2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :佐倉綾音 :2019/04/12(金) 21:51:44.71 ID:DM8vQkxt0.net
      ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の本渡楓ちゃんの太もも画像で抜きまくってる哀れな名無しコテハン投票所のナマポ基地外ニートのあいつwwwwwwwwwwwww
http://storage.mantan-web.jp/images/2018/12/15/20181215dog00m200076000c/001_size6.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:20:29.89 ID:RZYUA2Iqd.net
井納 32歳
今永 25歳
大貫 25歳
濱口 24歳
平良 23歳
東克 23歳
上茶 22歳
京山 20歳

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:20:51.07 ID:7R1MursS0.net
6番宮崎って分厚い打線だな

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:21:11.31 ID:7R1MursS0.net
>>2
横浜時代到来の予感

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:21:17.74 ID:R4x0N69Fa.net
明日はセカンド中井でライトソトだな

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:21:49.81 ID:E77ucujT0.net
確かに相川は移籍後も活躍してたな
横浜産以外のFA捕手で結果残したの誰かいたっけ?
それこそ補償だった小田以下ばっかしな印象なんだが

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:21:56.21 ID:QaHyERZd0.net
明日床田じゃーん(絶望)

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:22:00.58 ID:7R1MursS0.net
昼間の浜スタならライトできるかなソト

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:22:16.70 ID:7R1MursS0.net
>>7
中井を信じろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:22:26.87 ID:qvvS+JYp0.net
野球が毎日楽しいの久しぶりだな…嬉しい

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:22:39.13 ID:4nxWFbmK0.net
もし巨人と一騎打ちになったら去年からの相性の良さでうちが有利だなあ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:22:46.76 ID:E77ucujT0.net
>>7
右打者多いから……

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:22:49.07 ID:8fj49mGT0.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差 
巨人 08 04 00 .667 ---
ヤクルト 08 05 00 .615 0.5
横浜 08 05 00 .615 0.0
中日 06 06 00 .500 1.5
阪神 05 08 00 .385 1.5
広島 03 10 00 .231 2.0



東にいくほど強くなるらしい

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:22:50.93 ID:YsT3hs6gM.net
鶴岡も移籍しても活躍してたろ
出戻りまでしたし

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:22:53.37 ID:7DJv/I4A0.net
まあ金があって横浜を潰したいなら伊藤獲るな
巨人に喧嘩売るのはやめよう

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:23:03.85 ID:7R1MursS0.net
去年の8連勝以来
倉本の初球セカンドゴロ以来だな

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:23:07.10 ID:HyrVTyAOd.net
とりあえずキチガイの伊藤ファンは出禁でな
野球を勉強して義務教育を受けてから頼むぞ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:23:08.74 ID:Hv2bgfEz0.net
伊藤はコーチ手形でも何でも発行して繋ぎとめないとあかんわ

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:23:12.91 ID:qvvS+JYp0.net
床田って初めて見るわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:23:38.39 ID:7R1MursS0.net
>>13
わろた

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:23:46.22 ID:TBn5Choo0.net
ソトとロペスがなんとかしてくれるさ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:24:05.80 ID:4nxWFbmK0.net
ヤクルトも強いかと思ったけど
小川が不調ならそうでもないわ

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:24:08.07 ID:E77ucujT0.net
>>13
昨日だかLFでも東高西低とか言われてたな

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:24:13.26 ID:qvvS+JYp0.net
>>13
こっから広島優勝したら逆に爆笑もんだな

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:24:13.46 ID:5ec/2rB8M.net
>>15
保証で捕手もらうか…

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:24:27.50 ID:TllsQRjQa.net
>>2
石田さんもいれたげて〜

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:24:34.17 ID:E77ucujT0.net
>>25
Cランクなんだよなあ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:24:37.13 ID:OMFWyGfu0.net
伊藤はうちに来たからFA権取得できたようなものだし余程のことをしなければ残ってくれるんじゃない?

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:24:59.63 ID:U8g8QVpqa.net
床田相手だと冗談抜きで中井が鍵かもしれない
元々京山が投げるからにはかなり援護してやらんといかんのでな
まあさすがに明日はきっついだろな正直

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:25:15.47 ID:5ec/2rB8M.net
>>27
そうだったわ
忘れてた…

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:25:25.96 ID:vMqo5zSK0.net
ロペさんがチームトップの7四球を選んでいる衝撃
野球が変わりつつある

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:25:31.76 ID:qvvS+JYp0.net
>>28
本人も理解してるだろう
ベイに居たら試合出れるしお金も多分保証される
宣言はしないでしょ

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:25:40.56 ID:8W54h8bI0.net
>>28
お金の問題はシビアなんやで

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:25:44.76 ID:QaHyERZd0.net
このタイミングで平良はダメだったんか?

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:26:01.86 ID:FUfTtcjF0.net
4回の2点目が大きいよ
ツーアウトランナー二塁で8番伊藤のタイムリー
8番投手だったら嫌な流れになってたよ

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:26:11.94 ID:eBzOAl8t0.net
阿部が衰えて
巨人てだれとったっけ?
相川炭谷ぐらいか?
もうランク的に取れそうなのは行く感じはあるが
ドラフトでも乱獲してるし

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:26:30.36 ID:QaHyERZd0.net
>>31
今のロペスもいいけどロペスらしいホームラン全く出なくなったのが辛い

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:26:37.38 ID:qvvS+JYp0.net
宮崎のファインプレーも大きかったよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:26:44.68 ID:RlDQYlC50.net
日曜かてそうだし 明日かてば3タテの期待大やなー

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:26:45.43 ID:sE7srJGuM.net
だからあれほど倉本の年俸を下げておけと

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:27:06.00 ID:YsT3hs6gM.net
>>19
オープン戦で一度当たってるから 攻略してほしいんだけどな
筒香がストレート全く対応できず完封されてた

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:27:11.96 ID:ok0gziMY0.net
>>28
三原「あ、やべぇ。伊藤だけカレンダーに載せ忘れたわw」

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:27:12.29 ID:Hv2bgfEz0.net
巨人は捕手集めるだけ集めて振るいがけした後
使えないのはばんばんトレードすりゃ良いだろ位に思ってそうだわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:27:18.39 ID:vD0PEMJD0.net
>>39
日曜雨っぽいぞ

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:27:20.69 ID:E77ucujT0.net
>>36
阿部が衰えて一塁に回すことになったからロペスが放出されたんだよな
ベイは阿部にお歳暮送らないといけない

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:27:27.91 ID:eoOPmk7M0.net
>>28
それはそれ
これはこれ
なとこがね

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:27:47.97 ID:qvvS+JYp0.net
>>41
俺見てないわその試合
床田ってそんな良いのか…

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:28:13.30 ID:E77ucujT0.net
>>44
もう曇り予報に代わってるぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:28:15.22 ID:53z+u+eP0.net
オリックス「長年負けるのは日高のリードが悪いせいだ!日高がいなくなれば強くなる!リードの良い伊藤を育てるぞ!」
オリックス「日高出しても負けるのは伊藤のリードのせいだ!伊藤がいなくなれば強くなる!リードの良い若月を育てるぞ!」

これで長年正捕手張った功労者の日高とその代償で育てた伊藤も捨てたのがオリックスだからな
リード厨がいかに害悪で無能でしなかないという典型的エピソード
オリックスがどんだけ金つぎ込んでも永遠Bクラスなのがよく分かる

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:28:22.55 ID:4nxWFbmK0.net
ロペスは夏になって投手がへばったらHR量産しそう

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:28:26.72 ID:eBzOAl8t0.net
>>38
三塁線な
あれランナーいたしな

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:29:01.80 ID:E77ucujT0.net
>>49
どっかの球団も同じようなことを更に多くの選手でやってたような

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:29:13.08 ID:qvvS+JYp0.net
福良消えたオリックスなら帰りたい、とかは無いか
伊藤がオリックスに愛着あったかどうかも知らんし

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:29:25.77 ID:vD0PEMJD0.net
>>48
マジ?
じゃあとりあえず勝ち越しいけそうか

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:29:33.70 ID:eBzOAl8t0.net
ロペスはまだ長打が打てると信じてるぞ俺は
夏場に吠えるロペス見たいよまだまだ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:29:40.10 ID:DP1l0D3P0.net
今日見れなかったけど

最高のチームやん・・・

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:29:50.52 ID:E77ucujT0.net
>>54
ほい
https://tenki.jp/forecast/3/17/4610/14100/1hour.html

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:29:53.40 ID:ACNyUQhO0.net
はあ〜酒うまい

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:30:28.29 ID:53z+u+eP0.net
>>52
横浜に関してはリードについては首脳陣は触れてなくて
むしろ正捕手候補として獲得した奴らが軒並み高齢で劣化した上に怪我して自滅するパターンだらけだったような

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:30:37.47 ID:8W54h8bI0.net
西武のサヨナラエラーわろた

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:30:38.15 ID:OMFWyGfu0.net
>>53
まだシドニーがいるんだよなぁ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:30:55.96 ID:S3VG4pn90.net
広島は大瀬良床田のどっちかで勝たないと勝てる時ないから明日は必死だろう

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:31:04.33 ID:IqWMstWAd.net
床田 2試合11回1/3 防3.94 被安打11 四死球5 奪三振9 WHIP1.41

対右 .321(28-9) 四死球1
対左 .143(14-2) 四死球4

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:31:05.66 ID:U8g8QVpqa.net
床田はストレートが垂れないから
クロス取られたら結構面倒くさいと思うよ
右打者に任せましょ

ていうか今年の最大の補強は昇太の復活だったね
大補強だわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:31:23.85 ID:LFkThFYW0.net
>>53
金子も西もいないぞ

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:31:24.42 ID:YsT3hs6gM.net
>>53
西もいないしなぁ オリはなさそうというか
ケチだからFAしてもとらんでしょ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:31:26.59 ID:hITsjzs90.net
楠本のくそ真面目なヒロインみて、ファンになっちまったぜ。

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:31:42.81 ID:E77ucujT0.net
>>59
打撃関係なく投壊する度に捕手代えてったんだよなあ

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:31:46.37 ID:uZwniYyv0.net
おまえら床田と2年前に対戦したの忘れてるの?
もちろん打てなかったけどなw
けど途中で怪我して降板していった

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:31:48.10 ID:oHsigPTh0.net
>>63
明日は中井の出番かな

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:32:13.10 ID:Hv2bgfEz0.net
伊藤はハマスタのヒロインが毎回イタ過ぎるせいで移籍しそうだわ
アイラブなんちゃらだけは強要したらあかん

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:32:18.40 ID:qvvS+JYp0.net
>>61
そういや鈴木にベンチで怒られてた画像もあったな

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:32:18.84 ID:eBzOAl8t0.net
>>59
はませんでリードに触れてただけだったという
肩と打撃の武山!リードの細山田!顔の新沼!みたいな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:32:24.10 ID:FUfTtcjF0.net
>>64
保菌完全敗北だな

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:32:28.27 ID:E77ucujT0.net
>>64
明日左打席に立つのって筒香と神里くらいだろ?
伊藤じゃなくて嶺井ってのはネックだが

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:33:05.54 ID:KDOyYoJZ0.net
今年は素晴らしい勝ち方する一方で負けるときはとんでもない負け方するな

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:33:16.64 ID:eBzOAl8t0.net
>>67
わかる
楠本は不器用な職人っぽくて好きだわ
アイラブ横浜とかほんと恥ずかしそうで

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:33:28.12 ID:53z+u+eP0.net
>>68
それは単に正捕手候補として獲った野口橋本の守備が悪すぎたせいでは?
野口はパスボール繰り返してまともに捕手やらせられず橋本も超鈍足の広島嶋くらいしか刺せない弱肩だった
現にどっちも最低限はある鶴岡は干されずレギュラー張ってたしな

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:33:30.57 ID:T+mnvQkz0.net
中井使うにしてもライトにそのまま入れよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:33:40.81 ID:oHsigPTh0.net
8神里
9ソト
3ロペス
7筒香
5宮崎
4中井
6大和
2嶺井
1京山
明日はこれだろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:34:04.80 ID:7R1MursS0.net
paraviで今日の試合観れる?
今日のだけ表示されないんだけど

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:34:14.16 ID:4nxWFbmK0.net
仮に今年優勝できなくても
Aクラスとメッセ打って阪神に勝ち越ししてくれたわいいわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:34:37.60 ID:qvvS+JYp0.net
明日中井スタメンに可能性高いのか
ならソトはライトか
ソトの外野正直嫌なんだよなあ
今日セカンド頑張ってたし

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:34:47.52 ID:dFAQ9wuq0.net
ハマスタのライトならそこまで心配いらないかな
甲子園の魔物とはよく言ったもんだわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:34:49.16 ID:E77ucujT0.net
>>76
たらればなら全勝って話は分かった上で言うと力負けしたのは対菅野と京山滅多打ち試合くらいだからね
自力は大分ついてきたと言えるんじゃない?

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:34:52.07 ID:7R1MursS0.net
中井ライトでいいよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:35:13.59 ID:E77ucujT0.net
>>78
その2人じゃなくて若手候補たちの話な

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:35:42.26 ID:3WmRRNW/0.net
中井が外野できるならライトの方がいいな
ソトのライトは見ていられない

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:35:44.34 ID:RlDQYlC50.net
伊藤にはちゃんと金払えばでていかんやろ
しらんけどw

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:35:47.80 ID:7R1MursS0.net
横浜黄金時代くるわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:35:47.96 ID:b10fpqw/0.net
Deもこういうの欲しい
https://mobile.twitter.com/TokyoGiants/status/1116682429685616640?s=19
(deleted an unsolicited ad)

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:36:13.27 ID:eoOPmk7M0.net
イェー
ノーヒットー

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:36:17.07 ID:+fqPOq/Fa.net
エースが完封
打線は先制・中押し・駄目押しと機能
ソト宮崎に当たり出る

今日は反省点なしやな
ビール飲んで気持ちよく寝よう

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:36:21.78 ID:7R1MursS0.net
巨人来たら伊藤2億円出すだろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:36:25.93 ID:qvvS+JYp0.net
今日ソトはセカンドでも文句言わず黙々とノック受けるみたいな情報言ってたけどやっぱりセカンドか外野かはっきりさせて欲しいよなあ
可哀想だわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:36:33.33 ID:eBzOAl8t0.net
結構語った気がするのにまあ22時代
今永がどれだけ凄かったがわかる

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:36:46.06 ID:7Ni6FkWr0.net
ソトは固定だってなんでコロコロすると思うのか

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:36:57.91 ID:eB9I/uW+0.net
砂田の金髪似合わなすぎて草

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:37:05.50 ID:7R1MursS0.net
ライト中井だな

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:37:11.56 ID:vMqo5zSK0.net
正直今の広島打線より阪神打線のが嫌だな
なんだかんだ選んで来るし阪神

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:37:21.46 ID:eBzOAl8t0.net
>>94
2年3億(報知発表で実際は…)
大概これだからな

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:37:35.34 ID:qvvS+JYp0.net
>>91
亀井の次の眼鏡が誰かわからん

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:37:40.60 ID:E77ucujT0.net
>>97
コロコロしても問題ないって首脳陣コメントが出ちゃってるんだよなあ

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:38:03.64 ID:T+mnvQkz0.net
去年読売でセンター入ってる試合あったぞ中井

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:38:05.47 ID:53z+u+eP0.net
>>87
それ結局首脳陣も答え出せなかったじゃん
序盤は前年正捕手で強肩の武山→武山で打たれるからリードが良いとの評判の細山田→細山田でも打たれるから打撃が良い新沼→最終的に肩が良くて若い黒羽根って1年でこんだけ変遷した
なんだかんだ打撃か守備で特筆するべきところがなければ他のレギュラー同様どっこいどっこいなんだわ
ラミレスも最初は格好つけて捕手別防御率によるリードガーなんてはません住民みたいなこと根拠に嶺井出したけど結局嶺井でも何も変わらないから打てる伊藤を軸にした訳だし

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:38:10.73 ID:4dWyhrCc0.net
現地から帰還 寒かったけど行って良かった
帰りに通りすがりの今永ファンと伊藤ファンが握手しててなんか良いなぁと

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:38:15.43 ID:IXABHUAxM.net
いやあ、今年本当に手応えあるなぁ
これは相当やれると思うわ

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:38:22.75 ID:oHsigPTh0.net
中井はキャンプで外野ノックなんて一回も受けてないだろ
さすがにぶっつけ本番でライトでは使いづらい

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:38:24.43 ID:zjxmZeaW0.net
>>11
去年Aクラス入り賭けて一騎打ちだったような

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:38:34.35 ID:Hv2bgfEz0.net
ソト再来年は巨人か阪神強奪くるだろうな

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:38:38.23 ID:eBzOAl8t0.net
>>90
肝心の横浜の魂がメジャーいっちゃうから
リッキーとかデブとか言うけど
後釜の育成が間に合っていない

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:38:56.04 ID:v63s1UHo0.net
勝ってた━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
宝石だったのか!

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:39:15.25 ID:qvvS+JYp0.net
伊藤5500万か
適正価格って感じだな

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:39:26.29 ID:TE9galC1a.net
>>63
筒香の両打ち復活か

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:39:31.36 ID:hITsjzs90.net
今日のハイライトは、
ライト寄りのセンターフライを神里が捕ったんだけど、楠本が近づきすぎて、神里が「あぁー?」って感じで楠本を睨み付けたところw

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:39:31.54 ID:tO5/jPei0.net
巨人が優勝逃したら伊藤に4年8億とか言い出しそう。中日が参戦する可能性もある
できたらシーズン終盤に契約しちゃうのがベストだけど

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:39:36.56 ID:U8g8QVpqa.net
中井の外野は上手くもないし下手でもないとか聞いたけど
肩はそこそこでしかし制球力は壊滅らしい

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:39:45.88 ID:E77ucujT0.net
>>105
だからオリと同じことやったって言ったんだろ
しかも自分で嶺井でそうやったって言ってるじゃねぇか

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:39:52.17 ID:RZYUA2Iqd.net
3 ソト
4 筒香
5 宮崎
6 ロペス

ロペスにはそろそろ
6番くらいで気楽に打たせたい気もする

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:40:28.71 ID:LqEygXHa0.net
先発の枚数ちょっとダブつきすぎじゃね
怪我人戻ってきたら何枚かリリーフに回した方が安定すると思うんだが

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:40:35.53 ID:uZwniYyv0.net
>>115
ってことは神里は守備に自信が出てきたんだな成長したな

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:41:01.69 ID:4nxWFbmK0.net
>>119
まあ今調子いいから3番にしただけだから

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:41:08.48 ID:T+mnvQkz0.net
山口東京Dブーイングの試合で中井がレフトいて倉本のレフトフライ気味の当たり頭越されてたのは知ってる

124 :チンカーベル :2019/04/12(金) 22:41:08.89 ID:BVuCeevY0.net
今永の完投は大きいな
明日京山がダメそうなら国吉、三嶋に即スイッチで
正直京山の投球はバッティングピッチャーのレベルだから

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:41:19.87 ID:Hv2bgfEz0.net
イケメンコレクターのDeが伊藤手放す訳がない
と思いたい

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:41:21.94 ID:UhQZt3CC0.net
巨人は住谷で我慢しとけよ

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:41:26.82 ID:nSUphCNi0.net
完全な負け試合は、山井の時だけだな。
だからこそこの成績は少し悔まれるが。

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:41:33.07 ID:eBzOAl8t0.net
>>120
それが出来たらね
捕らぬ狸の皮算用って話で
もどってきたころにはそんな話は無かったことになってるのがペナントだよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:41:55.44 ID:WmpVcXQlK.net
中井を出すためにソトライトとか本末転倒過ぎん?
今年は悪いところは反省してくるからもうソトにライトやらせないと思うけどな

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:42:13.63 ID:tO5/jPei0.net
防御率1位濱口3位今永10位上茶谷か

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:42:18.44 ID:53z+u+eP0.net
>>118
伊藤の場合は違うだろ
前述するような武山率いる捕手陣なんてせいぜい特筆する部分が1軍半程度であとは二軍レベルの常連であって
長年正捕手張って攻守両方で一軍レギュラー張ってた伊藤とはレベルが違う
リードガーって嶺井に難癖着けたってそれは嶺井が正捕手になったら1割台とあまりに打てないからって話であって前年通り2割半ば打てたら何も文句言われんよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:42:33.97 ID:QaHyERZd0.net
ラミレスが確実に守備固めを学んでるのがでかい

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:42:47.87 ID:FUfTtcjF0.net
神里のツーベース
二塁に行くの速すぎじゃね?
ロペスと比較するとものすごい差

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:42:48.96 ID:U8g8QVpqa.net
まああと菅野今永のも納得の力負けかな
あと一歩及ばなかった
いや半歩だな

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:42:54.59 ID:Jtv/4VS90.net
サード倉本やってて安心した
倉本と聞いてまさか大和代えてるのではないかと

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:42:57.27 ID:HyrVTyAOd.net
>>28
まあ伊藤を評価しているのは頭ラミレスだけやで

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:43:21.15 ID:G6tW+ahV0.net
横浜チーム成績

打率.265 (2位)
本塁打16本 (1位)
得点65 (1位)
失点 47 (4位)
得失点差 +18 (1位)
防御率 3.31 (3位)
失策 2 (1位)
完封 2 (1位)

順調すぎて怖いな

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:43:23.98 ID:hgc1YvM80.net
>>120
うれしい悲鳴だが現実なんだよね

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:43:45.06 ID:HyrVTyAOd.net
>>134
菅野は嶺井なら勝ててるで
嶺井なら初回に不用意なリードで二発も打たれんわ
論破してすまんな

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:44:03.93 ID:E77ucujT0.net
>>131
何も違わないんだが
自分のレスで破綻してることもわからないんならもういいよ
お前の言う通りだよ

お前の中ではな

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:44:12.40 ID:uZwniYyv0.net
>>132
4年目で・・・・

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:44:12.49 ID:dFAQ9wuq0.net
>>133
あれクッション上手かったからどうかなと思ったのに余裕だった

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:44:25.63 ID:4dWyhrCc0.net
ラミレスが去年と違いすぎて
去年の独裁体制がいかに狂ってたかって話だわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:44:32.87 ID:U8g8QVpqa.net
ホームハマスタ補正考えたら防御率1は引いていいよ
つまり今永の防御率は0.18で

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:44:33.60 ID:53z+u+eP0.net
オリックス「正捕手に育てて2割5分に守れる伊藤がいるけどこいつはリードが悪い!これが負ける諸悪の根源だ!」
??「細山田も武山も嶺井も黒羽根も打てないし守れない!これじゃ正捕手にできないし交互に出して一番良いやつ決める!そいつが正捕手!」

こんな簡単な違いも分からずオリと同レベルの球団ガー喚いてるってマジ?

