2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :名無し募集中。。。 :2019/04/02(火) 22:05:56.77 ID:EoYVw+240.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554208287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:06:14.18 ID:Ue0Ch7J50.net
>>1
いちおつありがとう(´・ω・`)

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:06:21.00 ID:QkRVheCs0.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:06:26.67 ID:kFMH8lKE0.net
いちおつ
石原はいい加減見切れ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:06:31.70 ID:zEgyRUbM0.net
中神が打ち込んだ大野にエースで負けて野村岡田で調子いい吉見ロメロはキッツイな
最後のポジは菅野に勝って連敗だから相性なくここから勝つだが連勝しないと借金3で開幕とはいえかなりきつい

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:06:38.77 ID:t9lSo7FS0.net
これでも石原に固執して會沢規定立たせてもらえなかったりしたら
FAで流出、老害はもはや来年以降調子上がるはずもなく、残った1.7軍以下の捕手で
来シーズン迎える地獄が濃厚。

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:06:56.72 ID:Y4nf7At20.net
いちおかちゃん
これで岡ちゃんの試合だけ勝ったら…(´・ω・`)

8 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:07:01.08 .net
昼から一生懸命煽ってる
たぶんハマッピ


ID:2hWouuvp0
http://hissi.org/read.php/livebase/20190402/MmhXb3V1dnAw.html

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:03.10 ID:w4rFD57J0.net
弱い、弱すぎる(TT)

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:04.63 ID:1CKc3iXod.net
和気あいあい、いいもんだなこーゆうの

https://i.imgur.com/ImNPpnR.jpg

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:06.87 ID:tdhFWAvW0.net
いちおつ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:08.51 ID:G88APgI40.net
いちおつ
フランスア大丈夫かねぇ
イマイチならメヒア上げでもいいかな?

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:12.02 ID:ef6g3fpM0.net
>>5
6試合目はローレンスでは?

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:24.39 ID:1MhgrTcna.net
色々あるけど、今日のターニングポイントは島内と一岡の使い方よ
あれはあり得ない
普通に考えて六回レグナルトでよかった
さすがに僅差の試合で遊ぶのはやめてほしい

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:26.97 ID:zKQamYSt0.net
いちおつ

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:32.62 ID:ikzqj2yx0.net
いちおつ
捕手といえば船越はこの先どうやって使っていくんだろうな・・・

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:38.90 ID:S/RnJPAe0.net
開幕して一週間足らずでこの暗黒臭は逆にちょっと凄いよ
どんなシーズンになってしまうんだか

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:42.60 ID:zZJeeNF+0.net
精神論酷いなこいせん
次は抑えるって気持ちなんか誰でも持ってるだろ

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:45.14 ID:2Pir5VEc0.net
>>13
岡田だよ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:49.79 ID:hW3nvsrxr.net
ちな巨だけど丸ありがとうやで〜
丸のおかげで勝てたで〜
ところでカープは今日どうだったんや?

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:50.40 ID:LVB1MEte0.net
バティもおわこんだな

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:55.16 ID:ERse6pWO0.net
>>13
そんな枠ないぞ

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:56.37 ID:5Dpgqgzp0.net
>>7
その可能性が1番高いじゃないの?

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:07:59.02 ID:1MhgrTcna.net
>>13
誰落とすの?

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:02.82 ID:Blm/dyF7a.net
長野ホームラン→よし!連敗脱出かも!→ピッチャー交代、島内→え…?

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:04.22 ID:6tSh4BVl0.net
まぁふつうに緒方ラストの年になるだろ今年

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:06.08 ID:v72W2HHc0.net
丸、丸言ってるけど、一番やべえの投手だろ。
大瀬良と一岡とレグ以外クソしかいねぇじゃねえか

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:07.72 ID:3otjUZ4f0.net
>>12
ダメっぽい、メヒア上げあると思う
しかし守備力がまた下がる

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:08.34 ID:gCBYwqyT0.net
若手を育てろの真逆を行く采配
このご時勢に石原小窪同時スタメンとかギャグかよ
緒方はジョンソンがわがまま言うなら見切ってローレンスが帰ったら先発してもらえ
石原はもう見たくない

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:19.82 ID:ef6g3fpM0.net
>>12
メヒアは帝王
初球打ちしかできない
フランスアさげてローレンスがいいと思う

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:19.94 ID:EO87ntQ40.net
緒方の自分が悪いは栗山のパクリ

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:19.99 ID:zKQamYSt0.net
GRANRODEOのボーカルの人、カープファンだったのか
著名人なのか、この人…??

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:38.06 ID:oWr5FWUrp.net
とにかく3連覇の成功体験(厳密には成功してたわけでもないが)から来る逃げの起用や采配が多いこと多いこと
打順回してるようで変えてんのはレフトとファーストとサードの組合せだけ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:39.40 ID:ERse6pWO0.net
>>18
島内に起用法でかわいそうとかもなあ
高卒ならともかく、op戦で散々試した大卒2試合目に掛ける言葉じゃない

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:41.59 ID:zEgyRUbM0.net
ローレンスって調整もしてないし誰落とすんだ
岡田で特攻しかない

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:44.85 ID:6tSh4BVl0.net
>>25
ナゴでシーソーゲーム勝てるわけないだろ(・ω・)とみな思ってたんじゃない?

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:51.99 ID:kFMH8lKE0.net
対左で安部使わないなら曽根でも使ってくれない?
小窪を今更サードで見るのはキツイわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:55.52 ID:adHpQAOrp.net
島内使うのはまあいいけど一岡の後ってアホなの?

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:55.97 ID:uY/LR7kZ0.net
小窪が出てるときはヤバイとき

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:56.57 ID:dzpy0wgh0.net
まあ、ジョンソンがあんなピッチングじゃな
正直、今シーズンはもう信用できんわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:56.80 ID:fcUm1HS80.net
いちおつ

まぁ言いたいこと言ってスッキリしたわ。正直カープが3連覇したってだけで
2番菊池とか石原重用とかどう見てもおかしいだろって思ってたところが
これぞ日本らしい野球!みたいに過大評価されてたから、今年木っ端微塵になりそうなのは良いこと
戦力が下がった以上そういうところを見直さなきゃ絶対に上向いてこないだろうし

結果優勝しようが非合理な采配は非合理だし、最下位だろうが最善を尽くす合理的な采配は正しい

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:08:59.71 ID:Ue0Ch7J50.net
>>27
丸丸言ってるのはお客さんやろ

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:00.44 ID:1MhgrTcna.net
>>27
島内に関しては用法用量を明らかに間違えてる
アホとしか言いようがない

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:02.29 ID:EoYVw+240.net
まあまだ4試合終わったところだし
ネガるのは一巡してからでも遅くはない

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:06.81 ID:S/RnJPAe0.net
権藤の言うことがいちいちそのとおりすぎてね
この前も今日もひっでえ試合だった

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:13.31 ID:a4u2e8uU0.net
ていうか小園

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:17.07 ID:soDC9sY10.net
會澤が出て行ったら来年も石原を見なきゃならんのか

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:25.41 ID:/WNmw//jp.net
開幕前にカープファンが巨人や丸に浴びせてた煽りがそのままカープにブーメランしてて草生えるわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:26.26 ID:2Pir5VEc0.net
フランスアそんなダメだったんか?
実はフランスアのとこ見てない

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:29.77 ID:6tSh4BVl0.net
広島ファンとか広島とか言ってるの大概お客

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:34.63 ID:v7Q/e8j/d.net
>>24
フランスア

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:42.35 ID:a4u2e8uU0.net
>>48
そんなんしてないよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:42.57 ID:Y4nf7At20.net
つーか権藤さんは良いことも言ってたよw

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:47.88 ID:1MhgrTcna.net
>>51
面白いね

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:49.45 ID:Hynu7sfd0.net
心配していた打線の方はタナ野間好調で長野も当たり出したしいい感じだけど
ピッチャーが悪いのう

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:57.20 ID:kFMH8lKE0.net
>>41
まあ2016年くらい打ってたら菊池2番はありだけど去年の成績じゃありえんわな石原も同じく

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:57.56 ID:O2GmDbET0.net
毎試合今日くらいやってくれるのなら
長野3番も有りだと思うけど
3番固定出来る程じゃないよね

それと今年は日替わり打線って話だけど
それも打線が繋がらない原因にならんかね?

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:59.02 ID:ERse6pWO0.net
>>36
勝ち越しチャンスで、ロドリゲスに野間の最低限が必要って状況になるあたりで
めぐり合わせの悪さは感じたなw

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:09:59.02 ID:hW3nvsrxr.net
>>41
三連覇とかいきってるけどCSで横浜にケチョンケチョンにされてたっけw
それと日本一は諦めたんか?

60 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:09:59.96 .net
>>27
それは煽り屋しか言ってない

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:00.19 ID:8MIhDXPx0.net
うーん島内はどうしたもんかね
オープン戦好調でシーズンダメなのは球が通用しないのがあると思うんだが
コントロール良かったのにとんでもないノーコンになっとるのはなんで?

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:05.12 ID:QkRVheCs0.net
>>49
球速は出るけど空振りが全く取れなくなってる

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:05.39 ID:jZZSIOqy0.net
>>34
過保護だわな
よそは大社ならいきなり勝ちパとかザラにあるのに

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:08.45 ID:bBSFDYdB0.net
マジで石原なんかいつまで使うんやろ
他11球団でここまで優遇されてるキャッチャーっている?
全ての面で劣化してるキャッチャーなのに

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:13.05 ID:MfiwdNJwM.net
助っ人は三振かホームランでいいって言ってメヒア否定してた連中はもうバティスタ批判か
そもそもオープン戦でもメヒアの方がアピール出来てたし上がってきても何もおかしい話じゃない

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:14.06 ID:y6dpPgxK0.net
長野が真の意味でカープの一員になった日なのに勝利で飾ってやれよ。
情けない。

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:15.05 ID:P7qJD1Im0.net
>>33
佐々岡は違うぞ
厳密には3連覇の成功体験に絡んでいない

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:16.17 ID:XTEUG8E20.net
>>44
とにかくエラーで自滅していくのだけは勘弁

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:23.49 ID:ef6g3fpM0.net
やっぱりクレートがいなくなったのが大きいかな
フェリシアーノが永田みたいな役なのでは

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:23.76 ID:zZJeeNF+0.net
>>34
バカかよまじで
飛行機でも離陸は一番大事ってことがわかってない
どれだけ慎重にやっても足りないのが新人なのに全くその点を考慮しないとかそれだったらコーチいらんわ
それが仕事だろコーチの

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:25.22 ID:w4rFD57J0.net
お前ら、全カード一巡全て負け越したらどうする?

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:29.55 ID:zQ1OEtn10.net
島内にそこそこの才能があろうと
メンタルが西原並だと勝ちパじゃ使えんな
顔は少々菅野入ってるくせに……

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:30.81 ID:Ue0Ch7J50.net
>>49
球速は出てるけど球が高かったかな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:31.84 ID:7pZWtYOwp.net
もう石原とジョンソンの組み合わせは諦めろよ
沢村賞ジョンソンなら別だが3点台の普通のローテpだぞ
それでも丸がいた去年は勝敗整えられたけど今年それやったらマジで規定投げて5勝くらいしかできなくても何もおかしくない

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:33.47 ID:soDC9sY10.net
権藤はカープファンの言いたいことも言ってたろ
ミスについてなんか的確だったぞ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:35.85 ID:dzpy0wgh0.net
>>55
守備があかんじゃん
野手もあかんわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:36.16 ID:bcAlQovpa.net
丸関係ない状況で負けてるのに未だに丸に粘着してるのは広島アンチか?
丸の調子よくないし長野の打撃成績十分にいいでしょ

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:36.39 ID:Be2o6StV0.net
フランスアが荒れたのは結果論としても島内を勝ち越した展開で使うのは頭おかしいわ
レグルドならまだよかった

ジョンソンが5回しか持たなかったのが後を引いた

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:40.49 ID:fB1jxah80.net
ジョンソンがこんなんじゃ先発陣が不安だなあ

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:40.53 ID:TXzCgB5x0.net
気温が上がればフランスアは上がるよ
今は二葉ぐらい

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:45.76 ID:EO87ntQ40.net
丸、丸言ってるけど、一番やべえの投手だろ。
大瀬良と一岡とレグ以外クソしかいねぇじゃねえか

それでも○が居たら逆転のカープで勝てた

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:50.83 ID:1MhgrTcna.net
>>49
起用の場面と回跨ぎ考えるとあんまりどうこう言いたくないかな

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:51.59 ID:fcUm1HS80.net
>>33
試合前にラジオで去年まで石原だったから今年もとりあえず石原で、
みたいに首脳陣コメントが紹介されてたらしいからな

むしろ開幕直後に醜態晒しまくって成功体験を打ち砕かれたのは良かったんじゃね
半端に勝って取り返しのつかないとこまでズルズル行くよりも

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:54.18 ID:2Pir5VEc0.net
>>62
あーそれは厳しいな

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:55.29 ID:QJ3rdzIf0.net
昭和43年度の同僚が全員50になったので職場でオヤジかいしてきた
ドコモ社員だけど高卒の人はまで電電公社 大卒はNTT移動電話だった
ドコモなんて名乗ったのは数年後

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:55.58 ID:kFMH8lKE0.net
>>64
中日の武山とか謎の優遇されてる
でもそれくらいだな石原は明らかに一軍レベルではない

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:57.64 ID:Q4piGaC/0.net
>>53
結局失点の仕方が酷すぎるんだよな

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:10:57.91 ID:zZJeeNF+0.net
佐々岡は無能確定
廣瀬もアカン

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:06.12 ID:zEgyRUbM0.net
逆に田中誠也売ってるのに借金がやべえ
育成年ならそれでいいが石原小窪だしもう意味わからん

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:09.43 ID:hW3nvsrxr.net
>>66
放射線が足りてない

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:11.27 ID:5Dpgqgzp0.net
俺も島内が勝ちパにいきなり持ってくるとは思わんかった
どうかしてるぜ馬様

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:13.20 ID:5Qa5rZ/rM.net
石原なんて使ってても圧倒的戦力で押しきってたのが今となっては仇だな
今年はそんな余裕ないぞ
シビアにいかないとBもありえる
温情は捨てろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:20.49 ID:8MIhDXPx0.net
>>71
借金5なら別にまぁ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:21.67 ID:EwFdA4wC0.net
ジョンソンに配慮して捕手石原サード小窪やっててあんな試合されたら敵わんわ
OP戦でも何度も試したんだしもう石原は第3捕手で會澤で組まないと

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:22.70 ID:PdcOgf8j0.net
>>41
アンタはどこに向かってるんやw
カープ優勝以外に目指すものがあるんかw

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:29.01 ID:ef6g3fpM0.net
>>61
昨年の大学野球見てたから島内がしょぼいのはわかっていた
アルモンテも打ち損じただけだし

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:31.78 ID:1MhgrTcna.net
>>61
チキン
チキンなのになぜか終盤一点差で使ったボケがいるけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:40.38 ID:jZZSIOqy0.net
>>61
メンタルだろな
ストレートを叩きつけてるし…

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:47.41 ID:tAux3wA+0.net
>>49
攻略法見つかってしまった状態

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:49.78 ID:r2imj/Rz0.net
今日よく分からなかったのは一岡の後に島内を出したこと
島内はいつから勝ちパに?

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:50.01 ID:zKQamYSt0.net
>>93
1勝2敗しかないと思うてたら、甘い

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:52.19 ID:Y4nf7At20.net
>>87
点の取り方は悪くないもんな

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:11:55.79 ID:6tSh4BVl0.net
>>58
途中から見たけどやっぱりナゴドって展開の試合だったなw
こちらが絶対競り負ける(笑)

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:12.87 ID:zEgyRUbM0.net
>>93
ずっと貯金だったからしゃーないが返すのめちゃくちゃ大変だし時間かかるからね

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:13.96 ID:vo4bkzZ/d.net
>>6 いいじゃんチケット余裕で買えそうじゃん

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:13.99 ID:3otjUZ4f0.net
>>55
好調の選手はいるけど繋がらんのよ
なんなんの

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:16.19 ID:Zf2rZeA/p.net
長野までは良かった(´・ω・`)

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:16.54 ID:y6dpPgxK0.net
>>89
誠也は数字は残してるけどなんか空気。

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:17.98 ID:zQ1OEtn10.net
>>58
今日のメンバー辛うじて誠也以外
最低限も苦しいメンツばかりだが

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:23.74 ID:/p8o3RAup.net
ちな巨だけどお疲れ
あとおたくらにアドバイス
現実から目を背けない方がいいよ
はっきり言うわ
カープは巨人より数段弱い
それを自覚しろ

それだけ
じゃあの

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:27.42 ID:RWSbtXlxd.net
會澤を今からフル回させてたら、夏場ヤバくないんかな?
休ませながら使っても8月に1週間位試合出れなかった時あったのに
船越とか置いとく位なら、磯村上げとくべきやと思うけどな
それと坂倉は一軍二軍で調整させた方がエエんちゃうの?
オープン戦から良いとこ無いだけど

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:32.09 ID:S/RnJPAe0.net
去年終盤から空振りが減ってきて
今年は明らかに三振少なかったからなフランスア
手抜いてるだけならよかったが単に劣化してたオチ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:33.53 ID:1MhgrTcna.net
>>83
あれだけオープン戦で會澤使ってたのにそれかよアホかよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:33.79 ID:Ue0Ch7J50.net
>>94
石原小窪って時点でヤバいよね

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:38.99 ID:wdP92L440.net
フランスアがあれだけ攻略されたのはトラックマンの功績だろうな
あれだけ空振りがとれないのは球筋が完全に解析されてる

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:41.01 ID:2Pir5VEc0.net
>>64
カープでは會澤一人しか追い抜いてないからなぁ
評価では
他も使ってみればええんだけどね
ジョンソンなあ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:41.75 ID:PvMgH6XS0.net
投手もそこまで悪くはないんだよね。
失点は悪い起用から全部繋がってる。
床田の4失点も今日の島内のも
色々悪いやり方しちゃってる。

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:51.08 ID:xrOiMUqN0.net
で、カープはいつまで京田に打たれるんだ?

