2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん  全レス転載禁止  反省会

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:14:19.02 ID:sZQTP65V0.net

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:14:42.55 ID:sZQTP65V0.net
とらせん12
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554018677/

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:14:49.49 ID:Us0qgeRN0.net
これは今日から大型連敗あるで

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:14:52.29 ID:lBWvmqsD0.net
ヤクルト打線を初回2点で抑えたのをもっとほめていこう

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:14:53.89 ID:3L91HBka0.net
いちおつ
明石商業みたいにホームラン打ってみろや

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:15:20.55 ID:TLgeVrMfp.net
1おつ
なんで俺らがそんなんを、反省のアレをせなあかんねん。

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:15:36.97 ID:vNjwT5JZ0.net
阪神だけ金属バットOKにしてよ

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:15:43.70 ID:XtUh0xzR0.net
これで7連敗確定か。

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:15:47.55 ID:iN29AhYp0.net
反省するのは野手やろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:16:01.77 ID:G79zN/cta.net
そんな簡単に若手野手育つわけないんだよな
補強したマルテおらんし福留もいつ急激にガクっときても仕方ない年齢
つまり当たり前の結果や受け入れろ

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:16:07.54 ID:CtAMraR8a.net
超投手王国作って優勝や!

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:16:10.01 ID:3LF7BkcIM.net
>>7
それでも振り遅れてぽpを量産しそう

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:16:29.24 ID:sZrJKVhp0.net
矢野ポジティブ思考すぎてこわい

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:16:37.53 ID:Us0qgeRN0.net
こんな貧打線抱えて優勝したチームあるんか?

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:16:43.97 ID:JKHAIdmF0.net
1シーズンは暖かい目で見てやらんと

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:16:55.48 ID:ntt9UUzC0.net
1失点→勝ち負けなし
0失点→勝ち
2失点→負け

これ以上ないくらい分かりやすい先発の指標やね

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:16:56.64 ID:G79zN/cta.net
>>13
ネガティブ発言繰り返されるよりマシだ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:17:15.37 ID:WGJ3mHZP0.net
マルテなんぞギャンブルにもならんくらい勝算ない

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:17:15.96 ID:9SEEa7tmr.net
>>14
ちょっと異次元
チーム打率1割台本気で狙える

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:17:36.03 ID:Vm9Hm2wx0.net
来週には2勝7敗の借金5
しかも防御率1点台で

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:18:07.55 ID:sZQTP65V0.net
使えそうな野手がホント少ないな
近本、糸井、梅野ぐらいか?

大山は4番じゃなければ言う所として観たら

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:18:12.57 ID:TLgeVrMfp.net
>>14
昭和37年は相当ひどかったって長老から聞いたw

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:18:15.33 ID:b0K7Vw+R0.net
平成最後の連勝だったかもしれんね・・・5月借金10チーム本塁打4とか・・・

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:18:16.34 ID:iN29AhYp0.net
2011中日はいくら貧打言うても今の阪神よりは打ってて
守備は鉄壁やし投手は先発だけでなく中継ぎ抑えもすごかったからな

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:18:20.25 ID:4fq2SpIA0.net
いよいよ藤浪とトレードで大砲獲る算段せなあかんなったな

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:18:30.70 ID:ntt9UUzC0.net
>>19
去年のチーム打率どれくらいだっけ?

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:18:38.32 ID:lBWvmqsD0.net
もう潔く攻撃面はあきらめて守りのほうに注力していけばええねん
一点とれれば勝てるチーム目指すんや

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:19:01.34 ID:TIboajlvd.net
いうて去年の絶望的な打線でも最終的にチーム打率リーグ5位だったところ見ると上げてくるだろ多分…

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:19:07.78 ID:ePqVdMLoK.net
ヤクルトも村上我慢してるな
下位やから我慢出来るんやろうけど

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:19:13.61 ID:aD1fUBC0x.net
@ABCラジオ 矢野コメ
(代打鳥谷は)球場の空気雰囲気を変えたかった 木浪どうこうではない
1,2番は壁に苦しんだ中からなにか得て欲しい 想定の範囲内
島本は敗戦処理じゃなくこれからもいい場面で使っていきたい

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:19:22.60 ID:1nC6STIy0.net
北條トリ以下の序列かいな

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:19:41.84 ID:V8m8DZgJ0.net
>>16
しそれはサッカー

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:19:51.26 ID:G79zN/cta.net
打線が活発になると思ってた奴多過ぎやろ
自分で考える力ないのに自主性キャンプしただけやろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:20:09.09 ID:Vm9Hm2wx0.net
>>26
.253はあったぞ

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:20:10.97 ID:TLgeVrMfp.net
>>31
北條自身が空気清浄機必要としとるからな

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:20:18.93 ID:TIboajlvd.net
>>24
あれだけの投手王国だったのに今投手陣で困ってるのを見ると明日は我が身の可能性が大いにあるわ

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:20:29.43 ID:b0K7Vw+R0.net
村山小山が2点以上取られないからね・・・

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:21:43.90 ID:+Qd3rjKp0.net
藤浪は今シーズン育成落ちしてると理解してる。話題にしないで頂きたい

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:21:44.39 ID:G79zN/cta.net
木浪はよくポロポロするな元々ショートもやってたんやろ

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:22:11.21 ID:XtUh0xzR0.net
>>20
防御率1位で大借金抱えた最下位とか見てみたい。
投手十傑に先発ローテ5人ランクインしてみんな負け越しとかw

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:22:22.77 ID:0loMqaoPM.net
他所の試合は点が入って楽しそうだな
こんな敗け方じゃ語る事も何も無いで
取り合えず、打て!それだけや

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:22:35.49 ID:ahJ6tQjDa.net
木浪で散々ポジってた珍カス息してるか?
お前ら木浪はモノが違うとか散々ポジってたよな

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:22:37.51 ID:se+6aPiN0.net
去年からランナー返すやつおらんくて、大砲不足、レアード取るチャンス何回もあったやろうに、指咥えて結局1億ちょっとでロッテ行ったのほんまフロントアホとしか言いようがないわ、結局3タテ出来てる所を勝ち越し止まりや、若手を修正できるコーチもおらんし

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:23:08.46 ID:sZQTP65V0.net
よっさん 木浪使え
檜山 打てない時は夜番の責任、酷だけど大山

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:23:33.60 ID:opx0kSNC0.net
ガルシアとか獲っとる余裕なんかなかった
なりふり構わず外人大砲を2人連れてこんとアカンかった

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:23:33.77 ID:ePqVdMLoK.net
鳥谷で流れ変わらんわ

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:23:34.98 ID:+Qd3rjKp0.net
キャンプmvp の北條がスタメンで3試合いきましょう

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:23:45.39 ID:4fq2SpIA0.net
阪神の試合はスポーツニュースの編集担当が楽でよさそうやな

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:24:35.66 ID:sZrJKVhp0.net
あれだけ12月にレアード獲れ言われてたのにまた自前で失敗しとるし

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:24:42.51 ID:ASFDEqT3a.net
>>16
阪神は失点の重みが他チームの3倍なんだよな
無失点→無失点
1失点→他チームの3失点に相当、打線が繋がらないと勝てない
2失点→他チームの6失点に相当、打線が爆発しないと勝てない
3失点→終戦、ファンはテレビの電源を消す

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:25:07.64 ID:P6vxIQWWx.net
仕事で見れなかってんけど
打てんかったか
メンバー変えず、大山4番変えずなら
糸井と福留入れ替えたら?

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:25:10.81 ID:TLgeVrMfp.net
1962年優勝時はチーム打率.223ホームラン64
ちなみにチーム防御率2.03w

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:25:16.09 ID:XtUh0xzR0.net
>>44
4番って大事なのかね?
去年ダメダメでもロサリオ4番のまま最後まで行ってれば最下位は無かった気もするw

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:25:28.43 ID:rbYmTXcu0.net
糸井の盗塁いらんわ、無駄にアウトなるだけやし
走ってもええけど勝ってる時にしてくれ

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:25:35.68 ID:ZRywCcvD0.net
大山4番は荷が重い
ここは梅ちゃん4番でよろ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:25:51.07 ID:ZFZmJeuy0.net
勝っても負けても面白くない試合が続くんやろな
こりゃ観客は減るやろなぁ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:26:23.50 ID:a22hefLH0.net
レアードまたまたホームラン

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:26:43.72 ID:P6vxIQWWx.net
>>55
無茶言うな潰れるぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:26:54.09 ID:5z+2SnfZM.net
そのうちファンを喜ばせる野球してくれるからな震えて眠れ

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:26:54.94 ID:ePqVdMLoK.net
チーム打率一割でよくポジティブになれるわ
来週から巨人カープ戦やのに

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:26:57.33 ID:4fq2SpIA0.net
>>55
まだ梅野のほうが期待値高い感じはするけどね

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:27:42.85 ID:se+6aPiN0.net
野手の外人がこんだけ少ないのほんまうちだけやで、バレンティンみたいに保証出来るやつがおるならまだしも、打てへんの分かってんのにこの体たらくや

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:27:52.54 ID:ktUpdBoX0.net
レアード取れ派だったんだけど
謝ってもらえるかな

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:28:07.78 ID:ntt9UUzC0.net
>>50
分かりやすい(´・ω・`)

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:28:08.40 ID:5D5LgqxN0.net
>>49
大山がいるからいらんと言われてたな

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:28:22.18 ID:sZQTP65V0.net
糸原はもう一息て感じなんだけどな
最後のセンターフライもそんなに悪くない当たりやし

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:28:26.08 ID:5z+2SnfZM.net
でも阪神にはあの大谷の元同僚がいるから

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:28:28.38 ID:0loMqaoPM.net
マルテとレアードの両取りしといたら良かったやん
何をケチってたんや、アホフロントが

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:28:41.76 ID:JVNZoLqXK.net
身体のデカイ奴を獲れよ
迫力のある打者を

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:29:27.15 ID:lBWvmqsD0.net
まだ3試合目なのにシリーズ終盤みたいな空気やな

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:30:23.29 ID:iN29AhYp0.net
>>70
勝ち越してるけど
打線の展望が全く見えなくて絶望感しかないからね…

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:30:35.23 ID:TLgeVrMfp.net
前半戦終了頃までこの調子なら、流石に打撃コーチ更迭の話題になるんちゃうか

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:30:44.98 ID:se+6aPiN0.net
結局大山を育てるのに3.5で挟むのは正しいんよ、糸井は間違いないからあれやけど、福留なんかいつ狂うか分からんのにここの補強をせんかったんや、これが結局育つのも遅れるしチームは負けるし優勝も出来ひんのよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:31:05.63 ID:DnMECdXI0.net
糸井が歩かされるとおしまいの打線

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:31:12.18 ID:5D5LgqxN0.net
まあマルテが帰ってくるまでの辛抱よ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:31:26.50 ID:ktUpdBoX0.net
レアードのWARと梅野のWAR比較して要らないとか言ってたアホ居たよね?
そもそもWARって守備指標が大きすぎる上に捕手のUZRは海外で懐疑的だし
+10守備補正がある捕手と比較するとかさおかしいよね

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:31:54.36 ID:MV3ZUIWI0.net
マルテさえいれば2-3点は取れるだろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:32:35.84 ID:rbYmTXcu0.net
マルテどんなもんかまだ見てないな

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:33:39.23 ID:ePqVdMLoK.net
>>70
小川石川高梨以外も打てんし
来週から山口メルセデス高橋オオセラが出て来る

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:33:52.79 ID:JVNZoLqXK.net
6番に一発のあるレアードがいたら相手も嫌なはず
三振は仕方ないんだから大砲を連れてこないと

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:33:58.05 ID:opx0kSNC0.net
大山を育てるのに何も4番で使う必要ないやろ
単に左右の並びの関係で置きたいだけやんけ
今からでも遅ないからはよ右の外人大砲探せ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:34:05.06 ID:5z+2SnfZM.net
早くもマルテ頼りになってるけどあいつ左のキャンベルじゃん

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:34:36.04 ID:T+KR5NM60.net
翔さんもレアードもいらん派ばっかりやったな

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:34:38.06 ID:se+6aPiN0.net
大山とか福留の後ろに一発ある大砲がおったらプレッシャーで気が逸れた所に甘い球が来るんよ、それを仕留めていくのが大山やったり福留やったりするんよ、これが打線って話、これをフロントはどう思ってるのか

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:34:43.00 ID:sZrJKVhp0.net
打つ保証もないマルテに期待するしかないとか終わってるな

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:35:45.35 ID:TIboajlvd.net
>>73
その通りなんだけどあれだけ外野手獲ってきてるのにあっさりセンターを近本に明け渡して不調の福留にすら及ばないと考えられてる他の外野手陣がダメダメ過ぎるのが悪いわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:36:12.80 ID:0loMqaoPM.net
HRってやはり野球の醍醐味だよな
マリンどれだけ出るんやって

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:36:29.19 ID:ktUpdBoX0.net
丸のいない広島があっさりと巨人に負けてるのみても
4番だけ打っても孤立化するだけ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:37:45.52 ID:ybPICLzsa.net
大山マジで消え失せろ
4番大山のところ黒く塗り潰して欲しい

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:37:45.67 ID:se+6aPiN0.net
>>86
本人達の技術不足もそうやけど、それを治せるコーチもおらんのがこの球団の一番ムカつく所やわね、ハゲの和田とか真弓とかキャンプ中だけでもすぐ呼べへんクソみたいな体制があかんわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:37:51.45 ID:5z+2SnfZM.net
4番だけ打つ打線か誰も打たない打線どっちがいい?

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:39:15.31 ID:ybPICLzsa.net
>>91
実質4番の糸井だけ打つ打線やんけ今

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:39:48.79 ID:se+6aPiN0.net
木浪
近本
レアード
大山
糸井
中田
糸原
梅野
フロントがケチってなければこれが出来たんや

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:40:01.72 ID:ktUpdBoX0.net
岡本も大山も4番を打つような打者じゃないよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:40:40.88 ID:ybPICLzsa.net
>>93
なんで4番にゴミがおるねん

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:40:50.58 ID:ntreMigmd.net
中田はいらんファーストは外人のポジションや(キリッ
ってイキってたアホいっぱいおったな

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:41:15.49 ID:ePqVdMLoK.net
>>88
オープン戦好調やった菊池が不調

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:42:03.43 ID:ybPICLzsa.net
まずは糸原を1番に戻せ
打順下手に変えたせいで本来のバッティングができていない
あと近本は1軍レベルじゃないから外す
大山は使いたいなら下位で
木浪はうんこなら北條とかわれ

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:43:06.42 ID:ktUpdBoX0.net
>>97
オープン戦って撒き餌以外何者でないと思う
木浪も気持ちよく打たせてくれたが違う攻めをされたら全く打てなくなったし

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:43:26.30 ID:ybPICLzsa.net
近本よりはハヤタの方がマシ
さすがにハヤタでも打率2割4分は打てる

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:43:28.00 ID:se+6aPiN0.net
>>95
生え抜き4番の大山悠輔やろが

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:43:39.38 ID:ePqVdMLoK.net
>>98
近本打ってるやん
センターに高山でも入れるんか?

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:48:12.55 ID:6inRCtOL0.net
そもそも糸原がうんこじゃね
今日の中継もいい球だったらアウトだろ
打撃も追い込まれてからの流し打ちばっかりだし

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:48:14.40 ID:BXc0SOuWa.net
坂本丸岡本ゲレーロ
阪神なら4番だな

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:48:17.41 ID:KLD6Winn0.net
>>61
キャッチャーなんてマラソンやりながら将棋やってるようなもんだぞ。
これ以上負担かけたら夏場までには潰れるわ。

てか去年の夏場以降の失速も梅野が疲労でおかしくなってからだからな。

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:48:48.29 ID:MlP/dsEld.net
高山は2軍で自分のバッティングと向き合った方がいい
1軍でベンチに座ってても仕方ない

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:49:26.25 ID:jller8u9d.net
糸原は打順が悪い
粘るタイプだから1番が合ってる
木浪を下げて糸原を戻す方がいい
そもそも去年勝てたのも糸原が出て糸井が返してたからだからな

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:49:59.77 ID:ktUpdBoX0.net
このペースで梅野使い続けたら30前にヘルニアだな

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:50:02.53 ID:5D5LgqxN0.net
>>103
漏れなく阪神野手2年目のジンクスにぶち当たり中
なおここ4年で乗り越えられた若手はいない

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:50:04.84 ID:BXc0SOuWa.net
巨人の阪神戦オーダー
吉川
坂本

岡本
ゲレーロ

ビヤヌエバ
大城

すまん、ご自慢の投手陣ボコらせてもらうわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:50:33.06 ID:KLD6Winn0.net
>>100
あの守備なら3割余裕で超えるくらい打てる奴じゃないと1失点が致命傷になるこのチームで使えるかよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:50:53.82 ID:hp7S3oJ1d.net
お前らさぁたった1敗でネガりすぎやろ
そんなんじゃあと107回身がもたんぞ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:51:49.23 ID:GaZUbvCVp.net
ほんまに致命傷の1点やなこれ
基本糸井だけや

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:52:24.28 ID:TLgeVrMfp.net
打線やなくて打糸やね

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:53:26.88 ID:GaZUbvCVp.net
糸原だけじゃなくて糸井以外全部うんこや
こんなん糸井敬遠しといたら勝てるわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:53:33.11 ID:ybPICLzsa.net
去年ほんと村田修一でもとっとけばよかったのに
サードの置物見るたびに殺意わく

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:54:00.72 ID:vOsMKc5z0.net
>>114
糸原がなあ

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:55:05.38 ID:ybPICLzsa.net
>>115
まあ去年からその兆候はあったからな
なんとでもできたのに若手が勝手に育つと思って補強しなかったフロントが1番の害悪
あと4番大山にしたやつは責任もってクビになれ

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:55:32.48 ID:6inRCtOL0.net
あと糸井は完全に盗んだ時以外盗塁するな
3試合で3回アウトやぞ

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:56:15.43 ID:SAXHJ60L0.net
大山とかいう太ったゴキブリが1番厄介だなあ

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:56:25.68 ID:0df9b0KSM.net
>>112
この3試合見ればとんでもない極貧打線なのが確信できてな

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:56:41.84 ID:3LF7BkcIM.net
大山は去年と同じことを繰り返してる
右に狙いすぎて打撃を崩す

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:56:49.83 ID:KLD6Winn0.net
>>108
こういう試合が続くといつも投手、特にブルペンの負担の話ばっかりになりがちだけど、
梅野もかなりしんどい。

梅野に最後まで頑張ってもらうためにも使える時は坂本とか混ぜて梅野休ませんと潰れる。

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:56:54.87 ID:gf8dAuEaa.net
大山って後ろに繋ぎたがりなんやろ大山糸井の並びにしてやれよ
繋ぐ事だけ考えさせろ
求めすぎてもあかんわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:56:55.86 ID:/rjVaeSXK.net
高山の3球三振は唖然としたわ…
ストライク2つ見逃して糞ボール振るとか…

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:57:09.71 ID:ACMV9wcq0.net
盗塁なんかしたって意味ないんだよ
塁に出るチャンスが糸井以外少ないから1回失敗したら責められるし

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:57:19.18 ID:TLgeVrMfp.net
大怠糸打線

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:57:25.91 ID:ePqVdMLoK.net
>>106
上げるのおらんで
ハヤタ板山俊介

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:57:50.54 ID:ybPICLzsa.net
パンチラ盗撮スコアラーじゃそりゃ補強もできんわな
山脇みたいなええ加減な仕事ばかりしてる球団なんだろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:58:04.84 ID:P6vxIQWWx.net
>>123
そうなのよね
まあ、多分6戦目坂本やと思うけど
次の捕手も育てんとね

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:58:06.84 ID:gf8dAuEaa.net
糸井盗塁せんでええわ
怪我されたら困る

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:58:21.50 ID:5D5LgqxN0.net
お前らこんなもんオープン戦始まる前から十分予想できた試合内容だろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:58:29.59 ID:ktUpdBoX0.net
>>123
全試合勝つみたいことやってるよな
結局矢野も金本と同じ脳筋根性

