2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません5

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:32:09.47 ID:5yf6QTwe0.net

※前スレ
はません3
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554377122/
はません4
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554379321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:33:02.91 ID:BMQQeLrdH.net
5割復帰おめ。
今年はDH佐野で交流戦も馬鹿勝ちや。

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:33:34.16 ID:pxcIGyfM0.net
しかし大貫は酷かったな
しょぼかった京山の更に劣化版みたいな球投げてたぞ
あれを3位で指名しろと推したスカウトはクビにした方がいいな
野手補強できてない中でこのレベルの投手取ってたら一向に層が厚くならんわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:33:48.65 ID:NGXCESV0a.net
いちおつ
佐野今年は頼むで

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:34:03.00 ID:8K4YHQ440.net
1乙坂
石田が不人気なのはしょうがない
やられ方があまりにふがいなさすぎる

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:34:09.04 ID:X0SpXiXJ0.net
リリーフ石田 2018
13.1回9安打19三振3四球7失点(自責点5) 2被弾

圧倒的なピッチングからの変わらない被弾癖

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:34:35.40 ID:5yf6QTwe0.net
【DeNA】佐野、球団8年ぶりの代打満塁弾 開幕から驚異の代打率10割
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00000187-sph-base

スレッジ以来

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:34:57.71 ID:BMQQeLrdH.net
>>6
ツーアウト満塁で出して三振ガチャに賭けよう。

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:35:03.34 ID:4HJ3H2jG0.net
ソトお目覚めだといいが、3HR3打点なのがな
そろそろチャンスで打ってくれ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:35:08.54 ID:IoNvwXvz0.net
>>3
そんな投手を先発で使ってる方が問題なんですけど

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:35:16.27 ID:pnP+fDcT0.net
明日からの巨人戦はなんとか1勝2敗で乗り切ってほしい
巨人はもう優勝確実みたいな戦力だから無理に勝ちにいかなくていい

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:36:06.05 ID:V3sKcWhid.net
>>11
きも

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:36:06.81 ID:QxfiUono0.net
大貫もう一回は我慢するわ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:36:11.45 ID:dG/+lwWO0.net
いちおつ
スレッジというと1番下園の出塁率でポジってた頃だな

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:36:20.24 ID:BMQQeLrdH.net
山田が来るとわかっててフルスイングで打った球がスタンド超えないエスコバーのストレートまじヤバいと思った。

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:36:41.20 ID:pxcIGyfM0.net
>>13
いや無理だろ
負けにいくようなもん
あの球で抑えれる要素が何一つない

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:36:54.21 ID:MS/RPG1U0.net
セリーグ3連戦の得点
巨人 25得点
横浜 16得点
ヤク 15得点
中日 12得点
広島 9得点
阪神 7得点

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:37:49.79 ID:SSfFhvI7a.net
そういや平田今どこで何してんの?

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:37:55.50 ID:NGXCESV0a.net
>>16
一回で見切られるなら他所も含めてほとんどの投手はクビになるぞ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:38:03.00 ID:lDkupOyRd.net
去年の巨人は数字的にはもっと勝っておかしくなかったが15年の広島や15・16年の西武と似ていて数字の割に勝敗が伴わなかった
ただ広島は緒方が反省し西武は辻に交代して勝てるようになり優勝に繋がった
まだ序盤だからどうなるか分からないが
今年の巨人も監督交代で両球団のようになる可能性が十分ある

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:38:11.96 ID:BMQQeLrdH.net
菅野は流石にあれだけど、半端な中継ぎならメッタ打ちに出来そうな期待感が出てきたのは朗報。

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:38:14.31 ID:X0SpXiXJ0.net
筒香vs菅野
2018 .333(6-2) 1HR 6四死球 出塁率.667 長打率1.000
通算 .254(59-15) 5HR 15四死球 出塁率.423 長打率.542

とりあえず筒香は基本逃げられるから後ろが何とかしないと

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:38:37.32 ID:I31ec4in0.net
>>21
菅野降りてくれなさそう

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:39:36.10 ID:pxcIGyfM0.net
>>19
さすがに一軍のレベルにないんだから試す価値がないだろ
ガチで何も通用してなかったぞ
京山同様今の力じゃ無理

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:40:07.91 ID:NGXCESV0a.net
明日は中日と仲良く貯金してみたいわ
しかし雄平打ちやがるなあ...deファンには好感度高そうだがそろそろ勘弁してくれ

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:40:31.09 ID:QzTvsogOa.net
大貫に連敗ストップ託すような場面で投げさせたのはちょっとな
パットンさんが悪いわ…

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:40:32.14 ID:LvoumE1W0.net
この3連戦は中継ぎ使ったからな

今永頼むわ
完投してくれよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:40:36.19 ID:ClWdq9Us0.net
大貫はとりあえず中継ぎでそれもダメなら残念だけど

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:40:39.19 ID:PxA09Zq00.net
石田はオープン戦で変わらない姿を見せてしまったから期待値低くなってるね
帰って来てストレートがどのくらいまで戻ってるか、まぁ先に東平良が復帰するからそれ次第ではあるが

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:40:40.53 ID:lIhXEsf40.net
>>18
ファームで大炎上してたのは覚えてる

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:41:58.45 ID:lIhXEsf40.net
大貫はプロ初登板だし  どちらにしろもう1チャンスくれるだろ三浦だし

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:42:02.94 ID:+K/0K/rU0.net
>>29
トレードして援護ある球団でノープレッシャーで投げ続けて欲しいよ
でも今どこも内野手(守備専)不足しているから駒にならんねえ

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:42:10.67 ID:BMQQeLrdH.net
>>20
大貫が次抑えても東平良上がってきたらどうせローテから外されるからなぁ。
4月3週目は試合が1つ少ないから、ひとつ詰めて今永が中5日で行く可能性もあるんじゃないかな。

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:42:40.61 ID:gXfoe+zN0.net
大貫もここまで好投重ねてたのにオープン戦てほんとあてにならないよな
今日の投球見てたら首以外考えられん

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:42:51.75 ID:o1XZDYSS0.net
阪神の木浪君打率0のままか

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:42:56.30 ID:soC6URkI0.net
梶谷は二軍で調整してくれ
もう無理だろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:42:57.47 ID:SSfFhvI7a.net
>>30
まじか、今年トレードか戦力外ありそうだな

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:42:58.17 ID:QzTvsogOa.net
>>6
この脅威の奪三振率でよくここまでひでえ成績にできるなw
どんなミジンコメンタルなんだよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:43:05.60 ID:X0SpXiXJ0.net
1年目
3.4月 5試合 0勝4敗 29.1回40安打20三振12四球21失点
スタートの井納みたいな

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:43:34.39 ID:KRvunEY00.net
>>34
まあ広島戦とか爆発寸前だったしな

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:43:49.25 ID:gXfoe+zN0.net
大貫が中継ぎは流石に無理だろ
球速くないし決め球もない

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:43:55.78 ID:NGXCESV0a.net
>>24
お前はどんな投手でも1試合でわかるのかすごいな

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:44:05.40 ID:QxfiUono0.net
平田は昨日投げてたけどまあそこそこだったよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:44:27.37 ID:PxA09Zq00.net
>>32
イヤーマガジンでラミが石田は中継ぎで使いたい言うてたから、ローテ争いに負け次第中継ぎで使うと思う
力入れれば150投げられるのに、先発だとペース配分で140くらいしか投げないから無理だろうと

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:44:55.91 ID:RuITir/G0.net
大貫がオープン戦で広島を5回無失点に抑えた試合のキャッチャーは嶺井だったな
中日戦で4回無失点に抑えた時もキャッチャーは嶺井

オープン戦で9回投げて無失点だったけど全て嶺井がマスクを被っていた模様

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:45:04.39 ID:+K/0K/rU0.net
大貫や京山と入れ替える準備出来ている投手もいないし、あと2回くらいはしょうがないかなあ
平良も東も四月終わりの連戦には戻ってこれるだろうし、5月が本番かなあ

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:45:37.52 ID:o1XZDYSS0.net
>>45
まぁ関係無いでしょう

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:45:39.90 ID:gXfoe+zN0.net
アルモンテとか木浪が倉本チャレンジしてたが流石に外されてるなw
まぁこれが普通だよね実績あるアルモンテでさえ外されてる

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:45:56.66 ID:pxcIGyfM0.net
>>42
さすがに馬鹿でもわかるだろ
なんでわざわざ負けに行かなくちゃいけないんだよ
あんなわかり易く通用してない奴で試合捨てる余裕なんかないわ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:46:16.83 ID:QzTvsogOa.net
京山はかわいそうだけどもう一度餌食になってもらうしかないのか
馬鹿当たりしてる巨人相手だから誤魔化しも効かんわな

本来ならコウや阪口と一緒に下で元気にやってもらってるのが自然なんだもんな

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:46:53.57 ID:kRzTRAvW0.net
大貫はドラフト3位の片鱗、みたいな球一球も無かったし正直何でドラフト3位だったのかすら良く分からないレベルだった

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:47:05.77 ID:9ne+DyiU0.net
土曜ハマスタ行くから京山頑張ってくれ

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:47:40.42 ID:pxcIGyfM0.net
>>51
それな
球が速いわけでもないしまじで一球もまともな球がなく実力通りに炎上してた

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:47:46.81 ID:8dzjGuJL0.net
平良東は近々戻ってきそうだが、飯塚まだアカンのか?

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:48:17.46 ID:QxfiUono0.net
平良もストレートが130後半から143キロくらいだから一軍じゃまだ厳しいかも
とはいえ東よりはいいから交代の一番手かな

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:48:21.57 ID:kRzTRAvW0.net
>>45
今日の球や制球見て捕手が〜とか言うなら試合見てないだろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:48:31.65 ID:x34YiQgsd.net
巨ですが明日は中井スタメンありますか?

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:48:37.70 ID:jvyoDXxW0.net
佐野が代打の神になったときいて

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:48:56.03 ID:6EibtzfN0.net
佐野、正直レギュラー含めても1番綺麗なスイングしてると思うわ

綺麗だからいいって分けではないが、あのシンプルなスイングそら結果出すわって感じある

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:49:13.26 ID:8K4YHQ440.net
>>57
99%ないでしょうね

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:49:24.75 ID:gXfoe+zN0.net
>>53
引退間際の寺原のヨボヨボ投球と遜色なかったよな

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:49:33.11 ID:+K/0K/rU0.net
京山は5回1失点くらいでも十分なのに、どうにもコントロールがなあ

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:49:42.46 ID:pxcIGyfM0.net
ほんと早く平良と東上がってほしいわ
レベルの低い投手見たくねぇ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:50:09.96 ID:NGXCESV0a.net
>>49
1試合でわかるの?
1試合ゴミな内容だったらもうシーズン終わりなのかすげえな
初登板でよくもそこまで言えるなw
せめて今日はゴミだったな、くらいだろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:50:11.25 ID:X0SpXiXJ0.net
今日は高めに浮いてるの多かったからな大貫

ttps://i.imgur.com/sYm1NAu.png
ttps://i.imgur.com/Q3aZA4D.png
ttps://i.imgur.com/gSTnb0U.png
ttps://i.imgur.com/EtFITxH.png
打たれたのはとにかく浮いた球
もっと低めを付かないとね

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:50:19.80 ID:lIhXEsf40.net
>>54
石田はブルペン入って投げ込み始めてるけど
飯塚はまだ見た位だぞ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:50:34.73 ID:gXfoe+zN0.net
佐野をスタメンで使いたい気持ちもあるが正直代打の神として使いたい気持ちの方が大きい

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:50:49.03 ID:X0SpXiXJ0.net
>>64
菅野でも馬鹿試合やるからなぁ

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:51:00.31 ID:7EGYhEYC0.net
あれ?最近倉本みてないんだが?

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:51:08.95 ID:BmvIv6jMd.net
>>60
残念です
菅野vs中井見たかったのに…

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:51:14.23 ID:pnP+fDcT0.net
佐野はこれだけ代打で打つと逆にスタメンで使いづらいな

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:51:47.64 ID:spon97WKa.net
それでも大貫を応援するよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:51:48.91 ID:pxcIGyfM0.net
>>64
わかるよ
あんなん5回登板させても5回とも炎上するね
大貫の身内か?
こんなクソみたいピッチングしてよく擁護出来るな
今後二軍で鍛えて余程進化しない限りまず通用しないよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:51:59.16 ID:6EibtzfN0.net
大貫、甲子園阪神でもう一回見たさはあるんだがな

まぁ次どういう起用になるか知らんが頑張れ

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:52:34.45 ID:NGXCESV0a.net
>>68
どうせそいつらは実績あるから、とか言うんだよなあ
プロ初登板が炎上でそのあとチャンス無いのならほとんどの投手クビになるわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:53:02.79 ID:5yf6QTwe0.net
>>70
先発が左腕じゃないと出てこんよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:53:13.85 ID:ClWdq9Us0.net
いうても佐野もずっと打てるわけないしそもそも守備下園だし

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:53:20.40 ID:8dzjGuJL0.net
>>66
開幕前せっかく良かったのに惜しいなぁ
高卒右腕組はまだ皆時間かかりそうだね

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:53:53.72 ID:6EibtzfN0.net
大貫、一応二軍レベルで言えばこないだは平良上茶谷よりいい投球してたけどな

まぁ馬力アップともうちょい丁寧に頼むわ

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:54:05.63 ID:RuITir/G0.net
平良も戸柱と嶺井じゃ別人になるから
大貫も慣れた嶺井で見たかったな

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:54:06.19 ID:ClWdq9Us0.net
大貫はなげっぷりがな
何か野手が投げてるみたい

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:54:09.81 ID:lIhXEsf40.net
中井スタメンとかまずないだろうけど
明日練習中に倉本とソトと柴田が怪我したら可能性あるぞ

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:54:11.90 ID:QxfiUono0.net
まだあげられないんだから大貫に頑張ってもらうしかないわ…

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:54:13.78 ID:BMQQeLrdH.net
>>71
俺は逆。代打で出して凡退する姿を見たくないから、今年初凡退はスタメンでやって欲しい。

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:54:17.90 ID:7EGYhEYC0.net
佐野なぁ
スタメンになって打率ぐんぐん落ちてくのが怖い

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:54:21.39 ID:kRzTRAvW0.net
いや今日の大貫の投球見て擁護する方が無理あるだろ
ドラフト3位クラスの球一つも無かったぞマジ
京山も駄目だしローテーションに2人二軍クラスの先発はキツイっての

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:54:56.55 ID:5yf6QTwe0.net
報ステそろそろ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:55:02.64 ID:7b5RgxpId.net
報ステ野球きたで

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:55:16.71 ID:NGXCESV0a.net
>>73
今日の内容はたしかにゴミだったよ
だが初登板だよ?
選手が常に持ってる力を出せるならエースはみんな20勝0敗とかになるだろ
人間がやるスポーツなんだからわからんじゃないか実際
次のチャンスくらいは与えられないと

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:55:18.80 ID:X0SpXiXJ0.net
ttps://i.imgur.com/lldPBvI.png
ttps://i.imgur.com/JShviBl.png
ttps://i.imgur.com/PHmHsds.png

これぐらい徹底出来ないとね

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:55:32.13 ID:glWYaj6u0.net
大貫を見ると
コバフトと高崎ってさ
結構、良い投手なように思えるわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:55:41.59 ID:PSX13oFa0.net
一昨日からリリーフ乱調だったからエスコバー2イニングも投げさせてしまったな。
本来なら9回は笠井で良かった。

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:55:44.32 ID:jvyoDXxW0.net
土曜は京山というか戸柱がスタメンなのかどうかが気になる

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:55:59.51 ID:QzTvsogOa.net
一年目の井納でも>>39みたいな感じなんだな
ルーキーの一試合で喚いてる奴の話なんて聞いてたら井納もクビだったわけだな

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:56:16.34 ID:gXfoe+zN0.net
>>75
実績は大事だろ
なんで実績の無い奴の炎上とある奴の炎上が同じになるんだよ
大貫に関してすぐまた一軍で投げても炎上するだろうから段階を踏んでやって欲しいて事だろ
二軍で調整して結果出したらまた一軍でチャンス貰えるだろうし

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:56:23.28 ID:+K/0K/rU0.net
>>93
戸柱10日間は1軍で見られません

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:56:25.75 ID:kRzTRAvW0.net
>>91
そりゃその2人ドラフト1位ですし…
比べるなら井納じゃないの

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:56:40.88 ID:NGXCESV0a.net
>>86
擁護じゃない今日はまごうことなきゴミだ
もっかいくらいはチャンスあるだろうから頑張って欲しいねってだけだ

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:57:11.69 ID:pxcIGyfM0.net
>>89
今の実力じゃ何回投げても結果は同じだって言ってんだよ
二軍で鍛え直してチャンス待てばいいだろ
一軍はあの球で抑えれる世界じゃねぇよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:57:16.06 ID:PSX13oFa0.net
>>93
今日戸柱落としたから安心して。

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:57:41.43 ID:8K4YHQ440.net
>>89
触るな 餌を与えるな

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:58:01.16 ID:jvyoDXxW0.net
>>96
抹消されてたのか
確認しなくてすまん

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:58:07.61 ID:Qs1A/iaW0.net
伊藤(新人)の方はいろいろと厳しそうか

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:58:20.31 ID:kRzTRAvW0.net
他に居ないから仕方ないが京山も大貫もチャンス与え無くていいくらいの内容だったと思うがな
他に居ないから仕方ないけど

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:58:28.06 ID:gXfoe+zN0.net
大貫に関しては一回二軍で調整させろ
いきなり今日みたいなピッチング見せられてまたチャンスを上げようは甘いよ
野手じゃなくて先発は勝敗に直結するんだし

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:58:52.11 ID:+K/0K/rU0.net
新人全滅dayなのね

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:59:06.61 ID:QxfiUono0.net
砂田もまた先発チャレンジしてほしいわ
石田次第になるけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:59:23.45 ID:DvIvjsMW0.net
今日はんけち先発だったのか
また横浜線に向けて調整すればいいよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:59:30.52 ID:X0SpXiXJ0.net
>>99
本来の実力出せばこんなに甘い球ポンポンは投げないはずだったんだがな
抑えてた試合は低めガンガン付けてたからそれを発揮してくれないと判断が出来ないというお話

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:59:36.58 ID:7EGYhEYC0.net
代打佐野

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 22:59:49.55 ID:hHe8doxQ0.net
どうせ上茶谷がこの前の2軍の内容だったら同じように言ってるだろうからこんな極端な馬鹿は気にすんな

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:00:04.21 ID:BMQQeLrdH.net
大貫はすっぽ抜けが痛打とかじゃなかったからなぁ。淡々と炎上したから、今日の内容では次に良くなるビジョンが見えないのは確か。
でもオープン先はストレートがぴゅっと行ってて緩急が使えてた。

なんとか工夫しながらエイオキを5タコにした伊藤は神。

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:00:13.45 ID:5yf6QTwe0.net
俺のおかげ?

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:00:15.92 ID:TA9aClnwa.net
>>3
3位のプロ初登板なんてあんなもんだろ
東が戻るまでどうやっても一枚足りない状態は続く

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:00:24.89 ID:lIhXEsf40.net
俺のおかげって聞こえたぞ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:01:13.32 ID:NGXCESV0a.net
>>99
今日の内容ならそりゃな
初登板で緊張もあったし実力が出し切れたかどうかはわからないかもしれないじゃん
それすら否定するならほとんどの新人投手はクビだろって事だ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:01:17.60 ID:xUqw5Nlad.net
>>76
菅野澤村畠だからスタメンの可能性無いのか…

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:01:25.45 ID:5yf6QTwe0.net
稲村亜美木曜になったのか!

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:01:42.56 ID:xf6lBzYSd.net
俺のお陰ワロタ

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:01:42.82 ID:DvIvjsMW0.net
煮卵が俺のおかげとどなり散らしてるの聞こえた

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:01:51.49 ID:NGXCESV0a.net
>>101
すまん、やめとくわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:02:22.23 ID:PxA09Zq00.net
大貫は来週次第だね
再来週は順調なら東が復帰してくる

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:02:49.87 ID:NGXCESV0a.net
与田嬉しそうだな

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:03:30.33 ID:DvIvjsMW0.net
カッパザマア

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:03:36.41 ID:8K4YHQ440.net
4月4日、背番号44の佐野が満塁弾で4打点
これで代打だけで4打数4安打 

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:04:01.81 ID:xf6lBzYSd.net
俺のお陰ワロタ

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:04:16.68 ID:hQekqfxx0.net
佐野はもう調子良ければ
働けると見ていいかな?

