嫌われてるし巨人ファンには邪魔者として嫌われてるし
家族以外に応援してるやつこの世にいるのかね?
そう思うと何か哀れになってきた
まさに人間のクズ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:29:59.23 ID:54w47aeT0.net
>>619
微妙でしょ
高OPSのほとんどが打率に依存している成績は基本的に微妙だ

639 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:30:20.06 ID:1lQZTvcp0.net
>>632
幸せの青い鳥みたいなオチか
高い授業料だった

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:31:05.94 ID:tIeH2ffza.net
まあ今の一軍捕手は岸田への繋ぎだろうけどな
首脳陣は岸田英才教育して来年再来年で出番増やしたいんじゃね

641 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:31:11.62 ID:1lQZTvcp0.net
>>638
ISOが低いのは確かに信用ならないけどネガることではないよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:31:12.07 ID:Ekh7n15g0.net
>>632
うん、それでいい

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:31:13.24 ID:za/otpLI0.net
大城はビハインド代打から途中出場できるし小林は僅差リード守備固めで途中出場考えられるけど
炭谷って守備も打撃もいまいちで途中から出す意味ないからスタメンで使うしかないやん

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:31:16.82 ID:cSg6EnIZ0.net
試合終盤にマギーや阿部が勝ち越しのランナーとして出て、代走を出したのに結局点が取れなくて
延長戦でマギー、阿部がいないのが響いて結局負けって去年一昨年とかなり見たし、水野か清水かが愚痴ってたけど
今年はちょっとは減るのかねえ

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:31:30.66 ID:q24mYZYud.net
>>636
セペダかな?

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:32:25.01 ID:hrDRAQgM0.net
>>629
ランナー1塁
1.25
1.37

ランナー2塁
1.32
1.28

ふむ、ホーク戦の時のちらっと調べてみたらたしかにコバならなんとか刺せるタイムではあるね(´・ω・`)

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:32:56.63 ID:B+z8a8YTd.net
東邦の石川って選手良くない?
右打ちだから縁は無いだろうけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:33:20.42 ID:Ekh7n15g0.net
小林大城で上手いこと回していけばいい
炭谷も我が軍の一員だが申し訳ないがチームプレイだからそこはわかってくれごめんな

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:33:27.42 ID:A9BI2gdt0.net
>>643
炭谷てただの呪いの装備じゃねえか

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:33:31.64 ID:yYArgH+N0.net
この件は一切収穫なんて無いと冗談でも全く肯定しないことが必要
そういうレベルのこと

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:34:34.49 ID:zuaLoO3b0.net
去年と同じ捕手布陣なら小林大城の危機感は生まれてないよ炭谷の加入は絶対にプラスに作用してる
キャンプ見てりゃ小林大城にプラスに作用してるって

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:34:51.89 ID:whbVgnTO0.net
戸郷楽しみだなぁ
近年の巨人にしては高卒ルーキーがこの時期に二軍とは言え登板するの早くない?

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:35:12.45 ID:fgjIYNyOp.net
>>646
どうやって出したの?

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:35:17.30 ID:B+z8a8YTd.net
>>651
そうだね、俺もそう思う

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:35:40.66 ID:hrDRAQgM0.net
>>653
映像を見ながら自らストップウォッチで計測しました(´・ω・`)

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:36:14.16 ID:tIeH2ffza.net
岸田は去年の後半から打撃良くなって去年もファームで三本くらいhr打ってたし四球選べてただろ
年齢考えても打撃も期待感あるよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:36:21.69 ID:Ekh7n15g0.net
ハッパかけにしちゃちょっとお高い買い物だった

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:36:27.60 ID:yYArgH+N0.net
あれがいなかったら小林大城が努力を怠ってたとバカにしてるぞこいつ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:36:37.17 ID:fgjIYNyOp.net
>>655
小林ならなんとか刺せるってタイム?

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:36:51.65 ID:54w47aeT0.net
>>641
ネガっていうか、打率って二軍でも絶対に落ちるよ
そして仮に下げ止まりが打率三割で止まったとしても、この内容だとOPS.700にも届かない
二軍で.700にも届かない成績を、捕手だろうと微妙以外の表現はしがたい

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:36:56.54 ID:SBbhblsod.net
過剰なアンチも大概たけどな
炭谷だって巨人の選手だぞ
よくそこまで叩く気になるな

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:37:03.20 ID:My8a59KA0.net
>>652
たしかに珍しいよね
10年以上前は真田や平岡みたいに1年目の高卒が1軍で投げることあったけど
そのせいで壊れた選手多かったからか
最近の高卒ルーキーって1年目は陸上部と筋トレばっかりだしね

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:37:30.38 ID:cSg6EnIZ0.net
戸郷って選手名鑑に「入寮時に教科書を忘れてぶっつけ本番で卒業試験をやることになった」って書かれてたけど大丈夫だったのか

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:37:51.48 ID:K4OwN2yod.net
ゴミ谷を少しでも擁護する書き込みしたやつはアンチ認定して即NGにぶち込むことを推奨するよ
踏み絵みたいなもん

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:39:08.70 ID:erIpbER5M.net
>>661
重箱の炭を叩くのは良くないな

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:39:14.76 ID:hrDRAQgM0.net
>>659
1.3ぐらいでコバ1.8ぐらいでいいスタート切られなきゃなんとかなりそう(´・ω・`)

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:39:30.46 ID:54w47aeT0.net
そしてそもそも、たかだか18打席でポジだのネガだのを持ち出すのはやめておけ
まして、その成績によって「一軍で起用しろ!」なんてのはさらにない

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:39:53.25 ID:A9BI2gdt0.net
岡本「炭谷が危機感を持たせたとか適当なこと言うなカス、村田が消えてどうなったか忘れたんか、カスに無理やり価値を持たせようとするな」

669 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:40:12.37 ID:1lQZTvcp0.net
>>660
打率は落ちるだろうけどISOが上がればどうてこたない
ISOが上がらないと言う根拠もないのだから

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:40:17.93 ID:SBbhblsod.net
>>665
誰が上手いこと言えとw

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:40:34.19 ID:whbVgnTO0.net
>>662
壊れない事願いたいね
高卒ルーキーが久し振りに一軍とかあるかもしれない

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:40:51.17 ID:yYArgH+N0.net
過剰っていうのはそんなおかしくないことをとてもおかしいと言うとかそういうことであって
とてもおかしいことをとてもおかしいと言ってるだけなんだがな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:42:18.85 ID:SBbhblsod.net
>>672
成績の話なら別にいいけどな

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:42:44.85 ID:hXPD2CTR0.net
しかし2016年のドラフトはヤバすぎるな
尚輝、畠、谷岡、池田、高田、大江

3年後には史上最高ドラフトとか言われてるかもしれない

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:43:25.08 ID:who6djw5K.net
ドラフトは上位はともかく下位は上手くなってきたな。

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:43:25.22 ID:Ekh7n15g0.net
カスとか言うなよ
炭谷も一生懸命頑張ってるじゃない

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:44:05.35 ID:cSg6EnIZ0.net
>>674
谷岡と池田がケガで伸び悩んでるんだよなあ
池田の1年目はなかなか良かったのに

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:44:15.85 ID:OUIZNlI40.net
>>661
それな
ゴミだの喚き散らしてるキチは特に酷いわな

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:44:36.40 ID:fG2EXHRF0.net
どすこいはデリケートな投手だな
横浜時代も専属捕手高城じゃなきゃ駄目だったし

