2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/11(木) 23:53:21.94 ID:TXk5GKoB0.net
前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554980927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/11(木) 23:53:43.89 ID:UDXRtuhl0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/11(木) 23:54:46.24 ID:UDXRtuhl0.net
中谷POD

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/11(木) 23:56:18.92 ID:eU1Zed3E0.net
裏ローテ

昨年比−5kmのガルシア(固定)
ベテラン青柳さん
昨年比−5kmの秋山(固定)

青柳さんに重圧がかかってハゲてまう・・・

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/11(木) 23:56:57.85 ID:rBb77ZjLa.net
5回に1回ヒット打つだけでスタメンなのに
それすらできないって
ショートのアホ共は一体何してたの?
ため息しか出ない

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/11(木) 23:57:10.42 ID:yZCydNb90.net
>>486
パワー型が欲しいよねぇ

7 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/11(木) 23:57:28.10 .net
大貫より球速遅いゴミ投手はなぜ野手より叩かれないんだよwwwwwwwwwwwwwww

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/11(木) 23:58:24.55 ID:GwxtEBH0p.net
>>4
なんで岩田上げないんだろう

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/11(木) 23:59:42.16 ID:eU1Zed3E0.net
どうせショートは誰も打たないんだから2003年スタイルで8番ショートにしようぜ

藤本3割打ったけどw

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/11(木) 23:59:54.92 ID:KmHnAaiK0.net
次は笠原だし近本打ったし多分これ

1 上本 二
2 近本 中
3 糸井 右
4 大山 三
5 福留 左
6 中谷 一
7 北條 遊
8 梅野 捕

だんだん矢野のパターン分かってきたわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/11(木) 23:59:58.48 ID:rz0oXC78K.net
二軍が秋山推薦して来たから一軍で使っただけやろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:01:20.64 ID:s+CPyQXT0.net
>>7
手術明けで劣化してるの明らかなのに
無理に使った矢野と福原だろ叩かれるべきはw

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:02:56.44 ID:l+Ko51Z2a.net
近本順調に育ってきてるな

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:03:09.36 ID:SkNQkWpj0.net
野手よりも阪神の先発凄いと言われないのが悲しい
横浜相手ならいつも打てない打てない言われてたのに打ちやすいと言われてしまうようになってしまうのが

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:03:23.82 ID:uNJhFXayr.net
近本って四球は少ないけどボール見極め率は高そうな気がする
実際のデータは知らんけど

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:03:28.26 ID:LzN1BuYm0.net
>>7
昨日は両先発比較してもまともな打線なら乱打戦
大貫から1点しか取れない打線が悪い

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:04:05.13 ID:F9GG3h1lM.net
>>11
なんで岩田やハルトやなくて、ヘロヘロの秋山推薦したんやろう

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:05:58.94 ID:6KNl70Ib0.net
2018年

阪神
メッセ 対中日 22投球回 1勝1敗 防御率6.55
岩貞  対中日 23投球回 2勝2敗 防御率4.18
西   対中日 05投球回 0勝1敗 防御率5.40

中日
笠原 対阪神 14投球回 1勝0敗 防御率1.26
吉見 対阪神 07投球回 0勝0敗 防御率3.86
柳   対阪神 11投球回 0勝1敗 防御率2.31

はい5連敗確定

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:06:23.08 ID:s+CPyQXT0.net
>>14
だって凄くないもん言われないだろ
ガルシア秋山の球速が昨年比で何キロ落ちてるかわかってる?

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:07:11.95 ID:F9GG3h1lM.net
藤浪が復活しないかなあ

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:07:21.59 ID:kpjWgjAd0.net
デルタ見たら阪神ショートのUZRないんやけど
このまま鳥谷が出て続けて
鳥谷の名前が出た時 どんな数字叩出してんねやろうね

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:08:37.51 ID:+rMG3p0j0.net
球速出る投手は軒並みリセットされてみんな二軍やしな
ガルシア秋山も明らかに劣化してるし

阪神の投手は球速出るのがストロングポイントの一つやったのに

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:09:11.05 ID:CVeiBxlM0.net
しかし秋山の2017の確変はなんだったんだろうな
案の定去年の後半くらいから元通りにはなったけど

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:09:48.36 ID:jHYGDPu0a.net
投手でポジれんかったら終わりやろこのチーム
しっかり投げろよ裏ローテ

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:09:59.05 ID:nMYIj6eeK.net
ベイが嫌がってんのはメッセ藤浪やろ

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:10:38.58 ID:UgJ9CXL/0.net
>>23
ストレートの球速が上がったキレもあって
コントロールが抜群だった

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:11:07.99 ID:jHYGDPu0a.net
>>9
誰が出てきても魅力もないしな

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:11:15.74 ID:s2VvRYNYr.net
>>22
藤浪上げようや

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:11:18.86 ID:a6h2A3Q20.net
プロ野球ニュース 

デーブ「今日の大貫相手に打てなさすぎ」

里崎「僕は球種にヤマを張るタイプだったのでありとあらゆるデータを見る。今日の試合を見ていると、
阪神打線はツーシームにはつまる。低めのフォーク系に空振りする。捕手の伊藤光からすると簡単だった
と思う。フォーク系が中に入り出したらシュートいって、シュート系を狙われたらフォーク系にすればいい。
どっちかにしないと厳しい。どっちつかずで伊藤光にいいようにやられた。甘く入ったのをホームランに
しただけ」

デーブ「打てないならゾーンを絞る、配球を絞るとかしないと。今のままでは見えてこない」

平松「大山と中谷は同じような打撃をしている。インサイドにつまる、フォークも打ちにいっている。
引きつけにいってインサイドにシュートにつまる」

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:11:56.68 ID:jHYGDPu0a.net
>>23
1年だけの実に阪神らしい選手

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:13:05.01 ID:6KNl70Ib0.net
大貫以下の先発なんてセリーグにはいないから大貫打てない時点でもう貧打で負けまくる事は分かりきってる

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:13:17.37 ID:+rMG3p0j0.net
>>25
秋山なんてむしろ得意な方やしな

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:13:20.20 ID:RixIZKor0.net
>>29
みーんなわかってるのに肝心の阪神だけなぜわからないのか

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:14:18.47 ID:SVxPlfPP0.net
ベイスにはメッセやねん
相手の嫌がることしろや

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:14:34.99 ID:jHYGDPu0a.net
要約すると阪神打線はクソな上に頭も使えないって事だろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:14:36.94 ID:3dNUy+rB0.net
一応追い上げたんやな

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:14:46.30 ID:gj/lKcyda.net
何より恐ろしいのが、
打てそうなのが、糸井、福留と言った高齢選手だけという現実
このチーム、この先どうなるんや・・・

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:15:09.34 ID:s+CPyQXT0.net
>>29
大山中谷よりさらに打てない4億円の人はどうすればいいのか教えてくれよハゲ

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:15:17.86 ID:l+Ko51Z2a.net
巨人戦でも途中から出てタイムリー打ったしな近本
野球脳はありそうなんだよな

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:15:42.01 ID:Fc+KiYa5d.net
分かってるけど出来ないという

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:15:48.60 ID:SkNQkWpj0.net
スコアラーと打撃コーチは何をしてるのかね
若手はともかく、福留糸井も狙い球のデータが分かってない気がして探り探りやってる気がする

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:16:00.66 ID:MO3TftM10.net
マルテ復帰したら救世主なるで

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:16:15.13 ID:jvsD46wj0.net
やっぱり大和は必要な選手やったなぁ
糸原にしても平均してマシな選手
ドラフト下位にしたら拾いもんいう感じで
何か突出したものが無いねんな
どれか一芸磨いて欲しいけど

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:16:21.86 ID:nMYIj6eeK.net
結局九里打っただけやんか
あと鉄人梅ちゃんが打ちまくった

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:16:38.29 ID:UgJ9CXL/0.net
>>41
そうなってくるとスコアラーなんよね

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:16:48.43 ID:+rMG3p0j0.net
>>29
ただでさえ火力最弱やのにデータすらろくに見てないということか

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:17:22.98 ID:UgJ9CXL/0.net
>>44
梅野が打たないと勝てないチーム

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:17:26.96 ID:u+Qj4e0V0.net
山脇ばっかり言われてたけど他のスコアラーってどうなんよ?

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:17:43.58 ID:6KNl70Ib0.net
12試合やって4点取った試合が2試合しかない
残り10試合は3点以内の得点しか取れないのに防御率4.42
どう勝てと

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:17:57.91 ID:8D4LoOBr0.net
>>21
ショートUZR-1.5
UZR1200 -46.4

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:19:19.21 ID:UgJ9CXL/0.net
表と裏の違いは勝負所で投げきれるか

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:19:27.59 ID:jHYGDPu0a.net
育成路線4年目やが魅力の無い打線だぜ

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:19:37.64 ID:l+Ko51Z2a.net
「明日も勝つ」のジンクス

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:19:41.77 ID:jvsD46wj0.net
まぁ1番の誤算はPやけどな
藤浪はともかく秋山・小野・才木みんなダメて
高橋遥もいきなり故障で
ファームで好投したみたいやけど

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:19:42.48 ID:yvFWKypcd.net
山脇居なくなってからの
貧打やばくない?

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:19:53.88 ID:8D4LoOBr0.net
>>43
選球眼はガチで一流や

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:20:40.46 ID:L/grsN410.net
>>48
撮影能力じゃかなわないんじゃないか

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:20:42.00 ID:UgJ9CXL/0.net
>>53
そんなのに影響される訳ない
ファンが影響されてるだけや

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:21:17.45 ID:SNB3gNGF0.net
大貫は2球種良くてそれなりに抑えられる理由はある投手だけど
体が明らかに細かったからなあ
社会人とはいえ素材に抑えられた感が半端ない

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:21:41.04 ID:jHYGDPu0a.net
HR打たせ過ぎやろ
投手層が厚いとか二度と言えない

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:21:57.03 ID:VXrhmgPba.net
近本のあのホームランは糸原じゃ打てないな。

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:21:58.60 ID:tBRNh9Jm0.net
今年も我慢の年だって暗黒時代なんやから

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:22:36.35 ID:L/grsN410.net
>>62
来年は忍耐の年やな

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:22:44.37 ID:6KNl70Ib0.net
開幕前は打線クソだけどピッチャーは腐るほどいるって言ってた阪神ファンいたけど打線クソなのだけ当たるという悲しさ

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:22:54.93 ID:jHYGDPu0a.net
>>61
こすり打ちしか出来へんからな

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:23:32.16 ID:8D4LoOBr0.net
>>61
一年目は打ってた
今は知らん

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:23:48.09 ID:kpjWgjAd0.net
>>50
それ鳥谷?
球団で見ても11位なんやな
その下があるのにもびっくりした

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:24:42.31 ID:8D4LoOBr0.net
>>67
せやで
会員やから見れる

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:24:49.34 ID:+rMG3p0j0.net
>>64
オープン戦から結構投手も打たれてたけどシーズンでもここまでアカンのは想定外

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:25:24.71 ID:SkNQkWpj0.net
防御率最下位はいかんよ
中日のピッチャーはちゃんと球速も上がって飛翔も少なく安定してるのに

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:25:30.56 ID:yvFWKypcd.net
近本も
来年こすり打ちに
なってたりして

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:25:30.89 ID:+rMG3p0j0.net
>>62
今年だけ済むとは到底思えないのが…

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:25:57.86 ID:jHYGDPu0a.net
>>62
我慢して糸井福留衰えていくの待つだけやな
2軍みてても先が無いチーム

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:26:28.82 ID:KLKZwI+ir.net
中日なんてボロ出る前に与田がさっさと降ろしてるから見映えが良いだけだろ
あんなイニング食えない先発だらけじゃ絶対シーズン持たない

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:26:39.97 ID:l+Ko51Z2a.net
1戦目のあの逆転勝ちで燃え尽きた説

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:26:41.08 ID:jvsD46wj0.net
打撃に関しては急に良くなる事は無いわ
鳥谷以外今日のオーダー基本にして
少し我慢してやってくれや
6番中谷、7番ナバーロは悪ないと思うけどね
下位に向かって小兵並べるよりは

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:26:47.46 ID:ajWuCHLf0.net
敗戦処理も守屋と島本が使える目処がたったから
これからはどんどん下がるよ

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:26:59.52 ID:eMKb80sF0.net
補強に金使って、連続最下位とか面白いよな
もっと金使って最下位連発してれば、
そのうちフロントの人事異動があるかもしれんな

だが、儲かってるうちは、それもないかも

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:27:02.27 ID:M6pM7o9Zd.net
福留もヤバイなあ、ポップばっかり。糸井が居ても他がゴミなので持ち味発揮できない。

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:27:18.43 ID:DRVzRuzIp.net
7敗中5試合が裏ローテやん
裏ローテはそのうち藤浪、小野、遥人、才木に総入れ替えになるやろな

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:27:36.58 ID:6KNl70Ib0.net
大貫はいくら阪神打線でも4点は取れると思った
ノーコンで球ショボくてとても一軍の投手には見えなかった
それが5回1失点でプロ初勝利
初回の大山が全て、あれがなければ大炎上もあった

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:28:10.33 ID:mSP+er8s0.net
立ち上がり大貫投手はストライク取るのも四苦八苦でプロの一軍レベルには到底見えなかった。黙ってても2、3点入るなと。大山の打撃見てプロ野球関係者はひっくり返ったに違いない。

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:28:14.93 ID:jHYGDPu0a.net
4番大山が諸悪の根源かな

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:28:26.82 ID:tBRNh9Jm0.net
>>72
そうや暗黒時代はいつ終わるか誰にもわからん

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:28:38.03 ID:UgJ9CXL/0.net
>>81
まあそこがポイントと言えばそうよね

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:28:45.78 ID:l9UmVS+90.net
>>81
スプリットいいとこにバシバシ決まってたやん
そこまで悪くない投手

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:29:03.28 ID:kpjWgjAd0.net
防御率悪なるのは記録に表れないエラーが多過ぎ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:29:15.85 ID:SVxPlfPP0.net
>>74
これ
ああいうのはシーズンもたん

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:29:29.39 ID:nJL2Cgs+0.net
冷静に考えると今暗黒じゃないの?
90年代並みに戦力無いやろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:29:29.82 ID:SkNQkWpj0.net
何で敵の投手をそこまでバカにするのか分からんわ
こっちの投手も大概悪いのに

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:29:32.59 ID:ribeeGeoa.net
どうか、どうか、近本はこのまま順調に育ちますように…

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:30:33.86 ID:+rMG3p0j0.net
>>87
神里ホームラン直前の伊藤光のヒットとかもうね…

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:30:34.36 ID:UgJ9CXL/0.net
木浪は出さへんなら落としてやったほうがええんちゃう?

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:30:49.61 ID:l9UmVS+90.net
>>89
もっとヤバかったよ

95 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 00:31:14.18 .net
投手は防御率最下位で飛翔されまくるのに野手のせいwwwwwwwwwwww
オリックス投手ぐらい抑えてから野手のせいにしろやwwwwwwwwwwwwwww

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:31:30.95 ID:UgJ9CXL/0.net
>>87
カープもうちも守備が乱れてるよな

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:31:32.55 ID:7VwfW2NS0.net
>>78
広島が最下位やから安心しろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:32:31.99 ID:rJ480mRo0.net
高山って今どうなってるの?
高山はずして原獲ったヤクルトの方が大成功になってもうてるやん。

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:33:50.40 ID:x3FWO1Akr.net
中谷のファインプレーは熱盛で取り上げられたかな?
中谷はミスしたら取り返したいとかチャンスもらえたら活かしたいってガッツが見えるから好きやわ
北條なんかとは違ってな

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:33:58.15 ID:M6pM7o9Zd.net
西岡おったほうがよかったわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:34:04.04 ID:DzSuXpFTp.net
>>98
高山は二軍で値千金の同点タイムリーツーベース打ったよ
二軍だと打席でも余裕があっていい感じに見えるんだけどね

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:34:23.06 ID:+rMG3p0j0.net
>>99
近本のホームランと一緒にあったよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:34:29.60 ID:SVxPlfPP0.net
>>100
ホームラン打ってたな

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:34:54.93 ID:0RtlSgacM.net
ショートUZR
4/9 鳥谷スタメン
https://i.imgur.com/HGfidYk.png
4/10 北條スタメン
https://i.imgur.com/5Q7VV1n.png
4/11 鳥谷スタメン
https://i.imgur.com/ThvSVKS.png

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:36:31.61 ID:jHYGDPu0a.net
中谷も年下の大山に4番与えられてて悔しくないのか

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:37:07.37 ID:kmwB0i1D0.net
糸原、北條がどんどん小粒になっていくのが辛いわ
中谷、大山も中途半端なスイングしかせえへんし
さすがにコーチの責任だよな
若手はほとんど単打と四球狙いのスタイルになってるもんな

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:37:19.45 ID:8D4LoOBr0.net
>>99
プロ野球ニュースのPLAY OF THE DAYにも選ばれた

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:38:15.03 ID:SVxPlfPP0.net
>>105
悔しさというか贔屓がひどすぎて納得いってへんだけやろ

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:38:17.94 ID:mNqsMGm0p.net
大山がホームラン打った日に大山でネガるなや

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:38:42.82 ID:ajWuCHLf0.net
ショートできる外人獲ってこい
グリエルみたいの

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:39:04.05 ID:SkNQkWpj0.net
配球を読みたいのにデータが分からなくておっつけてるようなシーンが多すぎる気がするんだよな
それをファンがバット振れてないとか右打ちしてるとか四球狙いとか言ってる気が
ほんとスコアラーとコーチはちゃんとやってんだろうか
選手に気持ちよく打たせてあげるのも仕事だぞ

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:39:49.25 ID:SVxPlfPP0.net
>>110
ショート守れるグリエルってそれただの一流のメジャーリーガーや

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:41:29.41 ID:l9UmVS+90.net
糸原はもう一生引っ張らないつもりなのかな
アホちゃう

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:41:55.88 ID:gj/lKcyda.net
プロでショートまともに守れる奴なんて、そう出てこない
どこも人材難ちゃうか?

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:42:17.19 ID:nMYIj6eeK.net
ベイのスコアラー代わったんか?
相手はウチを研究しまくりやけど

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:42:37.03 ID:SNB3gNGF0.net
まあショートは極論守れればいいんだよ
他が打てよ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:44:08.81 ID:44wKId3v0.net
昨日は前夜の梅野が発した呪いの言葉とジョーシンの呪いを背負った秋山先発で
最初から勝ち目がなかった
今日は厄払いといこうや

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:44:59.68 ID:SVxPlfPP0.net
>>113
こういう打撃してたらレフトの守備位置も変わってきてレフト前にすら落ちなくなる
若いうちにこんな打撃してたらあかんわ 引っ張れる球は引っ張れや

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:46:53.74 ID:zAGDVhka0.net
>>116
そんな事では一生便利屋ですよw

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:47:24.29 ID:gva61Feq0.net
1戦目のラッキー勝ちが無ければ3連敗だったのか
恐ろしいな

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:47:36.32 ID:9vHOHp4Y0.net
源田がいればAクラだな
まあ阪神にはマッチしないんやろが

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:48:42.43 ID:SVxPlfPP0.net
>>121
ねえよ 強いチームのスパイスとしては最高やけど
弱いチームに入って1人で順位変えれるタイプの選手ではないわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:49:43.34 ID:gva61Feq0.net
今の阪神には、山田と坂本の二遊間2人が来てようやくAクラスが見えてくるレベル

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:50:22.77 ID:U9+zPD6qa.net
フロントも現場も全員アレやからなぁ

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:51:05.56 ID:SVxPlfPP0.net
まぁ浅村がいたらAクラ争いにはなってたやろな

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:52:44.53 ID:0RtlSgacM.net
大船渡・佐々木に阪神熱視線で…“藤浪の二の舞”懸念する声
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/251545
「阪神は本気で指名するつもりなんですかね?」

 東北地方の高校野球の監督がこう言った。
この監督が心配するのも分からなくもない。
 何しろ、阪神では10年に1人の逸材と言われた藤浪晋太郎が深刻な不振に陥り、完全に頭打ち状態になっている。
導き方にも問題があります。
阪神は1年目からチヤホヤするばかりだった。既婚者などの事情がなければ、
高卒選手は5年以上を寮で過ごす決まりがあるにもかかわらず、
1年前倒しで退寮させた。ミーティングに遅刻したり、球団の指導体制にも問題があるのではないか。
他の若手も軒並み、伸び悩んでいる。そういう球団には選手を送りたくない、
と思っている指導者は多いですよ。
今の子たちは自分をしっかり育ててくれる球団を希望するケースが多く、
選手も阪神のような球団は敬遠しがち。
佐々木君のような選手は、育成に実績がある球団に行った方がいいですよ」

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:52:47.56 ID:XwjCSxmP0.net
うちにはキャプテン糸原というフルイニ聖域がおるから

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:53:05.73 ID:ribeeGeoa.net
昨日か今日のどちらかせめて梅野休ませたかったな

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:53:05.78 ID:jB2azPMp0.net
>>23
2017の後半からもう劣化は始まってたぞ
本人も後半は球速落ちた中で踏ん張れたって言ってたよ
その代わり打線の良い広島には2巡目であっさり攻略もされた
秋山が抜群に良かったのは
140後半出てシュート回転もなかった17年前半3ヵ月

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:53:34.39 ID:nMYIj6eeK.net
セカンドソトにしたら守備が締まって得点がホームランのみ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:54:12.38 ID:rCFNR5xca.net
初戦で今年もカモにできるかと思ったが、普通にやりゃベイスも弱くないな。
今年はどこをカモればいいんや?

