2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません4

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 14:41:32.47 ID:HfRJG0NH0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 14:41:41.55 ID:O2MQLB+ar.net
1乙

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 14:41:56.72 ID:Uv5m0k9P0.net
ラミレスがゴチャゴチャ言うせいで宮崎が壊れた

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 14:41:58.01 ID:AfgJssYv0.net
小林は宮崎の攻略法でも確立してるのかな

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 14:42:21.37 ID:HfRJG0NH0.net
先にこちらへ

はません4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554615685/

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 14:43:23.57 ID:xV6iz83Q0.net
倉本トレードへ

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:12:51.67 ID:I+mDViGja.net
がっつりアウトやね

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:12:57.49 ID:quY9YTll0.net
アウトやん

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:00.93 ID:WuptErkI0.net
余裕であうと

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:06.27 ID:Cva04wAmd.net
アウトだよかった

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:10.02 ID:HfRJG0NH0.net
アウトだな

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:12.55 ID:IbVQJdU30.net
足でブロックしてるからアウト確実

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:14.13 ID:Bj8OqZ4e0.net
アウトだろ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:15.07 ID:rXd/QPA+0.net
やっぱ伊藤が正捕手で落ち着いたね

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:16.18 ID:dTO7n1rj0.net
一億払ってジャッジを曲げるのかな

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:23.27 ID:KPfbNQht0.net
マジで原ってルンバ野郎だよな
戦力で勝ってただけっていう

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:31.14 ID:KurWPiNk0.net
これは覆らんわ
吉川をディアーナで取り囲んでやれ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:38.44 ID:HfRJG0NH0.net
原が焦ってくれて助かった

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:42.42 ID:iXanKxAY0.net
とうぜん

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:45.87 ID:IbVQJdU30.net
そりゃそうでしょ

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:51.40 ID:c38P3RRc0.net
茶々入れんなよ原さあ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:52.80 ID:3d+rgI140.net
タッチが下手なんじゃなくてスライディングが変

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:13:54.59 ID:4KSW+I4c0.net
キターーーーーー
まあアウトや!

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:01.91 ID:o6uEKk7W0.net
ジャンパなげーよ

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:05.78 ID:IbVQJdU30.net
>>17
www

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:08.19 ID:f2H5Nk+a0.net
ムダにリクエスト消費してくれて助かる

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:08.88 ID:YNIL7dmaa.net
そらそうよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:09.20 ID:O2MQLB+ar.net
こんなチャンス坂本で盗塁する必要あるん?

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:13.84 ID:6zickYvuM.net
余裕でアウト
坂本の場面で走らすとか積極的だな
裏目だけどw

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:17.90 ID:Cva04wAmd.net
送球も良かったしタッチも良かったな
ちんkタッチならセーフだった

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:25.40 ID:JVEiVfVF0.net
チンコの辺りにタッチ

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:40.58 ID:YNIL7dmaa.net
しかし次の回坂本の前にランナーいないのは助かる

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:42.10 ID:nHj/897J0.net
これはルンバ野球ですね

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:42.51 ID:X5PuCDQ00.net
正捕手だな光は

文句の付け所がない

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:51.01 ID:bZflqcK00.net


36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:56.23 ID:/cY+vZ7o0.net
なにせ伊藤と大和だからな。

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:14:58.49 ID:NkW9xMsTd.net
セカンドソトならセーフだよな

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:15:01.34 ID:HfRJG0NH0.net
皆さんこちらにいるようなので此方へ

はません5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554616224/

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:15:05.50 ID:iXanKxAY0.net
>>17
ご褒美すぎるw

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:15:05.68 ID:PdlAOtlGa.net
うちで盗塁刺すキャッチャー久々だわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:15:15.19 ID:JAKGZG8Ld.net
>>14
打てない守れない刺せない
オリックス戦力外捕手伊藤やで
まあお前はアンチのキチガイだが

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:15:32.87 ID:E6VVO4Wj0.net
完全なアウトのくせにベンチにアピールしてるアホ吉川
肘当て小林レベルのアホだな

アウトかセーフか、こんなの選手が一番解ってるのにアレでアピールとか

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:15:35.09 ID:o6uEKk7W0.net
>>34
変なのが二人ぐらいはませんに沸いたけどな

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:15:38.86 ID:JVEiVfVF0.net
エスコバーで坂本で終わらせてといた方が良かったような気も、、、、

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:15:40.95 ID:JAKGZG8Ld.net
>>40
伊藤の盗塁阻止率みてみ
びびるで

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:16:21.31 ID:JAKGZG8Ld.net
>>34
オリックス戦力外捕手を文句が無いて
最高にバカやな

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:16:56.41 ID:1cSMWxTC0.net
みつお!大チャンスや!

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:17:02.26 ID:JAKGZG8Ld.net
>>36
そりゃ去年下位になるな
嶺井高城なら上位だったけど

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:17:19.13 ID:o6uEKk7W0.net
あぼーんが発狂しておるw

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:17:45.37 ID:f2H5Nk+a0.net
おc

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:18:07.59 ID:4KSW+I4c0.net
うむ残念

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:33:39.46 ID:bZflqcK00.net
今日もハマスタほぼ満員だな

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:35:40.66 ID:xV6iz83Q0.net
ホームランなしか

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:42:42.89 ID:c38P3RRc0.net
今日は完勝かい

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:44:36.71 ID:X5PuCDQ00.net
桑原のこのプレー地味にデカイんだよな

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:44:37.57 ID:SphDA9bT0.net
アウトコールって巨人戦限定のやつあった気がしたけど、いつのまにか無くなったんかな

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:44:44.93 ID:HfRJG0NH0.net
安定の4凡

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:44:49.77 ID:EkRN8imW0.net
4凡はお約束

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:44:50.41 ID:wLzOo4h50.net
3凡拒否

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:44:54.21 ID:6EYezAKf0.net
安心と信頼の四凡

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:04.67 ID:xV6iz83Q0.net
七回からいけ笑

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:10.57 ID:1cSMWxTC0.net
桑原打てればねー。即スタメンなんだけどね。

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:13.06 ID:vCUu8fpB0.net
>>55
だな

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:15.09 ID:X6TwKSYG0.net
ここか
桜花賞見てる間に終わりそうになってる

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:15.39 ID:nHj/897J0.net
牽制しないお

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:22.31 ID:HfRJG0NH0.net
よし

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:22.73 ID:Og90OvGk0.net
ヌエバに地味に打たれてるな
次カードの時要注意かも

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:44.08 ID:X6TwKSYG0.net
横浜優勝キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:51.23 ID:6EYezAKf0.net
かったあああああああああ

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:52.16 ID:HfRJG0NH0.net
ど真ん中

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:52.85 ID:X5PuCDQ00.net
ラッキーwwwww

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:54.98 ID:EkRN8imW0.net
勝ち越したーw

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:56.05 ID:wLzOo4h50.net
ハマスタやすあき

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:58.58 ID:DrismhEna.net
桑原はあれを回り込んで取れるのがマジでえらい

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:58.66 ID:v42thwTD0.net
つよい

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:45:59.04 ID:EKuRxg1x0.net
あれ?横浜強すぎね?

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:04.56 ID:xV6iz83Q0.net
ヒロイン誰

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:05.92 ID:End3Np6MM.net
セーブ付かないのになんでヤスアキ使ってんの

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:10.17 ID:1Y5PewCPa.net
>>67
長打ないから怖さがない

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:14.16 ID:6EYezAKf0.net
井納おめめめめめめ

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:15.22 ID:HfRJG0NH0.net
カード勝ち越し

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:20.27 ID:nHj/897J0.net
巨人弱くね?

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:20.32 ID:19wzW2jY0.net
4000勝おめでとう

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:21.74 ID:/aAfWnNh0.net
勝ってよかった
早く終わった
選挙でも逝ってくる

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:24.25 ID:elTX95TW0.net
巨人も大したことないな

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:25.57 ID:X6TwKSYG0.net
4000勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:26.31 ID:2rb1U6/C0.net
やった!勝ち越し!

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:27.41 ID:vCUu8fpB0.net
あっさりw
そうそ三球勝負でいいのよ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:31.88 ID:xV6iz83Q0.net
筒香なんで守備固め出さなかったの

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:41.06 ID:eZH2L7PL0.net
いやはや かちこしてしまったな

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:53.32 ID:2rb1U6/C0.net
ヒロイン大和こないかな?

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:57.32 ID:Lf1mnRL90.net
桜花賞見てたら終わってた

発走直前にシゲルピンクダイヤ流し予想したら当たったww

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:58.44 ID:HfRJG0NH0.net
週末勝てるの良いね

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:00.40 ID:wLzOo4h50.net
>>78
シーズン初めの序列付(巨人に対して)

と、無理やり変換してみる

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:03.26 ID:yRaxbtGc0.net
そういや中井全然でなかったな

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:05.43 ID:1cSMWxTC0.net
>>91
みたいね

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:21.74 ID:xV6iz83Q0.net
3時間未満

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:25.59 ID:6EYezAKf0.net
柴田wwww

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:31.71 ID:Lf1mnRL90.net
筒香送球よけりゃ際どかったな

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:32.31 ID:2rb1U6/C0.net
日曜の勝ちは気分良い

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:33.67 ID:B71A6EYh0.net
>>93
火曜の夕方までメシウマだからね

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:50.08 ID:AMlaXpx90.net
なんか普通に勝ったな
珍しい

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:53.34 ID:EkRN8imW0.net
>>89
いなくね?

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:54.40 ID:DrismhEna.net
>>89
梶谷楠本代打にしたから外野使い切ってる

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:47:59.38 ID:1cSMWxTC0.net
>>101
明日からまた仕事頑張れる!

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:48:00.10 ID:KurWPiNk0.net
たぬきの顔のデカタオルいいなぁ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:48:08.48 ID:bZflqcK00.net
強い 優勝あるな

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:48:25.85 ID:2rb1U6/C0.net
今永菅野の日も大敗じゃないし
なんか上手くいきすぎて怖い!

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:48:53.97 ID:LQBk9vOg0.net
>>105
いいね
それこそファンになる意義だな

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:48:57.50 ID:HfRJG0NH0.net
ヒーローインタビュー誰だろ

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:49:21.11 ID:EkRN8imW0.net
ヤクルトと並んで首位に1ゲーム差の2位

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:49:39.71 ID:Lf1mnRL90.net
>>104
その辺考えて代打使えよと思うわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:49:51.48 ID:19wzW2jY0.net
地上波の放送内でおわた

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:50:01.10 ID:elTX95TW0.net
倉本出番なし

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:50:01.56 ID:HfRJG0NH0.net
次は阪神戦か

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:50:06.35 ID:Lf1mnRL90.net
>>105
仕事がない!

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:50:12.45 ID:xV6iz83Q0.net
>>114
気持ちいいいいいい

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:50:14.74 ID:kVvg7qTq0.net
最近土日強いからいいよな

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:50:42.65 ID:X6TwKSYG0.net
牛島組長www

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:50:44.89 ID:HfRJG0NH0.net
井納にしっかり勝ちがついたのも嬉しい

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:50:47.68 ID:70DB1HcQ0.net
サクサクしてて見やすかったし盛り上がりポイントも抑えてていい感じだったな

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:51:18.88 ID:WS3oUxx4d.net
今年得失点差が良いんだよね

いつもなら貯金はしてても得失点差はゼロかマイナスの場合すらある

僅差負けが2試合あるから貯金はまだ1だけど今年はチーム力が高い証拠だと思う

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:51:20.01 ID:xV6iz83Q0.net
できるやつ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:51:26.99 ID:xV6iz83Q0.net
組長こえええ

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:51:47.21 ID:elTX95TW0.net
井納と大和キター!

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:51:50.02 ID:EkRN8imW0.net
巨人相手にハマスタで3試合6失点だけだから投手陣よくやった
野手も16点取ったからな


勝ち越しだー

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:51:52.57 ID:HfRJG0NH0.net
井納と大和か

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:52:02.41 ID:2rb1U6/C0.net
井納大和渋い!いいぞー

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:52:17.53 ID:HfRJG0NH0.net
嫁美人

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:52:30.03 ID:2rb1U6/C0.net
2人とも嫁美人

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:52:48.59 ID:EkRN8imW0.net
>>130
間違いないな…

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:52:51.59 ID:/aAfWnNh0.net
5ちゃんねらーイノウサン

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:53:02.63 ID:nHj/897J0.net
挙動不審

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:53:04.61 ID:HfRJG0NH0.net
テンション上げて

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:53:18.68 ID:EkRN8imW0.net
BSTBSはじまた
やってくれるのかw

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:53:35.04 ID:eZH2L7PL0.net
まあそうやな つぎぜんぶなげろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:53:44.66 ID:HfRJG0NH0.net
怪我明けだし次頑張って

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:54:12.46 ID:HfRJG0NH0.net
大和いい声だな

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:54:28.35 ID:Nh1OLRLv0.net
間違ってBSスレに書き込んでたぜ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:54:36.51 ID:6zickYvuM.net
インタビューが盛り上がらない二人

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:54:45.69 ID:X5PuCDQ00.net
大和コメントうまいな

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:55:34.87 ID:HfRJG0NH0.net
笑ってる

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:55:55.08 ID:EkRN8imW0.net
お?

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:56:21.07 ID:HfRJG0NH0.net
4000勝のPVか

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:56:55.23 ID:EkRN8imW0.net
しっかり用意してんだなw

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:57:01.52 ID:1Y5PewCPa.net
映像は映せないのか

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:57:03.08 ID:DRu2L4Ki0.net
TBSチャンネル2 無能

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:57:54.60 ID:HfRJG0NH0.net
4000勝のコメント大和に貰うのかw

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 15:59:31.26 ID:1cSMWxTC0.net
みんなお疲れさまでしたー(^^)
また火曜日に!!

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 16:01:23.51 ID:QzON0rgr0.net
2軍の試合とんでもないことになってるな

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 16:01:38.78 ID:6BtUybrkd.net
今日ようやくやっと横浜の試合をちゃんと観れたんだが、今年はAクラスいけそうかな!?

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:45:31.10 ID:X6TwKSYG0.net
いける可能性は十分ある

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:47:39.29 ID:rdmGlR660.net
これ半年続けてたら必然的にAクラスにいる
そう上手くいかないのがペナントレースだけど

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:49:22.54 ID:BNR8zXjM0.net
http://npb.jp/bis/2019/stats/tmf_c.html
http://npb.jp/bis/2019/stats/tmf_p.html

ベイスって何?

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:49:28.91 ID:jVV4qIgId.net
ヤマシバコンビが故障なく一年過ごせますように

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:49:29.50 ID:qLjxJRnX0.net
伊藤(19) 1試合---
伊藤(20) 出場なし
伊藤(21) 2試合.000 0 0 OPS.000
伊藤(22) 66試合.156 2HR 11打点 OPS.456
伊藤(23) 66試合.205 0HR 10打点 OPS.477
伊藤(24) 137試合.285 3HR 40打点 OPS.693 
伊藤(25) 137試合.257 3HR 48打点 OPS.643 ベストナイン、GG賞
伊藤(26) 104試合.271 1HR 28打点 OPS.676
伊藤(27) 80試合.241 3HR 15打点 OPS.583
伊藤(28) 103試合.189 5HR 23打点 OPS.594

年齢的にも一番脂が乗る頃でFAで来て下さいと言う実績
トレードで獲ろうもんならこっちもローテクラス放出しなくちゃならんレベルの選手なのに白崎で貰えた

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:50:13.74 ID:ccaM14/4a.net
水兵っぽいがカジタニユニ着た外国人が
けいきゅんに乗ってた

マニアだな

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:50:16.34 ID:Og+DAxpa0.net
井納の女房役はイケメン

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:50:59.22 ID:ccaM14/4a.net
井納の女房も美人

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:52:17.25 ID:xrtvpiR60.net
昨日みなかったが京山まだ先発ありそうなんかな
4回で降ろされているが

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:53:21.43 ID:BYKQ+dk10.net
無敵巨人に連勝できて最高だわ
初戦も事故ってなきゃいけたな

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:54:18.35 ID:dNohK8lDa.net
平良7回無失点なのに呼ばれないのか

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:55:08.44 ID:rdmGlR660.net
>>160
4回が一番良かったから、首の皮一枚繋がったっぽい

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:55:08.57 ID:lXQtMrTx0.net
>>162
もう二軍でやることないよね

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:55:36.56 ID:cftitXVgd.net
>>156
逆に言うと一番良い時期にトレードで出されるてどれだけ酷いんだよてね
まあ伊藤はラミレス以外ならどこでも戦力外だったな
論破してすまんな

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:55:40.97 ID:sF2Gp0o3d.net
京山を過信しているのか大貫を信用していないのか

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:56:10.85 ID:gxHGCN5MM.net
今季初観戦から帰宅
いい試合だった!
https://i.imgur.com/xlTodl3.jpg

畠の謎の牽制なんだったの?現地で意味わかんなかったんだが

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:56:17.00 ID:ugQsTNIG0.net
>>162
京山のところに入るんじゃないの
ちょうど嶺井マスクの日だし

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:56:47.64 ID:rdmGlR660.net
>>166
過信ってか期待だろうな
大貫信用されてないのもあると思う

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:56:48.64 ID:cftitXVgd.net
>>161
初戦は伊藤以外なら勝てたな
ていうか嶺井メインなら首位だな
伊藤のクソリードで勝てる試合を既に2つ落としているからな

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:57:57.68 ID:xS7PeDF70.net
ちな鯉やが、今年はダメや
浜さん、巨人を抑えて優勝してくれ…

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:59:24.45 ID:Hd4l8NVd0.net
>>156
まぁうちのファンは横浜の選手の評価がやたら高いよな
白崎、高城、黒羽根。どいつもいらないことくらいわかるだろうにw

梶谷トレードの球にして二遊間の選手欲しいもんだな
梶谷もパリーグ行った方がいいよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 17:59:54.27 ID:X6TwKSYG0.net
>>167
乙乙
あの場面は、読売のサインプレーだったらしい
岡本のベースカバーが遅れてのあの惨事みたい

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:00:10.75 ID:oT8AoBdR0.net
大和伊藤とかいう下位打線凄く素敵やん
補強成功

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:00:41.37 ID:xrtvpiR60.net
>>163
トン

今週振り返るとパットンが炎上した水曜が一番勿体ないな
あれ勝っていれば普通に今週勝ち越し

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:00:51.11 ID:lFdHzQDv0.net
伊藤大和の並び本当に良いね

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:01:14.28 ID:ugQsTNIG0.net
柴田の尻ツーベース

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:01:15.24 ID:cftitXVgd.net
>>156
伊藤を評価しているのは横浜ファンのキチガイだけ
よそのファンすらリード失笑されてるのに
だからトレードで出されるんだけどな
ゴミを押し付けられて喜ぶてどれだけ底辺なんだよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:01:54.57 ID:Hd4l8NVd0.net
大和、伊藤の下位打線は固定してほしいな

柴田が駄目で倉本使うにしても倉本は二番にしてほしい

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:01:55.48 ID:MqXb7xRy0.net
大貫はもう一度くらいチャンスやってもいいけど
水野といいああいう伸び代ゼロのサイド系は上位で取るのはリスキー過ぎる

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:02:11.73 ID:rdmGlR660.net
ニコ生で見てたがタイムリーヒップで笑った

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:03:00.87 ID:dNohK8lDa.net
>>168
京山がまだ一軍なんだよな

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:03:27.82 ID:ugQsTNIG0.net
なんつーか柴田にラッキーボーイ属性がついたんではないか

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:03:34.64 ID:ggNxm7S8a.net
>>178
そうなるとこの板にはキチガイが何十人といて逆は1人2人くらいということになるが

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:03:35.00 ID:mSE35Aut0.net
>>171
巨人戦期待できるのおたくらぐらいやしそろそろ目覚めてや

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:03:35.61 ID:xrtvpiR60.net
神里普通に楠本よりうっているのが
まあライバルでてきて危機感はあったのかな
桑原と梶谷はもうレギュラー無理かもな

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:04:02.00 ID:oT8AoBdR0.net
>>179
そんな選択肢ないぞ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:05:03.74 ID:BYKQ+dk10.net
今のとこ今年の柴田はツキがある
開幕戦のポテンタイムリーヒットといい
四球で出塁すると高確率で得点になるし守備もいい

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:05:04.13 ID:Hd4l8NVd0.net
ドラフトについて言えば二位三位失敗しそうなのが後々響きそうだよな正直

二遊間守れる選手補強しないと将来的にとんでもないことになる

ソトセカンドのオプションも伊藤ゆのセカンドもそうだけどセカンドのポジションなめすぎだよなこの球団は

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:05:48.10 ID:MqXb7xRy0.net
ここのゴミフロントはあの動きを見て伊藤や獲得を決めた

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:06:09.82 ID:/Yq+hfESd.net
伊藤ゆはまだ時間かかりそうなんか?