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:44:51.10 ID:tIeH2ffza.net
>>667
いやお前が一方的にネガってるだけだろ
打席数少な過ぎるから今の成績でどうこうは言わんが岸田は長打も出るし四球も選べる

681 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:45:04.42 ID:1lQZTvcp0.net
>>667
30打席ぐらいでもある程度分かることがあるんだけどね
実例を上げれば空振り率やボール球スイング率などは30打席ぐらいでほぼほぼシーズンの傾向がわかるらしいからね

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:46:36.97 ID:tIeH2ffza.net
池田は出番あるだろうけど谷岡が活躍するイメージが湧かない
土本デカくした感じ

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:48:08.06 ID:zuaLoO3b0.net
しかし俺はあぼ〜にしてるけど贔屓チームの選手をネットで大声出してゴミだのカスだの死なないかなとかよく書けるわw
直接球場行って目の前で声だして言ってくれよ頼むから。

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:48:18.44 ID:SBbhblsod.net
岸田は去年160打席で,256、出塁率は,353だから悪くはないぞ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:48:55.12 ID:zuaLoO3b0.net
>>683
あぼ〜んなw

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:49:18.91 ID:753qglnDr.net
>>675
昔から投手に関しては上位下位関係なく上手いぞ
桜井だってバカにされてるがあれ未満のドラ1は腐るほどいるからな

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:50:14.98 ID:SBbhblsod.net
ドラフトで酷いのは一位以外の野手やろな

688 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:52:42.15 ID:1lQZTvcp0.net
https://i.imgur.com/KyywcAj.jpg

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:52:48.42 ID:pejilLnE0.net
岸田期待してるわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:52:57.61 ID:dOKkw/9B0.net
>>683
むしろ現場で言う方がクソのようなw
自分が気に入らないからゴミってのは本当意味わからん

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:53:20.69 ID:SmAGBXySd.net
やっぱり炭谷で投手が燃えるのってキャッチングが悪いせいじゃないか?
クックの反応が全てだと思うな
どすは肝が小さい炭谷拒否投法は菅野位豪快にやらないと

692 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 17:53:38.85 ID:1lQZTvcp0.net
参考
https://ssl.1point02.jp/sitedoc/image/20180326central/image01.png

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:53:59.80 ID:iC/CB4vWd.net
森福とか移籍組は活躍して初めて巨人の選手

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:54:20.70 ID:SBbhblsod.net
成績批判するならともかくゴミだの死ねだのは流石に言いすぎだわな
炭谷自体は慕われてるらしいし

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:55:06.86 ID:SBbhblsod.net
>>692
やっぱヤクルトって面白いわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:55:43.43 ID:CqC7xB9Ld.net
>>620
クック「スミタニィ!」

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:55:52.16 ID:A9BI2gdt0.net
パンダ「しかし俺はあぼ〜んにしてるけど贔屓チームの選手をネットで大声出してゴミだのカスだの死なないかなとかよく書けるわw」

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:58:04.10 ID:Ekh7n15g0.net
>>683
神宮はよく聞く
あそこは何でか知らないがキツいファンが多い

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:58:42.95 ID:fG2EXHRF0.net
>>540
パチンカスとかいうやつか?
最後に原のサイン色紙アップして消えたやつ

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 17:58:46.85 ID:54w47aeT0.net
>>669
多少は上がるだろうけど、たぶんそんなに劇的には上がらんと思うよ
根本的に段階が上がって球を捉えているならなおのこと、それでもまだ長打が少ないということになる
時期尚早? いやいやもう期待値の高い若手はどんどんかっ飛ばしてますよっていう

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:00:09.10 ID:UfzAM/740.net
球場で見かけるヤクルトファンの子どもってヤバいのが多いけど神宮で育ったらそうなるわなって納得する

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:00:52.22 ID:zuaLoO3b0.net
>>698
甲子園も多いよ大阪のジャイアンツファンは結構熱烈やからね京セラの試合上品なジャイアンツファンが多いけどw

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:00:56.13 ID:f43nxvtv0.net
パチンカス氏は正しかったがな
由伸の暗黒3年間はすべて間違っていた
そして、原を排除した連中も排除された

そして再び原政権に

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:00:59.90 ID:yYArgH+N0.net
ゴミと言ってることを指摘して僕は選手ををゴミ扱いなんてしないとアピールするのは何の意味もないし
そういうのは他の選手がゴミ扱いされてることだって山程あるがそん時には何も言わない
NG宣言してる奴なんて自分は何も言わず中身のないアリバイ用のレスと異論への煽りしかしてない

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:01:51.26 ID:fgjIYNyOp.net
関西はもともと野球熱が高くて、巨人ファンもかなりいる

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:02:29.81 ID:Ekh7n15g0.net
>>702
いや関西人の巨人ファンはキツい人多いw

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:02:34.24 ID:mCxwjnKJ0.net
え、とごうのボールのノビ18歳にしてはやばくね?
吉田以上にも見えるんだが
俺だけ?

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:02:56.35 ID:B+z8a8YTd.net
岡本今年も去年ぐらいの成績残して欲しいなあ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:03:20.77 ID:SBbhblsod.net
横川は体づくりしてるんかな?

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:03:56.37 ID:NHTrThcWa.net
吉田輝星は壊れるのか
今日も荒れて制球ひどかったらしいが

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:04:01.40 ID:zuaLoO3b0.net
>>706
でないと飲み屋で阪神ファンのデカイ声に負けるからw

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:04:08.54 ID:fG2EXHRF0.net
去年の巨人の甲子園最終戦での阪神ファンと巨人ファンのいざこざ記事になってたよな
最下位はだまっとれや、紳士なら早く帰れやみたいなやりとり

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:04:16.16 ID:N2gvB+Vp0.net
堀内も言ってるけど
キャッチャーで勝敗が変わるなら
公式にキャッチャーに勝ち負けつければいい

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:04:40.41 ID:A9BI2gdt0.net
>>699
そいつだw
最後そんなことしてたのかよw
まじの原キチやんけ

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:05:35.14 ID:B+z8a8YTd.net
>>712
なんかワロタw関西人面白い

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:05:38.38 ID:hv4cHdF90.net
>>674
1回のドラフトからレギュラー2人出るだけでも超が付く程の大成功だけど
更に下位から主力選手が出たらホント史上最高レベルの大成功だよな
しかもこれがドラフト当時叩かれまくってたという事実w

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:05:47.77 ID:zuaLoO3b0.net
>>712
けど球場出たらまあまあ仲ええで

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:06:50.87 ID:N2gvB+Vp0.net
>>716
1位はホント運が良かった
2位は今年次第だけど
スカウトが頑張った

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:07:00.91 ID:ODmSSJDi0.net
3位は谷岡の他に指名すべき選手がいた
5位高田は他高卒右腕に劣る
この2点はドラフト時から一貫して主張してる
思ったより高田が先発で育ってるけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:07:40.04 ID:SBbhblsod.net
>>719
山本由伸か?

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:08:19.69 ID:Ekh7n15g0.net
>>712
紳士なら早よ帰れは草生える

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:08:52.38 ID:SmAGBXySd.net
>>713
それはリードだろ
キャッチングの良し悪しは勝ち負けに直結する

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:09:05.53 ID:SBbhblsod.net
>>712
紳士なら早く帰れは草

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:10:25.93 ID:lhCGm2q4a.net
>>647
山梨のデスパイネ君は?
ポジションライトだし

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:10:40.62 ID:zuaLoO3b0.net
まあいつも甲子園行きの阪神電車の中は黄色とオレンジで目チカチカするわw

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:10:59.64 ID:mCxwjnKJ0.net
>>720
そういや山本由伸って今何してる?ローテ?