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:51.15 ID:5Qa5rZ/rM.net
佐々岡はおかしいね島内は去年のアドゥワみたいな使い方だと思ってたのに

120 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:12:53.88 .net
>>78
佐々岡の評価は 島内>レグナルト だったようだね
理解出来ないが

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:56.50 ID:0KgW0naa0.net
巨人独走するぞ
阪神は裏ローテ当ててるし

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:57.30 ID:a4u2e8uU0.net
>>110
偉そうにw
とっくにしとるわ
長嶋茂雄早く死ねってば

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:12:59.54 ID:YcirSqm/d.net
旧市民の主力はもう全員切ってもいいかもな。
向こうの78とこっちの78は暗黒臭やばかったな

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:07.80 ID:7lhRnMzxp.net
まだ数試合だけど、去年のアドゥワポジションの投手がどんだけ助かるかよなぁ、島内はそういう使い方できるタイプじゃなさそうなんよなぁ…
まぁそんな事よりエラーやら小窪が選択肢になるほど右サードが致命傷なのがなぁ、寂しい話だわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:07.88 ID:QkRVheCs0.net
なんか今日のはナゴドだからって感じでもない気がするの俺だけか
あんなミスたくさんしてたっけか

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:14.97 ID:fcUm1HS80.net
>>67
たぶん畝は選手実績浅い分オーナー周りのメディアや評論家の評価も高くなくて、
それで変えちゃったんだろうけど結果最悪の目が出てるね

佐々岡1軍昇格するにしてもいきなり運用はやらせず、ブルペンで勉強でもさせるべきだった
絶対あの人自分が現役時代やってたから、イニング途中から登板して跨ぐの誰でもできると思ってるわw

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:16.07 ID:QJ3rdzIf0.net
まさか2年前の日ハムみたいにならないよな
監督も選手も変な慢心があってそのままシーズン終ったという

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:16.98 ID:Blm/dyF7a.net
>>58
3番の打撃がノーチャンスな時点で厳しい
まぁ田中野間長野でもいいかもしれんな

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:17.42 ID:R/fm2v9Pd.net
明日で借金3か


あれこの期待値からの絶望って2015年に見たぞ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:18.11 ID:5Dpgqgzp0.net
島内誰かにそっくりなんだよな…

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:20.77 ID:6tSh4BVl0.net
ゴキブリはやっぱり汚いなー
ゴキジェット噴射しておくね

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:22.03 ID:OcgdXmX30.net
>>62
リードもあると思う
直球で押し過ぎ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:33.38 ID:EO87ntQ40.net
>>59
横浜→日シリでSB完全体に2勝で3勝寸前に逆転負けの善戦
カープ→日シリで今宮、サファテ、岩嵜、千賀負傷のSB相手に1勝どまり

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:34.34 ID:Y4nf7At20.net
>>106
ちょっとだけ繋がったよw

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:39.85 ID:zEgyRUbM0.net
なんでマツダマジックは消えてナゴドはいつも通りなんだよw
野村8回2失点の奇跡起きて

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:48.73 ID:Q0pbhF9wd.net
>>61
メンタルじゃない?
佐々岡はそのへんあんま考えてあげないのかなと思った
まぁ島内もあんまりメンタル弱かったら中継ぎなんて勤まらんけど

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:51.19 ID:ERse6pWO0.net
>>103
ナゴドの試合だけは嫌な予感がことごとく当たるよな
逆にその嫌な予感を無茶苦茶超えてくることは少ないけど
想定通りに勝てない感がすごいわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:53.72 ID:soDC9sY10.net
タナキクノマが打つと誠也が打たないし
後ろもチグハグ単発打線すぎる

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:53.92 ID:kFMH8lKE0.net
>>125
毎試合当たり前にエラーしてるし気のせいじゃないよ
走塁でもおかしなの目立つしキャンプからして失敗してんだろうよこれ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:54.28 ID:2Pir5VEc0.net
>>73
>>82
>>99
う〜ん
もう少し見る感じかなぁ
ありがとうございます

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:55.42 ID:S/RnJPAe0.net
得点圏で全然打てない

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:55.86 ID:y6dpPgxK0.net
>>125
うん。
ナゴドとか関係ない。

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:13:59.76 ID:P7qJD1Im0.net
>>80
フランスアは昨、は春先に先発で上に2回上がったが球は早かったが1軍では使えなかったしなあ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:06.43 ID:1MhgrTcna.net
>>111
週一で坂倉使えばいい
石原は打てない守れない将来性ないなので第3捕手でいいよ
坂倉の時に抑え捕手とかでもいい
もう主力は無理

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:11.64 ID:EwFdA4wC0.net
>>110
どうせまた来る癖に何言ってんだか

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:12.23 ID:1rFeFTQp0.net
バティをちょっとだけスタメンから外したらどうよ?
松山に入ってもらう

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:12.91 ID:ef6g3fpM0.net
四球で出た松山に代走ださず
曽根だったら二封殺されなかっただろうに
緒方が手を抜いている

148 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:14:14.33 .net
>>90
やっぱり東京に行って放射能たっぷり浴びないとダメなのか?w
原発から降り注いだ放射性物質をw

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:14.88 ID:REnclKOz0.net
>>126
畝よりは伸びしろあるだろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:23.87 ID:bcAlQovpa.net
菊池がひどいわ
オープン戦の調子でそのまま続けたらいいのになんでまたブンブン振り回してんの?
丸の背中追って出塁マンに進化したと思ったらコレですよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:31.90 ID:K/AxE3z60.net
まだ4戦で3敗しただけだろ?
シーズン何試合あるかホントに分かってんの?

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:38.28 ID:MtNo0N0x0.net
>>102
ホームラン頼みで連打がないのはナゴヤドームの点の取り方としては悪い
今日の向こうみたいにヒット連打の方が良い打ち方

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:39.78 ID:zKQamYSt0.net
アツに休養日を与えるんだとしたら、木曜日が適切

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:42.55 ID:fcUm1HS80.net
>>61
顔真っ青だったし明らかにメンタル、あとはじめてのナゴドのマウンドもあるかな
まぁ何にせよアドゥワみたいに敗戦処理から徐々に慣らしていくべきだった

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:49.48 ID:eJfBC7xa0.net
木浪も全然だしオープン戦はあてにならんね
島内も今のままじゃ負け試合でたまに投げる程度になりそうだし下で自信つけさせたほうがいい
レグナルトだっておるんだし

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:54.32 ID:6tSh4BVl0.net
>>137
見ないほうが衛生上よろしい(´・ω・`)
てかマツダの中日戦チケット勝ってしまった・・・
今年はマツダで勝てるのもないしなぁ。

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:14:56.11 ID:dzpy0wgh0.net
>>150
今日ので、また振りまわすぞ
最悪だわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:01.35 ID:2Pir5VEc0.net
>>141
タイムリー見たいよねぇ
開幕みたいに

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:03.65 ID:imdsXw3Vp.net
原時代からカープは勝ち越していた
丸なんていなくても勝てる
むしろ邪魔
代わりの若手がいる


はぁ…今思い返すとこんな事言っていたのが恥ずかしいねぇ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:09.55 ID:1Q24Bn6+0.net
>>86
ID:kFMH8lKE0
http://hissi.org/read.php/livebase/20190402/a0ZNSDhsS0Uw.html
イシハラガー(笑)

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:12.04 ID:Y4nf7At20.net
新井さんの言う若手がポジション争うぐらいにみんながんばだわよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:21.57 ID:6tSh4BVl0.net
>>151
試合内容が糞だから

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:28.10 ID:kFMH8lKE0.net
>>153
岡田の日だけ磯村もしくは木曜アドゥワにして坂倉とかでいいよな
石原を先発で使うのは頭がおかしい

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:36.90 ID:8MIhDXPx0.net
なんか負けても去年程腹立たんから楽しく見れとんかな
今年の高卒新人達が期待でかくて既に興味が次世代カープに向かっとるのもあるけど
ネットで2軍戦見れるの楽しすぎる

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:38.36 ID:v9gQXzOn0.net
>>111
じゃあ西山や石原はどうやって規定立ったんだ?
他球団に目を回すと伊藤光や中村悠平でさえやってる
今年は若月あたりは立つだろう
休ませろっていうけどカープファンのいう休ませろは正直休ませすぎ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:39.49 ID:PvMgH6XS0.net
>>95
育成というもんがあるだろ。
優勝優勝しか言わない巨人がどうなったか目の当たりして
よく言えたもんだ。

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:39.93 ID:+8FEYx7Tp.net
>>39
開幕戦から小窪使うなんて思いもしなかった…キャンプから失敗してるわ
あとジョンソン結局石原マスクなのがガッカリすぎる
OP戦マジで何だったんだアツがマジで可哀想すぎて

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:41.59 ID:+howmNeq0.net
あの場面で菊池にバントさせるのは緒方ぐらいだろう
アナウンサーも左には打たれてないことを知ってるのに
相変わらずいらんことしかせんわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:50.13 ID:EoYVw+240.net
>>71
新しい戦力の成長を見守る

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:53.89 ID:uFCaxEqX0.net
フランスアは配球悪いと叩かれてるが俺には球威が無いだけに見えるんだが
阿部クラスの打者くらい去年ならねじ伏せてただろ?

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:54.55 ID:G88APgI40.net
>>28
序盤リードしてガチに固めて逃げるしかないかな
>>30
その手もあるか

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:01.10 ID:1MhgrTcna.net
>>155
普通にビハインドで使えばいいだけ
普通のことをやらないバカがいるのが問題だけどな

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:03.96 ID:qmMFmCDw0.net
去年のアドゥワポジションの選手がいないのも大きいな

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:04.72 ID:Q4piGaC/0.net
>>71
借金9から優勝してる中日とか見てるから別に
ただ守備がガタガタなままならかなりヤバイと思う

無失点
5失点
6失点(自責3)
7失点(自責6)

4試合で既にエラー絡みで4失点もしてたらアカン

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:10.18 ID:OcgdXmX30.net
>>125
巨人戦見てなかったの?

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:13.13 ID:2Pir5VEc0.net
石原見たくないとは言いながらもみんな一軍には居てほしいぽいなw
ここも

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:15.88 ID:AamNASE30.net
坂倉レフトは止めとけ
石原は第3捕手にしろ

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:19.03 ID:ERse6pWO0.net
>>143
春先じゃなくて交流戦だろ
んでその後すぐ中継ぎ転向だから、間あけたわけじゃない

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:23.92 ID:ef6g3fpM0.net
>>155
レグナルトも実力は大したことないよ
佐々岡はそれだけはわかっているようで

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:29.41 ID:1ZRjz6Nm0.net
小園がベンチから外れてから一軍は3連敗
合流した途端6連敗中だった二軍が勝利
これは...

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:30.58 ID:fcUm1HS80.net
>>95
いや、もちろん優勝して欲しいよ。ただ一野球好きとして正しいことは正しい、間違ってることは間違ってるってだけ
んで幸いにも正しいことをしないと絶対優勝できない程度の戦力になったので、
カープの優勝と俺の思いはこれからリンクするw

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:36.45 ID:7pZWtYOwp.net
>>165
會澤は120〜130試合で規定立つべき選手だよな
こいせんの論調の通りにしてたら100試合350打席になるん

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:37.98 ID:7spDjvI/M.net
リーダー不在だしこのまま分解しちゃいそう
強いて言うなら菊池がそれをやるべきなんだろうがどうせ出ていくしなあ
メジャー宣言=リーダー拒否宣言だったのかもな

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:39.81 ID:Jsb9jksd0.net
>>72
インタビューとか見ても
非常に気が小さそうだもんな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:44.91 ID:cPjPh3Rm0.net
まぁ打のチームから打者MVP抜かれたらこうなるわな
本来ミスしてもそれ以上打って勝ってただけ
落合中日から吉見かチェン抜いたようなもんや

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:48.95 ID:7wt6Dk0Zr.net
>>148
イライラで草
陰毛煽るのやめなよw

187 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:16:54.73 .net
>>99
攻略法とかは関係ないんじゃね
フランスアの場合は直球で押しまくって相手は分かってても打てなかったわけだから
単純にフランスアの状態が去年ほど上がってないだけだと思う

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:56.71 ID:F9rv250O0.net
>>173
菊池保はロングもイケると楽天ファンが言ってたが…

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:58.59 ID:kFMH8lKE0.net
>>176
第3捕手としてなら全然ありだからな
2軍に落として若手の出場機会奪ったら最悪だし

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:02.26 ID:QkRVheCs0.net
>>175
見てたからナゴドだからってわけでもない気がするって言ってんだろ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:06.30 ID:1MhgrTcna.net
>>170
球威がないなら散らすしかない
フランスアも物足りないけど、ベテラン捕手に何が求められているかという話じゃないの
若手ならこんな言わないよ、俺は

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:08.04 ID:Q0pbhF9wd.net
>>111
アツのフル回転はしなくていいかな
万が一離脱でもされたらそれが一番ヤバイ
石原は年齢考えても衰えるのはしゃーない
船越坂倉じゃ守備が不安だし控えとして磯村を一軍に上げればいいと思うんだけどな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:09.47 ID:fB1jxah80.net
>>71
また5割との熱い戦いができるじゃないか

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:14.05 ID:bcAlQovpa.net
>>157
二番菊池がブンブン振り回してる限り優勝どころかBクラス生活もありえる

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:16.56 ID:j64kUljs0.net
丸がいないだけでこんなにも弱体化するのか…悲しいね…

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:17.08 ID:0F/LnI5t0.net
中日なんてカープ以外に勝つイメージ湧かんしどうせ最下位だからどうでもええわ
巨人が勢い付いてんのがムカつく

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:19.92 ID:S/RnJPAe0.net
ようやく菊池に1本っていうか1発出たけどさ
多分去年と変わらんような打率でたまーに打つって感じだろこれ
それでメジャー挑戦したいとか言ってるんだものてのひら返せねえよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:23.30 ID:bBSFDYdB0.net
>>116
それじゃ若手育成が大幅に遅れない?
「アツ以外誰もいない…よし石原!!」じゃ成長が止まったままになる
今の石原とか全く打てなくなった阿部以下だよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:28.00 ID:fcUm1HS80.net
>>150
あいつはメジャーからホームラン数で評価されるとでも勘違いしてるんだろう
変にフラレボとか知っちゃったんじゃないか、自主トレロスだし
トータルの打撃指標の方がホームラン数よりよっぽど大事なのにな

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:28.37 ID:dzpy0wgh0.net
>>183
菊池はリーダー風吹かしてるが、自分が一番オナニーバッティングしてるからな

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:31.55 ID:2Pir5VEc0.net
>>170
塁詰まってたからとかもあるかも

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:31.59 ID:7wt6Dk0Zr.net
>>133
やめたれ(・。・;

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:33.47 ID:mVjGzvdw0.net
島内まさかのチキンかー
実践向きとはなんだったのか

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:39.82 ID:TXzCgB5x0.net
>>193
壁のAA貼ってくれw

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:39.84 ID:EwFdA4wC0.net
アドゥワと島内の扱いが畝と佐々岡の違いとして分かりやすいよな
いくら2回目って言ってもあの場面で初めてのナゴドで登板させるとかちょっと無いわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:41.21 ID:Zf2rZeA/p.net
わしが広島に帰省しとる間、ずっと負けとる
安心しろ、明日家に戻るから。
そしたらカープ連勝のはず(´・ω・`)

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:42.02 ID:2HmYubOU0.net
>>193
壁にあえるのか

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:46.84 ID:OcgdXmX30.net
>>151
中継ぎ崩壊、守備崩壊で、のほほんとしてる方がおかしい

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:47.98 ID:5Dpgqgzp0.net
>>169
俺の出番だな(矢崎)

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:53.44 ID:ERse6pWO0.net
>>170
空振り取れてないもんな
配球以前に去年と違いがある

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:54.99 ID:+8FEYx7Tp.net
>>176
そりゃベンチに居ては欲しいよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:57.33 ID:iysKYzQF0.net
フランスアは単純に劣化だろ
それが疲労か研究か慢心かは分からんが

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:17:58.34 ID:Q4piGaC/0.net
>>173
去年のアドゥワいきなり勝ち試合の7回に使うような事やる佐々岡が悪い

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:05.51 ID:9SWHeS4r0.net
今日の展開
7回レグナルト
8回フランスア
9回ナック咲
もちろんここに居る皆が6回終わった時点でこう思ってただろ
6回の時点で島内予想してた奴0人説

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:06.35 ID:MtNo0N0x0.net
>>174
よんたまを投手のエラーと言うならもっと多いという頭の痛さよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:12.81 ID:1MhgrTcna.net
>>116
勝手に石原が坂倉レベルまで落ちてきてると思うよ
勝ってるのは名前だけ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:19.61 ID:V/WW18VW0.net
菊池は4月なかばには打率を戻すとは言ったが、ここまで早く結果を出すとわな
それより長野が意外だった。5月ぐらいまではダメかと思ってたがやはり首脳陣の方がよく分かってる

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:25.26 ID:mnaeCeaV0.net
2015に雰囲気似てるな
なんか噛み合わずにズルズル負ける

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:25.42 ID:Blm/dyF7a.net
小窪使うくらいならまだ堂林使ってくれた方がいいわ
交通事故の一発がある分
守備クソなんて安部も同じだし

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:27.13 ID:aZsj4+B90.net
>>180
小園くん幸運の置物として巨人三連戦の間、ベンチに入れといたらなんて思ってた

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:31.85 ID:zEgyRUbM0.net
ベテラン使って負けたら長い暗黒期になるぞ
優勝目指してないなら坂倉でも使ってくれ石原にかえろにはならんから

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:33.07 ID:Ue0Ch7J50.net
>>206
あなたが戦犯さんでしたか(´・ω・`)

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:38.55 ID:MWVxwKt60.net
今日は菊池にも長野にもええのが一本出たから、パーッと飲みにでも行ってくりゃええわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:44.57 ID:Jsb9jksd0.net
>>135
野村が8回投げるわけないだろいい加減にしろ

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:55.67 ID:QJ3rdzIf0.net
安仁屋さんが自宅で酒を飲みながら↓

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:55.83 ID:8MIhDXPx0.net
守備難野手と制球難投手の野球は1番面白くない

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:58.03 ID:7lhRnMzxp.net
まああれだけエラーエラーで勝てるわけないわな
逆に考えるとそこがまず改善されればまた変わってくる上積みがあるとも言えるし
致命的に全員が打てないとか、先発が全滅とかじゃないからとにかくまずしっかりした野球する事からだわな

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:58.55 ID:3XI9hXCh0.net
今日の負けは誰が悪いん?(´・ω・`)?

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:59.06 ID:uFCaxEqX0.net
>>185
もし丸が居ても今のカープならあかんと思うわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:59.53 ID:S/RnJPAe0.net
今日の島内の構えたところに全然行かないザマはマウンドに矢崎がいるって思ったよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:18:59.96 ID:j64kUljs0.net
無理な話だけど丸帰って来てくれ…

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:01.49 ID:iysKYzQF0.net
>>219
堂林って言うほど交通事故の一発ないけどな

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:08.61 ID:qmMFmCDw0.net
>>212
ピンチになったら急に球速上げる選手が慢心以外の何なのだろうか
それやっていいのは先発投手だけなのに

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:11.05 ID:fcUm1HS80.net
>>198
ていうかこのままならアツがFAしたら即死が待ってるからな
裏で残留交渉上手くいってでもしない限り、今年は死ぬ気で坂倉育てなきゃいけない年
それをフロントやベンチがどこまで認識してるか

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:12.92 ID:1MhgrTcna.net
>>205
ないよな
ほんとあり得ない
今日に関しては一岡を先に使ったのも許せない

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:16.34 ID:2nYgQ28V0.net
菊地に打ってほしいのはホームランなんかじゃなく右方向のヒットなんだよ(・ω・`)

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:16.36 ID:kFMH8lKE0.net
>>217
結果を出すって出塁率どんだけ酷いと思ってんだ
2番における成績じゃねえよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:16.73 ID:GS6bxRnH0.net
>>181
現実と自分の理論が乖離したときに理論取る人はダメだわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:28.68 ID:A+DMCzKz0.net
菊池とかいうカスは下位においていっそ長野2番にしろ

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:29.80 ID:a4u2e8uU0.net
どん底まで落ちて打順変えて欲しい
みんな頑張れ丸に負けるな
バットで殴って頃してもいいよw

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:30.21 ID:RIkSSc0f0.net
打線もヤバいよな
めちゃ劣化しとるわ

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:31.37 ID:G88APgI40.net
>>174
去年より深刻なタイミングのミスが多いね
地に足着けて戦ってほしいわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:31.64 ID:Ue0Ch7J50.net
>>228
個人的には佐々岡(´・ω・`)

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:38.24 ID:v9gQXzOn0.net
菊池は他の選手と全然連動してないからな
ポコンとホームランやっと打ったけどそれって去年のダメな菊池と変わらん
そういうのは7番バッターのやることなんだが

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:40.06 ID:2Pir5VEc0.net
>>198
うん 確かにそうだけど使わなすぎたよね
他を
だから投手陣も困惑とイラつきとか出ちゃうんじゃないの

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:42.19 ID:5Qa5rZ/rM.net
島内は岸本みたいなもんかね
ビハインドで頑張るか
先発回してもええで
九里とか岡田見るのも飽きたし

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:47.55 ID:bcAlQovpa.net
>>200
オープン戦はちゃんとチームバッティングできてたから欲が出てるんだろうな
自分見直してオープン戦仕様に修正してくれたら優勝できるから本気で頼むわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:49.74 ID:8blqMHtv0.net
フランスアは変化球が全く入らなかった
だからストレートばかり投げた
結果打たれた
去年ならそれでもストレート打たれなかったのにな

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:49.95 ID:WnK7A4450.net
次はいつ勝てますか‥_:(´ཀ`」 ∠):

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:51.62 ID:cPjPh3Rm0.net
>>229
確かに
開幕4試合で6エラーとかキャンプで何やってたの?って感じ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:54.06 ID:PvMgH6XS0.net
>>224
打者が全員初球セーフティーしかけて
自滅してくれるかもしれないだろ!!!