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:06:32.46 ID:MqXb7xRy0.net
伊藤の担当スカウトは即解任モノでしょ
意図がなさすぎる

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:06:33.17 ID:R4aakQLc0.net
伊藤アンチは自分ちの壁にでも書いといて欲しいんだよなあ

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:06:50.71 ID:gxHGCN5MM.net
>>173
ありがとう
みんな混乱してて面白かったわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:06:54.32 ID:cftitXVgd.net
>>184
何十人て吹いたわ
これだから伊藤ババアは数字が読めない義務教育すら受けて無いキチガイだと言われるんやで
よそのファンに野球教えてもらいな
よそのファンの方が伊藤のリードの酷さ知っているで

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:06:59.36 ID:3OTEBHSF0.net
後々響くって今が大丈夫だと思ってるなら大丈夫だろ。

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:07:07.40 ID:FgH7+NshM.net
神里は理想の1番バッターだよな

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:07:38.39 ID:MqXb7xRy0.net
スカウト全員クビにしろ


クビ候補地獄トリオ ファーム成績

大河 13試合5失策 打率.184
伊藤ゆ 15試合5失策 .179
知野 11試合4失策 .242

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:07:50.25 ID:lFdHzQDv0.net
>>191
今日はホームラン打ったらしいけど守備がねえ
今は完全に投手の足引っ張ってる

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:08:03.79 ID:jbcqAuHZ0.net
今年の巨人って別にそこまで飛び抜けて強いとは思わんのだけど、唯一抜けてる戦力はやっぱ菅野だなと思う
今永があれくらい断固として勝ち星取れる選手になったら優勝できるわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:08:06.92 ID:cftitXVgd.net
>>179
伊藤を固定して欲しいて吹いたわ
二年連続打率一割
今年も出塁率が打率
OPSもなあ
論破してすまんな

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:08:08.17 ID:rdmGlR660.net
>>191
今年はもう上で見ることないかもしれないレベル

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:08:13.06 ID:B71A6EYh0.net
土日勝ったのにイミフな理由でネガるとかキチガイ過ぎるだろさすがに

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:08:25.15 ID:dNohK8lDa.net
不作続きでそもそもショートいないよな

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:08:58.73 ID:2rb1U6/C0.net
>>200
打線が怖いと怯えてたけど阪神にだまされたわ!

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:09:06.40 ID:X6TwKSYG0.net
伊藤ゆは、このオフに死ぬ気で泥にまみれて連日ノックの雨を浴びる覚悟があるかどうか
これがあるんならいいが、ないなら2軍の試合進め要員で終わるかもしれん

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:09:18.50 ID:wAJ5Dn5G0.net
守備範囲は広がらないけど
失策は経験で減らせるだろ

宮崎みたいにもっと努力しろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:09:34.89 ID:gk7mJOTQ0.net
桑原センターだと、レフト筒香が異常にテンション上がるから、桑原ワンチャンあるかも。

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:09:47.43 ID:ugQsTNIG0.net
伊藤裕は怠慢で落とされてるから
よっぽど結果出さないと上には呼ばれないかもと思ってる

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:10:02.06 ID:rDmZT6ZZa.net
楠本はオープン戦ずっと打ってたし息切れして当然だと思うぞ
神里はキャンプ終盤からオープン戦2月はよかったけど3月失速して4月にまた上がってきた

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:10:02.90 ID:R4aakQLc0.net
どっかの誰かのせいで1軍で迷惑かけなきゃどうでもいいとすら思ってるわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:10:10.28 ID:xrtvpiR60.net
宮崎あてにいくだけになっているんだが
なんで流し打ちとか振り切れないんだろう腰でも悪いのかな

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:10:28.62 ID:2roTUR2k0.net
>>198
自分の仕事がクビになるのが先だろw

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:10:36.24 ID:xS7PeDF70.net
>>185
ありがとうな…
でも、このまま植物状態で終わりそうな気もする

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:10:41.54 ID:wjqcPlz50.net
しばらく今日の打順でセンター神里 セカンド柴田 ライトソトの並びで行ったほうがいいな

外野の枠がひとつ削れるから 梶谷休ませて 中川大を上げられる

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:10:46.97 ID:ggNxm7S8a.net
>>195
ここの人たちは概ね喜んでるよね
その人たちはみんなキチガイってことでいいんですよね?

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:10:56.22 ID:lFdHzQDv0.net
>>200
菅野以外だったらなんとか最小失点で粘って
2番手以降引きずり出せば何とかなる気がしてきたわ

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:11:46.30 ID:yzhOPoaed.net
>>213
やめたれw

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:12:37.52 ID:cftitXVgd.net
>>216
概ねて吹いたわ
一部だけやんけ
これだから伊藤ババアははませんでバカにされるんだけどな
五球連続スライダーで押し出しサヨナラとか
ファンは呆れヤクルトファンは大爆笑だったけどね

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:12:57.42 ID:jbcqAuHZ0.net
>>205
打線はぶっちゃけ負けてないというかこっちが上まであると思うけどな
中軸で絶好調なのが筒香くらいなのに、今のとこ得点数トップだし

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:12:58.91 ID:gk7mJOTQ0.net
>>198
大卒ドラ1当てるの日本一のスカウト様に逆らうなよ。

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:12:59.74 ID:wjqcPlz50.net
>>212
当てられるならそのうち感覚が戻ってくるとは思うけどね
まぁ筒香も開幕から1ヶ月ホームランなかったこともあったし長い目で見たいわ

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:13:33.66 ID:cftitXVgd.net
>>200
嶺井と組まさせてやれたらなあ
今永は伊藤の犠牲者だし嶺井なら勝ててたよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:14:18.90 ID:Hd4l8NVd0.net
知野はこれでいいんだよ
下位指名だし特徴活かして伸び伸びやれば

伊藤ゆが悪いとは言ってない
あれをセカンドで指名したスカウトは今すぐ責任取るべき

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:15:10.25 ID:NOpmyBbKp.net
>>221
投手だけでしょ

野手は神里が最高傑作だし
威張れる程でもない

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:16:21.52 ID:lmEjv0lPd.net
>>223
おりせんでも伊藤叩いて無視されてるの
お前じゃねーか

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:16:21.73 ID:lVIWRImNp.net
>>221
仕方ないよ ゴミスカウトなんだもん
大事なことだから2回言うぞ ゴミスカウトだw

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:16:30.31 ID:dNohK8lDa.net
神里より宮崎だと思う

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:16:59.93 ID:3OTEBHSF0.net
ハマのスカウトは無能だよな。
早く中日と交換しろよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:17:08.99 ID:lVIWRImNp.net
つーか前の年に大当たりさせてるわけでもないのに
なぜか無能スカウト庇われるの闇が深すぎるwwwww

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:17:09.04 ID:wiaDeqjaa.net
>>223
まだ2勝しかしてない若月の心配してあげた方が良いんちゃうか?w

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:17:20.14 ID:69P0TpQI0.net
8番Pを止めてくれて本当に良かったと心底思える試合だった

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:17:33.41 ID:I5z7KR5rp.net
次ガルシアならオープン戦でホームラン打った桑原スタメンはありそう
甲子園広いから全然ありだけど

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:17:51.45 ID:cftitXVgd.net
>>226
オリファンみんな伊藤のリードの酷さは一番知っているからな
ソフトバンクとの22対6という伊藤のリードの伝説もな

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:18:26.90 ID:cftitXVgd.net
>>231
若月が横浜にいたら首位だよ
完全に論破してすまんな

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:19:03.53 ID:X6TwKSYG0.net
甲子園は確かに広いので桑原はありなんだけど、
今の打線があまりにもしっくりいきすぎてて崩すのも怖い
リードしての終盤で守備固めかなあやっぱ

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:19:44.01 ID:lFdHzQDv0.net
>>232
ほんとそう
もうDH制待つしかないのかと思ってた矢先
大和2点タイムリーの場面で
去年はピッチャーだったなんてあり得んわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:19:50.88 ID:r++nHZIy0.net
大和や伊藤光は
頭使うやきう横浜に教えてくれてるな

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:19:54.51 ID:BYpcgYOt0.net
伊藤と大和が打てばまぁ

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:20:24.77 ID:69P0TpQI0.net
柴田のバント職人化はポジ要素
四球は取れるし、笑いも取れる

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:20:28.32 ID:8BG6zzlF0.net
伊藤と大和って1,2番のがいいと思うが神里調子いいしな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:20:32.52 ID:cghC+oeHM.net
本当は神里みたいなタイプのショートがほしい

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:20:35.90 ID:lFdHzQDv0.net
>>236
失策0のいまの布陣を信じようぜ

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:21:11.44 ID:ggNxm7S8a.net
ファンでもないチームの試合を失点や凡退するのを今か今かと待ち望んで集中して見てるとかすげえよな
他にも何人かいるけど

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:21:22.28 ID:3P5czKmh0.net
ホントに今季は負けてもそれほどストレスたまらんでいいわ

去年までがひどかった
勝ってもなんだかなあっていう試合多かったからな

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:21:44.91 ID:fTK9Z9am0.net
神里はなんか掴んだかな
今日すべてヒットになってもおかしくなかった
今年一番としてブレイクしてくれるとチームとして大きいな
足もあるし

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:22:01.02 ID:cftitXVgd.net
>>238
頭使うのが去年ロサリオや梅野にあんな配球するのか
今年も五球連続スライダーで押し出しサヨナラくらっているんやで
ヤクルトファンですら伊藤のリードを笑ってたのに
横浜ファンの民度はヤクルト以下やな
まあ川崎がねえ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:22:20.37 ID:69P0TpQI0.net
やっぱり桑原は守備固めに必要ね

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:22:49.84 ID:/awb/Edod.net
>>241
というか二人とも守備の負担でかいし下位で気楽にやらせた方がいいよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:23:00.79 ID:69P0TpQI0.net
現地外野、暑かったからついつい旨いビールを飲み過ぎてしまった

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:23:37.91 ID:ggNxm7S8a.net
>>249
動かしたくないわな
上位くらいは他のメンツで掴み取ってくれないと

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:23:55.90 ID:MB1Wlqyqa.net
やっぱり出塁率高い柴田2番ハマってるじゃん
オープン戦の時にここで提案したら総スカンだったからな
そいつら早く謝れよ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:23:57.22 ID:JUkqrzzP0.net
>>198
タケさんが3割打ってるんだから
セカンド大河くんにはタケさんからしっかりアドバイスもらってがんばっていただきたいですなあああ

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:24:06.37 ID:K7SrQiVw0.net
>>246
西武の秋山を参考にしたってさ

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:24:40.98 ID:lVIWRImNp.net
>>252
打率2割だぜアホ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:24:49.02 ID:pH3RStYbd.net
まあ宮崎は今日の最終打席で内容はともかく一本ヒットでてよかったな

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:25:27.60 ID:fTK9Z9am0.net
ちなみに今日伊藤ゆきやホームラン打ったみたいよ
ここから上げていってほしいね
今年二軍で二桁ホームランは最低条件

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:25:46.67 ID:ugQsTNIG0.net
>>250
売り子さんが今日はビール売れまくってます!って言ってたわ
ビール日和だったね

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:25:47.22 ID:0lLqrgugd.net
柴田は消去法であってポジるのは早いわ

流石に打率2割は話にならない
倉本スタメンは絶対嫌だから奮起してくれ

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:25:57.82 ID:rDmZT6ZZa.net
神里も桑原も打つときは打つけど打てないときはさっぱりだから2人の波がずれて交互に1番におければいいんだけどな
そんな上手くいくわけないけど

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:26:03.37 ID:6Ngtd0rJa.net
大和状態良いみたいだな

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:26:19.80 ID:dS7nZNop0.net
宮崎は踏み込みも出来てないし当ててるだけのバッティングだし本当底だな
復調してくれないと困るぞ

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:26:58.72 ID:WS3oUxx4d.net
戸柱を使わないとこんなに毎試合良い試合ができます

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:27:09.97 ID:JUkqrzzP0.net
バーシーは規定打席に到達して優勝に貢献して
.250打って秋にガッポリ上げてもらえるようがんばれよおおお

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:27:21.63 ID:fTK9Z9am0.net
桑原は分かるが、神里が打てない時はさっぱりって一年だけの話だろ?
そんなん当てにならんわ
体力的な問題もあるし

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:27:34.05 ID:lVIWRImNp.net
つーか伊藤ゆは即戦力にならんのなら
ドラフト3位で既に2ホーマー打ってる智辯和歌山の林とかとっときゃよかったのにな
無能フロントが何考えてるか全くわかんねえ

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:27:34.45 ID:dS7nZNop0.net
消去法であっても今1番バランス良いのはセカンド柴田ライトソトだし
ソトの為を思うならやっぱりライトで伸び伸びやらせた方が良いしな

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:27:36.50 ID:JmSTOHimp.net
>>252
去年の成績見てこい
長く使ったら楠本みたいにすぐ落ちるわ

4月終わったら普通にOPS.7切るわ

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:27:58.01 ID:qugLT9ny0.net
神里が今みたいに2塁打量産してくれるなら2番柴田でもいいけどそうは続かないだろうしな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:28:15.52 ID:jbcqAuHZ0.net
>>238
大和は野球脳があるのが本当に有難いわ
一死一二塁で出てきて何も考えず初球投ゴロ打つようなクソハゲとは知性が違いすぎる

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:28:36.79 ID:dS7nZNop0.net
桑原が完全に守備固め要員になってんな
楠本があんなだしチャンスはあると思うが

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:28:42.68 ID:0lLqrgugd.net
>>252
それは回りのおかげwww

黒子に徹するべきだが打率2割はあり得ない
ヒット一本得してるしw

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:28:48.28 ID:HGeM+SvZd.net
伊藤ゆも同じやらかしして地獄を見た先輩2人を見習って欲しい

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:29:11.42 ID:wAyPxYlm0.net
梶谷は下手したら乙坂細川あたりとチェンジあるんじゃないの……今の状態は希望も期待も持てない…

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:29:21.85 ID:zFmNcI5H0.net
2位で無名神里指名したスカウトが無能だと?

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:29:53.78 ID:5Vx9Fbvud.net
タラレバ結果論で物いう保菌

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:29:58.04 ID:R4aakQLc0.net
今のタイミングで伊藤ゆぼろ糞叩いてるやつは小園取れてもぼろ糞に叩いてそう
自分のことが上手くいかないからって他人のせいにするのは良くないぞ?

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:30:09.81 ID:zFmNcI5H0.net
伊藤ゆの初ホームラン動画まだ?

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:30:31.09 ID:LNReAek1H.net
現地から帰宅。
桑原の守備はやっぱいいわ。迷いがないからか追いかけるのめっちゃ早い。今日もきっちりシングルで止めてたし。

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:30:47.68 ID:dS7nZNop0.net
大貫にまたチャンス与えるのが勿体無く感じるなあ
神宮は確かに異常な環境だったがそれ差し引いても球は良く無かった

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:31:00.94 ID:HGeM+SvZd.net
>>271
桑原は冷やし中華みたいなものだと思ってる。蝉の声が聞こえ始めたらシーズン到来

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:31:01.09 ID:JUkqrzzP0.net
まあプロで評価されるのは規定打席に到達してこそだなあああ
バーシーアンチはそこで謝ればいいのでわあああ

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:31:29.40 ID:cftitXVgd.net
>>263
でも劣化戸柱の伊藤がなあ
去年の試合戸柱嶺井なら完封かな

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:31:44.58 ID:zFmNcI5H0.net
伊藤ゆは今日ホームラン含む2安打で打率.214

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:32:12.52 ID:K7SrQiVw0.net
梶谷が復活すると神里を上位にした意味が薄くなるか
いや、そんなことは無い

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:32:15.77 ID:qugLT9ny0.net
少なくとも今の状態なら柴田と大和の打順入れ替えた方がいいな

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:32:30.47 ID:nx+pRZ070.net
初のオーナーズシート観戦
これは改善せなあかんで
https://i.imgur.com/A34VxeH.jpg

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:32:43.05 ID:KJ3j5ilid.net
>>275
神里は社会人ナンバーワン外野手だろ
ドラフトサイトでも社会人外野では最上位番付

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:33:29.97 ID:8BG6zzlF0.net
神里みたいに明らかに速い奴が出るとすげー期待できるな
盗塁下手なのがアレだが
楠本も遅くないんだから2番頑張って欲しかったなー

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:33:30.19 ID:K9XTbXvE0.net
ユキヤはセカンド守備壊滅的だわ
昔の村田より酷いかもしれん

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:33:31.69 ID:FPzDVK4O0.net
平良と東がしっかりハマってくれることを祈る

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:34:16.06 ID:oT8AoBdR0.net
>>286
今いじらない方が賢明でしょ

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:34:18.68 ID:8BG6zzlF0.net
>>287
禿げとるやないか

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:35:39.97 ID:zFmNcI5H0.net
神里が一番に定着したら優勝もある

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:36:13.17 ID:fTK9Z9am0.net
伊藤ゆきやと知野は期待できそうだけどね
まだ4月半分も行ってないし

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:36:28.96 ID:WS3oUxx4d.net
>>284
全然上げて来そうじゃん

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:36:34.95 ID:qugLT9ny0.net
>>292
まあ今は伊藤が中軸より期待出来るから8番大和が機能してるっていうのはあるけどな

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:37:03.67 ID:K9XTbXvE0.net
細川がよくなってきたのが本当に楽しみ
ただ二軍の投手レベルやっぱり低いから外スラの対応は厳しいだろうね

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:37:05.92 ID:ugQsTNIG0.net
>>287
S・FA・FBって傾斜緩い分前の人の頭邪魔になるし一番見づらい席だと思うわ
内野ではAが好き

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:37:26.15 ID:8BG6zzlF0.net
神里 かなり速い
柴田 普通
ソト 遅い
筒香 やや遅い
ロペス かなり遅い
宮崎 かなり遅い
伊藤 やや速い
大和 速い

スタメンの足ってこんなかんじ?