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:11:14.43 ID:SBbhblsod.net
>>726
うん

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:11:39.20 ID:ODmSSJDi0.net
>>720
3〜4位の才木京山山本梅野には劣るしアドゥワのが育てやすいと思ってた
山本は想像以上やったな

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:12:52.08 ID:Ekh7n15g0.net
>>712
珍さん憎めないのはこういうとこなんだよなぁ

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:13:05.59 ID:aR8jjoA40.net
>>719
だから何だよくだらねえ

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:13:33.52 ID:dNnR+xwud.net
関西でも京セラ主催しか行かないというファンも多いからな
甲子園に行ってる巨人ファンは腹座っとる

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:13:36.39 ID:B+z8a8YTd.net
>>724
https://youtu.be/_3_JrwfCtys
この選手か、懐深くていいね

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:14:03.96 ID:54w47aeT0.net
ああでも岸田は出塁できるってのは知らなかった、それはすまんかったです
打率三割で出塁率4割なら確かに悪くないね、長打率4割くらいでも

734 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 18:14:21.73 ID:1lQZTvcp0.net
谷岡二軍のリリーフで1番スタッツいいんだけど
てか先発も含めて

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:14:35.15 ID:hv4cHdF90.net
>>719
2016年ドラフトはこれ以上欲張っちゃいかんよ
下手したら大江が取れてなかったかもしれないし

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:15:43.29 ID:ODmSSJDi0.net
谷岡のとこは左腕の笠原中尾か捕手の九鬼優先だと思った
谷岡が即通用するイメージなかったし
4位なら欲しいけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:16:47.83 ID:ODmSSJDi0.net
>>735
まあその通りだな
大江が出てきたのは凄く嬉しいわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:16:49.13 ID:aR8jjoA40.net
岸田の打撃に今更驚いてる人多いけど
去年も9月ぐらいからアホみたいに打ってたろ
確かグラスラも打ってたような

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:16:51.66 ID:mCxwjnKJ0.net
谷岡は今なにしとんのん

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:17:25.42 ID:SBbhblsod.net
>>738
前半戦2割くらいだったもんな

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:17:40.15 ID:SBbhblsod.net
>>728
2016は全体的にええな

742 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 18:19:33.88 ID:1lQZTvcp0.net
https://youtu.be/09BD08RxdlM
なんだこれ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:19:35.71 ID:iN5oR+qQ0.net
去年の2軍の岸田と宇佐見の成績見ると殆ど一緒ぐらいだな

宇佐見 打数143-35 率.245 本3 点22 出塁率.337 OPS.687 失策6
岸田行 打数129-33 率.256 本3 点28 出塁率.353 OPS.717 失策3

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:21:50.26 ID:SSYiSBuW0.net
【笠原チャンネル】#01 例の事件を語る!!
https://youtu.be/untg8aiePx4

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:22:18.34 ID:ODmSSJDi0.net
岸田も結局守備の目処が立つかどうかだな
海野獲った方が早かったりして

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:22:58.46 ID:N2gvB+Vp0.net
>>743
宇佐見はもっと打つと思ったけど骨折が影響してるのかな?

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:24:10.28 ID:w//P1Sci0.net
>>738
去年の2軍はぶっちぎりで強かったからねえ
若手大暴れだったし

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:24:22.49 ID:pejilLnE0.net
ウインターリーグはあんまり打ってなかった気がするけど

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:24:34.64 ID:ORsav49D0.net
プロスピ動画今年もスガコバかーいw

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:25:10.50 ID:hv4cHdF90.net
>>738
あとはイースタン開幕初っ端にトリプルプレー喰らったのもネガティブなイメージ先行したんだろうな
こんなの単に運が悪かっただけでいちいち気にするレベルじゃなかったが

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:25:26.09 ID:SBbhblsod.net
高速で死にそうになった
あぶな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:25:30.83 ID:MegeHxJhd.net
【笠原チャンネル】#01 例の事件を語る!!
https://m.youtube.com/watch?v=untg8aiePx4

笠原チャンネル始まった

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:26:17.04 ID:Lf76OE+20.net
読売ジャイアンツの威光にすがる落第者
哀れよのう(´・ω・`)

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:26:53.84 ID:Q4q/YNwAa.net
下位に俊太おるとバランス良くなるねえ

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:27:02.42 ID:0MONiju6a.net
>>748
.273だからまあ普通

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:27:13.16 ID:vBI/ae4+0.net
阿部はやっぱり代打要員か、原はさっさとやるなぁ…
これで大城ファンは一安心だろう

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:27:15.98 ID:SBbhblsod.net
あ、笠原は死ねよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:27:27.65 ID:SSYiSBuW0.net
https://i.imgur.com/DGPB9MQ.jpg

https://i.imgur.com/YDXbc8b.jpg

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:27:50.26 ID:jbRzqQcH0.net
堀岡怪我してんのかな 三軍でも二軍でも投げないけど 高田より期待してるんだけどな

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:28:26.46 ID:MegeHxJhd.net
笠原だいぶ太ったなw

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:28:47.62 ID:gr6Jkl5Od.net
巨人ファンは毎年優勝しないと気がすまないからな
育成とか言って3年連続Bクラスだったら発狂しちゃう
本来原の三度目なんて有り得ない話だったのが由伸のせいで今年はなにがなんでも優勝しなくちゃならなくなった

で5年連続V逸で負の連鎖が始まる

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:29:00.67 ID:w//P1Sci0.net
>>754
粘って四球選べるタイプだからホッとするね

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:29:10.58 ID:io/4vbYv0.net
岸田は順調だな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:29:31.69 ID:GZxJC040a.net
>>758
こいつもう
ただのめんどくさい巨人ファンだろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:29:38.13 ID:hv4cHdF90.net
>>743
岸田は怪我の影響だかで前半2割そこそこで低迷してたから
そこから.250まで盛り返したのは相当だと思うぞ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:30:45.51 ID:Pbw6tNJo0.net
ビヤ 3億3400万円→一軍、当落線上
炭谷 3年6億→第三捕手
中島 1億5000万→代打
岩隈 5000万→行方不明

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:30:55.66 ID:B+z8a8YTd.net
>>758
太りすぎw

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:31:21.00 ID:w//P1Sci0.net
>>761
40億補強だけど結局丸ぐらいしかあてにならないし
長野内海放出だとあんまり補強した感覚ないんだよね
なんか去年と同じっぽい

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:32:10.19 ID:2ACmlWgV0.net
>>765
怪我した後は三軍の試合で調整してたから
怪我の影響なんてないよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:32:17.62 ID:Pbw6tNJo0.net
解説者はなんであんなに巨人優勝を予想しているのか

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:32:44.52 ID:B+z8a8YTd.net
>>768
丸は広島の情報持ってるから
値段以上に価値があると思うわ

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:32:49.82 ID:f43nxvtv0.net
>>768
監督の交代が最大の補強だから心配ないよ
由伸采配は、レギュラー+アルファしか力を出せないが、
原采配は、全員が力を出す

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:32:53.50 ID:4x/b10/y0.net
>>766
モタ
大城
北村
畠畠

使用後のほうが戦力になりそうだな

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:33:19.78 ID:vBI/ae4+0.net
原は大城をファーストで使ってみたね
大城本人の本意ではないだろうが…
まぁそれだけ打撃を買ってるということかな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:33:46.07 ID:0MONiju6a.net
陽岱鋼ゲレーロビヤヌエバ捕手