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:04:34.89 ID:x5nolKND0.net
>>22
ロペスが相性良かったと思うからそこかな

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:04:48.06 ID:BMQQeLrdH.net
高橋ってこれ内海じゃん。

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:04:55.81 ID:glWYaj6u0.net
佐野が一塁やれるなら
ロペスの後釜候補やね

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:05:20.87 ID:hQekqfxx0.net
>>22
そこで逃げず筒香に打たれるのが菅野

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:05:57.94 ID:TA9aClnwa.net
>>92
一昨日昨日のどちらかでも取れてればな。
今日は万が一にも負けられないから、エスコバー跨ぎもやむ無し。
143試合「しか」ない中で、勝てる試合を2つ「も」落としたのは痛すぎる。

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:06:10.11 ID:LvoumE1W0.net
佐野は筒香の後釜でもいけるし
ファーストでもいけるな

複数ポジ守れるって便利だな

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:06:25.60 ID:BMQQeLrdH.net
>>130
今年抜ける筒香の後釜が先

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:06:38.47 ID:gXfoe+zN0.net
大貫と上茶谷同じにするのはおかしい
ドラフト順位も違ければ投げてる球も全然違う
上茶谷は新人王候補で解説人や首脳陣投げてる球を認めてるしそもそも全然期待値が違う
大貫の炎上と上茶谷の炎上では話が全く違うから一緒にするのはおかしい

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:07:10.18 ID:X0SpXiXJ0.net
井納 1年目
3.4月 5試合 0勝4敗 29.1回40安打20三振12四球21失点
5月 5試合 2勝1敗 19回25安打15三振8四球14失点
6月 3試合 0勝1敗 7.1回12安打4三振2四球8失点
前半 13試合 2勝6敗 55.2回77安打39三振22四球43失点

プロ野球チームを作ろうの初期のルーキーごり押し感

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:07:12.46 ID:lIhXEsf40.net
>>133
守れるってだけで守備力は・・・・

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:07:14.39 ID:/9/y3//x0.net
佐野足普通で肩良いしレフトかライトだろうな
ファースト難しいし

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:07:42.47 ID:hwlm4aAM0.net
ファーストはソトにやってほしいが

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:07:56.11 ID:98Txj+3Yd.net
バルガスを倉本のライバルとかいってて馬鹿にしたのはひどすぎる

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:08:00.14 ID:BMQQeLrdH.net
オコエやっぱ守備いいなあ。フェンス際でも余裕がある。神里も守備上達すれば文句なしスタメンなのに。

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:08:26.12 ID:gXfoe+zN0.net
菅野は仕方ないけど畠はそろそろ打って欲しいな
苦手な奴にはずっとやられるイメージだからどこかで克服しないとこの先きついぞ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:09:13.42 ID:glWYaj6u0.net
オコエと万波は見分けつかん
俺の中じゃ山井と田中くらいの難易度

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:09:13.85 ID:lIhXEsf40.net
まぁ佐野はファーストになりそう
現時点でもロペスのバックアップだろうし
他がソトと中川しかおらんし・・・

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:09:40.84 ID:I31ec4in0.net
とはいえ畠って2017年以来か?
あの頃とは半分以上メンバー変わってるし頼むから打ってくれ
でも筒香は多分合わないだろうな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:09:43.49 ID:hwlm4aAM0.net
>>141
ドラ1だし身体能力はトップクラス
素行悪すぎてみたくないけどw

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:09:50.46 ID:lIhXEsf40.net
あぁ一応中井もいるかファーストは

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:11:11.05 ID:GLR19zOw0.net
井納翔一ファン0人説

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:11:28.16 ID:BMQQeLrdH.net
>>146
今年は悟りを開いたらしい。
デのやんちゃ枠の松尾もはよ出て来い。

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:11:48.98 ID:N/WAbf070.net
中川も二軍で帝王ぶり発揮してるけど、いつ一軍に上がれるかな?
右の代打がいないからチャンスはあると思うんだけど。

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:12:15.81 ID:BMQQeLrdH.net
これ来年もソトはセカンドだなぁ。

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:12:38.84 ID:86MFraxd0.net
日曜に東京行くことになったけど今からチケット取れねぇよ
転売対策の身分確認どのくらいの頻度でされてる?

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:12:39.23 ID:uUq7a08E0.net
>>149
何かあったの?
ドラ1だしまだクビになるような年でもないだろ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:13:05.29 ID:8c2kS66Td.net
>>148
井納のレプユニ着てる人みたことないわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:14:03.93 ID:BMQQeLrdH.net
>>150
守備固め必要なメンツが多いから、難しい。。

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:14:27.00 ID:wpLWyaU20.net
>>145
畠との対戦が控えてる中速球に強いソトが調子出てきたのは良かった

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:14:42.76 ID:QxfiUono0.net
畠自体がルーキーのときが一番よかった感じあるからな

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:15:01.73 ID:jvyoDXxW0.net
>>154
さすがに井納の登板日にはいるよ(多いとは言ってない)

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:15:28.69 ID:HqfcfZ140.net
中日福田って干されてたけどやっぱ打つじゃん
周平固定したら守るとこがないのがな

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:15:55.39 ID:8K4YHQ440.net
チームとして、守備を向上させられてないのが痛いなぁ
出てくるメンツがみんな守備難の代打専みたいなのだと編成が難しい

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:16:29.32 ID:BMQQeLrdH.net
>>153
今年ドラ1で外野取ったから?かもね。
松尾も1位指名小園で察しただろうからもっと頑張れ。

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:17:14.77 ID:Z+mYK5En0.net
>>148
ウチの息子7歳は井納ファンだぞ。
レプユニも持ってる。
球場行くたびに「変わってる」と言われる

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:18:20.63 ID:uytqdwGy0.net
井納ユニの少なさは異常だよな

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:19:01.19 ID:kHLfFLOi0.net
PBNきたよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:19:38.53 ID:8K4YHQ440.net
結局、顔と華なんだよ こればかりはしょうがない

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:20:19.75 ID:AhX1adiQH.net
>>159
周平順調にいったらサードのGG取るでしょ
それなりに打つしそれを押し退けるだけの成績残せていない福田に問題がある
とはいえそれは横浜の外野とセカンド争い見てても同じことよね

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:20:39.37 ID:jvyoDXxW0.net
ファン感でサインユニ売ってるんだから
少なくとも50人くらいはいるはずなんだが>井納ユニ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:20:54.35 ID:G6QjVsYDD.net
今年優勝して広島曲線に入ってほしいなぁ
マエケンさえいなくなれば→優勝
黒田さえいなくなれば→優勝

筒香さえいなくなれば→
山崎さえいなくなれば→

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:21:23.44 ID:QzTvsogOa.net
井納さん体型めっちゃカッコイイだろ
いい加減にしろ!

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:21:48.95 ID:jvyoDXxW0.net
目まではイケメン井納

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:22:27.14 ID:DvIvjsMW0.net
秋山近藤がイケメンだったらもっと人気出てたろうな

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:22:40.77 ID:RR1KF3yqa.net
明日は菅野を炎上させたいな
というか今の打線の勢いなら余裕で攻略できそう
ランナー貯まったら神様佐野を出せばいいし

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:23:15.01 ID:34z9T6850.net
井納はそんなに容姿は悪くない
しゃべりを含めた雰囲気がね

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:23:29.94 ID:8K4YHQ440.net
あと井納は年末のテレビ番組とかで見せるキャラがかなりその何というか、
クラスにこういうのがいたらちょっと敬遠されるだろうなってキャラなのが残念

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:23:34.06 ID:kHLfFLOi0.net
伊納さん口元と言うか歯並び俳優のローレンシュフィッシュバーンみたい

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:24:23.71 ID:4SUSy5fe0.net
愛されキャラ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:24:28.65 ID:HqfcfZ140.net
>>166
セカンド周平やめて福田使うって選択肢はないんだな

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:24:34.05 ID:OCeE2YHAr.net
ヤクだがベイスターズお疲れ
ソトはまぁあのくらいだろうが佐野って凄いな
次巨人を止めてくれ
今永ならできる

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:24:42.61 ID:31k0dtcpd.net
ロペスは今年限りぽいな。

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:24:47.95 ID:l/+UM/gWr.net
>>152
はません民の仲間だから教えるけど
ベイチケの登録をして使いかたリハーサルして
金曜の午前9時50分から10時10分くらいまでリロード続けてみなさい
キャンセルチケットの放出があるかも

そこでとれなければ
土曜の8時からベイチケをリロードしていればとれるかも
座席選択とか贅沢言わずに
座席選択なしでおさえに行けば、買える可能性が高い

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:24:55.09 ID:I31ec4in0.net
井納なんだかんだ投手で1番好き
晒されて9回6失点するとことか、広島1失点完投するとことか
大事な所ではHQSしてくれる

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:25:13.78 ID:NGXCESV0a.net
レプユニの見かける頻度とか主観だしどんな選手もある程度いるよ
たまにコーコランとかもいるけど
ビロウとブロードウェイとクラインは見たことないな

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:25:35.96 ID:nSeWcUhh0.net
吉川 .455 0本 2打点 OPS1.000
坂本 .400 1本 4打点 OPS1.050
丸丸 .316 2本 7打点 OPS1.177
岡本 .292 3本 9打点 OPS1.083
亀井 .400 1本 1打点 OPS1.155
ゲレ .444 2本 9打点 OPS1.389

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:26:26.91 ID:kRzTRAvW0.net
>>183
何これ…どんだけ阪神打たれたんだよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:26:32.57 ID:uUq7a08E0.net
>>173
新人の初勝利にプレゼントしたり普通にいい先輩なんだけどなぁ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:26:38.55 ID:kHLfFLOi0.net
>>177
あれ周平って3塁じゃなかったっけ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:26:48.11 ID:AhX1adiQH.net
>>177
むしろサードの守備が良すぎるって印象だったよ
この前ハマスタで見たときは
ヒット2,3本損してた

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:26:57.99 ID:QzTvsogOa.net
>>178
お疲れさん
しかしさすがに神宮寒かったな
パットンさん大ダメージだわ

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:27:06.36 ID:kSOx0x/D0.net
今の今永が菅野と当たるのはちょっともったいないな
逆に投げ勝てば本物になれるかもしれんが

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:27:26.69 ID:BMQQeLrdH.net
>>183
佐野 1.000 1本 8打点 OPS3.000

震えろ巨人

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:28:06.46 ID:DTjA9PXI0.net
>>189
0点に抑えりゃ勝てるよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:28:16.59 ID:QzTvsogOa.net
今永この後
菅野→大瀬良→大瀬良って見たような…

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:28:16.73 ID:7EGYhEYC0.net
阪神は巨神というバケモノを産んでしまったようだ

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:28:29.06 ID:DvIvjsMW0.net
井納は加賀が引退表明した日に加賀先輩に捧げる試合と言って白星あげたのが泣けた

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:28:48.15 ID:jvyoDXxW0.net
ハマのすきっ歯3人衆
井納
伊藤光
伊藤裕

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:28:49.25 ID:xVnt+ehV0.net
カミチャに早く初勝利付けてほしいわ
次は勝てそうかな?

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:29:00.62 ID:l/+UM/gWr.net
>>178
どうもお疲れ様でした
勝ち越したかったけど
坂口抜きでも攻撃力すごいね

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:29:13.08 ID:HqfcfZ140.net
>>186
あー言い方が悪かった
セカンド周平やめたから福田使うって
選択肢がなくなったんだなってことでした
スミマセン

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:29:26.10 ID:lIhXEsf40.net
>>182
ブロードウェイは神宮とハマスタで よく来る車いすのオジサンが着てる

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:29:45.16 ID:kSOx0x/D0.net
>>191
ほんとにぃ?

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:30:15.49 ID:13uVUHCma.net
佐野凄すぎるわ
岡本みたいな確変とは大違いだな

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:30:33.64 ID:heJUaX47d.net
大貫落としても万全とは程遠い東と平良しかいないからなぁ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:30:42.46 ID:/9/y3//x0.net
>>183
佐野OPS3.000
柴田OPS1.350
筒香OPS1.007
今永OPS1.000
ソトOPS.986

明日はマシンガン打線なんだよなぁ

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:31:10.43 ID:HqfcfZ140.net
>>187
これからのドラゴンズ背負う人材なんだな
中日ファンもお待ちかねだったし

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:31:33.87 ID:X4B3EF6H0.net
日テレの速報ひでえな

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:31:37.47 ID:wpLWyaU20.net
>>192
大瀬良は0に抑えればソトが打ってくれる
点取られたら今永が悪い

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:31:43.03 ID:86MFraxd0.net
>>180
ありがとう
やってみる

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:31:55.77 ID:neZPX3ava.net
佐野スタメンに出せば三冠王いけるよな

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:32:32.20 ID:8K4YHQ440.net
>>192
しょうがない、それが開幕投手の宿命

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:32:47.55 ID:kHLfFLOi0.net
>>200
少なくとも阪神との3連戦はガルシアはともかくとしても青柳と今日の新人だし
打っててもまあ・・って感じなのかもしれない青柳は去年うちでもボコボコ打ってたしさ。

と前向きな事を言わせて頂きます。何が言いたいかというと今永頑張れ

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:33:31.54 ID:QzTvsogOa.net
セリーグ打点ランキング

1.ゲレ 9打点 (19-8) 2本
1.岡本 9打点 (24-7) 3本
3.佐野 8打点 (4-4) 1本
4.丸丸 7打点 (21-7) 2本
5.筒香 6打点 (21-8) 1本
5.鈴木 6打点 (18-6) 2本


えっ?ってなるねこれw

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:33:35.64 ID:PuczNcd50.net
土曜の先発は京山?

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:34:08.50 ID:98Txj+3Yd.net
畠も山井も中継ぎ登板のときはボコボコにしてるという謎

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:34:14.26 ID:qaEQPS5T0.net
定期的にドラフト下位の打てるだけロマン枠を取るけど見事に当たったな
まさかここまで化けるとは

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:35:07.19 ID:BMQQeLrdH.net
>>207
当日券も必ず数量確保してると売店のお姉さんが言ってたよ。

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:35:09.04 ID:UYckiDaO0.net
佐野ヤク除け大師最高やで

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:35:17.44 ID:wpLWyaU20.net
>>209
横浜の開幕投手の成績が奮わない理由って多分これだよな
エース対決で勝てる投手が長年いない

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:35:52.45 ID:BMQQeLrdH.net
TBSそろそろ野球かな

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:36:00.19 ID:98Txj+3Yd.net
石田「菅野との投げ合いで好投して無失点だったのに勝ちつかず宮本が転けてた…」

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:36:07.41 ID:lIhXEsf40.net
ドラフト9位と考えるとこの後全く打てなくても許されるレベルの活躍してるもんな

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:36:49.42 ID:RuITir/G0.net
梶谷下げてキャッチャー三人制にして欲しい

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:37:00.33 ID:/gurLsQtM.net
オープン戦とシーズンで相関の強いスイング率やコンタクト率あたりのミクロの指標では楠本より佐野の方がよっぽど良かったからなあ
佐野はまだ変化球を打てるほどの技術は伴ってない(カットは出来る)から変化球攻めされたらどうなるか

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:37:01.09 ID:lIhXEsf40.net
>>209
大丈夫何処かで雨永さんの本領発揮でズレるはずだ

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:37:03.83 ID:kHLfFLOi0.net
ドラ9で活躍した選手てあんまり居ないだろうね、育成より少ないよね間違いなく
9位まで取る事自体稀だしさ。

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:37:07.38 ID:qaEQPS5T0.net
今永vs菅野

無援護対決か

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:37:37.71 ID:KRvunEY00.net
流石に甲子園阪神には勝ち越せるよな…?

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:37:52.70 ID:NtNExi6pa.net
岡本はただの確変だけど佐野は本物だよな

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:38:09.41 ID:QzTvsogOa.net
佐野ずいぶんリラックスして自然にヤッてるよな
中川もそれができれば今頃楽天のクリンナップだったんやろうなあ

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:39:17.32 ID:8K4YHQ440.net
>>217
菅野ダルマークラスの大エース様をなかなか育てられない&くじ運絶望的
相手大エース様でも同じように挑んで当然何も起きない
これが重なってのこれまでの歴史だと思う

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:39:31.44 ID:xVnt+ehV0.net
これ阪神って貧打とかいう範疇じゃなく地味にチーム崩壊してね?
開幕1週間で早くも最下位枠埋まったかな
阪神の浮上の要素何かある?

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:39:33.15 ID:BMQQeLrdH.net
来週どこかで試合流れたら大貫は飛ばして平良東だな。

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:40:06.25 ID:ClWdq9Us0.net
勝ったから大貫に次とか言ってるけど負けてたら今頃氏ね氏ねコールやで

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:40:27.58 ID:kRzTRAvW0.net
>>230
ベイ戦が残ってる
今の阪神に負け越したら逆にベイがやべえわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:40:32.62 ID:LoWbE6ObM.net
まじでよかったよ佐野は
下手したらビデオ出演疑惑で終わるとこだったんだから

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:41:15.87 ID:76K0tvmy0.net
佐野でシコッて寝る

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:41:23.95 ID:kRzTRAvW0.net
>>232
いや勝ったけど次のチャンスは与えて欲しくないレベルの内容だったんだが
代わりが居ないから仕方なく次もあるだろうが

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:41:34.45 ID:i1so+z190.net
神宮から帰ってきたけど試合中盤までの雰囲気がもの凄く悪かった
どうせ負けるんだろ感が強く漂っていた

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:41:41.85 ID:cLvo5nhHa.net
>>229
菅野なんて雑魚だろ
うちの東きゅんに比べたら月とすっぽんよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:41:49.24 ID:FequCxT/0.net
今日までのチーム失策数
De 0
中日 2
ヤク 4
阪神 4
巨人 7
広島 7
これはちょっとポジってもいいんじゃね

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:42:03.55 ID:qaEQPS5T0.net
DeNAのドラフト9位・佐野恵太内野手
担当した河原スカウトは「リストが強く、引っ張りの打球がいい。強くバットを振れる。筒香のようなスラッガーに成長してほしい」と期待を寄せた

今でも無茶言うな。
これはまだまだゴールは先だな。頑張れ

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:42:28.25 ID:76K0tvmy0.net
>>239
ソトが以外にも無難
衝突はしたが

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:42:39.34 ID:BMQQeLrdH.net
>>230
梅野の離脱がヤバすぎて。。

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:42:51.57 ID:ClWdq9Us0.net
佐野あんま目立つとあの画像が

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:43:33.02 ID:8K4YHQ440.net
>>239
え、ゼロ?マジかこれ

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:43:59.32 ID:lIhXEsf40.net
>>239
去年は大和がいきなりやらかしたりあったからな
新しい人工芝に選手が慣れたら落ち着いたな

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:44:02.59 ID:QzTvsogOa.net
まさかの内野鉄壁のチームだったか…

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:44:10.71 ID:BMQQeLrdH.net
>>244
マジだよ。ポジれ。ベイスボールも無いぞ。

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:44:28.46 ID:ClWdq9Us0.net
大和のあれは

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:44:57.46 ID:l/+UM/gWr.net
>>228
デーブ惚れ込んだし、中川の潜在能力ってすごいみたいだな

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:45:05.42 ID:heJUaX47d.net
エラーはないけど守備範囲が死んでる

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:45:25.01 ID:BMQQeLrdH.net
おいTBSそれで終わりかよおお

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:45:26.62 ID:kHLfFLOi0.net
>>242
梅野5日から出るってさっきPBNで言ってた気がする(聞き流してたので間違えだったら失礼

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:45:35.05 ID:8K4YHQ440.net
>>247
おおお 確かにあまりひどいシーンはないなと思っていたが…
ソトもノーエラーなのか みんな範囲狭すぎて触れずヒットになっているというのはあるかもなw

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:45:46.90 ID:/gurLsQtM.net
>>232
京山にしろ大貫にしろ他にあげるやついないし登板機会はもらえるよ
開幕2戦目だけはバリオス使うべきだったと今でも思ってるけどな

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:47:04.23 ID:ClWdq9Us0.net
砂田先発やらしてあげればいいのに。本人も喜ぶだろ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:47:09.49 ID:QzTvsogOa.net
>>249
少なくともイースタンで大田山川筒香とかとタイトル争いも結構してたよね

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:47:46.41 ID:lIhXEsf40.net
>>242
大阪戻って検査おわったら 普通に練習してるぞ 抹消もしてないし多分出て来る

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:48:05.20 ID:UQIXNadfa.net
なんかやたらと佐野を持ち上げるなりすましがいるな
そんなに佐野が羨ましいのかね

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:48:07.09 ID:BMQQeLrdH.net
今週 6試合
来週 6試合
再来週 5試合
再々来週 東平良復帰

来週雨で流れたら大貫はチャンス無いかもしれん。

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:48:13.26 ID:2QytwMNpM.net
砂田二年ぶり白星って書いてたけどマジか?そんなクソだっけ?

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:48:48.95 ID:xVnt+ehV0.net
>>233
そういうとこでやらかしそうな気もしないでもないけどな
まあ普通にやれば最低勝ち越し出来るだろ
今年は阪神戦ボーナスステージだと思って戦わないとな
>>242
梅野明日出るみたいに言ってたぞ
足指だからあまり支障ないみたいよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:50:35.18 ID:lIhXEsf40.net
見えないエラーというか勘弁してよってのはチラホラ
昨日宮崎の守備散々ここで叩かれてたような
それ取れないのかよって

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:50:48.45 ID:BMQQeLrdH.net
センクス。梅野抹消されたとおもてたわ。

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:53:25.51 ID:X0SpXiXJ0.net
>>232
まぁルーキーだから多目には見るよ
鳴かず飛ばずな奴だったらあのさぁってなるけど

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:53:27.76 ID:QzTvsogOa.net
オリックス明日は勝てるよね…

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:53:47.85 ID:FequCxT/0.net
>>260
先発ならともかく中継ぎは完全に運次第だしそんなもんじゃね

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:55:19.66 ID:rXEVk0zU0.net
巨人戦は2勝1敗で乗り切りたい。
しかし佐野は凄いなぁ

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:56:40.20 ID:fLGxGDRJa.net
筒香メジャー行ったら佐野レフトかな

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:56:40.71 ID:68uQtl4j0.net
開幕6試合捕手のOPS
西武 1.260
DeNA .681
楽天 .655
日本ハム .654
阪神 .611
オリックス .602
読売 .455
中日 .387
広島 .293
ソフトバンク .282
ヤクルト .211
ロッテ .118

森が抜けすぎてるけど伊藤効果はでかいな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:57:08.33 ID:7EGYhEYC0.net
大貫と寺原ってちょうど同じぐらいのレベルだったな
いいのか悪いのか

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:58:54.05 ID:NGXCESV0a.net
>>258
お前石川ガイジやん
バレバレの煽りカスやん

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:59:36.78 ID:lIhXEsf40.net
三嶋みたいにリリーフで7勝もする方が珍しい 島田直哉みたいなのも過去にはいたけど

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:59:41.67 ID:l/+UM/gWr.net
>>264
そうだよね
ルーキーの初登板で神宮ヤクルト相手キツい

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:59:52.46 ID:UBO69Nghd.net
>>269
伊藤効果は本当にデカイ
オリックスの戦力外の捕手取って優遇してたら
そりゃクソリードで試合は勝てないわな
論破してすまんな

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/04(木) 23:59:52.91 ID:RuITir/G0.net
広島と阪神で最下位決定戦か

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:00:56.60 ID:aRG3iHRR0.net
何を言われてるのかよくわからんけど良かった良かった

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:01:47.96 ID:gIMRfCSg0.net
>>273
同じ条件で7回1失点だった上茶谷はやはり傑物だね

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:01:55.37 ID:Iy1T3dy+0.net
>>215
四国住みで当日券買ったことないし詳しくないんやけど内野席とか売られる?

