2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:37:11.03 ID:gzXQMAIH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】13
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555143591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:37:16.59 ID:j7MM/ynx0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:38:44.40 ID:ysDuxScUa.net
打線悪くないとは言うけど 追加点簡単に取れる場面を大分逃してるだろ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:39:12.00 ID:4KR0yqZ30.net
いちおつ

亀井のボーンヘッドに対する原コメントまだ〜?

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:39:25.71 ID:0FOMT6BQK.net
明日勝ったら6連勝だ

ヤヤヤ 広広 神神神
○●○ ○○ ○○○

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:39:27.74 ID:VLG4kWvf0.net
亀井もあんなミスするならもう使う価値ないよ
さっさと重信ライトで使え

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:39:47.58 ID:2KY+OiHJp.net
明日は阿部スタメンあるかも

ゲレーロ陽岱鋼がこれだから

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:39:56.08 ID:gGg/SgKyd.net
銭キチガイは死あるのみ

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:40:01.81 ID:0CCLl40J0.net
ゲレ陽がねぇ、ビヤは甘いコースに来たストレートは差し込まれないんだけど
この二人は全然差し込まれ状態だからしんどいな 正直捕手3人組のが期待できるし

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:40:23.00 ID:ysDuxScUa.net
>>5
そろそろ そう上手くはいかないと思う
今日が良い例だ

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:40:26.29 ID:PaGdmfRT0.net
ランナーためて外人がもれなく打てないからね
その点バレのここぞでの集中力はすごい
あれこそ4番

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:40:54.08 ID:S/qSKRNL0.net
>>5
オアシスやな。裏ローテの広島、接待阪神。
明日めっちゃ大事やで

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:40:58.98 ID:2KY+OiHJp.net
シゲなんで上げないかね

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:41:13.31 ID:MOh9SdCm0.net
陽とゲレーロと野上は堤と鹿取の負の遺産よ

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:41:19.05 ID:spDk7KjG0.net
>>13
上げれないんやぞ…

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:41:23.27 ID:9MZsdydT0.net
陽はあと契約が2年も残っているのが本当きつい
なんであんな長期契約したんだろうな
このスレでも誰一人契約年数に関しては歓迎してなかったし

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:41:28.18 ID:IslAYFDy0.net
今日は逆吉川デーだったな
打てねえわ打たれるわ出れねえわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:41:30.82 ID:S/qSKRNL0.net
>>13
立岡と入れ替えてほしい。

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:41:33.87 ID:pFvxGCJU0.net
明日の吉川枠は誰だろう

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:41:35.40 ID:0CCLl40J0.net
バレンティンに投げたボールは炭谷も低くとジェスチャーして完全にストレートが浮いたんだけどね
まー、失投を逃さず打つバレンティンが凄かったで終わって良い、文句をいうなら青木への四球だろう吉川光は

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:41:40.47 ID:qwjvX6N5d.net
>>13
ライトちゃんと守れるようになったら一軍だと思う

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:41:50.39 ID:ysDuxScUa.net
基本バレとか全部歩かせてれば良いんだけどな

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:42:03.94 ID:NHCf/IpZ0.net
重信もうレフトでもええんやけど

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:42:04.16 ID:Y4EtyDJYa.net
バローでコロッケ5個買ってきた美味い

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:42:14.22 ID:MOh9SdCm0.net
>>16
まあそれは読売新聞社長室長の堤さんに聞くしかないんじゃない

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:42:21.68 ID:qwjvX6N5d.net
>>22
雄平も怖いよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:42:23.84 ID:S/qSKRNL0.net
>>17
今日は吉川の厄日だねぇ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:42:44.83 ID:UiXRngYG0.net
>>16
オリックスと競合していたのと代理人が頑張ったのと

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:42:46.22 ID:2KY+OiHJp.net
明日吉川尚輝出てほしい

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:42:46.88 ID:ED+vG5lQ0.net
>>16
そりゃ代理人が有能だったんだろ
足元を見られたとも言える

31 :41歳ももかももかももか :2019/04/13(土) 18:42:50.61 ID:ip1cKhmk0.net
俺の予想
ヤヤヤ広広阪阪阪
〇●●〇〇〇〇〇

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:42:51.95 ID:obTVK2yH0.net
そもそもベテラン様が守れてないんだから重信でいいわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:42:57.13 ID:IslAYFDy0.net
それまでの流れ考えたら低くまとめられるわけねえじゃん

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:43:02.04 ID:4KR0yqZ30.net
>>19
明日もヤク左だから今日といっしょでは?

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:43:20.80 ID:0CCLl40J0.net
吉川大はあれだよな、やっぱベンチの使い勝手の良い選手だなって思わせる内容だったな
明日は左だけど吉川が無理なら田中じゃないかな

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:43:23.37 ID:tfiZ4B1r0.net
>>21
今ライト練習してるのか

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:43:35.06 ID:r8YiK6Ei0.net
明日絶対勝てよな〜

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:43:35.76 ID:S/qSKRNL0.net
>>31
それなら全然OK 6勝2敗やもん

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:43:43.26 ID:YuHZTMEG0.net
DeNA・筒香が右ひじ死球で途中交代 青山ヘッド「骨折ではなかった」も「あす判断」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000216-spnannex-base

どゆこと?(´・ω・`)

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:43:47.42 ID:hw1xXLBMd.net
https://baseball-data.com/stats-farm/pitcher-g/
二軍で調子いいリリーフというと森福と高木なんだよなあ
池田や田原はイマイチ

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:43:50.62 ID:MOh9SdCm0.net
前スレでも書いたけど明日のは高橋はオープン戦で吉川大とゲレーロはヒット打ってる

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:44:00.93 ID:qwjvX6N5d.net
>>40
高木上げて欲しい

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:44:19.62 ID:S/qSKRNL0.net
>>39
精密な検査でもするんやろ。筒香飛んだら中井見れる機会増えるかも

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:44:56.69 ID:ED+vG5lQ0.net
大幾は結果は出なかったけど
内容は良かったんじゃないの

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:02.11 ID:5g0QdVGua.net
菅野序盤に失点してボコボコに叩かれるも以降完璧に抑えてやっぱ菅野だわとなり翌日の投手が燃えて更に再評価される
よくある流れ

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:05.42 ID:CGFUxQg60.net
育成の山下もう2軍でHR打ってるのかよ
まさかものになる可能性あり?

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:08.70 ID:OUPcD2ZDM.net
まあ中継ぎ崩壊は一年でどうにかなるものじゃないしな
ここ数年は二軍の野手をまともにするだけで精一杯だった
山下のせいと言っても2015までは原政権だったし文句は言えんな

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:09.24 ID:PaGdmfRT0.net
マイコラス抜けてヤクルトに勝てなくなったな

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:21.14 ID:pFvxGCJU0.net
>>44
ゲッツーは印象良くないんちゃう?

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:24.06 ID:jkixl4laa.net
ゲレーロはまだいいよ
来週のジョンソンにも相性いい
陽岱鋼はダメだ
亀井も今更だしいっそ和田恋でも使ってほしい

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:36.86 ID:r8YiK6Ei0.net
>>46
モノにならなかったらコーチの責任だわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:37.44 ID:ago1F9AB0.net
>>23
ライト誰置くん?

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:39.48 ID:YJEQTAVR0.net
ヤングマンとやら、もうずっと2軍でいいだろ


今村と似た様なレベルなのに、無駄に外人枠使う程の投手じゃない

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:40.36 ID:NHCf/IpZ0.net
重信1番レフトでええわゲレーロはもうちょっと

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:53.63 ID:YuHZTMEG0.net
>>43
あーうちの母親がレントゲンだと骨折じゃないと診断されたけど
MRI撮ったらやっぱり折れてましたってことがあったわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:55.85 ID:S/qSKRNL0.net
>>45
昨日の菅野はあんまりよくなかったけど、それでも1点に抑えて勝つのは他の投手とは次元が違うよ。

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:45:57.96 ID:UffN6f510.net
とりあえずさあ、正々堂々と試合してくれよ
全然お前らが強くないのはわかった
パイアがなければな

https://i.imgur.com/RUAf0Y4.gif
https://i.imgur.com/wxHXFla.gif

これはひどい

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:46:23.68 ID:2KY+OiHJp.net
ゲレーロはまあ勝ちに貢献したか

亀井と陽岱鋼この2人だよな

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:46:35.16 ID:obTVK2yH0.net
左右でかならず陽亀井のどっちか出てくるの絶望だよな

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:46:46.58 ID:iHwDPVbM0.net
ダイキはプロ初のリードオフマンでいい当たり2発とゲッツーか、プロスピだったコッソリとリセット事案だな

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:46:54.39 ID:Ist1gZBw0.net
ゲレーロは結局去年と同じだな
序盤少し打って終わり

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:46:55.35 ID:0CCLl40J0.net
亀井ホームラン打ったけど全然内容よくないんだよな

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:46:58.51 ID:PaGdmfRT0.net
ずっと言ってるやん
マイコレべルならともかく
ヤングマン程度で外人枠とかありえんって

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:46:59.96 ID:J0K/Fxe8M.net

.207 0本 1打点 ops.499 9三振
長野
.182 1本 1打点 ops.568 11三振

どっち残した方が良かったのかという話ですよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:00.69 ID:spDk7KjG0.net
>>40
森福と高木を上げたところでなんの解決にもならんという

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:10.62 ID:IslAYFDy0.net
ヤングメンなんか勿体ねえなあ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:15.02 ID:pFvxGCJU0.net
昨日からハーフスイングの判定厳しくない?

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:23.96 ID:ago1F9AB0.net
>>58
亀井も打撃はいいじゃん
問題は陽よ

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:33.58 ID:r8YiK6Ei0.net
>>57
岡本やっぱ大したことないインコースに腰引けてるの気になるな
これ治るんか

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:34.83 ID:9zQGG5f60.net
夏場は7回上原 8回マシソン 9回クック

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:38.96 ID:Nvq5++Zg0.net
ヤクルト打線は去年の春の巨人打線と同じ。エース格にはサッパリだけど、少しでもダメなピッチャーが出たら総レイプする

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:41.48 ID:S/qSKRNL0.net
>>64
台湾の長野さん
日本の陽岱鋼さん

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:48.70 ID:WKMHp6f/a.net
>>62
去年と違って勝負強さが無い

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:50.31 ID:ysDuxScUa.net
>>57
そんなの どの球団も何度もされてるよアホ!

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:47:52.19 ID:jkixl4laa.net
>>68
ホームラン以外全然やん

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:48:06.45 ID:G3LkQp0hd.net
クック
マシソン
メルセデス
ビヤヌエバ
外人はこの四人でええわ
ゲレーロとヤングマンのゴミコンビは帰国

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:48:10.29 ID:ago1F9AB0.net
>>40
もう田原でよくね
アイツだったらなんとかなるっしょ右限定で

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:48:20.73 ID:nY6YNNKC0.net
https://i.imgur.com/FzJGn8Y.jpg
コレならスタメン弄らなくていいか?

陽とかいうカスいらねえんだけど

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:48:25.36 ID:IslAYFDy0.net
>>57
どっちもストライクでいいな

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:48:26.62 ID:MOh9SdCm0.net
>>74
アホにアホ言ってもアホなんだか

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:48:36.29 ID:9zQGG5f60.net
>>64
うんこと下痢比べてるようで 答え出ねえ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:48:46.34 ID:2KY+OiHJp.net
ベンツもヤクルトには燃えてんだよな

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:48:53.29 ID:aaz09nI90.net
>>35
スタメン田中は勘弁

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:49:08.46 ID:ysDuxScUa.net
寅さんでも見るか

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:49:20.77 ID:9MZsdydT0.net
菅野の次の日の投手で同じような右だと打たれる法則って割と言われてるよな
菅野の軌道が凄すぎて翌日の投手がしょぼく感じるとか
左とかの方が良いんじゃない

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:49:30.14 ID:2KY+OiHJp.net
明日は吉川尚輝出てくれ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:49:51.36 ID:obTVK2yH0.net
>>75
亀井の打撃がいいって何が見えてんだろうな
チャンスはまっく打たない最低限も出来ないのに

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:49:52.49 ID:HwFM4/a7a.net
果たして中継ぎの問題かなあ
俺は打線だと思うけどなあ
ホームランがソロばかりなんだよなあ
たたみかける感じが無い
ゲレーロ陽亀井がぶった切ってる

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:49:55.50 ID:eUFpl3NS0.net
俺も尚輝見たいわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:50:16.29 ID:0CCLl40J0.net
そもそも今日の球審は右のインロー、左のアウトローは殆ど取ってない
戸根だって山田の打席でボールにされたしお互い様

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:50:35.76 ID:IFRS+t4ta.net
>>68
亀井も陽も得点圏.000じゃなかった?

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:50:36.13 ID:YuHZTMEG0.net
亀井さんバント下手だし打者としては器用じゃないからな
調子良いとカットで粘れるんだがそもそも坂本丸なら手を出さんだろってボール球もファールにする

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:50:45.32 ID:PaGdmfRT0.net
すごく当たり前のことだけど
先発がHQSして打線がそこそこ打てば勝つのよ
それができてる先発が菅野山口しかいない

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:50:47.73 ID:Q8Bm6aMBr.net
ヤングマンは小林でいい

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:51:05.64 ID:g3AbzrJpM.net
今年は投手偏重ドラフトでいいな
岸田がこのペース維持できるなら高卒捕手もなくてオール投手でもいい

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:51:07.79 ID:ysDuxScUa.net
吉川尚樹の穴はそれ程感じないから しっかり治して欲しい
逆にダイキとか俊太がもっと脅かせば良い

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:51:21.80 ID:HKSHKcX0a.net
>>69
アウトコースを意識し過ぎなのか、去年のパットンの死球の残像が無意識に残ってるのか…
まぁ打率も上がってきたしHRも出たから生ぬるい目で観てれば良いかと

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:51:28.79 ID:HwFM4/a7a.net
>>65
みつをや大江よりゴミやで

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:51:45.26 ID:G3LkQp0hd.net
ヤクルトとかマジで理想のチームだな
勝ちつつ下位で将来の四番を育成中とか
こっちはゲレーロ陽岱鋼みたいなゴミを育成してんのに

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:52:00.90 ID:nY6YNNKC0.net
>>85
それはずーっと言われてるよな
左投手がメルセデスくらいしかいねえからな田口も今村もカスだし

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:52:09.86 ID:S/qSKRNL0.net
>>92
その説明見ると雄平っぴな
亀さんと雄平どっちが上か知らんが

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:52:13.19 ID:T7UtCuGk0.net
山下航汰が二軍でホームラン打ったみたいだがかなり楽しみな選手だね
育成で支配下登録もされてないのに根尾や小園よりいいバッティングしてる

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:52:38.16 ID:iHwDPVbM0.net
尚輝が侍Jで腰ケガ→無理して練習してるところを後藤が止める→それを見た吉村に練習を強制させられる→腰痛悪化で原激怒

って記事読んだけど、吉村がアホすぎないか

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:53:06.75 ID:MW/9ra4f0.net
宮本がコーチだとぬるすぎるわ
もっと厳しいやつコーチにしろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:53:16.85 ID:tKEWwxHb0.net
今北区
キャップの同点アーチ
大城の逆転タイムリーだったのにおしかった

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:53:39.25 ID:ysDuxScUa.net
森福とか一軍上げるのは
ヤクルトが安田猛を再入団させて一軍に上げる様なもんだぞ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:53:45.67 ID:YuHZTMEG0.net
>>101
確かに雄平っぽい
でもあちらほどボール球は振らない気がするw

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:53:47.57 ID:9MZsdydT0.net
山下の構え見てるとこりゃ打てるわって感じるもんな
とても高卒直後の育成には見えない

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:53:55.06 ID:eUFpl3NS0.net
>>104
優しすぎる感じだよね

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:53:57.86 ID:4KR0yqZ30.net
>>105
懸念されてた弱点がついに出てしまった

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:54:03.05 ID:HwFM4/a7a.net
>>96
大幾はダメだわ
投手がヒット打って出塁したのをゲッツーで潰した
脇役なんだからバントしとけよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:54:05.56 ID:dpYiWyPRa.net
東京ドームにいて亀井が送球しなかったのを理解できなかったんたが言い訳あった?
老眼で遠近感がなくて気が付かなかったのか?