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:37:26.32 ID:WS3oUxx4d.net
>>295
知野は思ったより打てるわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:37:52.38 ID:I5z7KR5rp.net
3月に楠本が頑張って4月に神里が頑張ってそのうち桑原も上がってくるだろうし若手で切磋琢磨してくれたらいいわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:38:04.81 ID:F8zZCUr0a.net
>>299
俺はバックネットに近い方のB指定

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:38:21.55 ID:c5yp4py0M.net
桑原梶谷に当たりが出始めるとすぐセカンドソトに戻されるから柴田が今の打率だと困る
四球取る上で見逃し三振は欠かせないからせめて甘い球を仕留め損ねるなと

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:38:51.89 ID:zFmNcI5H0.net
>>300
伊藤はやや遅い

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:38:55.77 ID:X6TwKSYG0.net
>>289
今日小林から盗塁決めたね
神里は決して盗塁がヘタって決まったわけではなく、
社会人時代は何も考えず走って成功していたところ、
プロに入ってそれでうまくいかず次々刺されまくってただけなんだよ
そこで何か考えての今年だから、盗塁数が回復する可能性は十分あると思う

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:39:33.09 ID:9CaFWvwOp.net
宮崎は他が好調だから問題ない

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:39:35.15 ID:kh0DJUAq0.net
>>298
変化球見切った上で打てるようになったら右の柳田になれると思うわ 高卒1年目なのにバンデンハークのストレートを打ち返すぐらい速球強いし

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:39:49.52 ID:r++nHZIy0.net
知野パンたしか今は.250くらいかなあ
まあ頑張って欲しいね
ポジション的にね
あと細川が.300くらい打ってるのが驚きだ

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:40:10.25 ID:cftitXVgd.net
>>297
伊藤が中軸より期待出来るてOPSや得点圏打率知ってんのか?
これだから伊藤ファンはみんなからバカにされるんやで
論破してすまんな

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:40:15.26 ID:Mi9bDrLl0.net
伊藤光って明徳義塾出身なんか
意外やね

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:40:34.30 ID:qugLT9ny0.net
3番ソトの打率が上がってきたら2番に低打率は悲惨だぞ

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:40:48.40 ID:R4aakQLc0.net
細川は絶対難儀すると思ってたけど毎年成績良くなってて嬉しい

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:41:00.44 ID:oT8AoBdR0.net
>>309
細川7番センターで固定しても良いけどね
村上みたいに

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:41:09.10 ID:8GcpavDdH.net
論破ババアが発狂してるな

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:41:16.30 ID:3OTEBHSF0.net
>>309
去年も春先はこのくらい打ってた気がする。
凡退がほとんど三振だったからアレだが

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:41:22.77 ID:zFmNcI5H0.net
>>313
今年は三振がだいぶ減ってきた

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:41:28.49 ID:rs3pCSJW0.net
>>300
伊藤 普通
大和 やや早いだな

柴田が足遅いのが痛い

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:41:41.35 ID:ugQsTNIG0.net
細川はキャンプで田代の指導受けられたのが良かったのかな

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:42:47.64 ID:cftitXVgd.net
>>315
むしろ伊藤ファンのババア論破されて発狂しているよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:43:17.46 ID:X6TwKSYG0.net
細川はしばらく1軍で使ってみたいんだよねえ確かに
ただ、使うならある程度まとまった打席数を与えたい
んで、今の外野の状況的にそれは無理だからもうしばらく2軍だろうな
とにかく2軍で鬼神のごとく無双しまくれるまで課題を潰していってほしいわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:44:03.02 ID:inDMZkJl0.net
>>318
伊藤は元々100m6秒フラットの俊足捕手
ヘルニアやってから落ちたけど、中の上くらい。

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:44:15.71 ID:R4aakQLc0.net
細川はそれこそ下で乙坂楠本佐野辺りの成績超えてからでいいわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:44:26.21 ID:K9XTbXvE0.net
イレブンスポーツみてる限りは
かなり右方向意識しとるわ細川
結構うち損じてセンターフライやライトフライも多いんだけど

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:44:56.85 ID:inDMZkJl0.net
>>322
すまん50メートルね

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:45:01.38 ID:HGeM+SvZd.net
>>311
そして愛知県出身というのもまた意外

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:45:41.44 ID:XQ75Qnne0.net
>>245
昨年は負けるときは大敗、勝つときも薄氷の勝利だもんなー。
今年はなんか気を楽にして観れる、、かも

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:45:48.30 ID:dpNfvxkf0.net
宮崎が打席立つ度に「代打代打」叫んでるおっさんがいたが
ここで宮崎トレード言ってる株主だろうか

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:46:01.41 ID:bs0qyx9Wd.net
客観的に打線自体は間違いなく巨人>ベイスターズだと思うけど、巨人得意なやつが多いから、巨人との試合に関してはいい試合もしていけると思う

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:47:26.40 ID:r++nHZIy0.net
>>324
意図があってやってるならそういうのも別にいいんじゃね
ただ振り回す時期は終わったいう事なんやろ?

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:47:29.49 ID:nHj/897J0.net
>>275
神里は社会人日本代表の主力でで第28回BFAアジア選手権で打率5割で打点王になり優勝に貢献した

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:47:38.27 ID:9CaFWvwOp.net
>>287
オーナーシートって最前列と二列目以外の視界が悪いらしいね

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:48:11.88 ID:HGeM+SvZd.net
田代さんが復帰したのはやっぱり大きいんだろな。

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:48:18.25 ID:R4aakQLc0.net
菅野戦はエースぶつけるより噛ませぶつけたほうが良いのではと思ったりする

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:48:26.10 ID:2rb1U6/C0.net
いやぁ大和がこんなに素晴らしい選手だと思ってなかった
守備がうまいのは分かるが打撃に注目して見てなかったから

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:49:51.58 ID:X6TwKSYG0.net
この3連戦の読売の打線の感じだと、横浜の打線と比較しても
そこまで明らかに上とは言えないと思ったがな
役者がそろったら読売が上かなとは思うけど

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:49:54.62 ID:EkRN8imW0.net
>>334
菅野一人のためにローテそんなにコロコロ変えられんだろ

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:50:19.10 ID:inDMZkJl0.net
連打で点が入るとか気持ちよ過ぎる

ケツで打ったタイムリーはワロタけどな

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:50:49.63 ID:bs0qyx9Wd.net
地味に巨人戦リリーフの失点なしは良かったね

三上の火消しもナイス

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:52:36.38 ID:EkRN8imW0.net
なんだかんだ無失策継続中
中継ぎも巨人三連戦無失点だったしこのまま行きたい

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:52:49.30 ID:R4aakQLc0.net
岡本がこのカード完全に冷えてたしなこっちも宮崎冷え冷えだけど

巨人は吉川はさておき2.3番に坂本丸と出塁率4割稼ぐのがいるから打線が機能すればそりゃ点取れるわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:53:16.05 ID:X6TwKSYG0.net
>>335
阪神にいた時、こっちがさんざん悩まされた打撃をまさに今再現してくれてるよ
基本的に打てそうな感じがあまりしないのに、
ほんと軽くパチーンとはじき返してきたりして超うざかった
不調時はただのぽpマシンなんだけどね

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:53:24.08 ID:/awb/Edod.net
今年はしっかりボール見極めて四球選んだりしてるしほんと良くやってるわ
コーチ変わるだけでまだ短期間とはいえこんなに改善するとは

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:53:25.59 ID:oT8AoBdR0.net
>>335
しかし体力がないらしいからどうなるか

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:53:47.78 ID:qugLT9ny0.net
巨人と横浜の打線の差があるとすれば阪神のピッチャーを打てるかどうかだけだろう

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:54:15.22 ID:oT8AoBdR0.net
>>341
でも1〜4以外はうんちだな

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:54:32.78 ID:5emY+mg80.net
宮崎は去年のこの時期も2割とかだったし
心配してないけど早く復調してほしいね

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:55:29.46 ID:bs0qyx9Wd.net
>>341
岡本は去年から一貫してベイスターズ苦手だから配球がよかったりするのかもね

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:55:36.06 ID:R4aakQLc0.net
>>346
今年のゲレーロ怖くない?一昨年も決勝点打ったし

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:57:54.43 ID:ggNxm7S8a.net
ゲレーロはいずれデッドボールくらって
その後どうなるかだな

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:57:57.65 ID:qLAt62pM0.net
宮崎は指が血行障害あるので寒い時期はしんどいはず
次の阪神の初戦はガルシアか?
ガルシアには桑原で行ってもいい気はするが神里がいいだけに悩むな

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:58:27.22 ID:qugLT9ny0.net
ガルシアは正直打ったイメージしかないし阪神戦裏ローテで良かったな

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:59:07.83 ID:gk7mJOTQ0.net
今日の試合も、セカンドソトならキツイ場面がいくつかあったぞ。
 バント成功も大きいし、柴田がはずせない存在になりつつある。

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 18:59:39.28 ID:zTANhLOl0.net
もう大和がいない生活を考えられない
大和横浜を選んでくれて本当にありがとう

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:00:19.46 ID:zFmNcI5H0.net
>>353
中井にもチャンスあげたい

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:00:19.96 ID:3NRnQMg+r.net
>>324
意識してっつーか細川は元々右中間に打球が伸びるタイプだな、右腕が強いんだろ
むしろ左翼方向の打球は弱い

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:00:30.44 ID:R4aakQLc0.net
大和柴田は怪我されるとほんと困るから気を付けて欲しいわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:01:12.28 ID:r++nHZIy0.net
でも基本的にガルシア打ってるの桑とソトじゃなかった?
ていうかソトは狂ったようにガルシア凹ッてた気がする
今村対筒香みたいな

359 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/07(日) 19:02:25.49 ID:B+RbQlMnq
ちな虎やが
岡本どうやって押さえてるん?

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:01:39.46 ID:pnrYQqfq0.net
>>346
亀井ゲレーロは怖いかな
ビヤヌエバが期待はずれなんで助かるけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:03:00.46 ID:zTANhLOl0.net
>>360
正直亀井が一番怖い

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:03:07.68 ID:ZA6DF7KC0.net
阪神戦重要だな
勝ち越してくれれば今年は違うとなるけど

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:03:12.87 ID:gk7mJOTQ0.net
最近ベンチ映したら筒香がやけに陽気なんだけと、不調の宮崎のために努めて明るく振る舞ってると思うんだよな。
 そう考えると筒香いいやつ(T^T)

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:04:42.68 ID:OLV9EmW70.net
>>358
ソトがあほみたいにナゴドでホームラン打ってたな
それがなきゃそう効率よく点は入ってなかった可能性はある
ただガルシア今期酷い出来だから余裕だな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:05:21.75 ID:13O3uXAN0.net
s子って確かトレードで来た年はアベレージ140後半くらいだった気がするんだけど
環境に慣れたってのもあるのかな

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:06:59.89 ID:8BxuLG/NF.net
バリオス下でも燃えてるな

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:07:08.92 ID:XQ75Qnne0.net
なんか下位打線は自動アウトが三人並んでた頃を思うと隔世の感

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:07:58.64 ID:r++nHZIy0.net
ソトさんガルシアから.776の5本塁打?
そら打ちまくってる気がするわけだわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:08:10.59 ID:MqXb7xRy0.net
たかが10試合くらいで何言ってんだwwwww

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:08:14.70 ID:OLV9EmW70.net
>>360
ビヤヌエバ今日で3割のったし
長打力もありそうだしまだなんとも
直近の去年HR20本はあなどれんと思うよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:09:39.15 ID:lFdHzQDv0.net
>>366
まあ外人枠あるし今のところ困らないな
逆にモチベ上がらないとかあるのかな

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:10:26.34 ID:3NRnQMg+r.net
>>370
サードなら守備も悪くなさそうだしな

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:10:55.75 ID:XQ75Qnne0.net
バリオスが一軍で投げるような緊急事態じゃなくてよかったなぁ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:11:23.13 ID:R4aakQLc0.net
今のメンツに何かあった時のリザーバーがバリオスなのはあんまりだな

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:11:24.02 ID:bs0qyx9Wd.net
エスコバー今年27だもんね

なんならずっと横浜のこって貰いたいくらいよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:11:43.40 ID:TqbKClEM0.net
3位は固そうだな

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:11:56.42 ID:bs0qyx9Wd.net
>>374
なんだかんだ先発石田は必要なんだよな

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:14:40.92 ID:uRAorNw+F.net
バリオスは中継ぎ調整させてほしい
エスコバーに休養与える要因として

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:14:59.05 ID:K9XTbXvE0.net
>>330
せやで
だから楽しいなんや
もう少し二軍でやって成長してほしい

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:15:30.40 ID:KZNPJldU0.net
>>378
これは考えた方がいいね
パットン含めて

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:17:35.70 ID:98XmyQMc0.net
エスコバーに疲れが出て落とすとしてもゴミ同然のバリオス上げる必要はない
破魔矢でも上げればいいだろ
今の状況で外国人枠なんかクソ喰らえだ

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:18:49.53 ID:V8yIc3dm0.net
しかし緒方は今日、試合後会見しなかったようだが、
DENAからすると考えられないわな

キヨシとか。

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:19:19.34 ID:BNYYJPutd.net
70年で4000勝って少なくね?

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:19:32.31 ID:k8Yf7CSZ0.net
神里は盗塁で揺さぶれるのがいいね
楠本と今は調子落としてるけど必ずまた才能の片鱗みせてくれるはず。
頑張ってほしい。
関根や乙坂の一軍経験組、細川、復調待ちの桑原、梶谷と外野だけは争いのレベルが違うな。

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:20:01.04 ID:KB2va8tpd.net
神里 .316 .474 .789
柴田 .385 .300 .685
ソト .242 .594 .836
筒香 .410 .618 1.028
ロペ .405 .438 .843
宮崎 .237 .314 .551
伊藤 .269 .308 .577
大和 .406 .357 .763

大和柴田が予想より優秀でソト伊藤はまだ物足りない
宮崎は言うまでもなく早く戻して

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:20:15.85 ID:Ch5kftGIF.net
>>383
何を今更

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:20:56.89 ID:vCUu8fpB0.net
  三振 四球(順)
巨 77 31
ヤ 73 34
D 53 29←
中 60 24
神 71 26
広 68 26

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:21:09.55 ID:gk7mJOTQ0.net
エスコ27歳
バリオス30歳
なんか色々と理解できんわ。

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:23:12.79 ID:ojQxhZaJM.net
今ってヤクルトタイで2位だっけ?

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:23:23.43 ID:V8yIc3dm0.net
>>384
打線は中軸を束になって打てるのが4人
あとはセンターラインは守備がいいのが4人(センター、セカンド、ショート、捕手)
あとは適度に走れるのが数人

これでチーム作れるんだなって

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:23:35.94 ID:uzx0LtJS0.net
無失策が夢のようだ
ほんとにベイスターズか!?

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:24:16.10 ID:eZH2L7PL0.net
>>387
これは感動するな

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:24:25.52 ID:LEbsCAWn0.net
田中一徳太り過ぎやろwwwww

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:24:59.22 ID:0UGvu5vF0.net
田中一徳太り過ぎ

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:25:03.37 ID:DnVKtH12M.net
>>355
対左は柴田は壊滅的だから中井はそこだな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:25:13.34 ID:QFj2TISG0.net
田中一徳デブじゃねえか

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:25:44.09 ID:rXd/QPA+0.net
いろいろ変わったのはラミレスがやっと周りの意見聞くようになったんかね〜
特に番長の言う事を無視はできんし

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:26:05.00 ID:1wuteWQLa.net
別人じゃんw

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:26:13.96 ID:YNIL7dmaa.net
太ったな

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:27:51.15 ID:zFmNcI5H0.net
>>397
それが続投の条件だからな

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:28:04.68 ID:cftitXVgd.net
>>385
伊藤は足りないて吹いたわ
伊藤とか二年連続打率一割なのに
これで奇跡の数字だよ
まあ伊藤なんか使う方が悪いが

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:28:12.21 ID:vNl5qw9Nd.net
テレビ越しじゃイマイチ伝わらんけど
現場の権力は

三浦>>>>>>>>>>>>ラミレスなんだろうな

三浦ってこれまでの経歴考えたら横浜にとって神様みたいな存在だし
下手に扱えばファンから袋叩きだし

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:28:31.06 ID:0UGvu5vF0.net
田中一徳の応援歌今なら「大きな体にはでっかい夢がある」だな

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:28:55.52 ID:BNYYJPutd.net
菅野に負けたのは悔しいがまあ仕方ない
でもどすこいだけには絶対負けたくない
ギッタギタにKOしてやらないと気が済まんわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:29:32.72 ID:9v2R6A1cd.net
>>107
勝ち方はいい!
パットンで落としてなければ首位だった。

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:29:57.54 ID:0UGvu5vF0.net
>>387
こんなの横浜じゃないわ
知らないチーム

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:30:38.26 ID:gk7mJOTQ0.net
その三浦が、イニング間で投げてる投手に話しに来てくれたら士気も上がるわな。

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:31:47.61 ID:9v2R6A1cd.net
>>214
シーズンは始まったばかり。まだまだこれから。

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:31:55.87 ID:0UGvu5vF0.net
去年みたいにホームラン頼みの雑な野球じゃなく内容のある勝ち方してるから
これはポジっても良いと思うわ
パットンも復調して中継ぎも問題無さそうだしな

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:32:25.29 ID:eZH2L7PL0.net
まだ信用はしてないけど国吉がつかえそうなら
ビハインドPは笠井か まあ1軍でなげれるだけええやろう

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:32:29.58 ID:9v2R6A1cd.net
>>215
同感。梶谷は治療に専念して関根や中川を上げたい。

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:33:39.76 ID:9v2R6A1cd.net
>>233
スタメンはセンター神里だろう。3打数ノーヒットなら後半桑原投入もアリかと。

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:35:01.61 ID:vNl5qw9Nd.net
まだ今年一度もハマスタ行ってないからわからないいけど
三浦がマウンド行くたびに起きてた拍手はそろそろ収まったかな?
あれ本人もいちいちやられてたら気まずいだろう

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:36:42.45 ID:3P5czKmh0.net
>>387
どうしたベイ

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:36:54.37 ID:13O3uXAN0.net
ロペが37打席で5個選んでるけど何があった

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:37:09.47 ID:elTX95TW0.net
柴田はバントきっちり決めてるな

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:37:35.37 ID:7R1eGCkZ0.net
>>413
今度は三浦がマウンド行く度にリーゼントブルースを流そう

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:38:58.74 ID:0UGvu5vF0.net
>>415
6番に置くことにより相手が逃げ気味の配球になってるのが大きいかも

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:39:21.12 ID:eZH2L7PL0.net
いまのロペスあきらかに当たってるしな

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:40:52.27 ID:u+63lHL2p.net
>>404
内川村田は許されてもアレは一生許されなさそう
出ていき方が悪すぎ

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:41:37.47 ID:BYKQ+dk10.net
打てない柴田が2番で最低限の仕事をすることで
下位打線もつながるし打線全体に無駄がない

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:42:11.83 ID:eZH2L7PL0.net
柴田は自分の役割理解しててよろしいな

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:42:43.81 ID:dS7nZNop0.net
>>387
三振少ないのに四球は取れるか
何か凄いな

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:43:01.71 ID:zFmNcI5H0.net
◆ ラミレス監督「グッドプレイヤー」
試合後、ラミレス監督は「(大和の前の強力打線が揃っているため)意外と警戒していないところをうまく突いている」と分析。
「セ・リーグでナンバーワンのディフェンス力。パフォーマンスに満足している」と笑顔で評価した。



倉本がナンバーワンじゃなくて良かった

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:43:33.30 ID:I030EwCh0.net
結構前にアップデートされたからな

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:43:50.93 ID:B71A6EYh0.net
>>420
今年もハマスタから逃げ回るのかな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:44:22.33 ID:X6TwKSYG0.net
>>409
点の取り方が非常にいいね
例えば今日の3点目は神里2ベース柴田バントで形をしっかり作っている点もそうだけど、
そのあとソトがダメだったあとに筒香がきっちりタイムリー打った点
1点取られた直後に神里ヒット→盗塁、
柴田もきっちり選んで仕事、エラーで4点目入った後間髪いれずソトタイムリー
点をとるタイミング、形の作り方、主軸が確実性高い仕事をしている点
何もかもベイスターズとはにわかには信じがたい流れだな

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:44:46.81 ID:r++nHZIy0.net
田中一徳と大西宏明...

