2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:29:18.60 ID:5J28uWND0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554815006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:31:12.46 ID:QdNx2Vce0.net
いちおつこいさん

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:35:19.21 ID:Gu1hAOrZ0.net
いつおつ

黒田や赤ゴジラがいた暗黒時代でも鯉のぼりの季節まで強かったし投壊、貧打は経験ないわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:37:39.06 ID:GS2TtC4b0.net
いちおつ
今日は勝て

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:37:54.92 ID:GJWjDlHe0.net
こっちか
いちおつありがとう

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:38:05.17 ID:hPOf4PLH0.net
前スレでクソみたいな1000とってすまんな

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:38:30.51 ID:zHrkvlAw0.net
いちおつ
去年まで他球団はこんな気持ちだったのか

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:38:47.77 ID:5J28uWND0.net
>>6
みたいじゃなくてそのものですやん

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:39:17.43 ID:RdhgGlUf0.net
最後よくわからないいけど結局トラックマン置物だから意味ないって言いたかったのか?
プロの専門家さんなんだろうか

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:39:25.02 ID:3/aJcJFY0.net
トラックマンよりチア作るのが先だ

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:39:30.10 ID:GS2TtC4b0.net
>>6
クソじゃなくてうんちだけどな

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:39:57.53 ID:nqlCR58u0.net
カープリハビリセンター

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:40:27.41 ID:GS2TtC4b0.net
>>10
わしもそっちのほうがいい

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:40:27.71 ID:5J28uWND0.net
>>10
こういうの?

https://i.imgur.com/pAyafiw.jpg

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:41:03.73 ID:hPOf4PLH0.net
前スレでコーチを外様にしろって話少ししてレスくれてたけど嶋もいいけど土井とか吉井あたりって無理なんやろかね
吉井はまぁ監督と内紛よく起こすって聞くけど選手想いが故と聞くからな〜

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:41:30.38 ID:iwHO4+/I0.net
>>3
ノムケン初期の統一球時代はずっとこんな感じだったぞ。、
当時チーム打率2割3分は見ててきつかったけど、周りが打てるのにカープだけ打てない今はもっと堪えるわな

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:42:05.82 ID:XbCHjKeW0.net
>>10
それより女の子の着ぐるみほしい
ベルたそみたいな

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:43:20.90 ID:ynX7cLzsd.net
>>3
2年に1度は貧打で投壊だったが

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:43:24.70 ID:RdhgGlUf0.net
オリのチアとか可愛いしいいよな

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:43:39.79 ID:2jk6wMEt0.net
チアが何でほしいんかわからん
他球団にいっぱいおるじゃん
うちにはホームランガールちゃんがおるじゃろうに
なぜ個性を潰して他に合わせて右にならえしなきゃいけないのか

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:43:44.54 ID:Ey1RH8rO0.net
>>9
データとして数値で見るか、プロが自分の目で判断するか、最終的に改善点を示すのはプロなんだから
その方向性の違いだけでカープは現在後者を選択、他球団は前者。結果が出るのは数年後なんだから数年後にトラックマンが良かったどうかわかるんじゃねぇの

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:43:56.75 ID:OPL2KD/90.net
前スレで優勝した年は今の時点で4勝はしてたと
なら1勝違うだけやから、まだ大丈夫と思えて来たw

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:44:04.05 ID:7SVrRr4x0.net
>>3
ピーコ末期はよくわからんが暗黒期だったような

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:44:14.92 ID:sX1nDZyn0.net
>>15
吉井さん名コーチの名を欲しいままにしとるよな

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:44:21.01 ID:QdNx2Vce0.net
今年は横浜さんもフレンドリーだしお友達に戻れそうな気が
寝よう雨が続けばいいのに・・・おやすみ

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:44:25.21 ID:2IFcc4Hy0.net
俺思うんだけどさ
よく「何点差ついても最後まで応援するのが本当のファンやろ」って言う奴いるけど
本当のファンですらもあんな不甲斐無い試合してたら途中で帰るんじゃないか?
残る人って一年に一回レベルで見に行く人くらいじゃないか?
俺は途中で帰って腹いせに焼肉食いに行くかするかな
割と空いててすぐマツダから脱出できるしw

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:44:33.27 ID:Ey1RH8rO0.net
>>20
トラックマンを導入していない球団:広島のみ
チアガールを導入していない球団:広島のみ
マスコットがキモい球団:広島のみ

文句あるか?

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:44:38.09 ID:Y84l5SgDF.net
負けてばっかり

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:44:52.70 ID:+IW/ADnH0.net
そういや新井さんが引退宣言してから負け続けて9月は負け越したよなあ
優勝は殆ど決定してる時期だったから良かったけど
>>7
優勝した翌年急降下したヤクルトとか日ハムとか楽天とか
西武は浅村抜けたけど頑張ってるね

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:45:01.32 ID:naJzWAPn0.net
今日で全部晴れるさ(´・ω・`)

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:45:22.95 ID:ynX7cLzsd.net
横浜は横浜で悲惨な負け方してるな
5点差が6点差な上梅野にサイクルてカープの9点差逆転並やんけ・・・

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:45:54.99 ID:RN1gRni4d.net
>>15
まず「広島に(単身赴任で)来る事ができる」という
果てしなく高い物理的ハードルがあるから
選手のFA流出を防ぐ事以上に困難

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:46:31.44 ID:2jk6wMEt0.net
>>31
いや全然違うよ、9-0のが遥かにきついよ
ハマは序盤で3点取られてるし、
それを返して4点差にして、さらに1点取っただけで
またその直後に3点返されてっていう・・・
だから「5点差ついた」ってのはそのイニングのほんの一瞬の事で、
裏ですぐに2点差に迫られて、それからまた逆転されたという
要は取って取られてのシーソーゲームに近い試合だった
カープは違って、序盤から阪神相手には得点与えない、かつ
大量リードで9点差つけて6回終えてのワンサイドゲームだったからね

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:46:34.51 ID:RdhgGlUf0.net
>>21
選手の総意なら全く文句ないけどね
11球団どころかじゃないし今最下位だしなぁ
てか入れたいけど設計上の問題って話じゃないの?

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:47:21.63 ID:vLsWsBTO0.net
チアなんか5回終わったらビールの売り子さんが踊ってるので我慢せえ
たまにホームテレビのアナウンサーも来て踊ってるし
俺の友人なんか売り子の太ももを真近で見たいが為にビールをアホみたいに注文しとるぞ

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:47:22.93 ID:ynX7cLzsd.net
KJの代わりなんていないのにKJが使えないのはさすがにヤバいわ
薮田並の救世主が現れんと

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:47:33.55 ID:S/zev/Jb0.net
>>9
万年Bクラスの鷲が言っても説得力ないかもしれないが
トラックマンはちゃんと運用すれば意味あると思う
トラックマン導入以前はわからなかったことがわかって、対策したとかあるらしい。
未導入の球団は、他球団が当たり前のようにわかってることがわからない、というハンデがあっただろうと思う。
だがパは6球団全部が導入したので差異が無くなった。
いかに運用するか、だ。
データ戦略室と現場が喧嘩すると最悪なことになる。

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:47:49.15 ID:lVbrlP8D0.net
>>16
黒田、ルイス、マエケンの日は見るかなって感じだったけど
大瀬良、ジョンソンは怪しいから昔より酷くね?

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:47:50.76 ID:hPOf4PLH0.net
>>32
それなんだよな
本当に石井も河田も感謝の言葉が尽きんわ
そうなると西日本出身、、九州四国中国あたり、、無理か

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:48:17.64 ID:ynX7cLzsd.net
>>33
点の取り合いだけならそうだが怪我してる梅野にサイクルはいかんでしょ

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:48:26.43 ID:3/aJcJFY0.net
浅村が抜けた西部のwRC+はパ1位なのに
カープは現在5位だ

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:48:54.68 ID:naJzWAPn0.net
レグナルトに敗戦ロングやらせるなら外人枠使う意味ないんだよな
それならロング枠で矢崎でも中村恭平でも上げて来てメヒアにサードやらせるかローレンスを先発で使うかでいいんじゃないの

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:49:07.87 ID:Z5u3eXPl0.net
とりあえず開き直るしかないわな、いつまでも強さが続くわけないし
でも今年のカープはさすがに急降下しすぎだが

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:49:21.85 ID:Ey1RH8rO0.net
>>34
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/238226
>「データだけでは限界がある。内角速球に弱いといっても、球速が5キロ遅ければ打てるかもしれない。
>試合中、1打席目でカウント0―1から外角やや低めの直球をスイングしてきた場合、次の打席でも同じカウントから外角球を打ってくる、
>といった打者の反応はバッテリーやベンチが目で見て判断するしかない」

まぁ、今の方法が駄目って分かったらいれるんじゃねぇの?

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:49:32.69 ID:Bja4eNDd0.net
サード野間

出来んかな

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:49:32.78 ID:2jk6wMEt0.net
>>40
まあカープも梅ちゃんに打たれまくったけどね・・・

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:49:41.01 ID:vLsWsBTO0.net
>>40
あんまりカープも他所の事言えんやん
どんだけ大山と梅野に打たれた思うとるんや

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:50:03.28 ID:GS2TtC4b0.net
>>43
カープ自体がデザイアーになってしまったな

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:50:53.43 ID:iwHO4+/I0.net
データは結局解析のノウハウ込みでデータだからその辺の専門家を連れてくるのも大変でしょ
MLBの最先端のノウハウがボチボチ日本にも流通するだろうし、今後どうなるかだな

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:51:47.90 ID:vLsWsBTO0.net
しかし緒方は相当ジョンソンには気使ってんだな
まあ外人にはあまり厳しい事言わんか
それよりいい加減コースケの特別扱いやめてほしいわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:52:27.66 ID:+IW/ADnH0.net
>>41
カープは選手が子供ぽい感じする

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:52:28.98 ID:6WQyCAXE0.net
>>10
広島だけいないのはおかしい

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:53:01.63 ID:Ey1RH8rO0.net
今でも思い出すな
アジア プロ野球チャンピオンシップで「今日は日本を応援するために11球団のチアガールが集結してくれました!」
「出さない球団どこだよ・・・」「出さない意味がわからん・・・」
と周りがざわついたの・・・
あの空気を味わうのは嫌なので、チアガール作ってください・・・

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:53:02.69 ID:ynX7cLzsd.net
>>46-47
だからそれ加味して9点差逆転並の悲惨さだなぁとね
9点差逆転の時も梅野にやられたし

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:53:15.90 ID:RdhgGlUf0.net
>>44
遅いんだよなぁ
てか投手の調整にも役立つって記事いっぱいあるが佐々岡の眼力の方が上って判断なのかな

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:54:03.64 ID:iwHO4+/I0.net
>>50
勤続年数と優勝の貢献度考えると歴代最高の助っ人投手まであるからな

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:54:11.24 ID:Ey1RH8rO0.net
>>55
だから数年後に結果出るって
あんたが選手が言うならっていうけど、トラックマン入れろっていうのもそのまま返すわw

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:54:17.05 ID:xQbUqOyq0.net
赤松や新井も言ってたけど若いチームだから良い時はどこまでも上り調子でいくけど
今みたいに悪い時は本当に底が見えないくらい落ちるよなぁ
こういうのを乗り越えないと本当に強いチームにはなれんのだろうけど難しいわな

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:54:36.75 ID:OPL2KD/90.net
>>52
そういうのは付和雷同つうんだよ
独自路線でOK

60 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 00:55:47.41 ID:xPtdbd0gZ
チアガールは何か腹が出てて気持ち悪いし
女を見世物にしすぎるのもおっさんスポーツ化しそうで嫌

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:55:09.96 ID:LFs7Ox+I0.net
>>50
舐められてんだよ緒方も佐々岡も
今年もチンタラ遅れた調整やってASまで休むつもりだろあのクソ外人
クビにしろ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:55:17.03 ID:RN1gRni4d.net
>トラックマン
問題解決したらすぐにでも設置するんじゃないかな
昔からカープはこういうもの好きだし
>梅野
骨折したのがかえっていい方向になった感じ
力の入れ具合など

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:55:19.83 ID:ynX7cLzsd.net
>>50
外国人なのもあるし球界トップクラスの左腕であることには違いないからな
ただほんとKJはデリケート過ぎるんだよな

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:55:45.41 ID:Ey1RH8rO0.net
付和雷同
自分にしっかりとした考えがなく、他人の言動にすぐ同調すること。

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:56:11.40 ID:vLsWsBTO0.net
今日の野村は5点以上取られない限り8回まで投げてほしいな
前回何故かアホみたいな球数で降板させてるから余力はあるはず

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:56:30.40 ID:ynX7cLzsd.net
チアなんているか?
作ったら作ったでサムいとかいいそうだわおまえらは

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:56:33.83 ID:iwHO4+/I0.net
>>58
はっきり言うが今のチームは若くないぞ
アラサーが主力のチーム
4年前とは状況が違う

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:57:50.73 ID:hPOf4PLH0.net
緒方が悪いとは言いたくないけど聖域の扱いを変えれる大きなイベントが新監督就任なんよな、今年で緒方も一旦お役目御免となるだろうし来年からどんなチームが作り上がっていくかも考えんとね

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:57:53.84 ID:vLsWsBTO0.net
>>63
そうかもしれんが流石に石原と組ませるのはやめた方がいいと思う
オープン戦アツの事めっちゃ褒めてたのにな

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:58:19.27 ID:ynX7cLzsd.net
>>67
まあベテランがほとんど居ないっていう意味では若いとはいえる

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:58:33.17 ID:2jk6wMEt0.net
「トラックマン導入しろ!」
「スコアラー増やせ!」
「セイバーやデータを駆使しろ!」

こういう意見がどんどん増えていってるよな
MLBがまさにそうなってるからかもしれないんだけど
しかし俺はイチローが引退会見で言ってたのが分かる気がするわ

「野球が頭を使わなくてもできてしまうものになりつつあって、
野球というスポーツがつまらないものになっていってる」

本当にそう、それでいいのか?ってなるわ
選手はもう様々な機器やスコアラーに解析されては、
そのあらゆる収集データから解析班の命令通りにプレーしていくしかないもんかね

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:58:59.19 ID:Z5u3eXPl0.net
>>63
ジョンソンは性格面に難があって扱い辛いね。ましてや捕手石原指名で得点力も下がるし

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:58:59.88 ID:xQbUqOyq0.net
>>67
そういやタナキクも會澤も皆三十路になるな
もう(上がり目)無いじゃん…

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:59:02.24 ID:DQKU8/zC0.net
ノムスケは70級前後で降りたんだっけ
大瀬良には120以上投げさせるくせに意味不明だな

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:59:30.71 ID:O+yDUx9x0.net
チアとか要らねーわ、金の無駄

76 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 01:01:12.31 ID:xPtdbd0gZ
梅野の場合は怪我をしてると油断させる作戦かもね
日本シリーズでもソフトバンクがけが人が多くて戦力が落ちてると報道して油断させてた

77 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 01:03:01.71 ID:xPtdbd0gZ
佐々岡がいい加減すぎて投手がおかしくなってるよね
ジョンソンだってオープン戦で会沢と組まされてたから
会沢とすることになるんだろうと調整してただろうに
開幕すると石原と組ませるなんて投手のペース崩れるでしょ

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:59:37.85 ID:naJzWAPn0.net
それが一番勝てる方法なんだから仕方がない
野球は勝つことを目的にする競技だからね

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:59:47.14 ID:RdhgGlUf0.net
>>57
ごめん別に文句言うつもりじゃないんだけどあって当たり前の設備だから入れる入れないじゃないと思ってて
数年後はそうだなもう今年もその域な気がするが来年から黄金期なれば大声で不要って言えるな

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 00:59:52.78 ID:3/aJcJFY0.net
田中フルイニ解除のXデーはいつになる?

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:00:32.61 ID:ZdL4AoF20.net
抜けて一番痛かったのは丸じゃなく新井さんだったか

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:00:43.22 ID:2RCntwzx0.net
KJですらクビにしろ代わりはおるだもんなあ
カープファンって巨人と阪神ファンの悪いところ集めたような気質だわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:00:51.40 ID:Ey1RH8rO0.net
>>79
トラックマンはそれでいいと思うけど、チアガールはどうよ?
11球団だけカープがないのはおかしいと思わないか?特にマスコットがキモいのもカープだけだぞ?

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:00:52.73 ID:3/aJcJFY0.net
チアがいたほうが選手のモチベが上がる
これは山田哲人も言ってた

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:01:06.87 ID:iwHO4+/I0.net
>>73
安部もな、プラス松山、長野がスタメンだぞ、、、
まだ粘るとは思うけど、あと数年で過渡期や

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:01:51.37 ID:xQbUqOyq0.net
>>71
最適な選択って大体つまらん物だし勝つ為に最適な選択をするなら
それはもうしょうがない物と思うしかないんじゃないの

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:01:51.50 ID:FbzxzKMjM.net
どうやら今年の地獄球団になったようだね

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:01:56.34 ID:ynX7cLzsd.net
>>72
まあ投手は大なり小なり繊細なものだがKJはちょっと振り幅でかすぎるわな
つってもメンタル完璧な投手ならそもそも日本に来てないけど

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:02:09.32 ID:3/aJcJFY0.net
あのマスコットはピロピロの部分が蓮コラみたいでキモいよな

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:02:13.31 ID:Z5u3eXPl0.net
>>71
イチロー言いたい事はわかる
ただ野球に限らず時代の流れには逆らえんしそれに適応できなければ淘汰されていくだけだしな

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:02:26.62 ID:LFs7Ox+I0.net
>>81
新井のファミリーと菊池がいうファミリーとは違うからね
新井は怒る時は怒ってた
今はコーチも含めてヌルい馴れ合いと弱い物苛めする陰湿なチームになった

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:02:35.39 ID:R8T25vOD0.net
コーチの話をしているのか?
打線
@軸の丸が抜ければ弱体化するのは当たり前 コーチ関係ない
A田中 昨年から不調、もしくは実力、3割を打ったことがないわけだしね

ジョンソン 衰え、もしくは練習不足 これだけの実績があるんだからコーチは関係ないでしょ

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:03:01.77 ID:Ey1RH8rO0.net
>>92
今はどうやったらかわいいチアガールを入れられるかって話になってる

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:03:29.02 ID:ynX7cLzsd.net
思い切ってKJは1回飛ばした方がいいわ
今月は捨てて令和に賭けよう

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:04:15.84 ID:RdhgGlUf0.net
>>83
勝ち負け関係ないとこはそれこそ独自路線でいいやん
マスコットはちゃんとデザインされとるしなぁ確かにキモいけどw

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:04:33.03 ID:Y84l5SgDF.net
今すぐ田中を外せ
何試合ノーヒットなんだよ
我慢してる間に何敗するんだ?

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:04:34.11 ID:/2Q9ZKji0.net
田中≒産廃

ホント扱いにこまる

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:04:37.20 ID:ynX7cLzsd.net
>>93
なってないわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:05:34.67 ID:iwHO4+/I0.net
育成のカープ的にはヤクの村上くらい坂倉が今年打つんじゃないかと期待してたんだけどな

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:05:35.97 ID:RdhgGlUf0.net
>>71
シフトとかものすごいもんな今
でも勝負事だからもう仕方ねえ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:05:39.01 ID:RN1gRni4d.net
>>71
カープはとっくの昔にデータ野球の限界にも気付いているからね
・シフト敷いても頭越されたら意味無い
・ガラ空き方向狙ってバッティング崩すなんて事を王はしなかった
・結局「何もしないよりは若干マシ」程度にしかならなかった

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:06:09.41 ID:ynX7cLzsd.net
CCダンスを照れながらやる売り子を見るのがズムスタの醍醐味なのにチアなんか興ざめもいいとこ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:06:13.62 ID:rKBFB60u0.net
>>86
効率に走りすぎるとみて楽しいものになるかは怪しい部分あるんだよな
勝つだけで楽しいならまあいいんだけど

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:06:37.69 ID:Ey1RH8rO0.net
>>95
チアガール入れる

選手の下半身に力が入る

強い打球が打てるようになる

どや?

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:07:33.52 ID:ynX7cLzsd.net
>>101
そんなことはないぞ?
王シフトの年は王はカープ戦の成績明らかに悪くなってた

106 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 01:10:21.33 ID:xPtdbd0gZ
でも今データ野球でカープの打線が抑えられてるよね

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:08:09.67 ID:RdhgGlUf0.net
まあつまらん云々はわかるが負ける方が遥かにつまらんから仕方ない
てか女子率高いから男のチアでも作った方が受けそう

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:08:36.66 ID:6a62RvVC0.net
緒方も田中がこのままなら考えるって言ってるし現状代わりが曽根西川しかいないからまずは打順下げるところからだと思うけど

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:09:08.14 ID:GS2TtC4b0.net
チアは居たほうがいいけど予算が無いんだろうからしょうがないね

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:09:15.50 ID:OPL2KD/90.net
>>104
おまえウゼーよw
方向性が間違っとるわw

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:09:42.76 ID:ynX7cLzsd.net
>>107
いうて女は野球選手をアイドルとして見てるからな
それ以上男入れても余計だろ
女は余計なもんを嫌う

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:10:48.93 ID:naJzWAPn0.net
マジで今のままなら野間1番菊池3番でいいんじゃないか?

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:10:56.25 ID:6WQyCAXE0.net
今日みたいな試合は7回に癒しがないと辛い

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:11:03.75 ID:6a62RvVC0.net
チアって実際どんくらい効果あんの?
男の自分でもチアなんか要らないし別に可愛いとか全く思わないんだけどあれ目当てで来る人そんなにいるの?