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:54:30.49 ID:IslAYFDy0.net
>>108
ちょっとカッパみたいだよね

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:54:44.77 ID:bNXXH0850.net
打者って打った感触で打球がただのフライになるかホームランになるか分かるんかね

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:55:03.90 ID:KjayGQepM.net
>>104
そうじゃねーよばーか
今必要なのは僅差の時に生きのいい中継ぎを臨機応変にピックできるやつだよ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:55:12.66 ID:iHwDPVbM0.net
>>109
水野にネチネチやられてるだろうから、宮本はあれくらいで良い説

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:55:19.71 ID:G3LkQp0hd.net
宮本と元木なんて今年で終わりだよ
宮本になって投手の球速が全員遅くなる
元木になって内野守備崩壊、サードコーチャーで暴走連発

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:55:45.51 ID:PaGdmfRT0.net
畠が試合作れば勝てるよ
いきなり0−4とかで勝てるチームではない

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:55:50.83 ID:2KY+OiHJp.net
マシソン上げれないのかな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:56:02.65 ID:S/qSKRNL0.net
>>111
あそこは送りバントでよかったな。
投手がランナーだけど、原がバントさせないとな。

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:56:21.41 ID:tKEWwxHb0.net
>>110
中川以外にもう一枚欲しいよね

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:56:22.28 ID:YuHZTMEG0.net
>>112
亀井は知らんが原コメ

-亀井が二塁走者が飛び出して送球しなかったプレーに
「ああいうプレーが出ると、ああいうホームランも出てしまうかな、と。
勝負にはしっかり見ている神様がいるような感じはしますね。
あれはやっぱり守備側のミスだと思いますよ」

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:56:25.18 ID:pFvxGCJU0.net
>>117
宮本はもともと遅いのを理解しててキャンプで速くするように言ってたぞ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:56:30.94 ID:9Kq9pluAd.net
炭谷を使わなければ済む話
リリーフが炎上したわけではない

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:56:39.50 ID:dpYiWyPRa.net
>>119
連投はまだ無理と本人も言っているしムリだろ
今年使えるとは思えん
体細いし

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:56:39.65 ID:bNXXH0850.net
>>112
言い訳じゃないが、立浪曰く「まさかランナーがあそこまで飛び出しているとは亀井選手も思わなかったんでしょう」だとさ

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:56:51.68 ID:8s/TABs30.net
>>87
亀井ははっきり言ってかなり悪いな
少なくとも去年の前半の状態ではなく打てなかった後半の打撃に近い
それでもまだホームラン時々出ているようにまだ陽よりはるかにマシだからな

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:57:06.88 ID:tKEWwxHb0.net
ヤクルトに負けるときはだいたいバレだね

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:57:08.69 ID:5g0QdVGua.net
>>94
大城で試してもいいんじゃない?
メルセデス落としてるから組む相手現状いない
今村上げたときは誰になるのかわからんけど

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:57:20.82 ID:P07L7o6ud.net
マシソン、森福が復活しないとB級クラスだぞこれ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:57:29.42 ID:T7UtCuGk0.net
>>108
去年の村上みたいだよな
構えからして打ちそうな感じ

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:57:32.67 ID:dpYiWyPRa.net
>>122
>>126
坂本だかはちゃんとベースに入っていたし
外野席のフォンすら気がついていたのになあ…

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:57:41.71 ID:3PkmS2Qh0.net
ハマもヤクもチートピッチャー使って勝っただけだからな
明日負けたら嫌すぎる

134 ::2019/04/13(土) 18:57:50.15 ID:6+6WJCZ1a.net
>>126
イチローだったらあんな怠慢プレイすると思うか?
言い訳だるいよな

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:57:54.68 ID:2KY+OiHJp.net
連投禁止って条件でマシソン上げれない?

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:57:55.02 ID:bNXXH0850.net
>>130
森福引退しろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:57:57.96 ID:S/qSKRNL0.net
ライトどうするんやろ。
陽岱鋼がイマイチやし、亀井もうーん・・・
誰かおらんか?

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:58:05.63 ID:PaGdmfRT0.net
マイコラスとマシソンの穴
とにかくここだね

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:58:09.33 ID:S3ZzCT/j0.net
中継ぎが悪いのなんて初めからわかってた
ようやくここでボロが出ただけ
中継ぎは調子いいのでやりくりして勝ちパだけなんとかなればええわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:58:30.33 ID:MOh9SdCm0.net
>>135
そんな状態の投手上げてもすぐにボロが出る

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:58:46.22 ID:Nvq5++Zg0.net
今の亀井や陽だったら欠点に目をつぶって重信の方がマシやな

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:58:52.26 ID:nY6YNNKC0.net
そろそろ上原ダメか?

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:58:55.72 ID:4KR0yqZ30.net
>>121
しかも右がほしいんだけどいないねえ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:13.86 ID:+9OrHviT0.net
今の畠に勢いづいた打線を抑える力ないだろ
前回みたいに甘いボール投げたら打つわ

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:14.76 ID:KjayGQepM.net
>>135
1人特別扱いできるほど今の中継ぎは余裕ないと思う

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:19.63 ID:sHWWCjNS0.net
>>130
森福復活はないよ。
マシソンは帰ってきて欲しいが。

147 ::2019/04/13(土) 18:59:21.13 ID:6+6WJCZ1a.net
マシソンなんで帰ったんや
だいたいクソメジャーもリリースしたんやからやっぱ返してとかだるい

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:29.32 ID:9MZsdydT0.net
>>131
去年村上最初の二軍中継で見た時雰囲気にビックリしたわ
それと同時に獲れなかったかと悲しくなった・・・

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:32.30 ID:MOh9SdCm0.net
>>143
谷岡がねえ
まあいても去年と同じだったかも知れんが

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:35.34 ID:UiXRngYG0.net
>>64
どっち残した方がいいってFAで5年契約なんて破格の待遇で来た選手のサイドレターに
プロテクトリストinの条件が入っていないと考える方がおかしい

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:36.86 ID:u2kMQf9xa.net
もう守備云々言ってもね
陽岱鋼亀井は打たないからダメだよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:42.75 ID:A1Mt4NGG0.net
陽の役に立たなさはやばいな 進塁打とか最低限でいい場面でほぼ最悪を引く

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:42.81 ID:YuHZTMEG0.net
今ファームは重ちゃんがライトやってるけど松原が行方不明だな

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:52.76 ID:FXRhgIZXd.net
ライト丸でセンター重信じゃいかんのか
あと若林は外野できんの?

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:55.33 ID:bNXXH0850.net
>>147
ん?

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:55.40 ID:G3LkQp0hd.net
亀井は昨日のコメント見てダメだこりゃと思ったよ
ベテランなのに回りが何も見えてない

157 ::2019/04/13(土) 18:59:55.55 ID:6+6WJCZ1a.net
マイコラスかw

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 18:59:58.62 ID:LxOu0/800.net
明日は乱打戦に持ち込むしかないがリリーフがねぇ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:00:14.01 ID:0PRu8vdZ0.net
>>147
何それ?

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:00:43.45 ID:S/qSKRNL0.net
>>150
5年間はプロテクト確定だよ。

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:00:45.49 ID:T7UtCuGk0.net
マイコラスは文字通り無双してたからそりゃメジャーに目つけられるでしょって感じ
年齢的にもまだやれるし

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:01:07.15 ID:2KY+OiHJp.net
>>153
本格的にシゲをライトにするんか

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:01:17.90 ID:4KR0yqZ30.net
>>152
野球脳が悪いんだろうね

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:01:26.98 ID:MOh9SdCm0.net
そりゃアメリカ人なんだしアメリカで巨人よりも高年俸提示されたら帰るでしょw
しかもリリースしたのはレンジャースで今契約してるのはカージナルスだし

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:01:48.35 ID:0CCLl40J0.net
マイコラスの給料は巨人じゃ無理な金額なので
今年は調子悪いと聞いたが、頑張って欲しいわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:01:52.41 ID:S/qSKRNL0.net
>>162
丸に勝てるわけないし、重信はライトもやらないと出番がないからな。

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:02:07.85 ID:PaGdmfRT0.net
そのかわりが
ロクに試合も作れないヤングマンじゃ
そりゃ勝てないでしょって話よ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:02:34.78 ID:9zQGG5f60.net
悪代官のいらなさは異常だからな
こいつとって良かったと思えること一度もないし

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:02:58.03 ID:G3LkQp0hd.net
両翼は石川か和田もしくは両方上げるしかないんじゃね
重信はまだ上げられん
とりあえずゲレーロと陽岱鋼は落とせ

170 ::2019/04/13(土) 19:03:24.14 ID:6+6WJCZ1a.net
ヤングマン広島で好投してたのに
やっぱキャッチャーは小林か

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:03:59.40 ID:+9OrHviT0.net
大城も小林もヤングマンの球受けたことなかったような気がするけど
キャッチャー選ぶほどの実績もないし今更キャッチャー変更とかあるか?

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:04:09.37 ID:r8YiK6Ei0.net
ヤクルト強えわ
こっちは貯金ありで4月終えられたら上出来かなー

173 ::2019/04/13(土) 19:04:12.52 ID:6+6WJCZ1a.net
重信即抹消するなら中島落とせよ
これだから若手潰しとか言われるんや

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:04:23.96 ID:Nvq5++Zg0.net
>>169
もしかして慎吾と和田恋の守備を見たことない人?

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:04:24.67 ID:UiXRngYG0.net
【朗報】
何もしていないのに吉川尚が首位打者に返り咲き
※ただし明日出ないと規定を割りそう

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:04:38.76 ID:3PkmS2Qh0.net
>>169
今の段階でゲレ落とす理由ないわ
ヤングマンなんかのためには落とす必要ないし
マシソン仕上がったら問答無用でさようなら

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:04:41.98 ID:S/qSKRNL0.net
>>169
石川と和田は守備が不安やな
打たないとどうしようもない選手

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:04:43.83 ID:nyOzYiNTp.net
しばらく勝ちパターンは戸根中川クックで固定してほしい

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:04:51.06 ID:0CCLl40J0.net
今日のヤングはストレートが悪くて、最後の方はコントロールすら出来てなかったからねぇ
カウント球のカーブ狙い撃ちにされててストレートが駄目だから厳しいって内容だった

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:04:55.73 ID:spDk7KjG0.net
2015澤村 防御率1.32 7勝3敗 60登板 68.1回 60奪三振

返して

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:05:09.36 ID:9MZsdydT0.net
炭谷は俺達全盛期のキャッチャーだったからなあ
たまに冗談ぽくここで言われるが俺達って投手より炭谷が原因だったんじゃとか言われるが
あながち冗談じゃなく・・・

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:05:29.38 ID:Oq1A7sJQ0.net
炭谷「広島?苦手とか知らないし」
が功を奏したがヤクルトを知らないは裏目に出たかな

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:05:44.66 ID:8s/TABs30.net
>>169
ゲレーロはたまにホームラン打つから落とす必要はない
最終的にそこそこの成績残すだろうからな
だが陽お前はダメだ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:05:50.01 ID:MOh9SdCm0.net
>>181
けど西武の中継ぎ酷いの細川が正捕手の頃からだぞ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:06:09.42 ID:u2kMQf9xa.net
まあヤングマンは来週も投げるでしょ
投げたあと抹消でベンツ登録できるし

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:06:09.46 ID:ED+vG5lQ0.net
亀井のプレーは理解不能
2塁走者のタッチアップがある場面で
なんでああなるのか

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:06:24.58 ID:2KY+OiHJp.net
ゲレーロは勝ちに貢献したし、ホームランも打ってる

陽岱鋼と亀井だよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:06:53.11 ID:MokTF5u60.net
やっぱり先発が6回くらいまではある程度試合作らないとな
今日の病んグは失格

189 ::2019/04/13(土) 19:07:27.34 ID:6+6WJCZ1a.net
てか岩隈どこいったんだよ
老人ホームか?

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:07:29.12 ID:0CCLl40J0.net
まー、炭谷だからとか小林だからとか大城だからとか殆ど関係ないよ
山口みたいにフォークのキャッチングが重要になるのは今では小林以外無理だけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:07:31.92 ID:2KY+OiHJp.net
リリーフ弱いな

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:07:39.13 ID:bSa77/O10.net
昨日のスピード表示「速め」に出て、トラックマン表示に変えた?と思ったけど、
今日の表示は、今までの「遅め」の表示に戻っていた感じがした

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:07:41.77 ID:S/qSKRNL0.net
野上は先発でダメならリリーフ適正とかどうなん? 西武時代知らんけど

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:07:45.32 ID:nsDwHbCC0.net
こっちはソロホームランばっかりで相手は違ったからな
あと4割近く打ってた1番が居なくなると結構キツイな

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:07:49.62 ID:r8YiK6Ei0.net
>>189
のんびり調整中やぞ
キャンプの時と変わってない

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:07:50.73 ID:nY6YNNKC0.net
明日もダイキ使うの?
あれじゃキツいだろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:07:55.01 ID:tKEWwxHb0.net
負けるにしても去年までの3年間と全然違うから
なんか気持ちに余裕があります

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:08:03.75 ID:UiXRngYG0.net
>>181
温和なヤングマンが不満げな顔で、熱血漢クックが大激怒で
いずれも通訳交えてベンチで長々話し合いって具体的に何が悪いんだろうな
素人だからわからん

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:08:10.96 ID:+9OrHviT0.net
澤村の日キャッチャー炭谷だったらって思ってたけど多分普通に炎上してたわ
阿部にすべきだったな

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:08:12.58 ID:G3LkQp0hd.net
ゲレーロに期待してる奴とかまだいんのかよ・・・
真ん中の球をしゃがみこんで見送ってる奴が打てるわけないじゃん
去年の成績すら無理だよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:08:18.81 ID:0CCLl40J0.net
球威が足りないから現状は厳しいな野上のリリーフ
あれだけ気持ちよく振られてたら駄目

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:08:48.76 ID:obTVK2yH0.net
>>187
本当にこいつらなんとかしてくれよ

203 ::2019/04/13(土) 19:08:52.02 ID:6+6WJCZ1a.net
頼むFA補強はピッチャーにしてくれ
ピーク過ぎたやっとらんでや

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:09:07.91 ID:S/qSKRNL0.net
8回任せる右のリリーフがとにかくほしい。
澤村を回してもまたマッスル炎上しそうだし。

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:09:27.25 ID:nsDwHbCC0.net
先発が打ち込まれたのほぼ初めてじゃね?
まぁこんな日もあるだろ

206 ::2019/04/13(土) 19:09:28.91 ID:6+6WJCZ1a.net
>>195
1年かけてじっくり調整するんやね爆笑

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:09:43.67 ID:MOh9SdCm0.net
>>205
つ澤村、畠

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:09:50.94 ID:0CCLl40J0.net
右のパワーピッチャー不足は今年ずっとついて回りそうだ

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:10:02.29 ID:MGVul/jc0.net
>>156
今年の亀井はなんかおかしい
陽と代えられた時の顔とか
由伸の時は開幕2軍でも言われたところで準備するだけとかベテランらしい振る舞いしてたんだけどな

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:10:06.71 ID:r8YiK6Ei0.net
ヤングマンが微妙ならシーズン中に外国人の中継ぎ補強あるかね
それかベンツかヤング後ろに回すか

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:10:08.24 ID:YuHZTMEG0.net
ぐっさんとマシソンが偉大すぎた

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:10:15.78 ID:tKEWwxHb0.net
吉川はいつ頃帰ってこれるのかなぁ
立岡や橋本みたいに帰ってきたらリセットされてたらイヤだねぇ

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:10:29.75 ID:n5UrVPyed.net
>>196
1日で見切るほど悪かったとは思えんけど

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:10:43.61 ID:UtV58g/za.net
ゲレーロとビヤヌエバ完全に逆転してきたな
サードで守備いい若い長距離外国人とか先を考えても我慢すべき

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:10:48.84 ID:S3ZzCT/j0.net
>>212
抹消してないしよほどのことがなければ来週から出るやろ

216 ::2019/04/13(土) 19:10:49.03 ID:6+6WJCZ1a.net
あーあどっかに160キロ余裕ででる本格右腕落ちてねえかなぁ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:10:54.19 ID:KjayGQepM.net
>>204
てれれてってれー
みーやーぐーにー

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:10:59.85 ID:MOh9SdCm0.net
>>210
マシソンがこんな感じで右のリリーフ薄いから探してると思う
まあマイナーも4月開幕したばっかだけど

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:11:02.81 ID:S/qSKRNL0.net
>>210
マシソン復活は今年は厳しいんかな。
外国人ガチャするなら投手だな。右の剛腕タイプ。

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:11:16.21 ID:9zQGG5f60.net
外人は間隔開けすぎるとだめかもしれん
むしろベンツヤングメンも中4日のほうがよさそう

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:11:18.34 ID:0CCLl40J0.net
基本はマシソン次第じゃないかな、補強調査はしてると思うけど
後はアダメス、個人的な評価はあまり高くないけど支配下外国人だし計算には入れてるだろう

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:11:37.28 ID:tKEWwxHb0.net
>>209
原監督だと甘えちゃうのかな

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:11:48.34 ID:T7UtCuGk0.net
>>216
藤浪がこっち見てるぞ

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:11:49.40 ID:5vXn06420.net
間隔詰めようとする頭が昭和の時代遅れが定期的に出てくるな

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:11:49.69 ID:UiXRngYG0.net
>>212
骨折してもリセットされてなかったんだから大丈夫だろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:12:01.61 ID:nf5myBOL0.net
岡本復調を喜んでるのは俺だけでいい・・

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:12:03.49 ID:spDk7KjG0.net
マシソンは仮に復活しても実働期間考えたらいつ壊れてもおかしくないんだし次のセットアッパー候補を獲得することはどのみち必要だと思うわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:12:09.44 ID:S/qSKRNL0.net
藤浪と澤村トレード無理? おまけに立岡もつけるから

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:12:15.38 ID:tKEWwxHb0.net
>>215
よかった

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:12:15.41 ID:NRDXTmEJM.net
陽岱鋼
2017年 .264 9本 33打点 ops.762 年俸3億
2018年 .245 10本 37打点 ops.724 年俸3億
2019年 .207 0本 1打点 ops.499 年俸3億
2020年 年俸3億
2021年 年俸3億

これ死刑囚化しそうだな

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:12:36.41 ID:0CCLl40J0.net
岡本はインへの対応がまだ気になるけど、ちょくちょく良くなってきた感じはある

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:12:54.19 ID:S/qSKRNL0.net
>>230
代官様は帳尻で.250 10本に乗せてくるよ。それ以上は期待しないほうがいい。

233 ::2019/04/13(土) 19:13:05.50 ID:6+6WJCZ1a.net
>>223
あ!おったやん
亀井陽坂本ェつけてトレードしろ
阪神も打線死んでて大変やろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:13:18.10 ID:11n/dVd40.net
ドームから帰宅
亀井ふざけんなよマジでブチ切れた

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:13:31.34 ID:9zQGG5f60.net
>>230
来年は二軍か控えだろうね
今年1年見極めて原の中では構想外になりそう

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:13:48.75 ID:4KR0yqZ30.net
>>214
立浪がビヤは化けるかもって解説でいってた

237 ::2019/04/13(土) 19:13:54.50 ID:6+6WJCZ1a.net
>>234
あれやっぱ周りから見てても異常やったん?

