2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/02(火) 23:16:52.72 ID:y2eZDocB0.net

前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554208287/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554210356/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554214465/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:24:11.57 ID:X4+3PX4T0.net
>>513
なんだなんだ?

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:24:12.59 ID:vD3ks8Tw0.net
>>522
得意な投手限定のプラトーン起用で野手の成績底上げするのがカープの強みだしね
安部ちゃんの一昨年とかほぼそのおかげで、徹底的に打撃崩れる左から逃してた

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:24:19.80 ID:rcF6zPxY0.net
會澤は下手すりゃ黒田みたいに首のやつやってる可能性もあるからなぁ
偏頭痛とか激しいときあるんかもなとは思う

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:24:39.25 ID:2cyRU4sEp.net
>>530
細かいけどそれは知ってるよ
書くのめんどかったから略した

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:24:54.57 ID:b8aJQTgl0.net
>>524
無能感が溢れだしてるじゃないか(´・ω・`)

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:25:00.90 ID:DD8Xv8j90.net
みんな分かってんだよな
菊地は下位に置いとけ
サード小窪はねーよ
3番は出塁と脚力ある奴だろ
分かってんだけどいねーのよ、人が
新井、エル、丸抜けた今、継ぎはぎだけで打線をなんとかできる訳ないのよ
育てるしかない!
何度も何度でも育てるしかないのよ!

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:25:02.60 ID:4p2UA6+00.net
>>402
そうそう、選手にしたっぽいよね

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:25:23.45 ID:N0lsQNuf0.net
>>510
今のヤクルトは走塁技術高い選手は山田哲人以外いる?、その差かな

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:25:44.03 ID:KtntQh6z0.net
苦しいペナントを予感させる試合が続いているな

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:25:44.52 ID:M4+BYZxz0.net
>>519
アツ〜?って叫んでるカープ女子はろくなやつじゃなかった・・・?

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:26:00.94 ID:1+2FCvc8d.net
>>512
1,2戦はまだしも3戦目に実績ある長野を差し置いて坂倉をしかも6番でスタメンは無いと思ったがな

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:26:05.32 ID:rcF6zPxY0.net
今日ヤクルトは河田コノヤロー言うてたよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:26:24.30 ID:Ye5L83ipp.net
堂林と岩本あたりでええ中継ぎトレードできんかな

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:26:26.40 ID:jVxhg5490.net
序盤から投手使いまくるわけにはいかないって結局跨ぎ30球越えフランスアで最悪の結果なのはどう答えるんだ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:26:27.75 ID:V6oWdltKa.net
ジョンソン石原コンビに文句垂れる人多いけどさ
オープン戦で1度も組ませなかったのが悪いんだよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:26:30.50 ID:PZrbtk0+0.net
>>426
河田は元々西武で壊れた信号機扱いされてたしな
カープには合ってたけど

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:26:51.75 ID:RQH8svJWx.net
しかし長野はキャンプからオープン戦までサッパリでどうなることかと思っていたが開幕に間に合わせてくれたようだね

6打数3安打 1本塁 1打点 打率.500

今後どうなるかは分からないけど今のところは一安心

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:26:51.93 ID:dPnHh2N70.net
畝「どや(´・ω・`)

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:26:56.84 ID:YGvq9Dey0.net
>>539
3連覇で中継ぎが疲弊しまくってるからな

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:10.36 ID:KtntQh6z0.net
菊地に不満を持つのは分かるが菊地を外しても他に選手はいないと思うぞ 左を入れれば相手チームが左腕のリリーフを使いやすくなるだけだからな

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:11.86 ID:4p2UA6+00.net
佐々岡のことを叩いてる奴がいるけど、
佐々岡は今年初めに手術したばっかりなんだよ
万全じゃないから多少のミスは許してやれ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:16.22 ID:rMQQHe+8a.net
長野の今日の内容は何げに凄いぞ
オープン戦のあのヘナヘナスイングは何だったんだろう

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:16.80 ID:vM0xgdAV0.net
>>543
その二人だと菊池保レベルすら取れないよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:17.02 ID:yDSBBJd30.net
>>522
それよ。長野がいることでナゴドも希望が見えてくるかも。この3連戦は6番固定でも文句は言うまい。