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:56.94 ID:ERse6pWO0.net
今日の試合で菊池叩きってさあ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:19:58.84 ID:8MIhDXPx0.net
去年から守備悪くなってきたし廣瀬があかんのか?
まぁあんまコーチ関係ないような気もするけど

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:00.44 ID:iysKYzQF0.net
打線は西川と松山が上がってくるかどうかかな

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:01.79 ID:mVjGzvdw0.net
>>229
むしろ外野に関しては丸の代わりの長野野間が丸より打ってるから穴どころか山できてるレベル

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:01.81 ID:spXAceJ8a.net
>>129
戦う前から負けること考える馬鹿がいるかよ!ビッシ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:04.39 ID:adHpQAOrp.net
島内これならオープン戦で打たれとけよタチが悪すぎ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:06.30 ID:Blm/dyF7a.net
>>176
居てほしくないと思ってても居るんだししゃーない
あの手のベテランを2軍送りてのも酷だし
兼任コーチになってほしかった

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:10.06 ID:uFCaxEqX0.net
>>191
フランスアにそんな精密なコントロールないっしょ

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:10.35 ID:fcUm1HS80.net
>>149
投手コーチの伸びしろってなんだよw
まぁ技術指導は佐々岡の方が長けてるかもしれんが、それならそれで
ブルペンから畝の運用を見て学んでいく段階から始めるべきだった

回途中からリリーフさせて跨がせると中継ぎは大変なんだな…レベルの話だがw

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:13.58 ID:6cPdMnVcr.net
同じ糞なら坂倉でいいわ
捕手なら打撃のハードル下がるし育成我慢できるでしょ
會澤ジョンソンにしてそれ以外のとこで週1やらせれば?

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:15.30 ID:WTqgTlfIM.net
>>195
長野500 1本
野間467
誠也417 1本
丸丸231 1本

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:17.57 ID:2Pir5VEc0.net
>>216
そら落ちるでしょ

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:20.28 ID:2nYgQ28V0.net
>>234
少なくともお前よりはしてるよwww
自分を何様だと思ってんだこの一生涯モブキャラは(・ω・`)

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:21.96 ID:7spDjvI/M.net
緒方の場合ちょっとでも噛み合わなくなると2015年を想起しちゃうんだよな

266 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:20:26.03 .net
>>186
痛いとこ突かれたなw
数の暴力で放射能=広島ってことにしてるけど現実は放射能=関東だからなw
ネットでいくら暴れても現実はお前は毎日放射能浴びてるんだよw

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:34.62 ID:tiutnVxU0.net
巨人戦終わった時に緒方が1/143でミスが出ても仕方ないみたいなこと言ったけど、ズムスタに行くカープファンがどんなに苦労してチケット入手してるか考えたらそんなこと言えないと思うんだよね。

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:47.26 ID:wdP92L440.net
>>246
いや加藤二世だろあれ

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:20:59.08 ID:V/WW18VW0.net
>>237
ま、手のひら返すのも馬鹿っぽいし、叩き続けるのもええな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:07.86 ID:Jsb9jksd0.net
>>214
この継投で結果負けたなら
まだ納得できるわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:09.78 ID:LskVc/NgM.net
島内のメンタルクソやな
アドゥワなんかいきなりナゴド満塁で放り出されてたぞw

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:14.40 ID:zwQTDS1Od.net
>>231 
w



942代打名無し@実況は野球ch板で2019/01/26(土) 08:15:38.56ID:OSo7FyFj
王者広島様は丸ごとき存在はもうどうでもいい 
粛々とゴキブリ退治をするだけだ

943代打名無し@実況は野球ch板で2019/01/26(土) 08:16:33.79ID:wiehCWPJ>>944
子ども向けの紙芝居で金に目が眩んで広島を出て行った選手は悪い奴だと教えるのも良いな

944代打名無し@実況は野球ch板で2019/01/26(土) 08:27:00.89ID:Ho52D7CN
>>943 
松田元を讃える歌や紙芝居も欲しいな 
正義の味方松田元が金に目が眩んで悪に取り憑かれてしまった丸を懲らしめるアニメなんかも子供に見せたい

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:23.17 ID:6cPdMnVcr.net
http://www.imenterprise.jp/profile.php?id=101
もう娘広島に住んでないんだな

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:23.34 ID:kFMH8lKE0.net
>>267
いやそんなの監督が気にする事じゃねえよ
問題は既に4/143でミスが出てる事だろう

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:27.35 ID:4lZ3E8Zip.net
広瀬抜けてくれんかな

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:32.92 ID:Blm/dyF7a.net
>>265
機動自爆含む采配負けを連想させる
2015とか短期決戦

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:35.12 ID:1MhgrTcna.net
>>259
別に精密じゃなくても、外め、内め、高め、低めという話で
全部内側は捕手がびびってたとしか思えないんだけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:46.23 ID:PdcOgf8j0.net
>>166
巨人とは違うし関係ないわ
最後の一文が気になっただけや

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:48.95 ID:Hynu7sfd0.net
>>106
相手もプロの1軍のピッチャーなんだから連打なんてそう簡単には出ないよ
相手のミスが重ならないと大量点には繋がらない

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:51.90 ID:zEgyRUbM0.net
岡田の時休養坂倉とかでいいんじゃ無いどうせ中に構えるくらいしかないし打たないと勝てない

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:56.72 ID:H4eOPozP0.net
>>273
>日本ナレーション演技研究所
えっ?アニヲタ?

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:57.77 ID:5TU4YU+H0.net
三年間夢見れたな
今年からは小窪石原だけどちゃんとみてくれよな

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:58.55 ID:iysKYzQF0.net
>>267
それに関してはなんとも
ファンと一緒に喜びたかったとも言ってるわけで

あそこで安部のクソがあんなミスしやがってとか言い出したらそれこそ2015の再来だし

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:00.82 ID:WnK7A4450.net
これ100敗ある?
まじめに大瀬良でしか勝てなくね?

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:02.65 ID:OcgdXmX30.net
割と畝にベンチに(投手運用担当として)戻ってきて欲しいと思ってる俺がいる

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:03.75 ID:G88APgI40.net
>>275
毛はもう…

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:04.32 ID:usZW4ASF0.net
火曜からの阪神戦だな
ここ負け越したら今季は優勝無いでしょう残念ながら
守り駄目、打つ方もアカンで投手陣崩壊と来たら、そらあアンタそういうことよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:10.88 ID:R/fm2v9Pd.net
今深刻なのは外野よりも内野だよな、田中以外が特に

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:11.92 ID:RIkSSc0f0.net
つうかアドゥワ二軍てもったいねーよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:15.93 ID:EoYVw+240.net
3連覇はぶっちぎり過ぎたからそろそろ競ってシーズン勝ちきる優勝が見たい気がしなくもない

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:16.12 ID:4lZ3E8Zip.net
>>273
タレントしてんのか

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:18.74 ID:QJ3rdzIf0.net
そもそも去年は完投したのはホークス戦のクリリンのみ
完封はなしという現実
大野さんが不安がっていたがこれ

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:23.38 ID:1ZRjz6Nm0.net
>>275
もう...
なんて言わないぞ

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:29.88 ID:+8FEYx7Tp.net
佐々岡に関してはまだ様子見かな
はよ形作って欲しいけど
ジョンソンが色々とイレギュラーすぎたのもあったし

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:33.90 ID:PvMgH6XS0.net
>>271
●田「え?無死満塁で降板しても自責0!?ラッキー!!」

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:40.68 ID:MYP0qVMe0.net
まあ夏場のフランスアと春先のフランスアは違うんだろう
先発のフランスアの頃と変わってないように見える

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:43.00 ID:5Dpgqgzp0.net
レグナルド信用されてねーな
ガタガタになるぞ

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:54.00 ID:bcAlQovpa.net
アヘ単菊池帰ってきて
せっかく野間や誠也が調子いいのに意味がない

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:55.18 ID:bBSFDYdB0.net
石原と坂倉、勝ってる所なんて暗黒だった頃の経験値やん
お互いリードクソ、肩クソ、キャッチングクソなら
若手を育てた方がマシやん、ほんちょっとだけ坂倉の方が打ちそうやし

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:55.33 ID:xr6prkkN0.net
4試合でこんなに荒れるのもすごいな

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:55.39 ID:JxTvBMwBp.net
この三連敗って丸がいればなあって思うシーンばかりだったよな
やっぱキツイわ丸がいないと
野間や西川じゃ役不足だよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:55.91 ID:fcUm1HS80.net
>>253
どっちかっつーか今崩壊してんの内野守備じゃね
あと打線も2018は実は特定の選手頼みで、2016、2017の方がみんな満遍なく
リーグの同ポジションの平均値より打っててバランス良い強打線だった

そこらへんも打撃コーチ2人体制で良いのか、投手にテコ入れするよりも打者テコ入れしろよって思う部分

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:56.48 ID:ef6g3fpM0.net
巨人の2戦目なめて床田なんかだすから
負の連鎖が

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:57.08 ID:2HmYubOU0.net
チケット難と試合内容は関係ないよね
チケットなんてくじ買ってるみたいなもんだし

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:58.68 ID:2nYgQ28V0.net
島内叩いてるやつは巨人戦見てないのか
開幕三連戦見てないんだからファンじゃないってことで全部無視でえーわな
初めての勝ちパで常に平常心で投げられる新人がいるなら連れてこいよバカどもが(・ω・`)

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:22:59.29 ID:FuHK47CU0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3JCD_lVsAE8HQ8.jpg

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:02.46 ID:6cPdMnVcr.net
>>281
>>291
大手声優事務所入ってる

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:09.37 ID:GS6bxRnH0.net
>>277
小兵相手に速い球を外に投げるのは余り賛成できない
基本は内に速く外に遅くだし

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:10.84 ID:YrJSdMnV0.net
今日緒方の采配になんかミスあったか?

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:13.43 ID:5TU4YU+H0.net
●が抜けただけで守備と中継ぎまで崩壊するもんなのか?
今年どうなるんだほんとに

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:20.35 ID:JAB/QvnPd.net
結局小園の方がいいだのなんだのでオフからオープン戦序盤まで散々ネガキャンされた田中が黙々と仕事してるという皮肉
多くのファンは出て行かれてから価値に気付きそう

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:21.06 ID:qmMFmCDw0.net
優勝旅行行ってない選手は今のところみんな活躍してる説

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:32.78 ID:mVjGzvdw0.net
>>285
てか前から投手運用は畝が有能ってのはここでも言われてたが佐々岡がルーキーに一点差で投げさせたり回跨ぎ普通にさせたり割と鬼畜運用なのが想定外だ

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:33.07 ID:S/RnJPAe0.net
誰か永川2008連れてきて

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:37.57 ID:7pZWtYOwp.net
石原ジョンソンの縛りプレイが続くならいっそジョンソン消してメヒア上げてローテにアドゥワ突っ込んだ方がマシかもな
ローレンスじゃ結局石原と組ませる気がするわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:44.26 ID:ef6g3fpM0.net
>>297
向こう時代の動画見てきたら?
慣れられたら終了の投手

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:44.88 ID:NiaoXFeVa.net
丸とかどうでもいい
問題は無能コーチ

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:45.29 ID:2Pir5VEc0.net
>>299
そんな言いかたやめようで

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:45.62 ID:PdcOgf8j0.net
>>181
この3年はそんなにストレス抱えて見てたんか
俺とは違うスタンスなんやね

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:47.36 ID:4lZ3E8Zip.net
>>307
マジか
まだ大学生だろ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:51.48 ID:cPjPh3Rm0.net
この3試合みたいにクソみたいな采配やプレーで負けると萎えるな
一岡の次に島内ってなんだよ
一岡死ぬぞマジで

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:55.25 ID:OcgdXmX30.net
>>290
と、開幕までは思ってたけど実際3連敗してみると結構辛いです

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:55.41 ID:AXqqTtC10.net
>>309
先発石原

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:57.33 ID:zwQTDS1Od.net
>>231
wwww


828代打名無し@実況は野球ch板で2018/12/24(月) 21:52:02.75ID:oaSk+1+T
丸このままゴミ丸になれば面白いな
大怪我でもして引退しろよ 

788代打名無し@実況は野球ch板で2018/12/27(木) 21:39:08.51ID:9GJ7YX8o
銭丸のアキレス腱が切れるように祈ろうぜ

790代打名無し@実況は野球ch板で2018/12/27(木) 21:40:26.07ID:9GJ7YX8o
虚カスと一緒に銭丸不幸になれ

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:57.38 ID:fcUm1HS80.net
>>264
じゃあ坂倉にアホみたいに外野させてる時点で残留確定だと安心しとくわw
これでアツがオフに流出したらとんでもない間抜けなフロントになっちゃうけど

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:02.79 ID:Vd6Vn/1m0.net
まだ開幕して数試合だけどなんかマンネリ気味なんだよな打線が
3番丸の穴埋めに拘らずいっその事タナキク解体したらいいのにと思ってしまう

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:05.11 ID:Tfg6Cde80.net
>>284
それはない
去年から丸抜いたら得失点差0くらいになるから
5割前後の戦力はあるはず
そこから上乗せしてほしいが今んとこ成長しそうなのは見当たらんね
マエケン抜けたときは誠也が出てきてWAR完全にカバーした

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:08.96 ID:TXzCgB5x0.net
>>275
もう抜けとるわ(´・ω・`)

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:10.49 ID:EoYVw+240.net
外野守備は今日は別に何もなかっただろ

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:19.39 ID:Q4piGaC/0.net
打線に関しては長野が好調なら週4くらいで使って休養日に西川なり何なり試せばいい
問題は投手含めた守備だな
ここまでガタガタなのいつ以来だろう

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:20.55 ID:soDC9sY10.net
島内は前回もだが緊張がわかりやすく顔に出てたな
顔が青ざめてたのがわかりやすかった

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:32.71 ID:zEgyRUbM0.net
>>287
3タテのあと阪神負け越しなんてなったらもうBクラス確定でしょ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:33.25 ID:P7qJD1Im0.net
>>292
完投なら大瀬良が2回しているぞ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:33.81 ID:Blm/dyF7a.net
>>301
いや全然
問題が全く違うわ

335 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:24:40.44 .net
>>302
当たり前ではあるがここまで内野のほうがエラーが多いな
それも判断も含めて送球エラーが多い

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:56.38 ID:WmyL4fCex.net
競り合いで勝つのは緒方が監督では無理だわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:24:58.34 ID:WTqgTlfIM.net
>>273
巨乳なのか?

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:02.39 ID:fcUm1HS80.net
>>319
ストレスってほどじゃないけどね、これがちょっと嫌だなってぐらい
しかも結果そのやり方で日本一までは届かなかったってのもあるし

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:05.21 ID:Blm/dyF7a.net
>>309
島内

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:06.19 ID:VTz+4H960.net
オープン戦なまじ勝っちゃったもんだから色々勘違いしてんじゃねえの
気が抜けてんだろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:07.38 ID:RsB9Vbni0.net
コクボ使うならまだ足がコクボよりはやいだけの堂林使って欲しいわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:14.72 ID:V/WW18VW0.net
島内はオープン戦で、中継ぎのなかで最も安定感のあった投手かもしれん。
起用は別に意外じゃなく、あそこまで乱れることの方が意外だった

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:16.28 ID:aZsj4+B90.net
>>306
癒される

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:16.74 ID:5TU4YU+H0.net
外野はしばらく長野野間鈴木でいいよ
長野野間はダメになったらまたその時競い合わせればいい、調子いい間は積極的に使うべき

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:16.76 ID:kFMH8lKE0.net
まだササクッテロNGにしてないアホがいるのか

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:17.14 ID:PvMgH6XS0.net
>>313
やはり名選手は名コーチはなりえないんだろうか。
求めるハードルが高すぎるだろうなぁ。

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:19.11 ID:S/RnJPAe0.net
ベイスボールとかドラゴンボールとか笑えんレベルでひっどい野球だったな
気が緩んでるだろとしか思えん

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:20.06 ID:mVjGzvdw0.net
>>300
守備のミスが続いてるからな
打てないとか新人が打たれるだけならしゃーないだが守りのミスは擁護できん

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:21.91 ID:4lZ3E8Zip.net
>>328
薄くなっただけや

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:22.07 ID:YrJSdMnV0.net
>>323
それ先発ジョンソンが采配ミスと同義語やん

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:23.16 ID:6cPdMnVcr.net
>>334
いつものpさんだよだよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:27.40 ID:6tSh4BVl0.net
4月借金2or3ですめばいいけどなぁ
まぁ巨人はぬか喜びさせておこう

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:39.22 ID:ERse6pWO0.net
>>332
そんくらいで確定とか早漏すぎるわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:40.66 ID:RsB9Vbni0.net
これもう明日負けたら今シーズンきついぞ?

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:44.20 ID:MYP0qVMe0.net
>>300
まあ守乱で連敗した上で勝ちパを見誤ったらこうなる。
今日なんか助っ人を使わないで島内ならレグナルトの枠はなんの意味がある?って事だし

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:44.85 ID:2Pir5VEc0.net
>>331
まぁ今日のもまた経験として次に活かせてくれたらいいよ
ルーキーちゃんなんでね

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:45.60 ID:bBSFDYdB0.net
>>313
佐々岡は元々鬼畜だろ
二軍コーチに就任した時ここじゃ文句ばかり言われてたぞ
「投げ込みで選手が潰れる」とか

俺は開幕の大瀬良続投見て何考えてんだこいつって思った
他のこいせん民は賛成なのかもしれんが

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:48.22 ID:WTqgTlfIM.net
曽根使った方がいいのかな

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:48.64 ID:MWVxwKt60.net
こないだも、現地でえらいイラついて観戦してるクソ女が横に居て胸糞悪かったわ。変な勘違いが増えすぎて困る

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:48.89 ID:uFCaxEqX0.net
うーんさすがに4連覇は厳しいかな
しかしFA補強できない独立採算制のカープが3連覇はホントよくやったほうだと思うわ。まあ他球団が弱すぎたのもあるけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:49.64 ID:Tfg6Cde80.net
小窪なんてもう見切るべきよな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:50.98 ID:iysKYzQF0.net
>>310
全部がその影響ではないが
丸の退団でレフト野間が守備難のあいつやこいつになるし
下位にいた打者が3番に当てられて以下順繰りに打線や控えの層も薄くなる
打線全体の破壊力が薄くなると投手にも悪影響

長期的な若手育成というところを除けば、負の影響は様々に広がると思うよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:53.60 ID:iMJsZ4Wj0.net
打順って誰が決めてるんだ?
今日はなんで小窪と石原だったんだろうか

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:54.71 ID:8MIhDXPx0.net
それにしてもここまで打つ手が失敗するとたまらんな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:58.04 ID:RWSbtXlxd.net
日曜日レフト坂倉スタメンで、オープン戦のつもりかって言ってたのに、
オープン戦でもほとんどマスク被ってないのに捕手での起用ならエエってか?

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:09.94 ID:5Dpgqgzp0.net
数少ない毛をむしり取られるレベルだわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:17.96 ID:AXqqTtC10.net
>>350
オープン戦會澤と組んどったやないか(´・ω・`)マァジで小窪石原ピッチャーの下位打線はヤバイですよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:21.74 ID:Ue0Ch7J50.net
>>345
ササクッテロにもまともなカープファンは居るんよ(´・ω・`)

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:22.97 ID:mVjGzvdw0.net
とりあえず明日も長野スタメンがいいな
島内とレグナルトには明日もチャンス与えてやれ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:23.29 ID:EoYVw+240.net
>>336
だとしたらいくらリーグ優勝しても日本一になれそうな気がしないねぇ
まあ一気の4タテという手もあるか

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:26.80 ID:XTEUG8E20.net
>>174
エラーがなければ3勝1敗もありえたか、、

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:31.10 ID:kFMH8lKE0.net
>>363
ほぼ東出

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:32.42 ID:NiaoXFeVa.net
名古屋でオスカル中田炎上で
この二人をその年見切った年って
優勝した年だっけ?