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:01.33 ID:Ibtl9XAqa.net
さすがに原も陽岱鋼には呆れてきたっぽい
もう期待値は半分以下になったろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:02.55 ID:5bpbKOWgp.net
石井琢朗って有能すぎないか
阪神のモヤシ打線すら魔改造しそう

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:18.03 ID:rxcQ9J6F0.net
マジで大竹中継ぎ試さんかな
先発の中での優先順位めっちゃ低そうだし

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:19.17 ID:spDk7KjG0.net
しかし丸は期待を裏切らない活躍してるよね
ほんと超一流のFAだけは信頼出来る
1.5流のFAにはもう手出すなよと

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:24.11 ID:PaGdmfRT0.net
畠が崩れたあとに試合作り直せる第2先発もいない

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:30.56 ID:0CCLl40J0.net
陽の何が不満って去年も今年もデッドボールを食らってストレートに差し込まれるようになるという同じオチなこと
そして出てる時は期待してるのに差し込まれたpopフライを見てやっぱりなと思ってしまうこと

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:35.74 ID:S/qSKRNL0.net
亀井のミス見てなかった。 
おまいらのカキコ見てるとヤクルトのランナーが飛び出してるのに投げなかったんだよな?

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:36.70 ID:S3ZzCT/j0.net
>>230
金はどうでもええねん
ただ1軍で試合にでて足をひっぱらないでほしい

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:46.08 ID:MGVul/jc0.net
>>222
長野内海の扱い見て控えのままじゃ終われんと色々期するものがあったのかも知れんね
あの2人が外れるなら誰が外れててもおかしくないから

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:49.39 ID:MOh9SdCm0.net
>>240
大竹は行方不明です
怪我ぽい

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:14:55.97 ID:4KR0yqZ30.net
>>231
それほど厳しくない球でもへっぴり腰になってるから
どうなんだろうね・・・

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:15:02.95 ID:n5UrVPyed.net
重信落としてる間にライト守備最低限は仕込んでるとは思うが即上げるのかね

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:15:22.41 ID:HwFM4/a7a.net
まあもしウチが逃げ切ってたらやくせんはマクガフクビにしろで埋まってたから紙一重だよ
俺はむしろ打線にカツを入れて欲しいね
重信は今カードは登録出来ないから仕方ないけどね

251 ::2019/04/13(土) 19:15:28.39 ID:6+6WJCZ1a.net
>>244
一瞬遅れて投げたけどすぐ投げてれば明らかアウト

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:15:35.66 ID:cBKghHHh0.net
>>244
https://imgur.com/z3ZQFPQ.gif
https://i.imgur.com/1cQfG6m.gif

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:15:36.46 ID:11n/dVd40.net
>>237
ライトライナーで余裕でキャッチしたの見たら2塁が大きく飛び出してたからよっしゃゲッツーもらった
思ったらちんたらボール持ったまま投げないんだもの
おい!何やってんだよ!絶叫しちまったわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:16:01.14 ID:tKEWwxHb0.net
亀井さんが袋叩きでかわいそうになってきたw
野球IQは誰より高いのに
こういうのは春の長野さんがやってくれることだったのにw

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:16:02.74 ID:rxcQ9J6F0.net
>>230
歴代でここまでひどいFAいないだろ
使い物にならなくても邪魔にはならんかったw

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:16:05.55 ID:UiXRngYG0.net
>>244
誰かが貼ってくれたやつ
https://i.imgur.com/z3ZQFPQ.gif
https://i.imgur.com/1cQfG6m.gif

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:16:09.00 ID:r8YiK6Ei0.net
>>230
金はまだ良いけどなぜ5年契約なのか
由伸時代の補強ってほぼ失敗してるよな

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:16:11.03 ID:5g0QdVGua.net
>>217
ドラAA自分で出しといて驚愕しそう

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:16:18.12 ID:Ibtl9XAqa.net
岡本も悪いながらも見れる数字になってきたからな
何だかんだそこはさすが

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:16:28.95 ID:fechJkl2a.net
逆に考えよう
戸根中川クック以外の中継ぎはなかなかの惨状なのに、まだ貯金3の二位にいる
明日、畠7中川1クック1で継投できれば、首位に返り咲ける

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:16:45.32 ID:8s/TABs30.net
>>232
その程度だから若手使った方がマシ
将来のない陽と若手では雲泥の差

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:16:50.22 ID:OKSIdLGuM.net
まあヤングマンは開幕カードで今年貧打の広島打線抑えただけだし次の登板次第かな

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:16:54.22 ID:rSLsfP0p0.net
>>257
炭谷も成功すればいいんだけどなあ

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:17:08.93 ID:MokTF5u60.net
あみを誰か嫁に貰え
https://youtu.be/1i5ei_EAzDo

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:17:22.81 ID:9zQGG5f60.net
ビヤさえものになってくれれば内野は数年悩まずに済む
丸以外の外野だけ心血注げば

266 ::2019/04/13(土) 19:17:29.22 ID:6+6WJCZ1a.net
>>253

テレビだと飛び出しは分からんけど
すぐ投げてればアウトなのはわかった

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:17:30.93 ID:EwNBAQ8k0.net
>>254
長野は台湾人一人で十分

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:17:31.07 ID:ED+vG5lQ0.net
話にならんよ
無死12塁の右飛なら
キャッチしたらまず2塁ランナー見るだろ

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:17:35.23 ID:HwFM4/a7a.net
亀井は懲罰交代されたし今年で引退するかもしれんな
まあ重信次第だろうけど

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:17:55.16 ID:S/qSKRNL0.net
>>252
サンクス
2塁が飛び出してるのに気がついてない感じだな。

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:17:56.83 ID:Y4EtyDJYa.net
>>258
フロントが素人集団だからなあ基本邪魔しかしない

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:18:09.96 ID:UiXRngYG0.net
>>257
FA市場に誰か出たら必ず獲らないと仕事していない認定されるんだろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:18:20.17 ID:4KR0yqZ30.net
>>265
坂本なおきの腰がきになるけど

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:18:32.53 ID:rxcQ9J6F0.net
>>247
隠し玉としてリリーフ調整してる可能性も…
てかいつスペる暇があったんだよw

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:18:36.17 ID:S/qSKRNL0.net
>>264
坂本がアタックすればイチコロだけど、それでも遊びやからな

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:18:42.90 ID:cBKghHHh0.net
>>254
長野はいつでもあなたのそばに

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:18:52.07 ID:HwFM4/a7a.net
>>260
畠6戸根1でもいい

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:19:07.73 ID:4KR0yqZ30.net
>>270
次の回の守りで日テレに晒上げられてたなw

279 ::2019/04/13(土) 19:19:11.39 ID:6+6WJCZ1a.net
イチローだったらあんなプレイ絶対しない

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:19:12.13 ID:EwNBAQ8k0.net
>>255
オープン戦詐欺のような巧妙な手を使ってまで
チームの邪魔をしてくるから厄介

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:19:13.32 ID:9zQGG5f60.net
悪代官から見ればうまいことやりおったよ
あと2年は遊んで暮らせるし まさに悪代官並みの知恵

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:19:27.06 ID:KjayGQepM.net
まずはリードしてる試合を中継ぎでしっかり逃げ切る試合を4月中に何回か見たい
1回も無いとこの先が思いやられる

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:20:03.67 ID:A1Mt4NGG0.net
岩隈とかすっかり忘れてたわw

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:20:04.15 ID:LFojInr7a.net
試合見れなくて今帰宅だけど、今日のポジある?

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:20:16.52 ID:EwNBAQ8k0.net
森福、野上のように丸っきり役立たずなら
二軍に隔離できるからな
そういう意味では陽はもっと悪質

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:20:19.50 ID:2KY+OiHJp.net
みつをはもう3回くらい失敗してるだろ、リリーフ

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:20:21.77 ID:0CCLl40J0.net
守備の問題も判るんだけど、現状のゲレ陽、ついでに亀井の調子を見てると打てる外野がいるなら上げたい気持ちはわかる

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:20:26.48 ID:rxcQ9J6F0.net
>>263
まあ第3捕手としてなら成功だな
よそに行かれなかっただけマシだしw
年俸は知らん

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:20:33.45 ID:gScCCmNI0.net
原政権になると、また亀井に粘着するアンチが現れるな
本当、この尋常じゃないしつこさは、亀井に親でも殺されたのかと思うほど
亀井が活躍すると、こいつら消えて平和な巨専になるんだが

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:20:41.49 ID:PaGdmfRT0.net
>>284
炭谷が割と打てる

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:20:43.26 ID:PY1AZh6Ja.net
外野酷いな
丸いなかったら最下位だよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:20:47.02 ID:J1SlFfIN0.net
>>94
大城が良いよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:21:01.99 ID:4KR0yqZ30.net
>>284
つながりにかけた打線だけど、一応14安打でヤクと
1本しか変わらなかった

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:21:08.46 ID:11n/dVd40.net
>>266
キャッチした時点で半分以上進んでて慌てて戻ろう止まったとこだったからね
そのままゆっくり送球でも全然アウトなのにボール持ったまま5歩くらいジョギングしてそこで気づいて慌てて送球したけ既に遅し

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:21:14.71 ID:K2U21l6R0.net
チーム打率もHRもトップなのに得点4位てどんだけ攻撃下手クソなんだよ
采配もウンコだわ

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:21:17.61 ID:dLaT3ByWd.net
一軍の話で持ちきりみたいだが
今日の二軍戦はどうなったん? 山下以外で誰か打った?
あと重信のライト守備は機会があった?

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:21:22.56 ID:YfmgmSws0.net
>>252
1塁2塁でなにを迷うことがあるんだよw
飛び出してなくてもとりあえず2塁に投げる場面だろうに

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:21:23.50 ID:S/qSKRNL0.net
なんでもないライトフライで、ヤクのランナーが飛び出したのはミス。
それに亀井が気がつかず、そのミスを帳消ししちゃった。
そのあとバレを抑えていればよかったんだけど、被弾したから目立つよな。

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:21:29.90 ID:EwNBAQ8k0.net
>>283
中島と一緒にリハビリしてるんだっけ?

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:21:30.74 ID:V98MZzMf0.net
重信使うとして何番で使うんだろう

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:21:33.36 ID:6h08QJ+f0.net
rani@n_cing10

炭谷さん、今日の試合俺が見てる間だけで
6球ぐらいストライクをボールにしてるんですけど大丈夫ですか?
割と許容範囲超えてきてると思うんだけど
小林大城の後に見ると余計に際立つな

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:22:01.82 ID:PaGdmfRT0.net
得点4位なんて簡単な話だよ
ランナーたまった場面で外人が打てないからだよw

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:22:03.58 ID:rSLsfP0p0.net
>>288
この使われ方見るとたまに先発できる内海の方がマシだったまであるな

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:22:07.02 ID:Qr4XUagJd.net
>>19
中井じゃないという事実だけで俺はやっていけるよ(´・ω・`)

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:22:11.33 ID:G3LkQp0hd.net
守備といえば初回の坂本とゲレーロのお見合いからの坂本打球スルーで太田二塁打も酷かったな

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:22:24.52 ID:tKEWwxHb0.net
>>299
岩隈があがってきたら盛り上がるね
上原も一瞬でいいから輝いて欲しい

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:22:41.67 ID:S/qSKRNL0.net
今年の中井枠はナカジやろ。
打てないナカジは中井より使い道がないぞ。

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:23:50.43 ID:obTVK2yH0.net
亀井陽見て下で打ってるやつ試さない理由がわからんわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:23:53.95 ID:r8YiK6Ei0.net
得点4位言うけど最近あちこちで馬鹿試合多過ぎだわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:23:54.43 ID:nf5myBOL0.net
外野も陽と亀井の競争では未来がないな
重信石川和田辺りか
今年のボールなら結果出しそうな気もするが・・

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:23:57.40 ID:0CCLl40J0.net
まー、明日次第だろう、一応一回り終わるし

312 ::2019/04/13(土) 19:23:58.04 ID:6+6WJCZ1a.net
老害を1軍において若手の未来を潰すな
年俸順に1軍でも決めてるのか?

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:24:05.85 ID:5g0QdVGua.net
>>282
火曜の中日戦はそうじゃないの?
1点リードで光夫2点リードクックで逃げ切った

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:24:14.56 ID:gScCCmNI0.net
>>297
あそこで一塁ランナーを刺しに行くという高度なプレイなんだよ
ベイス戦で畠が一二塁で、一塁に牽制したのと同じパターン
(鈴木康友が週Gで説明してたロペスと菅野の頭脳的プレイね)

常識的には二塁ランナーを狙いにいくんだが、
通常は二塁ランナーは警戒してるだろうから、
亀井は無軽快な一塁ランナーを刺そうとした
まあ、野球脳が高すぎるが故のミスだわな

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:24:23.81 ID:Q244x+e10.net
宮本コーチはマウンドに行かなすぎ
ピッチャーは来られたくないものなんか

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:24:43.16 ID:EwNBAQ8k0.net
ボールは確かに今年は飛びすぎだろ

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:24:57.24 ID:S/qSKRNL0.net
ヤクルトには菅野なら勝てる。
菅野以外で勝てないようじゃ厳しいな。

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:25:03.84 ID:L5lQS3TJ0.net
厚顔無恥に戻ってきた反社崇拝して、大型補強にパイアまでして優勝できなかったら憐れすぎだし恥ずかし過ぎる

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:25:19.24 ID:UiXRngYG0.net
>>301
谷繁「No1捕手は炭谷!」

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:25:20.56 ID:Qr4XUagJd.net
明日勝てば中日以外勝ち越し決まるんだからシーズン出だしとしちゃかなり良い(´・ω・`)

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:25:50.70 ID:ZVwWFAjja.net
色々言うてもどのチームも投手陣に不安はあるみたいやな

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:25:59.80 ID:xVZVXFkWa.net
>>320
いや横浜戦

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:26:25.56 ID:PaGdmfRT0.net
>>317
もう一人ヤクルトに無双してたマイコが抜けたからな

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:26:25.68 ID:Qr4XUagJd.net
>>322
あ、忘れてたわw

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:26:26.44 ID:Nvq5++Zg0.net
とりあえず重信が登録できるようになるまで陽や亀井は様子見でいいかな。

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:26:32.69 ID:c3m6xeCrM.net
ライトも満足に守れない若手が悪いよ
矢野ですら若い時は守れたのに

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:26:42.80 ID:XJ4Frcfya.net
NHKで桑田PLのユニフォーム姿

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:26:47.17 ID:YfmgmSws0.net
>>297
ランナー1塁なら極稀にそういう走塁ボーンヘッドあるけど
1塁2塁で1塁ランナー刺せるわけねえだろw

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:27:11.37 ID:EwNBAQ8k0.net
巨人は完投能力のある菅野、山口がいるから
相対的にマシってだけのイメージ

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:27:55.58 ID:2KY+OiHJp.net
シゲがライトやってるってことは
陽岱鋼と亀井はそろそろかな


逆にレフトはしばらくゲレーロでいくのかな

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:27:57.14 ID:UiXRngYG0.net
一方的にボコられて打線は手も足も出ずの展開だったらあきらめもつくが、4点差を追いついてさらに1点リードするなんていう
ここ3年では見られなかった展開に持ち込んでこの結果だからなあ

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:27:58.46 ID:T7UtCuGk0.net
各球団阪神から稼いでるからウチらも甲子園で稼がないとな

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:28:28.73 ID:S/qSKRNL0.net
来週は広島阪神だから荒稼ぎしないとな。

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:28:38.90 ID:uTA+0gt40.net
まあ亀井を擁護するとライト側からだと二塁ランナーのリード幅は分かりにくい
一塁ランナーもある程度出てたからそっちに目が行っちゃうのは正常な行動

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:29:12.77 ID:spDk7KjG0.net
てか今日のファーム鍬原先発の上大炎上してて草
澤村じゃないのか?