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:55:03.80 ID:XNZ14L9p0.net
>>119
便利屋は便利に使えるから便利屋で重要な役目なのに軽く見てた結果が
最後の年の植田常時一軍で最後には森越まで出てくるハメになって最下位に繋がっちゃったな
センターとショート出来てバントも結構上手くてガス欠起こすっても毎年100試合は出場出来る選手がどれだけ便利だったか

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:55:20.53 ID:cntpNlxJa.net
糸原小さいがガッツある力強いバッティングが魅力やったのにな

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:56:23.03 ID:jB2azPMp0.net
>>115
VRで球筋再現して打撃練習
今年はAIで配球予測も導入したってよ

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:57:17.34 ID:ribeeGeoa.net
>>131
今のところ広島ぽっい

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:57:17.89 ID:kmwB0i1D0.net
糸原はこのオフとキャンプでずっと流し打ちの練習してたんか?
さすが自主性ですねw

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:57:19.29 ID:ajWuCHLf0.net
坂本阪神ファンだろ
縦縞を横縞に変えてもいいから入団してくれ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:57:20.97 ID:SVxPlfPP0.net
>>126
なんじゃコラ
事前に指名拒否でもしてみろや 余計指名してプロ入り遅らせたるわ
なおクジが当たらん模様

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:57:36.88 ID:L/grsN410.net
この3連戦ソトだけが優しかったな

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:57:50.01 ID:a6h2A3Q20.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000009-nkgendai-base

DeNAは昨オフ、統計解析部門を設置。メジャー10球団以上のアナリストや幹部からの情報を収集し、
戦略に役立てている。その中には、GMが統計学者を集め、17年に弱小球団をワールドシリーズ制覇へ
導いたアストロズの情報も含まれるという。先月のオープン戦ではその分析データに基づく守備シフトを
敷いて成功させた。

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:58:00.94 ID:jB2azPMp0.net
>>128
本人出たい言ってるからなぁ
長坂下げたし

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:58:12.03 ID:cntpNlxJa.net
>>132
植田森越の出番無いようにわざわざ北條と同い年の即戦力木浪取ったが上手く行かず
ショート鳥谷まで復活しちゃってる現状

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:58:25.71 ID:SVxPlfPP0.net
>>133
コサリオと呼ばれてた糸原はどこいったんや
歩くかレフト前しか狙ってへん

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:58:42.87 ID:L/grsN410.net
>>140
糸井の打席の時に大和が大移動しとったな

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 00:59:39.56 ID:mSP+er8s0.net
>>121
源田も京田もリストには入ってたみたいだけど金本の眼鏡に叶わなかったというか思ったより上位で取られた

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:00:02.07 ID:dd7yq7AsM.net
>>138
wwwwwwwwwwwwwww

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:00:34.16 ID:gJO8y59u0.net
>>109
それなのに中谷の守備のミス殆ど叩かずにファインプレーを褒めてる
頭おかしいわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:00:57.17 ID:nMYIj6eeK.net
これベイに勝つの無理やん
ラミの采配がアレやけど

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:01:09.51 ID:dd7yq7AsM.net
>>121
まあ源田おったらこんだけ弱くても俺はあいつの守備でまだ楽しめるわ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:01:27.18 ID:2gnYJIme0.net
山脇は金本が直々にオファーしたんやろ
クセ盗みが上手かったらしいし
サボりはしてたけどそこそこ要所要所上手いこと仕事はしてたんとちゃうかな
まぁでもパンツ撮ってたから褒めたらあかんなw

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:02:06.23 ID:YNFbjuay0.net
>>94
90年代夢あったやん。
新庄亀山久慈桧山八木坪井オマリーパチョレック

こいつらいま阪神にいたら余裕でスタメン取れてるぞ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:02:45.04 ID:LzN1BuYm0.net
>>126
関西地区のアマ野球指導者w

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:02:49.54 ID:5JwUimBt0.net
二軍も含めた阪神全体の打線が低調になってるな
球団が原因を突き止めないとこの先何年もこの状態が続くぞ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:02:57.83 ID:DzSuXpFTp.net
ほんまにコサリオになってどうすんねん糸原

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:03:02.31 ID:rEwxC4ZO0.net
明日からセンター近本よな…?よな…?

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:03:39.97 ID:2gnYJIme0.net
>>118
じっもうその弊害でとるで
ツーベースの当たりがシングルにされたりしとるからな

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:04:03.68 ID:jB2azPMp0.net
Deからしたら阪神戦5割りで終わっても
例年の成績で考えたら大勝利やからな

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:04:40.78 ID:eMKb80sF0.net
お前ら甘いぞ
これから安定して3タテ食らいまくるぞ
食らわなかったら運がよかったと思え
表ローテだけがギリギリかてる可能性があるだけで
裏ローテなんて全敗する可能性が高いんだからな
理由はもちろん3点とるのがやっとだからだ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:05:09.08 ID:/Fs+j749d.net
>>109
まぐれホームランやん
あれでまた延命されるのほんと困るわ
正直凡退してくれた方が嬉しい

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:05:39.44 ID:eMKb80sF0.net
表ローテ2敗、裏ローテ3敗なんてのが、これからしょっちゅう起きるよ

161 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 01:07:00.93 .net
防御率最下位どうにかしてくださいよwwwwwwwwwwwwwww
野手ばかり叩いてバッカじゃねえのwwwwwwwwwwwwwww

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:07:01.23 ID:ribeeGeoa.net
金本チルドレンやったのになぁ糸原も
フルイニの習慣だけ無駄についてしまったのは痛いなぁ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:07:06.47 ID:dd7yq7AsM.net
>>153
ほんまに球団はこれだけ野手育たない要因がどこにあると思ってるんやろね
そういうのちゃんと究明して改善しようとしてるんやろか

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:08:05.76 ID:gva61Feq0.net
1二 上本
2中 近本
3右 糸井
4一 中谷
5左 福留
6三 大山
7遊 北條
8捕 梅野

攻守のバランス考えたらこれがベスト?

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:08:44.75 ID:y1MarIPVa.net
年々バット短く持ち出す糸原
キャプテン任命はホンマ愚策やった

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:09:10.69 ID:eMKb80sF0.net
>>163
木戸や和田あたりがどうしてうてないのかと、スカウトやコーチに怒って
怒られた方は「すみませんでした!」って誤ってるだろうから許してやれ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:09:30.92 ID:gva61Feq0.net
>>163
究明する気なんてないぞ
なぜなら野手が育たないってずっと言われていたのに、今でも同じことに苦しんでいるから

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:09:47.13 ID:2h1n2HQr0.net
>>163
してたらKK以外残留なんてお茶濁ししてないわなぁ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:09:51.51 ID:gj/lKcyda.net
>>126
藤浪が、いつ10年に一人の逸材と言われたのか・・・?
甲子園春夏連覇できたのも、高校が強かっただけやろが

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:09:55.20 ID:kmwB0i1D0.net
>>164
4番中谷は草

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:10:06.28 ID:ZLAwFnJTd.net
阪神ファンは投手はいいと思ってるの?
むしろ他球団は阪神の投手は打ちやすいと思ってるよ
球遅いからね
野手の方がろくな外国人いないのに頑張ってると思うよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:10:28.75 ID:2gnYJIme0.net
横浜も解析に力入れ出してるんか
阪神はそんな話これっぽっちもきかんなw
せいぜいトラックマン導入、でも仕切るのはスパイスとかw
他球団からどんどん置いていかれるなぁ
セオリー()四番論()

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:10:44.45 ID:t9B9Wv4k0.net
>>163
ドラフトの問題やろ
素質のない選手ばっかり獲ってたらそうなるわな

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:11:14.19 ID:xldCicsdd.net
悲しい時は下を見るんや…
ウチはあくまで順当に負けてるだけやんけ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:11:48.83 ID:y1MarIPVa.net
>>164
大山でも4番すわってるくらいやし4番中谷で良いな
20本打った事あるし

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:11:52.37 ID:4/O9bvj30.net
うちはセイバーとか無縁そう
球団が黒字なら現状維持で十分な姿勢だからまずこの辺を破壊せんと

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:12:09.15 ID:UgJ9CXL/0.net
>>172
高野連に引きずられてる時点で古い考えから逃げられない

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:12:10.24 ID:eMKb80sF0.net
>>172
和田はトラックマンの数値をみて、
おお、こんな数値がわかるのか、すごいなー
って思ってそう

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:12:43.38 ID:gJO8y59u0.net
北條と中谷に甘すぎる連中にはヘドが出る

180 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 01:13:18.38 .net
防御率最下位どうにかしてくださいよwwwwwwwwwwwwwww
野手ばかり叩いてバッカじゃねえのwwwwwwwwwwwwwww

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:13:38.46 ID:eMKb80sF0.net
>>176
それはそうだな
だが、ムダ金を大分使ってしまってるよね
どうせもうけたいなら、もっと効率的にやれといいたい

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:14:21.32 ID:eMKb80sF0.net
どうせ、最下位になるなら、FAとか外国人とか全部取らずにやれば、きっと儲かるよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:14:23.43 ID:F9GG3h1lM.net
>>165
1年目のスイングスピードはもう出せへんのかなあ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:14:53.38 ID:EevTGlVU0.net
今大和がいたら盤石のショートやな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:14:56.26 ID:mSP+er8s0.net
枯れたベテランと小粒の若手。大野とか中野がスタメンの頃と似てる。

186 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 01:15:24.42 .net
防御率最下位どうにかしてくださいよwwwwwwwwwwwwwww
野手ばかり叩いてバッカじゃねえのwwwwwwwwwwwwwww

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:15:45.58 ID:t9B9Wv4k0.net
>>176
セイバー考えてたら近本とか木浪なんて間違いなく獲らへんからな
ドラフト前に巨人が近本を上位で獲るって噂出た時にセイバー厨に笑われてたからな

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:16:18.81 ID:eMKb80sF0.net
>>186
勝ちパに力を入れすぎたせいで
負けパはしょぼいんですよ、勘弁してください

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:17:47.73 ID:UgJ9CXL/0.net
ガルシアは股関節やってしもうたのが原因やろうね

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:19:04.18 ID:nMYIj6eeK.net
2遊間て坂本山田浅村以外小粒やろ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:19:37.19 ID:2gnYJIme0.net
>>178
おー、こんな数字までわかるのかー(よし、俺がまた監督するときまでこの数字は封印や)

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:19:52.27 ID:y1MarIPVa.net
藤浪 才木 小野 望月 全滅
マルテ 出遅れ
ショート低レベル競争激化
4番大山
キャプテン糸原
矢野も哀しいやろな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:19:56.32 ID:UgJ9CXL/0.net
センターラインが結局固定されない始末

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:20:29.25 ID:4/O9bvj30.net
ただでさえうちはセイバーの前の時点で劣ってんのに取り入れる球団とはますます差が開くわね

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:21:39.40 ID:5JwUimBt0.net
山隼太陽川板山この辺りは二軍で燻ってちゃいかんよ二軍では打てて当たり前なんだから
山は兆しが見えかかって来てるみたいだけど

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:22:06.83 ID:VVzAzJoLH.net
糸原にしても北條にしてもバット短く持ちすぎと違うんかな?
短く持ってるくせにいっつも差し込まれてるから意味ないと思うんやけど

あれ長く持ったら今より酷くなるんやろか

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:22:18.75 ID:mSP+er8s0.net
行き当たりばったりが伝統の球団がデータ解析なんてするわけない

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:22:27.78 ID:F9GG3h1lM.net
>>194
セイバーとか阪神のコーチなんの事か知らんやろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:23:04.09 ID:NWisWp2b0.net
>>191
現役時代、相手投手のクセを分かっていても
チームメイトには教えなかったらしいからな
まんざらでもないかも

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:23:17.81 ID:F9GG3h1lM.net
>>196
糸原は一年目はもっと長く持って鋭いスイングしてたよ
追い込まれたら短く持って粘ってたけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:23:59.16 ID:RGjpWN2Y0.net
>>163
仲間だと思ってた読売ですら去年岡本吉川育てたというのに

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:24:21.98 ID:y1MarIPVa.net
やっぱマートン監督にしなあかん
賢いデー

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:24:33.28 ID:t9B9Wv4k0.net
>>198
まあコーチがセイバー知ってても何の意味もないからな
あれは補強戦略とか選手査定の時に主に使われるものやし
セイバー知ってたら指導が理論的になるってもんでもない

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:25:36.72 ID:dd7yq7AsM.net
このデータ全盛の時代について行けず最後まで取り残されて昭和の野球続けてそうやわこの球団

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:28:54.59 ID:eMKb80sF0.net
>>191
>>199
それかもしれんなー
自分が監督になった時に効率よく使うために
今のチームには役に立たない分析結果を出している可能性はありえる・・・

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:29:23.59 ID:eMKb80sF0.net
>>204
データはあるけど、今のチームには隠しておきます

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:30:34.88 ID:VVzAzJoLH.net
>>200
本人達が今の魅力の全く無い打撃スタイルをよしとしてるのも問題やと思うけど首脳陣もそのままでいいと思ってるんかな
それともアドバイスを受けてそうしてるのか

とにかく打撃に対しての意識を変えん事にはどうにもならんと思うわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:30:43.34 ID:y1MarIPVa.net
でも人気だけはあるよなこのチーム
凄いわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:30:59.05 ID:2gnYJIme0.net
オーナーが掛布の昭和野球論みっちり聞かされとるからなぁ

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:31:44.07 ID:b795WR2m0.net
とりあえず秋山みたいな暗黒右腕はもう使うなや

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:32:04.81 ID:ribeeGeoa.net
試合終わった後も野手は素振りせえ

212 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 01:34:05.15 .net
https://twitter.com/keyatori1/status/1116101466488356867?s=19

鳥谷ヲタうぜーなwwwwwwwwwwwwwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:35:10.35 ID:NWisWp2b0.net
>>207
大振りしてスイング崩す事を恐れてんだろ
大した実績もないのに、もう守りに入ってる
今のままなら伸びしろないわな

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:35:20.64 ID:H2oVgbn10.net
>>131
広島

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:36:05.00 ID:Kc8NQ9Dr0.net
ちょっと糸井がヘンじゃない?
直球待ちでの、変化球にも対応できて居たのGS
オープン戦からの仕上げ方といい例年と違うような。

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:38:05.05 ID:KMcHlES+0.net
>>203
ネットでセイバーなんて煽り以外使われてないしw

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:39:14.99 ID:8fj49mGT0.net
とらせんって他球団の選手の悪口ってあんま言わんよな
巨専はいつも他球団の選手のディスしてるけど。他球団の選手を褒めるレスがあったらすぐに否定するレスが入る

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:39:39.75 ID:VVzAzJoLH.net
>>213
そうやね。北條なんかツボに嵌れば大きいのも打てると思うし期待してたんやけどな
今のままならもうこれ以上は期待できんね

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:40:30.29 ID:XNZ14L9p0.net
>>207
矢野が自主性を尊重してるんだからキャンプから本人らが
自分はこうなりたい、これがしたいってなりゃ無理やり矯正も出来んでしょ

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:41:08.01 ID:HYWUMcUU0.net
>>126
まあこっちから要らんわね
良い投手なのだろうが今の阪神には良い野手
野手にも駄目だしされてそうで怖いけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:42:50.19 ID:KMcHlES+0.net
北條がフルスイングしても無理だから
まず肉体改造しろと

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:44:19.00 ID:gva61Feq0.net
>>217
自分とこの選手がクソだからそこを嘆くことで精一杯
巨人なんて菅野坂本いるだけで十分

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:44:22.89 ID:VVzAzJoLH.net
>>219
本人の意思ならそら仕方ないね
ただ勿体ないなぁって

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:45:18.00 ID:tPyMtkHF0.net
流石に笠原は打てるやろ・・・

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:45:44.95 ID:F9GG3h1lM.net
広島の中村は骨折かなんかで出てないんやな

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:46:03.79 ID:wCPQZIJ60.net
>>217
他球団の選手になんか構ってられないからだろ
悪口言うなら自チームの選手で事足りてる

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:46:05.77 ID:drN7YqM70.net
>>179
顔がいいからな仕方ない

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:46:17.29 ID:L/grsN410.net
>>217
よその悪口で強くなれることがないのはわかっとるからな

229 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 01:46:18.08 .net
他球団の投手は貶して他球団の野手は褒めるwwwwwwwwwwwwwww

他球団の投手の方が阪神より上ですからwwwwwwwwwwwwwww
成績見てwwwwwwwwwwwwwww

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:47:55.26 ID:drN7YqM70.net
>>162
フルイニはさせないようにしないといかんね。呪いの装備になる

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:50:29.05 ID:mSP+er8s0.net
キャプテン制やめて

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:51:03.09 ID:FZR20oVCa.net
北條糸原は守りに入って終わった
大山中谷高山陽川江越の中軸候補達は何で終わったんや

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:51:38.92 ID:k9dpNqx60.net
ダイビングキャッチは江越なら無事だろう感はあるけど、なんというか中谷はやって欲しくないわ
首怪我しそうで怖い

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:52:10.69 ID:L/grsN410.net
マルテの情報がほとんど出んのは何なんやろか

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:52:58.76 ID:CvVN5zQP0.net
東、石田、バリオス、平良が怪我や不調でいないってことは
大貫はベイスで10番目ぐらいの先発なのにな…

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:53:07.69 ID:tPyMtkHF0.net
江越を何だと思ってるんや

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:53:57.47 ID:lz1k+iA90.net
いい加減1割の鳥谷使うなよ
いい加減にしろ、もう引退やろうが
矢野はほんとクソだわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:56:37.90 ID:zAGDVhka0.net
>>235
関テレ解説田尾18時台「大貫が打てないようだと他に打てる投手いませんよ」

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:57:03.06 ID:F9GG3h1lM.net
>>234
秘密兵器やから

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:57:21.52 ID:HYWUMcUU0.net
>>236
1軍の代走外野守備固め要員
鳴尾浜で打席を与えるのは無駄

241 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 01:57:39.15 .net
大貫は秋山より良い球投げてたわwwwwwwwwwwww
見下すんじゃねーwwwwwwwwwwwwwww

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:58:23.90 ID:MO3TftM10.net
>>234
Vデイリーのちょろっとの二軍の情報だけだな

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:58:40.71 ID:FZR20oVCa.net
今の秋山とか使えない何でファーム3試合防御率0.00結果残してた岩田を使わなかったのか
アホとしか言えない

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:58:45.11 ID:tPyMtkHF0.net
>>240
ある意味長生き出来そうなポジションやな・・・

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:58:48.84 ID:gJO8y59u0.net
大貫貶しまくり秋山擁護しまくりの関テレ解説陣は糞

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 01:59:07.20 ID:KMcHlES+0.net
非力ーズを見るぐらいなら鳥谷を出したほうが球場のお客さんが喜ぶよね

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:00:20.05 ID:wCPQZIJ60.net
昨日の試合見てなくて録画してあるんだが見る必要ない?

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:01:28.82 ID:u+Qj4e0V0.net
>>247
中谷のダイビングキャッチは見とけ

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:01:40.09 ID:KMcHlES+0.net
そのままデリートして問題ない

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:02:24.26 ID:wCPQZIJ60.net
>>248
すまん何回?

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:02:38.66 ID:ILIOaLkXd.net
敵はクリンナップが点取らなくても下位打線から上位打線で点を取る
これが打線
分かるか?
大量点ってのはどこからでも取れないと無理なんだよ
4番の一振りがどうの言ってるならピッチャーは0で抑えろカス

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:03:01.07 ID:52ltd2iv0.net
いっそのこと新井さんをコーチで呼べ。幸運の置物とムードメーカーとして最適やろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:04:15.10 ID:8fj49mGT0.net
大山のホームランみるだろ
ふつう

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:04:28.11 ID:u+Qj4e0V0.net
>>250
5回の表

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:05:14.10 ID:bh2Hy+Jad.net
>>247
近本のホームランも見てあげて

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:06:09.65 ID:ETSV4wJqa.net
来年2020年
捕手 梅野
一塁 助っ人
二塁 助っ人
三塁 大山
遊撃 北條
左翼 糸井
中堅 近本
右翼 中谷

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:06:15.61 ID:1Ao7DLTs0.net
チーム打率 .220(6位)
チーム防御率 4.42(6位)

最下位がふさわしいチームやな

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:06:53.79 ID:ETSV4wJqa.net
>>255
大山のホームランもスカッとしたけど、近本の方が気持ちよかった。

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:07:29.00 ID:tPyMtkHF0.net
近本のスイング綺麗やったからな

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:08:53.76 ID:wCPQZIJ60.net
>>254
有り難う
5回の表と大山と近本のHR限定で見るよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:11:19.54 ID:rrztowiU0.net
明日も勝つバイwwwwwwwwwwww


死ねよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:12:00.19 ID:bh2Hy+Jad.net
今年のドリスはセーブ王取れそうな出来やのに出番が無いのう

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:12:04.00 ID:lfoM06rT0.net
秋山って次回もチャンスあるのか?