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:59:07.67 ID:KLD6Winn0.net
>>118
何の責任も背負ってないやつが人事権に口出すなよw

大山がクソなのは同意するけど。

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:59:16.57 ID:5D5LgqxN0.net
>>131
元盗塁王に怪我したら困るから盗塁するなとは言えんだろw

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:59:18.95 ID:gf8dAuEaa.net
>>132
マルテしか補強してねー時点で予想出来たわな

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:59:19.02 ID:hp7S3oJ1d.net
1.糸井(遊)
2.近本(中)
3.糸井(右)
4.梅野(捕)
5.糸井(三)
6.糸井(左)
7.糸井(一)
8.糸井(二)
9.投手

これなら優勝争いできるやろ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 17:59:35.80 ID:ASFDEqT3a.net
西「代打が高山だった時ガッカリしたわ」

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:00:03.95 ID:TLgeVrMfp.net
株主総会の爺さん元気かな
今年は何て言うだろう

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:00:15.07 ID:jller8u9d.net
高山、大山をゴミ化させたのも片岡の影響が大きそう
近本はもともとたいした素材じゃないから期待してないけど高山も大山も出始めのころはもっと見所ある選手だったよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:00:54.49 ID:MnRLzPpB0.net
阪神の投手の指標(7回基準・2019年最新版)

0失点 なんとか合格点。9回まで投げきって勝ちが付く確率60パーくらい。

1失点 最低ライン。勝ち星は期待しない方がよい。打線が調子良ければ、なんとかギリギリ勝ちが望める。負けが付かなければ、神に感謝しなくてはいけない。

2失点 不合格。ほぼ勝ち星を掴むことは不可能。もし勝ち星を得れれば、打線に土下座して感謝しなければいけない。試合後はなぜ2失点もしてしまったのか、しっかりバッテリーで反省しなければいけない。

3失点 ゴミ。QSなどの指標はこのチームには存在しない。試合後は大いに反省していただきたい。次の登板がラストチャンスとなるだろう。

4失点以下 論ずるに値しない。二軍降格まったなし。

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:01:20.96 ID:KLD6Winn0.net
>>138
西「あんなの打席立たせるくらいならそのまま打たせてくれません?」

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:01:29.79 ID:ybPICLzsa.net
>>138
西もまさかヤクルトから2点も取れないとは思わんかっただろうな

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:01:56.91 ID:ePqVdMLoK.net
>>140
高山は自信あるらしい
大山は侍効果がもう切れた

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:02:14.78 ID:0df9b0KSM.net
大山はまた秋男コースなんやろか
3年連続で既視感しかない

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:02:24.37 ID:RTr8X/pA0.net
しかし高山二軍だよな?
木波も酷いが
高山はもっと酷い

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:02:32.46 ID:5D5LgqxN0.net
>>137
できるわけねーだろw
守備崩壊して何失点するねん
去年の糸井のUZRは1人だけ異次元の数字叩き出してるんだぞ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:02:34.39 ID:ktUpdBoX0.net
相撲外人取ってきたやつって誰なんだろ

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:02:45.99 ID:TLgeVrMfp.net
>>142
冗談じゃなく、それくらい言っていかないといかんわな。仲良しクラブじゃないんだから

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:04:12.08 ID:6inRCtOL0.net
ど真ん中のカーブですら右打ちだからな大山
基本的に間違ってる
大山のレフトフライってほとんど見ないよな

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:04:25.84 ID:TLgeVrMfp.net
>>144
高山は病院行って来い

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:05:52.02 ID:ASFDEqT3a.net
3点取れればほぼ勝てる投手陣だけど3点とれる事はほぼない

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:07:10.89 ID:EPfxtmo60.net
勝っても負けてもこんなロースコアの僅差ばかりだったら夏頃に中継ぎが崩壊してまう

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:09:24.26 ID:0UtsyLvfp.net
坂口には悪いことしたな…
しかしこっち投げてたの藤浪じゃないし、わざとじゃないから容赦してほしいわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:13:08.99 ID:3LF7BkcIM.net
高山はあの油の切れたロボットみたいな動きをやめろ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:19:30.85 ID:GaZUbvCVp.net
大山右打ちか引っ掛けてサードゴロかどっちかやもんな
いい当たりはファールになるし
4番はないわ
代わりいいひんけど

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:24:00.57 ID:ddsX+rLG0.net
メッセ「阪神は2失点じゃ勝てないよ」
岩貞「無失点で後ろに繋がないと勝つのは厳しいっすよ」
西「(マジかよ・・)」

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:25:19.18 ID:gf8dAuEaa.net
>>155
腰振ってんのよ
交尾フォーム

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:26:15.89 ID:ddsX+rLG0.net
3連敗想定からのヤクルトに2つ勝てたんやから良かったと思うべき

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:26:18.21 ID:0UtsyLvfp.net
>>157
メッセが言うのは烏滸がましいやろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:27:22.82 ID:mBtDYuEu0.net
高山は1年目、打席での雰囲気はアベレージヒッターっぽかったやろ
今はどっしり構える感じにしとるけど戻した方がいい

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:27:43.54 ID:ddsX+rLG0.net
糸原out
上本in

でいいんちゃう?

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:28:37.67 ID:NPLuG/25a.net
3試合4得点で2勝1敗
まあ贅沢言えん、西は気の毒だったが

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:29:41.59 ID:ddsX+rLG0.net
木浪
近本
糸井
大山
福留
中谷
上本
梅野
投手

巨人戦は一発屋を入れた方が良さそう。

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:31:25.26 ID:ddsX+rLG0.net
1-2x
0-1
2-1

サッカーや

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:32:28.38 ID:ePqVdMLoK.net
矢野は横綱野球やってる
巨人カープはスタメン代えてるし

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:33:01.25 ID:9unS4ozz0.net
>>166
相撲つながりでマルテw

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:35:15.85 ID:vOsMKc5z0.net
浅草観光しに来たミセリ
相撲観戦しに来たマルテ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:37:36.59 ID:ePqVdMLoK.net
これだけ打てんと矢野もコメントしようがないわな
近本糸井以外不調やし

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:39:48.41 ID:G2r83zLz0.net
地味に福留があれやからやっぱり糸井五番に入れ替えようや

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:41:19.65 ID:bNyFwRtm0.net
あと一点が遠かったか

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:41:33.15 ID:qVQRgkFZ0.net
4上本
8近本
9糸井
5大山
7福留
6北條
3中谷
2梅野
1ガルシア
巨人戦はこれでいいんでない?

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:44:56.58 ID:Im3w7j1S0.net
寄りによって最強の投手陣の年に最低最弱の打線が重なるなんて
他球団比較で普通の打線なら優勝するだろ

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:46:25.16 ID:uLHjN1a+0.net
智弁の4番キャッチャー取ろう

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:53:33.00 ID:qwLs4lyV0.net
ほんま今年も全然打たんなw

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:57:48.69 ID:ddsX+rLG0.net
ヤクルトは打線のチームじゃなくて実は投手メインのチームなんちゃうかって・・

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 18:58:15.85 ID:MRegA9NX0.net
これがホンモノのあずにゃんか

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:00:29.27 ID:TIboajlvd.net
>>176
本拠地考えたら投手陣よかったんじゃなかったっけ?

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:02:06.11 ID:k8ocdMdh0.net
来週は2つ勝てたらいい

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:02:53.04 ID:ddsX+rLG0.net
一応首位やで

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:04:50.60 ID:ddsX+rLG0.net
西ガルシアのどちらも貧打地獄味わってほしくないから
ガルシアの時大量得点で気分よくチームになじんでいってほしいんやけどなー
青柳浜地の時に点入って負けるパターンだけはやめたってほしい

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:05:02.57 ID:is6Ngliya.net
高山のところの代打は上本じゃいけなかったのかな

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:06:13.46 ID:ddsX+rLG0.net
高山はやっぱり駄目そう
そろそろ鉄砲玉2号3号の中谷江越出番や

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:09:17.22 ID:xnv2lQP40.net
これもし、習志野ー明石商の決勝になったら、
うちの町の市立高校も強化しようってところが出てきそうだな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:18:43.18 ID:GeSLqPdo0.net
>>183
何が足りないって打っても三振しても楽しい江越の打席なかったことやな
出し所もあまり無かったけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:30:37.72 ID:feGIuZ3pd.net
木浪に代打出すの早すぎた。高山のときに鳥谷でよかった

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:36:43.44 ID:b0K7Vw+R0.net
8回の大山バット軌道が右狙いの角度に見えたり・・・病気かな俺w
大山は6番か7番打たせたい。マルテだっけ名前も忘れかけてるよw
新外人言ってもまた身長180前後の打者来るからなあw

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:37:49.52 ID:opx0kSNC0.net
大量解雇大量指名でええやろ
不要な情はいらんねや
とにかく一発長打を期待できる奴を片っ端から獲りまくれ
野手を獲る指標は高校、大学通算ホームラン数それだけや

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:39:48.10 ID:Kl2tRbFva.net
>>186
そこで出しても歩かされるだけやね

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:40:14.01 ID:v2IkkZowd.net
>>188
確かに2軍の試合成立させるだけの要員は切ってほしいわ。

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:40:23.23 ID:n8OdZbwU0.net
どこのチームもクリーンナップに1人は外国人おるのに
12球団最弱の阪神打線ですら6番にしか入らないようなやつってのがなー
外人野手のスカウトどうなってんねん

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:40:49.87 ID:oxsRV42xa.net
木浪 .000
近本 .167
糸井 .375
大山 .182
福留 .000
ナバ .182
糸原 .182
梅野 .222

開幕3連戦でこれ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:40:56.02 ID:yqdNXwtWa.net
高山酷いってもんじゃなかったな
あれはもうプロ失格の戦力外やわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:41:34.73 ID:C32m8rDId.net
おそらくヤクルトは今打たなくても気にしない
おそらく阪神は今打たなかったら責められまくる

どっちの若手が伸びるでしょうか?

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:41:38.76 ID:erSl3gG4d.net
もうひとつのスレの>>997
ナバーロを助っ人失格ってそりゃ物足りんが
まともなら一軍失格レベルのやつばっかりな現実を見ようや

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:41:39.37 ID:prKBe8bK0.net
打てないのわかってて見てるけどプロとしてもほんま打てなさすぎ片岡もボロクソ言われたけど濱中もかわらんわ、あいつにコーチなんか無理や

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:41:55.30 ID:jd69tnBXd.net
酒井俊作の旬なハナシ!2.0 【日刊スポーツ】
@shunsakai89

【今日の矢野語録・31日ヤクルト戦】(開幕から11打席無安打の木浪について)出られることが最高やから。そんなに順調にいくことはなかなか少ない。
長嶋さんだって(開幕戦の)丸だって4三振でしょう。「ある意味、すべてが最高で、ここからどうしていくかの方が大事や」って開幕前にも2人には伝えた

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:41:55.99 ID:vwv5SG9T0.net
>>188
頭悪そう

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:42:06.72 ID:JVNZoLqXK.net
とりあえず外国人スカウトを増やせよ
逸材を見逃さないように

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:42:13.21 ID:/OBWzmPta.net
>>193
末期の江越って感じだったな
原口おればなあー

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:42:15.77 ID:Kl2tRbFva.net
来年はドリスを日本に帰化させて外人野手二人体制にしてくれ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:42:24.89 ID:NfFOVQ9na.net
投手陣が元気なうちに何とか勝ち拾いまくらんとキツくなる

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:42:44.73 ID:QXcu+8f10.net
そろそろ打撃コーチはよそから連れてきてくれ

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:43:17.34 ID:b0K7Vw+R0.net
貧打貧打言ってたら神様が間違えて願い叶えてくれちゃったね!

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:43:25.65 ID:yqdNXwtWa.net
>>200
いや、江越は足と守備はあるぞ!打に関しては同意

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:43:50.26 ID:prKBe8bK0.net
こんな試合ばっかだと集客も見込めんやろなあ見てておもんねーもん

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:44:12.72 ID:+JXklZOw0.net
昼用事があって帰ってから録画を見たんだが初回2失点の時点であー、西今日は勝ち投手無理やな思ったら案の定。

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:44:17.82 ID:Bhfb8yTIa.net
一塁 大山
二塁 木浪
三塁 糸原
遊撃 鳥谷
これできそう

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:44:38.10 ID:opx0kSNC0.net
結局のところ、今活躍しとる高卒野手は高校時代ずば抜けた奴だけやからな
高卒は特に素質が全てなんじゃ
高校レベルでホームラン量産も出来ん奴がプロで打てるわけない

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:44:41.75 ID:QXcu+8f10.net
野球で盛り上がるのって点とるときやからな

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:44:44.28 ID:bI2cOal60.net
とりあえずドラフトで今の阪神にできることは
高卒のスラッガー候補は下位で指名せず
複数球団競合のみ狙う、クジは毎年和田SAに引かせる。
これなら5年以内に高卒野手の大物が獲れるかもしれん。

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:45:05.64 ID:GFZQIG1r0.net
本当に4番に置いときゃ選手は育つのかねえ

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:45:11.07 ID:Kl2tRbFva.net
>>195
あのねナバーロは助っ人なんよ
去年OPS.700程度でロサリオ以上の三振率の時点で残留させるべきじゃなかった
他が情けないからってナバーロを使う意味があるのかって話よ
別にナバーロが嫌いとかそんな問題じゃない
マルテ復帰まで中谷ファーストでも糸原サード大山ファーストでもいいんちゃうって言ってんの

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:45:12.51 ID:yqdNXwtWa.net
矢野も参考程度にここ見とるから何か書いとけよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:45:30.92 ID:ucQKJBKy0.net
小幡、植田2世じゃんw
スカウト総粛清しろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:45:36.04 ID:feGIuZ3pd.net
来田君獲ろうぜ、高山とか隼太よりはセンスあるやろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:46:02.35 ID:UGSzJMxmd.net
おそらくヤクルトは今打たなくても気にしない
おそらく阪神は今打たなかったら責められまくる

どっちの若手が伸びるでしょうか?

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:46:05.63 ID:y1yy1kCb0.net
何がクソかって打たなくて投手の足を引っ張るくせに更に直接的に守備で足を引っ張るところだわ
特に西なんか今日無失点でもおかしくない
糞野手共は常に投手に感謝して打席に立てよ、役に立たねえんだから

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:46:44.75 ID:QXcu+8f10.net
>>217
神宮帰ればどうせ打てるやろうしな 甲子園戻るとますます打てる気がせんわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:46:48.51 ID:NfFOVQ9na.net
>>212
育つわけ無いだろ
結果残させてから4番に移行がベストやが無理なんや

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:46:51.17 ID:n8OdZbwU0.net
>>209
柳田は?

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:47:07.09 ID:ZXABFYan0.net
2位で獲ったからには小幡も守りだけの選手じゃアカンからな
そもそも打撃の伸びしろがどんなもんか分からんが

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:47:16.83 ID:erSl3gG4d.net
>>213
中谷ってナバーロよりもずっと悪いよ冗談じゃない
強いて挙げるなら鳥谷くらいだが守備不安が付きまとうから推す勇気ないわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:47:28.59 ID:NfFOVQ9na.net
>>218
去年と一緒だな

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:47:56.60 ID:Bhfb8yTIa.net
マルテ
「復帰したら直ぐにでもスタメンで出れそうだから、もう暫く休んどこう」

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:47:56.80 ID:GFZQIG1r0.net
>>220
金本が遺言に残したのかは知らないが
打とうが打たなかろうが当たり前のように4番大山はビビるね

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:48:00.95 ID:b0K7Vw+R0.net
ヤクルトの指名手配犯人顔大丈夫だったかなあ?つまらん試合で骨折なら気の毒

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:48:06.76 ID:Kl2tRbFva.net
>>223
ナバーロの打撃が冗談じゃないとは思わないんやね

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:48:21.42 ID:enRY7pG70.net
>>212
んなわきゃーないと思うぞ 長打力とか何かしら見るべきものがあってとかならともかく
大山にそこまでのスケールは感じないし、育成やからと4番生え抜き若手拘りは足引っ張ると思うがね。
むしろ競争の中でめどが立った人間を4番に据えるほうがいいわ。
その結果が若い選手ならいいけど、今の阪神で「若い」に拘りかけすぎるのもマイナスやわ。

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:48:30.23 ID:opx0kSNC0.net
>>221
大卒やろあいつは
高卒野手を獲る時の指標として通算ホームラン数は最重要要素やということ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:48:42.32 ID:te8KXOzd0.net
マルテまだかよ
ナバーロよりマルテが見たいんだが

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:48:52.11 ID:xCTUFJMB0.net
まあ流石に来田君を来年ドラ1で指名したら呆れるけどなw
どんだけドラ1枠外野手に使うねん

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:48:58.21 ID:ucQKJBKy0.net
育成すると言いながら育成するための土壌は全く整備する気がないのは不思議なんだわこの球団

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:49:17.57 ID:n8OdZbwU0.net
>>230
あぁすまん高卒野手っての見落としてた

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:49:41.00 ID:uzdbyjyq0.net
片岡菌がそんなすぐ抜けるかよ
猛毒やから少なくともあと半年は抜けないよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:49:47.58 ID:JVNZoLqXK.net
秀太枠は順位が高すぎる
やるなら村上や山本や武田を推せよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:49:59.48 ID:scoRR9hm0.net
>>228
正直糸井以外全員物足りんよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:50:19.09 ID:ASkcxmnI0.net
>>232
今の状況じゃ外野手獲らんとアカンやろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:50:26.17 ID:uk0lLn0X0.net
>>193
最早守れない上走塁が下手な江越やな

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:50:33.87 ID:ucQKJBKy0.net
>>235
もうそういうのやめない?