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:45:41.15 ID:W+7LJ2Js0.net
>>423
これよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:46:41.46 ID:BYKQ+dk10.net
あとこれでソトの打率が上がって宮崎が復調してロペスに本塁打が出るようになったら完璧

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:46:58.63 ID:ggNxm7S8a.net
たまに思い出したかのように凡退するけどなw
まあ要所要所でしっかりやればそれもまたご愛嬌

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:47:09.84 ID:nHj/897J0.net
8番投手と8番大和じゃ得点力が全然違うわな

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:47:53.05 ID:eZH2L7PL0.net
ほんと8番投手ってなんだったんだ・

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:48:02.62 ID:dS7nZNop0.net
宮崎不調なのに点入るんだしまあ全然大丈夫
皆同じタイミングで好調のがむしろ困る

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:48:06.39 ID:u+63lHL2p.net
>>426
あれが単純計算で火曜日に投げ続けるとするとハマスタで巨人とやるのは9月までないぞすげーな回避力

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:48:33.43 ID:ugQsTNIG0.net
>>413
外野から見てる分には特に拍手とかは聞こえないレベルになってるかな
まぁベンチ上あたりはワーワー言ってるかもしれんが

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:48:44.03 ID:K9XTbXvE0.net
とはいえ一番が打てなくなると二番柴田苦しくなるから成長してくれや

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:48:58.34 ID:DnVKtH12M.net
後はやっぱり先発のイニング数だな

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:49:31.43 ID:3F2K2O5Xa.net
セカンド柴田で一点防いだから実質打点1

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:50:13.10 ID:u+63lHL2p.net
>>439
高田が大和にそんなようなこと言ってたな

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:50:21.04 ID:0UGvu5vF0.net
>>427
一人一人やるべき事を出来てるから取れる時にしっかり点を取ることが出来てるよな
中押しもかなり大事だわ
オープン戦見た感じ去年とまるで変わってなくて今年も駄目かと思ったがこれならイライラもしないし観戦が楽しいわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:50:57.06 ID:eZH2L7PL0.net
イノウは手術あけだからはやくさげたんしょ?
ひっぱりたきゃまだいけたはず

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:51:18.48 ID:peUQy8Esa.net
虎やけどやっぱりお前らがええんやったら大和かえしてくれへんか?
今の阪神には大和必要やと思うねん

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:51:28.62 ID:dS7nZNop0.net
オープン戦と攻撃がまるで違うからな…逆に困惑するわ
オープン戦なんて去年とほとんど似たような攻撃繰り返してて期待感無かったのに
別人過ぎるだろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:52:04.80 ID:r++nHZIy0.net
身勝手過ぎてワロタ

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:52:16.55 ID:V8yIc3dm0.net
槇原が、セカンドソトだとああいうのはないだろうしって、暗に言ってたな
セカンドは守備重視

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:53:12.32 ID:SjsB21po0.net
>>270
> 一死一二塁で出てきて何も考えず初球投ゴロ打つようなクソハゲとは知性が違いすぎる

このようなシーンは二度と見たくないねぇ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:53:22.41 ID:zTANhLOl0.net
>>440
2割5分でも守備で3割の価値がある選手みたいなこと言ってたな

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:53:49.76 ID:Vailtscd0.net
>>443
もう大和なしの内野とか考えられないからダメ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:54:12.78 ID:eZH2L7PL0.net
ヤマトもいなくなられるとこまるなあ
大事にせんとなあ

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:54:30.31 ID:zTANhLOl0.net
>>270
倉本が一番野球脳がないと思ったのはやっぱり去年春先の神宮戦だな
代走宮本で初球併殺したやつ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:55:08.73 ID:r++nHZIy0.net
>>451
あの話はもうやめてくれ……

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:55:27.48 ID:9v2R6A1cd.net
>>409
それな。
神里や楠本の成長、柴田の2番、光と大和の下位打線が昨年とは段違い。

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:55:52.82 ID:T3nbDa9y0.net
スカパーのCMはベイが一番かっこいい気がするんだよな今日のも含めて

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:55:52.92 ID:ugQsTNIG0.net
>>451
あれ現地だったけどもうトラウマだわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:56:01.09 ID:0UGvu5vF0.net
>>444
オープン戦だけラミレスが指揮してシーズンは置物説だな

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:56:02.64 ID:ZTFAOP0s0.net
梶谷にはさっさと復調してもらって2番やってほしいなぁ神里梶谷ソトとか強力打線だわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:56:55.29 ID:V8yIc3dm0.net
今年は関東の3球団がCS進出かな
中日は去年よりは粘る野球をするから数年後には強くなりそう

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:56:57.95 ID:BYKQ+dk10.net
投手8番じゃ中軸が四球でチャンスメイクしても点にならなくて意味なかったからな

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:57:31.95 ID:gk7mJOTQ0.net
>>443
木浪3割打者に育てたら交換してやるよ。
できないだろうけどw

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:58:17.91 ID:9v2R6A1cd.net
>>446
昔は原もセカンドデビューだったしたまにあるよ。村田もセカンドデビューだったし。

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:58:46.29 ID:rXd/QPA+0.net
2018年の開幕スタメン

8桑原
6大和
7筒香
3ロペス
5宮崎
2戸柱
9神里
1石田
4倉本

まさにラミレス野球って感じの打順ですね

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:58:57.22 ID:0UGvu5vF0.net
>>458
広島は主力が半分くらい不調でそいつらが打ち出したら上がってくると思うけどな

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:59:00.41 ID:R4aakQLc0.net
戸柱倉本から伊藤大和の変化で出塁意識全然違うからな
特に倉本は8番投手の後に初球凡退かますから酷かった

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:59:01.43 ID:eZH2L7PL0.net
中日はやっぱ強いんか
でも奇跡みてえな負け方してたり色々もったいないよな

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:59:03.14 ID:V8yIc3dm0.net
ラミレスが一番輝くのはポストシーズンの短期決戦だからな
シーズン中はリーダーに徹して、ほかのコーチの進言を取り入れて、
ポストシーズンに手腕を発揮してくれればいいんだよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:59:04.04 ID:SjsB21po0.net
>>354
これ
ほんとこれ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:59:35.15 ID:Z8fLCdBNd.net
>>466
ただただ投入しまくってるだけじゃん
日シリではそれが裏目に出て負けたし

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 19:59:58.71 ID:ggNxm7S8a.net
>>451
そろそろやめてやれ
宮本がクイッククソのカラシティーから盗塁してノーアウト23塁
倉本内野ゴロ+1点、次ワンナウト3塁から+1点で逆転
倉本以外はこの想定だったろうからな
倉本以外の全員は...

まあそろそろ薄れてきた

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:00:02.06 ID:Vailtscd0.net
>>450
ただロペスにも言えることだけどなまじ守備上手いだけに後半守備固めで休ませるってことができないのよね

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:00:43.12 ID:zX6ZRvGJM.net
去年もシーズン序盤の序盤だけは神里の安打と盗塁だけで効率よく点取ってたんだよ
つながりのいい打線なんてマヤカシでチーム全体の打率が付いてこないと得点力はすぐ落ちる
その点宮崎やソトの状態がじきに上がってくるだろうという安心感はあるけどな

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:00:43.29 ID:BYKQ+dk10.net
倉本も簡単に初球から振らなくなってるようだけど
四球取れるようになるんだろうか?

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:00:57.63 ID:R4aakQLc0.net
日本シリーズはラミレスが一番愛していた選手に裏切られたから仕方ない

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:01:05.84 ID:9v2R6A1cd.net
>>447
あ◯なみ→すくい上げて内野フライ
くら◯と→初球を引っかけてショボいゴロ
た◯じょう→ワンバウンドのクソボールを空振り三振
し◯さき→くら◯とと同じ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:01:30.17 ID:SjsB21po0.net
>>387
開幕前にこれ貼ってたら誰も信じんやろw

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:01:41.57 ID:Nq+E8+7d0.net
>>444
下位に伊藤 大和がいるのが大きいわな

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:02:39.06 ID:eZH2L7PL0.net
下位のほうがむしろつながるくらいだしな

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:03:35.10 ID:W+7LJ2Js0.net
>>472
これには相手もおや?って感じだな
昨日のようなバッティングができれば代打で使えるんだが

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:03:39.00 ID:9v2R6A1cd.net
>>465
中日は層が薄い。
あとリリーフ陣が相変わらずやらかす。

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:03:53.75 ID:SjsB21po0.net
>>474
うわああああああ(卒倒)

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:04:16.31 ID:ggNxm7S8a.net
>>474
白崎は芸術的すぎる
クソボール振って0-1
甘い球見逃すかファールで0-2
外のチェンジアップで三振

しかしよくサヨナラとか逆転試合の影にこっそりといたよな白崎

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:04:25.01 ID:4KSW+I4c0.net
もうファーストストライク打ては止めたのかね
四球チャンスになってるし本当良かったわ
大和返せ(尾仲返す)は同じ人かね?
大和本当に来てくれてありがとう

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:04:28.02 ID:RkafsYmGM.net
下位が繋がってるからまだ良いけど、宮崎が復調すればもっと楽な展開になるのに

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:04:47.98 ID:nHj/897J0.net
大和は去年も得点圏打率は3割超えてたからな

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:05:11.97 ID:BYpcgYOt0.net
今日とか途中から大和アウト倉本、もしくは宮崎アウト中井とかやるような気がしてたんだがな

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:05:16.63 ID:lXQtMrTx0.net
>>472
今年は例えスタメンでなくても与えられた仕事をしっかりしようという意識があるんじゃないかな
代打で結果出さないと大和の調子が落ちてきてもスタメンで選ばれる保証はないし

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:05:33.58 ID:R4aakQLc0.net
倉本の脳みそ空っぽ初球スイングはある意味代打向きだね

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:05:34.04 ID:V8yIc3dm0.net
>>479
いまは層が薄いけど、伊東勤を入れて強化してるし、
周平は打てるようになってるし、数年後はわからん。

ラミレスも伊東さんは勝者のスピリットを持ってると称賛して警戒していたしな。

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:05:42.92 ID:0UGvu5vF0.net
去年までの四球の少なさを考えるとこれだけ四球が増えるて事は選手の能力より采配の部分が大きいのかもしれないな
四球に査定が付いたとかの可能性もありそうだが

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:06:19.91 ID:ugQsTNIG0.net
去年だったら昨日の倉本ヒットで今日ウッキウキでスタメンかましてくるレベル

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:06:26.57 ID:9v2R6A1cd.net
>>481
初球内野ゴロ凡退も目立ち右のくら◯と。
まれに目の覚める弾丸ライナーのホームランを打つがことごとくソロ。

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:07:00.11 ID:Yskw6DAMd.net
先発も東と平が戻るから穴が無くなるな
打線と中継ぎ抑えも問題ないし後は謎の阪神アレルギーさえ発症しなけりゃ優勝できるわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:07:41.49 ID:dpNfvxkf0.net
笠井は今日みたいに4点差くらいなら任せてもらえるようになるといいんだけどな
今の中継ぎがバテた時に順に休ませられるように齋藤濱矢あたりにも期待したい

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:07:46.36 ID:eZH2L7PL0.net
宮崎は去年周りみんな抜けた時一人でやってたしな
まあはやいうちに復活しておくれ

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:07:56.92 ID:bxVcYb8ld.net
黒岩さん当選か

知事や市長がベイスターズの試合とか観戦する事あるんやろか?

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:08:07.80 ID:K9XTbXvE0.net
東は焦らなくていいけど
石田はなにやってん

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:08:11.04 ID:Br7YeJ78d.net
ロペ 四球5 三振5
筒香 四球5 三振9
大和 四球4 三振5
楠本 四球4 三振5
柴田 四球3 三振2
宮崎 四球3 三振3
中井 四球1 三振1
桑原 四球1 三振2
戸柱 四球1 三振2
梶谷 四球1 三振4
ソト 四球1 三振5
伊藤 四球0 三振3
神里 四球0 三振5

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:08:18.33 ID:lXQtMrTx0.net
>>489
あと粘って相手投手に球数投げさせるのも球団は評価の対象にしてるっぽいな

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:08:22.83 ID:V8yIc3dm0.net
あとは、交流戦だよね

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:08:36.88 ID:X6TwKSYG0.net
>>482
いや、必ずしもファーストストライク狙いをやめたわけではなさそう
筒香のタイムリーや神里のヒットなどはファーストストライクから積極的にいってる
今日の試合だけだけど、初球ボールを打って凡退ってのが極端に少ない

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:09:17.01 ID:BYKQ+dk10.net
筒香が三振王か

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:09:28.53 ID:9v2R6A1cd.net
>>488
思ったよりは中日戦えているが再建はまだまだかかる。次世代エース、和製大砲(福田は打率が低すぎ)、ヤスレベルの守護神が中日復活には必須。優良外国人助っ人がいる間に出来るかどうか?

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:09:42.52 ID:BYpcgYOt0.net
砂田が投げないのが気になる。状態悪いのか

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:09:58.03 ID:R4aakQLc0.net
ロペスが打率≒出塁率じゃない違和感

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:10:23.97 ID:RumRDYeoM.net
ファーストストライクなら何でも振るんじゃなくてファーストストライクこそ狙いを絞ってきちんと捉えるように言ってただけだしな
その意図が伝わってなかった結果が去年までだが

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:10:26.84 ID:9v2R6A1cd.net
>>492
逆に上茶谷の威力を甲子園の犯珍どもに見せつけてやりたい。

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:10:45.40 ID:eZH2L7PL0.net
カープがおちてくれたからな
巨人独走させなきゃおもろいでセリーグ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:11:15.03 ID:Vailtscd0.net
>>495
始球式はあるんじゃね?

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:11:41.52 ID:KM9kgMkQp.net
今日の宮崎の見逃し三振一見調子悪いなーで終わっちゃうけど別角度で見るとチームでフルカウントから際どい変化球来たら見逃し三振オッケーの指示が出てそうだと思った
西武や広島がやってるみたいな

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:11:43.11 ID:ugQsTNIG0.net
>>495
市長は年一で始球式とかやってた気がする
知事は何年か前に県職員ご一行で観戦とかやってた

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:11:54.89 ID:X6TwKSYG0.net
>>505
そうだね
ファーストストライク狙いの真の威力を、
ようやく発揮させられるようになってきたというべきかもしれない

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:12:02.66 ID:9v2R6A1cd.net
>>503
イマイチなのか阪神戦用にとっておいているのかのどちらか。
タナケン復活はまだかな?

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:12:05.25 ID:5o9yJlued.net
>>497
伊藤は意外と四球0なのか

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:12:28.70 ID:9v2R6A1cd.net
>>507
確かに広島思ったより元気がない

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:13:34.86 ID:fKkz3VgDp.net
神里しばらく1番で良いな
今日も全て良い当たりだったし、打席での内容が良い
好球必打ができてる

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:13:56.28 ID:3OTEBHSF0.net
>>512
破魔矢が上がる方が先になりそう

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:13:59.02 ID:W+7LJ2Js0.net
阪神が横浜戦に打撃の照準を合わせてきた感がある

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:14:39.84 ID:ggNxm7S8a.net
>>509
あの三振はめっちゃいいとこ投げられたし納得したよ
みんなの反応は宮崎レベルならカットか打てるかなっていう期待の裏返し

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:15:29.62 ID:fKkz3VgDp.net
>>482
こういうファーストストライク振るのは悪とか思ってる馬鹿?が多いけど
初球打つの別になんにも悪いことではないし、選べてるのはただ打席内でのアプローチが上がっただけだからね
選べてなかったのはボール球でも厳しいとこでも振ってるからよ

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:15:39.07 ID:OLkoMtp+0.net
>>505
いや宮崎が「ヒット打っても初球のストライク見逃したら説教された」と言ってた
少なくとも選手の責任ばかりではないはず

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:16:04.15 ID:0UGvu5vF0.net
広島は西川田中松山会沢が不調で打線が線になってないからな
こいつら復調したら上がってくるよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:16:17.52 ID:lFdHzQDv0.net
>>507
中崎の調子が上がらないと苦しいな
あといつまで九里とか使ってるんだろ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:16:40.79 ID:TFbBjgOf0.net
>>519
初球打ちは相手投手に負担をかけない明確なデメリットがある
なにも悪いことがないは言い過ぎ

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:18:18.43 ID:XQ75Qnne0.net
横浜での阪神戦は大山が金本になるからな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:18:27.07 ID:wLzOo4h50.net
>>232
今年のために1年やった撒き餌や、、、、(震え声で

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:18:41.43 ID:X6TwKSYG0.net
>>523
そいつはさ、「狙いも何も絞らずただ初球打った時」なんだよね
初球というかファーストストライク狙いの意図をチームできっちり共有し、
的確に遂行できた時、これは投手にとって脅威になる
昨年まではそこまでのプロセスに明らかに問題があったと思うわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:19:26.85 ID:pH3RStYbd.net
数年前のハマスタ阪神戦で阪神の得点の呼び水となってたのが大和の出塁だったってことが多かった記憶

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:19:27.78 ID:ukVTl1XK0.net
>>198
見る目ないくせに文句いうだけの保菌
プロに文句言うなって自分で言っておきながらいつも通りのダブスタ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:19:28.00 ID:BxTouEMj0.net
澤村や畠の150キロに初球からアジャストできる神里いいね
ああなると次カードは慎重な攻めになるだろうし
そうすりゃ四球も選べるだろ

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:19:42.13 ID:W+7LJ2Js0.net
>>524
守備も金本になってくれればいいんだけどね

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:20:17.40 ID:wLzOo4h50.net
>>299
基地の方ぽい方々が前座った時は絶望やったわ
縦も横も分厚い

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:21:02.11 ID:SIDo+AFl0.net
9試合経過

三嶋 6試合 5回1/3
エスコ 6試合 6回2/3
パット 5試合 4回1/3
山崎 4試合 4回
三上 4試合 3回
国吉 3試合 5回2/3
砂田 2試合 2回
笠井 1試合 1回

三連投はさせてないからまだいいが、酷使しすぎだろう
さすがに砂田はもっと使うべき
下に控えているのは平田、武藤、中後、濱矢なんだから、
今の中継ぎ陣がバテたら確実に質が落ちる

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:21:18.03 ID:fKkz3VgDp.net
ラミレスの言う初球打ち→初球から甘い球が来たら逃さずに捉える
今までこのチームがやっていた初球打ち→初球からならボール球でも厳しい所でも何でもかんでも振りまくる

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:22:22.37 ID:wLzOo4h50.net
>>334
平良ぶつけて目覚めた感はあるのよね。

本人の負けず嫌いがいい方向に働いたけど

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:22:26.34 ID:TFbBjgOf0.net
>>526
ランナー無しの単打じゃ球数嵩んだ四球より断然投手にとってありがたい結果だろう
ケースバイケース

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:23:21.26 ID:QZCDtTYG0.net
伊藤ゆイースタンでホームラン出たな

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:24:08.23 ID:eZH2L7PL0.net
三嶋はあぶねえなあ
怖くても国吉やら笠井つかうべきか

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:25:17.21 ID:8BG6zzlF0.net
笠井ってなんで出てこないの?