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:22.69 ID:M4+BYZxz0.net
裏ローテに回したのに80球でジョンソン落としたのもよーわからんな

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:27.15 ID:C4FtpzxlM.net
>>532
打席数も抑えられるから年俸高騰抑制にもうってつけというね

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:27.15 ID:nY7uKZ6z0.net
今年は育成と割り切って3番田中4番誠也だけ固定すればいいのに
規定立ったこと無い若手をいきなり3番で育成とか無茶しすぎ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:29.17 ID:KAyxOGo60.net
>>543
薮田あたりで良さげなの釣れねえかな
17年の残り香がある内にトレードしときたい

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:35.24 ID:vD3ks8Tw0.net
>>545
むしろオープン戦一度も組ませなかったのに、別にジョンソンの希望でもなく
やっぱり去年までのコンビで、って試合前判断した首脳陣やべーわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:36.67 ID:dPnHh2N70.net
令和の4冠王へ 柳田3戦連発
なんかださいw令和

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:40.76 ID:0s1cLzdl0.net
>>533
會澤は死球受け過ぎだもんなあ
しかも頭部辺りに
首脳陣やトレーナーしか知らない後遺症とかあるのかもしれん
一時期も理由発表無く結構長く出さなかった時あるし

562 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/03(水) 00:30:40.32 ID:XnneVLnN4
首脳陣の気まぐれに選手が振り回されてる

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:27:56.39 ID:YGvq9Dey0.net
>>551
とりあえず、痩せろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:28:08.58 ID:BW0Tgv5q0.net
4連覇したいなあ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:28:14.14 ID:KtntQh6z0.net
長野いらないと思っていたが、必要だな というか大きな存在になりそう

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:28:17.64 ID:2cyRU4sEp.net
>>550
それさ、よく書かれるけど関係ないと思うよ
田中菊池野間と並んでたら菊池で投手変えるチームなんかないよ
左が並んでる時と起用法はなんも変わらん

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:28:30.55 ID:zoG1guQP0.net
>>519
チームメートにも
アツって呼ばれてるんですけどwww

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:28:35.10 ID:w7/+I6XB0.net
6打数での成績なんてまだ何にも言えんだろw

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:28:38.67 ID:KUGcqEGM0.net
田中やバテを3番に推せる人って
メンタルが強靭なのか楽天的なのか忘れっぽいのか

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:28:45.96 ID:PZrbtk0+0.net
オープン戦序盤は田中もとやかく言われてたけど田中も長野も何年も実績残した選手だし
ちゃんとシーズンでは合わせてくるとしか思わんかったけどなぁ
オープン戦だけで打つ打たんは判断できんよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:28:58.92 ID:rnXNR5vI0.net
長野は疲れるとだめっぽいからあんまり連続で使わない方が良いんじゃ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:01.81 ID:yDSBBJd30.net
とりあえず連敗脱出&今期初勝ち越し頼みます!!

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:13.63 ID:VLOqOppr0.net
石原はあくまで第3捕手でいて欲しい
リードあまり関係ない岡田の日に坂倉マスクかぶってくれたら
エース2人は會澤で頼む

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:16.69 ID:1YmRwWU+0.net
>>566
結局ジグザグにしても偶数がよっぽど打てなきゃ関係ないからね

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:25.17 ID:e2tJ2EiP0.net
>>566
関係はあるわ
この前の巨人戦みたいに右がずらっと並んでりゃ躊躇なくヘルウェグ出せる

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:29.81 ID:1mk0/xT2d.net
>>550
菊池が左腕を打つならともかく左腕だろうが打てんのやから関係ないぞ

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:35.71 ID:M4+BYZxz0.net
長野いなかったらバティスタは一塁に回ってるからレフト候補は不調の松山西川と坂倉でしょ?
急に戦力になるとは予想してなかったな、春先は極端に調子悪いって言われてたし

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:37.94 ID:VKa/vfr30.net
田中が返せる側に回れるとは思えんわ
野間がそうなるとも思えないけど

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:51.84 ID:RQH8svJWx.net
>>536
あと2,3年待ってくれれば小園が3番を打てるようになってくれるかも

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:56.64 ID:rcF6zPxY0.net
>>561
だよね
色々ガタガタなんじゃと思うわ
なるべくスタメンマスク多くして欲しいとは思うけどさ