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:34.07 ID:zQ1OEtn10.net
>>273
似てるけど
かなこの方が綺麗だよなあ

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:34.87 ID:soDC9sY10.net
長野さんは8回のグダグダでもしっかりと笑顔だったな
雰囲気を悪くしないようにするベテランの配慮なのか

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:39.95 ID:fcUm1HS80.net
内野守備ガタガタなのは河田が12球団1ノック上手いって褒めてた玉木を
高卒内野手軍団育てるために下に送った影響もあるのかね

広瀬はノック下手くそだけど山田もやっぱダメか

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:43.39 ID:ERse6pWO0.net
>>338
言葉はマイルドだけど、俺が采配してたら日本一だったって言ってるようなもんだなw

378 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:26:43.50 .net
>>324
自作自演はバレバレだよお馬鹿さんw

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:48.75 ID:G88APgI40.net
>>301
丸の役不足なら大儲けなんですが?

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:51.06 ID:Vaz3j5FOd.net
はよアドゥワ上げてくれ

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:57.52 ID:YrJSdMnV0.net
守りのミスで負けたのが続くとこたえるよな
前の試合は慰めにもなったけど続くと何やってんだよと苛つく

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:00.87 ID:ef6g3fpM0.net
小窪は守備範囲狭いが堅実な守備
ジョンソンは昨年西川で3勝か4勝のがしているからね

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:07.94 ID:v9gQXzOn0.net
今年はまだそこまで派手なのをやってないが
今年の打線の能力で一番やっちゃいけないのが去年の特攻走塁野球だな
ランナーを消してアウトカウント増やしてカバーできるほどの打線じゃない
それやりだすとマジで2015年になる、攻撃指標だけよくてゴミみたいな総得点のあの2015年

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:11.82 ID:6cPdMnVcr.net
>>365
俺は坂倉ガンガン使えいい続けてる
使わないならはよ二軍落とせよ
もったいない

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:12.13 ID:lwi4/CS/d.net
ノムケンかピーコが監督してる方がマシだわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:13.56 ID:Vd6Vn/1m0.net
フランスアかレグナルトどちらかだけ残してメヒア上げてほしい

田中
野間
鈴木
バティスタ
會澤
西川
メヒア
菊池

とか見てみたい

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:22.96 ID:zEgyRUbM0.net
>>353
ナゴド3タテホーム阪神負け越しは流石にほぼ0と思っていったがもしそうなったら荒らしとネガで凄いやろね

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:25.00 ID:NiaoXFeVa.net
島内はもういいわ
悪いけど、二軍で鍛え直せ

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:33.97 ID:Blm/dyF7a.net
>>365
流石に初めての外野と一応長年やってきた捕手は

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:42.20 ID:kFMH8lKE0.net
>>373
2016年だね
一岡今村ヘーゲンズジャクソンナック咲の勝ちパターンで優勝した年

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:45.55 ID:dzpy0wgh0.net
若手の失敗は我慢できるが、ベテランの失敗は我慢できない
それだけよ

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:48.23 ID:ERse6pWO0.net
>>376
内野守備あれてるって言っても、そのほとんどは打球の捕球以外のとこだからなあ
ノックは関係ないんでは

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:49.24 ID:Zf2rZeA/p.net
>>222
カープを単独最下位にしてもうてごめんなさい
悪気はないんです…(´・ω・`)

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:56.20 ID:yGOkUCkK0.net
坂倉のスタメンはやめてね

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:27:58.82 ID:5TU4YU+H0.net
中日に関しては去年の戦力で負け越してるから勝てないのは割と道理的だと思うがね
誤算は巨人戦だよ 2勝1敗にしときたかった

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:02.72 ID:iysKYzQF0.net
つーか単に左苦手な安部の代わりが去年は西川だったのが消去法的に小窪になっただけでしょ
賛否はともかく理由はわかるやろシンプルやん

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:05.79 ID:7spDjvI/M.net
小窪スタメンとか7回島内とかオープン戦から怪しかったフランスア跨ぎとか意図が分からない采配やめてほしい

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:08.63 ID:WnK7A4450.net
>>360
原が復帰していきなり負け越したからな
なんやコレと思った
やっぱり相性ってあるんやね

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:10.27 ID:kl/Gn07jM.net
我慢の時だなー

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:13.27 ID:Blm/dyF7a.net
>>368
スププはNGでいいかもな

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:14.02 ID:2Pir5VEc0.net
>>367
そこからソフバン先発飛ばしだからなあ

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:16.36 ID:zKQamYSt0.net
緒方の娘、アイムなのか
マジでか。あんなキワモノ揃いの声優事務所に…

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:17.98 ID:Q4piGaC/0.net
今年は投打共に序盤は色々テストしながら戦うだろうから借金スタートするかもとは思った
ただここまで自爆する選手多いとは思わなかった
現状チャンスをしっかり掴んでる野間と流石の実力を見せてる長野くらいしかポジ要素が無い

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:22.32 ID:EoYVw+240.net
役不足って役よりも力が上だって意味だからね

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:22.78 ID:bcAlQovpa.net
>>362
今ひどいのは内野守備だし打撃に関してはお釣りくるくらいの活躍じゃん長野
シーズンで見たらそりゃ厳しいかもしれないけど今丸がいないことを嘆くのは意味わからん

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:27.51 ID:NiaoXFeVa.net
>>390
その年の再現ならいいんだけどな

407 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:28:29.94 .net
>>334
その末尾pはID変えながら煽ってる奴だよ

ササクッテロル Sp0b-k/P3

↑これで確認すれば分かる

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:35.79 ID:WTqgTlfIM.net
小窪の代わりは堂林だから
あんまり代わり映えはない気がするわ
サードだけでなくファーストも穴になってる
丸が抜けて皮肉にも外野は打ちまくってる

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:37.04 ID:fcUm1HS80.net
>>313
1軍で運用なんか一回もしたことないからな、いくら現役時代実績あっても
投手運用は素人みたいなもんだわ。なんなら現役時代の実績が偉大であるほど邪魔になるパターンすらある

なのに畝をブルペン行かせて全権与えたフロントだか現場だかの判断もおかしい

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:37.68 ID:S/RnJPAe0.net
田中
安部
野間
誠也
バティ
長野
會澤
菊池

でいいよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:41.65 ID:Tfg6Cde80.net
>>383
そうだね
今年はしゃーないかで済ませられる余裕はない
無駄は徹底的になくさないと貯金できんわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:51.55 ID:SuEMCLSHM.net
何がやばいってほぼ離脱者抜きのベストメンバーでこれってこと
下がることはあっても落ちることは無いで

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:28:59.46 ID:N1jECbd0r.net
今も12番ユニ着ていくぐらいには大ファンの俺が言う
この時期あの男がスタメン張るとかこのチームどうなってんだ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:00.12 ID:MtNo0N0x0.net
>>358
落ちる変化球全タコでも笑って見守れるんなら

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:02.49 ID:mVjGzvdw0.net
>>386
フランスア調子上がらんのならありかもな
島内か中田が最低限使えること前提だが

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:06.00 ID:PvMgH6XS0.net
>>376
まぁでも今年は金の卵多いし
先行投資という意味で玉木2軍は仕方ないと思う。
もしかしたら即戦力が生えてくる可能性もあるし。

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:10.65 ID:MYP0qVMe0.net
>>362
連敗した時のレフトの打球も1失点かアウトにできたかって打球もあったからねえ
センター野間でセンターラインは維持できてもレフト野間がいないってのは大きいわ

正直、病気をしなかった赤松がここでいてくれたらなあとは思う
守備固めの外野手がおらんってのがきつくなったね

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:11.01 ID:7pZWtYOwp.net
去年の時点で普通のローテPくらいに落ちたジョンソンで石原使うのキツかったのに
丸が抜けて耐えきれるわけないだろ
ジョンソンはだいたい2〜4失点くらいはするんだから

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:13.80 ID:FuSSykFDp.net
正直さ、土下座して「丸様カープに戻ってきて力をお貸しください。」って言えば丸が戻ってくるとしたらみんな喜んで土下座してこのセリフいうよね…
やはり丸あってのカープだったんだよ
誠也より貢献度高かったんだなと痛感したわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:16.97 ID:uFCaxEqX0.net
>>382
別に小窪スタメンは悪くないっしょ
今日は駄目だったけど調子は悪そうじゃないし守備では貢献度高い
今日のサードが堂林西川だったら序盤で勝負決まってた

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:18.66 ID:ERse6pWO0.net
>>396
問題があるとすれば、サード候補を安部堂林小窪にしてしまった編成の方だな
まあ西川がイレギュラーだからしゃーない面もある

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:25.54 ID:2Pir5VEc0.net
>>398
でも緒方になってから勝ち越してるんだぜ

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:27.08 ID:WnK7A4450.net
>>397
まあ対戦相手一回りするまで手探り状態なんでしょ
島内とか小窪は見極め中ってことなんじゃ?

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:27.54 ID:bBSFDYdB0.net
先発10人構想って聞こえはいいけど何一つ好転してないな
政治家のマニフェストみたいや

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:43.04 ID:zEgyRUbM0.net
今負けてるからじゃなくコーチ編成はほんと不満だったわ
特に廣瀬は無能話しかないし

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:45.68 ID:+QawjlQu0.net
ナゴドのここぞで絶対打たれる感じなんかね
フランスアvs投手でもタイムリー打たれてるやろな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:47.93 ID:S/RnJPAe0.net
まあ去年は色々まずいところも目立ってたけど他が弱すぎて優勝しちゃった感あったからな

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:48.86 ID:fB1jxah80.net
>>393
もう帰省禁止だな

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:51.13 ID:4lZ3E8Zip.net
>>419
言うかハゲ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:57.69 ID:aZsj4+B90.net
>>393
あなたのせいじゃないのよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:29:57.85 ID:zQ1OEtn10.net
>>319
ようその人と会話するなあ
変なことばっか言ってるからNGしちゃったわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:00.29 ID:8MIhDXPx0.net
こうなるとやっぱ安部のエラーが痛かったなー
あんま見たくないわ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:08.47 ID:2Pir5VEc0.net
>>412
ちょっと意味が

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:14.64 ID:usZW4ASF0.net
>>273
完全なる母親似
なんかかわいそうw

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:14.66 ID:OcgdXmX30.net
>>409
だね。畝をブルペンに持ってたのが誰の判断なのか知りたい。

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:18.04 ID:ybCIkica0.net
おまエラの定位置こと最下位やなwwwwwwwwwwwwwwww

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:20.37 ID:PvMgH6XS0.net
>>414
良くも悪くも野間の内野版よな。
肩が意外と良いのも含め。

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:21.01 ID:NiaoXFeVa.net
大野も北別府ももっといえば川口も
無能だったからな
唯一監督をしていた長谷川もコーチと仲違いした人だし
カープ出身の投手コーチはダメなのかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:22.36 ID:X+ywnr43p.net
>>419
焼き土下座でもなんでもするわ
これだけ弱いとカープファンやめようかと思うレベルだし

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:33.02 ID:ULy/zj9v0.net
見てないけど、今日のエラーはどんなだったん?日曜の巨人戦よりヒドイ?

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:37.27 ID:wtyyEu1e0.net
>>130
中島尚紀

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:40.90 ID:PdcOgf8j0.net
>>360
他球団落とすのは優勝の価値を落とすみたいでやめて欲しいわ

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:42.96 ID:kFMH8lKE0.net
2017年開幕ローテ
ジョンソン大瀬良野村岡田床田九里
2019年開幕ローテ
ジョンソン大瀬良野村岡田床田九里
地味にこれヤバイと思ってたんだよな
どんだけ新戦力居ねえんだよと

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:53.51 ID:ef6g3fpM0.net
>>420
小窪は悪くないね
個人的には頓宮かレアードがほしかったが
サンタナの支配下登録を楽しみに待とうと思う

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:30:56.87 ID:YrJSdMnV0.net
ジョンソン石原はもういい加減あきらめろ
ジョンソンに投げてもらうには彼が望む環境を用意するしかないんだろ

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:00.41 ID:v72W2HHc0.net
>>438
精神論しか言わない無能ばかり。

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:04.34 ID:EwFdA4wC0.net
取り敢えず山田コーチお説教せんといけんよね
内野のエラー何個出てんのって話よ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:08.13 ID:WTqgTlfIM.net
>>412
下がると落ちるの違いを示せ

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:10.53 ID:eSe1hsjlM.net
懐かしい この感じ(´・ω・`)

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:11.85 ID:2Pir5VEc0.net
>>432
今日もしたの?

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:14.34 ID:xr6prkkN0.net
>>355
ぶっちゃけ島内出ていた時点で俺も「え?」とは思ったなぁ
でもOP戦で結果出してたしね。レグナルトも今日投げたら3連投だったし
佐々岡も今年から一軍の運用担当なんだからこれからよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:15.69 ID:LskVc/NgM.net
>>273
何気に俺と同じ誕生日(´・ω・`)

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:17.66 ID:bBSFDYdB0.net
小窪は今日いいプレーあったからまだいいわ
ただ小窪石原同時スタメンはダメ
時代に逆行してどうすんねん、次は岩本でも上げる気か?

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:19.52 ID:wMLQhMep0.net
フランスワ50球くらい投げてない?
野村岡田だから中継ぎヤバイことになる

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:25.18 ID:IoqbNP9Fa.net
ちょのさん1号おめでとう

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:26.02 ID:YuDdujEm0.net
佐々岡と山田どうにかしろよ

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:30.02 ID:zEgyRUbM0.net
>>412
ほんこれしかも別に不調でもないのに負けてるのかなりやばい
誠也怪我とかで逆ならまだネガってなかった

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:33.08 ID:eSe1hsjlM.net
>>419
くだらねえ 死んじまえよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:36.30 ID:jZZSIOqy0.net
>>398
2015のボロカスに言われてた頃の緒方カープに原巨人は5つも負け越したんだが

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:36.80 ID:Blm/dyF7a.net
6 田中
8 野間
7 長野
9 鈴木
3 バティ松山
2 會澤
5 安部堂林
4 菊池

サードおらん

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:38.64 ID:mVjGzvdw0.net
たださすがのこいせん民も負けたことや采配に怒る感じではないな

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:47.42 ID:zQ1OEtn10.net
坂倉が前評判どおりもっと打てばな
あまりにも2軍見てる人らが持ち上げるから
どれだけスゴいのかと思ったら
去年も今年もあんまり……

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:48.79 ID:ygKkpLO50.net
        ハゲそう
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:49.53 ID:ERse6pWO0.net
>>434
すげー似てるなw
なんでか膨らんでるけど

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:31:58.01 ID:OcgdXmX30.net
>>388
代わりに上がってくるの今村か藤井だけどいい?

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:10.94 ID:PvMgH6XS0.net
>>444
でも小窪を使うのは打力最低=小窪の場合であって
チーム平均打力=小窪になるようなら面子では使っていては勝てんわ。

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:18.86 ID:zKQamYSt0.net
>>130
広池を思い出すな

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:21.54 ID:S/RnJPAe0.net
>>451
結果出してたとは言っても開幕してからはいまいちだったのに
先に一岡出して1点リードの7回任せるのは意味分からんわ
ストライク全然入らんし

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:27.74 ID:EoYVw+240.net
ヤスが助けてくれるさ

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:28.02 ID:bcAlQovpa.net
>>461
内野守備と投壊が酷すぎる

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:29.14 ID:FuHK47CU0.net
これだけ揃って打てないのは誤算だな
そのうち一気に打ち出すかもだけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:32.52 ID:a4u2e8uU0.net
顔ぶれ変わらんね
ちょっと飽きた

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:39.94 ID:dzpy0wgh0.net
>>445
二軍という場を用意するのでそこで投げてくれ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:42.18 ID:eSe1hsjlM.net
おまえらさぁー 新人いきなり出てきてちょっと失敗して
死ぬほど叩くなよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:48.84 ID:4lZ3E8Zip.net
>>464
おっぱいも膨らんでるな

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:50.46 ID:QJ3rdzIf0.net
ここで颯爽と薮田が救世主の様に

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:32:53.45 ID:OcgdXmX30.net
>>412
下水流「思い出して」

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:05.17 ID:F9rv250O0.net
>>462
俺は野球素人だけど守備は置いといて
坂倉よりメヒアのがワクワクする

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:06.02 ID:WTqgTlfIM.net
単純に三連覇の後遺症で主力が疲弊気味
これ以外言いようがない

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:06.38 ID:YrJSdMnV0.net
>>461
どう見ても守乱で負けてるからなこの2試合

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:06.39 ID:iysKYzQF0.net
>>466
と言ってほかに打てるやつがいるわけでもないしなあ
まあ安部を固定するってやり方もなくはないが

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:07.15 ID:XmOjZkFh0.net
フランスアって今年どっか悪いの?

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:10.61 ID:JiAq3d2b0.net
アツの目標だった全試合出場も今日で早くも途切れたのか

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:10.77 ID:eSe1hsjlM.net
ケツの穴ちっさすぎんよお前らは

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:11.39 ID:EwFdA4wC0.net
>>419
何でいちいちid変えてんの?
ゴキブリ球団は勝ってるのにゴキブリの方は余裕ないね

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:13.96 ID:kFMH8lKE0.net
>>474
どう見ても起用した側を叩いてるように見えるが

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:17.02 ID:Jsb9jksd0.net
>>445
ジョンソンのためにチームが
あるわけじゃないんだけどな

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:17.91 ID:j5sDvXpSd.net
抑え捕手で石原使うのもやめてほしいわ
中崎と組ませて何回打たれてんだよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:19.03 ID:5TU4YU+H0.net
1点リード島内は謎よなぁ 最悪フランスアでゴリ押せるって考えだったのかね

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:25.38 ID:pN6RpiKTM.net
>>476
まじでお願い

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:27.07 ID:ERse6pWO0.net
>>454
33球
まあ明日はきついかな

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:35.28 ID:7pZWtYOwp.net
まぁどうしてもあそこでレグナルト出せないならまだ菊池保則でも使った方が良かったんじゃないの
一応そこそこプロでも投げてるしストレートひっかけたりはしないだろ
打たれないとは言わないが

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:35.28 ID:mVjGzvdw0.net
菊池が開幕したのと長野が使い方ちゃんとすれば春先も普通に戦力になりそうなのはポジだな
巨人ファンにボロクソ言われてたけど松山西川よりよっぽどマシじゃないか

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:36.89 ID:ef6g3fpM0.net
>>456
山田は守備鍛えるのがうまい
山田は息子が売れっ子俳優になっているから忖度1軍な気もするが

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:39.35 ID:6cPdMnVcr.net
>>462
筒香とかでも時間かかったんだぜ
山田誠也岡本みたいに簡単にはいかんよ
慣れない外野もやってるし

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:41.97 ID:PdcOgf8j0.net
>>431
俺の中ではNGって感じではないんよ
他せん荒らしとか死ねとかゴミとか言う人は無条件で非表示だけど

497 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:33:44.41 .net
>>439
自分で自分にレス恥ずかしいw
↓ここだけは小細工しても変わらないんだなw

Sp0b-k/P3

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:52.72 ID:Blm/dyF7a.net
>>440
12塁のバント処理でどう見ても間に合わないのにフランスアがサード送球で無死満塁
ヤバイのは石原がサード送球指示してたこと

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:55.42 ID:Tfg6Cde80.net
優勝しようと思ったら去年じゃだめなんよな
16、17年の成績なら丸が抜けたとしても優勝争いはできるはず
2016菊池や2017田中にならんと

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:55.49 ID:WnK7A4450.net
>>459
たしかに
あれも不思議だったなぁw
とりあえず選手と首脳陣のメンタルが心配
なんか無理して力入れとる気がするわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:33:57.04 ID:AXqqTtC10.net
>>471
言うほど打ててないかねー
ヒットはぼちぼち出てるぞ。繋がらんが

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:00.59 ID:kFMH8lKE0.net
別にオープン戦見る限りジョンソンが石原にしろって言ってるわけじゃないだろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:01.19 ID:PvMgH6XS0.net
>>470
まだ打ち込まれるわけではないのが救いだ。
これでボコボコ打たれてるようなら
替えるしかないからな。要は起用法だわ。

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:11.93 ID:5Dpgqgzp0.net
そこそこ点取れてるうちに中継ぎ何とかしないとな

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:16.30 ID:S/RnJPAe0.net
小窪使ってるのは西川や堂林やメヒアが打てないor守れないなのが悪い

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:23.86 ID:ef6g3fpM0.net
>>482
さすがに研究されている