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:50:59.90 ID:5ubnC12Rp.net
>>228
中谷使ったり大山サードから動かすよりは遥かにマシかな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:51:06.71 ID:0XRQDIG80.net
言うて防御率も5月位からどうしたって悪化してくからね
4点は見込める打線構築しないと安定して勝てるチームには成らんよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:51:20.04 ID:NfFOVQ9na.net
もう気付いたやろ金本がー片岡がーだけじゃなく選手の能力不足だって

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:51:28.34 ID:enRY7pG70.net
>>233
てかね いい加減どんぐりーずの誰かを首切りなさいとね。
解雇される最低ラインが低すぎるから競争言うても本当の意味の怖さないし。
5年くらい残れば若トラだなんだでグッズやイベントで使えるからとこの球団クビ切り遠ざかる変な球団だから。
そのくせほかで捨てられた選手も拾って、無駄に使えん選手が横並びになる。

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:51:36.04 ID:GFZQIG1r0.net
大山は不器用ながらも使ってくれた金本理想の4番をやろうとしているよ
問題は大山がそこまで金本が求めることが出来る器用な選手かは微妙だが
適材適所とか適正とかあるし

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:51:50.22 ID:ASkcxmnI0.net
暇しとるノリさんをコーチに呼んだらどうや?
濱中だけじゃ荷が重いやろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:51:54.13 ID:kJJK/5xr0.net
外野手FAで獲れる人おらんのか?
もう生え抜きはええわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:52:06.48 ID:QXcu+8f10.net
>>231
ヒーローは遅れてやってくるもんやで

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:52:34.77 ID:tAKUq5+40.net
高山程の有能な人材を潰す阪神w
他球団なら今頃クリーンアップ打ってる。

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:52:35.02 ID:ASFDEqT3a.net
>>236
村上と武田は推してたよ
特に村上は秀太があまりに熱心だから阪神1位報道出てた

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:52:42.44 ID:Kl2tRbFva.net
11打数2安打 打率.182 出塁率.182
一塁の助っ人がこれでいいって言うならいいんじゃない
もうなんも言わんわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:52:43.50 ID:Us0qgeRN0.net
>>243
どんだけ名コーチがきても、選手に能力ないから無理やわな

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:52:54.80 ID:Bzcq5LjO0.net
連続で見逃し三振するような四番はいりまへん

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:53:56.59 ID:e8nSzSin0.net
>>191
阪神の場合はスカウトが送ってくる情報から精査して獲得する人間が駄目なんじゃねえの
中村GMがいた頃はそれこそGM就任直後で時間なくてビデオで2分で決めたとか
明らかにスカウト任せだったコンラッドが大ゴケしたけどその後はゴメス取ってるんだしな

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:54:29.02 ID:ucQKJBKy0.net
野球部のリーグの中に野球サークルが混じってるような感じだよな阪神って
実力的にだけじゃなく雰囲気的にも

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:54:34.14 ID:n9wCzrbA0.net
ベンちゃんが矢野に頼まれて江越に指導してくれてるみたいやで
https://twitter.com/yukanfuji_spo/status/1112239253113565184
まぁ、披露する場がないんやがw
(deleted an unsolicited ad)

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:55:40.32 ID:NfFOVQ9na.net
大山は去年より脆いな
タイミングの取り方が悪いのか

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:55:49.12 ID:+JXklZOw0.net
大山はホームラン数こそ1年使えば15本以上は打てると思うけど打率は.300無理やろな。打ち損じ多いし選球眼も褒める程無いし

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:56:03.25 ID:V0DSoOK30.net
来田くん、絶対取らないと地元だし

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:56:03.96 ID:erSl3gG4d.net
大山を6番で楽に打たせて育成したいのは山々やけど他に務まりそうなの糸井しかおらん悲しい現実

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:56:12.61 ID:opx0kSNC0.net
ファースト専、外野専で絞ったら3Aでも大砲候補はゴロゴロおんのになあ
メネセスもさっさと獲られとるし何をしとるんやこの球団は
何のやる気もあれへん

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:56:44.92 ID:ddsX+rLG0.net
高山がセンスに溢れていたのは1年目だけだし
藤浪だって3年目まではセンスあったし

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:56:46.12 ID:QXcu+8f10.net
大山去年も打ったの後半じゃなかったか

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:57:00.14 ID:n9wCzrbA0.net
福留って目がもうボールについていけてないね
打席はもちろん守備の球際でも感じる

いきなり来るなあ
OP戦レベルなら丁度良かったんやろうが

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:57:12.90 ID:jd69tnBXd.net
まだ2年目だけど大山にエンジンがかかるのって夏以降だからな

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:57:13.70 ID:pttBmBuY0.net
>>249
あれは阪神というより金本

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:57:21.67 ID:ntt9UUzC0.net
>>259
来田くんまだ2年やで

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:57:25.19 ID:Kl2tRbFva.net
大山は好不調の波がありすぎるわな

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:57:38.07 ID:enRY7pG70.net
大山は去年もろ帳尻やろ9月に本気出すで
あれで見栄えだけ整ったから4番やなんや言い出す阪神球団が頭お花畑すぎる

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:57:56.35 ID:ddsX+rLG0.net
大山は2戦目でバレの打球取ったところくらいしか見せ場なかったし
守りの4番や

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:57:59.54 ID:4WLsXYA9a.net
大山は阪神の育成力じゃなきゃそれなりには出来る素材だと思うが、それでも.270 15本くらいが限界やと思う

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:58:10.53 ID:NfFOVQ9na.net
福留が逝く可能性考えてなかったのか
高山中谷江越で何とかなると思ったのか

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:58:13.29 ID:erSl3gG4d.net
>>251
他の候補がオープン戦でそれと変わらんか以下だったんだから
そういう数字はもう何試合かしてから出そうな

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:58:15.37 ID:t8q85XSq0.net
完封で勝ち
1失点で勝敗無し
2失点で負け

先発陣が不憫すぎる・・・

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:58:17.36 ID:GFZQIG1r0.net
大山は一年に一度スーパー大山になるからな

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:58:19.60 ID:0XRQDIG80.net
>>256
来年呼ばれるな和田は

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:59:08.39 ID:QhojIH6D0.net
珍カス謝罪は?



【ヤクルト】死球で途中交代の坂口、左手の骨折の診断
2019年3月31日 19時53分 スポーツ報知

ヤクルト・坂口智隆内野手(34)が31日、大阪市内の病院で検査し「左手尺骨の骨折」と診断された。
全治は不明だが明日付けで登録抹消される予定。

坂口は今日の、阪神戦(京セラD)で島本から左手首に死球を受けて途中交代していた
小川淳司監督は「不幸中の幸いか手術は必要がないの説明だった。(できるだけ早く)帰ってきてほしいけど、どれぐらいで完治するのかは分からない」と説明した。

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:59:21.97 ID:aw37W48J0.net
9月にマジックが出てれば大山は神とあがめられる救世主になるんだよ
だから大山抜きで9月にマジック点ければ済むだけの話

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:59:26.19 ID:fEh5GHW5d.net
大山に関してはやってることが一貫性なさすぎんねん
侍に出して4番において英才教育したい割に浜中が教えてることは右打ち進塁打やろ
せこせこアウトになってランナー進める4番が阪神の求めてる4番像なんか

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:59:27.66 ID:ddsX+rLG0.net
福留休養日が出てくるからお望みの中谷近本糸井になる日も近いぞ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:59:33.35 ID:fa3ACJCS0.net
>>233
仕組みを作ろうとしないよね。
未だにコーチ任せってどんだけ古いんだよ。

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:59:36.55 ID:oVL1SPIa0.net
>>259
それ言ったら藤原も辰巳も小園もみんな地元なんやで
誰一人獲れずに近本獲るというな
くじという要素があるから仕方がないにせよ、地元の逸材をスルーしまくるのはキツイな

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 19:59:57.28 ID:NfFOVQ9na.net
大山とか6番7番で使えるチーム編成しろよ
マルテ6番で使う予定やったみたいやし

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:00:08.41 ID:gvcjNSdYa.net
大山糸原崩れたら結局金本ドラフトも失敗になるな

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:00:20.07 ID:cS8r35EDa.net
過去10年で3年連続規定打席に立ったのが鳥谷1人だけやぞ?

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:00:28.59 ID:ACMV9wcq0.net
和田ハゲ本当に来年は入閣してほしい
だからこそ今小さいことでゴチャゴチャ騒がないでほしい
コーチが来なくなる

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:00:30.92 ID:Kl2tRbFva.net
なんで俺らが謝らなあかんの
糸井骨折させたときにヤクルトファンに謝られた覚えがないぞ

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:00:49.12 ID:xgxF/25Qa.net
>>277
高山返してくれれば許される

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:00:56.38 ID:v2IkkZowd.net
甲子園が本拠地言うのも辛いな。

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:01:03.85 ID:9zqzeWS/M.net
>>233
フロントはこれだけ野手育たない要因がどこにあると思ってるんやろね

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:01:20.50 ID:ddsX+rLG0.net
相撲観戦してるマルテが一番の害悪やろ
早く合流しろと

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:01:29.56 ID:aw37W48J0.net
>>287
逆にあいつら岩貞の件とか持ち出して開き直ってたよなw
チョンかとw

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:01:44.40 ID:uk0lLn0X0.net
>>287
それどころかざまぁとかほざいてた記憶ある

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:01:52.59 ID:prKBe8bK0.net
3番5番にベテラン置くチームが打てるわけないわわかってたことやけど

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:01:55.97 ID:Kl2tRbFva.net
なんや釣りか
こんなすぐ診断出ないよな

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:02:02.95 ID:6eHW3sbk0.net
>>277
まだ診断出てないやろ

297 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/31(日) 20:02:06.34 ID:t7zMlKg/0.net
>>282
近本が一番地元やろが

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:02:11.10 ID:Hn4Zyx9Q0.net
左打者が左手骨折とか珍しいな

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:02:34.04 ID:ASkcxmnI0.net
福留は速いストレートにさっぱりになったな
目がついていけないんやろうな

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:02:36.70 ID:b0K7Vw+R0.net
陽川と大山は1軍実績あまりかわらん、2軍実績陽川圧勝
大山は9月大爆発以外役立たずだね!今シーズンもダメなら
長打も打てる守備要因が妥当!

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:02:40.05 ID:enRY7pG70.net
糸井の盗塁当てにしたくないから 糸井を何とか四番に入れるでいいやろ当面


>>281
去年かどっかで野崎さんが週刊誌に、勝つためには有能な人に声かけまくりで動かないかんのに
弱くなると指示待ちというか金回ってるからいいんじゃね的な思考に今なってるんちゃうかと。

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:02:52.95 ID:GFZQIG1r0.net
外人スカウトの目とか期待してないから
怪しい育成外人何人も連れてこいよ数撃ちゃ当たるだろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:03:08.15 ID:yqdNXwtWa.net
坂口が骨折してた場合次のヤク戦は必ず糸井が狙われるだろうな、それで終戦やわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:03:14.40 ID:4dgWA5t8a.net
8回ランナー無しから
糸井敬遠気味のフォアで歩かされて
大山勝負は見てて情けなかった。
中田翔までとは言わんが奮起せんかい

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:03:33.07 ID:Bzcq5LjO0.net
>>277
去年糸井の時にあんたらが言ってたことそのまま返すわ
「避け方が悪かったのだろ」

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:03:33.71 ID:pttBmBuY0.net
>>271
ドラフト一位とか意識しないで地道に努力していつかそれくらいの数字でサードを無難に守ってくれればいい
6番くらいにおさまってくれれば充分

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:03:49.63 ID:QXcu+8f10.net
>>277
すまんな 高山と山田交換してやるから許してくれ

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:04:09.27 ID:Hn4Zyx9Q0.net
糸井は2年連続ヤクルトに壊されてるからなw

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:04:20.17 ID:Kl2tRbFva.net
坂口骨折がほんまかどうかやくせんのぞいたら糸井の膝狙えば再起不能wとか言ってた奴いたわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:04:58.51 ID:ddsX+rLG0.net
ヤクルトはネットだとネチネチしつこいよな
昔の広島もそうだったけど強くなってさっぱり来なくなったがw

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:05:08.97 ID:GFZQIG1r0.net
ナバーロとか日本人でも微妙な感じなのにこれに枠使うなんてな
変わりいないし何故か余ってるから仕方ないけど

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:05:20.67 ID:jmhlrFmhM.net
>>189
ちーん!

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:05:22.52 ID:MpOCqWV6d.net
才木望月らがいるから西いらん派もおったな

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:05:28.57 ID:oVL1SPIa0.net
>>297
地元の逸材って書いてるやん
近本は良い選手やとは思うけど逸材ではないわ

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:05:33.81 ID:vwv5SG9T0.net
>>277
骨折マジか
因縁あるよな宇ヤクルトとは

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:05:36.35 ID:jOGrvhK3a.net
荒らしが多いなあ

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:05:43.38 ID:jmhlrFmhM.net
>>192
これはひどい

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:05:45.34 ID:Miio6AUrd.net
謝らんでええやろ

青木の故意死球に糸井骨折のおまけまでつけてくれてんねんから。

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:06:21.45 ID:RTr8X/pA0.net
坂口骨折か
年も年なのに悪いことしたな

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:06:25.76 ID:zzCb+fBk0.net
>>256
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアですって出るんやけど、
和田の頭がセンシティブという事なんかね

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:06:30.09 ID:5Og37Vzla.net
>>277
>>309
コイツやんw



https://i.imgur.com/ExqLxDa.png

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:06:49.10 ID:Kl2tRbFva.net
ヤクルトはマジで糸井の膝狙ってきそうだからヤバいわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:06:51.58 ID:n9wCzrbA0.net
去年よりゼロ割ーずと1割ーず多いやんけ!

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:06:52.97 ID:yqGjCELYa.net
>>290
何も考えてないやろ
よく分かんないんで現場の皆さんお願いしますって感じ

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:07:03.94 ID:b0K7Vw+R0.net
大山は他球団なら1軍2軍行ったり来たり選手かもよ・・
阪神では期待の4番w我慢の限界になると活躍するから
質が悪いw

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:07:11.86 ID:W012ovhU0.net
だいたいやね相撲観戦でどんな怪我か知らんけどこんなに永い期間野球が出来ん位の怪我て
どないしたらそう成るんやろな さっぱりわからんわ 
 

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:07:17.29 ID:jmhlrFmhM.net
>>227
あの当たり方は骨折してるんちゃうかなあ(´・ω・`)

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:07:19.99 ID:zzCb+fBk0.net
>>277
あかんか…

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:07:25.41 ID:Kl2tRbFva.net
>>321
ファーww

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:07:47.19 ID:NfFOVQ9na.net
>>321
ワロタ

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:07:56.20 ID:Bzcq5LjO0.net
2軍戦スタメンに30代野手4人もスタメン起用している時点で絶望しかないわ

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:08:14.76 ID:vwv5SG9T0.net
あれ?ググっても出ないんだけどデマか?

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:08:17.25 ID:5Og37Vzla.net
大山は右打ち解禁してやれよw


ずっとアウトコース責めされるぞw

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:08:25.37 ID:kJJK/5xr0.net
去年の開幕初戦 5得点
今年の開幕3連戦 4得点

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:09:11.25 ID:ddsX+rLG0.net
和田さんじゃなくても和田や真弓打撃コーチ出戻りでもええ
外人と大山覚醒させたってくれや
クソコーチだらけなんやから( ・`ω・´)やスパイチュがコーチで帰ってくるような異例人事でも歓迎なんやで

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:09:12.53 ID:GFZQIG1r0.net
でもまあ大山も金本のおかげでドラ1だからな感謝してるだろうか

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:09:17.87 ID:enRY7pG70.net
>>331
その辺切って入れ替えて循環せないかんのにほんと切らねえからなぁこの球団
そして〇〇いるからと補充遅らせるし

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:09:25.34 ID:jmhlrFmhM.net
>>277
これは申し訳ない(´・ω・`)

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:09:39.28 ID:aw37W48J0.net
>>332
大体左手の時点でデマだって気づけよw
映像でどう見ても右手親指だから

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:09:40.29 ID:NfFOVQ9na.net
>>333
大山の右打ちってヘロヘロ手打ちライトフライなるじゃん

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:09:48.15 ID:b0K7Vw+R0.net
次のヤクルト戦は藤浪上げて威嚇しよう・・・
日本は今は敵討ち禁止なんだよ。

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:09:52.10 ID:yqGjCELYa.net
大卒で5年やって何の役にも立たん奴なんて他所は容赦なく切ってるぞ
荒木やハヤタなんてもう消えてないとおかしいし高山も今年か来年でクビ

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:10:04.86 ID:v2IkkZowd.net
>>331
それは思う。
昨年は監督問題でゴタゴタしたから、今季末は結構切るんちゃうか?

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:10:39.26 ID:tjDr0EbL0.net
積極盗塁は2軍みたいにボンボン成功せんわな
この貧打の中で無駄な盗塁死が多い

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:10:46.73 ID:g9Fn7JJQ0.net
>>292-293
キチガイかよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:10:50.53 ID:aD1fUBC0x.net
阪神の新人・木浪「塁には出ようとしていたんですが…」
この日も四球、三振で開幕から3試合連続無安打。
守備でも初回に失点につながるミスがあり「反省しています。簡単にアウトになると(失策を)引きずってると思われるから、塁には出ようとしていたんですが…。代打は悔しい? そうですね」。

矢野燿大監督(50)は「(代打は)空気を変えようと思ったから。今、結果が出ないことを今後生かすことが大事。ここから成長していけばいい」とハッパをかけた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00000015-tospoweb-base

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:10:54.85 ID:iN29AhYp0.net
>>277
デマ流したお前が謝罪しろカス

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:11:06.57 ID:ACMV9wcq0.net
1敗しただけでこの雰囲気

そりゃ生え抜き育たんわ
補強してくれ

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:11:06.75 ID:yqdNXwtWa.net
糸井さんレガースじゃなくてアイスホッケーのレガースつけとよそれで次の厄戦に試合出ろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:11:11.11 ID:Kl2tRbFva.net
今コーチやってる藤井もバレのラリアットで壊されたし鳥谷は久古にアバラ折られ糸井も骨折させられたな
ヤクルトファンは自分たちは怪我させてもいいって考えなんだろう

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:11:16.20 ID:v2IkkZowd.net
藤浪野手として使った方が打ちそうな感じするわ、今w

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:11:25.89 ID:jmhlrFmhM.net
木浪はメンタルやられてるなあ(´・ω・`)

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:11:35.62 ID:jd69tnBXd.net
報知に坂口骨折という記事なんて見つからんけど

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:11:50.02 ID:zzCb+fBk0.net
>>346
これも勉強よ

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:11:50.70 ID:jOGrvhK3a.net
木浪がんばれ他の選手も皆がんばれ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:11:53.98 ID:ddsX+rLG0.net
ヤクルト戦は藤浪青柳で回せば

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:12:04.78 ID:/6p9FKjoa.net
木浪・・・さようなら、オープン戦の主役。

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:12:22.92 ID:uk0lLn0X0.net
>>332
蔑称使ってただ荒らしたいだけや

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:12:27.81 ID:yqGjCELYa.net
>>348
たまたま噛み合わなかった1敗とかじゃないからな
どうしようもない現実が浮き出た1敗やから

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:12:30.23 ID:wLAaS88Zr.net
まあカード勝ち越したんだし贅沢は言えんわ
そりゃ3タテなんか簡単にゃ出来ん

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:12:33.99 ID:jmhlrFmhM.net
なんやデマか
島本のためにも一週間くらいの軽傷ですんでほしいなあ

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:12:35.62 ID:v2IkkZowd.net
>>348
来て欲しい人をハゲとか言うお前も一緒じゃ。

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:12:40.40 ID:Ug60p0vo0.net
木浪代えられたけど糸井と梅野以外全員木浪と変わらんやん

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:12:55.82 ID:v2IkkZowd.net
>>357
お前が去れや。さよならー。

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:13:16.42 ID:b0K7Vw+R0.net
4番大山は今のお所ライトフライと見逃し三振とどうでもよいときの単打だけ・・・
4番は大山が気の毒だよ!

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:13:37.75 ID:jmhlrFmhM.net
木浪は七番に落としてあと一週間はチャンスやってくれ
このままでは終われへんやろ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:13:40.58 ID:QXcu+8f10.net
打撃というよりあの守備やろ問題は

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:14:03.49 ID:ACMV9wcq0.net
ハム大田もずっと打ててないけどハムはファンも首脳陣も絶対に責めないだろう
そういうところだぞ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:14:35.60 ID:NfFOVQ9na.net
木浪打撃はまあむだに焦らんかったら結果出るやろうが守備が想像以上にポロポロ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:14:50.40 ID:MnRLzPpB0.net
阪神の投手の指標(7回基準・2019年最新版)

0失点 なんとか合格点。9回まで投げきれれば、ようやく勝機が60%くらいは見えてくるだろう。

1失点 最低ライン。勝ち星は期待しない方がよい。打線の調子が良ければ、なんとかギリギリ20%くらいの確率で勝ちが望める。負けが付かなければ、神に感謝しなくてはいけない。

2失点 不合格。ほぼ勝ち星を掴むことは不可能。万が一にも、勝ち星を得れれば、打線に土下座して感謝しなければいけない。試合後はなぜ2失点もしてしまったのか、しっかりバッテリーで反省しなければいけない。

3失点 ゴミ。QSなどというゴミ指標はこのチームには存在しない。試合後は大いに反省していただきたい。次の登板がラストチャンスとなるだろう。

4失点以下 論ずるに値しない。二軍降格まったなし。

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:14:50.45 ID:wLAaS88Zr.net
とりあえず糸井大山の並びやと、そりゃ糸井と勝負避けるわな
やっぱ一塁手と外野手2人新規で外人獲るべきやった

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:15:04.01 ID:yqGjCELYa.net
結果的に勝ち越したけど実質3タテされたと思った方がええよ
根本的に実力がないうちと違ってヤクルト打線はたまたま噛み合わなかっただけやから

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:15:15.76 ID:TIboajlvd.net
>>365
今日唯一の打点あげたじゃんよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:15:16.55 ID:Hn4Zyx9Q0.net
大山は抜けた変化球じゃないと
今は打てないな

もともとアウトコースを引っ張る打者
プルヒッターじゃないし

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:15:17.23 ID:ddsX+rLG0.net
大山もときどき出塁してるから全く打たないうんちってイメージがつかないあたりは中谷とかより優秀なんやけどな

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:15:34.40 ID:yqdNXwtWa.net
あの守備じゃ今1点取るのがやっとのうちにとって致命傷なんだが

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:15:56.73 ID:te8KXOzd0.net
>>372
されてないし
なぜファンがそう思わないといけないのか
バッテリーがよくやってくれたじゃあかんの?