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:44:40.25 ID:qvvS+JYp0.net
>>137
エラーが少ないよなあ
伊藤の送球エラーとソト落球の奴か
阪神戦の初戦以外はマジ固いな守備

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:44:52.07 ID:HyrVTyAOd.net
>>131
むしろこれだけキャリアあってトレードに出される伊藤てどれだけ酷いんだよという話
まともな捕手なら五球連続スライダーで押し出しサヨナラとか無いわな

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:44:56.89 ID:R4x0N69Fa.net
中井のライトはないよ
あるなら今日の守備の固めで守らせてるわ
普通にセカンド中井

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:45:01.20 ID:53z+u+eP0.net
>>140
揚げ足獲ろうとして何も反論できないってことだな

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:45:18.44 ID:E77ucujT0.net
>>141
コーチ歴十分なのに2年目の最後の最後に守備緩めて満塁サヨナラ弾食らったお方もいるから多少はね

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:45:26.75 ID:4nxWFbmK0.net
>>134
同じ条件だからあれだけど
気候がまともだったら無失点だったかもよ?

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:45:31.77 ID:7R1MursS0.net
楠本のヒットはポテンだからまだ期待できないけど
気分変わっていい当たりが出るようになればいいな

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:46:02.43 ID:qvvS+JYp0.net
てか采配まともなラミレスってそれラミレスじゃなくね

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:46:10.68 ID:T+mnvQkz0.net
俺が知ってる限り中井のセカンドも割とヤバイ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:46:14.23 ID:HyrVTyAOd.net
>>145
伊藤評価しているのは頭ラミレスのキチガイだけやで
五球連続スライダーで押し出しサヨナラとか伊藤のリードを評価するには十分
要するに勝てない捕手ってこと

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:46:35.59 ID:E77ucujT0.net
>>153
だからラミレス指揮権剥奪説が生まれてる

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:46:36.14 ID:UhQZt3CC0.net
>>143
三浦がいるから筒香もおとなくしくなるかな

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:46:46.36 ID:aJhItiIgd.net
>>137
つえーな

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:46:49.53 ID:uZwniYyv0.net
動かないラミレスが最強ラミレスだぞ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:46:58.67 ID:Y9mBRhE5M.net
>>135
ショート失格の烙印

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:47:01.53 ID:HyrVTyAOd.net
>>140
伊藤ファンのババアに正論は不要やで
まともに議論出来ないよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:47:02.15 ID:7R1MursS0.net
三浦と田代ってどっちが強いの

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:47:08.98 ID:+JLrpnIr0.net
>>146
ソトを柴田にしたら内野はカッチカチだもん

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:47:11.49 ID:U8g8QVpqa.net
>>153
アレックスさんて呼んであげたくなる

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:47:13.39 ID:nSUphCNi0.net
9番投手という当たり前のことに有難味を感じるな

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:47:32.04 ID:IXABHUAxM.net
今日の勝ちもそうだが、勝つべくして勝つてる感が今年はすごいな
明日明後日もこの調子で行きたいね

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:47:53.32 ID:7R1MursS0.net
大和ヒカルが3割打ってるのが去年との違いだな

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:47:56.45 ID:LFkThFYW0.net
>>164
アレクサ、じっとしてて

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:47:58.27 ID:eBzOAl8t0.net
地味にカープを倒せやめてたよな
広島倒せになってた
去年だけ一応自粛の形なのかな
最近五月蠅い奴おるけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:48:27.70 ID:53z+u+eP0.net
伊藤ババアが後押ししてくれるおかげでむしろリード厨の立場が悪くなる構図はある意味面白い

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:48:42.94 ID:vMqo5zSK0.net
去年の8連勝と違って勝ち方に根拠があるからいいね
先発相手に結構球数稼げてる感じ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:48:54.18 ID:E77ucujT0.net
>>167
2人とも球団や球場に慣れてきたんだろ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:49:06.47 ID:RlDQYlC50.net
ラミレスがおとなしいとかてる

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:49:10.39 ID:7R1MursS0.net
ひかるまじ来年残るかなあ
FA有利になるために頑張ってるんじゃ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:49:31.88 ID:7fWnfTpk0.net
リリーフ陣9人もベンチ入りさせてるけど頭逝ってるのかね?
リリーフ投入すると火の車で試合壊れまくってるのにリリーフ補充してブルペンに9人も待機

調子酷い同じ外人ばっか固執して、去年ホールド21個の砂田2試合しか登板なし
ホールド自体はパットン30個でさほど変わらないのに内容酷い奴をゴリ推しして固定
挙句ブルペン補充して9人も中継ぎ陣をベンチ入りさせてるというキチガイぶり

昔みたいに延長15回じゃなくて12回で終わりなのにリリーフ9人ベンチ入りとかマジで頭逝かれてるだろ、あの黒人

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:49:36.84 ID:4nxWFbmK0.net
どんなに強くてもパットンで負け続けたら優勝は無理だからな
まあそうなったら配置転換はするだろうけど

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:49:47.69 ID:7R1MursS0.net
あと補強するなら西野だな

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:49:49.27 ID:eoOPmk7M0.net
今永の復活が最大の補強とは言ったがここまでとは

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:49:50.62 ID:y748YPSya.net
投手は三浦に、野手は田代に任せときゃラミレス日本一監督になれるかもわからんぞ
だから引っ込んどけ

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:50:04.28 ID:j7pTPNqm0.net
ハマスタ完封っていつ以来?
去年はなかったよね?
完封負けはチョイチョイ見るけど。

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:50:10.00 ID:hITsjzs90.net
筒香が、劇的にひたむきなアベレージヒッターに変貌しつつあるなあ。
 追い込まれたら、コンパクトな打撃をするしやっぱりメジャーを意識してるのかな。

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:50:21.17 ID:7R1MursS0.net
パットン単年契約ならサボらなかったろうに

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:50:29.14 ID:E77ucujT0.net
>>175
誰が燃えるかわからんから多く入れとくんだろ
人数少なかったらそれこそ役割固定で燃えても眺めてるしかなくなるぞ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:50:32.84 ID:lbYOuPAMa.net
もう完封二人目ってのが凄いわ
まじで投手王国やな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:50:51.85 ID:EBtHZZ6Wd.net
>>170
五球連続スライダーで押し出しサヨナラについてリードはどうでも良いと言える?
これだから伊藤ファンはバカにされるんだけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:50:57.00 ID:7R1MursS0.net
ロペス筒香の安打製造機化

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:50:59.59 ID:b6JAmWYaa.net
オリファンだけど伊藤が異常に評価されててびっくり、おめでとう
ただ今永ベタ褒めレスが少ないのは引くわ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:06.86 ID:eBzOAl8t0.net
報ステスポーツ来たけど
今永で手短かな

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:11.12 ID:Hv2bgfEz0.net
LV.3 ラミタス

ラミタスはレベルが上がった
守備固めを覚えた
先発の引っ張りを覚えた

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:14.27 ID:KXGRzaFVa.net
いやー
生観戦って本当にいいものですね

https://i.imgur.com/RVSDYCn.jpg
去年はハマスタ観戦5勝13敗で
金返せと思ってたが

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:17.35 ID:DP1l0D3P0.net
投手陣はこれから黄金期迎えそうだけど

野手陣は、今年が絶頂期だな

今年優勝できなきゃいつするの状態だわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:21.38 ID:vMqo5zSK0.net
>>181
それでいてホームランも2位だからやっぱ格が違うわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:21.66 ID:EBtHZZ6Wd.net
>>176
パットンは嶺井なら大丈夫やで
伊藤だから炎上するんであって

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:22.63 ID:qvvS+JYp0.net
>>179
ラミレス「そんな勝ち方じゃ満足出来ないネ」
これ必ず来るだろこの先…これ発動しそうになったら田代マジで殴ってくれ

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:33.74 ID:E77ucujT0.net
>>187
今永がいいのは過去2戦でもわかってるからね

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:34.91 ID:y6ZJkFRG0.net
楠本は鈴木尚典に風貌も雰囲気も似てて好きだ
ぜひ覚醒師てほしい

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:48.12 ID:HwwXVvzY0.net
>>181
追い込まれるまではホームランを狙って2ストライクからはカットしつつ甘い球を痛打
バッターの理想像

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:49.08 ID:Oz3P/IPM0.net
>>37
今日の初球打ちは悲しかった

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:51:51.66 ID:eBzOAl8t0.net
>>187
いや遙かに多いぞ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:52:13.69 ID:lZyJG6CX0.net
中井、宇佐美←→伊藤光、赤間

オリックスが巨人とトレードしてなくて良かったよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:52:17.62 ID:fjcs2U4Pr.net
>>116
まだ捕手とるなら会沢にいくだろう
リーグトップで打てるし
広島にトドメを刺せて、投資の倍の効果がある

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:52:24.22 ID:FUfTtcjF0.net
パットンはオープン戦良すぎて調子を落としてシーズンに入っちゃったな

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:52:30.00 ID:YXgyKYBp0.net
今日勝って浮かれてる人が羨ましいな、明日勝たないと意味ないのに
今のカープに3タテできないと本当後々痛いぞ
球団別のWARを見ても、今シーズンはカープ相手に取りこぼしたところから落ちていく

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:52:59.21 ID:2EhtTa0w0.net
>>173
ラミレスをラミネート加工してまおう

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:53:03.19 ID:U8g8QVpqa.net
>>187
山本由伸のほう絶賛してるスレだぞ!

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:53:28.49 ID:EBtHZZ6Wd.net
>>201
伊藤ババアに正論は不要やで
キチガイババアのスーパースターなんやろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:53:28.78 ID:qvvS+JYp0.net
去年までの粘っこさが今の広島には無いからなあ
見ててグダグダ感がなかった

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:53:29.02 ID:aJhItiIgd.net
てかバッティングコーチが小川から田代になるだけでここまで打線が変わるのかと困惑
投手ごとに攻めかたとか変えてるっぽいし出塁も改善してるし凄すぎる

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:53:31.61 ID:HwwXVvzY0.net
>>189
もうこれ以上覚えることは出来ない!
何を忘れますか?

倉本
9番野手
6番捕手
100球交代

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:53:37.73 ID:eBzOAl8t0.net
>>190
去年ほんとな…
知り合いのゴールドに連れて行ってもらっている状態

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:53:38.10 ID:3WmRRNW/0.net
明日はやっぱり京山次第だな
そろそろピリッとしたピッチングしてくれるだろう

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:53:45.36 ID:dFAQ9wuq0.net
>>202
オープン戦はデイゲームだし気温の影響ありそうだな
明日明後日は使えそうか

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:54:08.73 ID:T+mnvQkz0.net
>>203
俺たちが気を引き締めても何も変わらん
勝ったら喜び負けたら悲しむそんなもんだろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:54:13.13 ID:y748YPSya.net
>>182
パットンは単年複数年関係なくサボる奴には見えない
本当にダメダメで打たれてるだけっぽいからサボりよりタチが悪い

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:54:17.11 ID:OMFWyGfu0.net
>>180
無かったね。去年の東のは甲子園だった

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:54:17.35 ID:EBtHZZ6Wd.net
>>187
伊藤ババアが増殖しているからな
嶺井でも戸柱でも勝てた試合なのにな

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:54:26.78 ID:E77ucujT0.net
>>208
そういえばそんなんいたなあ(遠い目)

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:54:31.87 ID:4nxWFbmK0.net
>>203
下手したら3連敗と思ってたから凄く嬉しい
広島もこのままじゃ終わらないだろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:54:46.85 ID:FUfTtcjF0.net
ジョンソンに投げ勝ったことがある京山ならやってくれるだろう

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:54:56.59 ID:qvvS+JYp0.net
てか濱矢が上がったんだよな
明日大量リードして濱矢見たいな

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:54:58.63 ID:KDOyYoJZ0.net
毎年ドラ1投手がムエンゴで苦しんでたのに今年はリリーフが勝ちを消すという新たな試練の与え方してるのは悲しい
負けは付かないからムエンゴよりかはマシ…と言いたいけど上茶谷勝ちの消され方がエグすぎる

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:55:10.33 ID:U8g8QVpqa.net
M口の一安打完封が効いたのかな今永氏

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:55:18.51 ID:RlDQYlC50.net
去年のウチのやる気ないときの打線のようだったな

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:55:39.88 ID:qvvS+JYp0.net
田代の名前出るけど坪井って空気だよな

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:55:43.75 ID:E77ucujT0.net
>>218
連敗爆弾ならぬ負け越し爆弾だからな
正直勝ち越しが決まるまでビビってるけど

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:55:48.65 ID:WmpVcXQlK.net
>>183
それセイロンやで

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:55:55.97 ID:eBzOAl8t0.net
リリーフは去年負荷が強すぎただろ
先発が不甲斐なさすぎるのもあったしな

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:56:14.22 ID:uZwniYyv0.net
報ステ

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:56:18.32 ID:QqgvyX3A0.net
報ステ野球きた

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:56:21.34 ID:y748YPSya.net
報ステはじまた

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:56:21.55 ID:eBzOAl8t0.net
報ステ野球来たぞ

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:56:25.10 ID:4dWyhrCc0.net
テレ朝野球開始

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:56:28.21 ID:7fWnfTpk0.net
>>183
砂田、笠井が全く投げてないけど?

先発KOされた時のロングリリーフは国吉
三上、エスコバー、パットン、三嶋、この4人は勝てる可能性ある時に投入

砂田、笠井と全く起用されてないのにもう1人リリーフ補充したんだけど、使いもしないのに役割どうこうぬかしてんだよ

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:56:42.67 ID:dFAQ9wuq0.net
>>224
佐野のサヨナラヒットで一瞬注目されたな

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:56:52.64 ID:lbYOuPAMa.net
筒香まじで優勝させてからいけや
ポスティングとか認めなくていい

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:56:56.80 ID:QaagUcZ80.net
パットンは暖かくなれば大丈夫
デイゲームの試合は大丈夫だったし
寒い屋外ナイターの日は競った場面で投げないでほしい

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:57:04.59 ID:uZwniYyv0.net
小川子供みたいだな

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:57:06.93 ID:Jtv/4VS90.net
どうせ京山は落ちるんだから乾坤一擲気合入れろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:57:32.20 ID:qvvS+JYp0.net
>>238
何か競馬みたいだなそれ

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:57:33.25 ID:U8g8QVpqa.net
>>227
ていうかラミレスが異様に早く代えすぎてたんだわ
どうしたら投げさせてもらえるのかわからん
とか言われちゃったただろ?平良だっけ飯塚だっけ

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:57:34.14 ID:4dWyhrCc0.net
明日は晴れるっぽいからそこそこいけるかな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:57:36.09 ID:2nGezaDba.net
ロペの四球数が今までとは桁違いで草生える

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:57:38.82 ID:y748YPSya.net
しかしこの巨人によく勝ち越したな

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:57:54.78 ID:4dWyhrCc0.net
>>240
飯塚だね

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:58:05.21 ID:eBzOAl8t0.net
阿部が代打で機能すると
うちのリリーフはつぶれそうだわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:58:20.44 ID:fjcs2U4Pr.net
>>133
甲子園でも関西アナウンサーが
「速いですねえ」って言っていた
去年、両リーグの二塁打全部計測した記事で、神里はベスト5に入っていた

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:58:21.47 ID:hITsjzs90.net
今永「明日も勝ちます!!」

京山「ホンマか?」

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:58:21.56 ID:T+mnvQkz0.net
エルタンケやべーな

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:58:38.64 ID:qvvS+JYp0.net
阿部が捕手やるとは何だったのか

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:58:43.88 ID:+JLrpnIr0.net
>>243
まあ菅野にはこっちも負けたしこっからやろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:58:51.78 ID:4dWyhrCc0.net
京山の謎の援護運にかけるしかないか

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:58:57.34 ID:2nGezaDba.net
今永のWHIP0.58
凄すぎ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:59:17.98 ID:LFkThFYW0.net
報ステ最後かな

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:59:24.00 ID:dFAQ9wuq0.net
巨人戦のカードは球審笠原に勝てたのが奇跡的だった

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:59:25.89 ID:4nxWFbmK0.net
広島が調子上げたら確実に阪神の一弱になるわ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:59:26.85 ID:7fWnfTpk0.net
去年ホールド20個の砂田は敗戦処理以下の存在になってるのが笑えるな
わざわざ酷い奴に固執して白星落としまくって実績ある投手を全く投げさせないという

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:59:32.49 ID:t1muLZOhd.net
>>71
狙ってやりました!

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:00:02.39 ID:eBzOAl8t0.net
緊張と緩和のオリックス
お笑いの基本

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:00:14.89 ID:8W54h8bI0.net
サヨナラエラー

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:00:21.90 ID:y748YPSya.net
今日の大トリっぽい

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:00:38.13 ID:4dWyhrCc0.net
今日のヒロインはそれでもいつもの「どんな気持ち?どんな気持ち?」よりは
マシだったような気がしなくもない
なんか若い人の声だったね

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:01:35.35 ID:eBzOAl8t0.net
>>255
俺もそう思う
福留が間違いなく衰えたっぽいのが大きい

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:01:38.96 ID:U8g8QVpqa.net
>>252
は?マジすかwww

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:01:39.72 ID:vMqo5zSK0.net
今永のk/bb8は凄いな
去年からは考えられない

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:01:47.87 ID:qvvS+JYp0.net
今日高木豊か
てかセリーグ解説陣だな

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:01:48.41 ID:dFAQ9wuq0.net
なんという光目線

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:01:54.05 ID:WrSJj6FU0.net
今日禿げ司会か
良かった

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:02:29.46 ID:eBzOAl8t0.net
今永はギャグも真面目も本業もいける有能

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:02:34.71 ID:qvvS+JYp0.net
川口の解説マジ全解説陣最高だろ
毎試合川口でいいよ真面目に

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:02:35.41 ID:4nxWFbmK0.net
オープン戦で砂田は川口か誰かに球にキレがないって言われてたから
調子悪いのかもな

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:02:41.53 ID:IqWMstWAd.net
対広島
バリオス 6回1/3 1失点
京山 5回2/3 2失点
対巨人
飯塚 5回 無失点
平田 5回 無失点
東 5回1/3 3失点
対中日
石田 7回 5失点
バリオス 6回 無失点
京山 5回2/3 1失点

去年の8連勝試合先発

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:02:43.22 ID:t1muLZOhd.net
>>251
今日山は去年デーゲームの
広島戦で好投していた気がするが

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:02:44.34 ID:E5gfbs4j0.net
プロ野球ニュース
ズームアップならず

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:02:57.79 ID:WmpVcXQlK.net
くそズームウプこねえ

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:03:01.30 ID:8pJhfQKn0.net
ズームアップこねえええ

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:03:03.60 ID:4dWyhrCc0.net
お立ち台で笑顔になるたびに必死にすきっ歯を隠そうとする伊藤光

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:03:04.82 ID:qvvS+JYp0.net
>>273
斎藤雅樹だからだな

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:03:18.52 ID:KXGRzaFVa.net
>>210
金曜休みでよくハマスタ行くんだが
去年なんて開幕して暫くずっと石田が金曜でことごとく負けていた
今年は天国だわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:03:26.59 ID:2nGezaDba.net
>>271
バリオスの奮闘が光るな

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:03:32.52 ID:pCQFVWoz0.net
明日は嶺井スタメンでセカンド中井ライトソトになるんかなぁ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:03:50.88 ID:8jOLIqw30.net
まあさすがに首位攻防戦を差し置いてってのは虫のいい話ではあるし

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:04:17.79 ID:8pJhfQKn0.net
今夜の現地は楽しかったな
PBNはよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:04:25.22 ID:+JLrpnIr0.net
>>271
ほぼ5回ってそら中継ぎ酷使になるわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:04:34.96 ID:UwCWV6U60.net
プロ野球ニュースの実況ってどこでやればいいんだ?