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:02:18.80 ID:Mnw1P/x/0.net
>>255
本人は中継ぎに活路を見出しているのに何を言ってるんだ
三嶋もそうだけど先発で微妙な成績残すよりは中継ぎで活躍した方が評価上がる
先発の方が息が長いといってもそれは二桁勝てる投手に限った話だからね

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:02:25.10 ID:vS5Xnkdj0.net
>>274
こんなとここないで自チームの心配したほうがええで

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:02:26.68 ID:eag9vq/bd.net
>>269
しかも伊藤の場合どうでもよい場面でしか打てないから数字詐欺もなあ
打率一割の打てる捕手が打てる場面なんて限られるが

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:02:48.24 ID:PZUqoYTQ0.net
今日の佐野のホームランの弾道はホームランバッターのそれだろ

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:02:51.77 ID:Q6H0dMbU0.net
臭作 オリックス開幕から未だ未勝利ってどんな気持ち?

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:03:07.54 ID:Fbw2Vk3D0.net
早めに開幕戦スタートが無理なのが判った東や平良はともかく
今年は球速も上がって期待されていたのに開幕直前で離脱した
飯塚は本当に持ってないなとは思ったよ本人にとってもチャンスだったのに
取り合えず石田は最初から期待してないから問題無し

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:03:46.02 ID:eag9vq/bd.net
>>280
そりゃ横浜ファンやろ
去年嶺井高城なら上位だったのにオリックスの戦力外捕手のせいで下位になり
今年もオリックス戦力外捕手のせいで勝てる試合を落としているからな
論破してすまんな

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:04:06.63 ID:4JFKBLBH0.net
1アウト2塁で佐野出しても敬遠されるかもな
今日みたいに満塁が理想
もしくは次のバッターが強打者

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:04:21.44 ID:PZUqoYTQ0.net
>>281


288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:04:49.45 ID:eag9vq/bd.net
>>283
横浜ファンてオリックス戦力外の捕手評価して今年も下位確定はどんな気持ち
少しは野球を勉強してからな
論破してすまんな

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:06:22.87 ID:Q6H0dMbU0.net
佐野は凄いけどこの調子が続くわけじゃないんだから 
必要以上に警戒されて敬遠されるのは歓迎

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:06:29.19 ID:eag9vq/bd.net
>>287
伊藤はどうでもよい場面でしか打てない
今日の試合も笑わえたよな
得点圏で犠牲フライすら打てず

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:06:44.14 ID:s650LnCga.net
勝ったら現れないササ兄弟と違ってホンモノは違うな
うちも白崎アンチいっぱいいたけどおりせんに出張するほどの熱意は無かったようだ
まあ白崎そもそも出番がないか

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:06:50.74 ID:Q6H0dMbU0.net
臭作って自ら認めて草生える

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:07:31.02 ID:XTbMWHkq0.net
今帰ってきて全打席みたけどロペスとソトもあったまってきたね
もちろん佐野は神wありえねーわ 会心の一撃でしょ凄い当たりだったw
あとエスコバーがノリノリっぽかった

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:08:04.84 ID:gPNWZuXt0.net
国吉は信じてええんか?

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:08:55.70 ID:eag9vq/bd.net
>>292
草生えるて一体どんな日本語なんだ
ろくに教育を受けて無いんかいな
これが伊藤オワルファンの民度かいな
そりゃ佐野が警戒されるとか言うわけやな
少しは野球を勉強してからな

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:09:05.03 ID:HuKTZxW20.net
まぁでも大貫や京山投げるなら石田さんが恋しいな

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:09:31.42 ID:eag9vq/bd.net
>>293
伊藤のクソリード打撃を全て佐野がフォローやな

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:09:37.20 ID:SiUoPCZq0.net
駄目絶対信じたら駄目
国吉は好きになっちゃいけない人

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:09:40.99 ID:HuKTZxW20.net
>>294
ビハインドまでなら

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:09:46.09 ID:Ppf5hwFtd.net
伊藤はついこの前タイムリー打って得点圏3割
チャンスで丸っきり仕事してないわけじゃないし全然文句ないな

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:10:24.86 ID:iGlkoxTz0.net
こうなってくると無理にでも佐野をスタメンで使いたくなる見たくなるのが人というもの
我慢できますかねぇ

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:10:35.74 ID:ISry0VD7d.net
ワイ中井ファン
今期は横浜の試合しか観てない
佐野楠本知野など知らなかった選手覚えてなかなか楽しい😁

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:10:39.39 ID:AzMGoqj+0.net
まあ早漏のお前らと違って京山も大貫もオレは期待してるよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:10:44.67 ID:I2Dks/Pv0.net
>>285
ご心配ありがとうごさいます

でもはません民の一人として個人的には伊藤光が来てくれたことは満足です。

ただ、伊藤と一緒におかしな人達まで獲得したなと思ってるんです。なんか気持ち悪い人達です。
どうしたらいいですか?

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:11:37.98 ID:Wj4639J40.net
>>302
中井ファンとか存在したんだな
まあ一応ドラ1だしな

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:11:51.21 ID:SMBmXrp20.net
小川が消えた結果
https://i.imgur.com/im6sPpt.jpg

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:11:56.98 ID:s650LnCga.net
>>301
逆に代打で見続けていたいと思ってしまう
今のところ佐野が活きてるのはそれなりにチャンス作れてるからだからな

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:12:06.14 ID:+w1I3e/y0.net
>>239
すげぇ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:12:25.38 ID:gPNWZuXt0.net
>>303
まだ信じたい

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:13:58.19 ID:+w1I3e/y0.net
次、阪神広島なのか
広島に勝ってもらって阪神をドン底最下位にしておいて欲しい

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:14:42.76 ID:gPNWZuXt0.net
阪神は横浜という餌をいまかいまかと待ち望んでそう

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:15:19.59 ID:r+cgbYSS0.net
大貫みたいに絶対的な球の威力で勝負するタイプじゃない投手は
いかに自分の長所を生かす投球に徹することができるかだと思う
もうちょい経験が必要だと思うけど、うまくイニング進められる投手になってほしい

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:15:19.91 ID:AzMGoqj+0.net
>>311
梅野がいない内に試合を消化したい

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:15:26.89 ID:YrtUS3c20.net
責任試合
○伊藤
○伊藤
●伊藤
○伊藤

伊藤が居なくなったらって最高引いても勝ち星1個増えるだけよな

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:15:30.98 ID:PZUqoYTQ0.net
今日ホームラン打った人

宮崎(ドラ6)
ソト(テスト生)
佐野(ドラ9)

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:15:32.76 ID:wkjPRJIj0.net
>>311
阪神様ご愛顧の横浜銀行だからな

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:16:30.46 ID:+w1I3e/y0.net
梅野って骨折してんのに出るんでしょ?
足の指骨折で捕手なんか出来るものなのかね

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:17:16.98 ID:+w1I3e/y0.net
>>315
テスト生w

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:17:22.72 ID:D7hymSes0.net
国吉はロングで安定してくれそう
国吉が持たなかったら今日負けてたからな
パットンは暖かくなれば大丈夫だろうし、東と平良が上がってくるまで5割キープできれば全然勝負できる

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:17:25.09 ID:eag9vq/bd.net
>>300
伊藤が得点圏で打てるのもどうでもよい場面やろ
二年連続打率一割のオリックス戦力外捕手やで
劣化戸柱よ
完全に論破してすまんな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:18:19.25 ID:WU4Nj+j70.net
ところで神宮のレフトスタンドって何で前の方だけ空席多いの?
まあレフトに限らずライトも前だけ空席ってこと結構あるけどあれは何なの?
たまたま?

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:18:40.35 ID:eag9vq/bd.net
>>304
伊藤が来てくれて満足てアンチかいな
伊藤が来て喜ぶのはよそのファンだけやで
またまたヤクルトファンにリードを失笑されてたのに
完全に論破してすまんな

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:19:15.43 ID:1iyhXZfRM.net
右投手先発の時は主軸の打順を一つずつ繰り上げて佐野を6番で使うべきだと思う
ロペスが敬遠気味に勝負されてるから後ろに打てる打者がいないと本来の実力を発揮できてない
それに佐野はロペスソトと違って選球眼あるし勝負避けるほどの実績もないから間違いなく暫くの間はハマる

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:19:32.62 ID:kn+XQsAEa.net
>>315
ポジしかないわ
なお上位

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:19:49.09 ID:eag9vq/bd.net
>>314
伊藤が勝てる日て誰でも勝てる日やで
伊藤が負けた日て戸柱なら勝てた試合やで
伊藤のクソリードで負けた試合だからな
完全に論破してすまんな

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:20:05.60 ID:YrtUS3c20.net
高田「どっちの方が打てるんだ?」
河原「佐野です」

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:20:28.97 ID:zXvGqO7+0.net
>>323
ソトはボール球選ぶ方では?あくまでDeNA比で

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:20:50.05 ID:s650LnCga.net
>>320
どうでもいい場面(一点リード時の2点タイムリー)

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:21:42.29 ID:PZUqoYTQ0.net
ロペス打ってるけど打球上がらないね

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:22:15.13 ID:YrtUS3c20.net
佐野指名時のどっちの方がのもう一人誰だったんだ

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:22:51.32 ID:zXvGqO7+0.net
明日以降僅差の試合で8回はどうするんやろ、まだパットンいくかな?

変わりになるとしたら三嶋エスコバーぐらい?

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:23:07.15 ID:YrtUS3c20.net
>>328
伊藤叩きたいだけで内容は頭に入ってないから仕方ないね

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:23:24.53 ID:1iyhXZfRM.net
>>325
無敵理論やめろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:23:40.17 ID:eag9vq/bd.net
>>328
リードしているから気楽に打てるんやで
今日も犠牲フライすら打て無かっただろ
まあオリックスの二軍捕手だからな
完全に論破してすまんな

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:24:06.76 ID:WU4Nj+j70.net
中日のロメロと煮卵ってどことなく顔似てるよね?
気付いた人いるかもしれないけど

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:25:34.92 ID:g9Ipe/2rH.net
明日は桑原と柴田スタメンになりそう

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:25:46.85 ID:eag9vq/bd.net
>>333
無敵理論ちゃうで
客観的事実やで
実際伊藤で勝てた日て誰でも勝てた日でしょ
一昨日だって戸柱なら勝てただろうし
戸柱で負けた日は誰でも負けた
完全に論破してすまんな

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:26:03.00 ID:XTbMWHkq0.net
代打の連続記録みてきたけど上には上がいるな
7打席連続安打の松原誠と11打席連続出塁の種田がトップだった
大洋横浜繋がりだな

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:26:12.10 ID:Z99BqB/L0.net
反省してもラミレスは愚将だったな

弱小阪神に今年も相性悪かったら諦めるしかナイ

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:26:42.04 ID:PZUqoYTQ0.net
ラミレスは楠本我慢して使い続けるべき

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:26:49.56 ID:eag9vq/bd.net
>>332
それはお前やで
野球無知の底辺の文系の伊藤オワルファンさん
少しは野球を勉強してからはませんに来てくれ
恥ずかしい奴や

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:27:39.13 ID:s650LnCga.net
>>334
いや一点リード時は大事な場面じゃないって事でええんやな

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:27:50.77 ID:BhBs9we30.net
伊藤ってDeNAに来てからまだなにもしてないのになんか大変だなあと思う
いや5chだけの話だけれども

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:28:55.42 ID:+w1I3e/y0.net
>>335
この書き込み見たあとこいせん覗いたらロメロって渡辺麻友に似てない?と書かれてて吹いたw

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:29:10.70 ID:YrtUS3c20.net
>>342
逆転された瞬間あの時打たなかったあいつが悪い扱いになりそう

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:30:07.27 ID:oMiDlBlrH.net
明日のスタメン予想

桑原
佐野
ソト
筒香
宮崎
ロペ
伊藤
大和

桑原を試すなら巨人戦しかない。
これで明日打てなければ7月までは守備固め専門で割り切ろう。

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:30:37.33 ID:s650LnCga.net
今日はアキオ頓珍漢過ぎてガッカリしたな
やっぱり倉本の時も◯上げてたし解説者って情報がアップデートされてないって事なんだよな
「ヤマサキを8回から投入する勇気が横浜ベンチにあるかどうかって事ですよね〜」
これ本当に何言ってるか不明だった

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:31:04.71 ID:uwqgQx4E0.net
楠本 ドラ8
佐野 ドラ9
ソト テスト
筒香 ドラ1
宮崎 ドラ6
ロペ 戦力外
伊藤 戦力外
大和 戦力外

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:31:32.94 ID:L5Kt5GAq0.net
ソトのレフトへのホームランのあたりヤバくね
筒香には打てないな

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:31:35.70 ID:eag9vq/bd.net
>>343
伊藤て横浜に来てから借金量産しただけだから
去年も伊藤のせいで下位になったし
まあオリックス戦力外捕手を使っても勝てないのは誰でも分かる話だわな

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:32:32.90 ID:L5Kt5GAq0.net
佐野スタメンするか迷うな
した途端打たなくなりそう

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:32:45.66 ID:I2Dks/Pv0.net
>>322
違う違う。伊藤が来てくれて良かったけど、
お前みたいなクズまで一緒に呼んでしまったんじゃないかなってことだよ。

お前がこの世にいなければ、生まれてこなければ。

だけど何か手に入れるとゴミも出る。仕方ないよなって話しよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:32:51.04 ID:L5Kt5GAq0.net
西浦って倉本臭がするんだけど

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:33:31.71 ID:fpDRFsl5a.net
ロマンさんの出かたひとつで
ヤクルトにソトが居たかと思うと震えがくるな・・・

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:33:48.19 ID:uwqgQx4E0.net
>>353
谷内の方が

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:34:05.07 ID:BhBs9we30.net
楠本は我慢していい打者だと思うんだけどなあ
10試合連続で打てないくらいになってからやっと考えるべき

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:34:33.28 ID:oMiDlBlrH.net
伊藤は今年FAだけど、今永東濱口神茶がいるなら残留してくれそう。

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:34:45.15 ID:eag9vq/bd.net
>>342
そんなもん試合展開次第やな
本当に野球無知の底辺の文系のキチガイやな
横浜ファンの恥人間の恥ははませんに来ないでくれ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:35:05.71 ID:I2Dks/Pv0.net
>>353
そう思うなら西浦を絶賛して相手に外させないこと

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:35:58.62 ID:oMiDlBlrH.net
>>349
山田哲も引いてたよねw

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:35:58.96 ID:WU4Nj+j70.net
>>344
何でこいせん??
ロメロは中日やぞ

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:36:30.39 ID:eag9vq/bd.net
>>352
一体どんな理論かいな
全く理論構築出来てないなあ
これが伊藤ファンの民度かいな
伊藤が来て嬉しい横浜ファンはおらんやろ
去年は伊藤一人のせいでシーズン終了
今年も伊藤のクソリードで勝てる試合落としているからな
完全に論破してすまんな

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:37:33.03 ID:eag9vq/bd.net
>>357
心配しなくてもオリックス戦力外捕手を欲しがるチームは無いから
因みに欲しがるチームてどこよ?
完全に論破してすまんな

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:37:36.13 ID:s650LnCga.net
>>362
アンケート取ってみ
ちなみに俺は嬉しいから既に2対1やで
まあお前横浜ファンちゃうから関係ないけど

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:37:46.10 ID:rhdSK+h80.net
ってかなんで戸柱落としたんだろ

打撃もそこそこでチャンスで使ったりしたのに
落とすなら普通嶺井だろ

結果でなくて落とすならわかるけど
これはあまりにも理不尽で信頼がなくなるわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:37:52.05 ID:oMiDlBlrH.net
よし、巨人を3タテすれば首位に立てるな。

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:38:42.49 ID:cPCH0bf8d.net
てか佐野満塁弾の時のランナーって四球以外だとショートへの内野安打だったんだな
確かロペスと筒香の鈍足コンビだったけど、これって相手の守備が悪かったとか、ボテボテの糞みたいな当たりで内野安打になったの?
それとも強い打球がヒットコースに飛んだけど、ショートが跳びついて捕球成功も投げてもどうせ鈍足でも間に合ったパターンの内野安打だったの?

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:38:52.39 ID:vS5Xnkdj0.net
>>364
おれもうれしいよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:39:07.22 ID:+de0ohzPr.net
>>353
筒香の打球だっけ?余裕こいて内野安打にしてたの
宮本おかんむりだろ あんなの

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:40:01.47 ID:XTbMWHkq0.net
明日から首位決戦だなw(すっとぼけ)

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:40:09.26 ID:+w1I3e/y0.net
>>361
こいせんで中日のロメロって渡辺麻友に似てね?と言ってる人がいたから、ロメロの顔よく知らんがラミレスと渡辺麻友はやっぱ似てんだなと思ったって話

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:40:26.67 ID:eXVU94Ok0.net
なんとかここ勝ち越して、セ・リーグ面白くしたいな
優勝したいっていうよりかとにかくシーズン最後の舞台にベイスターズが立ってる絵がまた見たい。

巨人と比べて課題多すぎだしな
(まあ、巨人も課題が発覚しないのが課題ってなってて、この先大変になる可能性もわからんけどな)

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:40:28.80 ID:mv2AMGayd.net
>>367
筒香は筒香が足頑張った

ロペスは西浦がレフト抜けるあたりをなんとか内野安打にとどめたって感じ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:40:34.77 ID:I2Dks/Pv0.net
>>362
生来クズが嫌いなんですよ
クズを見つけるのに敏感なんです
あなたはクズ野郎で嫌いです

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:41:22.00 ID:AiKg3Nh10.net
野球でホモビ出た奴で野がつく奴成績出すよな
多田野
佐野

佐野はメジャー行くかも

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:41:25.14 ID:WU4Nj+j70.net
>>371
そういうことか

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:41:49.29 ID:+de0ohzPr.net
>>365
捕手としての結果が出なかったんだろ、見極めるための起用
左打者も佐野等が居るし

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:41:51.72 ID:s650LnCga.net
>>367
ロペスのはほぼレフトに抜けるような打球、とった方がすごい
筒香のもあそこからはよっぽど肩強くないと無理
筒香言うほど遅くないしね
少なくともどっちもヒット性だったわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:42:16.11 ID:tnvfoBMF0.net
>>317
どう固定してるんだろうね薬指らしいけど小指か中指とテーピングで止めてるのかな
俺も骨折したけど結構固めのシーネで固定して無理やり靴履いてたけどかなり動きづらかった

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:42:19.88 ID:CpGpGM8ja.net
浮かれまくってる巨人の鼻をへし折ってくれよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:42:50.97 ID:XTbMWHkq0.net
佐野の今日の当たりが凄すぎた ガツン!!!って感じだったわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:43:03.84 ID:fpDRFsl5a.net
DeNAは筒香の後釜より
ディアーナのスーパーエースAyumiの後釜探しのほうが大変と聞いた

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:43:17.87 ID:cPCH0bf8d.net
>>373
ありがとう、ロペスはヒットコースの打球を捕球されつつ内野安打、筒香は塁に出るためになんとか必死に走ったパターンか
こういった意識ってやっぱ大事ね

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:43:30.41 ID:BcoB/yfo0.net
>>321
前の方は外野Aで通路挟んで外野Bなのでチケット代が違う

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:43:33.15 ID:L5Kt5GAq0.net
あゆみ辞めたの

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:43:39.93 ID:eag9vq/bd.net
>>374
クズて伊藤ファンに言ってやったら?
野球無知の底辺の文系
よそのファンの方が客観的に伊藤の実力評価しているで
一昨日も伊藤のリードヤクルトファンが失笑してたし
論破してたし

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:44:05.08 ID:1iyhXZfRM.net
楠本はここ4試合の内容が悪すぎるからもういいよ
5安打しかしてない楠本に30打席近く与えたから守備走塁の分差っ引いて4安打してる佐野に巨人戦の3試合12打席を与えよう

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:44:06.27 ID:oMiDlBlrH.net
巨人の課題が中継ぎだとするなら、菅野に球数投げさすために神里楠本で行く可能性が高いのかな。足も使えるし。

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:44:32.99 ID:uwqgQx4E0.net
>>383
ロペスが物凄く悔しがってたぞ
西浦の守備範囲はかなり広い

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:44:41.89 ID:cPCH0bf8d.net
>>378
筒香のもヒット性の打球だったのね、ありがとう

