2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん  全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:39:08.44 ID:xJWggG4h0.net

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:45:34.39 ID:Bvmyzc4d0.net
いずれにせよ、この3連戦見ただけでAクラスBクラスは誰でも予想できるわなw

セリーグ:A…広島、巨人、横浜 B…阪神、ヤクルト、中日
で間違いない

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:49:11.32 ID:Kl2tRbFva.net
福留12打席連続ノーヒットは自己ワーストなんやってな

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:49:38.85 ID:ePqVdMLoK.net
>>2
ヤクルトは投手良さそうやからAクラス行けるんちゃうか
山田バレは交流戦ぐらいから上がってくる

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:49:40.06 ID:ILrsg5zC0.net
阪神ワンチャンあるとすればマルテまさかの大当たりぐらいか
もっともナバーロも別に内容悪くない思うけどな、ただ左殺しの甲子園というのが引っかかる

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:50:36.35 ID:qGnbbMVE0.net
>>3
むしろ20年近くやってて12打席連続程度が自己ワーストとかビビるわ

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:51:08.73 ID:A28eW70J0.net
12番が出塁しないとやっぱ無理よな

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:51:30.80 ID:iN29AhYp0.net
>>3
遂に留さん限界か
代打に回したいけど代わりおらん

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:51:53.30 ID:W2ybrp2Y0.net
矢野(現役時代)の動画を見直したら

やっぱり劇的なホームランはセンターから右方向が多いよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:51:56.79 ID:e2cp2kSD0.net
>>6
3試合ノーヒットってことやんな?
ホンマかよっていう

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:52:13.10 ID:Kl2tRbFva.net
>>6
俺もそれにびっくりしたw

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:52:33.38 ID:ACMV9wcq0.net
オープン戦見たら福留別にそんなに悪くなかったんだけどな
むしろ福留より悪く見える控え達はどうなん?って話だが

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:53:42.00 ID:Kl2tRbFva.net
まぁ東京ドームで福留外すわけいかんし我慢やね

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:55:22.23 ID:ePqVdMLoK.net
ベテランは心配してない
シーズンは長いし好不調はある

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:55:49.32 ID:te8KXOzd0.net
ドメさんはからくりで爆発するから大丈夫

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:55:56.77 ID:y1yy1kCb0.net
福留さんは技術でカバーするだろ

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:56:03.87 ID:qGnbbMVE0.net
糸原もルーキーのとき産みの苦しみがあったような
最初の1本は早々に出たんだったか曖昧だけど春先は結構低打率さまよってて愛人枠扱いされてたはず

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:56:10.18 ID:J0lERh9z0.net
カッパ流石やと思ったのはセーフティ
あれ誰も頭になかったやろ
セーフにならんかったのはセンスないわ笑

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:56:14.48 ID:prutyaV50.net
高山さんも東京ドームで爆発しますか?

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:56:57.44 ID:Z1/RpeOCa.net
>>12
糸井がスタメンに出始めた辺りから福留の内容が酷かったよ。

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:57:22.36 ID:LiRvVwJRd.net
>>18
あの時福留が自分自身で調子の悪さを感じてるんやなって思ったけどな

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:57:46.38 ID:btwvvPpW0.net
福留はもう42歳やから今年で引退までありえる
この福留とってからこの6年間誰も育ててないバカフロント、スカウト、コーチな

金本にそれを託したんやが失敗したしなぁ

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:57:53.96 ID:yqdNXwtWa.net
>>2
横浜とヤクルトがかなり接戦で3位争いしてそう

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:58:30.94 ID:A28eW70J0.net
福留年やしな
あんまり何にも言えへんわ

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:59:03.30 ID:J0lERh9z0.net
>>21
和田さんも同じこと言ってたな
だからあの後全く期待出来んかったわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/31(日) 23:59:08.69 ID:QXcu+8f10.net
>>21
あれ見て凄いなぁって思ったわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:00:47.60 ID:V5fTswtUK.net
>>22
三年で優勝出来る訳ないだろ
助っ人外れまくりやのに
マーゴメがいたスパイスの時優勝しとけよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:00:53.85 ID:Yr+9qmvXM.net
福留早い時期からオープン戦出てたからバテるの心配してたら案の定やな
福留クラスならラスト三戦オリ戦からの出場でも良かったのにな

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:01:05.53 ID:bsR0yOl50.net
>>21
一昨年も福留セーフティから原口サヨナラヒットの流れがあったな

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:01:41.14 ID:RUCsBUIm0.net
ゲレーロ、ビシエド、レアード、ウィーラー、ブラッシュ、他所は助っ人がホームラン打っとるな。バレンティンのもあわややったし。ウチは。。。

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:01:45.05 ID:EVarTNSBM.net
>>3
改めてこのおっさんの凄さを感じさせられるわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:02:21.00 ID:27AfVid1a.net
>>30
ナバーロに期待するだけ無駄

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:02:36.46 ID:Le5Yr3tO0.net
福留のバント

矢野はウケてたけど、金本なら苦笑いしてそう

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:02:41.62 ID:NwF8oHQqa.net
>>18
あれした時にやっぱ絶不調なんだなと思ったよ
チームで1番責任感強いからなんとかしようとしたのは伝わった。

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:03:03.63 ID:JrlMG8fA0.net
>>27
優勝にしろなんてどこに書いてるんや
福留の後釜に入れる選手を用意してくれと金本に頼んだはずやが全滅やろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:03:06.53 ID:EVarTNSBM.net
まあ福留がオープン戦序盤好調やったのみて嫌な予感はしたわ
ここ数年はオープン戦ボロボロやけど開幕にはきっちり合わせてくるって印象やったし

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:03:57.96 ID:UvLZGViC0.net
>>3
不振やった2013〜2014前半まででも一度もないのは驚きやな

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:04:53.27 ID:FKDHcDwY0.net
福留は36歳で阪神来て実働5年くらいやってくれるとは思わんかったわ
しかもチームの主軸レベルの働き

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:05:12.08 ID:NwF8oHQqa.net
>>3
それホント?ノー出塁の間違いでしょ?

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:05:45.50 ID:QC1BlSjc0.net
>>34
伝わったねー
スタンドはあと2打点で1000打点とか掲げてたから
ホームラン狙っていいのにセーフティ
暑いわ流石カッパ

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:06:13.35 ID:V5fTswtUK.net
>>35
どこに後釜がおるんや
ドラフトでスラッガー獲ってないのに
中堅スッカスカやん

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:07:03.83 ID:Le5Yr3tO0.net
ノム

阪神4位に予想w

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:07:43.97 ID:U9lL2jhN0.net
ノムの予想まだだったの?
今日はスポニュー見てないから分からんわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:07:53.96 ID:11lxA7lp0.net
ノムに期待されてんじゃん

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:08:27.02 ID:NwF8oHQqa.net
>>42
ノムは分析してないよw
イメージ

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:08:51.01 ID:27AfVid1a.net
>>39
Vデイリーに書いてるぞ

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:09:01.67 ID:5wfewFdG0.net
ノムとか中継を見てるかも怪しい

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:09:15.72 ID:RUCsBUIm0.net
巨人戦のスタメンショートが気になる

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:09:52.00 ID:NwF8oHQqa.net
>>46
化け物過ぎだろ。

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:10:22.72 ID:JrlMG8fA0.net
>>41
金本って高山はレフトやらすためにとったんじゃないのか?
どう見ても失敗しとるやん

就任するときに金本に選手育ててくれフロントは頼んだ思うけどどう見ても失敗したろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:10:29.41 ID:SSjvtZEBd.net
福留のは開幕からノーヒットの記録じゃないかなー

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:10:33.52 ID:Le5Yr3tO0.net
ノムや落合クラスの直感は当たるよw

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:12:10.30 ID:27AfVid1a.net
>>51
そうなんかな
タイトルには開幕からとは書いてないんよな

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:13:07.32 ID:tv5NAmdtd.net
??「ロサリオは暖かくなったら打つよ」
??「マルテは暖かくなったら試合に出てくるよ」

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:13:29.55 ID:Q6ccPeVJp.net
まあこんだけ投手揃ってたら4位は普通にいけるわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:15:21.84 ID:p/qriHOo0.net
>>55
揃ってるか?
岩貞ぐらいしか信用できんわ
ハルトがはよ上がってこないと

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:15:22.45 ID:V5fTswtUK.net
巨人調子良さそうやしガルシアで負けたらショックやわ
絶対初戦とらな

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:16:15.59 ID:JrlMG8fA0.net
福留がこうなる前に金本に主軸を作ってくれって要請したのにあの3年わりと無駄になってるな

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:17:51.10 ID:3Jr9amgk0.net
今のスタメンでもヤバいのに、それ以外はさらに酷いった何の冗談や

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:17:53.19 ID:NwF8oHQqa.net
>>51
多分そうだと思う。
2017年って交流戦辺り全く打ててなかったよな

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:18:31.65 ID:U9lL2jhN0.net
高卒も4年かかるのに3年で育つわけないと思うが

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:18:34.24 ID:Le5Yr3tO0.net
金本自身が

和田時代に5〜6番だった福留を4番に置いた辺りから・・・

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:19:16.59 ID:eIUEXIwF0.net
老いって悲しいわね

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:19:22.46 ID:E/OFLF/e0.net
>>18
そんだけ苦しんでるんやで

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:21:48.29 ID:JrlMG8fA0.net
>>61
そんな言い訳しても普通の球団は福留糸井が駄目なるの見越して事前に用意するからなぁ
高卒スラッガー全然とれない球団の末路が今の阪神かな
フロントが無能超えてる上にスカウトの偉いさんが暗黒平塚だし身売りした方がましかもな

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:22:42.59 ID:lczdztXhK.net
レアード獲っておけばなあ…

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:22:42.86 ID:V5fTswtUK.net
負けても打ち合いが見たい

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:24:10.22 ID:58174q2Q0.net
>>3
やっぱドメすげーな

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:24:47.46 ID:SSjvtZEBd.net
>>53
本文には
自己ワーストとなる開幕から12打席連続ノーヒット
って書いてるんやけど、どっちとも取れるような気もする

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:24:56.87 ID:0cTz2Oi60.net
しかし阪神もファームは調子いいな 7勝2敗か
ピッチャーが1軍調整や1軍登板前のピッチャー出してる
からやろな 秋山、岩田、遥人

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:25:19.17 ID:QC1BlSjc0.net
>>65
高山板山島田近本と用意したぞ
中谷陽川も頑張ってなんとか埋めて欲しい

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:26:23.03 ID:Q6ccPeVJp.net
>>56
揃いまくってるで
これで4位になるいうのが恐ろしいレベルや

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:26:31.46 ID:Vwrcd87n0.net
初回の2番が糸原だったらなぁって思うわ
立ち上がり攻めるには糸原を上位に置かないと

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:28:06.47 ID:rsnj12+f0.net
>>41
若手もスッカスカだけどね
高山、中谷、江越など打てる外野手はほぼ全滅
金本は誰も育てられなかったね

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:28:13.76 ID:Le5Yr3tO0.net
ちなみに

ポスト金本として用意したのが伊藤ハヤタさん

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:28:22.79 ID:JrlMG8fA0.net
ピッチャーはファームも高卒がたくさんいてある程度育成する形がができてるんよ

なんで野手でおんなじことできひんねん平塚のボケが野手スカウト仕切ってるから大卒ばっかとるんちゃうんか

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:29:25.50 ID:V5fTswtUK.net
>>73
2〜5番は動かさんよ
キャンプ中から2番は近本言うてたから

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:29:27.71 ID:3Jr9amgk0.net
高山は何で育たんかったんかな
新人王獲った逸材やったのに

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:29:47.77 ID:EZvD4K4cH.net
>>73
でも現状の糸原なぁってのはあるし、どのみち入れ替えでどうこうってほど、どいつもこいつも打ててないって感じだし

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:30:35.90 ID:E/OFLF/e0.net
>>66
呼べたんか?旨い寿司屋ないやろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:31:10.47 ID:eMslbbsi0.net
西のコメント腹立つわー
そのうち菅野みたいなワガママエースになりそうで嫌だ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:31:26.23 ID:JxXhbS6I0.net
>>78
完璧を目指しすぎた
しかし枯れるが早すぎる

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:31:59.08 ID:ov8H+QHt0.net
>>81
西なんて言うたん?

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:32:38.72 ID:U9lL2jhN0.net
>>81
インスタストーリー見ましたか?
見てないならファンではない

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:32:59.61 ID:eMslbbsi0.net
>>78
金本がホームランバッター目指したからだろうな
それからスイングが大振りになり今の惨状
青木二世として見てたヤクルトに入ってたらどうなってたやろうな?
神宮ホームもあって今よりかはやれてたんちゃうか?

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:33:18.33 ID:E/OFLF/e0.net
>>78
ヤク行ってたらどうなってたんだろうか?
と思う事はある

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:33:22.67 ID:tv5NAmdtd.net
>>78
いまじゃ後輩の佐野恵太にも越されたわ。指導力かな?

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:33:28.32 ID:JrlMG8fA0.net
詳細な責任者誰か知らんけどさ
ファームみても投手は2軍がちゃんと育成牧場になってるからな

ファームの野手見てみろもはや通用せんかった大卒のたまり場の物置で何を育成するのかもはやわからんぞ

まずピッチャーと同じように育成できる材料を置きなさいな

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:34:24.30 ID:eMslbbsi0.net
金本「ホームランバッターが欲しい」

ここで吉田をスルーし高山を指名

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:34:48.73 ID:V5fTswtUK.net
>>85
青木二世なら獲ってないやろ
長打があるって言うから獲った

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:35:40.78 ID:Q6ccPeVJp.net
>>88
ほんまやで
投手はちゃんと育つんやから
野手かてやろう思えば出来るはずやねん

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:36:13.49 ID:JrlMG8fA0.net
阪神ってドラフトよくわからん
投手はちゃんと高卒もストックするから回ってる訳で野手はもはや学歴でとってるよな

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:37:26.26 ID:6Xp8Yf7o0.net
投手に比べて野手は高卒指名が少なすぎるねん
何をそんなに嫌がってんのか分からん

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:37:27.60 ID:ov8H+QHt0.net
打者育たんのは甲子園が全てやろ
打撃練習から全然飛ばないとかいうけど
やっぱバッティングもおかしくなるんちゃうか

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:39:11.12 ID:E/OFLF/e0.net
阪神に今欲しいのはスラッガーセンターラインたけどそのために必要なのは

優秀なスカウト
普通のスコアラー
指導力のあるコーチ
愛だな(小声)

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:39:16.58 ID:U9lL2jhN0.net
西のインスタストーリー見たのかと問いても答えずに
まぁ文句文句
本当にファンかね

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:40:06.55 ID:27AfVid1a.net
>>81
は?なんなんこいつ
西めっちゃいいこと言ってるのに

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:40:31.77 ID:rQeyCCBt0.net
>>76
自分らの学閥強めるために選手取ってるとしか思えんよな
高山なんかもうハヤタコース見えとるわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:41:07.05 ID:Le5Yr3tO0.net
アリゾナキャンプで打ちまくって、シアトルに戻ると打球が飛ばず打撃が狂う

元マリナーズ長谷川が言ってたね

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:41:36.93 ID:ov8H+QHt0.net
しかし西やっぱ凄かったな
そもそも普段ソフバンや西武打線と戦ってきたんやからセリーグじゃそうは打たれんわな

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:41:48.70 ID:tv5NAmdtd.net
阪神は外人野手も外ればっかり。なんで野手獲るの下手くそなのか?

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:41:49.70 ID:ZKbd3Fzjd.net
類は友を呼ぶっていうから暗黒戦士にスカウトさせたら暗黒戦士を連れてくるんやろ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:43:16.22 ID:3znhemWc0.net
平塚は暗黒の中では打ったほうだ

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:43:52.87 ID:20zo7CXba.net
アマチュアで外野専門でやってる奴は取らなくていい 特に両翼なんて地雷でしかない
プロの内野手なら誰でも外野くらいできる

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:44:54.63 ID:ov8H+QHt0.net
平塚四番の頃の打線でも優勝狙えそうな投手陣なのに
あれ以下やろ今年は

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:46:18.49 ID:C/J4wgN00.net
金本が俺が打てそうもないというシンプルな基準で投手を発掘していった逆をやればどうだろう
こいつは抑えられないとか投手目線あるいは捕手目線で野手を発掘するべき
そんな目利きが居るかと言われればどうかとは思うが発想は切り替えた方が良い

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:47:02.29 ID:p/qriHOo0.net
>>100
メッセがショボく見えるわ
やっぱ西すごい

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:47:21.24 ID:EZvD4K4cH.net
とりあえず平塚がいかんというのは分かった

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:47:36.89 ID:V5fTswtUK.net
>>104
外野手て打たんと使って貰えんけど
内野手でも福留クラスやないと

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:47:59.86 ID:6UgKWGCdr.net
>>94
違う2軍のストックからして野手のとり方間違えてる

ファームみても投手の年齢層はバランスええもん
育てたい若い子から秋山、石崎、岩崎みたくいざとなれば使える中堅も揃ってる
投手と同じように身体能力ありそうな高卒の子を何人か常に置いとかな機能せえへん
森福、荒木、山崎、なんて有難がって誰か出てくると思うのか

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:49:03.60 ID:E/OFLF/e0.net
2017年2018年にはドラで高卒スラッガー取りにいったんだけどな・・・

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:49:48.14 ID:3znhemWc0.net
>>111
左打者やん・・・取ってたらテラス作ってたんやろか

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:51:13.71 ID:Le5Yr3tO0.net
ドラフト候補。MAX150qとか、50m5秒台とかばっかり。

トラックマンで打球角度とかスイングスピードを基準にして欲しいわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:51:57.15 ID:ov8H+QHt0.net
まあそもそもドラフトは数的に投手とる割合が大きいから投手はうまく年齢分布もバラけるんやろうけどな

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:51:58.07 ID:Ph1g2MVj0.net
>>93
高卒野手で1000安打以上打ったのって掛布まで遡るんじゃなかったっけ?
新庄は日ハムで達成したし
歴史的にそういうチームなんじゃない?

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:52:00.66 ID:QpdJvSud0.net
日ハムの大田が未だに無安打やもんな
オープン戦ってほんまにアテにならんのやな
木浪近本もこれからが正念場やな
逆に中谷江越北條あたりはチャンスなんやけどな

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:53:32.80 ID:EZvD4K4cH.net
>>113
1年目の大山は一軍に上げる基準としてスイングスピードの目標値あったみたいやから、ぼちぼち使ってはいるみたいやけども
獲得の段階ではどうなんやろな

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:54:09.03 ID:NwF8oHQqa.net
矢野はいつまで明るさをキープ出来るかな?

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:55:15.22 ID:ov8H+QHt0.net
実績あるやつが無安打でも我慢してもらえるが
木浪は早いうちに打たなきゃダメだったわ
新人で活躍するやつはそこのチャンスをだいたいモノにするからな
次の巨人3連戦までちゃう、チャンスは
矢野の口ぶりはもっと猶予与えそうやけど

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:55:23.14 ID:IjeaPWY2x.net
木浪がドツボにハマろうとしてるな
一本でんかな(´・ω・`)

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:56:44.52 ID:JrlMG8fA0.net
>>115
投手は才木やら望月みたいな高卒を身体能力買いするような感覚持ち合わせてるのに野手で全く同じようにやれと

あ、こいつパワーありそうとりあえずとっとくかみたいな感覚でいいのに

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:57:03.62 ID:EZvD4K4cH.net
代えたことに対する木浪へのフォローもコメントしてたしな、その点では常識のある監督っぽくて

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:58:27.53 ID:eMslbbsi0.net
>>118
金本就任初期もこんな感じだったよな
俺は金本というより中畑が被るわ
中畑も末期には死んだように老けてたし
そのうちそうならないか心配

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:58:28.45 ID:EZvD4K4cH.net
まずはやっぱり木浪とか近本はプロの球になれるって段階やろうしな
これだけ毎日野球の試合をがっつりやるってのもなかったやろうし

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:59:05.34 ID:ov8H+QHt0.net
指名の人数は限られてるんやから
野手増やしてたらその望月やら才木は取れてないけどな
チームとして投手を重視した戦略ということでしゃーない面もあるけども

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 00:59:13.32 ID:6Xp8Yf7o0.net
もう清宮とか藤原クラスぐらい輝いてないと分からないぐらい野手を見極める眼力が曇りまくってるんやろな

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:00:46.45 ID:NwF8oHQqa.net
>>123
金本と矢野は少し違うな。
金本は早い段階で喝を入れてた。

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:00:54.92 ID:E/OFLF/e0.net
高卒を身体能力買いして江越や中谷取ったんじゃ・・・毎年ト取れってことか?