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:30:06.67 ID:V6oWdltKa.net
>>559
石原は床田や野村と組むと思ってたし
ジョンソンと組ませるならオープン戦からやるべきだったよ
まあ今日のジョンソンでは會澤でも無理だったと思うけど
まだ1軍にあげるのが早すぎたんじゃないかなあ

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:30:17.41 ID:+dyM2O1Q0.net
とにかくそんなに悲観的になる必要はない。どんな強いチームでもそれはいつまでも続かない
ましてや流出ばっかりでFA補強できないカープが3連覇できてそれを目の当たりにできた事を幸せに感じないといけないと思う
前向きに行こうや

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:30:30.97 ID:qpfKQKiw0.net
>>541
坂倉とだけの比較なら全否定せんでもない

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:30:39.51 ID:VsHIWxAu0.net
野間が絶好調で會澤が絶不調なんだからオープン戦ってやつは本当に何の参考にもならんわな

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:30:43.66 ID:vbZ177jR0.net
正直佐々岡ってどう思う?

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:30:47.42 ID:dPnHh2N70.net
阪神やべーな爆弾回ってきませんよーに

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:30:50.51 ID:2cyRU4sEp.net
>>575
いやだからカープのケースでいえば結局同じ投手が誠也まで投げるだけだから関係ないよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:30:51.87 ID:ck0O6ykAa.net
>>545
オープン戦一度も組ませなかったその意図を翻してしまったのが問題
2019あれは何だったんだ大賞候補だわ
坂倉外野もこのまま打てなくてフェードアウトだとノミネート

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:30:59.76 ID:vM0xgdAV0.net
>>578
田中はチャンスだと高確率で2ゴロになるイメージ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:31:09.28 ID:M4+BYZxz0.net
>>579
現状じゃ判断できないと言われればそれまでだが小園も歩くタイプではないようにみえる

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:31:10.39 ID:1mk0/xT2d.net
>>586
こっちが爆弾やぞ

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:31:17.12 ID:aepweh77a.net
単独最下位

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:31:26.65 ID:wxV7TBaqF.net
負けてばっかり

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:31:37.51 ID:oZRSTI4Ta.net
會澤神格化されすぎだろ
フル固定でいいのは古田城島阿部谷繁クラスだよ
頑丈で肩も強く強打も兼ね備えている。
カープの正捕手で間違いはないけど、もともと怪我も多いし
併用で調整しながら使うレベルだろう

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:31:50.72 ID:KtntQh6z0.net
>>566
仮に相手が、どっちみち左腕を起用するとしてもカープ側の采配が変わってくる 2番に左打者の誰かを入れていて相手が左腕を出したら
緒方は右打者を使う、大事な場面であればあるほどね。つまり駒を一枚余分に使うことになる

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:31:58.54 ID:ZolNqGXrd.net
エルエル言ってる人居るけど、去年大した戦力になって無かったけどね

良い頃の思い出で戦える訳でも無し

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:03.77 ID:Dtp9DFyH0.net
フランスアは球威だけなら昨日も153Km出てたけど相手打者に苦もなく連べ打ちされてたし
単純に研究されたんだろう
いくらセが弱いといっても1年経ったらドミニカンの一人や二人くらいデータ揃うだろうし

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:04.12 ID:rcF6zPxY0.net
タナキクコンビ、ノマセイヤコンビで一時はええよ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:05.44 ID:VLOqOppr0.net
>>582
言うてもこのスレで厳しくなるとは思ってもカーブの優勝疑ってる人殆どいないでしょ
この時期はお試しシーズンなのは皆んな分かってるよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:07.00 ID:N0lsQNuf0.net
>>565
>長野いらないと思っていたが、必要だな というか大きな存在になりそう

こんな状態では経験豊富なベテランが必要、カープ体質は高校野球メンタルでショートテンパーだし。

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:18.98 ID:jVxhg5490.net
>>591
ここ数年そんなの無かったから発想無かったけど確かにそうやな

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:21.19 ID:h3tDbIA+0.net
>>569
おめでたいだけだよ、皮肉屋やって気分よくなるのは趣味じゃないしね

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:29.96 ID:M4+BYZxz0.net
>>589
田中はいい当たりの外野フライが印象強いな、チャンスの時