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:16:03.45 ID:jmhlrFmhM.net
今日も守備が良ければ一対〇で勝てたのにな
打てへんなら守備で頑張らないと

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:16:10.56 ID:aw37W48J0.net
>>363
代役がおるかおらんかの差や
鳥谷は打ってるから代わりに出しやすいけど
他のやつなんか試合に出したって放送禁止レベルの貧打やん・・・

380 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/31(日) 20:16:12.10 .net
アホなファンはなぜ文句ばかりで補強しろと言えないんだ?
頭が悪すぎるだろ
何で一軍のスタメンベストメンバーを責めるんだよ
選手を落ち込ませるのはてめーらだ

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:16:24.35 ID:b0K7Vw+R0.net
まあ強打ヤクルトも3試合で3点だしw

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:16:37.44 ID:jd69tnBXd.net
福留は始動が遅いからまっすぐに対応できてないと解説の和田ベンが言ってたけど火曜までに修正できるんかな

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:16:37.50 ID:GFZQIG1r0.net
そもそも論でマルテとナバーロって布陣がやばいもん
他球団なら控え外人取ってるレベルだろ安い奴

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:16:41.75 ID:ddsX+rLG0.net
巨人相手にも打線死んだフリ作戦でなんとか勝ち越し・・・できないだろうか
流石に巨人相手はムリか?w

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:16:45.03 ID:btwvvPpW0.net
打たんならせめてゲッツーとれよ
ガルシアも西と同じように打たせるピッチャーやからな

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:16:57.80 ID:wLAaS88Zr.net
しかしカツオと高梨から2点とかあんまりやろ
あいつら打てんかったら、なかなかローテ級で打てるのこんで

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:17:03.56 ID:enRY7pG70.net
大山はアウトのなり方が雑やからなぁ 当てるだけでアウトとか
早打ちするならするできっちりひっぱるとかなんか見えたらいいけどヘロヘロとか見送りとかやし

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:17:17.06 ID:Kl2tRbFva.net
>>372
こういうの意味わからん
2勝1敗を3連敗と思わなきゃいけないのか?頭おかしいやんw

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:17:36.96 ID:jmhlrFmhM.net
上本スタメンにしてデッドボール狙いにいけ

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:17:57.49 ID:GFZQIG1r0.net
>>388
昨日に関しては普通に勝ったしな

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:18.82 ID:v2IkkZowd.net
言ってるやんかあほくん。
どの次元で生きてるの?
頭イカれた?

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:25.55 ID:b0K7Vw+R0.net
西が阪神のエースと確認できたから今日は仕方ない!一応まだ首位だぞw

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:27.75 ID:btwvvPpW0.net
結局のとこ近本が1位で木浪が3位って感じになってきたな

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:30.30 ID:Bzcq5LjO0.net
併殺やらかしはエラー付かないから
その後打たれたら自責点になる

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:31.95 ID:yqGjCELYa.net
>>377
そういう能天気なファンが貢ぐからこの球団は強くなる努力をせず胡座をかくんだろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:32.94 ID:ddsX+rLG0.net
からくりやし出会い頭の事故狙いしかないやろ
梅野が軽く2HR打てる球場だし

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:42.07 ID:fEh5GHW5d.net
>>387
浜中が片岡を引き継いで大山を右打ちで壊そう壊そうとしてるもの

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:10.25 ID:wLAaS88Zr.net
>>388
なんで趣味の野球観戦でそんな悲壮感持たなアカンのか意味わからんな
何が楽しいんやろなw

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:10.92 ID:QXcu+8f10.net
一つアウトにはなってるから自分にエラーはつかん代わりに西に自責点と黒星付けたようなもんやからな

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:23.64 ID:te8KXOzd0.net
>>395
なにそれー頭くるくるパーやな

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:33.50 ID:X4CRjHA4d.net
巨人戦は甲子園よりからくりの方が何か点取って勝てる気がするんよー
休み挟んでリフレッシュしたカッパ様が打ってくれるわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:34.48 ID:Kl2tRbFva.net
ウエポン使って空気変えるしかなくね
空気変えられるのこいつくらいやろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:37.43 ID:aw37W48J0.net
>>384
あいつらに死んだふりなんかやったら
ボコボコに踏みつけられて本物の死体になってまうわw

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:39.54 ID:scoRR9hm0.net
投手力だけはポジれるやろ
この3連戦で投げた投手みんな良かったやん

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:53.91 ID:wLAaS88Zr.net
>>395
意識たっかーw
パネエっすwww

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:57.95 ID:ddsX+rLG0.net
>>393
3連戦みたけど
近本 とにかく落ち着きすぎ
木浪 力みすぎ

このイメージなんだわ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:20:11.37 ID:y1yy1kCb0.net
>>395
阪神の投手陣が良くてヤクルトの野手が雑魚なだけだろ
アホかてめー

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:20:19.90 ID:Hn4Zyx9Q0.net
>>394
これ

西が可哀想だなw

409 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/31(日) 20:20:30.22 .net
巨だが何で阪神は補強しないの?
補強した方が楽しいよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:20:37.04 ID:kJJK/5xr0.net
>>385
打たせると言ってもタイプは全く逆やけどな
ガルシアは被打球のゴロ率が規定投手の中で唯一60%超えてる超ゴロPやけど
西はフライPでゴロ率は岸に次いで規定投手の中で2番目に低い

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:20:58.79 ID:te8KXOzd0.net
併殺とれずは投手もテンション下がるやろうしきついなぁ
とれる併殺は確実にとれ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:21:02.38 ID:yqGjCELYa.net
もう弱いチームからはNPBが収益没収するシステムにしようや
そうでもせな変わらんやろここのフロント

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:21:53.19 ID:ASFDEqT3a.net
解っていた事だけど投手は惚れ惚れする位良くて
打者はうんざりする程酷いな
読売も広島もあんま強くないし今年のチームにゴメスとマートンいたら優勝出来てたな

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:21:56.78 ID:6eHW3sbk0.net
>>395
こんなところで何言うてんの
なら球場前で金払った客に
「こんなもん実質3連敗や!お前らが甘やかすからやぞ」って言うてこい

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:21:58.51 ID:ddsX+rLG0.net
>>409
苦手の広島に勝ち越せて最高の気分なんやろ
大人しく巣に帰っとき

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:22:03.90 ID:y1yy1kCb0.net
>>412
そんなことしたら親会社が球団経営する意味ねーだろボケがよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:22:09.25 ID:enRY7pG70.net
>>404
まぁ夏場考えると怖いが、それでもまだ2軍に駒はあるし
休ませながら使う ができればその間に何とか打線建て直せばほんとは十分なんだがなぁ。

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:22:12.95 ID:UvxuBwRz0.net
>>409
してるがカスばっかりなんや
スカウトがほんまうんこやわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:22:24.35 ID:Kl2tRbFva.net
西は木浪がゲッツーとれなかったとき笑顔で切り替えていけって言ってたな

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:22:44.63 ID:MVXJgl3B0.net
マルテは上がるとしたら広島戦かららしい

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:22:46.31 ID:/fpLi0oV0.net
>277

これまで以上に、坂口の阪神大嫌い病の
症状がひどくなるな

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:22:51.15 ID:btwvvPpW0.net
大山はひたすら弱点のアウトコース責めされてるからな
うまくアウトコーチ逆らわずに右打ちできないならだいぶ厳しいな

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:22:58.52 ID:GFZQIG1r0.net
金本の超変革が一つでも成功してたらもうちょい楽だったのに
高山が安定して.280 10本打つとかのレベルでいいから

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:23:01.94 ID:v2IkkZowd.net
>>395
言い方悪いわ。
3タテされてもおかしくなかった、でええやんか。

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:23:12.80 ID:+JXklZOw0.net
開幕カード勝ち越したとは思えん雰囲気だな

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:23:25.49 ID:Kl2tRbFva.net
>>414
マジでやってほしいな
警察呼ばれるやろけどww

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:23:27.30 ID:yqdNXwtWa.net
解体屋さんは藤浪だけじゃなかったなw

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:23:51.85 ID:aw37W48J0.net
>>418
西とガルシアのどこがカスやねん死ねよ
野手はカスなのは認める

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:00.38 ID:iN29AhYp0.net
>>395
客が減ったら強くなるんか?
アホかこいつは

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:06.48 ID:y1yy1kCb0.net
>>425
阪神が勝ち越してることに嫉妬してこんなもん三連敗と同じや!ってふざけたこと抜かす奴が居るからな

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:08.44 ID:Kl2tRbFva.net
>>420
ソースは?ないやろけど

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:12.60 ID:Hn4Zyx9Q0.net
これガルシア補強したの裏目かもなw
PJがいいから

来年は外国人野手2人せいにしろよw

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:12.87 ID:qGnbbMVE0.net
糸井足遅くなった?
福留はともかく糸井の寿命が残りわずかだと相当ヤバいんだけどな

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:29.74 ID:ACMV9wcq0.net
>>425
本当に恐ろしいわここ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:30.42 ID:/6p9FKjoa.net
>>389
こどもの日にそれやってみようか。
また今季絶望級のやつ喰らいますぜ。

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:42.64 ID:v2IkkZowd.net
>>414
おもしろすぎwww

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:02.28 ID:wLAaS88Zr.net
しかし西はホンマにええ投手やわ
山田の1打席目の最後の球、あんなん惚れてまう

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:12.71 ID:btwvvPpW0.net
糸井はバンバン打ってるからいいとして福留はもう寿命かな

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:13.47 ID:6eHW3sbk0.net
>>426
救急車やろなあ

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:16.15 ID:ddsX+rLG0.net
結局この3連戦まともな当り打ったの近本と糸井と鳥谷だけやぞ
この3人を崇めろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:35.18 ID:aD1fUBC0x.net
        打率   出塁率 長打率  OPS       
1 鳥谷 敬 .500 .667  1.50 2.167
7 糸井 嘉男 .375 .583  .750 1.333
44 梅野 隆太郎.222 .222  .222 .444
3 大山 悠輔 .182 .167  .182 .348
33 糸原 健斗 .182 .182  .182 .364
99 ナバーロ .182 .182  .273 .455
5 近本 光司 .167 .167  .417 .583
00 上本 博紀 .000 .000  .000 .000
0 木浪 聖也 .000 .182  .000 .182
8 福留 孝介 .000 .167  .000 .167
9 山 俊 .000 .333  .000 .333

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:37.64 ID:enRY7pG70.net
>>433
ケガしてなくても元々守備でいまいち走れてないし本人や見てる側が思うほど
全力出せてないと思うぞ 盗塁もさんざんやし開幕だけでも

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:40.87 ID:fEh5GHW5d.net
>>422
全然外攻めじゃないぞ
大山が勝手に右打ちしようとしてまるで外攻めされてるかのように振舞ってるだけ

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:41.28 ID:yqdNXwtWa.net
>>414
ハンバーグのかけらこぼした

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:43.14 ID:kJJK/5xr0.net
大山の去年の右打ち打率 .392(51-20) 2HR

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:54.45 ID:v2IkkZowd.net
>>437
若い投手たちに刺激になれば良いね。
ほんとに良かったわ。

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:26:35.41 ID:+JXklZOw0.net
>>440
ナバーロも長打あったぞ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:26:46.22 ID:Hn4Zyx9Q0.net
>>441
梅野以下ばかりw


また一割ーず再結成w

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:26:57.16 ID:Kl2tRbFva.net
>>441
北條中谷出番なしか

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:26:58.17 ID:uLHjN1a+0.net
中継ぎがいいから打てなくても勝ち拾っていけると思う

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:27:03.59 ID:btwvvPpW0.net
梅野が打率2位って外野とかファーストあほちゃうかな
なんで僅差の守備でピリピリしてる捕手のが打ってるねん

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:27:07.50 ID:/6p9FKjoa.net
>>437
2勝18敗防御率1.75くらいで最優秀防御率のタイトル獲ってほしい

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:27:11.65 ID:v2IkkZowd.net
>>448
まだ早いw

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:27:23.80 ID:ddsX+rLG0.net
西は27歳とか一番脂乗った時期に阪神に来てくれる男やで
阪神に人生のピーク時期捧げるのは相当な覚悟いるよ
10勝はしてくれるよ

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:27:51.73 ID:yklmkVle0.net
西の投球は見てて全くストレスにならんな
甘いのもあるけどコントロールとテンポ良いわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:28:00.17 ID:jUZVKImuM.net
大山は引っ張りやめない限り外攻めされて打てないやろな
ホームラン無理に求めた周りの責任もあるし
目つけ変えてセンター返しの基本に戻るべき

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:28:48.73 ID:+B06UUA4a.net
梅野は打率.300 2桁HR目指してるからな他のポンコツ軍団とは意識が違う

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:29:02.54 ID:btwvvPpW0.net
西は変化球も引き出し多いし
ストレートが独特やな

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:29:05.47 ID:v2IkkZowd.net
高橋遥も順調に来とるし、先発はなんとかなりそうやな。

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:29:15.70 ID:GFZQIG1r0.net
大山って実は金本が想像する3割30本100打点じゃなく
中距離ヒッターなのかね

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:29:16.21 ID:Hn4Zyx9Q0.net
>>445
これマジなら
右打ちしても煩くいったらダメだな

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:29:18.85 ID:ddsX+rLG0.net
>>441
梅野「打順あげてほしい」

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:29:24.02 ID:ACMV9wcq0.net
西が危険球とか暴投をせずにイニングを消化してくれる
これだけでありがたいと思わないとな
中継ぎも休養出来たし

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:30:14.28 ID:yqdNXwtWa.net
西のコントロールは阪神ナンバーワンやな
今日見て確信したわやっぱり凄い

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:30:26.45 ID:ehyC5QCI0.net
坂口って名前の人間は碌な奴を見たことがない

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:30:36.54 ID:Bzcq5LjO0.net
結局飯田は登板ゼロで降格かな

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:30:46.90 ID:LiRvVwJRd.net
高山はこれで見限られるやろな
それくらい今日の打席は酷かった
代走の江越とファーストを守れる中谷は残しそうやな

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:31:15.35 ID:ddsX+rLG0.net
大山の右打ちに文句言う奴とかニワカもええとこやろ
逆方向の長打がないプルヒッターの4番とか昭和脳やんけ
いい打者は全員広角打法じゃドアホウ

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:31:34.67 ID:ehyC5QCI0.net
島本どうやったん?ランナー溜めてたみたいだけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:31:43.11 ID:fEh5GHW5d.net
>>461
引っ張り成績の方がよっぽど高いけどな
右中間の成績がセンター扱いになって誤魔化されてるだけ

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:32:09.85 ID:b0K7Vw+R0.net
ガルシアも2失点で巨人に負けたら流石にぶちぎれますw

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:32:24.34 ID:/6p9FKjoa.net
>>465
杏里のケツの汚さといったら・・・

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:32:28.70 ID:ddsX+rLG0.net
>>465
俺の場合やと、井上とか村上って苗字の奴はろくなのおらんかったわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:32:42.24 ID:wLAaS88Zr.net
島本には悪いが期待が持てんわ
前巨人の鈴木だかにホームラン打たれた時に期待するのやめた

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:33:00.41 ID:fEh5GHW5d.net
>>468
逆方向の長打とかいう方がよっぽど昭和脳なんですけど…

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:33:17.96 ID:6eHW3sbk0.net
ホームハマスタでこんな感じだったらいよいよだと思う
それまでに誰か打つやろ多分(´・ω・`)

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:33:19.32 ID:Hn4Zyx9Q0.net
今日の大山の時の配球画像ないの?
インコースあった?

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:33:33.27 ID:/6p9FKjoa.net
>>473
後者は阪急阪神の生みの親か

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:33:44.45 ID:yqdNXwtWa.net
>>471
また下柳が見れるのか?

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:33:51.65 ID:QXcu+8f10.net
心配せんでも週1回くらいは勝てるやろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:33:59.32 ID:MnKOvxHRa.net
>>467
もう戦力外でいいよねあれ
あんなのが使われてたら他の選手も士気が下がる

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:34:09.48 ID:b0K7Vw+R0.net
島本はやくざに死球当てて動揺したけど力はありました。
球児も完璧でした。

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:34:30.51 ID:wLAaS88Zr.net
どすこいかルーキーの日になんとか一勝してほしい
メルセデスは無理やろうから

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:34:54.27 ID:/6p9FKjoa.net
>>481
ビール買うのにカネ貸してくれないしなぁ

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:35:16.93 ID:ddsX+rLG0.net
中谷と江越のロマン鉄砲玉や
高山は長打も何もないし何がいいかわからない。
高山のいいところ言える奴この中にいるの?

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:35:21.93 ID:MnKOvxHRa.net
岡本や鈴木の右打ちはフェンスまで届くのに大山はライト定位置までしか届かんからね

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:35:26.80 ID:yqdNXwtWa.net
高山はトレードしてもどこも取ってくれへんやろな
普通に一般人コースやろな

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:35:32.89 ID:wLAaS88Zr.net
高山は野口が散々調子良いとか言って、その打席でアレやからな
言葉も無かったわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:35:36.07 ID:1d5Pj0foF.net
外角は右方向は正しいやろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:36:00.23 ID:9zqzeWS/M.net
・引っ張り方向の打球は速度が出やすく角度が付きにくい
・流し方向の打球は角度がつきやすく速度が出にくい
・だから引っ張り方向の打球の方がフラレボ的な打球になりやすく成績が良い
・でも引っ張り一辺倒は極端シフトなんかで対策しやすいから安定のためには流し打ちも必要
・引っ張り打ちと流し打ちはバットの軌道が全く同じで0.01秒分だけポイントが前後にズレるしか違いがない
・投手は150km/hと120km/hで0.1秒分緩急を付けられるから打者サイドが狙って左右を打ち分けるなんてことは非現実的

これがトラックマンによる解析が進んだ結果得られた打球方向についての法則
大山は上3つをすっ飛ばしていきなり4番目をやろうとしてるからおかしくなってる

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:36:34.49 ID:MnKOvxHRa.net
>>485
高山信者に聞いても壊れたラジオのように新人王ダカラー安打記録ガーしか言わへんな

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:36:42.86 ID:fEh5GHW5d.net
>>486
引っ張り打ちと流し打ちはバットのスイング軌道は全く同じでインパクトのポイントが違うだけってすでに証明されてるからな
振り切って引っ張れる打者がたまたまタイミングずれたのが流し打ちなだけや

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:37:34.22 ID:wLAaS88Zr.net
高山が良いとは言わないが、中谷江越も一緒やろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:38:51.74 ID:WqoPQI020.net
>>490
お前阪神球団にその情報伝えたってくれや。
確かな情報なら。

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:39:36.64 ID:MnKOvxHRa.net
>>493
その二人は守備とパンチ力があるから一緒にするのは失礼

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:39:59.92 ID:ddsX+rLG0.net
近年の実績で語るなら中谷>高山>江越なんだが
印象的には中谷>>>江越>>>>>>>>高山なんだよ

高山はマジで去年の打席がトラウマやわ。あの気持ち悪い三振見てしまってから江越や中谷のがいいなと思うようになった・・

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:40:10.27 ID:wLAaS88Zr.net
>>495
守備はまだしもパンチ力なんて、一軍の投手に当たらんから一緒

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:40:22.56 ID:JqFJrpu90.net
投手陣お疲れ様
今年も頼りになりそうだ

野手陣は猛省せえや

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:40:48.23 ID:wLAaS88Zr.net
試合に出てない選手を持ち上げるんホンマ滑稽やわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:41:25.16 ID:feGIuZ3pd.net
西とガルシア獲ってどや顔の谷本ww

点取らな勝てまへんでww

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:42:13.23 ID:/6p9FKjoa.net
「江越くじ」なる言葉があるけど、あんなの夜店の籤引きみたいなものじゃないか
当たりの賞品並んでいるけど何遍引いても当たりは引けず、ってやつ

502 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/31(日) 20:42:13.61 .net
31 風吹けば名無し New! 2019/03/31(日) 20:41:19.19 ID:yr2h13K40
阪神さんの得点
・適時、ワイルドピッチ
・HR
・犠牲フライ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:42:16.44 ID:wLAaS88Zr.net
レアード獲るべきやったな
レアードと外野手1人
ナバーロなんて当然リリースで

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:42:17.56 ID:MnKOvxHRa.net
高山なんてアマチュア時代から感性だけで打って頭使って野球したことないんでしょ
それもプロの投手相手になると通用しない程度のものだし
最早プロで出来ること何もないよこいつ

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:42:27.01 ID:KIsk5XSw0.net
阪神は開幕3連勝逃す 打線の調子やはり上向かず
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1328332/

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:42:40.44 ID:btwvvPpW0.net
マルテははよ試合でろよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:42:52.29 ID:9zqzeWS/M.net
>>492
去年の岡本とかまさにそんな感じやったな

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:42:53.72 ID:jUZVKImuM.net
大山はもともと打てるポイントが狭い
引っ張って打つために真ん中からインサイドにポイント置いてるから外が疎かになる

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:43:05.40 ID:9R+IB18ma.net
メッセ 岩貞 西 ガルシア 青柳 浜地
秋山 高橋 望月

ローテいくつか作れそうや
投手でホルホルするしか今はない

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:43:16.22 ID:te8KXOzd0.net
虎テレで試合また見てるけど島本の髪汚いなー
井川リスペクトかな?