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:04:43.85 ID:RZYUA2Iqd.net
井納 32歳
今永 25歳
大貫 25歳
濱口 24歳
平良 23歳
東克 23歳
上茶 22歳
京山 20歳

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:04:53.26 ID:t1muLZOhd.net
>>276
真っ直ぐで押し込んで来てたんで
狙ってやりました!

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:05:08.33 ID:L876LKZa0.net
楠本はオープン戦床田から結構打ってるから明日もスタメンだろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:05:24.05 ID:dFAQ9wuq0.net
今永の打球で熱盛w

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:05:32.46 ID:ok0gziMY0.net
>>284
なんカスJにでもいけ

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:05:50.48 ID:YXgyKYBp0.net
床田対横浜DeNA
2017/4/19
4回被安打2失点負け投手

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:05:56.10 ID:hITsjzs90.net
光は、ホームラン打って最高に気分がいいはずなのに、最終打席の見逃し三振であり得ないくらい球審にらんでたのがちょっと笑ったわw

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:06:13.00 ID:2nGezaDba.net
>>285
井納さんのベテラン感の無さがすごい

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:06:20.26 ID:pAVo4wP30.net
神里今センターUZR2位なんだよな

マジで隙なくて笑う

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:06:23.02 ID:wQtAsP380.net
投手8番やら誰もやらないことをやって悦にふけっていたラミレス
今年は変な采配しないな、三浦が先発を引っ張ってくれて良い感じ

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:06:25.55 ID:QqgvyX3A0.net
>>269
俺も川口解説好きだわ
今日は今永完封とセットで最高だった(´・ω・`)

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:06:34.33 ID:P9rWpP6E0.net
うる覚えだけど、オープン戦で楠本は床田から打ちまくってた気が

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:06:50.11 ID:pAVo4wP30.net
>>292
いうてまだ7年目やからね

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:06:54.75 ID:vMqo5zSK0.net
>>291
ストライクゾーンおかしかったからな
ほんと白井嫌いだわうるせーし

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:06:58.38 ID:KbqAS/Kv0.net
勝又はメジャーの平野みたいなテイクバックから叩きつけるような腕の振り
スプリット覚えたら良いリリーフになりそうだ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:07:03.21 ID:WmpVcXQlK.net
>>287
楠本だよなあ
今年は勝ってもスタメンいじってこないし
ソトも昨日の今日でライトやらさないだろ多分

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:07:09.34 ID:4mIjbava0.net
武藤・藤岡・中後・赤間・濱矢の外様リリーフ五本柱の活躍はまだですか?

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:07:20.76 ID:N8G7ja6G0.net
雄平にバントは理解できんな

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:07:28.19 ID:FUfTtcjF0.net
二軍では伊藤裕季也が覚醒したのか
最近3試合で10打数5安打ホームラン4本とか

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:08:34.87 ID:Blz5lDvGd.net
阪神はあのソト落球でのちの対横浜10敗分を買う
ブランコ満塁弾で奇跡的に勝って以降負け続けた2014年からの呪いはもう解かれた
今年は対阪神17勝8敗いけるかもよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:08:35.70 ID:uZwniYyv0.net
>>303
近々上がって来るかもね

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:09:03.81 ID:fjcs2U4Pr.net
>>269
川口の声を聞くと、武山が悶絶している時の
「ああー!汗が...」ってシーンが浮かんできてしょうがない

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:09:41.60 ID:+JLrpnIr0.net
>>305
2軍でやること多いし代打で使うくらいならフルシーズン2軍でタイトル狙ってもらったほうがいいわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:09:42.50 ID:LdpRFkFs0.net
今年は勝つべくして勝ってるから見てて安心するわ
2015とか謎の神通力で勝ってたからな

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:09:51.87 ID:FUfTtcjF0.net
川口も良いがマキさんと組長も良い

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:09:55.69 ID:2nGezaDba.net
宮崎を休ませるための倉本サードは唯一の倉本の活用方法と思う

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:09:58.16 ID:Hv2bgfEz0.net
せっかくチーム上向きなのに目立ちたがりのラミレスがまた斜め上行く新しい事考えてそうで怖いわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:10:09.94 ID:t1muLZOhd.net
>>303
走塁チョンボがな…
ムシキンも楠本もヤラカシで
しばらく干されていただろう?

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:10:32.07 ID:qvvS+JYp0.net
>>311
そうなりそうなら田代にラミレス殴って貰えばいい

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:10:35.09 ID:dLOlsoUPd.net
>>301
エスコバーの1本柱なんだが

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:11:01.22 ID:E77ucujT0.net
>>314
もうエスコバーに分身してもらおう

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:11:14.42 ID:4dWyhrCc0.net
怠慢やらかしで2軍オチになるとよっぽどの成績残さない限り
なかなか上がってこれないイメージある

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:11:22.72 ID:7R1MursS0.net
川口も槇原もベイ応援してる感あるけどなんなん

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:11:31.85 ID:zjxmZeaW0.net
>>315
家族呼んでもらうか

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:11:40.02 ID:Pi+0z2/J0.net
NPB今日は谷澤出てるけど
谷澤がなぜか今年のベイスターズ1位予想してるんだっけ

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:12:00.03 ID:E77ucujT0.net
>>317
しょっちゅう見てると肩入れしたくなるような魅力ある球団になったんだよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:12:06.40 ID:RZYUA2Iqd.net
>>310
伊藤裕は
サード出来ない?

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:12:07.90 ID:hITsjzs90.net
>>300
昨日もおとといも勝ったけど、おもいっきりスタメンいじってるぞ。

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:12:09.45 ID:26GmdFJH0.net
去年は宮崎が打たないとホームラン以外では点がまったく入らなかったけど
打順で1番、7番と8番の調子がいいと点を取れるものだな。

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:12:12.88 ID:4dWyhrCc0.net
>>317
TBSの解説者だし…

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:12:18.80 ID:FUfTtcjF0.net
>>315
天津飯のようにスピードも半減

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:12:24.70 ID:pAVo4wP30.net
セリーグWAR(野手/投手)
横浜5.4(2.5/2.9)
読売5.1(2.6/2.5)
中日4.1(2.7/1.4)
ヤク2.8(1.4/1.4)
阪神1.7(0.3/1.4)
広島1.2(-1.2/2.4)


pf入る前だから参考だけどWARトップやぞ

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:12:26.68 ID:E77ucujT0.net
>>319
中日組がやたら推してる

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:13:00.68 ID:G6tW+ahV0.net
2015も楽しかったけどな

石川くじと3.4の梶谷筒香がどっちも得点圏打率4割近くて点が入るし
先発も良くて、リリーフはタナケン1人で任せてルーキーヤマヤスに抑えてもらうっていう

前半戦は本当に優勝すると思ったさ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:13:22.67 ID:Jtv/4VS90.net
巨人はどすこいがなぁ
あいつが安定してると邪魔でしょうがない

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:13:47.65 ID:ZNQodzQJ0.net
>>325
例えがオッサンや

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:13:53.50 ID:NOoT+ZdT0.net
毎週土曜は嶺井か戸柱だけど 
明日は捕手どっちかな


絶好調の光か オープン戦で床田からタイムリー打ってる嶺井か

やはり嶺井でいきそうな気がするな

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:13:54.09 ID:E77ucujT0.net
>>329
巨人ベンチに酒でも撒いておくか

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:14:24.75 ID:2nGezaDba.net
>>328
2015の5月は本当に楽しかった

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:14:36.02 ID:E77ucujT0.net
>>331
嶺井をそろそろ使ってやらんと本当にベンチ温めるだけの人に

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:14:37.21 ID:fjcs2U4Pr.net
>>317
TBSの解説で、そのTBSはベイスターズ主催全部の放映するし

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:14:40.31 ID:4dWyhrCc0.net
伊藤ホッカホカだから嶺井に代えるのも惜しい感じするけど
それはそれで嶺井スタメンの日も大事

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:15:05.84 ID:2nGezaDba.net
>>334
赤べこでも持たせとくか

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:15:09.71 ID:NOoT+ZdT0.net
>>291
気持ちはわかるが主審は敵にまわさないでほしいな

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:15:11.70 ID:8jOLIqw30.net
>>334
正捕手が固まってるところの控え捕手ってそんなもんでは?

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:15:12.75 ID:hITsjzs90.net
リリーフ陣って、なかなかヒロインのチャンスがないな。
 勝利に貢献したら目立たなくてもいいから、ヒロイン聞いてみたい。

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:15:59.68 ID:7R1MursS0.net
tbsってベイと関わりたいの
あんなひどい9弾経営しといて

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:16:06.61 ID:NOoT+ZdT0.net
>>334
恋人の平良が二軍だからしゃーない

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:16:30.21 ID:Hv2bgfEz0.net
大和も休ませないとこのまま冷凍しちゃいそうだけど
柴田以外替えがいないんだよな

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:16:34.97 ID:dFAQ9wuq0.net
京山安定してるわけじゃないし好調の光続投でもいい気がする
でも平良に切り替えるようなことがあるならタコライスだな

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:16:40.92 ID:N8G7ja6G0.net
>>339
捕手なんて休養日作らんと1年持たないでしょ

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:16:53.73 ID:E77ucujT0.net
>>339
2人制じゃなけりゃ代打なり大量点差での出場なりあるけど
一線を退きかけてるベテランでもないのにベンチウォーマーはさすがに良くない

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:17:08.64 ID:N8G7ja6G0.net
大和は.260ぐらいに収束するとは思う
充分だけどね

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:17:11.00 ID:7R1MursS0.net
>>345
ノムさんに笑われるで

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:17:16.62 ID:0p3AUQak0.net
>>328
2015のタナケン復活希望

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:17:25.84 ID:E77ucujT0.net
>>345
谷繁・古田「出続けても余裕だぞ」

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:17:28.40 ID:GQ08D1Ur0.net
>>340
絶対絶命のピンチを抑えるとかしないと無理だな

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:17:34.27 ID:Blz5lDvGd.net
川口は梶谷がインロー大得意ってことも解説で言ってたし結構みてるのかな?

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:17:53.21 ID:ZNQodzQJ0.net
関根は1軍上げたけど、神里楠本が出てきてあんまり使いどころがないな。
もう若いからとも言ってられないし、そろそろ一皮剥けないと

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:17:54.44 ID:QqgvyX3A0.net
>>319
谷沢は
ロサリオは活躍する→×
倉本スタメンで使うべき→×
って言ってたから、信用していいかもしれんわね

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:18:12.86 ID:UwCWV6U60.net
>>335
なんの縁があってTBSはベイスターズの試合放送するんだろ?

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:18:13.02 ID:E77ucujT0.net
>>352
そりゃ少なくとも年間10試合くらいは見てるんじゃね?

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:18:18.86 ID:zu78XA6i0.net
ポジハゲポジってるな

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:18:38.11 ID:N8G7ja6G0.net
>>350
こいつらが異常ってのは間違いないけど
最近の捕手は覚えなきゃいけない事が更に増えてるからなあ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:18:45.01 ID:E77ucujT0.net
>>355
えぇ……

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:19:21.69 ID:pAVo4wP30.net
>>353
まぁでもどっかで代打は回ってくるからそういうときに結果ださんとね

もうベンチに置いとくなら下でって年でもないし頑張ってほしいわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:19:35.01 ID:dFAQ9wuq0.net
>>352
まあスラッガーの名鑑開けばすぐにわかることだが

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:20:10.62 ID:E77ucujT0.net
>>360
まだ実質大卒2年目なんだけどなw

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:20:14.36 ID:WmpVcXQlK.net
>>347
守備があって下位で粘ってくれたらそれなら充分

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:20:28.36 ID:7R1MursS0.net
関根は代打の神さまとかになればいいよ
優勝時の荒井みたいな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:20:56.45 ID:NOoT+ZdT0.net
明日は嶺井でいいわ
コントロール悪い京山はどちらが捕手でも悪い時はどうしようもないし

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:20:57.20 ID:FUfTtcjF0.net
豊は小園の二軍成績を知らないのかな?

28打数2安打 打率.071

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:21:05.74 ID:RZYUA2Iqd.net
大和は
スタメン120試合
残り試合は完全休養か終盤の守備固め
くらいがいいのかな

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:21:11.19 ID:N8G7ja6G0.net
高木はやっぱりコーチや監督やらせちゃダメだわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:21:11.26 ID:2nGezaDba.net
>>364
佐野「」

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:21:11.55 ID:E77ucujT0.net
>>364
優勝年に代打で神懸ってたのはイノジュンなんだよなあ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:21:19.22 ID:hITsjzs90.net
>>341
ベイスターズ株主構成
DeNA66.92%、
ニッポン放送30.77%、
TBS HDが2.31%

まだ、ほんの少し持ってるみたいだなw

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:21:39.54 ID:7R1MursS0.net
>>367
今日も守備固め出すべきだったね

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:21:49.77 ID:WrSJj6FU0.net
>>352
打者のことすんごい見てるよアノ人
しかも予言がかなりあたる
あと一軍常駐してない脇まで熟知してる
俺の好きな加賀の長所をまるで親族のように細々語ってて驚かされた

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:21:57.77 ID:7R1MursS0.net
守備緩めか

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:22:01.59 ID:E77ucujT0.net
>>341
経営が下手糞だっただけで意欲は結構あったぞ

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:22:12.80 ID:pAVo4wP30.net
>>362
同い年の楠本も去年の佐野ももう一軍に帯同してるし、桑原筒香なんかはレギュラーだったしね同い年

果敢にレギュラー取りに行ってほしい

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:23:00.58 ID:Jtv/4VS90.net
もう梶谷は居場所ないかなぁ

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:23:17.06 ID:4dWyhrCc0.net
TBS(paravi)がしゃしゃったせいでAbema無くなったのは許せない

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:23:17.72 ID:7R1MursS0.net
関根は肉食うかプロ辞めるかどっちかだな

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:23:48.87 ID:cNLhQMQu0.net
川口、白崎かっこいいよねえ
って言ってたな

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:24:24.41 ID:dFAQ9wuq0.net
>>375
意欲のベクトルが石橋貴明エグゼクティブアドバイザーとか和田アキ子国家独唱だったけどな

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:24:27.64 ID:E77ucujT0.net
>>377
まともに力発揮してくれれば十分ポジションあるんだけどなぁ

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:24:42.05 ID:GQ08D1Ur0.net
関根が肉食わない生活をまだ続けてるんだったら素直に凄い

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:24:47.74 ID:RZYUA2Iqd.net
>>379
最近は
肉食べてるみたい

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:24:51.56 ID:Z1NXrysQF.net
>>348
確かに伊藤スタメンとか野村は大丈夫やろうな
五球連続スライダーで押し出しサヨナラ
捕手失格てな

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:25:00.42 ID:Ciq9Sekur.net
>>355
DeNAは横浜球団を自分のモノとできる権利分の株をTBSから買ったけど
まだTBSはすべて売っていない、ベイスターズにとっては関連会社?になるのかな
それで放映とかで関わっている

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:25:09.31 ID:WmpVcXQlK.net
>>368
小園が下でどうかも知らずに適当こいてたなアイツ

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:25:10.16 ID:E77ucujT0.net
>>381
若田部獲ったりコックス獲ったり橋本獲ったり野口獲ったり森本獲ったり細川獲りに行ったり頑張ってただろうが

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:25:14.27 ID:7R1MursS0.net
梶谷筒香のチームだと思ってたんだけど
宮崎筒香のチームになったな

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:25:24.57 ID:feMYr/bG0.net
なんで京山に2回で見切りをつけないのか分からん
平良仕上がってるのにかわいそう
我慢して育てたい気持ちは分かるが

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:25:36.76 ID:FUfTtcjF0.net
中日はイニングの途中でキャッチャーだけ代えたのか

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:25:48.37 ID:2nGezaDba.net
>>379
肉だけ食えばいいのにな
鳥も豚も牛も草食べてるんだし
野菜マニアがうるさいから焼くときにサラダ油使えば問題ないよ

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:25:52.77 ID:5OO687J40.net
TBSは素直に巨人でも応援すればいいのに

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:26:04.94 ID:WmpVcXQlK.net
>>372
誰出しても弛めにしかならん

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:26:05.53 ID:7R1MursS0.net
宮崎は梶谷と仲良しだけど宮崎はなかなかレギュラー取れなくてみたいな時代がありました

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:26:46.83 ID:MztjNLtsa.net
今録画見てまだ5回終わったとこなんだけど
既にいい試合運びだなあ
凡退の仕方も去年とは全然違うじゃん
この後もまだ見所あるとかワクワクする

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:26:48.00 ID:4dWyhrCc0.net
>>392
村田乙

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:26:52.46 ID:FUfTtcjF0.net
>>390
かわいそうではない
ケガで出遅れた平良が悪い

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:26:59.19 ID:7R1MursS0.net
緩めでいいから大量点の試合は大和変えたって

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:27:03.89 ID:ywOYGJFPd.net
伊藤は二年連続130試合出たことあるからなあ
今だけは嶺井にする必要が全くないと思う
これからいくらでも嶺井の出番はあるでしょ

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:27:14.44 ID:5OO687J40.net
>>390
京山は正社員だけど平良は契約社員だからね

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:27:39.14 ID:dFAQ9wuq0.net
梶谷はセーフティマスターすれば2番の最適解になれる
落ちる球に弱いのも神里が出塁してればカバーできるし

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:27:51.93 ID:xEoN/qpl0.net
石川あああ
今日も3試合連続カミーの
「神里くじ」が炸裂したぞおおお
あの頃を思い出すぜえええ

ショータ完封すばらしいいい
伊藤ひホームランすばらしひひひ
明日もクララの決勝打で勝つ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:27:59.91 ID:2nGezaDba.net
>>395
宮崎「レギュラー定着できたわ、あれカジがいない」

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:28:01.90 ID:eBzOAl8t0.net
梶谷は終わらん
桑原も終わらん

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:28:02.29 ID:Jtv/4VS90.net
まぁ京山は去年一応6勝してるからな
実績0の若手ならともかくだけど
明日次第だけど京山と大貫どっち入れ替えかはわからん

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:28:04.87 ID:Hv2bgfEz0.net
>>377
去年石川も同じ事言われてたけど後半必要になったし
絶対梶谷が必要な時がくる
いま一軍の野手が通年調子良いなんて不可能だし

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:28:28.77 ID:KDOyYoJZ0.net
単純に今の打線で伊藤の打力が必須だからな
状態が悪くない限り嶺井を使う理由がない

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:28:32.14 ID:RZYUA2Iqd.net
>>401
平良も立派な正社員だよ
中途採用だけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:28:42.55 ID:pAVo4wP30.net
>>390
球速は怪しいし、去年のことがあったからね

今永もウィーランドも二軍なら良かったし

配慮重ねとくのはまぁしょうがない

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:28:44.38 ID:xEoN/qpl0.net
トシローも当たってきたねえええ
バンバン貯金していこおおお

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:29:18.60 ID:0p3AUQak0.net
まだまだ梶谷は必要だと思う
神里、楠本が1年通して活躍できるとは思えん

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:29:49.70 ID:WmpVcXQlK.net
>>399
1回2回くらい早くに上がってもそんな意味あるか?
ただでさえ大逆転負けエラーから食らったばっかなのにゆるめるのはちょっと

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:29:57.52 ID:zeweQEmd0.net
プロ野球ニュースでスタメン表を最初に写すようになったのいいね
なんで今までやってなかっんだろう

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:30:02.31 ID:b+6yYaWH0.net
フロント夏場に3Aダイアモンドバックスでそこそこやって燻ってる中継ぎいきなり補強してきたら神なんだけどやらないかな

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:30:04.77 ID:Jtv/4VS90.net
梶谷はFAより先にトレードされそう

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:30:24.62 ID:KAOcSeWF0.net
明日は床田先発だから中井スタメンかな。猛打賞期待。

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:30:27.57 ID:N8G7ja6G0.net
リスク考えたら週1で捕手を休ませるべきだと思うけどねえ
2人制だから途中交代がほとんどないし

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:30:29.12 ID:feMYr/bG0.net
梶谷 ちょうちょ事件

梶谷の意識を大きく変えたのが、中村紀洋からの言葉だった。
練習前のグラウンド。毎日のように早く球場に来て、練習に励んでいる山崎憲晴と宮崎敏郎。
ふたりが炎天下のグラウンドでノックを受けている最中、
ウエイトトレーニングを終えて一息ついている梶谷に、中村はこう語りかけた。
「お前は練習しなくていいのか? 山崎や宮崎が毎日ああやって練習していて、お前はやらないのか?
 オレはお前に、もうこんなことは二度と言わない。お前の人生だ」

宮崎 よそ見事件

二軍で落ち込んでいた宮崎と一緒に汗を流したのが中村紀洋だった。
中村氏は同年5月に采配批判をしたとしてその年のほとんどをファームで過ごした。
宮崎は「打撃のことはほとんど聞きませんでしたが、三塁の守備練習ではいつもノリさんと一緒だった。
後ろで見て守備を勉強しました。野球以外のことも本当にたくさん教わりました」と振り返る。
宮崎も毎日、早出で守備練習をしてついに三塁の定位置を確保。

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:30:42.09 ID:nZEJ988Cd.net
代わりはいるので万全に戻してもらいたい
その時にポジションあるのかは知らん

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:30:43.35 ID:WrSJj6FU0.net
平良拳太郎さんもホセ・ロペスさんも生え抜き選手です。
エドウィン・エスコバーさんも我が牧場で育ちました

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:30:50.88 ID:xEoN/qpl0.net
>>407
タケさん必要ありがとおおお
昨日タケさんとともに二軍で元気に打ってたし
そもそも広島にこんなに強くなったのは
タケさんカジーの CSでの決死のプレーが
脳裏に焼き付いてでかいと思われるしなあああ
必ず復活してくれよおおお

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:31:11.44 ID:NOoT+ZdT0.net
>>396
今日はカープとDeNAの攻撃が去年と真逆だった

広島の攻撃が淡白すぎて去年のDeNAそのもの

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:31:11.59 ID:q/AfRWsH0.net
>>333
あれは本当にファンも浮かれてたね。
あれがあったから多少調子が良くても気を引き締めていられるはず。

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:31:14.47 ID:E77ucujT0.net
>>406
阪神相手とは言え5回1失点やって入れ替えはないわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:31:15.35 ID:kMEgPHxjd.net
未だに伊藤がトレードで取れたことが信じられんわ

一生記憶に残りそうなくらい印象的な選手

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:31:19.13 ID:2nGezaDba.net
>>419
ノリさん有能
最後は真っ黒になって追放されてしまったが

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:31:27.44 ID:eBzOAl8t0.net
梶谷は熱い男だから信じてる

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:32:18.46 ID:2nGezaDba.net
2016CSのカジの骨折してるのに打ったホームランは忘れられない

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:32:21.88 ID:dFAQ9wuq0.net
梶谷外野手放出して梶谷内野手獲るぞ

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:32:22.35 ID:NOoT+ZdT0.net
>>417
守らせる場所がないんだよなぁ
神里も楠本もスタメンだろうし 出すなら宮崎はずしてサードいれるしかない

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:32:23.70 ID:ZNQodzQJ0.net
>>376
ホントに
なんだかんだ気にかけていた選手ではあるので、何とか大成してほしい

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:33:04.89 ID:E77ucujT0.net
>>427
宮崎を救った時点で大分黒く

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:33:23.38 ID:7R1MursS0.net
楠本今日三振2つもしたからなあ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:33:25.93 ID:WrSJj6FU0.net
三浦監督になったらオフに中村紀洋臨時打撃コーチ呼んで

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:33:46.02 ID:U8g8QVpqa.net
まあ今日に限って言えば今永のできが良すぎただけで
広島がどうこうって感じでも無さそうやけどな
とりあえず今永はこの後も大瀬良菅野と続くんで
大瀬良との勝負で先手取れて良かったな

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:33:46.67 ID:7DJv/I4A0.net
1年通して活躍してくれてもいいんだぞ神里

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:33:47.07 ID:4dWyhrCc0.net
>>433
他人を救う代わりにその人の黒さを引き受けてしまう体質なんだろうか

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:33:48.73 ID:E77ucujT0.net
>>431
いや楠本は外れるんじゃね?