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:44:47.27 ID:eXVU94Ok0.net
対巨人戦、2012、2013みたいな対戦成績になりそうな気しかしない。

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:45:18.95 ID:+w1I3e/y0.net
ソトのホームランの音は現地で聞くとすごいよね
球場に響き渡る感じで目がさめるw

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:45:41.87 ID:XTbMWHkq0.net
今日見た感じだとロペスのバットコントロール戻ってきてるでしょ
パンチ力はまだまだだけど

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:46:45.44 ID:s650LnCga.net
廣岡に比べると西浦の方が100倍怖いわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:47:12.17 ID:Wj4639J40.net
ハマスタで巨人戦って嫌な予感しかしないんだよなあ
坂本岡本丸亀井とホームラン出まくってるし怖すぎる

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:47:48.72 ID:eag9vq/bd.net
>>364
だから嬉しいてアンチだけやで
横浜の勝利を願うファンは嬉しくないやろ
伊藤のせいで去年下位だし
今年も伊藤のリードで勝ち試合を落としているんやで
嶺井なら貯金やで
完全に論破してすまんな

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:47:55.81 ID:tnvfoBMF0.net
>>382
童顔だったけどあの子も30とかだったもんね

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:48:08.98 ID:mSwxqm+ud.net
正直いま東上げても炎上するだけだと思う
去年の東が戻ってくると思ってる人はがっかりしそう
球速がはっきりと落ちてるから

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:48:14.81 ID:AVD7Kzti0.net
OPS
吉川 尚輝 1.000
坂本 勇人 1.158
丸 佳浩 1.159
岡本 和真 1.138
亀井 善行 .968
ゲレーロ 1.318

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:48:48.79 ID:eXVU94Ok0.net
交流戦でいきなりソフトバンクと当たるような怖さがある

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:49:00.63 ID:eag9vq/bd.net
>>365
普通嶺井をスタメンで使うよ
伊藤が嶺井に勝っている場所は何一つ無いのに

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:49:03.54 ID:rhdSK+h80.net
>>377
捕手としての結果て何
スタメンで出てない嶺井のが評価としては低いだろ
なのに落ちるのは戸柱ってホント理解できない

ちなみに俺は伊藤メインで満足してるけどサブは戸柱でいい派ね

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:49:20.30 ID:eag9vq/bd.net
>>368
アンチ横浜確定

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:49:47.21 ID:WU4Nj+j70.net
>>384
なるほどな
前の方が料金高いのね

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:50:23.55 ID:gPNWZuXt0.net
横浜って防御率最下位なんだな・・

1.巨 5勝1敗 .833 勝差-- 得24 失21 打.302 防2.55
2.ヤ 3勝3敗 .500 勝差2.0 得18 失20 打.200 防2.98
2.横 3勝3敗 .500 勝差0.0 得28 失27 打.241 防4.64
2.中 3勝3敗 .500 勝差0.0 得24 失21 打.240 防3.61
5.広 2勝4敗 .333 勝差1.0 得19 失23 打.239 防3.29
5.神 2勝4敗 .333 勝差0.0 得11 失28 打.183 防4.58

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:50:25.28 ID:zizwfIp30.net
連投のエスコバーを5点差でイニング跨ぎ
5点差なんか笠原出して2点獲られたら山崎でいいだろ

石橋叩いて渡りたいのであれば昨日クソみたいな事やるんじゃねえよ
昨日3点差で絶対打たれないって確信あったから投入して
それで3点獲られたからチキン化して5点差で笠原も出せないという

負の悪循環で5点差で無駄にエスコバー使って巨人戦で使えなくなるという
8回絶対的に固定するのは1点台キープとかそういう奴で
パットンの2017、2018年の数字見えてねえのかよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:50:36.77 ID:L5Kt5GAq0.net
リードがクソだからだろ

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:51:21.84 ID:L5Kt5GAq0.net
>>406
だな

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:51:32.72 ID:cPCH0bf8d.net
>>389
西浦は普通に去年UZR良かった記憶あるなあ

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:51:49.37 ID:VXQGrokO0.net
>>260
ほとんどビハインドで投げてないし
勝ち星ないってことはきちんと味方のリード守ってるって事だから
別によくない?

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:51:50.03 ID:I2Dks/Pv0.net
>>386
他の人が誰が好きで誰が嫌いとか、どーでもいいんです。

特定の選手をネガる為にここに来てるあなたがクズ野郎って言ってるんですよ

今まで何があったかしらないけどそのポジショントーク、ただただ不快なだけだし
シーズン始まったばかりなんだからポジれよ
ポジりを見つけられないならはませんにくるなよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:52:47.11 ID:s650LnCga.net
戸柱もリード論はともかく全然マウンドも行かないし一緒にテンパるのは印象悪いわ
悪いところで決めつけるのはともかくいい場面基本的にないししゃあない

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:53:10.67 ID:HuKTZxW20.net
エスコは投げ続けても平気って理論があるからな

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:53:34.68 ID:rhdSK+h80.net
>>405
ハマスタ→神宮 

って狭い球場でしか試合してないから

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:54:10.77 ID:oMiDlBlrH.net
現状、菅野を打ちそうな打線はハマしか無いから明日は頑張らないとあかん。

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:54:52.55 ID:+w1I3e/y0.net
ヤクルトとは神宮かハマスタでしか対戦できないのがつらいな…
甲子園やナゴドでやったら大分結果変わりそう

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:56:01.08 ID:A2baIHft0.net
神宮のヤクルト戦とか1勝出来ただけええわ
魔境すぎるよあそこは

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:56:22.31 ID:eXVU94Ok0.net
>>416
松山、草薙、秋田ってこともあるけど
これはほとんどないからな。

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:56:30.84 ID:+de0ohzPr.net
>>402
戸柱使って打たれたろ、責任が投手なのか捕手なのか知らんが、使った結果を見て戸柱を落とした
それがチームの判断だろ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:57:32.89 ID:eXVU94Ok0.net
>>417
とはいえヤクルトに勝てる年はそこに平気で勝ち越したりするからな。

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:58:32.46 ID:zizwfIp30.net
森繁が田島がボロボロなのに
やり返せだとか馬鹿みたいに打たれても打たれても固執して全く使い物にならずに壊れるという

リリーフで失敗したら数日休養させて
次のカード以降で違う相手に登板させてそこで自信付けさせてから同じチーム相手に投げさせるべきで

山崎も阪神戦苦手なのに阪神に打たれて負けた翌日にまた阪神戦に投げさせて打たれて
それ以降、阪神戦常に苦手になって今の継続してトラウマになってるという
傷えぐるような調子酷くて苦手な相手に投げさせてトラウマにさせて

リリーフの経験ないラミレス、三浦だからこうなる、やり返せだとかこんなの前日打たれて翌日同じチーム相手に同じ状況とかトラウマで打たれて当然だわ
リリーフの経験ない奴がそういう起用してやり返せだとか言ってるんだから、三浦もオマエはリリーフ経験無くて巨人戦登板する度に炎上でクソ程に相性壊滅してたくせに

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 00:59:00.38 ID:WU4Nj+j70.net
明日からの阪神カープはどっちが負けた方が面白いってか後々いいの?
ってか阪神大瀬良とか打てそうにないけど

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:00:08.18 ID:1iyhXZfRM.net
せめて笠井の名前ぐらい覚えてやれよ…
んで今日国吉にロングリリーフさしたのに笠井まで使ったら明日今永が序盤に燃えた時に困るわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:00:28.42 ID:+w1I3e/y0.net
戸柱は元々の評価が低いんだよ
だからテストで使ってみたけど、去年と変わらずなので早々に抹消の判断されたんだと思う
嶺井はそこそこ信頼されてるってこと

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:01:05.06 ID:rhdSK+h80.net
>>419
だからそれは分かるよ
嶺井も出番あってその状況なら理解できる

ただ嶺井はスタメン機会0で戸柱以下の扱いなのに
落ちるのが戸柱ってのが理解できない

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:01:13.95 ID:VXQGrokO0.net
>>285
>そりゃ横浜ファンやろ

また自ら横浜ファンじゃない事ばらしてしまったなBBAw

いつもは横浜のところ伊藤にして誤魔化してるのに
一日中伊藤の文字見ちゃレスのしすぎで頭に血が上りすぎだろwww
さすが伊藤ババアやで

論破してすまんな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:01:20.62 ID:eXVU94Ok0.net
>>422
珍を冷温停止させときたい。
うちにだけ打線が爆発するからな。ここは何とか勝ち越したいし。

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:01:26.39 ID:L5Kt5GAq0.net
公式戦でテストするスタイル

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:03:23.31 ID:rhdSK+h80.net
>>424
ラミ語録では戸柱戸柱言ってるけど
嶺井なんて名前全く上がらないけど評価高いのか?

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:03:35.89 ID:+w1I3e/y0.net
>>422
阪神にはドン底最下位になってて欲しい

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:05:00.19 ID:WU4Nj+j70.net
>>427
>>430
そうか
じゃあカープ応援するか

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:05:16.91 ID:+w1I3e/y0.net
>>429
そうだよ嶺井の評価は高いよ
一昨年後半からの使い方見てたら分かるでしょ?

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:05:32.74 ID:I2Dks/Pv0.net
>>428
4月はオープン戦のスタイル

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:05:46.69 ID:zizwfIp30.net
例えるとボクシングでKOくらった相手に
翌日またその相手と対戦してるようなもん

セリーグってのは6球団あって1つの球団苦手な程度問題ない
他相手で無双出来ればトータルで数字残るのに傷えぐるような翌日全く同じ状況、全く打者相手に投入してトラウマにさせて
1回だけ炎上なら次抑えれば問題ないけど、連投で致命的な傷負わせて今期使い物になるか解らないな

新外人獲ってそいつで代役探さないとリリーフ苦しいだろうが、三上も相変わらずノーコンで投げてみないと解らない
本気で優勝とか言ってるんだからさっさと新外人の先発でもリリーフでも探せ、素人レベルの奴が監督とコーチやってるという

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:05:50.50 ID:tnvfoBMF0.net
>>425
の疑問は
>>424が解答だと納得できる流れではあるな確かに。

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:08:00.21 ID:L5Kt5GAq0.net
今年も、お前も戸柱みたいになりたいか〜

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:08:33.86 ID:L5Kt5GAq0.net
見せしめのための戸柱起用だった

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:09:03.02 ID:L5Kt5GAq0.net
大人社会ではよくあるパターン

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:12:39.25 ID:zizwfIp30.net
やり返せだとか言って打たれたチーム相手に翌日に連投させて
それでまた打たれると山崎が阪神異常に苦手になったように
記憶に完全に組み込まれてトラウマになる

そりゃあ打たれてチーム負けてその夜は寝つき悪くなって
一日中打たれた事を考えてモヤモヤしてる状況で、また翌日全く同じ相手に投げてそれで打たれたらトラウマになって当然だな
そうやってリリーフ投手って自信無くて壊れて通用せずに使い物にならなくって引退

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:20:42.77 ID:HZg6ceLk0.net
>>406
それだけパットンがラミレスに信頼されていたのだと思う。
一時的に、山崎の代わりにパットンがクローザーを務めていた事もあっただろう。

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:21:31.33 ID:qzdjCcUCF.net
結果論先生大暴れか

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:25:21.99 ID:ZwlNT4Yid.net
8楠本or梶谷or桑原or神里
6大和
4ソト
7筒香
5宮崎
3ロペス
9佐野
2伊藤

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:26:05.67 ID:oMiDlBlrH.net
大和が死んでしまう

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:26:40.10 ID:KmBScGLOd.net
本日の語録
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=5026117

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:27:27.02 ID:KmBScGLOd.net
 ―佐野が代打満塁本塁打。素晴らしい活躍。

 「本当にアメイジング。ベンチから出てきてあれだけのことをやるというのはアンビリーバブル」

 ―今後、スタメンでの起用の可能性は。

 「それはあると思うんですけど、考え方が2つあって、代打でこういう活躍をしているということで、代打で一番いいタイミングで使うというのも一つの手ですし、もしくは最初から使って、やってもらう。タイミングを見計らってやっていきたい」

 ―左投手にどう対応するかも見ていきたい。

 「もし彼を先発で使うとなれば、左投手にどう対応するかを見てみて、我慢しなければならないところもあると思う。それはこれから考えようと思います」

 ―大貫の評価は。

 「出だしは想像以上に良かったんですが、だんたん球がすーっといっているような感じになった。それだとヤクルト打線を抑えるのは難しい。交代のタイミングは良かったと思います。国吉があそこでヤクルトの勢いを止めてくれた」

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:28:16.70 ID:MVqnM0/O0.net
3年間、ラミレスなりに結果は出しているのに、ここの横浜ファンは結構きつい事を言うと思う。
ラミレス以外の監督なら、恐らく最下位だっただろう。

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:28:42.60 ID:L5Kt5GAq0.net
>>442
梶谷佐野の右中間なら最強打線

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:28:47.13 ID:eXVU94Ok0.net
明日一番警戒すべきって感があるのがビヤヌエバとゲレーロだな

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:31:22.30 ID:0B6UhbYHr.net
>>347
そんなの四連敗して迎えた日曜日で
僅差リードだったら
イニングまたぎは、無くはないかなあ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:32:04.79 ID:+w1I3e/y0.net
>>445
佐野に関してはこの通りよな
ここぞの代打でもうすこし見たいのもある

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:32:48.92 ID:1iyhXZfRM.net
明日の外野は桑原佐野じゃないの
佐野をスタメンで使うならセンターが守備介護しないといけない上に桑原自身も巨人戦には強い
ロースコアを見越した守備重視でセカンド柴田センター桑原or楠本という線も考えられるが

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:33:22.65 ID:MVqnM0/O0.net
パットンが2夜続けて炎上したけど、あんな事は良くある事だろう。
山崎の前の8回を任されているんだから、駄目だからと言って、コロコロ変える訳にも行くまい。

あの程度で自信を失って使い物にならなくなるようなら、解雇した方が良いな。
もうパットンに力が無くなったと言う事だからね。

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:36:00.51 ID:4RMg7Qvz0.net
>>25
番長の引退試合で恩があるからなあ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:40:13.82 ID:E3rlHAFj0.net
ゲレーロに打たれた記憶ほとんどないし大丈夫だろ

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:43:30.59 ID:s650LnCga.net
いうて明日菅野だし、佐野スタメンは本人の良い勢い削がれそうで嫌だ
適当に桑原でも入れておこう

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:44:28.67 ID:E6xca2Uua.net
お前らカープと巨人だったらどっちに優勝して欲しい?

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:45:31.70 ID:eXVU94Ok0.net
>>456
どっちもBクラスに落ちて終わる以外は許せない

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:46:20.37 ID:vS5Xnkdj0.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20190405/ZWFnOXZxL2Jk.html

なんでたかせんでも暴れてんのコレwww

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:47:52.17 ID:+w1I3e/y0.net
>>458
えw 甲斐のアンチでもあるのか?わけわからんな
パリーグのスレにこもっておいて欲しいわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:48:06.58 ID:jDtJM6wJ0.net
梶谷1番で最終テストするのがいいわ
相手とか関係なかろう

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:48:40.50 ID:oMiDlBlrH.net
24歳で代打専で満足してる訳はないだろうし、ここはラミレスの腕の見せ所。ラミレスって戦略的なところよりモチベ管理が真骨頂でしょ。

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:48:40.78 ID:STbG27CNH.net
>>446
3年間何も観てない馬鹿

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:48:47.16 ID:E6xca2Uua.net
>>457
しかし現状どちらかが優勝するのは確定みたいなところあるからなあ

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:50:35.49 ID:tnvfoBMF0.net
>>458
え、あの人ってただの伊藤アンチじゃないのかww
なんにしてもあの人にここでもマジレス返してる人いるけど勘弁して欲しいわ・・

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:51:37.92 ID:3wfPXfS3d.net
バカハタ続投なら最下位だし
原なんて来るわけないしラミレスでよかった

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:52:32.59 ID:M5b28CSs0.net
凄いなー佐野は
でもご褒美スタメンしてあげないとモチベーション高まらないよなぁ
デナじゃ代打とスタメンじゃケチケチされて年俸に響くし

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:52:49.58 ID:STbG27CNH.net
伊藤アンチババア甲斐アンチで草
はません来るなよカス

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:53:30.98 ID:Wj4639J40.net
>>461
昨日スタメン起用しなかったのは有能だわ
打率10割切るまでは代打専として頑張って欲しい

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:55:24.85 ID:GGqTl64ha.net
昨日の隠れMVPは国吉だな
敗戦処理に使えるならこんなにありがたいことはないわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:59:08.98 ID:s650LnCga.net
鷹にやられたし八つ当たりで乗り込んでるんだろ
こんなやつに目つけられた若月かわいそすぎる

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 01:59:45.36 ID:HZg6ceLk0.net
>>462
ラミレス以外の監督で、横浜がAクラス争いが出来たかと言う話。
それは恐らく無理だよね。

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:01:00.12 ID:eag9vq/bd.net
>>467
そりゃ伊藤ファンに言ってやったら?
伊藤ファンはアンチのキチガイ確定ちゃうかが

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:02:24.92 ID:eag9vq/bd.net
>>470
アンケート結果どうでしたかあ
伊藤ファンのアンチのキチガイさん
お前誰にも相手されてないしはませんのキチガイで有名か

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:03:32.56 ID:eag9vq/bd.net
>>471
去年倉本以下の伊藤を贔屓して下位確定だからな
ラミレス以外伊藤は二軍幽閉やで

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:04:16.78 ID:G3CANqNap.net
>>465
中畑は指揮能力はともかくマスコミの注目度高いから球団のオープナーとしては最高だったけどね
南海からダイエーに変わった時トレード話があったのも納得できる

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:11:15.42 ID:HZg6ceLk0.net
>>475
中畑は、巨人の子飼いの監督に過ぎないから、
あんなのを雇っていたら大洋時代みたいに巨人に白星を献上するだけ。
監督しては無能なんだから、二度と雇って欲しくない。

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:14:06.52 ID:oMiDlBlrH.net
ラミレスは別に不満ないけどね。現場のトップとしては教科書通りにやってると思う。教科書読んできた感がちょい出てるけど。

現状スポーツ事業の一環としてチームが運営されてるのはベイだけで、他チームとは持ってるミッション自体がちょっと違ってきてる。
今後も勤勉で古いものに固執しないタイプの人選が続くんじゃないかな。
むしろ監督は置物になっていく方向かもしれない。
チームスタッフを見ると、他と全然構成が違う。

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:17:24.71 ID:YrtUS3c20.net
>>464
正捕手アンチだな

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:18:05.90 ID:kZIHQOHB0.net
ロースコア見越して明日は桑原先発かなあ
桑原楠本の12番で
出塁できるのは精々2,3回あればいい方だと思うが頑張って欲しい

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:25:02.15 ID:HuKTZxW20.net
>>445
流石にラミレスも大貫には呆れ気味かな

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:29:30.25 ID:M5b28CSs0.net
大貫もずっと中継ぎとして調整してたのにロクに長いイニング用の調整もさせずいきなり先発に回されてかわいそうにそれで監督やおまいらにやんやんや言われるんだからな
そうやって力ある選手を潰していくチームだからなw

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:34:21.54 ID:M5b28CSs0.net
こういうこと書くとプロは結果だとかやんやんや言う奴らがいるが
その結果の為のしっかりとしたプロセス(準備)もさせてないからな
まだプロ数年目のドラフト1、2位くらいのポテンシャルある奴ならわかるが
楠本や佐野も何か劣るからドラフト下位なのに打撃だけでもよくやってたのに守備やら全部完璧を求めてくるしなw

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:35:18.82 ID:MVqnM0/O0.net
>>481
野次じゃ聞いていて全然面白く無いから、もっと中身のある事を書けよ。

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:37:41.13 ID:M5b28CSs0.net
>>482
書き忘れた
大貫なんか3位とはいえプロ全体数十人目指名のドラフト3位のど新人に求めすぎだわ
それこそ6番目のスターターになれただけ十分な域

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:39:47.05 ID:mv2AMGayd.net
国吉って敗戦処理とか今日みたいな緊急登板にぴったりよな

0-100だから、いい日なら流れ変えられるし、悪い日なら諦めつく

去年は三嶋が途中までそれやってたのは贅沢だったな

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:40:51.29 ID:oMiDlBlrH.net
>>483
誰だって人生上手くいかない時もある。そっとしておいてあげなよ。

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 02:47:53.69 ID:GNSFK94V0.net
あと1枚信頼できる中継ぎがいればなぁ

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 03:07:29.87 ID:OVbgbUMO0.net
ドラだけど
巨人ファンがめっちゃ調子乗ってるから今永で黙らせてやって

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 04:00:20.22 ID:aQpqnDxl0.net
倉本の扱いは現状ベストだな
一軍のどうでもいい場面での代打オンリー
下手に落として二軍の育成の邪魔にもさせない

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 04:08:38.60 ID:DiaQ+FxPM.net
>>465
原が金を使わず勝てると思ってるのか

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 04:21:59.45 ID:n/h10soy0.net
嫌な負けが2つ続いた後の最後の試合獲れてよかったわ
3タテされると痛いけど1勝2敗ならダメージはない

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 04:31:48.74 ID:dcvVCUk00.net
今年のラミレスはおかしな采配してないし期待出来るわ
今日の代打起用や大貫の代え時も間違ってないと思うしほんとどうしたんだろうな
今年からコーチの言う事聞いてる説が強いかもな

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 04:35:40.00 ID:vXeZApQI0.net
>>488
お、おう。

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 04:36:09.82 ID:4BnZrpWNd.net
>>489
どうでもよくない場面でDASITEPゴロやったのでオンリーではないな

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 04:52:57.17 ID:vXeZApQI0.net
原の凄いところは役割を明確にして、選手をはめこんでいく所。
 選手の適性や能力が役割に達していなければどんどん配置転換していく。
 組織としてはなるべくして強くなってる。

ラミレスはその点、選手の役割や、使うタイミングも曖昧。

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 05:13:14.27 ID:rhdSK+h80.net
原よりはラミレスのがいいよ

ラミレス野球はノビノビやれるからな
鬼軍曹タイプの恐怖政治はウチには合わない

選手にいい意味で舐められるくらいの監督のが
ウチのチームカラー似合ってるわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 05:15:06.38 ID:ScPf9kt1K.net
>>455
佐野って去年も代打ではそこそこやれてたけどスタメンにするとからっきしだったし一振りに勝負をかける一点集中型打者なのかも

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 05:20:06.31 ID:ScPf9kt1K.net
>>489
やっぱりクビにするしかねえな
ハマスタだとログインボーナスつけてやらなきゃいけなくなるし
中日戦みたいに勝負所で佐野が残ってたのに代打倉本とかまたやられたらたまらんぞ

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 05:34:03.06 ID:ojOOJPULd.net
>>446
ラミレスの家族かよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 05:45:26.46 ID:1h2CqkrwM.net
>>495
現に巨人は補強した選手の質と順位が比例してるだけだろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 06:02:10.80 ID:1DCBsoKAd.net
開幕といいアツアツ巨人打線&菅野といい厳しい先発が続くがそこを勝ち抜けるエース投手が優勝には必要
今永には今こそエースとしての結果を出して欲しい

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 06:03:56.89 ID:1DCBsoKAd.net
怖い反面逆に今の今永と巨人打線がどうなるか本当に楽しみでもある

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 06:08:42.26 ID:VG8h0Jqf0.net
ソロ飛翔はするだろうけどイニングはしっかり食って欲しいな
明日を考えるとやはり7回は投げて欲しい

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 06:17:18.12 ID:SiUoPCZq0.net
巨人戦は一体いつになったらハマスタドスコイ見せてくれるんだ
試合後の中途半端な花火よりアイツの大爆発大炎上のほうが盛り上がるわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 06:20:55.33 ID:09AvpZjsa.net
しかし神宮は三つ行けたんだよな、実質。
上茶谷のルーキー先発勝利一番乗りも出来たはずだし、
まあ返す返すも悔やまれるパットンの不出来

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 06:21:15.62 ID:ako7F+c+0.net
佐野は代打打点記録狙えそう

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 06:24:20.60 ID:ow8el5J6d.net
糞寒いのに肩作らず投げさせたラミレスと初級凡退したロペスだよ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 06:28:36.65 ID:bcPfC0gZd.net
>>507
クソリードの伊藤のせいでしょ
伊藤を使うラミレスもか

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 06:31:26.71 ID:M5HzcgJwa.net
>>192
菅野大瀬良大瀬良菅野だぞ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:06:15.68 ID:nwrS2QAUa.net
>>508
毎日毎日、伊藤叩きですか
他ファン?