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:29:26.14 ID:PaGdmfRT0.net
広島舐めすぎ
高橋では厳しいぞ

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:29:53.93 ID:ZVwWFAjja.net
負けたけど試合はまぁまぁ楽しめた 明日は勝ってくれたらいいわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:29:59.19 ID:S/qSKRNL0.net
>>336
今の広島ならいける気がする。

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:30:01.16 ID:rxcQ9J6F0.net
>>325
昨日亀井が延命ムランしたし明日辺りは陽が延命ヒット打つから安心しろw

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:30:03.04 ID:KjayGQepM.net
>>313
そんな試合あったね
打ち勝つ試合の方が見栄えはいいけど、ああいう試合が増えたらリーグ優勝の先が見えてくると思うわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:30:21.89 ID:r8YiK6Ei0.net
打線は巨人広島とも暖まってる感じだし高橋は厳しいかもな

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:30:24.76 ID:ED+vG5lQ0.net
>>335
澤村が回避して
ブルペンデーになったみたい
鍬原も先発とは言っても2回5失点じゃね

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:30:42.76 ID:Ro4ADjPy0.net
亀井はなんだかんだ打ってくれるだろうけど陽が打つようになる未来が見えない

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:30:45.55 ID:9UBm0D2hM.net
現地から帰宅
炭谷は二度と使うな
炭谷のリードとキャッチングが酷すぎると周りみんな怒ってた

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:30:50.64 ID:KTpZavnW0.net
結局ベイもヤクも菅野じゃないと抑えられないのか

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:30:54.42 ID:EwNBAQ8k0.net
>>336
原だから大丈夫

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:31:02.90 ID:UiXRngYG0.net
確かに亀井は悪いけど誰にでもミスはある
むしろ今までどれだけ亀井の肩や判断の良さに助けられてきたことか

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:31:05.85 ID:AXdxgUWl0.net
日本シリーズで西武に負けた時、炭谷がマスクかぶってたっけ?

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:31:47.66 ID:XpC51/QB0.net
炭谷が三番手捕手だったって事はそれ相当の理由があるって事

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:31:54.88 ID:spDk7KjG0.net
>>342
ありがとう
澤村回避したのか
ただの違和感とかかな

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:32:30.78 ID:S/qSKRNL0.net
>>348
その頃だと細川じゃね?

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:33:03.72 ID:Q244x+e10.net
>>347
そういう選手だって分かってるからこそじゃない?
てか今日のアレはミスなのか?...

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:33:15.39 ID:EwNBAQ8k0.net
宮本の何も役に立っていない感

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:33:23.06 ID:MOh9SdCm0.net
炭谷は巨人が勝った試合でマスク被っていたような
確か細川も怪我抱えていたから

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:33:33.22 ID:rxcQ9J6F0.net
>>344
>>319


ww

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:34:01.31 ID:SlmQrGT00.net
>>348
6、7戦のスタメンマスクは炭谷

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:34:06.94 ID:S/qSKRNL0.net
2008年日本シリーズ調べたら炭谷スタメンで出てるな。

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:34:48.06 ID:S/qSKRNL0.net
2008年の日本シリーズは負けたけどギリギリの勝負で面白かった。

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:34:53.52 ID:KjayGQepM.net
>>348
ちょろっと出てたよ
でもあのシリーズはキャッチャーの差じゃなくて、岸がいたかいないかの差でしかなかったと思う

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:35:12.72 ID:Lio8sa+t0.net
ベイスとヤクルトは戦力が抜けてるし
この投手陣じゃ今年もAクラス争いだな
中日も投手陣がいいしかなり厳しい
あと広島が今後どうなるかまだ分からないし

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:35:36.07 ID:YfmgmSws0.net
でもヤクのチーム打率って昨日まで.222で阪神と大差無かったんだな
しかも犠打成功率.444

それで得点はリーグ2位、今日で1位ってどんな魔法だよ

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:35:57.40 ID:T6QuvH/Hd.net
炭谷のリードより俺が配球指示して小林や大城に受けさせた方が絶対マシな自信あるわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:36:01.35 ID:3WdE0a7z0.net
まあ昼間の東京ドームは打球が見辛くて一端目を離すのも危険って言うのもあるな
ちなみに俺はナイター派だわ

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:36:15.34 ID:tZ6mk7Qh0.net
岡本打率は低いけどホームラン打点のペースは去年と比べても悪くないんだよな
去年は19試合目で4号

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:36:29.68 ID:n5UrVPyed.net
>>361
どっかの球団がクソみたいな自滅をしたから…

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:36:35.84 ID:EwNBAQ8k0.net
>>319
勝手な先入観だが
谷繁が監督になったらチームを最下位に導きそう

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:37:17.41 ID:CGFUxQg60.net
鍬原もサイドハンドにしたら化けるんでないの?
シュート回転気味の投手はサイド向きなのよ
元々サイド気味のスリークォーターだしな
素材そのもは中川同様あると思うよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:37:26.72 ID:nY6YNNKC0.net
明日もダイキはやめろ
やはり吉川尚じゃないとな
2試合休んだしいけるだろ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:37:26.92 ID:qHEdS3ZHK.net
▼番組タイトル
Going! Sports&News[字] ▼放送時間
04月14日(日) 0:15〜1:15
▼プロ野球全試合!巨人・坂本勇人の打撃の凄さを赤星バーチャル解説
深夜 2:25
S☆1PLUS センバツ高校野球〜札幌大谷高校の戦い!
『S-PARK』
2019年4月13日(土) 24:35〜25:15
▼セ首位攻防戦!巨人×ヤクルト徹底取材!
04月13日(土) 23:00
SPORTSウォッチャー
▽松坂キラー第二の人生は異例の転身

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:37:40.33 ID:O8MJCUbY0.net
>>362
野球ファンにそこまで言わさせるとなると
炭谷終わってるとしか言いようがない

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:38:00.68 ID:PaGdmfRT0.net
吉川大とか立岡とか中島とか
なんの役にも立たないカスを1軍に置くな

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:38:11.79 ID:O4KxTDDrH.net
陽とゲレがヤバい不調だが4点差を逆転した野手は仕事した
逆転しても再逆転されたブルペン、勝ちパの問題

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:38:27.91 ID:z0aMpZq/0.net
陽も亀井もベテランとは思えないぐらい集中力ねえな
新人かよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:38:56.53 ID:S/qSKRNL0.net
>>371
吉川大はスタメンで使う方が悪い。
守備代走要員としてはそこそこやろ。

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:38:57.54 ID:H1oZ/zAOd.net
今日の試合は炭谷に負けを付けたいくらい酷かったわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:39:06.46 ID:z0aMpZq/0.net
ヤングマンムラが激しすぎて・・・
コントロール悪い日は使い物にならんわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:39:25.52 ID:YfmgmSws0.net
>>365
ああ、エラーに便乗したまとめ打ちが多いからか

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:39:25.82 ID:G3LkQp0hd.net
マシソン、石川、和田age
坂本工、ゲレーロ、陽岱鋼sage

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:39:36.27 ID:PaGdmfRT0.net
ヤングマンにコントロールいい日あるの?w

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:39:39.20 ID:2KY+OiHJp.net
吉川尚輝じゃないとな、やはり

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:40:10.62 ID:SlmQrGT00.net
>>370
>>362は小林や大城もさりげなく貶めてるようにしか見えんがw

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:40:19.01 ID:4KR0yqZ30.net
なおきがいいけど無理はしてほしくないね
まだ始まったばかりだし

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:40:25.95 ID:Nvq5++Zg0.net
陽や亀井を使ってても2日連続で6得点。じゃない方の坂本とヤングマンが修正できなかったことが問題だな

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:40:34.05 ID:7jW+1JlFd.net
ヤングマンも被害者でしょ
小林や大城が受けてたら今日はもっと長い回投げられたよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:41:26.44 ID:jkvoMWcB0.net
ゲレーロは相手に完全に舐められてるからね
昨日もチャンスで次が小林なのに敬遠されずにストライクゾーンにガンガン投げ込まれてたし
陽もあんなだし外野は頭痛いよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:41:40.65 ID:O8MJCUbY0.net
>>382
今日の守備のグダグダ見てるとやっぱ尚輝
必要だなと思う

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:42:27.15 ID:r8YiK6Ei0.net
>>364
そんなもんだっけ
もっとポンポン打ってたと思ってた

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:42:44.35 ID:S/qSKRNL0.net
ヤクルトは今の所目一杯だから、そのうちバテてくると思う。
そしたら連敗地獄さ。

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:43:02.01 ID:z0aMpZq/0.net
ヤングマン球威がねえんだな
当たると簡単に飛ばされるし
外人とは思えないな

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:43:27.35 ID:gdXUUe4A0.net
坂本は怪我で離脱することが昔からほとんどないからやっぱりすげーな

吉川ナオキはダメだな
虚弱体質すぎるわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:43:36.17 ID:xVZVXFkWa.net
ゲレーロはまだ惜しい外野フライとかもあったし
話にならんのは陽
さすがに明日は左だけど外すでしょ

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:43:38.81 ID:sct9mTh30.net
右投手がみんな劣化してるのがな 坂本工は去年の方がいい球投げてたし桜井は151キロ出してた 鍬原もコントロールは悪かったけどストレートは基本的に打たれなかった コーチが酷すぎる気が

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:44:16.14 ID:gdXUUe4A0.net
ビヤがセカンドでいいよ
吉川大とか田中より上手くやるだろ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:44:18.74 ID:4KR0yqZ30.net
>>390
関節痛なんだってね
ヨガでもやればって思う

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:44:30.55 ID:A1Mt4NGG0.net
陽で負けた試合はいっぱいあるけど 陽で勝った試合ほとんどないもんな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:44:30.70 ID:O8MJCUbY0.net
>>385
競争相手がいないから生ぬるになっちゃってるんだと思う
長野がいたらまだ違ったかもしれないけど 現実いないわけだし
石川や重信上げて競わせてほしい

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:44:55.91 ID:sct9mTh30.net
ゲレーロはなんで打てないのかね アヘーロの時は単打ならいつでも打てるって感じするのに

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:44:57.43 ID:7cHLwjGY0.net
.261(23-6)1本塁打 2打点 3三振
山下くん最高!今年中に支配下になってほしいな
地味に森福は8試合連続無失点だな

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:45:05.56 ID:z0aMpZq/0.net


一飛
右邪飛
二飛




馬鹿じゃねえの(嘲笑)

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:45:22.73 ID:S/qSKRNL0.net
>>390
離脱しても1ヶ月くらいだな。
それ以上なかったと思う。

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:45:37.48 ID:gScCCmNI0.net
一応ゲレーロは今日一本ヒットは打った

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:47:45.66 ID:VbiRQbfY0.net
相手が2ラン、3ラン打ってくるのにソロホームランだけじゃそら打ち負けるよ
コンタクト率の良いクラッチヒッターが5番に欲しい

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:47:50.55 ID:Nvq5++Zg0.net
慎吾をゲレーロと交換したらプチマイナスだろうな。それで問題は空いた外国人枠でプラスを作れるかなんだけど、ヤングマンもマシソンもダメそうで厳しい

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:48:15.03 ID:/lCcombz0.net
ゲレーロは当てられすぎだろよく我慢してると思うよ乱闘になってもおかしくない

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:48:28.35 ID:+9OrHviT0.net
元捕手の谷繁が球界一と思ってても投手がいいと思う捕手とはまた違うんだろう
西武では経験が強みだったけどリーグ違うから慣れるまで時間かかるし

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:49:32.76 ID:MGVul/jc0.net
陽の空振りは目ついてんのかレベルで違うとこ振ってるから萎える
長野っていうか巨人時代の大田だよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:49:35.98 ID:z0aMpZq/0.net
下位打線が馬鹿ぞろいだと点が入らん
考えて野球ができん

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:49:36.17 ID:/lCcombz0.net
ビヤはサード固定あんな守備の良いサード久しぶりマギー酷かったからな

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:49:41.22 ID:EwNBAQ8k0.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/09/13/20180913k0000m050025000p/7.jpg?1


あれだけ忠告したのに

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:49:47.21 ID:rxcQ9J6F0.net
>>393
じゃあサードナカジなw

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:49:56.71 ID:YfmgmSws0.net
尚暉は春キャンプで痛いのを我慢して練習して悪化したっていう記事が出てた

そこから別メニューで調整してきて今の離脱だから休み休み出していくしかないだろうな
そもそも腰痛は治りにくいものだし

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:50:32.22 ID:Lio8sa+t0.net
>>396
石川と重信w
そんなしょぼいのじゃ競争相手にもならない

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:50:37.98 ID:EwNBAQ8k0.net
中島ってぎっくり腰でリハビリしてたんじゃないのか

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:51:08.33 ID:IWxM33Bdd.net
明日勝って何とか勝ち越してくれよ
負け越して休養日ほど憂鬱なもんはないわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:51:13.19 ID:OTDzULR9d.net
>>371
立岡そんなに迷惑かけてないだろうに…

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:51:39.69 ID:SRwrMeEl0.net
今日は原がまずおかしかったわ
昨日の粘りを買って吉川大を起用したと思うが、相手からしたら脅威でも何でもない
ヤクルトなんだからクライマックスから相性がある田中で良かった
もしくは重信を1番にして外野共をヤル気にさせるとか考えてほしかったワ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:51:44.64 ID:xVZVXFkWa.net
>>411
願望に溢れてるな

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:52:15.45 ID:wI8cJle+0.net
ヤクルトのどこが強いのよw
あんな先発陣で長いシーズン持つかよ
ビックリするわどんだけ野球見る目のない野球ファンなの?

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:53:07.50 ID:MOh9SdCm0.net
その前に重信は上げれません!

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:53:16.90 ID:uTA+0gt40.net
原なら明日は陽を1番で使うと思うな

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:53:18.87 ID:NHCf/IpZ0.net
>>416
阿部の代打で気持ちよくなってオナニーしたなあれはw

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:53:23.97 ID:9UBm0D2hM.net
一刻も早く炭谷に巨人から出て行ってもらいたいんだが
そのために今俺が出来ることって何かあるかな?
苦情メール送りまくるくらい?

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:53:30.12 ID:mkAcWfRdd.net
ビヤヌエバは地味に猛打賞なのか

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:53:32.89 ID:z0aMpZq/0.net
>>418
強くはないね
今は打線が機能してるから勝ってるだけで

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:53:37.16 ID:P0Q+635m0.net
宮本投手総合コーチ
「坂本工宜を監督に勧めたわけですけど。彼が感じた東京ドームの景色やにおいを今後に生かしてくれればいい。
光夫も責任感のある選手だし一発打たれたことに関して反省するだろうし。
ただ、私たちの評価が変わりはしない。さっきも『お前があっての巨人投手陣だよ』と話しました」

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:54:07.88 ID:PaGdmfRT0.net
まずこっちの先発も菅野が抜けてて
あとは山口が試合を作ってくれるぐらいしかいないのを自覚しろ

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:54:15.45 ID:+fJT+MYjK.net
菅野に対して粘って球数放らせてる打線は
巨人の他のPなら滅多打ちに合うよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:54:20.28 ID:tZ6mk7Qh0.net
ビヤは新外国人の中で普通にようやっとるわ他と比べても

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:54:37.27 ID:gdXUUe4A0.net
>>416
ルール的に重信まだあげれないよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:54:44.40 ID:z0aMpZq/0.net
>>425
いい加減四球→被弾の流れやめさせろよお前

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:55:08.10 ID:wI8cJle+0.net
長いシーズン外野は丸以外ゲレーロ亀井陽岱鋼で回しとけば結果ついてくるよ焦んなよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:55:14.22 ID:MGVul/jc0.net
>>425
負けてる時聞くとなんか腹立つなw

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:55:18.72 ID:+9OrHviT0.net
重信はともかく石川慎吾とかいたところで外野手にとって何の刺激にもならんだろ

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:55:37.08 ID:YNHuB5yod.net
ゲレーロはインハイ打たなくなった代わりに真ん中も打てなくなった

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:55:37.21 ID:sct9mTh30.net
>>426
中継ぎばっか言われてるけど先発もかなりやばいわな

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:55:53.52 ID:EwNBAQ8k0.net
>>425
宮本は面倒くさいタイプの精神論者っぽいな

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:56:17.66 ID:Lio8sa+t0.net
>>426
何と言ってもやばいのが巨人のリリーフ
球遅くてノーコン
今日なんかリリーフ陣の差がモロに出ていた

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:56:17.73 ID:nwXENZSya.net
巨人の先発やばいとか何見てんだろうねw

439 :順位表マニア :2019/04/13(土) 19:56:21.43 ID:sJoMyf9nM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差 
ヤクルト 09 05 00 .643 ---
巨人 08 05 00 .615 0.5
横浜 08 06 00 .571 0.5
中日 07 06 00 .538 0.5
阪神 05 09 00 .357 2.5
広島 04 10 00 .286 1.0

.