この並びだけは絶対ダメだからな
単体で切り取ると亀井俊太は物足りないかもしれんが
打線の歯車としてはいいピースになる

776 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 18:34:01.10 ID:1lQZTvcp0.net
笠原チャンネル結構面白いな
でも長続きしないだろうね
あと編集やらセットやらがやたら丁寧なのが気になる
企業がバックについてんじゃねーだろうな

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:34:44.15 ID:Pbw6tNJo0.net
笠原は高木京介の悪口を言いまくるだけだろう

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:34:51.29 ID:CqC7xB9Ld.net
>>712
虎さんはユーモアがあるから嫌いになれん
まあ紳士云々は球団が勝手に言ってるだけで俺たちファンには関係無いんですけどね(ニッ

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:35:14.23 ID:WOMnFXoH0.net
>>776
もちろん業者だよこんなの

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:35:30.28 ID:vBI/ae4+0.net
陽はHR5本でオープン戦トップタイ、今年はやってくれるかもしれないなぁ
外国人タイプ(実際外国人だけど)だから、いいところで大きいのを打てればいい

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:35:56.60 ID:0MONiju6a.net
笠原は何だかんだ巨人に気使ってる
こっそり生活費貰ってんじゃないのw

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:36:36.58 ID:4x/b10/y0.net
笠原と高木の対談番組やれよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:37:11.48 ID:SmAGBXySd.net
>>746
いや前年あれだけ劇的な活躍したらオフの間にしっかり対策は立てられる

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:37:37.96 ID:CqC7xB9Ld.net
谷岡は年齢的にもあと1,2年は猶予がある
夏くらいから出て来てくれりゃえーよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:38:12.59 ID:w//P1Sci0.net
>>772
去年よりはまともな采配しそうだけど
小林に2割切ったら置いてくと言って本当に2割切ったらどうすんだろとか結構ツッコミどころが多い
まあそれも笑って見ればいいのかもしれないけどね

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:38:20.35 ID:jbRzqQcH0.net
丸入れたチームwarなら優勝してもおかしくないレベルだけど中継ぎが不安すぎるな 菅野どすこいはお願いだから怪我しないで この二人しかイニング稼げないし

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:38:50.04 ID:pejilLnE0.net
谷岡は怪我の情報出た?

788 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 18:39:03.84 ID:1lQZTvcp0.net
>>781
自分の過ちを素直に認めているだけだろう
袖の裏に金通されてるならこのチャンネルみたいに変に喧嘩売ることはしないよ

変に逆恨みしたりしないのは好感持てる

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:40:05.78 ID:aR8jjoA40.net
>>772
由伸は一度決めたらしばらく固定オーダーって言う謎の縛りがな
あれが一番キツかったよ
勝利という鍵穴が毎回違うのに、同じ鍵で開けようとしても上手くいくわけない

790 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 18:40:25.42 ID:1lQZTvcp0.net
袖の下だ
なぜか裏になってる

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:40:27.75 ID:zI21Spw5K.net
>>770
他の球団が八百長してくれることを確約してくれたから。

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:41:42.10 ID:Lf76OE+20.net
巨人の投手は球が遅い、これ何とかならんかの
コントロール勝負とか言われてもな
自分は若者なんで知らないけど
昔の野球中継で槇原が150オーバー連発するとか楽しい見世物じゃったろ
自分は若者なんで知らないんだけどね(´・ω・`)

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:41:53.74 ID:4qHCzaOy0.net
>>775
小林使う時はその前の奴らはボール気味の球で逃げられるからな。結局、1アウト1,2塁とかになっても小林、投手で点入らんってパターンがここ数年多すぎる。それなら粘れて足使える嫌らしい打者置いたほうが良いんだよな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:42:18.29 ID:vBI/ae4+0.net
開幕戦は菅野-大瀬良の試合を何とか勝ちたいところだね
いきなりこちら有利はまず無理だから、徐々に勝てるようになればいい

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:42:48.14 ID:Ekh7n15g0.net
だから藤浪強奪しろよと
ぶつけられる心配もなくなるし完全復活したら菅野以上のポテンシャルは持ってるよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:43:46.15 ID:B+z8a8YTd.net
>>792
菅野どすこい畠とローテに三人いるだけマシでは?

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:44:00.21 ID:Pbw6tNJo0.net
外人がこれだけこけていると
マギーは保険で取っておくべきだったかもな
もう何十億も無駄金使っているんだから
マギーの年俸ぐらいどうってことないだろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:44:21.23 ID:0MONiju6a.net
菅野ヤングマン畠山口俊メルセデス高橋優
先発は全員145以上投げるけど
まあリリーフは確かに

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:45:07.76 ID:vBI/ae4+0.net
>>797
マギー残留はありえないよ
なぜなら、監督が代わったから

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:45:09.27 ID:lhCGm2q4a.net
村上獲得なら岸田の獲得は無かったし、サードで困ってるチームはこぞって岡本や田中俊太行っとけばって思ってる
まあ、悲喜こもごもあるよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:45:25.46 ID:N2gvB+Vp0.net
>>793
逃げてくれるなら上位にいっぱい回るから悪くないけどね
陽岱鋼とゲレはデータ有るから間違いなく勝負してくると思う

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:46:05.42 ID:w//P1Sci0.net
>>775
このメンツだと三振だらけで終わっちゃいそうだね

803 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 18:47:10.61 ID:1lQZTvcp0.net
>>789
いやあれは正しいよ
ある程度まとまって打席を与えなければ選手もパフォーマンスを発揮しにくい
実際2010年以来の年間600得点だし
攻撃においては編成、采配ともに文句の付けようがない

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:47:46.41 ID:N2gvB+Vp0.net
>>797
だからビヤは使うべきだと思うけどね下位打線でもいいし
OP戦の成績悪くてもメジャーで打ってる実績あるんだから

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:47:53.63 ID:k/HW6f8Za.net
>>789
大田がずっと試合に出続けたからハムで
結果を出せたって言ってたぞ

お前のようにちょっと打てくなったら
固定するなって言ってたら選手誰も育たなくなるぞ

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:48:09.63 ID:o0C2258Cd.net
なあ開幕初戦菅野で落としたら三連敗あるよな?結構な大一番だよな

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:48:10.86 ID:xXfjmr04d.net
>>803
何年が 600得点?

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:48:29.04 ID:lhCGm2q4a.net
>>802
陽はインロー
ゲレはインハイ
ビヤ小林は外の変化球

分かりやすいんだよな弱点が

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:48:38.94 ID:/PMLhn3+M.net
>>632
そんなこと思うのは小林ババアだけ
大エースに寄生するだけの能無しゴミ小林なんか
早く首にしたほうが良いw

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:49:03.41 ID:vBI/ae4+0.net
>>806
去年の対戦成績を見れば普通3タテだよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:49:13.98 ID:B+z8a8YTd.net
今年は中川飛躍の年になりそう
元々球が速かったし

812 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 18:49:56.04 ID:1lQZTvcp0.net
>>807
2018年と2010年以前

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:49:59.45 ID:XfNUnbL6a.net
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53496

セイバーで判断するなら最低でも3位にはならないといけない戦力らしい

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:50:41.42 ID:vBI/ae4+0.net
>>811
中川と陽は巨専でとても評判が悪かったけどねw
陽はともかくとして、中川をちゃんと見てたのかどうか

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:50:46.85 ID:xXfjmr04d.net
>>766
炭谷レベルで、1年2億。。働いているのがバカらしくなるよね。

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:50:59.42 ID:MegeHxJhd.net
炭谷信者はまだ懲りてないのかw
炭谷より小林の方が上だよ!