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:01:41.86 ID:JrlMG8fA0.net
>>125
そんな屁理屈はいらない
そのよさそうな高卒ストックする感覚を野手でやれ言うとる

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:01:43.44 ID:0GOMGwspp.net
>>116
https://1.bp.blogspot.com/-bCyIu2mU0LI/XKCAaaBw1XI/AAAAAAAAFHA/cTr9dol-LW4rk1ScSe1yUpxVRMeAKSrjACLcBGAs/s1600/20190331_F02.gif

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:02:29.80 ID:wJnzc41R0.net
>>78
それはもう、精神的なものよ
競争の中で結果が出ない焦りで悪循環にはまった

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:02:52.71 ID:rQeyCCBt0.net
高山った何か掴んだみたいなこと言うてなかった?
今日の打席なんかほんま酷かってんけど
二年ぐらい成長止まってるようにしか見えんのやけど

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:03:06.23 ID:Ph1g2MVj0.net
>>121
それをやってたのが2000年代の暗黒ドラフト
野原・高濱・森田…この辺り

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:04:02.38 ID:Le5Yr3tO0.net
やはり、阪神らしい「コンパクトに右打ち」が

スカウトの基準として残ってるとしか思えないなぁ

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:04:13.26 ID:0GOMGwspp.net
889 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5743-TuYO [118.86.144.129]) [sage] :2019/04/01(月) 01:00:02.30 ID:UTGsCbmh0
よく上を見ろとか下を見るなっていうけど、娯楽で野球ファンからしたらいかに楽しむかが大事で
下を見ることも必要
阪神なんかあんなポジってた木浪がやっぱり糞の自動アウトでもう代打送られてて悲惨すぎるw
即戦力社会人ドラフトなのにw
ああいう暗黒見てると野間とか小園でポジれるカープ最高だ

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:05:51.93 ID:paPyOMGEd.net
>>132
代打で結果残すタイプじゃないからなんとも言えんな
スタメンで四打席使って結果出すタイプやし

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:06:00.93 ID:QhIu8NOq0.net
4月1日からスポニチ記者の巻木と馬鹿な阪神ファンがツイッターで喧嘩してて笑う
完全に企画に絡んできてる阪神ファンのやつが悪いけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:07:02.27 ID:UTMLkoM40.net
スタメン何打席言える立場でもないししゃあない
OPS低いのは元からやし4打席でもでかいのあるわけでもない

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:07:49.38 ID:NwF8oHQqa.net
0507 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cb13-4yrQ) 2019/03/31 20:54:25
原口の打撃を期待するのは当然だが 二軍で若いピッチャーに慕われてる原口や 岩貞に的確にアドバイスができる原口を見ていると 
原口がマスク被ってたら木浪大山糸原などのエラーはなかったと思う。捕手がリズムを悪くしたら昨日みたいなミスが起こってしまう。
打てる捕手原口で沈滞ムードのチームにワクワクできるような旋風を起こして欲しい

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:08:22.09 ID:EVarTNSBM.net
とにかく実績ある指導者を外から呼んでみてくれ
誰がおるのかよくわからんが
もう無能OBはええわ
それで何も変わらんのやったらもう諦めるから

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:08:36.74 ID:7wC/URZ40.net
>>133
それは嘘
野原、高濱はとりたいやつ取れなくて途半端な指名をして代表例
森田は育成落ちまでしたがそう悪くなかった。が、大卒の伊藤隼太とかが残して高卒が切られるのも阪神の悪い習わしやな

森田はプロやめてアメリカの大学いったり国家資格とろうとしたりなんかしてるみたいやな

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:09:07.30 ID:JrlMG8fA0.net
>>133
別にひたすら高卒否定はいいけど2軍の野手一生誰も出てこないけどな高卒ちゃんと抑えてる投手は間違いなくまだ若いの出てくるわ

野手は今年とった片山ぐらいかな元気なのただ大山と同い年ぐらいやからのんびりはしてれんけど

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:09:41.58 ID:b03ihxS/d.net
高山は今日移動したんやな

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:10:11.00 ID:s+sLowUw0.net
>>137
絡んでるやつ若いんかと思ったらファン歴30年以上とかええ歳こいてアホやな

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:10:39.66 ID:Pdt1zfsRa.net
大山なんかタイミング取るの下手なってきたな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:10:39.73 ID:rQeyCCBt0.net
>>136
もうスタメンなんかないからw
ほんまセイバー通りのしょぼい選手やわw

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:11:48.98 ID:ofeIlxqI0.net
>>139
頭おかしい奴のレスをいちいち貼らなくていいよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:12:19.36 ID:Pdt1zfsRa.net
>>142
近本木浪大山片山北條
この辺みんな同い年やもんな

149 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 01:12:32.79 ID:7wC/URZ40.net
高卒絶対主義も大卒絶対主義もいらん
ただ阪神は大卒絶対主義で
学歴重視というしがらみすら抜け出せないのに
いい選手を選ぶことができるわけもなかった
ということだけは言える

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:13:25.56 ID:ov8H+QHt0.net
高山見てたら今岡の偉大さを思い知るわ
高山もいつか今岡のように覚醒してくれんかなと思ってるけど

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:13:50.11 ID:qdhibAzL0.net
>>139
頭の病気の人を晒してやるな
可哀想だ
原口も可哀想だ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:14:08.58 ID:JrlMG8fA0.net
>>148
これ野手投手で編成の責任者が絶対に別やろ
別人がやってるようなとり方の違いちゃう?年齢層だけみても

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:14:16.53 ID:DTKx3FCs0.net
阪神野手はどうせ育たないってことがいい加減わかったろ
毎年死ぬ気で補強するしかないよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:14:36.74 ID:Pdt1zfsRa.net
木浪って守備が売りやったんやろ
でも打撃より守備の方がキツそうなんやが

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:15:16.42 ID:9aJJo/Rm0.net
似て非なるタイプやと思うけどな
悪球打ちで言われるのかもしれんがインコースのクソボールを畳んで打ってた今岡と

適当に散らしてイン突かれたら勝手に崩れる高山では

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:15:45.90 ID:ofeIlxqI0.net
>>154
よくあることよ

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:16:18.03 ID:6Xp8Yf7o0.net
>>148
ちょこちょこ高卒も指名してた和田時代
ちょっと高卒指名してる余裕なくなった金本時代
社会人指名しないとまともなスタメンすら組めない矢野時代
がちょうど被った感じやな うん

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:16:41.92 ID:Pdt1zfsRa.net
大山4番外して6番くらいで使いたいがそれだと打順組めねーか

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:16:42.95 ID:EZvD4K4cH.net
高山はタイプとしては昔横浜におった金城が似てるかなぁ

160 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 01:16:46.92 .net
アホなファンはひたすら補強を願え
開幕3試合でちょっと打てないだけで見捨てるんだから
ガチャをし続けるしかないだろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:16:56.79 ID:Ph1g2MVj0.net
>>154
社会人と言えども所詮はアマチュアやし
プロの打球速度とは全然違うから内野の守備は簡単に比較できるもんではない

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:17:34.44 ID:DTKx3FCs0.net
今岡はクソみたいな内角高めを畳んで打ってスタンド放り込んだのを見て異次元の生物だと思った
今後指導者とか絶対成功しないと思う

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:19:05.45 ID:s+sLowUw0.net
>>155
2016年後半の高山はインコース上手いこと打ててたのにな

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:19:40.43 ID:EVarTNSBM.net
>>154
色んなポジションを守れるのが強みって感じやっけどほんまにうまかったら京田がおった高校時代はともかくそれ以降はショート固定されてる思うわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:20:32.85 ID:0cTz2Oi60.net
マルテ1軍復帰 原口実線復帰 片山支配下登録
どれが1番早いやろうな?

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:20:39.45 ID:JrlMG8fA0.net
余裕がないで即戦力ばっかとっても大して良化してないやろ
高卒スラッガーとってコツコツ地盤から作らんと泥沼からぬけることはないでしょう

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:20:45.96 ID:NwF8oHQqa.net
https://youtu.be/ozTOxIlfRDA

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:20:52.58 ID:6Xp8Yf7o0.net
去年ショート糸原植田を見てきた身としては木浪のショートは全然見れるけどな

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:20:56.50 ID:Pdt1zfsRa.net
中谷江越糸原
高山坂本
大山片山北條近本木浪長坂
島田熊谷

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:21:00.09 ID:NwF8oHQqa.net
>>165
マルテ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:22:21.59 ID:27AfVid1a.net
木浪は守備が上手いのが売りなんじゃなく内野どこでも守れるのが売り
守備は別に上手くないよ
セカンドなら糸原上本より上手いかもしれんけど

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:22:59.29 ID:Pdt1zfsRa.net
>>166
結局だましだましやってきたがニッチもサッチも行かんなった感じがある

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:23:31.70 ID:uTEDjft40.net
今年の救世主になるはずなんだわ 00:00:00:【00】

174 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 01:25:10.07 ID:7wC/URZ40.net
木浪の送球と初球から振ってく姿勢は阪神ファンのハートを掴んでいる

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:25:16.60 ID:S2IF7KkvM.net
木浪は正面の打球の合わせ方は全然
甲子園だとイレギュラーするからもっと苦戦する
それ以外は出来てるから経験積むしかない
捕球能力は鳥谷って手本がいるんだからバウンドの処理とかグラブの受け方とか吸収するしかない

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:25:49.84 ID:Pdt1zfsRa.net
糸原三塁線破ったヒットが2塁行けないって
もうかなりシフトしかれとるな

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:25:55.40 ID:0i5WoZyD0.net
>>66
見切り品のシール貼られて売ってたのにな

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:26:07.04 ID:KRb1sDQO0.net
>>171
アマでどこでも守れるってのはどこも中途半端という事なんじゃ

179 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 01:27:54.74 .net
1敗したら発狂するくせに何が高卒でコツコツ育成だ?
3年我慢出来ないくせに高卒が育成出来るかよ
アホなファンは何言ってるか分かってるのか

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:29:54.74 ID:DTKx3FCs0.net
木浪ショートは確定なのか
北條使えないのはあまりにも惜しい

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:30:29.44 ID:JrlMG8fA0.net
>>179
お前のがよっぽど発狂してるやん

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:32:00.34 ID:37J0qEGh0.net
>>179
どうせ阪神は打てねえ守れねえボンクラしか取らないんだから仮定が無駄だわ
ようやく取った藤浪もめちゃくちゃにしたしな

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:32:19.96 ID:Pdt1zfsRa.net
>>175
甲子園帰るのこえーな

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:32:33.16 ID:G733nY7o0.net
とりあえず去年より酷い貧打線なのが分かった
これじゃ先発2枚補強してもトントンにしかならんな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:33:45.46 ID:U9lL2jhN0.net
清宮も安田も藤原もクジ外れたんだが
しかもその3人は今年いても別にまだ活躍しないよ?
何がご希望なのか分からないけど不満言うなら補強しろと言う人の方が確かに妥当

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:33:47.79 ID:37J0qEGh0.net
木浪のどこでも守れるって要するに全てが三流ってことだろ
ポジションたらい回しにされてただけ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:33:55.38 ID:Ph1g2MVj0.net
定期的にAクラスに入ったりするからファンが勘違いして「今年こそ優勝!」とか
変に期待するからフロント側もドラフトは即戦力重視になるわけで
いっそ90年台の暗黒時代レベルまで落としてファンに身をもって今の状態を教え込まさないとアカンわ

188 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 01:35:02.31 .net
アホなファンは勝てばいいだけ
内容なんか見ていないし人間もどうでもいい

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:35:14.20 ID:Pdt1zfsRa.net
>>186
糸原みたいな感じか

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:35:58.87 ID:JrlMG8fA0.net
>>185
補強補強しろって全員補強で打線作るんか?
そんなチームで優勝できるなら2014年に優勝できてるしただの小手先やな

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:36:28.40 ID:Pdt1zfsRa.net
>>184
福留の衰え分打線は落ちるやろうな
野手補強マルテだけやしそのマルテも居ない状況やと

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:37:24.24 ID:Voegku90d.net
関西ってGETsportsやってる?
古田と矢野さん対談してるよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:38:02.89 ID:YAdQc+JE0.net
>>78

新人王獲ったオフに金本指令でパワーつけろと
強制デブにさせられた
あれでフルスイングでやってたら崩して治らなくなった

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:38:54.40 ID:Pdt1zfsRa.net
補強もしつつ育成もしていこーぜ

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:39:12.04 ID:IjeaPWY2x.net
横浜は今年も自滅してくれるかなあ
(´・ω・`)

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:39:58.18 ID:U9lL2jhN0.net
>>190
どうしてそういう極端な考え方しか出来ないのかね
0か100そのものな人ですな

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:40:30.77 ID:E/OFLF/e0.net
>>185
高卒1年目と2年目でドヤ顔されても、1年目で活躍するルーキーの方が少ないんやで?

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:42:38.67 ID:4LzIpyuyp.net
打線が相当やばいな
マルテがまだわからない今外人野手の補強を早急にしないとなあ
今更やけど

木浪はまだ我慢してほしいなあ
明日の試合から鳥谷とかはやめて欲しい

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:42:59.33 ID:uRO2K7oF0.net
まぁ阪神に育成は不可能という現実に気がつくところからじゃないか?
スラッガー1位しても当たらないでなんとか言い訳してるわけだが金本超変革も不発に終わりそのチルドレンも不甲斐ないまま
二軍に目をやれば将来の中距離以上の素質ある選手は皆無で一軍より酷い惨状だからな

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:31.38 ID:Oot6tlfga.net
甲子園も早くZOZOマリンみたいにせんかい

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:38.89 ID:Pdt1zfsRa.net
まだ育成路線に切り替えて4年目やからな
やり方自体が極端でアホやと思うがまあそんな簡単に育たんやろ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:52.15 ID:4LzIpyuyp.net
>>193
金本はちょっと短絡的すぎる
自分が出来たら人もできると言う考えは指導者として一番良くない考え

人によって骨格も何もかも違う
ましてや外人の金本と日本人の高山では更に身体能力も変わるのに

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:10.11 ID:NQHXnp1Hd.net
そこで掛布の再登場ですよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:10.36 ID:DTKx3FCs0.net
高山とか全然育てられず育成とか無理じゃね
浜中に何ができるとも思えないっていうかせめて他で結果出した真弓呼べよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:06.19 ID:QpdJvSud0.net
木浪は初安打が出るまでは落ち着かないプレーが続くやろな
完全に打撃で結果が出てないことが守備にも影響出てるわ
一本出てからどうなるか見てみたい選手でもあるわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:13.65 ID:uRO2K7oF0.net
行き当たりばったりでまた路線変わるし広島みたいに25年経っても実りはせんやろ
育成に拘るべきじゃない

207 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 01:46:25.14 .net
アホなファンには育成なんか見守れるわけがないっての
支離滅裂なことを言うなら補強を願え
ベストメンバーで努力している選手が可哀想だ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:10.87 ID:NQHXnp1Hd.net
>>202

高山は真面目過ぎて聞き流せなかったタイプで
合わない指導受けたから可哀想なことした

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:11.50 ID:4LzIpyuyp.net
>>200
生粋のノーパワーが多い今の阪神では相手が得するだけな感じする

フライバッターも少ないし

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:28.02 ID:Oot6tlfga.net
中田翔も村田も獲りに行っとくべきやったんや

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:26.20 ID:KRb1sDQO0.net
今いる戦力では誰かと誰かを入れ替えたとこでみんな納得というスタメンにするのは不可能やろうからな

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:21.79 ID:E/OFLF/e0.net
野手の育成も何も2軍の打撃コーチが・・・・・・

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:29.32 ID:uRO2K7oF0.net
高山とかも過大評価しすぎなんだよな
金本が使いまくって最も良かった1年目も後半にちょっと打ってトータルが打率275 OPS700ちょいくらいか

べつにすごかったとかいうほどの打力でもないしどこを見て惜しい逸材だったか未だに分からない
金本の長打強要で潰れたとかいうのが選手に甘い考え方だわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:40.41 ID:Ph1g2MVj0.net
2016 ストレート得意でスライダー苦手なのがバレる
https://i.imgur.com/YT5Yi4v.png
2017 スライダー増える。意識して打つようになった結果、ストレートに振り遅れ始める
https://i.imgur.com/3JqYQHT.png
2018 前年、落ちる球にも弱点が出てきてそれを中心に攻められる
https://i.imgur.com/atB3Gd8.png

単純に相手の研究スピードに高山自身が追いついてないだけのような気がする
高山ってああ見えてアホやし

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:45.21 ID:4LzIpyuyp.net
>>210
それよりもレアードやなあ
手が出せない状況やったのなら仕方ないけどそんな感じせんしなあ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:53.69 ID:NQHXnp1Hd.net
ヤクだったら雄平辺りの打順打ってたかなー高山

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:58.96 ID:DTKx3FCs0.net
とりあえずできるのは外人打者2人並べるところからだろう
いくら全員好投手とはいえ外人投手に三枠も使ってるような状況かよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:44.33 ID:I9unDbCe0.net
ジョーイ・ギャロのようなロマンが足りない

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:52.28 ID:Pdt1zfsRa.net
レフト ファーストの外国人寄越せ
ここまともに埋まるだけで大分違う

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:21.44 ID:HHz4nCIUd.net
>>186
無知なのに語ろうとする奴いるよな
そもそもショートは本職じゃない

221 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 01:52:29.11 .net
アホなファンには分からないだろーが
阪神には中田もレアードも王も必要だったからな
俺はそう言ったのにOPSが足らないだの否定しやがった
足りないのはアホなファンの脳みそだ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:40.54 ID:Pdt1zfsRa.net
>>214
結局常に壁乗り越えて行かんとあかんからな
だから3年活躍すればレギュラー認定なんやろう

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:15.07 ID:27AfVid1a.net
ID消してるカスがいイキがるな

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:26.03 ID:Oot6tlfga.net
>>221
中田もレアードも少なくともチーム内の本塁打王にはなれたやろな

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:40.72 ID:NQHXnp1Hd.net
>>214

これ見ると完全に自分のタイミング失ってるね
元々感覚肌だから余計ストレートのタイミング取れなくなってドツボだな

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:14.66 ID:4LzIpyuyp.net
>>221
争奪戦に負けたり補強費がないとかではないもんなあ

ナバーロに7000万出してるわけで

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:54.03 ID:27AfVid1a.net
ナバーロ残してるのがアホ
どうせ性格がいいからとかで残したんやろ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:16.00 ID:JxXhbS6I0.net
>>221
ここの意見が球団の意見なのかw

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:08.41 ID:pSGuLALNM.net
片山はおそらく4月中に支配下になって一軍で見れるやろ
擦った当たりでも逆方向のフェンス前まで飛ばしててビビるわ
そんなパワーあるように見えないのに

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:54.64 ID:JrlMG8fA0.net
>>196
補強と育成は両輪
強い生え抜き野手が数人いて補強するのがベスト

実際SBはそれで勝ちまくったろ
補強だけしても中途半端に強いチームにしかならんのは阪神ファンなら知ってるはずやが

231 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 02:02:59.41 .net
>>228
俺はここのアホなファンに言ってんだ
球団も外もねえ
生え抜きが見たいとか軽く言ったくせにすぐ我慢出来ねえアホなファンが大嫌いなんだわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:10.73 ID:uRO2K7oF0.net
生え抜き育成なんて100年かけても無理だろ

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:09.63 ID:U9lL2jhN0.net
ソフバンも柳田が外国人の代わりになれるとか言ってる年は弱かったよ
柳田がマークされてぶつけられるだけだった
グラシアルとデスパイネがいる今はまさに最高だな

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:43.18 ID:JrlMG8fA0.net
100年かけて無理なら200年かけろ
それぐらいの気概をもって高卒を育てないと根っこは同じやで

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:43.46 ID:bsR0yOl50.net
>>229
それでまた梅野信者が贔屓やーって片山と矢野を叩くのが目に浮かぶわw

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:05.57 ID:4LzIpyuyp.net
>>213
なんで吉田じゃないんやろと思ってた
低身長大好き阪神やけど低身長パワー型は嫌うよななぜか

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:49.06 ID:JrlMG8fA0.net
>>233
柳田や松田がおるとこに補強するからそれが黄金期を作れるチームな
ほんまに補強のみで真に根っこから強いチームはならん

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:50.91 ID:Pdt1zfsRa.net
4糸原上本
8近本
9糸井(福留)
3外国人
7外国人
5大山
6木浪北條
2梅野
早くこの形にしろよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:16.23 ID:ofeIlxqI0.net
いつからスタメンかえてくるんかなー
巨人戦から動かしてきそう

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:27.35 ID:JrlMG8fA0.net
まぁ即戦力でいうならマルテしか上げしろはないんちゃうか
マルテ駄目なら目先の戦力はございませんな

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:02.26 ID:9vcbsauf0.net
西武に投手チラつかせてメヒア譲ってもらえよ早く

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:17.38 ID:Pdt1zfsRa.net
外国人野手スタメン2人体制にしても別に育成放棄した事にはならんぞ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:22.94 ID:EVarTNSBM.net
指導者スカウト全く見直すつもりはないみたいやしもう育成はええよ
ファン馬鹿にするのもええ加減にして

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:01.21 ID:nKM8gd0t0.net
補強だけでチーム作れるわけないやん
育てるのが下手だとしても育てるしかないよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:24.45 ID:pbRleIJdM.net
ヤクルトと広島は去年までサイン盗みしまくってたっぽいね

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:16.92 ID:ntqrBIcXd.net
オリ吉田でもまだ.077なのによくこれだけ叩くよなお前らは
誰も育たんなこんなファンばかりじゃ
他の球団ファンここまで叩いてねーぞ
選手のSNSでも攻撃してそうでこえー

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:23.92 ID:0cTz2Oi60.net
木浪・・・オープン戦とシーズン始まってからでは違うとはいえ
これほど打てんようになるとはな
なにが原因なんやろ?