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:30.73 ID:JiAq3d2b0.net
ジョンソンがオープン戦で登板回避した原因は捕手問題かなぁ
首脳陣と折り合いがつかなかったので先延ばしにしたのかどうなのか

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:33.01 ID:5TU4YU+H0.net
どの道會澤はフル厳しいからね
どこで休ますかってなったら投手が希望してる石原のとこしかない訳よ
でも石原と今後も組ますなら野村より後ろにおいてもいいよね

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:33.88 ID:8MIhDXPx0.net
坂倉は一軍の球に慣れたら大丈夫じゃない?
懐深いのに当てに行ってるようなのはタイミング取れてないからだろうし慣れりゃ見える見える

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:36.15 ID:WnK7A4450.net
>>460
俺個人的には林使ってみて欲しい

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:36.44 ID:fcUm1HS80.net
>>421
ていうかサードなんて外国人で賄う球団も多いので、野手はドミニカン育成で1枠って決めつける編成も問題

RSAA見たら2018のカープで強みのあるポジションはセンターライトキャッチャーぐらいだったからな
あと代打が他所より強いぐらいか。そこからセンター抜けてて実は野手の方がスカスカと言ってもいいぐらい
現状ファーストレフトサードとしてはリーグ平均よりちょっとだけ打てます、みたいな半端な打力の選手が多すぎる(だから代打はやけに強い)

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:44.66 ID:iysKYzQF0.net
田中は状態良さそうだし、あとはお願いだから死球避けてくれ
去年落ち込んだのって死球禍の影響大だと思ってるわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:50.30 ID:Tfg6Cde80.net
石原は第3捕手でいいわ
出ないのが仕事

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:53.53 ID:Q4piGaC/0.net
>>474
島内自体を叩いてるやつはいない
あそこで出したことを怒ってるのが大半

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:54.32 ID:uFCaxEqX0.net
>>475
めっちゃええな

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:55.94 ID:AXqqTtC10.net
>>510
2年早い

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:57.29 ID:1Ysj1HX00.net
しかし會澤の扱いは何なんだろな
よっぽど残留に自信あるのかはたまたその逆か…

正直FAします言われてもしょうがねえやとしか思わん扱いだ

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:59.40 ID:ERse6pWO0.net
>>494
…そんな忖度は発生しないと思うぞ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:59.58 ID:wdP92L440.net
石原ばっか言うけど會澤も全然打ってないからな

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:06.51 ID:S/RnJPAe0.net
菊池に1発出ただけで今年の菊池はいける!って思えるのはすげー楽観だな
ネガりゃいいってもんじゃないけどまだ全然信用できん

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:07.95 ID:MtNo0N0x0.net
>>477
正直代打が一枚増えるだけかなって
スタメンだと大体1安打で終わるし、守備も平凡だし

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:09.84 ID:YrJSdMnV0.net
守備にそれだけ拘るジョンソンがみずからやらかして勝ちを逃したのは皮肉というしかない

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:10.49 ID:v9gQXzOn0.net
東出の打順組むセンスもよくわかんないな
メヒアをゴリ押ししたり田中を7番に下げてどん底に落としたり、んで今日は石原起用か

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:13.97 ID:WTqgTlfIM.net
>>434
雛形あきこ系の
言わゆる、ろば顔だよな
でもエロい

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:16.17 ID:MYP0qVMe0.net
坂倉は20,21歳でパカパカ打ってくれるとそれはそれで反応に困るけどなあw
まあ我慢はいるよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:23.21 ID:Ue0Ch7J50.net
>>451
オープン戦で結果を出してはいたから初登板の巨人戦の時はまだ許された
あの内容を見て今日ルーキーを7回に使うのは厳しいなとは思う

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:25.11 ID:YuDdujEm0.net
>>494
確かに息子は売れっ子だが
菊池と田中以外は守備壊滅だぞ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:32.49 ID:kl/Gn07jM.net
カープの調子が悪いと他球団ファンは野球見るの楽しいだろうから後半戦まで混戦状態がいいかもな

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:42.77 ID:4lZ3E8Zip.net
>>515
だが俺はかな子の方がいい

530 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:35:45.67 .net
>>485
そいつハマッピだから
カープが負けることだけを楽しみに野球見てる基地外だから

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:49.27 ID:eSe1hsjlM.net
>>514
まぁ、起用場面は下がったな きっと しゃーない

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:54.38 ID:bcAlQovpa.net
>>493
正直長野がここまで使えるとは思ってなかったし普通に性格いいからファンになったわ

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:58.37 ID:AXqqTtC10.net
>>520
スイングとか身体のキレは良いと思うで
結果が出るかはまた別の問題だが

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:35:58.48 ID:Tfg6Cde80.net
サンタナって守備どうなん?
小園林サンタナの内野で黄金期復活と行きたい

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:01.76 ID:NiaoXFeVa.net
山田はまだいい
問題は広瀬だ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:06.35 ID:oDBARTnop.net
開幕戦後のカープファン『巨人の中継ぎヤバすぎでしょ 優勝は無理だな』

今のカープファン『中継ぎ崩壊してる どうしよ😭』

wwwwwwwwwwwwwwww

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:12.27 ID:fcUm1HS80.net
>>445
別にジョンソンが望んだんじゃなくてチームが決めたらしいぞ、首脳陣コメントでは
去年までその組み合わせだから今年もそれでいいんじゃないかって流れになって

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:17.25 ID:zEgyRUbM0.net
応援するは当たり前だけど冷静に明日勝てると思う?
ナゴド吉見凄いぞ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:26.29 ID:iysKYzQF0.net
知ってたけどヘルウェグの代わりのリリーフ補充が中田ってのもねえ

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:26.45 ID:5TU4YU+H0.net
會澤はリード面も優秀でしょ 外外外外外配給とか久々に見たわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:26.72 ID:nK1ZvZgBM.net
小園「わしを落とすからじゃ!」

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:31.28 ID:eSe1hsjlM.net
巨人てクセエな 長嶋の話何回やんだよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:33.38 ID:FzUW6w4Id.net
長野って中日キラーだったりする?
ナゴドに強いなら助かる

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:33.94 ID:WnK7A4450.net
>>516
2年かぁ
長いなぁ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:48.13 ID:4lZ3E8Zip.net
長嶋氏ヤバイな

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:51.15 ID:IoqbNP9Fa.net
誠也のハーフスイング取られたのが痛い

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:51.23 ID:7spDjvI/M.net
>>520
菊池の場合ホームラン出るたびに不安になるわ
アヘ単やったり進塁打打ったりしてた頃の方が輝いてたし

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:51.97 ID:F9rv250O0.net
誰も菊池保に期待してくれん…

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:52.15 ID:7lhRnMzxp.net
まあ島内がオープン戦の内容を出す前提だった運用で、メンタルうんこで無理でした、って話だわな
後はそこを反省してビハインドから経験積んで、って使い方にするかどうかだね
だいたい一岡がある程度勝ち試合の7回や8回に計算立つわけだから、捻った事しないで勝ち継投固めた方がやりやすいだろうにね

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:52.91 ID:mVjGzvdw0.net
>>528
よそはウキウキだな
こっちも舐めプしてるわけじゃないけど本気じゃないからお互い楽しく野球見れてる

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:57.48 ID:+8FEYx7Tp.net
>>460
結局外国人探すしかないんかな
新井以来固定出来てないし…辛い

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:04.04 ID:WTqgTlfIM.net
>>494
山田孝之?

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:10.21 ID:7pZWtYOwp.net
>>520
てかいつもの菊池じゃん
タコりまくってヘイトが溜まった頃に一発打ってまたタコり出す
去年2番降ろされた時狂ったように打って2番に戻ったけど、結局その10試合後には元の打率割ったというね

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:10.55 ID:iKhYFCan0.net
>>517
會澤に怪我でいなくなられたら本当に終わりだから大事に扱ってんだぞ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:12.23 ID:ef6g3fpM0.net
>>511
シュールが野手の獲得には自信がないっって言っていた
マクレーンが無能なんだろうと思う

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:13.80 ID:qmMFmCDw0.net
横浜と中日の右打者は完全にジョンソンのインコースしか待ってないな

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:14.35 ID:lwi4/CS/d.net
>>273
お母さんみたいなエロさが全くないやり直し!

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:14.65 ID:OcgdXmX30.net
>>521
下水流は守備上手い方だよ
後、エル新井が抜けたカープにとって大きいの打てる日本人野手は貴重

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:15.91 ID:QkRVheCs0.net
とりあえず長野にカープが強い理由見せるまで勝てや
このまま負け続けるのは嫌だぞ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:16.61 ID:ERse6pWO0.net
>>543
ドラゴンスレイヤーの異名があるよ!(嘘

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:17.04 ID:tdhFWAvW0.net
菊池は1本出た後が一番ヤバい

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:21.97 ID:fcUm1HS80.net
>>520
なんならこの一発でまたHR狙いで引っ張りまくりそうって危惧すらあるな
2番なんて出塁率高くてアウトにならないの優先なのに

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:23.35 ID:WnK7A4450.net
>>534
曽根も入れてやってください‥

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:24.53 ID:AXqqTtC10.net
>>544
高卒2年で出てこれから相当凄いけどなw

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:46.31 ID:WTqgTlfIM.net
>>528
三連覇もすりゃ、そりゃ主力も磨り減るからな

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:48.32 ID:MthnaoSY0.net
緒方は、新しい戦力が次々に出てくるってマスゴミのお世辞にすっかり舞い上がってしまったな。

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:00.02 ID:yDCvznPja.net
長野さんをよろしくお願いします。
ムラはありますがベースから離れても何故か打つときは打ちます。

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:00.79 ID:rng+9FOh0.net
守備、走塁の基本部分が緩んでるよね。特に守備の乱れから投手が打たれてる。投げてる球は島内以外はマトモだよ。石原もベテランなのに、阿部に打たれた後、ボーッとしてるし、あれじゃ示しもつかんよね。

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:04.64 ID:mVjGzvdw0.net
>>538
吉見は前の二軍戦でもよかったから厳しいかもしれんな

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:11.94 ID:uFCaxEqX0.net
>>442
すまん、そのつもりは無いけど実際日本シリーズでパリーグに全然勝てないしねぇ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:13.86 ID:2HmYubOU0.net
>>463
すでに…

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:14.16 ID:YrJSdMnV0.net
もしや島内→フランスア→レグナルトというつもりだったのでは?
調子の上がらない中崎を休ませて

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:15.95 ID:4lZ3E8Zip.net
>>560
嘘かよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:16.77 ID:M8ViMejp0.net
>>459
だから巨人が云々の話じゃないんだよなあ
自滅負けばっかで

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:19.44 ID:Gw3NlcaO0.net
はぁ〜現地からホテルへ到着
今年沖縄キャンプ行ったがシートノックとか連携プレーをミスしても誰も咎めようともせずミスした本人はニタニタ笑って誤魔化す
ぬるま湯のようなキャンプだったぞ
嫌な予感がしたんだよな
今年は覚悟しておいたほうがいいぞ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:22.85 ID:5TU4YU+H0.net
内野フライ連発でたまにホームラン打つ選手なんてそれこそ下位でいい
バント上手いだけでずっと2番置くつもりなのか?

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:26.79 ID:GS6bxRnH0.net
>>514
いやまあ、ドラ2の即戦力が出るたびフォアボールじゃ俺は気に食わないけどね
打たれるのが怖いなら家に帰るしかないだろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:32.09 ID:RWSbtXlxd.net
>>403
松山とバディと西川がいつ調子を上げてくれるかだなぁ
5番が弱過ぎるのと、長野は休ませながら使って行くべきやから、長野な休みの時に西川が頑張ってくれないと

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:33.15 ID:fcUm1HS80.net
>>534
ハンドリングは柔らかいけどスローイングが左右にズレる、ってのがキャンプ中継の様子だったな
今の所2軍で大きなミスはしてない。打撃はめっちゃシュア、左右に広角に打ち分けてルナそっくり
その代わり長打は今のところ全然出ない

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:34.41 ID:+8FEYx7Tp.net
>>548
明日明後日フル回転する予定…
頑張れ

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:41.07 ID:zKQamYSt0.net
吉見云々より、祐輔がちゃんと投げるかのが心配

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:41.59 ID:Hynu7sfd0.net
フランスアについてはこうなりえる可能性はあったよ
1シーズンフルで働いたことないピッチャーだし
まあまだ始まったばかりだし落ち着いて戦え

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:44.58 ID:v9gQXzOn0.net
菊池はまぁどうせ2割前半〜中盤、11〜13本、出塁率.300くらいなんだろう
何も変わらん
あれだけの目標をぶち上げたんだから変身してくれると思ったんだが

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:50.21 ID:973vtvLR0.net
常時、外人野手をスタメンで2人使わないから弱い
丸が居ないからそうするしかない

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:56.33 ID:Jsb9jksd0.net
>>547
20発くらい打たないと
ポスかからねーしな
って思ってんのかもよ?w

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:57.57 ID:+H9xfBtep.net
>>528
調子悪い
これがカープファンの傲慢さ、驕りだよな
まだ思っていやがるんだ
今は調子悪いだけ…じきに上がってくると
これが実力だと気づいた方がいいよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:58.73 ID:VNLGSalt0.net
佐々岡ってどうなの?

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:06.88 ID:FzUW6w4Id.net
>>548
してるよ!
明日出番あるかもよ!

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:08.18 ID:9zB7/H1K0.net
>>354
野村で落とすと次の日が岡ちゃんだからね
どうなるか計算できないというか3タテ濃厚

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:13.49 ID:OcgdXmX30.net
>>568
タクロー&河田がかけてくれた魔法が切れかかってる気がする

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:21.07 ID:ERse6pWO0.net
>>567
正直全然期待してなかったけど、なんでかもうカンカンと打ってます

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:23.88 ID:kFMH8lKE0.net
>>583
それが2番打ってたら優勝出来るわけねえな

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:24.66 ID:5TU4YU+H0.net
自滅負けばっかなのがきついわな、それに加えて残塁も多い
わざわざ序盤から連続でやらんでも

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:26.27 ID:lSyVXdz30.net
今は打線が繋がってないし接戦の終盤でミスが出てるのがな
全体的に噛み合ってない

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:27.34 ID:8MIhDXPx0.net
ジョンソンのインコースしか狙ってないのはそりゃそうだろ
それでも抑えてたのがキレが悪くなってきたのかコントロールがきかんくなったのかしらんが打たれるようになってきたんだろ
オープン戦で會澤は結構外からのスライダーやチェンジアップ多めに使ってたと思うがなー

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:28.41 ID:S/RnJPAe0.net
>>553
菊池8番で復活!って騒いでたけど結局すぐ戻ったよな
今年も雑な振り回しで何も変わってないように見えるぞ
仮にも3割2回打ってた勝負強い菊池はどこに消えたんだ

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:35.31 ID:XTEUG8E20.net
今シーボルがいたらな

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:37.52 ID:WTqgTlfIM.net
>>459
そもそも原の連覇なんて金で勝った優勝しかないぞ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:38.67 ID:UJexmclQ0.net
鈴木の前に出塁率が高いやつは絶対に置いておかないといかん
だから鈴木の前がかなり重要
鈴木が腐ったらそれこそ打線の終わり

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:52.25 ID:P7qJD1Im0.net
>>538
本当はナゴドなんてどうでもいいこんな試合が空回りしているから問題解決するまで
もう交流戦まで五分でいい

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:56.46 ID:eSe1hsjlM.net
>>578
休ませながらっていうのは違うよな
その日その日の相手にそって起用してんだから
たまたまベンチスタートの日があるだけで
全体的に認識が甘くなってるのかもしれん

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:39:57.52 ID:Ue0Ch7J50.net
>>567
ありがとう
丸をよろしくね(´・ω・`)

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:40:01.38 ID:EwFdA4wC0.net
>>575
それマジならそりゃこうなるわな
過信慢心時過ぎだわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:40:03.78 ID:dzpy0wgh0.net
つうか、あのバッティッグなら下位に下げることを決断しろよ<菊池

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:40:04.87 ID:F9rv250O0.net
>>580
反応してくれてありがとう
マジで頑張って欲しい

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:40:22.89 ID:mVjGzvdw0.net
>>579
サンタナは長打打たないと安部でいいじやんになるからな
次世代なら中神林使いたいしせめてアヘアヘ2ベースマンになってくれんと

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:40:23.20 ID:ef6g3fpM0.net
ホームランでしか点をとれない弱いチームになってきた

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:40:39.52 ID:kFMH8lKE0.net
>>607
既に去年からそうだった気がするが

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:40:44.21 ID:ERse6pWO0.net
>>577
俺もだわ
ただ落とせとは思わん
このまま一軍で使って自分で信頼を取り戻せ

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:40:50.71 ID:Blm/dyF7a.net
サードの外人てほんま見つからんからね
唯一それっぽかったのが外様のルナだし
レアードだったんじゃないかなー

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:40:55.92 ID:zKQamYSt0.net
宮崎キャンプのときも、タッツがシートノック甘い言うてた気がするけど

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:02.27 ID:PvMgH6XS0.net
ていうか何気に敗戦処理いないよね?
明日野村が善戦して勝ちパ使うのは仕方ないとして
打ち込まれた場合誰がロングを始め処理するんだ?

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:03.11 ID:zEgyRUbM0.net
4試合だけど内容的に危機感覚えた方がいいでしょ
田中野間誠也長野まで打って負けてるし

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:08.94 ID:ceypczTwp.net
>>607
丸がいなくなったからなあ
ソロホームランだけ増えていくぞ

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:14.02 ID:F9rv250O0.net
>>588
楽天ファンがロングもイケるって書いてたから期待してる!

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:24.75 ID:+howmNeq0.net
一岡が強い打順のとこを抑えて島内がツーアウト取ったんだから佐々岡としては計算通り
オープン戦でもフランスアは石原の時打たれて投げにくくしてたたわけだし
誤算は石原だったと言うことだろう

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:26.52 ID:dzpy0wgh0.net
おととしまでそれでも毎年とってたが<サードの外国人

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:34.98 ID:NiaoXFeVa.net
馬様下ろして小林あげたらいいのに

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:35.18 ID:fcUm1HS80.net
>>431>>496
すまんな、まぁセイバー信者の戯言だと思ってくれればいいよ
MLBはどんどん合理的な方向に進んでるのに、NPBは遅れてんなぁって思うことが多くてね

今年はメジャー並みのシフト始める球団が2球団も出たり、2番強打者も増えて楽しいけどね

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:44.77 ID:jZZSIOqy0.net
>>538
もう吉見はナゴドでも大したこと無いぞ
とはいえ今のカープなら抑えられる可能性も高いが

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:47.59 ID:5TU4YU+H0.net
明後日岡ちゃんって、野村で負けたら3タテ確定じゃん

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:48.84 ID:8MIhDXPx0.net
キャンプ中継でもシートノックのとき苦言を呈する解説者おったしな
守備軽視しすぎたんじゃないの

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:50.51 ID:bcAlQovpa.net
菊池のオナニーは今年も健在か
オープン戦のアヘ単菊池ほんと帰ってこいお前はイチロー二世だ

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:53.35 ID:ef6g3fpM0.net
>>608
丸と誠也がぶん回し共演していたからね

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:53.79 ID:M8ViMejp0.net
>>549
島内は敗戦処理から徐々に慣れさせた方がよさそうだよね
大卒で初年度先発ローテで使えたのは野村や大瀬良で新人賞
島内はそこまでじゃない感じだし

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:41:56.62 ID:MtNo0N0x0.net
>>558
下水流は上抜かれた時のクッション処理がヤバいと思う
定位置とか前に出る分には問題ない

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:00.15 ID:4lZ3E8Zip.net
>>612
ヤス

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:02.55 ID:Hynu7sfd0.net
>>607
点なんて相手がミスらないとそんな入るもんじゃないよ
ビッグイニングはたいていエラーか四球が絡んでる

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:05.97 ID:5x0Ko5rL0.net
どれだけ打ってても3番野間はないわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:09.78 ID:v9gQXzOn0.net
>>612
中田がいるだろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:16.01 ID:ERse6pWO0.net
>>612
廉菊池ヤス

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:16.31 ID:FzUW6w4Id.net
>>611
外野が送球かな?でミスあって廣瀬に直接指摘したとは言ってたね

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:25.84 ID:PvMgH6XS0.net
>>599
今誠也は健気に丸がいない中での
最善手打とうともがいてるしね。一発も出すし
内野安打で塁に出たりと色々頑張ってるよな。まったく繋がらないけど。

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:33.37 ID:6cPdMnVcr.net
>>599
田中がぴったりじゃん

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:40.35 ID:eSe1hsjlM.net
さて、ここでハード調教受けてるベテランファンと、受けてないご新規さんで区分できる場

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:44.47 ID:QkRVheCs0.net
打線全員が低調ってわけではないもんね
ぶった切ってる菊池を下位に下げないと

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:48.83 ID:fcUm1HS80.net
>>606
まぁサンタナは右だからそういう意味ではピンズドではある
安部ちゃんが左打てない、じゃあ誰かって出てくるのが小窪や堂林の絶望的な層の薄さだし

逆にファーストレフトはバティメヒにそこまで固執しなくてもいいしね、松山の花粉症が終わればだけど

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:52.59 ID:dzpy0wgh0.net
敗戦処理とか堂林にでもさせとけ
投手がもったいない

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:42:52.75 ID:ERse6pWO0.net
>>573
異名は嘘だけど、中日戦は得意にしてたような記憶ある

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:43:15.08 ID:ef6g3fpM0.net
>>618
佐々岡と畝の馬が合わないからね

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:43:17.57 ID:5TU4YU+H0.net
菊池の打順下げて田中野間鈴木の打順にするか?