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:51:01.39 ID:4qHCzaOy0.net
>>801
みんな調子良ければそれでも良いんだけど、大体引っかかってブン回して小林でチェンジとかになるのが最悪だからさ。

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:51:58.20 ID:CqC7xB9Ld.net
>>797
マギーは息子さんのこととかも関係あったんじゃね?

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:52:01.90 ID:vBI/ae4+0.net
>>803
去年チーム得点が多かったのは、岡本のおかげだよ
別に由伸の手柄ではない

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:52:10.70 ID:YTBVJaay0.net
どちらかというと笠原じゃなくて残りの2人のほうが気になるわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:52:31.72 ID:2ACmlWgV0.net
>>813
これ見ると少しガッカリだな、丸取って
優勝できる戦力が完成したと思ったら
まだ広島が強いのが

822 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 18:52:33.10 ID:1lQZTvcp0.net
>>819
OP戦
2016年岡本(20) 63打席OPS.450
2017年岡本(21) 64打席OPS.670
2018年岡本(22) 65打席OPS.840→レギュラー定着

これができないだろ原は

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:52:55.52 ID:4x/b10/y0.net
広島の投手は結構打ってるんだけどな
あまりに打たれすぎだ 対戦防御率5点台じゃあ
特に同点逆転した後にすぐ打たれる

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:53:29.49 ID:o0C2258Cd.net
>>810
開幕戦落とせば『ああ今年もか…』と暗雲に立ち込められるよな。
マジで胃が痛いわ
コーチ陣が元木とか相川とか宮本とか不安でしかない…あと元木とか

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:53:56.56 ID:zuaLoO3b0.net
ジャイアンツの打者だけ弱点があるのか?相手投手は失投のないAIが投げてるのか?
勘弁してくれよそれはいくらなんでも自軍の打者馬鹿にしすぎ

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:54:03.62 ID:Pbw6tNJo0.net
>>803
束縛のない放任主義だから
実力のある選手はパフォーマンスを最大限に発揮できる
我慢起用ができるので、ポテンシャルの高い若手が伸びやすい
まあ、この面は確かに由伸采配のメリットではあったな
その反面、スランプを脱しにくく連敗しやすい側面もある
由伸は選手を育てる監督で、原はチームを育てる監督というイメージ

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:54:28.48 ID:aR8jjoA40.net
>>804
まずは左投手の時からでいいんじゃね
向こうでもはっきりと数字に表れてたし、打ち始めたら対右でも試せば
開幕俊太ってのはその意味だと思ってるけど

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:54:35.26 ID:4x/b10/y0.net
吉川尚が1年出ればWARもいい数字になりそうだし埋めてくれるとよいな

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:55:04.28 ID:2ACmlWgV0.net
>>819
そう言うことだな、V9できたのは王貞治と長嶋の
おかげで川上監督が凄かったわけじゃないね

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:55:20.43 ID:B+z8a8YTd.net
>>824
小林も大城もスローイングのコントロールが良くなったよ
これは相川の手柄だと思う
あと中継ぎそこそこ整備された
戸根とか球速上がってるし

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:55:48.74 ID:7C9FCpcEa.net
結局巨人の勝ちパターンどうなったんや?

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:55:59.43 ID:vBI/ae4+0.net
>>823
試合前から心理的に負けてるからね
広島の選手が「巨人戦は2,3点ビハインドでも負ける気がしなかった」
と公言している
原がそれを変えられるかどうか、負け犬マインドじゃダメ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:56:03.47 ID:rewIbSFIK.net
戸根、中川、宮国はいい。特に戸根、中川は去年までとは別人

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:57:21.08 ID:XfNUnbL6a.net
原「広島戦で活躍しない奴は主力と認めない」
このくらい言ってほしい

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:58:00.00 ID:/PMLhn3+M.net
勝ってても小林とかいうゴミが抑え捕手とやらで
出てきて炎上して負けるんだから意味がない

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:58:46.74 ID:o0C2258Cd.net
>>830
どんなに補強しようと中継ぎ・抑え重要よな。
それを指揮する首脳陣も。
これが嵌まれば広島の上を行けると思う。

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 18:59:58.55 ID:vBI/ae4+0.net
>>833
中川のプロテクト外しを主張する意見が巨専では多かったw

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:00:40.05 ID:6+pMmHEud.net
さーあ、キリンチャレンジカップですよぉー!

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:02:33.98 ID:0MONiju6a.net
>>834
残念ながら落合中日ほど意識する事はない

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:02:46.65 ID:Pbw6tNJo0.net
炭谷はベテラン捕手で
プロの間では前評判が良かったから期待してたけど
蓋を開けてみたら、あまりにも酷くて驚いた
肩も大して強くない、キャッチング能力はない
打撃面も小林と大して変わらない
誰かと組ませれば炎上率は高い
こんなのと3年契約までして、若手の芽を摘むようなら
たまったものではないよ

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:03:06.03 ID:B+z8a8YTd.net
>>832
初回の吉川坂本丸岡本陽で3点ぐらい取りたい

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:03:16.14 ID:XfNUnbL6a.net
実際落合がいた頃の味噌の方が厄介だったんじゃねえの?
原がどう思ってるかは知らんけど

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:03:34.42 ID:WOMnFXoH0.net
>>821
だから若手か新外国人の爆発力が必要

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:03:35.40 ID:SGB4FQ0P0.net
炭谷見てると
相川さんのほうがよっぽどましだったなあと思う

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:03:43.60 ID:4x/b10/y0.net
大城岸田体制に徐々に移行してければよい

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:05:46.70 ID:oveQt5nFa.net
去年炭谷の試合も何度か見たけどこんなひどくなかったけどな
何だかんだ精神的に焦りもあるのかもしれん
マイペース丸とは対照的

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:05:51.80 ID:vBI/ae4+0.net
>>844
それはないな、捕手としては相川が最低だったw
投手が打たれ出すと、もう諦め・投げやりになっちゃった
あの最低さを小林がいくらか受け継いでいる

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:06:06.49 ID:o0C2258Cd.net
>>842
絶望感を感じたのは落合中日だな。
タナキクよりアライバの方がなにもかも知り尽くされてるというか見透かされてるようで嫌だった

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:06:27.81 ID:0tOHlpV4M.net
>>844
相川は代打として使い道あったからな

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:06:55.06 ID:TlApgTEO0.net
今年は小林打てると思う
根拠はない

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:08:14.17 ID:2ACmlWgV0.net
去年の由伸の間違いは中井を二軍でしっかりと
調整させずに一軍に同行させてたことだな
試合にでなきゃ感覚が鈍くなって打てないのは
当然だしな

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:08:56.88 ID:SBbhblsod.net
>>837
巨専は無能だからな

かく言う俺も、戸根はいらないから持ってけとか言っていたがw

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:10:15.25 ID:cCskayIw0.net
>>852
戸根はなんで復活したんだ?
球めちゃはやくなってるし

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:10:34.78 ID:vBI/ae4+0.net
>>852
好き嫌いが激しいからね
好みは別にいいが、それと分けて選手の能力を見極めないとね

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:11:07.03 ID:CqC7xB9Ld.net
>>837
俺は何度も20球に1球は全盛期ぐっさん並みのボール投げれる言ってたが信じてもらえなかったわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:11:41.02 ID:lhCGm2q4a.net
>>850
じゃあ言うな

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:12:01.20 ID:B+z8a8YTd.net
>>855
あー、いたなーw
あれ君だったのか