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:14.94 ID:E/OFLF/e0.net
センバツでも疑惑が騒動になってたみたいだね

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:54.60 ID:G733nY7o0.net
木浪は1本出てからが勝負
1本出てもペース上がらんようなら潮時

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:24:01.77 ID:nKM8gd0t0.net
昨日一昨日の木浪は内容のある打席で結果が出てないだけと思ったけど
今日はエラーの影響かは分からないけど良くなかった

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:25:08.64 ID:sTMzYKF30.net
>>244
どうしても育成したいなら、ドラフト(育成も含む)で野手獲りまくって
選手入れ替えのサイクルを早めて新陳代謝を活発にさせなあかんわ
つまり、見切りを早くしてあかんと判断した奴は容赦なくクビにしていくしかない

阪神はドラフトで選手、特に野手を獲らなさすぎや
いつまでも2軍の肥やしを残留させるから、2軍が育成の場ではなくてロートル廃棄場になってしまってる
これでは選手育成なんて無理やわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:28.01 ID:Y9S3xmTMM.net
木浪は別にそこまで悪いわけちゃうよ
ヒット性の当たりも出てるし四球も選んでる 
そもそも10打席程度やろ
振っていくタイプやから低めの変化球とアウトコースの見極めはこれからやること

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:00.15 ID:pbRleIJdM.net
巨人が去年までマツダであそこまで負けるのも不自然やったからな
今のところ阪神と巨人のサイン盗み対策は成功してるっぽい

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:54.51 ID:EVarTNSBM.net
>>247
そら攻め方大きく変わるし変化球攻めされるんはある程度予想できたやろ
オープン戦で変化球のコンタクト率かなり悪かったから心配やったけど
まあここを乗り越えたら一年やれるわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:51.05 ID:nKM8gd0t0.net
>>251
たしかに見切りは遅いよなぁ
まぁでも25歳くらいの野手を育てていくしか無いよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:59.40 ID:V5fTswtUK.net
>>253
丸がいるかいないの違い

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:13.39 ID:w2YBTwiBp.net
>>253
そこまで対策できるのになんでコーチに素人据え続けるのかねえ。はぁ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:38:15.38 ID:V5fTswtUK.net
オープン戦活躍した高山横田コンビは一ヶ月ぐらい使ってたし、木浪近本コンビもそこまでは使うんちゃうか

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:38:40.83 ID:JrlMG8fA0.net
まぁ今すぐできることはないからな
マルテが多少はやれるかって希望にかけるぐらい

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:47:49.57 ID:rQeyCCBt0.net
ファンが厳しいと言われるけどここはともかく現地ではめっちゃ甘いからな
今日も木浪エラーしたのに西が三振とらんのが悪いてボヤいてたマンさんおってほんま草生えた

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:50:57.47 ID:V5fTswtUK.net
>>260
可哀相な西
2失点で負けとか

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:51:44.72 ID:37J0qEGh0.net
>>227
守備がGG級だからだよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:53:04.42 ID:VcWH3mySd.net
火曜はガルシアだとして、水木の先発ローテ誰?

今年はオープン戦全然見てなくて水曜に現地初観戦なもんで。

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:53:31.66 ID:ofeIlxqI0.net
>>263
水曜は青柳さんやろたぶん

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:55:17.50 ID:TXYn30gS0.net
>>147>>151
本当の事を言わせてもらう
>>139が貼ってるレスのコピペだけど 原口スレで『原口を待ってる』という内容のコピペに 梅野のキ○ガイオタが勝手に捏造して貼っただけだ 
梅オタは嘘つきが多いいとは思ってたが 祈る思いで原口の復帰を待ってるだけの原口ファンの印象を 書き込みの捏造までして下げるとはね どんだけ頭おかしいんや
因みにそのコピペの3~5行目まで全てその梅野オタの捏造だから 

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:55:56.40 ID:9vcbsauf0.net
青柳の時って向こうはメルセデスだよな

とことんついてないな青柳と思ったけど相手先発誰でも2失点した時点で負けな打線だった

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:56:39.07 ID:x4Et1eEMd.net
2勝1敗なら上出来だよ
来週頑張れ👊😆🎵

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:57:34.58 ID:O/PkRxCI0.net
T G C D… 新元号と頭文字一緒やーって盛り上がれそうな球団はなさそうか

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 02:59:18.40 ID:TXYn30gS0.net
自分で捏造したレスの文章を 原口ファンが書き込んだことにして 貼るなんて本当に気持ち悪い

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:02:15.64 ID:37J0qEGh0.net
打てない奴←守れるなら良い
守れない奴←打てるなら良い

打てない守れない奴←クビにしろこいつら

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:05:44.97 ID:EVarTNSBM.net
ツイッターの外人好きのやつによればプルーフがリリースされとるんやと
はよとりにいけ

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:06:21.57 ID:ofeIlxqI0.net
メルセデスはきつい
本当に打てない1点とれたらいい方では?

273 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 03:06:42.24 .net
プルーフこいよwwwwwwwwwwwwwww
フロントは生え抜きなんやかんや言ってないでたくさんとれwwwwwwwwwwwwwww

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:07:41.78 ID:ofeIlxqI0.net
誰だプルーフ

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:10:54.50 ID:czaoBSSQ0.net
>>180
木浪はショートさせるにはあまりにも下手
セカンドかサードやな。

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:13:32.78 ID:czaoBSSQ0.net
負けても整列して挨拶とかいらんわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:14:11.45 ID:V5fTswtUK.net
カープに勝って勢い付いてる巨人打線をガルシアが抑えられるか
打つ方は期待してない

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:16:09.54 ID:G733nY7o0.net
どうせ冷え冷えの岡本を解凍させるだけやろ

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:16:22.79 ID:czaoBSSQ0.net
>>253
巨人だけ勝率悪い訳じゃないで。

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:20:20.87 ID:ofeIlxqI0.net
そんなことより寝れん
もうこんな時間やえらいこっちゃ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:26:42.44 ID:V5fTswtUK.net
岡本が冷えててもゲレーロがおるし
ウチも大砲が欲しい

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:28:06.30 ID:E/OFLF/e0.net
>>260
どっちにしても誰かを責めることには変わりないのね・・・・

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:38:12.91 ID:czaoBSSQ0.net
田尾がええでええで言うた選手はみんなドツボにはまるがな。去年はロザリオ今年は木浪。
こいつ疫病神やろ。

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:39:47.38 ID:e8LThboW0.net
>>269
わざわざ別の板からとらせんにキチガイレスを貼りにくるおまえのほうが100倍くらい気持ち悪いし迷惑だわ
あんなクソレス誰も見たくないからとらせんにいるんだよ、わかれよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:42:22.59 ID:Dg4D/gQ0d.net
西「ここが地獄か」

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:57:36.30 ID:NwF8oHQqa.net
阪神タイガース 3試合で4得点 3失点
ヴィッセル神戸 1試合で4得点 3失点

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 03:58:44.71 ID:0cTz2Oi60.net
明日からの巨人の先発ローテってどうなってたっけ?
水曜がメルセデスなのは知ってる

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:04:32.16 ID:JxXhbS6I0.net
>>287
火:山口 
木:左のドラ1

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:04:59.14 ID:E/OFLF/e0.net
ひょっとせんでも菅野と当たるんじゃ?

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:15:32.41 ID:NwF8oHQqa.net
>>289
原がローテ6枚を発表してる。

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:15:35.89 ID:yvcvDDNm0.net
マートン待望論

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:20:33.42 ID:NwF8oHQqa.net
サイン盗みの対策をしてたって事は、ヤクルトに盗まれてたのかな?
去年までバッテリーコーチだった野口がすぐ対策をしてると指摘してたけら、去年途中からサイン盗みしてたっぽいな

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:21:31.48 ID:0cTz2Oi60.net
>>288
ありがとう
5日(火)ガルシア × 山口
6日(水)青柳 × メルセデス
7日(木)浜地 × 高橋優
こうか

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:28:26.77 ID:JxXhbS6I0.net
>>293
でしょうね。
浜地は一巡目は通用しそうだけど2巡目から不安ですな〜

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:32:17.78 ID:FXabBezI0.net
木浪はとりあえず7番に下げるんや、使わないと言う手もあるけど
そうすると1番に入るのは糸原とか上本

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:34:54.84 ID:FXabBezI0.net
4日はプロ初登板対決かい

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:36:19.22 ID:Vy1mh0FU0.net
https://22.snpht.org/1903312148337326.jpg

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:43:47.19 ID:EZvD4K4cH.net
>>292
でもあれってサードコーチャーの藤本に伝達してバッターに伝えるのと違うのかな
そこでバレへんのかな

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 04:45:10.98 ID:0cTz2Oi60.net
>>294
浜地1巡目に失敗したら2巡目はないでしょう
秋山も岩田も下で好投してるし、はませんに
書いてたんやけど浜地は木曜の内容にかかわらず
1度登録抹消して秋山を上げるとかそれでメッセ
を中5日で11日のDeNA戦にあてて秋山を12日
に登板さすとか
まあソースはわからないんだけどね

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 05:00:45.64 ID:FXabBezI0.net
メッセを横浜にぶつけるのはあるかもしれないが、秋山が12日に間に合うかわからん

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 05:07:51.64 ID:kGDM+H7O0.net
西はオリでも無援護だったみたいだから慣れてるだろ

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 05:08:58.23 ID:FXabBezI0.net
今週5割でいけたら良いんだけど、1勝5敗とかになったら今年ももうダメってなるかなぁ

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 05:34:18.38 ID:f2uCjr3v0.net
4月は上本使え
5月まではスーパー上本だぞ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 05:36:08.80 ID:FXabBezI0.net
起爆剤は1番上本だな
どこで怪我するかわからんから使える時に使え

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 05:39:53.83 ID:VcWH3mySd.net
>>262
GG佐藤級なのか

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 05:40:42.36 ID:/7kSrvON0.net
スタメン代えろ言うても
ウンコとウンコ入れ替えても意味がないんだよ!!!

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 05:46:27.69 ID:kGDM+H7O0.net
ドームの巨人戦はそこそこ打てるから期待しよう

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 05:56:03.57 ID:f2uCjr3v0.net
今年の巨人は強いよなぁ
和田時代のように原監督にボコボコにされるだろう

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 06:14:02.37 ID:8M/T/pgFp.net
>>307
打つわけないじゃん。

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 06:16:18.91 ID:FXabBezI0.net
もうイメージ的に全然打てそうな感じじゃない
期待できるの糸井だけ、4番にしてランナーいる打席を増やしたい

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 06:26:48.53 ID:cv4QD+hH0.net
糸井を4番にすると気負ってしまって多分打たんよ
糸井3番は動かさん方がいい
それより去年ロサリオで失敗したのに今年はマルテしかとらんフロントが悪い

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 06:29:00.46 ID:ncn9+Jb90.net
>>162
落合が驚嘆してたのを覚えてるわ。

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 06:32:54.47 ID:kGDM+H7O0.net
巨専より

ガルシアの対戦成績見てきたけど
パッと見えたのは
陽2ー1 .500
坂本11ー4 .364
くらいだな…
岡本は10ー1
丸は8ー1
尚輝ゲレーロはノーヒット

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 06:34:03.96 ID:Vwrcd87n0.net
原口がまた2016みたいな活躍しないかな

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 06:35:27.15 ID:Vwrcd87n0.net
1 糸原 二
2 近本 中
3 ナバーロ 一
4 糸井 右
5 大山 三
6 福留 左
7 木浪 遊
8 梅野 捕

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 06:55:29.64 ID:ZGpRO1eE0.net
2軍で4割6分7厘打ってる育成片山を支配下登録してファーストコンバートやな
他にろくなのいない(チーム打率ウエスタン最下位)

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 06:59:13.28 ID:s+sLowUw0.net
おは朝のスポーツコーナーの時間が早まって違和感

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:15:06.58 ID:fvb8lWhI0.net
木浪はまた守備やらかしてたんやな初安打待つまでスタメンってどんだけ甘いねん高い金出して見てる観客に失礼やわ
大和みたいな守備やったら我慢できるけど

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:18:04.41 ID:ZbgmfU2W0.net
おはよう!
佐々木朗希がうちに来た夢を見て目覚めた

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:19:25.47 ID:0cTz2Oi60.net
対山口のうちの対戦成績のデーター誰かあげてくれんやろか

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:21:20.96 ID:I9unDbCe0.net
列車に乗りながら駅弁を食べようとしてるのになかなか食べられない夢を見て起き馳せ参じました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:39:09.26 ID:YiBZupRTd.net
木浪は下位で楽に打たせてやりたいわ
昨日ちょっとフォーム変えてたし焦らんでええのに

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:41:34.37 ID:pbRleIJdM.net
>>322
今週いっぱい七番でチャンスやってくれ
一番上本

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:43:34.89 ID:pbRleIJdM.net
チャンスに一本出ないどころかチャンスすら作れへん
濱中何しとんねん

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:44:11.48 ID:fZqZ1sZf0.net
おは朝で矢野

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:44:40.05 ID:fA6sFRPA0.net
>>316
枠無いから無理です

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:47:14.28 ID:ls9m2Myc0.net
矢野ええやつやな

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:47:37.01 ID:Orhxa08g0.net
矢野ウイニングボール本物かわからん言うてたよな
隠してたんか

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:48:11.46 ID:ls9m2Myc0.net
心ちゃん頑張れ

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 07:51:02.27 ID:z8axQodha.net
どこでも守れる大和や平野はちょっと特殊よね

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:00:33.98 ID:pbRleIJdM.net
糸井以外誰も打てへん

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:02:10.76 ID:pbRleIJdM.net
遥人がいつから使えるかなあ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:08:05.62 ID:0cTz2Oi60.net
>>332
遥人昨日ファームで5回を投げたんやろ
登板してすぐ抹消でもいいから4月中に
1軍登板みたいね

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:08:13.13 ID:ZGpRO1eE0.net
守れない大和だらけ

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:09:34.36 ID:uek0HL1T0.net
ロサリオ以外ここ最近取った助っ人は同じ様な非力ばっか
ロサリオ失敗したからまたこの路線で行くのな

しょうもな

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:12:08.92 ID:pbRleIJdM.net
糸井しか打てへんのでは、この先まずいなあ(´・ω・`)

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:14:32.71 ID:X3hh3hz20.net
守り勝つなら二遊間は守備上手いの優先で起用したらええんちゃう

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:15:21.37 ID:XQmOWteI0.net
メッセや貞は無援護免疫あるけど西ガルは心折れるとモチベ失い今までの実績
残せなくなるよ 負けててまだ余力あったのに代打で高山の惨劇見せられたら

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:19:11.02 ID:Q0Kes13Ap.net
秘密の「西ミーティング」が行われていた。西がドームから帰った前日3月30日の試合後。矢野監督がナインを集めた。「明日は西が投げる。タイガースの初めての登板で緊張や力みもあるかもしれない。援護してやろうや」。
西1人だけのために開かれた特別なミーティングだった。声をからしもり立てるナイン。この日、その事実を知った西は「本当にいいチームだなと思った」と闘志を燃やした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-03311052-nksports-base

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:20:43.46 ID:om+QEy900.net
もともとマルテよりもプルーフ推してたから朗報

だがナバーロとマルテどちらもダメだと分からない限り外国人は取らない。阪神球団はそんなものだ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:21:49.13 ID:XQmOWteI0.net
オープン戦好調新人がシーズン始まってエース格に洗礼浴びるのは織り込み済み
矢野だって想定内だけど他も打てなさ過ぎて試合にならないから木浪スタメン
は無理

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:22:20.47 ID:KUbFGOXGM.net
>>339
それでも援護してやれなかったのよね・・・

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:23:43.79 ID:gBRXCGGXM.net
矢野は負けてもテレビインタビュー受けるのか
死ぬぞ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:24:19.14 ID:RLIT+wTv0.net
特別ミーティングまでやってもらって二点も取られるようではなあ…援護以前の問題

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:24:41.49 ID:pbRleIJdM.net
>>341
七番にして今週いっぱいチャンスやろうや
このままでは終われへんやろ

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:24:52.04 ID:ZGpRO1eE0.net
今の貧打線に2割4分のロサリオは十分戦力になってたなw

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:25:25.83 ID:HRzTLmEjM.net
>>338
まあ高山がどうこういう前にスタメンの奴らが打たな話にならんわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:25:39.11 ID:9LoePOqod.net
チーム打率なんぼ?