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:43:24.13 ID:scoRR9hm0.net
>>457
ほんまにその数字残せば来年五輪に連れていかれるわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:43:50.87 ID:Bhfb8yTIa.net
>>502
それでもカード勝ち越ししてるからラッキー

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:43:57.59 ID:LWLXEFn+M.net
>>505
>やはり
かぁ

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:44:28.53 ID:ddsX+rLG0.net
大山も本当に去年12本も打ったのかと思って調べたら
ハマスタと中日戦だけで半分稼いでるよな

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:44:36.76 ID:/6p9FKjoa.net
>>506
半月後くらいに浅草観光して帰国の途に・・・

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:44:50.69 ID:Z3vPB1lC0.net
岡田が言うてたけど
大山は右狙いすぎ
センター狙って、タイミング次第で打球は左右に打ち分けるのが理想
大山は若いカウントでは左肩が開いてレフトスタンドに向いている
アウトローでも構わずや

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:44:52.81 ID:GFZQIG1r0.net
初年度高山は阪神だから出れただけって言われてたな実際そうかは置いといて

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:44:56.83 ID:ucQKJBKy0.net
>>505
調子云々やなくて実力やろこれが

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:45:00.62 ID:jd69tnBXd.net
−−高山も監督が練習でアドバイスして代打でヒット

 「そんなね、俺がきょう言ってどうのこうのってないけど。あいつも一生懸命もがきながら。メンタルの面はすごく成長したと俺は思ってるんだけど。去年はファームでもなかなか自分にふがいないところで気持ちが上下する部分があったんだけど。
ベンチにいてもすごく声だすし、きょうも打ってガッツポーズしていたし、すごくうれしそうにやっていたしね。そういう気持ちでやっていけば、見えてくるものもあるはずだから」

1週間前の矢野の高山評
まだ使われそうやね

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:46:17.46 ID:UdbiwflKa.net
>>517
OPS.700のザル守備レフトやからな
いかにも弱いチームの象徴

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:46:29.67 ID:Z3vPB1lC0.net
ドーム3連戦
貧打で接戦全部落としそうやな

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:46:32.36 ID:qGnbbMVE0.net
五輪が完全に罰ゲーム扱いで草

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:46:37.46 ID:ddsX+rLG0.net
糸井福留が打たないと点が入らない去年の阪神そのもので安心したやろ!
糸井が打った日は勝ってるし

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:47:11.99 ID:fEh5GHW5d.net
>>516
そらコーチが去年片岡今年浜中の右打ち教やからな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:47:37.88 ID:c1xxrP8P0.net
岡田うるさい

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:47:45.53 ID:JqFJrpu90.net
大山は何であんなに軸がズレる打撃フォームなんやろ?

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:48:17.69 ID:9R+IB18ma.net
>>519
ここの奴らが何言ってもへでもないが現場の人間が見限るようじゃそれこそ終わり

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:48:34.43 ID:UdbiwflKa.net
>>516
こういうの本人に言うてやる機会ないんかな
濱中や良太なんか絶対分からんやろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:48:45.10 ID:A5AyzYZK0.net
2勝1敗で終わったのにネガりすぎやろ・・

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:48:50.98 ID:/6p9FKjoa.net
>>522
ところで藤浪ってロサンゼルスのWBCの会場近くの海からゴムボートで帰国させられたらしいけど、無事帰国出来たのかな

東京直行とか書いてあるゴムボート

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:48:56.72 ID:scoRR9hm0.net
>>521
からくりでロースコアができれば実質勝利や(暴論)

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:50:05.62 ID:Bhfb8yTIa.net
>>529
去年6連勝して連敗止まった時もネガりまくるのが阪神ファンや

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:50:16.60 ID:feGIuZ3pd.net
西武のメヒア2軍で飼い殺しにするならトレードでほしいわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:50:34.15 ID:UdbiwflKa.net
フォーム変えたら打率上がるんかって話やけどな
コンタクト力はセンスやろ
.250の選手なのか.300の選手なのかは始めから決まってる

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:50:35.56 ID:fEh5GHW5d.net
>>528
新井良太はわからんけど浜中は右打ち信者やからむしろ大山を壊してるのが浜中やぞ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:50:47.52 ID:/6p9FKjoa.net
>>533
それがダメならカープのメヒアでもいいわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:51:04.82 ID:JqFJrpu90.net
>>529
打線絶望感ハンパないからしゃあない

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:51:28.99 ID:jmhlrFmhM.net
>>533
高山とトレード無理かな

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:52:21.22 ID:btwvvPpW0.net
糸井以外は梅野以下のクリーンナップはありえへんやろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:52:42.15 ID:GFZQIG1r0.net
高山の年は誰が正解だったのか
せめて初年度レベルなら代打で使えるのに何故こんなことに

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:53:32.99 ID:zfeJ6n/20.net
大山の右打ちってチョコンと当てるだけだからショボい打球しか飛ばんのよな

右打ちするにしてもしっかり振ってほしいわ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:53:43.52 ID:TIboajlvd.net
>>538
なんで打者に困ってねえ西武が高山欲しがるねんwピッチャーだろ
藤浪くらいじゃね年俸とか込みで釣り合うの

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:53:44.28 ID:yqdNXwtWa.net
>>538
追い金3億いるんじゃねw

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:53:46.97 ID:UgJQNBm9a.net
>>540
吉田一択
てか金本が飛ばせる奴言うたのにこの選択はあり得んわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:54:07.90 ID:jd69tnBXd.net
>>540
そりゃ吉田正尚やな

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:54:16.55 ID:/6p9FKjoa.net
>>540
ドラフトで真中がハズレクジ引いたばかりに高山もヤクルトも、阪神も不幸になったような

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:54:54.42 ID:GFZQIG1r0.net
>>544
確かに金本好みそうだな

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:54:55.20 ID:UgJQNBm9a.net
高山なんかトレードの駒にもならんよ
こいつ阪神とヤクルトがいなかっならドラフト下位か指名漏れやったと思う

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:55:03.10 ID:iyNYVu/ga.net
>>13
それくらいじゃないと貧打球団の監督はやれない

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:55:47.41 ID:/6p9FKjoa.net
>>548
伊藤隼太の1位指名とかも他球団ならあり得ないね

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:55:52.81 ID:UgJQNBm9a.net
>>546
ヤクルトはそのおかげで坂口と原が手に入ったんだからむしろ勝ち組だろ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:56:20.48 ID:8NH5LzQvK.net
レアード取ってれば…ってレスどれくらいあった?

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:56:43.62 ID:te8KXOzd0.net
>>552
いっぱい

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:56:44.37 ID:zzCb+fBk0.net
白猫が生き生きしとるな

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:57:11.02 ID:/6p9FKjoa.net
せめて頓宮取ってれば・・・

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:57:11.55 ID:zfeJ6n/20.net
高山は完全に明治の先輩平塚の息がかかってたからな

坂本ですら打てる捕手だと金本に推薦したらしいし

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:57:46.02 ID:yD63/WO10.net
>>551
坂口は嬉しい誤算やろうが原そんないいっけ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:58:26.87 ID:UgJQNBm9a.net
>>556
こいつがスカウトの親玉な限りまともな選手入ってこんわもう

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:58:55.36 ID:aw37W48J0.net
>>550
アレは南天皇の後輩だからしゃーない
平塚なんてペーペーの後輩と一緒にしたらアカン

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:59:11.08 ID:wLAaS88Zr.net
しかし福留糸井の後どうすんねん
そう都合よく市場に補強候補出んぞ

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:59:17.89 ID:GFZQIG1r0.net
>>556
坂本ってあれ本当にバーターなのかな悪い選手じゃないけど

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:59:19.26 ID:Ph8/emiQM.net
ハルト下じゃやることないな
上でも打たれねぇぞあれは

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:59:24.84 ID:/6p9FKjoa.net
外野手でも駿太みたいなのがいてほしいわ
糸井や福留の守備固めで出せるようなの

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:59:28.24 ID:UgJQNBm9a.net
>>557
ローテ投手やん
高山なんて比屋根2世が入ってくるよりよっぽど良かったやろ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:59:30.05 ID:9zqzeWS/M.net
>>541
下半身全く使えてない手打ちやからな

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 20:59:54.35 ID:wLAaS88Zr.net
>>563
えご、、、

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:00:14.09 ID:feGIuZ3pd.net
所詮高山なんか谷田や畔上レベルやったんかな。メヒアとトレードすればいいのに。

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:00:28.41 ID:/6p9FKjoa.net
>>566
そうだ、江越で駿太取ろう

569 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/31(日) 21:00:54.62 .net
内野守備カスとか言ってるのに頓宮とか言ってるやつwwwwwwwwwwwwwww
他球団の選手は褒められていいねwwwwwwwwwwwwwwwwww

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:01:29.35 ID:zfeJ6n/20.net
>>560
阪神の編成はアホやから糸井は超人だから衰えないと思ってるやろ

衰えて完全にボロボロになってからじゃないと考えないで

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:01:47.98 ID:UgJQNBm9a.net
>>567
トレードは相手が欲しがらなきゃ成立しない

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:02:25.26 ID:blsJwvBO0.net
大和より打てないやつレギュラーにして何がしたいねん

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:03:14.06 ID:zfeJ6n/20.net
>>568
駿太だとまた左打者が増える

江越は右打席に立てることも長所や

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:03:34.53 ID:yD63/WO10.net
>>192
よく勝ち越せたわこれ投手陣凄い

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:03:53.75 ID:yqdNXwtWa.net
>>571
高山プラス金を出す異例のトレードや!

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:04:23.58 ID:Sd9wIrjk0.net
>>192
糸井の次が.222の梅野という恐怖の打線

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:04:39.33 ID:QXcu+8f10.net
大和4割やんけどうなっとんや

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:05:17.89 ID:ACMV9wcq0.net
駿太が欲しいとか意味分からん
糸井の守備固めで駿太出して誰点取るの?ってオリファンでも言うと思う

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:05:18.76 ID:GFZQIG1r0.net
くじ運さえ良ければ今頃と思ったが清宮がいるくらいかあまり影響ないな今の阪神には

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:05:30.19 ID:xTsEdPNea.net
>>516
だから引っ張っても詰まってるね

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:06:19.71 ID:ucQKJBKy0.net
ヤクルトが96敗したときも投手陣はそんな悪いわけではなかったからね
野手が無能すぎると庇いきれないよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:06:28.62 ID:7NfNYhBDd.net
西は12敗ぐらいするわ
イニングは食ってくれるけど

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:06:40.75 ID:X4CRjHA4d.net
>>577
大和はドラゴンキラーやん

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:06:43.63 ID:tjDr0EbL0.net
オープン戦から見てても高山は全然状態いいとは思わんけど
矢野的には状態がいいという判断なのか

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:06:56.21 ID:X1/8aZ5u0.net
>>577
阪神時代も春先は打ってたやんか
GWあたりからガス欠になって涼しくなるまで打たなかっただろう

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:06:56.28 ID:Bhfb8yTIa.net
木浪 .000 守備で足引っ張る
近本 .167 守備で貢献
糸井 .375 守備で足引っ張る
大山 .182 守備で足引っ張る
福留 .000 出塁0 何もなし
ナバ .182 守備で貢献
糸原 .182 守備で足引っ張る
梅野 .222 野手で1番貢献度高い

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:06:59.57 ID:qcjW/YiRr.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201903310000971_m.html?mode=all

最下位脱出の為にはいろいろやらなくちゃな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:07:35.25 ID:GFZQIG1r0.net
>>577
阪神時代もスーパー大和よくなかったか?

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:07:51.88 ID:zzCb+fBk0.net
一弓がお爺ちゃんに…

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:07:57.83 ID:JVNZoLqXK.net
>>577
球場とボール

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:08:19.97 ID:QXcu+8f10.net
そういえば春先元気やったな

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:08:24.26 ID:NbVa2+hM0.net
糸井福留で挟んで大山のフォローのはずが、福留が完全に連戦の後みたいに
タイミングとれてないわ、スイング鈍いわで・・・。どないなってんのや。

大山にお熱なのはわかるけど、打球の質だけなら陽川の方が上なんだが。
まあ陽川も今だめなんだけどなー。

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:08:51.96 ID:yqdNXwtWa.net
今の打線なら誰でも2桁近く負けるがなw
だが、防御率は2点代の異常な状態になるだろうな

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:09:04.65 ID:vQCWnuFZ0.net
この打線抱えて投手リードしてたら
梅野過労で死んでしまうから
もう少し打線頑張ってくれ

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:09:52.67 ID:5ubnC12Rp.net
>>592
陽川には頑張って欲しいけど
今の二軍成績はちょいとなあ

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:10:03.80 ID:Sd9wIrjk0.net
三試合終わって無安打が二人おるんよね、上位打線に

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:10:05.80 ID:xTsEdPNea.net
補強だなんだと言っても今更まあもう手遅れやろうから今年は育成もどきで野手は諦め投手でポジるしかないな

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:11:05.38 ID:zzCb+fBk0.net
現在の阪神二軍選手の打撃成績

片山(15―7).467 1本
俊介(11―5).455
山崎(18―8).444
荒木(28―9).321 1本
藤谷(14―3).214 1本
熊谷(34―7).206
島田(34―7).206
陽川(36―6).167
板山(30―5).167 1本
長坂(20―3).150
伊藤(27―3).111
森越(11―1).091
小幡(22―1).045
小宮山(6―0).000

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:11:42.22 ID:X1qjo2yWa.net
>>597
こんだけ貧打だと投手ももたないから
去年みたいに中盤以降ボロボロなるで

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:12:35.77 ID:GFZQIG1r0.net
まあ野手は今更無理だから外人くらいは連れてきて欲しい
マルテが打ったらいらないけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:13:04.22 ID:xTsEdPNea.net
>>599
投手はしっかり補強したしそれで無理なら仕方ない諦めろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:13:45.21 ID:Sgif46bZM.net
打てないと勝てないからなぁ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:13:46.62 ID:Bhfb8yTIa.net
阪神新外国人ジェフリー・マルテ内野手(27=エンゼルス)の開幕2軍が決定した。

16日に判明した右ふくらはぎの張りで別メニュー調整が続く。
清水ヘッドコーチは「ふくらはぎなので、選手生命にも関わる。向こう(2軍で)で試合に出られるようにならないと難しい。(6試合しか)オープン戦も出ていない」と説明。
マルテ本人は試合出場を強く希望しているが、無理はさせられない状況だ。

浜中打撃コーチも「開幕してすぐ(1軍は)ないと思う。ナバーロも結果残してるしね。」と、見通しを語った

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:13:51.24 ID:h1HCRNCA0.net
すべて木浪を代えた矢野の責任

あそこで流れが切れた

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:13:54.70 ID:enrLeq410.net
ヤクだが阪神お疲れ
打撃はアレだが投手力はセ・リーグで一番だな

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:14:14.48 ID:xTsEdPNea.net
>>598
まだまだ打席数少ないが片山頑張ってるな

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:14:23.73 ID:Hn4Zyx9Q0.net
>>598
片山凄いなw
育成から早く奪取しろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:15:23.57 ID:Bhfb8yTIa.net
マルテが復帰しても1ヶ月くらいは我慢すると思うから、この出遅れはキツいな。
ナバーロも何か覇気を感じない。

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:15:29.95 ID:qKJSqydjM.net
片山は上から使えって指示出すやろうから
次からもスタメンやろな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:15:35.21 ID:5ubnC12Rp.net
>>598
俊介起用あるわね

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:15:35.30 ID:ZXABFYan0.net
火曜から岡本に3本塁打プレゼントする代わりに大山にも同じだけ打たせてほしい

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:16:37.71 ID:Bhfb8yTIa.net
>>605
ヤクルトも打撃はアレだが、阪神に次ぐ投手力だな。

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:16:56.05 ID:vQCWnuFZ0.net
片山は独立で外野もやってた選手やから
外野のウンチーズ完全に切るなら外野やらせたらいい
と言うかそうでもしないと本当に誰も居ないし

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:18:50.50 ID:QXcu+8f10.net
フロントはマルテ使うまでは次の外人探したりせんやろからなぁ さっさと使ってくれ

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:19:02.69 ID:X1qjo2yWa.net
>>605
坂口大丈夫やったんか?
すまんことしたなぁ

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:20:21.40 ID:JD2CXC540.net
>>586
セキュリティホールだらけやんけ・・・・内野安全地帯なしかいw

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:20:21.44 ID:ej9LYkF4a.net
支配下登録から即一軍と言うシンデレラストーリーがまた見れるのか

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:21:05.82 ID:TIboajlvd.net
>>605
おつかれ
坂口は軽症で済めばええな

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:21:53.03 ID:GFZQIG1r0.net
>>614
マルテがダメならナバーロで頑張れって
凄いフロントだよな

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:22:51.98 ID:a4aVxVOh0.net
かたやま
たかやま

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:23:12.54 ID:aw37W48J0.net
>>613
荒木や森越に一塁とかやらせるぐらいなら
片山をDHで使わないで外野でも一塁でもやらせりゃいいのに

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:23:28.28 ID:U37rf5/H0.net
こう打てんとマルテ登録早まりそう

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:23:38.20 ID:JD2CXC540.net
>>605
お疲れ、それだけが救いやな。島本はノーコンなんや。
堪忍したってな

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:24:13.61 ID:/6p9FKjoa.net
開幕メジャー漏れのやつを調査してくれ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:24:44.89 ID:aw37W48J0.net
>>619
いやいやそうじゃなければナバーロのクビ切れよって話やん

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:25:37.10 ID:Po3BDHSF0.net
このスレの片山の扱いみてると仮に小宮山とか岡崎切ってドラフトで捕手指名しても
そいつが打撃が良かったら「打てる選手貴重だから一塁でも外野でもやらしてとにかく使え」ってなりそうやな

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:25:40.03 ID:uFt0c2Nba.net
片山はもう捕手より
外野、一塁で育てろよ
その方が一軍デビュー速いだろな

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:25:43.54 ID:vQCWnuFZ0.net
と言うか何とかしないと
福留の状態が上がってきたとして、今休養させたいと思える代わり誰もいねえし

中谷や高山出す意味を何も感じないし
誰が用意しないとアカン

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:27:00.36 ID:m0Gd86qZ0.net
http://livedoor.blogimg.jp/qsokubaseball/imgs/a/7/a76d8f0c.jpg

https://i0.wp.com/invisalign-report.com/wp-content/uploads/2017/08/IMG_1785.jpg?ssl=1

リポD真中

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:27:14.33 ID:aw37W48J0.net
>>626
つーか外野なんて基本コンバート組じゃないとセンス無くてだめなのは
いいかげん隼太や高山で学べよ
福留も糸井も外野でプロ入ってないんだわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:27:40.96 ID:gQgckW2X0.net
からくりなら江越中谷の事故ムランしかない

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:27:50.79 ID:/6p9FKjoa.net
>>630
糸井はハムのファームでピッチャーやってたね

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:28:58.33 ID:xTsEdPNea.net
福留の代わり誰使うつもりでこんなチーム編成くんでたんや
もしかして高山中谷江越のポンコツトリオの成長を計算にいれてたんか

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:29:16.87 ID:Bhfb8yTIa.net
東京ドームで福留が打たなきゃ
覚悟しといた方がいいな。

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:29:29.96 ID:q9+8z05f0.net
阪神、キズナアイとコラボしてんじゃんw
https://youtu.be/zTH4EyaRkLQ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:29:47.91 ID:W2ybrp2Y0.net
阪神の若手もアレだが

アメリカにも今の福留以上の外野手いないのか?さすがに1人くらい存在するだろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:30:26.95 ID:enRY7pG70.net
>>633
そのまさかやろ ファンからの支持熱いからグッズも売れるし
この球団 成績の上下ではなく そこにいる と人気で残す選手選ぶから
だからどんぐり連中や荒木とか森越とか場当たりでとった連中一度在庫一掃せんと
選手入れ替える気にならんバカフロント

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:32:18.50 ID:uFt0c2Nba.net
捕手は梅野、坂本いるから
捕手では時間かかりそうな片山
打てるなら捕手で育てるより
外野、一塁で打撃生かした方が戦力になるんだよな

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:32:27.82 ID:vQCWnuFZ0.net
福留は現状は何も手が無いし
とりあえず一巡までは様子見するしか

実績ある選手は実績て根拠があるから
まあある程度したら上げてくるし

衰えどうこうだとしても
今出来ること何もあらへん

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:33:08.78 ID:JD2CXC540.net
>>630
基本内野とって外野にまわしていくのが選手層が厚くなっていいいんか
外野取るにしても長打力あるやつか外野どこでも守れるのを取らなあかんということ?