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:33.68 ID:vbZ177jR0.net
タナキクマルで盛り上げて緒方の頭を固くさせたマスコミが一番悪い事にしよう

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:46.14 ID:e2tJ2EiP0.net
野間や安部や西川が候補になる以上田中3番も選択肢には上がるでしょ
1番で2年連続60打点あげてるわけだし
得点圏打率低いし単純に打数が多いってのもあるが、丸にしたって得点圏でよく打ってたわけではないし

と言いつつも個人的には田中3番は反対だが

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:49.74 ID:w7/+I6XB0.net
去年から菊池なんて相手投手からすりゃ安牌としか思われてないだろ…

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:32:55.81 ID:EDwmOXRh0.net
弛緩、なのか???

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:06.46 ID:X4+3PX4T0.net
>>599
疑ってるぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:23.73 ID:bzNok9T50.net
>>555
そこは中15日を考慮したんじゃない?

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:24.68 ID:1mk0/xT2d.net
>>599
いや疑えよ
マジでそう言ってるならよっぽど能天気だわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:26.60 ID:aepweh77a.net
長野に頼り始めたら終わりだな

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:29.15 ID:VsHIWxAu0.net
>>597
最近はトラックマンで球筋丸わかりだからな

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:32.31 ID:vM0xgdAV0.net
>>596
エルは打撃以上に守備がやばくなったからな…

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:33.46 ID:RQH8svJWx.net
>>568
と言っても練習試合からオープン戦まで長野の打撃内容は酷かったのよ
まともなヒットなんて1本か2本しかなかった
それがたった6打数で3本も打って1本塁打とか調子が上向いてきた証明だと思うわけよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:39.54 ID:Zb4P5qbq0.net
>>585
今日のコメントで少なくとも配慮が出来るタイプでは無いと分かった

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:42.99 ID:vbZ177jR0.net
何が嫌って一回勝っただけじゃ借金が減らないってところ
三連勝しないととかさあ

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:49.59 ID:2cyRU4sEp.net
>>595
重要な場面でカードを切れるならその方がいいだろう
菊池が凡退してるだけの現状
そもそもカープのベンチメンバーってのは基本的に余りまくってる

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:33:59.14 ID:dPnHh2N70.net
>>591
もしかしたら爆弾同士の対決になりそうな(´・ω・`)

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:34:05.96 ID:VLOqOppr0.net
>>597
ストレートの球速大野と同じくらいだったしガン甘いだけで球速出てない気がする

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:34:22.32 ID:SnWPIM7N0.net
>>569
凝り固まった頭はほぐさないと。頑固ジジイになっちゃうよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:34:34.72 ID:V6oWdltKa.net
>>596
ファーストはやっぱりエルが1番いいと思う

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:34:49.92 ID:VKa/vfr30.net
今日のフランスアは変化球が入んなかったからなぁ
岡田と一緒、変化球が入らないからストレート狙われてるだけ

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:34:57.23 ID:4K7feA9c0.net
>>594
むしろベンチの扱いが悪いから軽視され過ぎだろう
カープで3割二桁本塁打ったのは會澤だけで2度やっている
他球団に入団していたらベストナイン5年連続とかしていてもおかしくない選手

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:34:57.31 ID:KtntQh6z0.net
>>617
右打者って大していないだろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:34:57.53 ID:a+2asPkJM.net
田中は1番でいいよ3番にしてランナー返そうと変にバット振り回すようになって自分のバッティングおかしくなっちゃっても困る

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:35:10.77 ID:dPnHh2N70.net
どうせなら現地岡田の試合がよいね負けても面白い試合見れそうだしw

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:35:20.23 ID:M4+BYZxz0.net
とりあえず借金はなくしたいよね、これに尽きる
残りの中日戦を連勝はまず無理よな

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:35:46.13 ID:KtntQh6z0.net
フランスアは球の質が悪い、今日の対阿部を見ていたら分かるだろ いくら球速が150キロ出ていても質が悪ければ打たれる

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:35:58.66 ID:1mk0/xT2d.net
>>626
大瀬良以外嫌だ
負けても多分納得出来るし

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/03(水) 00:36:11.50 ID:dPnHh2N70.net
中日戦6連敗してたんかそろそろ止まるでしょーと思ったセあっさり3タテされそう

総レス数 1021
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200