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:43:27.56 ID:tdhFWAvW0.net
今日奇跡的に4点取れたけど、それでも負けるか

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:43:31.24 ID:YrJSdMnV0.net
野間は今日の最終打席を糧にしてくれよ
責めはしないが流れは変わったからなあの酷い三振で

644 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:43:34.76 .net
>>595
去年くらいからジョンソンはコントロール悪くなってるな
以前は右打者のインコース狙って投げ損なうことなんて少なかったのに去年くらいから多い

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:43:35.56 ID:y9rlearB0.net
バティスタとビシエドこっそり入れ替えよう

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:01.79 ID:mVjGzvdw0.net
負け越してもいいから今のうちに投手整備しとかんとな
極端な話ヤクルトみたいに交流戦勝ちまくれば借金持ちでも前半戦の間に首位たてるしとにかく今は投手整備と打線をあっためることだ

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:03.30 ID:S/RnJPAe0.net
別に今は野間が頑張ってるから野間3番でいいよ
打てなくなったら別の調子いい奴3番にするしかない
どうせ固定できるほど絶対的な選手はいないんだし
それよりこのミスの多さと終盤の勝負弱さのが根が深いわ
あと佐々岡

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:08.91 ID:WTqgTlfIM.net
結局、問題は疲弊したリリーフだろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:10.54 ID:8MIhDXPx0.net
いっそせいやの次にいい田中を3番にするか
西川でも1番に置いときゃええだろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:13.80 ID:dzpy0wgh0.net
5回しか投げないんじゃジョンソンは先発失格だよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:23.15 ID:zEgyRUbM0.net
>>619
あんだけ効果出たら今後どんどんメジャーシフトはやるの確定でしょ
トラックマンさえないうちは関係ないけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:28.37 ID:zQ1OEtn10.net
>>553
降ろされたの1試合だけじゃね

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:30.76 ID:EwFdA4wC0.net
>>612
ヤスはロングって訳でもないだろうし
折角枠増えても捕手入れるしどうするつもりなんやろね
もうリリーフ何度も連投してるのに

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:33.33 ID:dBQ+rVXK0.net
島内の起用は別にいいけど一岡の前で出せと

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:42.46 ID:5Dpgqgzp0.net
2戦目床田とか今日の島内とか今年の新戦力が打たれてるね

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:46.33 ID:7pZWtYOwp.net
相手投手と自分ところの打者の組み合わせを考えずにとりあえずバントしてシチュエーション作ろうってのも緒方野球の特徴
今日はそれで野間をあっさり三球三振に取られた
ビハインドでバントして菊池に託すとかもそうだけど
打順自体はやたら過去の対戦成績とか考慮すんのにいざ試合になったらめちゃくちゃ性善説の采配する

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:47.94 ID:ERse6pWO0.net
>>619
言ってることは正論だし理解出来るが
結局は人のやることだから、数字通りが正解じゃないこともあるからね
数字(理論)と、現場の感覚とのせめぎ合いやと思ってるわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:48.51 ID:1Ysj1HX00.net
つっても2015と違うのはそれなりに打ってるとこかな
最後のひと押しが出ないだけで点は入ってる

徐々に噛み合ってくるけどそれまでに借金が増えすぎなきゃいける

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:48.95 ID:MtNo0N0x0.net
>>645
バティも敵に回すと打たれる気しかしない

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:55.52 ID:PvMgH6XS0.net
>>627
>>630
>>631
パは全く見ないけどヤスはロングいけるん?
中田と二人だけだったら最悪勝ちパから・・・まぁそんときは島内でいいんか

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:45:04.36 ID:Blm/dyF7a.net
マツダで単打ばっかり打って全然返せんかったから田中の先頭ツーベースは「そうそうこれこれ!」て感じだったんだけどな
バントで野間にかけますか…てのは思ったな

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:45:16.48 ID:eSe1hsjlM.net
中日はセンター返しでチーム統制してなかったか?
守備も及第点以上の堅さだったし
ウチがダラケてるからに他ならんよ 勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:45:20.24 ID:N1jECbd0r.net
今からでも美間ちゃん返してもらおう
出されたときあれほど右打ちサードの一番手が小窪哲也になっていいのかと言ったのに、んもー(´・ω・`)

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:45:32.70 ID:qmMFmCDw0.net
金欲しさに怪我してんの隠して投げてボコボコにうたれるような選手はプロじゃないで

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:45:33.96 ID:qCqrIpIi0.net
外人も育成とかいって明らかな弱点のサードの選手欠片も補強する気ないの面白いわ
勝つ気ないとしか思えん

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:45:42.22 ID:7pZWtYOwp.net
>>652
その試合で4安打くらい打って打率1分上げたんだよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:45:42.68 ID:6zYbvl8W0.net
なんか雰囲気悪いから、フレッシュな空気を呼び込むために小園をまた一軍に戻そう!

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:45:56.72 ID:Tfg6Cde80.net
HRしかってHRが出るのはええことよ
HR出なくなったら地獄の貧打になる

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:45:59.43 ID:x1FCJrZn0.net
>>620
カープの先発は野村だからね
点を取れた以上に取られる

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:46:06.97 ID:mVjGzvdw0.net
>>658
今日だって西川松山が通常モードならワンチャン逆転できてそうだったしな

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:46:20.75 ID:ERse6pWO0.net
>>654
打順みてみ

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:46:21.52 ID:7lhRnMzxp.net
空気を変えるなら個人的には野間長野田中鈴木、な打順やりたいかな、個人的意見ね

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:46:25.10 ID:iysKYzQF0.net
>>663
美間は小窪に輪をかけて打てんからいらん

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:46:25.38 ID:ef6g3fpM0.net
なんだかんだで今年ポスティングで出ていきますと宣言した選手がいたら
チーム内の士気がていかしているだろうね

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:46:26.90 ID:dzpy0wgh0.net
つまり、堂林と安部がいけないと

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:46:39.62 ID:OcgdXmX30.net
>>621
アウェーで岡ちゃんのサヨナラスキルも使えないしな

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:46:41.42 ID:pCCsBN2m0.net
緩みが見える

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:09.10 ID:KeCWMiOw0.net
今日の島内

http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/b/4/b4c346ed.jpg

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:11.13 ID:Tfg6Cde80.net
美間はいらん
ストレート打てないもん

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:16.02 ID:MthnaoSY0.net
仮に島内フランスアが1点リードを守ったとしても中崎が抑えられるとは思えんから、グチグチ言っても仕方ないんよね。

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:18.97 ID:8MIhDXPx0.net
打てるなら長野1番でもええで

682 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:47:23.85 .net
>>647
だな 野間は今は調子いいから3番に置いてていい
調子落としてからまた他の打者を試せばいい
それより問題なのは特定の選手じゃなく多くの選手がエラーしてることだな
選手が疲れてるんじゃないかと思うくらいミスが連発する

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:24.04 ID:dzpy0wgh0.net
>>674
つうか、あれ菊池本人含めて誰一人菊池がメジャーいけるなんておもってねえだろ

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:26.70 ID:bcAlQovpa.net
>>675
唯一の勝ちつけたのが安倍だからあんま強くは言えないけどせやな

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:29.28 ID:zQ1OEtn10.net
もういっそ長野2番でもイイぞ

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:34.79 ID:ERse6pWO0.net
>>674
むしろレギュラーに穴出来るなら目の色かわるやつおるんじゃない?

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:35.96 ID:Blm/dyF7a.net
メヒアがまともにサード守れて欲しがりバッティング改めるならそれがいいわ

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:38.92 ID:bBSFDYdB0.net
普通長野の1本で勝たないといけん試合よね
ぶっちゃけ今日中崎使う気全くなかっただろ
だから7回から島内投げさせた

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:44.03 ID:WTqgTlfIM.net
もう一か八かでバティをメヒアに代えたら?

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:44.32 ID:mVjGzvdw0.net
明日は安部かなぁ
堂林もうちょっとみたいなぁ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:45.37 ID:c2DSGCkJ0.net
ナゴヤドームみたいな投手有利すぎる球場でボコボコに打たれる投手が悪い

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:51.49 ID:Nyv+yaDH0.net
これが新井の穴か…

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:47:55.25 ID:ef6g3fpM0.net
2軍
美間 .395 1本

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:00.13 ID:RWSbtXlxd.net
>>601
脚の状態も有るし、一年間出来るだけ良い状態でやってもらいたいし、
それを考慮しながら使って行くんでないの?>長野

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:06.53 ID:zKQamYSt0.net
島内が広池にしか見えなくなってきた

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:06.56 ID:dBQ+rVXK0.net
しょーもないベテラン使ってソイツが見事にミス連発するんだからほんと笑うしかない

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:10.38 ID:Ue0Ch7J50.net
>>685
それ、悪くないねw

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:13.83 ID:2Pir5VEc0.net
>>680
今日出てないやつまでクサし始めたら終わりだわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:14.31 ID:r2imj/Rz0.net
よし
田中長野野間誠也でいこう

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:25.86 ID:M8ViMejp0.net
>>662
中日はホームのナゴドでは普通に堅守だよね
特に京田とかカープ戦でやたらファインプレーする印象
カープはホームのマツダで守備ミスって失点して負けてるからヤバい

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:32.98 ID:v9gQXzOn0.net
今のカープで盛り上がる要素の起爆ポイントってやっぱり長野だと思うんだが
初ヒットも次の打者で1球で併殺で終了、
今日の勝ち越しホームランも変な継投で即無かったことに

いやぁちょっと重いね
バントはまぁしょうがない部分もあるけど今日のはちょっとね

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:38.22 ID:dzpy0wgh0.net
サードは曽根でいいんじゃねえの
打てないのは変わらないだろう

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:50.68 ID:VO4ApXUcM.net
>>690
だから堂林はサード失格になったんだって…

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:56.75 ID:GO7NLfwi0.net
丸の穴はデカすぎたわ
野間の三振みて皆どう思った?あれ3番の打撃か

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:48:59.66 ID:3XI9hXCh0.net
しかし今日の塁審は優秀だったな
際どいのにスローで見ても判定通りだった
山路を一歩リードだ

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:03.15 ID:fcUm1HS80.net
>>645
バティスタもビシエド見て右打ちやってくれないかと思うことが多いな
あいつ追い込まれたりそろそろ落とされそうってなると、
途端に今日の最終打席みたいなことやるから常時HR狙いやめればできそうなのに

ていうか菊池とバティスタって違いはパワーだけでやってることそっくり

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:03.71 ID:Tfg6Cde80.net
メヒアを入れるとなるとサードで使えないとあんま戦力アップにはならんだろうな
サードの守備やっぱダメなん?

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:04.31 ID:eSe1hsjlM.net
監督やコーチどうこうじゃねえな
選手それぞれが慢心してダラケてるからだよ
どんなクソ采配クソ配置されたとしても、そっから堅実プレーで切り抜けてみろ

709 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:49:18.98 .net
>>693
最初のソフトバンクとの試合でカープの投手が打たれまくったからなあ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:19.39 ID:FuHK47CU0.net
>>501

ぜんぜんダメ組   西川・松山・バティスタ・安部・會澤

ちょっと上がり目   長野・菊池

こいせんの拠所   田中・野間・鈴木

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:21.18 ID:ef6g3fpM0.net
島内の九州共立大学時代の投球みている人は
なんでここまで評価高いか不思議だろうね

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:22.62 ID:OcgdXmX30.net
田中
野間
鈴木
會澤
後はご自由にどうぞ

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:34.07 ID:WTqgTlfIM.net
>>701
なんだかんだで長野が一番調子が良いって言うね

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:42.56 ID:EwFdA4wC0.net
地味に菊池また足上げだしてきてないか
足上げなくて調整したんじゃなかったんか…

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:43.55 ID:8MIhDXPx0.net
>>704
丸でもよく見たぞ

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:43.88 ID:YrJSdMnV0.net
>>675
違うな西川のサード守備が酷すぎたことや全ての元凶は

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:52.67 ID:Blm/dyF7a.net
>>704
そいつもどうせ三振だから

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:49:55.07 ID:QkRVheCs0.net
近いうち新井さんが必要なチーム状況にならなければ良いが

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:05.49 ID:7pZWtYOwp.net
中崎使うつもりなかったってのは無いだろ
だったらベンチメンバーから外してるよ
今年から使うつもりない奴は外せるんだから

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:09.09 ID:qCqrIpIi0.net
>>704
丸の三振の方が多いだろw

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:11.33 ID:ERse6pWO0.net
>>710
安部そんなダメだっけか

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:12.84 ID:NiaoXFeVa.net
ぶっちゃけ大竹ほどではないけど
チームを馬鹿にして出て行った丸に対して誰も怒ってなかったからか
かつての栗原はあんなに怒ってたのに

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:18.64 ID:S/RnJPAe0.net
日曜だってホームで1点差8回ノーアウト13塁の展開は去年なら逆転勝利できる試合だったわ
あれが代打小窪ゲッツーで同点止まりの時点で嫌な予感したよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:19.11 ID:WTqgTlfIM.net
>>704
丸の方が三振率は遥かに高い

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:25.40 ID:5Dpgqgzp0.net
>>704
去年の9月と変わらんな

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:49.23 ID:d0wkhHYFp.net
この調子でチームが低迷したらセイヤの選手紹介映像とかふざけたキャッチフレーズとか恥ずかしくなるな
まあいろいろ緩くなりすぎたんよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:49.71 ID:Blm/dyF7a.net
バティスタも成長見られんよな

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:55.21 ID:RWSbtXlxd.net
>>689
チーム全体がエラーでボロボロやってる時に、メヒアの守備でエエんか?

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:57.12 ID:uBEdN6DQ0.net
最低限でランナー進んだの長野のピッチャーゴロの時だけ

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:58.81 ID:qCqrIpIi0.net
>>710
ホームラン一本で上がり目か

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:50:59.67 ID:MYP0qVMe0.net
>>704
お前がどこのファンか知らんけど
丸もロドリゲスの様な左腕の剛腕投手に弱いのを知らんのはよくわかったわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:01.21 ID:mVjGzvdw0.net
>>703
完全にダメなんだろうか
今日の打席初球振って欲しかったがそれ以外は割といい打席だったと思うんよなぁ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:03.05 ID:eSe1hsjlM.net
>>700
おかしいよね 野球場なのは違わないのに

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:09.63 ID:fcUm1HS80.net
>>647
つーか野間はHR以外の打撃見ても普通に好調に見えた
確かにあの場面で振り回して無様に三振は酷いが、あいつケース打撃とかやらせたら
また不調になりそうだし

ミス連発の方が心配になる、あと佐々岡の酷い投手運用
山田と佐々岡ってコーチ変えた部署が見事に機能不全起こしてんだよな

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:13.35 ID:3XI9hXCh0.net
そいや今年のカープはオープン戦優勝したんだぞ
忘れたのか?

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:15.28 ID:YrJSdMnV0.net
>>704
ガッカリしたけど我慢出来るわ全然
何事も経験やろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:17.18 ID:ERse6pWO0.net
>>722
別にバカにしてないだろ

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:22.77 ID:8YVjhMwf0.net
昔のカープに戻っただけ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:23.55 ID:GO7NLfwi0.net
今年はこのままグズグズ行きそうな気がしてきた
形になっとらん

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:32.36 ID:7lhRnMzxp.net
まあ3連覇なんて尋常じゃない出来事だからねぇ
よかった頃のヤクルトやら中日やらが落ちて行ったような感じのチームの緩さというか緊張感の無さみたいなのが怖いわね

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:34.43 ID:AMN5lgUJ0.net
むしゃくしゃするので全裸で風呂に入ってくる(´・ω・`)

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:38.82 ID:r2imj/Rz0.net
>>704
丸でもああいうのよく見たよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:42.50 ID:WTqgTlfIM.net
野間なんてコツコツ当てるから
トップクラスに空振が少ない打者だろw

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:45.52 ID:8MIhDXPx0.net
安部は派手なことして印象に残るけど継続せんから使わんでもええよ
下水流と一緒に代打のツープラトンでいいです

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:51.50 ID:HgOnbPbV0.net
未来から来ました
カープは明日も明後日も負けです。
3月4月は3勝しか出来ません
そのまま今年は最下位で終わります
優勝は巨人です

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:51:53.73 ID:jZZSIOqy0.net
>>723
そういう場面で最初の打者が三振して結局無得点も結構見たけどな

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:10.16 ID:fcUm1HS80.net
>>707
もう誰もメヒアをサードとして見てないことから察してくれ
なんなら本人も来日したときにファーストレフトで勝負するって宣言してて、
守備をみっちり練習したぜって言ってたのにオープン戦でアレだった

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:10.57 ID:dzpy0wgh0.net
だから、若手のミスは我慢できるんだよ
でも、ベテランのミスは我慢できねえの!

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:14.33 ID:eSe1hsjlM.net
>>694
相手に一番有効なメンツに入ってたら容赦なく起用するんだから
きちんと調整してもらわんとね

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:17.25 ID:GJ6zz5Pv0.net
しかし巨人の打線えぐいわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:24.02 ID:eSe1hsjlM.net
クソ丸

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:25.44 ID:Ue0Ch7J50.net
>>704
大人気やんwww

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:31.06 ID:lMyirrIBp.net
長嶋ムカツク(´・ω・)
コイツら人もんとって喜べるんか、クソ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:32.94 ID:Tfg6Cde80.net
>>745
優勝は巨人だろうけど
最下位カープは無い

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:34.10 ID:qCqrIpIi0.net
外人補強すら怠るようになったり流石にチームが緩み過ぎやろ
一回痛い目見た方がいいよほんまに

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:39.07 ID:bBSFDYdB0.net
隙あらば野間(アンチ)

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:40.76 ID:9SWHeS4r0.net
>>519
打撃の期待値が違うし
捕手能力が今の石原とはダンチ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:42.78 ID:tiFJ9Y3H0.net
丸さんくれてありがとう

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:46.16 ID:RWSbtXlxd.net
>>727
そもそもバディやメヒアで誤魔化してるのがダメだと思う>助っ人

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:47.26 ID:YrJSdMnV0.net
>>727
なんつーか思ったより伸びないなとは思うよな
最初のインパクトが凄すぎたせいで

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:52:57.70 ID:bcAlQovpa.net
>>710
むしろ菊池は悪化してる
最強のアヘ単仕様どこいったんだ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:02.95 ID:zEgyRUbM0.net
巨もあんだけ補強当たって3連覇で止まったしな
てかなんで戦力ダウンして育成オンリーなんだ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:06.23 ID:eSe1hsjlM.net
>>754
黙れ そう思うならお前はカープファンじゃねえ

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:09.17 ID:tiFJ9Y3H0.net
○ポーズw

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:12.72 ID:NiaoXFeVa.net
>>737
でもイラっとはするやろ
てめえが戦犯なのに日本一になれてませんとか
大下が現役ならブチ切れてるぞ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:15.68 ID:Tfg6Cde80.net
>>750
中継ぎ糞でも打線で押し切る
カープがやってたやつだな

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:22.00 ID:J0e5bFfk0.net
>>722
西武の誰か忘れたけどFAで誰かが抜けても心配ないよ心配しないで的な事をTwitterで言ってたな。
片やカープの選手はなぁ。丸擁護の声デカ過ぎに感じるわ。

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:26.89 ID:tiFJ9Y3H0.net
丸さまさま

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:29.33 ID:XmOjZkFh0.net
丸ってこんなに打つとは思わなかった

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:48.31 ID:iysKYzQF0.net
>>726
誠也は丸に活躍してほしい発言もなあ
思うのは自由だしむしろ自然かもしれないけど
チームの4番がそれを発信するってどうなのよと思ったわ
丸が活躍したら(するだろうけど)巨人が優勝する可能性だってかなり高いのに
そうなったときにカープファンが誠也の発言をどう思うか
あの発言も一種の慢心だと思うわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:53.26 ID:8MIhDXPx0.net
なんかファン含めてなんとなく上手く行くって空気が強すぎたかね
どっかで〆ていけりゃいいけどどうなるかの

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:53:56.83 ID:GO7NLfwi0.net
>>731
浩二に衣笠の頃からのファンやで
緒方野村前田江藤金本ロペス正田西山の時代は会社帰りによく甲子園いったわ
クソガキは何処のファンや?