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:25:29.46 ID:KcnRaYV10.net
頼むから倉本はショート一本やめてくれよー
サード守備固めとか大和休養日のショートとか代打では使えなくもないんだから

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:25:44.52 ID:wLzOo4h50.net
>>387
横浜名物 春の珍事じゃねえか

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:26:29.19 ID:BYpcgYOt0.net
中継ぎは試合数が結構査定絡むからまぁいいんじゃないの
跨ぎはあれだが

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:27:47.14 ID:3NRnQMg+r.net
>>535
なんか打たずに待ってりゃ四球取れるとか考えてない?
いい投手になればなるほど四球なんて取れないぜ

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:28:39.39 ID:rdmGlR660.net
>>538
リード展開で出してもらえる程信用されてない
唯一の出番の先週土曜日は、中継ぎほぼ全員の試運転の場に使っちゃったから

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:29:13.22 ID:fKkz3VgDp.net
>>535
当たり前のことだが長打がのより多くでるのは早いカウントだぞ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:29:37.55 ID:4KSW+I4c0.net
>>533
しかも荒れてるPで「振らずに見てけ」って所でも難しいタマ打って凡退とかクソ腹立ったわ
カップ麺攻撃が減った気がする

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:29:38.95 ID:BYpcgYOt0.net
国吉がいい意味で誤算だな
信用はまだ出来ないが投げてる球がいいから
って毎年言ってるわな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:29:40.98 ID:X6TwKSYG0.net
>>535
コントロールに難がある投手の攻略はその方がいいケースもあるな
ただ、ファーストストライク狙いの場合は単打では終わらんケースもある
どちらかといえば甘い球は狙い絞って
ガンガンいった方が、いい結果になりやすい気はするかな

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:29:44.48 ID:F8kxQOf/M.net
中継ぎのレア打席はたまにみたいと思う

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:30:11.56 ID:upnYloCqd.net
伊藤裕季也、超特大ホームラン

細川と共に次代のクリーンアップを担ってくれ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:31:10.70 ID:vUBWVOf2d.net
ファーストストライクで甘い球が来る確率の方が低いな
というか球数投げさせれば甘い球が来る確率も上がることを忘れてるな

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:31:59.36 ID:lXQtMrTx0.net
>>541
登板数も査定対象だから砂田も70試合登板を目標にしてるわけだしね

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:32:07.03 ID:3OTEBHSF0.net
んなこたない。
佐野のHRはゲロ甘ファーストストライク

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:33:46.82 ID:72UMHWgY0.net
>>546
あれだけ恵まれた体格でハイスペックのピッチャー
そうそう諦める訳にもいかんだろ
生え抜きのイケメンでスター性も高い

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:34:51.78 ID:rdmGlR660.net
>>550
ファーストストライク狙いは間違いじゃないけど、狙い球じゃない難しい球なんか打つ必要ないんだよな
ファーストストライクに甘い球来たらフルスイング出来るように、打つ準備するだけでいい

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:34:56.01 ID:T3nbDa9y0.net
石田は軽傷とか言ってだけど下で投げてないよな

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:35:30.21 ID:Vailtscd0.net
もうケースバイケースってことでいいじゃん>初球打ち

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:35:55.58 ID:dS7nZNop0.net
ロペスが四球数1位って…信じられん

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:36:07.48 ID:rdmGlR660.net
>>555
横浜名物、軽傷(軽傷じゃない)なのか、やっぱ

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:36:20.58 ID:QZCDtTYG0.net
>>555
現状なんとかなってるから焦る事はない
6月くらいに出てくればいい

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:36:58.64 ID:fNzeNuamd.net
>>559
なんとかはなってない
平良大貫京山のうち二人必要だし

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:37:23.03 ID:roMV6SN20.net
主砲がファーストストライクガンガン振るのは構わないが桑原倉本辺りがそれやるなよ
身分立場わきまえろよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:37:25.39 ID:R4aakQLc0.net
去年まではファーストストライクから降っていくということを理解できてないからやらないほうがマシだった

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:37:41.53 ID:55etwYMm0.net
見逃し三振を過剰に叩く奴がいると四球は減る
単純な理論だね

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:37:42.01 ID:fVw8splx0.net
ロペスは四球多くなったけどパワー無くなってるのは致命的だわ...大好きな選手だからスタメンで頑張って欲しいけど
ロペス自身も衰えに気づいてせめて出塁はしようと心掛けてるんだろう

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:38:16.00 ID:dTO7n1rj0.net
ヨンタマには価値がある
無意味にアウトになるヤツが1番アカン

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:38:28.97 ID:D3phdEVod.net
肩や肘に違和感出たら軽度でも1カ月以上はかかる
2週間くらいはノースローで、そこから状態見ながら徐々に作り直すんだから

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:39:07.22 ID:19mfsyYnM.net
球数稼ぐこと自体を神格化するのはおかしい
エース級以外は先発より中継ぎの方がクオリティは上だから先発降ろしたらその試合は不利になる一方だろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:39:11.94 ID:QZCDtTYG0.net
>>560
なってるやん
というか、無理な調整すると去年の今永濱口ウィーランドと同じ失敗するぞ

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:39:43.81 ID:D3phdEVod.net
>>563
四球は欲しいけど見逃し三振は消極的に見えて凄く嫌だな
見逃すくらいなら振っていけと思う

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:40:01.18 ID:X6TwKSYG0.net
先発はこのままコトが運ぶと
今永濱口上茶谷井納は確定 あと2人どうするか(GWはもう一人いるか)
平良がまずいつでもいけそう これに東
順調にこうなるのが理想か 京山(大貫)が次点

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:40:57.89 ID:lYTIJFOId.net
>>568
なんとかなってないだけで石田に無理しろってわけじゃないぞ
東飯塚の方が先っぽいし

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:41:33.31 ID:fVw8splx0.net
初球打ちするしないとか関係ないぞ、打撃の結果残すには好球必打だよ
甘い球を必ず逃さずに捉えて、ボール球は見逃す
当たり前のことだけど一番難しい

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:42:09.73 ID:D3phdEVod.net
平良はすぐにでも、東は前半戦にはなんとか、飯塚石田は後半戦から、くらいかな?

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:42:35.66 ID:lYTIJFOId.net
>>573
そんなにかからないと思う

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:42:41.14 ID:BxTouEMj0.net
去年の今永の教訓はチームとして活かさなきゃな
東はやり過ぎなくらい慎重に調整させろ
平良京山大貫で交流戦までなんとかなるだろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:42:46.15 ID:D3phdEVod.net
>>572
それは打撃の極意中の極意だね

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:42:58.21 ID:dTO7n1rj0.net
あの王さんですら
追い込まれたら打率下がるし
ツーストライクに追い込まれる前に勝負は正しいわね

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:43:05.67 ID:zph9GmdLd.net
球数稼いでリリーフ引っ張り出すのは一試合じゃあんまり意味ないかもしれんがシーズントータルでも大きい
いい中継ぎでも試合数重なれば疲労で打たれる可能性が上がるし

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:43:20.45 ID:R4aakQLc0.net
東は万全の状態になるまで我慢だな
中途半端な状態で上げてまたリハビリとかなったら目も当てられん

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:43:34.84 ID:B71A6EYh0.net
ローテの中に何人か頼りないのが混ざってるのはどこも一緒だよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:44:02.21 ID:19mfsyYnM.net
>>578
そんなシーズントータルでどうたらなんて他球団にやらせとけばいいんだよ
目先の一勝の方が重要

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:44:14.96 ID:3NRnQMg+r.net
>>569
その両立は無理と考えた方がいい
際どい球を振っていけば四球は減る、見逃していけば見逃し三振は増える

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:44:33.31 ID:BxTouEMj0.net
1カードに1人谷間なら国吉ガチャで誤魔化せる
正しいロングリリーフの運用と言える

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:44:43.37 ID:lYTIJFOId.net
追い込まれて打率が下がらないのは当たり前
下がらない奴がいてもまぐれ
その代わり四球って美味しい結果を得られる確率も大抵あがってるんだよ
ノーツーとかなってるようじゃダメだけど

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:45:16.01 ID:KcnRaYV10.net
神里は見れるし走れるしで理想の一番になれる素質あるよな
1・2番さえ固まれば絶対強いんだからモノにしてほしい

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:45:24.02 ID:fVw8splx0.net
待球という打撃の作戦は確かにあるが
近藤や糸原、相当な選球眼とコンタクト率、カットの技術がないと厳しい

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:45:24.61 ID:9v2R6A1cd.net
>>545
くら◯と、火柱、調子悪いかじ◯に、7月以外のくわ◯らを使わないだけで劇的に改善。

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:46:21.52 ID:9v2R6A1cd.net
>>546
ビハインドならクニキチは使える。平田あたりがビハインドで使えれば中継ぎ陣はかなり負担軽減になる。

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:46:51.88 ID:R4aakQLc0.net
現状そのチーム方針が上手くいってないからこんな風に議論になるんだよなあ
球数稼がれて先発が苦しめられるのなんてよくやられるんだし相手にもやったほうがいいだろ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:47:20.28 ID:32s5peO+0.net
>>569
四球が多い丸は見逃し三振もある程度ある
それは無理

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:47:43.03 ID:K9XTbXvE0.net
京山大貫両方いるのは苦しいわな

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:47:46.48 ID:AfgJssYv0.net
今年は多分ラミポ制度廃止したんだろうな

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:47:48.86 ID:9v2R6A1cd.net
>>577
ストライクを取るのに汲々としている投手でも初球から振って凡退する市外局番

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:47:56.60 ID:fKkz3VgDp.net
>>586
こういう打者以外は、初見や荒れてる投手などは除いては、甘い球はどんなカウントからでも積極的に狙っていかないとダメよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:49:17.89 ID:X6TwKSYG0.net
>>585
不調期を乗り越えて戻ってきてみると、あまり空振りしなくなったような
基本的には勝負が早いタイプだと思うけど、
早めに勝負をつけられなかった時にあっさり空振り三振とかが減った気がする

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:49:20.59 ID:3OTEBHSF0.net
>>585
BB/K底辺レベルじゃなかったか

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:49:30.40 ID:32s5peO+0.net
とりあえず楠本と梶谷の状態が悪すぎるので関根中川と交代してくれ

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:49:35.65 ID:dTO7n1rj0.net
パットンはまたまたなのか
先発2枚が学徒動員状態やし
バリオスをあげたらどないやろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:49:47.38 ID:XClTRtvt0.net
>>586
糸原とか長打がないから
全く怖さがないな

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:49:55.75 ID:lYTIJFOId.net
1つ言えるのは打率でもの語る時代は終わってるってこと
冷静に考えて4つ進めば1点の競技でいくつ進もうが同じ価値として扱う打率はあまりにも大雑把

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:50:41.25 ID:ya3sf7of0.net
>>533
やっぱり栗山緒方みたいに現役結果を残してない選手の方が名監督になるのかもな
ラミレスみたいな天才バッターがその辺の選手に同じことさせても上手くいくわけない

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:50:42.50 ID:lYTIJFOId.net
>>598
バリオスは今日燃えたし
大卒社会人を学徒とは呼ばないな

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:50:48.70 ID:R4aakQLc0.net
>>598
ヤクルト戦の後からタイムスリップしてきたのか?

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:50:50.48 ID:32s5peO+0.net
>>585
神里が見れるとかいう謎の風潮はどっから発生してるんだ

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:51:32.97 ID:rdmGlR660.net
>>598
金土見てる限り、神宮&クソ寒かったのが原因臭いと思うわ
金土の内容なら、どっちかは拾えてたわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:52:28.05 ID:7oR2Jw6t0.net
ところで今年はロペスがちゃんと四球選んでるのは何で?

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:53:06.30 ID:X6TwKSYG0.net
神里は未だ四球0だな
今後どうなるか、BB/Kの数値とかちょっと見もの

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:53:37.03 ID:XClTRtvt0.net
>>606
ロペスは選球眼がない訳ではないから

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:54:17.96 ID:32s5peO+0.net
>>606
今までのロペスならボール球でもホームランにできたけど衰えて打てなくなったからスタイル変えた

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:54:48.22 ID:pH3RStYbd.net
ロペス今年79四球ペース

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:55:10.97 ID:K9XTbXvE0.net
神里仕掛け早いからな
この先どーなるか

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:55:16.22 ID:D3phdEVod.net
ロペスはアウトハイのボール球をレフトスタンドに叩き込む打撃ができなくなってきたのかな

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:55:38.29 ID:dS7nZNop0.net
神里はミニミニ秋山になれたらな

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:55:51.93 ID:ZTFAOP0s0.net
小川が田代に変わるだけでここまで変わるもんか?まぁ1ヶ月くらい見ないと判断できないか

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:56:12.80 ID:R4aakQLc0.net
甘い球が来たら初球から叩くって打撃の理想だしなあ

誰がやってもある程度効果が見込めるような方針のが良いんじゃね?

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:56:17.45 ID:fVw8splx0.net
神里は内容は良いから気にしないで良い
今日なんか全て良い当たりだった

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:56:33.81 ID:dS7nZNop0.net
>>616
盗塁も決めたしな

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:56:40.81 ID:ya3sf7of0.net
シーズン始まってまだ10試合もしてない上に普通に結果残してるのに簡単に劣化とか言うのやめろよ
毎試合ホームラン打たないと気が済まないやつしかいないのか

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:57:03.28 ID:dTO7n1rj0.net
ロペスは駒田、佐伯モデルにイメチェンかね
打点さえ稼いでくれたら

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:57:11.37 ID:8BG6zzlF0.net
4000勝ムービーみたけど当たり前だけどすんごい古いときからベイスターズあったんだなw
知らない人ばっか

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:58:08.79 ID:0lwkN1m70.net
フェン直もあったしそのうちホームランも出ると思うけどな

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:58:52.65 ID:X6TwKSYG0.net
極端な話、100打点とか稼いでくれるなら
ホームラン少しでも何ら問題ないわけよ
ロペスはしっかり上げてきてると思う ほんと大した選手
守備も貢献度大だしな

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 20:59:52.38 ID:XClTRtvt0.net
今は下位打線が機能してるから
繋ぐ意識も強いのはあるな

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:00:10.55 ID:pH3RStYbd.net
好球必打は大事だと思うけど甘い球「しか」打てないバッターは好きじゃない

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:00:19.31 ID:19mfsyYnM.net
神里はコンタクト能力低いから桑原と同じでリーグ平均程度の四球獲得能力しかないでしょ
出塁率なんて打率で稼いで足りない分は長打で補えばいいんだよ
ここ見てると四球が安打より価値が高いような扱いされてるからなあ

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:00:21.73 ID:ugQsTNIG0.net
>>620
今、関内駅とかに過去の名選手のポスターとか出てるけど
三原監督とか名前だけはかろうじて知ってるレベルの時代じゃ正直わからん

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:00:46.39 ID:fVw8splx0.net
まあでも四球増えたのはコーチと言うよりも、1番は嶺井倉本に与えてた打席が無くなって、ロペスが意識高くなったことだろう
他の打者は例年並

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:01:38.65 ID:ZTFAOP0s0.net
神里は当たってるんだからガンガン振っていっていいのさそういう時期

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:04:00.48 ID:mIO2gCbA0.net
ロペスはやっぱり賢い人だわ、というか献身性が強い
自分の打力が衰えたの察してすぐさま打撃スタイルアジャストしてきた
他の選手は自分の器にも見合わない大振りして三振数異常になったり
おかしなフォーム頑として変えずに長期不調で穴あけたりするのに
ロペスは本当に謙虚だわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:04:29.74 ID:ukVTl1XK0.net
>>266
>>369

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:04:56.15 ID:ugQsTNIG0.net
ロペスも自分が無理にホームラン・長打狙わなくてもみんなで何とかできるって
信頼してるんだろうなって感じはある

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:06:08.15 ID:fVw8splx0.net
今年のロッペ
.300 10本 70打点 出.370

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:06:24.99 ID:QnlWQBXRd.net
伊藤大和が好調だからどっからでも繋がるな
今のうちに勝ち星稼いどきたい

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:06:25.12 ID:0MEIkP6m0.net
神里は逆方向に伸びる打球がある間は使い時。変に転がすのを
意識ようになったら外せばいい

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:06:25.89 ID:32s5peO+0.net
ロペス去年までならホームランって当たりが2本ぐらいあったからなあ
あれでマジで衰えを悟った

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:07:07.48 ID:rdmGlR660.net
まあその内、春先にロペスのパワー衰えた衰えた言われてたのはなんだったのかってなりそうな気がする
ってか、なって欲しい

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:07:29.22 ID:PpD9+5Ho0.net
>>632
さすがに20本はいくのでは?

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:07:31.30 ID:dTO7n1rj0.net
レギュラー狙う選手なら出塁率330は欲しいやん
打率330出せるならヨンタマは不問

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:07:38.04 ID:X6TwKSYG0.net
とにかく、火曜からの甲子園3連戦だな
この3連戦で加速したい そうすれば同時に阪神アレルギー払拭の第一歩になる
んで、真に問題のハマスタ阪神戦につなげたい

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:08:30.01 ID:R4aakQLc0.net
ロペスの適応力の高さは流石だわ
元メジャーリーガーで日本に来てから成功したのも納得できる

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:09:33.89 ID:jeGf6ZzrM.net
[悲報] ヤスアキ未だセーブ0

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:09:57.42 ID:QZCDtTYG0.net
>>639
向こうも3戦目メッセが来るとか余計ななことしそう

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:10:10.36 ID:PpD9+5Ho0.net
今の不安材料は宮崎が不調な点か

2ボールからでもボール気味の球に手を出すのがなあ…見送れば3ボールなのに

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:10:10.79 ID:/U+TPqHNK.net
>>625
四球に価値がないとは言わないが打つよりいいとは思わないよね

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:12:21.01 ID:g7KvWnqEd.net
宮崎は今年三振多くない?
気のせい?