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:56:48.97 ID:SRwrMeEl0.net
実況中も言ったけどさ、坂本ェは1球目から指が震えてたわ(苦笑)
今日に関しては当分5番はビヤに任せるのがベストと判断できたくらいかな

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:56:50.18 ID:nY6YNNKC0.net
リリーフの助っ人獲得した方がいいと思う

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:57:12.99 ID:uTA+0gt40.net
>>425
坂本が3点取られてやっとベンチから出てきた宮本
電話番並みの地蔵

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:57:19.43 ID:O2hvWlrXa.net
>>230
一軍では打席立ってほしくない
立岡の位置でいいよ

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:57:32.66 ID:O8MJCUbY0.net
>>412
他にいればいいんだけどねえ でもその2人は
2軍漬けにしなくてもいいんじゃないかなと思う

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:57:41.90 ID:n5UrVPyed.net
明日は畠高橋か
悪くても乱打戦には持ち込めると思うが畠の調子がイマイチなんだよなぁ

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:58:00.69 ID:ttmHO52E0.net
アダメスって2軍でどうなの?

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:58:05.56 ID:r8YiK6Ei0.net
>>398
これ4三振じゃね

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:58:50.66 ID:EwNBAQ8k0.net
>>443
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/f/1/f1862772.jpg

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:58:58.66 ID:MOh9SdCm0.net
>>444
しょぼかろうが上の外野が丸以外どうにもならんだから試せばいいのよ
それで一周して結局ゲレーロや陽に戻っても

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:59:20.19 ID:LxOu0/800.net
ビヤはしばらくスタメン固定だな
あの守備は凄い

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 19:59:55.45 ID:r8YiK6Ei0.net
>>448
そのまま帰国して、どうぞ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:00:00.55 ID:wI8cJle+0.net
ジャイアンツの先発が悪い?
いろんな人いるなセ・リーグじゃ枚数も質もいいがなまあネガってる連中と話ししても噛み合う事ないか、ほなまた明日応援しましょうや

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:00:43.04 ID:nY6YNNKC0.net
陽岱鋼は多分死球の影響だろうな
ホント使えねえ奴だ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:00:46.18 ID:pMXCFhoh0.net
畠が本調子に戻せば明日は勝てる7回2失点くらい頼む

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:01:02.87 ID:Lio8sa+t0.net
>>445
乱打戦って言ったって
そうなっても先発降りたら
最終的にはリリーフに頼るんだからこの時点で終わり
最後は向こうが巨人のリリーフガンガン打ちまくって終わり

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:01:08.80 ID:O8MJCUbY0.net
>>449
ペナント始まったばかりだし いろいろ試してほしいね

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:01:20.10 ID:gdXUUe4A0.net
もう若林とか使っとけよ
セカンド誰でも一緒やろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:01:28.61 ID:EwNBAQ8k0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/0/2/027250db.jpg

この記事見たとき、陽は5年間、役に立たないと確信した

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:03:01.66 ID:/lCcombz0.net
>>446
去年より悪い
2軍で去年1軍で見たような苦労する投球してた

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:03:13.50 ID:Qe2byv5Ld.net
巨人宮本コーチ「私を責めて」失点の坂本工ら気遣う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-04130987-nksports-base

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:03:38.93 ID:MOh9SdCm0.net
>>456
同意よ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:04:00.07 ID:2NO2zbZv0.net
右のパワーピッチャー欲しいなぁ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:04:08.77 ID:Tz2OVke6d.net
>>460
ファンはみんな分かってる
責めるべきは炭谷一人

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:04:11.89 ID:pgc2LJRT0.net
途中で寝落ちしたがバレのホームランの後点取り返せなかったか
嫌な負け方だね
まぁヤク打線はなかなかなもんだしな

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:05:20.44 ID:8EYRu4Sp0.net
>>406
日本ハムでもレギュラーではなかったからね

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:06:00.38 ID:YNHuB5yod.net
>>460
とてつもない無能臭がする

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:06:09.98 ID:O2hvWlrXa.net
>>284
大城代打で一時、逆転打

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:06:26.63 ID:2KY+OiHJp.net
そもそも畠が春先から一軍にいるって初めてじゃね?

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:06:47.13 ID:nnLzUJtQ0.net
くじなんてどうせ当たらんしドラ1外野でいいよもう
辰己ほしかったわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:06:50.64 ID:O4KxTDDrH.net
まぁ陽とゲレ、どっちを我慢するかってたらゲレ希望だなぁ
陽は最大.280HR15、ゲレは.280HR35ってトコでしょ?

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:07:12.20 ID:EwNBAQ8k0.net
だいたい開幕前に寝違えるようなやつはダメだろ
広島のジョンソンもぼろぼろだし

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:07:20.65 ID:KTpZavnW0.net
>>427
ほんとそう思うわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:07:57.41 ID:EwNBAQ8k0.net
>>470
ゲレーロのおかげで勝ったゲームはあっても
陽はないからな

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:08:37.13 ID:Pt/FL1vyM.net
優勝ぶっちゃっけきついよな
中継ぎがグロ過ぎる
去年の西武ぐらい打線も打てないだろうし

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:08:41.35 ID:P0Q+635m0.net
報知
宮本コーチ(追加)
坂本工宜投手について
「彼は育成からね自分の力でつかみとった支配下選手。つまずくことだってある。彼の野球人生で今日の経験は大事だと思いますよ。彼はそういったことを今後に生かすタイプの子なのでね。常に勉強家なので。
彼を責めたりはしない。責めるなら私を責めてください」

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:08:48.36 ID:8EYRu4Sp0.net
>>436
宮ちゃん、しっかりしたコーチだよ
打たれることもあるさ
問題はその次だよな

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:09:04.92 ID:2KY+OiHJp.net
ゲレーロでここまで3試合くらいは勝ったし
まだその3試合分の貯金はある


陽岱鋼、亀井で勝った試合は0

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:09:11.12 ID:LxOu0/800.net
打線はヤクルトが上だわな
ただ、ミスの多いチームだからそこをつけりゃいいんだけど
こっちのミスが多すぎたなぁ

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:09:16.86 ID:MOh9SdCm0.net
陽は1年目の8月とか凄いと思ったけどホントそれだけだな

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:09:31.60 ID:i3gtMCXH0.net
去年の神宮の小林逆転満塁ホームランあって結局負けた試合みたいだったわ今日は

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:09:40.50 ID:O2hvWlrXa.net
>>448
何これw 

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:09:42.27 ID:PaGdmfRT0.net
そら無理よ
投手糞でも相手を火だるまにできる打線じゃないし

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:09:50.52 ID:JZ8mcy9L0.net
>>460
選手を庇うのもコーチの仕事やね
でも庇うだけじゃあかんぞ

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:09:52.68 ID:2KY+OiHJp.net
明日大事だな

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:10:13.43 ID:Lio8sa+t0.net
先発でもあてになるの菅野だけ
山口はノーコンで不安定だから五分五分
この間の中日戦も相手がこけてくれて助かったようなもんだし
何回も満塁にしてたな

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:10:18.98 ID:LxOu0/800.net
私を責めてくださいって、宮本は栗山流かよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:10:39.49 ID:8EYRu4Sp0.net
>>442
経験させているんだよ
残り130試合残っているからね

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:11:20.73 ID:n5UrVPyed.net
>>455
今日の安打数見てもそこまで差はないだろ
ヤクルトも同点で出てきたマクガフが撃たれてるし
打線が繋がるかどうかは運も大きいし割り切っていくしかない

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:11:24.69 ID:TF5myNeQd.net
光夫MVP取ったときと今と何が違うん?

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:11:31.98 ID:xXdmXzrTd.net
今日で夢から覚めたファンは多いだろうな
丸が入ったくらいで優勝出来るようなチームになるはずがない

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:11:33.26 ID:LSA1kAaGd.net
今のヤクルト止めるのは厳しいだろうね
明日も相手のみの乱打戦になりそうだ

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:11:59.76 ID:tPD9I3U3a.net
>>485
今日は生き生きしてるなあw

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:12:04.21 ID:0/xjwDaVM.net
>>487
意図して晒し投げさせてるな
ベンチの考えが今年は良くも悪くも伝わるから
気持ち悪さはないな

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:12:05.41 ID:i3gtMCXH0.net
>>489
ボール

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:12:14.30 ID:qwjvX6N5d.net
>>485
中日打線結構強いよ
菅野と山口は計算していいと思う

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:12:19.44 ID:2KY+OiHJp.net
明日はクック2イニング、中川2イニングあるかもな

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:12:42.02 ID:Q8Bm6aMBr.net
大城は代打で出て、守備につけない
投手陣からもコーチ陣からも信頼されてないな

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:13:18.61 ID:+gqBbbi50.net
>>475
その通り使う方が悪いわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:13:32.89 ID:J3tp9Z7dd.net
>>497
ベンツ専属捕手扱いだろうな

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:13:33.06 ID:9cntnyIOM.net
>>497
炭谷が今日はマルチと殊勲打だから変えなかっんだろう

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:13:54.39 ID:jjlbY3Eq0.net
要約すると

宮本「俺と吉川が悪い」ってことか

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:14:03.99 ID:gdXUUe4A0.net
阿部がキャッチャーやれよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:14:05.17 ID:8EYRu4Sp0.net
>>475
カッコいいな
宮ちゃん、投手コーチに合っているわ
原さんの抜擢に納得

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:14:33.99 ID:QC3rf0tFd.net
>>501
内心炭谷が悪いと思ってるけど言わないだけ
監督コーチ陣みんなの共通認識でしょう

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:14:36.02 ID:6dLKU0uqM.net
坂本は右打者の内角つくボールあれば、
あのスライダー活きるはず

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:14:43.21 ID:IFRS+t4ta.net
打席で急がなくなったし、大城は復調の兆しあるぞ
代打で亀井出すなら大城だな

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:14:44.20 ID:Lio8sa+t0.net
>>488
その安打の質が違うんだよ
序盤なんてまともなヒットなかったしな
向こうは貯めて一発とか外野の頭軽々超える打球どんだけ打ってるんだか
勝負決まった後で打ったのなんて意味ないし

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:15:04.98 ID:jjlbY3Eq0.net
カルビなら「バッテリーの問題やな。監督に申し訳ない」とか言いそう

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:15:14.31 ID:MOh9SdCm0.net
そういえば陽が大好きな三上さん右ひじの故障で2軍落ちです

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:15:23.13 ID:SRwrMeEl0.net
炭谷のバットが当たってたからね、捕手は極端に悪くない限り換えないんだろうよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:15:45.49 ID:jVh6fFqfa.net
>>509
尚更陽なしやな

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:16:02.02 ID:JuhfhsZa0.net
炭谷捕手11失点(笑)

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:16:59.77 ID:mAS42VhMM.net
大江や坂本に期待しないといけないほどの投手層ってのが悲しいな

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:17:03.43 ID:JvSyFJW70.net
中島と陽を落として若手にチャンス与えて欲しい
逆に投手は野上大竹あたり中継ぎで使って欲しい
森福はいらない

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:17:06.38 ID:jjlbY3Eq0.net
炭谷がたとえ.350 40 120打ち出しても
打点の80%失点するなら使いたくないわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:17:17.79 ID:yeSIoiYCd.net
岡本は底は脱したと言う認識でいい?

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:17:41.16 ID:nY6YNNKC0.net
陽は死球の影響で力入らないんじゃねえかな多分
今日の石川のスピードであの打球は普通ありえない

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:17:58.38 ID:/nl3Dj8Ed.net
勝利投手 マクガフ(2勝0敗0S)
敗戦捕手 炭谷 (0勝5敗0S)

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:18:15.13 ID:gdXUUe4A0.net
>>515
それなら優勝やん

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:18:39.65 ID:spDk7KjG0.net
正直坂本工は1軍で通用するレベルの投手じゃない気がするんだが
これといった特徴なんもないじゃん

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:19:19.67 ID:mAS42VhMM.net
>>520
投げっぷりが良いんじゃないか

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:19:41.88 ID:sct9mTh30.net
今村田口がしっかりしてたらそもそもヤングマンはローテ無理だったしこの二人が悪い

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:19:50.53 ID:XPjFn9Fpd.net
>>520
今日は12球団最低捕手と組まされたら参考にならないでしょ
小林大城と組ませてからでも見極めは遅くない

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:19:52.69 ID:Qe2byv5Ld.net
炭谷のせいにしてもうちの中継ぎがよくなるわけでもないだろうに

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:20:02.63 ID:Ro4ADjPy0.net
今年は中継ぎほぼ全員実績ゼロなんだから一度やらかすとそれ見たことかと言われるのは仕方ない
腹括って気長に見るしかない
>>520
多分宮本も分かって使ってる

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:20:22.47 ID:gdXUUe4A0.net
炭谷と中継ぎはカンケーねーだろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:20:33.56 ID:SRwrMeEl0.net
>>514
ベテランを中継ぎ起用するのは一番最後の苦渋の選択だわ
原は開幕前を思い出して若手を試してほしいね
どっちが主力か分かんないなぁ〜みたいなあの感じを思い出してもらいたい

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:20:33.78 ID:Xp0ahpSz0.net
ぶっちゃけ坂本工なら去年の篠原のほうが投げてるボールは上だよな
まああのスキャンダルがあって残すほどでもなかったんだろうが

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:20:37.00 ID:qwjvX6N5d.net
>>520
俺もそう思う、球は高いし球威もない

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:20:37.31 ID:LxOu0/800.net
初登板だしそこは考慮してやってもいいんじゃねえの
もう1回見てやろうや、点差の開いた場面で

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:20:49.08 ID:+9OrHviT0.net
大城は守りのことを考えなければ打てるようだからコンバートしてればもっとすごい打者になれたんだろうな
今更コンバートもなさそうだから打てる捕手として頑張って

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:20:54.20 ID:9MLD6pOd0.net
今試合見たけど 光男さんが打たれたとこどうしてもバレンティンと勝負しなあかんかったのかな? 結果論だけど 打たれて自身なくされたら困るし 

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:21:01.50 ID:4KR0yqZ30.net
>>516
内角の厳しくもない球にへっぴり腰なのをみると
どうかなって

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:21:13.84 ID:nP+g+HWAM.net
宮國って今の巨人だと二軍には絶対落とせんな
下手したら勝ちパに入るレベルだわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:21:27.37 ID:0Fvodph+d.net
>>532
全て炭谷が悪い

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:21:31.28 ID:UR6xuW+ra.net
>>514
それなら最初からFAで取るなって話だな
どのみちベテランだかフルシーズン無理だし
穴埋めで誰か使うだろうよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:21:48.42 ID:sct9mTh30.net
戸根は今日スピードもコントロールも悪かったけどどうしたんだろ

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:21:56.55 ID:PaGdmfRT0.net
敗戦処理でも打たれるやつはクビでいいよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:22:00.77 ID:j2R/uqFkd.net
4点差をあっさり追い付き追い越したで最高のムードだったのに
何でこんな結果になるんだよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:22:12.04 ID:wfMG6rHya.net
宮ちゃん責めるのもおかしいな
そういうメンバーしかいないのが悪い
結局山下ドラフトのツケがまだね

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:22:49.20 ID:uhT+fLRsd.net
>>539
ゴミを捕手で使ってしまったから

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:23:03.59 ID:nY6YNNKC0.net
ノーアウト1塁2塁を桜井さんが凌いだという事実
誰も話題にしない

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:23:28.68 ID:nY6YNNKC0.net
原もバカではないしリリーフの補強は考えてるだろ

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:23:37.17 ID:Xp0ahpSz0.net
戸根は力はあるけど荒さも多い投手だからな

1、2点リードの場面向きよりは1、2点ビハインドのほうが向いてるとは思う

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:23:38.76 ID:2NO2zbZv0.net
>>542
桜井の気迫やばくなかった?