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:01.86 ID:7pZWtYOwp.net
むしろ菊池が一番ダメだろ打撃は
タコり続けてたまに一発とか何も去年と変わってねえじゃねえか
もう後ろにカバーしてくれる丸はいないのに

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:09.84 ID:Tfg6Cde80.net
>>763
カープファンだぞ
ただ物事は客観的に見るようにしてるだけ
願望はカープ優勝だし

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:12.24 ID:lMyirrIBp.net
まぁ、今のうちの浮かれとれ
最後に4連覇するのはワシらじゃ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:13.78 ID:O2GmDbET0.net
>>610
まだ現役続けるつもりならマギー

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:14.41 ID:7lhRnMzxp.net
菊池は右中間真っ二つが出てこないうちはただのマグレ臭いからねぇ
右打ち思い出してほしい

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:16.80 ID:EwFdA4wC0.net
>>753
巨人さえ良ければそれで良いっていうゴキブリ教団の教祖だぞ

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:18.90 ID:dzpy0wgh0.net
つうか、カープは丸を抑えたほうだな

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:22.56 ID:bBSFDYdB0.net
野間アンチは野間が7割以上打たないと許せない奴らやからな
とにかく少しのミスでも見つけて叩き出す

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:22.86 ID:PvMgH6XS0.net
>>740
確かに3連覇でもうレギュラークラスのやり切った感は確かに感じる。
チームを絶対勝たせなきゃ!というよりもう個々の成績に目がいってる。
4連覇、5連覇とかそもそもお金かけずにできるんか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:22.96 ID:zQ1OEtn10.net
>>675
まあいけないよ
安部なんて三十路なのに
すぐ小窪ポジになってまうわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:23.88 ID:r+b4N1DX0.net
まあおまえら高橋監督に感謝せんといかんわな
去年のCSなんて接待だろあれw

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:33.01 ID:Iezp809ia.net
お前ら丸ありがとうなーwww
原監督が戻ってきたし優勝しか見えないんだわwww
お前ら短い夢だったが三連覇できてよかったと思うんだなwww

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:34.85 ID:dBQ+rVXK0.net
石原はスタメンだと終盤集中力切れまくってる感あるな

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:37.78 ID:GO7NLfwi0.net
>>752
あそこがポイントだったからやろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:45.04 ID:9zB7/H1K0.net
>>493
松山がいつまでも花粉のせいにしてるようじゃレギュラー取れんな
花粉って実は精神的なものが大きいんだよストレスとかデブとか彡⌒ミとか

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:49.62 ID:iiYEF9Lwd.net
虎や!
ちょっと負けただけでお前ら騒ぎすぎやねん
週末に白星3つやるから楽しみにしとけ!

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:49.63 ID:c2DSGCkJ0.net
丸の代わりは今の所めちゃくちゃ打ってるからなあ
違う所で綻びが出てるんだわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:58.85 ID:eSe1hsjlM.net
なんかフランスア棒球に見えるな なんだろう
球速はずっと151-153出てたんだけど

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:55:02.10 ID:Nyv+yaDH0.net
>>731
まあそうは言っても去年ロドリゲスと対戦した左打者だと安打1本出たのはチーム内では丸だけなんだけども

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:55:28.56 ID:zEgyRUbM0.net
拍手無かったら敬礼してないでしょ
勝ち負けじゃなく推しを応援する赤いジャニーズとか言ってる人いがけどまさにそうだと思った

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:55:28.68 ID:4lZ3E8Zip.net
>>788
2つでいいよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:55:28.97 ID:v9gQXzOn0.net
菊池は対左はまぁ長打の分を考えて2番はギリ許せるけど対右はもう論外になりつつある

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:55:32.82 ID:FuHK47CU0.net
悲観しすぎるのはやめよう

打率
 .284    巨人
 .261    中日
 .242    横浜
 .242    広島☆
 .180    東京
 .161    阪神
防御率   
 1.24    東京
 2.68    阪神
 2.83    巨人
 3.60    広島☆
 4.19    中日
 4.37    横浜

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:55:49.44 ID:mVjGzvdw0.net
>>790
大野が150前後投げてたし多分ガン甘めだろう
つまりそこまで球速出てない

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:55:51.22 ID:bBSFDYdB0.net
>>786
でもお前どうせ野間の名前出したら皆賛同してくれるって思ったんだろ?
残念だったなw

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:55:51.28 ID:JiAq3d2b0.net
石原出すならジョンソンには最低7回1失点くらいやらないとダメ
それくらい犠牲が多い

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:55:53.13 ID:TFu0jd2Aa.net
ワラワラ湧いてくる
民度最低のゴキブリども

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:56:01.45 ID:zKQamYSt0.net
>>788
次にウチが勝つのは日曜日

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:56:01.83 ID:eSe1hsjlM.net
>>788
明日明後日もぎ取っとけ、週末にもぎ取ったるわw

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:56:03.57 ID:bcAlQovpa.net
>>770
いやそこまで卑屈にならなくても良くないか

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:56:10.18 ID:6tSh4BVl0.net
虚カスの煽りは芸がないからつまらん

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:56:15.77 ID:ef6g3fpM0.net
野間の場面であのチャンスで下水流がいたら代打だせるぐらいの采配を
緒方はできないだろうね

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:56:22.97 ID:8MIhDXPx0.net
煽りの言うことにどうこうじゃないけど3連覇見れたし今年は緩くみていいんでない
来年からチケット取りやすくなるかもしれんし

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:56:30.32 ID:WTqgTlfIM.net
>>789
そもそも外野手が最も機能している

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:56:38.16 ID:kl/Gn07jM.net
>>770
まあ今年優勝逃して丸が喜んでる姿見て同じような心境だったらさっさと出ていって欲しいわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:56:39.77 ID:tdhFWAvW0.net
>>788
とりあえず、今頑張れ

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:56:41.29 ID:eSe1hsjlM.net
>>796
140後半しか出てないのか なら今日は納得になるな

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:00.46 ID:dzpy0wgh0.net
緒方は今年限りで退任っぽい
なんかどう転んでも

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:02.37 ID:mVjGzvdw0.net
そもそも巨人ファンはウキウキで煽ってるのかもしれんが今のところ勝ち負けとか丸云々はとくに悲観してないからな
守備の心配してるだけで

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:05.24 ID:fcUm1HS80.net
>>773
2番の仕事じゃねえからなぁ、2番の理想は四球選んでとにかくアウトにならんこと
菊池にそんな選球眼ないから、ならせめて確実性のある打撃でシングルでもいいので打率で出塁率底上げすること

選球眼と違ってこっちの場合オープン戦見てもその能力があると分かってるのに、敢えてやってないあの人は

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:08.22 ID:Jsb9jksd0.net
>>788
地上波始まった瞬間に
0-7とかやめてくださいよー

814 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:58:40.42 ID:DZnVnFFtH
安倍、小窪、上本、曽根、堂林
役割が被ってそう

815 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 22:59:16.74 ID:DZnVnFFtH
+西川

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:17.47 ID:Ue0Ch7J50.net
>>786
あの打席は酷かったが野間も長野も頑張ってるぞ丸の穴うんぬんより中継ぎ崩壊とつまらんミスで負けている

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:19.88 ID:6tSh4BVl0.net
>>805
すぐ取りやすくなるとかないから

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:20.72 ID:EwFdA4wC0.net
>>784
3年間が短いとかお爺ちゃんかな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:27.65 ID:F9rv250O0.net
>>788
今年はハマスタやべぇらしいぞ本拠地取られんよう気をつけな

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:29.14 ID:lMyirrIBp.net
>>778
(´・ω・)江藤もコイツに取られたようなもんよな
生ゴミのように捨てくさったし 当時のパに

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:30.37 ID:ERse6pWO0.net
>>770
それは誠也の個性だな
あんな一部の意見に反発して本心が出てしまうド正直なタイプ
いい悪いは置いといて、慢心とは少し違うと思う

ただ緩みがあるとするなら、コーチ陣が引き締めなければいけないが
成功体験のデカイ選手たちにちゃんと物申せてるかは心配もある
態度のデカイやつってあんま居なさそうだが、その辺どうなんだろうね

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:33.10 ID:Blm/dyF7a.net
敬礼ポーズは本当に廣瀬に失礼だと思うがそれをやらせてしまったのは拍手しやがったマツダのファンてのはあると思う
廣瀬に直接連絡して許しを得てるなら外野がとやかく言うことではないが

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:39.35 ID:S/RnJPAe0.net
>>789
丸のところを野間が埋めているとしても
去年の野間のところを埋められてない状態だから
影響があることは間違いない
当たり前だけどな
でもまあ今日は長野が打ってたんだし単純に守備諸々が糞過ぎて負けた

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:48.28 ID:1A2PWMD80.net
>>770
菊池もスズキも相手チームになった奴とヘラヘラグラウンドで話してるからな
ファンにどう思われるとかいう意識はないんだろ

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:49.18 ID:NjrWTRQma.net
今年は育成の年だから

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:51.33 ID:GO7NLfwi0.net
>>797
賛同って何のことか知らんけど
レベル低いなw俺の話聞いてって奴?子供やなぁ

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:55.16 ID:3XI9hXCh0.net
>>805
これいつも思うけど、何でカープ弱くなってまでチケットがほしいのか?
球場ずっと行ってたけど、行けれんでもカープ強い今の方がずっと楽しいよ
わけわからんわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:57:55.76 ID:eSe1hsjlM.net
>>805
ハナっから敵前逃亡するやつなんかいらんわい 本スレでもどこへでも逝けや

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:02.38 ID:t2uKia6Z0.net
明らかな力負けはまだ1戦もしてないのよな
自滅自滅自滅これに尽きる

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:02.41 ID:WTqgTlfIM.net
>>786
とりあえず丸の得点圏打率調べてこい

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:20.17 ID:iKhYFCan0.net
>>804
下水流も大概クソボール振って最低限できない感じのバッティングなんだけどな
正直下水流は劇的な一打多いだけで過大評価だと思ってるわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:27.34 ID:FuHK47CU0.net
>>753
じきおっ死ぬ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:33.47 ID:qCqrIpIi0.net
未だに外人なりサードの補強情報ないのほんと笑える
一年間誰が守るつもりだったんだよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:35.15 ID:ZrkdVUlf0.net
>>788
虎さんもしっかりしてや(´・ω・`)
人のこと言えんけども(´・ω・`)

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:37.89 ID:fcUm1HS80.net
>>790
本人もオープン戦から直球がシュート回転しちゃうってずっと悩んでる
シュート回転しないように気をつけると140ちょっとしか出なくて、怪我かと心配されてた

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:43.84 ID:eSe1hsjlM.net
>>827正論 >>829的確

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:44.74 ID:MYP0qVMe0.net
>>772
最近の試合を把握してないのを自白しながら
長い目で見ていたと言われても反応に困るんだけど
それって本当に年数だけだよね

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:46.84 ID:N1jECbd0r.net
>>810
満を持して東出輝裕監督の誕生か…(´・ω・`)

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:50.75 ID:9zB7/H1K0.net
>>811
言っちゃなんだがタナキクマル誠也全員移籍しても俺は喜ぶいやマジで
どんなチームが出来上がるのが凄い興味がある
ただ茨城県の捕手だけは残ってお願いぴょーん大好き

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:51.13 ID:mVjGzvdw0.net
>>822
丸敬礼ポーズしたんか⁉無神経がすぎないかそれは

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:58:57.57 ID:7pZWtYOwp.net
曽根上本って2人も一軍に必要か?
ここまでクロスゲームばかりだが上本は1回も出番ない、曽根も1回だけ
田中菊池は交代しないし
新井もエルもいない、代走出す対象のバティスタ松山は代打に回ることも多い
右の代打枠で誰か入れた方が良くない?

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:08.44 ID:OcgdXmX30.net
>>795
むしろこの成績で単独最下位は勝てる試合が出来ていない証

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:13.05 ID:bBSFDYdB0.net
>>826
もう諦めろよwwww
また野間が打てなくなったらおいでw

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:17.91 ID:S/RnJPAe0.net
>>812
普段はぶん回して凡退
たまにでかいの出るくらいならそれこそ下位打線でぴったりだものなあ

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:21.03 ID:Hynu7sfd0.net
>>829
なんかみんな集中力欠けてる感じするな

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:38.44 ID:d0wkhHYFp.net
タクと妖怪人間みたいなコーチの野球が薄れてるのはほんまヤバいな

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:43.54 ID:8MIhDXPx0.net
>>827
弱くなって欲しいわけじゃないよ
全然チケット取れんから取りやすくなりゃええわ
子供が行きたがるけど全然とれんもん
2枚しかとれん

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:46.58 ID:RWSbtXlxd.net
>>770
なに言ってもエエけど、●が活躍してカープファンが黙る事は無いは
誠也本人が活躍してカープファンを黙らせて欲しいね
くれぐれもチャンスで誠也が凡退してカープファンが言葉を失う事にならない様にして欲しい

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:49.05 ID:dBQ+rVXK0.net
>>841
上本はいらんな。守備でもどうせやらかすし

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:51.57 ID:wdP92L440.net
>>822
廣瀬オリジナルのポーズじゃあるまいし別に・・・

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:52.52 ID:xr6prkkN0.net
でもマジで野間が秋山曲線に乗りつつあるわ
ストレートの対応も良くはなってきてるし

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 22:59:58.95 ID:QkRVheCs0.net
>>841
曽根はいる
上本はよくやらかすし置いとかなくていい気がする

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:09.58 ID:zEgyRUbM0.net
何人か言ってるけど補強無いのがほんとおかしい
今年は諦めて育成ならはっきり言え

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:14.51 ID:OcgdXmX30.net
>>822
廣瀬はそんなに心狭くないと思うしいいんじゃない

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:14.64 ID:dzpy0wgh0.net
ベンチに焦りが見られるわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:15.70 ID:S/RnJPAe0.net
たった4試合の中で首位だ最下位だはどうでもいいが
まさに最下位に相応しい野球やってるのが困る
空気おかしいわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:15.64 ID:x1FCJrZn0.net
>>620
カープの先発は野村だからね
点を取れた以上に取られる

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:16.09 ID:kZS2zXpMd.net
>>726
それは思う
後どってんなんて転けるような擬音を選ぶ球団側はどうかしてるしあのラップも恥ずかしいわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:24.51 ID:F9rv250O0.net
>>840
ホームで陽に返しただけだよ控えめに
どうでもええやん

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:25.64 ID:NXbG8Om+0.net
今日の試合前後はこいせんに顔を出していなかったが今日の結果ではこいせんが大体どんな状況かわかっていながらもチラッと覗いたら案の定w

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:30.51 ID:Ue0Ch7J50.net
上茶谷良さそうだな
羨ましい(´・ω・`)

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:33.91 ID:pCCsBN2m0.net
野間はいま打ってるからな
菊池は今日はホームラン打ってくれたけど二番はキツイ
田中はこの調子でお願いします

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:37.56 ID:GJ6zz5Pv0.net
横浜のドラ1毎年当たるな
2年目のジンクス毎年あるが

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:39.25 ID:MYP0qVMe0.net
>>847
それさ、強いカープが見たいんだよ
弱いカープを見たいのかってのは別だと思うよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:45.17 ID:v9gQXzOn0.net
>>841
正直いらんと思う
打撃分曽根残しで高橋か下水流と交換してほしい

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:49.99 ID:GO7NLfwi0.net
>>843
諦めるわけにいかんだろ
野間が打てなくなったら誰が打つんだ?

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:55.85 ID:Hynu7sfd0.net
>>841
上本がいらない
守備固めに使えるほど上手くはないし

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:00:57.81 ID:ERse6pWO0.net
>>846
河田に失礼すぎるぞwww

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:08.74 ID:7lhRnMzxp.net
正直まだオープン戦みたいな雰囲気なんだよなあ
色々と緩さとか手探り感とか、もっとしっかり準備して開幕迎えられなかったのかな?って空気感ある、選手もベンチも

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:11.41 ID:VTz+4H960.net
別にどっちでもいいけど敬礼はしないとか言ってたろあの顔デカ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:17.08 ID:3XI9hXCh0.net
>>847
まあそりゃ取りたいのはわかるけど、
それと強さを引き換えにするのは・・・・

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:21.22 ID:6tSh4BVl0.net
●なんかより
ちょのさんが来てくれてよかったわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:21.71 ID:mVjGzvdw0.net
>>859
それくらいならいいわ
自らファンに向かって堂々とやってたらどうかと思うが

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:23.39 ID:UtE7wey10.net
無能コーチ佐々岡のアホコメント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000248-sph-base
佐々岡投手コーチ「オープン戦(の結果)から期待して、あの場面に持っていったんだけど、ああいう投球ではね。
やっぱり重圧が違うのかな。(2軍に)落とすということはないが、ちょっと考えるよね」

まだルーキーにこんな責任回避コメントアホだろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:32.24 ID:AfthRmqt0.net
日替りエラーを許すな!

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:36.47 ID:sqwpYSW+0.net
4連覇が狙える唯一のチームで人気も上昇し続けてるのに

今年は育成!!