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:12:24.29 ID:FZR20oVCa.net
そもそも大卒3年目の大山が無理矢理4番打たされてる状況ってヤバいな
中堅死滅してる場合じゃ無いんだよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:13:23.24 ID:mSP+er8s0.net
超変革とか言い出して年々弱くなってる

266 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 02:14:55.25 .net
アホなファンは負け試合でもホームランがあればきっと楽しいとか言ってたくせに
楽しんでないじゃないか

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:15:00.65 ID:SNB3gNGF0.net
近本は狭い球場が本拠地なら15本ぐらい打てたかもなあ
甲子園ホームじゃ143試合で8本ぐらい

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:17:00.30 ID:FZR20oVCa.net
それにしてもHR打たれ過ぎ同じ打者に打たれ過ぎ対策出来てないねドンマイ

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:17:29.45 ID:zHWd9emo0.net
外人野手外しすぎやからなだから大山4番とか起きる訳で

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:19:05.60 ID:8fj49mGT0.net
おれがイメージしてた完成形

木浪→鳥谷
近本→大島

だけど、鳥谷になるのは近本のほうだったか

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:21:39.87 ID:QFXCs638a.net
岩貞秋山高山原口北條中谷糸原大山

他球団なら絶対的な主力とまではいかなくてもそこそこ使える選手には成長する
阪神では少しだけ確変してその後は何の役にも立たないカスになるのみ

272 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 02:22:30.54 .net
近本の完成形は元ホークス柴原

アホなファンには分からないだろう

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:28:24.73 ID:ETSV4wJqa.net
>>272
柴原だったら村松がいいな

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:29:40.91 ID:0xd6kCn10.net
>>140
これ阪神はどれくらいよそと比べて遅れてるんやろ
お得意さんのベイスにもいいようにやられてマジで置いて行かれる恐怖を感じるわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:29:58.48 ID:Rxo//vJb0.net
今北!
負けたみたいやな…
内容は、どんなの?

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:31:22.32 ID:YNFbjuay0.net
>>271
なにを過信しているのか知らないけど阪神の選手ってファンがもてはやしてくれてるだけで、実際の能力やポテンシャルは12球団屈指の低さだと思うよ。
阪神の生え抜き選手で巨人や広島のスタメン取れる選手いないだろ。

みんなで優れた選手だと勘違いしながら覚醒した時の成績を妄想するのがみんな大好きやねん

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:37:20.88 ID:nMYIj6eeK.net
カープは丸が抜けて戦力スカスカやん
あんなに打てなくなるもんなんやな
昨日は途中から一塁西川が守ってたし

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:39:29.01 ID:b795WR2m0.net
アへ単、鈍足、守備も上手くない

よくこんなしょーもない選手ばっかり何人も集められるわ
編成とスカウトは給料泥棒にも程があるで

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:40:41.22 ID:tPyMtkHF0.net
広島は守備が崩壊しとるからな
阪神 失点55 防御率4.42
広島 失点69 防御率4.12

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:41:15.40 ID:/rUi6cozx.net
日曜日は試合始まる辺りからかなり降りそうやな
湯舟トークショーできるかどうか運よく開門してくれたら早めに入場して帽子貰っとけ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:41:18.31 ID:kmwB0i1D0.net
>>278
キャプテンの悪口やめろ

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:43:18.80 ID:8fj49mGT0.net
近本のホームランって
鳥谷みたいだよな

283 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 02:49:26.80 .net
そもそも近本を非力扱いしたのはアホなファンだからな
ちゃんと見てるアマチュアファンはそんなこと言ってない
まぁ俺は現状のセンターは中谷を推すけどな

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:56:08.61 ID:BvRQyI430.net
>>264
30前後の世代にまともなスラッガーがいないからな
それこそ糸井福留じゃないなら大山か中谷くらいしか4番打てるタイプがおらん
陽川は2軍でアレ過ぎるし

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 02:58:08.94 ID:oNB3dqhy0.net
あんまり言いたくないけど梅野の明日も勝つばいで盛り下がった気がする
なんで関西人に博多弁言わすの?って引っ掛かったの俺だけかなソフトバンクならええんやけど

286 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 02:58:23.33 ID:gcWpuozT0.net
ショートとセンターというずっと懸案材料で大和が埋めてきた箇所で(下手な)補強繰り返してコストかけてきた所で未だに2割打てればレギュラーのポジション

287 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 03:03:18.99 .net
〓勝つばい〓

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:05:39.01 ID:+bmWzu740.net
秋山案の定アカンかったな
誰が秋山選んだんや

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:05:54.45 ID:N5mLB2Wh0.net
>>275
大山・近本HR
秋山1敗
いつものとらせん

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:08:32.00 ID:KvQvEMdz0.net
>>285
分かるわ
ちょい萎えたなあれは

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:09:32.86 ID:8fj49mGT0.net
那珂川市立片縄小学校
那珂川市立那珂川北中学校
福岡工業大学附属城東高等学校
福岡大学
阪神タイガース (2014 - )


バリバリの福岡人なのな

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:10:26.57 ID:bh2Hy+Jad.net
現地は盛り上がってたらしいからええんちゃう

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:11:02.52 ID:nMYIj6eeK.net
矢野がヒーイン盛り上げろ言うから
鳥谷みたいに淡々とヒーインしとけばエエねん

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:13:50.57 ID:EsKe3ma7a.net
梅野なりのファンサのつもりやろ
現地で盛り上がってたんやったらええんちゃう
まぁちょっと禁句っぽいけどw

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:14:54.40 ID:SkNQkWpj0.net
なんならテーテーテテーテーを使うか

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:17:56.51 ID:FZR20oVCa.net
>>285
まあ確かにな悪気は無かったんやろうけど

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:22:20.41 ID:jcQyomH3a.net
もし広島弁で「勝ったるけえ」とかヒロインで言われたら糞腹立つやろしな

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:22:39.97 ID:bh2Hy+Jad.net
よその方言すぐ真似したくなる方やし周りもそんなヤツばかりやから気にならんけど
そこまでイヤなもんなんやな

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:23:11.68 ID:ZFX6iXryp.net
福岡弁はまだいいんだけど
やっぱ明日も勝つは駄目だわw

300 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 03:24:22.51 ID:gcWpuozT0.net
中谷にも言わせたい

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:24:42.35 ID:bh2Hy+Jad.net
梅野は前も明日も勝ちます言うとるやろ
そん時は勝ってたと思うんよな
連続お立ち台の時やったし

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:25:01.20 ID:X619eAFn0.net
そんなん言い訳にしたらアカン
実力がないだけ

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:26:52.84 ID:kmwB0i1D0.net
>>285
梅野なりに原口に対抗して、持ちネタ作ったんやろうけど、甲子園のど真ん中で博多弁はなぁ
客が戸惑ってて草生えたわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:31:32.30 ID:hPIpbPnr0.net
>>293
順序が逆よなあ
まずお立ち台に立てるようにすることが先やろうって思うわ
ただでさえ本拠地で勝ててないんやから

回数立ってたらそれなりに面白いこと言えるようになってくるねん
上本みたいなコミュ障もおるけどさw

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:47:55.52 ID:ETSV4wJqa.net
打率
梅野→糸井→福留
打点
福留→梅野→糸井中谷
出塁率
糸井→梅野→福留
安打数
糸井→梅野→福留
OPS
梅野→糸井→福留
WRA
梅野→福留→糸井

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 03:57:25.06 ID:0xd6kCn10.net
データ野球全盛の時代にヒロインがどうのこうのとか明日は勝つが禁句だとか言ってて相変わらず呑気やな

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 04:05:13.67 ID:rJ480mRo0.net
上本って若いと思ってたけどもう32歳なんだな。
残念だけどこのまま1軍半の選手として終わってしまいそうな感じがするね

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 04:07:34.19 ID:vwlZcjhv0.net
大山は顔がだめ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 04:16:59.67 ID:5qenGF3Np.net
>>303
現地いたけどあの熱気と興奮やったけどちょっと白けちゃったな、引いてる人もいた
帰ったらテレビ見てた人もあれはない言ってた人もいたな

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 04:57:36.82 ID:ZkG48H9La.net
ハムとの大型複数トレードきそうやな、

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 05:17:57.97 ID:NfuADPL00.net
原口ってもう守備練習してたっけ
防具つけてる画像見たけど

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 05:21:52.07 ID:5qenGF3Np.net
>>308
地味やわね
まあ打ってくれたら何でもいいけど営業的には困るのかな
鳥谷も阪神ファンや関西圏では絶大な人気あるけど、関東圏や他ファンに話聞くと地味な感じでかっこいいと思わんていう人多かったな

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 05:50:03.61 ID:s+CPyQXT0.net
浜中「福原さんは無能だから入れ替えを検討した方がいいですよw」

314 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 06:15:03.75 ID:gcWpuozT0.net
今の投手コーチか矢野か知らんけど
継投遅めだよな
いつぞやの飯田が満塁にしたときの続投もそうだけど
昨日も秋山が3ラン打たれる前に継投ポイントあったと思うんやが
3点は防げた失点だと思う

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 06:17:24.07 ID:BvRQyI430.net
>>305
ほぼ糸井福留梅野で草
大山も一本出たし少しは上げてくるやろうけどなぁ

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 06:30:27.10 ID:XnhAZO/4a.net
全然報道に上がってこないけどナバーロに代わる外国人探してないんか

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 06:33:16.52 ID:xLloSJupa.net
マルテがおるやろ

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 06:36:05.39 ID:BvRQyI430.net
スポニチ、マルテの屋外フリー再開延期やて
流石に他の助っ人探し始めんとまずいやろな

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 06:36:55.35 ID:8NIHvril0.net
マルテさんさぁ…
グリーンウェルですら試合に出たんやで?

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 06:43:31.08 ID:AsjqBLpD0.net
UMAやUFOに準えると
マルテはUBP(Unidentified Baseball Player:未確認野球選手)だな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 06:44:24.19 ID:kvv3OkR+0.net
大山
最大に育って平塚クラス

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 06:51:29.26 ID:AsjqBLpD0.net
かつてサンテレビには阪神戦に関連した質問が問合せ電話にあったそうな
「今日試合あるん?」とか「今日の先発投手誰?」とか
俺はこう訊ねたい「今日勝つ?勝つんやったら中継見るわ」とな

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 06:52:45.17 ID:3i6uAZvt0.net
薄々気付いてたけどもうウチって横浜より格下なのでは?

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 06:57:49.51 ID:+m8u1lFBa.net
マルテサボる気満々やな
もう見切りつけるべきやな

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:01:36.53 ID:4DKFCIV2d.net
大山は一体何を考えて打席に入ったのか
溺れかけのルーキーに浮き輪を差し出すようなゴミ打撃
福留が4番なら大量点で勝ってたわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:02:58.59 ID:xKcOyyjb0.net
お、秋山抹消みたいだな
この状態で神宮乗り込んだたら何十点取られるかわからんかったわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:03:04.66 ID:AsjqBLpD0.net
終わった事は何を言ってももうどうにもならない
問題は今日以降が
果たして監督以下首脳陣は昨日のゲームを見た上でどう判断するか?が問題

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:04:32.51 ID:0xpxVA7fM.net
データの分析と活用が遅れている
さらにサインも盗まれて丸裸にされてる
なんとか個々の力で乗り越えなあかん

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:04:49.67 ID:xLloSJupa.net
横浜はロペス筒香宮崎のクリーンナップがいるから毎年大卒No1投手をドラ1指名して倉本しかいなかった二遊間に大和を補強して野球は打線やからこれだと限界はあって優勝争いする程にはなれへんけど暗黒チームの立て直しとしては合理的な編成してるからな
対して阪神は打線が問題だとも認識してなさそうな糞編成やしそらそのうち抜かれるわな

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:05:45.45 ID:zFJ3q09v0.net
コーチとかいらんからベンチにビリケン置いとけ

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:07:19.63 ID:xugz8s8HM.net
ついにダメ外人の枠を超えたダメ人間を獲得してしまったのか

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:08:01.81 ID:AsjqBLpD0.net
いっそ日替わりで阪神ファンをベンチに入れて采配させた方がマシなのでは?
無償どころかベンチ入り要件に1人1万円徴収しても喜んでやってくれるやろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:09:13.17 ID:0xpxVA7fM.net
マルテ、ビヤヌエバ、レアードの三択に失敗したな
三択は難しいし仕方ないけど

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:09:19.25 ID:h2B5scQba.net
阪神もマルテ使ってダメなら新外国人 新外国人とうるさかったり 株主総会で外ればかり引くなって批判されるから 株主総会前に復帰させるんちゃうか

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:10:00.52 ID:UgJ9CXL/0.net
早朝にササが嘘ついててワロタw
行ってないくせに

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:10:14.39 ID:BvRQyI430.net
実際先行き不透明なマルテの代わりに新外国人探すとして
市場に出そうなんでまともそうなのはおるんかな

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:12:59.12 ID:OlKQuETT0.net
大山は今年我慢すべき
でも6番においとけ
打たんくてもあの外人4番においとけせめて大山の気を楽にする生け贄として役立ってもらおう

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:13:33.05 ID:0xpxVA7fM.net
大山はスイングスピードアップして、強い打球打てるようにならんとしんどいね

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:14:27.06 ID:0xpxVA7fM.net
他所にデータ分析とサイン盗まれて丸裸にされてるから、個々の力で乗り越えろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:22:48.34 ID:h2B5scQba.net
>>336
そこを探すのがスカウトの腕やろ
実績とか関係ないんだし 埋もれてる素材は山ほどあるはず

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:24:21.81 ID:0xpxVA7fM.net
これはマルテは9月まではサボるつもりわね

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:26:34.35 ID:g9cnWyFqd.net
どうせ打たんのなら近もんとキナミ使ってほしいわ

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:27:08.83 ID:x91D3Zml0.net
>>329
分かってるけど建て直す人材がおらんのも悟っとるからな。沈みゆく船や

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:27:56.33 ID:8NIHvril0.net
昨日ホームラン打ったのにまだ大山に文句言ってる奴いて引くわ…

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:28:49.79 ID:Fti/+zcM0.net
練習不足がもたらした結果やろなしかし練習きちがいの広島があの体たらくでは何とも言えんけど

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:31:29.72 ID:0xpxVA7fM.net
フロントも現場も慢心があったんやろね

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:33:55.36 ID:BvRQyI430.net
>>340
シーツもなぁ
マートンゴメス以降しょっぱいからなぁ
あまり期待が持てんわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:34:02.77 ID:AsjqBLpD0.net
昨シーズン最下位のチームが一体何を慢心するっていうんですか?

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:34:16.77 ID:Fti/+zcM0.net
大山はたいして意味のないホームラン1本より1回に泥臭くてもいいタイムリーヒットさえ打っていれば
4番としての存在感が有ったと思いまつ

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:38:31.79 ID:0xpxVA7fM.net
暗黒期に入ったと見ていいんかな?

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:38:32.65 ID:vcs6qcZD0.net
ホームラン打った4番に対してこっちの打席で打てっていうのは塁に出た上位打線に対して4番がホームラン打つ前に出ろって言うぐらい頭悪いんやけどアホはこれが同じであること気付かない

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:38:36.22 ID:dcYX3kmX0.net
このままズルズル1勝2敗ペースで借金重ねて

そのうち調子が上向いた広島に抜かれて

断トツ最下位っぽいな

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:38:54.22 ID:BvRQyI430.net
>>344
アンチ化してる人も多いからな
4番やし、責任を背負わなあかん部分もあるんやけど基本的に5chなんて愚痴吐いてなんぼって人が多いしな

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:39:06.46 ID:IrBLIL1Qp.net
一点差に迫るホームランを意味がないとか言っちゃう

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:40:14.11 ID:0xpxVA7fM.net
最後近本残ってたらワンチャンあったなあ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:41:04.22 ID:AsjqBLpD0.net
>>350
これはまだ地獄の一丁目に過ぎない
絶望の宴はこれから始まるんだ

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:42:33.79 ID:0xpxVA7fM.net
暗黒時代を知らないなんてー
あとからほのぼの思うもの

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:42:37.41 ID:2AMkOyGua.net
高い金出して野球選手じゃなくニートを連れてくるとか超ウケルわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:43:16.03 ID:0xpxVA7fM.net
ビヤヌエバ、マルテ、レアードの三択に間違ったんや

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:44:15.61 ID:+rMG3p0j0.net
糸井と大山逆の方がいいのでは

>>323
まあそう言わざるを得ない
暗黒に片足突っ込んでるし、中日ももう格下とは言えんやろうな

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:44:39.17 ID:K4reuFQY0.net
>>338
何年か前に虎のスイングスピードbPは良太!ってみたで
要はちゃんとコンタクト出来ないとええ打球は飛ばんて事

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:45:02.36 ID:R5igqRUV0.net
マルテがサボり濃厚なのがやばいな。
枠パンパンにしてでも片山の支配下登録と
新外国人野手の獲得はすべき。
正直マルテもナバーロも自由契約にして再び2人獲得してもいいくらい。

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:45:04.94 ID:WirFUXH40.net
1回も打席に入ってないのに、こんなにムカつく奴は初めてだわ、マルテ

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:45:21.19 ID:0xpxVA7fM.net
他所がここ数年でデータ分析やフライボールレボリューションなど、どんどん進歩してるのが痛いな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:45:59.99 ID:jB2azPMp0.net
笠原との各打者対戦打率

【右打者】

大山.333(9-3) 四球1
中谷.286(7-2)
上本.000(3-0) 四球1
梅野.000(4-0)
坂本.400(5-2)
北條.000(3-0)
江越.000(1-0)
植田.333(3-1)

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:46:07.37 ID:jB2azPMp0.net
笠原との各打者対戦打率

【左打者】

糸井.500(4-2) 四球1
福留.200(5-1) 四球2
糸原.167(6-1)
鳥谷.000(3-0) 四球4
ナバーロ.333(3-1)

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:47:51.74 ID:5qenGF3Np.net
>>360
矢野はなんだかんだ決断も早そうやしそろそら大山外すか打順かえるでしょ
1糸原
2北條or上本
3中谷
4糸井
5福留

とかでいいんじゃないの当面は
梅野は捕手やし打順いじりたくないし

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:48:01.12 ID:0xpxVA7fM.net
近本のホームランは新人一番乗りみたいやね

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:48:25.87 ID:0xpxVA7fM.net
一番近本でええやん

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:49:15.73 ID:UgJ9CXL/0.net
>>364
阪神だけ同じやられ方
もうこれはフロントが悪いよ
将棋でどんな名人もAIに勝てないのと一緒
そんな時代が来てしまった
イチローの言うてた事はこれやろうな

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:50:23.46 ID:WirFUXH40.net
マルテは練習再開しても、間をおかずしてイタイイタイ病再発する

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:51:13.94 ID:0xpxVA7fM.net
将棋は解析が進んで矢倉なんかは組んだら狙い打ちで攻め潰されるようになって絶滅した
阪神は未だに矢倉に囲えればみたいな感じやろな

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:51:39.41 ID:UgJ9CXL/0.net
マルテもっと厳しく言えよ
減給せえ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:52:09.10 ID:3i6uAZvt0.net
マルテは人生掛かってるし必死になるだろ
ウチの4番はハードル低いし上手く行けばジャパニーズドリームめるんだから

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:52:29.37 ID:90JkBcWCM.net
鳥谷をスタメンショートとか舐めたことやってる矢野は超無能
バッティングはともかくあの衰えた守備でショートとか敗退行為以外の何者でもない

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:52:33.96 ID:0xpxVA7fM.net
ふくらはぎの次はお腹が痛いとかなんやかんや理由つけて9月まではサボるやろ

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:52:44.92 ID:+RbGFje+0.net
エルドレッドでいいだろ

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:52:58.70 ID:7NBFzV08a.net
うちの右打者って左苦手なやつばっか
左右でオーダー変えても意味ないという

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:53:14.79 ID:jB2azPMp0.net
>>372
へー将棋は詳しくないけどそんな事に成ってるんだ

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:53:24.13 ID:0xpxVA7fM.net
>>375
すでにショートはシーズンUZRマイナス40ペースや
まだまだ下がりそうや

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:54:21.11 ID:Idp6JivV0.net
>>140
阪神のデータ分析部は日高だっけ
パソコン操作もロクに出来ないド素人

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:55:46.67 ID:3i6uAZvt0.net
つーか単純に今のボロボロになった鳥谷がショートの守備に付いてる姿は辛くて見えられないし見たくない

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:56:18.71 ID:BvRQyI430.net
仮にマルテの患部の状態が良くなったとして、2軍で悠長に調整させてる余裕は無いやろ
ぶっつけで1軍で使ってどうなるか見てみなしゃーない

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:57:19.18 ID:Msw1WKlvp.net
しかし、毎年どん底かと思いきや、あっさり超えてきよるな。
正に底知らずやで