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:33:52.78 ID:hITsjzs90.net
悪いが梶谷は待ちくたびれたわ。
片想いの相手が全然好意を見せてくれないから、必死こいて言い寄ってくるやつと付き合うかという感じ。付き合ってみると結構いいやん←今ここ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:34:00.15 ID:RZYUA2Iqd.net
梶谷はフル出場したら

打率.250、25本塁打、25盗塁

はするだろう

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:34:17.18 ID:E77ucujT0.net
>>438
黒くなったから救えたっていうだけじゃ

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:34:29.39 ID:MztjNLtsa.net
>>423
みんなフルカンになったりしてるし
ボコったわけではないけどしっかり攻略したって言えるのかな
エース対決で勝つって嬉しいな

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:34:35.36 ID:T+mnvQkz0.net
>>419
ノリは後輩には慕われる人だったよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:34:44.76 ID:eBzOAl8t0.net
筒香ラストイヤーで梶谷が活躍しなかったら寂しいぞ
17のCSは最高だった

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:34:58.80 ID:qvvS+JYp0.net
神里
桑原
ロペス
筒香
ソト
宮崎
大和
伊藤
京山
これと予想

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:34:59.98 ID:E77ucujT0.net
>>441
普通に有能なんだけどフル出場できないからな
あの多村も唯一ほぼフル出場したら3割40本100打点とかやってたけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:35:00.14 ID:NOoT+ZdT0.net
>>439
オープン戦で楠本は床田からヒット打ってるぞ外さないはず

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:35:08.61 ID:7R1MursS0.net
ラストイヤーじゃないから安心しろ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:35:30.32 ID:2nGezaDba.net
筒香とのラストダンスなのにカジしっかりしてくれって気持ちはある

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:35:38.72 ID:Jtv/4VS90.net
まぁ本来は梶谷より桑原がフル出てくれなければこまる

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:35:55.68 ID:7R1MursS0.net
ラストイヤーに戦力補強無しなんてありえないから

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:36:14.85 ID:7R1MursS0.net
桑原は守備固めでいいよもう

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:36:16.05 ID:qvvS+JYp0.net
>>450
マイケルジョーダンかよ筒香は

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:36:25.35 ID:U8g8QVpqa.net
>>441
なんか合成用アイテムが足りなくて完全版にできない最強武器みたいだな

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:36:31.76 ID:E77ucujT0.net
>>448
それ6-2で石川がナゴドで相性がいいって言うのと同レベル

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:36:32.67 ID:KAOcSeWF0.net
鈍足強打者多過ぎ、二遊間人材難でバランス悪い。
宮崎とトレードで中島卓か藤岡獲れないか。

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:36:47.35 ID:2nGezaDba.net
>>454
元ネタわかってくれる人いて嬉しい

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:37:30.36 ID:NOoT+ZdT0.net
>>456
それいったら中井もそうだろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:37:33.58 ID:eBzOAl8t0.net
>>454
筒香がジョーダンならピッペンだろ!

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:37:56.05 ID:E77ucujT0.net
>>459
床田の対右左打者成績見てみろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:37:58.91 ID:7R1MursS0.net
倉本ってショートスタメンできるんだからトレードの弾になるよね

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:38:16.16 ID:2nGezaDba.net
>>460
まさかこのスレでわかる人がいるとは

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:38:29.57 ID:iseK2g1Kp.net
梶谷は好きな選手だから放出とかありえない

暗黒を知らない選手なくして優勝しても
本当の感動を味わえない
薄っぺらい物にしかならないわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:38:35.99 ID:eBzOAl8t0.net
で、筒は確定してないのか結局メジャーは

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:38:41.10 ID:E77ucujT0.net
>>462
※贔屓してくれる監督がいる場合に限る

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:38:45.83 ID:U8g8QVpqa.net
中井スタメンはありそう
ていうか高確率で中井スタメンだろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:38:51.67 ID:8E6+LJF90.net
三浦監督になれば中村紀洋二軍監督は見られそう

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:38:52.37 ID:qvvS+JYp0.net
倉本さんの使い方は二遊三の休養守備要員
ラミレスも今日やっと気付いたみたいだし進歩してる

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:39:08.15 ID:7R1MursS0.net
中井も楠本も神里もスタメンにしたい

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:39:14.18 ID:eBzOAl8t0.net
>>463
そら有名だしな
フィルジャクソンになるしかないなラミレスは

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:39:17.93 ID:4dWyhrCc0.net
>>466
ロッテはどうだろう

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:39:30.63 ID:qvvS+JYp0.net
>>463
NBA好きだからね

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:39:48.42 ID:kMEgPHxjd.net
>>469
ラミレスの成長スピードは異常

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:39:50.84 ID:2nGezaDba.net
>>471
優勝したいね

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:40:08.45 ID:HwwXVvzY0.net
桑原はもっと引き付けて打てばいいのに
腰がスウェーして前さばきになってるから早くて動くボールについていけてないんじゃないの

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:40:12.17 ID:eBzOAl8t0.net
>>464
めっちゃわかるよほんと
梶谷と筒香は正に希望だったから

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:41:07.60 ID:2nGezaDba.net
>>473
バスケットボール好きで野球好きな人とあんまりあったことないもので
俺は中学まで野球で肩壊して高校からバスケットボール部だったので

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:41:20.30 ID:7R1MursS0.net
中井も楠本も神里もソトもスタメンにするってできるの

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:41:24.45 ID:E77ucujT0.net
>>464
石川「よし俺の出番だな」

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:41:24.57 ID:xBvJCHRJ0.net
>>469
今日中井も守備固めで出して柴田にショートで大和も休ませろとか言ってるやつチラホラいてびっくりしたわ
内野いなくなるのにアクシデントとか全く想定しないんだな

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:41:47.37 ID:xEoN/qpl0.net
>>480
タケさん推薦ありがとおおお

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:42:05.91 ID:7DJv/I4A0.net
>>480
真に暗黒を知る男キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:42:05.93 ID:FUfTtcjF0.net
>>462
ハムかオリなら監督が・・・

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:42:09.64 ID:qvvS+JYp0.net
>>471
ラミレスの考えってダントーニな模様

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:42:12.80 ID:fKiDU63/d.net
>>467
でもオープン戦床田から楠本打ちまくってるんだよね

対左オーダーの中井か、床田キラーの楠本か

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:42:13.27 ID:U8g8QVpqa.net
身体残せるなら前捌きでもいいけどさ
山川とかそうだし
桑原は上体突っ込むじゃん

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:42:16.09 ID:b10fpqw/0.net
日曜雨で中止っぽくないか?
せっかく広島不調なのに流されるとキツイは

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:42:26.32 ID:xBvJCHRJ0.net
>>479
筒香か宮崎かロペス外す

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:42:26.85 ID:E77ucujT0.net
>>479
大和か筒香かロペスか宮崎に退いてもらえれば

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:42:45.69 ID:2nGezaDba.net
>>485
いやああああああ

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:42:50.12 ID:8E6+LJF90.net
梶谷放出はそりゃ勘弁願いたいけれども
12年からずっと一軍でいた(不幸にも)高城がトレードされた時点であんまりどうこう言えない
それでやってきた選手が痒い所に手が届く場合もあるし、逆にノビノビやってくれるかもしれないし

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:43:08.15 ID:2nGezaDba.net
>>488
予報曇りに変わってない?

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:43:31.61 ID:7R1MursS0.net
>>486
神里外すしかなくね

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:43:39.38 ID:vMqo5zSK0.net
カジはまともに試合出られたらwar3程度計算できるだけに勿体無い

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:43:40.05 ID:NOoT+ZdT0.net
>>461
なるほどここまで違うと中井だしたくなるな
まぁ明日になればわかるわな

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:43:43.57 ID:xBvJCHRJ0.net
>>486
中井だろうね

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:43:53.91 ID:2nGezaDba.net
>>492
2013夏の梶谷がもう一度見たい

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:43:58.67 ID:Pi+0z2/J0.net
>>381
欽ちゃん応援団長でわざわざよくハマスタ来てたのを忘れてはいけなち

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:44:04.01 ID:qvvS+JYp0.net
>>491
意味理解出来る人いるとは…

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:44:04.83 ID:7R1MursS0.net
まあ楠本より中井だな

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:44:10.54 ID:o5g+QaKd0.net
今の広島って状態が悪すぎるだけで戦力的にそこまで弱いとは全く思ってないんだけど、
4月中に借金二桁まで膨れ上がったらもう終戦だろうな
そこからどんだけ良くなっても、3位が関の山だったのはウチが一番よく知っている

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:44:26.83 ID:7R1MursS0.net
中井ってことは明日の2番はソトなのか

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:44:27.95 ID:b10fpqw/0.net
>>493
どこで見てる?こっちだと70%なんだが

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:44:45.74 ID:UtA6XZY50.net
床田ってスタミナないし落ちる球も制球できないからDeNAだと中継ぎ投手だぞ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:44:52.31 ID:Ciq9Sekur.net
>>427
あの人は自分の立場が偉いと、どこまでも増長して、立場が落ちると謙虚に白くなる
その変化が多重人格レベルにスゴい

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:44:58.87 ID:4dWyhrCc0.net
>>488
日中くもりで雨は降っても夜とかっぽいぞ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:45:04.59 ID:eBzOAl8t0.net
筒と梶が打つと盛り上がるんだよ!
いやマジでさ
梶谷は結構女人気もあるはず

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:45:10.19 ID:WmpVcXQlK.net
今日打ったしオープン戦でも打ったんだから楠本だろ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:45:16.40 ID:7R1MursS0.net
神里
宮崎
ロペス
筒香
ソト
中井
大和
ヒカル

こうか

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:45:25.07 ID:MztjNLtsa.net
>>477
梶谷と筒香激突した時とか本当悲しかったもんな
梶谷もしょんぼりして成績落としちゃうんだもん
この二人は希望だったもんなトレードなんて絶対嫌だわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:45:40.79 ID:xBvJCHRJ0.net
>>502
投手力があるわけじゃないから打てなきゃ負けるチーム
出塁率高い選手抜けたからかなり戦力ダウン

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:46:08.61 ID:E77ucujT0.net
>>504
ほれ
https://tenki.jp/forecast/3/17/4610/14100/1hour.html

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:46:15.82 ID:fKiDU63/d.net
梶谷、筒香メジャーいくならそもそも放出できないよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:46:23.54 ID:2nGezaDba.net
>>504
どこ見ても昼は平気そう
降水確率だけ見ると70に確かになってるけど

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:46:32.36 ID:R4x0N69Fa.net
まーた中止厨かよ
日曜日神奈川は降らないんだよ
クソか

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:46:36.32 ID:kMEgPHxjd.net
今日試合見てなかったんだけど伊藤今永に以外に良かった選手誰?

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:46:47.59 ID:eBzOAl8t0.net
>>502
あそこは結局ドラフト近五年が上手く言ってないんだよ
なんjとかでも貼られてたが
近五年がしょぼすぎる
結局ドラフトかなとも思ったわ
野手育成はまたそうじゃないんだがなあ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:46:55.34 ID:NOoT+ZdT0.net
今の宮崎で2番は・・・
まぁ今日は復調の兆しはみえたきはするけど・・・

正直休みでもいい

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:46:55.80 ID:xBvJCHRJ0.net
>>509
前日打っててもラミレスは外す監督じゃん
何見て来たの

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:47:11.63 ID:T+mnvQkz0.net
梶谷は少年からの人気が高いイメージ

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:47:19.49 ID:b10fpqw/0.net
>>507
>>513
ありがとう。ウェザーニュースよりこっちの方が正しいのかな
試合できるなら嬉しいわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:47:33.71 ID:zeweQEmd0.net
ブラッシュって打撃フォームも走りもRJレイノルズを思い出させる

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:47:45.88 ID:eBzOAl8t0.net
>>511
あの時がガチで絶望だったな
筒香が人形みたいになってたから
やっと筒香が花開いておらおらしてたら、えっ…っていう

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:47:49.68 ID:DspxtA2g0.net
直人は相変わらずだなw

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:47:55.16 ID:xBvJCHRJ0.net
>>522
ウェザーニュースよりはませんwww

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:47:58.53 ID:U8g8QVpqa.net
>>517
個人的にはソトの怖さ思い出した

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:48:07.22 ID:Pi+0z2/J0.net
>>414
いや
この番組気まぐれで今日やったことは明日以降やるとは限らないぞ
スタメン最初に見せるのは前も何回か見た記憶ある

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:48:37.74 ID:NOoT+ZdT0.net
>>517
神里

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:48:45.02 ID:kMEgPHxjd.net
>>527
そうか
そろそろソト一回外せと思ってたんだけどやっぱりソトはすげーんだな

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:48:57.61 ID:xBvJCHRJ0.net
>>517
神里がリードオフマンしてる

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:49:03.61 ID:E77ucujT0.net
>>522
下の降水確率見ればわかるが夜に向かって上がってってるから昼は平気

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:49:14.81 ID:vgyjboBR0.net
出塁率

神里 .384
楠本 .333
ロペ .428
筒香 .403
ソト .240
宮崎 .272
大和 .340
伊藤 .380

いいね

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:49:43.92 ID:HwwXVvzY0.net
>>502
でも広島の快進撃と横浜の快進撃はレベルが違うし
5割付近ウロウロするのが限界だった横浜とV3してる広島じゃね

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:50:09.34 ID:eBzOAl8t0.net
>>517
神里
楠本
ここが粘れている
標準的に67粘れてたかな
後半簡単な打席はあったが
序盤の大瀬良を崩すための粘りは見れた
あとは今永は打席も含めてだな

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:50:13.03 ID:7DJv/I4A0.net
去年ソトがいなかったら…

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:50:17.45 ID:nZEJ988Cd.net
地方民で明日明後日遠征するんだが雨かよ
荷物増えるし寒くなりそうで困ったわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:50:47.45 ID:ZNQodzQJ0.net
>>517
今永はもちろん素晴らしかったけど、チーム全体が攻守とも機能してた。強豪チームの戦いだったな。

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:50:58.92 ID:qvvS+JYp0.net
語録来てたか
広島を甘くみちゃいけないとか気引き締まってんなラミレス
下位打線褒めてるし皆思う事は一緒だな
大和伊藤の下位打線マジ良い

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:51:12.72 ID:xBvJCHRJ0.net
>>537
明日晴れだけど

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:51:34.58 ID:zeweQEmd0.net
>>533
これなら勝てるわ
ラミレス縛っておきさえすれば

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:51:37.91 ID:MztjNLtsa.net
>>524
試合開始直後だったよね
本当にあそこから1カ月くらい試合観戦に全然身が入らなかったよ
筒香も2012年に少しポジってそこから壁に当たって、さあ飛躍だって時だったしな

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:51:45.57 ID:Pi+0z2/J0.net
>>478
自分は
プロ野球は昔から好きだったベイスターズファンで年間30試合ぐらい生観戦する
Jリーグとバスケは出身の新潟サポで、関東である試合はほぼ行っていて
他に九州など遠征にも年間5試合くらいついていく

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:52:05.61 ID:DspxtA2g0.net
伊藤光はいいトレードだったな。
寺原の貸しを返して貰ったわ。

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:52:17.69 ID:NOoT+ZdT0.net
個人的にはロペスの場外ファールみて力は衰えてないなと感じたくらいだな

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:52:30.35 ID:2nGezaDba.net
>>537
明日は暑いくらい
日曜は試合中はもちそう

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:52:30.72 ID:R4x0N69Fa.net
>>537
雨降らないし暖かいから
雨とか騙されんな

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:53:00.95 ID:QOj7uTRD0.net
来年、筒香抜けるなら、梶谷残しておきたいけど、来年以降だと、もう引き取り手が無くなりそうだから、今出すのもありかもしれん。他の球団でも良いから花開いてほしい。

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:53:02.75 ID:95gBUNSad.net
>>505
ハマスタオープン戦で見た限りだとそこまでいいか?な感じではあった
確か相手大貫で同じような感じだったような
連チャンで見たから誰かとごっちゃになってるかもしれんが
>>508
うちの嫁だ
浜銀ユニ配りのとき毎年梶谷背番号プリントにしちょる

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:53:20.09 ID:xBvJCHRJ0.net
若いチームって思ってたけど先発陣以外はわりと30前後になってきたよね
中畑時代に若かった奴らが主力だから当たり前か

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:53:21.67 ID:xEoN/qpl0.net
あれ?ターフジめちゃんこ打ってるのに
守るとこなくて干されてませんかあああ
戻ってこいやあああ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:53:27.33 ID:HwwXVvzY0.net
ロペスのクラスチェンジは契約内容変わったんじゃないかと思ってしまう
四球も評価するようになったとか

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:53:28.16 ID:R4x0N69Fa.net
中止厨多すぎなんだよここ
そんなに不安なら夜のニュースで雨雲の動きやってるからそれ見ろやカスが

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:53:38.12 ID:Jtv/4VS90.net
暗黒時代は選手も頑張ってる感じなかったから
記憶の外だしどうでもいいわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:53:58.95 ID:7R1MursS0.net
>>533
強い

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:54:40.08 ID:2nGezaDba.net
>>543
はませんもいろんな人いるんだなあ
わかってくれる人いて嬉しかったわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:54:52.57 ID:zeweQEmd0.net
>>548
なんで故障明けで不調の選手を出すなんて話になるんだよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:54:54.65 ID:inRN+U89r.net
何また中止坊現れたの?