とか言い出したら今までの人気は一気に消し飛ぶだろうな
なんかそういう気配がするけど・・・

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:37.14 ID:dzpy0wgh0.net
上本は曽根が来てから、もうずっと不要なんだが上にいる
しゃあないでしょ

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:39.95 ID:WTqgTlfIM.net
>>866
松山、西川もいるから安心しろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:41.47 ID:OcgdXmX30.net
>>841
単純に先発投手全員登録してなくて枠余ってたからでしょ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:42.21 ID:v9gQXzOn0.net
ツープラトンで争ってるやつらもそこそこ走れる奴多いから代走要員は正直まったく必要ない

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:50.44 ID:fiGiik4f0.net
選手はコーチが直してくれるが
コーチは辞めるまでなおらんぞ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:52.29 ID:Jsb9jksd0.net
>>841
代走からの外野の守備固め要員が一人ほしいわ
最後まで長野だしとくわけにもいかんしな

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:01:57.02 ID:6tSh4BVl0.net
野間に家族殺されたアンチがいるなw

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:01.34 ID:EwFdA4wC0.net
王さんは尊敬してるけど長嶋だけは軽蔑しとるわ
現役辞めた後のプロ野球界ぐちゃぐちゃにした張本人だし

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:05.41 ID:9zB7/H1K0.net
>>870
原にやれって言われてんじゃね
もっとカープファンを煽ってやれってw

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:12.50 ID:2Pir5VEc0.net
>>874
佐々岡ぁ

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:25.82 ID:u/zfyVUW0.net
>>772
くず

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:31.11 ID:F9rv250O0.net
>>873
俺も動画観たけど、あ?これのこと??って感じだったよ
気にしないで

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:34.89 ID:Blm/dyF7a.net
>>874
だめだこりゃ
こいつで結構落としそうだな今年

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:40.97 ID:ERse6pWO0.net
>>882
これはちょっとあるな
代走は無理だけど、下水流が状態上がればピンズドなんだが

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:44.82 ID:qCqrIpIi0.net
>>876
球団としてはサード補強0だった時点で察せってことだろ
これがわからんニワカから搾取する方針なんだよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:45.89 ID:fcUm1HS80.net
>>805
それならそれで石原や小窪使っても仕方ないからな
そこが若手ならまだ将来への投資になるし、別の楽しみも出るが。それこそ今の野間なんて実を結んだ形だろうし

佐々岡の島内勝ちパ大失敗、新人に敢えて厳しい場面で育てようとしたのかと思ったら
フランスア酷使でしわ寄せっての見ても、坂倉に急にレフトやらせて打撃も守備も半端になってるの見ても、
現場はかなり近視眼的に必死こいてる。3連覇中に日本一に一回もなれなかったのも大きいんだろう

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:47.30 ID:bBSFDYdB0.net
>>874
こいつ無能の只のデブだな
はっきり言って大瀬良の続投もクソ継投だと思ってる
考え方が古臭い

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:47.59 ID:7pZWtYOwp.net
>>879
でも明後日落ちるのは船越でしょ

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:54.31 ID:uBEdN6DQ0.net
>>874
勝ちパターンも何も関係ない2軍のコーチが似合ってるよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:55.83 ID:dBQ+rVXK0.net
ズルズル行く前に雷落としとけよ緒方

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:56.71 ID:mVjGzvdw0.net
>>874
ワロタ
佐々岡は思いやりの心をもってくれ無理なら運用は畝でいい

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:56.92 ID:fiGiik4f0.net
負けたときこそ声だし上本はいるだろう

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:03:02.83 ID:eSe1hsjlM.net
何回も勝ってる奴らは勝ちの味知ってるんだから、
そこ目指すと思うんだがなぁ
負けた時の洗礼を知らないから気が緩むのかもな
SBなんて絶対負けたくないと思ってるだろうよな
自分らじゃなくても、バス止められて生卵ぶつけられた話あるし

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:03:05.43 ID:IoqbNP9Fa.net
前田とゆえ

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:03:05.65 ID:dzpy0wgh0.net
つうか、佐々岡は去年からかなり評価落としてたよね

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:03:10.79 ID:yMzz23MO0.net
>>45
ミスに漬け込んで買ってたのが
つけ込まれて負ける⤵
権藤さんも言ってったが、最悪の失点

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:03:18.75 ID:8MIhDXPx0.net
>>864
カープというか野球よりあの雰囲気が好きなんよ
当日でも入れた時はコンコース回って色々買って食べたりしたのが楽しかったけー行きたいのよ
そうしながらファンにしたいのにテレビだけじゃあんま興味もたんで

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:03:19.48 ID:S/RnJPAe0.net
>>869
開幕カードでそれまで全然結果出してなかったレフト坂倉スタメンだぞ
オープン戦かBクラスチームの育成シーズンそのものじゃね
そして案の定な坂倉にガッカリ
もう自信喪失してんじゃないかあれ

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:03:23.06 ID:wdP92L440.net
>>874
どこが責任回避?
オープン戦の結果で期待するのは当然だし
ただ単に失望したってだけだろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:03:29.10 ID:Hynu7sfd0.net
敬礼ポーズなんでそんなみんな気にしてるの?
どうでもいいじゃんただのポーズなんだから

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:03:37.40 ID:6tSh4BVl0.net
畝いまごろどや顔してそう(´・ω・`)

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:03:42.21 ID:UtE7wey10.net
巨人戦3連戦ずっと長野をベンチで実績皆無の坂倉を無謀にもスタメン抜擢する東出も大概糞だよな

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:04:01.95 ID:WTqgTlfIM.net
原に集ってきた男って
そのあと、壮絶な事故で不審死しているんだよな

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:04:10.12 ID:ZYTMhiwx0.net
早くもこのままズルズル行きそうな雰囲気を漂わせている・・・

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:04:13.31 ID:lSyVXdz30.net
打線が繋がって景気よく勝ちたいな
こういうモヤモヤした時は

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:04:16.85 ID:a4u2e8uU0.net
敬礼は広島の人との約束みたいなのだから
裏切り者にはやって欲しくないんだよな
なんなら1000万円は返すよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:04:20.11 ID:eSe1hsjlM.net
ウチの奴らも、万一負けるようなことがあれば
暴動レベルの洗礼受けたほうがいいよな
そういうの知らんからナメてんじゃねーの?
カネ目当てで出てった奴に拍手するような超超超ぬるま湯体質だし

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:04:33.93 ID:dzpy0wgh0.net
坂倉は7番ならよかったんじゃないかなぁ

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:04:36.10 ID:fcUm1HS80.net
>>846
妖怪人間ワロタ、まぁ似てるわ
河田さんもだけど、タクローの穴は徐々に打線弱体化してんのに
それにまだ気づいてない分テコ入れらしきことをした投手よりやばいと思ってる

2018なんて完全に個人依存のチームで、2016の打線と全然違う。本当に2人体制で良いのかね

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:04:45.12 ID:EwFdA4wC0.net
>>874
おいおいおいおい
ガチで無能臭来てるぞこれは

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:04:54.21 ID:zEgyRUbM0.net
3連覇超満員グッズバカ売れの最高値で補強無しってどこに金流れてるんだ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:05.68 ID:tiutnVxU0.net
>>274
確かにおっしゃる通りかも、、、

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:06.08 ID:bBSFDYdB0.net
佐々岡がコーチのままだと
フランスアがまた日本記録更新しちまう
こいつ「俺はやってたんだからお前らもやれ!!」って思ってそうだな

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:19.13 ID:1MhgrTcna.net
>>912
敬礼はさ、さすがに控えると思ってたよ
悲しすぎるわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:24.66 ID:6tSh4BVl0.net
k/P3 このささくってまだいたんだw

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:24.80 ID:ef6g3fpM0.net
佐々岡はちょっとかわったほうがいい

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:32.44 ID:aZsj4+B90.net
>>872
ねー
うちの職場でもみんな言うとるわ
おばさまたちは顔だけで言うとるぽいが

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:40.75 ID:1MhgrTcna.net
>>916
ちょっとやばいねこれ

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:41.09 ID:TFu0jd2Aa.net
今年のカープは色々変わったからな
4月はテスト期間の意味合いが強くなるぞ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:42.55 ID:Blm/dyF7a.net
>>906
流石にカープ時代みたいな使い方したら引く
カープ一筋にボロボロになりながら頑張ってくれた廣瀬を重ねずにはいられない

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:43.55 ID:sCqO0l/F0.net
上本は外野の守備固めで必要と思ってんじゃね
負けてばっかで出番がないけど

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:47.83 ID:3otjUZ4f0.net
グッズの売り上げも下がるぞ
もう飽和状態やし

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:53.40 ID:ef6g3fpM0.net
佐々岡の継投は弱いころのカープの継投そのまま

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:05:53.85 ID:MYP0qVMe0.net
個人的には
畝畝畝とひたすら連呼して叩いていた連中が
これで目を覚ましてくれると嬉しいんだけどな

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:04.98 ID:zQ1OEtn10.net
開幕のヤク戦で勝ち越しはしたけど心配してたことが
即現実になってとらせんの反省会は
さぞ盛り上がっているだろう

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:09.13 ID:FuHK47CU0.net
>>905
うむ
ルーキーとはいえ島内は大卒だからな
ぬるいこと言ってたら二軍漬けのままジ・エンドだ

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:12.39 ID:PvMgH6XS0.net
>>923
佐賀って緒方もそうだが地味にイケメン多いな。

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:13.84 ID:pyS01kOD0.net
敬礼したの? あいつ どうしようないな

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:15.78 ID:9zB7/H1K0.net
>>913
巨人のバス囲んで揺らしてやろう
出てこいや顔デカおらあああああ!
ブチ殺しちゃるけん!
ってな4コマ漫画を石井ひさいちが描いていたムカシ

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:20.17 ID:3XI9hXCh0.net
佐々岡は手術明けでまだ膝が万全じゃないからちょっとのミスは勘弁してやってほしい

937 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 23:07:07.05 ID:DZnVnFFtH
「2015年6月24日以来、1378日ぶりの単独最下位に転落した。」
これ他のチームはどうなんだろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:23.91 ID:eSe1hsjlM.net
>>926
さっきやっとったけど テレビで流れた

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:39.88 ID:7lhRnMzxp.net
とりあえずエラーが色んな場所から出てくるのはチーム全体に問題があるわけで、それが改善されないとシーズンの流れも掴めないよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:42.40 ID:6tSh4BVl0.net
>>923
まぁあんなんだとは思わなかったなー
黒いユニがお似合いだわ(嫌味っぽく
ちょのさんは最高だよね

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:43.14 ID:zEgyRUbM0.net
敬礼自体が問題じゃなくてはっきり本人の口からやりませんって言ってるのが問題だよ
まあそんなのもうどうでもいいくらい問題山積みだけど

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:45.63 ID:1MhgrTcna.net
>>906
広瀬のものだからな
広瀬がやってもいいよって言っても普通は控える

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:47.47 ID:pyS01kOD0.net
チョーさんが打った時は勝つと思ったのにな チョーさん可哀想

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:56.85 ID:mVjGzvdw0.net
実質オープン戦みたいなもんだしな
本番でどれだけやれるのかテストの段階
昨年も薮田何回も投げさせたり美間やほんこん使ったりしてたし

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:06:58.12 ID:3XI9hXCh0.net
>>938
うそーん
敬礼せん言う手たじゃん

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:07:03.88 ID:Jsb9jksd0.net
>>927
赤松みたいなスペシャリストがいいわ
野間がベンチならいらないけど
野間スタメンなら一人ほしいな

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:07:05.52 ID:P7qJD1Im0.net
>>913
世界的に魅力がないプロ野球に暴動レベルの洗礼受けるとか何を真剣になっているんだw

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:07:05.73 ID:1MhgrTcna.net
>>932
バカだなあ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:07:17.89 ID:fcUm1HS80.net
>>904
坂倉はかなりメンタル弱いっぽい、オープン戦も急な3番抜擢でビビっておかしくなって
最後の方でやっと振り切れるようになって結果も伴ったけど、
第3戦も予想外の抜擢でまたすぐ当て逃げに走ってた。まぁこういうのも育成なんだろうけどね

問題は今のカープは昔みたいに1軍で育成する余裕があるかということ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:07:28.38 ID:eSe1hsjlM.net
>>945
信じる価値あるかいな アレに

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:07:32.05 ID:rGXt08pqd.net
石原の単調リードはびっくりした
スーパーサブ的に使うかと思ったらスタメンとかねw

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:07:38.13 ID:SuEMCLSHM.net
敬礼とか極めて一般的なポーズなんだからいいだろ別に…

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:07:42.62 ID:eSe1hsjlM.net
茶化す奴は必要ない

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:07:49.99 ID:ef6g3fpM0.net
>>943
長野は悲運をもちこんだ

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:07:55.54 ID:1MhgrTcna.net
>>949
別に優勝せんでもいいよ
タナキクマルは終わり
それを引きずってる今は無理

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:08:00.23 ID:tAux3wA+0.net
>>846
首脳陣が脳死状態にみえるが予算に限りあるし地方だから仕方ないけど
大学院でコーチングを学びたてのノムケンは忙しいのだろうか

957 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 23:08:11.40 .net
>>874
やっぱり無能の佐々岡

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:08:18.07 ID:a4u2e8uU0.net
>>952
あれなんか意味あるんでしょ
ニワカなんで詳しくは知らんけど

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:08:34.93 ID:eSe1hsjlM.net
>>955
ならファン名乗るな 消えちまえ

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:08:38.57 ID:ERse6pWO0.net
>>905
なぜこのコメントで騒いでるのかが不思議だ

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:08:41.20 ID:y2eZDocB0.net
あの場面1点差で島内はねえわ
アドゥワの再現でも狙ったんやろか

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:08:42.40 ID:7pZWtYOwp.net
つーか育成したいなら中田とか今更使うなら藤井とから矢崎でも上げときゃいいのに
石原小窪使ったりなんかどうも今年は半端な感じが否めない

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:08:49.27 ID:fcUm1HS80.net
>>907
先発10人構想やアドゥワの先発転向にゲンダイで疑問呈してたからな
まぁアドゥワの方が今2軍で一番良い先発になってんだけどw

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:08:59.68 ID:YrJSdMnV0.net
まあ神コーチ扱いのタクローも一年目の走塁コーチの時はやべー奴だったから
佐々岡も来季は神ブルペンコーチになってくれるよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:09:16.60 ID:8MIhDXPx0.net
フランスアが京田に打たれた時笑ってしまったわ
どこまで中日ナゴドに弱いんや

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:09:20.73 ID:zTY6DAhAd.net
東出は日本シリーズでも実績皆無のメヒアをシリーズのキーマンとか言って重用して敗因招いた時点で変なコーチだと思ってた

巨人戦でズムスタファンみんなが期待してた長野を頑なに起用しなかった姿勢は東出の陰気さを物語ってたよな
おまけに坂倉抜擢して敗因招いてるし

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:09:21.62 ID:eSe1hsjlM.net
レアードwww

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:09:33.59 ID:rQgVtri90.net
>>952
お辞儀もそれ以上に一般的だけどマウンドでやったらサファテの真似かなって言われるだろ
そんなもんよ

969 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 23:10:24.14 ID:DZnVnFFtH
別にレアードもラミレスもしてたし
出て行った人何かどうでもいいし新しい形を見つける努力をしてくれないと

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:09:36.89 ID:Blm/dyF7a.net
>>942
「退団してライバル球団行きますわ。え?球場使ってもいい?あざーっす!遠慮なく!」
だからなこいつ
ちょっと頭の構造が違う

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:09:46.41 ID:9zB7/H1K0.net
>>943
巨人の第3戦も長野ヒットで盛り上がったらバント失敗ゲッツーだっけ
広島野球できてない

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:09:52.53 ID:PvMgH6XS0.net
>>951
フランスアのも解説がインの一点張りで打たれた
って言ってたけどガチでインしか投げさせてなかったな。
そら変化球がダメ。速球かチェンジアップだけのインなら当てれるわ。

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:09:55.48 ID:RWSbtXlxd.net
>>892
坂倉は打撃を買って何とか一軍で出番を作りたかった苦肉の策でレフト守らせ様としたんだろうけど、
肝心なバッティングで期待外れて過ぎて

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:01.65 ID:5TU4YU+H0.net
フランスアがダメになったのか石原の超単調なリードがダメなのか
後者だとすればフランスアで三振取れないほどの糞リードになるって事だけど

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:03.86 ID:1MhgrTcna.net
>>959
義務ではないといってるだけ
勝ってほしいのは当たり前だが、それがすべてじゃないよ
新しい形を構築するしかない

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:05.45 ID:sCqO0l/F0.net
島内に期待するのはええが、どー考えても僅差では使えないだろ、まだ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:07.59 ID:eSe1hsjlM.net
優勝諦める発言する奴は消えちまえ
てか、発言せずに消えれや

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:10.86 ID:d0wkhHYFp.net
>>964
信号機としてはヤバかったがコーチとしては良かったはず

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:15.31 ID:v9gQXzOn0.net
>>962
今年は色々試行錯誤しながらやっていくと口ではいいつつ2番菊池に石原ジョンソンだからなぁ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:43.15 ID:y2eZDocB0.net
>>979
菊池は別にええやろ

981 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 23:12:27.09 ID:DZnVnFFtH
「(2軍に)落とすということはないが、ちょっと考えるよね」
厳しさが無い

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:52.71 ID:Dai4izvi0.net
今日石原だったのか見なくて正解だった

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:52.71 ID:fcUm1HS80.net
>>964
手遅れにならん前にどっかで配置転換してほしいわ、シーズン中でも
まぁ佐々岡って下手すりゃ将来の監督候補だから傷つけれないだろうけど

投手はマジで変な運用したら一気に焼け野原になって5年は引きずると、我々は過去何度も見てきたからな

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:54.12 ID:NXbG8Om+0.net
佐々岡は育成はいいけど運用はまだまだだなぁ
現役で素晴らしい成績を収めた投手だけにその時のイメージが残っているのかなぁ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:58.54 ID:Blm/dyF7a.net
>>952
明確に廣瀬から受け継いだという背景があるからでしょ

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:10:58.78 ID:/86E80gs0.net
指揮官がまだ戦い方を模索してるから選手が落ち着いてプレーできてない。そんな感じ

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:11:01.67 ID:GO7NLfwi0.net
>>970
大人とはそういうもの
お互いにお世話になってるし、逆の立場になり得ることもあるもの

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:11:06.69 ID:qCqrIpIi0.net
>>977
サード補強全くなしの球団が一番諦めてるのでは

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:11:09.17 ID:mVjGzvdw0.net
>>971
まだ打線になってないな
マツダでも正直初戦いがいそういう雰囲気作れてなかったし選手もファンもエンジンかかりきってないわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:11:22.97 ID:v9gQXzOn0.net
>>980
良い要素あるか?
しかも来年には残留してるかもわからんし

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:11:30.48 ID:1MhgrTcna.net
>>970
ただただ悲しいよ
悲しいだけ
中途半端にカープ時代を持ち込まないでほしい

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:11:49.42 ID:dzpy0wgh0.net
坂倉は二軍で使うには中村と併用させなきゃいけなかったからよくなかった
でも、今は中村は怪我でいないんだから
二軍に落としてフルで使われるべきだよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:11:50.96 ID:nCKHu2+9d.net
>>874
期待が大きいのはわかる
けどさすがにナゴドで1点差の場面は厳しかったかもな
まぁ島内も大卒でメンタルメンタル言ってられんけども

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:11:52.91 ID:MYP0qVMe0.net
>>963
そもそもアドゥワの先発転向は間違ってないから
身体がこれからって時に今年も中継ぎスタートだとぶっ壊れるかもしれんし
肩肘の不安回避や将来の先発候補を試すのは当然だよ
去年1年間投げ続けた方がびっくりする位だったんだしな

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:11:58.70 ID:8MIhDXPx0.net
最初はしゃーないけど5月までに立て直して新しいチームにできるかね

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:12:09.71 ID:fcUm1HS80.net
>>979
石原ジョンソンは去年までやってたので同じ形にした、ってコメントでガックリした
去年までの采配は戦力があっただけで、采配のおかげで勝ててたわけじゃないんだよって

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:12:11.96 ID:S/RnJPAe0.net
>>984
育成いいってのも怪しいんだが

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:12:29.48 ID:O2GmDbET0.net
今日で言えば

カープ三振10
中日 三振5

とりあえず当てれば何か起こると言う意識が有った
中日打線とブンブン丸カープ打線の違いじゃない?

999 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/02(火) 23:13:43.15 ID:DZnVnFFtH
捕手の育成がちっともできない

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:12:40.98 ID:RWSbtXlxd.net
>>963
先発も頭数居ないし、アドゥワの先発転向は長いめで見れば悪くは無いと思うけど

1001 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:12:41.97 ID:y2eZDocB0.net
>>990
菊池以上に今仕事できそうな奴おらんやん
あんなに安心してバントサイン出せる奴おらんし

1002 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:12:56.67 ID:KWCroUWUd.net
今年はまだ會澤確実におるし勝ちにいかんといかんわ
育成は會澤が残らんことがわかってからでええ

1003 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:13:00.16 ID:v9gQXzOn0.net
>>1001
マジで言ってんのか

1004 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:13:10.45 ID:fcUm1HS80.net
>>1000
>>994
うん、俺もそう思う。畝は球種少ないから無理って言ってたけど
将来考えればね

1005 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:13:15.38 ID:y2eZDocB0.net
>>1003
マジや
誰がやんねん

1006 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:13:32.98 ID:1MhgrTcna.net
>>974
悪いときに悪いなりになリードじゃなかったよ
当てられ続けてるのにずっとインコース
カウント余裕あるうちにどうにか出来ただろうと

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200