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:18:45.30 ID:hLgyoDyA0.net
>>476>>477>>492>>496
お前らはあの真っ黒い馬鹿から金でももらってるのか?w

ま野球の基本中の基本の、ゲームを組み立ててく常識だのセオリーだのすら全く知らないような連中は判断材料も何も持ち合わせてないからこんなアホなこと書くんだろうがw

朝起きました今日はちゃんと顔も洗って歯も磨いてご飯食べる前にお父さんお母さんに「おはようございます」と言えたので素晴らしい、そんなレベルの話してるんだよ
普通の監督はアマチュアでも、ましてプロでw、常識的なセオリーに則って送りバントを指示したり頃合いタイミングで投手を代えるだなど、「できて当たり前、なの」 www

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:19:18.90 ID:hLgyoDyA0.net
で、あの真っ黒いのはその基本的な部分ですら所々意味不明な普通の常識やセオリーからすれば全く辻褄が合わなかったり説明がつかないおかしな打順を組んだりおかしな指示を出したりただ黙って見てたりするから、基本すらできてませんねと
ヒリヒリする場面で長けた野球巧者振りを仕掛けるだはるか以前、今日1日外を車で走ってきて、8割方は何とか交通法規を守って周りの車の流れに順応しまあまあ運転はできたけど、
必ず1回どこかでバンパーとかミラーをこすったりぶつけて落っことしてはくるんだよね、そういうレベルなのあの真っ黒

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:19:54.66 ID:hLgyoDyA0.net
日常運転していてかなりな頻度であちこちぶつけてきたり軽微でも事故を起こしてくるなんてレベルは「まともなドライバーとは呼べない」の
そーゆー人間が教習所で教官やってるようなもんなの今のうちのあの黒いの

セオリーすらも知らないような人間は何がおかしいのかわからないだろうがはっきり毎日車をぶつけてわかるような傷を作って来なければ
あいつがよくやってるとかまともに見えるやつははっきり「野球音痴」なの冗談抜きに

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:27:17.35 ID:hLgyoDyA0.net
で野球ってのは毎日互いに生活かけて真剣勝負でやってるわけで、馬鹿のどっか1回2回のとんでもとかお笑い打順組とかが、結構勝負を分けちゃうの
どこもチーム防御率は3〜4点台、毎試合3点4点争うような攻防であって、どっかで馬鹿が常識的なゲーム読みもできずに意味不明な強行してそのチャンスを生かせないでゲーム落としたり、
そもそも道理や筋、合理にどうやってもかなわないわけのわからない指示何か出されたら組織全体の士気も落ちて然るわけ
みんながある程度なるほど納得と思うようなことをきちんと常にやれて「プロでの並の監督」なの 誰にもわけわからないようなことを年中やっちゃいけないの

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:33:01.35 ID:95THrGMjM.net
相変わらず佐野をデイスる奴いるな
去年最初打てないとこいつはオープン戦だけ
今年公式戦前もこいつはオープン戦だけ
それでもファンなのか

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:33:14.64 ID:1RqtzZzFp.net
説教が長い上司みたいだな
つまんね

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:33:22.14 ID:4NHJR9gvK.net
三行に纏める努力をしましょう

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:33:53.21 ID:GeIte+W20.net
頼むから相手にしない努力もしてくれ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:33:53.35 ID:Rz39xlPur.net
みんな見てないのにな

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:35:34.15 ID:1l69VMy+0.net
>>518
はませんでそう願うのは諦めろ

嫌なら他所にいけ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:36:52.01 ID:Rz39xlPur.net
広島でなかなか勝てないのにうちが巨人勝てるのか

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:38:42.16 ID:jJpAerd9p.net
>>505
初戦はまあ一点しかなかったが一昨日は言い訳できない敗戦だからな
パットンが二人出した時点でエスコバーか砂田を使うべきだった

それから昨日もまだ勝ってる状況で国吉とかとんだけ層がペラペラなんだよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:38:47.71 ID:T2FxuJVTr.net
佐野ストレートばっかり

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:39:22.51 ID:jJpAerd9p.net
>>500
丸ゲーレロだもんなあんなもんただの荒らしだよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:39:48.01 ID:rbPBcVpj0.net
>>521
今年の広島そこまでじゃなくない?
巨人は打線アツアツだけど

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:40:09.33 ID:Q6H0dMbU0.net
今日は今永次第だな
現地観戦だけど試合壊れなきゃいいかな

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:40:45.94 ID:g1PjUR4lM.net
桑原はスタメンで使ってないとどんどん調子悪化していくんじゃないのかね
メンタル弱いし佐野や楠本の活躍でまたメンタルおかしくなってそう

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:41:00.60 ID:jJpAerd9p.net
>>481
国吉を下に落として大貫をロング要員にする手はあるな
平良東がそのうち帰ってくるから

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:43:20.70 ID:lsHKhRN9a.net
今永が前回並みの出来なら普通にロースコア対決になるはず

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:45:49.32 ID:g1PjUR4lM.net
うちに重要なのは派手に勝った次の試合に勝つことだな
大抵派手に勝った後の試合は酷い内容で負けてるし
それではプラマイゼロで意味ないわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:46:16.47 ID:Q6H0dMbU0.net
大貫も三浦もプロ初登板で緊張していたってコメントしてるし
次に期待するわ
その点考えたら上茶は慣れた神宮デビューがよかったのかもしれない

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:51:03.08 ID:fZiqJWbAd.net
阪神の大山 打率 .095(21-2)

これは・・・・

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:51:50.54 ID:jJpAerd9p.net
先に菅野から点とって今永が8回くらいまで投げてお笑い中継ぎに
出番を与えないようにするしかないな

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:52:05.27 ID:rbPBcVpj0.net
どうせDe戦ではパカパカ打ち出すからへーきへーき

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:54:50.53 ID:jJpAerd9p.net
>>239
大和横ヒットとか梶谷・楠本ダイブとか宮崎前ヒットとか
エラーが記録されないけどお笑い守備多かったからなぁ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:55:45.01 ID:JXS0ItjJd.net
>>535
それを言い出したら余所も増えるんじゃね

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 07:57:28.65 ID:jJpAerd9p.net
>>536
中日とかヤクルトにあそこまでお笑い守備あったか?

風に流された柴田のポテンとヤクルトの村上がやらかしたくらいじゃね?

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:00:22.72 ID:M9AggttNM.net
>>532
なんか似たようなの見た気がする

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:04:11.24 ID:Q6H0dMbU0.net
映像見てないけど 昨日の7回の筒香とロペスのショート内野安打ってアウトとれなくて仕方ない感じ?

12塁からのロペス内野安打って何処にも投げられなかったんかな

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:04:31.44 ID:6wmXV21Y0.net
>>532
お○やま とか書かれちゃうなw

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:05:26.00 ID:UVnOVJdDM.net
>>535
飛びついて取れないとかサードの内野安打のなにがお笑いなのか分かんないとこがギャグなのか?
お笑いって言っていいのは倉本前安打とかだよね

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:09:36.03 ID:rbPBcVpj0.net
>>539
ロペスのは止めただけナイスで止めてなかったら点入ってたな
あれは投げられない

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:10:11.97 ID:jJpAerd9p.net
>>541
あれ飛びついて余計に進塁されるのは本職の外野ならやらんだろ普通

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:10:25.74 ID:qUjzw8p70.net
>>537
セ他球団の試合ぜんぶチェックした上で言ってんのか?
ここまでの阪神と巨人のお笑い守備っぷりは凄いぞ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:11:04.91 ID:jJpAerd9p.net
まあいい点としてはバッテリーエラーがないねそれがエラー0に反映されてるな

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:12:18.26 ID:BMdWdXeId.net
ハマスタどすこいって去年投げたろ
6回4失点とかだったような

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:12:26.47 ID:IDj9xPEAa.net
大和横とか?
どうやらお笑い守備の定義が違うようだ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:12:54.73 ID:e4f5UotTd.net
>>545
一応昨日振り逃げがあったぞ

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:13:59.96 ID:0J8Y1OWG0.net
佐野の開幕から4打席連続タイムリーって過去に例あるのかな?
地味に史上初なんじゃないかと思ってる

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:14:23.88 ID:IDj9xPEAa.net
>>546
筒香とソトがホームラン打ったな

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:15:08.85 ID:ZP52WU6ua.net
4月4日に背番号44の佐野が今季代打4打席目で満塁ホームランによる4打点を上げて今季代打通算4打数4安打の活躍

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:15:51.58 ID:jJpAerd9p.net
>>544
まあ他所の試合とか見てないな

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:16:55.64 ID:hshFiy1U0.net
>>551
んじゃ次は子供の日だな

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:17:10.67 ID:l4oVHXu/0.net
絶不調なのに5試合で3HRのソト
さすがです

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:17:34.17 ID:Svc6FooDd.net
ロペスの後釜探し

これが今季の懸案事項だね。

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:18:17.25 ID:gPNWZuXt0.net
今日ニコニコ実験放送ある?

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:20:23.03 ID:jJpAerd9p.net
>>555
筒香と梶谷の後継者もいないな

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:21:30.03 ID:jJpAerd9p.net
宮崎の守備が衰え切るころにはちょうどロペスも引退してそうだから
宮崎がファーストそのうち守ってそうだな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:21:51.54 ID:1RqtzZzFp.net
この時期はばらつきあるから参考にならないとは言えuzr最下位なんだけどね

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:23:25.03 ID:M4RTnXjOM.net
明日は平良で頼む

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:23:43.37 ID:jJpAerd9p.net
>>559
こっちの攻撃かヒットを損することが何回かあっても
守備のときはそれ取れないのかよってのばかりだからな
体感じゃないなやはり

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:25:59.07 ID:bcPfC0gZd.net
>>510
アンチは伊藤叩かないわな
ヤクルトファンは伊藤に感謝してたで
最終回スパイレベルのクソリードにね
失笑もしてたけど
全部スライダーってな

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:27:05.26 ID:yZKwxJ9i0.net
>>559
推測だがシフト敷いてることが関係あると思う。

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:27:15.34 ID:gPNWZuXt0.net
楠本も佐野もホームラン出すタイプではない?
何となく細川がスラッガータイプだとおもうけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:31:14.46 ID:jJpAerd9p.net
>>563
確かにコースヒットが増えたな

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:32:45.76 ID:bnSPRsb7a.net
讀賣3タテ頼むぞ
このまま勢いに乗っていくんだ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:34:28.58 ID:6wmXV21Y0.net
>>564
佐野はホームランバッターかな?って
昨日思ったわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:34:40.51 ID:0J8Y1OWG0.net
>>564
佐野のフォロースルーはホームランバッターに見えるけどな
スイングはコンパクトでフォロースルーが大きい筒香に似たタイプ

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:35:33.83 ID:ZP52WU6ua.net
巨人は大卒ルーキーが初登板初先発で勝利と盛り上がってていいなあ
ヤクルトじゃなくて阪神と当たっていればなあ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:36:47.36 ID:qUjzw8p70.net
MLBスレでシフトがっちり敷くチームのuzr語ると笑われるぞ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:36:59.45 ID:mdukfmaJK.net
ハメカスと塵売と双方本気で潰したくて仕方ない争いだからな。
今までにないいがみあいになりそう。

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:38:46.26 ID:wegpsYq8M.net
てか原巨人との相性って悪いんだっけ?まぁ当時は中畑政権だったけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:39:05.53 ID:qUjzw8p70.net
deltaがシフト対応uzr用のデータ入力に着手したところだよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:40:02.44 ID:osk1QIoOd.net
ゲレーロなんかは有効なシフトあったらガッツリハマる気がするけどあるのかな
逆に坂本なんかはシフトひいても何も気にせずシフトの逆ついてきそうだけど

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:40:07.36 ID:OP3U1ma6a.net
>>572
中畑が意識しすぎてボロボロだったかな

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:40:52.06 ID:OP3U1ma6a.net
ビシエドの周平はシフトが有効だったね

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:41:11.98 ID:OP3U1ma6a.net
ビシエドと周平は
の間違い

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:41:36.25 ID:mdukfmaJK.net
>>572
3年目からはわりと普通だったかな。
最初の2年は本当に酷かった。

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:41:46.39 ID:GPze0v1Hd.net
中日にお笑い守備がないって言ってるやつは開幕戦でのこともう忘れたのか
ドラゴンボールのオンパレードだったじゃん

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:43:01.89 ID:qUjzw8p70.net
巨人でシフトが効きそうなのは?
岡本と丸と

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:43:10.96 ID:jJpAerd9p.net
>>569
そもそもパットンが普通の調子だったら上茶が一番乗りだったかも知らんのにな

ただあの流れ的にヤマヤスまで繋いでもやられてそうだ

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:45:20.22 ID:mdukfmaJK.net
まあ、今年は例年以上にジャンパイアと戦わなきゃいけなくなるからな。
財界が銀座パレード強行したいから無理矢理読売を日本一にしようと暗躍してるようだし。

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:47:16.06 ID:Q6H0dMbU0.net
今永対丸だとシフトひいても 飛翔がこわいわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:50:45.68 ID:ag2EPj9ra.net
今日は佐野をスタメン起用して、チャンスで代打陣が軒並み凡退して負けそう

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:51:58.68 ID:oMiDlBlrH.net
昨日のラミ語録的には佐野は代打で行きそう

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:53:02.81 ID:ZP52WU6ua.net
佐野はどうなるかよりとりあえず神里楠本のスタメン1,2番はしばらく続けてほしい

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:53:15.98 ID:2Imn8WuWM.net
佐野は丸にみたいな雰囲気を感じた
松山が関の山だと思ってたんだけどなー

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:54:39.69 ID:MTcAYV7J0.net
佐野がスタメンなら使える代打が居なくなるから悩むな

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:55:17.57 ID:qUjzw8p70.net
財界→ジャンパイア
妄想極まれりwww

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:55:49.12 ID:+glYcFRb0.net
>>584
結果から考えればスタメンはありなんだけどスタメンにしたら一気に冷えそうでなんか怖い

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 08:58:33.49 ID:gPNWZuXt0.net
巨人は一勝でも出来たら十分だな

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:02:49.91 ID:1VbY71nta.net
楠本も神里も4打席立たせてこその選手だよな
現状で最も攻守のバランスが良い

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:03:02.64 ID:oMiDlBlrH.net
今日は大和休ませていい気がするなぁ。ちょっと怪しくなってきた。
左打ちだしショート柴田で行こう。

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:03:11.75 ID:2Imn8WuWM.net
調子良すぎの打線をどう抑えるかだな
炎上さえしなきゃいいや

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:04:22.08 ID:Q6H0dMbU0.net
好調の理由を佐野は「去年、一昨年と打てないときも監督が使い続けてくれた。
経験させてもらったことで心構えや自分の準備するタイミングも分かってきた」と明かす。

遠征先で食事をともにする機会が多い宮崎からは「悔いのない打席を送れ」と助言をもらい、ルーキーだった2017年には、
当時チームの左の代打として活躍していた下園(同年限りで現役引退)から準備することの大切さを学んだ。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20190405/den19040505040003-n1.html

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:07:32.02 ID:MTcAYV7J0.net
>>593
倉本「誰か忘れてない?」

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:09:12.81 ID:asluUPK6a.net
大和は出塁してるし盗塁決めたしで特に怪しいとは思わないけどな
現状ソトがセカンドになるから大和をショートから外すと内野崩壊しそうだし

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:13:05.57 ID:oMIvVVIHd.net
>>596
あ、え?

ん?