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:58:07.74 ID:jB2azPMp0.net
>>378
クロスに入って来る球とチェンジアップのコンビで外野にすらボールが飛ばない
笠原はスライダーよりチェンジアップの抜けが良い投手だから
左打者の方が球種は絞り易い
右打者は追い込まれる前に配球読んで
どっちか狙い打つのが良い
四球狙いは駄目だろうね

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 07:58:18.04 ID:nRzlJUkxd.net
マルテワロタ
とっととガルシア落として問答無用で一軍へ引きずって連れてこいや

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:00:27.44 ID:69kqEumQ0.net
中日戦で一回りしたところで負け越してたら4番大山は失敗だった

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:02:28.14 ID:LM1O3Onca.net
>>344
打点が全てやからな
初回で打ってれば2点、ノープレッシャーのところでソロなら1点や

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:03:28.46 ID:0xpxVA7fM.net
はよ新外人二人連れてこいやあ
片山支配下も早くしろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:05:59.89 ID:3i6uAZvt0.net
ホームラン打ったんだから文句言ってやるなよいつもホームラン打てばっか言ってるクセに
完璧に4番なんか努められる実力無いんだから長い目で見てやれよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:06:17.37 ID:AsjqBLpD0.net
既に5勝7敗なんですけど?
(内訳:対ヤ2-1、対巨0-3、対広2-1、対De1-2)
対中を3連勝しないと負け越し確定です
3連勝なんて到底無理なので負け越し確定ですな

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:06:53.33 ID:UgJ9CXL/0.net
秋山落として岩崎上がるのか
岩崎中継ぎみたいやけど

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:07:31.45 ID:Cwnr23/hF.net
>>391
中日で3タテできないならどこで3タテできんねん

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:08:27.65 ID:69kqEumQ0.net
いっぱい戦犯がいるけど出塁率最低の1番バッターが問題でしょ
うちだけワンナウトで試合始めるハンデありゃ相手ピッチャー乗っていける

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:08:39.38 ID:lz1k+iA90.net
>>390
我慢して使うのにしても4番だけは駄目
まずは実績作ってから
今はただ単に無理に使ってるだけ、楽な打順で使えばいいのに

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:09:06.37 ID:AsjqBLpD0.net
>>393
何処相手でも無理って事

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:09:24.35 ID:0xpxVA7fM.net
>>394
一番近本やろう

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:09:38.61 ID:cBW2L0hJd.net
>>395
前後に糸井福留が介護してくれるからいいんだよそこは

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:09:59.85 ID:0xpxVA7fM.net
>>396
もう詰んでるんかあ(´・ω・`)

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:10:04.08 ID:cBW2L0hJd.net
>>396
お前みたいなアンチはとっとと死ね

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:10:08.09 ID:Msw1WKlvp.net
とりあえず3タテさえされなきゃええわ。
なんとか一回だけ勝ってくれや

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:10:27.10 ID:m6TMP1fv0.net
マルテはアメリカでリハビリがしたいとかゴネてそうやな

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:10:40.26 ID:FH/5+AQca.net
>>393
なお甲子園中日戦は11年3タテできてない模様

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:11:02.62 ID:0xpxVA7fM.net
マルテはまるで駄目やね

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:11:21.57 ID:2RBF5a99a.net
矢野
他力本願じゃダメ 自分たちで調子を上げていかないと

調子の問題なのか? 2日よくても すぐに元に戻るけど

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:12:14.36 ID:0xpxVA7fM.net
>>405
もっとデータ分析して、チームで戦えや

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:12:32.84 ID:8IHr8mFA0.net
去年ロサリオで失敗して今年マルテしかとらんのが意味わからん
こんな風になんの容易に予想できたやん
まぁナバーロにとっては美味しい展開やけどな

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:12:35.08 ID:AsjqBLpD0.net
>>400

現実は残酷だねぇ>>403だってよ
気に食わない意見を脊髄反射でアンチ呼ばわりするのは止めたらどうよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:14:43.81 ID:cBW2L0hJd.net
>>408
お前みたいな人の意見を横取りする奴のことを虎の威を借る狐って言うんやで

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:15:56.63 ID:69kqEumQ0.net
木浪なぜ下げないのか つぶらな瞳でベンチに座りっぱなしで成長できるか
下で力いっぱい振り込みと守備練習させたら救世主になれる

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:16:20.43 ID:AsjqBLpD0.net
その美味しい展開を活かせない選手の何と多い事よ
ナバーロ然り北條然り

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:16:53.40 ID:0xpxVA7fM.net
もう北條とか高山とか無理やしトレード出すしかない

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:17:21.60 ID:VvUmxCp6F.net
昨日試合見れなかったけど鳥谷なんかやらかしたの?

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:17:45.97 ID:AsjqBLpD0.net
交換トレードに応じてくれる球団なんてあるのか?
その2人で?

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:18:10.33 ID:0xpxVA7fM.net
>>413
ごタコでお地蔵さん守備やったよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:19:35.44 ID:8IHr8mFA0.net
高山は見切るに早すぎる
昨日もファームで才能の片鱗を見せてた
もし他球団で覚醒でもしたらさんざんバカにされるぞ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:20:14.06 ID:IWwCSnna0.net
>>394
勝ったばいは?w

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:20:42.99 ID:7vW9IkjcM.net
劇的勝利の余韻冷めぬ間に阪神は二連敗を喫した。結果的に負け越しでは腑に落ちない

気になったのは神里の事実上の決勝ホームラン前の鳥谷の守備だ。あの打球を追いつけないようではショートは務まらないと思う

ショートは守備優先のポジションだ。いつまでも全盛期鳥谷の幻影を追ってはいけない

去年3割打ってる北條を使うべき

北條は打席の内容がいいからスタメンで出してれば普通に打つようになる

守備だけでも鳥谷なんか問題外で北條を使うべき

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:20:52.81 ID:VvUmxCp6F.net
>>416
エゴッ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:20:53.37 ID:5xGxXi9d0.net
マルテはともかくナバーロまでここまで酷いとは…

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:21:04.25 ID:lz1k+iA90.net
矢野は監督向いてなかったな
あと周りのコーチがうんこしかおらんのもあるけど

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:21:32.28 ID:69kqEumQ0.net
あれ山が不甲斐ないから福ドムも1人で振り回しとる 次のカードからは
糸井福留で

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:22:20.76 ID:IWwCSnna0.net
>>140
先月のオープン戦ではその分析データに基づく守備シフトを敷いて成功させた。

ライトソトの落球は成功だったのか

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:22:53.37 ID:Oz4GyPpxd.net
>>367
中谷3番と大山の違いがわからない

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:23:24.80 ID:0xpxVA7fM.net
>>423
糸井も糸原も鳥谷もシフトにやられていた

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:24:02.43 ID:cBW2L0hJd.net
>>422
また糸井と福留に頼るのか…
還暦までやらせる気かな、

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:25:15.98 ID:AsjqBLpD0.net
>>421
二軍の監督と一軍の監督では求められる事が違うからな
二軍なら育成もありだけど一軍はまず勝つ事が求められる

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:25:28.29 ID:0xpxVA7fM.net
データ分析とフライボールレボリューション
この波に阪神だけ取り残されてしまった

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:27:06.35 ID:Fti/+zcM0.net
金本の遺言有るから大山4番はぜってえに外しましぇん

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:27:36.99 ID:xugz8s8HM.net
テキトーなとこ守ってセカンドゴロ打っときゃ給料貰えるんだからホワイト球団とも言える

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:27:47.95 ID:AsjqBLpD0.net
いみじくも落合が言ったように勝つ事が最大のファンサービス(ファンを喜ばせる事)なんだよな
ヒーローインタビューだどうのこうのなんてどうでもい些細な事でしかない

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:31:31.88 ID:0xpxVA7fM.net
ショートがみんな打てへんし、守れへんし、走れへん

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:32:09.91 ID:3i6uAZvt0.net
星野政権以降の5年間程は毎日楽しかったなぁ野球やって家帰って野球中継観るのがホントに楽しかった

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:32:15.67 ID:7vW9IkjcM.net
>>432
おまえは北條の守備見てないのか

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:32:46.39 ID:mtieIXAC0.net
優勝が決まっても満員にならずスカスカだった落合

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:33:41.57 ID:0xpxVA7fM.net
野球の質がこの数年で大きく変わったからね

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:33:43.07 ID:AsjqBLpD0.net
>>435
んじゃ負け試合連発しても客が入ればそれで良いってか?
アンタ阪神のフロントの人か?

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:34:49.10 ID:PvZ/9Z4D0.net
谷本、はよ新外人とってこんかい
未開封のマルテは返品してこい

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:35:51.27 ID:K4reuFQY0.net
>>394
しかも梅野が調子いいから一番に得点圏で回ったりする悪循環

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:35:57.77 ID:cBW2L0hJd.net
>>437
強くするのは儲ける手段の1つ
如何に金かけずに客入りを良くするのがフロントの宿命でもある

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:36:15.98 ID:mtieIXAC0.net
>>433
星野野球は勝っても負けても面白かった
星野は古くから野球がエンタメだと理解してた
今のプロ野球は乱闘ないし本当につまらなくなったわ
乱闘も珍プレーもやらなくなったし

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:37:49.86 ID:FH/5+AQca.net
>>441
今は2点ビハインドでほぼほぼ負けやから観ててホンマにつまらんよな

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:37:56.61 ID:0xpxVA7fM.net
阪神に菅野、ベンツ、ヤングマン当てるて鬼やなあ
田口でも打てへんやろに

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:39:58.24 ID:dgUbkcWBr.net
阪神も広島も元々弱かったから90年代に戻ってしまった感じやな
まぁ多少の補強でどうにかなる状態ではないわね育成しながら補強やな

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:40:24.30 ID:FeUh3LEl0.net
いま中日実は打線強いぞ?
中継ぎが炎上して負けが目立ってるけど
(遊) 京田 .342
(中) 大島 .244
(右) 平田 .341
(一) ビシ .282
(左) 福田 .318
(三) 高橋 .300
(二) 三俣 .000
(捕) 加藤 .111

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:41:46.75 ID:mtieIXAC0.net
>>437
弱くても客が入るのが究極の目的でしょ
阪神巨人はすでにその域に来てるから気が付かないが
強いだけで人気を得てるようなのはあっという間に没落しちゃうね

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:41:57.17 ID:cBW2L0hJd.net
>>445
要はそいつらを抑えたらええ訳やん

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:42:02.76 ID:cBW2L0hJd.net
>>445
要はそいつらを抑えたらええ訳やん

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:45:01.25 ID:K4reuFQY0.net
大山って初球と二球目(0-0、0-1、1-0)で打ちにいって13打数2安打なんさな
4番張るのならそこでバシッとしばいてほしいわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:49:23.41 ID:Uk808P7Qd.net
梅野が打たないと勝てないチームと言うけど8番打者に頼ってる打線の時点で終わってるだろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:50:19.21 ID:mtieIXAC0.net
>>442
展開のわかってる映画を何度も見せられてるようなものだからな

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:50:36.05 ID:aJSHOV9t0.net
終わってる打線だけど梅野が確変してる間は勝ててた

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:54:19.88 ID:69kqEumQ0.net
今日も勝てんばい

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:54:51.62 ID:vhJKEn3O0.net
今日からは最下位決定戦か(某チームはそのうち上がっていくだろう)
これは負けられない戦いだな

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 08:55:16.71 ID:0VfJDdPDM.net
今は素人がUZRだのK/BBだの指標見られるから根拠もって口出してくるから現場は大変だな思う
数字は嘘つかないんだろうけどね

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:01:17.66 ID:aGzcUwCGa.net
大貫程度を初回にノックアウトできなかったのが昨日の敗因やろ
鳥谷大山と中谷、この3人が打つ必要のない球打ちに行って凡退したのが悪い

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:01:20.66 ID:3i6uAZvt0.net
セイバーって市場が殆ど動かない日本プロ野球界では向こう程利便性があるとも感じないんだけどねぇ
バレンティンは上田と指標上貢献度変わらないけどホームランバッターが希少な日本でそのまま当てはめるのも疑問あるし

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:01:23.00 ID:a6h2A3Q20.net
フライデー プロ野球記者座談会

阪神 ウエイトトレーニングを選手の自主性に任せた結果
誰もやらなくなった
https://i.imgur.com/yVJTBw8.png

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:04:19.98 ID:jfJXpq/Fa.net
>>443
勝てる相手に確実に勝つのは定石よ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:06:33.19 ID:T8vAXuJTd.net
北條より鳥谷使ってほしいファンっているの?
鳥谷のファン以外で。

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:07:36.87 ID:gAkKxsr80.net
北條の守備が上手いってレスを度々見るんだが、定期的にエラーやらかしてない?
上手いイメージないわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:07:53.62 ID:lz1k+iA90.net
金本の強制は正しかったんだな
矢野の自主性、ただの他人任せは責任放棄な感じやな

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:08:22.18 ID:gAkKxsr80.net
>>462
金本も間違ってた
全員に同じメニューやらせてたから

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:08:49.74 ID:+RbGFje+0.net
強いチームなら自主性はありだけど、最下位だったのに自主性にしてんだから弱くて当たり前よ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:11:03.90 ID:eOg/1efRd.net
自主性といえば聞こえがいいけど
実態はただのゆるキャン
自主的に自分追い込める奴なんて、このチームにいない

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:11:37.29 ID:+RbGFje+0.net
>>465
鳥谷くらいやろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:12:08.64 ID:dgUbkcWBr.net
>>450
だから終わってるぞ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:12:37.17 ID:E3dir0tK0.net
>>461
鳥谷に比べればマシってこと
阪神でほんとに守備が上手い選手はおらん
中谷江越も阪神の中では上手いってだけ

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:12:47.63 ID:xugz8s8HM.net
監督って言ったって全員見れるわけじゃないんだから
動作解析のプロ雇って一人一人の弱点洗い出して克服する練習メニュー組まない球団の怠慢だろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:13:15.33 ID:T4iBLdaua.net
誰かに休むことの重要性をそそのかされ打てなかったのは疲れてたからと言いくるめられたのだろう
両極端なんだよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:14:25.08 ID:nMYIj6eeK.net
>>410
下でショート小幡育成中なんじゃね
小幡が優先

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:14:57.47 ID:3i6uAZvt0.net
>>462
そもそも金本は練習するための強い体を作るっていう本当の基礎的な体作りをやってた訳だからな
間違いもクソも本来プロとして当然のことをやらせてただけだし

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:21:12.90 ID:t9B9Wv4k0.net
練習しなくても使ってもらえるならそら若手は甘えるわな
戦略的ではないけど競争という面で鳥谷使うのもええかもしれんな
そういう所で若手に危機感持たせないと絶対に意識変わらんでしょ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:22:26.20 ID:0ikDKYg6a.net
金本の理論が実践されれば柳田吉田森みたいになるんだろうけどレベルが高過ぎて誰も出来んかったな

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:23:14.58 ID:nMYIj6eeK.net
トレーナーは何も言わないのか
金本政権以前に戻ったんや
ガッカリやん

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:25:13.28 ID:fP2RxBIAp.net
>>472
投手に無駄な筋肉つけて劣化させたのは事実
金本に影響受けたダルビッシュはどうなってる?

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:26:44.21 ID:nMYIj6eeK.net
>>476
三年間でみな球速くなったけど
怪我人も減ったし

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:28:27.26 ID:T8vAXuJTd.net
>>468
その二人は平均以上の守備力だろ
江越はトップクラス
甲子園の広島戦の前進守備からのキャッチや、神宮のバレンティンのフライをスーパーキャッチしたの知らないの?

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:30:32.80 ID:3i6uAZvt0.net
>>476
そもそも今の投手陣の大半は金本政権で出てきた奴らだろ何言ってんだ
そもそもダルビッシュは日本時代にウェイトして伸びた選手だぞメジャー行って過剰にやり過ぎた結果今の体たらくってだけイメージで語りすぎ

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:30:44.79 ID:T4iBLdaua.net
江越は走攻守のうち2つ揃ってるのに本当もったいない

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:31:19.01 ID:jfJXpq/Fa.net
金本は自分の現役時代の体作りを前提にしてメニュー組んでたふしもあるからな
プロでもお前みたいな変態はそんないるもんじゃないんだわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:31:19.95 ID:3AC1H23a0.net
大山はまず顔がしょぼい、威圧感がなさすぎる
いつもニヤニヤしてるし相手ピッチャーが恐怖を感じない
もっとキリッと引き締まった表情は出来ないのかな、4番は相手を睨みつけるくらいじゃないと

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:35:57.78 ID:vhJKEn3O0.net
(・∀・)ニヤニヤしてるやつに打たれる程ダメージあるものも無いけどな

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:36:54.25 ID:nMYIj6eeK.net
>>481
金本がやってた事をカープの奴らも実践してんのやで
柳田も同じメニューで大きくなってプロ入った

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:37:10.76 ID:vx0cPmKjM.net
>>473
ついでに「若手」の基準もおかしい

陽川(27) 若手
隼太(29) 若手
新井良太引退時(34) 若手

大和(移籍当時30)なんか阪神では中堅扱いだったのが
横浜行ったら一軍日本人野手最年長のベテラン(ロートル)扱い
大和より年上のウエポンが阪神ではまだ若いと思われてる

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:38:05.63 ID:4Eyr9rtwd.net
>>465
このチームっていうかほとんどの人間が出来ないと思うんだよね
だから個人的には強制的にキツい練習する方向性は残したまま矢野はモチベーターとしての役割をしてほしかった

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:38:40.62 ID:gDUNtNAxp.net
2アウトランナーなしでなんとか出塁しようととか言ってるアホ4番なんとかして〜
そらこんなアホな4番じゃ弱いはずやわ

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:39:39.72 ID:EiY448Jx0.net
遊撃手補正RCWIN通算記録RCWin
松井29.58
坂本28.29
鳥谷24.69

そりゃ鳥谷使うわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:41:43.64 ID:nMYIj6eeK.net
>>488
一塁で使えばエエやん
守備犠牲にしてまで使わんでいい

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:41:49.57 ID:BvRQyI430.net
チームで一番打てる糸井を誰も参考にしてなさそうなのがな
誰か一人くらい糸井に弟子入りして一緒にトレーニング積んだらエエのに

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:41:51.64 ID:3i6uAZvt0.net
>>484
ヤクルトのオフに宮本だってウェイトやり始めてから怪我が減ったしシーズン中にバテなくなったって言ってるからね
やっぱり大事よウェイトは

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:42:15.67 ID:Idp6JivV0.net
とりあえず4番大山をやめてくれ
4番から外してくれ
3番大山でも5番大山でもええから
4番大山だけはアカンわ
ほんま恥や

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:42:45.83 ID:gDUNtNAxp.net
なんなんwマルテまたどっか痛い言ってるんw

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:43:14.10 ID:6D8fJdKwr.net
本当に本当に弱すぎるしゴミ過ぎる

更に采配もクソ(メッセ岩田ではなくベイに秋山)炸裂

これほどまでに最下位確定のシーズンは未だかつて無いぞ

暗黒時代でも春先だけは頑張ってたし

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:44:12.26 ID:6D8fJdKwr.net
>>492
糸井福留の間に挟んで相手投手を休ませるのがマジで頭悪いwww

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:44:41.11 ID:Idp6JivV0.net
マルテもナバーロも無理や
はよ緊急補強してくれや
仕事しろやフロント

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:45:08.12 ID:nMYIj6eeK.net
負けて挨拶するのはいいけど、このままやと客減るで

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:45:42.88 ID:Idp6JivV0.net
4番糸井でも4番福留でも4番近本でももうええわ
4番大山だけはやめてくれ
こんなやつ4番ってそらクソ打線やわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:47:58.54 ID:Idp6JivV0.net
阪神大山1号 セ界4番大トリ12戦目ようやく出た「自分自身、情けなかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000027-dal-base



こいつほんまアホやわ
情けないって自分で思うなや
プロやろ
アホか

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:48:42.12 ID:gDUNtNAxp.net
自動あぼーん解除どうやってするんや?
あぼーんだらけやんけ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:49:30.15 ID:E4xja8du0.net
チームが絶体絶命ではないということ
虎のリーサルウエポンやしw

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:49:38.46 ID:ZyXt0lSUa.net
糸井福留は繋げた方、生きるのになぁ
現状4番バッターじゃなく4番目の打者やし誰でもええ

むしろ4番に立てば4番打者を務めてくれるし福留

皆言うとるが大山6番辺りで気楽にやらせてやれや
ヘイトも減るやろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:50:32.97 ID:3AC1H23a0.net
大山で負けた試合は多いけど大山で勝った試合は一度もない

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:51:56.44 ID:gDUNtNAxp.net
>>499
過去形じゃなくて進行形やんなw

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:52:03.87 ID:8fj49mGT0.net
大貫って思ってたより良い投手だったよな

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:52:03.87 ID:E4xja8du0.net
マルテ「まだ早い、真打の俺の出番はチームが本当に危機に入ってから」

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:52:23.23 ID:vhJKEn3O0.net
秘密兵器マルテが上がってきたら4番を打たそう。たぶんずっと秘密やけど