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:11:06.41 ID:S/zev/Jb0.net
うちのばあさんはイケメンのビール売り男子からビールを買おうと必死だぞ

116 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 01:13:31.93 ID:xPtdbd0gZ
FAで選手が出て行って次の選手が育つかもと思っても
出てくる選手が思ったより変わり映えが無かった

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:11:35.38 ID:iwHO4+/I0.net
>>101
その時代が終わりつつある話してるのに何言ってんだか、、、
典型的な老害

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:11:44.81 ID:Ey1RH8rO0.net
>>110
チアガールは置いといたしても、マスコットがスライリーだけってのはどーよ?
他球団は人気無いマスコットも定期的に削除してるのに・・・

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:11:55.19 ID:RdhgGlUf0.net
>>111
めっちゃ説得力あるわ
野間誠也西川アイドルユニットさながらは理にかなっとるな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:12:23.68 ID:OPL2KD/90.net
でも松ちゃんのもぎ取った四球はちょっと感動したわ
真面目な性格よう出とったわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:13:06.46 ID:3/aJcJFY0.net
ヤクのトルクーヤクビになった?
あいつ結構好きだった

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:14:00.28 ID:GS2TtC4b0.net
>>112
菊池は打率低くても得点圏ではなんかやってくれそうだもんな

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:14:02.39 ID:7SVrRr4x0.net
>>101
浅いシフト敷かれて2塁ランナー返せないヒットを散々東出が打ったんですが

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:14:04.07 ID:d5c/OULr0.net
こんな惨めな試合見させられるなら高卒見てえわ
衰えたアラサー見ててもつまらん

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:14:10.77 ID:2RCntwzx0.net
スラィリーは中身含めてメジャーかぶれの元がフィリーズのマスコットのクローンとして契約取ってきたから変えないだろうな

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:14:35.02 ID:SzoqQipN0.net
トラックマンとかチアとか……
まあイイけど他に話もないやろし

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:14:56.90 ID:ynX7cLzsd.net
>>115
売り子はまた別枠だからな
PerfumeとAKBの研究生みたいな差だ
比較的簡単にお近づきになれる後者目当てな人がいてもおかしくない

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:16:03.00 ID:GS2TtC4b0.net
>>125
スライリーみるとセサミストリートを思い出す

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:16:35.95 ID:RdhgGlUf0.net
ていうかセサミやん

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:16:57.41 ID:6/pE/4uY0.net
貧乏は美徳だと本気で思ってる球団だからしょうがない

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:17:04.78 ID:ynX7cLzsd.net
>>114
オリなんかはCDを何枚も出しててガチ過ぎて京セラで若干引くレベルだった
まあ現地でも何人かはチア目当てっぽい人は見かけた

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:17:50.35 ID:/l9+yQn20.net
>>108
それでもチームが勝ってれば我慢できるけど最下位なんだからさすがにいじらないわけにはいかないだろう

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:17:50.56 ID:3rdRLf890.net
スラィリーは仕方ないからそのままにしても新キャラは増やせるんじゃないの

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:18:03.39 ID:P6C51bgb0.net
夢ならばどれほどよかったでしょう

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:18:26.15 ID:wP9qXzdU0.net
しかしここ何年か即戦力投手がいないのが痛すぎる
誰か出てきたわけでもないし
それに今年も即戦力投手指名しない可能性あるし

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:18:44.37 ID:RN1gRni4d.net
>>117
>>123
そりゃ、中にはデータ通りにしか動かん選手も居るけど
何するか分からん奴には効かないし
いきなり変な事してデータの裏をかく奴も増えるだろう

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:18:53.61 ID:6a62RvVC0.net
>>120
あの回は凡退した長野安部も粘ってなんとかやろうという気持ちはみえたからよかった
逆に誠也はいけんかった

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:18:56.93 ID:ynX7cLzsd.net
>>125
中身今年から変わってるせいかちょっとアクティブさに欠けてんだよな今のスラ様
新井さんのセレモニーの時も大人しかったし
先代なら絶対新井さんと一緒にグラウンド一周してたろうにベンチ前でじっとしてたし

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:19:01.60 ID:OPL2KD/90.net
明日のブキャナンはどんなもん?打てそう?
ノムスケは前回良かったけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:19:05.87 ID:/l9+yQn20.net
>>127
栗原の嫁が悪しき伝統作ったから女関係は拒否っとんやないか

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:19:11.13 ID:SzoqQipN0.net
明日田中下げるかも
でも1番に入った人がちゃんと出塁するかは甚だ怪しい

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:19:35.12 ID:w7PUNDU30.net
イチロー「草野球をやりたい」

これはラブコールだろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:20:02.58 ID:ynX7cLzsd.net
>>128
思い出すもなにもデザイナー同じ人やがな

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:20:19.73 ID:3/aJcJFY0.net
薮田の四球病なおらんのか?

145 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 01:22:43.63 ID:xPtdbd0gZ
勝ってた時は何かすごくイライラして疲れてたけど
今の所はいいこと起こらないかな、やっぱり駄目かというほのぼの観測
でも見に行く人は大変だろうね、何か他の目的が無いと

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:20:29.75 ID:6a62RvVC0.net
>>134
未だにあらいのことを夢に見る

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:20:48.15 ID:w7PUNDU30.net
>>135
ドラフトが屋台骨のチームなのに3年間遊んでたから弱体化するの至極当たり前なんだよな

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:21:02.88 ID:/l9+yQn20.net
>>146
新井は嫌い

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:21:11.56 ID:GS2TtC4b0.net
>>129
>>143
そういえばそうでしたかね

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:22:00.20 ID:/l9+yQn20.net
>>142
背番号か が51も31も1も逆にした15もあいてないからどうしよう

31をあけるか

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:22:15.96 ID:ynX7cLzsd.net
ファナティックせっかく去年来日したのにスラ様との共演がなかったのが本当に口惜しいわ

152 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 01:24:37.71 ID:xPtdbd0gZ
田中は常にスタメン
打順が変わるだけ
もう規定路線だからあきらめよう

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:22:49.10 ID:/l9+yQn20.net
>>141
いちばん長野とかやるかな?
ないとは思うが一番野間三番長野

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:23:39.66 ID:OPL2KD/90.net
>>142
もっと弱くなる…

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:23:50.94 ID:RdhgGlUf0.net
いつも思うがこいせんって深夜でも老人おるよなカンピューターかよ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:24:29.61 ID:6a62RvVC0.net
即戦力もなんだけど高卒が育たんね
藤井もなんかイマイチだし
坂倉も村上くらいやらんかね

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:24:39.54 ID:ynX7cLzsd.net
田中のプライド云々という面では1番長野はこの上ない適任なんだよなぁ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:24:43.98 ID:w7PUNDU30.net
何か今年のジョンソンって変化球投げる時に腕緩むから相手もプロだし狙い打ちされてないか?

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:25:34.32 ID:ynX7cLzsd.net
>>155
トイレに起きたついでに覗いてるのかもしれん

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:25:34.33 ID:w7PUNDU30.net
>>155
暗黒時代はエロゲーの話で夜を明かした事があったそうだぞ
スレタイもエロゲーにちなんだの付けてたし

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:26:20.29 ID:RN1gRni4d.net
>>135
岡田は除外か?

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:26:34.06 ID:ynX7cLzsd.net
>>160
別に暗黒時代じゃなくてもこいせん民はエロと食べ物と育毛剤の話には強いよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:26:48.21 ID:Ey1RH8rO0.net
>>155
何歳から老人なんだ?
大正生まれ?

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:28:21.01 ID:wP9qXzdU0.net
>>147
優勝チームだから他と比べると上位指名選手が少し落ちるのは仕方がないと理解してはいるけどもう少し何とかならなかったかなあとは思う

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:28:23.82 ID:RdhgGlUf0.net
>>159
頻尿スレに誘導しよう

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:29:13.72 ID:6a62RvVC0.net
>>163
そら平成よ
令和じゃないなんてジジイよ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:29:16.38 ID:Ey1RH8rO0.net
最近のこいせんはデブハゲ頻尿以外にも更年期障害熟女もいるからなぁ・・・

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:29:35.76 ID:w7PUNDU30.net
中村1位指名は熱病みたいなもんだな

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:29:38.60 ID:MuOs9fdF0.net
明日もタナキクノマだったらまじで応援するのやめてやるぞ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:29:50.81 ID:ycsWoUPea.net
ダメな時だから応援しよう
ファンならヤジとか叩くのは止めようぜ!

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:30:22.94 ID:F6yk+nTg0.net
生え抜きの一流の正捕手を誕生させたことを考えれば
金本政権は無駄ではなかったな

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:30:57.20 ID:iwHO4+/I0.net
>>158
コントロールの問題だと思うけどな
球威自体は去年と大差ないけど、コントロールがここまで劣化したのは初めて

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:32:24.10 ID:+IW/ADnH0.net
ジョンソン、オープン戦から良くないよね
大炎上したりしてたし
オフ時に身体作りちゃんとしてないんじゃねえの
開幕ローテの変更も理由結局よく分からなかったし
九里だから負けた言われてたけど、今のジョンソンならやはり負けてたな

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:33:04.86 ID:6a62RvVC0.net
>>168
今年の秋には奨成で絶頂してるからみとけよ〜

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:33:07.82 ID:CqHVTqSf0.net
田中ってあの守備で去年ゴールデングラブとって,
プロ入り後,1度も3割を打ったこともなくて,
年棒は2億円を超えてんだぜ

ほんとにすごい選手だ

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:33:39.16 ID:RdhgGlUf0.net
トラックマンが勝ち負け云々は置いといて投手スカウトにはかなり影響出てるぞ
濱口とか回転数より縦軸の回転でブレが少ないデータがあったからとったらしいし大社はデータ取られるからもう諦めてるのかも

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:33:57.05 ID:Y84l5SgDF.net
ああああイライラする

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:34:19.90 ID:rKBFB60u0.net
田中は怪我したら割とガチで喜ぶ奴がいそうなくらい
フルイニング目の敵にされてるのがな

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:34:27.34 ID:Ey1RH8rO0.net
>>177
牛乳飲め、牛乳

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:35:00.53 ID:2RCntwzx0.net
どっか軽微な故障してると思う
基本年俸は確約されてるし今年は仲間の微妙なアメリカ人が多いから出番譲りたいかもね

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:35:42.33 ID:w7PUNDU30.net
>>175
何か上手い事隙間に入った選手だよな

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:36:21.07 ID:GS2TtC4b0.net
>>178
だからもっと早くフルイニ止めておくべきだったもう手遅れだが

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:37:18.46 ID:6a62RvVC0.net
ウエスタンが丁度無いから辛いな
今の間に苦しんでたルーキー達も修正できてたらいいな

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:37:29.16 ID:iwHO4+/I0.net
>>176
それズムスタじゃあんま効果なさそうだな
全国大会で使われるとか、大学や社会人の強豪チームが試合してくれないと意味ない気が、、、

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:37:47.16 ID:Ey1RH8rO0.net
足底筋まくがまた痛くなってきた

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:37:54.88 ID:w7PUNDU30.net
今年で鳥谷の記録抜くからね、もう止められんよ
成績低迷するならそれくらいしか興行的に目玉ないしな

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:38:40.32 ID:iwHO4+/I0.net
>>179
カルシウムでイライラが収まる話は完全なる迷信なんだよなあ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:39:19.38 ID:3/aJcJFY0.net
ブルーベリーが目に良いのも根拠がない

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:39:38.29 ID:OPL2KD/90.net
現実頭皮で余所の試合

◼ラミレス監督「甲子園は守備難しい」落球ソトかばう
三塁側ベンチの誰もが、思わず「アッ」となった。DeNA2点リードで始まった阪神8回裏の攻撃。気づけば、1点差まで詰め寄られ、2死満塁の場面で福留を迎えていた。
打球は右中間への飛球。平凡なフライだと誰もが思ったが、まさかだった。右翼手のネフタリ・ソトが落球し、走者一掃となった。この回一挙に6点を許し、甲子園の虎党を盛り上げる結果に…。
つかみかけたルーキー上茶谷大河投手の初勝利も消えた。試合後、アレックス・ラミレス監督は「私も現役時代に守ったことはあるが、甲子園は一番守備が難しい」。ソトをかばったが、手痛い1敗となった。
昨季は1度も回またぎを経験していない山崎を8回途中に投入するなど、ベンチは必死に勝利を目指したが、逆転負けを喫した。選手の多くが肩を落とし、移動用のバスに乗り込んだ。

ネタフリ・ソトに見えた

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:40:27.32 ID:Y84l5SgDF.net
打順は固定した方がいいというのも根拠がない

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:41:04.61 ID:2jk6wMEt0.net
>>189
ネタフリソトとかその前に、「現実頭皮」とは・・・?

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:41:23.38 ID:6a62RvVC0.net
イライラすると禿げるぞ
手遅れかもしらんが

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:41:26.83 ID:LFs7Ox+I0.net
>>170
プロ野球選手はアイドルじゃない
ジャニオタみたいなノリにはついていけんよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:41:46.19 ID:+IW/ADnH0.net
>>175
カープじゃなきゃフルイニさせて貰えなかったろうし
GGも取れなかったろうね

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:43:42.20 ID:IoU0nER3a.net
島内で落としてから本当おかしい島内も藤井もしょせんオスカルレベル
僅差で島内使って負けてからおかしくなった

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:43:44.44 ID:6a62RvVC0.net
田中のフルイニは代わりがおらんのもあるからな
曽根以外守備に不安だし曽根は打てんし

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:44:47.06 ID:qvyTsVHC0.net
3連敗、2連敗、2連敗中だから大型連敗はないんだけれど連勝がないもんだからずっと負けてる気分
なんとかムードを変えられる試合をできんもんかな。土曜日がそれじゃないといけんかったんやろうな

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:44:53.20 ID:/Hxviqdd0.net
どうしたカープ!
エース不在の投手陣 目を覆わんばかり貧打の野手陣
FAで卒業していった選手を親の仇のように怨嗟している間は
続くよ この状態が
いいかげんにしないと手遅れになる 目を覚ませ!
こんなに弱いはずがないじゃないか 3連覇したカープだぜ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:45:28.33 ID:wP9qXzdU0.net
もし今年即戦力投手指名しないなら投手も野手も未来に希望が持てる指名して欲しい

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:46:09.63 ID:2RCntwzx0.net
KJはたしか試合開始直後の初球から打たれてたからだいぶ石原が研究されてると思った

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:46:42.49 ID:RdhgGlUf0.net
>>184
どういうシステムかわからんけどデータ共有だぞ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:46:57.94 ID:OPL2KD/90.net
緒方監督可哀想
そりゃストレスで禿が進行するわ
明日は勝てよ鯉戦士たち
戦死するで無いぞ!

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:47:40.47 ID:GS2TtC4b0.net
>>198
別に怨嗟なんかしとらんがな

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:48:18.71 ID:iwHO4+/I0.net
打率至上主義w
話にならない

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:48:38.61 ID:JyDp9kvsa.net
カープが弱すぎて笑いが止まらない。

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:51:09.00 ID:NVICJsWYd.net
速報、安仁屋さん倒れる

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:54:10.59 ID:RN1gRni4d.net
>>200
村上HR以外は全部単打というのが特徴的
よくココで「単打は怖くない」と言われるけど
さすがにあれだけ打たれたら大量点入る

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:57:08.37 ID:/ZSDo4JL0.net
コースケもどっか怪我してんじゃないかね
なんかおかしいわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:57:48.15 ID:RdhgGlUf0.net
ストレート責めで1割の村上に全部変化球打たれてHR猛打賞はバッテリー引退物だけどな

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 01:59:07.48 ID:GRCJwMY50.net
昔みたいにお楽しみジンクス欲しいな
トイレ掃除すると点が入るとか
監督が退場すると逆転するとか
一日一善マンが発動するかとか
最近は石原のインチキさえも発動しないので自虐楽しみ要素さえもない

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:01:46.26 ID:LFs7Ox+I0.net
ジョンソンは舐めプの調整不足だって
前回の登板も芯食った当たりを連打されて簡単に失点してる
また仮病使って登板回避したあげく3軍でリハビリしたいとか言い出すぞ
緒方も佐々岡も舐められすぎ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:02:11.38 ID:w8h0yHNHp.net
新井みたいな裏切り者にさん付けしてる奴見ると反吐がでる
どうせ最近見始めたニワカだろうな

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:04:25.08 ID:ZN4UHQiaM.net
広島の強さの根源
それは嘘でもなんでもなく
「チーム一丸、家族、自己犠牲、次に繋ぐ気持ち・・」そんな無形のチカラだったんだわ
それが丸移籍でみんなの中でプツンと糸切れたわ
家族じゃねーの?三連覇してるチームより低迷してる巨人のが魅力的なの?
追いうちかけるよーに菊地の
ポス使ってメジャー挑戦発言!
なんかみんなチームより自分の事ばっかりじゃん、、ってな感じでバラバラになったわな

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:07:37.07 ID:rMQ+6iFNa.net
稼いだ金を全然選手や設備に還元しないんだもん
そりゃ弱体化するし選手も出ていくよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:08:56.87 ID:W5Fp5WJ+0.net
負けが込むと
これまで大きい声で言えなかった奴が
急にでかい面でイキって来るんだよな
素直に贔屓なら応援してればいいのに

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:10:18.43 ID:A3AUFiQb0.net
負けが混むと誠也のふざけ登場が目立つと思う

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:10:32.51 ID:SzoqQipN0.net
>>153
う〜んソレだったら何回か書かれてた
野間田中菊池誠也でいっかな
田中2番って5回位あるけどここ2年はまったくないな

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:11:21.41 ID:RdhgGlUf0.net
緒方叩き結構いるけど変わったら強くなると思ってるんだろうか
優勝したい即戦力欲しいでMVPメジャーの大砲方やケムナ島内ほとんど高卒ローレンスレグナルサンタナだぞ
竹槍兵みたいでかわいそうでとても叩けん

219 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 02:13:18.38 ID:xPtdbd0gZ
なら佐々岡ピッチャー育ててないじゃん

220 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 02:14:15.28 ID:xPtdbd0gZ
リーグ優勝しても賞金出てないから

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:14:35.14 ID:Q9+2vvi30.net
>>213
何綺麗事を言ってるんだよ
プロ野球=職業野球だってことを忘れるな
球団やオーナーに批判がいかないようにするための工作員かw

丸を引きとめられなかった球団の責任は重い

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:15:29.36 ID:KuXjiM9m0.net
この現状を少しでも変えられそうなのは
二軍にいるローレンスと高橋大とメヒアとサンタナぐらいしかいないな
田中や安部や松山には現状でライバルがいないから気が抜けてるのもあると思うわ
小園かヌ原辺りが二軍でアピール出来ていたらな
安部についても競争相手の堂林や小窪もパッとしないし西川か守備からしてムリだし
松山に関してもバティが松山同様に何のアピールも出来ていないからどうしようもない

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:16:26.53 ID:qvyTsVHC0.net
野間が先頭2塁打で出た回
結果的には無得点だったけど松山も長野も安部も粘って選手ももがいているんだと思ったよ
そういう姿を今日からも見たい

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:18:02.94 ID:f+JdpZYua.net
https://i.imgur.com/VY81Q6y.jpg

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:23:03.42 ID:Wsu9JZIh0.net
丸は球団が望んで放出したに等しいからな
全く条件面で譲歩しなかった
文句を言える筋合いなんて無い
大竹なんぞとは格が違うんだからそれこそ球団側が男気見せなきゃあかんかった

226 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 02:25:39.70 ID:xPtdbd0gZ
負けすぎて客が減ると商品とか売れなくなってそれも困る
やっぱり目新しい外国人を連れてきて補強した方が

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:24:41.72 ID:juSsqkpH0.net
おいおい
今日会社でやらかして落ち込んでる中カープの結果見て癒されようと思ったらカープもやらかしとるやんけ

228 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 02:26:32.58 ID:xPtdbd0gZ
実際の金額を見たら巨人が無理しただけだよね

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:25:40.13 ID:iXaRdeTL0.net
勝てないマネーゲームにはなっから参戦しなかっただけ

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:26:44.06 ID:/ZSDo4JL0.net
まあラッキーボーイが出てくればいいけどね(´・ω・`)

231 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 02:33:32.41 ID:xPtdbd0gZ
巨人は推定5年、総額35億円を提示したとニュース記事は消されてるけどブログで沢山残ってる

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:34:02.42 ID:RN1gRni4d.net
>>223
その回34球も投げたから
結果的に原ジュリが完投できんかった

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:34:06.09 ID:/ZSDo4JL0.net
なんかお腹すいてきた

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:35:02.84 ID:KuXjiM9m0.net
あとはアドゥワもいたか
まあ次もダメならジョンソンは下に落として調整させた方がいいと思うわ
スタメンで出てる人間に限らずバティや堂林や小窪辺りにも危機感を持たせる為にも下との入れ替えをして風通しを少しでも良くしていくべきだろうな
上げられる選手がメヒと高橋大とアドゥワとローレンスと今村ぐらいしかいないが
試すならとことん試さないと何も変えられない

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:36:22.81 ID:RdhgGlUf0.net
ローレンスもどうかと思うが今村とてもじゃないけどあげれる状態じゃないと思うんだが

236 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 02:41:34.32 ID:xPtdbd0gZ
投手コーチとしてトラックマン?が必要

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:40:42.87 ID:Ey1RH8rO0.net
ファミマ、Tポイントを売却
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554829934/

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:42:28.30 ID:OAFH/f6Na.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000104-sph-base

もしハム太郎を登場曲にしたら松山より可愛くなりそう

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:42:50.60 ID:JyDp9kvsa.net
弱くなった途端、マツダがガラガラになるんだな

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:44:53.12 ID:juSsqkpH0.net
>>239
昨日ガラガラだったん?

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:46:14.91 ID:JyDp9kvsa.net
>>240
笑えるぐらいガラガラだったよ

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:46:34.02 ID:OAFH/f6Na.net
>>240
大量点取られてしまう迄は満員だった

まぁいつでも来られる年間指定の奴らは帰るんだろうよ 年1しか来れない人とは違うんだから

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:47:35.81 ID:4YffiT/1a.net
畝待望論ってあんの?

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:49:00.78 ID:ULkRO4F90.net
早くこっちもはませんぐらい熱く荒れるような位置に行きたいのう
こんな試合ばっかだと悔しさも減って来るしな

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:50:24.04 ID:Ey1RH8rO0.net
>>239
>>242
あと雨なんで早めに帰ってたよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:51:09.04 ID:Uiy5Ew+9a.net
>>163
33からかな?

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:51:44.29 ID:qvyTsVHC0.net
あそこをああすりゃ良かったというところまで行かんからな
去年の交流戦中「はいはい今日も7失点」みたいな気持ちでやけくそ応援してたのとちょっと似てる

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:52:01.55 ID:juSsqkpH0.net
そうかー
弱い時こそ応援しろって言うけどなかなかそうはならんよなぁ
特に最近見始めた人達は弱いカープを知らん訳やし

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:52:59.84 ID:Uiy5Ew+9a.net
>>184
共有だから関係ないよw

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:53:10.12 ID:+IW/ADnH0.net
>>239
昨年までなら大差でも最後までかなり残ってたな
まだ9時前だったのにあそこまで帰られた
ファンも丸とその仲間達の言動もあってこの惨敗だから
余計しらけてるってのありそう

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:54:12.53 ID:hMP0Iv7gd.net
今の人気は異常だからな
これで少し落ち着けばいいなとは思う
選手たちも、ファンが多いのが当たり前と思ってる人も多そうだし

252 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/10(水) 02:56:30.45 ID:xPtdbd0gZ
うすうす気づいてても言えない事あるよね
どちらにしろ高額になりすぎてたりマンネリもあるし本人の希望もあっただろうけど
少し言うと今のメンバーにしたかった人たちがいたんだろうなとか

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:56:07.33 ID:juSsqkpH0.net
当日でチケット買えるくらいに落ち着いてほしい

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 02:58:39.01 ID:A3AUFiQb0.net
>>251
そだねー、誠也をはじめ勘違いしてる選手もいるようだし
まあ金が正義なら関係ないけど

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:05:47.65 ID:2jk6wMEt0.net
ファン減るんかね?
それファンって言うより、勝ち試合が見たいミーハーなだけでは・・・?