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:15:02.09 ID:EV2IS57y0.net
大和はここまで6試合連続で出塁してるな

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:18:30.42 ID:kwsK/zS60.net
休み休み使うのは賛成だわ
たまに柴田でいいと思う

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:21:22.17 ID:gPjXG0Z6M.net
>>509
そんな組み合わせ、去年の東でも良くて2勝2敗だから今永でいい
エース対決避けてたらいつまでも上には行けないし、このカードを乗り切れる可能性があるのは今永だけだし
もし全敗でも去年の今永を思えば諦めつく

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:21:37.46 ID:asluUPK6a.net
というよりここまでホームベースに帰ってきている回数が最多なのが3ホーマーで自己生還しているソトと大和で同数だから
大和の出塁が無くなると単純に得点がさらに減る

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:24:58.01 ID:WALp40FIa.net
>>601
逆にチャンスだと思わないとな

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:27:30.59 ID:Tizsj+I+0.net
やっと火柱さん抹消されたが光が心配
あと3年はウチで頑張って欲しい

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:33:24.37 ID:GW5rEsyq0.net
関根の2軍成績
13試合 .244 2本 12打点 3盗塁 出塁率.320 長打率.511 OPS.831

いつの間にかモデルチェンジしてて笑った

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:34:47.81 ID:dz78d/2l0.net
今永菅野と両チームエース投げるのにどっちのファンもネガッてるのが笑う

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:36:30.24 ID:uq2PAIDma.net
菅野でネガれるならもう誰が投げてもポジれないだろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:38:49.70 ID:VG8h0Jqf0.net
相性だけで言えば今永は巨人戦悪いよな
東は巨人キラーだけど

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:42:54.47 ID:asluUPK6a.net
去年菅野からヒット打った選手
5安打
ソト .455

2安打
筒香 .286
乙坂 .250
大和 .167
宮崎 .158

1安打
梶谷 .250
柴田 .250
ロペス .083

他ノーヒット

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:43:36.06 ID:vyaql0l4M.net
>>607
読売ファンはペナント全勝しない限りネガる
そういう人種

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:50:33.07 ID:g/y3LRh7H.net
今永が菅野に投げ勝つのを見たい
今日に関しては完封して欲しい

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:50:53.33 ID:0B6UhbYHr.net
>>369
あれはわりと深いところに転がって
全力でやっていたように見えたよ
普通のショートなら筒香はアウトだろうけど

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 09:57:50.59 ID:mdukfmaJK.net
なんかわからんがいきなりソフトバンクと当たるような感覚。

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:09:08.55 ID:7YgcvvU9M.net
これだけは言える
今年優勝出来なければ今後10年は無理だと

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:09:55.45 ID:skFrw3Da0.net
>>614
2015年から毎年聞くセリフだな

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:11:32.48 ID:7YgcvvU9M.net
>>615
今年が本当のラストチャンスだと思っている

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:12:18.15 ID:XU+PJlwGr.net
>>527
2年前の開幕からずっと桑原スタメンにこだわったけど調子上がらず
チームも桑原の出塁頼みだったせいか
2ヶ月くらいだか貯金なかった

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:15:07.63 ID:RWGlrYTPa.net
全然ラストチャンスじゃないだろ
先発陣はこれからの選手が多いし
むしろ今年は絶対無理
坂本丸岡本が怪我か劣化でもしない限りは

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:16:52.06 ID:rQScjn9ja.net
今日は暖かいな観戦日和だ

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:20:01.91 ID:Yg0Y2jHUa.net
国産で先発10人揃えたのはアッパレだな

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:21:12.05 ID:KiZBK4GXd.net
>>195
うちの嫁もすきっ歯

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:25:46.36 ID:vys+qwTM0.net
昨日国吉の打席で3-1から打ちにいったのあったけど

ああいうのまじでチームでどうにかする気無いのかな

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:28:27.07 ID:K7Rl6Lpl0.net
投手は打撃練習もしないから

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:31:44.45 ID:+TlZOJbDd.net
昨日どこも空いてなかったから試しでウィング立ち見買ったけど今さっき見たらウィング席空いてたから買っちまった
なんか無駄感半端ない

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:35:24.13 ID:HN4/l2fu0.net
1試合打てないだけで柴田柴田うぜえな、つうかまだ6試合しかしてねえんだぞ
いくら大和だってまだ疲れてねえだろ出塁も続いて盗塁もしていなかったら大変だよ攻撃でも
だいたい大和休みならショートは倉本が入るだろそういう設定なんだから今年は

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:37:57.69 ID:asluUPK6a.net
誰と戦ってんのか知らないけどそういう病気なのかな

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:38:00.34 ID:MqlWW0mn0.net
>>622
バット折れてたしね
あれで投球がよくなったのかも

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:38:02.30 ID:vyaql0l4M.net
>>620
投手偏重のドラフトが、とりあえずここまでは
機能したと言っていいだろうね
細かい点はもちろんいろいろあるが、大家川村篠原木塚+番長にも感謝
あとは野手だな

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:42:10.20 ID:6luPt/pyp.net
期待出来そうな奴が大体外野に回される現象なんとかしないとな
佐野か楠本辺りサードとか無理なんだろうか
この2人のどちらかだけでも内野戻ってきてくれたら、大分マシになる

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:43:39.92 ID:ScPf9kt1K.net
>>593
その気持ちは痛いほど解るがハマスタだし出てくるのは.031だからな…

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:43:51.45 ID:RjSizYrU0.net
無理なもんは無理なんだから諦めろ
よそのチーム見たらわかるだろ
よほどの以外いねえよそんなやつあ

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:44:45.51 ID:kZwYrELx0.net
>>630
今日菅野だから誰出しても一緒やし

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:46:05.80 ID:61t1AYn5d.net
正直リリーフ以外疲れるって概念分かんないんだけど
俺高校まで野球やってたけどいうほど野球の試合で出続けるのって疲れるか?
よく大和を休ませろって聞くけど成績に全く影響しないと思うんだが

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:46:20.05 ID:asluUPK6a.net
>>629
内野守備は生涯100点なのが当たり前!って減点評価しか出来ないやつが多くて煩いからちょっともたついたらすぐ外野に回されてしまうんだ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:47:38.55 ID:Yg0Y2jHUa.net
このスレでもよく言われるけど
一塁と外野はどこのチームも打てる選手揃えてるから
強いチームは二遊間とキャッチーの打撃が良いは身にしみてわかるな

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:47:41.64 ID:ScPf9kt1K.net
>>632
そういう問題じゃない
ヤツがスタメンに名を連ねるのは野球に対する冒涜なんだから

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:48:36.10 ID:g/y3LRh7H.net
>>617
去年の4月は貯金あったぞ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:48:50.80 ID:4Wh4X9pbd.net
>>625
大和は31で柴田は26
ベイスターズの将来のこと真剣に考えている人ほどそうなる

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:49:07.11 ID:bcPfC0gZd.net
>>636
伊藤のことか

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:50:09.77 ID:RjSizYrU0.net
>>637
2年前て書いてあるけど

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:51:59.00 ID:g/y3LRh7H.net
>>640
2年前の開幕からずっと、だから去年も含むって意味と思ってたけど違うん?
例年スタートダッシュができてないって話でしょ

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:52:46.77 ID:6luPt/pyp.net
>>635
そこを揃えたら、そら強くなるわな
セカンドソトで、今の大和と伊藤いて残り絶好調ならエゲツない打線になるわけだし

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:53:09.55 ID:ScPf9kt1K.net
>>638
ベイスターズの三年後を考えるならショートは柴田で固定するべきなのは間違いないし大和もセカンドのほうが向いてそうなのも間違いない
でもファンはそう思っても出てくるのは倉本なんだよ
菅野だから誰出しても同じだというのならもう最初から試合放棄でもしてろという話

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:53:25.38 ID:HN4/l2fu0.net
>>638
そもそも真剣に将来考えたら大和の次は新戦力じゃないの
大和がいる内に次世代を育てる
今の31はそんなにすぐ後継が必要な年齢じゃない

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:54:06.60 ID:RjSizYrU0.net
>>641
去年は桑原にこだわってなかったじゃん

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:55:18.81 ID:asluUPK6a.net
>>641
開幕から桑原に拘って貯金できなかったのが2年前
桑原を5試合くらいで諦めて貯金作ったのが去年って意味だと思う

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:55:39.71 ID:HN4/l2fu0.net
伊藤アンチ試合中から夜中から今までずっといるけどとうとうおかしくなったのか
負けすぎて

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:57:11.02 ID:HN4/l2fu0.net
というか三年後のためにショートに柴田固定って意味分からん
大河だって出て来るかも知れないしドラフトで即戦力獲るかもしれないし
今は大和で全然よくないか

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:58:25.53 ID:ScPf9kt1K.net
>>647
相手にしないのが一番

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:58:56.85 ID:g/y3LRh7H.net
>>645
>>646
あぁ、分かった
桑原に拘ったって所がメインか
去年も開幕桑原だったから勘違いした
サンキュー

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 10:59:49.74 ID:RjSizYrU0.net
>>648
横からだが別に固定とは言ってなくないか...
疲れてそうだから柴田くらいのニュアンスだろ
まあ大和でいいと思うけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:01:10.50 ID:gIMRfCSg0.net
週一で柴田スタメンを混ぜるのはかなりアリだと思うけどな

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:01:14.45 ID:Tizsj+I+0.net
今日は勝てそうな気がする
全力で今永完投か9回ヤス一択で勝負せい

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:01:51.44 ID:HN4/l2fu0.net
>>651
>>643見て

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:04:01.84 ID:6luPt/pyp.net
>>652
週一で倉本よりは遥かに賢明な判断だわな

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:04:19.18 ID:Tizsj+I+0.net
とりあえず今年は戸柱倉本無しで戦って欲しいわ
ダメならそれでしゃあない、ラミの首が飛ぶだけだし
伊藤は手放すなや

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:05:29.04 ID:RjSizYrU0.net
>>654
ああごめんそいつの書き込みだけ見てなかった
まあ1人が言ってるくらいで大多数が言ってるわけじゃないんだから気にすんなよ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:05:44.38 ID:tnvfoBMF0.net
>>647
触れちゃダメだと思うのあの人
たまにマジレス返してスレ荒らしに加担してる人が居るけど。

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:07:27.50 ID:gIMRfCSg0.net
去年岡本にどれくらい打たれたっけ?
そんな致命的な一発を食らったイメージはないけど

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:08:10.06 ID:hJlL3/uwd.net
そもそも固定なんて日本代表選考クラスでもなきゃすべきではないし
何ならそのクラスだとしても固定のデメリットは大きい

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:08:17.85 ID:HN4/l2fu0.net
仮にもう大和が疲れてたとしてラミレスが大和の休養に柴田ショートに入れる訳ないのにな
どうせ倉本なんから大和が出た方がいい
まだ疲れ云々する時期じゃないよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:09:59.91 ID:JsCKQUOcr.net
>>644
客観的にみて、球団は
大和レギュラー、柴田は代役内野守備がためでいって
去年からドラフトで次世代大物ショート候補を一位で獲得
という戦略にみえる

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:10:02.84 ID:asluUPK6a.net
オープン戦でスタメン内定している大和を何故かずっと使い続けた時点で柴田の一軍ベンチから期待値は低い
言っちゃあ悪いけど柴田はあの不安定な送球をなんとかしないといつまでも内野のユーティリティ控え止まりだと思う
そりゃ小園が獲れていたら週イチでも小園使うべきだと思うが

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:10:20.05 ID:6luPt/pyp.net
>>659
派手なのはないけど、前半はかなり抑えて後半普通に打たれてって感じでそこそこ打たれてる

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:10:48.76 ID:vyaql0l4M.net
>>659
岡本にはあまり打たれてないはず
とは言っても、そこに根拠がない限り
今年は揺り戻しがある可能性も十分あるけどね

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:11:56.11 ID:HN4/l2fu0.net
>>658
試合中とかしか実況見ない人はそりゃしょうがなくない知らないんだろうし
あまりに異常だし

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:13:17.78 ID:hJlL3/uwd.net
ラミレスが無能だから諦めろという話をされたらどうしようもないわ
ファンコミュニティの存在否定

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:13:21.13 ID:Q6H0dMbU0.net
>>624
立ち見といっても スペースがかなり広いからシート引いて寝ても問題ない幅あるからなぁ
ピンバッジ2つ貰えるしいいんじゃないか

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:13:28.23 ID:HN4/l2fu0.net
>>662
だよなあ
それを3年後のために今からショートは柴田固定が正しいとファンは思ってるって言われても
柴田オタだけじゃんそんなん

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:15:24.45 ID:kE7RnHuA0.net
ショートは30過ぎると一気に厳しくなる
ショートの名手といわれた選手がいつの間にか三塁守っているのはよくある話

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:16:05.05 ID:RIltWsEtp.net
しかしこのヤクルト3連戦負け越したのは本当に痛いな
特に2戦目は痛かった
チームとしてはなんだかんだ1.2戦ともリードでセットアップに繋いでるので
良い感じなんだろうがその良い感じの時に勝てる試合落としたのは痛かった
かと言ってパットンが打たれたのでしかたないとしか言いようがないんだけど
パットンは復調してくれないと困るな

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:16:19.00 ID:RjSizYrU0.net
>>669
おそらくガラケーは柴田云々よりとにかく倉本を見たくないんだろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:16:42.86 ID:IRgw6+tDp.net
>>582
kwsk

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:16:59.20 ID:RIltWsEtp.net
>>669
柴田が大和に疲れが見えた時に併用できるなら
大きいんだがな

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:17:37.23 ID:Tizsj+I+0.net
パットンは気温上がってからの巻き返しを期待しる

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:17:54.87 ID:jJpAerd9p.net
>>671
三点リードで勝ちパターンが守れないのは納得いかんよな
2-1 2-1で貯金二つなら全力で1つ勝てばいいから余裕のある
週末だったのになあ

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:19:30.53 ID:RIltWsEtp.net
佐野は昨日2死満塁で打ったのは凄いな
ここまで開幕から打ってはいたが本来の豪快なバッティングじゃなかった
のが少し気がかりで全部流してたのも気になってたが
昨日はセンター方向とは言え豪快に叩き込んでくれたのは最高

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:21:06.70 ID:KWxQSxUtM.net
>>677
追い込まれてからは軽打狙いに切り替えてるだけで浅いカウントでは常にフルスイングしてただろ
そんな打者に初球ストレートで入ってきたらああなるわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:21:38.97 ID:RIltWsEtp.net
>>676
ただパットンを1試合ダメで次の試合即交代は難しいし
パットン投げて次の投手準備させとけも無理がある
昨日に関しては三上がな下位からだったしあの回はなんとかして欲しかった
一応同点で止めたんだし

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:22:22.08 ID:HN4/l2fu0.net
去年上本のFAが話題になった時、あの怪我じゃ絶対復活しないって息巻いてる奴いたけど
上本普通に上に今いるんだよね
30過ぎたらショートは駄目とかそういうの個人差だと思うけど何度も書いてるし認めないんだろうね

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:22:43.87 ID:+w1I3e/y0.net
>>652
同意
大和が素晴らしいのは分かる
だけど、大和がショート出来なくなった後のことも考えないといけない

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:23:29.06 ID:RIltWsEtp.net
>>678
たしかにちゃんと積極性や豪快な振りも失わず
広角に軽打等も覚えたのが頼もしい

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:23:41.51 ID:3DUP5ldld.net
>>680
個人差だから大丈夫となる時点で破綻している
個人差だからわからないので備えておくが普通だろう

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:23:46.00 ID:bcPfC0gZd.net
>>671
伊藤のリードでなあ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:24:04.77 ID:2Imn8WuWM.net
>>665
うちは右が得意な左腕が多いからじゃね
岡本自身多分左腕のインは苦手としてる
2018年も左腕のインローは全く打ててないし今年も打ってない
まぁ、まだ打ってないだけで克服してる可能性もあるけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:25:05.65 ID:+w1I3e/y0.net
なんで阪神があそこまで岡本にボコボコやられてるのかが分からん
甲子園でもすげー打ってるよね

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:25:36.75 ID:2Imn8WuWM.net
今年のオフは秋山に本気出すって記事が去年出てた気がするけどホントかな
浅村の時みたいなポーズさえ取らせてもらえない可能性もあるけど せめて夢くらい見せて欲しい

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:26:42.67 ID:HN4/l2fu0.net
>>683
その30過ぎたらショートがってのがプロの常識ならここで素人が言う前に備えてるよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:27:08.90 ID:5+cV9p04r.net
>>622
3-1は難しそうなコースを捨てて球種もヤマを張って甘い狙い球だけスイングできるバッティングカウントじゃん
同点に追い付かれたところで、国吉が出塁すればノーアウト一塁で一番からだから、あれで甘いたま見逃していたら消極的で
勝利へ執念に欠けると思うよ

あのストレート打ちにいかなかったら3-2
そうなるとリリーフ投手が打者で打てる可能性はだいぶ低くなるんじゃないの

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:30:46.05 ID:5+cV9p04r.net
>>687
秋山に海外FA宣言されたら即撤退じゃないかな

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:31:32.51 ID:HN4/l2fu0.net
>>672
そうは言っても現実はショート二番手は倉本なんだけどな
なんか大和が休養する衰えれば柴田って思いたいのは分かるけど
ラミレスの内は実現しそうもない

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:32:15.72 ID:6ICwR4XOa.net
>>684
若月は6戦0勝だぞ

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:32:41.45 ID:asluUPK6a.net
ルーキー時代若手時代からずっとスタメンショートで試合出ていたから10年経つと衰えがくる
って話なら分かるけど大和はそうじゃないからな
ずっとショートは鳥谷が居たしスタメンで出てた時も外野だったし
そもそも井端とか37,8歳になってもショートで140試合出てるし

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:32:47.56 ID:2Imn8WuWM.net
>>690
そらそうでしょ

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:32:48.92 ID:3DUP5ldld.net
>>688
備えていないラミレスが無能という話だろう
他所は備えているし横浜もラミレス以前はそうしていた

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:33:00.52 ID:kE7RnHuA0.net
高卒からの育成必要期間を考えたら、5年後どのようなメンバーになっているかという構想は常に必要
即戦力とって間に合わせればいいとやっているチームは、なかなか浮上できない

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:33:11.94 ID:Q6H0dMbU0.net
国吉は回跨ぎするのだから 無理するなって事を言ってるんじゃないの?

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:33:40.59 ID:uEJ7uyDwM.net
今日は正直勝てないとして明日明後日は可能性有る?

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:35:12.47 ID:+w1I3e/y0.net
>>696
今年の巨人は育成と大型補強が完璧にはまってる感じだなぁ
他のチームとは明らかに差がある
でも勝ちてぇ

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:36:17.77 ID:jiGujDrPM.net
今日よりは明日明後日の方が可能性があると思う
今日は勝つなら1-0しかないと思うし

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:36:41.61 ID:HN4/l2fu0.net
>>695
ファンにすべてが見えてる訳でもないし備えてないとは言い切れない
フロントの考えとかまで我々にはわからないでしょ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:36:59.51 ID:3DUP5ldld.net
巨人みたいに出ていかせない球団は計画たてやすいからこれまでうまくいかなかったことがおかしい

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:37:55.95 ID:uEJ7uyDwM.net
横浜セリーグ防御率ワースト1
全体ワースト2
何とかしたいねこれ

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:38:00.69 ID:Tizsj+I+0.net
この3連戦は今日が勝負だぞ
5-3で勝ちじゃよ 宮崎ソトロペに期待
とりあえず丸坂本亀井をなんとかせぇ

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:38:43.64 ID:+w1I3e/y0.net
序盤の山場がいきなりきた感じだね
今永対菅野楽しみだわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:39:07.64 ID:7YgcvvU9M.net
今日勝てる可能性は20%だな

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:39:12.19 ID:Tizsj+I+0.net
>>703
今のところそこは火柱パットンの問題だから安心せぇ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:41:23.36 ID:3DUP5ldld.net
>>701
ファンコミュニティなんだからファンから見えている情報で話されるのは当たり前
何かあてがあってプロとしてファンの考えを上回るというのは当たり前の話
もしファンの考えを下回るならそれは素人以下のプロ失格ということ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:42:14.00 ID:5+cV9p04r.net
>>697
そういう考えもわかる、最初から「振るな」って指示ね

でもビジター先攻め、後半盛り返されて連敗していた
そして昨日も反撃で追い付かれた直後で先頭が出塁で一番に繋ぎたい場面で
「無理せず立っていろ」って指示のチームはあまりないんじゃないかな
ツーアウトランナーなしとか
こっちがリードしているならわからないでもないけど

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:43:03.65 ID:HN4/l2fu0.net
>>693
数年後にもしスタメンは厳しくても大和と言うバックアップがいれば
その間に獲った選手とかの新戦力育てるのに十分な時間があるわな

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:44:33.02 ID:+w1I3e/y0.net
>>693
確かにそれは言える
巨人坂本みたいにボロボロになってるわけじゃないもんな

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:45:34.27 ID:Z1rEH9Z0a.net
>>363
中 日

岡崎出身だからヤバイと思ってる

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:46:24.67 ID:HN4/l2fu0.net
>>706
今永次第だなあ
どうも今永が巨人抑えてるイメージないけど

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:47:23.23 ID:jJpAerd9p.net
>>687
秋山とか地元出身だし手を挙げるべきだが仮に獲得したら
桑原梶谷はいよいよトレードの駒になりそう

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:50:26.42 ID:uEJ7uyDwM.net
佐野が今日通用したら本物だな

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:50:48.48 ID:EV2IS57y0.net
大和って年取ってショートは厳しくなっても守れるところがたくさんあるから便利だな
横浜で引退してくれ

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:53:27.55 ID:a8wSvBYK0.net
木浪が羨ましかったんだがスタメンから外れてるな
すごく打ってたと思ったけどどうしたんだ?

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:53:28.19 ID:+w1I3e/y0.net
阪神、昨日ダブルスチールひっかかってんじゃんw
よし金本いなくなったし、ベイもやろう

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:54:10.50 ID:asluUPK6a.net
今永は開幕戦で高橋周平から見逃三振を取ったときのような
外角低めのスミに150近いストレートがズドンと決まればそうそう打てないと思う

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:55:06.56 ID:MTcAYV7J0.net
大和のUZRどんどん悪くなっていってるけど大丈夫なのかな

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:55:15.70 ID:RjSizYrU0.net
>>718
ラミレススペシャルの復活かw

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:56:10.16 ID:7YgcvvU9M.net
今の代打満塁佐野なら相手が満塁で敬遠あるかもな

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:56:17.18 ID:6wmXV21Y0.net
>>636
ほんこれ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:56:38.17 ID:a8wSvBYK0.net
きょう菅野か…
今永好投しても厳しいな
菅野に関してだけは徹底して初球から狙ってほしい
四球期待できないし追い込まれたらまず打てん

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:56:46.66 ID:KWxQSxUtM.net
まあ今日は佐野のバッティングが菅野にどれだけ通用するかが見たいわ
ここまではどの変化球にもついてけてるけど菅野ほど多彩だとまだ厳しいんかね

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:57:35.53 ID:rbPBcVpj0.net
>>720
UZRあんまり詳しくないけどシフトしくせいで参考にならないみたい

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:57:51.35 ID:e5tHlo/Wd.net
なんとか1-2で乗り切ってくれればだな
苦手の菅野西だし、巨人打線絶好調だし

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:58:13.52 ID:94hgMUaEr.net
>>695
ラミが無能かどうかは置いておいて

2018から単年契約なんだから
未来の選手を育成のために使ったら勝ちが減っちゃう
それでその年限りクビになっては意味がない
単年監督なら当然な戦いかたなんじゃないかなあ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 11:58:35.38 ID:uDDTu2lMM.net
巨人にボコボコにされた阪神みてると無理かなって
阪神もヤク戦では悪くなかったし

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:00:01.29 ID:tqaazVEn0.net
蓋を開けて見ないとわからんよ
阪神はいつも巨人に負けてるし

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:00:06.16 ID:MTcAYV7J0.net
>>726
シフトのせいだったらいいけど…

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:00:46.79 ID:a8wSvBYK0.net
>>728
監督の仕事は一義的には育成じゃないからなあ
育成期待する場合は球団が複数年契約するか、将来にわたって球団に関わる可能性が高い生え抜きを監督にするかだな

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:01:12.59 ID:RIltWsEtp.net
>>724
対平良戦は押し出しで勝ったんやで

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:02:30.75 ID:tnvfoBMF0.net
>>726
俺もあんまり詳しくないんだけどメジャーだと
極端なシフトの場合(二遊間がセンターライン反対くらいまでいくような)別枠で集計するらしいね

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:02:56.62 ID:X76PdjcgF.net
>>729
若干の球場補正があるから、乱打戦に持ち込めればなんとかなるかも?