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:33:36.80 ID:e2cp2kSD0.net
>>638
ただ年齢そこそこいってるから本気で捕手やるなら西武の森みたいに寄り道してる時間も無いという

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:34:49.24 ID:gQgckW2X0.net
今からメネセスみたいなの探してこい無能フロント

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:35:03.76 ID:Kl2tRbFva.net
だからナバーロ解雇でレアード獲得レアードの保険に新外人がベストだったんよな

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:35:10.61 ID:GaZUbvCVp.net
野手の外人もう1人とってないのが糞すぎ
貧打て今に始まった事じゃないし

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:35:51.09 ID:Po3BDHSF0.net
10年くらい前に関本と濱中が同時に30打数1安打の.030くらいになった事無かったっけ?
福留も木浪もそこまでは行かないだろう

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:36:10.80 ID:7NfNYhBDd.net
カッパがからくりで打つかだな

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:36:37.23 ID:4OACgS8CM.net
来年はガルシア消えるやろ
ハルトなり入れて間に合うし
野手二人やな
絶対外すやろうけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:36:56.48 ID:X1qjo2yWa.net
>>633
福留 糸井の両翼で年間は無理なのわかってるのに 福留ありきで編成するから代わりがいないんだよなぁ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:36:57.39 ID:GaZUbvCVp.net
福留に頼らなあかんって終わってるよな

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:37:03.34 ID:e2cp2kSD0.net
カラクリの狭さ、巨人の裏ローテ&中継ぎで打てんかったらもう

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:37:04.76 ID:aw37W48J0.net
>>640
阪神で必要かどうかはともかく
村上やトングーみたいに今やってるポジションと別ポジやらせるよって
最初から計画たててドラフトに臨むべきだろうね

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:37:31.41 ID:uFt0c2Nba.net
マジで来年は外人野手二人にしたい
となると

ガルシア PJ ドリスの誰かを二軍かリリース。

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:37:47.72 ID:q9+8z05f0.net
昨年は外人野手一人体制で無事にロサリオと心中
今年も野手2人のみの最少体制で無事に失敗



ほんまアホちゃうかこの球団

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:38:09.81 ID:vQCWnuFZ0.net
糸原も最後の打席良かったし
そろそろ上がってくる気配なんじゃないかなと

とりあえず糸原と
あとカラクリで福留が起きてくれたら多少は打線がマシになると思う
多少は、

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:38:23.86 ID:xTsEdPNea.net
まあ自業自得やろう
去年貧打線やったのにマルテしか補強してねーもんw
しかもそのマルテ出遅れ アホとしか言えんで

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:38:26.50 ID:Kl2tRbFva.net
>>647
ガルシアはインタビューでもメジャー復帰匂わせてるからな
外人野手二人体制にしないとどうにもならんしそのほうがいいわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:39:32.35 ID:h1HCRNCA0.net
優勝したいなら今からすぐ3Aの選手ふたりくらいどれでもいいから獲れ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:39:46.86 ID:X1qjo2yWa.net
>>644
故障者続出や予想外の不振とかで貧打なら
仕方ないけど わかってて放置してたわけやしなぁ フロントなんとか言ってみろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:40:19.04 ID:pB70U2520.net
打撃コーチはみんなクビ

あと大山に右へ打つのをやめさせろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:40:25.13 ID:W2ybrp2Y0.net
ガルシアが

元同僚のビシエドを勧誘してくれるなら残留で

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:40:28.11 ID:aw37W48J0.net
>>648
終わってしまってからではなかなか修正難しいよ
投手でPJドリスは外せない戦力だし
藤浪ウンコだからガルシア獲ったのもしかたがないし
一塁もウンコだからそこも外人で埋めなしゃーない

PJかガルシアを諦めないと外野の外人を入れる枠はない

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:41:43.52 ID:Kl2tRbFva.net
ロースター漏れの中に一塁専や外野専でイケそうな奴連れてきてくれ
何もしないなら投手陣が可哀想すぎる

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:41:50.82 ID:GFZQIG1r0.net
>>657
マジで取ってほしい

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:41:55.13 ID:q9+8z05f0.net
強打のソフトバンクがスタメンにデスパイネ、グラシアル
貧打のウチがスタメンにナバーロのみ

ほんまアホちゃうかこの球団

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:42:29.15 ID:enRY7pG70.net
福留糸井がいる ここまではまぁいい
この後にこの二人フルはあかんから次が必要 て思考が
人気あるから中谷江越らでええやろ で思考停止するのがほんまクソすぎる。
で、いまだに予備軍が上がり目ないのにいつか上昇すると下がり目の株を握りしめたまま沈む。

でもグッズは売れるからサラリーマン根性で不安を感じないフロント。
現場に丸投げで知らんぷり。
とにかく選手の首を切れずに、よそのポンコツ拾い上げて、外国人に対して異常にアンテナ低いのに
責任取らない連中を切れる人がまずほしいw

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:42:30.61 ID:h1HCRNCA0.net
>>659

×あと大山に右へ打つのをやめさせろ

〇あと大山をやめさせろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:42:34.89 ID:NbVa2+hM0.net
補強は日本人にすればよろしいがな。

FAで4番とるの得意やろ?阪神は。

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:43:09.15 ID:aw37W48J0.net
結論
こっちをチラ見している翔さんに土下座して来ていただいて一塁を埋める
そうすれば外野の外人に枠を使える

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:43:17.55 ID:Bhfb8yTIa.net
広島 バティスタ
ヤクルト バレンティン
巨人 ゲレーロ
DeNA ソト ロペス
中日 ビシエド アルモンテ

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:44:23.17 ID:yqdNXwtWa.net
西君ガッツポーズ出してまで頑張ってたのに打線ほんまええ加減にせーよ糸井以外よ

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:44:34.73 ID:Kl2tRbFva.net
中日はビシエドいても去年アルモンテとモヤ二人とってるからな
なんで阪神はそれができないのか意味がわからない

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:45:10.61 ID:JD2CXC540.net
>>667
誰がおるんや?
浅村は他行ったし

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:45:57.91 ID:aw37W48J0.net
>>671
投壊してBクラスやん
なんであそこの真似をしなければならないのか意味がわからない

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:47:02.56 ID:feGIuZ3pd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00000213-sph-base

甲子園もこれくらいしてほしかった。貧打で負けるのつまらん

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:47:08.15 ID:WBB+AqYpr.net
イチローの自宅凄いなー

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:47:17.89 ID:Vucb+mFT0.net
>>659
矢野が掲げた自主性だからなぁ
本人がそれがしたいと思って提案してきてるんなら相当低迷するまで
監督コーチがこうしろって言えんわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:47:36.65 ID:h1HCRNCA0.net
2年位前に2軍育成の期待された助っ人バッターおったやろ

あれ呼び戻せ なんで辞めさせたんや

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:47:37.95 ID:Bhfb8yTIa.net
>>672
来年はT-岡田しかいない

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:47:47.60 ID:GaZUbvCVp.net
>>671
ほんまそれな
なぜそれが出来ないんや
去年も一緒の事言ってたけど

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:47:59.97 ID:aw37W48J0.net
>>674
なお投手が爆発炎上して負け越した模様

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:48:17.08 ID:yqdNXwtWa.net
>>678
オリばっかやんけ次は吉田なんやろw

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:48:24.15 ID:X1qjo2yWa.net
>>661
優勝狙うようなチームなら福留を代打か1塁で併用 外野に外国人大砲 阪神には出来ないやろけど

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:48:25.86 ID:X4CRjHA4d.net
しかし西はバントうまいな
ウキウキでベンチ戻って雰囲気はええんやけどなー

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:48:46.99 ID:Kl2tRbFva.net
一弓おじいちゃんになっちゃって・・・

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:49:16.18 ID:h1HCRNCA0.net
いっそロサリオを呼び戻せ

まだ大山よりはマシや

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:49:21.67 ID:GaZUbvCVp.net
中田いらんとか言ってた人多かったけどめっちゃ欲しいなぁ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:49:25.79 ID:e2cp2kSD0.net
矢野政権になって雰囲気はええからもうパワハラ恐怖政治が〜は通用せんからな

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:50:11.47 ID:Kl2tRbFva.net
>>674
相手にも打たれまくって楽天に負け越してるやん

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:50:26.54 ID:Z3Lo8NQwa.net
西は結局通算でも貯金できひん投手やしいらんかったな
勝ち運がないわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:50:32.54 ID:Bhfb8yTIa.net
投手が苦しい中日でも野手2人体制なのに、頼むよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:50:48.58 ID:aw37W48J0.net
>>678
中田翔は権利行使してないはず

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:51:03.07 ID:JD2CXC540.net
>>678
それやな、履正社つながりのツテを使おう

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:51:54.97 ID:xTsEdPNea.net
山田哲人とろか

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:51:56.10 ID:ddsX+rLG0.net
>>664
外人野手にとってもPF極端に悪い球場本拠でしかも守備もやれだのうるさいチームなんだし来たくないんだろ。

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:52:00.68 ID:J0lERh9z0.net
本来3連敗してもおかしくない得点で勝ち越し出来て良かったな

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:52:01.54 ID:Bhfb8yTIa.net
>>691
いや、3年契約を結んだよ。

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:52:07.63 ID:aw37W48J0.net
>>690
それであんな吐き気がするような開幕ローテ組むの?
それもそれで発狂しそうだなw

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:52:42.67 ID:Kl2tRbFva.net
>>694
来たくないって誰が言ったん?

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:53:02.38 ID:GmASxvu+d.net
誰かファンが中田に土下座しに行けよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:53:08.19 ID:W2ybrp2Y0.net
今なら

成長した梅野が7番で、8番に大和(守備要員)でいいのに

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:53:15.61 ID:GaZUbvCVp.net
今年も1割ーズ出てきそうやなぁ
はぁ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:53:17.20 ID:ddsX+rLG0.net
たった1敗しただけで地獄に舞い戻るのやめろ
読売に3連敗したらいつものように叫んでもええでw

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:53:18.46 ID:tjDr0EbL0.net
西の笑顔が悲しかったな逆に
打ってくれよと心で泣いてるのがわかったよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:53:36.33 ID:WBB+AqYpr.net
長野は広島行って巨人の勝ちに貢献してるんか

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:53:43.78 ID:Bhfb8yTIa.net
>>691
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/13/kiji/20181113s00001173190000c.html?amp=1
3年10億で残留

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:54:05.81 ID:Kl2tRbFva.net
>>697
ガルシアがいなくても吐き気はしないけどな
秋山も遥人もいる

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:54:06.09 ID:vQCWnuFZ0.net
近本プロ初得点!中越え二塁打でチャンスメーク
木浪、ミスを猛省…五回好機で代打送られる
鳥谷が五回代打で登場 今季初の遊撃守備も
大山が今季初打点も…他の3打席で凡退
藤川、今季初登板で3者凡退に抑える
【2軍】望月が力投 4回2安打1失点
西の恩師が現地観戦「年間10勝してほしい」
【2軍】育成ドラ1片山、ウエスタン初本塁打
今季初黒星…打線沈黙 好投の西を援護できず
西、移籍後初登板は7回4安打2失点

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:54:32.27 ID:h1HCRNCA0.net
西岡を呼び戻せ

ワラでもなんでも縋れ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:54:43.15 ID:aw37W48J0.net
>>703
挙句出された代打がアレだからな
なら自分に打たせろよと思うだろうなw

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:55:25.22 ID:h1HCRNCA0.net
秋山を打者に転向させろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:55:48.50 ID:21GvUNNp0.net
>>704
一度でもジャイアンツ愛を持ったら二度と逃れられない

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:56:15.01 ID:ddsX+rLG0.net
広島は丸がいないと本当に繋がらないんやろね
丸散歩→鈴木松山の並びが読売に奪われて使えない

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:56:42.48 ID:yqdNXwtWa.net
>>703
試合終わったら一番最初にベンチ裏去ってったみたいやで
ちょっと怒ってたかもな、来ても一緒や!!となw

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:56:47.21 ID:V4jeezv+0.net
>>703
阪神に来た時点で2失点もしたら負け投手になる事ぐらい覚悟しとかんと

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:56:54.79 ID:GaZUbvCVp.net
高山はあれなんなんやろな
糞ボール振るの
それも来る確率が高い時でも振るっていう

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:57:17.70 ID:xTsEdPNea.net
糸井散歩→大山福留の並びが全く通用せん

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:57:20.77 ID:aw37W48J0.net
>西の恩師が現地観戦「年間10勝してほしい」

うーん、無理!w
せめて防御率2点台とか言うてやって!

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:57:51.85 ID:WBB+AqYpr.net
今年はまあ巨人が優勝かな
投打がしっかりしてるわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:57:59.21 ID:9zqzeWS/M.net
早くもショート鳥谷が実現してしまったな
先行き不安しかないわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:58:07.50 ID:GaZUbvCVp.net
糸井の散歩増えるやろな

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:58:17.25 ID:e2cp2kSD0.net
MVPが抜けたらそらもうね
ホークスも柳田一人いなかったら2敗してたろうし

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:58:27.85 ID:Bhfb8yTIa.net
今期FA取得するであろう主な野手
松山 菊池 長野
大島 雄平 坂口
松田 銀次 鈴木大
荻野 角中 T-岡田

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:58:41.66 ID:xTsEdPNea.net
>>714
しかも初回から失点はキツイ
マズイ守備もあったがそれはデフォルトやし

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:58:54.24 ID:Kl2tRbFva.net
>>717
アホちゃうお前
西は去年平均援護点12球団最少で10勝しとんねん

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:59:00.33 ID:yqdNXwtWa.net
>>718
実績だらけの選手ばっかやん
格が違うわ原も名将やしな、巨専では原叩いてるアホが少数いるみたいだがw

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:59:19.64 ID:ddsX+rLG0.net
巨は横浜広島に負けこさなきゃ優勝しそうだよな
他には順当に勝ち越していきそう

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 21:59:49.62 ID:JD2CXC540.net
野間の3番は厳しいんじゃね?長野3番に収まればなあ・・・

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:00:13.93 ID:xTsEdPNea.net
>>715
ピクピク痙攣フォームやから目線ブレるんやろ仕方ないわ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:00:21.67 ID:UHOabFPR0.net
テンポいい投手は援護貰えて、テンポ悪い投手は野手のリズムも悪くなって援護貰えんっていうやろ?
今日の西見てたらそんなん嘘やなw

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:00:21.92 ID:GaZUbvCVp.net
今年は巨人やな
中継ぎだけやもん弱点

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:00:30.16 ID:G2r83zLz0.net
>>592
だから福留3番で糸井4番にせめて変えてほしい

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:00:39.08 ID:J0lERh9z0.net
とりあえず西はオープン戦から素晴らしいピッチングの連続や
秋山みたいなんが来ると思ってたが秋山よりボールゾーンを上手く使える投手やなコントロール良すぎ
続投してても完投出来そうやった
間違いなく一年トータルで結果残す良い補強や

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:00:44.40 ID:Bhfb8yTIa.net
何やかんや言っても打線はその内打ち始めるよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:00:51.09 ID:ACMV9wcq0.net
てか昨日の石川だって一昨日の小川だって悔しい想いをしてるんだから
西だけの話じゃないだろうに
そうやってなぜ阪神だけ不幸に持っていくの

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:00:54.79 ID:vQCWnuFZ0.net
内野はまあマルテ待ちと
木浪もどうしたとしても北條も居るし、鳥も元気だし
まあ良いと思うんだけど

捕手も梅野筆頭として坂本、
あと原口も帰ってくれば

外野もがちょっとホント何とかしないと
福留の休養要員なり、何かしらあった時の変えが居ない
今の高山中谷出す価値がない、江越は江越だし

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:00:56.74 ID:g8f0i23A0.net
打点

中田翔  9
レアード 5
阪神   4

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:01:29.48 ID:GFZQIG1r0.net
レアードってなんであんな否定派多かったんだっけ

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:01:46.96 ID:xTsEdPNea.net
>>733
相手投手バテ出したら打てるやろう

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:01:53.40 ID:Kl2tRbFva.net
9回の長野の守備見たけど反応遅いし酷いな
前進守備やったけどまともなレフトならとれてたな
てか長野ほとんどレフトやったことないやろうに広島もなんでレフトいれたんやろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:02:02.28 ID:Hn4Zyx9Q0.net
北條 不振
原口 離脱

めっちゃ痛いわw

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:02:37.39 ID:ja7WvFUb0.net
>>738
その頃には順位決まってそうw

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:02:37.68 ID:aw37W48J0.net
>>732
秋山みたいに何年も旅に出とった奴とは実績が違うでしょさすがに
何年規定回続けてるか

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:02:41.90 ID:ddsX+rLG0.net
中継ぎが弱点とか言われてるけど実際クックも大江もいうほど悪くない
マシソン帰ってきたらやばい
まあ池田・吉川・桜井あたりがやらかしそうだが

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:02:46.60 ID:WBB+AqYpr.net
西はイニングは確実に消化してくれる
勝ち負けは別にしてそこは大きな補強になったやろう

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:02:53.09 ID:9zqzeWS/M.net
>>729
そんなん嘘やで
去年の藤浪なんかも援護もらいまくってたし

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:03:18.56 ID:Kl2tRbFva.net
>>734
菅野も1失点だしな
こいつら去年の小野があの指標で7勝できてることをどう思ってるんやろw

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:03:33.45 ID:JD2CXC540.net
>>725
勝って当たり前の選手揃えての運営の巧いのは名将とは言わんぞ
第一ジャイアンツの去年までの惨状を招いたのは原が真面目に選手を育成して来なかったからだろう

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:03:39.78 ID:J0lERh9z0.net
和田ベンさんは阪神の補強で一番良かったのはガルシア言うてたし期待や
西も充分凄い補強と思うがライバル中日の戦力を低下される意味もあるからね

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:04:01.76 ID:ddsX+rLG0.net
>>734
とらせんにおるのは140連勝しないと気がすまないからしゃーない

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:04:15.44 ID:9row42j50.net
もう来年や来年

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:04:41.42 ID:ja7WvFUb0.net
打線はオープン戦からずっと変わらないんだけどなw

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:05:37.12 ID:xTsEdPNea.net
6木浪
8近本
9糸井
5大山
7福留
3ナバーロ
4糸原
2梅野
しばらく固定すんのかなもう何が正解か分からんわ代わりおらんし

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:05:53.07 ID:SeOC/HiWx.net
今日最後見れなかったけどやっぱり負けたんか。まあ二点もの大量失点したら負けるわな

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:06:58.21 ID:aw37W48J0.net
>>751
お試しを止めても打たないなんて納得がいかなあぁい!!
と世界のケンワタナベがお怒りやぞ

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:06:59.17 ID:ddsX+rLG0.net
固定してもいいが矢野には我慢してほしい
金本が全く我慢できなくなった晩年が悲惨だったし
金本初年度の3番江越くらいの我慢はみせてほしいな

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:07:08.62 ID:GmASxvu+d.net
レアードは打率が低すぎて阪神ファンが我慢できるはずがないと聞いた

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:07:14.38 ID:e2cp2kSD0.net
2得点はビッグ・イニングやからな

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:08:56.61 ID:ddsX+rLG0.net
HR打てない、率もそこまでないナバーロ使う意味がないのにナバーロスタメンにするしかない時点で詰みなんや
終盤の代打→守備固め専用選手やろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:09:35.99 ID:Vucb+mFT0.net
>>756
それ言ってるやつにはほぼ確実に.230や.210でも
30本打ってくれたら十分我慢出来るみたいな反論もくっついてたからなぁ
結局よくやってくれて.230の30本の選手なんかいらん!
上手くいったら3割30本の選手を獲得する努力をしろ!みたいな連中だっただけだわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:09:47.95 ID:Hn4Zyx9Q0.net
エラーからの2失点

1点差まけw

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:10:00.81 ID:JD2CXC540.net
貧打と言うが、乳で例えると貧乳だろ、貧乳には更に下があって古来よりの言葉で洗濯板があるから
1点が精一杯の打線は洗濯板とでも呼んだ方が適当だと思うんだが、どうだろうか?