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:25:52.82 ID:CzQ0h/jea.net
>>336
その糸井も塁に出たら自爆するからなあ
糸井がHR打つしかない修羅場なんやで

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:25:53.40 ID:V5fTswtUK.net
チャンスすら滅多にないのにベンチ明るいんかな
投手陣と野手の雰囲気悪くならなきゃいいが

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:25:54.30 ID:fvb8lWhI0.net
>>322
北條にもチャンス与えてやれよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:26:10.10 ID:s+sLowUw0.net
木浪はまだまだチャンスもらえるやろ

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:26:46.83 ID:KUbFGOXGM.net
>>344
まあ木浪のあれがなけりゃ0で終わってたんだけどな
新人をカバーしてやれなかったのに悔いはあるだろうけど

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:26:51.53 ID:sNgUk8pnp.net
>>351
与えたやん

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:28:05.66 ID:KUbFGOXGM.net
>>354
何時?
北條出てたのか
見逃してたのか、俺

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:28:28.68 ID:sNgUk8pnp.net
>>355
オープン戦

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:28:39.66 ID:uek0HL1T0.net
>>339
この流れから
高山のあんなの見せられたら絶望だろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:29:27.34 ID:pbRleIJdM.net
高山はもう無理やろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:29:46.68 ID:9nIrvwAAr.net
糸井に盗塁禁止令を出すべき
3度チャレンジで3度失敗は今の阪神打線からすれば致命傷

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:29:55.51 ID:pbRleIJdM.net
濱中責任取れや

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:30:31.15 ID:oi2SNZWkd.net
片岡の次は濱中叩きか
ほんと呆れた奴らだな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:31:59.91 ID:V5fTswtUK.net
高梨打てずに誰なら打てるんや

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:33:05.60 ID:YTeERPjXd.net
昨日の高梨は良かった気がするけどな変化球も低めに投げれてたしストレートは高め多かったけど切れてたし

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:33:05.71 ID:Gq6pF9xJa.net
阪神野手、シーズン後半に良くなってくるのではなく、後半で力の落ちたPから稼いでるだけ説
春先はPが大体好調やからな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:33:34.37 ID:4LzIpyuyp.net
>>361
濱中は線を時代と同じくサボリ魔やからコーチの仕事してないはずやら大丈夫

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:34:12.15 ID:pbRleIJdM.net
石山や梅津も打てへんからやばいわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:35:11.32 ID:WSdPw+pT0.net
福留がいよいよやばいからの高山の惨劇

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:35:11.53 ID:/60rm9Nta.net
得点圏で.000だからね
相当きつい

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:35:30.87 ID:Gq6pF9xJa.net
コーチは叩かれるのも仕事のうちやろ、何を眠たいこと言うてんねん
それにしてもまだ三試合しかしてないのに絶望しすぎやろ…もうちょっと長い目で見たらどうや

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:36:08.41 ID:4LzIpyuyp.net
>>362
今年夢のチーム打率1割台、防御率2点台行けそうやな、ホームランも50本打てるかどうか

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:36:41.70 ID:4LzIpyuyp.net
西の援護今年2点きりそやな

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:36:50.57 ID:pbRleIJdM.net
巨人の石川とかトレードで取れんかな

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:37:03.96 ID:+bXqnrwf0.net
>>359
中日も若い肩良い奴になったし走れるのは広島横浜くらいやよな

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:37:09.77 ID:YiBZupRTd.net
中谷覚醒の影の立役者やぞ濱中は

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:37:11.10 ID:pbRleIJdM.net
>>371
西だけちゃうやろ

376 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 08:38:06.32 .net
巨人石川とかヨーダイカンが阪神若手の完成形だろwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんと右打ちしろよwwwwwwwwwwwwwww

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:38:29.66 ID:V5fTswtUK.net
甲子園の客は確実に減るな
どこまでこの打線で我慢出来るか

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:38:53.11 ID:4LzIpyuyp.net
糸井がこのままやとまともに勝負されへんなあ

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:39:37.26 ID:YiBZupRTd.net
今岡はよ戻ってきてくれよ
変態打ちの高山修正できるのあんただけや

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:39:57.15 ID:s+sLowUw0.net
>>368
阪神全体の話?やばない?

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:40:07.06 ID:4LzIpyuyp.net
>>377
3点取られたらほほ負けやもんなあ
甲子園行って初回に3点取られたら地獄やな

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:40:50.35 ID:YTeERPjXd.net
阪神に限らずどんなチームも三点リードされたら負ける可能性大なわけだが

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:41:53.60 ID:/60rm9Nta.net
>>380
もちろん全体よ

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:42:55.30 ID:jjY9BoXs0.net
木浪も近本も落ちる球我慢できないから先は見えてる
オープン戦とは配球が違うんだよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:42:56.39 ID:fvb8lWhI0.net
レアードもう3本打ってるのか
アリアスみたいにやはり他球団のお古じゃないとあかんなナバーロの爺ちゃんはもういいよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:43:26.18 ID:V5fTswtUK.net
チャンスで打ったのは新人近本だけ

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:45:06.60 ID:YTeERPjXd.net
レアード厨がまた湧いてるのか
鈴木大地とwar同じって何回言っても忘れよるんだな
正常性バイアスか何かか?

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:47:17.88 ID:L8WO7Xd+a.net
そもそも主砲いないからレアードって話なのにWARが〜ってのは論点ズレてないか

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:47:34.83 ID:uek0HL1T0.net
昨日は高山のアレで他の選手の酷さが吹き飛んだな
あの流れの中代打で出てきて 2球甘い球 3球目糞球 三球三振
植田並に見たくない顔だ

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:47:42.41 ID:s+sLowUw0.net
>>383
【急募】得点圏で打てる人

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:47:57.97 ID:YTeERPjXd.net
そもそもレアードは主砲ではない
6番あたりに置いて光るタイプだからな

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:48:38.89 ID:/60rm9Nta.net
>>391
それはよその話でしょ
うちなら即4番

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:48:44.14 ID:veQYsGYl0.net
今さらやけどレアード獲ってればなあ
はあ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:48:44.51 ID:bsR0yOl50.net
>>380
昨日の大山の犠牲フライが得点圏初打点やからな
この三連戦で得点圏でタイムリーなし

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:49:13.60 ID:WSdPw+pT0.net
1年言い続けたる レアードレアード

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:49:49.76 ID:s+sLowUw0.net
関西の押し寿司ではレアードは来てくれんよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:50:36.68 ID:RLIT+wTv0.net
>>384
オープン戦でわざわざ新人や新外人に手の内全てさらけだす投手もいないだろうしな。
探り入れつつ程々に打たせておいて、未熟なまま固定して使ってくれたら儲けもの、ぐらいだろう。

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:50:40.25 ID:58174q2Q0.net
鯖寿司ではアカンか

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:50:51.17 ID:YTeERPjXd.net
>>392
阪神並にホームランの出ないロッテですら6番に置いてる訳だが

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:50:55.83 ID:ZjAFRA8Rr.net
そら逃がした魚はでかいからな

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:51:28.87 ID:fvb8lWhI0.net
マルテもまだ出れないしナバーロはホームランも打てないからレアードみたいな日本で実績のある助っ人がいればなって言ってるだけやん

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:52:05.84 ID:xNq849rT0.net
もう外人探せよな
ナバーロでは無理とわかったやろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:52:37.62 ID:s+sLowUw0.net
高山のあの打席があかんからといって他の選手の酷さが吹き飛ぶわけないわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:52:50.27 ID:9nIrvwAAr.net
もうショート鳥谷でいいよ
北條と鳥谷なら守備がーもわかるが、木浪の守備とかホントひどいし
オープン戦からやらかしててついに昨日決定的なのまでやるし
同じ守れないならせめて打てる方使って

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:52:58.13 ID:0cTz2Oi60.net
京セラドームと東京ドームじゃどっちがホームラン出やすいの?

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:53:56.24 ID:ZGpRO1eE0.net
>>402
普通の球団ならオープン戦の悲惨な段階で動いているわな

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:54:15.10 ID:/60rm9Nta.net
>>403
あれそうとうヤバかったわ
1番やばい時の江越
チャンスで代打で出てあれはやばい

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:56:08.63 ID:L8WO7Xd+a.net
>>405
指標上だと東京ドームのがだいぶ出やすい

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:56:26.30 ID:fQsCeYc6d.net
ベンチの盛り上がりは最初と勝ってる時だけでやはり負けや貧打が混むと消滅して周りの風潮もきつくなるぜ

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:56:48.14 ID:s+sLowUw0.net
>>407
おまえの良さは初球から思い切りよく打っていけるとこやろって話やわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:57:28.57 ID:jjY9BoXs0.net
マルテもおかしいよ
数打席立ったくらいで
ふくらはぎ痛めるってどんだけ虚弱なんだよ
ナバーロは東京ドームマツダの6連戦で1発も打てなかったら2軍でいい

はやく右の大砲リストアップしろ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:58:22.21 ID:BihrrT8D0.net
>>385
アリアス、ブラゼルに次ぐ外人に成り得たのにな

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:58:52.52 ID:BihrrT8D0.net
>>388
指標覚えたてなんやろ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 08:59:05.45 ID:xNq849rT0.net
ナバーロは縦の変化球投げるだけやもんな

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:02:47.99 ID:Gq6pF9xJa.net
>>410
代打で出てきてファーストストライク見逃しは有り得へんからな
あの段階で凡退するのはほぼ確定してた
高山は一体何を迷っているのか

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:03:24.03 ID:d09rHVbJa.net
投手陣「イチワリーズどもええ加減にせーよ」
野手陣「完封できないお前らが悪いんや!」

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:05:55.02 ID:9H1FqwjBa.net
まあ何だかんだ勝ち越したからいいよ
3試合4得点で2勝1敗、逆にストロングポイントが明確になったと捉えよう

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:07:50.04 ID:RLIT+wTv0.net
まあ今週なんとか我慢して、甲子園のベイスクリニックで開幕だね。

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:12:08.03 ID:4cqdF2m5r.net
巨人広島ビジター6連戦を3勝3敗で乗り切りたいとこやな
木浪はそのうちヒット出るやろけどドメが心配やな、衰えがいつきてもおかしくない年齢やしな

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:15:48.18 ID:d09rHVbJa.net
>>419
この打線が変わらなければ1勝5敗が現実だと思う
どんだけいい投手がいても宝の持ち腐れ状態やな

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:16:19.55 ID:X3hh3hz20.net
今年は1割ーズ卒業だと思ったら0割ーズに進化した

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:18:37.61 ID:V5fTswtUK.net
ベンチなんて勝てば勝手に明るくなるもんや

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:19:05.20 ID:9nIrvwAAr.net
>>421
捕手より打てないのは本当に、本当に酷い

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:20:08.78 ID:gjjeHZXN0.net
散々金本片岡のせいにしてそれでもこうなってて
しかもやっぱり見守れないって
ファンはどうしたいの?
行きつくところは金本の言葉じゃん「補強したらいいんじゃないですか?」

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:20:14.74 ID:RLIT+wTv0.net
まあ今週1勝5敗でも来週5勝一敗なら五分だろう。さすがに来週負け越しは無いし。

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:22:18.04 ID:d09rHVbJa.net
>>421
西のが打ちそう

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:22:18.22 ID:YTeERPjXd.net
中日横浜をいかに狩ってヤクルトと五分で闘って広島巨人をいかに耐え忍ぶかがAクラスへのポイントだからな

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:23:22.23 ID:58174q2Q0.net
濱中が右打ち言うてる時点で嫌な予感してたんや

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:23:34.57 ID:V5fTswtUK.net
>>425
広い球場は無理や
ホームラン出んし

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:25:07.48 ID:gjjeHZXN0.net
多分明日から巨人の選手がうまい右打ち見せると思うけど
どう思うのかね
なんでもかんでも引っ張れって言うのかな

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:26:30.31 ID:d09rHVbJa.net
>>428
あいつ仕事してないでしょ

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:30:22.15 ID:qSHt8gFj0.net
とにかく耐えるしかないで
流石にずっとこの貧打が続く訳じゃないだろ

大丈夫だよな…

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:32:10.83 ID:9nIrvwAAr.net
今シーズン、チーム打率1割台も夢じゃない

というかシーズンのチーム得点12球団ワーストはすでに確定した感じ
11にでもなれたら奇跡だわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:33:10.39 ID:veQYsGYl0.net
福留今年で引退かもな
引退発表は早めに頼むわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:35:34.59 ID:fQsCeYc6d.net
エイプリルフールキボリンヌ🍌

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:35:45.75 ID:V5fTswtUK.net
星レベルの先発が来れば
ベイ中日におるかな?

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:36:10.28 ID:fahw9jKp0.net
引っ張れない選手が右打ちしても打ち上げるか弱い打球が転がるだけ

中谷なんか外の球でも引っ張れるパワーとリーチがあるんだから
右打ちなんか要らんのよ

甘い球は全部引っ張れや

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:36:14.94 ID:zThBmxiXM.net
ゲレーロ好調みたいやけどガルシアは抑えてるっぽいし青柳はまあ打てんだろうからそこは大丈夫だろう
青柳は丸抑えられるかだなあ

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:36:58.16 ID:veQYsGYl0.net
大山はライトフライ打つ練習してるんか
いつもライトフライ打っとる

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:38:00.85 ID:gjjeHZXN0.net
今年のオープン戦は福留も糸井も最初から結果に拘っていた
なぜなら若手と競争と言われていたから
例年の福留はオープン戦は打率低いときが多かったし糸井はオープン戦はただ振り回すことが多かった
そんな今年をこなす中で福留が言った言葉「若手は競争してない」
これがどんなに悲しい言葉か若手は分かっているんだろうか

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:39:01.33 ID:V5fTswtUK.net
>>438
山口メルセデス高橋打てるかどうか

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:39:31.13 ID:d09rHVbJa.net
虚打線は抜け目ないわ
3点先制しても負けそう

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:40:40.39 ID:18PR5yjBd.net
二軍すげーなー
3タテ成功してたのか

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:40:58.08 ID:YTeERPjXd.net
大山4番をいつまで我慢するのかな
無安打なら次のカードいっぱいまでだろうか

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:41:45.78 ID:YTeERPjXd.net
>>443
そいつらは一軍では何の役にも立たない掃き溜めということを忘れてはならん

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:43:47.26 ID:18PR5yjBd.net
>>445
見た感じ投手で勝ってる感じだし投手はいくらいてもいい

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:44:03.61 ID:J4wo6CAx0.net
阪神の投手の指標(7回基準・2019年最新版)

0失点 なんとか合格点。「自分に負けが付かないんだ!」という幸せを噛み締めて、次の登板また頑張って下さい。

1失点 最低ライン。勝ち星は期待しない方がよい。打線の調子が良ければ、なんとかギリギリ20%くらいの確率で勝ちが望める。負けが付かなければ、神に感謝しなくてはいけない。

2失点 不合格。ほぼ勝ち星を掴むことは不可能。万が一にも、勝ち星を得れれば、打線に土下座して感謝しなければいけない。試合後はなぜ2失点もしてしまったのか、しっかりバッテリーで反省しなければいけない。

3失点 ゴミ。QSなどというゴミ指標はこのチームには存在しない。試合後は大いに反省していただきたい。次の登板がラストチャンスとなるだろう。

4失点以下 論ずるに値しない。二軍降格まったなし。

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:44:36.81 ID:gjjeHZXN0.net
落合が以前言っていた言葉
「1軍の選手より1軍に通用しない2軍の選手の方が悪い」

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:46:41.03 ID:V5fTswtUK.net
防御率2点台の二桁負けの先発が誕生しそう

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:46:50.63 ID:d09rHVbJa.net
>>447
これで年俸に影響したら投手陣からしたらたまったもんじゃないな壁が高すぎるわwまぁないだろうけど

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:47:11.78 ID:gtnz/SDz0.net
>>418
甲子園のベイは鬼のように強いの知らんのか?

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:48:29.79 ID:0cTz2Oi60.net
>>447
き・きびしいの〜う

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:48:38.20 ID:hzrS71kRr.net
ここ数年は巨人は結構抑えてるんだよね
でも、とにかく打てん
巨人に勝つ時は福留が打ってるので福留次第やろな
あとルーキー2人

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:48:42.05 ID:zoh/+gXva.net
>>448
一軍に通用しない一軍の選手は許されますか?

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:50:41.16 ID:X3e+inx40.net
巨人打線最強だろ
いつも働いてないゲレーロ陽岱鋼が好調っぽいし
これに復調待ちの坂本岡本生え抜きコンビ
んでセリーグ最強打者丸
メジャーリーガービヤヌエバ
んで上記の誰よりもヒット打ってる1番吉川

本当に8番9番しか穴がない
8番は小林で阪神キラー
怖い打者ばっか

先発は揃ってるし
不安要素だったクックも2Sでアタリっぽい
これで優勝できなかったらおかしいよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:50:57.00 ID:t+m0s+R6a.net
大山は完全にぬるま湯体質にどっぷり浸かったな。

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:51:09.74 ID:V5fTswtUK.net
福留が劣化したらシーズン終わりやん
どうやって点獲るんか

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:52:15.56 ID:d09rHVbJa.net
>>455
しいて言うならリリーフだけやろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:52:25.96 ID:veQYsGYl0.net
42歳のおっさんを頼りにしてる時点でお察し

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:52:41.95 ID:gjjeHZXN0.net
>>454
落合「そんな選手も全て実質二軍 死にもの狂いで練習したら?」

って言いそう

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:55:34.92 ID:YTeERPjXd.net
福留の衰えなんて折り込み済の上でチーム作りしてるやろ
何を今更眠たいことを言ってるんや

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:58:15.15 ID:X3e+inx40.net
巨人に勝つには大瀬良レベルの神ピッチ見せるか打ち合いしかない
故障者出ない限り巨人優勝
広島が去年ほど強くないから巨人独走するだろうな

明日からの3連戦は打てなきゃ勝てんわ絶対に

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:58:18.02 ID:V5fTswtUK.net
>>461
代わりに誰使う気や
5番やで

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 09:58:34.99 ID:EZvD4K4cH.net
金本監督誕生の時点で織り込み済みやな
あれだけ外野の候補たくさんいただろ?みんな転けただけの話や
結構全力でポスト福留育てようとした上で現状やぞ、やる気がないわけじゃない。やる気があった上でのことや

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:00:53.80 ID:hzrS71kRr.net
中日のモヤとか広島のメヒアみたいな、一塁左翼の控えの外人獲ってない時点でなあ
ナバーロ左打ちで長打無くて一塁専て、舐めてるんか
まあ、中谷や陽川高山に期待とか思ってたんやろうけど、甘すぎや
今年ダメやったらこいつらはもう見切るべき
つか、その外人と競争さしたらいいのに
期待するにせよ外人と競争で良い

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:01:39.81 ID:d09rHVbJa.net
>>462
丸いないだけであそこまで戦力削げ落ちるとは

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:02:36.08 ID:V5fTswtUK.net
巨人カープみたいに余るぐらい助っ人獲ればいいのに
助っ人も競争で

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:02:41.19 ID:gjjeHZXN0.net
他球団ファンの方が阪神は生え抜き信頼しないで補強した方が良いと言ってたからな
敵の見る目の方が正しいよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:03:34.76 ID:hzrS71kRr.net
>>462
巨人に勝ってる時はあっちの先発が大乱調か阪神投手陣が完封ペースかどちからしか無いイメージやな
どすこいとかはわりかし打ってるイメージ
ルーキー高橋は全く分からんけど初対戦の左とか嫌な予感しかせん

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:03:42.75 ID:YTeERPjXd.net
>>467
支配下圧迫するだけだぞ

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:04:32.10 ID:EZvD4K4cH.net
正直、アメリカから打撃コーチ引っ張ってくるくらいのことした方がええわ
阪神に伝わる伝統的な打法みたいなのを断ち切らんとあかんわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:04:32.64 ID:9bbyUnnz0.net
>>461
折り込み済みでやってきたことが全部外れて今があるんやで…

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:05:15.63 ID:hzrS71kRr.net
>>470
荒木、森越、山崎とか雇い続ける余裕あるんかな、、、

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:05:53.06 ID:X3hh3hz20.net
折り込みパソコンスマホが悪い

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:06:26.72 ID:gjjeHZXN0.net
オリックスの宗だったかな?アメリカで自主トレしてアメリカの人から学んだフォームでやったら
今絶賛迷走中らしいよ
長い迷走に入りたいならアメリカのコーチ引っ張ってきてもいいけど