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:03:58.84 ID:Q6H0dMbU0.net
流石大和って言える守備もあるし
去年の序盤みたいな凡ミスあるわけでもないから
大丈夫でしょ
しかし宮崎の守備範囲狭いしソトも不安だから大変だろうな

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:04:23.49 ID:a8wSvBYK0.net
>>726
シフトのせいで良化してるならともかく、悪化してるなら単にシフトが失敗してるってことだね
まあ数試合で判断できる指標じゃないのであまり気にしても仕方ない

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:04:25.60 ID:gUtpuLFXr.net
>>724
今永が奇跡のキレで
誰かが菅野に失投をうまくハマムラン

2安打1-0で6回あたり菅野の打席で原が代打に動く
それだと勝てなくも..ない!?

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:05:11.31 ID:RjSizYrU0.net
>>734
今日(?)からそういうのに対応した数字にしますみたいな事書いてたよ
日ハムと横浜の数字がおかしくなっちゃうから
どの程度かはわからないけど

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:06:43.90 ID:a8wSvBYK0.net
>>738
リリーフが巨人の弱点のようだから、接戦で行って終盤下げてくれたら、ワンチャンあるかも
原もリリーフ自信ないだろうから、余程追い込まれないと菅野は下げないだろう

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:07:30.10 ID:2dc4+6iN0.net
巨人戦の先発は
今永ー菅野
京山ー澤村
井納ー畠
みたいだね

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:08:35.82 ID:a8wSvBYK0.net
>>741
京山と今永が逆なら勝ち越せそうな気もするけどやむなしだな

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:08:56.16 ID:8sI7+mNS0.net
大貫は伸び代はほぼないタイプだからなあ
今の手札でボコられるならもう無理ってタイプ

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:09:11.09 ID:g/y3LRh7H.net
>>739
今季から日本ハムやDeNAなど一部の球団は、MLBで見られるような極端な守備シフトを採用しているようだ。
これに伴いDELTAでもデータ入力においてシフトへの対応を行い、UZR(Ultimate Zone Rating)のアップデートを行った。

今回のアップデートにより、「明確にチームが主導した現代的な守備シフト」はUZR評価の対象外となった。
具体的には内野の塁間に3人の内野手がポジションをとるもの、外野手が4人になるものなどがこれにあたる。
1.02 - Essence of Baseball | DELTA Inc.
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53521

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:09:18.01 ID:Q6H0dMbU0.net
今年は読売戦も6月辺りからレフト側ベイ応援席無くなるかもな

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:09:47.53 ID:8sI7+mNS0.net
実際大和なんて昨年いきなりエラーかましたり平凡ば守備じゃん バカが持ち上げてるけど所詮阪神でレギュラー失格で放出された選手やぞ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:09:50.58 ID:tnvfoBMF0.net
>>739
おおそうなんだ。
たかが数字だし実際の動きがよければ何てことも無い話だけど、されど数字。

まあ理屈抜きで単純に数字遊びも一つの楽しみだからね

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:10:57.49 ID:g/y3LRh7H.net
現代的な守備シフトはチームの主導により従来とは大きく異なるポジションをとる。
シフトにより処理された打球は、個人の守備能力よりもチームの方針に依存するだろう。
個人の守備貢献を評価するというUZRの狙いからは離れてしまうため、このようなシフトが採用されたプレーは評価の対象外とすることにした。
MLBのデータを取り扱うFangraphsでもこのような処理が行われており、現状最も適切な方法であると考える。

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:11:29.45 ID:0M9qX1urK.net
>>736
大和めちゃくちゃ広く守ってるよね
それサードって打球も捕ってる

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:11:34.65 ID:6wmXV21Y0.net
>>746
イキるなら誤字ぐらいチェックしろカス

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:11:54.16 ID:KWxQSxUtM.net
UZRって両隣が下手だとそのマイナスが自分にもくるような計算方法だから大和がマイナスになるのも仕方ないよ
特に併殺処理はソトのせいでかなり割食うだろうね

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:12:16.30 ID:a8wSvBYK0.net
北條や糸原、木浪上本がいる阪神と、倉本柴田山下らのDenaでは大和の価値が異なるから

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:13:02.74 ID:UBzI792/M.net
>>23
球数稼ぎたいよな

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:13:32.53 ID:SXtcg3IzM.net
藤田がいれば黄金期だったかもな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:13:45.92 ID:zXvGqO7+0.net
>>724
四球取れなくても球数投げさせる事に意味があるんだよなあ…

菅野が6回で降板してくれたら7〜9でリリーフを叩けばいい、まあ球数稼いでも菅野は7回120球ぐらいは投げるか

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:14:23.49 ID:8sI7+mNS0.net
所詮レギュラー失格の大和だからなあ
この程度が持ち上げられるなら一生暗黒でしょ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:15:40.28 ID:0M9qX1urK.net
>>716
そしてコーチに
内外野どっちでも出来る引退しても便利

まあ今はショートで先々衰えたら穴埋め便利屋として長くチームにいて欲しいわ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:15:54.88 ID:UjN4RvaE0.net
守備は分からんけど今の大和は打撃的に外せないし
粘れるしヒットも出てるし普通に良いわ
伊藤大和の下位打線はハマってる

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:16:03.05 ID:tnvfoBMF0.net
>>749
そうそう、実際に試合見てればUZRがーとかって大和を叩く人は先ず居ないはず
試合も見ずに数字遊びしてる人は数字で叩くんだろうけど

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:16:45.90 ID:asluUPK6a.net
ベイスターズの開幕投手が2連勝したら'89以来30年ぶりの出来事になるらしい
今永と打線頑張ってくれ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:16:55.00 ID:KWxQSxUtM.net
柴田ぐらいカットの方向に特化してるなら可能かもしれないけど菅野相手に球数稼ごうと待球なんてしたら2球で追い込まれるだけ
とにかく甘い球を逃さずに打たないと厳しい

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:17:07.19 ID:UjN4RvaE0.net
ロペス
伊藤
大和
この並びは崩さないで欲しい
てかオーダーも昨日の打順で良い

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:17:15.85 ID:Q6H0dMbU0.net
原も菅野に勝ちつけにいくだろうし 試合任せて9回完投させる気で来るんじゃないかなぁ
そうなると8回以降に打席に回らないと代えてくれないだろうな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:17:24.56 ID:8sI7+mNS0.net
印象で語る奴は須らくバカだから見下してるわ


こういうバカは好きな選手は持ち上げ嫌いな選手は叩くだけ 猿でもわかんだろw

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:18:18.75 ID:dppvBu89d.net
1番楠本、2番柴田にして、伊藤、大和で球数稼いでもらわないとな
神里は梶谷の譜系だし球数は期待できないだろうしな...

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:18:23.71 ID:UjN4RvaE0.net
ソトはやっぱり3番だし宮崎は筒香の後ろが合ってる
ロペスはタイプ的に6番に居たら怖いし昨日の打順がまさに理想
神里楠本が出塁出来りゃな…

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:19:10.57 ID:0M9qX1urK.net
>>759
少なくとも今の数字はおかしい疑う余地もなく
シフトの場合にあわせてくれるなら分かるだろう

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:19:20.99 ID:RjSizYrU0.net
>>764
すべからくの意味間違ってんぞアホ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:19:23.84 ID:YrtUS3c20.net
>>717
14-0 5三振

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:19:34.27 ID:UjN4RvaE0.net
先発だけ見たら明日より今日のが勝つ確率高そうだし今日負けたら結構やばいなこれ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:19:42.40 ID:8sI7+mNS0.net
楠本はミート力以外がダメだからレギュラーはしんどいわ

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:20:52.73 ID:0M9qX1urK.net
>>746
FAを放出って言う世界線にお帰りください

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:22:14.79 ID:gUtpuLFXr.net
>>732
ほんと難しいよね
育てて継続して結果出しているのって
近年ではGM編成がちゃんと戦略がある日ハムくらいじゃないの?

原は長期でも育成と真逆のFA強奪路線
初期オガタは野間らの起用を急いで酷評されて
金本に5年契約、ドラフト権限から一軍育成を好きにやらせたらあの結果だもんね

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:22:40.15 ID:8sI7+mNS0.net
事実上の放出だろw

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:23:33.29 ID:FiXZw5Mf0.net
ユーティリティタイプのベテラン見たら「将来はコーチに」とか
脊髄反射的に言う奴はクソ
役割的に献身的なイメージがあるだけだろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:23:53.78 ID:0M9qX1urK.net
>>755
今年は伊藤大和が粘ってるから下位から上位に繋がったりしていいわけだしね
粘って四球→盗塁→バント→タイムリーなんてホント最高やったわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:24:29.01 ID:UjN4RvaE0.net
大和がベイでコーチやるとは思えんがな
解説者になって何年かしたら阪神復帰だろ
田中も結局ベイを断わってるしな

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:24:52.70 ID:6jn30NcHa.net
>>609
ソトさんヤバない?
昨年無敵のフランスアからもホームランぶちかましてるし
なによりメッセからも二本ホームランかましてるし
状態さえ普通なら相手のレベル関係ないんかな

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:25:03.37 ID:0M9qX1urK.net
>>756
なんだ保菌じゃねえか
相手して損した

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:25:19.13 ID:FiXZw5Mf0.net
大和伊藤は9番クソ本より機能してるな
上位不調のフラストレーションを解消してくれる

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:25:46.64 ID:2Imn8WuWM.net
>>714
筒香の所空くからセーフ
万が一秋山とれても戦力不足はまだまだ

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:25:52.21 ID:UjN4RvaE0.net
>>780
倉本は機能も何もないだろ笑
ヒット打てないんだし

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:26:01.87 ID:UBzI792/M.net
佐野満塁ホームラン打ったけど
昨日も去年も一昨年も初球手を出すの変わってないからただ能力上がっただけだよな。

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:26:49.75 ID:Q6H0dMbU0.net
うちでコーチやるかはわからんが 
阪神には戻らないんじゃね
とベンチで大はしゃぎしてる大和見ると思うけどなぁ

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:27:20.95 ID:2Imn8WuWM.net
>>783
代打が初球から打つのは当たり前だろ?
振らない代打とかなんの価値があんだよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:27:23.17 ID:0M9qX1urK.net
>>765
2番柴田の意味分からん
昨日と同じでいいよ神里もヒット打ったし

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:27:36.21 ID:gUtpuLFXr.net
>>207
今日放流あったけど買えたかなw?

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:27:53.62 ID:zXvGqO7+0.net
>>776
後は不安要素は7、8回を投げるリリーフかな

国吉はあくまでも勝ちパターンでは使えないのがもどかしい

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:28:24.79 ID:e4f5UotTd.net
初球振るのは別にわるいことじゃないからな
きちんと甘いボールを打つことが大事なわけで初球なら何でも振れという意味じゃない

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:28:53.09 ID:FFYHrxjCp.net
菅野開幕で負けてるから今日張り切って来そうだ
今永頑張れ応援しとるぜ
息子入学式のハレの日だし勝ってくれ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:29:14.16 ID:HE0PtEC0d.net
ソト筒香宮崎ロペス伊藤大和の打順は崩さないでほしい

ライト佐野とかやる場合でもそのまま2番に入れてほしい

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:29:21.78 ID:kZwYrELx0.net
つーか梶谷ってどうしちゃったの?
僕はいまだにジーニアス梶谷の幻影を追っています

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:29:23.12 ID:FiXZw5Mf0.net
好球必打
今の佐野は完璧だな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:29:41.08 ID:iZLt3Yws0.net
今日は1点が致命傷になりかねないから守備重視でいってもらいたいな
桑原か柴田どちらかは必須で両方入れて楠本外すのもアリ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:29:50.01 ID:UjN4RvaE0.net
宮崎3番とかはこの先やるなよ
ソトが怪我したとか仕方ないが宮崎3番嫌いなんだよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:30:08.82 ID:zXvGqO7+0.net
>>714
秋山レベル取れたら桑原梶谷の片方いなくなっても困らないやろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:30:18.69 ID:K9RT/SELd.net
>>759
実際の試合を見てれば都合の悪い数字は無視するというのはおかしな話
仕事として真剣に見てデータ化しているんだから君より信憑性は高い

それとは別の話として母数が全く足りない現時点で重視するのはアホらしい
打球速度の計算も制度が変わってなければ遅れる

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:30:49.52 ID:UjN4RvaE0.net
>>792
単純に調整不足でしょ
一軍のスピードにまだ付いて来てない感じだし
今のまま一軍に居て意味あるか疑問だが

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:31:28.34 ID:0M9qX1urK.net
>>777
ピロより長くいるだろうしその間に子供がこっちの学校行ったりしたらそんなに簡単に関西行けない
先は分からんどうなるか

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:32:07.95 ID:BCfU4t5Wa.net
今永防御率0.00
菅野防御率1.29
これは勝ったな
VS菅野だと期待できる打者は筒香しかいないから、とりあえず巨人を1点以下に抑えて、筒香がホームラン打つしか勝ち筋が見えないな。

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:33:24.43 ID:FiXZw5Mf0.net
梶谷 調整不足
桑原 打てない(通常営業)
神里 打てない
楠本 確変終了

出場機会の心配する必要なかった熱い譲り合い

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:33:30.79 ID:M9AggttNM.net
>>774
保菌はだれからも理解されない自分の妄想を今日も吠えてるのか・・・
それはそうと保菌って偉そうなだけで見る目ないよな
保菌世界の常識では佐野も柴田も昨年までに首になってるのが普通らしいし

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:33:36.87 ID:asluUPK6a.net
そういやセットアッパーどうするんだろう
エスコ昨日2イニング使っちゃったし砂田か三嶋が連投するのかな

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:33:52.36 ID:KWxQSxUtM.net
去年の佐野はストレートへの対応はチーム内でもトップクラスだったけど変化球にクルクルだったからね
それが難なくカット出来るようになってるんだから活躍して当然よ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:35:35.93 ID:KWxQSxUtM.net
梶谷はこの三連戦のどっかで関根と入れ替わると思うぞ
肩に不安があるのに打てないなら一軍にいる意味がない
それなら二軍で打席に立って復調してもらわんと

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:36:04.72 ID:UjN4RvaE0.net
カットというより変化球来た時の見送り方が良くなってるな佐野
サヨナラの時とかも打つ雰囲気しか無かったし
見送り方が良い

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:37:27.55 ID:M9AggttNM.net
>>738
2安打しかしてないのに菅野を6回で下ろすわけない

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:37:52.01 ID:4vMM2S5Or.net
巨人関係者がFAは安心して宣言させるまでが勝負、宣言した時点で勝負は決まっていると言ってたが
うちも秋山に水面下でアタックしている頃合いだろう

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:38:00.79 ID:FpKFS2Cna.net
佐野が物になったら実力不足の一昨年去年一軍で使い続けたラミレスの数少ない実績になるな
去年後半から打撃良化の片鱗は見せてたけど、今年はピッチャーにプレッシャー掛けられるような見送り方が出来てて別人になっとる

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:39:10.45 ID:M9AggttNM.net
>>686
DeNAも大山にぼこぼこやぞ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:39:22.60 ID:RjSizYrU0.net
>>809
浅いカウントでの難しい球の見逃し方がいいよな
去年までならそういうのに手出してカウント悪くしたりしてた

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:39:35.72 ID:Wj4639J40.net
>>809
去年は愛人枠とかラミチルとか言われてたな

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:39:41.58 ID:4vMM2S5Or.net
>>785
代打は3球しかチャンスがない訳だから初球狙いは当たり前なのにな
こんな少年野球で教わるレベルの常識を知らず批判されたらたまったもんじゃねぇな

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:39:57.46 ID:0M9qX1urK.net
>>803
今日は今永から直ヤマヤスになるよう祈ろう
それくらい投げて欲しいわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:40:48.01 ID:bcPfC0gZd.net
>>812
今年の愛人枠は伊藤やな
戸柱以下のリードで勝ち試合を負け試合に
火柱は伊藤のことやな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:40:56.96 ID:+de0ohzPr.net
梶谷下ろすのは賛成だけど関根はどこで使うべきか
筒香神里楠本スタメンとして、代打は佐野、代走守備固めは桑原
関根は中盤の代打かなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:42:31.10 ID:6jn30NcHa.net
今日今永が投げ勝ったらAクラスの可能性もりもりっと上がるって事で良いんだよね

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:43:42.00 ID:Q6H0dMbU0.net
絶好調の代打佐野に 満塁でボール先行したくなかったんだろうけど
ストレートで勝負してきたからなぁ
監督野村だったら説教されるレベルの配球

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:44:47.53 ID:l4oVHXu/0.net
去年佐野が叩かれてたのはまったく四球を選ばなかったから

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:45:08.93 ID:2Imn8WuWM.net
>>810
大山どころか高山鳥谷にもボコボコにされるからな
何が起こってんのかわからん

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:46:19.01 ID:IRgw6+tDp.net
>>737
シフトが有効に機能するイコールUZRが良化するでない。ていうかUZR理解してる?

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:46:57.55 ID:6jn30NcHa.net
大丈夫
梅野とか陽川にもボコボコや…

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:47:30.37 ID:Q6H0dMbU0.net
>>817
まああの場面は国吉に任せてただろうし
どっちもありで正解はないと思うわ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:47:58.96 ID:YpFX0XCIp.net
柴田はオープン戦から打撃調子良さそうだったし、桑原も上がってからはそこそこ打ってたから守備固めに必要なの分かるけどもうちょっと打席与えてやって欲しい

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:48:59.49 ID:RjSizYrU0.net
せっかくウチが大山育成したのに
無慈悲な巨人軍許せんわ
自分らの四番だけバカスカ打ちやがって

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:50:25.74 ID:R3Pm5yLKr.net
関根が打ちまくっているみたいな書き込みあったけど
貼られているデータが出塁率.320って
二軍投手相手のわりに目立つ数字じゃないな
今の梶谷よりかはマシだけど、梶谷と入れ換えても
守備はそれほどいいわけでもない、そんな打ちそうもない、外野は有望株多いでベンチ要員かなあ

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:51:06.60 ID:Q6H0dMbU0.net
柴田使うなら明日のほうがよいかな
澤村だし的の小さい柴田なら四球選び放題になるんじゃね
あと大和に当てられたら洒落にならんからお休みで

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:51:58.92 ID:jiGujDrPM.net
関根に盗塁技術があれば代走として使えそうだけど、それなら梶谷でいいってなるしなぁ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:52:03.25 ID:oMIvVVIHd.net
>>800
ソト

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:53:51.37 ID:+de0ohzPr.net
代走起用に特化するなら関根より宮本の方がよくねってなりそうだしな

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:54:26.90 ID:5QeBTIG00.net
関根はなぁ…
昨日の試合で1塁出てピッチャー投げる前に飛び出してるの見て正直変わってねぇなぁって思ったわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:54:52.31 ID:2JZIe2B8F.net
ファーストストライク、もしくは初球の抜けたり浮いたりした甘い球を振ることが何故ダメなのか

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:54:56.20 ID:GNSFK94V0.net
今の梶谷置いとくよりはいいんじゃない

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:59:39.60 ID:uq2PAIDma.net
梶谷って完治してないんだよな?
完治しててあれならもうどうしようもないが

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 12:59:44.40 ID:F5SkDlIga.net
>>832
抜けたり浮いたりした甘い球を打ってないからじゃないですかね

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:01:04.96 ID:e4f5UotTd.net
梶谷の調整のためにも関根か乙坂上げればいいっていう

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:01:45.16 ID:bcPfC0gZd.net
>>817
まあ伊藤バッティングセンターだろうな
捨て試合かな

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:04:51.16 ID:n6PBYMEw0.net
上位打線が好調だったから
ホーム踏んだ回数では大和がトップ
出たら点になる

よんたま上等

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:04:51.25 ID:rQScjn9ja.net
今日は菅野だし桑原でいいな

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:09:15.64 ID:GNSFK94V0.net
綾部ブルペン入るようになったんだな

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:11:01.92 ID:gD/21M0b0.net
イースタン 浦和ロッテ バッテリー
De 平良−山本
ロ  森−江村

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:11:44.71 ID:osk1QIoOd.net
今日はソト2番にするなりして大砲に打席多く回してとにかく一発狙うようにしてほしい
巨人相手だから桑原も6番辺りにおいていいかも

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:14:11.00 ID:VG8h0Jqf0.net
>841
次回一軍復帰の期待がかかるから
今日はしっかり結果を残して欲しいね平良

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:15:49.84 ID:0vkQ1K7C0.net
>>816
神里持ち上げられてるが、いくら波あっても率残せるのも盗塁も桑原のが上だと思うんだがなぁ
守備はダンチだし。

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:16:00.11 ID:Tizsj+I+0.net
タイラー頼むDe

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:17:11.38 ID:YrtUS3c20.net
神里の波も大概だからな

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:17:12.33 ID:Tizsj+I+0.net
梶谷はセカンド練習しる

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:18:09.27 ID:ghbVg5+ya.net
>>844
そもそも、神里と楠本がスタメン確定ってのがあれだわ
どうせソトをライトで使う時期はくるし、今のこいつら見てると

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:18:21.35 ID:l4oVHXu/0.net
今年のKBOでの成績

ロマック 10試合 HR1 打点2 OPS0.580

ウィーランド 2戦2勝 防御率2.19


ロマックは開幕戦の決勝HR以降まったくダメな模様
ウィーランドは当然の活躍

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:20:29.30 ID:CqnrYMUKa.net
気がついたら楠本の打率が2割ちょいだった

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:20:43.56 ID:l4oVHXu/0.net
>>849
ロマック打率 0.195

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:20:45.85 ID:0vkQ1K7C0.net
>>849
ウィーちゃん、KBOでその防御率は優秀だね

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:22:38.65 ID:CqnrYMUKa.net
昨日見て思ったけどこのチームやっぱりホームランでしか点取れないね

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:26:30.90 ID:AYNIhcAYr.net
関根もまだ若いからベンチ漬けはよろしくない
乙坂は足も速くないからなにも取り柄がないし

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:26:37.07 ID:CsHRfOz6a.net
>>722
ベイのボンズか

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:29:29.79 ID:jDtJM6wJ0.net
ウィーランドケチったのは勿体なかったけどあっちがどんな条件出したか分からないしな

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:32:15.21 ID:jhKlU5u5r.net
>>844
いつもこの話題にだけど桑原はいつ時期じゃないと長く打撃ダメダメだからでしょ

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:32:19.32 ID:3P3G147ia.net
>>844
桑原は年間出る体の強さとパワーはある(20本打てそうな)けど率を残せるを言うまでの選手ではまだないと思う
まだドングリ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:33:01.07 ID:g/y3LRh7H.net
松尾今日誕生日なのか

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:33:12.90 ID:jhKlU5u5r.net
打つ時期 ね

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:33:24.72 ID:RjSizYrU0.net
今日は菅野やし
多少バグった事してもいいよ
桑原梶谷スタメンでもいいわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:34:39.35 ID:YrtUS3c20.net
>>856
とりあえず年俸は1億台らしい

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:35:26.37 ID:mv2AMGayd.net
国吉が先発降板後ロングってそんな層薄いかね

阪神も望月とかだし、どこもそんなたいそうなの使えてないよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:35:42.01 ID:jhKlU5u5r.net
桑原も結果でそれを見返せればいいけど
オープン戦も二軍でもアピールする結果はなかった

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:35:48.03 ID:RjSizYrU0.net
二軍満塁のチャンス

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:35:48.23 ID:1vJm2/IB0.net
ウィーランドは日本と同じぐらい貰ってたはず
ソトパットンエスコバー残留の為にウィーランドの給料分使ったはず

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:35:55.01 ID:asluUPK6a.net
少なくともどちらも1試合スタメンチャンス貰って結果残した神里と何もできなかった桑原を見てすらいないで
また数字と印象だけで語ってるんだなと予想

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:36:31.69 ID:7senwYZ2a.net
>>862
韓国のほうが出すとなりゃ、そりゃああっち行くわな

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:37:00.86 ID:jDtJM6wJ0.net
>>862
ウィーランドの試合でやらかした横浜高校の二人から出せばギリギリ足りたかもしれん

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:38:13.56 ID:CqnrYMUKa.net
終盤に桑原いない不安はある

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:38:56.66 ID:jJpAerd9p.net
打率3分の選手はおいくら万円なの?