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:13:19.55 ID:PpD9+5Ho0.net
梶谷忘れてたわ

宮崎の復調
梶谷の復調
リリーフ陣が夏場までもつか

主に不安な点3つ

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:13:27.94 ID:fVw8splx0.net
空振り率は例年通り低いんだけどね宮崎
まあ多分宮崎は大丈夫でしょ
焦って厳しい球に手を出すのだけがダメ

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:13:30.38 ID:dS7nZNop0.net
宮崎の守備無かったら負けてた
代わりが居ないんだよなあ宮崎

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:13:51.52 ID:R4aakQLc0.net
長打打ってくれれば一番良いけど長打より高確率で塁に出て帰ってくるのが求められるのが1番よ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:15:34.31 ID:BYpcgYOt0.net
梶谷は悪いけどトレードでいいよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:15:43.38 ID:3OTEBHSF0.net
>>648
NAKAI

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:15:45.91 ID:wjqcPlz50.net
>>642
メッセでしょ中5のが調子いいと自分でいってるし
先週木曜日投げた浜地が一発二軍落ちで枠あいた

状況的にほぼ確定

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:15:53.27 ID:Uv5m0k9P0.net
次世代日本代表

1番 センター 藤原
2番 ショート 根尾
3番 サード 石川
4番 ファースト 岡本
5番 DH 清宮
6番 レフト 安田
7番 ライト 山梨のデスパイネ
8番 セカンド 吉川
9番 キャッチャー 嶺井

先発 佐々木、奥川、西、井上、及川

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:15:59.97 ID:FtuBckiqa.net
小林(巨人1) 社会人
森(西武1) 高卒
吉田(ロッテ2) 大卒
桂(中日3) 大卒
嶺井(横浜3) 大卒
若月(オリックス3) 高卒
藤井(ヤクルト6) 社会人
石川(日ハム8) 高卒
梅野(阪神4)大卒

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:16:14.27 ID:dpZcVhmNd.net
>>645
宮崎は早打ちだから三振数は少ないけど、追い込まれたら普通に三振する

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:16:46.62 ID:uRzeSnu00.net
今ならまだ騙せるから梶谷トレードするべき
藤浪や大野とれたらいいほうだろ

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:16:54.77 ID:PpD9+5Ho0.net
>>610
もしそうなったらロペスの後を打つ選手も大事やね

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:17:10.81 ID:rdmGlR660.net
調子上がってないのは確かだけど、巨人戦の宮崎ってこんなもんな気もするけどな
菅野苦手だし、後はヒット一本ずつ打ってるし

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:17:23.39 ID:0lwkN1m70.net
宮崎まだ三振3つじゃん
相当少ない方

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:18:19.90 ID:PpD9+5Ho0.net
>>653
キャッチャーは森では?
又は田村とか?

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:18:44.05 ID:4NrsgKkz0.net
投手陣が79.1回で77奪三振とってるの凄い
12球団トップの数字

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:19:00.23 ID:K7SrQiVw0.net
>>443
鶴岡返してくれたらな

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:19:01.57 ID:R4aakQLc0.net
どっかで秋山昇格とか見たけどどうなんやろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:20:03.22 ID:X6TwKSYG0.net
宮崎はバットに当たらんというよりは、なんか焦りからか
普段手を出さないボールに手を出してる
んで、バットに当てるのはうまいもんだからクソボールにも当ててしまい凡打
スイングの軌道もよくないのか、ポップフライやボテボテゴロが多い
このあたりがいつ修正できるかだろうね

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:20:18.60 ID:fVw8splx0.net
秋山って割とうちは打ってる方だと思うんだが

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:20:22.76 ID:K7SrQiVw0.net
>>457
復調すればねぇ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:21:25.93 ID:/B9331bkp.net
>>639
今日鯉さんがちと余計なことをしちまったが
向こうも今季初ホーム風ビジターなので
勢いに乗って勝ちたいところだね

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:22:30.70 ID:rdmGlR660.net
>>665
2017のコントロールがなかったら、所詮凡Pだからなあ秋山

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:22:37.60 ID:Vailtscd0.net
>>653
キャッチャー森を差し置いて嶺井はねえわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:22:39.77 ID:Xdi15lHG0.net
今は上手くいってるが二遊間の層が薄いと不安だな。
再来年オフあたり田中広輔と石田トレードできないかな。

小園使うために田中は邪魔になるだろうし、30過ぎて守備も衰えが出始めるし
地元出身の左腕先発欲しいだろう。

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:22:46.23 ID:wJcLlUNa0.net
>>641
これまでのチーム5勝は9回同点が一度、9回4点差以上リードが4回で、一度もセーブ機会がなかったということなので悪いことじゃない
救援失敗はないし

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:23:23.28 ID:0lwkN1m70.net
阪神がまた牙を剥いてきそうで怖い
嫌なタイミングで息を吹き返しよったわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:23:25.96 ID:R4aakQLc0.net
昨日は1失点ぐらいするかと思ったらまさかの無失点で笑った

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:23:43.53 ID:bPTvUQmsd.net
>>655
去年は追い込まれて土産や内野ゴロなイメージなんだよな
バットにも当たらんて本気で調子悪いのかと

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:24:18.32 ID:BxTouEMj0.net
>>674
スイングで三振は少ないだろ
見逃し三振が多い

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:24:21.09 ID:bPTvUQmsd.net
>>659
三つか
なんか多いなと思ってたわ
すまん

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:24:41.58 ID:rdmGlR660.net
糸原が嫌なタイミングで生き返ったからなあ
近本木浪で遊ぶのやめたのも痛い

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:24:44.40 ID:pH3RStYbd.net
巨人戦の宮崎は引っかけたゴロが多い印象なんだがこれ相手キャッチャーのリードが関係してんのかな?
宮崎がミヤゲ打ってランナー消しまくったせいで引き分けで終わった巨人戦が2つあるわ
1つは一昨年のオールスター明けの田口が先発して3-3で終わった試合
もう一つは菅野と石田の投げ合いで宮本が転倒守備かまして0-0で終わったやつ
3-3のやつはその試合だけで3併殺、0-0のやつは延長12回にミヤゲ→神里桑原連打→倉本二ゴロ、って流れで消化不良で終わった試合だった

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:24:52.56 ID:TBl/F+AQa.net
去年ハマスタで阪神戦初勝利が秋山のときじゃなかったか?

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:25:04.28 ID:19mfsyYnM.net
>>661
殆どリリーフの貢献で先発は大したことないけどな
東や石田等の復帰でまだ上がり目があるんだから投手陣は異常

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:25:16.60 ID:dS7nZNop0.net
三振より外寄りの球を当てただけのセカンドゴロがやたら多い気するわ宮崎

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:25:44.67 ID:mPCtZ0Xep.net
ここまでは何もかもが順調すぎて怖いよ

阪神戦でプツンと糸が切れた様に思い出すのだけはやめて

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:25:48.79 ID:0lwkN1m70.net
>>676
三振こそ少ないけど、なんか宮崎らしくない打席は目立つね…

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:26:13.64 ID:fVw8splx0.net
ヒットが出なくて若干焦ってんだろ宮崎は
本来あんな球に手を出す打者じゃない

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:26:51.51 ID:X6TwKSYG0.net
まあ、当たるタイミングはどこも似たり寄ったりよ
例えば中日だって、アルモンテが死んでる間に当たれてよかったとも言えるしね
甲子園でもこれまでの野球していけばいい 今やれてる野球はかなりいい

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:27:06.02 ID:DjMVmSHjM.net
巨やけど
中井見たかったな。

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:28:13.26 ID:lXQtMrTx0.net
>>246
走塁見てて骨折の影響なさそうで良かった
2年目で環境に慣れたのも大きいだろう

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:28:33.67 ID:bs0qyx9Wd.net
俺も大好きだけどこの球団ファン大和に甘すぎだもんな

石川のキャリアハイの方が普通に凄いわけで

ここまで愛される環境にこれたのは良かっただろうね

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:28:51.61 ID:X6TwKSYG0.net
>>678
これは個人的な印象だけど、小林が宮崎の攻略をうまくしているように思える
むろん投手によるが、インコースのシュート系の球の使い方がうまい

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:29:44.73 ID:PIwgQ2xg0.net
>>625
https://1point02.jp/op/gnav/glossary/gls_explanation.aspx?eid=20040

セイバー観点から言えば得点価値は

非故意四球 0.32
死球 0.35
単打 0.47
二塁打 0.78
三塁打 1.07
本塁打 1.40
アウト -0.30

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:29:54.65 ID:R4aakQLc0.net
去年巨人戦で試合跨いで5打席連続併殺とかやってたなあ

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:30:21.89 ID:bs0qyx9Wd.net
OP戦とりまくってた四球まだないのだけ光さんは心配

打ってるからいいけど

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:30:26.14 ID:dpZcVhmNd.net
北條引っ込めてくれてるのか助かるわ
あいつもカッパ並みの横浜殺しやし

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:30:31.89 ID:g9DwVkEl0.net
どうでもいいけど、なんで広島ファンってうちが勝つとイライラするんだ
さっき間違えてスレ開いたけど、なんか横浜が点取った直後に横浜調子乗ってんな、ムカつくとか色々書いてあった・・・

間違えてスレ開いた俺が悪いんだけど、なんであんなにうちのこと嫌いなんだろう
俺は、広島は暗黒時代を共にした仲間ってイメージなんだけど

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:30:38.70 ID:dTO7n1rj0.net
セリーグと一回り当たって交流戦ってのがね
なんかタイミングがね

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:30:38.97 ID:Htfm8g6E0.net
昨日か今日砂田使えばよかったのになんで使わないんだろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:31:17.31 ID:6td3lTgYd.net
>>690
球数は次の結果へのバフ効果があるからな
そこはセイバーで測れない

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:32:36.12 ID:B71A6EYh0.net
>>694
金城にペットボトル投げつけるくらいウチが嫌いだからしゃーない

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:32:55.86 ID:rdmGlR660.net
>>696
思ってたより砂田の調子良くないか、三嶋が金曜日のリベンジさせろと志願したんじゃないのかな

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:33:10.51 ID:TBl/F+AQa.net
砂田は去年相当投げてるから投げなくていいなら投げないに越したことはない
どうせ後々登板増えるんだろうし

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:33:42.68 ID:dTO7n1rj0.net
ヨンタマとスナイポで値が違うんや
なんか不思議

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:34:22.60 ID:fVw8splx0.net
>>625
流石に安打より四球が価値あると思ってる人なんて居るわけがないが
ただ、例えば出塁率4割は1年に何人か出るが、打率4割は球史で未だ0
どんな打者でも継続して率残すのは大変だが、四球なら選ぶことは出来る

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:34:43.92 ID:I5z7KR5rp.net
砂田といえば何で急に金髪になったんだ?
SNS消したりちょっと心配なんだが

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:35:28.93 ID:PIwgQ2xg0.net
>>697
膨大な統計から導き出された数値なので、勿論投げさせた球数も反映されている
ファールで粘ったあとの単打でも球数は稼げる

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:36:18.50 ID:R4aakQLc0.net
打てるやつは打ちゃいいけど打てないやつは球数稼いだり四球狙ったりできることをしよう

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:36:42.10 ID:Xdi15lHG0.net
宮崎は聖域化しないで準レギュラーとして使ってほしい。
上茶谷が勝利投手になれなかったのは宮崎が原因でもある。

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:37:30.89 ID:K7SrQiVw0.net
>>498
球団がこの考えをしてるとしたら面白いな
監督の影響力が減る

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:37:47.13 ID:BYpcgYOt0.net
そういやベンチに金髪いたと思ったら砂田か
番長も自分があれだから髪型には甘いのかな

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:38:15.92 ID:PpD9+5Ho0.net
梶谷は2軍降格で復調させてほしい

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:38:37.14 ID:19mfsyYnM.net
>>701
インコースを厳しくつくのは主軸に対してが多いから既に塁上にランナーが溜まってるケースが四球より多いんじゃないかな

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:39:20.18 ID:JmToy93Lp.net
ロペスが四球もぎ取っているのは6番だから?

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:40:12.33 ID:PIwgQ2xg0.net
>>701
ヒットだとランナー一塁から三塁に動かしたり、二塁走者を返すことができるから、そりゃ価値は高い

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:42:05.38 ID:4pbRsJep0.net
四球が今年から評価基準になったからじゃね
去年なんて梶谷復帰戦に2四球選んだのにラミレスは結果が出なかったって言い切りやがったし

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:43:18.70 ID:dpZcVhmNd.net
梶谷はかなり状態悪いよな
明日抹消あるかね

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:43:28.76 ID:r++nHZIy0.net
>>686
昨日は中井使いそうな場面あったけど出んかったね

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:43:32.51 ID:IZNz/oLl0.net
宮崎休ませる場合ってサードは中井になるのか?

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:43:54.34 ID:R4aakQLc0.net
ラミちゃん名選手が指導者になった時にありがちな自分の現役時代はこうだったをするのがね

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:43:55.90 ID:zTANhLOl0.net
>>707
これは去年の契約更改で柴田が言ってた気がする
打席での粘りを評価していただいたとか

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:44:06.93 ID:8BG6zzlF0.net
>>716
く○もと

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:44:33.68 ID:PIwgQ2xg0.net
>>713
査定に入るようになったから
というのは、十分ありえるな

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:44:45.50 ID:dTO7n1rj0.net
勝つチームはOPS高くて防御率が良いって
身も蓋も無い結果に落ち着くからね
スカッと勝ってスカッと負けるクジラ魂は捨てなアカンね

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:44:53.30 ID:rdmGlR660.net
>>713
入れ替えて欲しいけど、しなさそうなんだよね
関根好調だし、チャンスやって欲しい

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:46:22.10 ID:BXtC0Hayd.net
井納選手、登場曲がスティーブアオキだったけどEDMとか好きなのかな?

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:46:23.48 ID:TBl/F+AQa.net
ラミレス去年は梶谷に厳しかったのに今年はいきなり開幕1番座らせたり謎だな

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:46:31.46 ID:qQoDCUpYM.net
…… 最新の順位表 ↓

 ---- 勝 敗 分 .勝率 差 
巨人 06 03 00 .667 ---
ヤクルト 05 04 00 .556 1.0
横浜 05 04 00 .556 0.0
中日 04 05 00 .444 1.0
阪神 04 05 00 .444 0.0
広島 03 06 00 .333 1.0

.

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:47:27.95 ID:3qSGF7YNd.net
>>704
次の打者の結果へのバフなんだから統計では測れないよ
球数投げさせて甘い球投げやすくしたってのは数字には出てこない
球数稼ぐ手段は四球に限らずなのはその通り

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:48:17.21 ID:bs0qyx9Wd.net
元々四球どころか球数も査定でしょ

柴田への去年の評価からして

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:49:36.94 ID:Xdi15lHG0.net
>>716
宮崎外す場合は、基本的にはサードソトでいいんじゃない?

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:50:09.14 ID:8BG6zzlF0.net
(ホエールズの時代ってマスコットキャラくじらやったんやろか)

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:50:41.20 ID:IZNz/oLl0.net
>>728
いいんじゃない?ってサードソトなんて構想にねえだろバカか?

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:51:15.41 ID:TqASNq830.net
>>387
まぁ今のとこ中日ヤクルト辺りの投手が四球投げまくるってだけかもしないしなんともいえない

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:51:32.68 ID:Vailtscd0.net
そういや高田元GM自身が現役の時ファールで投げさせた球数をプラス査定してもらってたらしいな
王長嶋からもお前が投手疲れさせてくれるおかげで打てるわって感謝されたとか

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:52:21.38 ID:R4aakQLc0.net
相手が嫌がることをするのは勝負事の鉄則だからな

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:52:58.36 ID:u8ThqU3Xa.net
宮崎のいない打線とか相手からしたら怖くないわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:54:12.80 ID:ugQsTNIG0.net
>>729
下関ユニのグッズ(タオル)でクジラのイラストのあったけど
あれがマスコットになるのかね
湘南電車カラー(川崎)時代と横浜大洋のときは
それぞれクジラに乗った男の子キャラとマリンくんいたけど

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:54:50.88 ID:FD78uNjx0.net
>>729
川崎時代は変な少年で横浜来てからはマリンくんだったな
その前は知らん

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:55:01.38 ID:z+HNG8elM.net
へーベイスって1960年ぐらいからあったのか
そのころからファンなら70歳ぐらいだな

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:55:04.93 ID:rdmGlR660.net
>>733
結局これが全てだわな
究極の話相手が一番嫌な行為は取り返せないくらい点とられて、こちらは点取らしてもらえない事だし

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:55:29.22 ID:bs0qyx9Wd.net
元々宮崎の休め要員ではあったけど、サードソトまでやらせるのはねぇ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:56:12.82 ID:upnYloCqd.net
大和がスペったら倉本
柴田がスペったら倉本
宮崎がスペったら倉本

倉本マジユーティリティ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:56:39.36 ID:4pbRsJep0.net
どっちかというと梶谷にはずっと甘いほうだと思うよ
梶谷は監督は不調でも9番で使い続けてくれて感謝してるみたいなこと言ってたし
ラミレス自身もはませんによく居る実績あったら外すより出続けた方が復調するという実績厨だし
ただそれで毎年桑原梶谷のいくら不調でも底が深すぎて使い続けてもどうしようもないって事でこの2年で考え改めた感じ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:57:26.78 ID:r++nHZIy0.net
倉本にはいったい何のデバフが掛かったままなんですか

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:57:34.25 ID:8BG6zzlF0.net
マリンくん検索したけど全然クジラ関係なくてワロタァ!

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:58:04.81 ID:PpD9+5Ho0.net
>>387
チームOPSが気になる

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:58:11.49 ID:bs0qyx9Wd.net
去年の怪我でラミレス政権下で初の規定未到達なんだからラミレスは梶谷信用してるでしょ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:58:26.18 ID:IbVQJdU30.net
一番最初にかった野球帽緑とオレンジ色だった(川崎時代)

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:58:29.54 ID:FD78uNjx0.net
>>741
ラミレスは2013年の超絶スーパーカジを同じチームで見てるからね
あの幻想を追いかけてるんだろう

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:58:29.79 ID:u8ThqU3Xa.net
>>740
マジで内野の層が薄すぎて泣ける
ファームでもしょうもないエラーばっかやらかしよるし

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:58:37.91 ID:5B/SYfjod.net
>>716
サード柴田でセカンドソトとか

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 21:59:30.72 ID:rdmGlR660.net
ハッパかける為に厳しい事言われただけで、不当に干された訳じゃないしな、梶谷

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:01:13.45 ID:ugQsTNIG0.net
楽天で緊急捕手銀次とかあったんだ

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:01:25.37 ID:IZNz/oLl0.net
大和がスペったら大河
柴田がスペったら知野
宮崎がスペったら伊藤裕季也

倉本マジいらねえ

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:01:31.99 ID:R4aakQLc0.net
控えとしてなら倉本より中井のほうが出番多いと思うぞ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:01:38.92 ID:lXQtMrTx0.net
>>747
ファンも割と同じ気持ちだと思う

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:02:20.58 ID:fVw8splx0.net
ネタで言ってんのか四球が評価基準に入ったとか馬鹿なこと言ってる奴がいるが、そんなことは無いし
単純に選手の能力向上と、嶺井倉本が打席立ってないからなw

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:02:20.84 ID:ugQsTNIG0.net
NHK

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:02:21.97 ID:IbVQJdU30.net
NHKきた

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:02:28.64 ID:ukVTl1XK0.net
>>648
あれがああだったら負けてたって妄想好きだよねインティライミは

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:03:36.57 ID:ugQsTNIG0.net
柴田のケツタイムリーまでw

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:05:08.52 ID:rs3pCSJW0.net
てかどれだけ打てなくても筒香、宮崎、ソト、ロペスの四人をいらねとか言う奴はNG扱いでしょ

この四人だけは絶対に替えがきかないから叩く奴はあり得んわ
今なら大和もそうかな

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:06:16.45 ID:FD78uNjx0.net
>>754
実は俺もそうなんだよ…
あの驚愕の弾道は忘れられない

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:06:39.64 ID:nHj/897J0.net
何か菅野は別格として巨人より中日やヤクルトの方が強く感じたな

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:07:17.22 ID:ukVTl1XK0.net
>>728
なにを言ってるの?