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:54:55.92 ID:HwwXVvzY0.net
>>533
大和こんなに出塁率あるのか
なるほどね

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:55:22.11 ID:/mxfPS7DH.net
今年の打線として機能し始めたのってホントに田代のおかげかな?って思ってる。育成が上手いのは間違いないが、村田の時代とか考えても戦略的な能力は普通だと思うんだよね。
今日ソトが本塁打打った後にベンチで横山とヤッタぜってしてたんだけど、今オフから統計学の専門家を登用したりして、データ活用手法が更に前進してるのかもしれない。
ちな横山道哉は戦略部ゲームアナリストが肩書きね。

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:55:51.22 ID:T+mnvQkz0.net
中止厨にガチギレ民も多いよな

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:56:08.58 ID:zeweQEmd0.net
ファインプレイに筒香出るかな

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:56:27.36 ID:Pi+0z2/J0.net
>>556
明日は初のバスケBリーグ新潟が優勝かかってる試合が川崎であるので
そっちの応援に行く

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:56:30.28 ID:CqZr2TF2a.net
>>558
懐かしくて草
去年の夏頃に生まれたコピペだっけ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:56:32.64 ID:7DJv/I4A0.net
>>551
藤田マジか
でも楽天好調なんだよな…複雑

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:56:37.78 ID:MztjNLtsa.net
>>549
505ははまっぴだよ、気をつけておけ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:56:49.68 ID:E77ucujT0.net
>>560
握力・身長任せの真っ直ぐとフォークだけののし上がった横山がそんなポジに……

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:57:06.74 ID:Pi+0z2/J0.net
トシロー
まさかのプレイヤーオブザデイ

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:57:09.69 ID:xEoN/qpl0.net
>>533
石川 .450(二軍)

もすばらしいいい

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:57:11.41 ID:E5gfbs4j0.net
プレイオブザデイ

ぷーさん

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:57:13.67 ID:WrSJj6FU0.net
トシローくんキターーー

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:57:16.23 ID:zeweQEmd0.net
宮崎 Play of the Day

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:57:26.60 ID:2nGezaDba.net
>>563
Bリーグ今シーズンは1回くらい行きたいなあ
こっちは明日ハマスタ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:57:41.56 ID:4dWyhrCc0.net
>>565
藤田は見事に浅村にはじき出されてるわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:57:50.69 ID:xBvJCHRJ0.net
>>560
かたや全く打てない桑原倉本がいるという

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:58:37.88 ID:tO5/jPei0.net
2回の宮崎の守備がなければ今永が崩れてた可能性もある

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:58:40.64 ID:Pi+0z2/J0.net
>>573
こっちは今日ハマスタだったw
いい試合見れてテンション上がっていてすまん

https://i.imgur.com/RVSDYCn.jpg

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:58:42.83 ID:f5WMg/9ad.net
戸柱って去年くらいめっちゃ打点あげてなかったけ?そんときもここの連中打てる捕手って浮かれてたけど今じゃ戸柱っていうだけでボロカス叩かれてる伊藤も打てなくなって来月くらいに戸柱みたいな扱いになってたら悲しいわここの連中びっくりするくらい掌返すの早いもん

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:58:47.86 ID:xEoN/qpl0.net
>>565
FAの弊害ですなあああ

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:59:00.28 ID:ZNQodzQJ0.net
出塁率にも出てるけど、今日もフルカンまで粘るケースが目についたな。
選手起用もそうだけど、去年とは何か違う気がするんだが、ラミレス何か変わった?誰か間に入ってるのか?

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:59:11.32 ID:inRN+U89r.net
>>564
あの時のここの盛り上がり忘れられない

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:59:28.18 ID:xEoN/qpl0.net
トシロー温かくなればつおいぜえええ

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 23:59:33.27 ID:Pi+0z2/J0.net
大洋の関根w
なついわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:00:43.57 ID:1N4l5qjld.net
今夜はスポーツニュース梯子してるわ
酒がめっちゃ美味い

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:01:10.04 ID:wvh9jEI+0.net
大洋の関根って潤三さんかと思った

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:01:23.19 ID:DYuzlNQ+a.net
>>577
こっちも今日ハマスタにいたので大丈夫w

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:01:23.67 ID:Am8SNQTW0.net
石川そんな打ってるなら上げてもいいけど落とすやつは倉本しかいないな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:02:07.89 ID:DYuzlNQ+a.net
>>587
下げるのはトシ倉本トシ

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:02:31.54 ID:Ek+ea/cP0.net
PBN
広島ばかり持ち上げてベイスターズにはいつも厳しい苫篠の悔しそうな顔見たいんだけど
最近出ないからつまんないな
こいつがPBNの解説陣で一番嫌いだわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:03:37.20 ID:CKQVMutU0.net
横浜に心底呆れてシラケてそうだと思ってた光の口から突然
昇大が
と言われて嬉しくなった

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:03:52.91 ID:ckQkoSFO0.net
>>587
タケさん応援ありがとおおお
だが、伊藤ゆ最近爆発力すごすぎなんで
そっちが優先でいいぜえええ

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:04:22.98 ID:dMMqIictH.net
>>567
https://dena.ai/work7/

ゴリゴリの理系エンジニアと、横山有働の元選手でチームを組んでデータ弄ってる。

スポーツ事業の一環として球団運営してるから、他球団とは目的地意識とか力の入れ具合が違うよね。ここで得た果実を他のスポーツにも応用しようとしてる。

NHKとかで特集組んで欲しいな。断るだろうけど。

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:05:26.90 ID:IopkXkPKd.net
>>566
そうなん?区別つかんわ
書いてることは>>505はまともだし

若いのがんばってるけど絶対いつかバテる
去年のプーさんと愉快な仲間たちみたいなスタメンは見たくない
そのためにも 伊藤ゆ関根山下、お前らマジがんばってくれや

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:05:29.07 ID:3b/JUn/m0.net
怪我だけが怖いわね

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:06:22.04 ID:JdQ8kf3Br.net
>>560
たしか神宮だったかな?
今年、ヒット打った選手がダグアウトに帰ってから
横山に「打てました」的な報告していたし、控え野手が横山から書類もらっているの見たわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:07:07.53 ID:XoT3HQ3L0.net
>>592
横山と有働って全然頭使って野球やってるイメージなかった2人だけど大丈夫なんかねw

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:08:02.41 ID:FdF8oNH1d.net
>>578
山口が先発で活躍したときに、それを実感したわ。
手のひらクルリだった。

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:08:46.42 ID:YN5Ubz5L0.net
>>558
わすれてたwよく覚えてるな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:09:17.32 ID:JdQ8kf3Br.net
sportsウォッチャーの明日の予告
大西(宏明)の特集じゃん

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:09:42.93 ID:Am8SNQTW0.net
>>592
すごいなあ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:09:49.49 ID:MUQzabXia.net
>>593
[221.18.35.47]で覚えてけばok
広島の話してたらそのうち出てきてこき下ろすからすぐわかるよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:10:58.24 ID:RKnI/g1p0.net
>>590
伊藤は移籍してきた中井に
ベイスターズはやりやすいチームだよ なんてアドバイスしちゃうくらいなじんでるぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00010002-sportiva-base&p=1

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:11:01.43 ID:5RBZgTIWd.net
チームUZR
4/7 -4.9
4/9 -7.4
4/10 -5.2
4/11 -3.9
4/12 -1.3

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:11:02.29 ID:oHaYUZ1R0.net
>>518
確かに広島は連覇してる余裕なのか、ドラフト上位でいい投手全然指名してないもんね。
逆に横浜はコツコツと大卒投手乱獲だもんな。
まあ、将来小園とか中村しょうせいとか育ったらよかったってなるんだろうけどね。

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:11:12.42 ID:r+MMbsgX0.net
>>592
有働はちょっとコーチやってたな

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:11:13.86 ID:rgqn5IcX0.net
対床田(2019オープン戦)
佐野 1.00(1-1)
楠本 .800(5-4)
嶺井 .667(3-2)
中井 .333(3-1) 1四球
ロペ .333(3-1)
大和 .333(3-1)

明日も2番楠本かな

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:11:37.73 ID:tHkqx/pz0.net
今年のソトはアダムダン化だろうな
最終的な成績は.200 40本 90打点程度だろ
これでも十分

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:12:58.55 ID:ckQkoSFO0.net
菅野は毎試合ホームラン打たれてるし絶対的な怖さはないわねえええ
ショータのほうが沢村賞だあああ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:13:49.78 ID:SvJ1FDqgr.net
>>607
四球

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:15:28.05 ID:TzXlbY4ad.net
>>606
今日の打順それなりに機能したから代えなくても
と思っても代えるのがラミ、でも今年は我慢してるし
マジ読めん

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:15:43.19 ID:9J+RUnKx0.net
>>607
>>609
というかラミレスのようなポイントゲッターで良いんじゃないかな

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:15:48.09 ID:Iprmrgng0.net
炭谷とって来年伊藤獲得なんて暴挙はないと思いたい
昔の暗黒期から徐々にイメージ改善しつつあるし、提示条件さえ間違えなければ
伊藤は残留してくれるでしょう

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:15:57.76 ID:JdQ8kf3Br.net
正確には中止デマ荒し流す奴じゃなくて

呼んだ人が、中止ボウなんだよな

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:16:05.94 ID:YOwUjsM8r.net
ソト5本か
乗ってきたら60本はいくな

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:16:12.53 ID:y89pEL3z0.net
若手野手と先発投手陣がいいから雰囲気いいね
倉本落として伊藤細川あたりが見たいな
DH制だったら今のウチはさらに強くなりそうだ

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:16:25.88 ID:Am8SNQTW0.net
>>603
エラー二個でこれ?

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:17:01.78 ID:qGZMm+u40.net
>>612
炭谷とか来年いきなり戦力外と言われてもおかしくないような干され方してるぞ・・・

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:17:08.51 ID:YN5Ubz5L0.net
TBS

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:17:15.21 ID:JdQ8kf3Br.net
>>606
左でこの相性で楠本スゲーってなったな

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:18:23.35 ID:y89pEL3z0.net
>>616
範囲の問題が大きいからかな
宮崎筒香ソトは確実に守備範囲狭いし神里もあんまり上手じゃないから

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:18:52.50 ID:IrEvBdXCa.net
楠本はセンスあるから投資を惜しんでほしくないな

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:18:52.86 ID:Am8SNQTW0.net
paravi便利だな
勝ちゲーム何度も観れる

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:19:36.47 ID:TzXlbY4ad.net
TBSあっさりおわた

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:19:44.29 ID:YN5Ubz5L0.net
paraviそんな機能あったのか
でもお高いんでしょ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:20:31.78 ID:RKnI/g1p0.net
あああ現地にいたのに
伊藤の完投勝利ハグ見逃した

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:21:44.71 ID:Am8SNQTW0.net
paravi月千円くらいだっけ?

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:22:40.14 ID:Am8SNQTW0.net
巨人と優勝争いとか燃えるなあ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:24:46.51 ID:IdFj9Dixd.net
>>612
そりゃ伊藤は横浜以外では戦力外だからな

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:25:08.48 ID:wNJWitrh0.net
>>627
ここ最近でブーイングが一番大きかったのは、山口でも村田でもなく16のCSの梶谷のデッドボールの後の関根が出てきたときよな
あの後のロペスのホームランは泣いたかっこよすぎる

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:26:45.57 ID:NlZsu9IR0.net
今永って何で一本釣り出来たんだろ
高校ナンバーワン高橋純平のせいかな。

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:27:02.72 ID:DYuzlNQ+a.net
>>630
故障

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:27:51.57 ID:TzXlbY4ad.net
>>630
肩やっちゃったからじゃないかい

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:28:24.68 ID:FYc0lKGU0.net
極端なシフトを敷くチームは素のUZRだとひどい事になるので補正かけなきゃならん
例えばデルタはシフト時は集計対象から除いてみたりする形を別途とる事にした
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53521

けどシフトもパターンあるしUZRの単純判断は難しそうね今期

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:28:59.47 ID:IrEvBdXCa.net
故障前は他に四球団くらい一位候補だったね

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:29:12.35 ID:RKnI/g1p0.net
>>630
ドラフト年の春に肩のケガ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:29:24.47 ID:Am8SNQTW0.net
ほんとだソトと横山なんか話してる

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:30:07.00 ID:0nPmG+IMd.net
>>634
3年の時はものすごく評価高かったね

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:30:10.91 ID:JdQ8kf3Br.net
肩の故障で長期いなくて、リーグ1部入替え戦でも原ジュリに投げ負けた
現読売の桜井の方が評価高かったかな?

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:32:03.44 ID:iF/ewsh+0.net
今永は3年の時点では競合間違いない扱いだったからね

怪我して他球団がスカウトが心配してるなか、4年秋の投球見てなにも問題といい続けたのが高田とスカウト陣

怪我持ちを競合したくないと思わせて、今永はやれると判断して一本釣りした高田たちの勝利だよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:32:05.65 ID:Am8SNQTW0.net
今永会の初めにマウンド上がる時ルーティンやってるけど今年から?

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:32:23.33 ID:3b/JUn/m0.net
まあ今永は離脱が怖い

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:40:06.55 ID:ewAxZ2gp0.net
楠本の外野守備ちょっとはらはらする

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:40:21.21 ID:TzXlbY4ad.net
今永東は一本釣りだったけど
ヤスアキとか濱口とか外れて結果OKのドラフト多いよな
上茶だって小園クジ外れてなければヤクルト行ってたろ

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:42:10.09 ID:u8hYZ6Q20.net
本日の語録
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=5035252

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:42:14.42 ID:0LZM7aLe0.net
山アいなくなったら新しい抑え見つけるの相当難儀しそうだわ
ルーキーからあんだけ活躍してあんな抑え向けのメンタルそうそういねえぞ

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:42:50.58 ID:qGZMm+u40.net
ウインターリーグ参加で冬から投げっぱなしだしな今永
夏を無事越えられるか不安だわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:42:52.18 ID:Fj8czbLF0.net
今永ヤスアキ筒香は代表に呼ばれても絶対辞退すること

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:43:17.54 ID:u8hYZ6Q20.net
 ―今永が完封。

 「本当に素晴らしい投球。最初から最後までよかったですし、スピードもずっといい速度で投げていた」

 ―伊藤光が3打点。

 「今日はすごく伊藤光に助けてもらった。ホームランを期待していた人はいなかったと思うのですが、四回ですね。2アウト二塁という状況で、なかなか難しい場面だったと思うんですが、しっかりと打ってくれた」

 ―ソトに一発。

 「広島のような打線がすごいチームとやると4点では足りないですし、それを逆転してきたのをずっと見てきたので。あそこでホームランが出たことで、より勝利が近づいた」

 ―3連勝。

 「3連勝は今シーズン初めてですけど、やっぱり投打がしっかりかみ合っているのかなと思います。チーム一丸となっての勝利だと思います」

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:44:47.44 ID:1v9+9uGS0.net
>>638
入れ替え戦の初戦は今永が12奪三振で原相手に完封勝ちだよ
ただ故障上がりで150球投げて中一日の三回戦ははさすがに打たれた

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:45:45.46 ID:0LZM7aLe0.net
上茶谷は東洋大対決で初勝利付けてやりたかったなあ

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:46:36.74 ID:Kb2WGDUf0.net
基本的に今永と原じゅはずっとライバル関係

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:48:06.43 ID:u8hYZ6Q20.net
優勝とかはまだ言わないけど、ハマスタでCS観たいから2位以上は絶対頼むわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:48:12.91 ID:dMMqIictH.net
>>636
どんな話してるのか凄く気になる。。単純な配球の読みの話じゃない可能性があると思うとワクワクするなぁ。

https://peatix.com/event/376713

ここ見ると、ソフバン楽天ハム横浜がデータ活用に組織的に力入れてると読み取れる。
監督の人選も、そういうのに柔軟なメンツが選ばれてる感じ。

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:50:16.28 ID:dMMqIictH.net
>>653
https://peatix.com/event/376712

貼り間違えた

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:51:59.84 ID:0LZM7aLe0.net
今んとこシフトって成功と言えるよな?
メジャーであんだけ効果出てるんだからそりゃ当たり前だろうけど

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:52:59.37 ID:io3Q9jkt0.net
横浜は、去年と戦力自体はそれ程変わっていないよね。
目に見える所は、ピッチャーの打順を8番から9番に変えただけ。
これだけで随分安定して来ている。

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:54:01.60 ID:TXs/Sy7Z0.net
今季ウチがある程度点取れてるのもロペスが出塁率頑張ってるのと倉本補欠にしてるから。
倉本とか相手Pからしたら超楽だよ。

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:55:35.17 ID:hkDU7EHbd.net
>>655
ちゃんと理解してやらないとオープン戦の倉カスみたいに変な打球ヒットにしちゃったりするからチームもかなり努力したんだろうけどね

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:56:55.22 ID:scOcWeVp0.net
>>656
かなり結構大きいわな
相手も次は投手近いからと逃げる投球はしにくくなるし

あと変速打順の申し子だった戸柱・倉本・桑原の
淡白打者が試合出てないのもでかい

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:57:07.18 ID:z2UulhQ00.net
大和 UZR-0.5
内訳:ARM0.0 DPR-1.3 RngR0.0 ErrR0.8

DPRが酷すぎるせいで大和のUZRがマイナスに突っ込んでる
これ絶対ソトのせいだろ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:57:35.17 ID:dMMqIictH.net
>>655
割りと相手のクリンナップは封じ込めてる気がする。

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:57:38.83 ID:vIRTxzNG0.net
まあ去年伊藤は途中加入だけども

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:58:09.12 ID:scOcWeVp0.net
まあ大和のマイナスは別に気にすることないと思うけどな
リーグに良いショートが多いってだけで

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:58:30.58 ID:u8hYZ6Q20.net
セ・リーグ チーム失策数

1位 DeNA 2
2位 中日 4
3位 ヤクルト 8
3位 阪神 8
5位 巨人 10
6位 広島 18


広島酷すぎ

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 00:59:27.69 ID:0LZM7aLe0.net
オープン戦の倉本見てマジで野球脳もないんかなあって少し悲しくなったわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:00:23.05 ID:g+DHCXZHr.net
倉本を代打専任に出来るのは大和をフルで使えているから
大和をフルで使えるのは下位の打順に置けてるから
大和を下位に置けるのは上位を打てる打者が出てきたから
神里が離脱でもしたらまた混沌とするよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:01:55.66 ID:tHkqx/pz0.net
明日の床田が燃えたら広島のポジ要素壊滅するらしい

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:03:34.67 ID:dMMqIictH.net
>>667
床田の防御率既に3.97なんですが。。広島ヤバいな。

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:04:11.49 ID:scOcWeVp0.net
>>667
京山で叩いたら乗れるな
中井に期待

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:04:45.72 ID:43T15Ji90.net
>>560
倉本がタイムリー打った時投手交代もあってベンチ前でめっちゃデータ見てるのがカメラに抜かれてたけどチーム全体でしっかりやってるんじゃないか?

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:05:32.90 ID:c44B8l6l0.net
倉本の代わりがいないと言い張る人々がいたが
正直今の倉本の代わりって内野手なら誰でも務まるよな

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:06:01.87 ID:MUQzabXia.net
なんかセンターのカバーに走ってきた松山サッカーしかけてて大丈夫かと思ったぞ
しかし神里二塁到達速すぎてびっくりした
あのクッション処理でカメラ切り替わったらもうセカンド塁上で立ってたぞ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:07:12.36 ID:ez2243cJd.net
>>667
謎の援護運発揮できたら京山楽勝よ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:07:34.62 ID:B6kHcfGba.net
>>671
正解
内野手の中で一番順位低い位置だからね

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:08:17.65 ID:z2UulhQ00.net
もし京山に負けるようなことがあれば
今年の広島は怖くないと思うわ

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:09:29.72 ID:DncTTGwm0.net
去年マツダスタジアムで2勝した京山を信じろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:09:34.45 ID:ewAxZ2gp0.net
令和の時代に入る中漸く昭和の野球を淘汰出来るのかな
今年はその象徴として優勝して欲しい

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:09:34.57 ID:dMMqIictH.net
京山と寺原が投球内容的にどっこいどっこいに見えるから、5回3失点くらいに纏める可能性は充分にある。

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:09:49.91 ID:vIRTxzNG0.net
ファンはいくら油断しても構わんけどラミレスは絶対油断すんなよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:10:25.08 ID:io3Q9jkt0.net
>>659
昨年は、今永、濱口、ウィーランドが出遅れていたけど、
今期は開幕から、今永と濱口を大車輪で運用出来そうだから、
この点でもかなり期待出来そう。

ソトも最初からいるから、ソト・筒香・ロペス・宮崎と
主軸が4枚いて打線にも厚みが出て来ている。

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:10:40.51 ID:C6lulLhX0.net
京山には悪いが平良早いとこ見たいんで
2番手笠井勝利がいいな

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:12:30.14 ID:XTBUr6In0.net
明日は京山か
広島は守備でばたついてるし4.5点は援護してやって欲しいな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:13:07.73 ID:e5EEKxfN0.net
筒香の見せかけの打率は評価していいの?