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:07:08.82 ID:juSsqkpH0.net
事実今のファンの大部分がミーハーなような気もする

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:08:20.75 ID:4YffiT/1a.net
オープン戦優勝はフラグなのか?

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:11:26.08 ID:OAFH/f6Na.net
鬼太郎も言ってたやろ
見えてるものが全てじゃないって
強いカープだと思ってたのは幻だったんだなぁ…

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:13:04.45 ID:LFs7Ox+I0.net
>>256
客もジャニヲタみたいなのばっかだし選手は選手でファンはため息つくなとかアイドルみたいな弱音を吐くw
これぞ広島東洋クリニック
冷えたチームは是非広島で癒されてください!

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:14:17.71 ID:hMP0Iv7gd.net
ジョンソン来週も投げるんよな?
オープン戦で會澤で調子よかったんだし、會澤にしてみればいいのに

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:16:35.86 ID:RdhgGlUf0.net
>>259
赤いジャニーズって言われるだけはある
強かったらいいけど弱いと目も当てられんな

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:16:57.51 ID:IyO0rfA00.net
巨人のビヤヌエバって去年メジャーで20本打ってるんだよなまだ27歳サード守って。
これが7番打ってるっておかしいだろ。
サードの外国人くらい補強してくれよ。

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:17:57.46 ID:hMP0Iv7gd.net
>>256
ミーハーだろうね
流行りに乗っただけで
だから負けだすとカープファンやめよ!みたいな事言う人いるね

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:21:01.24 ID:/ZSDo4JL0.net
やめるときはやめるとも言わず去って行くんよ
SNSの更新も減っていき…そのうち何も呟かなくなる(´・ω・`)

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:22:03.64 ID:D1yQzYofa.net
>>254
旧市民の暗黒時代知らない選手多くなったもんね
知ってたら田中の丸にブーイングするなとか誠也の膝蹴りとかファン攻撃するような発言はないと思うわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:23:57.63 ID:LFs7Ox+I0.net
>>260
ジョンソンの性格考えると当日に体調悪い投げたくないって言いだす可能性が高い
全然調整不足だからね
来週は鹿児島だからすぐに代わりの投手を用意できない
今のうちから不測の事態を見越してジョンソンの代わりになる先発を用意すべきだね
いなかったら佐々岡が責任もって最後まで投げろ!

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:32:24.54 ID:/ZSDo4JL0.net
暴飲暴食やで(´・ω・`)

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:45:41.18 ID:e25B+GvG0.net
ジョンソンは2年契約だったか。今年はやる気ない?

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:48:15.49 ID:veO24v4X0.net
外人がみんな働いてないのが辛いな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:49:31.09 ID:e25B+GvG0.net
やる気のある外人はメヒアだろう。状態のいい時に使ってあげるべき

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:55:25.18 ID:2jk6wMEt0.net
ファンの定義はわからんけど、
勝てないと見たくないとか、贔屓を簡単に変えたりとか、
なんかそういうのはファンと言い難い感覚持ってるわ
もちろんその一時期にしてもファンはファンなんだろうけど

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 03:57:54.98 ID:juSsqkpH0.net
>>263
球団もそれが分かってるのかもな
いずれ客は離れる
だから支出をできるだけ抑えて内部保留を蓄えているのかな

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 04:14:31.08 ID:0PU0oQr40.net
この体たらくは、選手に一番責任があるが
何の手も打たない緒方も反省すべき。
采配も選手起用も打順もなんとなく決めているように見える。

8日の先発オーダーも田中はせめて下位に下げなくてはいけなかった。
連続イニングも切れてもいいからスタメン落ちでもよかった。
それとチームの打撃がよくないのに石原起用も理解できない。

無理してジグザク打線を組んだり、相手Pでスタメンの左右を優先したり時代遅れ。、
昭和の采配はやめてデータを重視していけば、もっとまともな野球ができるはず。

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 04:40:55.93 ID:29gMsRqVd.net
ヒットはろくに出ないわ
逆にノルマでもあんのかってくらいエラーは出るわ
クリニック状態でポコポコ打たれるわ
とにかく単純に弱いわ
打てないし打たれるだけならまだしもエラー量産はまさしく弱いチームとしか言えん

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 04:52:06.46 ID:V6xwNY0e0.net
>>268
今年までの3年契約
ただし1/31に来年の契約に合意
とはいえ、3年契約結んだ年(3年契約が始まる前年の序盤に合意)は沢村賞だけど

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 05:01:09.05 ID:/ZSDo4JL0.net
寝る(´-ω-`)

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 05:03:46.75 ID:V6xwNY0e0.net
菊池の得点圏打率.750にビックリしたけど
案の定4-3だった
ただ、1・2塁で3-3

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 05:19:39.80 ID:tCk7g4ne0.net
http://i.daily.jp/baseball/carp/2019/04/09/Images/d_12227583.jpg

https://amd.c.yimg.jp/im_siggRcBeojI6mCUMUx8y4WUuUw---x900-y785-q90-exp3h-pril/amd/20190409-00000150-dal-000-3-view.jpg

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 05:25:04.65 ID:70NuQGpO0.net
緒方孝市と共に苦難を乗り越えていくスレ

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 05:28:31.40 ID:O1RcsQBF0.net
レアードとっとけよ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 05:30:29.05 ID:U8FlhEK70.net
なんで発狂してる人がいるの?
三年間もいい目みたらそら揺り戻し来るしこんなもんじゃね?日がずっと昇り続けるとかあり得んし。
また沈むときが来たんだよ(´・ω・`)ニワカと転売が消えるのはいいことだと思う

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 05:43:37.01 ID:1QPfKerL0.net
そのために補強が必要だった

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 05:56:59.52 ID:YrbDM9gf0.net
もう一年早ければ長野じゃなくて村田取れてたかもな人的で

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 05:58:19.42 ID:BvMTs9ZI0.net
保証じゃなくても取れてたんじゃ…

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 05:59:14.40 ID:SkyMMLNc0.net
>>281
転売はもうすぐ法律が施行されるからもうできなくなる

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:01:00.75 ID:SkyMMLNc0.net
>>270
現在2軍で.261
2軍戦みていたが2軍でも初球うちでヒットしかできない
こんなの無理
まだかつて在籍していたロサリオのほうがうつだろうに

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:03:54.61 ID:V6xwNY0e0.net
>>284
どこか取っておかしくないのにどこも取らなかったという事は
NPB全体から“そういう評価”なんだろう

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:05:00.31 ID:1QPfKerL0.net
https://i.imgur.com/z0bi9UA.jpg

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:10:02.43 ID:UqeZN4na0.net
おはこい
夢じゃなかったのか(´・ω・`)

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:11:09.77 ID:UqeZN4na0.net
このままではカーチカチアプリも今シーズンだけで終わりだな

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:11:43.98 ID:V6xwNY0e0.net
>>285
プロ野球のチケットに適用させるのは無理
適用する形で売ると、確かに転売はなくなるけど
客入りも減ってしまう

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:12:08.63 ID:CqiomBtD0.net
【急募】勝てる監督

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:16:18.76 ID:CjelDGM9d.net
田中一人下げた所で何も変わらんだろうな ほぼ全員仕事して無いのに

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:16:41.10 ID:wL1ViPPD0.net
とりあえず落ち着こーぜ
まだ始まったばかりじゃん
昨日見た感じレグナルドもよーやく日本のマウンドにアジャストしてクッソええ球投げだしたやん
これから、これから

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:24:09.47 ID:GS2TtC4b0.net
>>293
故障で誰か居ないわけでも無いのにな

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:25:05.36 ID:1QPfKerL0.net
でも同じ打順で得点できると思うか?

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:27:16.42 ID:sxwGHrn20.net
ノムケンクリニックとか懐かしいな、エルとか安部が突然打ち出す

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:27:43.28 ID:Foe5U29D0.net
俺と同じくカープキチガイの兄貴が週末のハマスタチケットを横浜に住んでる親戚にあげたって

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:34:11.08 ID:dKaEf359d.net
誠也は丸に活躍してカープファンをギャフンと言わせてほしいとかふざけた事言ってたし今の現状は満足してるんだろうな

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:37:25.17 ID:lzmqttq90.net
チームがバラバラじゃねーか!

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:38:15.69 ID:V0hXHc740.net
なんかチームの雰囲気悪すぎるし今年はもう無理だろ
育成のみに期待するわ
小園と林がんばれ

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:38:36.41 ID:rtSldodS0.net
>>279
もうそのスレで今シーズン乗り切るしかないなw
前向きに行こうや

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:40:52.77 ID:N0ThRaMq0.net
>>302
あと25シーズンくらい我慢しなきゃならんけどな

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:44:29.06 ID:o3Kbcyxu0.net
小園くんの笑顔で癒されたい

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:46:20.75 ID:Qn7FIIeia.net
大阪難波着いたから近鉄特急で名古屋に帰るね
サンクス広島

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:46:37.82 ID:y+bntaLn0.net
ジャクソンスマイルが懐かしい

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:51:11.22 ID:G00JqBUE0.net
今年は50勝できるかどうかわからんねぇ
それだけ歯車が狂っとる

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:53:56.41 ID:194yRY5F0.net
>>213
丸の移籍じゃなくて新井さんいなくなったからじゃないの?
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180928/spo1809280005-n1.html

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:54:08.36 ID:Foe5U29D0.net
はあ
会社行きたくねーなぁ
去年までは野球で心の安寧を保てたのに…

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:54:40.18 ID:1QPfKerL0.net
今週のノルマは4勝2敗

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:54:50.90 ID:A3AUFiQb0.net
>>265
家族とか馴れ合い状態になってるのが原因だわ
コミュニケーションを取るなということではないけども
>>280
ほんとこれ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:55:12.34 ID:0kJcofRW0.net
浅村にブーイングあったらしいけどそれが普通だよな
少なくとも選手自らファンに対してブーイングせずに拍手で出迎えろとか強要するのは意味不明だわ
それで結局丸は活躍して巨人は首位でカープは最下位とかファン舐めすぎだろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:56:47.79 ID:ZPv9trjS0.net
>>308
外国人組とその家族のパパママをやっていたエルもなー
もともとミコライオ夫人だったっけ?
今は誰がやってるんだろう

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:56:50.04 ID:gSOcR+2za.net
>>281
3月「補強とか複数年とか言う奴はニワカ。育成のチームだから誰が抜けても丸みたいのが次から次へと出てくる。新戦力が大活躍するのがむしろ楽しみ」
今「弱くても黙って応援するのが本当のファン」

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:57:15.50 ID:y+bntaLn0.net
家族とか言ってたけど新井貴浩父さんが悪ガキ共を色々押さえつけてたんだなと思った
父が亡くなって一家離散しそうじゃねーか

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:57:26.41 ID:Fjye3nUy0.net
小窪ゲッツーという超最低限で追いついて安部會澤ダブルエラーに長野前進の上越される負けが今季を一番象徴してる気がする

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:57:45.24 ID:rtSldodS0.net
>>299
田中や鈴木の丸への発言でシーズン前から
少し冷めてたわ
選手は応援して貰えるのは当たり前じゃない
と言うことを実感して欲しいね

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:58:04.37 ID:XbCHjKeW0.net
田中はナゴドの初戦までは打ってたのに急にここまでの不振に陥るとはな
おまけに守備もおかしいし
>>280
これ
ルナ補強してたようなやる気はどこ行った

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 06:58:27.68 ID:RZv0+qOd0.net
まぁ関東の熱いファンに任しとけ
3タテして九州に送り出してやんよ
ストレスを応援歌に乗せてな

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:00:17.54 ID:A3AUFiQb0.net
>>315
新井の本が出てたが帯がまさにそれ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:03:29.16 ID:ZPv9trjS0.net
田中外せばッてそれだけならいいんだけども
もともと穴ぎみだったサードからその競争がレフトに薄まり
うちの強みのアツも今打撃イマイチ
ファースト力弱まり外国人も出せず
けっこう問題いっぱいです なんでもう開幕しちゃってんだぁ・・・

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:03:38.86 ID:KJZ1AyQG0.net
西武ファンが普通だよ
選手がファンにブーイングするなって勘違いもはなはだしいわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:04:40.73 ID:jdGLXWoQd.net
>>316
あの試合から色々狂った感はあるな
長野ヒットからの田中がバントで併殺
9回なんて普通に守ってれば何でもなかったのに

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:05:25.40 ID:YTI1kqlWp.net
緒方「田中は打席を重ねれば修正出来る。このままの状態が(フルイニ新記録達成後も)続くようなら考える(外すとは言ってない)」

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:06:06.45 ID:N0ThRaMq0.net
>>317
そいつらもFA取ったらさっさと出てって東京ドームで熱い声援受けるつもりの奴らだからあながち勘違いでもない(・ω・`)

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:06:14.24 ID:y+bntaLn0.net
>>321
そんだけ課題があるのに見ないふりしてた球団が悪いわな
半年もあったのに投手しか補強せんとか

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:07:21.77 ID:GNVaahw2a.net
緒方政権では共に戦ってきた主力をどうこうすることはできないよ
大規模改革するなら次の監督からだな

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:07:33.21 ID:Fb1+Myr8p.net
丸移籍、そして田中鈴木の発言を勘違いという人いるけど、
広島県民が勘違いしているという事に気づかなきゃ
今広島カープは、選手に「NG」を突きつけられている
活躍しても金を出さずファンは裏切り者扱いや丸三振に拍手。
チームはケチ、そして何故か金を払わない事を正義と洗脳されたバカープファンが
選手を大切に扱わずついに選手達からノー。
まさに正論の剣。こんなところが日本一になれないのは当然だケロケロ w
うひょー、もう35年待つのー?日本一までwww
雑魚であり悪、当然君たちが滅びるのは当然。
巨人という正義、企業努力を見習いなさい。今季はボコボコに成敗致します

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:07:58.22 ID:BvMTs9ZI0.net
総得点阪神に抜かれとるw

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:10:06.19 ID:N0ThRaMq0.net
>>322
鈴木だの田中だのにちょっと恫喝されただけでシュンとおとなしくなって、それをウチは民度が高いとかごまかしてたからな
3月にそれ言ったら荒らしだニワカだアンチになりすましだとボロカス言われたけどな

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:10:56.40 ID:lwibeg50a.net
>>328
途中まで正論言ってるなと思ったら脳味噌からキムチが滲み出てきた典型的な例

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:13:02.98 ID:ZPv9trjS0.net
>>326
松山ファーストでレフトは西川でーとかポンポンポンと当てはめてすごく簡単に考えてたよね
まさに甘えだ・・・
考えるとかいってるけど動いててほしいもんだね

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:13:43.28 ID:N0ThRaMq0.net
>>331
そういうヘイトスピーチ止めたら?
民度高いんでしょ?

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:14:04.35 ID:A3AUFiQb0.net
>>321
長野と松山を同時起用しようと思ったら松山がファースト守らなきゃだからなぁ

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:14:18.46 ID:/a3m/rRPK.net
田中の連続フルイニング出場記録は現在578試合か。

本人が同じ遊撃手の鳥谷の667試合を
意識していると言ってるから、
あと90試合はフルで使わざるを得ないだろうな。

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:15:24.54 ID:jdGLXWoQd.net
バティメヒアはこれ以上の成長望めない
サードは元々薄かったのが西川も辞めて穴どころの話じゃない
今から外国人探したってチームに合流できるのは先になる
何も考えてなかったフロントが悪いわ
そのうちサンタナ支配下にするんだろうけど

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:16:55.44 ID:y+bntaLn0.net
マツダの客は頑張れーよりもしっかりやれと怒声を飛ばすべき
今は選手も球団もファンはイエスマンだと思ってる節がある
ファンだってこんな雰囲気最悪の負けカープを見たいとは思ってない

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:17:08.49 ID:xQbUqOyq0.net
>>272
なお溜めるだけ溜めて使うつもりはない模様
ホンマに3連覇で儲けた金少しは使ってんのかと

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:18:10.68 ID:rtSldodS0.net
>>327
次期主力をピックアップし基盤を作るのはノムケンの仕事かなぁ

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:22:51.41 ID:4DADxjDGa.net
中村奨成を一位指名した時点でこうなる未来だったよマジで
あのスペランカーが活躍するビジョンが見えないし
カープの取る地元の選手って何でこんなんばっかなんだろうな

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:24:02.61 ID:GNVaahw2a.net
>>339
誰であろうと次の監督は火中の栗だな
新しく作るというやりがいはあるだろうけど
フロントと失態が重なると達川ブラウン時代みたいな暗黒もあり得るし

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:24:11.20 ID:w6w4npVma.net
昨日の予想2-3負け→結果1-10で負け(村上に被弾は的中)

今日のカープ予想
・相変わらずそこそこ調子のいい野村。低めに打たせて取る投球をするが内野エラーから失点。6回まで1失点(自責無)と試合を作る。
・一岡、フランスアと無難に継投し8回まで1失点にまとめ前夜の雪辱を果たす。
・打線は得意なはずのヤクルトブキャナンを打ちあぐねる。勝負避け気味の配球に鈴木は四球と三振2つずつに終わる。
・初回1アウトから好調菊池と相性の良い野間でチャンスを作るも、鈴木四球後は当然のように後続が打たずチャンスはこれのみ
・その後は特に見せ場なく淡々と試合が進行。ヤクルトは1点を逃げ切る

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:24:14.13 ID:Qn7FIIeia.net
昨日の太田賢吾とかいうヤクルトの1番打者… トレードで獲得した選手だったのね

そういえばうちはバッターのトレードやらんなぁ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:24:19.11 ID:A3AUFiQb0.net
>>338
バスタブ作りました
オーロラビション変えました
新しいグッズ作りました
人的補償で巨人の長野とりました

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:24:27.55 ID:VlY5jD27d.net
ま、金問題だけは勝てんねぇ
後10年この満席の状態が続けば7割くらいは借金が返せるんだがな

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:24:56.78 ID:w6w4npVma.net
>>333
高いわけねーだろ誰が言ってんだ?脳味噌とタオルのキムチ汁絞って来いよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:25:38.76 ID:UM2LeCaQ0.net
丸、會澤、野村、田中、鈴木誠也だけを特別扱いする訳にはいかないからっつって結局誰もいなくなりそう
菊池だけは特別扱い

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:27:26.66 ID:Qn7FIIeia.net
>>344
オーロラビジョンだけはナゴヤドームの運営見習えって思った

審判の右の部分がスカスカでなんか入れてもいいやろって思った あと情報が少なすぎ 打者のこれまでの打撃成績ぐらい入れてくれや…

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:27:45.09 ID:iyietUxMM.net
そろそろスタメン発表で田中1番だと球場からため息漏れそうなレベルになってきたな

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:28:31.45 ID:A3AUFiQb0.net
>>340
まずは加藤からだろ
まああの年のビッグ3は出てきてないけど

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:28:49.25 ID:sxwGHrn20.net
>>348
ビジター選手の今日の成績入れて欲しい
地方球場並みだ、酷い仕様

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:29:52.81 ID:U8FlhEK70.net
>>340
地元指名しない縛りなくなったからこれからは広島出身の有力投手でも指名できるんだと前向きに考えよう…

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:30:02.29 ID:Ln5RvK4T0.net
>>157
今の田中のプライドを考慮するひつようなんかないだろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:30:50.80 ID:A3AUFiQb0.net
>>348
今年まだ行ってないからわからんのだけど、その日の打撃成績表示してる?

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:31:17.72 ID:w6w4npVma.net
>>340
鈴木博取ってればブルペン充実、田嶋なら待望の即戦力左腕(怪我持ちでハズレだったけど)
1年からマークし続けた村上がいれば将来的なサード問題解決
かつ、坂倉がいて翌年は小園根尾藤原など高卒野手当たり年

この条件からの地元忖度指名炸裂の暗黒ドラフトだからわけわかんねーよな

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:32:29.34 ID:Z7sciE/9d.net
>>354
当日の打撃成績はバックネット裏側の細いヤツにしか表示されない
でかくなったビジョンをまるで活用出来てない

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:32:42.19 ID:A3AUFiQb0.net
>>355
地元行くんなら堀くん行って欲しかったわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:33:47.50 ID:Qn7FIIeia.net
>>354
してない
なんか色々としょぼすぎるのが素直な感想

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:34:27.05 ID:R8T25vOD0.net
昨年は1,2番が不調でも3,4番がリーグを代表するコンビで、それ以降も打てる打者が並んでいたからな 
言い換えれば1,2番が不調でもなんとかなった打線。そこを緒方がどこまで理解しているか、
1,2番が昨年並みで3番が計算できない野間となると先制攻撃ができないケースが多いとなる
誠也の3番も含めて打線を再検討すべきだろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:34:35.36 ID:Mjn1aIqsM.net
楽しい時だけカープ愛とか言って
苦しくなるとあっさり見捨てる
広島の人間はそんなもんよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:35:20.96 ID:mF5csCki0.net
まさかここまで弱くなるとは
黄金期はすぎたな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:36:01.76 ID:sxwGHrn20.net
>>358
ランナー表示がダサい
あれいらんやろ、グラウンド見りゃわかる

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:36:04.42 ID:AUjXS6yP0.net
選手が漏らした本音に腹をたててるのが一定数おるけど
そういう距離感を望んだのは他でもないファン自身だと思うわ

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:36:47.71 ID:XEcEkMft0.net
緒方よ、特命を与える
1日1本でいい、折って回れ
何を?とは言うまいな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:36:52.26 ID:+Me2QUqc0.net
もうちょっと負ければ
ここ数年にファンになった人たちが
球場で抗議垂れ幕とか選手バス囲んだり暴走しそう

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:38:47.89 ID:/a3m/rRPK.net
それならまだましかもな。

ミーハー層は黙って離れると思うわ。
負けこんで興味なくなるレベルの連中に
抗議する熱量はないと思う。

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:40:24.72 ID:A3AUFiQb0.net
>>356
>>358
そうか、ただ大きく最新の技術取り入れて満足しているだけか
>>363
さらに言わせてもらうとカープ女子な

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:40:50.01 ID:U8FlhEK70.net
>>365
そんな熱いファンおらんやろ。
地元メディアも含めて勝ち馬にだけ乗ってるのが大半だろ。

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:42:15.33 ID:wL1ViPPD0.net
単純に火力も足りないよな
3番 野間
4番 誠也
5番 松山
このクリーンナップよくみたら12球団1ショボくないか?