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:06:47.55 ID:d09rHVbJa.net
正直この打線で巨人に勝てるか?って言われたら話にならないと思う!福留が起きたら少し望みはある

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:07:06.64 ID:EZvD4K4cH.net
一人コーチ引っ張ってくるくらいじゃあかんな。
大金突っ込んでアメリカ人のコーチングチーム作って持ってきて一切OBの声をいらんくらい別物にせんともう無理や

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:07:29.86 ID:V5fTswtUK.net
助っ人外れたら終わってしまうやん
中日だって野手三人獲ってるし

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:08:05.24 ID:EZvD4K4cH.net
>>475
手で打つ癖が抜けんのやろな。アメリカ人の方が下半身で打ってるから

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:08:06.32 ID:YTeERPjXd.net
生半可な補強じゃ巨人や広島に勝てない
だから一点突破として何年もかけて投手陣を整備してきたんやろうに

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:08:20.00 ID:+jiwUI2Rd.net
>>448
2軍の選手にしてみれば、1軍でプレーするチャンスが与えられなかったのに、そんなこと言われてもな〜って気持ちやろ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:08:36.76 ID:hzrS71kRr.net
阪神には完成品が合ってる
逆に福留にせよ金本にせよ完成品を活かすのは得意やし
トレード加入も意外に活躍するし
外人も当たりさえ引ければなあ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:09:10.41 ID:X3e+inx40.net
東京ドームならまだ福留使う
とりあえず1周するまで我慢だわ

ヤベェのはルーキー2人の三振の多さと出塁率の低さ
打ってる打ってないは別として
3試合とはいえあんだけ選球眼悪いのはキツイ
オープン戦結果残したし使うなとは言わんが打順変えてくれ

実際普通に糸原上本のネバネバ四球乞食の方が嫌らしい12番だし
ふたりとも出塁率4割近い数字は出せる選手

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:09:12.29 ID:v9v3WYLga.net
>>481
それ言えるのは二軍で結果残した奴だけだな

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:09:42.87 ID:gjjeHZXN0.net
巨人や広島の選手がどういう打ち方をしているのか勉強するつもりで試合に臨めばいいじゃん
阪神と同じタイプたくさんいるからさ

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:12:17.89 ID:V5fTswtUK.net
>>485
毎年見てるやろ
勉強してもどうにもならん
大山は新井さん見て勉強しとけばよかったのに

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:12:20.48 ID:hzrS71kRr.net
とりあえず二軍の面子のワクワク感の無さ
なんかため息でる面子と数字

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:13:49.02 ID:veQYsGYl0.net
まあ木浪や近本がどうなるかわからんけど
社会人野手だけ獲っておけばええよ
高卒野手なんて絶対育てられない
ここ数年高卒野手でレギュラーになったやつ誰一人いないしな

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:18:37.80 ID:gjjeHZXN0.net
>>486
つーかファンも新井さんバカにしすぎだからな
併殺データばかり見てランナー1塁時とかのデータまったく見てなかったろ
どれだけ打ってた選手か見てない
失敗するときだけ叩くからな

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:20:00.64 ID:+oKxiQoM0.net
福留NPB単独での2000本意識してるけど一気に厳しそうになってきたな

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:20:39.58 ID:veQYsGYl0.net
投手王国で野手ゴミ
ほぼBクラス予想されてるチーム

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:22:54.27 ID:veQYsGYl0.net
福留や糸井がいなくなったときのことを考えて
巨人や広島みたいに育成外人育てておいた方がいいかもな
外人外野手2人+FA野手とかになるやろ
野手が育たない球団やし

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:23:11.50 ID:8LXw7Gfsa.net
2018年ドラフト

ドラ1近本 3試合 打率.167(12-2)0本1打点0四球5三振OPS.583
ドラ2小幡 9試合 打率.045(22-1)0本1打点2四球7三振OPS.170(二軍)
ドラ3木浪 3試合 打率.000( 9-0 )0本0打点2四球4三振OPS.182

んー、きついな

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:25:42.84 ID:gjjeHZXN0.net
普通にT岡田と西川のマークはすべきと思うけどね
糸井もあれだけ複数年長い長いとか言われてて来年で終わりよ?
鳥谷が4億貰ってる間にそれぐらい稼ごうとする若手選手どれだけ出てきた?
もう甘ったれ生え抜きに期待すんな

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:26:32.63 ID:a0Uiy62+0.net
昔からからくりを得意なカッパさん次第

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:27:52.05 ID:18PR5yjBd.net
まあ巨人戦の先発向こう対したことないからそこそこ打てるだろう

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:30:30.17 ID:V5fTswtUK.net
>>496
小川石川高梨打てんのに?

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:30:54.66 ID:X3hh3hz20.net
まるでヤクルトの先発が凄いみたいじゃないか

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:31:41.84 ID:hzrS71kRr.net
石川と高梨を菅野並に打てんのやから誰が来ても無理やろ
最低とは言わんけど、一軍枠の先発では下の上くらいやろ、こいつら

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:32:27.19 ID:veQYsGYl0.net
まじでチーム最低打率更新しそうやな
糸井が故障離脱とかしたら

501 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 10:32:52.85 .net
てか阪神の生え抜きとかこんなもんだろwwwwwwwwwwwwwww
生え抜き信頼しなかった和田ジャパン見習えwwwwwwwwwwww

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:34:30.86 ID:Gq6pF9xJa.net
大山が右に打つ時、体が伸び上がるのは修正したほうがいいと思うんやが濱中は何にも思わんねやろか

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:34:39.89 ID:sAQhL9rFF.net
16年 阪神506点 オリ499点
17年 阪神589点 オリ539点
18年 阪神577点 オリ538点

西勇輝「阪神点とれるやん」

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:35:47.70 ID:d09rHVbJa.net
>>500
坂口どうなってるんか知らんが、状態次第で次のヤク戦狙われそうで怖いんだが…

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:35:56.98 ID:grNmpWgCd.net
贅沢は言わんけどマートンの様なアベレージ型と前世紀ブラゼルみたいな主砲がいればな

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:38:01.88 ID:paPyOMGEd.net
>>503
今年はメネセスおるから逆転される

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:39:38.80 ID:MPIxpzmBd.net
>>449
普通にあるやろな

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:41:19.83 ID:V5fTswtUK.net
今のフロントじゃあ助っ人期待出来んな

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:43:36.59 ID:SwSydIIZ0.net
ナバーロ地味に守備で貢献してるからまだ許せるけどな。割と難しいバウンドの1塁送球も簡単に取っててロサリオならいくつか逸らしてるわ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:44:30.46 ID:MPIxpzmBd.net
>>505
それを贅沢と言うんやで

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:46:07.27 ID:Gq6pF9xJa.net
チーム全員でNsメソッドを見返す会をやれ
梅野選手会長主催で

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:46:31.95 ID:X3e+inx40.net
ガルシア山口はガルシア次第
青柳ベンツは捨て試合
浜地高橋も捨て試合

高橋は全く知らんが田口より良いなら打てんだろうな

513 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 10:46:48.31 .net
オリックスは何でメネセスがいて昨日1点なんだよwwwwwwwwwwww
無勝利でも阪神みたいに責められないから気楽な球団だわwwwwwwwwwwwwwww

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:46:49.48 ID:CSY51TOC0.net
点の入らない試合ってマニア向けすぎて正直だるい
エンタメとして終わってる
外国人打者せめてあと1人は補強してほしかった

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:48:44.02 ID:gxwg1mMT0.net
阪神が取らなかった選手がちょっと結果出すとあれこれ妄想で語り始めるバカの多いこと多いこと
常に満足できない人生送ってるんだろうな、哀れなことだ

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:52:27.72 ID:Vh19+qKfM.net
ナバーロなんか他球団なら再契約しない
最下位の球団ならとくにな
パチスロで例えたら10万持ってて20スロで9万負けて残り1万で2スロ打って時間潰すだけの負け犬思考

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:53:48.59 ID:veQYsGYl0.net
ナバーロは契約してよかったと思うけどな
条件も保険外人としても契約やし
ただナバーロマルテともう1人外人契約して欲しかった
ナバーロはあくまで保険やったし
現状保険が開幕から出てる異常事態やねんから

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:54:29.26 ID:8LXw7Gfsa.net
ナバーロは多分今絶好調やで
昨日は完璧に捉えた外野フライ2本打ってたw

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:56:29.64 ID:V5fTswtUK.net
巨人はオープン戦好調やった菊池を徹底的に抑えてたからな
カープも丸抑えてたけどゲレーロにやられた
ウチもヤクルトに丸裸にされてたんやろ

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:56:57.24 ID:sAQhL9rFF.net
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20190401/tig19040105010008-s.html

この4番ダメだろ。犠牲フライで結果は出せましたとか言ってるぞ。

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:58:18.27 ID:veQYsGYl0.net
>>520
まあクリーンナップは打点稼ぐことが仕事やから
間違ってはない
もっと打点を稼いでほしい

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 10:59:47.20 ID:qSHt8gFj0.net
ナバーロそんなに悪いと思わないな
福留と打順逆にしてもいい

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:00:18.31 ID:4Ft6E7P2M.net
あんな押せ押せムードで水指す中身のない犠牲フライ
糸井わざと歩かしからの見逃し三振

これで結果出したとか思ってるなら本気でヤバい

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:00:29.80 ID:jjY9BoXs0.net
ナバーロは日本人野手と思えよ
そもそもマルテがスペったからこうなってんのよ
本来なら開幕1軍に居ない選手

まぁマルテもHRバッターじゃないけどな…

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:01:18.85 ID:sAQhL9rFF.net
岡本 .154 0 1
筒香 .273 1 5
大山 .182 0 1
鈴木 .556 1 3
バレ .091 0 1
ビシ .364 1 1

デス .214 0 2
中田 .214 2 9
島内 .182 0 0
井上 .077 0 0
山川 .154 2 5
吉田 .077 0 0

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:03:26.89 ID:qSHt8gFj0.net
開幕して3試合だしまだまだ
大山の代わりいないから我慢するしかないって

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:05:47.40 ID:Gq6pF9xJa.net
結果として犠牲フライは悪いとは言えないけど、正直あれで押せ押せの流れは無くなったわな
ノーアウト一塁三塁からワンアウト一塁になったわけやし
ベンチとしても少し待たせてスチールでノーアウト二塁三塁からの犠牲フライなら良かったと思う

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:05:52.43 ID:WnpVlraT0.net
>>493
そういうのは一年通して言おう

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:06:56.69 ID:hzrS71kRr.net
大山を7番サードくらいで我慢出来る陣容ならなあ
山田柳田丸みたいなセンターラインのOPS1超えの日本人プラス一塁左翼の外人の大砲欲しいわ

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:07:04.74 ID:d09rHVbJa.net
>>520
犠牲フライで結果は出せましたが、ランナー全員返すくらいの気持ちでいたのでそこは残念ですね

4番ならこんくらいの気持ちでいてほしかったな

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:07:30.76 ID:4Ft6E7P2M.net
保険で残したせいでダメな時の新外国人に動けないんだけどな
他球団見てみ
上で2人使ってでもしっかり二軍に1人はおる
広島とかアカデミー作って他球団に逃げれない奴隷契約でメヒア含めて飼い殺しにしてる

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:11:45.81 ID:gjjeHZXN0.net
まぁ和田時代に外国人野手2名いらないし西岡福留もいらないから生え抜きが見たいとかいう
ワケ分からないファンがいたのも生え抜き育てたい信者が増えた原因なんだけどな

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:14:25.90 ID:hzrS71kRr.net
ヨバンガーは古い

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:14:35.26 ID:fMHnge7BM.net
だから当てにならん新外人やナバーロよりロサリオ残せっていうたのに
中田もいらん

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:17:06.08 ID:zoh/+gXva.net
チームの全打点の3分の1を稼いでいる若手の何が不満やねんw

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:17:12.05 ID:WnpVlraT0.net
2軍の昭和生まれは切らないと

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:17:39.96 ID:F8XPmu7Z0.net
 ┌○┐
 │隼|ハ,,ハ
 │  |゚ω゚ )  
 │太 | //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:18:02.20 ID:t+m0s+R6a.net
>>520
これがぬるま湯体質。
日本人の4番作るんやったら、アマ時代大舞台経験してる奴を取るべき。
大山には阪神の4番は無理。

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:19:47.58 ID:X3hh3hz20.net
日米大学野球の4番だからセーフ

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:22:01.38 ID:gjjeHZXN0.net
>>537
日本沈没の元号だな

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:23:06.02 ID:E1xUs2DTa.net
新元号まだー?ウキウキ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:23:39.00 ID:V5fTswtUK.net
侍効果切れるの早過ぎ

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:24:04.06 ID:w2YBTwiBp.net
速報
新元号は「猛虎(もうこ)」

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:24:14.32 ID:hzrS71kRr.net
>>534
ナバーロやロサリオがあてになるとでも

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:25:16.72 ID:t780+f5Pd.net
ナバーロってジョンソンの保険やったんちゃうか?
マルテの保険ではないやろ
マルテの代役は新外国人でしか埋まらん

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:25:29.08 ID:yTbEr/iRa.net
新年号は 猛虎 に決定

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:25:38.54 ID:lSCBl8N5r.net
新元号は豊和やろな

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:26:49.83 ID:sAQhL9rFF.net
新元号
「和仁」

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:27:37.56 ID:YAdQc+JE0.net
【超速報】新元号

「一弓」

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:30:28.23 ID:sAQhL9rFF.net
菅さんキタ

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:34:53.15 ID:yXnfUuqr0.net
もし元号【阪神】やったら淀川フルチンで泳ぐ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:35:08.86 ID:e7INA3/t0.net
元号は和田

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:35:55.05 ID:yTbEr/iRa.net
ガースー黒光り新年号

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:36:29.00 ID:F8XPmu7Z0.net



555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:37:11.49 ID:hzrS71kRr.net
書類書く時めんどいな

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:38:22.03 ID:03yCQfNXd.net
何しとんや菅

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:38:44.95 ID:cpYtdyHQ0.net
簡単な漢字にしてくれや

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:39:19.02 ID:lSCBl8N5r.net
休憩が終わってしまう
早くしてくれ

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:39:54.41 ID:F8XPmu7Z0.net



560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:40:23.24 ID:sAQhL9rFF.net
永〜だと思う。

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:40:25.63 ID:OUpiV/qy0.net
遅いな

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:40:41.17 ID:OUpiV/qy0.net
くるううううううううううううう

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:40:49.90 ID:ZRcLedCu0.net
きた

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:40:51.07 ID:03yCQfNXd.net
キタ━(゚∀゚)━!

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:41:32.05 ID:ZRcLedCu0.net
は?

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:41:40.00 ID:OUpiV/qy0.net
令和

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:41:41.62 ID:03yCQfNXd.net
だせえw

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:42:01.51 ID:yTbEr/iRa.net
こらネイワ

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:42:07.50 ID:E1xUs2DTa.net
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:42:15.88 ID:Q6ucrsRr0.net
令和

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:42:19.02 ID:cpYtdyHQ0.net
違和感しかない

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:42:35.45 ID:8fTdYAvqr.net
令和はないわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:42:37.72 ID:E1xUs2DTa.net
なんか新しい!れーわ!

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:42:38.55 ID:X3e+inx40.net
やべぇ
モヤモヤするな

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:42:49.13 ID:s+sLowUw0.net
令和ちゃんとか既に居てそう

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:42:52.84 ID:a0Uiy62+0.net
冷房?

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:43:12.89 ID:e7INA3/t0.net
令和

和田の和キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:43:35.76 ID:YpCEQu7dM.net
令和ってどうよ?

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:43:45.32 ID:gjjeHZXN0.net
これ、Lなの?Rなの?

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:44:01.27 ID:5a4GIW3ux.net
令和田豊

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:44:03.88 ID:cb5VkqHr0.net
>>579
R

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:44:11.90 ID:E1xUs2DTa.net
>>577
和田リスペクト

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:44:26.36 ID:Pb2JRXrO0.net
令和最初の覇者は俺たちだ

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:44:27.88 ID:4M2o/1yc0.net
アルファベット頭文字Rか
R18生まれとか熱いな

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:44:31.08 ID:gjjeHZXN0.net
>>581
まじか
Rは予想外すぎるわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:44:32.48 ID:Lu0hVyT+0.net
>>577
すぐそーやってねじ込む
おもろいけどw

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:44:34.32 ID:Vy1mh0FU0.net
https://i.imgur.com/CGPkB5X.jpg
令和は難しかった

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:44:51.23 ID:a0Uiy62+0.net
レイワか

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:45:09.10 ID:s+sLowUw0.net
>>577
猛虎魂を感じる

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:45:10.22 ID:OUpiV/qy0.net
0とか○とか阪神のスコアーみたいやな

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:45:12.02 ID:Lu0hVyT+0.net
Rって書きづらいんよなー

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:45:19.96 ID:A5a7+96N0.net
打率令和り

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:45:35.48 ID:Pb2JRXrO0.net
>>588
金が借りられそう

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:45:45.61 ID:yTbEr/iRa.net
令和最初の覇者は俺たちだ!

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:45:46.74 ID:Vy1mh0FU0.net
ていうか「和」の文字使うなよw

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:45:48.50 ID:Q6ucrsRr0.net
R1ヨーグルト

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:46:00.60 ID:s+sLowUw0.net
>>592
やめろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:46:19.90 ID:gjjeHZXN0.net
昭和とちょっと被るわね。

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:46:24.50 ID:Ph1g2MVj0.net
「和」は平和とかで良いけど「令」ってなんだよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:46:25.00 ID:Lu0hVyT+0.net
令の点のところ
平べったいやつ?
ちょんのやつ?

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:46:31.27 ID:YpCEQu7dM.net
背番号0の活躍を約束されたな

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:46:41.35 ID:T/7JKI0ad.net
>>552
半分当たっとる!未来人か?わ〜れ〜

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:46:41.49 ID:X3e+inx40.net
言いにくいし
モヤッとするね

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:47:35.52 ID:DqzQKaRUr.net
ワイの名前に漢字入っとるやん
うれしいわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:48:08.43 ID:F8XPmu7Z0.net
令和初の最下位あるで

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:48:10.20 ID:jjY9BoXs0.net
R18 🔞

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:48:10.51 ID:Lu0hVyT+0.net
違和感あるの最初だけよ
数カ月もすりゃ人間って慣れるもんよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:48:17.79 ID:yTbEr/iRa.net
令和には日本一になれるよね?(´・ω・`)

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:48:27.73 ID:gjjeHZXN0.net
あんきゅうさんどこ行っちゃったの

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:48:28.10 ID:5a4GIW3ux.net
コスプ令和ー

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:48:30.58 ID:yXnfUuqr0.net
アルファベットは【L】【R】どっちなんや?

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:48:47.48 ID:Vy1mh0FU0.net
令ってパソコンとかの字と人が書く字が違うから気になるわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:49:12.99 ID:a0Uiy62+0.net
礼和1号は誰が打つか

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:49:38.30 ID:Q6ucrsRr0.net
れいわ一発変換できない

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:49:45.36 ID:18PR5yjBd.net
令和→零輪
つまり背番号00のやつの活躍フラグや

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:49:49.30 ID:X3hh3hz20.net
5月からだって聞いて割と5月になったらみんな忘れてると思う

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:50:34.19 ID:bg7KUQZR0.net
令和最初の最下位は俺たちだ!とかやるのか

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:50:44.55 ID:gjjeHZXN0.net
とりあえず仕事の書類治すのめんどい
10連休とかもぶっちゃけいらない
3連休ちょこちょこほしい

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:50:49.51 ID:zHFA2K2j0.net
>>449
2011岩田がそうだったな

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:51:00.47 ID:XnZBFgRNa.net
令和よりも阪神って元号にした方が馴染みもあるし良かったのにな
なんでせんのやろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:51:14.60 ID:rzUGUNTT0.net
令って書くのなんか難しい

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:51:28.88 ID:sAQhL9rFF.net
大正→昭和→平成→令和

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:51:34.44 ID:d09rHVbJa.net
れいわがんねんとか言いにくいわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:51:38.41 ID:Vy1mh0FU0.net
>>618
出来れば10週連続水曜日休みにしてほしい

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:52:00.37 ID:4M2o/1yc0.net
さあ誰が最初にヒロインでレイワネタ言うか
SB高橋礼は昨日投げたばっかか

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:52:24.72 ID:ABlcFGpAa.net
令和とかどうでもいいけどマルテはまだか?