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:52:29.63 ID:Idp6JivV0.net
大山がアカン言うてないで
4番大山がアカンねん
何も怖くないからな

4番ってやっぱり威圧感ないと
相手バッテリーがストライク簡単に取りに行けない
ストライクゾーンで勝負したくない、そういう怖さが必要やね

ないやん大山には一片たりとも
だから4番大山はやめろっての

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:53:22.98 ID:cqW1e/p20.net
阪神・岩崎が1軍昇格 貴重な救援左腕 今春から先発調整も https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000119-spnannex-base

ようやくか
これでロングも落ち着くし島本も酷使されずに済むな

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:55:55.49 ID:E4xja8du0.net
最後まで秘密だったというオチ

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:56:00.91 ID:3AC1H23a0.net
笠原打てないから岩崎さっそく今日出番あるな

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:56:23.34 ID:XU3ZzlK+a.net
岩崎先発転向してほしいんやけどな…
歯がゆいわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:58:58.24 ID:FWt1B5C60.net
岩崎に期待してる奴がまだいるのか…

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:59:02.67 ID:6D8fJdKwr.net
秋山という131キロの高めストレートとやらを投げるやつ、二軍落ちしないのかよ
どう考えても岩田と交換だろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 09:59:32.38 ID:3AC1H23a0.net
勝ちパターンのリリーフだいぶ休めてるな
ジョンソンとか最近全然みないし
酷使されるのは敗戦処理だけ
負けてばっかりだからな

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:00:02.02 ID:Idp6JivV0.net
守屋と島本を毎日見てる気がする

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:01:14.16 ID:3AC1H23a0.net
いや秋山は間違いなく2軍落ちする
代わりが岩崎なんじゃないか

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:02:43.05 ID:cqW1e/p20.net
岩崎は三巡目に捕まるから先発させようとするとそれこそ岩崎もどきが居ないと自分に勝ちがつかない
瞬発力と持久力のバランス取れてて使い減りしないという左腕という稀有な存在ではあるからオープナーやるなら持ってこいかもな

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:03:43.74 ID:FWt1B5C60.net
お前らほんと岩崎に甘いな
大した投手じゃないのに

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:04:05.62 ID:/QdH7WAK0.net
いない人に期待するいつものやつやろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:04:42.38 ID:GdzZ7mVyd.net
シーズン前から最下位予想多かったし、まあこんなもんやろ
ピッチャーについても、想像どおり
腹も立たん

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:05:17.59 ID:LgK7JRtXr.net
先発ローテがこんなことになってるのは才木小野望月のせいだよな
ケガした小野はともかく才木は何してるんだよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:06:53.44 ID:Idp6JivV0.net
才木もさっぱりやで

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:08:00.95 ID:4Eyr9rtwd.net
ガルシアがちょっと期待外れでなぁ
元々ゴロPだし実績1年しかないからそこまで大きな期待は出来ないと思ったけどメンドーサくらいはやってほしい

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:08:27.45 ID:jNYOQqeE0.net
望月は去年の打たれっぷり見てたら全然期待できんかったが

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:08:47.59 ID:3AC1H23a0.net
打線は前評判通りのクソっぷりで相手が自滅してくれなきゃ何も出来ないがピッチャーの前評判はすごく高かったぞ
12球団トップクラスの先発ローテと言われていた
ただ実際に計算出来るのはメッセと西だけだった

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:09:58.15 ID:YNFbjuay0.net
https://i.imgur.com/UyhMjbb.png
これ読んで応援する気失せた

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:11:19.50 ID:3AC1H23a0.net
藤浪と横田の近況知ってる人おらんか?
2軍でも民話

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:14:18.00 ID:H+JmqeWda.net
今日は笠原とかいう知らん奴やし勝てるやろ

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:15:04.96 ID:3AC1H23a0.net
今年の先発ローテはメッセ、岩貞、西、ガルシア、青柳、秋山、浜地、高橋、藤浪、岩田、岩崎でローテが2つ組めるわwって言ってた人いたなあ
前評判通りにはならんな全く

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:15:51.64 ID:htmWRYWSa.net
横田は鳴尾浜のベンチにおるやろ
見たぞ

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:16:15.09 ID:4GcuOselM.net
マルテなんなんやこいつは
こんなカスはよ見切りつけて新しい外人とってこいやクソフロントしね

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:19:14.99 ID:t9B9Wv4k0.net
>>527
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00261105-fullcount-base
>パ・リーグで常に優勝を争い、2年連続で日本一に立ったホークスと、古巣である阪神との違いを問われ
>「練習量もそうですし、選手1人1人の意識が高い。選手層も厚いですし、意識が高いというのは感じました。
>もっともっとやらないと、この厚い層に割ってはいれないという思いを持っています」と語った。

そら松田にもこんな事言われるわな

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:19:34.17 ID:bY4/6dCDd.net
>>527
これどこの記事ですか?

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:21:58.93 ID:piSFtz3Up.net
どう見てもカタギじゃない

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:23:52.91 ID:tt5kiqoB0.net
>>528
藤浪はボチボチブルペンで投げてる
横田はこないだ復帰後初めてビジター帯同した

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:24:12.37 ID:gKDrEdRv0.net
フライデーはAI机を導入してるのか

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:24:44.65 ID:bY4/6dCDd.net
>>490
糸井は同校後輩の俊介との絡みみてたら若手は近寄りにくいと思うわ
あれは教えるとかいうタイプちゃう
自身が投手から転向して野手最後尾からスタートした人間やしな

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:27:25.27 ID:7rjDcmJQF.net
甲子園 3試合
本塁打 3本
被本塁打 4本

上出来だろ。

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:28:10.49 ID:YNFbjuay0.net
>>534
フライデーのプロ野球記者座談会です

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:30:00.73 ID:+RbGFje+0.net
最下位なのにキャンプで笑みが出てる時点でね。
落合ドラゴンズレベルに朝から晩まで追い込まさせろよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:30:18.83 ID:/QdH7WAK0.net
みんな打ててないし、練習しなくても使ってもらえるし・・・‼︎

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:32:31.57 ID:3AC1H23a0.net
>>536
ありがとう

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:33:16.62 ID:Idp6JivV0.net
練習してるしてないはどうでもええわ
結果出せば夜遊びしてようがええしな
結果出せてないのがすべて

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:33:35.49 ID:8fj49mGT0.net
>>541
おれは今年の阪神と中日のキャンプをみて
笑みが多くこぼれていてなんかゆるくやってるなやばいなと察知してた
広島キャンプはみんな黙々とやっていて
やっぱ優勝する球団は違うなと関心した

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:38:50.79 ID:bY4/6dCDd.net
>>540
上にでかいのありましたねw
教えてくれてありがとう

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:39:26.82 ID:t9B9Wv4k0.net
3,4月チーム打撃成績
2018 23試合 打率.226 12HR 67打点 7盗塁
2019 12試合 打率.220 *7HR 35打点 4盗塁(残り16試合)

去年の成績より上にいけるかな

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:39:54.77 ID:Tt4X5R59r.net
練習くらいで変わるなら世話ないけどな
プロ入ってくる時点でもうどれくらい結果残せるかはほぼ決まってると思ってる
選手の能力がないだけなのを色々理屈つけるのは簡単だわな

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:41:08.96 ID:bY4/6dCDd.net
こっちは分析されてシフトでやられまくってるのに、いざこっちが前進守備とかやるとなぜか裏目にでる不思議w

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:42:40.76 ID:dgUbkcWBr.net
ドラフトで石川とって2軍だけでも楽しみがほしい

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:43:20.24 ID:tt5kiqoB0.net
https://i.imgur.com/QjsO8vX.jpg
商魂逞しいですね

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:55:05.82 ID:NXJSpJdVa.net
>>544
いや、結果出せてないなら練習しなきゃダメでしょ?
そりゃ落合にも突っ込まれるわw

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:56:49.70 ID:2Kxa3CRcp.net
>>533
なんで2軍で独走できるんやろな。
ホント難儀なチームや。

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 10:58:08.25 ID:2Kxa3CRcp.net
>>550
俺は奥川が欲しいな。

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:00:00.97 ID:rZJdE3sH0.net
>>554
最下位なったら1位東邦・石川、2位で創志の西なら取れるんと違うか?

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:01:03.30 ID:4tW/pjezM.net
>>527
当日や前日に練習して成果が出ると思ってる人ってなんなの

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:01:33.12 ID:GdzZ7mVyd.net
>>526
怪しいと思ってたけどな
そもそも去年だってそんなにいいわけではなかったし
巨人と比べてさ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:01:54.89 ID:A4HTNAHU0.net
メッセ→岩貞→西、ガルシア→青柳→★6番手不在(次岩田かな)

ジョンソン、能見、桑原 岩崎、守屋、島本、尾仲

ドリス 13枚

次回の6番手は野手から誰か削ってかな?
中継ぎビハインド陣営が整備されてきた気がする、岩崎居る居ないの差が大きいわ

投手は後ガルシアの復調待ちと、6番手問題やな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:02:21.64 ID:dgUbkcWBr.net
>>554
でも暗黒時代は時間のかかる野手から育てるのが定跡だと思う
ベイスターズも筒香育ててから最近ピッチャー取り出したし

だって投手は戦力化するのがはやいから糸井福留がもう抜けるので奥川とっても見殺しにされるだけだと思う

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:02:38.49 ID:8fj49mGT0.net
奥川
完成度 ★★★★☆
将来性 ★★★☆☆

佐々木
完成度 ★★☆☆☆
将来性 ★★★★★

石川 
完成度 ★★☆☆☆
将来性 ★★★★☆

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:03:34.97 ID:NXJSpJdVa.net
ジョンソンの奥さんベッピンさんやな
https://youtu.be/nhvAAY33x7o

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:03:58.59 ID:XLO7ybXp0.net
今日は横浜広島が面白そうや

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:05:48.13 ID:2Kxa3CRcp.net
じゃあ打者として石川君指名やね。
高卒の体格いいの取ってほしいわ。

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:05:54.30 ID:A4HTNAHU0.net
まあ6番手なんてどこも居ねえし
ガルシアやなと言うか、ここが復調してくれたら裏ローテーションも安定するんやがな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:06:07.46 ID:eOg/1efRd.net
広島は早く借金2桁になってほしい
そしたらモチベ一気に落ちそうだから

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:06:56.38 ID:dgUbkcWBr.net
ヤクルトも横浜もピッチャー無視で野手集中的に育ててきて今そこそこ強いからな
投手なんて後でどうにでもなると言う2つの例だろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:08:40.49 ID:6D8fJdKwr.net
こっちが先に借金20ぐらいになりそう

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:09:37.67 ID:2Kxa3CRcp.net
数年前は外野手天国とか言ってて、今年の開幕前はいい意味で内野手誰外すの?とか言ってて、いまコレ。
ドラフトから変えるしかないんかね。

569 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 11:09:47.81 .net
>>566
はぁ?
ヤクルトも横浜も阪神よりピッチャー良いですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:10:07.24 ID:iBxBmwcwr.net
とやかく言われようが今年は佐々木行くしかないやろ
当たればバケモンやで

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:10:31.54 ID:AMGsDOf9x.net
>>527
また机が喋ってる

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:10:46.29 ID:2Kxa3CRcp.net
>>564
ガルシアはもう少し見るとして、6番手には岩田をぜひ使って欲しいね。

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:11:03.58 ID:Bzonvjni0.net
ヤクルトも横浜も最近はずっと投手中心のドラフトしてたやんけ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:11:33.38 ID:OGUrl3Q/0.net
金本なら昨日は絶対にメッセンジャーだっただろうな
目先の勝利よりも選手の安全を考えた矢野

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:11:36.33 ID:A4HTNAHU0.net
秋山はちなみに岩崎と交換で落ちたぞ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:11:48.73 ID:jNYOQqeE0.net
佐々木みたいな変化球覚えさせないといけないのは無理やろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:12:33.09 ID:Idp6JivV0.net
クジ当たらんからなあ
はあ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:12:52.78 ID:MtNapbT70.net
>>575
岩崎は中継ぎよね
次の6番手は岩田かねぇ

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:13:22.49 ID:dgUbkcWBr.net
>>569
昔ピッチャー酷かったぞ
ピッチャー強化しだしたのは筒香や山田が育った後な

まず野手の主力を育てるのが低迷から抜ける定跡

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:13:35.48 ID:i/VGg1dG0.net
裏の3戦目次は誰になるの?

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:14:58.43 ID:i/VGg1dG0.net
藤浪を横浜専用にすればいいのに
右打者多いしビビるだろ

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:15:33.87 ID:A4HTNAHU0.net
岩田じゃない?だから
ハルトまだ待つやろ

病み上がり秋山を早く上げすぎてアレだったし
同じく病み上がりのハルトなんて余計にまだ上げれないわ

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:16:32.47 ID:dgUbkcWBr.net
そもそも藤浪も戦力化できないの佐々木みたいな新しいおもちゃ欲しがってどうする
佐々木なんて実績では高校時代の藤浪の足元にも及んでない

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:17:16.30 ID:eOg/1efRd.net
つぎの6番手は神宮でのヤクルト戦だし
誰がなっても燃えそうだ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:17:23.56 ID:SkNQkWpj0.net
筒香育成期にはブランコがいた
育成するために補強するという考えがまだ甘い
大山1人のために糸井福留外国人2名これぐらいは必要

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:17:25.42 ID:rsCyiSZ30.net
岩田なんか何の期待も出来んわ
一軍で敗戦処理や先発して打ち込まれたやつらも2軍ではしっかり抑えてたからな
岩田もまだ投げてないだけで期待されるような球投げてないわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:17:33.70 ID:+SOAnPpNr.net
藤浪は去年は横浜に打ち込まれてたし今の球威ではもう通用せんかもしれんな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:18:05.19 ID:BvRQyI430.net
>>527
週刊紙の机がしゃべったくらいで気持ちが失せるなら
もうスパッと辞めてもうた方がエエやろな
ご自由にどうぞ

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:18:13.19 ID:A4HTNAHU0.net
6番手だしまあコロコロで良いと思うのよ
それよりもガルシアの所が大事やわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:19:12.54 ID:8fj49mGT0.net
佐々木 朗希(大船渡)190cm86kg 右右 MAX163km

まあ確実に「令和の怪物」と言われるだろうな。大谷でも160キロマックスだったし。


日本ハム・大渕スカウト部長|19/4/7  「高校生としては規格外。普通の高校生はエンジンとセンスの一方しか持っていない。彼には両方ある」
西武・潮崎編成グループディレクター|19/4/7
 「いま1軍に入っても飛び抜けているのでは。(松坂)大輔も1年目から良かったけれど、能力やポテンシャルでは大輔のさらに上をいっている。スタミナとかは大輔の方があると思う」
阪神・畑山統括スカウト|19/4/7  「すごいの一言。高校世代では抜けている気がする。近年では(藤浪)晋太郎、大谷以来のスケールかな」
ロイヤルズ・大屋国際スカウト|19/4/7
 「信じられない。こんな投手は見たことがない。何の力みもなく99マイル(約159・3キロ)が出た。体はまだ大人になる。まだ65%くらいでしょう」
 「メジャーのピッチャーは力んで投げて球速が出ているが、(佐々木は)シャドーピッチングみたいな形からあれだけのボールを投げる。こんなピッチャー見たことがない」

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:19:29.87 ID:8fj49mGT0.net
ツインズ・高橋国際スカウト|19/4/7  「大谷ぐらいにはなれるし、それ以上の可能性もある。足の上げ方がノーラン・ライアンみたい。まだ伸びそう」
巨人・長谷川スカウト部長|19/4/6  「行くチームによっては、来年1軍のエースだよ」
ソフトバンク・永井智浩スカウト室長|19/4/6  「ヤバい。プロ野球史上一番の投手になるかもしれない」
ヤクルト・伊東編成部長|19/4/1  「初めて見たが、フォームも理想的で完成度が高いというのが第一印象。あれこれ言うことなく、ただただ、ほしいというレベルのピッチャー」
楽天・福田チーム統括本部スカウト|19/4/7 
 「筋力がまだついてなく骨格の良さだけで投げているのに、言うことない。今まで見た投手の中で最高です」  「大谷より衝撃的。江川(卓)君よりすごい」
日本ハム・大渕スカウト部長|19/3/31  「高校生としては、規格を超えてしまっていると思う。とにかくエンジンが大きい。誰かと比較しようにも、規格を超えてしまっているので、イメージが難しい」

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:20:10.34 ID:dgUbkcWBr.net
とりあえず高校野手をひたすら嫌がるファンやスカウトやフロントの考えが間違ってたから今こうなってる

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:22:31.24 ID:H+JmqeWda.net
ロッテの佐々木はもうMAXが135キロらしいで
大山で正解やったやろ

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:22:45.76 ID:Idp6JivV0.net
ガルシアと西を入れ替えたほうがええんちゃうか
ローテ順序

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:22:55.16 ID:6D8fJdKwr.net
>>354
メッセ中6は正しい
秋山抜擢はまちがい

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:23:11.14 ID:SkNQkWpj0.net
高卒は1年目から結果出してくれるわけじゃない
文句ばかりのファンは過程を我慢出来ないよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:23:39.19 ID:/DRQ/5+r0.net
とりあえず高校生とって筒香や山田みたいの育てりゃいいんじゃないのか?

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:23:39.29 ID:eOg/1efRd.net
あの秋山なら、浜地にもう一度チャンスあげろよと思う

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:24:13.05 ID:A4HTNAHU0.net
裏がちょっと弱すぎるからな今
青柳は良いにしても、6番手はまあある程度にしても
裏頭のガルシアが今絶不調だし

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:24:34.22 ID:dgUbkcWBr.net
メッセ中6は正しいな
もう年齢考えたら無理させるピッチャーじゃない
本来藤浪が中5でフル回転してないといけない

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:25:00.70 ID:6D8fJdKwr.net
>>593
邪魔しないだけマシ
息子いなきゃレアード行ってたわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:27:43.18 ID:Msw1WKlvp.net
>>601
こういう奴最高にアホやわ
頭悪すぎ
それならドラフトなんか参加せんとけばええ
誰も邪魔せんからええんやろ
そもそも新外国人もいらんやん
ハズレなら邪魔なんやから

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:28:21.98 ID:2Kxa3CRcp.net
バースとは言わないからアリアスとかゴメスくらいの居てくれたら全然違うけどな。
他球団と打線環境が違い過ぎるのは育成中の若手にとって不幸やん。

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:28:54.86 ID:D72EnFug0.net
>>600
もう藤浪に夢見る段階は過ぎたよ
藤浪は、もともと高校入学時点で六大学志望だったんだし、
そのへんのボタンの掛け違いだな 

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:29:34.12 ID:dgUbkcWBr.net
>>597
まぁできる補強もしつつ
そういう中心になる野手を作らないと多分一生中途半端なチームだろ

低迷してるときは大型野手の育成に時間を使うのが正解でしっかりそういう作業をしてると後々に立場が逆転する
頼れるクリンナップさえ作ってしまえば後はなんとでもなる

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:30:09.67 ID:I0oAqmh0a.net
>>431
その通りだとは思うけど、勝っても勝ってもガラガラだった名古屋ドームの落合が言うかw

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:31:40.16 ID:SkNQkWpj0.net
若手1人のために補強をする
この考えが出来ないと本物の育成なんか出来ん
大山が邪魔とか言ってるファンは何も分かってないし高卒野手取っても同じだよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:34:15.83 ID:dgUbkcWBr.net
>>607
それでも2軍の4番が荒木とかアホやろ
山崎とか荒木とか森越とかさっさと高卒と入れ替えないと数年後も誰も出てこず低迷してると断言できる

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:35:18.64 ID:af1NMu5Da.net
佐々木より大山に決まってんだろ、佐々木が良かったなんて言ってるのは100%アンチだよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:36:20.09 ID:Idp6JivV0.net
たしかにな
2軍のクリーンナップこそ若手でいかないと
数年後1軍のクリーンナップ背負ってもらう
2軍の4番は大山でいいんじゃないか

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:36:39.47 ID:gDKqomOwr.net
もうショート植田で良くね
足という明確な武器があるだけ他のドングリよりマシに思えるわ
まだ若いし

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:36:50.69 ID:MtNapbT70.net
木浪が下でも打てないのなんなんだろ
技術面より精神面で焦ってるんかな 開幕戦のエラーがヒットなら変わってたかなぁ
2割くらいは打てると思ったが

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:37:36.53 ID:w5J0mGEd0.net
他球団選手の故障を喜ぶクズにはなりたくないものだな

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:38:40.48 ID:SkNQkWpj0.net
>>608
確かにそう
清宮安田藤原の誰かが取れてれば収まってたね

615 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 11:41:09.28 .net
邪魔なのは5失点以上する先発だってのwwwwwwwwwwwwwww

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:41:29.98 ID:B1vYx+Lcd.net
糸原ショートで上本セカンドでいいわ
鳥谷ショートにするぐらいならだが