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:43:51.98 ID:/ZSDo4JL0.net
一定数ってどこにいるんだよw

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:45:59.82 ID:iyietUxMM.net
チームが弱い鬱憤をにわか叩きで紛らすのは低所得者が生活保護叩いてるみたいで悲しいからやめようぜ

悪いのは選手と首脳陣であって

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:46:09.05 ID:C8ugw6ORa.net
30打席ちかくヒット出てないって、もうそれピッチャーレベルだろ
それなのに外すどころか打順下げるかどうかで悩むって頭おかしい

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:47:10.15 ID:XbCHjKeW0.net
点には結び付かんかったけど野間が2ベース打った回の粘り強さはよかった
ただここまでエラーされたら萎えるけど

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:47:20.80 ID:ZPv9trjS0.net
>>369
誠也とまともに勝負しないよな 普通にw

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:47:32.92 ID:A3AUFiQb0.net
>>371
そうだな確かにそうだわ
教えてくれてありがとう

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:48:43.55 ID:c9CwzcZtM.net
今年色々壊して来年から新しくやっていく下準備の年くらいで見てればいいんでね
春先の借金5〜9がデフォだった落合中日みたいなのもあるからここからどうなるか分からんけど

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:50:41.74 ID:dvOGuUY00.net
>>376
諦めちゃいないけど、何もしないで選手の状態上がるのを待つ、ってのじゃ無理だと思う

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:51:59.47 ID:R8T25vOD0.net
>>369
思っていた パリーグはともかくセリーグの球団と比べても迫力が足りない、阪神よりは上かもしれないが。
投手陣が良くて、この打線ならともかく、元々投手陣の弱さを打線でカバーしてきたチームの中軸がそれでは迫力不足だ。

実は投手陣の問題はあまり顕在化してないんだよね これがリードした状態で終盤に行くことが増えればリリーフ陣の弱さが
明確になる可能性がある。

よくあるパターンだが打てなかった打線が打ち出すと投手陣が打たれてやっぱり負ける このパターンが出てくると俺は見ている

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:52:11.22 ID:XbCHjKeW0.net
>>369
去年は1,2番が連動しなくても3番に四球も一発もあったからなぁ
野間は上位に置くなら1番しかない気がする

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:54:25.77 ID:gSOcR+2za.net
>>376
×来年から
○25年くらい後には

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:55:07.10 ID:xOzTTBUu0.net
まず選手の発言を
球団が指導できてないのが問題だな
ハジメとかいうゴミがトップだから何もできないのは当たり前だけど

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:55:21.54 ID:A3AUFiQb0.net
野間の打ちに行くスタイルなら1番が良かろ
9番野手制入れるなら田中でも良い

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:55:41.96 ID:ZPv9trjS0.net
>>379
だなー
3誠也4バティ・・・かなぁー?
野間1塁から帰ってくるあれ活かすにはどうしたらいいんだろう

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:55:47.54 ID:Rk7+5b9m0.net
田中はこのままでフルイニ更新なんてしても汚点として語られていくだけなのにな

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:56:18.89 ID:mAQ0aFDKa.net
まあぶっ叩いて打てるようになったり守れるようになるんなら
いくらでもぶっ叩くけどそうじゃないのは前回暗黒期が証明してるわけで
ファンがやれるのは生暖かい目で見守って
たまにうまく行ったら褒めてやるくらいしかない

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:56:25.02 ID:MMKcpxBQ0.net
負けが込んでくるとにわかにわかって
にわかでも古参でもファンはファンだわ
中には「弱くなればにわかがファン辞めてくれるからチケット取りやすくなる」って喜ぶ奴もいるし
そんなにまた弱くなったカープを見たいのかよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:56:49.11 ID:R8T25vOD0.net
其れともう一つ、カープの野手がこれほど充実したのは中堅、ベテランの実力のある野手がほとんどいなかったからでもあるんだよね
ポジションが空きまくっていたから素質のある若手は幾らでもチャンスを貰えた。

今後はカープも鳥谷問題みたいなのが出てくるかもしれない

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:57:45.04 ID:4TE8YdUJd.net
野間菊池長野誠也がまだ見映えもいいかな。
昨日なんか田中変える絶好のチャンスやったのにな。
フルイニングのために出るじゃなく
出れる成績残し続けてフルイニングになるなら全然いいんやけど

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:57:58.32 ID:4DADxjDGa.net
ニワカが居なくなったら更に地獄が加速するんだけどな

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:58:59.10 ID:5Wk6M4sAp.net
恥ずかCケロちゃん達w


634代打名無し@実況は野球ch板で2019/01/19(土) 13:51:31.25ID:GIcmtluA
弱いねー何でそんなに弱いの?

635代打名無し@実況は野球ch板で2019/01/19(土) 13:51:55.64ID:77sIyws9
>>633 
弱すぎて悔しいのう〜

636代打名無し@実況は野球ch板で2019/01/19(土) 13:52:00.94ID:GIcmtluA
読売銀行水道橋本店

626代打名無し@実況は野球ch板で2019/01/19(土) 13:49:40.85ID:GIcmtluA>>629
都会だろうが弱い  金があろうが弱い  弱いもんは弱い

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 07:59:51.13 ID:tGw6lTmh0.net
おはよう
相手が代われど負け方が同じ
けっこうキツイねぇ

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:00:03.15 ID:izjkpL62M.net
とりあえず、エラーがもうちょっと減らないと。
ベイスボールみたいだよ。
カープならなんて言うんだ?

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:00:20.73 ID:iyietUxMM.net
事前に用意してたプラン以外何も無いから選手の復調待つしかないんだよね
状態に合わせて作戦立てるんではなく作戦に状態を合わせるしかない

短期決戦なんで弱いかよく分かるわ…

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:00:37.26 ID:MMKcpxBQ0.net
俺は長野は「阪神時代の新井」だと思ってるんで3番起用には大いに反対だな
仮に野間や菊池が出塁してもゲッツーで流れ止めるぞ
野間を1番にした場合、消去法で3番は西川しかいないと思ってる
もう今年は辛抱強く西川を使い続けてくれや

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:01:46.29 ID:H7Xa/Wb5a.net
東出トンネル

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:01:49.07 ID:4DADxjDGa.net
2011の戸田以来高卒投手が全然活躍してないのも痛いよな
大成功だった2013ドラフトからなんか小粒なドラフトばかりで挙句2017みたいな産廃ドラフトかましたし
そりゃそうなるよとしかね

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:02:27.80 ID:OPL2KD/90.net
>>238
2代目ひまわりちゃんを「ひま〜」と呼ぶのに癒された

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:02:52.36 ID:y7R2ZtQUa.net
今年は 反発力がないわな
先週のタイガース戦だって
2-3と逆転されて まだ攻撃のイニングが3回あったけど
再逆転しそうな雰囲気を感じなかった
昨日だって 負けるにしても少しでも得点して次につなげようという姿勢が
見られなかった

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:03:14.74 ID:tGw6lTmh0.net
>>392
かーぷボーヤ

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:03:16.19 ID:R8T25vOD0.net
1番野間、2番菊地、3番誠也で良いと思うだけどな、書いていて思い出したが三連覇の前ぐらいに、同じようなことを
書き込んだ覚えがある。どうしても日本の監督は重量級の打者を打線の後ろに置きたがる それを批判した覚えがある

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:03:53.69 ID:ZPv9trjS0.net
>>394
2番西川なんてどうですか
まぁ2は結構我慢いるみたいだから合わないかー

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:04:07.18 ID:Rk7+5b9m0.net
タクローの遺産でなんとか凌げた2018だったけど2019で丸新井エル抜けて完全に崩壊しちゃったね
エルいないし外人まとめるやつすらいないんじゃないの?

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:04:32.83 ID:tGw6lTmh0.net
>>398
さすがに2試合連続のあんな試合じゃーな
選手とて生身の人間だし
投手陣と野手陣、関係的に大丈夫かいの

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:04:47.38 ID:MMKcpxBQ0.net
古参ファンは「まあ昔のカープに戻っただけだし」と済ました顔で冷静に見てる風で
にわかファンに対してマウント取りたがるよな
ファンなんて平等ちゃうんか?子供だろうが女だろうが年寄りだろうが
カープが好きならカープファンじゃないんか?
俺は口が裂けても偉そうに「にわかはファンやめろよ」とか言いたくないね
只の八つ当たりやんけ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:04:50.53 ID:R8T25vOD0.net
田中のフルイニングは動かせない、4番の誠也は動かせない ここからスタートするから作戦が硬直化する

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:05:22.86 ID:PARt6d1a0.net
負けるにしても高橋大樹使え

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:05:35.05 ID:LFs7Ox+I0.net
>>392
鯉のぼりにかけて鯉のボールってのは見た気がするw

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:05:42.36 ID:tGw6lTmh0.net
>>404
同じファンだよ
ただ貶し系と応援系、嘆き系の3つの種に分類できるだけ

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:06:29.07 ID:tGw6lTmh0.net
まぁでも勝てば去年までの3年間と違って2勝分も3勝分も勝った気分
になれるこのごろ

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:07:28.68 ID:dvOGuUY00.net
>>408
いやカープファンは元から自虐系(´・ω・`)

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:09:13.70 ID:LFs7Ox+I0.net
>>405
昨年までは顔デカもアンタッチャブルだったからねえ
あいつのせいで日シリ逃したも同然なのに
家族だから仕方ないか

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:09:17.01 ID:tGw6lTmh0.net
>>410
俺はそうじゃない

ジョンソン君昨夜は計ったように真っ直ぐも変化球も真ん中行っちゃうkとかw
制球難時は見たことあるが、ああいったバッティング投手状態は見たことなかったな
次回調整に期待しましょう

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:09:19.81 ID:rMT43+g4d.net
昨日の監督談話どこ?

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:09:51.60 ID:6YnmgXf10.net
いっぺんに来たけどまだ今だったから良かったって
6月すぎてから来てたら立て直せなかったって思うしかないw

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:10:02.25 ID:epLBx4kLd.net
もう2番には堂林入れてバント戦法でもやっとけ
野間堂林菊池誠也

そういやエンドラン仕掛けるの全然見ないような?

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:10:03.22 ID:MMKcpxBQ0.net
負けが込んできても今年は誠也のホームラン王&打点王
床田の新人王大瀬良の2年連続最多勝などなど
タイトルに注目しながら見れるのもプロ野球のいい所よな
それすら無くてただ淡々と負けるチームは流石に応援する気が失せる

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:10:35.45 ID:7ge2f8I70.net
加藤はほんとにほんとに
給料泥棒氏ねよ

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:10:38.44 ID:ZPv9trjS0.net
そもそも3番丸固定したときもそうとう血を流したというかw
丸の上昇なくしてチームの上昇なしだったか
誠也の4番は5番で4番新井さんが出ない日からどうせ毎日出るから新井さんいる日でも4番でってスムーズにいったんだったな確か
何言っても結局緒方地蔵は動かない気がするよね〜

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:11:46.78 ID:Gxb7njDYd.net
>>416
前の打者が出塁しないと打点なんてとれんわけですが
あと大差で負けてたら打撃雑になるっぽいし

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:11:56.43 ID:OwdW/COA0.net
>>386
その通りだわ
よくにわか叩きに使われる、応援してる俺カッコいいは
古参の方じゃねーかと思うわ

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:12:02.32 ID:MMKcpxBQ0.net
交流戦が始まると今年は一気に順位に差が出そうだな
また西武に1イニング10点取られるんかなあ…
あそこまでいくと流石に笑えたが

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:14:00.13 ID:MMKcpxBQ0.net
>>419
じゃホームラン王だけでもいいや
あとタイトルやないけど野間の3割キープね
去年より更に成長した姿を見せてもらいたい

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:14:01.21 ID:epLBx4kLd.net
まずはエラーをなくすことから始めよう
ノルマでもあんのかってくらいやらかしてんぞ

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:14:05.63 ID:tGw6lTmh0.net
>>418
ファンの「動かせ系」と「動くな系」って二通りがあるね

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:14:56.85 ID:5J28uWND0.net
>>421
その試合の方が楽しかったな
だいぶ反発して点取ったし
昨日は色々諦めるために見た感じ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:15:23.04 ID:Gxb7njDYd.net
あと何試合かかるかなー
昔のただ単純に弱い頃のカープに戻って、見る側もそれに慣れるには
まだ勝つのに慣れ過ぎてて昨日みたいな試合見るとイライラしかしない

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:15:33.23 ID:tGw6lTmh0.net
>>420
スポーツを見る者としては当然後者の方がカッコいいのは
どのスポーツでも大勝だよ?

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:16:10.50 ID:p8Ex82+HM.net
>>238
きゃわ(´・ω・`)

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:16:23.58 ID:qjPXScJTa.net
にわかかどうかしらんが他所様の球場をジャックするとか赤く染めるとかわめくようなマウントとるような層が減るのはいいんじゃねーの?

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:16:25.24 ID:iyietUxMM.net
>>404
にわか全消でそういう「理想のファン」しかいなかった旧市民末期の終末感知ってると、
マウント勢って言うほど昔からのファンじゃないんじゃないかと思う

本当に昔からのファンであの「もう何もかもどうしようもありません」状態に戻って欲しいとか思ってるならそいつは変人だし相手しなくていいわw

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:16:26.63 ID:2RCntwzx0.net
地元メディアは早速、カープから真面目なニュースに移行しつつあるぞ
内部の不協和音も漏れ伝え聞いてるんだろう

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:16:41.81 ID:6YnmgXf10.net
野間めっちゃ出てるけど打点稼がないと
誠也の重圧分け合えてないとやっぱ苦しいな
まだ3番も5番も未完成だなあ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:16:44.89 ID:tGw6lTmh0.net
>>426
今のチーム状態には慣れたでしょう
あの状態で「勝て」と言う方に無理があります

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:16:47.76 ID:5J28uWND0.net
ファンの応援態度どっちがかっこいいとか無いだろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:17:51.71 ID:tGw6lTmh0.net
>>434
スポーツをしたことが無い人にはわかりませんよ
そこはしかたがないね

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:17:58.29 ID:Qn7FIIeia.net
昨日のバレのホームラン性のファール 下手すると防球ネットも越えそうな当たりだったけどもし超えて新幹線とかに直撃したら賠償金誰が払うんだろう…

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:18:32.87 ID:tGw6lTmh0.net
>>436
ちゃんとJR側と覚書くらい交わしてるよ

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:19:42.43 ID:ZPv9trjS0.net
>>424
動かせ系はまだわかれとるよ 打順 ベンチ 2軍からね
とにかく勝ちが欲しいw見るニュース記事がことごとく辛いw

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:20:47.43 ID:epLBx4kLd.net
ファースト西川レフト長野とかやらんかな
ちょっとした目新しさがほしい

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:21:36.93 ID:MMKcpxBQ0.net
>>430
弱かった時代のファンも開幕した試合からは心のどこかで
「もしかしたら今年こそ優勝できるかも」って気持ちで応援してたと思うんだよ
「この弱いのが心地良い」とか思いながら応援してた奴は只のドMだわw

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:21:59.31 ID:7fARHD2Nd.net
>>424
基本的に緒方は我慢しまくってるからダメなときは動かせ系が多いんだよな
多分こういうときは動いてもダメでドツボにハマるパターンなんだろうけど

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:22:01.11 ID:2RCntwzx0.net
にわかファンが居なくなったらプロ野球なんて競艇にくるおっさんや爺さんみたいな層ばっかりになるぞ

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:22:09.29 ID:W5/RARvcM.net
田中がこのままうんちだったら野間一番にしてほしいな
三番で我慢すると言うのもありではあるけど、追い込まれても内野安打で稼げるのが強みでもあるからね

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:22:26.37 ID:rtSldodS0.net
>>343
びっくりするようなトレードして欲しいね
下り坂に入るか入らないかのレギュラー選手とプロスペクトとのトレードは夢があるな

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:22:47.65 ID:80GfuS3HM.net
>>387
鳥谷問題、すでにでてるのでは

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:23:26.27 ID:tQ9EEkdbd.net
>>439
西川はちょっと怖い
(中)野間
(三)堂林
(二)菊池
(右)誠也
(一)松山
(遊)田中
(左)長野
(捕)會澤
でどう?

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:24:18.72 ID:qjPXScJTa.net
三年間いい思いしたしまた数年建て直してCS争いするぐらいになればいいよ。
今年は色々と破壊の年になるかもな。来年からまた積もう

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:25:25.98 ID:W5/RARvcM.net
とにかく、状態悪い選手が多すぎるから多少動かしたところで胴にもならないけどね
もしかしたらホントにデータ野球で負けてる可能性はあるよ
ここまでみんな打てないってのは記憶にない
スタイルチェンジした菊池がある程度打ててるのも興味深い

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:27:10.87 ID:tGw6lTmh0.net
>>441
動かす話はナンボでもできるから掲示板的にはいいんだろうね

自分は昨夜もTVでカミさんと息子と見ててそこであーだこーだと
愚痴やら文句やら言い合えるから翌日はあまり残らない

やっぱ文字列で擬似会話ゴッコするより面と向かって言い合った方が
解消になりやすいね

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:28:20.31 ID:yPhstJE2d.net
打順弄ったくらいでどうにかなるならどこのチームも困らんとは思うが
ファンは目に見える何か変える努力してますよ感は欲しいよな

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:28:47.93 ID:GJWjDlHe0.net
>>449
チンポに見えた
寝ぼけてるのかな(´・ω・`)

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:28:52.60 ID:Gxb7njDYd.net
>>442
にわかでもいいからファン増えないとお給料も増やせないしなぁ
にわかからガチガチなファンになる人もいるし
野球しらん、見ない人も取り込んでかないと

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:28:55.50 ID:Qn7FIIeia.net
>>444
秋吉亮と谷内亮太のトレードらしいけどうちなら誰だ… 今村と岩本ぐらい?

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:29:48.51 ID:Qn7FIIeia.net
>>437
そなんや ありがとう

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:29:50.89 ID:5J28uWND0.net
>>451
色ぼけしてるんだろ(・ω・)

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:30:25.99 ID:7VC0V8QV0.net
ジョンソンはキャンプ前に来季の契約したから緩んでいるんじゃないか?

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:30:31.42 ID:zcztD5fK0.net
仮に今季Bクラスに沈んで程よく破壊されたとしても
建て直せる気が全くしないんだよな

監督コーチはOB限定で
大金はたいて外人やFA選手の獲得も無し(むしろ出て行かれる可能性)
結局若手の覚醒頼みなんだよな

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:32:12.55 ID:tGw6lTmh0.net
>>457
FA補強など試合球団なんだからまた数十年かかるでしょうね
球界の中心となれるようなカリスマ的な選手が入って来て台頭してくれない限り

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:32:20.65 ID:epLBx4kLd.net
>>446
それでもいいけどファーストに刺激与えたい
現状西川もあれだけどさ
打順とメンバー弄ったくらいじゃどうにもならんかも知れんけどわかりやすく何か変えようとしてる感はほしい

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:32:21.68 ID:MMKcpxBQ0.net
何だかんだで去年注目された高卒ドラ1は全員苦しんでるな
誰が最初に出てくるのか

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:32:41.92 ID:t9vuMjCCa.net
>>456
緩んでるのもあるし、もう傾向がバレバレ
石原もおかしい

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:32:42.85 ID:qjPXScJTa.net
>>453
岩本でトレードしてくれるとかもはや相手は慈善事業としか思えない…

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:32:58.71 ID:jZD01gtwa.net
たな菊丸が終わったのに
丸のところに左打者を誰か置けばいいやって感じにしたのが失敗だったんだろうな
大幅な打順改革を行うべきだったのかも

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:34:12.20 ID:lpO8Rx9Ld.net
田中菊池野村と黄金世代が30越えてくるからそろそろ過渡期入る時期だな
30越えたら基本的にパフォーマンス落ちるからな
技術でカバーすると言っても限界がある

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:35:26.49 ID:rtSldodS0.net
>>387
その辺はFA放出でクリアされるチームですよ
田中だって出るだろうし
あと2年もあると考えると長いな

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:35:44.36 ID:fjgysAlr0.net
こんな試合のあとでも5upのおしえてレジェンドで何かポジティブなことを話して今後の良い展望をプレゼンしなきゃならない北別府さんたちが可哀想でならん

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:36:08.15 ID:6YnmgXf10.net
広輔の調子の悪さてか完璧に攻略されてるし
技術的に答え出とるからなあ

内を裁けない外の厳しいとこには手が出ないからそりゃね
甘いのもう来ないよせめて内打てるよう練習しないと

菊池は無理矢理にでもさばけるからやっぱ技術あるわ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:36:29.85 ID:7VC0V8QV0.net
こいせんもスレタイの後ろに手加減して!と入れるか(´・ω・`)

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:36:34.45 ID:LFs7Ox+I0.net
佐々岡って次期監督候補って話もあるけどなんか態度がでかいよな
あの調子で攻撃や守備面にまで口出ししてたらヤバイぞ
あくまで想像でしかないけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:36:36.24 ID:tGw6lTmh0.net
>>466
内容はともかく時期的にはまだじたばたする時期ではないのでw
で終わり

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:36:54.68 ID:t9vuMjCCa.net
高卒で取った選手が伸びてないのもきついよな
岡ちゃんみたいに粗い大卒の方がまだ戦力になる

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:38:40.16 ID:Qn7FIIeia.net
>>462
今村と堂林っていう場合もありそうだけど同い年のドラ1とドラ2を手放す訳にはあかんからなぁ…

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:38:54.56 ID:o3Kbcyxu0.net
>>469
佐々岡は見た目がやだ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:39:08.93 ID:4DADxjDGa.net
>>471
アドゥワくらいだなここ最近だと

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:39:10.06 ID:/RZrOa2E0.net
ファーストは高身長がベストだわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:40:07.59 ID:epLBx4kLd.net
確かに戦力になってるの大社の選手ばっかだよな
田中とかもそうだったし
高卒が一向に伸びてこない
投手はアドゥワがいるけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:40:29.08 ID:mMor+Det0.net
今年のスローガンが暗示してたんだなぁ
ドッテンカープ・・・・

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:41:14.81 ID:ZPv9trjS0.net
>>464
それだから丸もどうせ時間の問題ではあったんだよな
誠也野間西川坂倉に曽根小園あたりに日本人扱いも夢じゃない外国人組という素材だけはあったんだが楽観的過ぎたー

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:41:45.86 ID:F3CsanpY0.net
ファースト松山とかいう舐めプを続ける限り
エラーの連鎖は止まらないだろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:42:11.25 ID:t9vuMjCCa.net
近年高卒でほんとの主力になってるの誠也會澤ぐらいだもんなあ
アドゥワには期待できるが

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:43:15.69 ID:t9vuMjCCa.net
育成のカープは大嘘で、スカウトのカープなのかもしれない

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:43:21.23 ID:6YnmgXf10.net
動かすな派だけど変えるなら今だからこそできる変え方して欲しいわ
1ノマ2キク3スズ4マツくらいガツっと

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:43:21.60 ID:Gxb7njDYd.net
>>467
けど昨年まではそれでも打てねーとこカットして四球にしてでも出塁してたと思うんだよなぁ

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:44:06.27 ID:ObGkZDut0.net
小雨だけど
中止でいいよな

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:44:35.02 ID:epLBx4kLd.net
>>479
いつまで我慢すんのかな
ファーストできなきゃ代打枠になるけど

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:45:14.16 ID:9NJ4F3AyM.net
>>447
数年で立て直せるかね?
どこの球団も育成に力を入れてるのに

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:45:38.95 ID:U2rDRolwM.net
>>337
黒田の言葉は3年持たなかった
何でもかんでも無条件に応援してもらえると思ってる節がある

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:46:43.25 ID:6YnmgXf10.net
>>483
わしもそれが広輔の持ち味だと思うよ
でも試合使うまでもなく練習でわかるんちゃうかなーって

あ今日あかんわwって

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:47:07.62 ID:ZPv9trjS0.net
>>485
過去の傾向で行くと交流戦前くらいまで?