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:08:45.15 ID:IbVQJdU30.net
卓球でゾンビネーション流れてた

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:09:27.32 ID:Vailtscd0.net
NHK流しっぱなしにしてたら卓球の会場でゾンビネーション流れてて草

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:09:36.78 ID:B71A6EYh0.net
>>763
まぁパワプロならソトはサードも守れる事になってるんだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:09:54.44 ID:BYKQ+dk10.net
>>762
ヤクルトは偽パットンがいなきゃ3タテしてた

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:09:56.57 ID:eZH2L7PL0.net
神宮ヤクルトはね 終盤のめんどくささが異常
巨人は撤収て感じだったし

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:10:49.41 ID:ZA6DF7KC0.net
宮崎外せとか堪え性なさすぎだろ…

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:11:42.27 ID:dS7nZNop0.net
宮崎外せとか言うのはただのガキ
代わりは居ないからな宮崎は

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:11:44.03 ID:IbVQJdU30.net
あれはパットンの所為じゃなくて気温の所為だったと自分を納得させた

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:11:51.65 ID:4pbRsJep0.net
今季のジャイアンツ4番岡本
対広島 .154 0本 1打点 6三振
対阪神 .455 3本 8打点 2三振
対DeNA .000 0本 0打点 5三振

そら坂本丸の後ろが安牌にだったら怖くないわな

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:11:55.79 ID:HVSkxKse0.net
>>769
たったの9試合でな

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:12:18.80 ID:BYKQ+dk10.net
巨人はHRが怖い

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:12:38.53 ID:eZH2L7PL0.net
ほんとにしょぼいなら巨人にも打たれてるだろうしな
なんかあったんだろう

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:12:55.34 ID:dS7nZNop0.net
ビヤヌエバゲレーロは下手したら1発あるし怖いは何だかんだ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:13:20.54 ID:BkuiFKx0d.net
バリオス
5回 失点5 自責3
4回1/3 6失点

ゴロヒットばっかならまだしも長打打たれまくりだから使い物にならない

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:13:21.57 ID:FD78uNjx0.net
宮崎外せとは思わないけどただ使い続けるより1試合くらいスタメン外してチャンスで代打とかで出してリフレッシュするのもいいと思うけど

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:13:46.90 ID:qLjxJRnX0.net
しかしこの球団って本当に贅沢になったよな色々と
三上のことを信用できない、ガチャだと言ってるけどルーキー時代から毎年安定して投げてくれる投手だろうに
TBS末期の頃の一番マシな投手が3点台ギリギリの真田、他は全員防御率5点台で二軍から上げたばかりの選手なんて状況からして見たら三上神様のように崇められるぞ

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:14:01.52 ID:bs0qyx9Wd.net
>>762
中日は地味に去年から打撃指標ずっと2位、堅守もあって野手はかなりのもの
そこに横浜はキラー山井がいたからな

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:14:13.48 ID:4pbRsJep0.net
まあ今の宮崎に4打席与えても仕方ないとは思う

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:14:15.36 ID:R4aakQLc0.net
今更だけど上茶谷って現役で言うと誰に近い投球スタイル?
速報でしか見れてない

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:14:18.94 ID:/JAyrvv/0.net
>>766
パワプロだと外野が一番うまくて一二三もそこそこ守れる適正になってるからなぁ(苦笑)
なおアプデされるごとにソトの守備適正が変動する模様

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:14:27.38 ID:eZH2L7PL0.net
>>777
こいつはもういいな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:14:41.04 ID:+CAT4k7R0.net
2、2年前からずっと大河期待してたけど
今年出ないとやばそう

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:14:49.56 ID:NJPAsx2za.net
みんなもう楠本諦めた?
おれはまだ期待してる
当面は神里で文句ないけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:15:25.93 ID:ukVTl1XK0.net
>>747
あの頃は打席の中で伸び上がるようにして打ってたよね
もう今とは全然違う

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:15:35.96 ID:B71A6EYh0.net
一般人の豆腐メンタルなら少し休ませてくれってなるかもしれないけど
一流の選手はそうじゃないでしょ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:15:42.02 ID:8BG6zzlF0.net
今日原ニコニコしてたな
勝ってるから余裕あるのか
それとももともと愛想いいのか

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:16:10.16 ID:HVSkxKse0.net
>>786
諦めちゃいないよ
楠本、佐野、神里が次世代の顔ですし

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:16:12.37 ID:BYpcgYOt0.net
楠本はどうもチームに溶け込んでない雰囲気がして
気の所為ならいいけど

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:16:24.04 ID:eZH2L7PL0.net
カジはかんぜんにおいてかれたな 歳くったし
石川みたいなもん

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:16:27.11 ID:qLjxJRnX0.net
>>786
キャンプやOP戦で結果出して一軍に残っても数試合結果残さなければ使えないから二軍に落ちろなんてはませんGMの恒例じゃん
去年と一昨年佐野に対して何度浴びせられたか分からんわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:16:29.66 ID:BYKQ+dk10.net
>>782
三浦
圧倒する感じはないけどまとまってる

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:16:30.90 ID:FD78uNjx0.net
>>786
もちろん期待してるよ!
なんたってフォームが天才高橋由伸に似てるのがいい
神里は西武秋山に似てるけど

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:16:33.21 ID:rdmGlR660.net
>>786
焦るなって言っても無理だけど、まず落ち着いて欲しいわ
打ち気にはやってボール球振っちゃってるからな

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:16:41.43 ID:DtwYY1vf0.net
三浦も8番P嫌だったんだな

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:16:41.53 ID:ukVTl1XK0.net
>>770
ガキのインティライミがまた自分を棚にあげてるのか

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:16:44.76 ID:bs0qyx9Wd.net
三上のメンタルリセットは凄いよな

あいつ炎上した次の試合もポンポン放り込む

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:17:44.42 ID:IbVQJdU30.net
梶谷は完全に調整不足でしょ5月6月くらいになれば調子あげてくるよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:17:51.24 ID:/JAyrvv/0.net
>>777
守備がゴミレベルなのを差し引いても今日は酷かったし良くて中継ぎ待機だな


まだ春先だしこの先何があるかわからんから途中解雇は止めてほしいが

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:18:02.71 ID:TFbBjgOf0.net
>>793
二軍=クビとでも思っているのか
二軍降格希望は再調整すればなんとかなるという期待の表れだぞ

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:18:20.89 ID:Vailtscd0.net
>>799
打たれたら気持ち切り替えるためにさっさと家に帰るらしいな

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:18:36.12 ID:XQ75Qnne0.net
>>779
真田なぜか60試合くらい投げてたなw
あと江尻とかか。勝ちパターンとかあったかどうかも覚えていない

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:18:40.43 ID:qLjxJRnX0.net
>>802
はませんGMはそうして落ちた二軍の選手を1試合打てなければクビクビ騒ぐのを忘れてはいけない

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:18:48.77 ID:IbVQJdU30.net
三上ヤスアキはタイプは違うけど二人ともメンタル強者だよね

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:19:02.07 ID:R4aakQLc0.net
去年ぐらいからだけど接戦で三上はあんま見たくねえわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:19:18.44 ID:RfR3TEs8M.net
ビヤヌエバ起こしちゃった感じがするのが今後どう影響するか

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:19:49.80 ID:qLjxJRnX0.net
>>804
勝ちパターン
先発(地味様大家加賀がなんとか6回くらいまで持つ)→真田(間にワンポイントで加藤篠原跨ぐ)→牛田→山口でしょ
その肝心の山口すら頻繁に燃えて安心できるのが牛田だけだったけど

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:19:56.97 ID:FD78uNjx0.net
>>803
三嶋と風呂に入りに行くとか

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:20:07.95 ID:dTO7n1rj0.net
偽三上こと進藤は
元気でやっとるのかな

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:20:08.23 ID:rdmGlR660.net
>>797
そら普通に投手の立場なら嫌だわな
そもそも今年みたいに8番大和おけば8番9番1番でラミレスがわざわざ7番8番投手9番野手にしてたことが再現できるんだよね

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:20:14.91 ID:TFbBjgOf0.net
>>805
知らねえよ
多数のコミュニティを単一のものと捉えるのは精神疾患

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:20:15.28 ID:X6TwKSYG0.net
>>789
余裕の表情に見えた
攻守のミスも、いろいろ仕掛けを試しながら様子見ている感じで
ミスっても別に意に介してないような印象だったな
まあ、よほどのことがない限りは優勝戦線の中心になりそう

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:20:47.20 ID:nHj/897J0.net
>>789
原「横浜以外から勝てばいいや」

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:20:56.74 ID:BYKQ+dk10.net
>>808
打たれたの糞甘かったし別に

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:21:04.81 ID:qLjxJRnX0.net
>>813
そんなこと言うならはませんの「二軍に落ちろは期待の表れの証拠だ」なんてお前の主張も精神疾患そのものだろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:22:08.72 ID:rdmGlR660.net
>>814
まあつかえる駒か否か見極めてる感じだったな

ラミレスの師匠だけあってまだオープン戦感覚で戦ってるところがある

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:22:10.94 ID:eZH2L7PL0.net
ビヤヌエバもよお打たれたけど単打マンやしなあ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:22:18.30 ID:s/tY24NFd.net
>>808
巨人はいつまでも外人野手2枚でやれないからどうということはない
ゲレーロかどっちか1人は必ず2軍行く

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:22:29.28 ID:yx4UjBBCa.net
勝ってカード勝ち越しした夜にやってることが
あいつ下げろあいつは見たくないあいつが悪い

流石すきるだろw

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:22:40.11 ID:BYpcgYOt0.net
吉川が打ちまくるなら点なんていくらでも入るしな

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:23:13.72 ID:FD78uNjx0.net
しかし神里に何があったんだ?
結果アウトになった打席でもことごとく捉えた打球飛ばしてるじゃん

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:23:33.85 ID:TFbBjgOf0.net
>>817
自分が二軍降格を望んだときの感情を書いたんだが
精神疾患でもなきゃ各々が自分の意見を書いているとわかるはずだが?

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:23:34.49 ID:DtwYY1vf0.net
吉川はまだあまりマークされてない気もする
これから各チーム研究するんじゃないか

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:24:16.84 ID:R4aakQLc0.net
岡本抑え込めたから勝てたわね
京山からあんだけしか点取れないのは予想外

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:24:24.24 ID:AfgJssYv0.net
小林も去年はこの時期首位打者だったしな

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:24:45.58 ID:eZH2L7PL0.net
楠本佐野の登場で燃えてんじゃね

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:25:33.10 ID:rdmGlR660.net
>>823
単純に調子上がってきただけ
オープン戦絶不調ならバイオリズム的にそろそろ好調になる
反対に楠本は調子落としだした

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:26:09.91 ID:K9XTbXvE0.net
神里キャンプはめちゃくちゃ好調でホームラン打ってたもんな

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:26:11.12 ID:qLjxJRnX0.net
>>824
??
じゃあ俺がはませんGMの言う通りにしたら〜なんてのが個人でなく集団の主張だって断定できるの?
それができなかったらお前こそ病人だぞあ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:26:20.11 ID:13O3uXAN0.net
>>825
まああの状態がずっと続くわけないわな

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:26:54.18 ID:s/tY24NFd.net
>>812
今は2番に置く選手がいるからな
楠本だめ梶谷だめ桑原もだめ柴田も下降線みたいな事態になって2番ソトや宮アが復活したらまたやってもおかしくはない

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:28:11.12 ID:B71A6EYh0.net
はませんGMは数年前の時点で筒香をトレードに出して宮崎をクビするやり手だからな

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:28:23.02 ID:CuyWtm5b0.net
阪神は好不調の時も対ハマの戦い方はいつも変わらないから
広島が不調の時期にビッグウェーブに乗って叩いておきたい

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:28:38.80 ID:m68CttBbM.net
竜ちゃんのキスで開眼したのか

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:29:04.36 ID:IbVQJdU30.net
神里を1番に固定できるならそれが一番いい
あとは守備が上達してくれれば言うことはないわ

838 :チンカーベル :2019/04/07(日) 22:29:15.81 ID:94lapIrf0.net
神里、桑原、楠本、梶谷、佐野と控えの層が厚くなってきたな
今年こそ本当に優勝してほしい

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:29:38.24 ID:JUkqrzzP0.net
せっかく巨人に圧勝したなにはませんGMでくだらない争いしてるのかあああ
それごしは常にはませんGMじゃなくて
オレGMだぜえええ
石川雄洋昇格ううう

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:29:45.52 ID:8BG6zzlF0.net
佐野の出番がどうにも

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:29:48.75 ID:B71A6EYh0.net
>>836
桑原「マジか」

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:30:10.94 ID:kh0DJUAq0.net
>>825
あいつ打球がレフト方向ばっかだからシフト引きやすいだろうな

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:30:12.24 ID:SjsB21po0.net
>>606
六番だからってのもあるんじゃない?
攻める方もロペスより光や大和と勝負したいだろうから

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:30:19.39 ID:0UGvu5vF0.net
三上は打たれてる記憶が強いから全く信用してないわ
他人のランナー返しまくるイメージ
8回任されてた時もうたれまくってたし

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:31:03.23 ID:dS7nZNop0.net
>>842
それな
ベイが打たれてるのもほとんどが真ん中外寄りをレフト前
インコース攻めされたら崩れると思うわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:31:23.15 ID:eZH2L7PL0.net
国吉とおなじ抑えるときすんげえあっさり
打たれるときすんげえあっさり

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:32:15.50 ID:qLjxJRnX0.net
>>834
自称プロのGMより豪腕のはませんGMにかかれば筒香は村田軍団の影響受けて迷走してた2013年で見切りつけてクビ、
宮崎はよそ見事件で見切りつけてクビ、ロペスはそもそも獲ることすらなくブランコを雇用したまま、
国吉は言うまでもなく、ドラフト下位の佐野にはチャンスすら与えず、
山崎は抑えをやらせることすらなく先発に拘らせ伊藤とのトレードも受けず白崎飼い続けるんだっけ?

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:32:25.64 ID:X6TwKSYG0.net
吉川がインコースを強く引っ張りだすとまずいだろうな
スコアラーがどう丸裸にするか

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:33:21.73 ID:rdmGlR660.net
>>844
数字の上なら侍呼ばれても、そんなおかしくないのに、皆稲葉の正気疑うくらい信用ないからなあ
いや、いい中継ぎだよ、ピンチにど真ん中にスライダー放ったりするだけで

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:33:39.30 ID:QZCDtTYG0.net
>>847
どんだけはませんGMって言いたいんだよw

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:33:51.33 ID:0UGvu5vF0.net
吉川て長打力もあるからイン攻めして引っ張れるなら対策きついな

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:34:18.17 ID:XQ75Qnne0.net
>>809
あーそういえば尾花監督ワンポイント継投しまくってたな
牛田はこのころは圧倒してたっけ、統一球でフォークが落ちなくなったんだよな

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:34:28.15 ID:3P5czKmh0.net
柴田のケツのやつ
玉に当たらなくてよかったなw

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:35:03.30 ID:eZH2L7PL0.net
カミチャタニの負けはけしたがいきなりプロの洗礼あびせたからな
つぎは援護あげてやれ

855 :チンカーベル :2019/04/07(日) 22:35:37.08 ID:94lapIrf0.net
下位打線に伊藤、大和と充実した選手を置けているのもでかい
ここら辺の選手は打てなくても球数投げさせたり四球選んだり貢献してくれるから
宮崎もいまいち上がってこないけど他が打てなくなった時に上げてくれればいいしな
今年は本気で優勝狙おう

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:35:39.07 ID:uzx0LtJS0.net
何回見てもケツタイムリー吹いてしまうw

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:35:42.99 ID:qLjxJRnX0.net
>>852
尾花の頃の横浜なんてただでさえ中継ぎいないのにその数少ない中継ぎを総動員させて1イニングにワンポイント含めて3人の継投するなんて当たり前だったな
牛田は統一球、加賀真田江尻は故障して見事なまでに崩壊したけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:35:44.88 ID:dTO7n1rj0.net
クワケン、クワガイ、内藤
カオスな時代やったね

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:36:04.77 ID:8BG6zzlF0.net
ケツタイムリーどっかにあがってない?

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:36:10.05 ID:8SOhro2Od.net
ところで4回の亀井のヒットって実はロペスのエラーじゃね?
連続無失策記録があるから記録員も忖度してエラー付けにくいのかな?

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:36:10.21 ID:X6TwKSYG0.net
また柴田の痛がり方とそのあとの慌てて駆け出すのがねw

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:36:12.28 ID:JUkqrzzP0.net
>>847
それもあるが、つい数ヶ月前もグシンやらなんやらでもりあがってましたなあああ
それがしがツッツなら訴えてますが、優しいツッツだぜえええ

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:36:25.86 ID:ouH3e7yS0.net
梶谷下げ
関根上げ
と予想

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:36:29.25 ID:eJdLL14EM.net
指標眺めてたら打撃指標がダントツトップなのが巨人(3位横浜)で投手指標がダントツトップなのが横浜(3位巨人)だな
これだけなら巨人と張り合えそうだけど守備が足を引っ張ってるんだよなあ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:37:08.21 ID:X6TwKSYG0.net
>>860
おもっくそイレギュラーしてるのが真正面からの映像でわかるよ
あれはどんなファーストでも止めるのさえ難しい

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:37:11.63 ID:qLjxJRnX0.net
>>858
クワケンと同レベルの選手に水差し、コバフト、藤江も入れとけ
どいつもこいつも二軍で結果出してたまに一軍に上がっては大炎上して二軍に戻っていった奴ら

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:37:16.88 ID:AfgJssYv0.net
>>860
イレギュラーらしい

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:37:28.17 ID:SjsB21po0.net
>>860
イレギュラーの奴?