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:12:12.85 ID:oh6rnUkE0.net
俺は中川谷岡TONEは守っとけ言ってたけどな

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:12:26.90 ID:KeegUkwT0.net
>>840
小林は若手じゃないから無問題だな

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:13:18.29 ID:CqC7xB9Ld.net
>>857
タイプ的にもぐっさんに近いからな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:13:20.89 ID:G5ce7pBH0.net
>>822
岡本は2017年の秋頃にすでに「4番岡本構想」って報知に出てたからな

そのときは何言ってんだと思ったが

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:13:31.11 ID:WOMnFXoH0.net
好き嫌いというより
過去と現在しか見ることができず
未来を考慮しない人間が多い
自分も反省したことがある

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:15:02.93 ID:SBbhblsod.net
>>853
>>854
太って終わったかと思ってたわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:15:10.84 ID:SmAGBXySd.net
>>859
巨人の捕手で若手って岸田くらいしかいなくね?
27世代の大城田中貴らも中堅の年齢だぞ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:16:39.40 ID:vBI/ae4+0.net
中川が腕を下げたのは多分制球重視なんでしょ
これからまた球速を上げていければいい

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:16:48.89 ID:f43nxvtv0.net
>>789
そうそう、つい最近新人の2番丸の後を坂本が支え
っつうのをころっと変えるのも、実は原のいいところw

原のこういう気まぐれ発言に対し、
選手にはいろいろ不満があったろうから、
それを受けて、その逆をやったのが由伸政権

ただ、由伸は一つ忘れていた
その原のやり方は、選手に不満はあったとしても
12年で7度も優勝したやり方だったということをね
そこを忘れて全否定したから大失敗した

867 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 19:18:03.50 ID:1lQZTvcp0.net
例えば由伸采配の批判でこの得失点差で3位は明らかに由伸采配のせいだとかピタゴラス勝率の乖離ガーって言うやついるけど
https://i.imgur.com/NWWFmS7.jpg
もっとすごい得失点差をひっくり返されてるからね
喉元過ぎれば熱さ忘れるとは言うがねえ
https://i.imgur.com/P3R4Z15.jpg
https://i.imgur.com/PsMTk7K.jpg

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:19:22.03 ID:rewIbSFIK.net
中川や戸根はプロテクトされたことで意気に感じただろうし、自信にもなったんじゃないか
中川なんか去年までは自信無さげな情けない顔で投げてたけど、今年は引き締まった表情をしている

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:20:12.41 ID:XfNUnbL6a.net
戸根いい感じだし頑張ってほしいわ
1年目はそれなりに結果残してたんだし

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:20:27.96 ID:vBI/ae4+0.net
>>868
顔つきが変わったといえば、エース様久保裕也がそうだな
ある年を境にすっかり変わった
精悍な顔つきになった

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:20:39.93 ID:DjG88H6L0.net
原監督が非情通告 代打要員・阿部の土俵際
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00000029-tospoweb-base
>オープン戦のバッテリーごとの防御率などを考慮し「3人で力を合わせて守ってもらう」と柔軟に軌道修正。

オープン戦の相性でバッテリー決めるんだと

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:20:50.50 ID:w//P1Sci0.net
>>834
それより「打倒11球団 できないと思う選手は今すぐユニホームを脱げ」ぐらい言ってほしい

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:20:52.65 ID:CqC7xB9Ld.net
今年の左投手の躍進はやはり宮本効果なんかね

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:21:32.78 ID:cCskayIw0.net
戸根中川は左は相当打つのが難しいだろうな

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:21:48.02 ID:XfNUnbL6a.net
>>871
炭谷干す宣言か
やったぜ

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:21:49.03 ID:7CKAWvs7a.net
炭谷と組む投手いないじゃん

877 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 19:21:50.43 ID:1lQZTvcp0.net
阿部慎之助が捕手やってた頃に優勝7回とも言い換えることができます

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:22:06.60 ID:mwGE4vSt0.net
プロテクトリスト公開されるわけないんだからその二人が意気に感じるとかいうのは妄想にすぎんよ
ただ、戸根は原に合うのかね

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:22:10.11 ID:nB40dJo4M.net
>>871
炭谷誰と組むんだよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:22:18.91 ID:2ACmlWgV0.net
>>866
緒方とかどうしてるのかな、広島の打線がいいのは
緒方の運用が上手いのか、それともただ安定して
結果を残せる選手が多いだけなのか

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:22:26.19 ID:XfNUnbL6a.net
21世紀の巨人を優勝させたのは原監督だけな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:22:49.31 ID:2ACmlWgV0.net
>>873
杉内じゃないのか?

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:22:57.40 ID:cCskayIw0.net
>>879
高橋じゃね?

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:23:26.83 ID:SBbhblsod.net
>>880
緒方は打者の調子の見極めがうまい

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:23:32.82 ID:B+z8a8YTd.net
>>876
>>879
高橋がいるね

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:23:35.45 ID:oveQt5nFa.net
左多いけど
中川は右どん詰まりさせてるしあんま気にせず入れたほうがいいかもな

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:23:51.08 ID:CqC7xB9Ld.net
>>882
あっ、そうそうお杉もいたよな

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:24:12.64 ID:XfNUnbL6a.net
戸根ってなんか急に制球まとまったよな
去年みたいに荒れなくなった

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:24:22.89 ID:2ACmlWgV0.net
>>884
その割には丸のシーズン終盤おかしかったけど

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:24:41.23 ID:DjG88H6L0.net
>>875
>>879
ヤングマンは炭谷以外と組ませてないから他の捕手と比較できないセーフ

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:24:48.14 ID:xyFHYcZsd.net
>>876
マジで防御率考慮するなら高橋としか組めんな
それからクックが出てきたら絶対交代ね

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:25:07.18 ID:2iyv9y6B0.net
原も内心炭谷要らなかったな、と思って居るだろう

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:25:20.53 ID:lxdpxSwj0.net
巨人・戸根、復活へ柔軟性アップ 即効果実感「こんなに体が…」https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/22/kiji/20190122s00001173050000c.html
>新たに取り入れたのが四股踏みと水泳。四股踏みは股関節、水泳は肩甲骨の可動域を広げるのが目的だ。
「パワーに頼りすぎているところがあった。可動域が広がれれば球速アップとけが防止にもつながる」。
特に四股踏みを精力的に取り組んだ。50回を3〜4セット、約1時間半もかけた。

戸根はトレーニング方を変えたのが良かったぽい

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:25:21.27 ID:vBI/ae4+0.net
監督は結局軍隊の将軍と同じ、モチベーターなんだよ
それから戦略・戦術を考える
原はモチベーションを上げるのが上手い
自分でもそれがわかってるから、あれだけ口でサービスする

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:25:23.35 ID:vWJI02ik0.net
>>885
高橋
「俺が炭谷さんの人身御供になるんかよ 冗談はやめてくださいw」

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:25:26.35 ID:2ACmlWgV0.net
>>879
マリナーズ行って雄星と組むしかないな

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:25:46.72 ID:iN5oR+qQ0.net
広島は緒方というよりヘッドの高がめちゃ有能だとはよく言われてるな

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:25:53.06 ID:t3M4KDnG0.net
小林→菅野山口
大城→ベンツ畠
炭谷→ヤング高橋

こうなのかな?