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:47:44.06 ID:t9vuMjCCa.net
田中はダメな日は最低限もできないタイプだからな
そらくじ引き言われるわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:48:25.96 ID:hBUY5HxF0.net
去年の楽天より弱いね。

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:49:31.92 ID:R8T25vOD0.net
少なくとも俺は対処療法で動かせと言っているわけではない
誠也や松山、会沢は仮に不調でも起用するしかない選手だと思っているしな
4番誠也は動かせないというところからスタートするのはナンセンスだと言っているだけ

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:50:45.92 ID:VWpHz9Ph0.net
何が悲しいって
よそは点が入ってるのに
こっちは攻撃できてないこと
束になってかかってくると言われた打線がつながらない
アツも自分の成績があれだから強く出られないんだろうか
勝つのが一番の薬なんだろうけど

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:51:18.05 ID:LFs7Ox+I0.net
>>490
固め打ち固めさんぽ固めミノサン固めマグネット
なぜか集中することが多いナイス弱肩

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:52:10.52 ID:Gxb7njDYd.net
今日明日田中ダメだったら本気で小園緊急招集アリだとおもうわ
同じ1割打者なら大して変わらんだろ
どっちの守備も酷いことになってるし

田中のケツに火付けるのと、空気変えるのと
小園二軍に置いてるけどなんか身に付いてる感ないし小園リフレッシュに一軍ベンチでもいいだろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:53:45.22 ID:mMor+Det0.net
今の広島県「カープ観戦ブーム」真っ只中だけど
狂乱チケット争奪戦の連中にも、弱いカープなら見たくない人も居るだろうし
空席が目立ち始めると、満員感が消え一気に熱も冷めブームも呆気なく終了するんだろうね

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:54:31.13 ID:OPL2KD/90.net
田中5試合(6試合?)ノーヒットらしいけど四球ではどれくらい出塁してるん?

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:54:31.35 ID:o3Kbcyxu0.net
>>495
賛成
仮にエラーしても小園だったらまだまだこれから経験してけばいいって寛大な気持ちで見れるけど、田中はいい加減にしろやってイライラする

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:55:51.97 ID:aI57l8Rxr.net
いまチームの雰囲気悪いのかな
やっぱ新井が精神的な支柱になってたのかねえ

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:57:30.01 ID:qjPXScJTa.net
>>496
まーいいんじゃねえの?他のファンからしたら引くぐらいだったし今年の抽選券騒動はちょっと異常だったし…。
抽選券、チケット狂想曲とかまさにバブル崩壊前夜みたいなもんだったな

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:58:02.03 ID:R8T25vOD0.net
さすがに2軍で全く打てていない小園を起用するのはできないし小園のためにもよくない 
上手いと言われている守備でもエラーをしまくっているしね まずプロに慣れる必要がある

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:58:09.33 ID:ZCs2V4y20.net
来年からチケット問題も解決するな
今年が終わりの始まりだよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:58:40.21 ID:efLi2t7i0.net
>>479
誰にすんの?
バティ?

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:59:15.83 ID:o2lhyxly0.net
巨専とか
習志野のビビってサイン盗みやめたら負けまくってるとかずっと言ってるわ
よほどこの三年間悔しかったんだろな

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:59:54.27 ID:t9vuMjCCa.net
>>504
よそはよそ、うちはうち

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 08:59:55.60 ID:Gxb7njDYd.net
>>501
だから実際に使うとしても代走要因くらいで
ショートで出さなくていいよ
フリでいいのフリで

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:01:03.48 ID:F3CsanpY0.net
サードが駄目なら外野へとかいう安直な逃げの発想が
蔓延し始めてから全てが駄目な方向へ行きだしたように感じる
守備位置一つ碌に出来ない奴が打撃で大成する訳がない

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:01:41.46 ID:PtHILU3cF.net
スカウティングも完全に見直す時期よな
3位で取った塹江樹也が尽く戦力になってないし
高卒投手は基本育てるのが下手だと認める所から始めんとね

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:04:04.98 ID:epLBx4kLd.net
>>497
今27打席連続ノーヒットかな?
四球は阪神との試合で3つ
あと死球が1つだったはず

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:04:20.19 ID:bdqr18BA0.net
これって、もしかしてトラックマンによるデータ分析の効果が出始めてる?
去年と明らかに違うよね?
三連覇の疲労だとか、○の穴だとかで片付く話?

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:05:07.22 ID:mAQ0aFDKa.net
ずっと暗黒より
今みたいに三連覇後に大不振という方がファンの減りはデカそう
「勝てるようになってから見ればええわ」
ってなるからね
それで復活できなかったらそのファンはそれっきり
暗黒期は見るのが半ば仕事みたいになってたから
意外と負け続けてもファンは離れない

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:06:25.94 ID:efLi2t7i0.net
>>510
甘い球打ち損じまくりなんでわからんな
今んとこは

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:07:46.35 ID:6YnmgXf10.net
田中広輔
3月
4-1四球1
4-1四球1
5-3四球0
4月
4-2四球0
5-0四球0
4-0四球0
5-0四球1
5-0四球2
4-0死球1
4-0四球0

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:07:47.51 ID:mMor+Det0.net
一時的なニワカ以外はどんなに弱くてもファンは辞められるもんじゃないからね
ただ熱が冷めている時期は球場に足を向けないしグッズもあまり買わなくなるだけ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:08:45.98 ID:bdqr18BA0.net
>>512
実はそれ甘い球じゃない、って可能性はないよな?
ホント、FAとらないのはポリシーとして理解できるけど、
だったら他の育成やらデータ分析やらの人材はケチらないでほしいわ
こんなん、広告業界で例えたら、ウェブ広告のアクセス解析せずにがむしゃらに広告打ってるのと同じやで

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:10:35.14 ID:efLi2t7i0.net
>>515
確かにね
設備とかはしっかりやってほしいわね
特にトラックマンとかは、いの一番に導入すべきよね

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:10:42.14 ID:F3CsanpY0.net
>>503
バティスタは上に置いとく事自体が間違い
結果論だがファーストは去年2人辞めたんだから3A辺りの外人をオフに補強すべきだった
今は守備専と割り切って堂林とかで凌ぐぐらいしか対策がない

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:11:01.36 ID:epLBx4kLd.net
田中は出塁率3割切ったのがやばいな
去年は打率上がらなくても出塁率はキープしてたのに

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:12:07.49 ID:ObGkZDut0.net
アヘ単が6試合ノーヒットで守備でもミス
プライドとかフル出場に意味ないね

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:12:27.16 ID:OPL2KD/90.net
>>509
有難う
打てなくても出塁率は高いからも通用しない話だね
せっかく菊池が好調なのに

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:12:38.24 ID:ZPv9trjS0.net
>>515
絶対マークはされてるからなくはないよね
そのマークを分析してるかどうかよねw
このまま待ってりゃいいのかなぁ 不安だよw

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:12:53.18 ID:efLi2t7i0.net
>>517
松山レフト出来んのかなぁ
レフトの時のが打ててるだろ
まぁずっと外野手だったからかw

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:13:06.76 ID:U2rDRolwM.net
でも今年はフルイニ達成させてやるんだろうな
せめて打順は今日からでも落として欲しいわ

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:13:19.33 ID:QUUieKmS0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3vpmjqU0AEPZEz.jpg
思ったより昨日ガラガラだったのか

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:13:23.91 ID:ObGkZDut0.net
今の価値では堂林=バティスタだから一塁の守備固めに割く枠が勿体無い
助っ人と獲らないとダメ

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:14:29.91 ID:BMcgR3x80.net
まぁ、こんな野球してたらすぐに球場はガラガラになるよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:16:42.43 ID:7n34PvWId.net
負けるべくして負けてるからなんか思ってたよりイライラしないや
こんなことしてたらそりゃ負けるわなぁって感じで

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:17:12.72 ID:efLi2t7i0.net
まぁ松山は基本外野、代打、緊急時ファーストがベストかなぁ
松山なら代打の切札でも稼げそうだけどな
外野もいっぱいだしな

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:17:23.34 ID:y/4diWUm0.net
田中の代わりのショートがいないのが問題。

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:17:58.08 ID:ObGkZDut0.net
単なる勝敗じゃなくて
淡白な攻撃と雑な守備は
素人客目にもシラケる
しかも優良で安くもないかな

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:18:23.23 ID:BMcgR3x80.net
4連覇目指せる時に育成に走るってファン・サンタナへの裏切り行為だからな

そんなことをすればファンは減る

3連覇中のコーチ陣を入れ替えたりしたこともファン軽視

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:18:50.92 ID:V1ALF0hD0.net
>>524
5回終了で試合が成立したら半分以上は帰宅したらしい。

大敗で目立ってないが、緒方は接戦で中崎が勝ち試合を潰して初めて厳しい現実を思い知ると思う。

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:19:10.70 ID:GRCJwMY50.net
>>477
選手もこのキャッチじゃやる気出んやろw

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:19:23.29 ID:ObGkZDut0.net
有料

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:19:46.47 ID:XbCHjKeW0.net
松山は外野やるのもうしんどいんかね
年齢的に体にガタが来てもおかしくないし

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:21:06.34 ID:FuY9Ovaq0.net
雨のち曇
18:00からの降水確率は20%
充分やれるがちょっと中止になった方がいいのかもね

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:21:58.52 ID:QUUieKmS0.net
昨日の中田の表情クソイライラしたんだが俺だけ?
笑う場面違うだろ

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:22:30.21 ID:TVI5sg6lM.net
>>533
三連覇した時のキャッチフレーズは、どれも意味はよく分からんが勢いは感じたが
ドッテンカープはズッコケ感しかしないわ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:24:25.71 ID:gSjENtPzd.net
ジョンソンは次回アツと組む可能性があるのか
石原も出番無くなるな

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:24:32.99 ID:6YnmgXf10.net
今日ブキャナンよね?
広輔って彼のカットボールと相性よかったような

緒方も今日だけは下げずに1番で行く気がする

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:25:03.63 ID:yqizF/Wad.net
>>510
いの一番に導入した楽天の成績みるとそんな目に見えて劇的な効果はないと思うよ
長期的には使ってないところとの差は出てくるかもしれんが

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:25:53.80 ID:MyWdehDuF.net
>>537
よりも、なぜゲッツーを狙ったかだわ
大量リードして1点よりアウトカウントなら2塁やが、負けてるのに1点を防ぎにいかないとか
試合諦めてる証拠じゃん

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:26:18.63 ID:Okj08SZp0.net
だから言ったじゃん
◎がいないと打線が機能しないって

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:27:18.12 ID:gSjENtPzd.net
>>542
3塁ランナーが見えてなかった
まあプロとしては失格ですなw

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:27:54.82 ID:VvlYEXGfM.net
得点圏で打つ菊池が2番で得点圏で打たない野間が3番?

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:28:03.34 ID:P6BzWs/j0.net
レアード何で取ろうとすらしなかったんだっけ…
年俸1億2000万円のサードで既にHR7本
安部やメヒアで余裕だと思っていたからか

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:28:09.19 ID:gD8DEeaJ0.net
>>510
接戦は丸がいれば2つは取れてるだろうからこんなもんじゃねと思うけど

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:28:39.80 ID:OPL2KD/90.net
昨日は誠也も打たんかったしな

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:28:44.02 ID:QUUieKmS0.net
>>546
去年の成績見たらとても取ろうとは思わんよ
あれじゃ菊池が1人増えるだけ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:29:13.45 ID:wD+Zipsma.net
2番最強打者説とかある中で2番田中やとか2番堂林やとかどうなんそれ

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:29:30.93 ID:FuY9Ovaq0.net
>>549
それもあるし、1年間もてるとは思えないもんな
しかも去年のハム戦では明らかに不貞腐れてるのも見た
取らないのは理解出来る

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:29:33.10 ID:QUUieKmS0.net
ブキャナンにはコースケ相性良いし1番でいいよ
固め打ちして少しは調子上げてくれ

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:30:29.73 ID:iP9IprBn0.net
五反田コーチのストーカーみたいでキモい

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:30:38.29 ID:gSjENtPzd.net
>>552
原樹理にも相性良かったらしいけどね…

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:30:57.06 ID:QUUieKmS0.net
バティスタメヒア見てるとこれがカープアカデミーの限界なんかなあ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:31:15.91 ID:QUUieKmS0.net
>>554
2度目の正直や!

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:31:30.03 ID:6YnmgXf10.net
>>545
1番野間2番菊池の2本のヒットだけで1点入るな

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:31:58.81 ID:2q6QHdSa0.net
エラー祭りと打てない打線
アヘ単東出じゃだめだったんだよ

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:32:53.83 ID:OPL2KD/90.net
クリニックしてくれそうなチームは見当たらんね
横浜がしてくれるとは思えんしw
ヤクルトで2つ勝てればエエなぁぁ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:33:31.14 ID:QUUieKmS0.net
ハマスタで九里wwww
何点取られるんや…

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:33:49.61 ID:PtHILU3cF.net
>>555
アカデミー生をメインとして使おうとするからアカンよな
17年みたいにメインがエルでサブがバティみたいに使うのが良い起用法なんだろうな

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:34:05.50 ID:UTbvcYHya.net
巨人ファンだけどカープどうした?
丸いないだけでこんなガタガタなっちゃうん?

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:34:44.09 ID:1QPfKerL0.net
寒い

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:35:23.64 ID:gD8DEeaJ0.net
>>549
粗ありすぎてHRのわりにОPSは大したことないからな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:35:29.51 ID:P6BzWs/j0.net
今永−大瀬良
京山−床田
井納−九里

どうすればハマスタで日曜日に勝てるの

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:38:12.84 ID:OCuhXegk0.net
せめて打順くらい組み替えてくれよー
今日もタナキクノマだったらまじで応援せんぞ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:38:40.19 ID:QgCoRLfUd.net
>>565
5カード負け越しが見えてきたな(涙)

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:38:47.99 ID:QUUieKmS0.net
丸ボウリングスコア100超えたことないの笑った

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:38:48.16 ID:QUUieKmS0.net
丸ボウリングスコア100超えたことないの笑った

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:39:10.85 ID:L4qqOTuSd.net
緒方孝市様
田中
菊池
堂林
鈴木
長野
松山
野間
會澤

これを固定スタメンにしなさい。

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:39:12.25 ID:2yDS55lw0.net
市民球団とか言う呼び方もいい加減やめてほしい

市民球団っていうとなんとなく広く市民に開けてるイメージ与えるけど実際は松田の私物で独裁なんだから個人球団って呼んでほしい

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:39:31.66 ID:XbCHjKeW0.net
>>555
どっちも頭打ちな感じはする
助っ人枠を育成で埋めようとするのが間違いな気がするけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:39:44.43 ID:FuY9Ovaq0.net
野間は1番じゃなかったら會澤の上ぐらい、6番か7番で下位打線の核になればいい
ちょっと3番の器ではなかった

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:41:32.52 ID:LFs7Ox+I0.net
バティとメヒアはまだルナがいた頃に「日本で成功するには変化球を打てないと駄目だ」
と言われて育成から契約選手になった頃は変化球を打つのが上手だったんだよな
それが1軍に定着するようになってから年々劣化しては朝山クリニックを繰り返し
今やすっかりツライダーで簡単に三振する駄目外人に
勿体ないね

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:41:33.28 ID:V1ALF0hD0.net
九里は昨年もヤクルト戦以外は疑問符が付く。

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:41:40.58 ID:QUUieKmS0.net
>>573
得点圏打率考えたら1番だわね
何より調子良いし

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:41:47.51 ID:F+evuZFY0.net
田中の打順を考えるって緒方がいうてるけど打順どころかスタメンもそろそろ考えなきゃいけんだろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:41:58.86 ID:RdhgGlUf0.net
同じようなサードの層で方やメジャー20本の外人と1Aとかの練習生だからな
それで穴埋まらないって当たり前すぎて

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:42:44.50 ID:QUUieKmS0.net
こんだけエラーするならサード西川でも良かったな

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:43:49.52 ID:OPL2KD/90.net
昇り坂の時期と3連覇を目撃した
下り坂の試合振りもしっかり見届けよう
下り坂も中々味があるもんだぞ
おでんも冷める時に大根やらこんにゃくに味が滲み込むんやぞ

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:45:01.76 ID:CTyqy3gep.net
>>562
内野守備が一時の阪神ベイス以下で勝てる訳がないw

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:46:22.35 ID:9jiMfGx3M.net
>>541
蓄積だから、すぐにはでないけど段々出始めてるんじゃないの
そもそもよそのスコアラーとスタート地点が違うってのはよろしくないね
データ収集の労力が減れば癖の研究とかに時間を割けるわけで

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:47:37.75 ID:qA0WyTJPa.net
打てないのは相手がしっかり対策してるのもあるよね
昨日のジョンソンも調子悪いだけでは片付けられない

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:47:44.75 ID:9jiMfGx3M.net
>>579
これな
安部はテメーの仕事をちゃんと理解しろってんだ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:49:00.41 ID:cELiMtnSa.net
>>541
これから差が出始める悪寒…
最短で今オフに導入しても、数年遅れを取るんだよなぁ

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:49:02.35 ID:XbCHjKeW0.net
>>579
西川の打撃もレフトじゃ活きないし内野だからよかったのにな
あとほんと安部のサードが酷すぎる
若手なら練習して頑張れって思えるけど

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:49:48.88 ID:RdhgGlUf0.net
>>549
12球団中1番サード薄いし流石に小窪堂林よりは上確定だったのにな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:50:01.72 ID:ObGkZDut0.net
レアード獲らなかったのもエルを切ったのも同じ理由だな
同じ成績が翌年も続く前提で長距離砲を過小評価してる

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:52:06.07 ID:ObGkZDut0.net
打てるサード西川が守備ボロでレフトで
サードが安部小窪だからこそレアードに突撃しない意味が不明だった

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:52:18.31 ID:9jiMfGx3M.net
>>587
バティとメヒアを信じた結果なんだろうけど
俺も信じてたよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:52:48.99 ID:FuY9Ovaq0.net
まあむしろ今年も連覇狙うなら安部とかトレード時期だよね
ハムなら間違いなく出してる

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:54:55.43 ID:6WQyCAXE0.net
>>579
そうだな 今年から安部も送球するとき高校生ばりに一塁近づいて投げてるし 西川もそれであれば送球良くなったかもしれないね

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:55:00.32 ID:/RZrOa2E0.net
一軍二軍の選手の入れ替えはやったもののスタメンは相変わらずテコ入れなし
頭の中どうなってんの

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:56:02.48 ID:ZPv9trjS0.net
>>591
ハムなら赤松はもういないでしょう
私はそんな球団嫌じゃ・・・

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:56:19.40 ID:V1ALF0hD0.net
そもそも4連覇以上を達成してるのは3チームで5回しか無いのよね。
森監督時代の西武に匹敵する自力を備えて出来る事。
それを考えると相当厳しい。

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:57:12.07 ID:LFs7Ox+I0.net
>>593
せっかく1軍に選手を置ける枠が広がったのにあまり有効に活用されてないよな
選手はいるけど毎度毎度出てくるメンツは変わり映えしないという
やっと坂倉が落ちたとか遅すぎるわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:58:53.22 ID:9jiMfGx3M.net
>>595
連覇はともかくクソ試合連発は聞いてない

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:59:10.13 ID:XbCHjKeW0.net
サードに安部か小窪しかいない状況で補強考えない方がおかしいわな
それかファーストの新外国人探すとかさ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:59:18.66 ID:AKloMEZUp.net
もう誠也3番しかないんじゃね
1番菊池で好きなように打たせて2番野間田中がこんなだと出塁率が高い打者とかもう言ってられんし
4番以降はしらん

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 09:59:51.61 ID:FuY9Ovaq0.net
>>594
ま、俺もだけどさ
常勝チームにするにはドライさが足りないのかもね
でもそれがカープだから応援するけどね

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:00:10.24 ID:zcztD5fK0.net
>>594
逆に赤松みたいな選手は手厚く囲うんじゃないかな

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:02:49.73 ID:QUUieKmS0.net
キラってどこ守ってたんだっけ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:04:12.42 ID:XM1Fbuhh0.net
>>594
赤松の代わりに新井退団したじゃない
俺は人的保証で赤松来たから忖度して辞めたと理解していたが
俺だけか?赤松をその代り残してと
だから赤松も理解して、新井の代わりに若手に声掛けしているとおもっている

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:04:14.31 ID:ObGkZDut0.net
3キラ 7エル
3エル 7ロサリオ
のパターンだったよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:04:49.48 ID:aSwsLwI00.net
西川 龍馬 .217
田中 広輔 .184
バティスタ .158
會澤 翼 .154
松山 竜平 .143
小窪 哲也 .125
石原 慶幸 .000

スタメンがこれじゃ勝てるわけない…

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:04:55.44 ID:5xl9yoZGd.net
>>602
ファーストだけ

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:05:16.85 ID:QUUieKmS0.net
>>606
ありがとう

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:05:25.20 ID:5xl9yoZGd.net
>>605
石原とアイザワを同時に出すなよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:05:31.71 ID:A3AUFiQb0.net
>>544
見えてないとかねえ・・・
>>597
2位3位安定して入ってたまに優勝するチームであっては欲しいな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:07:47.68 ID:ObGkZDut0.net
2017年のロッテ打線に誠也足しただけの攻撃力に
守備は完全崩壊
先発ローテの半分がダメ
意味不明な継投
完全に駄目な年

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:08:16.84 ID:ZPv9trjS0.net
>>603
丸含めこれからのFA組のためにとか見た気がしたけど赤松のためだったの?
まじかよ・・・
でもハムなら丸がレギュラーとったきに出してるかなーってつもりで書いたんだけどね

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:08:45.36 ID:FuY9Ovaq0.net
菊池
田中
鈴木
松山
會澤
野間
西川/バティ
安部/堂林/小窪

誠也3番主張する人多いから考えてみた
バント拒否打線になるだろうが

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:09:11.98 ID:c9CwzcZtM.net
>>595
4連覇出来るのは名球会クラス何人も抱えてるとこだけだからな
そろそろ優勝難しいのは分かってたが守備がここまで劣化するとはな

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:09:42.92 ID:aJHmFSQ20.net
鈴木を4番にしてるのが時代遅れすぎるw
もったいないと思わないんだろうか

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:10:12.54 ID:9NJ4F3AyM.net
>>539
どーせ石原

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:10:13.34 ID:Tg6LFPP6a.net
三番は二死ランナーなしでの打席が増えるため最強打者を置くのはもったいないとセイバーで明らかになってるだろ

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:11:47.02 ID:rhQGoipi0.net
>>596
坂倉は怪我してた磯村が万全になるまでは外せなかったし仕方ない