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:53:15.29 ID:DLWtGRHP0.net
安久とかだと江戸時代っぽいし、まあ今風なテイストも多少は感じるかな

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:53:58.37 ID:5a4GIW3ux.net
令和ってエイプリルフールネタちゃうやろな

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:54:15.55 ID:DK1CeRYn0.net
元号なんてどうでもいい

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:54:16.53 ID:e7INA3/t0.net
R18年生まれが出る恐れがあるから
アルファベット表記どっちよLか

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:54:32.41 ID:Ph1g2MVj0.net
時に、初春の令月にして、気淑く風和く。梅は鏡前の粉を開き、蘭は佩後の香を薫ず。
梅野要素もあるやん

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:56:06.15 ID:d09rHVbJa.net
>>629
それ

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:56:08.77 ID:LIOB6uJw0.net
昭和と間違える年寄りが

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:56:40.14 ID:ABlcFGpAa.net
>>630
出る恐れってそれのなにがあかんの?

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:56:42.41 ID:TMJZihxR0.net
朝鮮人にはどうでもいいだろうねw

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:57:10.36 ID:IjeaPWY2x.net
元号より木浪のほうが心配だ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 11:57:25.70 ID:YlqnRAtZ0.net
>>604
和田豊さんこんにちわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:00:35.23 ID:HG2o2BuVa.net
あれっ?
令って読めるけど正しく書こうとすると悩む・・・

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:01:16.57 ID:SbkoXsdf0.net
>>631
筒香大爆発か

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:02:16.88 ID:Vy1mh0FU0.net
平成最後の阪神戦 VS広島 甲子園  18:00
令和最初の阪神戦 VS広島 甲子園  14:00

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:02:29.06 ID:ABlcFGpAa.net
令和って梅の花の歌なんやろ
梅野覚醒あるな

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:02:36.64 ID:yTbEr/iRa.net

令和
 田

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:03:05.46 ID:Lu0hVyT+0.net
明日 1つでいいんです、1つ勝たせてください

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:03:46.54 ID:Q6ucrsRr0.net
R18年生まれw

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:04:50.42 ID:TMJZihxR0.net
令和り打線wもう少しだね・・

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:05:31.66 ID:4M2o/1yc0.net
木浪は昨日終盤ベンチ前でニコニコしてたから折れてはないやろ
社会人出は東京ドーム慣れてるやろから伸び伸びやってほしいやね

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:06:35.55 ID:37J0qEGh0.net
昭和ライダー
平成ライダー
令和ライダー

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:08:18.48 ID:Q8hfnYLOK.net
小早川怜子

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:09:48.34 ID:G4RDFbkId.net
今思えば平成ってスタイリッシュでカッコよかったな
最初聞いた時は変な元号やと思ったが

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:11:43.42 ID:aLu8p/gza.net
もう平成生まれも古いと言われるんやな

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:11:50.51 ID:ABlcFGpAa.net
>>646
いや木浪はずっと笑ってるからああいう顔なんだと思う

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:13:08.12 ID:IjeaPWY2x.net
令和の名勝負
令和の怪物

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:13:14.50 ID:TMJZihxR0.net
R18生まれ

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:14:07.40 ID:Vy1mh0FU0.net
>>650
今生まれても20年後平成生まれで20歳だからまだまだ

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:14:16.90 ID:G4RDFbkId.net
そういや今年の4月末に首位やったら平成最後の覇者やろ
まだ有言実行のワンチャンあるやんけ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:14:34.22 ID:ofeIlxqI0.net
少し前まで平成生まれだって言ったら若〜い!!って言われてたのに…
おっさんになってしまう

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:15:38.15 ID:gjjeHZXN0.net
ギリ昭和生まれでもジジイかああああああ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:16:04.99 ID:cpYtdyHQ0.net
令和生まれのAV女優まで18年

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:17:01.81 ID:CbRhFhbha.net
1割ーズを超える令和リーズ結成を暗示させてくれるやん!

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:17:03.53 ID:RFOCP3HXd.net
>>657
今でも十分ジジイだろ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:18:20.78 ID:TMJZihxR0.net
令和当てた奴が1人居るらしいね!しかも3年前だって・・・
本当かなあ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:19:45.17 ID:aLu8p/gza.net
令和元年に令和リーズ達成とか冠島やな

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:19:53.63 ID:TMJZihxR0.net
福留と木浪は令和り打者だね・・

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:20:12.19 ID:Lqxs/fMZp.net
令和最初の王者は俺たちだ!

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:20:28.03 ID:Omt20wGbM.net
今からでも遅くないから元号を羽朱(ばあす)に変えさせろ!

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:22:28.95 ID:FXabBezI0.net
令和第一号ホームラン誰か打てよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:23:39.12 ID:zFCEjVIqd.net
>>666
00:00:00:【00】
この選手が打つよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:24:28.69 ID:pq0VBOGq0.net
>>667
リアルだな

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:27:41.74 ID:s+sLowUw0.net
>>667
ええやん

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:29:43.39 ID:tsiJ3WZz0.net
よし次の元号は万葉集じゃなくて六甲おろしでいくぞ
颯爽、蒼天、翔ける 日輪、青春、覇気

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:31:16.03 ID:mgECT+h9a.net
新元号が決まって気になったのが何故かタイガースと仮面ライダー

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:31:55.80 ID:t+m0s+R6a.net
>>648
> 小早川怜子



形、乳輪が素晴らしい。

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:32:32.42 ID:+XMn/CmfF.net
エイプリルフールらしいぞ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:35:56.95 ID:yTbEr/iRa.net
https://i.imgur.com/TH3Wlu0.jpg

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:37:21.90 ID:FXabBezI0.net
万葉集梅花の歌32首の序文にちなんで命名
梅野の時代来たな

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:38:11.79 ID:JsXnUrzGM.net
和田にレイして
打撃コーチ依頼せえよ。

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:39:02.75 ID:F8XPmu7Z0.net
阪急・阪神とかやめて
令和電鉄にせい

令和タイガース

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:39:12.95 ID:qSHt8gFj0.net
>>674
どこの言葉やねんw

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:40:59.64 ID:JsXnUrzGM.net
今日から令和と思ってる アホが多くて萎える

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:41:29.83 ID:PjaQj3bEr.net
打つ方がダメダメで点の取れない阪神
せめて守る方での「れいわ」減らさないでくれ

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:41:59.82 ID:pYSgfrRy0.net
令和最初の覇者は俺たちだ

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:42:23.41 ID:YQCcDc6md.net
Hey!Say!JUMPどうすんの

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:44:17.35 ID:YnJXGgwk0.net
今日から新元号だと思ってたアホ、まさかおらんよな?

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:44:25.50 ID:O2q7hSZed.net
やっぱりこうなったか
だからレアード取れって何度も言ったやん
外人野手2人クリーンナップに入れろと言うとるやろ
なんで毎年同じ失敗繰り返すん?バカなん?

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:44:48.13 ID:TMJZihxR0.net
>>677
令和リーズ

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:45:02.89 ID:JsXnUrzGM.net
新しい元号の候補に阪神は入って無かったのか?

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:46:40.32 ID:ofeIlxqI0.net
平成最後のホームランと令和最初のホームランを打て

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:46:52.07 ID:Fc/Hc9oq0.net
冷虎

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:48:42.44 ID:ABlcFGpAa.net
ガルシアはいい投手だがガルシアとるより野手二人体制にするのが正しかったな
ガルシアの代わりは秋山でも才木でも遥人でもいるわけで
阪神は投手に外人枠3も使ってたらあかんわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:49:37.11 ID:pbRleIJdM.net
チーム打率二割なんとか目指せへんかな(´・ω・`)

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:50:03.26 ID:d09rHVbJa.net
令和リーズw
イチワリーズより酷いなw

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:50:56.39 ID:Lu0hVyT+0.net
新元号になろうが何になろうが世知辛い世の中には変わらんからねw

693 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 12:51:07.45 .net
むしろ糸井が浮いてる打線だぞwwwwwwwwwwwwwww

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:51:10.92 ID:T6Kb7y6i0.net
金本別に嫌いじゃないけど完全に失敗やなぁ
こんな全員打てんようになるとは思わんかったわ
マジで誰一人出てこんやん

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:51:59.81 ID:LU4p0s2p0.net
令和史上最弱の阪神打線

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:52:59.95 ID:Fc/Hc9oq0.net
もうええP誰もきてくれんようなるぞ

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:53:12.16 ID:pYSgfrRy0.net
令和で最初の偉業!!→打率最下位

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:53:41.51 ID:5a4GIW3ux.net
>>688
アイスコーヒーのことやろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:54:10.14 ID:Lu0hVyT+0.net
ちょっと調べたら5月1日てパリーグぜんぶナイター セリーグはデーゲーム令和最初のホームランはセの選手の誰か! 

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:54:12.80 ID:LU4p0s2p0.net
>>687
どっちも甲子園での試合だからまず無理

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:54:19.45 ID:Ph1g2MVj0.net
>>690
17年のロッテは46試合目で2割に乗ったけど
さすがにそれまでには乗るやろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:58:04.28 ID:BA58TZeu0.net
https://pbs.twimg.com/media/DrZO2DQVsAEqpO2.jpg

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:58:21.50 ID:sAQhL9rFF.net
>>699
上本だと思う

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:58:58.61 ID:Q6ucrsRr0.net
>>694
金本じゃなくても出てこねえだろ

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 12:59:46.23 ID:yKZ/JUvy0.net
>>682
Rey!Say!kick

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:00:09.16 ID:5a4GIW3ux.net
令和の救世主マルテ あるで!

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:01:38.93 ID:JAbMn1iR0.net
令和リーズはさすがに草まみれになるからやめろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:02:33.40 ID:SYsOfeOB0.net
マルテは実戦まだだろ?
どんだけ長引いてんの
はやく慣れさせろよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:02:34.07 ID:JAbMn1iR0.net
阪神の投手の指標(7回基準・2019年最新版)

0失点 なんとか合格点。「自分に負けが付かないんだ!」という幸せを噛み締めて、次の登板また頑張って下さい。

1失点 最低ライン。勝ち星は期待しない方がよい。打線の調子が良ければ、なんとかギリギリ20%くらいの確率で勝ちが望める。負けが付かなければ、神に感謝しなくてはいけない。

2失点 不合格。ほぼ勝ち星を掴むことは不可能。万が一にも、勝ち星を得れれば、打線に土下座して感謝しなければいけない。試合後はなぜ2失点もしてしまったのか、しっかりバッテリーで反省しなければいけない。

3失点 ゴミ。QSなどというゴミ指標はこのチームには存在しない。試合後は大いに反省していただきたい。次の登板がラストチャンスとなるだろう。

4失点以下 論ずるに値しない。二軍降格まったなし。

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:03:01.25 ID:pYSgfrRy0.net
>>699わりとアホムランとかになったら笑える

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:04:36.20 ID:V5fTswtUK.net
>>694
木浪福留糸原不調と金本に何の関係あんねん?

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:04:58.54 ID:Lu0hVyT+0.net
曲がりなりにもプロ野球選手の代打なんやからあの初球、2球目の見逃しは転職もんやで 高山

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:05:07.62 ID:aDx2XkTW0.net
>>699
ビジターの中日ヤクルト広島が有利ですねぇ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:07:12.31 ID:sAQhL9rFF.net
https://youtu.be/Eg_PPaq3dhc

矢野はキャンプの頃から梅野が正捕手と決めてたやんやね。

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:08:21.83 ID:FXabBezI0.net
平成1号誰が打ったのかなと思ったら原監督やないかあ、今度は巨人にとられるな

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:09:15.97 ID:YQCcDc6md.net
0話
変換されない
正しく

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:14:52.18 ID:XzuhanS7a.net
>>575
カズレーザーの本名は和令だけど・・・

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:23:53.14 ID:EZvD4K4cH.net
>>714
赤星の対談では梅野をベースにライバルが必要でそこで出した名前は原口だった

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:25:57.96 ID:4M2o/1yc0.net
>>651
前にインタビューで昔は基本ネガやったから意識して笑顔でポジティブでいるようにしてるって言ってたからさ

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:31:37.54 ID:Gq6pF9xJa.net
>>718
そら他の捕手は梅野に何一つ勝ってるところないし、同じ球団である以上、梅野も同じように成長するんやから今後も勝たれへんやろ
明確に打撃なら勝てる原口しか対抗にあげられない

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:32:27.96 ID:fvb8lWhI0.net
>>651
木浪はファンブルしてからのニヤニヤはずっと笑ってるから仕方ないのか

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:38:48.55 ID:utPbwBD9M.net
山崎はサードショートも無難にやれるし
左に得意な右打者
ネックが32歳の外様ってだけ

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:48:15.67 ID:aO35aB9C0.net
3試合で4得点って
酷すぎないか???
アマチュアじゃないんだからさ
工夫しろよ工夫を
コーチも助言授けろよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:48:54.29 ID:WnpVlraT0.net
令和を3年前に予想的中した人いるんやね

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:51:42.08 ID:KRb1sDQO0.net
>>723
サッカーやしそんなもんやろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:54:01.86 ID:HiI9V2WLr.net
ソトにしろメネセスにしろ
ILで高OPSのやつ連れてくりゃ大体当たるのに
何でロサリオとマルテなんやろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:59:10.01 ID:Gq6pF9xJa.net
>>726
ヘイグ連れてきたやろ!

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 13:59:30.99 ID:om+QEy900.net
ケニスバルガスを諦めない

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:05:57.15 ID:87Mhu8lV0.net
大阪駅で元号号外騒動ワロタ

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:07:15.45 ID:tcpxVKyRM.net
ヘイグは選球眼もコンタクト能力も高かったし我慢してれば打ってたと思うけどな
サードの守備が酷すぎたから難しかったが

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:08:26.63 ID:adfY+AWq0.net
>>730
DH欲しいわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:10:15.02 ID:kT3d4rKE0.net
>>722
二軍で当たってる打者だけど一軍で打つ気がしない
そりゃハヤタよりは通算ヒット数多いけど

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:13:29.88 ID:71qnFhIvM.net
ゴメスを首にした金本が悪い

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:19:15.96 ID:CSY51TOC0.net
令和り打線

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:19:40.14 ID:8xObpxjI0.net
>>730
我慢しようにもちょこちょこ離脱してたやん彼二軍にいたから余り覚えてる人いないけど

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:23:11.59 ID:5a4GIW3ux.net
【広島】4日先発の岡田「新しい年になる」? 勘違いの“令和1勝”宣言
報道陣から新元号が発表されたと聞かされた剛球右腕は「新しい年になるので、しっかり投げて、勝って帰ってこれるようにしたい」と気合を込めた。
いや、そうじゃない。新元号が施行されるのは5月1日。今季初登板の日は、まだ平成だよ―。

大瀬良大地投手(27)は先発ローテーションが順調に回れば平成最後の日となる4月30日の阪神戦(甲子園)で登板する可能性がある。
「(平成最後の日に白星?)そうなれば思い出になりますね。あと1か月の平成をしっかり楽しみたいです」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000121-sph-base

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:24:36.71 ID:BSsxZhyEd.net
ゴメスって韓国の球団のメディカルチェック逃げたんやろ残してた所でやろ

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:30:32.52 ID:kGDM+H7O0.net
TVのラテ欄に木浪近本ってあったからまだスタメンだな

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:32:22.77 ID:4a6uzK+V0.net
ドームは誰が投げるんや
ガルシア、青柳、秋山け

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:33:19.43 ID:FXabBezI0.net
3戦目は浜地

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:34:40.89 ID:Gq6pF9xJa.net
まぁええんちゃう、メンツ自体はまだ三試合しかしてないし勝ち越してるしで下手に触ることもないやろ
控えがスタメンより打てると計算はできへんしな
打順は変えて欲しい気もするし、マルテどないなっとんねんとは言いたいが

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:36:50.23 ID:8xObpxjI0.net
今力ある投手揃ってうちに次世代投手育成を始めようは意味わかるけど
主力レギュラーいないから野手育成しようて冷静に考えたら意味不明だよなあまりに遅過ぎる
主力が複数いないと育成なんて成り立たないのに今は育成の準備の準備をしてるふざけた段階

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:37:14.65 ID:JrlMG8fA0.net
マルテはよ戻ってこい現状で即戦力で上がり目あるとすればマルテぐらい
外れりゃ打線は去年以下まであるかも知れんな

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:38:03.60 ID:SX4zO+5Ia.net
オリックスがロメロ、中日がモヤ余らせてるの見ると
マルナバで満足してる場合ではないよな
余らせてもいいからもっと取るべきだった

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:38:04.49 ID:PCwa5/rtM.net
浜地はほぼ負け確だからガルシア青柳で勝っておきたいわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:38:55.09 ID:JrlMG8fA0.net
マートンにもの足りん言うてた時代が懐かしいな
今なら余裕で4番だろ首位打者で15本打てる外国人なんて

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:42:58.59 ID:JrlMG8fA0.net
ゴメスべつに体動いてたから韓国でメディカルチェック逃げるてもしかすると麻薬とかドーピングの類かも知らんな
それならクビにされる理由もわかる

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:43:27.82 ID:FXabBezI0.net
浜地のときはあっちも新人かもしれんのだが、自滅してくれんか

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:44:58.01 ID:kGDM+H7O0.net
マルテはズル休みしてんのかな
はよ出てこい

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:49:06.37 ID:71qnFhIvM.net
>>747
NPBも普通にそういうメディカルチェックはあるがな。

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:51:18.72 ID:UHVcFl1fd.net
ガルシアが阪神でええ待遇貰って続々と中日から流れてこんやろか?w

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:52:50.73 ID:FXabBezI0.net
ビシエドくれや

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:53:16.09 ID:G4RDFbkId.net
ここぞでケチなんだよなあ阪神フロントは
野手補強に出し渋るなよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:54:25.21 ID:Gq6pF9xJa.net
>>750
npbはゆるゆるやって聞いたけど、どのくらいの頻度と精度でやってんねやろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:55:19.40 ID:FXabBezI0.net
金ならあるやろ?城島いた頃のほうが総年俸高かったやろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:55:49.67 ID:KRb1sDQO0.net
今週はそんな点は取られんけどこっちはもっと取れず負ける展開になるんやろか

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:57:59.45 ID:JrlMG8fA0.net
阪神・マルテが2軍残留練習に参加「だんだん良くなってきている」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190322/tig19032212530006-n1.html
http://iup.2ch-library.com/i/i1980557-1554098183.jpg

一応22日あたりから2軍練習には出てるんやな

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:59:16.69 ID:FXabBezI0.net
そこから情報ないのにやってないかもしれん

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:59:17.47 ID:ABlcFGpAa.net
阪神が一番打てないのは巨人戦だからな
特別巨人に打たれてるわけじゃなくて巨人投手陣に抑えられて負けてる

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 14:59:38.08 ID:X3hh3hz20.net
ロサリオに3億出してるんやからバブリーな球団やろ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:00:50.89 ID:ABlcFGpAa.net
>>757
そのあたりまでは情報あったけどそこから一切なくなったんよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:03:03.91 ID:Gq6pF9xJa.net
阪神の読売担当スコアラーは漏れなく買収されて嘘情報流されてるんちゃうか、ってくらい不自然に同じ投手や同じ打者にやられ続ける