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:43:25.72 ID:Fti/+zcM0.net
今の状態やったら裏ローテで3連敗の可能性が高いなんぼ青柳一人が頑張っても兎に角打たへんのやから
どうしょうもないガルシアは大誤算やったし六番目のピッチャーはどいつもこいつも見渡す限り頼りないやつばっかりや
相手を1〜2点で抑えん限り勝機が出てこん状態では答えはやらん前から出とるわな

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:44:10.56 ID:DqGxMos/a.net
秋山抹消で来週は誰投げるんだろ

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:47:20.20 ID:d2PjeSzca.net
>>618
岩田か浜地じゃないかな

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:47:29.46 ID:/LjGukZXr.net
えっ秋山抹消されたの?
もう1回くらいは見るかと思ったけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:47:40.99 ID:dgUbkcWBr.net
もう育成しつつ補強して6、7年はかけないとどうにもならんだろ
糸井福留が抜けた後が本当の暗黒なんやし長期的なプランでチームを作らないともう無理やな

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:47:55.77 ID:CQa0wurq0.net
ファームは広島だからイレブンで中継無いのか

623 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 11:50:43.60 .net
秋山なんか大山でもホームラン打てるからこっちが対戦してーわwwwwwwwwwwwwwww
大貫以下のゴミwwwwwwwwwwwwwww

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:52:13.85 ID:ET+nZh8Ad.net
どうせ阪神の打者は打ち損じるよ

625 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 11:54:16.72 .net
>>624
打者舐めんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwww
大山福留にホームラン打たれて糸井に二塁打打たれる球投げてるわwwwwwwwwwwwwwww

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:55:25.02 ID:+3D7VD9T0.net
ちょいちょいおるワッチョイもIDもない奴ってどうやってるんやろ
NGできるんかな

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:55:40.80 ID:lz1k+iA90.net
140kmも出ない秋山とか
通用するわけないやん

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:55:40.93 ID:SDdYM4HTr.net
秋山が打たれたから佐々木や奥川とれって言うてるなら短絡的すぎる
勝てないときこそヤケクソでHR打てそうな野手を取りまくって数年後を見据えるのが正解

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 11:59:03.47 ID:44wKId3v0.net
山や藤浪はさっさとトレードで出してやるのが本人のためやろなあ
阪神におったらいつまでたっても治らへんで
ロクなコーチおらんねんからな

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:00:01.68 ID:Fti/+zcM0.net
野球なんて長期的な事考えてもええ加減なもんや選手生命がたいして永くもないこの世界金にもの言わしてその時々の
ええとこ獲りしたとこが勝っていく大リーグがそれを証明しとる

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:00:46.51 ID:2Kxa3CRcp.net
他チームと比べて何が足りないって、強打の外国人でしょ。
点が取れない阪神と広島は強打の外国人がいない。オマケに広島と違ってファンもフロントも堪え性ないんだから育成できる環境じゃないわ。

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:00:59.93 ID:5wYwF2Oud.net
平成から令和にまたがる大連敗したら歴史に残りそう

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:01:51.32 ID:ET+nZh8Ad.net
>>625
秋山並にショボい投手なんかたくさん出てきてたのに打ててたらこんなことになってねーよカス
開幕から今日までにどんだけ二軍レベルを打ち損じてきたと思ってんだ

634 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 12:02:09.55 .net
今勝てなくて文句ばかり言ってるアホなファンが高卒推すとか100年早いからな

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:03:56.72 ID:siEWEGIid.net
>>633
昨日の秋山レベルって他にだれ?
他球団ファンでも昨日の秋山は比較なしでめちゃ酷いと言ってたぞ
野手ばかり叩いて投手擁護すんなよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:04:30.25 ID:SDdYM4HTr.net
>>630
でも長期的に高卒野手を育てたチームとすでに立場逆転してるからなぁ
阪神は全てが目先だからこうなる

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:04:54.98 ID:o1ERc+WHr.net
秋山アンチってなんなんだ
去年も微妙だったのにどんだけ期待しとったんよ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:05:01.39 ID:ET+nZh8Ad.net
>>635
昨日のって何?開幕からと言ってるよね?

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:05:40.15 ID:siEWEGIid.net
>>638
答えになってませんけど

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:05:51.23 ID:ET+nZh8Ad.net
.217 OPS.564


これが4番だぜ?

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:06:44.20 ID:A9TGjgDA0.net
今年も最下位まったなし

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:07:05.56 ID:ET+nZh8Ad.net
二軍並の投手を的確に打ててたらこんなことにはなってない
相手だってバリバリ一軍投手投げさせられるわけないからな

643 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 12:07:53.92 .net
アホなファンは投手は良いという幻想を持ちがち
野手が良くなりつつあっても悪いという幻想を持ちがち

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:08:11.93 ID:rsCyiSZ30.net
糸原は四球選び出してるからまぁええとして
一番打者のせいで糸井の前でチャンスが作れない
ホンマに最悪や
中谷がもっとファーストで守れたら近本中谷の併用ができるのに

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:10:12.54 ID:M6pM7o9Zd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-04080957-nksports-base
コ―チで劇的に化ける選手も居るんやから打撃コ―チ版の久保獲ってこいやボンクラ

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:11:56.96 ID:SDdYM4HTr.net
横浜が暗黒抜けた方法

クリンナップを作る作業(この間負けまくり)→クリンナップの野手が揃う→ドラフトを投手重視に変更(この辺りから順位が改善)→今は投手が揃いつつある

糸井と福留は抜けるので段階踏まないと阪神はもう目先じゃ建て直し無理ちゃう
まずクリンナップをつくりましょう

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:12:49.44 ID:D72EnFug0.net
>>632
広島が怪しいよな
もう空中分解しかけてるやん

阪神は広島よりはマシだが中日よりはまずい

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:13:08.64 ID:FH/5+AQca.net
>>593
それは間違いない
大山居なきゃ主軸候補中谷唯1人やから

そもそもそんな編成が異常なんやけど

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:13:11.78 ID:w5J0mGEd0.net
打ちまくってるソフバンの打撃コーチでも獲るかw

650 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 12:13:21.51 .net
今ですら我慢出来ないアホなファンに横浜時代の負けまくり耐えられるわけねーだろ

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:14:15.81 ID:w5J0mGEd0.net
https://www.softbankhawks.co.jp/team/player/detail/2019_88.html

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:14:31.40 ID:zQz/a9lC0.net
でももとから横浜は定期的に大砲が育つ球団だから真似できるのか
暗黒時代にも打者は1流が育ってた

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:15:06.89 ID:D72EnFug0.net
>>646
親会社が変わったのが大きいよな、あそこは。
いまオーナーが女性だし。
女オーナーが就任した途端、球場のトイレをきれいに改修してくれてファンが喜んでたよ

654 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 12:16:08.20 .net
今宮の打ち方かなり良くなってるからな
アホなファンはソフバン一軍打撃コーチを推せよ
推せない理由があるのか分からんが

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:16:55.45 ID:D72EnFug0.net
>>652
田代コーチがいたからな。
田代コーチは今年から横浜に復帰
もういい年だから最後に横浜のユニフォームが着れて嬉しいって喜んでたよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:16:58.74 ID:wCPQZIJ60.net
1試合も出ずに退団って過去に居たっけ?

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:17:07.05 ID:CvVN5zQP0.net
村田内川多村といた頃は投手ゴミだったけど今は投手も揃いつつある
まず野手育て次に投手といっても選手見る眼力も必要なんだろな

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:17:49.13 ID:M6pM7o9Zd.net
>>654
立花コ―チが有能らしい

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:18:12.40 ID:D72EnFug0.net
達川が言うには、ソフトバンクは鳥越でもってるって。

その鳥越コーチは今ロッテだが。

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:19:12.97 ID:puXiUzWEa.net
手術明けで二軍で球速も全然戻ってない秋山を
構わず使った節穴の福原と矢野こそが叩かれるべきだと思うの

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:19:24.37 ID:0ikDKYg6a.net
神里と近本のホームランで確信したけど今年も飛ぶボールだよな
ホームラン打てるチームが有利やわ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:20:17.18 ID:OPMBFJUj0.net
去年よりも全体のホームラン数上がってるとか何とか

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:20:28.32 ID:jfJXpq/Fa.net
>>653
ドル箱のタイガース手放したら電鉄が経営どうなるかなんてバカでも分かる
売るわけないから身売りの話はするだけ無駄よ

664 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 12:21:22.87 .net
内川はベテランに責任を擦りつける横浜が嫌で出ていった
そこから若手達が背負う試合を最下位だらけでも数年間繰り返した
アホなファンはこんなチーム過程を我慢出来るわけないだろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:21:29.67 ID:x79gpNVg0.net
>>662
かなりハイペースだなあとは思う

阪神は知らんけど

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:22:18.64 ID:48BqmuSl0.net
球団幹部なんて電鉄サラリーマンの椅子の一つでしかないからな
本気で球団のことなんか考えてない

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:23:41.70 ID:Idp6JivV0.net
阪神の選手は誰も2号打ってないんちゃうか
そういうチーム

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:23:49.14 ID:xt/vDaura.net
今の広島みたいな野球やってたら客が減るのが普通だよな
何年も今の広島みたいな弱さやのに客減らへん阪神が異常やわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:23:59.85 ID:N5mLB2Wh0.net
>>299
せめて明日もカツばいにすれば良かったな

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:25:57.61 ID:KIAe7N5h0.net
今日のスコア
→【00:00:00.虎竜】

一足早い甲子園花火大会や( ^ω^)!

671 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 12:26:05.93 .net
アホなファンはメネセス推す作業はどうした
もうやめたのか?
見る目ない結果論、都合が良すぎる

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:26:17.31 ID:D72EnFug0.net
横浜はキヨシ時代に、いちはやくキューバからグリエルを連れて来たり、
ファンを楽しませる野球をやってるからな。

加賀レベルの選手でも盛大な引退セレモニーやったり、
子どもの日には野球少年少女対象に、チームドクターが肘の診察するイベントやったり、
三浦の引退試合の日なんて地下鉄の駅からすごい飾りつけだったし。

野球を愛する球団になってきてる。

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:26:41.78 ID:a1PojZ9Ed.net
>>656
中日ブライアント

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:27:07.88 ID:u/xh8yvPd.net
ホームランは松山で2本ぐらい出るやろ
地方大好きマン多いし

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:28:10.81 ID:L6YOikq8M.net
秋山とか2016までは敗戦処理すら出来ず、はよ辞めろ、二度と見たくないの大合唱だったよな

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:28:49.03 ID:PGL9gRnsx.net
厳しいキャンプのカープは今どうか?
結局ただ厳しく長くキャンプやればいいってわけじゃない
強いところは裏方がしっかりしている
単純にスコアラー増やせすだけの阪神フロントが時代に取り残されてるだけ

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:29:25.16 ID:NfuADPL00.net
三森すずことオカダカズチカが結婚とかwww
おめでと

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:29:29.19 ID:SDdYM4HTr.net
2割8分で20本以上ホームラン打てる打者を3人集めれば野球にはなる

石川くんや来田くんをぜひ確保してほしいところ
もうピッチャーは当面補強とかドラ2以下でいいでしょう

679 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 12:31:19.19 .net
清宮安田が役立たずとか期待外れとか今思ってるアホなファンは高卒は絶対に推すな
我慢出来ねーから

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:31:31.18 ID:Idp6JivV0.net
明日も勝つは禁句やのになあ

バイをつけたいなら
明日もやったるバイとかな

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:32:00.33 ID:rDqd8nQU0.net
中谷 将大 .238
ナバーロ .233
近本 光司 .226
大山 悠輔 .217
糸原 健斗 .209
坂本 誠志郎 .167
鳥谷 敬 .130
上本 博紀 .125
北條 史也 .125
木浪 聖也 .000


うわあ・・・

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:32:39.00 ID:Idp6JivV0.net
>>681
まあ打数少ないやつはマルチとかであっという間に上がるけど

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:32:49.67 ID:dmEPouu2M.net
>>681
梅野は?

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:32:55.27 ID:KlI7GO1va.net
>>681
鳥谷さんショート首位打者wwwwwww

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:33:06.93 ID:A4HTNAHU0.net
5回で変えても良かったんやけどなてか昨日
病み上がりの秋山をちょっと信用しすぎたわベンチ矢野が

2軍でも球数いった所でぽかーん行かれた報告言ってたやろに

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:33:32.23 ID:SDdYM4HTr.net
我慢できないじゃなくてさせるんだよ
ファンに段階踏んでチームを作り直せないと優勝など不可能と理解させる必要がある

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:34:37.74 ID:tfvmbGXJ0.net
>>178
トラックマンが活かされるのってデータ蓄積された数年後だって話だけどね

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:34:42.36 ID:DoWjaZuGd.net
>>685
打てないからどうせ負けてた

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:34:45.19 ID:K4reuFQY0.net
いつも思うけどアホニキはみんなに無視されて独りで喋ってて空しくならないんかね

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:34:47.04 ID:x79gpNVg0.net
>>681
しかも防御率も悪いのに借金2で済んでるだけ幸運だと思う

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:35:43.49 ID:PGL9gRnsx.net
>>680
そんなの選手が思ってたら引くわw
ファンがトラウマになってるだけ

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:35:44.51 ID:FH/5+AQca.net
>>656
元横浜チアソン
確か1、2軍通じて1球も投げてない

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:35:48.76 ID:A4HTNAHU0.net
>>688
まあせやねんけど
結果論で言えば試合が完全に壊れない前に言う所で
引っ張りすぎた結果打たれたし

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:37:30.62 ID:DoWjaZuGd.net
鳥谷5タコ
神里3ラン
この差よ
どっちが4億やねん

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:37:40.60 ID:NfuADPL00.net
逆張り張って明日は負けますと言えばいいんじゃないのヒーイン

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:37:48.69 ID:puXiUzWEa.net
>>688
1点差でパットンなら全然展開変わるだろ

697 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 12:39:48.51 .net
1番打者にホームラン打てる選手を置けるなら打線が機能するのは当たり前だろ
クリンナップだけ良ければ野球が出来るとかそんな馬鹿な話じゃねーんだ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:40:26.81 ID:nOXg7m37a.net
>>681
グロ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:40:26.80 ID:hEZSxhOi0.net
片山タイムリー

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:40:28.87 ID:PGL9gRnsx.net
単純に濱口は相変わらず攻略できてなくて(特に今年左が攻略出来ていない)
新人に相変わらず弱い
ずっとここが変わらない体質は阪神というチーム自体の問題
それだけやぞ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:40:47.35 ID:YvjgkrHQ0.net
>>699
どこで見れるん?

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:41:08.28 ID:hEZSxhOi0.net
>>701
見れない。ツイの実況

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:42:53.13 ID:nMYIj6eeK.net
>>676
守備練習は少なかったらしい
丸の穴埋める為に打撃練習ばっかしてたんやろ

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:43:54.31 ID:FH/5+AQca.net
初物、左腕、外人、速球派は打てない

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:44:09.46 ID:+m8u1lFBa.net
バックアップの外国人野手を絶対取らないのは金がもったいないからなのか

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:46:42.25 ID:rDqd8nQU0.net
阪神打線にぼこぼこにされたクリアレンてかなりやばいんちゃう?w

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:54:34.12 ID:M6pM7o9Zd.net
スカウトの大半  大卒OB
スコアラーの大半 高卒OB

裏方軽視した結果  暗黒 

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:55:14.84 ID:XYozGtoQ0.net
>>694
そんな劣化しまくりのジジイ鳥谷からレギュラー奪えない若手のほうがもっと情けないだろ
北條だって1割だし昨日のクソみたいな真ん中ストレート空振り三振見てたらとても上がり目ないわ
木浪についてはまず2軍でヒット打て

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:55:26.92 ID:k80te0A20.net
国産打線が駄目なの、去年で分かってるやん
外人補強しない矢野もかなりの馬鹿監督だし
フロントも悪い
早く獲って来いカリブ海の選手

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:56:41.33 ID:rDqd8nQU0.net
ショート候補
鳥谷 敬 .130
北條 史也 .125
木浪 聖也 .000

うーん・・・

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:57:48.97 ID:nMYIj6eeK.net
幸福置物おいとけ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:58:24.81 ID:XYozGtoQ0.net
平成最後の最下位と令和最初の最下位なんてくらったら永久にイジられるだろ
最下位は阻止しろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 12:59:45.46 ID:Z6UORCCcd.net
>>704
ロメロに完全試合されそう

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:00:12.96 ID:A4HTNAHU0.net
幸運置物さん
幸運じゃ無い上に、守備でも置物だから辛い

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:00:24.07 ID:OPMBFJUj0.net
33-4なんて10年以上たった今でもいじられてるからな

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:01:00.45 ID:L7rjB+Nq0.net
高卒野手ロマン砲毎年獲って複数いたら別に我慢するけどな
大社メインで今の惨状やし、実生活に影響あるわけで無いし

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:01:18.07 ID:Idp6JivV0.net
>>710
これが現実

競争煽ったところで低次元やから誰一人レギュラーにはなれない
結局育成育成と言ったところでレギュラーが育つわけじゃない

補強と数年先を見越したドラフトを上手く編成しないとだめやねん
来季は即戦力ショートをFAで補強するか社会人のNO1ショート獲らんとな

718 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 13:01:28.43 .net
ロメロは普通に素晴らしいピッチャーだからな
アホなファンは敵の野手は認めるくせに敵の投手はなかなか認めたくないらしいが

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:03:17.44 ID:L/grsN410.net
ロメロスペシャル

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:04:00.15 ID:k80te0A20.net
え?ロメロ、この3連戦出てくるの???
日曜とか???
西が先発だからこの日は勝てると思ったんだけどなぁ
きついなぁ

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:04:25.36 ID:Fti/+zcM0.net
表ローテで負け越したらもう夢もチボーもないで

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:05:26.83 ID:u/xh8yvPd.net
ロメロ抹消されてるやろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:05:56.25 ID:6D8fJdKwr.net
>>721
すでにないから安心だな

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:06:14.28 ID:ZnhmHfyP0.net
しばらくドラフトは野手中心でいいね
2軍もゴミやしねまぁどの道いつまでも甲子園は広い広い言い続けて小兵ばっかとり続けて相手にだけ打たれ続けたらいい

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:07:12.80 ID:ZztGspJC0.net
1番打者の打率どうなった
40打数2安打くらい?
改めて異常過ぎるわこの数字

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:07:22.74 ID:LqEygXHa0.net
水曜に先発して6回投げてるロメロが出てくるわけない
日曜にしたって中3日やぞ
普通に前回好投した柳や

727 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 13:07:46.26 .net
低打率からホームランを打つ大山を認められないアホなファンに高卒の何を我慢出来るのか

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:08:11.78 ID:Z6UORCCcd.net
佐々木なんてエグすぎるから、育てたところで100%メジャー行っちゃうしええわ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:09:41.56 ID:k80te0A20.net
>>726
なんか少しほっとした自分がいるわ
柳もうてんやろけど

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:10:22.82 ID:I0oAqmh0a.net
>>675
そうなのか
早く野手になれじゃなかったんだ?