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:12:04.20 ID:aJHmFSQ20.net
じゃあ2番でいいじゃん

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:12:54.59 ID:rhQGoipi0.net
>>579
西川、一応内野守備も練習してるみたいだぞ

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:13:20.80 ID:mMor+Det0.net
>>614
送りバンド多用する監督では3番誠也は発想すらないでしょ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:13:32.53 ID:AKloMEZUp.net
>>605
ホンコンあげて西川は一回下落として守備しっかりやらせようサードもやらせよう
バティも落としたいが代わりがおらん助っ人ガチャしてないのがヤバイ
ファーストサード問題もあるしほんま頭が痛い

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:13:45.91 ID:LFs7Ox+I0.net
4番っていうのは特別なものでしょ否定する人がいるけど
野球には流れってものがあるがこれもオカルトだと否定する人もいるが
誠也も4番というものを意識してる以上そこを外したらマジでFA確定
それでなくても今の誠也はファンと距離を置いてる
あの選手紹介のPVがむなしくなる日も近い

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:14:38.04 ID:N1Xl/Ptf0.net
今日は試合できるのかな(出来ればやらなくてもいい)

あと中田は2軍落としてほしい。あんなの何年もプロでやってるプレーじゃないわ!打たれるとか以前の問題

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:15:54.18 ID:OCuhXegk0.net
>>599
同意、ノマキクセイと固めてこの三人に沢山回して何とか点を取るしかない。

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:16:44.72 ID:LFs7Ox+I0.net
>>623
雨雲見る限りもう雨降らない
つか今日の野村で勝てないと1勝2敗の最低限すら危うい
明日は岡ちゃんおみくじの日

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:16:57.05 ID:QyqWmKA5d.net
>>23
ピーコ末期は投壊、打線は二線級なら打ちまくるが
エースクラスにはまるで打たない
線で崩すのではなく個々がバラバラに振り回す野球

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:18:31.09 ID:FCFmyszTa.net
昼から止むから試合はできるよ
逆転力がもうないからな
ぎり2失点までじゃないと、、

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:19:27.56 ID:qA0WyTJPa.net
>>626
個々がバラバラに振り回すのは今でも

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:20:55.25 ID:VCHBBuuxa.net
広テレ 有田ちゃんのニットパイ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:23:06.41 ID:Qn7FIIeia.net
愛知帰ってきたけどこっちは大雨ですなぁ… まぁナゴヤドームは雨関係ないけど

ノムスケ頑張れやい また誠也が3ラン打ってくれるさ

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:23:52.59 ID:QgCoRLfUd.net
>>626
今そのもの
打線は前から良くて1.5流ぐらいまでしか打ててない。

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:24:44.30 ID:XbCHjKeW0.net
>>605
そこらへんは打率もだけど出塁率が3割未満なのも悲惨
西川は打率と出塁率が変わらんし

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:25:02.10 ID:WUqZshuja.net
田中の拍手発言てよくよく考えたらえらい上から目線だよな
敵チームに脅威を感じてたらそんなこと言えない気がする

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:25:33.45 ID:776YJFrh0.net
3番誠也は誠也の打席数を増やすだけでもメリットあるわ
逆に4番に縛るメリットは解らんな

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:26:09.21 ID:ZPv9trjS0.net
>>622
わかる! わかるけども
チームのためならっていう誠也の気持ちやそれを説得できる緒方監督の信頼的な部分が見たいってとこある
不安なんだよ 勝ちだせば黙るさ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:27:30.65 ID:qxcdajQ/K.net
>>328田中鈴木の発言ってのは何?わからない

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:27:37.03 ID:9NJ4F3AyM.net
>>622
打順や起用法で優遇したって出てくでしょ。
あの人みたいに

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:28:05.72 ID:N1Xl/Ptf0.net
>>625
うーん出来そうか。ブキャナンはマツダでは勝ったことがないみたいなのでその相性に期待したいが・・・もう相性自体が関係なくなってる感じだからな。とりあえず見物は緒方が1番田中を代えてくるかどうかだな(何となくだが変わらない気がする・・)

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:28:33.37 ID:OPL2KD/90.net
阪神横浜のダイジェスト観たけど改めて梅野スゲーな
盗塁は刺すわサイクルは打つわ顔もまあまあやわ
あんなぴちぴち躍動感ある選手出て来んかなぁ

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:29:21.93 ID:FCFmyszTa.net
>>633
フルイニすごい。評価してくれ
1番にプライドがある!😼
拍手で迎えてあげて!
田中は自己評価高すぎで、めんどくさい

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:29:42.45 ID:Qn7FIIeia.net
>>428
可愛い物は人を呼ぶって言うよな(´・ω・`) 自分も可愛い物好きだけど可愛い物好きと言っていいような人相じゃないから辛い

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:29:53.21 ID:QUUieKmS0.net
梅野ってうちめちゃくちゃ打たれるけど嫌いになれないわ(´・ω・`)
何故だろ(´・ω・`)

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:30:35.64 ID:rBfQk9KjM.net
緒方は良くも悪くも動けない監督
名将になるにはある程度のドライさもないといけないけど緒方にはそれがないよね

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:30:38.98 ID:XM1Fbuhh0.net
>>611
表だって赤松のためにと言えるわけないじゃん
新井が表明したとき、完全に体調的にもまだやれるし右の長打力はまだ
十分戦力になっていた、また本人自体もまだ現役続ける気あったのに
なんで?と思って考えてみたら
人的保証で来た赤松のことを思ってだと自分なりに解釈し腑に落ちた
新井らしいやさしさだと思ったよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:31:14.82 ID:tegxTY4Pd.net
>>42
本当は勝ちゲームで使いたいけど勝ちゲームにならないから、、、

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:31:23.28 ID:FCFmyszTa.net
>>642
キョウダはめちゃむかつくw

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:32:05.73 ID:MK2HXAYD0.net
赤松より堂林のためじゃね?
可愛がってたし

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:32:31.45 ID:Qn7FIIeia.net
東京雪降ってるとかマジなん… もう4月も中旬だと言うのに…

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:32:47.07 ID:LFs7Ox+I0.net
>>640
ホントなんか面倒くさい彼女みたいだおな広輔w
実際広輔は社会人時代にスランプになって野球やめたいと言い出した時期があった
思いつめるタイプかなあ?

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:33:30.63 ID:MwMrgEx70.net
>>633
まー、ファンだけでなく、選手も巨人は今年も銀行だと思ってたんだろうね

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:33:45.13 ID:OPL2KD/90.net
>>642
がむしゃらに一生懸命にやるからじゃまいか

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:34:13.50 ID:aSwsLwI00.net
田中と小園は一緒にいた時の方が互いに成績が良い

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:35:22.34 ID:wIxmNamEa.net
緒方就任当初から誠也と野間を1億円プレイヤーになれるって鍛えまくってたもんな
緒方の中では誠也4番、野間1番か3番が理想なんだろう
松山に当たりが出てくれば得点力は随分と違ってくると思うが

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:36:04.06 ID:nXyu0DYKd.net
小園ショート
田中サード
今年はこれで行け田中なんかどうせ出ていく気なんだから
大事にする必要はない

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:36:24.24 ID:A3AUFiQb0.net
>>640
カープは巨人より強いから寛大な心で迎えてあげてって意味合いじゃないかね
>>652
それ
小園さーどむりなんかのう

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:36:39.31 ID:OPL2KD/90.net
>>644
ちょっと思い込み激し過ぎると思うな

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:37:17.63 ID:YyzZOynm0.net
昨日、5回裏くらいだったか、「ヒーロー選手と一緒に記念撮影」に選ばれた観客が滅茶喜んでたが、
まだ逆転できると思ってたんかな?

まあ、この2試合、もし投手陣が3失点程度で抑えてたとしても、それ以上の得点は出来てなかったとしか感じられない。
畠山に「カープ相手なら2点取っとけば十分ですよね」と言われた2015が、こんなに早く戻ってくるとは・・

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:37:58.54 ID:XM1Fbuhh0.net
赤松が1軍の戦力になるかと言えばなかなか厳しい
かと言って、選手枠もあり、戦力外の候補に挙がる可能性が高い
その1枠も赤松のためにあけた
だから、赤松も新井の代わりに何か貢献しないとと思い
例えば新人の羽月のもルーペとあだ名つけて、選手間のコミュニケーションを取りやすいように
特に活動しているように思える

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:38:17.15 ID:7cT9wMLvd.net
来年に向けて
トラックマン導入してくれ

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:40:48.50 ID:h2Nea2Rjd.net
>>655
小園は二軍でも打ててないしエラーもあって玉木に鍛えられてる最中だから

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:41:24.99 ID:VYMpKr7bp.net
>>467
ちょっと下がって立とうよ、と思うど素人ですおはようございます

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:41:35.06 ID:XM1Fbuhh0.net
赤松が新井の人的保証でなかったら そこまで考える必要性はなかったが

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:42:32.20 ID:OPL2KD/90.net
誰かが今年はヒリヒリするような首位争いが観たいと言ってたが、それを目指して今から頑張ろうや
無理ならヒリヒリするようなCS争いに変更

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:43:07.22 ID:ObGkZDut0.net
梅野起こして
打率.433だもんな
どんだけクリニックしてるの?

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:44:58.77 ID:MwMrgEx70.net
巨人どころじゃなく全チームを含めても断トツ最弱となった今、カープの選手は○の移籍をどう感じてるのか改めて聞きたいw

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:45:13.18 ID:pD6p4aE8M.net
4連覇とか王者の気持ちでいるからダメなんだよ
最下位チームと思って王者に挑戦するチャレンジャーに戻ろう

今年のふざけたキャッチフレーズはフロントの浮ついた心の現れ以外の何者でもない

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:47:32.26 ID:YrbDM9gf0.net
>>664
五強一弱に出来れば巨人優勝だけは避けられるからな
ある意味オッケー

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:52:34.28 ID:ObGkZDut0.net
●くんには古巣に対して内川並の畜生発言して欲しい
発奮材料になるだろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:53:15.04 ID:QUUieKmS0.net
ソトがエラーしてトッタフリ・ポトって言われててワロタ

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:57:17.96 ID:0EY5FJd00.net
関西ローカルのすまたんって番組でデイリーに宇治原と徳井が連日の大敗に悲鳴
でもここから巻き返すと発言している記事見て 司会者の森ってのが赤星さんが言ったようにカープはBクラス
ピッチャーいませんもん 打線も俺の背中についてこいいなんてタイプの選手はいませんしとボロカス

しかも松井市長のこと取り上げてあの人は選挙は原爆とカープのことしか言っていない
ずっと言われている広島中心部の市営住宅の市住宅供給公社化にはスルーしていると批判
むかつくから抗議の電話したった

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 10:59:17.10 ID:YnvB0Bkv0.net
>>668
考えてみた

「所詮、僕あってのチームでしたからね。弱くなるのは当然ですよ」
「田舎球団で慢心してる選手が多いですからね。東京は競争が激しいんで」
「誰とは言いませんが、ファーストに1軍レベルじゃない人がいますね」

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:00:09.02 ID:mPdc88yP0.net
菊地と違って坂本は早打ちしないから球筋見られるわw発言はあったな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:01:42.49 ID:FCFmyszTa.net
長野はどう思ってんだろうw
強いカープに指名されて選手冥利につきると言ってくれたのにね、、

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:03:05.14 ID:MwMrgEx70.net
>>668
悪くないな
少なくとも試合中はもう敵なんだ、
彼が移籍したということは自分たちが負ける可能性が上がることなんだ、
彼はそれでもかまわないという判断をしたんだ、
ってことを肝に命じてほしい

って思ってるのは、たぶんファンだけで、仮に丸がそんな発言力しても、反応するのはファンだけ
つまり、巨カスが煽ってきて、カーテンファンが怒り狂う、ってだけの結果になりそう…(´・ω・`)

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:03:05.69 ID:0EY5FJd00.net
長野は天然芝のグラウンド気に入っているみたいだけど
身体に負担が来ないと

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:04:02.78 ID:o3Kbcyxu0.net
なんであんなに逆転できて勝ててたんだろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:04:55.89 ID:MwMrgEx70.net
>>674
自己レス

カーテンファンってなんやねん
どえらいマニアやん…(´・ω・`)

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:07:12.81 ID:3KPiMr5KM.net
まだマルは関係ない
勝てないのは守備とか言い訳してるのか
精神的支柱を失ったんだからエラーもするだろう・・・
谷口タカオが入学してない墨谷二中と同じでしょ・・・・

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:07:14.03 ID:5K45dPvV0.net
はようニワカファンが減ってくれんかの
昔みたいに当時ふらっと見に行きたいわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:08:53.12 ID:ObGkZDut0.net
25年ぶりの優勝時の●エル新井誠也の大砲4門が
松山バティスタ西川坂倉で埋まると皮算用して今や誠也の一発頼みだもんな
弱いに決まってる
助っ人の補強すらサボってるバチが当たった

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:09:33.45 ID:3KPiMr5KM.net
>>668
人格者なんでそんなことはしません

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:10:23.26 ID:/stBam5Lx.net
優勝は、また25年後かな。
精神的支柱がいないと、ここまで脆いのな。黒田コーチ招聘して喝を入れてもらえよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:11:12.72 ID:rhwUfawYM.net
>>642
わかる
野間石原顔だからかな

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:11:22.89 ID:YDHZUPPK0.net
暗い雰囲気なのでこんな記事を貼ってみたり
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6319854

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:11:27.34 ID:Tg6LFPP6a.net
>>618
最弱打者の後ろの後ろに最強打者を置くなんて指名打者ないセでは論外

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:12:12.73 ID:YDHZUPPK0.net
しかし丸が出て行った影響は計り知れないな
カープが弱くなったのはもちろん 巨人が強くなっちゃった・・・

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:12:48.45 ID:YrbDM9gf0.net
精神的支柱になれる存在は
やはりある程度ちゃんとした実績がないと成り立たないんだよな。

今までは新井、外人向けにはエルドレッド、これからの支柱は丸。
こんなんだったんじゃねーのかな。
本来なら松山なり會澤がやるべきなのに絶不調だし。

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:13:38.74 ID:84V0riW5M.net
今日こそはエラーの無い試合を頼む
こんな事をプロ野球の試合に求めるなんてなあ
金取って試合見せて良いレベルじゃないで

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:14:59.88 ID:ObGkZDut0.net
自分でも昨日球場いたら延々と野次ってたと思う

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:15:17.08 ID:FCFmyszTa.net
大瀬良無失点 勝ち
ノムスケ1失点 勝ち
床田2失点 勝ち
先発が2失点以内だと勝てる、、

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:15:29.99 ID:YwunEwj0a.net
落ち目の時こそ応援するのが本当のファン って居候先の息子さんが言ってたなぁ

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:15:36.17 ID:KOMuRrpCr.net
小園ベンチに入れとけば田中もまた打ち出すんじゃないのかな

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:15:44.01 ID:o3Kbcyxu0.net
昨日はヤジどんな感じだったんだろ?

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:16:45.25 ID:MwMrgEx70.net
>>686
巨人より、むしろ喜んでるの他の4チームやろ
一銭も出さずにカープから丸がいなくなりカープは弱体化、
一方の巨人ではカープにいたころほどの活躍はまだしてない

巨人としては、この程度の活躍で一年終わったら「おいおい…高い買い物やったな」ってとこじゃないか、むしろ

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:18:12.88 ID:YDHZUPPK0.net
>>691
どんだけエラー連発しても応援してやれなー

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:18:24.83 ID:FCFmyszTa.net
>>693
おっさんが、あべぇーー!がんれよぉーーーー!て叫んでたw
その後安部は三振

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:19:11.65 ID:84V0riW5M.net
>>690
最近CQSのコピペ見なくなったけど
また復活しそうな勢い

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:19:16.20 ID:MwMrgEx70.net
>>696
優しいおっさんやな

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:19:17.49 ID:rhwUfawYM.net
別にエラーがあっても良いけど、覇気は見せて欲しいわ
打率1割のフルイニさんとか、主力FAした時に勝手にメジャー宣言するやつとか
正直調子乗ってる選手が多すぎやろ
連覇に貢献したのは分かるけど、チームに悪影響与えてる奴は外すべきだわ

と、昨日の磯村の打席見て思っちゃった

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:20:28.91 ID:QUUieKmS0.net
3番に座る丸は、直前を打つ坂本勇の存在がネクストバッターズサークルで準備する上で助けになっているという。
強打者に対しては相手バッテリーも慎重に配球する。
さらに坂本勇も初球から積極的に打ちにいくよりは、球を見極めながら甘い球を仕留める場面が多いだけに
「勇人さんはどんどんいく打者ではないので、ネクストでしっかりと頭の中を整理して打席に立つことが出来ている」。
相手投手のその日の状態や球種を見極めながら、
狙い球をしっかりと絞り、打席に立てていることも好調の要因に挙げている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00000160-sph-base

菊池「…」

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:20:42.34 ID:9jiMfGx3M.net
>>685
會澤が打ててればありだと思うけどね、二番誠也
まあその場合別に今の調子なら菊池でもいいと思うけど
一番が塁に出れてないのも大問題だし

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:20:57.24 ID:OPL2KD/90.net
>>683
ワイはちょっと堂林に雰囲気似てると思た梅野

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:21:07.08 ID:Rk7+5b9m0.net
あれだけイライラ表に出してる4番さんもな
こっちもあれ見てたらイライラが増幅するんだがベンチでもう誰もこいつに言えねえよな

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:22:00.52 ID:rhwUfawYM.net
>>691
ドラえもんさん、応援はするけどポジ要素のない負け試合はキツいで。

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:22:05.56 ID:ObGkZDut0.net
今のペースだと188失策しそう
普通はリーグワーストでも90以下なんだが

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:22:06.76 ID:FCFmyszTa.net
>>697
あれ面白いw
ちょっと前阪神版が貼られてたけど

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:22:42.93 ID:9jiMfGx3M.net
拾いもんだが酷いもんだぜこれ
https://i.imgur.com/1Ki1Wpk.jpg

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:22:51.78 ID:YDHZUPPK0.net
>>700
菊池とかオナニーバッティングの申し子だからなぁw

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:23:00.81 ID:KmbN0squa.net
>>705
プロじゃねえなこれ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:23:31.81 ID:owQUWLEzd.net
3番に野間がいるのが3番天谷のような暗黒を感じさせるし
誠也しか活躍してないのが栗原が孤軍奮闘してた頃を感じさせるし
中継ぎ全員崩壊してるのも含めて
今のチームは黒田新井が抜けて旧市民球場からマツダに変わった頃のあの時代の暗黒を思い出させる

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:23:35.85 ID:C8ugw6ORa.net
>>484
懐かしいな
マエケンじゃない日は少しでも雨が降ると中止、中止やった

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:24:21.82 ID:GjW31v7hd.net
>>673
つば九郎が“はねのばしすぎだ ちょうのくん”って書いてたから移籍したことは案外楽しんでるんだろうか

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:25:17.59 ID:YDHZUPPK0.net
しかし長野は複雑な気分だろうな
巨人独走 移籍したカープが最下位ってね

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:26:05.44 ID:rhwUfawYM.net
ゆーてジョンソンと中崎がアレな以外、投手は悪くないやろ
昨日みたいな試合こそ、島内に任せてほしかったわ
藤井なんて今後も良くて敗戦処理クラスの投手やし

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:26:51.37 ID:+Yz6xZ58r.net
広輔には対戦が一巡した時点で打率が2割切ってたらスタメン落ちを言い渡しといたほうが良いと思う。

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:27:20.54 ID:YDHZUPPK0.net
あー、でも巨人だったら長野程度じゃ出場機会少なかったし 良かったとも言えるな

カープって層が薄いし

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:27:30.54 ID:OPL2KD/90.net
>>710
暗黒時代知らないからちょっとだけ興味あるw

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:27:50.41 ID:rhwUfawYM.net
>>702
似てないやろw
なわつーか、楽しそうに野球しとる奴は好きだわ
この前の西とかな
マエケン思い出した

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:28:34.22 ID:ObGkZDut0.net
カープは弱くない
相手が良かった
という感想が持てる試合なら敗戦でも客は喜ぶけど
三重苦の弱さで希望が持てない試合続きだからな

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:28:55.40 ID:mPdc88yP0.net
出塁率2割切ったから下位に下げたらスネる田中をどう説得するかね

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:29:13.71 ID:GjW31v7hd.net
マエケンも負けて当たり前みたいな雰囲気が嫌だったって言ってくれてたけど今だと誰がそういうのやるんだろ

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:29:30.20 ID:RdhgGlUf0.net
トラックマン入れる外人野手育成だけで済ませない育てれないのに完全育成ドラフトやめる
こんなどこでもやってる事さえすればAクラスは固かったのにな

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:29:50.45 ID:MwMrgEx70.net
>>713
巨人が独走?
どこの世界線だ?