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:10:27.52 ID:ja7WvFUb0.net
ていうかこのチームは四球貰わないと基本点取れないからな

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:10:47.90 ID:ddsX+rLG0.net
廣岡 7-0 5三振
村上 9-0 5三振
塩見 5-0 3三振

木浪 9-0 4三振
近本 12-2 5三振

拾ってきたけどこれ見て落ち着けよ。OP戦好調でもこんなもんや

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:11:35.37 ID:SNW3QIcW0.net
>>736
1点は石山の打点やから阪神の打点は3やろw

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:11:36.83 ID:vQCWnuFZ0.net
西は予想以上に良かったな
そこはホントポジ

初回にしてもエラーからだし
移籍シーズン公式戦初登板なの考えたらな

かなりのイニングイーターになってくれそうだと思う

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:12:04.38 ID:ja7WvFUb0.net
>>761
もう洗濯板だと思うけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:12:24.20 ID:O+KZiwXSd.net
貯金1でネガりすぎやろ
次の試合で近本猛打賞で首位打者やー言うてるのが阪神ファンや

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:12:36.01 ID:xPFWSmSp0.net
平成最後の首位か

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:12:37.80 ID:9zqzeWS/M.net
主軸が糸井福留のロートル
中堅は死んでる若手はろくに実績ない不安定なやつばかり
こんな野手陣やのに野手の補強マルテ一人とって終わりって何考えてたんやクソフロントは

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:13:14.82 ID:ACMV9wcq0.net
もうメンバーコロコロしたがるからね
もうしょうがないね

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:13:25.38 ID:vOsMKc5z0.net
>>766
洗濯板は凹凸あるやん
鏡面とかの方が良さそう

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:13:26.75 ID:ddsX+rLG0.net
木浪はなんとなくやけど巨人戦で打ちそうな気がする
そんな気がする。
巨人ファンが木浪には注意と予言してたから打つやろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:13:30.02 ID:tjDr0EbL0.net
木浪は1本でも出れば違ってたんだろうがこのままドツボになるかもなぁ
1試合目良い当たり何本かあったのにな

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:13:52.67 ID:xTsEdPNea.net
近本はなんか冷静やな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:13:53.69 ID:Kl2tRbFva.net
>>765
セでは打線が点取らないとイニングも食えない
今日なんかまさにそれでまだ余力十分な西を代えないといけなかった
投手が打席に立たないパだとまだ西は投げれた

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:14:03.22 ID:yqdNXwtWa.net
首位言うても巨人と並んでるやろ?
来週の木曜日あたり何位になってるかそこが気になるw

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:14:48.20 ID:aw37W48J0.net
>>769
割とマジで片岡を切ったから猛打復活や!とでも思ってたんじゃね
3年かけてぶち壊したものがなんで数カ月で戻るねんw

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:14:49.57 ID:27E0wXNI0.net
阪神のうんこ打線より明石商業のほうが面白い試合です はい

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:14:57.76 ID:ddsX+rLG0.net
近本は紅白戦でやらかしてたのが嘘のような落ち着きでなんかワロタ
肩弱いけど送球そこそこいいしな

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:15:15.28 ID:vQCWnuFZ0.net
外野の層に不安しか無いけど
たかだか開幕1カード目、三試合でメンバー入れ替えは早漏だし
まあ一巡は待とうや

ただまあ打順入れ替えぐらいは考えてもいいと思うが

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:15:33.98 ID:UHOabFPR0.net
ヤクルトみたいに下位に若手二人並べてても文句出るのに
12番新人は流石にぶーぶー言われるわな
使うのはええけど、打順上位下位で離すか1人ずつやでな

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:16:36.02 ID:ddsX+rLG0.net
ヤクルトは5678がグロすぎ
新人もほぼ0割やろ

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:17:05.87 ID:ja7WvFUb0.net
てか大山て去年より良くなってる? 素人目にはわからん

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:17:15.12 ID:vQCWnuFZ0.net
木浪もう少し楽にさせるために下位打線に回すとか
まあそこらぐらいの打順入れ替えして良いんとちゃうか

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:17:28.67 ID:iN29AhYp0.net
糸原1番戻せばええやん
7番全く機能してへん

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:17:40.18 ID:JD2CXC540.net
1番近本
2番木浪
の入れ替えぐらいか?1巡目だし

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:17:41.19 ID:Kl2tRbFva.net
>>782
ヤクルト打線に新人なんかいない

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:17:42.20 ID:xTsEdPNea.net
新人言うても大山と同い年やしな
大山同様に見てる

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:17:53.44 ID:vQCWnuFZ0.net
>>783
まだ3試合やけども
去年の悪い時の右打ち病が出てる気がする

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:18:14.41 ID:ja7WvFUb0.net
>>789
なるほど

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:18:33.66 ID:ddsX+rLG0.net
去年より明らかに振れてるなってのはナバーロと鳥谷かな
去年と飛距離が違う

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:18:49.86 ID:vQCWnuFZ0.net
と言うかもう少し糸原信用してやって
上位木浪とチェンジしてもいいと思うがな

言うて去年の実績考えたら
調子さえ上がってきたら阪神では数少ないクオリティー高い打者やし

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:19:24.48 ID:9row42j50.net
ゼロ割ーズだけは勘弁して

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:19:24.71 ID:YHgbYs3k0.net
4点取れば優勝できる投手陣やのに
フトント何とかせーや 外人獲りに行けや
こんなチャンスねーぞ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:19:27.70 ID:yqdNXwtWa.net
>>789
ハマ無双あたりは打球がほぼセンターから左やったよな
しかも長打ばっかりやったわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:19:28.85 ID:xTsEdPNea.net
>>783
変わらんもしくは劣化してる

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:19:43.87 ID:9zqzeWS/M.net
西も球数的にはまだ余裕やったろうになあ
自分の代打で出た高山が初球ど真ん中見逃して三球三振てどんな心境やったんやろw

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:20:14.25 ID:zzCb+fBk0.net
>>763
見事である

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:21:09.29 ID:dw1uKbgR0.net
金本、片岡が育てた若手がさっぱりやな
結局鳥谷に戻っていきそうやし
マジで3年間何やっとってん

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:21:12.51 ID:ja7WvFUb0.net
まぁでもこの3連戦でピッチャー陣はトップクラスのレベルてのはわかった

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:21:30.78 ID:YHgbYs3k0.net
>>794
ムカついて間違えた
フロントや

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:21:31.70 ID:xTsEdPNea.net
>>797
アレはもう笑うしかないやろw

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:21:48.78 ID:TBeaRnMY0.net
糸原速めのストレートに徐々に合ってきてると思う
見守りたい

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:22:01.66 ID:Kl2tRbFva.net
>>800
そんなもん開幕前からわかっとるわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:22:39.62 ID:T56zgZAId.net
>>776
れ、連敗しなきゃいいだけ
山口どすこいかベンツを、打てばいいだけ

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:22:56.22 ID:JD2CXC540.net
>>801
なんかワロタwフトンって何かと思ったw

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:23:34.93 ID:J0lERh9z0.net
西ガルシア補強してなかったら藤浪がローテやったろうし
やっぱり相当良い補強したのは間違いないわ
昨シーズンからの投手力の上澄みはある

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:23:43.97 ID:e6zKpKE/0.net
糸原今日最後の打球も良かったし
あと四球が取れだしたらもう大丈夫だと思うけど

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:24:22.42 ID:KUjaQbLMM.net
高山やったらそのまま西に打たせた方がよかったな
オープン戦でタイムリー打ってるし

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:24:22.75 ID:9zqzeWS/M.net
投手陣はほんまにええやろ
それだけにもどかしい

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:24:31.54 ID:ACMV9wcq0.net
糸原は普通に上位打線担う選手だと思ってるけど
別に上本でもいいけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:24:57.79 ID:6eHW3sbk0.net
>>801
もうあったかくして寝ろってことや(´・ω・`)

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:25:19.19 ID:xTsEdPNea.net
糸原そんな良かったか
あんま分からんかったけど6連戦期待しとく

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:26:03.34 ID:JD2CXC540.net
糸原打てない事よりバット短く持ってることが気になる
自主的にやり始めたん?

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:26:17.36 ID:vQCWnuFZ0.net
上本外野できんのかな
せめて左翼

外野まじでやっぺえと思うんだがな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:26:30.04 ID:O+KZiwXSd.net
糸原はプロ入り大してスランプ無いまま出続けてる選手やろ
上位で慣れたらすぐ上げてこれるやろう
木浪と鳥谷のスタメン交代だけは矢野してくれるなよ〜

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:27:13.17 ID:nVKpEO7ba.net
ほら、毎年毎年こんなメンツばっかり来るわけやし、強いの当たり前やん
https://www.youtube.com/watch?v=g-5JoUepzXg

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:27:54.23 ID:is6Ngliya.net
開幕戦のホームゲームを別球場でやってるのをおかしいと思わないと
選抜はいいだろ甲子園でなくても

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:28:04.17 ID:TBeaRnMY0.net
>>814

それは去年からずっとやなあ
自分の意思やと思うよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:28:30.60 ID:ja7WvFUb0.net
まじで甲子園で開幕したいよなw

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:28:45.78 ID:vQCWnuFZ0.net
三打席目に1本ヒットも出たし
最後のはいい打球やったし、この二打席切り取りはまあそこまで悪くないんやないの糸原
ネバネバして四球とってくれたら後

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:29:27.84 ID:9zqzeWS/M.net
まあおかしいけど甲子園はいいです…

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:31:00.41 ID:prKBe8bK0.net
甲子園はいらね広すぎる

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:31:01.81 ID:Kl2tRbFva.net
糸原サードでセカンド上本にするか北條ショートで木浪セカンドにしたらいいのに
マルテ帰ってくるまで大山はファーストでいいし

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:31:02.53 ID:NbVa2+hM0.net
糸原ってインコースの球とかストレートに強いイメージなんだけど
今年は??なんか苦しそう。飛び跳ねて打ってるような。

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:31:29.77 ID:6eHW3sbk0.net
震災の年って開幕延期で甲子園になったんだっけ

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:31:53.02 ID:VjHvxS+P0.net
木浪は置いといて

ドラ1近本が普通に戦力になってるのが救い

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:32:09.07 ID:J0lERh9z0.net
>>822
そうそう大阪ドームで開幕出来る幸せ
今度の巨人戦も東京ドームやろ?
結構良い試合すると思うわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:32:57.39 ID:prKBe8bK0.net
糸原と木浪入れ替えてもいいわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:33:07.18 ID:xTsEdPNea.net
でもからくりは向こう当たればHRってメンツ多いからな

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:33:20.66 ID:A5AyzYZK0.net
明後日からショートどうするんやろ
1番糸原に戻して7番木浪にするんやろか?

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:33:28.24 ID:ACMV9wcq0.net
ドームは変なミスが極端に減るから納得がいく試合が多いわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:34:38.17 ID:X4CRjHA4d.net
どすこいって鳥谷がカモにしてなかったっけ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:35:08.11 ID:TBeaRnMY0.net
>>832
短期間だけどチームUZRもプラスだわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:35:14.53 ID:6eHW3sbk0.net
からくりのガルシアと青さんを信じろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:36:01.31 ID:enCAXTaX0.net
からくりではあんまり打てへんからおもろないねん
っていうか巨人のピッチャー苦手すぎるわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:36:45.69 ID:vQCWnuFZ0.net
メンバーの入れ替えは一巡するまでは無いと思うけど
打順の入れ替えはやってくるんじゃない?

糸原木浪チェンジ
糸原信じて去年みたく上位に戻して
木浪を楽な下位に回してみたいな

言うて開幕3試合終わっただけやし、状態上がってくるまでは
目先それぐらいしか無いやろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:37:02.85 ID:feGIuZ3pd.net
頓宮とかW野村スル―して小幡とか。ドラフト戦略が醜すぎる。小幡レベルなんか何年も出てくるわ。

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:37:15.79 ID:xTsEdPNea.net
ショート鳥谷もあるんじゃね
今日もやってたし

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:37:33.13 ID:JD2CXC540.net
近本の一番はないんか・・・せっかくの足が・・・

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:38:46.00 ID:UF//rh20r.net
>>4 >>176
ヤクルトって貧打線じゃん
ここ5年を見てもwRC+が100超えたことないしリーグ平均以下だぞ得点力は

逆に神宮球場の得点パークファクターは二年連続で1.4を超えてるんだがこれはプロ野球史上初の珍事なんだよ
つまり今の神宮は他球場と比較しても相対的に得点の出やすさは移転前の広島市民以上ってこった
ドームじゃ打てなくなるのはとうぜんだぞ?
>>178 >>176
よかったどころか昨年のパークファクター込のスタッツはリーグトップだよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:39:05.21 ID:ACMV9wcq0.net
小幡を潰すようなこと言う人って本当にファンなのかね
一番普通の育成過程辿ってるの小幡よ?

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:39:47.27 ID:kJJK/5xr0.net
>>838
https://i.imgur.com/XnGKxLc.png
小幡は高卒ドラフト上位では物足りないレベルやな

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:40:01.60 ID:tjDr0EbL0.net
とにかく打線が悪すぎるとピッチャーのメンタルがやられるからな
だからある程度打線をいじってちゃんと打線が機能するようにしてますよっていうアピールもしないといけない

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:40:10.54 ID:UF//rh20r.net
ちなみにハマスタも東京や福岡と同じパイル人工芝に張り替えたので昨年から得点は出にくくなっててますます神宮が投手にとっては魔境になっている

ナゴドはその逆

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:40:11.11 ID:Z1/RpeOCa.net
レアード(31)

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:40:50.23 ID:UF//rh20r.net
ちなみにヤクルトは優勝した年ですらwRC+は100未満な

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:40:57.84 ID:scoRR9hm0.net
>>820
不謹慎やけど震災で遅れて開幕したときの甲子園開幕は凄く新鮮やった マニキがマエケンからホームラン打ったなぁ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:40:58.51 ID:iyNYVu/ga.net
>>689
打ってから言ってよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:41:35.76 ID:enCAXTaX0.net
二軍の打撃コーチが良太とか可哀想すぎるわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:41:37.25 ID:TBeaRnMY0.net
鳥谷はよっぽどじゃないとスタメンでのショート起用はない気がする
今日みたいな使い方が矢野の落としどころじゃないか

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:43:08.58 ID:UF//rh20r.net
>>496
昨年の中谷は一昨年の実績があるのに、オープン戦ボロボロだからと片岡金本によって開幕二軍に落とされた

なのに高山は今年も一軍スタートかよw

ほんま質の低い新人王手形がいつまで続くねん

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:43:37.40 ID:iyNYVu/ga.net
>>708
要らんわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:43:47.81 ID:5WPOmKR00.net
>>321
クソワロタw

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:43:51.08 ID:Z1/RpeOCa.net
>>847
でも、1番得点力があったのはヤクルト

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:43:52.99 ID:JD2CXC540.net
>>689
1点で勝てるピッチャー教えてくれ

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:44:20.46 ID:scoRR9hm0.net
>>838
高卒ショートを確保したかったんやろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:44:21.88 ID:W2ybrp2Y0.net
>>838

西武みたいに、パワーある素材を獲る路線もありよね。

もちろん大島坂田みたいな失敗例もあるけど

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:45:34.72 ID:A5AyzYZK0.net
>>839
先制されたら即鳥谷起用でええわ
点とれんと勝てんのやから

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:45:37.43 ID:UF//rh20r.net
>>520
バカは中途半端に打率だけは残すとおかしな高評価をするからね
野球の真価は出塁率と長打力なのに
>>491
安打記録ってなんやねん
中途半端な数値で記録とか言われてなあ
イチローや秋山じゃあるまいし

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:46:34.99 ID:scoRR9hm0.net
>>842
試合内容対して変わらないのに負けたとたん叩きまくるからな
小幡に不満ぶつけて何になんねん

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:46:51.57 ID:UF//rh20r.net
>>855
それは神宮でシーズン半分も試合してるからやぞ
よそでやる何割も点が入るんだから当たり前
別にこれはヤクルトの得点力は関係ない平等な統計やで他チームやヤクルトのビジター得点力含めた

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:46:55.41 ID:kJJK/5xr0.net
個人的には太田涼か野村佑希をドラ1で指名してほしかった

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:47:26.94 ID:vQCWnuFZ0.net
一巡してじゃあ木浪どうしたになったら
とりあえず北條出すんじゃないの?なんか状態は良さそうらしいし

それでさらに北條コケたらもう知らんわ
鳥谷に出てこられても文句言えない

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:47:34.97 ID:xTsEdPNea.net
>>838
高代絶賛してたし良かったんちゃう小幡

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:48:01.52 ID:vQCWnuFZ0.net
>>842
ルーキーディスる奴がファンな訳あらへん
しかも高校生やし

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:48:53.64 ID:UF//rh20r.net
いい加減野球選手を打率打点得点圏で判断するのをやめれば正当な評価ができるやろ
高山みたいなのは特にな
そもそも、それらの数字にしても別に坪井ほど打率高いわけでもないし濱中みたいにホームラン打ったわけでもないのに意味わからん

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:49:18.47 ID:ACMV9wcq0.net
不満だけ言う人ってどんなメンバーになっても勝たなきゃ不満言うからしゃーないね
勝てさえすればいいからね

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:49:49.44 ID:JD2CXC540.net
高卒1年目から結果求めすぎやろ・・・

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:50:27.88 ID:yqdNXwtWa.net
矢野が火曜日からどういう打線組むか見ものだな

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:50:33.92 ID:iXj9J7KMa.net
小幡は打撃がな…
シーズン終わってどうなってるか
いくら高卒ルーキーでも下で.200切ると大成は厳しい

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:50:38.08 ID:6eHW3sbk0.net
>>842
小幡てチームの末っ子やん無茶言うなあ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:51:32.92 ID:UF//rh20r.net
>>467
エゴシは開幕一軍やったのに全く打席どころか代走守備固めにすらほとんど使われずに軟禁状態のまま二軍落ちしてたな昨年
まじで金本のパワハラみたいで何かしたいのかわからんかったわ
それなら落として試合に出させてやれよとw

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:51:36.40 ID:0c2Xob1k0.net
バッティングコーチに二岡とか呼べんの?