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:13:15.48 ID:43T15Ji90.net
>>681
そこは国吉でしょう

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:14:41.11 ID:io3Q9jkt0.net
>>666
神里が離脱しても佐野を入れれば良いんじゃない?
倉本は打撃が不安定過ぎて代打要員にすらならない。

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:15:02.44 ID:ez2243cJd.net
>>670
気のせいか見間違いか夢かもしれんが
去年の公式ページでたまに出る人事募集で
統計できる人募集
って見たんよね
マジで夢だったんかな?
夢じゃなければラミレスノート以上のこと始めたと思うんだけど

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:15:07.96 ID:KuqOUCWd0.net
今永って菅野と同レベルだと思う
今永 東の両エース 濱口 上茶谷 井納
セリーグ最強先発陣だと思う

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:15:17.60 ID:pQcb4Enj0.net
>>683
別に文句つけるところないだろ
打率も長打率も得点圏打率も全部高水準だし

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:15:18.55 ID:klbmjiksd.net
10年に1回の打線と投手陣

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:16:20.17 ID:pQcb4Enj0.net
>>687
今永よりは東だな
今永は一発病が治らない限り菅野の域には永遠に行けない

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:17:22.82 ID:Kb2WGDUf0.net
さすがに菅野には競り負けたけどな
でもあの風ムラン2発はさすがに酷かった
ハマスタ終わってんなって思ったw
菅野も風ムラン1発いかれてるしな

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:19:11.61 ID:g+DHCXZHr.net
>>685
佐野じゃ1,2番の打順を任せられない
楠本は十分にあるがもう一人は必要になる
大和を1,2番で起用し始めたら危険信号

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:19:44.51 ID:0LZM7aLe0.net
今永も菅野も失点はソロムランだけという変なことしてるわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:20:08.82 ID:dMMqIictH.net
>>690
通算で5割打たれてるらしいバティスタを封じ込めて、成長してるなと感じたよ。

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:21:00.02 ID:Kb2WGDUf0.net
どちらも出来が良すぎて連打重ねるのが現実的じゃないね
だからそうなるんかね

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:21:24.12 ID:pIVgPAy6H.net
はやく倉本と中川か山下か伊藤と入れ替えてほしい

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:21:55.11 ID:k/jB1Tma0.net
ちなみに今永は12球団で投手WAR1位だぞ
四球出さなくなったのとイニング稼ぐようになったのが大きい

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:22:21.98 ID:43T15Ji90.net
>>686
今も人を増やしてるぞ
投資する所をここに絞ってるみたいだ

横浜DeNAベイスターズのチーム強化をバイオメカニクスの観点から支えるアナリストを募集します。
客観的データ(ビデオ、セイバーデータ、投球トラッキングデータ、打撃センサーデータなど)の
分析に基づいたチーム強化(編成全般、補強/ドラフト、育成/強化、戦術)が部門としての最大のミッションとなりますので、編成部門、育成部門、監督・コーチ等と協業してチーム強化を目指していただきます。
【横浜DeNAベイスターズ】バイオメカニクスアナリスト | 募集職種一覧 | 中途採用 | 採用情報 | 株式会社ディー・エヌ・エー【DeNA】
https://career.dena.jp/job.phtml?job_code=1392

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:23:10.57 ID:dMMqIictH.net
>>686
募集はしてたよ。はませんでも話題になってた。
で、スタンフォードで統計学学んでた人を採用したっぽい。

ラミレスは既にミナトシステムの傀儡になってる可能性がある。
球場別打率が〜とか言ってるけど、あんなん情報統制の嘘っぱちでしょ。

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:23:55.51 ID:DncTTGwm0.net
すごいなデータ野球か
ラミレスのエセデータ野球とは違うな

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:24:27.10 ID:OF41x5d90.net
>>691
菅野はセリーグと言うか球界を代表するピッチャーだから、
調子の良い状態の今永でも勝つのはキツイかな。

でも、菅野に対しては今永で相手をするのが、
横浜としては最も勝てる可能性が高い筈。

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:24:27.29 ID:0LZM7aLe0.net
ハマスタで危なげなく完封するのはすげえわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:24:57.02 ID:vIRTxzNG0.net
佐野が神だった頃が懐かしい

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:25:52.71 ID:43T15Ji90.net
ラミレスが報道向けに話してる事はほとんどブラフだからな
ベラベラ喋っちゃう中畑の反省で上が恐らく最初から釘刺してる

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:27:50.44 ID:dMMqIictH.net
AI利用した画像解析とかもやってるみたいだから、今後は投球フォームのクセで球種判別とかもバンバンわかっちゃうのかもしれんね。

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:28:37.62 ID:io3Q9jkt0.net
>>692
最近全然見掛けないけど、細川とか今はどうなっているんだろう?
いずれクリンナップを打つと思っていたけど、何かサッパリだよね。

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:29:27.72 ID:KuqOUCWd0.net
おりせんみたら
伊藤 セカンドリーグに行く喜び
とかいうレスが飛び交っててバカにされとった

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:30:19.40 ID:ewAxZ2gp0.net
>>699
新しい物好きのラミレスを球界で初めて!
とか
うちだけがやってる!
なんて調子良い言葉で乗せてそうw

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:30:40.89 ID:Kb2WGDUf0.net
細川はめっちゃ良くなってるぞ
イースタンで二塁打最多だぞ
あの昨年まで2ギリギリの細川が3割超えてるんだぞ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:33:13.10 ID:ez2243cJd.net
>>698
もはや何書いてあるか理解できんがw
>>699
やっぱしてたんか

情報あろうがなかろうが、データ使う人次第だろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:33:39.33 ID:0LZM7aLe0.net
細川まだ高卒3年目やぞ
しかもだいぶ順調に育ってるし

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:34:39.02 ID:z2UulhQ00.net
一時の成績で話すんだったら
大河だってめちゃくちゃ打ってたはずだしなぁ
結局は継続できるかどうか

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:35:18.30 ID:k/jB1Tma0.net
>>706
なんで成績見もせずにこんなこと書けるんだろう
不思議で仕方ないわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:35:49.55 ID:vIRTxzNG0.net
>>707
パリーグの方が強いから言い返せない

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:36:50.61 ID:DncTTGwm0.net
今日は最初の頃元気にストライクコールしてた白井が
最後は静かになってたのが面白かったw
疲れたのかw

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:37:43.95 ID:dMMqIictH.net
細川が凄いのは、あの飛距離で、センターでもいけんじゃね?と思えるくらいに足が速いこと。
イチロー理論で体重保ったまま育って欲しい。松井秀喜の二の舞いはあかん。

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:38:29.56 ID:qGZMm+u40.net
>>714
みてきたけど別にとびかってもなかった あと臭作が伊藤ディスってた

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:39:40.55 ID:io3Q9jkt0.net
>>713
2軍での成績なんて余り当てにならないからね。

プロ野球の選手は、1軍で活躍しないと無意味だと思っているから、
1軍で見掛けない細川はサッパリだと言っているの。

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:42:48.91 ID:Kb2WGDUf0.net
あの…細川今年20歳の選手やで…

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:43:32.37 ID:0LZM7aLe0.net
いつもの株主様()じゃないの?

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:43:43.89 ID:oHaYUZ1R0.net
でも、ラミレスってうまいよな
中井楠本桑原佐野って腐らないように一応スタメンチャンスは上げてんもんね
モチベーターとしても有能かもね
明日は今日のメンバーでライトだけ中井にしてほしい

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:43:46.60 ID:qGZMm+u40.net
2軍の成績なんて当てにならないなら今どうなってんだろう?とかきにしてんじゃねーよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:43:52.06 ID:1kj+5lwkp.net
流石に京山では負けるよ

いくら広島が負けてるとはいえ3タテしたのはヤクルトだけ
それ以外は1勝してるし

明日はどう考えも捨て試合

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:44:06.31 ID:io3Q9jkt0.net
>>714
別にパリーグの方が強いとは思えないな。
パリーグはDH制だから、普段から投手が打たない分だけ打線に厚みがあるだけ。

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:45:22.68 ID:qGZMm+u40.net
>>721
笠井と砂田のモチベーションは・・・・

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:46:23.20 ID:ez2243cJd.net
細川の人、もしや筒香が最初から1軍でバカスカ打ってたと思ってやんじゃないか

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:46:25.02 ID:0LZM7aLe0.net
絶好調の巨人打線相手にそれなりに凌いだし明日もなんとかなるかも

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:46:28.54 ID:pQcb4Enj0.net
>>725
砂田はどこか軽い故障でもしてるんじゃない?
笠井は単純に出すタイミングがない

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:46:46.28 ID:YSFVJf7f0.net
>>721
桑原を固定していた年もあったんだよなー
桑原には頑張ってほしい

それより、今日の阪神中日戦で、途中阪神が加点し続けて、
中日はいったん、佐藤優から谷元にスイッチしたんだが、
それでも点とられたら、捕手を加藤ー大野に替えて、しのいでたようだわ。

見てなかったけど、これは伊東勤主導かな?これすごい采配。

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:46:48.60 ID:io3Q9jkt0.net
>>722
1軍で見掛けないなら、普通は興味の範囲外だろう。
2軍での成績なんてイチイチ調べないよ。

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:47:30.95 ID:Kfct3l120.net
今TVK録画見終わって永久保存版編集も完了。今日は野毛で飲んでたけど店でもずっと野球中継だったので半分はライブで楽しめた。今永最高!!

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:47:34.73 ID:hkDU7EHbd.net
何種類のガイジ飼ってんだよこのスレ
また変なのいるじゃねーか

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:47:47.02 ID:DncTTGwm0.net
そういや中日に伊東がいるんだったな・・・忘れてた

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:48:18.34 ID:pQcb4Enj0.net
冗談抜きで精神科行った方が良いのでは…
煽りとかじゃなく善意で言ってるぞ

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:48:42.40 ID:37DAXeW0d.net
今日の1.2番のかみくずコンビも良かったけど梶谷が復活して2番辺りを打ってほしい気持ちも強いなあ
ソトはセカンドで

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:49:09.18 ID:0LZM7aLe0.net
ここははません がいじのめいさんち

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:49:59.12 ID:5q7xmpIp0.net
打線調子良いから、今はテコ入れいらんだろう。誰かへばってからで良い。二軍の成績も重要だが、こんな短期間の打率であれこれ言ってもな。

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:50:09.63 ID:dMMqIictH.net
DH制があると、野手1人分の枠を育成に使えるって意味でもある。
若しくは投手も、野手9人を抑えられるようにレベルアップしないといけない。
それが毎年毎年続く。

観てて面白いのはDH無しだと思ってるけど、実力差が開くのは必然なのかも。

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:51:01.52 ID:pQcb4Enj0.net
>>735
そこらを調子で使い分けられるのが今年の強みだね
去年広島が松山バティスタメヒア新井をファーストとレフトで使い分けてた感じ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:51:10.45 ID:YSFVJf7f0.net
>>733
今年は関東3球団で上位を争って、中日が4位でしょうね
中日は今後強くなるでしょう

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:51:15.27 ID:io3Q9jkt0.net
>>719
このまま2軍で燻っていると、何れはトレード要因になるんじゃない?
まだ若いからなんて言っていても、毎年新人が入って来るから、活躍しなければ切られてしまう。

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:51:35.70 ID:d16rTscA0.net
改めて広島がなんでこんなになってるんだ?
信じられんわ
新井とか丸とかじゃなくもっと違う切り口から分析して欲しいわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:52:10.78 ID:DncTTGwm0.net
もしかしてデータ野球で今年はメッセ打てるようになるとか・・・?
あ、でも山井はダメだったから一緒か

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:52:22.47 ID:qGZMm+u40.net
まじでアホだこいつ
育成とか考えないで上っ面だけで語ってるニワカ丸出し

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:53:09.24 ID:tHkqx/pz0.net
>>732
セイロン 17年
ハマッピ 17年
チンカーベル 11年
インティライミ 6年
フロッピ− 6年
突撃競合 5年

俺の知ってるはませんのキチガイ
年数ははませんに居座ってる期間
はませんは他所の荒らしと違って長期間居座る傾向がある

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:53:59.43 ID:pQcb4Enj0.net
>>742
元々言われてるほど強くなかったんだと思う
リーグ3連覇してるチームっていう時点で精神的に優位に立ってた
あと丸の穴は普通に無視できないくらいデカい

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:54:14.18 ID:YSFVJf7f0.net
伊東は素材として根尾を評価してたけど、秋季キャンプで京田の頑張りを高く評価していた
で、今のところ京田の打撃が好調なのを見ると、伊東効果を感じる

うちのショートだったアレも多少は京田を見習ってほしいものだ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:55:55.87 ID:YSFVJf7f0.net
>>743
メッセは好きだけど、中日が打てるならうちも打てるはずなんだよな
もっとも中日というよりBCAD個人軍だったようだが

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:57:15.05 ID:oHaYUZ1R0.net
>>735
分かる
梶谷の名前あるとやっぱ威圧間はあるよね

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:57:32.23 ID:io3Q9jkt0.net
>>738
DH無しの打線は投手で一息出来るけど、DH有りの打線は切れ目が無いから怖いよね。
その分、投手も1ランク上の打線を相手にする感じになる。

DH制に対してのノウハウが確立していないセリーグは、パリーグにどうしても攻撃面で負けてしまう。

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:58:16.06 ID:qGZMm+u40.net
>>728
負けてるのがパットンやらかしで後半に集中してたから笠井はむずかしいか
唯一あったのは読売に大差つけた土曜位だった

砂田は試合後のサインボール投げ込みでウイング席上段まで遠投してたからどこが悪いのかよーわからん

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:59:29.16 ID:MUQzabXia.net
随所に伊東の作戦ぽいのが現れてるよな
難敵かもしれないわ

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 01:59:39.47 ID:tHkqx/pz0.net
神里
梶谷
ロペス
筒香
ソト
宮崎
大和
伊藤

これが完成形か

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:00:00.72 ID:YN5Ubz5L0.net
すなって死んだんだろうな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:00:52.68 ID:43T15Ji90.net
>>729
流石に1イニング3回も暴投記録させちゃう捕手は変えてしかるべきかと
キャッチングと壁は捕手の仕事だし

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:01:06.47 ID:TXYQq/FB0.net
そういやはません動物園にすなっていたじゃん
あの人TVKにいた長澤さんって女子アナのツイッターにせっせとリプライしてるの見つけてしまった…

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:01:20.97 ID:0LZM7aLe0.net
なんか攻撃が淡白になったし石井河田が抜けた影響結構あるんかね
新井さんいなくなってチーム内の雰囲気が変わったのも大きいみたいだけど

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:01:30.07 ID:dMMqIictH.net
>>750
投手の打撃能力はセリーグの方が良いんだろうけど、中継ぎはほとんど打席に立たないし、誤差の範囲内なんだろうね。

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:02:50.89 ID:fLwyAhI6p.net
>>748
去年の数字グロいけど、実はメッセ全く打ててない訳でもなくて、チャンス作ったけど、悉くゲッツーなんかで潰したりしてたのが原因なんだよな

今年はああいう場面で一本出れば一気に改善されてくれるはず

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:02:53.77 ID:ez2243cJd.net
>>735
>>749
梶谷好きだからこう思いたいけど
他球団は今でもそう思ってくれてるかな?
一昨年みたいに外角低め投げときゃ三振でアンパイって思ってないかな?
去年克服しかけてたけど…みつお許さんわ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:02:56.13 ID:Kb2WGDUf0.net
本物すな今日野球板に居たわ
なんか国吉がどうとか笠井がどうとか
俺のようになれとかわけらんこと言ってたわ
嫌なもん見たわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:03:08.53 ID:MUQzabXia.net
>>755
甲子園は雰囲気異常だしなあ
経験が少ない加藤は飲まれちゃったんじゃないの
結局勝ったんだから采配としては正解なんじゃね

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:03:35.81 ID:iF/ewsh+0.net
20歳で順調に二軍キャリア積み上げてる細川にダメ出しは笑うわな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:04:05.18 ID:io3Q9jkt0.net
>>746
いや、広島は相変わらず強いよ。
ただ、今期は相対的に他のチームが強くなっているだけ。
横浜は広島には対等に戦えていたけど、他のチームには結構やられていたからね。
広島は苦手チームが無かったから、それで3年間上位にいたんだと思う。
そういう相性もあるのではないかな?

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:04:42.16 ID:d16rTscA0.net
>>746
確かに丸はチーム力大きく左右する戦力だから無視出来ないわな
ただそれだけに治まらない何かが働いてるのはなんなんだろう

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:04:45.56 ID:dMMqIictH.net
砂田は昨日の試合後にカメラに映ってたけど、髪の色が真っ金金で大丈夫かこいつ?とは思った。
西武の金髪選手は活躍するけど、砂田は染めちゃいけない気がする。

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:04:54.84 ID:DncTTGwm0.net
確かに甲子園の雰囲気は盛り上がり始めたらえらいことになるからなぁ
ソトもライト守ってるとき後ろから色んな声かかってやりにくかっただろうな
聞き取れたか知らんけど

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:05:22.67 ID:0LZM7aLe0.net
細川は秋山とオフ過ごしたて言う記事見ておかわりのほうが良くね?と思ったけど良い方向に行ってるな

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:06:38.17 ID:Kb2WGDUf0.net
昨年ソトが甲子園でめっちゃ煽られてホームラン打ったよな
ソトが怒って吠えてんの初めて見たのがあれだった

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:07:39.82 ID:io3Q9jkt0.net
>>763
別に駄目出しはしていない。
全然1軍で見掛けないから、どうなっているのか聞いただけだよ。

二軍キャリアを積み上げるのは良いんだけど、それで1軍に上がれるかという問題があるだろう。

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:08:01.76 ID:MUQzabXia.net
>>763
三年目で一軍でバリバリ活躍してる高卒の名前挙げてみろって話だなw
清原松井とか言い出しそう
しかも二軍の成績なんて秒で検索できるじゃん

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:09:29.11 ID:YSFVJf7f0.net
>>766
今のチームで金髪にするのは、ちょっと方向性が違うよな

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:09:40.96 ID:MUQzabXia.net
>>767
落とせー!とか言われてただろうな
今度のハマスタ阪神戦で勝ち越しして自信つけたいわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:09:41.09 ID:KuqOUCWd0.net
>>769
良いこと考えた

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:10:45.16 ID:vIRTxzNG0.net
>>774
やめれ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:10:46.52 ID:ez2243cJd.net
砂田って開幕からあんな髪色してたような
ファンのオナゴがドン引きしてた

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:11:32.09 ID:OF41x5d90.net
>>771
意見交換もしないで、ゲラゲラ笑うだけの奴は、ここにいても得られる物は無いだろう。

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:12:04.16 ID:DncTTGwm0.net
>>773
落とせ!は言われただろうね

濱口の日に行ったら、内野にフライが上がった時
阪神ファンが落とせー!と言ってたw
もうすでにセカンド柴田に代わってたけど

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:12:46.72 ID:fLwyAhI6p.net
まあファッションなんかは別に好きにすれば良いと思うが、とりあえず砂田は投げてくれや
単純に貴重な左だから、エスコバーをフル回転させる以上、負担軽減の為に大事に使われてるだけって事なのかもしれないが

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:12:49.54 ID:qGZMm+u40.net
1軍にいないから駄目とか短絡すぎてな
今は1打席でも多くたって経験をつむのが大切な時期なのにな

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:13:43.98 ID:5q7xmpIp0.net
カープは元々、投手はそこそこくらいで、守備にかなり助けられていた部分があったと思う。今年は守備が悪いで失点は多い。なぜ守備が悪いかは分からん。

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:13:59.51 ID:YSFVJf7f0.net
>>752
まあ、ラミレスも特に短期戦の采配能力はあるから。
ラミレスは、伊東さんは勝者のスピリットを持っているって去年の秋から警戒してたし
まあ、それなりに対抗してくれるだろうな。

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:15:20.24 ID:OF41x5d90.net
>>780
1軍にいなければ、普通は駄目だと思うわ。
2軍にいて何か意味があるとは思えないな。

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:16:12.83 ID:fLwyAhI6p.net
>>781
守備に限らずだが、コーチ陣一新したのが裏目にでた感じだな
やっぱコーチ大事よ、本当に

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:16:17.67 ID:0LZM7aLe0.net
ラミレスが変な采配やめたのはでかかったな
モチベーターとしては有能なんだからそれだけやっててくれ

例のアレは代打なら我慢するよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:17:11.22 ID:lQbFLA7i0.net
こういう時はむしろなぜか皆弱気だが、京山でも今の広島なら勝てるだろ
寺原に負けたチームだし

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:17:32.07 ID:9J+RUnKx0.net
現状だと倉本下げて上げたいのが中川くらいしかいない、あとは野球が上手い狩野(かりの)が守備走塁要員とかかね、
そうすると中井が三塁守備でたまに代打で出られる、しかし内野ユーティリティが振ってこないかなあ

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:18:29.24 ID:MUQzabXia.net
>>777
別に評論家ぶりたいわけでもなんでもないし笑われるようなやつと意見交換する意味がない

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:18:35.35 ID:37DAXeW0d.net
宮崎戸柱梶谷投手倉本←目眩と吐き気がするグロい並びしねばいいのに

ソト宮崎大和伊藤投手←うっひょー!