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:04:30.58 ID:KRb1sDQO0.net
あんだけ記者がいっぱいおるんやから好調やったら喜々として記事にするやろうしな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:04:58.42 ID:GuWZ13A+0.net
マルテ
神様のお告げで帰国コースくる〜

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:06:01.42 ID:JrlMG8fA0.net
まぁ不調でも喜んであることないこと記事出すやろマスコミ
ただ開幕間に合わん時点でもう信頼はなさそう

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:06:27.24 ID:ABlcFGpAa.net
球団公式やドリスのインスタにいいねしてるから生きてるとは思うんやけどな

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:06:33.43 ID:3sUwnITG0.net
坂口抹消か

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:07:50.66 ID:JrlMG8fA0.net
阪神ヤクルトはいつも遺恨が残るな
読売以上にバチバチなんじゃね

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:09:41.06 ID:GuWZ13A+0.net
坂口抹消しても次やる時は1軍におりそうやからなんの得もなかったな
ただただ犬ルトに粘着されるっていう

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:09:47.96 ID:ABlcFGpAa.net
やくせんによると風張の出番らしいから覚悟しとけよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:10:54.10 ID:KRb1sDQO0.net
>>770
そしたら藤浪の緊急昇格があるかもしれんな

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:11:01.15 ID:uk+sVcN/a.net
坂口逝ったwwwそのまま死ね

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:11:15.05 ID:J94V/XKaa.net
あんなとこ投げる島本が悪いよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:11:35.79 ID:3sUwnITG0.net
やくせん覗いたら発狂しとんな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:11:44.12 ID:ABlcFGpAa.net
>>773
あれくらい避けろよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:11:51.31 ID:fGu9sfUY0.net
昨日の3打席目辺りから糸原の打球が強くなってきたから
木浪と打順変えるのもありかなと
1本出ないからって焦って崩れたら勿体無いわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:11:56.03 ID:G4RDFbkId.net
糸井骨折させられてそのおかげで最下位なったんやから何とも思わんわ
お互い様や

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:12:09.24 ID:iGFSzzsMa.net
やっぱ大山が物足りんな

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:13:10.79 ID:5j0gvKJ8a.net
今思えば糸井はよう来てくれたな
ハゲもあんな叩かれてたのに5,6年結果出してくれた
あとは…

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:13:31.71 ID:KRb1sDQO0.net
巨人戦は岡本のリハビリにならんようにしてほしいなぁ

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:13:37.13 ID:ABlcFGpAa.net
死球なんかお互い様
発狂しとるヤクファンは頭おかしい
Cフラップなんかつけてるから避けられへんねん

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:13:37.75 ID:84UhSkfk0.net
>>769
>>772
>>774
>>775
>>777

これが阪神ファンの民度か

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:13:48.95 ID:/Xuc2Mo/d.net
若返りしたいんだろヤクルトさんは?
老人1人駆除してやったんだから感謝してほしいくらいなんだけど

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:14:48.57 ID:uk+sVcN/a.net
>>775
普通にスイングしてるしなあれ
むしろストライク損した島本が気の毒

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:15:47.90 ID:G4RDFbkId.net
ヤクルトもビシエド潰したりバレがキャッチャー何人も潰したりしとるくせに自分がやられた時だけ被害者ヅラすんなよ
毎年与死球数トップのくせに

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:16:50.22 ID:4LzIpyuyp.net
>>754
昔は巨人の選手にはやらんみたいなん聞いたことある

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:18:05.57 ID:V5fTswtUK.net
>>776
オープン戦で1回も1番試してないしずっと7番ちゃうか

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:18:16.60 ID:ABlcFGpAa.net
バレのラリアットで藤井と黒羽根ぶっ壊されたよな
それやのにマートンのタックルに発狂するとかおかしいやろ
しかもベース塞いでる自分とこの捕手棚に上げてな

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:18:24.20 ID:Gq6pF9xJa.net
まぁアレは打ちに行った坂口が下手やったやろ
普通に手あげて下がれば避けれるコースやったしな

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:18:29.99 ID:4LzIpyuyp.net
>>785
どっかの人みたいにやられたことはいつまでもしつこく覚えてるけど、自分がやったことは綺麗さっぱり忘れる

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:19:02.22 ID:sWwaBwlYd.net
まあヤクルトには毎年こっちが壊されてるしたまにはね

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:19:36.13 ID:iGFSzzsMa.net
大山が打ってくれんことにはな
6連戦5勝1敗で行きたいし

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:19:47.01 ID:84UhSkfk0.net
この開き直り…
やっぱりファンも半島の血が流れてるのか

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:19:50.65 ID:X3hh3hz20.net
まあけがないのが一番よ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:20:11.88 ID:4LzIpyuyp.net
>>788
あれ酷かったな、どこのテレビ局もマートンを悪者にして

でも落合があれはキャッチャーが悪いってテレビで言ってくれてどこの局もなんも言わんくなった

あの時落合にマートンが悪いですよねって言わそうとして質問振ったアナの顔忘れられんわ、リハせんかったんかな?

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:20:25.39 ID:ABlcFGpAa.net
やくせん島本の人格攻撃までしてるやん
キモすぎ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:21:08.95 ID:QAoz0uPB0.net
ヤクルトの選手は全員死んでいいぞ
乗った飛行機墜落してほしい

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:21:19.11 ID:Gq6pF9xJa.net
>>793
わざわざとらせんに書き込んじゃう自分の民度を棚にあげるな、そういうとこやぞ

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:21:27.24 ID:KRb1sDQO0.net
>>794
福留 青柳「せやせや」

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:21:43.30 ID:4LzIpyuyp.net
>>796
神宮はやばいファン多いからな
神宮の阪神ファンもやばいやつ多いし

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:21:50.83 ID:5j0gvKJ8a.net
鳥谷は久古に背中ぶつけられても出てたんだぞ!w

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:21:53.56 ID:QAoz0uPB0.net
>>793
犬カス骨折れてんぞwww

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:21:56.98 ID:V5fTswtUK.net
藤浪がヤクルトの誰か壊したよな
去年トレード出されてた

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:22:29.81 ID:ABlcFGpAa.net
>>795
それNHKじゃなかった?

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:23:40.83 ID:zThBmxiXM.net
ほんとアホみたいに毎年遺恨できるな
神宮3連戦糸井お休みでええんちゃう

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:24:02.71 ID:y+9bDft80.net
ヤッパリいつもの感じだなwww

321 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-DkBs [49.98.131.72]) sage 2019/03/31(日) 20:45:22.74 ID:OmvBqMFud
去年は青木がやられて、糸井に報復。
うちも阪神もそこから一気に崩れた。
そのかわり、それいこう本当に危ない球はほとんど無くなった。
報復は大事だ。藤浪とヘルウェグの時は特に。
わざとじゃない死球にはしなくていい、とは思うけど

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:24:15.34 ID:QoWvbqec0.net
>>757
それ一応二軍にはいるけど別メニュー練習やでマルテ
だから本格的な屋外で打撃練習してない

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:24:55.75 ID:qSZum7BS0.net
当てたのはこっちだししかも相手の主力だろ
報復来るかもしれないだけに余計なことしたなとしか思えない

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:25:16.29 ID:eosyRp0er.net
心配いらん
いつかバースみたいな外人も来る

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:25:25.51 ID:ABlcFGpAa.net
昨日の島本の球のどこが危険やねん
金本ならバンザイして普通に避けてる球やぞ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:25:41.65 ID:uzAxqyzz0.net
糸井に歩かせ気味の四球という報復されてるからもうチャラやろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:26:05.08 ID:sWwaBwlYd.net
変化球の抜け球で報復なんてやってたら野球にならんよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:26:31.05 ID:3zog5DQZp.net
坂口結局離脱になったんか
なんで毎年のようにヤクルトとはこうなるんねえ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:26:46.88 ID:QAoz0uPB0.net
坂口とかいう馬鹿は身体に近いボールは避けろって教わってこなかったのかな?
あんな当たり屋行為されて島本が悪者扱いされる意味がわからないわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:27:18.14 ID:qSZum7BS0.net
糸井は神宮外した方が良いかもな
頑丈な奴使って

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:27:40.48 ID:ofeIlxqI0.net
>>815
エゴッ

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:27:43.24 ID:sAQhL9rFF.net
谷内 青木 坂口
鳥谷×2 糸井 原口

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:27:47.26 ID:V5fTswtUK.net
藤浪は頭やから怖い

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:27:57.99 ID:GuWZ13A+0.net
>>815
2軍からあの男を呼ぶか

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:28:05.86 ID:7G3cS72w0.net
>>813
ヤクルトの打者がベース近くに立って避けるの下手なだけだろ
別に同じくらいの球は広島戦でも巨人戦でも普通に投げてるわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:28:08.71 ID:KNrbl4XW0.net
坂口のは普通に避けられただろあれ
怪我したのは気の毒だけどまた因縁つけられたら面倒くさいな

822 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 15:28:14.39 ID:99EDaJEZ0.net
ヤクルト飲んでるのに骨折するのはイメージ悪いからな

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:28:22.52 ID:OCkJpIgnr.net
2軍の投手と野手のギャップが酷いな
投手はちゃんと有望な高卒抑えて育成牧場化してるのに野手はロートルのたまり場

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:28:49.37 ID:5j0gvKJ8a.net
糸井だけヤクルト戦隠せあとは誰でもどっこいや

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:29:41.01 ID:sAQhL9rFF.net
セリーグ与死球数 トップ3
ブキャナン 10
山口俊 9
笠原 6

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:31:25.26 ID:fGu9sfUY0.net
まあウチも同じ目に遭ったらやりきれん気持ちになるやろうし
スポーツに怪我は付きもんとはいえ
申し訳ないとは思うけどね

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:32:19.44 ID:uzAxqyzz0.net
>>823
高卒大卒の大器がいないからな
そもそもまともな高卒野手が小幡だけだし

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:32:20.34 ID:qSZum7BS0.net
他球団から当てられて上本も避けろやとか言われるとムカつくから
ヤクルトも怒るのは当然だろ問題は報復が誰に来るか

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:32:21.30 ID:KRb1sDQO0.net
糸井外すのは勝ちを捨てるに等しいんやけどな

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:33:04.23 ID:uzAxqyzz0.net
上本は被さってるから仕方ないだろ
青木が死球多いのと同じ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:33:15.41 ID:Gq6pF9xJa.net
坂口はオリ時代からスペやからな、今まで怪我なくやってこれたのが奇跡なだけや

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:34:05.98 ID:JrlMG8fA0.net
>>827
学歴派閥厨の平塚のボケが辞めん限りコネで大社野手取り続けそう
通用しなかった大社を溜める場所じゃないぞファームはバランス悪すぎ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:34:31.02 ID:V5fTswtUK.net
今岡掛布が死球でダメになったからな
田淵も危なかったし

834 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 15:34:37.63 ID:h/hKh+7f0.net
やくせん島本への殺害予告も出てるしやべえw

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:36:39.69 ID:KRb1sDQO0.net
ヤンキーのパンチをわざと食らったヤクザの取り巻きがヤンキーを恫喝してるようなもんだな

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:37:54.56 ID:uzAxqyzz0.net
>>832
一番改革すべきなのはそこだな
編成スカウトの在り方がおかしいから素材を常に獲得する方向にならない野手で

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:39:53.52 ID:6f5J7/56d.net
あんくらいで骨折とかみっともないわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:39:59.55 ID:kQPu1tMmd.net
やくせんで島本のロン毛を親の育てやら家庭環境に問題やら言われてて草
お前らんとこの五十嵐だって若いときロン毛やったやろw

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:40:00.20 ID:dkW0V1ZDa.net
野球関係者100人に聞いたら、全員が坂口が避けるの下手くそって言うわ
左バッターの左手に当たってるんだぞ

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:40:09.87 ID:aO35aB9C0.net
西って偉いな
チームメイトを称えてる
俺だったらこの糞打線がって言うけど(笑)

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:41:03.45 ID:M7zOC8r8d.net
対立煽りのカスがわらわらと沸いてくるな

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:41:14.01 ID:sAQhL9rFF.net
ヤクルトファン
「鳥谷の骨折は試合に出てるから関係ない」

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:41:28.72 ID:kQPu1tMmd.net
>>840
心中は多少複雑やろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:41:54.25 ID:P5mHOiEwd.net
ヤクファンが自分とこの選手かわいいの当たり前でやくせん内で何書いてようが仕方ない
とらせんで藤浪が誰かを壊したなんて書き方するヤツの方がムカつく

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:41:57.61 ID:zThBmxiXM.net
わざわざやくせんみてどうこう報告せんでええから
肥溜め見て臭いなんて当たり前やんけ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:41:58.47 ID:uzAxqyzz0.net
ヤンキーっぽい島本が構成員を仕留めたんや

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:42:05.46 ID:zyLmIVcwr.net
怪我すんの早くね?(笑)

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:42:18.72 ID:JrlMG8fA0.net
>>836
ピッチャーはいいとり方してるけど編成責任者が投手と野手で別人なんじゃって思うぐらいの差ある
野手の編成してる奴はとんでもない無能やと思う選手育つ環境じゃないし

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:42:30.19 ID:mqYFxjKh0.net
糸井以外誰当てられても痛くないだろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:42:33.97 ID:ABlcFGpAa.net
>>839
ほんまそれな
やくせんのアホ共は頭おかしい

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:42:49.84 ID:qSZum7BS0.net
煽りたい奴にはもってこいの燃料だからな

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:43:05.81 ID:sWwaBwlYd.net
>>842
でも青木と山田はその後試合には出てたけど許さんという謎ルール

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:43:20.15 ID:E/OFLF/e0.net
>>575
60ぐらいのオッサンでのりかずという名前の人がいる

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:43:21.10 ID:aO35aB9C0.net
坂口の件はあれは
坂口のよけ方が下手くそだよな
あんなもんプロならよけないと

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:43:27.52 ID:uzAxqyzz0.net
ヤクルトにおける山田みたいな存在がいたらそいつが狙われるのにいないのは安心というか悲しいというか

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:43:57.11 ID:QAoz0uPB0.net
ヤクルトファン及びヤクルト関係者全員殺してもいい法律つくってくれ〜

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:44:21.61 ID:ABlcFGpAa.net
でも阪神に加害者のくせに被害者ぶってとかよく言えるなと思うで
こっちだってヤクルトの選手に何回も怪我させてられてるのに

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:46:08.96 ID:JrlMG8fA0.net
まぁ野球見慣れてないんちゃう
死球なんていくらでもあるよね金本も手首へし折られたし

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:46:16.53 ID:qSZum7BS0.net
まあマートンが最後の方はヤクルトベンチと戦争状態だったからな
その火種が残っている。

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:46:29.78 ID:tcpxVKyRM.net
>>840
高山の三球三振にはさすがにイラッときたやろうなwwwwwwwwwwwww

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:46:58.27 ID:7G3cS72w0.net
>>857
ヤクにだけは言われたくないな

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:47:14.33 ID:mqYFxjKh0.net
ヤクルトの方が基本的に与死球が多いが
藤浪の存在だけで、阪神が悪者にされる風潮は確かにあるな

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:48:21.59 ID:ABlcFGpAa.net
岩貞が山田壊したもずっと言ってるけど怪我してないやんw

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:49:20.46 ID:iO3vp2hX0.net
>>837
骨折はしてないって発表しとるがな。

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:52:29.18 ID:qSZum7BS0.net
まあ故意に死球当てて良いことなんて一つもない
報復が糸井に来たらシーズン終了だし

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:53:38.38 ID:sAQhL9rFF.net
>>863
怪我してないが、あの辺りから調子悪くなったら岩貞のせい!
これがあの人らの主張

鳥谷の骨折は試合に出てるから九古は関係ない

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:53:44.61 ID:YLg5iFJbd.net
>>854
おいおいメジャーかな?

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:55:02.53 ID:ABlcFGpAa.net
>>866
狂ってるな
ほんま鬱陶しい球団やわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 15:57:16.74 ID:3sUwnITG0.net
>>840
糞守備の方がムカツクやろな

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:01:46.90 ID:jSuzciVUM.net
片岡関係なく打てない

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:03:12.89 ID:ABlcFGpAa.net
やくせん日跨いで祝勝会やってる時点でどんだけファン少ないねんって思う
阪神巨人広島と同じリーグで感謝しろよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:04:23.13 ID:vaZ16ryD0.net
>>840>>869
その点投手陣で共感できるだろうな、特にメッセ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:09:12.76 ID:Gq6pF9xJa.net
木浪のポロリが無ければ普通に立ち上がって完封も有り得たからなぁ
西は気にしてないかもしれんけど藤本は大いに反省せなあかんやろ、糸原もボールのバウンドに対応できてなかったし、チームとして対策が不十分やったとしかいいようがない

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:10:09.16 ID:Ph1g2MVj0.net
>>840
去年は2失点以下で抑えたのに負けたの4試合あるし
慣れてるでしょ

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:10:09.90 ID:jSuzciVUM.net
やくせんが怒るのは当たり前だろいちいち見に行って報告しなくていい

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:10:42.99 ID:ABlcFGpAa.net
>>873
糸原なんか元々下手だししゃあないわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:12:58.12 ID:X2aZfKf+0.net
ヤクカスは自分とこが殺人野球やってるの棚に上げて被害者ヅラしてるアホばっかやな
全員死んだらええねん

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:13:43.41 ID:tcpxVKyRM.net
>>873
対策してどうにかなるもんちゃうやろ
そいつら単に下手なだけや

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:14:06.66 ID:qSZum7BS0.net
煽りのお客さんが来てるのか

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:14:13.38 ID:KRb1sDQO0.net
あいつら阪神に負け越すとも思ってなかったやろうからな その上坂口怪我したから
怒りぶつける矛先が島本になっとんやろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:16:06.94 ID:uzAxqyzz0.net
木浪も糸原もアマチュアでサードが限界のタイプが二遊間してるからな
そらミスも増えるよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:16:37.65 ID:aO35aB9C0.net
やっぱ一番二番が出塁率低いときついよ
俺が監督なら鳥谷と上本使うけどな
福留絶不調やから、鳥谷5番でええやろ
上本は1番福留6番
まあ新人やから長い目で見ないといけないんだろうけど木浪も
打てる気せんわ木浪

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:17:09.55 ID:ABlcFGpAa.net
お互い様やし他球団なら当てたらすまんで終わる話やけど
ヤクルトの場合自分のとこがどんだけ怪我させてるかを棚にあげて
殺人球団とか死ねとか言ってるのが頭イカれてるなって思うんよな

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:17:18.14 ID:5a4GIW3ux.net
「阪急そば」改め「若菜そば」 女性も利用しやすく
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190329/20190329037.html

なんで若菜やねん せめて真弓やろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:18:25.75 ID:om+QEy900.net
1二糸原上本
7遊木浪北条

打順交換してある程度は使い続けてみよう

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:20:01.39 ID:qSZum7BS0.net
大きいの打てる打者が殆ど居ないから相手投手は全く怖くないだろうな

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:22:44.73 ID:AKkiH5iOd.net
>>883
わざわざ覗きに行って騒いでる自分ももイカれてるって気づいたほうがいい

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:23:22.03 ID:K+Uk/q94M.net
>>865
梅野当てられても詰むだろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:29:38.90 ID:mRTX1fAT0.net
ヤ戦病院で地味な選手が一人くたばっただけだろ
鬼の形相で怒ることではない
集客で貢献してやってるんだから
もう少し敬意を払ってもらいたいものだ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:34:14.00 ID:Ph1g2MVj0.net
お詫びとして高山あげるわ
そもそも高山外したから坂口獲ったんやろ?