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:23:43.15 ID:M18AemrPM.net
>>542
相手が甘い球を打ち損じただけだしな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:23:50.90 ID:jjlbY3Eq0.net
【悲報】
丸佳浩さん、コーヒーをがぶがぶ飲んでしまう・・・

http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/1/0/10facb91.jpg

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:24:05.49 ID:mB63FpZ6d.net
ブロス級はいないのか?

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:24:08.78 ID:M18AemrPM.net
>>544
そんな投手ばっかりだな

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:24:11.38 ID:9UBm0D2hM.net
未だに炭谷への怒りが収まらんわ
目の前にいたらぶん殴ってるかもしれん

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:24:18.27 ID:MOh9SdCm0.net
>>542
結果良かったけど甘い球多かったて書いていた人いたけど
抑えた事自身にして桜井には頑張ってほしい

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:24:35.93 ID:+9OrHviT0.net
桜井はど真ん中に投げて打ち損じてもらっただけだし
結果抑えりゃいいんだけど次もまたど真ん中に投げるんだろうし

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:24:41.37 ID:Xp0ahpSz0.net
>>543
2軍にいるマシソン以上の人材は現実問題難しいんじゃないか?
マシソンがどうなるかにかかってる

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:24:46.84 ID:2KY+OiHJp.net
右リリーフはマシソン待ちやろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:24:47.85 ID:j3+7FVmCM.net
>>547
分かるわ
タバコ辞めたらコーヒー量増えた

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:25:06.09 ID:O2hvWlrXa.net
>>532
あの場面、単打だったら同点で済んでいたんだよね、ホームランというのが最悪だった

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:25:23.59 ID:Lio8sa+t0.net
投手陣は年々ひどくなってそれに比例してどんどんチームが落ちてるもんな
ピッチングスタッフにも問題があるよ
ピッチングスタッフいい球団行けば蘇りそうなのもいるし

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:25:27.49 ID:hl+wVXlLd.net
>>539
バカ采配のせい。

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:25:45.73 ID:spDk7KjG0.net
マシソンをアテにしすぎじゃないか?
年齢と実働期間を考えたらいつ引退してもおかしくないんだぞ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:25:51.28 ID:9MLD6pOd0.net
今日みたいな試合神宮でやられたら仕方ないけど ホームでやったらダメだわな

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:26:01.95 ID:lIAHjip7M.net
>>552
桜井は雑なんだよな
投げてるボールは悪くないのに
テンポよく投げるのは良いが打たれたら意味ない

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:26:08.37 ID:r8YiK6Ei0.net
あそこ吉川じゃなくて中川だったらなぁ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:26:12.49 ID:2NO2zbZv0.net
この悪い流れで畠がズバズバ抑えたら最高やな

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:26:14.93 ID:d48psc2H0.net
明日も点の取り合いかねえ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:26:51.74 ID:Xp0ahpSz0.net
今のところリリーフは中川が思った以上に内容がいい
みつおはそこまで良くないな、原がぐっさんを期待みたいなこと言ってたけどそれはハードル高すぎ

まだ中川のほうが可能性ある、それでもぐっさんの壁は相当高いけど

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:26:51.87 ID:L/R1atjUa.net
まあ明日勝てばいいよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:26:58.18 ID:J1SlFfIN0.net
>>390
坂本も9月になると電池切れになるとか言われてた

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:27:06.15 ID:SRwrMeEl0.net
炭谷はヤングマンがカーブ狙いされてると分かってたんかなぁ〜?
バットは良かったけどもうチョイ工夫してほしかった
初回のベンチで話し込んでたからヤングマン自体調子がアレだったかも知れんがね

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:27:24.78 ID:cOl3WoUoM.net
みつおは球速のわりに打者が空振りしてくれんな
左の澤村って感じだ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:27:43.86 ID:T6h4y8o0a.net
基本的に
左左で最後クックはバランス悪い
やっぱり右左でクックでしょ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:27:48.92 ID:PaGdmfRT0.net
点の取り合いで勝てるチームじゃないって何度言えば
畠が奇跡的に抑えるのがまず条件

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:28:04.10 ID:nY6YNNKC0.net
あのキンブレルが今フリー
DAZNと契約して20億ゲット


あとはわかるな
早くしろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:28:18.19 ID:Xp0ahpSz0.net
>>554
ただサファテが全然駄目だったから
マシソンもあまり無理に慌てさすのは止めたほうがいいな
膝手術して、ウィルスにかかってだし勤続疲労もあるしゆっくりでいい

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:28:36.51 ID:sHWWCjNS0.net
>>563
期待したいが菅野でも7回100球以上投げさせたヤクルト打線を畠がズバズバ抑えるのは想像できないなぁ。

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:28:46.31 ID:WCJ2BT6MM.net
>>568
ヤングマンはストレートまったくストライク取れんし、捕手誰でも詰んでたような

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:29:05.60 ID:MOh9SdCm0.net
>>572
キンブレルはほっとけばメジャーからそろそろ声かかるだろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:29:12.69 ID:oKuZyNta0.net
割りとマジにカミネロ残しとくべきだったか?

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:29:20.51 ID:d48psc2H0.net
リリーフは鍬原の覚醒待ちですな

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:29:33.67 ID:L/R1atjUa.net
マシソン復帰あたりでゲレーロ落ちそうだな
若手はそこがチャンスだね
陽調子悪いしもしかしたら明日石川抜擢もあるかもしれんが

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:29:39.84 ID:gScCCmNI0.net
宮ちゃんいい感じじゃねーか
アメの宮ちゃんとムチの水野がいて、
ちょうどいいバランスよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:29:52.52 ID:r8YiK6Ei0.net
キンブレルはこのまま好調ならSEAが取りそう

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:29:52.58 ID:WCJ2BT6MM.net
>>577
べきだったな

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:30:04.84 ID:ytkv6ZGL0.net
炭谷が外人投手に支持されないのはやっぱキャッチングなのかねえ
マイコと小林で小林が自覚して成長したみたいにはならないかなあ
炭谷ってあんまり投手のケアしてる感じじゃないしベテランっぽくない

今日現地の3塁側から1塁ベンチみたらベンチの端の隣のカメラマンとの間の
スペースに蛯原いた。しょっちゅうベンチ覗き込んでたが
ベンチリポートってあんなとこからしてるんだな
端にいる小林とかに話しかけたりもしてた

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:30:58.43 ID:Ro4ADjPy0.net
>>577
そう思うならまず去年の彼の防御率を見ろ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:30:59.06 ID:Y4EtyDJYa.net
病み上がりのマシソンは何かあった時の予備戦力くらいに思ってた方が良い

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:31:03.38 ID:nY6YNNKC0.net
DAZNのおかげで20億手に入ったし何とかしろよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:31:06.23 ID:9MLD6pOd0.net
ヤングマンって帰る前のホールトンみたな感じかな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:31:18.34 ID:MOh9SdCm0.net
>>581
マリナーズの兼任ファンとしてはそうしたら面白いがペイロールの問題がなw

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:31:27.06 ID:/lCcombz0.net
>>578
今日の登板みたらそんなこと言えないと思うがw

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:32:12.87 ID:Xp0ahpSz0.net
ヤングマンも安泰じゃないでしょ
来週の阪神戦でも内容が悪かった場合はもうベンツ中6日でもいい気がするわ

ヤングマンに配慮してベンツを中10日するほどの価値があるかどうかの判断になる

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:32:40.32 ID:KTpZavnW0.net
リードなんて所詮結果論だしあとからならなんとでも言える
抑えた時も打たれた時もバッテリーの共同責任

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:32:44.75 ID:oKuZyNta0.net
20億でまず陽とゲレーロに手切れ金を払え

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:32:54.02 ID:nlYyog0AM.net
忖度亀井から一気にふんいきわるくなったな

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:33:38.04 ID:KTpZavnW0.net
鍬原今日はずっとセットで投げてたね

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:34:25.64 ID:lcBx9tl80.net
巨専おつかれー
今日は残念だったけど二軍では山下がホームラン打ったらしいじゃんすげえな

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:34:50.40 ID:tZ6mk7Qh0.net
まだ13試合目でこいつ駄目だと切り捨てられるわけないだろ
ヤングマンもこれで1勝1敗次の登板どうなるかだろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:34:51.52 ID:9MLD6pOd0.net
陽より銀次朗の方がいい打撃してるやん外野でつかおw

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:35:01.93 ID:MOh9SdCm0.net
>>595
3軍の増田も猛打賞だしこの調子だと2軍も近いかな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:35:21.56 ID:oKuZyNta0.net
まあ総じてみんなコントロール悪いのがな
上原や菅野のレベルまで求めないけど
もう少しどうにかならんかね

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:35:34.17 ID:JvSyFJW70.net
光夫がダメだったら7回桜井でしょ
あの人殺しみたいな表情好き

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:35:39.55 ID:PaGdmfRT0.net
おまえらが待望してた打てる捕手だぞ炭谷

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:35:41.98 ID:d48psc2H0.net
10日空ける調整法って難しいのかね

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:36:23.01 ID:SRwrMeEl0.net
5番問題は当分ビヤで良いとして1番はどうすんだろ?
重信は最短で何時頃これんの?

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:36:33.09 ID:srW1VmgWa.net
外人は特に難しいかも
まあヤングマンも来週甲子園だからな

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:36:37.67 ID:2NO2zbZv0.net
>>574
確かになぁ
坂口の穴も取り敢えず埋まってるし、乱打戦も覚悟しなきゃいけないなぁ

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:36:51.56 ID:lcBx9tl80.net
>>598
楽しみが多いよね めでたいわマジで

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:37:13.02 ID:MOh9SdCm0.net
>>603
石川は明日
重信は明後日

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:37:28.52 ID:Z6DNYYFPd.net
このままだとそのうち投手陣の間で炭谷銀仁朗被害者の会が作られるぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:37:30.04 ID:L/R1atjUa.net
ヤングマンはまあね
そもそも広島戦も初回の菊池と3回の盗塁阻止のおかげで立ち直ったけど
あれがなきゃ炎上してたかもしれんし

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:38:13.15 ID:d48psc2H0.net
今日ドーム行ったんだけど大幾を尚輝と勘違いしてる人結構いたなあ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:38:52.31 ID:Xp0ahpSz0.net
ヤングマンは2軍でもよくなかったからな
ベンツのほうが実力は上だとは思う
来週の甲子園でヤングマンがどんな投球するかだなまずは

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:39:00.43 ID:mmOL3gPh0.net
ゴミ入れすぎだから後続育たないんだよなぁ
丸はいいけど、炭谷とかどうなの

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:39:00.66 ID:SRwrMeEl0.net
>>607
おお〜サンクス
明日は1番俊太で亀井も反省からの爆発を期待しておこうかね

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:39:20.44 ID:WzUItzkWd.net
明日やっと今シーズン初観戦やわ

ほんで尚輝見たいんだけどまだ厳しそうなんか?

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:39:35.11 ID:L/R1atjUa.net
大輝の打撃が想像以上に良くて驚いた
昨日の粘りとはまた違う良さが出たし

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:39:45.98 ID:fechJkl2a.net
>>603
6日抹消だから、16日から登録可能か
一応地方遠征からは間にあうのか

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:40:13.17 ID:4+WWIILQa.net
>>610
今日尚輝シート入ってた?

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:40:16.26 ID:IFRS+t4ta.net
>>600
投げてる球がショボいから勝ちパターンで起用したら燃えるぞw

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:40:23.17 ID:sHWWCjNS0.net
>>605
取り敢えず明日は勝って欲しいね。
左殺しのビヤに期待。
後は復調気配が見える岡本。
畠はQSを。

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:40:27.00 ID:hl+wVXlLd.net
>>610
ドームは2万席が接待(シーズンシート)だから詳しい人はあまりいない。

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:40:44.20 ID:MOh9SdCm0.net
>>613
すまん重信は明後日じゃなくて明々後日だった
ごめんなさい

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:41:07.01 ID:XhF8Q6KN0.net
>>598
ワイが選抜からここでたびたび紹介してた増田くん。長打はあった?

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:41:14.55 ID:Mg+t95hm0.net
ゲレーロってマジで初めだけだな
原の指導は即効性あるけど持続性は無い

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:42:47.68 ID:L/R1atjUa.net
打線はまあ点が取れてるから大丈夫よ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:43:00.95 ID:PC2urAu10.net
下でライトもやって上げられる期限とはいえ、いきなり明日や次のカードで重や石川を上げることはないだろ多分
なんなら四月一杯はこのままな気もする、打順はいじるだろうけど

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:43:04.65 ID:2KY+OiHJp.net
シゲは来週の火曜日から登録可能


火曜日からライトかな

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:43:22.20 ID:SRwrMeEl0.net
>>621
いや別にいいよ何も知らん俺よりあんたは有能よ
明日は丸と岡本のアベックに期待しよー

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:43:36.87 ID:MOh9SdCm0.net
>>622
3安打は全てヒットだけどレフト、センター、ライトに打ち分けてる

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:43:43.71 ID:d48psc2H0.net
>>626
原が重信使うかねえ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:43:50.64 ID:spDk7KjG0.net
>>623
去年も最初だけは打ってなかったか?

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:43:51.19 ID:EZYwXdqua.net
増田陸は派手な印象あるけど
実は選球眼良くコンタクト上手い系だからな
楽しみ

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:44:15.46 ID:2KY+OiHJp.net
山下はもう二軍上がって打ち出してるし

増田陸も二軍上がってほしいな

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:45:04.67 ID:MOh9SdCm0.net
>>627
ありがとう
たまにレスしたらブチギレる奴とかいるから貴方みたいな人がいてホッとするわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:45:23.19 ID:hl+wVXlLd.net
>>625
重信と山本は早慶だからな…東海大出身ならすぐあげる。

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:45:28.93 ID:PC2urAu10.net
使わないなら下げた後にライト起用されないというか
そもそも陽の代わりに一軍昇格することもないでしょ、少なくても亀井や陽が逝った時に
真っ先に交代するくらいには目をかけてるはず

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:45:42.51 ID:XhF8Q6KN0.net
>>628
まだ長打出てないか。

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:45:45.51 ID:UVVArmmz0.net
やっぱ吉川尚がいないの痛いな
攻守ともに

638 :原野球は個性を潰す :2019/04/13(土) 20:45:51.30 ID:5vXn06420.net
宮本のコメント見たら
短気なハラシンはやっぱり害悪


温度差が激しい

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:46:04.03 ID:UR6xuW+ra.net
明日畠だから捨て試合だな

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:47:03.68 ID:XhF8Q6KN0.net
ヤクルトに今の畠はやられそうな気がしちゃうわね

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:47:11.91 ID:2KY+OiHJp.net
レフトはゲレーロ、センターは丸


重信が試合出るにはライトしかない

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:47:19.40 ID:oKuZyNta0.net
明日の高橋って誰や

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:47:41.07 ID:vhDRpcr5a.net
>>630
去年中日戦で死球食うまでOPS.9超えてた

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:47:50.09 ID:MOh9SdCm0.net
>>642
左のライアンみたいな足の上げた方する投手
初物ではない

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:47:50.25 ID:gScCCmNI0.net
>>630
今年ほどいいところでは打ってないな

床田から4打点
久里から逆転2ラン
ガルシアから3ラン
今永から菅野に初勝利をプレゼントする決勝スコアボード直撃アーチ

と神すぎる活躍だったからな

ここから大失速したがw

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:47:52.59 ID:lcBx9tl80.net
畠を信じろ 明日ドーム行く人は応援任せたぜ

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:47:56.94 ID:PC2urAu10.net
>>634
派閥論なんて大して起用予測の当てにならん
せいぜいよっぽど不可解な起用があったら疑うくらいだが、俊太も大城も不可解さなどない

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:48:03.14 ID:SRwrMeEl0.net
重信は一応開幕前の西武戦でパンチ力があるとアピールできてるから試すと思うけどね

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:48:18.46 ID:rT5nPpLXa.net
>>230
堤が陽岱鋼クルーズ森福脇谷獲得の大田放出とかやらかして鹿取もゲレーロ野上獲得とやらかしてるからな

この辺は巨専でもいらねーって言われてたから小笠原杉内丸みたいな誰でもわかるS級じゃないとウチじゃ活躍は難しいね

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:48:26.69 ID:0FBlLzzUa.net
まあまああんま鼻息荒くならないように
明日で一回り、まだまだ先は長い

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:48:46.76 ID:Ugyx/xBk0.net
山下 三振率.173 1HR
根尾 打打率.127 1HR

いうほど差はないぞ

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:48:48.04 ID:yeSIoiYCd.net
山下が今年2軍でどれぐらいの成績残すか楽しみになって来たわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:49:14.44 ID:5vXn06420.net
田中のホームランは逆に火種になるぞ