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:18:36.10 ID:qGZMm+u40.net
キャリアとか全く考えてないんだなこのアホは
西森が2軍にいるのと山本が2軍にいるのを同じに考えてそうで怖いわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:19:18.84 ID:IMhoP2+10.net
細川伊藤ゆは一軍が調子いい間下で一打席でも多く立ってくれ。

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:19:47.47 ID:fLwyAhI6p.net
>>785
後やめてほしいのは、フルカンになったらオートマティックにランアンドヒット仕掛けることだな
今日は上手くいったが、初回三振ゲッツーなら流れ全然違ったぞ
いいところ投げられてたら危なかったわ

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:20:43.59 ID:MUQzabXia.net
よく見たらid変わってるけど同じやつだったわ
変なのが二人いるのかと思った
そりゃ意見交換(笑)とか言い出しちゃうわけだ

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:21:38.70 ID:OF41x5d90.net
交流戦が終わるまでは分からないだろう。
広島が3年間優勝していたのは、やはりそれなりに勝つ為のノウハウがあったのだろう。
そういうノウハウがいきなり広島から無くなるとは思えないし、
広島以外のチームが飛び抜けて強い訳では無いからね。

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:22:46.46 ID:fLwyAhI6p.net
>>789
本当にえらい違いだわ
二度と上は見たくない

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:22:59.41 ID:YSFVJf7f0.net
>>785
広島はいま転がり落ちてるけど、
らみれすは過去3年間ですごい悪い時も乗り越えてきたし、
そういう意味ではいいリーダーだな
どんな時も、あきらめはしなかったしな

真中とか緒方は、悪くなって手の打ちようがなくなると、さじを投げてた感がある。

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:23:32.70 ID:5q7xmpIp0.net
昔は余裕無かったから、二軍で調子良いのになぜ上げない?とは思ってた。一軍の選手もカスばっかりだったからな。
今は能力も実績もある選手も増えてきた。神里、伊藤、大和がこのままいけるとは思わんから、二軍で頑張ってればそのうちチャンスはあるだろう。そん時調子落としてればそれまでの選手ってことだ。

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:24:17.93 ID:0LZM7aLe0.net
緒方は柔軟性ないよなあ連覇してる頃から相手に呑まれるとそのままやられてた印象

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:24:42.87 ID:io3Q9jkt0.net
>>793
語る事が無いのなら無理に書き込まなくても良いんだよ。
ネチネチ嫌味だけ言って、スレを無意味に潰されても困るわ。

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:24:52.66 ID:26pXHhJA0.net
こうなるとパ・リーグのデータがしっかり入ってるかが心配になる
4年前そこで大失敗したのが最下位の原因だし。

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:25:25.62 ID:DncTTGwm0.net
こいせん覗いたら金本監督待望論が出ていて草

緒方は今年までだな
ヘタしたら休養もあるかも

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:25:47.34 ID:GK16RQpMM.net
ロペスは元々早打ちだが
今は下位打線が機能してるから
自分が決めなければっていう
焦りがないんだろうな
打席で物凄く落ち着いている

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:25:50.76 ID:IMhoP2+10.net
まあ、明日も油断しないで頑張って欲しいね。
カープは弱ってるうちに叩いて沈めておきたい。

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:26:05.46 ID:iF/ewsh+0.net
神里 .351 OBP.385 OPS1.033
楠本 .266 OBP.333 OPS.591
ロペ .347 OBP.428 OPS.939
筒香 .346 OBP.404 OPS1.019
ソト .208 OBP.240 OPS.782
宮崎 .216 OBP.272 OPS.586
大和 .268 OBP.340 OPS.633
伊藤 .333 OBP.380 OPS.817

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:26:32.39 ID:qGZMm+u40.net
>>800
交流戦で伊藤がどういうリードするかは楽しみだな

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:27:23.04 ID:26pXHhJA0.net
明日きちんと勝って勝ち越し確定させたい。
日曜についてはやり方考えてもいいかもな
理想は引き分けかな。
あっちの守備に自信つけさせて巨人戦に送り付けたい感じ。

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:27:36.58 ID:fLwyAhI6p.net
>>798
変えて裏目に出るのが怖いんだと思う
それなら自分を信じたベストを尽くそうみたいな感じで思考停止してるところがあるな
投手だし、緒方だけのせいでもないが、今日の大瀬良とか明らかに5回まででもヤバかったのに、6回まで引っ張ったのとかな

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:27:37.92 ID:DncTTGwm0.net
伊藤、交流戦直後のトレードだっけ
そうか。対パリーグそこそこいけるかもな

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:29:10.18 ID:MUQzabXia.net
>>799
打たれ弱いな

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:29:57.31 ID:qGZMm+u40.net
>>801
金本みたいな監督の方がいやだわ
嫌がらせどれだけされたことか

由伸や緒方みたいな手の内わかりやすい監督の方が相性いいんだろうな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:30:07.87 ID:YSFVJf7f0.net
緒方はわりと優等生タイプで、だめだと諦めちゃうんだろうな。
挫折に弱い。

真中はだめな時にリーダーとしてチームをまとめるタイプではない、
親分肌じゃないからな。ダメな時はダメだよ、みたいな。

ラミレスはとにかく日本で延命したいのもあるだろうが、粘り強い。

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:30:10.79 ID:d16rTscA0.net
>>798
ある程度戦力が整ってるチームには正攻法の硬い戦略がハマるんじゃない?
今年の広島ではその戦略は通用しないのかも

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:33:11.41 ID:tHkqx/pz0.net
昨年との一番の違いはやはり下位打線
下位打線に宮崎・大和・伊藤が控えてるのはやっぱり心強い

宮崎とソトを起こしてくれたのが有難い

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:33:24.33 ID:qVX9j0pj0.net
>>797
その主力組に適度に休養を挟めればいいな
例えば今日向こうは左なのでセカンド中井ショート柴田にして大和を休ませるとか
センターラインの選手は出来れば調子を崩す事なく働いて欲しいので
疲労は溜めさせたくない

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:33:44.58 ID:MUQzabXia.net
新井も居なくなってどうするべきかフワフワしてる
開幕で巨人に負け越したあたりから既に不穏な気配がし始めていたな
床田はいいピッチャーだけどせっかく頭取ったし畳み掛けておきたいな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:34:09.29 ID:GEQJZ9kQd.net
どうせ広島は底力を出して来るんだろうから今のうちに出来るだけ勝っておきたいね

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:34:50.10 ID:IMhoP2+10.net
去年は6番以降が自動アウトだったもんなぁ。

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:35:03.27 ID:OF41x5d90.net
広島は、リーグ優勝を8回、日本シリーズで3回優勝しているんだけど。
リーグ優勝で僅か2回の横浜(大洋)が見下せるチームでは無いよ。

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:36:01.62 ID:YSFVJf7f0.net
馬淵も伊藤の活躍を喜んでるだろうな
明徳中学の3年生10人が、明徳から外に出るってことでがっかりしてたから

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:36:22.01 ID:Yh/RwTVQ0.net
2016の今村ジャクソンや2018の甲斐キャノン見た感じいつも通りということに拘りすぎてんのかもな

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:36:41.33 ID:Zs0i0RFqd.net
>>805
伊藤は状況判断が全く出来ないクソリード確定だな
そもそも伊藤のリードに期待て今まで一体何を見てきたのか

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:37:39.11 ID:GK16RQpMM.net
原も原で限られた戦力で勝てる監督ではないな
補強に補強を重ねた選手層なら優勝できるってだけのイメージ
フロントに金を使わせて、組織そのものを強く変える星野タイプ
親会社が金を出す巨人、阪神、ソフトバンクの監督としては適任だと思う
限られた資金だと、やはりどっかで溢れたような選手を補強するしかない
横浜はそれが割とうまくいってる

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:37:57.76 ID:Zs0i0RFqd.net
>>808
伊藤てリード散々だからオリックスで戦力外なんやで
どれだけバカだよお前はほんと

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:38:16.96 ID:io3Q9jkt0.net
>>809
イチイチ突っ掛かって来ないで中身のある事を書きなよ。
そうでないと書き込む意味が無いだろう。

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:38:23.62 ID:fLwyAhI6p.net
>>816
ほんこれだな
シーズン終盤ならともかく、序盤なんだから絶対どっかで立ち直るに決まってるんだから、今のうちにしっかりリードしとかないとな

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:38:32.53 ID:IMhoP2+10.net
NGNGっと…

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:40:59.09 ID:KuqOUCWd0.net
巨人 12試合 打率.275 16本 53得点
ヤク 13試合 打率.222 11本 63得点
横浜 13試合 打率.265 16本 65得点

あれ、巨人・・

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:41:18.94 ID:AhVgoho00.net
>>803
できれば10連勝とかして、
「もうあそこのチームとはやりたくない」
てな感じの苦手意識を植えつけてしまいたいね

中畑の「もう赤いチームはイヤだ」みたいにさ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:42:25.23 ID:io3Q9jkt0.net
広島は、今現在は最下位だけど、いずれは定位置(Aクラス)に来ると思う。
だから広島に対して同情するよりも、調子の悪い間に叩いて
出来るだけ差を付けるかを考えた方が良いだろう。

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:44:14.65 ID:26pXHhJA0.net
>>829
同情はせんが、他を倒すための道具として使いたい気もする。
ただ、うちにそういう高等な技術ができるかはわからん。

とにかく今は勝ち星を増やすために全力を尽くそう。

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:45:26.70 ID:26pXHhJA0.net
底上げができる監督っていうのは
ノムケン、中畑、ラミレス、あと伊東かな

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:46:54.03 ID:EYKsKNxJ0.net
ざっと読んだが、悪態着く奴が誰もいないな
みんな機嫌がいいんだな

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:48:44.51 ID:26pXHhJA0.net
>>832
現時点では地道な勝ちって感じがあるからだろう。
まだまだ信用できないけどな。

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:52:37.30 ID:OF41x5d90.net
>>830
広島は、伝統的に自滅するような戦いはしないチームだと思う。
今現在、広島が最下位に沈んでいるからと言って、全然優位に立てる様な状況では無いな。
交流戦が終わる頃には、昨年のような状況になっていると思う。

だから、広島が弱いとか考えないし、今の状況をあらゆる意味で全然笑えないんだよね。

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:54:09.13 ID:IMhoP2+10.net
東平良が帰ってきたら
今永 平良 井納 濱口 上茶谷 東 で回せるのか。
夢が膨らみんぐ。飯塚と大貫も頑張れ。

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:56:14.18 ID:LXwQbZzG0.net
なんか拗らせてる人がいるな

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:56:45.52 ID:0LZM7aLe0.net
長いこと横浜と一緒に下2つを埋めてきた球団でもある

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 02:58:54.85 ID:26pXHhJA0.net
>>834
とはいえ優勝できる気はしないな
守備が悪いってのはなかなか直らないし、それだけで試合を落とす例が増える
これ、最悪広島とCS最後の枠争う事態になりかねんな。

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:00:33.20 ID:OZHXlN4Y0.net
>>835
なんですんなり、平良が大貫と入れ替わってるんだ?
平良は競争してローテを何とか勝ち取る立場だよ。

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:00:34.80 ID:OF41x5d90.net
>>832
今永のパーフェクトピッチングを見ているから、今日の所は文句は無いな。
明日(日を跨いでいるから今日かな)の試合までは気分良くいられる。

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:02:30.93 ID:DncTTGwm0.net
>>832
はい
ちょっとこの流れが怖いけど

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:02:53.13 ID:GK16RQpMM.net
そもそも今年のラミレスは批判されるような采配が殆どない
批判の大部分を背負ってきた倉本すら適材適所に運用できてる

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:03:35.91 ID:hGn9auZJ0.net
広島は去年だって交流戦ボコボコでも優勝した
今は勝てるうちに勝っておきたい
来週の今永大瀬良の再戦取れればしばらく優位に立てる

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:05:11.42 ID:io3Q9jkt0.net
>>838
過去のデータを見ると、広島の優勝可能性は低いみたいだけど、
それで下位に沈む訳では無いからね。
阪神が既に駄目みたいだから、下位に沈むのは阪神と貯金の出来ない中日だと思っている。

広島はいずれ混戦から抜け出して上位に浮上するだろう。

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:06:46.16 ID:AhVgoho00.net
>>832
セイロンと伊藤ババアは寝てるのかな
永遠に眠っちまえばいいのにね

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:10:01.53 ID:Ap05Kt6H0.net
まあでも、冷静に言って
巨人とうちの優勝争い、ヤクルトと広島の3位争いだと思う。
東が昨年のレベルで復帰したら、うちは落ちていく要素がないわ。
怖いのはケガ人が続出するくらいか。

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:13:12.51 ID:EJ2JmnkW0.net
今永が調子良すぎるのがなんだか怖い
大きなケガをする予兆なんじゃないかと心配や

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:15:19.83 ID:OF41x5d90.net
今期(毎年そうだけど)の不安は、中継ぎ陣かな。
先発完投型の投手を増やして、出来るだけ長く引っ張らないと
勝ち試合をポロポロ落とす事になる。
今永や濱口みたいに最後まで投げ切れる投手が増えれば、
今期は優勝戦線に踏み止まれるだろう。

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:17:15.50 ID:26pXHhJA0.net
どっちかというと井納と濱口が1年間やる絵は見えるんだけど
今永はあまり長続きしない気もする。

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:17:31.52 ID:hGn9auZJ0.net
>>842
・9番投手
・無駄な深刻敬遠が減った
・無駄なリクエストが減った
・細切れ継投が減った
・無駄な前進守備が減った?
・勝った翌日にオーダー変えない

普通の事してるだけなんだけどイライラはかなり減ったね


851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:22:21.66 ID:IhGphF5Bx.net
>>818
日本シリーズの勝率なら上回ってるが

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:29:05.60 ID:OF41x5d90.net
>>850
出来れば最初の年からラミレスには、それらを全てやって欲しかった。

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:32:05.05 ID:io3Q9jkt0.net
>>851
日本シリーズの勝率を持ち出しても、広島に対する横浜(大洋)の優位性を担保していない。

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:39:39.18 ID:3VUVmUx20.net
名前忘れたけど去年のクソ打撃コーチが消えたのは最高の補強なんだろうな

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:39:48.21 ID:Qfv8PQH+0.net
>>850
普通の野球になった
ってことだな

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:44:21.57 ID:OF41x5d90.net
・9番投手
・無駄な深刻敬遠が減った

この二つに関しては、普通に出来るよね。
8番投手は論外だし、深刻敬遠なんてやる意味すら無い。
4球投げて、ボール球を振らせる位で丁度良いだろう。

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:48:43.99 ID:Qfv8PQH+0.net
康晃にお前がいなくても勝てるんだと思わせて奮起をさせる効果
これも期待できるな
腐らないで防御率0点台を目指して欲しい

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 03:50:56.94 ID:Ap05Kt6H0.net
キヨシからラミに引き継がれた
平田の、謎の贔屓起用がなくなったのも大きいかも。
当たり前のように打たれる投手は、ベンチの士気を下げるからね。

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 04:06:43.42 ID:+ozENT6od.net
マシンガン継投は去年は間違ってなかったと思うがな

去年この今永や濱口がいたら引っ張ってたよ、さすがに濱口完投まではいかないかもしれんが

先発ごみ、リリーフ最強だった去年に限れば勝つにはしょうがなかった

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 04:08:52.44 ID:Nts3c/Y50.net
石川や倉本が出てるうちは優勝はないとずっと思ってたが今年は出てないからあるわ
采配もまともだし最低でも優勝争いは出来る
長年センターラインが弱点だったチームが大幅強化されたんだから強くなって当たり前だよな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 04:37:53.40 ID:ewAxZ2gp0.net
>>850
守備シフトに関しても既にラミレスが主導権握ってないんだろうな

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 04:39:46.33 ID:fLwyAhI6p.net
シフトはアナリストのデータに基づいてって感じだろうな

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 04:41:02.25 ID:aa4VBjxAM.net
>>604
横浜はずっと投手課題で一応即戦力投手をドラフト取りに行ってたけど即戦力ならずに来たからね。
柿田北方あたりが上手くいかなかったのが痛かった痛かった

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 04:49:01.07 ID:fLwyAhI6p.net
>>869
結局酷使で壊れるっていわれた中継ぎから故障者出さずに、何故か先発の方が壊れる始末だもんな
去年は打線と先発がひどかった、これが全てよ

まあラミレスが調子乗らなくなる為にも低迷したのが、逆に良かったと思うけど

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 05:02:16.19 ID:mG4pa+5U0.net
投手のスタミナ鍛えるっつって、マジで鍛えられたのが凄いな
キャンプでのブルペン投球なんかは球数管理してたぐらいだが
なんか別のところでアプローチしてたんだろうか

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 05:49:32.22 ID:Qfv8PQH+0.net
何やったのかね
沖縄の海でも泳がせたのかな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 05:50:50.25 ID:d+4m7XcCd.net
井納 32歳
今永 25歳
大貫 25歳
濱口 24歳
平良 23歳
東克 23歳
上茶 22歳
京山 20歳

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 05:53:21.74 ID:Qfv8PQH+0.net
ドラフト戦略も上手くなったよな
いい選手を取れるようにシミュレーションしてるみたいだし
くじが外れても安心して見てられるようになった

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 05:54:49.61 ID:bWVev7Usd.net
宝石の様な今永 もう何処にも行かないで…

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 05:57:22.54 ID:1Dt4iar60.net
去年もだけどラミレスのいいところはポジティブなところだな
現場のトップがネガネガしてると雰囲気悪くなるし
そこだけは去年も評価できた

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 05:59:59.40 ID:mfpzoHp30.net
8番9番の打順なんてシーズンの勝敗数にほとんど影響しないレベルのどうでもいい話だと思うけどな
スケープゴートとしては丁度いいのか

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:07:16.12 ID:s1pcG50c0.net
シーズン序盤から苦し紛れの打線組み換え
打てないから走れない、攻撃がワンパターン
そしてエースが投げても打てず守れず根負け、
両リーグ最速の負け数と新聞に載り・・・・

今の広島を見てるとこれ何処の10年前の横浜ベイスターズだって思ってしまうな。
だからこそ、負けてはいけないのだが。

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:10:04.35 ID:s1pcG50c0.net
>>870
最近試合中に実況見てないから解らんのだけど、
ここって昔からネガティブな視点で見てるから
ラミレスを煮卵とか言ったりしてやたらバカにしてるところがあるけど
ほんとそこだけは感謝してる。
負けが込まなければチームにとって良い監督だと思う。

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:13:17.76 ID:SNBFhd4wM.net
ラミレスは負けてるときでも勝ってるときでも表情が変わらないのがいいね
キヨシは表に出しすぎだったよ
同じタイプの矢野阪神も連敗するときはズルズル行きそう

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:15:10.65 ID:ynTLoV6w0.net
勝ってても、負けてても、
ブスッとしてる緒方も

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:15:47.27 ID:2s6O/uOHd.net
今日は京山ー床田か
ハマスタ行くけど十中八九負けだな
平良が上がって来ると思っていたのに

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:19:14.86 ID:s1pcG50c0.net
飯塚が万全だったらよかったんだけどねえ。
仕方ない。とりあえず京山に5回でもいいから投げてもらって
ダメならまた下で修行してもらえば。若いしな。

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:23:32.20 ID:RrG559JRM.net
今日なんか最初から継投の日でもいいかもね
4 2 1 1 1だな

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:26:19.00 ID:1Dt4iar60.net
京山も去年の巡完投並みのピッチングしてくれたらいいんだけどな

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:32:12.86 ID:oqD6Jvwv0.net
今のまま行けば今永は投手部門独占もありうるな

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:34:03.20 ID:2alRn88Ea.net
>>560
代打とか相手の投手交代の時、ベンチで何やら時間かけて見てるのは何回か写ってるね
データ的なものだとは思うけど今までには無かった光景

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:35:14.09 ID:fLwyAhI6p.net
コントロールまとまってる日なら充分通用するから、それ祈る感じだな
ダメなら事故起こす前に笠井にチェンジで

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:36:30.16 ID:s1pcG50c0.net
>>880
今年の菅野がどうなのか解らんけど
あっちは3戦3勝だからなあ。

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:38:01.73 ID:6pTetvyw0.net
いやぁ〜1日挟んでまた1H完封ってすごいね〜
阪神の初戦以外は最近わりと少数失点してるし投手頑張ってるね〜
カード初戦に中継ぎ消費しないのは大きいね〜
あとは打線の主役級がしっかり戻ってきてくれればいい感じで交流戦まではいけそうだね

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:40:23.31 ID:oqD6Jvwv0.net
スピードが今永は覚醒した
左投手で150キロオーバーは右投手とまるで違う

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:40:42.33 ID:5R8tKcwF0.net
床田は左腕で結構球速が出るし、なかなか手強い投手
平良はまだ様子見るのかね

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:41:09.66 ID:ynTLoV6w0.net
>>883
菅野は開幕戦負けてるから2勝な

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:46:35.16 ID:6pTetvyw0.net
今日左の床田か〜OP戦で見たか当たったような
対戦は忘れたがベイが苦手そうな投手だった印象
まぁ左だし中井あたりが先発かなセカンドだけでなく外野もやらせてみて欲しいがキャンプとかでも全くやらせてなかったようだしな〜

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:55:27.99 ID:cfJnGdsX0.net
昨日は大瀬良に球数使わせてジワジワと削れたのも良かったね。こんな攻撃出来たんだと思った。今永でさえ、打席で粘ってたからこそ光で勝負してもらえたかも。

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:55:36.84 ID:6pTetvyw0.net
広島はそろそろ98ベイスターズのような形のチームが崩れかけてきてるようだな
さすがに古木やリトル田中みたいなアホなドラフトはやってないからあそこまではならんだろうがw
あの時のベイも他次第では97から連覇したり99も上手くいってればな〜結局あのメンツで一回しか優勝出来なかったのがなんともったいないことか。。
広島はこの土日で今年が決まるな

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:58:07.82 ID:LaXEcNpE0.net
セリーグは勢力図が塗り変わった感があるわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:58:46.69 ID:6pTetvyw0.net
京山息の根を止めてローテ確定してやれ奪われたら次はなかなか戻れないで結局フェードアウトまでいくくらいプロの運は儚いものとの危機感もってやってくれ

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:59:36.25 ID:bvtti2qed.net
土曜に京山は止めろ荒れるわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:00:03.82 ID:bQFSkZ1Yd.net
>>25
高額で銀仁朗を引き取るはめに

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:05:42.52 ID:6pTetvyw0.net
あの時のベイには打撃は凄かったが
圧倒的な先発のスーパーエースがいなかったけど後ろと守備力が最強だった
その要の谷繁を失い一気に崩壊した
広島はさすがに出塁率4割5割でセンターという要が消えたのは思ってた以上に痛かったね
あと監督が乱しすぎてしまったから信頼も落ちてそう
なんかあの時の権藤みたいなデジャヴを感じるw

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:09:35.11 ID:5R8tKcwF0.net
京山は去年より球速上がってるし成長はしてるんだけど、コントロールは悪くなった気がする
決め球の精度も

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:10:00.48 ID:6pTetvyw0.net
ながのさん怪我直ってある程度万全ならもっと使ってあげれば良いのにもったいない
それかいい中継ぎとショートのバックアップくれたら桑原か梶谷あげてあげてもいいよw

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:12:34.38 ID:5R8tKcwF0.net
広島が長野を使わないのは、ケチなプライドじゃないか?
ウチには長野以上の選手がこんなにいるんだぞ、って見せつけたいのかなと
もうそういう感じでもないのにね

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:13:14.63 ID:1+U7dv3jd.net
さてそろそろハマスタ向かうわ
京山頑張れ超頑張れ

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:16:11.07 ID:AhVgoho00.net
おはおはおはません
今日はナイター?ゲイデーム?