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:30:41.36 ID:GjW31v7hd.net
>>713
巨人って独走してたっけ

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:31:00.07 ID:6JmOU/uDd.net
広島が弱い原因

丸がいるという安心感でみんなが打てた

いなくなって打てなくなる

打てない焦りで守備も悪くなる

打線の援護に守られてた投手陣の余裕も無くなる

広島ファンは丸の抜けた穴から目を背けるな
今の惨状は全て丸から始まってるんや

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:31:14.79 ID:OPL2KD/90.net
>>718
ほっぺの辺りがぷくっとして目がくりっとしてるとこが似てると思ったんだがなぁw

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:31:33.36 ID:KmbN0squa.net
>>713
脳味噌から滲んだキムチ汁をタオルで拭くなよ気持ち悪い

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:31:48.10 ID:YDHZUPPK0.net
>>724
カープは最下位独走中だったなぁ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:31:52.32 ID:FCFmyszTa.net
>>723
それゴキ

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:32:59.01 ID:YDHZUPPK0.net
うーむ
心なしかカープファンも気が滅入っているのか
怒る気力すら残っていない模様である

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:33:12.31 ID:GjW31v7hd.net
あ触っちゃダメなやつだったか
すまん

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:33:27.90 ID:MwMrgEx70.net
>>729
そのようやね
擬態せずに、ゴキブリですが…と最初から自己紹介してほしいわw

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:34:00.19 ID:YnvB0Bkv0.net
>>681
人格者なら松山の頭を叩かないし、
ジャージで会見しないと思うな
礼儀があるなら、きちんとファンに会見で挨拶して出て行くだろう

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:35:17.86 ID:FCFmyszTa.net
>>726
似てないw
梅野はネズミ顔かな
堂林は高木美帆

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:36:23.11 ID:ObGkZDut0.net
ヤクルトがひっついて迫ってるのは独走とは言わないわな

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:37:33.03 ID:vsIyftTO0.net
しかし巨人打線は
2番坂本
3番丸
6番ゲレーロ
7番ビヤヌエバ

  ↑
ここらへんがチートだな
特に6、7番が脅威過ぎる

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:39:12.32 ID:YyzZOynm0.net
投手も野手も全く育っていない。気が抜けた選手達は、エラー祭り。
来年の監督は誰も引き受けたくないだろうな。

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:39:31.54 ID:rhwUfawYM.net
>>736
二番坂本がエグい
うちのメジャー志望なんて.230なのに

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:39:36.06 ID:2c4SG3kU0.net
>>700
丸は菊池より坂本のほうが上だと思ってるのかね・・・

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:39:45.40 ID:ObGkZDut0.net
●君が打率.280 25本程度でも 今の打線なら十分だからな

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:41:00.17 ID:nZGZwfqYM.net
>>657
ああいうのに選ばれたら普通試合展開関係なく嬉しいだろ
あんま穿った見方すんなよ捻じ曲がってるな

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:42:09.28 ID:vsIyftTO0.net
280 25本って
カープがバティスタ、メヒアに望んでる成績だと思う

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:43:16.28 ID:MxsW6AyvM.net
確かにお菊のメジャー宣言萎えたけど
8月から急に不調になったり
変な三文芝居されるよりかはマシかな(´・ω・`)

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:43:51.85 ID:Vs1ikbe/a.net
今広島から地元に帰宅
昨日の試合は大量点差で負け今びしょ濡れで帰ってきて辛かった 1人で泣くわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:43:56.49 ID:n7ZU6Nmp0.net
田中とか早くFA退団して欲しい

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:44:29.45 ID:ZtM1+e0M0.net
>>196
今の広輔よりは打てる気がする

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:45:01.94 ID:UsOg4VZ9p.net
曽根のサードはありやと思います

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:46:17.07 ID:rtSldodS0.net
>>710
連覇中に天谷が3番なんて改めて酷い日々だったなと懐古してたのに暇もなく現実になっちやった
弱さを自虐で楽しむしかないな
昨日のPBNで井端が長野が入ったので
広島もスロースターターになったんじゃないですか😝も嫌いじゃないw

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:46:40.68 ID:Z/UvPBf2a.net
虚カスって強奪ばかりで応募しとって楽しいん?生え抜けはクズばかりじゃけんな
うちの生え抜けonryのスタメンじゃけん虚カスの生え抜けはわしらなら戦力外じゃけんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
1天谷(和製ソウイチロー)
2東出(あの松坂と同じ世代)
3栗原(新井二世)
4ルイス(世界最強打者)
5嶋(体型は既にマグワイアレベル)
6末永(イチローを彷彿とさせる背番号)
7小窪(梵ズからショートを奪った逸材)
8石原(護摩行を耐え抜く強靱な精神)
9永川(教員免許保持者)

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:46:51.43 ID:uPgFEkmN0.net
野間
安部
菊池
誠也
松山
長野
田中
會澤

これでいこう

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:47:06.93 ID:KTUhXUnHp.net
てか戦力ダウンしてるのになんで補強しなかったんだ
高卒と練習生で埋まると思ったんだろうか
特にサードなんて半分守ってた西川が消えてるのにマジで意味がわからん

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:47:12.60 ID:XbCHjKeW0.net
西川もショートやりたがってるぞ!

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:47:22.73 ID:OPL2KD/90.net
>>734
高木美帆が鼠顔だから3人とも似てるてことじゃんw

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:48:11.22 ID:rhwUfawYM.net
ハム方式でFA濃厚な奴で成績下降してる奴は外すかトレード出せばいいのに
このまま田中がフルイニ達成したところで残るもの何よ?
同じ低迷するなら2年小園で我慢した方が100倍マシやろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:48:15.68 ID:QgCoRLfUd.net
フルイニングが目標になる事に違和感が有る。
結果としてフルイニングは大変素晴らしい事。

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:49:43.41 ID:ObGkZDut0.net
天谷が今いたら三番打ってますわな

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:50:15.17 ID:F293eEX+M.net
>>748
井端も洒落たこと言うわね(´・ω・`))

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:50:41.11 ID:QgCoRLfUd.net
菊池のメジャー
誠也の4番
もチームが勝てなきゃ意味がない。

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:52:36.79 ID:rhwUfawYM.net
絶対的な存在こそ試合が決まったら休んでコンディション整えたらええのに
チームの勝利より、個人の記録が優先されるなんてあり得ないだろ
こういう奴こそ、首位打者決まりそうだったら残り試合出ないとかやりそうで嫌い。

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:52:53.55 ID:UP8rM07Aa.net
>>739
これなんかおかしいの? 誰が見ても坂本の方が上と思うだろ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:54:31.32 ID:84V0riW5M.net
>>720
いうても結果が全ての世界におって
それでスネるんならスネさせとけばええよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:55:03.79 ID:80GfuS3HM.net
そういや借金4か

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:55:24.65 ID:KTUhXUnHp.net
交流戦までに5割ってたまにみるが交流戦でまた借金じゃん
11球団にデータ共有されてる影響出るぞまあ見てて欲しい

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:55:34.77 ID:QUUieKmS0.net
よーいどんで
吉川尚
坂本

繋がれたら
岡本
ゲレーロ
とか無理だろふざけんな

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:55:53.92 ID:QgCoRLfUd.net
>>760
一言多いとは思う
もしくは、説明不足

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:56:02.47 ID:rtSldodS0.net
>>754
そういうドライなトレードやって欲しい
糸井には及ばんけど田中ならそこそこの選手と
トレードいけるのではと妄想してる

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:56:08.07 ID:31g0seO+0.net
>>739
打者としては坂本の方が上だろう

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:58:06.98 ID:kbzD6VL2a.net
>>758
菊池のメジャーとかもはやギャグだろ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:58:27.97 ID:QgCoRLfUd.net
別に比べる必要は無いと思うけど。
坂本だけ褒めとけば良いやろ。

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 11:59:59.69 ID:ObGkZDut0.net
日本一の内野手も昔の話で今では源田の一強だからな

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:00:43.62 ID:3KPiMr5KM.net
すべての面で坂本が勝ってる思いますが・・・・

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:00:59.41 ID:rhwUfawYM.net
>>764
現状、丸ですらその中ではオアシスなのがエグい

一部では丸は復調したって言われてるけど、個人的にはそうは思えんのんよな

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:01:04.90 ID:CxNVWQDA0.net
おい!KC逝っとるじゃないか!

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:01:11.87 ID:qvyTsVHCd.net
なんでもいいわ
二軍で元気な野手上げよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:01:27.51 ID:QgCoRLfUd.net
>>768
メジャーから声がかかるぐらい活躍してチームに貢献したい。
と受け取ったが、あの振りを見ると目指してる方向が違う気がする。

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:01:58.46 ID:KTUhXUnHp.net
外も歩けない給料安い田舎球団で頑張って3連覇したのに選手叩きの流れは流石に酷くない?
まともなオーナーだったらこんなことなってないし叩くなら選手じゃなくそこしかないと思うんだが

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:03:05.79 ID:YrbDM9gf0.net
曽根スタメンで見たいが 変化球に全く対応出来てないのは
何とかなるんだろうかあれ

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:03:12.48 ID:UsOg4VZ9p.net
またこいせんで楽しく野球の話してえなあ
カープふんばれー!

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:03:35.47 ID:9jiMfGx3M.net
>>720
さすがに出塁率も低いんじゃ田中も反論の余地がないのでは?

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:04:22.16 ID:6s9ovutT0.net
シーズンはまだまだ始まったばかり


もっと借金が増える

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:04:25.29 ID:zfes+Ph00.net
もう中止発表した?

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:04:31.14 ID:Tg6LFPP6a.net
>>767
トータルでも坂本のほうがはるかに上だろ

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:05:19.72 ID:31g0seO+0.net
>>720
結果も出せずそんなんで拗ねるようなお子ちゃま野郎は2軍におとせば

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:06:15.35 ID:Ssgqk41N0.net
三連覇した自信と経験って簡単にリセットされるんだな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:06:50.18 ID:F293eEX+M.net
>>712
奥さんが来るまでかなw

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:07:09.69 ID:GS2TtC4b0.net
>>750
それでいいよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:07:15.51 ID:y9jV+nNg0.net
ドラフトで遊んだり外人育成ごっこやめれば長期低迷は避けられるやろ
日ハムでも過度期みたいな時期はあるしな

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:07:32.69 ID:6a62RvVC0.net
>>777
本人オフの間に変化球に対応できるようにフォーム改造したって言ってたのにな
左の小兵タイプなんだしレフト前に運ぶ打撃ができんかね

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:07:45.54 ID:zfes+Ph00.net
去年、こんなボロボロな成績でシーズン終わってたら、さすがの丸も移籍を決断できんかったかな。

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:08:04.32 ID:qxcdajQ/K.net
>>700これ遠回しに菊池をディスってるな
たしかに菊池は選球眼ない早打ちだけど

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:08:12.38 ID:F293eEX+M.net
緒方ちゃん破壊神だから
全て破壊する
雑草も残らんお(´・ω・`)
そして種を一粒一粒撒いていく

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:08:18.70 ID:ZtM1+e0M0.net
菊池3番はマジで一度試して欲しいな。
意外とハマるかも知れん。
チャンスに強いことは大事よ。

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:09:12.99 ID:ZtM1+e0M0.net
>>790
こんなこと言う丸でも菊池は擁護すんだもんな。

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:09:25.85 ID:UsOg4VZ9p.net
菊池三番ありかもなw
なんかみてみたくなってきたわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:11:27.73 ID:Lc1QT1l5a.net
>>790
丸憎さでひねくれ過ぎだろ
打者としては誰がみても坂本が上だしついでに年上だし

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:11:46.37 ID:/fy2bsM8a.net
自分の力を過信してフルイニングとか大リーグとか
田中も菊池も自分が成績ふるわなかったら
ハイ大ボラ言いましたってなるだけだし今の立ち位置にアグラかくな
成績不振なら打順落とされたり控えに回る事も覚悟しろ

ただこの2人にモノ言える人がチーム内にいないのがなぁ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:12:32.04 ID:uPgFEkmN0.net
野間はもう少し引っ張れるようになればな
今のままだと左寄りにシフトひかれたら終わるで

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:12:49.74 ID:KTUhXUnHp.net
>>787
そんなことしてる上に設備投資惜しまないし金子王とるからハムとは全然違うから長くなるぞ

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:13:00.38 ID:6a62RvVC0.net
せっかく野間が出塁しても誠也はHRしか打たんし他の人は全く打たないから野間の足が生かされた場面がほとんどないな

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:13:15.36 ID:IEIIsSpnd.net
野間1番
菊池3番は試してみてほしい

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:13:21.39 ID:YDHZUPPK0.net
カープはいつになったら勝ち越し出来るんだろうなー

うーん

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:13:33.12 ID:Lc1QT1l5a.net
>>796
緒方が言えばええんよ
今こそ溜め込んだパワハラ力解禁の時

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:13:47.48 ID:QUUieKmS0.net
野間
田中
菊池
誠也

強そう

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:14:01.89 ID:6a62RvVC0.net
>>797
長打は基本引っ張りなんだけどな
追い込まれるまでは狙ってほしいよな

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:14:05.07 ID:9jiMfGx3M.net
>>800
菊池三番にしたら大降りブンブンマンに戻りそうで困る

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:14:18.35 ID:9jiMfGx3M.net
>>803
田中要らん

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:14:47.05 ID:YDHZUPPK0.net
3番丸 3番野間

この差はとてつもなく大きい
まぁそれが勝敗という目に見えた結果で表れてるよねぇ

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:15:32.86 ID:YDHZUPPK0.net
>>806
えっと 田中の代わりの選手って誰? 教えて?

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:16:10.19 ID:6tL1JzSp0.net
>>772
丸は復調してないながら最低限の仕事してるけど岡本は完全にオアシス化してる
阪神戦以外7戦でカープ戦の2安打だけらしいし

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:16:53.73 ID:uPgFEkmN0.net
>>805
いや、3番ならそれでいいよ
得点圏で外野まで飛ばしてくれれば点になる機会は増えるだろうし

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:17:07.14 ID:o3Kbcyxu0.net
>>802
ほんまに緒方も野間を二軍に落とした時ぐらいの喝を入れてほしいわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:17:28.75 ID:KTUhXUnHp.net
天谷3番やら梅津でポジってた時代に流れがにてきたな
ドラフトしか無いのにここ3年で床田しか上にいないからそらジリ貧なるわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:18:00.69 ID:ObGkZDut0.net
得失点差ワーストで
度重なるエラーで自責点ついてないからチーム防御率が崩壊してないだけなチーム

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:18:05.28 ID:9jiMfGx3M.net
>>808
打順のはなし
下位でええやろ
打率も出塁率も低くてバントも下手

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:18:25.26 ID:mPdc88yP0.net
我慢したところで関東の連中は出て行く気満々だし
思ってること全部言えや緒方
そして石原は諦めろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:18:29.62 ID:qjPXScJTa.net
緒方政権の次が気になる(´・ω・`)大野がやってあのフサフサな頭がストレスで禿げ山になるのだろうか。
誰がやるにせよ焼け野原になったチーム引き受けるのは大変だろうな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:18:55.03 ID:ejFg1O2Zd.net
丸への態度についてファンに注文や不満言いまくってのこの惨状だからな
頑張って選手を応援しようって気にならない
あんだけ言ったんだからお前らさっさと結果出せよと

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:19:08.54 ID:6a62RvVC0.net
よし!ここは思い切って1番サード堂林復活させてみるか

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:19:19.53 ID:QUUieKmS0.net
野間
西川
菊池
誠也

これならどうよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:19:51.68 ID:9jiMfGx3M.net
>>819
こっちの方がましだな
西川の方がまだケースバッティングできるし

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:19:59.20 ID:YDHZUPPK0.net
>>814
そうだよね
層が薄いから田中は外せないですよねぇ

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:20:11.71 ID:6/45tPcNd.net
おまえらなー、こいせんの唯一のいいところがハゲゆえに頭が明るいことなんだから明るい話題は出せや

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:20:25.46 ID:IEIIsSpnd.net
野間
堂林
菊池
誠也
でよくね?
この際誰がサード守っても一緒やろ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:20:48.66 ID:9jiMfGx3M.net
>>821
まあ下位に置く程度の打撃しかできないなら曽根でよくね?ともなるが

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:21:10.91 ID:zbpIhOJrp.net
優勝決定時にボールが飛んで来いと思ったり
劣勢時の突破口を開く場面が何度もあった菊池を3番にするのは悪くないと思う

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:21:17.49 ID:4DADxjDGa.net
にわかが金落としてくれなくなったら今よりも補強資金とか設備費渋くなるんだけどな
にわか消えろと言ってる痴呆症はそこんとこ分かってんのかな?

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:21:29.95 ID:uPgFEkmN0.net
当てるのがうまくてかつゲッツーが少ない西川が2番はアリよね
安部でもいいけど三振多いからな

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:21:30.23 ID:6a62RvVC0.net
>>819
これなら23番逆でよくない
菊池を3番にしたら調子崩す可能性もあるし西川もチャンスには強い

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:21:32.86 ID:qjPXScJTa.net
まー松田一族の個人商店の限界が見えてきたとは思うけどどうしようもないのよね…。
他所が落ち込んだのも重なってリーグ三連覇できただけでも奇跡か。

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:21:52.07 ID:ObGkZDut0.net
田中のフルイニング縛り解除な
それで出ていくなら小園の育成が早まるだけ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:23:36.55 ID:YDHZUPPK0.net
>>824
やっと出てきた名前が無名の選手とはなぁ

やはり層が薄いのである

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:23:56.54 ID:6a62RvVC0.net
ウエスタンがないのが辛いな
一軍悪くてもルーキー達を見れば心が安らぐんだが

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:24:09.02 ID:ZPv9trjS0.net
>>819
西川本調子なら野間出塁から一気に帰ってくるのも期待できるし見たいなー
でもジグザグこだわるからやらないだろうなーw

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:24:10.02 ID:YDHZUPPK0.net
>>829
日本一になれなかったですね 結局w

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:24:21.60 ID:9jiMfGx3M.net
>>831
控え選手が有名なチームってどこ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:24:23.64 ID:4DADxjDGa.net
ハジメがくたばっても次はハジメの甥っ子だからな
甥っ子が豊田章男みたいに有能なら良いけどね

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:25:09.40 ID:KmbN0squa.net
>>831
脳味噌キムチに漬かってんぞ早くタオルで拭いてオレンジに染めろよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:25:12.37 ID:5K45dPvV0.net
やっぱ世襲制って駄目なんじゃないのかね

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:25:18.22 ID:ebNh9Gpsr.net
>>830
なんか小園小園ってよく出るけど期待しすぎ
良くて京田の劣化番にしかならんわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:25:34.62 ID:KTUhXUnHp.net
2軍もむちゃくちゃ弱いけどな
今年の子はまだこれからだけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:25:50.42 ID:FCFmyszTa.net
>>835
ゴキねそれ

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:26:03.68 ID:ejFg1O2Zd.net
ゲンダイとはいえもう緒方の後任の記事が上がってる
選手も緒方の言うこと聞かなくなりそう

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:26:12.69 ID:qA0WyTJPa.net
>>829
まぁ三連覇中もやってることは雑だったしな

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:26:57.62 ID:y9jV+nNg0.net
球場行ってグッズ買ってメシも球場で買うファンはニワカどころか1番熱心なファンだろ

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:26:57.92 ID:uPgFEkmN0.net
言うて跡継ぎは新井コーチ連れてきたりしてるから割と期待はしてる
ハジメちゃんが亡くなって好きにできるようになってからが本領かな

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:27:34.52 ID:B+fjYFQbM.net
田中フルイニ縛りとか菊池2番縛りの懸念とか今更言われてる問題じゃないもんな 2017シーズンからあった問題や

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:27:45.51 ID:sFBK1hhma.net
>>739
菊池が坂本より優ってる部分あるか?
守備ですら菊池が失格だったショートやってるしな

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:28:11.28 ID:n7ZU6Nmp0.net
新井かな後任はピッチングコーチに黒田

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:28:21.35 ID:F3CsanpY0.net
オーナーがドラフトに介入するのだけでも止めてくれと言いたい

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:28:25.86 ID:mPdc88yP0.net
ゴキってる

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:29:01.11 ID:ejFg1O2Zd.net
苑田「現場は即戦力欲しがってるけどカープは育成だから」

こいつははよ隠居しろ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:29:09.56 ID:MwMrgEx70.net
>>755
ほんそれ
でも、結果として記録目指せるほどフルイニング続けられる事例なんてほぼない
疲労でパフォーマンスが落ちない人間なんていないからね
だから、フルイニングなんて害悪でしかない

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:29:11.97 ID:4DADxjDGa.net
ハジメがスカウトの意見無視して中村奨成みたいなスペランカーの糞を取るから編成もメチャクチャになるんだよ
大人しく鈴木博志とか田嶋に行けば良かったのに本当に腹立つわ
つーかあのスペランカー今何してんだ?

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:29:25.43 ID:KTUhXUnHp.net
そもそも打撃コーチ3人サイコーみんなみれるで朝山でも上げるのかと思いきやそのままってのもやばい

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:30:27.66 ID:BzhkWCS5F.net
寒い

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:31:06.89 ID:QUUieKmS0.net
野間
菊池
西川
誠也
松山
安部
田中
會澤

田中下位に置くならこう?

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:31:32.38 ID:29gMsRqVd.net
絶対やらんだろうが現状なら
一番野間二番誠也がベターだろうか

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:32:30.56 ID:ejFg1O2Zd.net
野間3番は3番としての働きはともかく結果は出してるから動かさないのでは

長野 菊池 野間 鈴木 松山 安部 會澤 田中

これでどや
まあ今日はまだ田中1番かな

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:32:32.18 ID:EuAEzQ7kM.net
>>857
會澤がうんちなのでそれは無理かなー

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:32:32.72 ID:ObGkZDut0.net
東出迎にエルのメンテが不可能だったようにバティスタもどツボから復調しない
一軍打撃コーチをアヘ単だけにしてどうすんねんやな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:32:38.97 ID:MwMrgEx70.net
>>776
外歩けない、は同情する
都内のファンだが、プライベートでガンガン声がけとか、にわかに信じがたい
もちろん、地元ファンのみんながそうなわけじゃないとおもうが…

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:33:01.46 ID:EuAEzQ7kM.net
>>858
一番長野は結構ありだよね

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:33:25.57 ID:AKloMEZUp.net
菊池3番って梵3番みたいな感じだな…
なんか悲しくなってきた

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:33:49.39 ID:YDHZUPPK0.net
緒方は打順変えてやればいいのにな

それでも勝てないだろうし
そこでここのバカープファンもやっと現実に気づくってもんだ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:34:20.78 ID:uPgFEkmN0.net
緒方自身が固定しないってるしな
とにかく打てる奴を固めないと繋がりも何もない

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:34:21.82 ID:rhwUfawYM.net
>>797
バット短く持たずにガンガン振って欲しいわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:34:31.07 ID:QUUieKmS0.net
松っちゃんが調子あげれば
3番誠也4番松山が出来るんだけどな
そうすれば勝ちまくるだろ

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:35:17.91 ID:qjPXScJTa.net
バティはルナ先生の言葉を思い出して初心に返ってくれれば…

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:35:29.56 ID:+IW/ADnH0.net
田中や誠也は明らかに他球団も一般ファンにも上から目線でおごっててああいう発言だよね
同リーグの敵チームに行った選手に拍手強要とか
傷ついてるファンに飛び蹴りするだのぎゃふんと言わせたいとか
それでも奴隷みたいに応援してくれる思ってんだろからファン舐められすぎ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:36:08.61 ID:n7ZU6Nmp0.net
野間
菊池
誠也
松山
でいいだろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:36:11.24 ID:ZtM1+e0M0.net
>>807
でも丸で勝った試合って2試合くらいしかなくない?
他が同じだけ打ってたらチームへの貢献度は野間のが高いと思うが。

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:36:26.91 ID:ZPv9trjS0.net
今234しか働いてないってのがきっついんだよな
4が避けられちゃうし
点取りながら下位に置いて復調待つ打順希望

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:36:38.64 ID:KTUhXUnHp.net
交流戦も11球団にデータ共有され12球団中最少スコアラーで挑むんだぞ謎のマイナススタートw

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:37:33.69 ID:ObGkZDut0.net
●岡本が穴で
ほかが打って勝ってるのが今の形だしな

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:37:49.47 ID:ejFg1O2Zd.net
>>869
そもそもチームの4番打つような主力が、巨人の選手に活躍してもらってカープファンにぎゃふんと言わせてもらいたいって発言するとか結構本気で信じられなくて引く
同じ口で「チームのためにがんばる」とか言われてもふーん勝手にどうぞとしか

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:37:51.05 ID:HbnsvJmad.net
次の監督はだれ?
やはり既定路線の佐々岡?

佐々岡なら前田が見たいなぁw

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:37:57.79 ID:rrEyw458d.net
逆境をチャンスだと思って色んなことを試せばいいのに
石頭で同じことしかしないのはな
日シリの再来かな?