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:25:53.24 ID:Lf76OE+20.net
>>889
それは丸本人が
ホームランタイトル付けに行った結果でしょ(´・ω・`)

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:26:15.90 ID:SBbhblsod.net
>>889
まぁ四球記録、ホームラン王かかってたし外すわけにもいかんのじゃないか

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:26:26.76 ID:CqC7xB9Ld.net
千明はイチローにインサイド厳しく責めてたの見て「こいつはイケる」思ったわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:26:42.04 ID:iN5oR+qQ0.net
>>893
まさにこれの影響が出てるんだろうな
可動域広くなるってだいぶ大きい

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:26:57.28 ID:Pbw6tNJo0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1493356.html
巨人阿部やっぱり一塁 原監督「99%捕手ない」

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/03/kiji/K20150403010105890.html

原の言葉に一貫性がないところは、監督としては長所と言える

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:26:59.15 ID:mCxwjnKJ0.net
>>822
坂本は?

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:27:05.08 ID:B+z8a8YTd.net
>>898
そんな感じだと思う
フォークピッチャーは炭谷怖い

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:27:34.85 ID:SBbhblsod.net
>>893
この時相撲取りにでもなるのかとか思ってごめんなさい

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:28:05.53 ID:DjG88H6L0.net
捕手別防御率なんて眉唾と言ってたが
意外と活用してるということが分かったなw

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:28:21.03 ID:cCskayIw0.net
>>893
なるほど

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:28:37.51 ID:SSYiSBuW0.net
ニッカン12球団ローテ予想
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201903250000986.html

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:29:09.27 ID:WOMnFXoH0.net
あくまで比較論だけど緒方の采配は
欲張らないんだよな

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:29:10.87 ID:Lf76OE+20.net
慎之助をシーズン通してキャッチャーと考えてるファンはいないでしょ
代打の後の扱いとかキャッチャーやれれば編成楽だね、みたいな位置(´・ω・`)

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:29:17.24 ID:mwGE4vSt0.net
>>893
先発戻ったからあれだが澤村に教えてほしいもんだな。あいつどんどん硬い投げ方になってるよね

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:29:38.08 ID:qU2UYH7G0.net
高橋と炭谷が相性いいとかいうけど
ソフトバンク戦できっちりもやしてるやん
他は比較的好投してるし
炭谷とか相性以前に能力が低いだけだろ

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:29:46.18 ID:CqC7xB9Ld.net
>>893
澤村「戸根くん…それ間違ってないか?俺たちパワータイプだろ?」

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:30:07.40 ID:SmAGBXySd.net
小林5回4安打0四球←オープン戦ソフトバンク
大城8回8安打2四球←イースタン
炭谷3回3安打2四球←イースタン

山口は小林でいいと思うが

916 :原辰徳断罪委員会 :2019/03/26(火) 19:30:32.05 ID:1lQZTvcp0.net
>>904
坂本が最初で最期だったね

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:31:12.04 ID:B+z8a8YTd.net
>>909
巨人のとこ期待のとこにも今村おらんやんけー
不憫な

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:31:48.56 ID:w//P1Sci0.net
>>903
原の起用方法はかなり分かりやすいからありがたい
中島固執だけさっぱり分からなかったけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:32:06.78 ID:Wba79NGSa.net
>>917
今村はロングリリーフ枠ってなってるから除外したんじゃない?

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:32:55.71 ID:dOKkw/9B0.net
>>914
戸根「パワーを活かすためには柔らかさが必要なんすよ」

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:33:11.52 ID:4qHCzaOy0.net
>>893
澤村にも教えてやれ

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:33:52.56 ID:2ACmlWgV0.net
捕手別防御率信じると結局ばっか小林試合に
出続けることになりそうだけど、どうする気なのか

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:34:26.41 ID:iN5oR+qQ0.net
澤村は去年開幕直後までは脱力投法だなんだって言われて桑田とかにも褒められてたけど
いつの間にか無くなったな

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:34:41.53 ID:Lf76OE+20.net
澤村にはパワー系路線貫いてほしい、って思いもある(´・ω・`)

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:35:59.50 ID:XfNUnbL6a.net
https://i.imgur.com/CQv5Rgx.jpg

安定の顔芸

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:37:36.89 ID:oP/8I9fS0.net
>>922
小林は菅野と多く組んでるんだから捕手別防御率良くなるのは当たり前じゃないか?

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:38:20.72 ID:ZpOZoeFP0.net
>>867
へえ
これは面白い

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:41:42.71 ID:aNnsEO+pM.net
>>922
根拠があればいいんだよ
炭谷なんか守備指標最下位ばっかだし
変化球とれないしゾーンせまくなるし
挙げ句の果てに投手キレさせるだろ
これで捕手別防御率関係ないっていうのは
逆に違うということ

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:42:03.62 ID:B+z8a8YTd.net
>>919
ロングか、ちょっともったいないけど
それでもいいか

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:44:36.49 ID:2ACmlWgV0.net
>>927
結局長期的には得失点差で勝率が決まるから
たくさん点を取れる采配または編成をしないと
いけないのは間違いないけど

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:44:41.04 ID:B+z8a8YTd.net
>>922
大城には打撃という武器があるでしょ

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:46:09.91 ID:YTBVJaay0.net
そういうのはやらせないと言ってたがもし投手陣が捕手選ぶとしたら誰が炭谷指名するのかって話よ
阿部のほうが票もらえるまであるわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:46:32.33 ID:oveQt5nFa.net
今村は成長してるし粘りは手に入れたが
5回100球基本になっちゃうのがな
まあでも、出番はあるでしょ

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:47:37.76 ID:XzyE7hWZd.net
なんかこう、小林ファンの方々の大城を恐れている感が伝わってくるね

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:47:48.25 ID:t3M4KDnG0.net
>>926
捕手別防御率はそういう意味じゃないよ
組んだ捕手ごとに出されるヤツ
菅野は小林の時何点、大城の時何点、炭谷の時何点、と言った感じで
俺はこれ好きじゃないけど…

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:48:03.89 ID:DjG88H6L0.net
>>926
投手ごとの捕手別防御率だから

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:48:13.70 ID:qQnz3t/50.net
ヤングマンが即抹消されるなら今村出番はあるんじゃない?
どっちにしろ7枠目だしロング要員じゃなく下で先発調整でしょ

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:49:15.37 ID:H8PvybsId.net
なんなん?緒方のこの態度
嫌味だし陰湿だし緒方大嫌いになったわ
広島ファンはこの緒方の失礼な態度に疑問を持たないの?

やっぱ弱小球団がまぐれで優勝したら勘違いしちゃうのかな?

https://i.imgur.com/Z8jfZIl.jpg

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:49:30.35 ID:B+z8a8YTd.net
>>934
俺小林ファンだけど大城の打撃はすげーと思うぞ
キャッチングとかも普通に一軍のものだしな

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:50:34.92 ID:cCskayIw0.net
>>933
コントロールがねえ
制球力が良ければ余裕で二桁勝てそうだけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:51:53.76 ID:B+z8a8YTd.net
>>940
贅沢言うともう少し球速欲しい

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:52:07.53 ID:Wba79NGSa.net
一口に小林ファンと言っても色々いるしな
てか、小林に限らずね
巨人が一番好きなのが前提にあって、その中でも一選手を特に応援してる人と選手が一番な人とでは全然違う

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:52:45.33 ID:cCskayIw0.net
>>941
イチローに球遅いっしょとかいわれてたねw

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:53:11.96 ID:2ACmlWgV0.net
>>934
宇佐見を恐れてた時もあったからな

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:54:42.15 ID:DjG88H6L0.net
ドラ1高橋は学生時代150キロ左腕って言われて球速かったよな

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:55:16.18 ID:fgjIYNyOp.net
プロでも148とか投げてるね、高橋