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:49:34.25 ID:UR6xuW+ra.net
畠がヤクルト打線抑える想像が全くできない
畠が通用するとしたら阪神戦ぐらいかな

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:50:02.05 ID:PC2urAu10.net
>>651
それだけが目標だといかんけど
山下には三振率15%以下になってほしいなあ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:50:47.98 ID:rT5nPpLXa.net
>>645
ゲレーロもう去年の状態だよな
中日戦の時にそれ指摘したら頭が動いてないから大丈夫だって人がここにいたけど最近見ない

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:50:50.88 ID:Ro4ADjPy0.net
山下は三振少ないのがいいね
増田は無理しないでしばらく三軍でいい 今後もセカンドで起用されるのかね

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:51:17.64 ID:Y4EtyDJYa.net
山下はドラ1言われてもおかしくない打撃してるわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:51:50.02 ID:L/R1atjUa.net
>>656
所詮初心者の意見だからなw
まあゲレーロは大丈夫と思うよ
枠の関係上マシソンが上がってきたら厳しいと思うが

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:51:54.03 ID:XhF8Q6KN0.net
まぁ、まだ20打席だからこっからだな
とりあえず木製には少しずつ慣れてきてる感じだね
あとはもっと下半身鍛えてスイングスピード上がったら3.4年後楽しみだ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:52:27.76 ID:LiJyaEdW0.net
5000万横領役所を隠す三浦市長 吉田ひでお
https://togetter.com/li/1292082

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:53:25.04 ID:rT5nPpLXa.net
畠は飛翔しやすいからとにかく初回0に抑えてウチが3点以上先にとる展開じゃないと今の中継ぎ陣じゃ厳しい

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:54:03.54 ID:d48psc2H0.net
炭谷が移籍後初打点に激走
「点を取ることにも非常に躍動してくれた。結構点取られたけどね」

原らしいコメントだよね

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:54:03.82 ID:L/R1atjUa.net
山下君凄いなあ18歳でしかもまだ適応してない4月でこれだろw

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:55:04.69 ID:rT5nPpLXa.net
>>659
大丈夫って通用するって事?
どこも対策してるから厳しいと思うけど

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:55:06.63 ID:bNXXH0850.net
まだ4月だから誰が使えて誰が使えないという選別はまだできる時期
いわばオープン戦の延長みたいなもんだ
今日みたいな試合を勝負所の8月、 9月にやってたら大問題だが

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:55:13.58 ID:PC2urAu10.net
>>662
実は今年、一本も飛翔してないけどな畠……
まあ明日は出るかもしれないが

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:55:16.18 ID:TyjOi+Xza.net
>>539
ジャンパの連続がなかったらそもそもボロ負けしてた試合だし

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:56:03.86 ID:Lio8sa+t0.net
畠も今日のヤングマンと同じレベルだもんな
コントロール悪くて相手に絞られてガツーンだろう

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:56:13.82 ID:SRwrMeEl0.net
ゲレーロみたいなタイプは下位打線でいいから徹底的にチャンスを与えて
そこでダメだと自分自身に言い聞かせないと素直に2軍行しないと思うね
ただ個人的にゲレーロとビヤはいてほしい
やっぱり相手から見て当たると脅威だとなる存在だからさ

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:56:26.60 ID:z0aMpZq/0.net
>>659
いうほど大丈夫か?
まんま去年と同じ失速の仕方してるんだが

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:56:34.37 ID:d48psc2H0.net
>>669
一応球威はあるでしょ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:56:48.71 ID:L/R1atjUa.net
>>665
対策ってなんだよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:56:50.72 ID:LxOu0/800.net
リリーフ陣がごっそり入れ替わってるもんな
起用法を固めるにはまだまだ時間かかるわな

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:57:33.20 ID:kX+hS64P0.net
炭谷って上原と組んだらどうなるのかな
一回見てみたい
まだ一回も組んでないよね

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:57:44.60 ID:tfiZ4B1r0.net
ネットだと重信をライトで使えって意見が多いね

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:58:22.90 ID:L/R1atjUa.net
>>671
ゲレーロって期待値として3割30本を求められてるわけじゃないからなあ
去年の状態でも打率はともかく30本は打てたよ

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:58:57.85 ID:Lio8sa+t0.net
>>672
あの程度の球威じゃ中途半端
この間もベイスに滅多打ちだったし

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:59:21.40 ID:0CCLl40J0.net
まぁ、まだ上がってこれないし重信
とりあえず明日まではこの面子だろ、明日も下位の外野が駄目だったらまたなんかテコ入れするよ多分

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 20:59:46.35 ID:z0aMpZq/0.net
ビヨニキ相手にすんなよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:00:02.88 ID:gdXUUe4A0.net
さすがに陽岱鋼は引退したら
チームにかかわらないで欲しいな

ここまで活躍しなかったの
森福と陽ぐらいだろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:00:15.05 ID:rT5nPpLXa.net
>>677
なんで、4億の奴がそんな期待値低いんだよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:01:07.92 ID:Q5RHSPfU0.net
山下って健大の時からウェイトトレーニング
やってるみたいだけど、ただの早熟の可能性って
無いのか?

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:01:08.91 ID:SRwrMeEl0.net
名前ど忘れたけど横浜からFAで来た投手は?
大竹より使えなかった記憶ある

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:01:18.24 ID:EwNBAQ8k0.net
>>681
石川梨華乙

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:01:28.45 ID:pMXCFhoh0.net
なんか最近みんなホームラン狙ってるように見えるけど気のせいかな

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:01:39.66 ID:L/R1atjUa.net
>>682
年俸2億の選手にどんだけ期待してんだよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:01:44.19 ID:P9sSeRad0.net
>>645
幾ら何でも失速するのが早過ぎだわ
そんな最初からど派手に神がかり的な活躍してくれなくていいからさあ‥

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:01:50.30 ID:pMXCFhoh0.net
>>684
野上練習しろ
使えねえのはてめえだボケ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:01:57.11 ID:0CCLl40J0.net
山口普通に活躍してるだろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:01:57.62 ID:EwNBAQ8k0.net
>>682
8億だよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:02:03.10 ID:gdXUUe4A0.net
野上
陽岱鋼
森福

これよりヤバい奴らいたか?

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:02:11.13 ID:Q5RHSPfU0.net
>>684
門倉だな、チームが5連勝して1人だけ黒星の
恥ずかしいことをやってたな

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:02:12.62 ID:rT5nPpLXa.net
>>667
そういえばそうだな
それはすまんかった。
明日は7回1失点くらいで山田のソロのみとかに抑えて欲しい

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:02:20.87 ID:z0aMpZq/0.net
>>686
マン振りしてんのは下位打線の問題児たちが多い
特に亀井がボール球振りまくってる

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:02:32.22 ID:UR6xuW+ra.net
坂本は最初で最後のプロの思い出マウンドかな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:02:42.81 ID:spDk7KjG0.net
丸だけは期待を裏切らない活躍してくれてるよね
流石超一流ですわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:02:46.71 ID:EwNBAQ8k0.net
>>692
野口?

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:03:04.75 ID:rT5nPpLXa.net
>>687
年俸4億だろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:03:12.15 ID:bNXXH0850.net
??「やっぱ俺のコンパクト指導は間違って無かったんや!」

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:03:12.44 ID:KTpZavnW0.net
畠球威はあるんだけど悪い時はシュート回転して内側に入ってきて打たれるんだよな

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:03:35.13 ID:2NO2zbZv0.net
>>619
QS出来たら上出来だよな
岡本はホームラン出てよかった
ビヤも猛打賞だし
明日勝てれば流れに乗れるから絶対勝って欲しいよな

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:03:46.08 ID:O2hvWlrXa.net
>>662
先取点取って常にリードする形にしたいね

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:04:03.78 ID:PC2urAu10.net
ゲレーロは今の段階ならまだ、調子とかアルゴリズムの窪みに落ちてるだけではないかと言えなくも
まあ四月一杯は試す余地はあるでしょ

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:04:07.91 ID:z0aMpZq/0.net
ゲレーロは率低くてもホームラン数と打点稼いでくれればいいけどね
いまのとこそれができてんのかな?

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:04:19.98 ID:gScCCmNI0.net
明日も左殺しのビヤに期待
ゲレーロと陽にも一本出て欲しい
今後のためにも

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:04:27.01 ID:Ro4ADjPy0.net
いつも詰まったフライ打ち続ける陽とゲレーロは何をしてるんだよ この2人こそコンパクトに打つべき

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:04:36.00 ID:L/R1atjUa.net
>>699
ゲレーロの年俸は変動制で今年は2億だよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:04:37.12 ID:gdXUUe4A0.net
門倉ってこんなにヤバかったか
じゃあ追加

門倉
森福
陽岱鋼
野上

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:04:43.68 ID:Lio8sa+t0.net
>>696
あれは二軍のピッチャーだね
立ち投げにアーム投げってやばい要素だらけのフォーム

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:04:56.65 ID:2Yb19DGka.net
ビヤヌエバが当たり外人の気配見せてきたのはポジか
守備の動きもオープン戦とは別人のキレの良さ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:05:20.58 ID:d48psc2H0.net
ビヤはそろそろタイムリーがほしいね
チャンスで回してあげて

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:05:22.52 ID:P9sSeRad0.net
>>697
何だかんだで安定感があるよな

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:05:38.02 ID:L/R1atjUa.net
今日は中継ぎ試せてよかったよ
負け試合でも中継ぎを試せた負け試合なら+につながる

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:05:40.42 ID:HwFM4/a7a.net
中継ぎは伸び代がある
陽、亀井、ゲレーロには無い
澤村トレードで中継ぎじゃなくてトカダを獲得して欲しい
彼のチャンテも引き継いでほしい
ファーストトカダ
ライト重信
レフト岡本
まずは打線で空気を変えようぜ

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:05:45.90 ID:pMXCFhoh0.net
>>709
金城
相川

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:05:50.35 ID:0CCLl40J0.net
陽は明らかにデッドボールで崩れたんだけど、ゲレーロはそういうわけでもないからなぁ
今永から打ってから明らかに狂ってる

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:05:59.30 ID:PC2urAu10.net
ビヤヌエバはコースヒットの多さが引っ掛かるけど
まあ今んとこ活躍してくれてるよなうん

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:06:10.61 ID:UR6xuW+ra.net
いい思い出になったな

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:06:39.11 ID:z0aMpZq/0.net
陽もゲレーロも死球でおかしくなったようには感じるけどね
いいわけにはならないね

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:06:56.70 ID:EwNBAQ8k0.net
>>717
もう一回寝違えたらリセットするだろ

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:06:57.04 ID:k/l7ctw4d.net
今日もひっそりマルチ安打の増田大
尚輝が出られない今だからこそ使ってやってほしい

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:07:00.86 ID:P9sSeRad0.net
ビヤのこの前のホームラン凄かったもんなあ
あれを見ちゃうと我慢して使うのにも納得出来るわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:07:22.70 ID:9yYEg8FN0.net
正直陽はもう嫌だわ、とりあえず左でも亀井にしてほしいわ
将来的には若手希望

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:07:32.28 ID:z0aMpZq/0.net
ビヤはプルヒッターだし反対方向に打てるようになれば打率も上がってくるだろうな

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:07:39.28 ID:gScCCmNI0.net
>>723
何より守備がいいのがなあ
マギーより格段にいい

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:07:41.83 ID:L/R1atjUa.net
ナオキがリセットされてそうで怖い
まあ今までが出来すぎだから率が下がるのは当たり前だけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:07:56.56 ID:qwbbu/pHa.net
亀井も正直…

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:08:08.52 ID:EwNBAQ8k0.net
>>720
そいつらは死球受けないことの方が珍しいからな

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:08:16.01 ID:z0aMpZq/0.net
>>724
その二択しかないってのがもうね

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:08:21.09 ID:Lio8sa+t0.net
>>718
あれは左腕専だから
今日も石川だったからスタメンだったし

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:08:28.46 ID:k/l7ctw4d.net
亀井の今日の怠慢守備はマジで許さん
しばらく顔見たくない

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:08:31.87 ID:rT5nPpLXa.net
>>708
まじで?
そういえばゲレーロが来年2億くらいしかもらえないってスネてるって記事を去年見た気もするわ

これはすまんかった。

しかし2億も安くわないだろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:08:50.18 ID:EwNBAQ8k0.net
>>727
守備があるから、どっちにしろ外せないだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:08:54.91 ID:L/R1atjUa.net
ビヤヌエバの守備は対抗馬がいないレベルに12球団でダントツに上手い

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:08:55.40 ID:z0aMpZq/0.net
ゲレーロは去年も死球食らうと成績落としてるようなデータあったよな?

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:09:05.17 ID:Ro4ADjPy0.net
由伸政権の3年間はひたすら即戦力をドラフトで取ってたはずなのになぜ外野手はろくに確保しなかったのか

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:09:17.82 ID:MOh9SdCm0.net
>>736
一昨年も

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:09:18.31 ID:SRwrMeEl0.net
そうだ門倉だわw
明日試しに陽を一番とか無理なのかな〜
あとビア、亀井、ゲレーロにしてビアとゲレーロを離してほしい
ビアが当たって来たと同時にゲレーロがアレなのはつまりそう言うことだからさ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:09:32.33 ID:z0aMpZq/0.net
中島が上がってきてくれないと困るね

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:09:38.91 ID:JkGTImh90.net
今日ズムサタで紹介された小林のコーヒーが売り切れで買えなかったw

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:09:42.59 ID:bZSftH+9a.net
>>731
ケチとネガしか書き込まないなw

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:10:03.19 ID:0CCLl40J0.net
ビヤヌエバ今は分かりやすいL字型の弱点はあれど、真ん中と外寄りのベルト上はほぼプルで捉えれるから甘く来る投手なら数字は残せるはず
守備もいいので、上手く使い続けて欲しい

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:10:09.44 ID:z0aMpZq/0.net
>>739
あんなぽpしか打てない奴を1番とか正気か

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:10:15.76 ID:UT0rZ+Lmd.net
>>735
大山の方が上手いよ普通に

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:10:30.90 ID:z0aMpZq/0.net
>>742
ビヨニキだよ
相手せんでいい

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:10:40.07 ID:PC2urAu10.net
元々プルヒッターの打者に対して、反対方向への打撃を一朝一夕に期待するのは難しい(だからメジャーのシフトは機能した)
むしろビヤヌエバがすべきは、頭を越える打球を増やすことだろう(そういうの狙ってるからポッパー気味なんだろうけど)

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:10:40.79 ID:6uESkZxn0.net
そもそもよーいどんで4失点じゃ勝てんわ
明日は打ち勝ってよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:10:47.41 ID:z0aMpZq/0.net
>>745
えっ?

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:10:54.91 ID:5vXn06420.net
困れば亀井のツケが一気に今日出たな

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:10:59.10 ID:rT5nPpLXa.net
>>735
ビヤヌエバは後はチャンスでタイムリーが打てるかだな
打率もホームランも良いけど打点があの時の2しかないのは寂しい

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:11:10.53 ID:Ro4ADjPy0.net
>>746
誰?なんの略?

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:11:11.10 ID:PC2urAu10.net
>>731
右相手のが打率高いよ確か

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:11:17.06 ID:Lio8sa+t0.net
>>742

キモいな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:11:30.25 ID:sct9mTh30.net
ゲレは原と相性いいんでしょ? それなのに打てないならもう実力の問題なんじゃ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:11:37.56 ID:k/l7ctw4d.net
ビヤヌエバ ほんと楽しみだわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:11:41.51 ID:O2hvWlrXa.net
>>651
根尾君って野上から初ホームラン打ってるよね
しかも逆方向に 忘れられんわ(笑)

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:11:54.18 ID:bSa77/O10.net
【その壁を超えてゆけ】163キロ佐々木朗希、襲いかかる重圧を跳ね返す「怪物」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00010000-nksportsg-socc&p=1

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:11:58.60 ID:ZNNtAOQT0.net
大城好きだけど、テーマ曲がなぁ あの曲選ぶセンスが・・・・

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:12:07.05 ID:pMXCFhoh0.net
ビヤヌエバは右の方が打ってるの知らんのかな
そもそもメジャーでは右Pはダメだったけど3Aでは右にも通用してたんだよ
日本にメジャー級の右ピッチャーなんて菅野くらいしかいない

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:12:11.80 ID:KTpZavnW0.net
原は亀井大好きね
自分も好きだけどいい加減亀井頼りから脱却しないとヤバい

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:12:18.48 ID:6uESkZxn0.net
>>751
得点圏打数まだ4打席しかないんだよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:12:23.43 ID:hl+wVXlLd.net
岩隈は何してるんだ?

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:12:24.38 ID:9yYEg8FN0.net
しかし今日見て
ゲレとかビヤとかヤング見てるとマシソンの枠あるなこれw

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:12:25.79 ID:EwNBAQ8k0.net
>>708
ゲンダイの記事?