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:38:01.72 ID:appMjzVu0.net
野間や松山が絶好調でも他球団のクリーンナップ以下という事実

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:38:02.10 ID:EkaDnr9Id.net
起爆剤となりうる選手がいない
ダメな選手使い回しても無駄

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:38:20.60 ID:t+br2Fll0.net
>>842
プププ…

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:38:44.11 ID:ZPv9trjS0.net
>>870
正直4から下誰でもいい
足速い順でもクジ引きでも何でもいいわ それなら待てるからよぉ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:39:00.75 ID:o3Kbcyxu0.net
>>776
いやいや成績残せない選手は叩かれて当たり前でしょ

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:39:07.42 ID:umMFIukG0.net
>>836
あの甥っ子えらく人相悪いよな

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:39:14.06 ID:QUUieKmS0.net
高橋大樹って2軍でもダメなん?

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:39:15.57 ID:4lPEFW+8d.net
やりたがってるショートやらせれば西川が元気出して打つかも
守備は知らんけど

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:39:59.64 ID:/2Q9ZKji0.net
今年はグッズ売上も落ちるだろうから来シーズンはいよいよユニ変更だろうね

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:40:09.92 ID:QUUieKmS0.net
>>885
守備で西川馬鹿に出来るやつ今いないから大丈夫だろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:41:24.12 ID:ObGkZDut0.net
今の田中じゃ繻エでも対して変わらん

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:41:54.16 ID:Tg6LFPP6a.net
確かに三番菊池は良いかもしれんな

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:42:04.85 ID:lpO8Rx9Ld.net
トラックマン入れたから有利ってもんでもなくて統計学やプログラミングに精通した専門スタッフの確保が最も重要なんだけどね
先行して導入してるメジャーではそこで球団の差が出てるし
アストロズはビッグデータ分析のために元NASA職員やらインテリを連れてきて分析させてるからな

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:42:17.61 ID:aD0kYkkNd.net
今季はもうダメだな。
田中打順降格か。
安部菊池野間誠也松山バティ會澤田中
こんな感じかな?
案外早く小園一軍昇格やスタメンが見れるかもな

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:42:32.31 ID:LFs7Ox+I0.net
>>720
さっさとトレード出せそんなの
美間だってそういう理由でしょ

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:42:33.19 ID:S4tN1YXba.net
プロ野球ニュース見てるけど石原アナ痩せた?

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:42:36.86 ID:AKloMEZUp.net
>>884
確かOPS1オーバーよ
短期間の成績&2軍だからなんともいえんけどせめてファースト守れらたらなあ…

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:42:55.15 ID:QUUieKmS0.net
レグナルトは一体どう使いたいんだよ…
勝ちパ以外で使う気なら外国人枠勿体無いからメヒアでも上げてくれ

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:43:04.97 ID:+Yz6xZ58r.net
>>884
かなり打ってるぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:43:12.00 ID:4lPEFW+8d.net
>>887
西川と長野どっちも使ってほしいからもうこれで行こう
内野守備はエラーしないよう祈るのみ

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:43:33.18 ID:QgCoRLfUd.net
初回の攻撃が1アウトからスタートは勘弁してほしい。

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:44:41.61 ID:n7ZU6Nmp0.net
田中とか一軍降格レベルだろ
アホらしい

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:44:56.38 ID:ZPv9trjS0.net
>>897
ファーストが松山だから1つアウトとるのに祈りが倍必要だw

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:45:05.10 ID:QUUieKmS0.net
>>894
>>896
1軍で見たいな

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:45:08.60 ID:F8G46aYD0.net
>>851 それ、高卒なら契約金も年俸も半額だからな。
の間違いだろう。

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:45:10.83 ID:3rdRLf890.net
>>897
ショートできるぐらい送球治ってるんならまずサードに戻すだろ…

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:45:11.48 ID:Fjye3nUy0.net
260で出塁率でかなり擁護されてたが去年の交流戦田中菊池が
下位打線からのチャンスひたすら潰してた状態より今の田中はひどい
更に肩の弱さをフットワークで補うのも限度がある

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:45:49.04 ID:aD0kYkkNd.net
小園獲得できて本当良かったな

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:46:06.77 ID:rhwUfawYM.net
>>861
こういう奴が一番腹立つわ
そんなの一部に決まっとるだろうが糞ニワカ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:46:32.69 ID:gSOcR+2za.net
>>891
小園もその分早くFA権取ってこんなゴミチームからさっさとおさらばできるね
よかったね

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:47:27.17 ID:84V0riW5M.net
>>835
FAで取りまくった選手が2軍にいっぱいいるチームかな

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:47:59.47 ID:4DADxjDGa.net
田中がここまで打たなくなるのは予想外だったわ
開幕カードはそれなりに打ててたのにナゴド行ってから今の今までヒット無しだもんなぁ
これがフルイニングしかも1番固定

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:48:45.87 ID:YDHZUPPK0.net
>>899
いいんじゃない?w

で、層が薄いカープにショートって居るの?

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:49:38.31 ID:uPgFEkmN0.net
晴れてきたな
流れも変わるだろ(´・ω・`)

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:49:46.28 ID:QUUieKmS0.net
下位に落とされた時田中が不貞腐れて文句言ってたのってマジなの?

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:50:39.10 ID:U3wA+Xhkp.net
>>912
本気(マジ)

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:52:40.57 ID:umMFIukG0.net
ベテランは違うが
若手にとっては満員が当たり前だからなー
勘違いしてもしゃーない

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:53:05.29 ID:84V0riW5M.net
>>898
去年はツーアウトからだったからマシになってるのか

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:53:31.73 ID:gSOcR+2za.net
>>912
それ自体は知らんけどもともと高校時代から相手に殺スラかますようなクズ野郎じゃん
今じゃ普段は優等生ぶってるけどなんかの拍子に素が出てもおかしくないな

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:53:53.10 ID:DLQZeSEA0.net
外国人野手連れてこねーわ
ドラフトは高卒しか取らねーしで弱体化しますよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:53:53.28 ID:FCFmyszTa.net
>>912
去年言ってたよインタビューで
「なんで?って思った」って
「出塁はしてるし1番の役割は果たしてると思ってたので」

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:54:14.95 ID:2objq1nYd.net
>>909
好調4試合で不調30試合周期だもんな

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:54:27.14 ID:EuAEzQ7kM.net
>>908
二遊間の控えは田中俊太だけどなw
なんか中島セカンドとか言ってるやつもいたけど
確かに有名だわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:54:35.65 ID:qjPXScJTa.net
そろそろ決起集会だな(´・ω・`)音頭は誰がとるのか知らないが

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:54:37.35 ID:0kJcofRW0.net
>>912
チームのために出塁してたし何で下位にされたのか分からないって言うのは本気で言ってた
スポラバだかフロントドアだか忘れたけどインタビューで見たから間違いない

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:54:39.28 ID:YyZRQP93d.net
>>869
三連覇はタナキクマルセイヤのおかげだろ
彼らが客を呼んでガラガラのスタジアムを満杯にした
言う権利はある

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:54:47.25 ID:4lPEFW+8d.net
田中って不調になることはあったけどここまで出塁率も守備もガタガタって初めてじゃね?
どっか悪いのか蓄積疲労?

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:54:54.14 ID:QgCoRLfUd.net
>>915
まだ今年は1回の攻撃がない可能性も残されてる。

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:55:08.58 ID:uPgFEkmN0.net
去年の田中の打順落ちって結局野間を規定に立たせたかったってだけだからなぁ
丁度田中の調子が落ちたのがね

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:55:10.21 ID:4DADxjDGa.net
中村奨成どこ行ったんだ?
リハビリか?
田村推薦の村上はホームラン打ったのにな
中村奨成最高だぜ!

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:55:40.24 ID:SKFEQR6y0.net
選手が何処に行っても見られてる気がするとか勘違いした発言するようになっていたからヤバイと思っていた
人気商売なんだからそんなこと愚痴るんじゃねえよと
球場が閑散としていた不人気だった時代の選手ならそういうことを言わなかっただろう

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:55:44.97 ID:U3wA+Xhkp.net
>>916
おまえがクズじゃん

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:56:23.02 ID:QgCoRLfUd.net
>>924
去年の誰かみたいに、出る事を考えはじめた

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:56:31.53 ID:UP8rM07Aa.net
>>875
本当にこんな発言したの?いつの発言?

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:56:47.05 ID:+Yz6xZ58r.net
もう今年は今から育成の年に切り替えてもいいな。
交流戦明けまでに浮上できなかったら若手をたくさん見たい。

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:57:05.78 ID:ejFg1O2Zd.net
>>928
閑散としたらしたで、外出ても誰も注目しなくなったらなったで文句言いそう

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:57:34.82 ID:XpMY1JIx0.net
田中が打てなくなるのは想定できた
オープン戦から内容悪かったから予想してたがそれが確信に変わった瞬間は
オープン戦で内容悪いながらもヒット出て数字だけはよくなったときに
田中が「もういつ開幕きても大丈夫です」みたいな舐めた発言していた時です

その発言を聞いたとき、田中もう終わったなと思った
まるで堂林が劣化していくときに、大した打球でもないのい「力いれてないのに強い打球うてるようになった。つかんだかも」と舐めた発言してたのに似ている

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:57:49.60 ID:4DADxjDGa.net
田村推薦の二木は活躍して中村祐太は2軍のローテ投手
もう田村が全部の選手獲得すれば良いのに
中村奨成一位指名の悲劇を繰り返してはいけない

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:58:14.84 ID:FCFmyszTa.net
>>931
インスタでしょ
●さんの文句言う奴は膝蹴りなんたらって

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:58:22.34 ID:QUUieKmS0.net
昨日5回裏終了で試合成立した時の空席の数見たらちょっとファンもダメだなって悟ってる

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:58:26.52 ID:gSOcR+2za.net
>>931
https://news.nifty.com/amp/sports/baseball/12184-45410/
これかな

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 12:59:09.95 ID:qjPXScJTa.net
>>937
寒いしね…盛り上がらなきゃ帰る客でるのもわかるよ。

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:00:00.45 ID:XpMY1JIx0.net
>>924
小園の影響だと思われます
なぜならば小園が「田中さんはすごく守備うまい」と持ち上げられれて
田中は肩弱いからわざと本気で投げてませんみたいなプレイが増えて行った
キャンプ、オープン戦ずっとみててそう思った

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:00:21.94 ID:PtHILU3cF.net
>>906
しかもカープだけな感じのようにも言うしな
ハムの西川なり柳田なり外で出歩けないって言ってるのにな
正直誠也も田中も自意識過剰だと思うわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:00:23.62 ID:4DADxjDGa.net
近藤スカウトの担当選手も酷えのばっかだよな
東北北海道は層が薄いとはいえ
近藤推薦の吉田の今を見たら見る目無いのは確定だけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:00:40.65 ID:4lPEFW+8d.net
>>933
文句言うわりにはインスタとかで注目集めたがるしよーわからん
そりゃ迷惑かけるような一部のファンが悪いけど人気商売なんだしもうちょい考えたらいいのにな
選手間で愚痴るのは好きにやればいいけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:00:51.57 ID:Mjn1aIqsM.net
オーナー叩きが一番腹立つ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:01:07.53 ID:U3wA+Xhkp.net
フルイニ縛りが邪魔だわね

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:01:17.74 ID:XpMY1JIx0.net
ショートってポジションは一番覇気出して守らないといけないポジションだからな
舐めた気持ちで守れるポジションじゃない

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:01:52.21 ID:DH/37P98d.net
>>931
ギャフンとはこれな
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/247315/5

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:01:53.42 ID:6VCwCiIga.net
現場は即戦力P言うてんのに戦力になってんのは最近じゃ岡田くらいだもんなあ、補給はドラフトしかないのにこれじゃきついわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:01:59.51 ID:MwMrgEx70.net
>>906
実際移籍の理由として報道されるくらいなんだから、一部の問題として片付けられないだろ
別に、あんたや、あんたの周りのファンを批判してるわけじゃない

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:02:44.99 ID:6s9ovutT0.net
>>944
元さま ご降臨!!

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:03:02.33 ID:t+br2Fll0.net
>>924
相手チームの攻め方が去年くらいから変わってきた
インコースのストレート勝負

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:03:20.25 ID:8k3Wlytmd.net
>>877
それだな
勝ってる時は打順変えないなら、今の状態だと激変しないと

日シリCSで四連敗を三年連続から学ばないと

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:03:20.84 ID:U3wA+Xhkp.net
新助っ人の調査もちろんやってるよな

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:04:04.43 ID:XpMY1JIx0.net
他球団「田中て歩かせなければいいだけじゃね?」
とバレてきたのでは

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:04:05.25 ID:rhwUfawYM.net
>>941
まず選手らがテレビ出て「地元で外歩けない」って嫌そう顔で言うのがどうなのかと思うわ。
「皆さんに応援してもらうのは嬉しいんですが、家族といる時とかはそっとしておいて頂けると助かります。」
こう言い換えるだけで全く印象違うのに。
一部必要以上に干渉してくる迷惑な奴がおるのはわかるけど、
ファンウゼェ感出すのはプロ失格だろ。

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:04:22.00 ID:QUUieKmS0.net
菊池
西川
メヒア
も面白そう

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:04:43.59 ID:ejFg1O2Zd.net
>>938
今出せないけどこれ以外にもある
スポナビかなんかの記事だったかな

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:04:46.84 ID:DLQZeSEA0.net
>>953
やる訳ないじゃん

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:04:58.68 ID:6WQyCAXE0.net
内野ゴロがセカンドしか安心して見てられない
他に飛ぶと胃が痛くなる

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:05:30.53 ID:U3wA+Xhkp.net
>>958
マジかよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:06:20.62 ID:DnNmKA/c0.net
>>875
巨人の選手っていうか丸個人に対するエールを言っただけじゃんビックリしたわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:06:23.23 ID:+KFoW3n8a.net
>>959
サードショートファーストピッチャーレフトが不安すぎるね

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:06:24.88 ID:vsIyftTO0.net
まぁ現場はともかく球団フロントには危機感は無いんじゃないかと

今不調な選手の状態が戻ったら
優勝争い出来るくらいには楽観視してると思うよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:06:47.41 ID:F3CsanpY0.net
オーナー現場介入が一番腹立つ

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:08:00.03 ID:CxNVWQDA0.net
次だぞ あんまイライラするんじゃないぞ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554869219/

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:08:00.90 ID:6s9ovutT0.net
ファンが心配しているのは勝敗

球団の人が心配しているのは客の入りとうどんの売り上げ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:08:22.78 ID:4DADxjDGa.net
ハジメ万歳の人が居るとは思わなかったわ
愛されてるなハジメ

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:09:57.90 ID:XpMY1JIx0.net
他球団のオーナー見渡してみ、
カープの元オーナーは一番マシだよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:10:15.62 ID:2objq1nYd.net
廣瀬、山田、佐々岡から滲み出る無能臭
沖縄キャンプは本当に緩い練習させていた張本人

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:10:17.13 ID:DnNmKA/c0.net
オーナーに対してとか不信感しかないわ
地元の人だとアレに好感持てるのかな?

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:10:22.22 ID:4lPEFW+8d.net
>>953
そのうちサンタナ支配下にして終わりじゃね?

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:10:45.27 ID:MwMrgEx70.net
>>966
客の入り、についてはチケット売ってしまってるから気にしてなさそう

まあ、うどん売れなくなるけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:10:46.29 ID:6s9ovutT0.net
孫さんはいいオーナーだと思うよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:11:35.49 ID:F293eEX+M.net
唐突に新井さんの若い頃の画像思い出した(´・ω・`)
変なノースリーブでファンサしてるやつ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:11:38.64 ID:LFs7Ox+I0.net
>>965
おつれんぱ危機

イライラしたくなくても今夜も野村祐輔だし
佐々岡の交代のタイミングを見たらまた怒り新党になりそう

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:11:53.70 ID:F3CsanpY0.net
理想のオーナー
金は出すが口は出さない

ハジメ
口は出すが金は出さない

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:12:53.84 ID:fjgysAlr0.net
いうとくけど
全てのスポーツチームのファンはオーナーのこと嫌い これは鉄板

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:12:56.83 ID:+IW/ADnH0.net
>>861
文句言ってるのは主に丸の取り巻きグループで察し
もはや誇張して出る為の理由付けにされてる気する
>>941
オリから阪神行った西も阪神は入った途端街歩くたびに
すごく声掛けられる様になったって言ってて嬉しそう

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:12:59.79 ID:0kJcofRW0.net
丸抜けて新井抜けてエル切ったのに助っ人野手補強しないのはまじで意味不明だったわ
補強する気ないなら保険でエル残しとけや
コストカットすることしか頭にないだろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:14:07.68 ID:7rQSlNlm0.net
イライラか もう怒る元気もない

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:14:22.64 ID:rhwUfawYM.net
>>977
ソフトバンクも?

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:14:25.52 ID:MwMrgEx70.net
>>973
そら、あちらさんは一流のビジネスマン、経営者ですし
現場との距離の置き方とか、お手のもんでしょうな

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:15:24.56 ID:Tg6LFPP6a.net
>>918
>>922
こんなこと言うやつをフルイニ固定とか首脳陣アホだな
即トレードでもいいレベル

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:15:32.17 ID:9mVDDHIRH.net
毎日飽きもせずエルドレッドエルドレッド言うのは同じやつかな
しつこすぎて荒らしに見えてきた
昨年はもう機能してなかったのに

いや勿論好きな選手だったけど

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:16:07.42 ID:QUUieKmS0.net
>>984
この時期は素晴らしかったんだよなぁ…

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:17:41.90 ID:W+wgSLrPd.net
田中は去年からインにいい球投げられたとき全くいい打球打ってるイメージないよね
今年も克服できなかったみたいだし選手としてもう終わりだろうな

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:18:24.60 ID:0kJcofRW0.net
>>984
別に残しておけって話じゃなくて切ったなら助っ人野手をちゃんと代わりを補強しろって話だよ
あと一応OPS .842あったし今の打線だと全く使えないってレベルじゃないぞ

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:18:36.68 ID:QUUieKmS0.net
>>986
腰引けちゃってるよな
引っ張れるようにならないと

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:19:09.86 ID:W+wgSLrPd.net
>>968
ないわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:19:35.85 ID:ZoYfiUra0.net
得点圏打率
DeNA .296
ヤク  .282
阪神  .274
巨人  .238
中日  .188
広島  .152


( ゚д゚)・・・

( ゚д゚ )

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:20:13.94 ID:ZPv9trjS0.net
>>984
今だからでしょうねえ
こういう時に楽しみはエルの打席だけみたいな時もあったからなー
それだけ今はトンネル中ってこった

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:20:24.42 ID:9mVDDHIRH.net
>>987
堂々と前言を翻すのかw

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:20:31.49 ID:MwMrgEx70.net
>>968
少なくとも、孫オーナーははるかに上やろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:21:02.61 ID:MwMrgEx70.net
>>990
巨人、落ちてきたな

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:22:16.87 ID:+IW/ADnH0.net
>>955
誠也は昔から基本ネガキャラじゃね?あれも嫌これも嫌って不機嫌顔でボソボソ文句多い
日ハム西川も札幌でもキャーキャー言われてふらっと出歩き難い言ってたけど
ニコニコしながら、でも騒がれるのは有難い事ですって
ファンを不快にさせない大人の対応ですごい好印象だった

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:23:20.53 ID:rhwUfawYM.net
>>978
西ええなぁ
全員がこうあれとは思わんけど、プロ向きの性格やと思うわ

ジャクソンは街で見かけた時目が合って、「Hi!」って言ったら普通に返してくれたなぁ
外国人はファンとの距離の取り方が上手いよね
まあファンが英語出来んからかも知れんがw

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:23:26.41 ID:zcztD5fK0.net
>>941
ハムもSBも地方球団だろ
田舎モンは自重しろって話だよ
特に広島県民いいかげんにしろ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:25:02.93 ID:n7ZU6Nmp0.net
>>923
あるわけねーだろ

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:26:00.72 ID:uPgFEkmN0.net
アリスガーデンでシアーホルツ見つけて「シアーホルツですか?」って英語で話しかけたら笑顔で「No」って言われた思い出(´・ω・`)

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:26:15.79 ID:hMP0Iv7gd.net
怒りを通り越して呆れるよな
ミスが多い、打てないのに打順はかえない、点差が開いてきたら、集中力を切らして諦めムード本当呆れるわ

1001 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:26:40.52 ID:MwMrgEx70.net
>>996
外国人は、目があって無言なのは敵意があるととられてしまう、という文化で育ってるから、ファンからの声がけとはとらえてない可能性はある

1002 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:26:48.27 ID:7rQSlNlm0.net
>>999
どんまい

1003 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:26:51.05 ID:rhwUfawYM.net
>>995
さすがイケメンは違うなw
個人的には、街で選手見かけても話しかけたりはせんのんだが(というか出来ないw)
誠也や田中の言い方はちょっと嫌な気持ちになるわ

1004 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:27:37.89 ID:0kJcofRW0.net
>>992
何が言いたいのかわからないけど
単純に切ったなら代わりの助っ人を補強しろって話だぞ
助っ人も育成とか言ってドミニカンだけでどうにかなると思う方がおかしい

1005 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:28:33.43 ID:+KFoW3n8a.net
誠也は2016ブレイクの年は
「最近ヤジられない、気持ち悪いwヤジってほしいw」って言ってたけど
2017年頃はインスタでぶちぶち文句言ってたな
「ファンの皆さんに文句があるわけないじゃないですかぁ〜〜w」てイラつきながら言ってた

1006 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:28:48.96 ID:/RZrOa2E0.net
自分が遭遇した時はみんな遠巻きで見てたし
常にって大げさだと思うけど

1007 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:29:03.13 ID:wuhgRRCvd.net
>>1003
長野も外で声かけられる頻度が高すぎてコソコソしてるって苦笑いぎみに言ってたけど
有り難いことですけど少しそっとしておいてほしいかなってやんわり言ってたから結局言い方ひとつなんだろうな

1008 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:30:11.41 ID:J/PE0YzFr.net
田中はよく見かけるけど声かけられてるとこなんか見たことない

1009 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:30:17.89 ID:pJGLnynJd.net
水金地火木どってんカープ
この一文だけで野球舐めすぎたの伝わるよあんたら
また30年苦しんでね

1010 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:31:32.75 ID:/RZrOa2E0.net
人間性だわ

1011 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:31:44.54 ID:IEIIsSpnd.net
まあ自意識過剰って言えばそれまでだけどプライベートなのに他人からの視線感じるだけで嫌な気になるやつもいる

1012 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:31:53.50 ID:hMP0Iv7gd.net
>>1007
そうなんよな言い方一つで印象違うからな、長野は大人な対応だよなぁ
そういうの見習ってほしい

1013 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:32:43.37 ID:rhwUfawYM.net
>>1011
プロとは

1014 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/10(水) 13:33:44.93 ID:IEIIsSpnd.net
>>1013
試合している姿を見せること

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200