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:35:24.38 ID:KRb1sDQO0.net
>>890
そして怪我した坂口はうちで引き取るべきやな

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:39:19.05 ID:2v2GeCFEa.net
>>822
新元号決まったというのに笑かすなや

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:40:17.39 ID:qSZum7BS0.net
高山もヤクルトだと打ちそうな気がするんだよな

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:40:20.75 ID:kI5PTqsy0.net
ほんまヤクルトってカスよな
当てまくってる癖に自分当てられた時だけ声を大きくする
チーム方針なのか

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:42:53.50 ID:Rv444psI0.net
>>890
真中はあの一件でバラエティー番組、スポーツ番組に引っ張りダコ
いったいどれだけ稼いだことやら
高山には頭が上がらないだろうな

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:43:25.79 ID:uzAxqyzz0.net
>>893
気の所為だと思う
たまに捉えた打球の分だけ甲子園じゃなくて神宮のおかげで成績上がっても本質的にはアウト量産機だしOPS伸びないよ

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:44:43.25 ID:PFx0Tl520.net
>>803
谷内だな。去年オフにハムにトレードされた。
藤浪に当てられる前は打撃絶好調だったのに、藤浪が潰した。

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:46:28.63 ID:h2YhFQkWd.net
ヤクルト飲むと骨が折れやすくなるばかりか気まで短くなりやがるのか

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:46:37.48 ID:sWwaBwlYd.net
>>894
監督がウチは死球狙われてるとか言い出すチームだしな
その年の与死球数ダントツトップがヤクルト、披死球数は下の方だったのに

900 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 16:46:38.13 .net
坂口いるから塩見がつかえなーいとか言ってたからいいじゃねーかwwwwwwwwwwww
阪神は糸井骨折したら誰もいなくなるゴミ球団とか言ってたしなwwwwwwwwwwwwwww

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:50:30.96 ID:ABlcFGpAa.net
>>897
死球ごときで調子崩したとか力がないだけやろ
アホみたいなこと抜かすな

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:52:06.92 ID:FXabBezI0.net
谷内は骨折やろ
藤浪もそれがトラウマになってたわ、その辺からおかしい

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:52:07.31 ID:PFx0Tl520.net
藤浪は思い切ってサイドスローにしたらいいと思う。
右のランディジョンソンみたいで面白そうや。

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:52:20.90 ID:c0SbwA8p0.net
阪神・近本が尊敬する赤星になるために…阪神だからこそ必要なモノ
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1330275/

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:53:26.99 ID:aWavagkma.net
今年は木浪近本に期待しようぜ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:54:15.04 ID:c0SbwA8p0.net
阪神・西いきなり洗礼…虎打線はやっぱり今季も“梅雨空”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/250888
>阪神から他球団に移籍した投手からは、『あの打線はいつも梅雨空。1、2点も許されない中で投げなければならない試合が多くしんどいです』という声をよく聞いた。西もそんな印象を持つまでには長い時間はかからないかもしれませんよ(笑い)

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:56:16.01 ID:PFx0Tl520.net
>>902
畠山の肩にぶつけて、バレンティンと矢野コーチが退場になったのあったな。

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:56:38.14 ID:PCwa5/rtM.net
>>793
わざわざとらせんに来るあたり
日本が気になって仕方ない朝鮮人そのものだなwww

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:56:50.15 ID:ABlcFGpAa.net
ゲンダイのガキみたいな悪口いちいち貼らんでいいよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:58:23.67 ID:3sUwnITG0.net
ラジオは金村亀山か 金村でも聴くか
関テレは今日は江本か

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:58:55.68 ID:X3hh3hz20.net
否定できん事実ではあるけどなw
まともなチームなら昨日勝ってるで西w

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:59:28.47 ID:t780+f5Pd.net
坂口骨折で調べたら、坂口杏里が右指骨折したという記事が出るんだが…

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:59:30.85 ID:PFx0Tl520.net
>>895
あれは真中の高度な作戦やで。

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 16:59:54.04 ID:V5fTswtUK.net
ベテランがいよいよ終わりそうな一年やね

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:00:10.14 ID:5a4GIW3ux.net
「オイオイオイ!」阪神・矢野監督オーバーアクションに賛否両論
指揮官の“オーバーアクション”の背景について、平野打撃コーチは「選手は開幕戦カードでは緊張するけれど、
監督は現役時代から、暗い雰囲気で野球をやりたくないという思いがある」と説明。単なるお祭り騒ぎではなく、
チームを鼓舞するための行動だと強調した。

ヤクルトベンチは「昨年まではピリピリムードが漂い、選手が首脳陣の顔色をうかがっていたけど、
今年はそれがなくなった。正直言って気味が悪い」と警戒する一方、
「いくらなんでも矢野監督のリアクションはちょっと大きすぎないか? やり過ぎたら選手がどん引きする危険性もあるよ」と指摘。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000010-ykf-spo

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:02:27.72 ID:m6lxkMbpa.net
大山次第やわこのチーム

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:03:39.05 ID:WnpVlraT0.net
ここおっさん多そうやから聞くけど平成の時ってどうやったん?

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:04:24.38 ID:ABlcFGpAa.net
>>911
ニワカか?オリ打線を舐めすぎでは?
西は去年12球団の規定到達した投手の中で一番の無援護だったんだけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:04:44.54 ID:U9lL2jhN0.net
勝ち越してこんなに否定する記事がくるなら
勝ち越さないときどんな酷い記事が出るのやら

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:04:51.41 ID:m6lxkMbpa.net
負けは大山のせいと言っても過言ではない

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:04:54.95 ID:kI5PTqsy0.net
>>917
俺令和生まれやから知らん!

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:06:25.59 ID:ABlcFGpAa.net
>>919
夕刊フジとゲンダイは阪神のネガキャンしかしないから勝とうが負けようが変わらない

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:06:28.21 ID:3JiCDQJc0.net
2003年とか2005年とか、そんなに昔とは思ってなかった自分が悲しい

924 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 17:06:51.40 .net
西はオリ時代は最低援護率の同情はしてもらえなかったwwwwwwwwwwwwwww
こっちではしてもらえるから幸せなんだよwwwwwwwwwwwwwww

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:07:26.73 ID:t780+f5Pd.net
平成の時は崩御して間も無くだったから「新元号発表!」って感じじゃなかったような

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:08:14.58 ID:PFx0Tl520.net
Vやねん以降まともに優勝争いすらできてないな。
2015年は8月終わり頃首位だったよな? 9月で負けまくって沈没したけど

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:08:38.46 ID:ABlcFGpAa.net
そもそも2失点で負けることなんかいくらでもあるわ
菅野も開幕戦1失点で負けとるがな
いちいち西は阪神来たの後悔してるやろとかアホちゃうかw

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:11:31.06 ID:qSZum7BS0.net
相性的に山口ってそこそこ打ってたよな

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:12:02.02 ID:6yApEE/B0.net
阪神の野手戦力層的に
現状先発で出てる人
そもそも誰が怪我してもあんまり宜しくない

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:12:23.85 ID:ABlcFGpAa.net
>>926
2010年に中日と優勝争いしてる
結果1ゲーム差で2位だったけどな

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:13:19.14 ID:hdjdbId3M.net
和田って悪い監督じゃなかったよな
若手も江越梅野使ってたしいうほど冷遇はしてなかった
北條中谷原口なんて当時明らかに使えるレベルになかっただけや

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:14:06.41 ID:V5fTswtUK.net
菅野オオセラ対決と西高梨対決は違う

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:14:50.58 ID:ABlcFGpAa.net
金村大山にボロカス言いすぎやろ
まだ三試合やぞ
巨人の岡本より打率上やぞ

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:16:31.88 ID:BSI/zVDed.net
MBS
金村「昨日木浪に代わって鳥谷が出てきたときが3連戦で1番大きな歓声やった
大山はロサリオと一緒で気が小さいわ
オープン戦終わったときに俺がアドバイスしてやったのに去年と同じに戻ってもうとるがな
無死一三塁で4番が何必死にサインみとんねん、そんなもんあるか!打つしかないねん
何をおっ付けて右打ちしとんねん、去年から体に右打ちが染み付いてもうとる、はよ治したって頼むわ浜ちゃん」

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:17:14.45 ID:JrlMG8fA0.net
明石商業の来田くん欲しいな
また関西のスター候補の逸材を関東球団にとられるぞ

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:17:43.15 ID:c0SbwA8p0.net
阪神 異例!負けたのにファンにあいさつ
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1330266/
>矢野監督は「ずっとやろうと決めていた。勝ったときは一緒に喜び合う。負けたときでも気持ちのつながりができていければいい。(勝ちでも)どっちでもこれからやっていく」とキッパリ。シーズン最後までホームでの“試合後一礼”を貫くことを宣言した。
>そうした指揮官の考えに球団幹部も「サッカーなど他の競技ではすでにやられていることでもある。勝敗に関係なく感謝の意を伝えるのは大切なこと」と賛同。
>さらに「続けていけばファンの方も監督の気持ちを理解してくれるはず。
>ヤジを浴びることもあるかもしれないが、負けが込んだときも結果として批判は少なくなるのではないか」と“ヤジ減効果”にも期待を寄せる。
>ここ数年は関西ならではの痛烈なヤジに若手が萎縮してしまうこともあるが、試合後に顔を出してあいさつすることで敗戦後でもファンの怒りが和らぐ可能性はある。

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:19:01.95 ID:KRb1sDQO0.net
>>921
ワイもやで

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:19:53.92 ID:ABlcFGpAa.net
一歩間違ったら三連敗ってフレーズ好きやな金村は
野球の勝敗なんてだいたい紙一重やし1点差試合なんだから当たり前やろ
アホすぎて呆れるわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:20:25.10 ID:U9lL2jhN0.net
オープン戦終わったあとに金村がアドバイス…?
なんてことをしたんだ
しかも正しいと思ってるからタチ悪い
選手は逃げてくれ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:21:15.41 ID:/CZhNYBtM.net
濱中も片岡イズムを継承してるから無理

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:21:30.65 ID:t780+f5Pd.net
あの犠飛は悪くないでしょ
一番ダメなのは三振かポップ
何ならゲッツーでも及第点の場面

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:23:50.80 ID:kgHKn+0J0.net
>>934

おっさんキレすぎやろwwww酒入ってんのかw

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:24:03.02 ID:ABlcFGpAa.net
金村とか夕刊フジやゲンダイと変わらん
阪神だから貶してるんよな
ノーヒットの廣岡褒めて大山はチキンだなんだとボロカス

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:24:37.57 ID:5wfewFdG0.net
なんでも金村を叩けばいいってもんじゃないだろ。実際、大山が3ラン打ってたら勝ってたわよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:25:03.73 ID:JrlMG8fA0.net
大山は引っ張るというよか基本に忠実にセンター返し狙え

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:25:22.78 ID:woQViyg00.net
>>936
同じ東スポでこれ思い出したわ
選手も何か実際言ってそうだし

負けても全員あいさつ@ウナイン「勘弁して」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/2215/

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:25:26.33 ID:V5fTswtUK.net
甲子園で負けまくったら客減るだけやからな
優しいファンしか球場に行かんわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:25:29.48 ID:FXabBezI0.net
犠飛は最低限だけど、あれは萎えたわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:25:39.47 ID:ABlcFGpAa.net
>>944
ヤクルトにしたら初戦も2戦目もバレが打ってたら勝ってたやろな

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:26:36.51 ID:t780+f5Pd.net
>>944
大山の後に福留がホームラン打っても勝ったんやし
じゃあ福留も叩けよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:27:22.62 ID:EZvD4K4cH.net
>>936
そうはいうけど、神宮の引き上げの方が試練やと思うわ

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:27:52.84 ID:c0SbwA8p0.net
犠飛でもホームラン狙いで犠飛なら誰も文句云わんって感じか?

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:28:18.07 ID:/60rm9Nta.net
引っ張ってレフト方向への犠飛なら良かったんだよ
1点差や同点ならまだしも2点差で4番があれはね

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:28:34.45 ID:JrlMG8fA0.net
ファンが我慢できひんから球団も即戦力野手ばっかとるんちゃう
ほんで野手が良化するどころか悪化するという悪循環

955 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/01(月) 17:28:45.15 .net
金村「村上廣岡塩見素晴らしい!大山はカス!」

wwwwwwwwwwwwwwwwww

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:28:48.17 ID:mqYFxjKh0.net
金村って朝鮮人だから
言葉に全く説得力がない

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:28:59.35 ID:woQViyg00.net
金村の誰か持ち上げながら誰かを腐すやり方とかまんまとらせんだろ?
個人個人で攻撃対象が違うだけでな
だからこそ人気あって露出が減らないんだわw
需要を満たしてるんだろw

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:29:11.00 ID:/60rm9Nta.net
>>952
そらそうよ
まあタイミングが合わんからあれしかないんだろうけど

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:30:08.38 ID:YTeERPjXd.net
こうやって反応するとこを見るとおまえらほんと金村好きなんだな

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:30:32.02 ID:JrlMG8fA0.net
金村の言うことなんて無視でいいよ
批判するなら弱い野手を作り上げた阪神の編成をボロカスにいえ地盤から弱いねん

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:30:33.13 ID:sAQhL9rFF.net
>>942
アドバイスしてやったのにってw

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:31:45.00 ID:EZvD4K4cH.net
つーか、戦力的には近本が赤星になって大山が今岡になれば普通に解決するねん
そんなに野手の状況としては2001年とかと変わらん

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:32:06.38 ID:kgHKn+0J0.net
ヤクルトの打線の打球と阪神の打球えらい違いやったな。

んで、大山も大変やな。なんでもひっぱれて。打つ方向まで指示されてしもて・・・
右方向に打っても弱々しいのは相変わらずやからわからんでもないけど。

陽川にでも教えてもらえよ。今はあかんみたいやけどすごい打球飛ぶから

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:32:42.43 ID:V5fTswtUK.net
金村て藤浪に恨みありそうやな
いつもボロクソ

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:32:59.64 ID:JrlMG8fA0.net
そもそもピッチャーみたくよさそうな高卒とってないからな
ピッチャーは2軍も根っこから強いけど野手は即戦力で上辺だけ強くみせようとしてるだけやぞ

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:33:57.42 ID:nKM8gd0t0.net
取ろうとはしてる
取れないんだよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:33:57.67 ID:c0SbwA8p0.net
次スレ
とらせん  全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554107597/

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:34:32.60 ID:mqYFxjKh0.net
金村は球界の和田アキ子だろ
朝鮮人が偉そうにしているだけで
見世物としては十分な価値がある

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:34:36.42 ID:U9lL2jhN0.net
この3連戦でヤクルトの3倍は阪神打線叩かれてるよな
こうやってどんどん自信を失っていくんだわな
他球団はまだ打たなくても仕方ないって言われるのに

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:35:12.00 ID:WiDGOXBS0.net
大山とかやっぱり阪神の環境の所為もあるんじゃ?
大砲として育てると言いながらバッターボックスの大山はそんな感じは全然しないし
もし藤原を取れてても育つイメージが湧かない

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:35:13.60 ID:YTeERPjXd.net
>>966
高卒野手はドラ1しか取れないルールなんてあるのか?

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:38:25.81 ID:M7zOC8r8d.net
それでもここ最近の野手の中では割と順調に成長してるんだけどな大山
波はだいぶあるけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:38:27.03 ID:V5fTswtUK.net
>>969
他球団は打てないとスタメン代えて来るからな

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:39:47.94 ID:3JiCDQJc0.net
>>973
連勝してたら変えへんやろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:40:47.74 ID:U9lL2jhN0.net
オープン戦でスタメン変えまくって負けまくってやっとたどり着いたスタメンを
1日2日でどう変えたいと言うのかな

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:40:52.27 ID:JrlMG8fA0.net
阪神は2軍の構造から野手が出てくる訳がない
まずバランスの悪い年齢層で使いもしない野手を2軍にためてるだけ

ピッチャーは秋山、岩崎、石崎みたいな上で戦力になる中堅と才木、望月、遥人みたいな育てたい若手がバランスよくおる
野手編成の担当者誰か知らんけどこいつがガンやぞ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:41:48.89 ID:YTeERPjXd.net
野手に関してはなかなか首にしない体制もどうかなとは思う
西岡や今成をあそこまで飼うのは阪神くらいでしょ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:41:58.56 ID:uRO2K7oF0.net
定期的に野手素材を仕入れる仕組みならいいけど全くだろ
二軍が産廃になってる時点でやる気ない

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:42:07.08 ID:YPmgqx+tp.net
出てない選手の評価を勝手に上げて今のスタメン選手をボロクソに叩く奴らばっかりやけど
今出てない選手はオープン戦でこれよりひどかったってこと忘れてるよな

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:42:27.81 ID:ABlcFGpAa.net
>>969
ノーヒット糞守備の廣岡持ち上げて大山ボロカスに言う奴がメディアに引っ張りだこやからな

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:42:30.59 ID:/CZhNYBtM.net
大山を4番に置かざるを得ないくらい野手事情が終わっとる
風当たりも強くなる

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:43:08.91 ID:uRO2K7oF0.net
西岡みたいな補強選手の扱いや今成程度なんてマシ
荒木小宮山昨年までなら緒方とか二軍の試合の為の要員が余裕で残留している

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:43:54.91 ID:YTeERPjXd.net
レギュラーはフル出場して当たり前な考え方なのか、野手の替えがきかない体制になってるのは問題だな
今のスタメンが一人でも離脱したら相当やべーことになるし

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:44:54.49 ID:sOrc4u8Oa.net
昨日のナバーロの最終打席ホームランボールだよな

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:45:24.38 ID:kgHKn+0J0.net
??「そろそろ補強で勝たれたほうがよろしいと思います」

ファンも球団も育成ということを我慢できない。

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:45:43.34 ID:GbmJFIYxa.net
ぶっちゃけファースト外人失敗したフロントのせいやろ
ナバーロなんて緊急用で丁度いいレベルで何でファースト外人が6番やねん

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:46:47.56 ID:/CZhNYBtM.net
一軍アレなら二軍の野手も吐き気がする程酷い面々やしな
ルーキー以外何の希望もない

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:47:24.20 ID:fvb8lWhI0.net
>>893
石井タクローコーチ等が高山を復活させてくれるかもね

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:47:44.81 ID:c0SbwA8p0.net
4番打つ外人やFAの選手とってこいことなんだろ
将来大山が4番を打つにしろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:47:55.37 ID:JrlMG8fA0.net
広島で言うと
高卒2位鈴木誠也
高卒3位丸

阪神は高卒野手は1位以外は駄目なんだと思い込んでるから常時身体能力買いで高卒野手を2軍にストックする発想はない

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:48:59.12 ID:ABlcFGpAa.net
外人当てればいいだけやで
中日見りゃわかるやろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:50:07.67 ID:YTeERPjXd.net
今に限らず歴史がそういう風になってるから仕方ない
掛布くらいだもん高卒野手で名のある人物なんて

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:50:13.58 ID:U9lL2jhN0.net
中日アルモンテまだ打ってないけどね
阪神ならもう2年目は駄目だと叩かれる展開だろうな

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:50:20.92 ID:c0SbwA8p0.net
相撲厳禁

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:52:07.71 ID:/CZhNYBtM.net
一年だけでもいいから打つやつ連れてきてくれんか…

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:52:30.10 ID:uRO2K7oF0.net
>>990
というか見る目と継続性がない
一二三、歳内、北條、横田という連続2位や
一二三の時は3位中谷、歳内の時は3位西田とか

高卒素材とってたがほとんどモノになっていない
横田も病気は不運だが野球センスは皆無だったしこの中で一番マシな北條も燻ってるというかレギュラーとりきれてないしな
それでもとにかく獲得は続けるべきだったんだが

あと中谷20発もあったけどそのへんが限界なんかな

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:54:22.74 ID:/60rm9Nta.net
こんなに右がいないのに誰も取ってないんだもんなあ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:56:49.60 ID:e1q5mfOiM.net


999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:57:16.91 ID:e1q5mfOiM.net
どぶ川にも花は咲く
浮き草にも夢はある
今日は昨日の続きでも
もう少しもう少し生きてみようよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/01(月) 17:58:07.27 ID:c0SbwA8p0.net
そだねー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200