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:38:06.75 ID:ugQsTNIG0.net
>>836
ダチョウ倶楽部キス被害者
2015関根
2016高城
2017佐野・高城
2018宮本・中川
2019神里・桑原

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:38:17.21 ID:ouH3e7yS0.net
>>858
自チームながらうちの吉川はきらいだったわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:38:40.79 ID:13O3uXAN0.net
>>860
イレギュラーしてたぞ

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:39:13.62 ID:JUkqrzzP0.net
とりあえず優勝は確定として
日本シリーズ3-4で惜しくも負けたら
ツッツはもう一丁!と残留信じているぜえええ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:39:32.50 ID:R1HnhYDOM.net
>>869
何となくご利益がありそうな

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:39:33.52 ID:AfgJssYv0.net
キス被害者は査定で1万くらい増えないのかね

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:39:39.88 ID:IjSe9p8E0.net
>>863
関根良いらしいしチャンス与えてあげて欲しい

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:39:46.21 ID:CuyWtm5b0.net
>>869
2回するとトレード要員か・・・

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:39:46.86 ID:8SOhro2Od.net
>>865
>>867
>>868
あれイレギュラーだったのか
三塁側FB席で真横からだったから良くわからなかった
ありがとう

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:39:58.80 ID:0MEIkP6m0.net
ツッツの返球、プーの岡本への顔面HIT、チャモの脇を抜けたのと三つかな、イレギュラーしたの

園芸さんを呼ばんとあかんわね

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:40:23.40 ID:/JAyrvv/0.net
梶谷は本来なら2軍調整だが2軍の試合だと他の外野がゴミ過ぎてモチベが下がるから1軍なんだろう

楠本の守備や土日のファームの試合見て介護が必要すぎてそう思ったわ(´・ω・`)

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:41:05.99 ID:kh0DJUAq0.net
>>865
ロペスで止めれなかったんだから他のファーストじゃ止めれないだろうな

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:42:52.69 ID:ugQsTNIG0.net
>>876
去年の宮本と中川のときは
まず宮本、それから佐野も出てきてキスしそうになったところを中川がかっさらった形
これは中川のファインプレーとなるんだろうか…

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:43:13.36 ID:bs0qyx9Wd.net
>>864
今年も相変わらずリリーフが三振稼ぎまくってるし、四球は京山以外全体的に少ないしそら指標はいいわな

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:46:21.39 ID:nHj/897J0.net
8番投手廃止と四球解禁で得点がリーグトップか
これで煮卵がどんなおかしなデータを出してきても8番投手に戻ることはないと信じたい

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:46:49.58 ID:MfnNIsjHd.net
巨人の外人ヒッターズマーチってなんか陽気なメロディーで楽しそうで良いよね
巨人時代のロペスの応援歌もあんな感じだったな

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:47:48.32 ID:ggNxm7S8a.net
吉川に対して三遊間にシフト引けとか言われてたけど
俊足のやつに塁に出られてどうすんねんとw
吉川引っ張れる打撃できるようになったら強敵だな
安定した一番になられると厄介だがまだ覚醒前夜

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:48:27.60 ID:4KSW+I4c0.net
>>861
そんで三塁でも痛そうな表情がまたw
いやーケツで良かったよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:50:18.17 ID:b+dgwGybp.net
>>885
エスコバーの球引っ張って一二塁間打たれてたな

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:51:06.65 ID:ggNxm7S8a.net
ケツは大丈夫かな...
ホーム帰ってきた後は特にそんなそぶりもなかったけど
明日休みはゆっくりしておけ
伊藤厄日の時といいハラハラするわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:53:07.75 ID:ugQsTNIG0.net
>>888
痛がってるときも臀部というか尾てい骨のあたり触ってるようにも見えたし
球もけっこう跳ねてたし骨に当たってないといいけど

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:55:38.09 ID:lXQtMrTx0.net
>>889
お尻の柔らかい部分に当たったからあれだけ跳ねたのでは!?…と思いたい

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 22:57:22.66 ID:ggNxm7S8a.net
>>889
まあすぐに指差されて走り出したくらいだし大丈夫だと信じよう
神里の盗塁も桑原路線で上手くなればいいな
一旦躓いて(対策されて)それを乗り越えてこそプロ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:00:03.77 ID:nHj/897J0.net
方向が変わってボールが飛んでないと心配だけど
そのまま飛んで行ったから少し強めにこすった程度じゃないかな

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:02:06.51 ID:nHj/897J0.net
ズームうpコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━!!!!

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:03:09.37 ID:8m5LvegT0.net
えーっ・・・ズマップは中日かよ。。

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:03:37.31 ID:QA6QvO2b0.net
今日もビールが旨すぎる

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:06:23.54 ID:t+oWDppW0.net
俺もズムアップだと思って慌ててCSつけたのにw

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:07:35.84 ID:SX4eSJ6Pd.net
>>883
甘いな
権限剥奪されている現状で、首位戦線に参入したら「やっぱり俺が監督だといけるんじゃね?」くらいは平気で考える奴だぞ
俺は8番投手、9番倉本が始まった日が終わりの始まりだと覚悟しているわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:08:53.99 ID:/s1LucN3d.net
柳いいねえ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:09:27.28 ID:+CAT4k7R0.net
濱口と被って取れなかった柳だけど結果濱口でよかったと思ってる

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:09:36.66 ID:qrzpQO9oa.net
いずれにしてもボールがケツに挟まらなくてよかったよ
そうなった場合は走っていいものかどうかわからんからな

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:10:24.39 ID:r++nHZIy0.net
柳裕也去年もヤクルト完封してなかったっけ

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:11:14.07 ID:dpNfvxkf0.net
今日の神里の盗塁は小林がボール握り損ねなければアウトの可能性もありそうな感じに見えた
あそこが盗塁成功で追加点取れたからよかったもののもう少し盗塁うまくなってくれないとな

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:11:24.87 ID:B71A6EYh0.net
PBN3試合目かよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:14:47.50 ID:SQ8arhv50.net
柳取れてたら奇跡の2位濱口でW取りもできたかも知れないんだよなー
神大だし…

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:14:59.73 ID:E6VVO4Wj0.net
8番投手固定辞めたら
今日のように8番野手が異常に打つようになってるという

更にラミレスになって桑原、倉本を過去3年間不動のレギュラー
今年2人ともベンチで他に奴を出したらそいつが打って得点能力増加

1、8番投手固定
2、絶不調で1割でも桑原と倉本固定

上の2つ辞めたらコレだからな
今年は桑原、倉本をスタメン贔屓せずに全員で競わせてるから他の若手がレギュラー取れる可能性あるから結果出てる
去年、一昨年と1割でも上の2人をスタメン固定で打線壊滅して若手野手も全滅

しょぼい雑魚の上の2人に心中して2年丸々ペナントを潰してるという、シーズン途中でも総得点1位でラミレス政権4年間で今年が初だぞ?

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:15:13.44 ID:F8zZCUr0a.net
ヤクルト戦にパットンのそっくりさん登板させなければなあ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:15:17.31 ID:FD78uNjx0.net
広島は今の阪神相手に9点も取られて完封されたのかw
完封は西が良かったし仕方ないとして、阪神にそんな取られるって逆に難易度高くね?

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:15:43.29 ID:98XmyQMc0.net
本当に水野をゴリ押しした河原は死すべき

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:16:09.62 ID:80nV+IBD0.net
西年俸2億5000万か…FAとはいえ高ぇ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:16:11.00 ID:b+dgwGybp.net
>>904
濱口水野松尾の年か

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:16:49.15 ID:KnSnfxvQp.net
虎やがウチは巨人に勝てへんからおたくから回収せんとあかんのや
今年も頼むで

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:16:52.89 ID:nHj/897J0.net
>>905
固定辞めたら まで読んだ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:17:16.68 ID:F8zZCUr0a.net
>>911
やだよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:17:54.79 ID:+CAT4k7R0.net
プロ野球ニュース

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:18:45.20 ID:c/UaLfD/d.net
岡本って横浜戦であまり打たないね

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:20:20.85 ID:BYpcgYOt0.net
筒香師匠やし

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:20:32.41 ID:E6VVO4Wj0.net
中軸強力で普通に打線組んでれば
クソ狭いホームなんだから総得点は1位ないし2位にならないとおかしんだよ

全試合で8番投手固定のキチガイオーダー
1割台でも桑原、倉本固定のキチガイオーダー
上の2つのせいで去年総得点ワーストで3位にすらなれず

今年普通に9番投手で固定して
成績がゴミの桑原倉本スタメン贔屓せずに競わせて調子良い奴出して真っ当なオーダー組んだら
宮崎が12球団規定到達野手でワーストレベルの数字で未だに得点圏000、これ中軸固定してても総得点1位

梶谷、宮崎と、この2人が桁違いなレベルでブレーキになってるからな

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:20:53.44 ID:t+oWDppW0.net
てか岡本少なくとも現時点は阪神線だけやたら打ってたけど
広島3連戦も154だったもんね。

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:21:40.53 ID:oT8AoBdR0.net
キヨシウキウキでワロタ

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:21:45.75 ID:MQzfFpRL0.net
サンキューキヨシ

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:22:05.53 ID:AfgJssYv0.net
今年も長文君来てるのか

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:22:15.65 ID:F8zZCUr0a.net
中畑w

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:22:49.31 ID:QGs3RWpUK.net
ちなうさだけど〜
この3連戦、桑原スタメンにおらんかったよな?
昨年から続く神里と桑原のセンター争い、神里の勝ちで決着ついたんかあ?

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:22:52.62 ID:c/UaLfD/d.net
牽制悪送球した時一塁コーチがボックス完全に飛び出してたけどあれはいいのか

このアナウンサー学力低い

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:23:02.49 ID:b+dgwGybp.net
フジに野村弘樹

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:24:07.67 ID:+CAT4k7R0.net
70年目で4000勝
69年で4000勝としても年58勝ペースとか暗黒臭ぱないな

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:24:22.18 ID:r++nHZIy0.net
正直今の桑原の状態じゃあ神里の相手にならないので
自然と神里が勝ち取り申した

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:24:59.54 ID:F8zZCUr0a.net
>>923
まだまだわからんよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:25:07.87 ID:mIO2gCbA0.net
麻酔がここでやらかしたから銀次がああいうことになったのかw

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:26:10.01 ID:+CAT4k7R0.net
銀二捕手やってたんか

931 :ずな :2019/04/07(日) 23:27:03.33 ID:Q30ovyUX0.net
銀次
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ヤバい

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:27:11.36 ID:wr242v080.net
神里って名前で得してるとこあるよな
なんか有能そうな響きあるし

神里じゃなくて諸見里だったらどうだったかな

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:27:26.01 ID:rdmGlR660.net
>>926
基本的に弱いチームだからな

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:27:31.39 ID:b+dgwGybp.net
飛びすぎるボール

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:27:49.87 ID:r++nHZIy0.net
柳田デスパイネ内川松田上林釜本福田
ホームラン?
なにそれ?

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:29:18.71 ID:dTO7n1rj0.net
ホームの甲子園や
ベイ投手陣が伸び伸び投げるはず

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:30:29.24 ID:ggNxm7S8a.net
フジ見てるけどカーブ初球で使うのは明らかに知ってるやつの配球だよな
伊東と与田のダブル監督だなやっぱり

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:30:39.00 ID:8BG6zzlF0.net
しかし阪神が暖まってきている

939 :ずな :2019/04/07(日) 23:30:58.47 ID:Q30ovyUX0.net
ちうにち
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
強い

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:31:04.10 ID:SDIxOhPj0.net
>>923
ところで何でGはうさぎさんなのかずっと疑問なんだが

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:31:49.25 ID:LNReAek1H.net
この3連戦、ヒットの数は巨人と変わらないのに得点数の差よ。
個人的イメージでは進塁打なり四球なりで得点圏にランナーがいる機会が圧倒的に多い。
去年は筒香ロペ宮崎がファーストランナーで、ツーベース打っても無得点の攻撃にホント萎えてた。

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:32:01.69 ID:r++nHZIy0.net
ハマスタにもテラス設置まだかよ!!

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:32:13.53 ID:FD78uNjx0.net
高橋光成って背番号13になったんだな
将来のエース候補になんでそんな不吉な番号を?と思ったけどそらは横浜だけの話なんだなw
西武では西口とかも付けてたしエース待遇のレジェンドナンバーなのか

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:32:19.88 ID:b+dgwGybp.net
柳の縦割れカーブいいな

945 :ずな :2019/04/07(日) 23:32:21.73 ID:Q30ovyUX0.net
スパカム
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
you know !

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:32:53.74 ID:3NRnQMg+r.net
今年のボールはやっぱ飛ぶわ
ヤフオクドームだけ球が違うってことも無いだろうし

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:33:06.12 ID:LNReAek1H.net
>>942
野球じゃ無くなってまう。。

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:35:41.25 ID:nHj/897J0.net
柳は横浜高出身にしてはクレバーだな

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:37:08.23 ID:fVw8splx0.net
https://i.imgur.com/QKNjOPW.jpg
横浜の二遊間いけるじゃん
桑原神里楠本梶谷頑張れよ
乙坂関根上げても良いぞこれ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:38:28.56 ID:zTANhLOl0.net
>>949
サンキュー大和

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:38:49.11 ID:8BG6zzlF0.net
>>949
センターライト泣けてきますよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:39:39.13 ID:LNReAek1H.net
>>949
ソトの守備、動きは悪いんだけど一歩が大きいし腕が長いから意外に範囲が広く感じる。
シフトの恩恵もあるかもしれないが。

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:40:58.20 ID:8BG6zzlF0.net
てか阪神のショートどうなってんの?
そしてプニキあれで平均ってどうなってんだ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:41:10.99 ID:ggNxm7S8a.net
>>952
UZRじゃないで

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:41:21.64 ID:b+dgwGybp.net
>>949
広島アカン

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:41:45.58 ID:dTO7n1rj0.net
広島のライトをもらったら
ベイの弱点が補えるな
ここはひとつ
倉本と交換してくれんかな

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:42:09.07 ID:QGs3RWpUK.net
>>940
マスコットキャラ(ジャビット)がうさぎだからだよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:42:39.54 ID:boXEIzRmd.net
>>936
甲子園というか阪神戦は伊藤のクソリードが本領発揮や
去年も阪神ファンにすら爆笑されて伊藤スタメンを喜ばれていたからな
投手陣最大の敵は伊藤のリードやろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:42:50.09 ID:LNReAek1H.net
>>954
スマソ。。
代打佐野いてこんなもんなのか。

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:42:56.94 ID:b+dgwGybp.net
攻撃力だけの指標だろ
ソトは守備を考慮したらもっと稼がないとセカンドに置いてる意味がない

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:43:01.71 ID:CuyWtm5b0.net
ん?ソトのセカンドが評価されてる流れ?

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:45:21.90 ID:zydYhL/Ed.net
しかしチャンテ4薔薇チャンはウイング席出来て一層えげつなくなったな
品が無いんだよ品が

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:45:22.08 ID:LNReAek1H.net
>>961
ソトセカンドで使ってるのに攻撃力足りない。
もっと言えばライト。
これならソトライトでええやんってなる。

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:45:52.25 ID:gi4OmG690.net
センターライトは上がり目あるし心配してない

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:46:45.41 ID:DY47+1CUa.net
オープン戦は楠本桑原でいってて楠本は開幕して落ちたけど桑原は開幕以降全然打席に立ってないから調子すらよく分からん

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:47:17.66 ID:zTANhLOl0.net
>>962
野球の応援に品とか求めちゃうの?w

967 :ずな :2019/04/07(日) 23:47:51.51 ID:Q30ovyUX0.net
ショートは
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
替えがないわい

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:50:00.83 ID:KcnRaYV10.net
ちゃんとローテ揃ったら誰でも勝ち得るメンツだし今年は期待できるな

今永、井納、東、上茶谷、濱口、平良

左右バランスいいし誰か悪くなったら石田飯塚京山が控えてるいい感じ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:50:29.88 ID:0xsTMom60.net
大和って何気に最高クラスのショートじゃん恐怖の8番だしほんとありがてえ
2年目で慣れてきた感じするしくせ者感出してくれてて頼りになるわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:51:50.34 ID:8BG6zzlF0.net
まー優勝は巨人いるから無理だろうけど2位はいけるかもね?

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:51:55.24 ID:wLzOo4h50.net
銀次盗塁阻止したのか

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:52:07.07 ID:kWFBapgK0.net
ライト佐野のオプションもあるから外野は心配いらないな
そろそろ故障してた先発が戻ってくるので溢れた先発組から中継ぎを作って欲しい

973 :ずな :2019/04/07(日) 23:52:29.24 ID:Q30ovyUX0.net
ぷーさんの
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
替わりが
絶望さんか…

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:53:15.03 ID:nHj/897J0.net
銀次キャノンwww

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:53:16.34 ID:t+oWDppW0.net
>>971
凄いねw
今出てた映像か、ちょっと球それてたけどw

976 :ずな :2019/04/07(日) 23:54:53.22 ID:Q30ovyUX0.net
カープふぁんが減るから
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ハマスタは
快適に過ごせる

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:55:59.96 ID:t+oWDppW0.net
>>974
ギンタマですね

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:56:13.52 ID:0xsTMom60.net
>>972
飯塚石田にリリーフしてほしいんだがなー・・でもリリーフは今の8人がバランスいい感じ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:56:56.17 ID:b+dgwGybp.net
ライト佐野なんて年間10試合程度だろ
代打専

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:57:36.46 ID:mIO2gCbA0.net
余計なお世話だけど銀次には今日の分で数百万UPしてあげてほしい
で、思い出したんだけどキヨシは監督賞ってのをたまに出してた覚えがある
煮卵就任してからそんなん聞いたこともないわ
開幕投手の食事会とか別として試合に対しての特別ボーナスがさ

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:58:21.32 ID:dTO7n1rj0.net
キャッチャー佐野(小声で)

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/07(日) 23:58:49.15 ID:CuyWtm5b0.net
佐野に捕手やらせてくれれば佐野キャノンある・・・・De

983 :ずな :2019/04/07(日) 23:59:57.68 ID:Q30ovyUX0.net
ファーム
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
たまには
いかな
楽天戦にしよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:02:31.58 ID:oYOh0box0.net
梶谷楠本が不調でセカンドソトが生かせてないね
現状は神里と佐野でも入れれば最大化できるかな

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:03:39.46 ID:UrwfOfVha.net
次は甲子園だしセンター桑原セカンド柴田にして欲しい

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:05:07.54 ID:xmxuoLyOa.net
>>984
センター桑原ライト神里もやって欲しい

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:07:18.37 ID:+4xHSSb90.net
しばらくセカンド柴田でいいよ
ロースコアに持ち込んだ方が勝てる

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:11:03.03 ID:oYOh0box0.net
>>986
甲子園ではそれがベスト布陣かもね

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:14:46.80 ID:LiDt6gPL0.net
ソトはライト守備も相当やべーしなあ
フライPのときはセカンドでゴロPのときはらいとがいいんじゃねーの

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:16:52.56 ID:G04EYzv50.net
>>989
去年のuzrは一応+
サンプル少ないからあまりアテにならないけど

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:17:21.67 ID:q+LXX0HL0.net
ロペスが四球選び出した理由って
自分がパワー落ちたことを自覚したからなのかなあ

992 :ずな :2019/04/08(月) 00:19:41.45 ID:XYL6mTvc0.net
つっつの
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
送球は
ガチャやな
捕球はバレと変わらん

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:21:22.86 ID:BNSNuSkzd.net
銀次キャノンはむしろオリ西浦のスタートが酷過ぎた

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:22:44.17 ID:N+0qB7r/0.net
>>991
いや、後ろに打てる奴がいるからだろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:23:29.70 ID:q+LXX0HL0.net
>>994
それは去年もそうじゃん

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:23:59.55 ID:mwMA9g/y0.net
>>968
怪我の数と程度次第だな
主力の質はかなり高くなった

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:25:13.83 ID:tQRRsmRka.net
>>995
人数がね

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:25:55.37 ID:LiDt6gPL0.net
>>990
いやクッション処理とかがね
進塁量産しそうだなあって

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:26:51.47 ID:q+LXX0HL0.net
>>997
去年3番か4番だぞロペス

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:29:42.54 ID:G04EYzv50.net
>>998
まあフェンス際はあんまうまくないイメージだ

1001 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/08(月) 00:29:52.26 ID:tQRRsmRka.net
>>999
打線全体での人数が違うから出塁が生きるかなと
屁理屈ですまん

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200