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:10:30.83 ID:LqEygXHa0.net
今日イレスポで二軍中継ないのか
さすがにど田舎の秘境にまでは中継回さないのか

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:11:49.61 ID:Idp6JivV0.net
広島は地元ローカル局の絡みでイレブンスポーツと契約せんかったんやろ
ダゾーンもやし
面倒くせーやつらや

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:12:05.61 ID:PulD43Gc0.net
陽川まだか。

大山より打つ 自信あるわ。いくら二軍でへぼいといっても。
長打まだ2本のカスには負ける気がせんわ。

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:12:52.17 ID:L6YOikq8M.net
馬場もう被弾しとるやん
秋山といい暗黒右腕だらけや

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:13:43.55 ID:Idp6JivV0.net
陽川もクビやろうな
年齢的に

俊介、山崎、隼太、荒木、陽川あたりクビちゃうか
知らんけど

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:14:56.76 ID:Fti/+zcM0.net
大山は阪神やから4番やけど他のチームやったら良くて7か8番やろな多分ベンチやと思うで

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:15:50.70 ID:Idp6JivV0.net
馬場は野手転向したほうがええんちゃうか
バッティングセンスあるし
投手としては球がおそすぎ制球微妙やし
足も速いみたいやし早めに外野手に転向したほうがええで

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:18:21.89 ID:Fti/+zcM0.net
馬場なんかこの先見込み0やわあの投げっぷり見ても解かるやろソフバンはクジ外して喜こんどるわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:19:32.42 ID:H+JmqeWda.net
金はあるのに助っ人外人が6000万のナバーロて舐めとんのか

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:20:02.07 ID:WuH/h8K10.net
>>710
もう守備重視でええやろ久慈やら平田みたいに真弓のショートが理想だが

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:20:53.32 ID:H+JmqeWda.net
ロサリオの3億ケチってクビにしたのがな
巨人ならクビにせんやろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:21:22.19 ID:coQmtmLFa.net
>>303
原口に対抗したわけじゃねえよアホか

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:22:56.81 ID:eOg/1efRd.net
補強に金かけても失敗したら、ファンから株主総会で追及される特殊な球団やで

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:22:59.37 ID:vhJKEn3O0.net
スタメンのチャンスをもらってないショートを試してみてはどうか

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:24:59.90 ID:Fti/+zcM0.net
植田の事かいなそら無茶やで

746 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 13:25:36.87 .net
アホなファンはメネセスと中田翔を推すのはどうしたんだよ
1割になったらスルーか
信念を貫けよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:25:38.62 ID:4ZB48MSBM.net
まあ北條は使ってれば上がってくると思うけどな

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:29:40.79 ID:H+JmqeWda.net
海くんを育てるべき

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:29:52.97 ID:Fti/+zcM0.net
何年も同じ事繰り返してる北條に良化の兆し全く無しでつ

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:30:47.72 ID:Idp6JivV0.net
北條とか中谷とかもう何年やってんねんって感じやなあ
毎年毎年期待されながら
毎年リセットされる
ほんま頭悪いんやろうな

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:32:32.10 ID:eOg/1efRd.net
矢野って、ファンに申し訳ないないとさえ言っとけば、許されると思ってんのかな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:32:56.87 ID:PulD43Gc0.net
植田ってまだスイッチしてんのか。

やめろよ。右でええわ。なんやねん左のあのロボットみたいなスイング

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:35:22.09 ID:cBgImfmm0.net
ロッテ、高野投手 額直撃

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:38:43.63 ID:2Qe89yGax.net
>>751
矢野「負けても挨拶してコメントも出したってんやからそれで満足せーや」

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:40:36.00 ID:rDqd8nQU0.net
緒方みたいにコメント拒否してないから矢野は立派だよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:41:18.33 ID:2Qe89yGax.net
阪神タイガース@TigersDreamlink
7分7分前
その他
本日12日(金)より、阪神タイガース公式オンラインショップ(T-SHOP)にて4/9(火)、阪神甲子園球場での横浜DeNAベイスターズ戦において梅野隆太郎選手が達成したサイクル安打を記念した記念グッズの受注販売を開始いたしました。
https://pbs.twimg.com/media/D37RRskU4AAsV9t.jpg

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:43:05.55 ID:ZvZLZZYhr.net
まぁ今年から監督やらされてる矢野だけのせいでもないよ
こういうチームに数年かけてフロントが仕上げた訳やし

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:43:43.18 ID:IYoiOPuT0.net
植田待望論は笑う
最下位になった原因の一番はコイツに243打席与えた事や

ゴミを使いすぎた結果
自分のクビ切られる自業自得の金本

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:44:13.34 ID:LzN1BuYm0.net
明日も勝つばい!
http://hanshintigers.jp/news/topics/img/img_190412_1_4.jpg

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:45:09.90 ID:iACY8NLg0.net
上本、鳥谷の打たない守れないロートルを一番にするのが問題だろう

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:46:52.85 ID:Idp6JivV0.net
上本も完全に終わったな
故障って怖いな

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:46:59.76 ID:vpFEt1lE0.net
4連敗で異常事態と見られてしまう広島って、ウチから見ればまだまだ甘いよなw

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:47:02.47 ID:A4HTNAHU0.net
同じ実力(みんな打たねえ)なら若手の精神で良いんじゃねえのもう

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:47:22.05 ID:MsyLTpsTd.net
>>742
急にどうした?
連敗で頭おかしくなったか?

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:48:30.18 ID:LZqYxSand.net
矢野のクソみたいなヒーイン強制だけは嫌いだわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:49:47.89 ID:qmyP3mMyF.net
生え抜き本塁打 トップ5
鳥谷138本
中谷30本
上本29本
梅野22本
原口19本
大山19本
生え抜き安打数 トップ5
鳥谷2.069本
上本497本
俊介309本
梅野265本
高山240本

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:50:25.59 ID:ZvZLZZYhr.net
>>762
まぁ強い時期から見はじめたニワカが騒いでるんやろ
90年代は阪神と5位6位を争ってた球団やしFAでおそらく鈴木も巨人にぬかれるからな

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:50:35.48 ID:u/xh8yvPd.net
小宮山は唯一の武器の肩ももうダメなのかね

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:52:03.92 ID:SkNQkWpj0.net
オリックス吉田正、49打席目で待望の一発 不振に「食事ものどを通らなかった」

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/04/12/kiji/20190412s00001173102000c.html

オリックスですらこの重圧
阪神だとどれだけ感じることだろう

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:53:06.65 ID:ZvZLZZYhr.net
今年もショート弱いな
まだスラッガー候補と同時にショートをコツコツ集める必要があるか

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:53:53.67 ID:aF+blRwRa.net
大山とか年間10本が精一杯の選手だろーが
4番を育てたいのは分かるが器の見極めくらいしろや

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:55:11.61 ID:ZvZLZZYhr.net
言うて負けてても派手に打てりゃファンは喜ぶやろ
やっぱ野手をどんどんとった方がいいよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:55:47.68 ID:mtieIXAC0.net
>>285
かつばいとかどうでもいいけど
ナバーロを茶化したは引いた
バカだけど良い人イメージはぶっ飛んだ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:57:23.22 ID:I0oAqmh0a.net
>>773
ただのバカだったって事か

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:57:37.38 ID:WuH/h8K10.net
>>759
そんなん言うから連敗ロードに入るんや

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:58:21.24 ID:44wKId3v0.net
矢野におもろいヒロインやれ言われて梅野が何とか独自性を出そうとしたのが
あの博多弁なんや
悪いのは選手に無茶振りする矢野なんやで

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:58:40.13 ID:6xgEHxew0.net
>>769
オリックスでこんなになるなら
絶対に阪神巨人にいってはいけない

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:59:41.45 ID:Idp6JivV0.net
別に勝つバイ言うてもええけど
勝てよな
有言実行しろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:59:42.34 ID:L/grsN410.net
梅野の人間性は去年のポエムで糞だと言うのはわかってる
捕手としてはええと思うけどな

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:59:47.60 ID:u/xh8yvPd.net
オリックスも打線冷えてるから吉田に集中されてキツそうやな

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 13:59:59.57 ID:iACY8NLg0.net
メジャーの2番打者最強論があるし日本でも3番打者最強論があるぐらいなのに
4番に拘るのか全く分からんわな強打者に育ってくれればよいわけだし

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:00:35.65 ID:EV5aL9Oxd.net
ファンサービス難しいな。
サインしなかったら文句を言うしワガママやな。

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:00:45.89 ID:44wKId3v0.net
>>777
大山「逆に言うと阪神で4番できている自分はどこの球団でも4番が務まると言うことですね」

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:00:48.57 ID:PulD43Gc0.net
大山の打球は4番の打球じゃない。
右には弱々しいフライ、引っ張っても芯ならともかく詰まった当たりばかり。

下位打線でたまに1発あり、守備のうまいひとポジション。
チャンスにも弱いし8番ぐらいかな。

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:00:57.62 ID:ZvZLZZYhr.net
打てるやつ一人でも欲しいのに一応即戦力のマルテがサボってるのが一番痛いな

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:01:28.30 ID:aF+blRwRa.net
秋山とか去年の交流戦あたりから完全に攻略されてたのに怪我で不調だからとか擁護してた奴仰山おったな
彼は典型的な確変ピッチャーだよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:02:12.36 ID:ZvZLZZYhr.net
大山は昨日ホームラン打ったしまぁええやん
今月中に3、4本目指してくれ

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:02:15.78 ID:Idp6JivV0.net
四球数

糸井9
糸原7
福留5
大山2


これ見ても大山が4番として向いてないのがわかるやろ
糸井や福留はストライクゾーンでまともに勝負してもらってない
大山は怖くないからストライクゾーンで勝負されてるんやで
だから4番は向いてないって話
怖さがない

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:02:56.08 ID:WuH/h8K10.net
>>769
打てた人が打てないから喉通らないのであって
阪神の人達は…

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:03:43.08 ID:0ikDKYg6a.net
大山の4番は使ってる矢野が悪い
梅野と並んで阪神では期待出来る若手なので出来る訳ない打順で打たされて可哀想やわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:03:47.86 ID:3sp1n5xO0.net
今日こそ上本鳥谷の二遊間見してくれるんやろな

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:04:18.39 ID:ZvZLZZYhr.net
昨日に文句あるとすればなぜか近もん下げたことかな
意味がわからん

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:05:37.29 ID:ZvZLZZYhr.net
いうてもマルテ帰ってこんとどのみちきついな
マルテが打つかも謎やけど

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:05:59.25 ID:u/xh8yvPd.net
今日は左の笠原やから大山上本北條糸原の内野陣ちゃいますか

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:07:16.38 ID:SkNQkWpj0.net
なんで大山をここまで叩くのかね
あの1本で敵が怖がってくれて糸井福留のマークが軽くなるかもしれない
大山より打つ外国人が見たいというなら分かるけどな

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:07:24.80 ID:6xgEHxew0.net
>>783
4×2なら務まる

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:07:43.60 ID:PulD43Gc0.net
目に見えてフルスイングしてんの、福留と梅野と中谷だけっていう事実。
近本は昨日のがあるからよくわからねえ。強く振ってるようには見えないんだが。

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:08:33.36 ID:LZqYxSand.net
>>795
成績が悪いからに決まってるだろ

799 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 14:09:32.43 .net
フルスイングしてなんか意味あんのwwwwwwwwwwwwwww

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:09:46.13 ID:GIQBYhjl0.net
取り合えずショート鳥谷は止めろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:09:46.62 ID:aF+blRwRa.net
昨日の大山のホームラン見ても長距離砲の打ち方、弾道じゃねーよ
あくまでヒットの延長でホームラン出るタイプだろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:09:52.03 ID:6xgEHxew0.net
マルテ「情けねえなって。食事ものどを通らなかった」

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:10:08.64 ID:u/xh8yvPd.net
>>797
近本は遠心力で打ってるみたいな事書いてあった

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:10:17.17 ID:ZvZLZZYhr.net
言うて近もん昨日の打撃は凄いな
足は抜群やし青木みたいにならんかあれ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:11:17.54 ID:L/grsN410.net
>>804
青木目指してほしいな

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:11:55.99 ID:Idp6JivV0.net
近本はパワーというより芯とらえる能力あるよな
3塁打2本打ってるけど
右中間に強い打球打ってるし

フラレボ言うて凡フライ打てばええってもんちゃう
おかわりが言ってた強く遠くのイメージやわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:12:44.30 ID:ZvZLZZYhr.net
>>805
小さいけど小力あるな
あの身長で甲子園の左中間ぶちこむてさすが都市対抗のスターやの

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:13:38.97 ID:6xgEHxew0.net
>>799
腹直、横筋の肉離れを目指してる

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:14:29.00 ID:ZvZLZZYhr.net
>>807
訂正右の間違い

810 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 14:14:54.84 .net
大山叩いて近本持ち上げるのキッモwwwwwwwwwwwwwww

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:15:12.63 ID:A4HTNAHU0.net
原口が屋外守備練習(道具一式)つけてやってるて

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:16:40.44 ID:5qenGF3Np.net
>>374
メジャーでも期待の選手やってんけどなあ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:16:44.81 ID:Idp6JivV0.net
大山は昨日のホームランのコメントで
出塁するつもりで打った言うてたけど
毎打席そう思いながら打てよ
右への凡フライと二遊間のゴロばっかりやんけ
出塁するつもりで振ってホームランなら
毎打席そう思っとけ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:17:37.07 ID:RayoSmvN0.net
>>381
トラックマンも埃かぶってそうやな

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:17:47.00 ID:nMYIj6eeK.net
打ってるのが糸井福留梅野だけやん
糸原もカープ戦打っただけやし

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:18:13.56 ID:RayoSmvN0.net
>>381
パソコン教室行きましたって言ってたな
電源のオンオフくらいはできるようになったのかな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:18:14.19 ID:XLO7ybXp0.net
柳田 肉離れ 全治3週間

マルテ 相撲観戦で体調不良 ふくらはぎのハリ 全治不明 もうそろそろ1ヶ月

ふくらはぎのハリで肉離れより時間かかるとか笑うわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:19:56.64 ID:ZvZLZZYhr.net
しかしえらいもんで近本と木浪の評価は逆転してもうたな
オープン戦ってやっぱただの様子見でしかないな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:20:12.44 ID:A4HTNAHU0.net
>>817
これも出してないだけど
ぶっちゃけ重症だったんじゃね?
阪神昨今ちゃんと怪我の具合出さないし

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:21:53.40 ID:6xgEHxew0.net
もしくは故障を隠してたことに気付かず契約してしまったとか

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:22:09.12 ID:nMYIj6eeK.net
マルテは試合にも出てないのになんで怪我するん?

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:22:10.34 ID:FVsiv3Bnd.net
>>678
ドラ2でもハルトみたいなの獲ってこれるしな
何より西が来てくれたことで数年は確実に一本柱を守ってくれるからな
ドラ1高校生野手路線大賛成やわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:22:13.62 ID:OJoKeryPd.net
>>817
どういう症状か分からんけどガチの肉離れで3週間で復帰はだいぶ早いし、逆に張りで1ヶ月は長すぎると思う
両方とも報道の仕方がちょっとおかしい気がするわ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:22:59.61 ID:u/xh8yvPd.net
片足だけやったのに反対の足もやっちゃったパターンとか?

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:26:37.22 ID:nMYIj6eeK.net
相撲観戦して体調不良で練習休んでふくらはぎのハリ

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:28:06.24 ID:FVsiv3Bnd.net
>>820
だとしたらさすがに新しいの探すやろ

トカダあたり、獲ってこれねえかな

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:28:59.04 ID:+RbGFje+0.net
>>756
ほしい

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:29:13.83 ID:ZvZLZZYhr.net
>>822
あと2位の投手でも創志の西くんとか狙えるはず
糸井福留がぬけてクリンナップができあがるまではひたすら野手でいいんちゃうかな
欲張って同時に強くするのは難しい

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:31:02.16 ID:6xgEHxew0.net
阪神は液体窒素カプセルないんだっけ?

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:33:05.54 ID:6xgEHxew0.net
>>826
フロントが失態を認めることになるから無理そう

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:38:12.75 ID:QaJAPl9xd.net
>>768
どうなんだろうね
2軍はクイックの下手な投手が多いかも知れないし、1軍で見てみないことには何とも言えないな
盗塁を刺せるか刺せないかの責任の8割は投手にあると、赤星も言ってたしね

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:39:04.15 ID:MO3TftM10.net
マルテ帰国

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:39:49.11 ID:iK5c7RnWa.net
基本的にこのスレは新人には糞甘いからな
木浪、近本も1年目補正で叩かれてない
来年今ぐらいの成績なら叩かれまくって今年のドラフトで入った奴使え言われてる

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:39:56.96 ID:sIdA4JW0M.net
肩は意外と衰えないと思うけどね。
小宮山はキャッチングが問題やろ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:43:26.60 ID:PvZ/9Z4D0.net
マルテ引退

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:43:41.44 ID:BvRQyI430.net
>>828
流石に創志西君は佐々木君奥川君外したどこかしらが獲りにいくんちゃうかなぁ
石川君も今の下馬評のまま順調にいくと最初から指名しないと外れ1位やと高確率で競合するやろうからあわよくば単独狙いで1位でいくべきやと思う

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:44:09.70 ID:eOg/1efRd.net
明日マルテがお告げで帰ったら
球史に残るでw

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:45:18.78 ID:ANj8uhnn0.net
>>814
去年トラックマン導入したからそんなすぐに結果出ない
ソフトバンクとか楽天の例から見てもデータ収集に3年はかかるって言われてる
横浜がトラックマン導入したのって15年くらいやろ?

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:47:30.68 ID:rDqd8nQU0.net
ロッテ・高野、緊急搬送 2軍戦で頭部に打球直撃
強い打球が、高野の額付近に直撃した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000137-spnannex-base

おいおい、比較的強いところやけど頭や
心配やな

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:48:34.09 ID:aF+blRwRa.net
大山とか完成して6番打者なのにな
選手の器も推し量れない無能しかおらん

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:50:05.34 ID:3i6uAZvt0.net
>>826
オリックスでもプレッシャーに負けるトカダなんか阪神来ても絶対使い物にならねーわ
プルヒッターのアーチストタイプだし甲子園との相性は最悪やし

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:50:12.77 ID:i3aH7UkMx.net
>>837
ロ〇リオがまともに見える日が来るとは

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:51:48.26 ID:A4HTNAHU0.net
糸井みたいに阪神楽しすぎワロタwwwみたいなメンタルの奴は居らんのか
のびのび野球しとるぞ

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:52:40.21 ID:NXJSpJdVa.net
え?マルテ帰ったん??

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:54:00.92 ID:rDqd8nQU0.net
342 代打名無し@実況は野球ch板で sage ▼ New! 2019/04/12(金) 14:45:11.00
マルテは鳴尾浜現地民によると今日もウォーキング


まだいるらしいよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:55:43.76 ID:A4HTNAHU0.net
打撃練習再開の予定延期したみたいやから
まだ復帰先屋でマルテ

お散歩→ストレッチ→ウエイトトレーニング生活してるから

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:57:15.99 ID:/QdH7WAK0.net
散歩て四球の練習か

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:57:21.96 ID:L/grsN410.net
>>845
おっさんが健康維持のために歩いてるみたいやな

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:58:22.00 ID:MO3TftM10.net
数日前Vデイリーに打撃練習再開
に向けてリハビリて記事なってたマルテ

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 14:58:39.09 ID:L/grsN410.net
マルテ「目標は一日一万歩」

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:00:41.11 ID:fFqWm78H0.net
マルテに必要以上に期待がかかってるのは、去年と一緒のような気がしすぎて嫌な予感しかないわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:00:54.37 ID:5cQroltb0.net
おい!
マルテは今週中に打撃練習を
開始するんじゃなかったのかよw

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:01:58.11 ID:0ikDKYg6a.net
>>843
西もそれだな
目立ちたがり屋には最高の環境

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:02:33.02 ID:rDqd8nQU0.net
>>852
予定通りに行かないのが人生やで

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:02:48.67 ID:5cQroltb0.net
散歩して金貰えるんかよw
そんなん、地井武男だけかと
思ってたわw

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:03:13.93 ID:7oHKAjPwd.net
花見もそろそろ見飽きたやろうし
GWの計画見なおしてるんちゃうか?