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:51:44.84 ID:QETLqbpM0.net
>>860
野球の真価()
何様だよお前

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:51:59.70 ID:xTsEdPNea.net
北條中谷は一年目からバリバリやったんかな

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:52:23.53 ID:UF//rh20r.net
>>875
お前のような四球も長打も無視する打率厨に言ってるんだが

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:52:41.24 ID:X4CRjHA4d.net
小幡がどうのこうのはヤツアタリやろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:53:06.66 ID:scoRR9hm0.net
まだシーズン始まったばっかで打率を言うなて

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:53:44.58 ID:vQCWnuFZ0.net
開幕カードも終わったところやし
八つ当たりで新人高校生野手ディスる奴なんぞNG入れとけ
ファンでもなんでもねえよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:53:57.21 ID:zzCb+fBk0.net
試合出ない方が評価が上がっていいね!

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:54:04.35 ID:Z1/RpeOCa.net
野手で評価できるのは4人
梅野 リードと守備で大活躍
近本 1打点 1得点
糸井 1本塁打 決勝打
鳥谷 サヨナラに繋げた三塁打

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:54:11.60 ID:UF//rh20r.net
大山はまだまだこれからよ我慢して使うのは

昨年ちょっと打っただけで虚の岡本レベルの持ち上げ方されたのがむしろ意味わからんかった

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:54:15.81 ID:6SG0DX/x0.net
積極的NGしていこ

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:54:30.30 ID:g9Fn7JJQ0.net
>>843
なんだこれ
外れだな小幡

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:54:59.06 ID:QETLqbpM0.net
>>877
打率重視なんぞしてないぞ
どっかで聞いた指標を持ち出して博士気取りか
みっともないのう

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:56:17.22 ID:kJJK/5xr0.net
>>876
中谷は .261
北條は .199 1HR
北條は2割切ってるけど「金属打ちで大成しない」って言われてた事考えたらよくやった方
現に翌年は.259 2HRって前年より上げてきてたから

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:56:44.38 ID:vOsMKc5z0.net
西はオリックスの大先輩金田政彦の最優秀防御率のタイトル奪取みたいなことになるかも

防御率2.50で4勝9敗www

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:56:48.38 ID:TAezPtg4a.net
>>825
インコースに変化球バンバン投げられてたな去年までは無かった

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:57:39.46 ID:ACMV9wcq0.net
高卒1年目でハズレとか終わりとか言ったらもうね・・・高卒ドラ1とかも無理
我慢できないわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:58:19.57 ID:k44sPpHrr.net
>>886
今どきどっかで聞いたなんて抜かしてる時点でお前が終わってるだけ普通に知ってて当たり前のもんを
自分が情弱だからって八つ当たりで絡んでくるなよ
当たり前のもんで博士気取り(←こんなフレーズが出てくる自体が精神ガキしw)なんてするわけがない、当たり前のものを得意げに語るやつはいないからな

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:58:46.45 ID:Z1/RpeOCa.net
西 7回92球って素晴らしいな

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:59:06.48 ID:btwvvPpW0.net
高卒1年目なんてなんにもわからん
うなこと言ったら岩貞なんて大卒3年目までは糞みたいなピッチャーだったな

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:59:16.81 ID:k44sPpHrr.net
>>888
まー甲子園を本拠地にしてるからね
ある意味あり得ることではあるねそれはw

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:59:29.83 ID:xTsEdPNea.net
大山は外角はあのヘロヘロライトフライ打ち続けるのかな

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 22:59:59.02 ID:J0lERh9z0.net
>>876
そんなこたーない
北條は一年目ウエスタンで2割打ってない
金属打ちとか批判相当されたわ
清原にも名指しで言われてそこから這い上がってきたから期待しとんや

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:01:01.52 ID:JD2CXC540.net
>>894
どうでもいいけど、なんでアンタID変えてるの?

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:01:08.00 ID:yqdNXwtWa.net
あっちゃんA型いつ完治するんやろな大山

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:01:25.89 ID:Vucb+mFT0.net
しかし鳥谷はオープン戦から少ない出場でもしっかり結果出して今もちゃんとやってるけどどうするつもりだ
スタメンショートはもう守備がきついのは間違いないんだし

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:01:48.90 ID:btwvvPpW0.net
大山は逆方向に引っ張る感覚を身につけんとあかんやろな
阪神は野球が古いからコーチの右打ちの指導が古いんやと思う

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:01:57.76 ID:k44sPpHrr.net
>>897
勝手に変わっただけだし別にワッチョイある場所なら分かるから何も問題なくね?

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:02:05.46 ID:xTsEdPNea.net
まあでも一流どころは高卒1年目から下で結果残してるし小幡もシーズン終わったら見比べて楽しもう

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:03:10.46 ID:QETLqbpM0.net
>>891
野球の真価とかいう恥ずかしい奴が何を言ってるか
相手のことも知らず情弱とか
ムキになってどっちが子供なのかねー

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:03:32.39 ID:ACMV9wcq0.net
大山はもうちょっと待ってあげないと
今焦らせたらまた終わる

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:03:38.11 ID:J0lERh9z0.net
>>900
逆方向に引っ張るとかセンスの問題やろ
身につけなくても良いぞ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:04:54.19 ID:07qw2UU9r.net
反省するのは首脳陣な?

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:05:23.69 ID:xTsEdPNea.net
>>904
じゃあ4番に置いちゃダメだろ
嫌でもOBとか外野から色々言われるぞ

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:05:33.16 ID:W2ybrp2Y0.net
新庄、桧山、濱中に

20ホーマー打たせた時の伝統的メゾット残って無いのか。直近だと中谷

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:05:54.45 ID:vwv5SG9T0.net
1(二)鳥谷
2(右)糸井
3(左)福留
4(三)大山
5(中)高山
6(遊)北條
7(一)糸原
8(補)梅野
これでいいろ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:05:57.69 ID:scoRR9hm0.net
まだ2軍も始まって数試合なのに打率持ち出す必要ないよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:05:59.63 ID:k44sPpHrr.net
>>903
恥ずかしいのはお前だよ
自分の知らないことを他人が口にしてるとそれが気に食わなくてむきになって絡んでくる
精神お子ちゃまのジジイ丸出しであー可哀想(笑)

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:06:13.53 ID:yqdNXwtWa.net
あっちゃんの罪は重いぞ!
淡路島に島流しや

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:06:18.67 ID:vQCWnuFZ0.net
阪神の若手打者なんてほぼプルヒッターやろ

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:06:18.96 ID:53WXp9H4p.net
高卒1年め10勝してもハズレの奴もいるし

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:06:48.48 ID:zzCb+fBk0.net
>>912
淡路島が腐るからやめろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:06:59.11 ID:kK4fVDV00.net
大山は我慢してでも使う価値あると思うけど4番にするのはやめてほしいな
ランナー無しで糸井を歩かされるなんて相当なめられてる

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:07:17.74 ID:k44sPpHrr.net
>>907
勝手に固執してる連中がいるだけで成績に影響ないなら何番でもええわな

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:07:59.74 ID:k44sPpHrr.net
>>916
糸井一番やな

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:08:24.44 ID:btwvvPpW0.net
>>905
トラックマンの解析では引っ張りと右打ちなんて同じバット軌道でポイントが前後コンマ何秒ずれるだけらしいやん
引っ張る感覚で逆方向打てないとスラッガーにはなれないちなみに巨人の岡本はこれができてる

阪神のコーチは絶対こういうことすら知らんと思うぞ

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:09:20.43 ID:JD2CXC540.net
大山を打順変えるとして4番福留しかいなくなるんだが・・・
ええんかそれで?

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:09:47.61 ID:ePqVdMLoK.net
>>825
去年からインコース打ってないやろ
レフトのヒットばっか
長打もなくなったし

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:09:52.93 ID:ACMV9wcq0.net
後ろに大山じゃなくても糸井は歩かされると思うが
大山のせいにしたいならじゃあ別の人の案を

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:10:03.76 ID:6eHW3sbk0.net
>>910
1割ーズ言いたいだけやろほっといたらええ

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:10:04.16 ID:kJJK/5xr0.net
大山は打ち方よりバッテリーの配球に翻弄されてる
一打席目 内外を交互に投げられて凡退
二打席目 真ん中低め → ド真ん中球を犠牲フライ  
三打席目 インコースを中心に攻められて見逃し三振
四打席目 全球アウトコースで攻められて見逃し三振

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:10:05.12 ID:Z1/RpeOCa.net
8近本
6北條
3ナバ
9糸井
5大山
7福留
4木浪
2梅野

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:10:31.23 ID:Vucb+mFT0.net
>>901
俺もスイッチやってるとコロコロ変わるわ
PS4やってても変わらんのに

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:11:27.50 ID:X4CRjHA4d.net
逆方向に引っ張れってのはスパイスも金本も指導してた
具体的にどうすればいいのか伝えるのは難しいんやろな

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:11:49.49 ID:xTsEdPNea.net
>>919
右方向に打つってより右方向に飛んでいくって感覚の方が良いのか
狙って前後コンマ何秒は習得出来るのか

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:12:59.08 ID:xJWggG4h0.net
阪神打線冷温停止やけど
開幕三試で打率とかOPSどうしたとかは
ちょっとアホとしか言えんから止めよう

この時期なんて1本で大変動しよるねんから
小学生でもそういう計算出来るやろ

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:13:43.11 ID:ACMV9wcq0.net
似たようなタイプの右打者がどうやって右打ちしてるか映像で見て観察してみては?

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:13:48.90 ID:WZ7tEKyAM.net
>>916
そうやね
左続こうが福留4番でええわ
こいつも状態悪いけど

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:13:59.09 ID:W2ybrp2Y0.net
G阿部はキャッチャー、鳥谷はショートだし

福留も最後にライトフィルダーとして引退(を決断)させてあげよう

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:14:12.02 ID:kJJK/5xr0.net
現役で逆方向に引っ張って打つのが抜群に上手いのが柳田

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:14:45.51 ID:QXcu+8f10.net
>>931
怖さのある打者他におらんしな 

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:15:07.05 ID:J0lERh9z0.net
>>919
逆方向じゃなくて引っ張りでホームラン打ったらええやろ
岡本は確かに右にも大きいの打てそうやが大山はそういうタイプに見えんわ
逆方向狙って大きいの打つには厳しいホーム球場やしなおさらや

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:15:27.95 ID:6SG0DX/x0.net
4月なのに寒いな
明後日からもドームで良かった

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:16:02.04 ID:xTsEdPNea.net
大山は鈴木誠也にはなれんのか同い年やが

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:16:06.31 ID:NbVa2+hM0.net
>>921
どんなコースでもレフトに無理やりにでも運んでたんだが。去年は。
それを徹底することを1年の目標とするみたいに本当に徹底的にな。

今年はできなくなってんだわ。もしくはやめた。
べつの目標があんのかもしれんが。

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:17:12.36 ID:Kne6ZjjZ0.net
菊池やアルモンテ、ドメさんでも10-0、9-0とかだ
木浪はあせらずやって欲しい

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:17:40.16 ID:uk0lLn0X0.net
>>826
そう
延期した先がたまたま甲子園やった
してなかったら神宮やったかな

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:18:14.65 ID:zzCb+fBk0.net
>>939
打席立ってたらその内ヒット出るわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:19:23.87 ID:ACMV9wcq0.net
アルモンテ欲しいと言ってる人がいなかったのはそういうことか

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:19:43.13 ID:uk0lLn0X0.net
>>833
確か一番得意なのがどすこいやった
通算で4割以上打ってる

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:20:07.31 ID:TAezPtg4a.net
もう江越4番にしたら4番のバッティングするとかないんかよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:20:10.59 ID:X4CRjHA4d.net
バレンティンほんのり解凍して次に回せて良かったなー
次神宮で横浜みたいやけどw

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:21:27.44 ID:WZ7tEKyAM.net
山口の時はガチで鳥谷スタメンありそうやね

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:21:50.21 ID:enCAXTaX0.net
もう3月終わりやな
虎テレ退会してセレクト5入らんとあかん

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:21:51.82 ID:Bn5v2PSz0.net
>>926
何ねんも変わらん固定回線だからうらやましいな
wikiとか編集するときずっと同じやから目つけられやすいねん

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:22:02.04 ID:U2VBiLulH.net
>>935
逆方向のHRって単純にボールと体との位置関係でそっちに飛ぶだけって話だと思うんだよな
良いポイントで打てるタイミングを取ることに集中して方向を狙うなって話が正解だと思うわ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:22:09.78 ID:xJWggG4h0.net
近本はまだ頑張った思うが
木浪はちんちんにされてしもうたけど

向こうの新人二年目も散々弄んでやったな
阪神の投手陣は

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:22:21.82 ID:ePqVdMLoK.net
オープン戦は餌撒いてデータ取って確認作業するだけ
新戦力は気持ちよく打たせる

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:22:55.40 ID:Bn5v2PSz0.net
>>929
シーズン進んでも元々打率は単体で気にしてもしゃあないというか
まあ見るなら出塁のほうやろね

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:23:24.36 ID:Kl2tRbFva.net
>>950
3試合で2安打は頑張ったと言えるのか

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:24:04.22 ID:cduCLGZ10.net
>>900
スパイス和田の頃から右打ち特有の打ち方が根底にあってそれがそもそもまちがっているって言うね

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:24:10.76 ID:e2cp2kSD0.net
>>953
両方長打で得点に絡んでるからな

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:24:40.72 ID:5WPOmKR00.net
うちのバッターほんと甘い球見逃しすぎなんだよなあ
んで追い込まれて難しい球に手を出すパターン

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:24:41.23 ID:cduCLGZ10.net
小手先で右方向を狙うというのがおかしい。大山の右打ちはそれ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:26:00.02 ID:Kl2tRbFva.net
>>955
近本はすぐ追い込まれるし四球選べんし出塁率望めないやろ
2番打たす打者じゃないわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:28:01.44 ID:J0lERh9z0.net
>>949
木浪の指導者の社会人野球のレジェンドは外角が来ようが内角が来ようが全てセンター方向にホームランを狙ってたらしいし
打球方向は影響あると思うぞ
素人感覚でも逆には遠く飛ばせない

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:28:24.90 ID:ACMV9wcq0.net
ちょっとは初球打ちラミレス論の意識でも良いんじゃね

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:28:35.55 ID:QXcu+8f10.net
ズームアップきた

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:28:41.84 ID:/rjVaeSXK.net
寄りによって負け試合でズームアップ

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:29:12.44 ID:U2VBiLulH.net
>>959
俺は変わらんって思ってるわ。センターに飛ぶのとそんな距離落ちるとかあるのか?ってずっと思ってる
それこそ右打ちっていう特殊なこねくり回し方してるからやろって

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:30:00.98 ID:Kl2tRbFva.net
よく負けた日にプロ野球ニュースなんか見れるな
俺は負けた日はスポーツニュース一切見ない

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:30:01.32 ID:UvxuBwRz0.net
>>150
精神的ダメージを与えようと長野を取ったみたいだが自分たちがそれを受ける皮肉w

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:30:31.17 ID:J0lERh9z0.net
>>963
自分は相当飛距離変わるから
そう言える人はセンスあると思うわwww

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:31:18.72 ID:5OQ7HKlIr.net
>>958
近本が打たなきゃ2戦目負けてた今日もホーム踏んだのは近本
阪神で今んとこまともな野手は糸井、梅野、近本、鳥谷ぐらい

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:32:23.75 ID:vwv5SG9T0.net
そろそろ限界ですね
http://imgur.com/DEhFoj8.jpg

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:32:27.82 ID:W2ybrp2Y0.net
>>959

解説田尾も

よく「センターにホームラン打つ意識」と言ってるよね

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:34:35.09 ID:btwvvPpW0.net
大山は阪神の無能コーチ無視してセンター返す感覚で打った方がいいよマジで

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:35:06.24 ID:A28eW70J0.net
新人2人を12番に使わなあかんくらい戦力が薄いって事やな
はよ外人とってこいや

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:35:20.73 ID:Z1/RpeOCa.net
梅野 .259 8 47 5
捕手がこれだけ打つのに貧打戦って・・・野手陣頼むわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:35:33.95 ID:JD2CXC540.net
>>968
1巡目終わるまで我慢汁
オープン戦活躍した選手優先が阪神の近年の傾向なんだから

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:37:15.65 ID:J0lERh9z0.net
王貞治とか巨人の坂本とか阪神でいうと新庄もかな
引っ張りではホームラン打てる
まあ期待されてるのは掛布とかブラゼルとかかな
あれって育てて出来るもんじゃないやろ
中谷も20本打ったが逆方向は厳しいぞ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:37:58.19 ID:A28eW70J0.net
北條よりも鳥谷が使われそうやな

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:38:25.97 ID:ePqVdMLoK.net
2、1、1点はキツイ
先発岩貞しか勝ち付いてないし
打線我慢するのはいいけど勝ちにこだわってくれよ
投手が可哀相やん

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:39:00.42 ID:vwv5SG9T0.net
北條が早く見たい
北條欠乏症や

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:39:06.14 ID:d72UM3vL0.net
鳥谷今の野手やと糸井の次ぐらいに打撃の調子良いからな

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:39:58.51 ID:QXcu+8f10.net
セリーグで打線我慢してるチームって今あるんか

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:40:02.67 ID:/rjVaeSXK.net
大山見逃し三振多すぎ
ふざけてんのか

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:40:20.42 ID:Kl2tRbFva.net
鳥谷スタメンにしたら代打がろくなのいないんだって

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:40:21.43 ID:TBeaRnMY0.net
何回となくチャンス貰いながら掴めてないのに
虫が良すぎる

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:40:28.54 ID:ejA3ZY9P0.net
今日は負けたけど西は期待どおりの投手だったな
あと上手いバントシフトでゲッツー取ったのにはビックリしたわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:40:46.16 ID:Kl2tRbFva.net
>>979
ヤクルト

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:40:59.45 ID:W2ybrp2Y0.net
メジャーの感覚だと

打球方向より、角度(バレルゾーン)の付け方が大事そう

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:41:13.31 ID:QXcu+8f10.net
>>984
ヤクルトは昨日幽閉外したぞスタメン

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:42:03.75 ID:J0lERh9z0.net
>>983
あれは良かったな
あのプレーで勝ったなと思ってしまった自分はまだまだ甘い

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:42:06.53 ID:Kl2tRbFva.net
>>986
我慢って何を言ってるん?

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:42:30.85 ID:ePqVdMLoK.net
>>979
どこもスタメン代えてるな

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:42:39.70 ID:QXcu+8f10.net
>>988
スタメン固定にこだわってるとこ

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:43:04.64 ID:Kl2tRbFva.net
>>990
そういう意味か
別にないよ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:43:38.65 ID:e2cp2kSD0.net
ウチの場合は物理的に交換する奴がおらんってだけやろ
我慢も糞もない

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:43:53.63 ID:J0lERh9z0.net
>>989
そうなんよね
失礼やがたまたま開幕2連勝した阪神はそのままやった

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:44:04.72 ID:Z1/RpeOCa.net
さすがフジテレビ
ヤクルトが勝ったらズームアップ

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:44:04.90 ID:QXcu+8f10.net
打てない阪神だけこだわる必要は全くないと思うんよな

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:44:16.76 ID:ACMV9wcq0.net
他球団は打ってない人が浮いてるけど
こっちは打ってる糸井が浮いているので・・・

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:44:39.22 ID:scoRR9hm0.net
だから3試合目でネガりすぎやて
不安になるのも腹が立つのも分からんでもないけどもう少し様子を見てからでええやん

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:44:53.72 ID:ejA3ZY9P0.net
>>987
今まであんなの無かったな
やっぱ捕手出身の監督は上手いんやな

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:48:19.79 ID:c1xxrP8P0.net
>>997
ナバーロが左投げだから決断した気がするな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:48:23.92 ID:JD2CXC540.net
層が薄いも糞も層がないに等しいからな・・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200