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:57:35.17 ID:oP/8I9fS0.net
>>934
>>944
ネガキャンが凄まじいことになるよね
大城はスタメンの時は打てないってよく言われてたけど普通に打ってるし…

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 19:59:23.87 ID:rRZC2S/5p.net
有吉、、
https://i.imgur.com/L4e4ebb.jpg
https://i.imgur.com/wiScwao.jpg
https://i.imgur.com/xWUxzv5.jpg

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:00:40.46 ID:YTBVJaay0.net
左腕で球速ほしい? 選考すら一人で覆せる男がドラフトにやってくるんだよなあ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:00:44.80 ID:B+z8a8YTd.net
>>948
ワロタwこいつ泣かせてやりてえ

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:01:33.38 ID:SBbhblsod.net
>>945
そのかわりコントロールは今よりずっとひどかった

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:01:39.08 ID:G5ce7pBH0.net
>>942
小林坂本が好きとか言ってる奴は選手のファンですらなくて顔面ファンだからな

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:04:24.93 ID:q4IxU51E0.net
>>948
捻くれ者の権化

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:04:42.79 ID:dOKkw/9B0.net
次スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1553596927/

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:04:43.05 ID:RfnGvYde0.net
巨人6位戸郷2軍デビュー戦初勝利、記念球は両親に
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201903260000849.html
高校時代は最速149キロ。プロ入り後は、3軍での春季キャンプで杉内ファーム投手コーチらの指導の下、
徹底して下半身を鍛え上げた。
食事の量も増やし、「体重が2キロ増えて76キロ、身長もまだ伸びていて、今は187、8センチくらいです」と成長が著しい。
15日の専大との3軍戦で152キロを計測した。

杉さまが有能コーチ過ぎる(´・ω・`)

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:05:44.96 ID:1OXoMPDq0.net
つか戸郷のデビュー早かったな

高卒投手がこの時期に二軍で投げてるのなんて異例なんじゃね? 巨人だと

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:06:01.94 ID:mwGE4vSt0.net
今でも球速まぁまぁあるよ高橋
投げ下ろしのきれいなスピンがかかる横浜左腕陣とは違うタイプだから制圧感はあんまないけど

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:06:17.59 ID:B+z8a8YTd.net
>>955
杉内こんな優秀なコーチだったんだな
絶対手放すなよ!

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:07:15.04 ID:GnZhWVDEd.net
>>955
戸郷くん初勝利おめ!

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:07:37.55 ID:DjG88H6L0.net
>>951
横浜の東が去年ストレート常時145〜150km/hで安定してたらしいから
それくらいやれるようになったらいいな

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:07:48.52 ID:B+z8a8YTd.net
>>956
早いね、夏ごろでてくるかも?
田原の後輩なんだね

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:08:01.69 ID:cCskayIw0.net
戸郷は来年あたりでてくるか

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:08:33.90 ID:RfnGvYde0.net
高卒ピッチャー1年目のこの時期ってひたすら陸上部なイメージがある

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:08:38.35 ID:ANAb4JUEr.net
巨人嫌いなのは勝手だか、巨人以外なら何処か優勝しても構わないて心理がわからない
何が有ろうと贔屓のチームが優勝だろうに

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:09:26.35 ID:DjG88H6L0.net
杉内は小谷さんの後継者だな

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:09:37.48 ID:GnZhWVDEd.net
大江と戸郷のドラ6コンビが当たりだったら美味しいよな

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:10:17.98 ID:cc6gudN/d.net
>>948
これなんの番組?

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:10:27.35 ID:ANAb4JUEr.net
まあ無理させずじっくりやって欲しいわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:10:30.84 ID:1OXoMPDq0.net
>>964
ようは贔屓チームより巨人のことが気になってるってことでしょ

それはもう野球が好きとかいう話ではない

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:10:38.49 ID:8pyA2DpGa.net
二軍

ビーナスがエロすぎる

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:10:42.53 ID:GnZhWVDEd.net
まぁ中継ぎ陣に不安があるしな。中継ぎ次第じゃ1軍デビュー早くなるかもな

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:11:51.68 ID:Pbw6tNJo0.net
まあ、杉内は終身雇用契約だし
コーチとしても雇ったようなもんだからな

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:12:10.24 ID:8pyA2DpGa.net
二軍じゃなかったあああ

オープン戦でした

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:13:28.00 ID:OUIZNlI40.net
杉内ずっと巨人にいてくれ〜〜〜

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:13:51.53 ID:Zn1AL5KD0.net
捕手はまずキャッチングだよ
舞台は違うけど今の選抜に出てる捕手の酷さ見てたら尚更思う

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:14:00.96 ID:B+z8a8YTd.net
>>972
ソフバン辺りにかっさらわれないか心配

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:16:02.17 ID:RfnGvYde0.net
杉内家のリビング広かったわw

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:16:45.16 ID:i8nfeuyt0.net
うどん屋は勘弁

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:16:47.90 ID:RIiW9Z/A0.net
芸能人としての有吉は好きだけど、アンチ巨人なんだと言われたら
やっぱりなって感じだよな
あまり好きじゃないって人は別だがガチガチのアンチ巨人の捻くれ者やら
難しそうな人間の率の高さよ
逆に芸能人の巨人ファンなんて素直、悪く言えば単純そうな
おっさんやぼっちゃんやねえちゃんばっかだもんな

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:18:24.53 ID:QXgvE5zRa.net
まあ芸能人がどこの球団好きだろうが嫌いだろうがどうでも良いな

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:19:17.15 ID:B+z8a8YTd.net
くそう、他専覗いたらことごとく
巨人の先発は菅野だけって言われてる
他5人見返してやれ

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:20:08.56 ID:f43nxvtv0.net
ノーヒッター山口俊を黙殺かよ
許すまじ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:21:40.22 ID:N2gvB+Vp0.net
>>981
どすこいは普通にやると思うけどね
畠は怪我なければ
両外人は未知数だな

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:22:17.88 ID:lxdpxSwj0.net
アンチ○○は皆そうだろう
嫌いならほっとけきゃ良いのに、ほっとけない心理
そりゃ何処か捻じ曲がっとるよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:22:44.94 ID:iSpmq9QJd.net
D専だが、菅野いるだけ羨ましいよ。
うちは、期待できるPがいないのよ…

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:23:48.48 ID:t3M4KDnG0.net
>>985
いちいち来なくていいよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:24:01.77 ID:SBbhblsod.net
>>981
菅野除いても去年の防御率一位なのにな

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:24:17.03 ID:GnZhWVDEd.net
根尾ピッチャーに転向させたら?

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:24:17.67 ID:aw6uvtkc0.net
勝つ!

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:24:19.51 ID:aw6uvtkc0.net
勝つ!!

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:24:20.87 ID:SBbhblsod.net
>>985
笠原いいじゃん笠原

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:24:28.70 ID:aw6uvtkc0.net
勝つ!!!

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:24:30.96 ID:aw6uvtkc0.net
勝つ!!!!

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:24:37.72 ID:6lxKZE6v0.net
阿部引退発表か

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:25:38.50 ID:aw6uvtkc0.net
今年は勝つ!

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:25:40.33 ID:aw6uvtkc0.net
絶対に勝つ!

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:26:18.75 ID:arjGR2h3r.net
>>974
残念ながらあと10年くらいしたらホークスに行くんじゃね

地元九州だし、親の介護とかもあるだろ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:26:27.51 ID:GnZhWVDEd.net
1000なら岡本ホームラン王

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:26:30.67 ID:aw6uvtkc0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/26(火) 20:26:31.96 ID:aw6uvtkc0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200