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:39:21.45 ID:RjSizYrU0.net
中川いい感じの打席内容のセンター返しで2点タイムリー
さすがだな

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:40:23.22 ID:jJpAerd9p.net
中川と倉本交換したいけどなあ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:40:35.71 ID:jDtJM6wJ0.net
宮本シウメイ俊足だわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:41:55.03 ID:7senwYZ2a.net
桑原が使いづらいのは必ずスランプ期があってそれが長いこと。
去年なんて、むしろ好調期がひと月ぐらいしかなくて、ほとんどスランプだったから、
実はスランプではなくてそれが実力と判断されつつある

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:41:58.86 ID:GNSFK94V0.net
ボッコボコだぜ

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:42:03.81 ID:GxLOuGRp0.net
確かに右の代打が足りんわな。

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:42:49.73 ID:zR4uyFbe0.net
神宮の負け超しは痛かったけどむしろ今年は期待してもいいって思ったのは
俺だけだろうか。

今までと違って打ってほしいところでは打線が結果出してる気がする。
先発も濱ちゃんはそこそこ試合作れてたし上茶は新人王の予感しかしないし

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:43:17.24 ID:BFLtWZEW6.net
細川格段に強い打球が増えてるな
選球眼も良いしAジョーンズになれるぞ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:44:00.09 ID:jjlZRpfla.net
今日の二軍戦ってとこで放送してんの?

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:44:04.98 ID:osk1QIoOd.net
細川かなり良くなってんな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:44:44.26 ID:GxLOuGRp0.net
今年は、筒香が打って欲しいところで短打なり打ってるからな。ここに来て打線の繋がりは感じるね。

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:46:30.87 ID:C6R60sJj0.net
>>880
1回だけだぞ
https://elevensports.jp/video/1116

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:46:35.06 ID:RjSizYrU0.net
>>880
イレブンスポーツ
今年は無料らしい

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:46:36.60 ID:HuKTZxW20.net
風凄いな
春の今永飛翔祭りになりそう

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:47:08.65 ID:X+7/ksHQd.net
桑原のセンターの守備は12球団でトップクラスだしOPSかて.750前後ぐらい残せるのに波があるというだけで扱い悪過ぎだと思うな

正直神里や楠本のセンターの守備だったらOPS.800近くはないと物足りない盗塁も出来ないし

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:47:10.91 ID:jjlZRpfla.net
>>883
>>884
優しい
ありがとうございます

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:47:58.71 ID:vyaql0l4M.net
細川は、確実性が増したら一気に化けるかも
飛距離と等価交換だとまずいけど

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:48:18.45 ID:tnvfoBMF0.net
>>862
韓国球界平均年俸てNPBの3分の1くらいってなんだっけ
外人には結構気前いいのかな、良くわからんけど
1億代だと相当な高給取りの部類よね

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:48:58.54 ID:GxLOuGRp0.net
桑原はヘッドスライディングしてからが開幕。もう少し待て。

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:51:04.46 ID:C6R60sJj0.net
カメラさんも二軍って感じ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:51:38.54 ID:6luPt/pyp.net
>>882
欲言えば三振減らして欲しいくらいだな
ゲッツーよりはマシだけど、筒香が三振したら相手投手からしたら、乗ってくるからな

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:51:43.56 ID:7senwYZ2a.net
>>878
3戦目はうちによくある、殴り合いの末の勝利だから、これは置いといて、
1、2戦ともに先発投手に勝ちの権利がついた状態で8回を迎えらていたのは
まあおおむね試合運び自体に大過はなかったように思う。
セットアッパーの連日の乱調は予定外だったが、まあこういう試合を確実に取れるように
ならないと、優勝を語るにはまだ遠いということでもあるんだけど、
チームとしてはそれほど悪い状態ではないかもしれない

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:52:29.43 ID:GNSFK94V0.net
桑原は結果を残せないのが悪いとしか言えんわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:52:42.94 ID:g/y3LRh7H.net
>>875
好調期があるって事は技術的には打てるモノは持ってるけどそれを裏付ける物が足りないから不調から立て直せないって事だと思うが
ラッキーパンチは1ヶ月も続かないでしょ

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:53:21.25 ID:GNSFK94V0.net
サクサク

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:53:28.18 ID:HuKTZxW20.net
平良いいねぇ
大貫なんかいいからはよあがってこい

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:53:31.78 ID:Uv9ds4syM.net
平良はもう問題ないわ
明日の京山次第では来週任せるべき

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:53:44.55 ID:tfImrrvv0.net
平良は外角のコツ掴めて良かったなー

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:53:50.74 ID:BFLtWZEW6.net
桑原固定しろとは言わないけど、そこそこスタメンでチャンス与えてほしいな

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:54:30.95 ID:axvDk2Jka.net
二軍じゃ平良は打てんな

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:54:48.26 ID:zR4uyFbe0.net
>>893
代打の切り札がいるのもデカイけど下位打線も割とヒット打つから
今年は打線の破壊力が増してる。
伊藤光トレード出来たのはやっぱり大きかったな。オリックスに感謝だわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:55:20.98 ID:0vkQ1K7C0.net
早ければ来週大貫と交代あるかな

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:55:21.72 ID:jDtJM6wJ0.net
狭い球場ばっかりで桑原使っても守備だけでそこまで差が出るとは思えないんだよな
結局打撃でアピールしてもらうしかない

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:55:46.05 ID:Uv9ds4syM.net
京山の前回登板も2回までは良かったし平良に簡単にローテ明け渡さないでほしい

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:55:49.90 ID:6luPt/pyp.net
これで京山のケツに火がついて好投してくれたらなあ
先週の体たらくなら、来週から平良だろうな

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:56:31.11 ID:RjSizYrU0.net
下位打線が出たあとあれ?もう上位かってく違和感あるわ
去年までだとまだワンクッション9番とかいうのがいたからな

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:56:33.63 ID:HuKTZxW20.net
きゅん

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:56:37.66 ID:FiXZw5Mf0.net
桑原は十分チャンス貰ってるだろうが
もう実力がこれなんだよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:56:54.23 ID:MEOLONBea.net
細川はストライクからボールになる逃げる球はほぼ高確率で空振りしてる
そこら辺はまだまだ

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:56:58.33 ID:VG8h0Jqf0.net
大河ヒット

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:56:58.61 ID:jJpAerd9p.net
>>905
京山中継ぎとかロング要員で入れたらいいのに短いイニングならって
タイプじゃないか?

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:57:24.53 ID:VG8h0Jqf0.net
まだ関根だった

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:57:47.82 ID:MTcAYV7J0.net
他のセンター候補もあまり打たないから守備考えると桑原でいいよねってなる

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:58:30.44 ID:HuKTZxW20.net
え、松尾ってまだ一軍なかったか

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:58:34.02 ID:0vkQ1K7C0.net
中川うち来てからはレフトかファーストだけど、楽天の時ライトやってたよな
センターは…できんのかな?

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:58:51.89 ID:6jn30NcHa.net
ていうか京山は下で漬けてやってくれよ
中川虎阪口勝又のほうが健全な育成されとる

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 13:59:18.03 ID:YaQ4n7f1d.net
平良仕上がって来てる。
仕上がって来てるにもかかわらず、球速が一昨年レベルに退化してるから、まずいぞ。
去年は球速が145まで上がったから活躍できた。

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:00:02.69 ID:zR4uyFbe0.net
ロッテのP育成かな。どれくらいのレベルか知らないけど

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:00:06.98 ID:FiXZw5Mf0.net
桑原は守備固め
他のやつに打席やった方が将来期待できる
どうしてもスタメンなら絶対に1,2番はやめて欲しい

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:00:55.30 ID:VG8h0Jqf0.net
細川レフト前タイムリー

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:00:57.20 ID:FiXZw5Mf0.net
ラッキー

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:00:57.72 ID:HuKTZxW20.net
相手が雑魚っぽいな

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:01:21.73 ID:O0ovAZZL0.net
育成契約に容赦なしやな

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:01:23.74 ID:VG8h0Jqf0.net
実況聞いて書いたらライト前だった
どうなってんねん

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:01:55.57 ID:zR4uyFbe0.net
少しバットの位置変わったけど相変わらずの窮屈なフォームだな……
田代も変えろとか思わないんだろうか。

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:02:21.01 ID:jhKlU5u5r.net
>>912
三嶋は先発通用しなくなってそれで復活したけど
体もまだ大きくなりそうな若い京山は
ゴールデンウイークや一軍ローテ欠けた時のため
二軍先発で「影のローテ」を続けていきそう

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:04:29.27 ID:Khp/N+g+p.net
昨日の国吉打席立たせて続投やエスコ回跨ぎは去年までのラミレスと違うと感じたから三浦の指示かな
ラミレスだったら国吉に代打してもう1枚中継ぎ挟みたがるのと9回は点差関係なく山崎出してるイメージ

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:05:08.31 ID:HuKTZxW20.net
ふるぼっこや

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:05:38.31 ID:RjSizYrU0.net
ようしゃないな

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:06:19.94 ID:HuKTZxW20.net
マシンガンヨコスカベイスターズ

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:06:22.10 ID:GqMRZeAqa.net
横須賀軍止まらねえな

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:06:23.85 ID:osk1QIoOd.net
ぼっこぼこやん

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:07:06.54 ID:Uv9ds4syM.net
>>918
平良がブレイクした2018年は二軍でも露骨に奪三振率が跳ね上がってる
今年はその奪三振率をキープしてるから退化と断定するほどでもないだろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:07:47.64 ID:7senwYZ2a.net
ロッテは上も防御率がヤバい状態

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:08:01.09 ID:HuKTZxW20.net
笑える

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:08:04.66 ID:ScPf9kt1K.net
こんだけパカスカ打つ連中が一軍だとほぼ通用しないんだからやっぱりプロの一軍って凄いんだな

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:08:26.63 ID:C6R60sJj0.net
BPっすか

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:08:34.40 ID:XOAZgSvX0.net
久しぶりに来たんだけど、すなって死んだの?

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:09:17.98 ID:zR4uyFbe0.net
今岡監督も大変だな。阪神選ぶ道もあったろうに

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:09:18.05 ID:jDtJM6wJ0.net
名鑑によると相手の森は潜在能力が高く早期支配下登録もって書いてあるな

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:09:30.70 ID:6luPt/pyp.net
>>935
そら上の悲惨な状況でも呼ばれない連中相手ならこうなるわな

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:09:31.20 ID:GqMRZeAqa.net
相手の投手気持ち切れてるだろこれ

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:10:02.68 ID:g/y3LRh7H.net
>>928
初回に笠井がキャッチボールしてて、2回は国吉がやってたから大貫が初回か2回に崩れたら笠井、3回だったから国吉が救援
6回以降リリーフ投入は予定通りだから5回続投だったんでしょう
恐らくミーティング通り

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:10:12.74 ID:6luPt/pyp.net
>>940
どっち選んでも地獄すぎるな

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:10:14.03 ID:BFLtWZEW6.net
これでローテに飯塚石田が控えてる強いな笑

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:10:27.04 ID:FRfSlXyBd.net
今ファームで平良投げてるぞ
低めに集まってかなり良さそう

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:10:42.69 ID:vyaql0l4M.net
ロッテはブランドンに小島にと
みんな討ち死にしちゃったからなぁ
ホカホカの楽天と山賊西武打線相手とはいえなかなか大変

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:11:07.99 ID:tfImrrvv0.net
体つきとか投げ方は良いけど凄い打たれるな

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:11:14.16 ID:Wj4639J40.net
青柳もアカンなあ

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:11:54.12 ID:zR4uyFbe0.net
>>845
まだ阪神なら優勝メンバーってことでチヤホヤされただろうに。

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:11:54.93 ID:7senwYZ2a.net
>>937
しかもこの2軍でもチームとしては愛知東邦高校より100倍強い

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:12:12.59 ID:rtYu5Xj90.net
>>939
こないだ「ずな」ってのはいたが
アレ同一人物なのか?

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:12:22.05 ID:Uv9ds4syM.net
ホカホカの巨人と苦手阪神王者広島を残してるから明日は我が身だな

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:14:05.41 ID:gD/21M0b0.net
しかもロッテは開幕投手がケガで飛ばされて今日はSB相手で先発は
千賀−岩下 の対戦だというもうね

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:14:17.24 ID:zbBH86qv0.net
巨人のここ数年の補強規模は凄いな
いくら金使えるんだろ

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:14:24.67 ID:ZyEjxcokd.net
この三連戦で最低でも勝ち越さないと巨人に走られる可能性が高い
それはダメだ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:15:53.97 ID:YaQ4n7f1d.net
京山インステップ矯正したらしいな。
インステップ矯正してイップスになった藤浪とか、一時ボロボロになっだけどインステップに戻して復活したヤマヤスとか、前例があるのに、
それでもプロのコーチはなぜインステップを矯正したがるんだろ。

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:16:44.15 ID:dppvBu89d.net
今日ハマスタって事は031さんは代打1番手濃厚かね?

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:16:49.54 ID:zbBH86qv0.net
>>957
巨人に対して
広島でも歯が立たないとなると
最後の砦は横浜だけ

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:17:22.48 ID:2tcdXvNTM.net
>>956
ナベツネとミスター生きてる間はいくらでも出すんじゃね

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:17:42.62 ID:y/xah5WEa.net
勝てそうもない投手相手にまさかの勝利でうおおおおってなって
残り2試合負けるってのが我が軍の定番パターン
だから初戦菅野に勝ってあと二連敗とみた

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:17:47.85 ID:HuKTZxW20.net
平良

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:18:49.00 ID:6wmXV21Y0.net
>>910
まあ、それ捌けるようになったら普通に上でやれるってことやから
対応出来るように今年一年頑張ってほしいね

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:19:52.69 ID:jDtJM6wJ0.net
対巨人は表で1勝裏で2勝のつもりで当たって中継ぎから上積みすれば理想

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:20:10.12 ID:zR4uyFbe0.net
イレブンスポーツ球速は出ないのか

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:21:58.06 ID:7senwYZ2a.net
1、2回4、4って昨日の一軍と一緒だな

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:22:01.45 ID:YaQ4n7f1d.net
うーん・・抑えたけど、この球じゃ上ではバッピになるぞ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:23:17.98 ID:UVnOVJdDM.net
>>958
怪我しやすいとか聞くけども。

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:23:33.61 ID:uDDTu2lMM.net
うーん明日京山なら勝てそうな試合は明後日ぐらいか?

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:24:20.36 ID:uDDTu2lMM.net
ちなみに畠ってのはいいピッチャーなの?

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:27:44.14 ID:zbBH86qv0.net
>>971
巨人の若手では一番良い
ただしスペ

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:27:47.89 ID:oMIvVVIHd.net
>>971
横浜絶対殺すマン

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:28:05.93 ID:RjSizYrU0.net
>>971
二年間何見てたんだよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:28:30.86 ID:zR4uyFbe0.net
>>971
怪我さえしなけりゃ2桁は勝てる投手。
2年前からあまり相手にしたくない相手だと思ってる

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:28:32.39 ID:7senwYZ2a.net
>>971
一昨年ルーキーイヤーで、ちょっと遅れて一軍に上がってきたけど
安定していい球投げるPだな、最初から出てたら新人王取れたかもしれん。
去年は故障?あんま投げてないが。
顔は田吾作みたいだけど

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:28:51.51 ID:ScPf9kt1K.net
>>958
負担が大きく疲れやすいからとよく言われるがそれならインステップでも疲れない身体作りをさせるべきだと俺は思うけどねえ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:29:25.77 ID:jDtJM6wJ0.net
畠はリハビリ中に156キロ計測したらしいし打てないタイプだわ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:32:01.48 ID:0vkQ1K7C0.net
>>978
ツッツが苦手なタイプよね

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:34:03.74 ID:Wj4639J40.net
菅野と畠が無理でも澤村くらいなら勝てるやろ
今の状態の巨人に一勝できたら十分

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:34:59.85 ID:zR4uyFbe0.net
スイングスピード早いって魅力的だよな。
柳田もめちゃくちゃ早かったらしい。
ラミレスが佐野使い続けた理由もわかるわ。細川ももっと素振りしよう。

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:36:58.70 ID:NBMHwdI0M.net
細川はオープン戦の時は単打ばかりで不安だったんだけど打球上がるようになってるな
このバッティングを持続できれば交流戦までに一軍でチャンスもらえるわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:37:26.14 ID:hTD+SdSV0.net
もうこれ次回の大貫の木曜日と平良入れ替えでよくないかね
中5日だけどこの前6.2回投げてるから今日は5回か6回で降板させてさ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:38:51.35 ID:cPaCqHP9d.net
>>983
ラミレスって新し物好きだからオープナーとかやりそうな気も

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:39:59.67 ID:7senwYZ2a.net
二軍の主だな、中川

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:41:01.17 ID:8DhWkYhn0.net
インステップの負荷が大きいとしても、3年連続二桁勝利してた藤浪を潰してしまうくらいリスクが大きい矯正をやるべきなんだろうか。

砂田なんか、あれだけ極端にインステップしてるのに、毎年60試合投げても壊れてない。

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:42:36.57 ID:YrtUS3c20.net
砂田はあまりブルペンで投げないスタイルらしい

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:43:06.45 ID:K7hJHSWWa.net
インステ矯正してプロでできなくなるよりも
インステでプロで短く活躍したいと思う人のほうがやや多そう

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:44:38.44 ID:osk1QIoOd.net
砂田昨日も安定した投球してたし凄いよなほんと

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:45:59.67 ID:YrtUS3c20.net
ほぼぶっつけ本番でマウンドに上がってその時の自分が何とかしてくれるでしょうな砂田

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:46:01.02 ID:8DhWkYhn0.net
チノちょっと構え変わった。

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:47:41.10 ID:2Imn8WuWM.net
インステップ直す必要ないだろ
筋力の問題だし

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:50:50.48 ID:gPNWZuXt0.net
一日目 菅野
二日目 京山
三日目 畠

なんつー不利なマッチングだ

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:51:46.56 ID:jDtJM6wJ0.net
そのうちインステップ革命とかあるかもな

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:52:29.03 ID:GxLOuGRp0.net
砂田は、ピンチの時に投げたいって言ってるほどメンタル強いからセットアッパーの素質充分なんだがな。

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:53:33.44 ID:rhdSK+h80.net
知野うまい

身体能力が化物だな

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:53:55.88 ID:RjSizYrU0.net
すげえプレー出てわらた
やるな知野中川

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:54:53.18 ID:2Imn8WuWM.net
知野は反応ちょっと遅いしセカンドが1番良さそう

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:55:11.85 ID:jDtJM6wJ0.net
梶谷や飛雄馬もああいうプレー出来たけど内野としては大成しなかったな…
今度こそ内野として戦力になってほしい

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/05(金) 14:57:19.25 ID:C6R60sJj0.net
>>1000なら菅野攻略

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200