もちろんマルテの事やで

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:05:19.72 ID:L/grsN410.net
>>856
五月病がそろそろ始まるやろな

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:07:07.73 ID:lpzVNlXld.net
>>766
嘘だろ⁈

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:08:59.82 ID:Idp6JivV0.net
>>766
グロ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:09:56.22 ID:L7rjB+Nq0.net
マルテはそもそも存在しないと思うことにしたわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:10:25.16 ID:fFqWm78H0.net
>>766
中堅がほとんどおらんくて手若手ベテランのみとかやばいな
上本だけやん中堅

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:11:18.04 ID:OJoKeryPd.net
>>766
そりゃ4番に大山使う気も少しは分かるわw

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:12:22.11 ID:gWV+fh4q0.net
藤浪売って4番取れや

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:12:54.81 ID:PulD43Gc0.net
高山すごいやん

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:14:11.80 ID:0ikDKYg6a.net
中堅は結構分厚いぞ
特に藤浪、北條、大山、近本、小野の世代が厚い

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:15:07.23 ID:rDqd8nQU0.net
分厚いのはいいけど
人数がいるだけではなく戦力になって欲しいね

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:16:12.29 ID:A4HTNAHU0.net
ただ居るだけじゃ分厚くないで
戦力化てきてるかや

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:16:42.60 ID:coQmtmLFa.net
>>860
妖精

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:18:09.99 ID:kvv3OkR+0.net
ちょっと甘く入ったら持って行っちゃう様なバッターが一人もいないのは
12球団唯一

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:19:00.23 ID:4/O9bvj30.net
6月は欝
7月は夏風邪
8月は熱中症とまだまだ休めるやったぜ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:19:59.29 ID:I0oAqmh0a.net
>>776
そういうことか!
しかしアレは滑ってた

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:21:58.89 ID:OJoKeryPd.net
>>861
その上本ももう年齢的にはベテランよ
梅野辺りが中堅入ったところじゃないかな

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:22:19.61 ID:Fvm/utZ30.net
>>545
黙々とやった結果があれじゃ結局キャンプでの態度なんて意味ないやん・・・

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:23:11.16 ID:QaJAPl9xd.net
>>834
小宮山のキャッチングが問題なのはよく言われるけど、原口や長坂やおかげがキャッチング上手いかというと、そうでもないんだよね
坂本もフレーミングはいいけど、キャッチングはさほどよくないし

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:23:52.85 ID:fFqWm78H0.net
>>873
金本のスパルタから一気に身も心も解放された感じ

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:23:57.02 ID:QaJAPl9xd.net
>>874
おかげって何だ?岡崎の間違いです

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:24:05.54 ID:M6pM7o9Zd.net
幸運置物より西岡さんのほうが打ちそう

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:25:23.19 ID:FKbBsXoya.net
1番回る1番打者が1番酷いそら弱い

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:25:32.60 ID:zwJD9K1v0.net
>>871
梅野「明日も勝つバイ!」
客「頼むでー!」
とかの方が良かったのにな
せっかく怪我でも出てくれるぐらいやる気あるのに
もしFA取った後にホークスから話来て移籍でもしようもんならとっくにやめてたとしても
客に博多弁?強要しといてホークスに逃げたみたいな感じで引っ張り出してきて叩かれると思うわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:26:52.01 ID:QaJAPl9xd.net
>>861
中堅選手が若手の頃は他球団から来たベテランや外国人を主軸にして、小技のできる選手や守備型の選手として育ててたから仕方ないね
それが嫌でフロントは金本に若手の育成を頼んだのだから

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:28:06.60 ID:Fvm/utZ30.net
>>879
さすがにそこまで根に持つ奴はおらんやろwなんでフロントは引き留めんかったんや!とか言って終わりに決まってるわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:30:04.30 ID:5cQroltb0.net
12試合消化して
1番打者の安打が2本w

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:30:01.82 ID:FKbBsXoya.net
梅野もあんだけ打てば他所はしっかり対策してくるわな

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:30:28.61 ID:fFqWm78H0.net
>>880
徐々に進めてくれたらよかったものを・・・また野村阪神時みたいに若手我慢して使っていかなかんようになるとは思ってなかったわ

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:32:13.77 ID:rDqd8nQU0.net
阪神
先発1番 .047
先発2番 .191
先発3番 .326
先発4番 .217
先発5番 .262
先発6番 .140
先発7番 .256
先発8番 .350
先発9番 .111

投手以下はさすがに草

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:32:33.10 ID:A4HTNAHU0.net
1番が置物
2出塁率おばけ
3最クオリティー打者
4メンタルちんちん
5次点クオリティー打者
6気分屋中谷
7アヘ単
8好調

そらつながらんわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:33:31.59 ID:ANj8uhnn0.net
自主性を重んじたり試合後のインタビューで選手を批判しないのもええんやけど
結果残さない選手はスタメンから外すとかもしないとアカンわ
矢野は飴ばっかり与えとる

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:33:48.14 ID:4/O9bvj30.net
梅は固め打ちの傾向あるからダメな時は控え面子と大差ない

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:34:24.64 ID:gJO8y59u0.net
>>795
もっと叩かれるべきは中谷と北條

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:34:34.36 ID:A4HTNAHU0.net
まあ目先でコロコロしてても
それこそどツボコースやしある程度は我慢もせなあかんから

ただ鳥谷我慢はしんどいが

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:35:33.37 ID:8cfHQn1O0.net
     /               ⌒ヽ
   /              _,,-‐、 .}
   ノ      /ノ ノ//'´   V
   |      //'´ '´ -―   ',
   |   リノノ    \    /  |
  │,ニ、 /   .'⌒ヽ`ー' / '⌒ }
   .|| i^\,|    ー・ニヽ ; {ノ・ニー〈
    || (く.       ̄ ノ   '、  ̄ ',
    人_,        ,(_c_,ィ)    |
    .'リ| |       ./ , -‐v-、ヽ  ,'
     l|│.     (`'くイ[工ト,ン') /    >今日も勝つばい
     .|. \      .\二ノ /
     ,|  `゙''-、     '⌒ /
   ,,-〈 \  .'、 `"''ー―一'〔

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:35:56.12 ID:qmyP3mMyF.net
>>888
でも、8番打者だから警戒させるだけでも存在感はある。

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:36:10.77 ID:fFqWm78H0.net
北條に関してはほんまに何でリセットされたんや・・・うちのリセット能力半端ないわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:36:40.41 ID:SkNQkWpj0.net
控えに梶谷楠本がいたら意地でも神里あたりは結果残さないと思うけれど
こっちはスタメンから外したところでどんどん弱くなるばかりでは

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:36:54.09 ID:OPMBFJUj0.net
>>776
自分が必死のパッチでウケたからってw

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:36:57.69 ID:A4HTNAHU0.net
中日で一巡だけど
とりあえず投手陣の形は観えてきたかなあ思うが

打線が未だに1番固定出来ないという

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:37:02.45 ID:DYEURKj00.net
2軍どうなってる?

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:37:37.37 ID:rDqd8nQU0.net
>>893
ふっかつのじゅもんを写し間違えたんやろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:38:05.56 ID:FKbBsXoya.net
一巡終わったら4番大山外すと思うけどな矢野は

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:38:24.69 ID:A4HTNAHU0.net
>>897
https://pbs.twimg.com/media/D37kDPmUIAA8DYq?format=jpg

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:38:56.88 ID:OJoKeryPd.net
>>887
とはいえ早々に球児を下に落としたり近本木浪の1、2番を外したりと割と手は早いと思う

誰が入ってもダメな1番とショートファーストはもうしょうがねえし後は4番に大山置くかどうかくらいじゃね

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:41:27.66 ID:k9dpNqx60.net
梅野は変化球引っ掛けてサードゴロが多いわな
うまくハマれば長打やヒットが出るみたいだから今はそれでええけどさ

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:41:45.20 ID:DYEURKj00.net
>>900
ありがとう
今日は2軍戦中継なくて知るすべがなかった

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:42:47.20 ID:a413KfQi0.net
横浜なら高山を神里にできてただろうな。。。。。

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:43:02.64 ID:SIeD7L2y0.net
ナバーロがこの状態でマルテは存在すらあやしい。
何故外国人野手の獲得に向かわない?
それは勝たんでも、いっぱい客入るから。
何故甲子園に行く?
フロントが腐りきってる気がする。
選手もファンもかわいそう。

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:44:07.58 ID:4/O9bvj30.net
糸原も固め打ちマンだし生え抜きはそんなんばっかだな
問題はそれすらない金食い虫がわんさかおることだが…

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:45:18.80 ID:0U9gS9A3a.net
>>905
新外国人?マルテがおるやないか!ってことやろ
マルテが一軍でサッパリなのが判明するまでは動く気ないと思うで

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:46:21.45 ID:u/xh8yvPd.net
四球程々に選ぶ固め打ちマンの糸原はまだいい方ちゃうか

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:47:02.19 ID:A4HTNAHU0.net
メッセンジャー、岩貞、西、ガルシア、青柳、★誰か
ジョンソン、桑原、能見、岩崎、島本、守屋、尾仲
ドリス

投手陣は開幕からここまで
ビハインド中継ぎがアレやったが整備改善されてきた傾向やと思うし(打たれたのほぼ全部2軍に落としたし
あとガルシアと6番手問題ぐらいよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:48:10.00 ID:L7rjB+Nq0.net
>>898
誰かオートセーブ機能つけてw

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:48:49.89 ID:4/O9bvj30.net
出来ればハゲ糸井のようにコンスタントに打って欲しいが猛虎首脳に求めるのは贅沢すぎるんですかね

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:49:16.32 ID:aGzcUwCGa.net
たかだかヒロインのことで博多弁を関西で、とか強要した、とかほざいてるやつらって頭おかしすぎやろ
どんだけ梅野を叩きたいんや

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:50:21.76 ID:0ikDKYg6a.net
>>910
片岡「右打ちセーブだな。解った」

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:51:00.67 ID:fFqWm78H0.net
皆同じ時期に不調になるのが、暗黒臭がするわな
ほかの球団やと何人かは好調な選手おるけど、うちは焼け野原

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:51:26.15 ID:A4HTNAHU0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000147-spnannex-base
阪神 梅野のサイクルヒット達成記念グッズ受注販売


補強の動きは遅いくせに
今年は金の匂いには速いよな阪神、商品展開異常に速いわ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:51:31.19 ID:SIeD7L2y0.net
>>907
呑気と言うか、金あるのにセコ過ぎる。
福留も今年かなりあやしい。
サッパリなのが判明?
矢野はどうやってファンに喜んでもらうのか?
現場もかわいそうや。

917 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 15:52:00.04 .net
不調?実力だろwwwwwwwwwwwwwww
さっさと補強しろwwwwwwwwwwwwwww

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:53:14.89 ID:NY4Soq5hp.net
>>910
みんなで泉の広場行け

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:53:21.38 ID:zwJD9K1v0.net
>>915
ロサリオと辞任扱いの金本の違約金がでかいんだろうなw
まぁ普段通りの速度かもしれんが

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:54:33.22 ID:m6TMP1fv0.net
>>904
横浜の打撃コーチは坪井か

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:55:21.11 ID:ANj8uhnn0.net
>>915
興行として見れば有能なんやけどな
勝てなくても客入るし

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:55:30.84 ID:fFqWm78H0.net
>>919
わざわざ解任する必要はなかったのにな・・・
結局誰がやっても今は同じそれより、フロントや情報分析に金使ってほしいわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:56:04.15 ID:fFqWm78H0.net
>>922
解任じゃなかった??辞任ヤッケ?

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:57:12.49 ID:KMT8DMg9d.net
昨日試合見てないんだが秋山どうだったの?
結果のわりには評論家陣からすこぶる評価高いんだが・・

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:57:26.95 ID:fFqWm78H0.net
>>920
阪神にいたつ倍やったらなついな・・・応援してたわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:57:41.36 ID:WAhokLsY0.net
神里はウエイトしてたらああなった
金本の路線は間違いじゃなかったんだよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:57:47.07 ID:SNB3gNGF0.net
神里って初年度の成績がそもそも中谷ぐらいあるからな
それがオフに順当に体でかくなったらそりゃ活躍するわ
悲しいことに入ってきた時点で違う

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:57:53.83 ID:SdeRbBlAp.net
藤浪で山本由伸トレードできんやろか?
オリックスも人気選手欲しいやろし

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:58:09.68 ID:m6TMP1fv0.net
打撃コーチに金使ってほしい幻になったけど元中日の和田とか見てみたかったわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:58:21.51 ID:fFqWm78H0.net
>>924
ストレートが1軍じゃ通じないので、まだまだ

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:59:16.45 ID:48BqmuSl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uplqnCKJol4
https://www.youtube.com/watch?v=YV7ycg2EB2U

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:59:37.15 ID:A4HTNAHU0.net
>>924
そんな高いか?

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 15:59:39.92 ID:c7BhEwvP0.net
●WAR
〜2018〜
梅野 2.9
糸原 2.8 
糸井 2.5
福留 1.9

〜2019〜
梅野 0.6
糸井 0.4 
福留 0.4
糸原 0.0
大山 -0.2

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:00:55.25 ID:4/O9bvj30.net
優勝見たいなら他所応援した方がええやろな
球団の体質がクソゴミだから完全に運頼り

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:01:24.53 ID:KMT8DMg9d.net
>>932
点とられたのは不運で悪かったっていうてるやつが今のところいない

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:01:43.28 ID:7Z2TBXw1d.net
>>933
鳥谷は?

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:01:53.54 ID:a413KfQi0.net
>>920
コーチとして結果出してるし
選手としても40ぐらいまで現役続けて3割近い成績って凄い選手だったよね
戦力飽和の星野時代だったからトレードされちゃったみたいだけど。。。。

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:02:28.30 ID:nMYIj6eeK.net
>>884
スパイスの最終年は主力の鳥谷マーゴメ劣化
三年で立て直すの無理や
助っ人補強しないと

939 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 16:02:37.59 .net
この球団は投手に甘すぎるwwwwwwwwwwww
飛翔が多いゴミばかりwwwwwwwww
阪神野手相手抜きでも他球団と差がありすぎwwwwwwwwwwwwwww

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:02:54.81 ID:SNB3gNGF0.net
甲子園のスピードガンぶっ壊れてて全然本当の球速わかんないんだよな
見世物なんだからしっかりやれと言いたい

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:03:00.33 ID:0U9gS9A3a.net
あんまり精神論するつもりはないけどもう気持ちの強さで負けてるんよな
チャンスになると甘い球でもことごとくファーストストライク見逃してしまうからその時点で追い込まれてる
大山とか8回の北條なんて初球の時点でダメそうと思った
ホームラン打った神里とかチャンスじゃないけど近本とか積極的に振り切って結果残した

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:03:47.98 ID:zmWfHcvSa.net
禿和田は全盛期.340 30本クラス
これより大山に教えれる適切な右打者そうそういないと思うけどね
阪神の和田はスパイスだけで充分と判断したんやろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:03:56.00 ID:7Z2TBXw1d.net
鳥谷ショートの間は見ないようにするわ…
ストレスしか溜まらん

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:04:15.79 ID:SkNQkWpj0.net
>>940
いやガンが壊れてても飛翔が多いということは球威がないってことだよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:05:47.71 ID:d35Fu2zw0.net
金本で何を学んだん?名選手が名コーチや指導者とは限らない
禿も未知数だったろ

禿げなんて通算打率3割ある天才だぞ

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:06:40.22 ID:4/O9bvj30.net
>>940
あれやっぱおかしいよな?
直球で130前後とかとてもそうには見えなかった

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:07:23.16 ID:tt5kiqoB0.net
>>903
ファームはここが便利
https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/farm/

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:07:52.91 ID:rDqd8nQU0.net
出場選手登録
広島東洋カープ 投手 64 中村 恭平
横浜DeNAベイスターズ 投手 56 濱矢 廣大
中日ドラゴンズ 投手 97 R.マルティネス
阪神タイガース 投手 67 岩崎 優
出場選手登録抹消
広島東洋カープ 投手 17 岡田 明丈
横浜DeNAベイスターズ 投手 16 大貫 晋一
阪神タイガース 投手 46 秋山 拓巳
※4月22日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:08:27.01 ID:nMYIj6eeK.net
1番センター近本がいいんやけどな
いつ戻すんやろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:08:42.45 ID:PulD43Gc0.net
星野みたいに 中身まるごと入れかえないとこのままだな。

20人ぐらい選手も首脳陣も総入れ替えや!

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:09:22.14 ID:i8Nr7iGYa.net
岩崎が帰って来たぁ

952 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 16:09:48.05 .net
オリックスぐらいちゃんと抑えてから野手のせいにしろや阪神投手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敵の野手ばかり褒めてんじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwww

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:10:36.56 ID:PTvQhU94a.net
ところでおやつ何食ってる?
試合開始まで空腹に耐えられそうにない

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:10:55.46 ID:a413KfQi0.net
和田のスイングはマネできるものじゃない

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:11:10.62 ID:7Z2TBXw1d.net
近本も来年打撃悪くなってるんだろ?
リセットしてないの梅野だけじゃないか

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:11:12.41 ID:cgIbLD9+0.net
次の6番手は誰だい?高橋遥人とかかい

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:11:21.31 ID:i8Nr7iGYa.net
ツイッターでバッキーがトレンド入りしてるから何や何やと思ったら阪神関係なかった

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:12:20.19 ID:4/O9bvj30.net
>>955
まだ良いという程打ってもいない

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:12:23.57 ID:tt5kiqoB0.net
>>953
春雨スープ

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:13:04.66 ID:OPMBFJUj0.net
ローソンの八天堂フルーツサンド

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:13:18.09 ID:ZnhmHfyP0.net
>>953
みたらしだんご!😁

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:16:03.60 ID:bE3hXCfy0.net
来週ハルトやろなぁ
早い気もするけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:16:33.12 ID:OPMBFJUj0.net
試合開始前にメシ食ってもええやん

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:17:55.16 ID:NXJSpJdVa.net
糸井さんはしっかり4億の仕事してるのにもう一人の4億と言ったら…

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:18:34.85 ID:8fj49mGT0.net
甲子園のスピードガンが壊れて
試合みるの少しつまらんくなった人おる?
毎回投げるごとに球速みてたことに気づいたわ

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:19:21.74 ID:fFqWm78H0.net
結局星野さんがぶっ壊したフロントが昔の古い体質にまた戻ったのか・・・何でやん

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:20:52.24 ID:fFqWm78H0.net
>>965
選手にとってもバロメーターみたいなもんやし影響出てくると思うけどね

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:21:54.51 ID:8fj49mGT0.net
>>967
速球なげたあと投手は必ずガンみとるしな
ガンぶっ壊れてるのすごい気持ち悪いと思うわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:22:02.64 ID:XqdWaIdoM.net
>>924
まあよくはなかったけどそんなに悲観するほどでもない
まだ上げるのが少し早かった

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:22:13.48 ID:4/O9bvj30.net
糸井も4億の仕事と言うにはちょっと…
せめて3割20本か怪我離脱無しくらいしてくれんと

971 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 16:23:49.84 .net
糸井はあれだけカウントごとにシフトされてんのに厳しいなwwwwwwwwwwwwwww
こっちのクソ投手はカウントごとにマークしてんのかよwwwwwwwwwwwwwww

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:25:41.19 ID:0U9gS9A3a.net
ID消して草生やしてる奴、アホなファンと同じやり口やけど同一人物なん

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:26:28.68 ID:OJoKeryPd.net
>>970
FAってそれまでの育成とかそういう手間をすっ飛ばしてそれなりの成績を収めてる選手を得ることなんだし普通と比べて割高になるのはしょうがない
守備とかの問題はあれども糸井に文句つけるのは贅沢だわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:26:34.38 ID:nMYIj6eeK.net
ラミがまともな采配したら勝てる気せん
どこに貯金出来るんやろか

975 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 16:27:19.02 .net
>>972
あんなカスと一緒にすんなボケwwwwwwwwwwwwwww

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:28:24.92 ID:gH8tWxsAd.net
ジョーイ・ギャロのようなロマンが足りない

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:28:38.15 ID:0U9gS9A3a.net
>>975
じゃあ同じ頭の構造のやつが二人おるってことか

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:28:39.45 ID:A4HTNAHU0.net
秋山はまあ単純に
調整がまだ足りないてだけだから
そこまでネガティブになることではないがな

昨日自体はアレやけど
分かってたことやし2軍直近から

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:31:36.17 ID:jGdBgGled.net
糸井に文句ない素晴らしい結果出してほしいなら尚更糸井の前後を固めないと無理だろ
絶好調になればなるほど敬遠か死球打線だし

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:31:55.38 ID:L/grsN410.net
>>973
糸井の成績はキャリア見てもこれくらいってわかってたしな

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:34:01.67 ID:4/O9bvj30.net
いやあスペ気味なのと守備考えたらもうちょいやってくれんと4億はない
他がうんこだからってハードル下げすぎ

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:34:06.51 ID:fFqWm78H0.net
自前で育てられない限りお金は使っていくしかないからなあ…その間に育てないといけないけどそれができてないのが問題なだけであって、それが重要なことやけど

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:34:47.83 ID:8fj49mGT0.net
成績みてきたけど糸井の安定感やばいな
計算できる選手だわ
盗塁だけかな急変したのは

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:35:03.13 ID:0U9gS9A3a.net
糸井は甲子園本拠地になるがセリーグで相手レベル下がる分結局パ時代と同じような成績に落ち着いた感

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:36:13.56 ID:7Z2TBXw1d.net
外国人野手二人制にしないととても勝てないわな
一塁とレフト
福留外すことになるが

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:37:14.51 ID:xlpWUDf+M.net
次スレ

とらせん1
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555054606/

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:39:05.03 ID:U8kPcYup0.net
他がうんこだからこそそんくらいの金積んでまで確実に来てもらわなアカンかったのに何言うてんの
成績残せる奴には成績以上の金出して補強するのなんて当たり前やん

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:39:05.55 ID:0U9gS9A3a.net
2010マートンブラゼルがいてやっと他球団と渡り合える

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:39:29.40 ID:OJoKeryPd.net
>>981
4億っていう金額は高いと思うけどもうFA市場が高騰しまくってるから仕方がないと思う
大和が一億もらえる時代なんだし

あと怪我で離脱はあれども規定立ってるわけだし糸井マークでどうにでもなる打線の中で安定して打ってるから十分かなあと個人的には思うのよね

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:39:37.60 ID:L/grsN410.net
あの年齢で獲得してキャリアハイを求めるのは無理だわ
金積まな阪神に来てくれる人少ないんやし

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:40:45.11 ID:0U9gS9A3a.net
FAってそういうもんやからな

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:40:49.72 ID:7oHKAjPwd.net
ラミレスが見手前否定からすっぱり見て前に変更してんねんから
うちは逆やったら?

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:41:28.60 ID:L/grsN410.net
よっぽどファンでもなければ環境考えると同額なら他所行くわな

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:42:57.73 ID:ADpR9bUdd.net
>>981
守備がまぁまぁ上手かったら四億ではとれなかったと思うで

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:43:45.90 ID:SIeD7L2y0.net
>>985
おっしゃる通り!

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:46:54.86 ID:L9sJ1t+3M.net
>>989
中島、野上が1.5億
炭谷の3年6億の方が酷い
ほぼ戦力外の出涸らしだぜ

997 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/12(金) 16:48:46.43 .net
丸が巨人選んだ理由は周りのメンバーがしっかりしてるからだよwwwwwwwwwwww
ロッテならマークされてショボくなるwwwwwwwwwwwwwwwwww

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:50:38.05 ID:L/grsN410.net
>>996
しかもそいつらに巨人ファンはほぼ期待して無いやろうからなぁ
阪神は完全に頼みますあなたの力で強くしてくださいって感じやのに

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:54:02.72 ID:Fti/+zcM0.net
攻撃は最大の防御 野球は打って何ぼの世界ピッチャーは1人野手は8人も居るんやで

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 16:55:01.14 ID:Fti/+zcM0.net
1000なら今日は勝つばい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200