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:17:38.75 ID:IMhoP2+10.net
>>900
デーゲームじゃないと>899ががが

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:17:48.72 ID:x9v6HN7b0.net
飯塚二軍実戦登板まだかな
一番期待してたんだが

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:19:12.75 ID:5RBZgTIWd.net
床田はスタミナないから昨日みたいに粘れたら4点は取れる

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:21:09.71 ID:IMhoP2+10.net
京山が5失点しない事を祈るばかりだな。
5回3失点で頼む。

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:23:38.73 ID:AhVgoho00.net
>>901
なるほど
ていうかtvkちうけい無いんだよな確か
なんで夜しかやらんのん

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:24:32.49 ID:6pTetvyw0.net
にゃごやは噛み合えば化ける予感が一昨年あたりからしてたが
今年首脳陣一新してやはり不気味ではあるな開幕取れて良かったがその前兆は感じた
ただ横浜の人間としては福田干すんならオフあたりにくれないかな〜
しかしベイも三回逆転食らったのは痛いな3回のうち1か2ちゃんと取れてたらな特に阪神のは痛かったこの負けが後々悔やむことにならなければいいが

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:25:55.77 ID:nvlFii980.net
京山が広島が本当に死んでるかどうかのリトマス試験紙になりそう

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:26:41.71 ID:z04FDyQF0.net
大和ハウス2000棟すげえな

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:29:25.35 ID:uezlVDxg0.net
>>856
チャンスで代打、倉本!

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:31:58.75 ID:51CWor+ir.net
>>656
>>659
いる人に大きな変化はないけど
一巡目で8番投手の打席が終われば、逆に普通の打順より投手が遠くなる
そこが一つ変わっても急に得点が増えないでしょう

去年4月との違いは、一番神里の打力アップ、大和が打っている、筒が状況に応じた打撃でタイムリー打てる、捕手が打っているという攻撃力アップでしょう
倉本も先発しないし
あと完封2つを含め先発が好投した試合も目立つ(去年のバリオスとかもそれなりに良かったけど)

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:32:03.44 ID:6pTetvyw0.net
とはいえ今年一気にはにゃごやも関西もないだろうから
広島次第だがある程度混セは予想してたがガチガチの混セになりそうだな
チーム力主に先発力がものをいう年になるな
だからこそ夏場までの中継ぎ浪費癖は抑えていただきたいとこ
そして無駄に長い試合も止めてもらいたい
もちろんこちらの攻撃が長くなるのは結構大歓迎だが

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:32:35.03 ID:j/MsFzcad.net
広島も個々の能力が消滅わけじゃないし、調子が上がってくる前に稼いでおきたいが
まぁ今日は京山だし、気楽に見てた方が楽しめそうね

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:38:31.46 ID:Oz1pfXgs0.net
神里39打席で12三振2四球babip.478
確変よなあ、長打力がついたのは間違いないけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:42:59.52 ID:aa4VBjxAM.net
今の広島の負けペースがうちの最近〜暗黒時代のと同じなんだよな。

その前は春の珍事言われるくらい出だしだけは良かったけど

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:44:15.54 ID:ICHq7z5c0.net
まだ下にある平良も東も控えてるってのは心強い
GWも谷間無しで行けそうなのはとっても優位

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:48:27.87 ID:qGZMm+u40.net
今永がこれから怖いのは勤続疲労
去年のオフから殆ど休んでないからいつ反動が来るか

そのときの穴埋めの為に飯塚 石田はいつでも数試合先発でいけるようになっててほしいのだが

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:49:34.24 ID:51CWor+ir.net
>>890
ノムさんでさえ
「優勝するといくら気を締めても緩んでしまう、ヤクルトでは4回優勝したが、そのうち3回の優勝で翌年Bクラスになった、巨人でV9やった川上さんは人間技じゃない」
って言っていた、あの98メンバーじゃ調子に乗らない訳がないよw

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:51:00.10 ID:6pTetvyw0.net
開幕シリーズとれたのがデカイが
ちょっと出来すぎって感じもしてる
しかしなんとか交流戦まで5割〜+α1、2勝ペースでいってくれればかなりチャンスが出てくる
さすがにペナント優勝まではまだ足りないものがあるから贅沢は言わないが
他チームの今年を考えると2位(ホーム開催)は狙いにいって欲しいとこ

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:51:31.55 ID:axOPyuA8d.net
京山は4回4失点だな
コントロールの精度と決め球がないから打ち損じ待ちになってしまう
浜矢の出番もあるか

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:52:41.38 ID:1eSLS/Rn0.net
>>913
去年交流戦{で凄かったけど
そのあとあれだったからね
いつまで続くか?

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:56:14.20 ID:qGZMm+u40.net
>>920
夏まで持ってくれたら桑原の出番だな

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:56:24.96 ID:Efw9ZUbla.net
京山はなんとか試合作ってもらえれば

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:56:33.28 ID:Mt5Pl+eg0.net
試合終了後のサインボール投げ込みで、あの金髪?茶髪?誰だよって周囲がざわついてたw

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:57:43.52 ID:XuB7mErO0.net
巨人、阪神は未だにリリーフ陣に黒星が1つも付いてない
逆を言えば勝ち試合は1つも落とさずに全勝してるって事

現状、勝ち試合は1試合も落とさずに勝ってるのに今の勝敗
気温上がってこれから打者陣の調子上向いて現状貧打のチームでも打てるようになるからな
そこで今と状況一変するからな

横浜が勝ち試合を1試合も落とさずにやってれば11勝2敗だからな、アホみたいにパットンに拘って逆転負けくらいまくってるだけで
13試合中11試合で8回時点でリードしてる展開作ってるんだから
圧倒して独走してる状況なのにリリーフの使い方滅茶苦茶で貯金3個というとんでもない無能ぶり

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:58:04.89 ID:Mt5Pl+eg0.net
htv 広島テレビ(地上波) Fun!BASEBALL!! 横浜DeNAベイスターズ×広島東洋カープ
2019年4月13日(土) 13時55分〜17時00分
解説:池谷公二郎 実況:長野正実(htv)

TBSチャンネル2 (CS) SAMURAI BASEBALL「DeNA vs 広島」
2019年4月13日(土) 13時55分〜19時00分 ※ネット放送Paraviでも放送 ※14時00分からBS-TBS(BS)でも放送
解説:仁志敏久 実況:新タ悦男(TBS)

DAZN(ネット) NPB ベイスターズ vs カープ
2019年4月13日(土) 14時00分〜試合終了
解説:多村仁志 実況:林正浩

ニコニコ生放送(ネット)横浜DeNAベイスターズvs広島東洋カープ セ・リーグ公式戦(4月13日)
2019年4月13日(土) 14時00分〜試合終了

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:01:05.36 ID:XuB7mErO0.net
あれだけ過信して自信誇ってたリリーフ陣のおかげでチーム滅茶苦茶という
監督とコーチがまともなら優勝しないとマズイレベルの状況

今年のこの状況で2位以下に沈むなら来期4番が消えて永久に優勝無理だろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:02:48.04 ID:XoT3HQ3L0.net
>>925
Fun!BASEBALL!!って去年だか日テレ系列も使ってなかったっけ?」

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:03:47.88 ID:RrG559JRM.net
ラミレスは継投する時に、勝ち試合の継投とビハインドの継投を使い分けないとな

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:05:00.42 ID:jrvSjZSz0.net
そういや昨日
PARAVIとDAZNで同時視聴してたら
DAZNの方が早かった(投球2球ぶんくらいPARAVIの方が遅れてた)
ハマスタだとDAZNも優秀?
甲子園の対阪神戦は
わざと遅らせてるらしくアホほど遅かったが
まあPARAVIの方が映像キレイだったから途中からPARAVIだけ見てたけど

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:05:17.40 ID:BYM1+nVn0.net
大和の調子が落ち始めてきてるな
この感じだと今日あたり失策しそうだ

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:08:02.63 ID:G0K7TxAt0.net
大和は.250に収束する

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:10:59.39 ID:pwQQ7HXg0.net
>>929
やっぱニコニコか

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:11:09.33 ID:axOPyuA8d.net
これ以上先発の勝ち消すならパットンは見切りつけないと
てか今の失敗数だけでも既に限界

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:11:31.34 ID:6pTetvyw0.net
大和伊藤の下位打線〜神里が上手くいきすぎなのが怖いなw
あとまだ早いが仮に伊藤が.270後半以上&チームAクラスで終わったとしたら
オフには確実に名古屋と状況次第で読売はくるだろうな
パはよく知らないが檻がきても席つく前にお断りだろうが2球団くらいきたとしたらうち入れて5球団くらいの争奪戦になってもおかしくないから
わりと伊藤に魅力的に思ってもらいたい年になるね
また捕手振り出しは嫌だよw

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:11:51.36 ID:jp0UuNGb0.net
監督が邪魔して敵になるチームとか凄いな

1、8番投手固定
2、1割台でも競わせずに倉本と桑原固定
3、好投してる先発90球台で頻繁してリリーフ陣全員を登板過多にさせてリリーフ陣の寿命を壊滅させる

無能監督じゃなければレギュラー全員で競わせてもっと早く若手伸びてただろうし
リリーフ陣もそこまで酷使されずにもっと長く良い状態で使えてたはず

監督に邪魔されてチームの育成削がれてリリーフ陣も登板過多過ぎて劣化、全部アレのせい

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:12:00.81 ID:2dWvtVTI0.net
今永はウインターリーグのフル稼働があるから、夏以降バテてくるかもしれない
その頃に今下にいるピッチャーが上がってくれば、、、、

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:12:08.89 ID:1eSLS/Rn0.net
ショート柴田だったらたまにやって欲しかったけど
ショート倉本は絶対見たくない

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:14:06.87 ID:6pTetvyw0.net
東平良他は交流戦以降でもいいよ
その代わり完璧な準備させといてくれ

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:14:18.28 ID:2dWvtVTI0.net
>>934
伊藤は元々波があるから、流石に今の状態は続かない。
性格的にもホイホイ移籍するタイプじゃないと思うけどね。
まあ、子どもの頃からG党だったらしいけど

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:15:24.12 ID:R9e4vlGBM.net
濱口完投でほんと流れが変わった気がする
いい所で勝ってくれる奴だよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:15:47.77 ID:3gXnmAAs0.net
鯉やけど、Deさんとこはデータ解析やら新しいことに積極的に挑戦してちゃんと強くなっててええな
うちなんか、アホオーナーが未だにトラックマンすら導入してくれん…

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:16:18.35 ID:pwQQ7HXg0.net
濱口完封、大貫初勝利、今永完封
サイコーの流れ

京山完封くる?

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:20:08.19 ID:1eSLS/Rn0.net
ソト落球での負けは5敗分ぐらいのダメージがあったから
5連勝したいな

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:20:10.08 ID:R9e4vlGBM.net
トラックマンってもう全球場あるものだと思ってたわ、数字出してるか出してないかだけで

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:22:46.77 ID:3gXnmAAs0.net
>>944
驚くでしょ?
カープだけ導入渋ってるんやで
で、今シーズンからようやくデータ解析が効を奏し始めたのか、どこと戦ってもいい当たりが全部正面w

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:24:31.05 ID:bQFSkZ1Yd.net
>>896
ルーキーのとき、崩れそうでなかなか崩れないイニングイーターというかんじだったんだよな>京山
140前後のストレートで140球完投とかしてたっけ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:25:01.75 ID:I1a8uyMg0.net
まだこの位置でOK
徐々に上がっていけばいい

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:27:17.35 ID:8y23PVk+0.net
そもそも監督の口から直接ファンが理解出来る言葉を発信出来ない時点でカス以下だな
桁違いに有能で優勝に導いてくれるような外人監督なら未だしも

クソを固定してチームの育成削いで投手8番とか滅茶苦茶な事を固定してリリーフ陣を使い潰すだけ
挙句日本語すら喋れない、なんでこんな能力も欠如してるの日本人じゃない奴に4年も監督やらせてんだよ

開幕前に横浜は監督に問題ある、ラミレスじゃなければ優勝争いしてもおかしくない戦力はある
解説者から袋叩きでボロクソ言われて見事に今年もリリーフの使い方滅茶苦茶で独走してる状況が貯金3個という超絶無能ぶり
ほぼ全試合で7回終了時点で大差でリードしてるんだから、それで貯金3個www

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:27:37.80 ID:nN9c68Qu0.net
>>942
完封出来る投手がローテに2枚いるとか普通に投手王国

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:30:46.12 ID:1eSLS/Rn0.net
広島といい勝負ができるのは横浜だけというのが横浜のか自慢だった
それがいまやどこにでも負けてて少しせつない

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:33:12.51 ID:J+gpCewGd.net
こんな天気のいい週末に朝から長文連投とか
春なんだな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:34:00.26 ID:bQFSkZ1Yd.net
>>831
昭仁(合掌)
若手は着実に育つが、勝てるゲームをしばしば落とす
オーソドックスな野球しかしないので素人ファンや素人フロントのウケは悪い

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:35:20.37 ID:GEQJZ9kQd.net
>>950
広島の心配してる余裕なんかないし、何だかんだいって自力は広島が1番だから安心しろよ
うちのファンはすぐ調子に乗って上からものを言うやつが多いな

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:41:21.76 ID:8HPTVSbAr.net
>>923
神宮のブルペンで髪フサアってやっていて
金子侑司系だよな

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:43:09.80 ID:a9G+g/BEd.net
長文と伊藤はオリ時代は〜を何回も連投する奴はNGにしとけよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:44:30.15 ID:8HPTVSbAr.net
>>951
野球オフシーズンもだったぞ

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:52:30.37 ID:EeMrmhbw0.net
>>956
そう言う意味ではセイロンって勤勉だよなあ
まあ見えないから何言ってても知らんが

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:57:43.89 ID:gJsyedWk0.net
次々湧く妄想をテンプレの型に嵌めてるだけだぞ
体言どめとか…だろ とか

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:58:19.29 ID:qrn2/v/50.net
筒が春先から打ってるってデカイよね

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:59:21.61 ID:FEm/Z4HZ0.net
贅沢は言わないから、京山8回2失点ぐらいで頼む

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:00:46.40 ID:fLwyAhI6p.net
>>959
ちゃんと勝負どころでホームランじゃなくてタイムリー狙うようになったのがデカイ
ちゃんとミートに徹して軽打すればこんなににヒット打つんだから、やっぱりモノが違うわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:03:10.22 ID:ZyfpT4c0M.net
今日は試合見られんからお前ら実況よろしく

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:05:02.86 ID:3b/JUn/m0.net
神里はいまのうちに打ちまくっとけ
去年も.250は売ってるしそこまで心配はしてないけど

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:05:15.80 ID:pwQQ7HXg0.net
贅沢は言わないから京山完封で頼む

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:05:49.36 ID:C6lulLhX0.net
この時期に完封2回なんてねぇ
巨人相手に他のチームが頑張ってくれれば優勝も見えてきた

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:09:10.92 ID:1eSLS/Rn0.net
主力以外全員不調 今永石田絶不調 それで5割近く勝てたんだからそれなりの地力はあった
横浜OBは横浜の実力を低く見すぎ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:10:36.14 ID:369F2kv40.net
bクラスで補強ゼロで優勝とかこいつアホだwwwww

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:13:33.27 ID:369F2kv40.net
というか確かに巨人強くて広島弱いがこんなん全然ひっくり返るぞなにせ前半首位で終われば最下位になったチームもあるし

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:15:04.51 ID:1eSLS/Rn0.net
>>968
あのときはなんで勝ってるのかよくわからない感じだったよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:16:47.84 ID:YEB+X23WK.net
うちの伊藤が活躍してるようで何よりだ
伊藤のことはずっと応援するから頑張ってほしい

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:19:45.01 ID:2wW2ZZPM0.net
今日京山だからって理由で嶺井マスクなの?濱口や今永も
光で完封してるしヤスだって光マスクで抑えてるし今日も光でいいのに
まだ若いんだし休みとかもいらないと思うわラミレスも固定してきてるし
うちで規定打席に到達してる捕手なんて久々に見たわ

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:20:57.17 ID:3b/JUn/m0.net
まだ4月も終わってないからね
離脱も考えられるし

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:22:37.46 ID:1eSLS/Rn0.net
ノーコン投手は伊藤だと確実に大量失点
これははっきりしている

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:24:25.51 ID:pwQQ7HXg0.net
伊藤、大和、神里
どれも打撃ムラアリなのが惜しい

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:34:15.35 ID:Zt7j3U3v0.net
高城と白崎は良かったんかな。

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:36:33.30 ID:qGZMm+u40.net
>>949
東と神茶も完投見られるかもな

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:36:56.06 ID:ZD8gFpuY0.net
広島は丸いなくなって野間使うのはわかるが
なんで小窪がスタメンなんてことになってるんだ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:37:15.81 ID:y89pEL3z0.net
伊藤は昔腰痛やっているんだっけ?
適度に休ますためにも嶺井をたまに使うことはアリだけどな
それとリードが独特だから連戦のなかでいいアクセントになるかもしれん

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:37:45.44 ID:3b/JUn/m0.net
嶺井の意外性のある打撃もたまに見たくなる

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:38:34.05 ID:TGWfBrlZ0.net
あくまで可能性の話でどうにもならない確率のほうが高いが
へっぽこ投手のときは嶺井のほうがうまくいく場合がある

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:39:19.75 ID:26pXHhJA0.net
広テレが長野正実か
ロペスのグラスラに期待w

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:39:40.89 ID:W+raSHZGF.net
大和はそろそろ休暇を与えた方がいい
シーズンもたせるためにも

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:40:16.35 ID:y89pEL3z0.net
京山は去年はマエケンの出始めのような雰囲気でコントロールよかったのに筋力増えてバランス狂ったのかな
戸柱は変化球スライダーチェンジアップぐらいしか投げさせなかったけど嶺井は満遍なく散らしてリードしそうだ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:42:21.34 ID:DncTTGwm0.net
広島打線は今日も無気力なんだろうか
それとも京山で目覚めるかな?

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:44:59.55 ID:2wW2ZZPM0.net
>>976
今永と濱口以外にも故障明けだから無理させてないだけで井納石田は完投できる
上茶谷大貫もスタミナ自体はある、東はコンディション次第だが普通に完投できる
平良も投げるスタミナは定評があった(G二軍でも完投能力を買われてた)
京山も去年の準完投(8.1回)があったし中6日も空けてるんだからイニング食わせてほしいな

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:45:20.81 ID:TXs/Sy7Z0.net
今年点取れている一番の理由は倉本と戸柱(桑原)とかを出してないからだろ。
宮崎が今一時的に倉本みたいになってるけどな。

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:45:41.69 ID:pFHqYjcu0.net
目覚めないでほしい
なんやかんや選手は揃ってるし下位打線も打ち出したら手がつけられなくなる 
去年も丸ケガしたとき強かったしな

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:46:05.50 ID:3gXnmAAs0.net
>>977
他に3塁をまともに守れる奴がいないから
前任の安倍がエラーしまくって、何試合も落としてる

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:46:29.34 ID:TjYYkhNz0.net
田代さんと番長がベンチにいるとホッとする
去年までよそ者ばかりでいやだった

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:46:52.50 ID:naU7PxH6K.net
>>976
東はあんまり無理させないんじゃないかな

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:47:08.39 ID:4ZWf8h0G0.net
今日も誰かが監督を拘束する事を期待するw
試合が終わったら即時解放でw

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:48:05.49 ID:DncTTGwm0.net
今日は継投必至だからどうなるか
ラミレス変なことするなよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:49:52.86 ID:TXs/Sy7Z0.net
たまにはショート柴田で大和休ませんでいいの?
ずうっと出ずっぱりだろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:52:43.55 ID:wOq7Z37Qp.net
今日くらいはショート倉本で捨て試合でいいわ

明らかに大和がバテてきたし

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:52:46.50 ID:qfc5Ot/MM.net
>>978
ヘルニアだな

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:53:35.63 ID:dMMqIictH.net
>>993
ラミ的にも休ませたいとは思ってるだろうね。

疲労度合いもデータアナリストが観測してる
大和がフルイニに拘ってる
代わりが居ない(実力がかなり落ちる

変えない理由はこんな所だろうか。

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:54:34.25 ID:DYuzlNQ+a.net
クラミレス

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:54:47.78 ID:DYuzlNQ+a.net
タフタフ

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:54:54.84 ID:DYuzlNQ+a.net
アナザーデイ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:55:02.60 ID:DYuzlNQ+a.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200