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:12:50.18 ID:nY6YNNKC0.net
今日の石川のボールをどん詰まりの弱いフライ打ってる時点で陽は使えない
死球の影響で押し込めないんだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:13:06.40 ID:sHWWCjNS0.net
>>711
シーズン本塁打20本の大リーガーだけにアジャストしてくると期待高まるね。
今年活躍すると大リーグがほっとかないよね。
そう考えると複雑ですが。

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:13:07.48 ID:k/l7ctw4d.net
>>764
マシソンクックメルセデスビヤヌエバが完成形でしょ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:13:07.92 ID:Lio8sa+t0.net
>>753
だいたい左腕先発の時スタメンだよ
大野の時も一発打ってたけどな

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:13:08.68 ID:UiXRngYG0.net
>>759
酷いな
特に おおしろー↑のところ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:13:25.35 ID:z0aMpZq/0.net
>>752
成りすましのアンチ巨人
巨人の選手の悪口しか書き込まない
坂本岡本が帳尻打者といいゲレーロや陽を無理やり持ち上げる暇人

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:13:33.83 ID:EwNBAQ8k0.net
>>748
ほんでバレンティンにバチーんやからな

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:13:53.91 ID:gScCCmNI0.net
>>764
ヤングマンは脱落するかもな
まあ、ベンツが抹消してる間にもう一回チャンスあるだろうけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:13:55.60 ID:K2GcBBbja.net
死球の影響で痛いなら下で調整してくれ
ナゴドから打席の内容がひどすぎる

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:14:04.62 ID:9yYEg8FN0.net
>>768
オレもそう思った

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:14:39.34 ID:EwNBAQ8k0.net
>>767
ロペスになってくれ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:14:40.88 ID:0CCLl40J0.net
1年目のロペス位が個人的な期待値かな、ビヤヌエバ
ゲレーロもそういや阪神戦で死球受けてたな、今永から打ったからそんな狂ってないと思ってたがまさかあれで狂ったのだろうか

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:14:45.51 ID:rT5nPpLXa.net
>>762
4打席じゃまだわからんけどチャンスに弱い男になって欲しくないから明日辺りタイムリーが欲しい

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:15:05.70 ID:6uESkZxn0.net
ゲレーロの代わりに誰いるんだよ
重信くらいしか使えそうなのおらんだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:15:09.20 ID:HwFM4/a7a.net
澤村と宇佐見でオリックストカダと宗をトレード獲得出来ればファーストとライトが埋まる
岡本がレフトへ行けばいい

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:15:09.47 ID:ZNNtAOQT0.net
今炭谷の走塁見ているけど、ギリギリセーフだね

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:15:12.38 ID:mDWfe4Xe0.net
>>528
篠原は首だったっけ?

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:15:43.45 ID:bNXXH0850.net
>>767
マイコラスと同じでまだ20代だから日本で結果を残せばメジャーの球団も獲得に動くだろうしな

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:15:55.50 ID:Lio8sa+t0.net
>>752
何言ってるか分からない頭のおかしいやつだから相手にしないほうがいい
見えない敵と戦ってるんだろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:16:06.81 ID:z0aMpZq/0.net
亀井チャンスに頼りになる打者だったのにゲレーロ陽と同じような打撃してるのが気になる

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:16:16.45 ID:k/l7ctw4d.net
外野は岡本丸重信で行くべき
ファーストは和田恋か北村にやらせとけ
本音を言えば阿部にやってほしいけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:16:25.49 ID:EwNBAQ8k0.net
>>785
年考えたら仕方ない

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:16:30.80 ID:tWiYMMOL0.net
バレ山田がようやくエンジンかかってきて一つとったが巨人は打線が去年とは大違いだな
まだ始まったばかりだが一周りしてやっぱり巨人が一番怖い

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:16:49.65 ID:K2GcBBbja.net
やっぱチャンスに強い重ちゃんの出番では

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:16:55.24 ID:gScCCmNI0.net
>>785
由伸政権では得点圏の鬼だったのになあ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:17:02.20 ID:ZNNtAOQT0.net
やっぱり重信ちゃん必要だなw 陽は駄目だと駄目だから使いやすいねw

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:17:03.84 ID:EwNBAQ8k0.net
>>786
中島のことも忘れないで

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:17:12.05 ID:0CCLl40J0.net
あっちもサード難らしいからねぇ、ビヤヌエバが帰る気もあるなら好成績上げたらあっちからオファーあるかもな
単年契約らしいし

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:17:26.45 ID:rT5nPpLXa.net
>>773
ヤングマンは炭谷と合ってない感じだから小林か大城と組ませてくれってなるかもな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:17:35.08 ID:sct9mTh30.net
陽亀井ビヤ合わせて得点圏21-0だからな いくら上位打線が出塁してもこれだと厳しいわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:17:39.08 ID:ZNNtAOQT0.net
亀井ってホームラン打つと駄目になるタイプだねw

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:17:48.69 ID:EwNBAQ8k0.net
>>791
一度も役に立ってないがな

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:17:52.56 ID:PC2urAu10.net
とりあえずロペスよりは四球選べるだろうなビヤヌエバ
その代わりめちゃくちゃ三振するだろうけど……

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:18:03.49 ID:z0aMpZq/0.net
>>795
マジ?

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:18:05.54 ID:K2GcBBbja.net
ビヤヌエバカッコいいよな
やっぱ華があるわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:18:28.28 ID:9yYEg8FN0.net
右のセットアッパーまじで必要だし多少劣化しててもマシソン待望してるワイ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:18:34.59 ID:ZNNtAOQT0.net
村上羨ましいけど、山下君がいると少し希望が持てるw

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:18:52.11 ID:k/l7ctw4d.net
>>792
7-0のゴミが何やって?

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:19:13.23 ID:sct9mTh30.net
>>799
多分合ってる 陽が9-0 亀が8-0 ビヤが4-0

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:19:27.93 ID:ZNNtAOQT0.net
ビヤヌエバって桜花賞で勝ちそうな馬名みたいでいいねw

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:19:37.92 ID:z0aMpZq/0.net
岩隈だの中島だの野上だの陽だのなにしにきたのかわかんねえようなのばっかになったな

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:19:46.96 ID:0CCLl40J0.net
>>799
陽が9-0で亀井が8-0(1犠牲フライ)でビヤヌエバが4-0

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:19:58.84 ID:EwNBAQ8k0.net
今の陽は併殺にならないことが最低限の仕事

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:20:07.41 ID:K2GcBBbja.net
チャンスでコンタクト出来なきゃ亀井の価値がなくなる

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:20:07.81 ID:KTpZavnW0.net
仕方のない状況とはいえ中10日の調整ってどうなんだろう
難しくないのかな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:20:09.06 ID:+gqBbbi50.net
今日の試合内容は何気に今季最低だったわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:20:16.51 ID:z0aMpZq/0.net
>>804
異常な数値だな
そら原も途中で代打送るわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:20:16.60 ID:KtbFyh6Ma.net
明日のヤクルトの高橋ってあんまり聞いたことないな
ボコれそうだ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:20:20.04 ID:sHWWCjNS0.net
>>776
ナゴドでのホームラン見てるとロペスにダブるね。
ビヤの方がパワーは上に感じる。

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:20:22.49 ID:S3ZzCT/j0.net
>>795
打率とかもろもろ高いわりに得点たいしたことないのはだいたいこれのせいやな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:20:42.20 ID:jtyuNrzda.net
今のランナーありの陽はマジで小林レベルに期待できないわ

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:21:01.05 ID:hJTL4W89K.net
>>492
嫌いなチーム貶すために約4時間無駄にしてるんだもんな。感心しちゃうわー

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:21:03.51 ID:Al4kAkZnp.net
はわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:21:42.44 ID:O2hvWlrXa.net
>>759
同意。強打者っぽい曲にしてほしい

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:21:50.48 ID:0CCLl40J0.net
まぁビヤについては5番になって得点圏増えるだろうからそれ次第だろう
亀井と陽は外野併用してるこの二人で17-0と考えると結構グロい数字になってる

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:22:11.94 ID:Ro4ADjPy0.net
得点圏打率はある程度揺り戻しあるとは思うけど少なくとも今の陽への期待値は小林以下

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:22:27.84 ID:UR6xuW+ra.net
>>784
5chのやり過ぎで頭おかしいのいるからな

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:22:35.97 ID:qwjvX6N5d.net
岡本はもう心配要らんのかね?

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:22:56.04 ID:EwNBAQ8k0.net
>>806
そもそも誰も取れなんて言ってない
中島なんてゴルフ仲間の好みで原が温情で取っただけ
打てない、守れない、走れない
年だけ食ったろくでもないやつだよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:23:26.80 ID:bNXXH0850.net
今の陽は苦手なインコースを右に打とうとするほどボールが見えていない

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:23:38.81 ID:sct9mTh30.net
陽は怪我の影響あると思うけどなぁ オープン戦と比べてバット振れてないし

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:23:39.17 ID:Xp0ahpSz0.net
>>782
篠原は首やな
フルチン画像のせいで

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:24:08.08 ID:6uESkZxn0.net
とにかくライトが穴なのは昨年からの課題だからね

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:24:13.55 ID:z0aMpZq/0.net
>>807
一本も出ないって異常じゃね?
植田海じゃないんだから
あいつは40-1 .025とかいう異次元の数値たたき出してたけど

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:24:25.97 ID:Xp0ahpSz0.net
重信ライトっていうけど
来週は地方球場に続いて甲子園

さすがにここでライト重信やるのはハイリスクすぎるでしょ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:24:29.67 ID:8s/TABs30.net
>>820
陽と亀井がこんな成績では重信とか和田とかスタメン使えってなってくるわな
特に陽なんて打率207でまだスタメンとか狂気にもほどがある
同じ打率2割程度でも将来性のある若手や中堅使った方が遥かにマシ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:24:51.59 ID:k/l7ctw4d.net
>>830
センターにおいてライト丸でいいでしょ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:24:59.53 ID:5vXn06420.net
>>813
去年プロ初勝利の時 筒香から3打席連続三振と手玉にとってたぞ

床田に似たタイプ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:25:09.68 ID:nsDwHbCC0.net
重信は去年陽岱鋼からレギュラー取りかけて
足の故障で2軍だからな
運が無いと言うか

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:25:30.06 ID:jtyuNrzda.net
>>832
ライト丸はライト丸でキツかったじゃん
重信ために丸に負担かけるのもうーんだし

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:25:38.63 ID:397YnPiY0.net
すぐ故障する奴は運じゃなくて実力がないだけ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:25:43.08 ID:+gqBbbi50.net
7回のみつおは最低やったな2アウトで今日当たってるバレにストライクゾーンで勝負とかね・・
まあ大江も最低で 坂本工は問題外やったけどな

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:25:45.26 ID:ZNNtAOQT0.net
>>819選曲に滑っているよねw 昔清水がサッカーの代表戦みたいなテーマ曲してたけど好きじゃなかったよw

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:25:55.07 ID:nsDwHbCC0.net
>>832
流石にそれはダメでしょ

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:25:55.10 ID:tfiZ4B1r0.net
重信もそこまで弱肩じゃないしな

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:26:14.38 ID:z0aMpZq/0.net
重信はセンターしか守れないぞ
肩がアレすぎるからな
清水ぐらい打ってくれないと使えない

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:26:51.31 ID:mDWfe4Xe0.net
>>827
そうだったね、いたら中継でそこそこ出れそうだが

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:26:52.22 ID:z0aMpZq/0.net
>>840
むちゃくちゃ弱いだろ
去年何回回されたか
解説にも苦言呈されるレベルだし

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:27:10.86 ID:ZNNtAOQT0.net
吉川のバレンティンの所はヒットなら同点だと思っていたけど、まさかHRとはなぁw
炭谷は今日はストレート狙い撃ちされていたな 癖がありそうだな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:27:28.90 ID:jtyuNrzda.net
>>840
普通に弱肩だわ
そこ否定するのは盲目すぎる
それを受け入れた上で応援しなきゃね

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:27:38.73 ID:6uESkZxn0.net
>>823
打率もう少し上げれば問題ないね

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:27:48.48 ID:pMXCFhoh0.net
>>823
フェイスガードから解放された岡本を信じろ
でもインコースをまだ怖がってる

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:28:05.68 ID:Lio8sa+t0.net
重信って代走要員であげるのかよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:28:07.83 ID:HwFM4/a7a.net
曲と言えば矢野の応援歌をファンファーレだけでも増田陸に使って欲しい
廣瀬→菊池の広島伝説みたいに

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:28:12.54 ID:Xp0ahpSz0.net
>>840
レフトやセンターならそうだろうけライトでどうなるかだな
1、2塁間ヒットや、低位置のライトフライで3塁をどれだけ抑止できるのかどうか

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:28:52.90 ID:pMXCFhoh0.net
登場曲といえば宮國がぐっさんの登場曲使っててなんかイラッときたな
別にいいんだけどさ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:29:02.48 ID:EwNBAQ8k0.net
若手の出番減らしてまで使ってるベテランが何の役にも立ってないってのがな
ただの座敷わらしのように、ベンチにいるだけの立岡が無害に思えるレベル

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:29:16.84 ID:ysDuxScUa.net
巨人ライトが肩弱くて困った場面なんてある?
例えば今シーズで

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:29:40.25 ID:z0aMpZq/0.net
>>852
陽な亀井見てるとベテランとは思えないような集中力のなさ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:29:43.57 ID:bNXXH0850.net
>>847
避けかたが大袈裟過ぎるよな
去年はあんな避けかたしなかったのに

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:29:45.49 ID:jtyuNrzda.net
>>853
今シーズンは弱いやつ使ってないからない

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:30:02.02 ID:rxcQ9J6F0.net
>>806
言うてもナカジ去年も3割弱は打ってたはずなのに今は微塵の欠片も見えないな
相手に5球も投げさせたら上出来レベルの三振しか記憶に無いわ
中井がクビにされたことですら可哀想に思えるレベルw

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:30:21.37 ID:sHWWCjNS0.net
>>783
だよね。
仕方ないけど、まずは今年良い成績で優勝に貢献して欲しい。

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:30:26.89 ID:z0aMpZq/0.net
>>853
今年は亀井か陽だから抑止力になってるぞ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:30:42.81 ID:pMXCFhoh0.net
>>855
パットンのトラウマでも残ってるんかねえ
山田ですら一時期田原と岩貞に当てられてインコース怖がってめちゃくちゃ調子落としてたからね

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:30:44.10 ID:0CCLl40J0.net
>>831
まぁ年齢関係なく、普通に丸以外の外野は状態が悪いのでなんかテコ入れするしかないんだよね
明日で一旦一回りだから様子を見ると思うけど、明日何かしら良いところ見せないと入れ替えてみたりする可能性はあると思うよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:30:56.89 ID:rT5nPpLXa.net
>>821
得点圏ってより無死や1死でランナーが3塁にいる時に返せる奴がウチだと1番から4番で返せないのが5番から下の打線なんだよな
もちろん下位打線だから力は落ちるんだけどビヤヌエバがノーアウトからツーベース打ってもそこから3塁にすら進められない打線だから思ったより点数が入らない気がする

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:31:05.23 ID:ysDuxScUa.net
>>856
じゃあ逆に強肩で助かった事なんてあったか?

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:31:21.15 ID:l4ED3DOg0.net
>>853
ここ数年、それこそ由伸がルーキーの頃まで遡っても弱肩にライト守らせた記憶殆どないだろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:31:22.45 ID:+gqBbbi50.net
原は重信の評価低いよなー
亀井があんな荒っぽいのなら現状左で5番を打てる候補は重信しか居ないんだけどね

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:31:26.66 ID:gScCCmNI0.net
>>859
だよな
一つのミスを針小棒大に叩きやがってよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:32:01.36 ID:O4KxTDDrH.net
重信を使うならレフト、ギリ許せてセンター
ライトが守備難の弱肩なんて近年の野球では有り得ん思うが?

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:32:06.60 ID:nsDwHbCC0.net
重信は7番だろ
5番はビヤでいい

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:32:12.39 ID:RFhQbAzra.net
岡本は何だかんだ状態上げてるよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:32:23.05 ID:ysDuxScUa.net
後 なんで ライトは肩が悪くて駄目で レフト全然OKなんだよw?

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:32:24.05 ID:fNmnYK+3d.net
巨人ファンって大山のサードの守備見たことないんだな
規定に到達しさえすればGG確定なレベルで上手いよ
巨人ファンが持ち上げてた村田の守備力が霞むレベル

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:32:33.17 ID:lcBx9tl80.net
>>851
狼煙でしょ アレ使うならちゃんとしたピッチングしろって思う

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:32:44.31 ID:jtyuNrzda.net
>>863
あったよ、珍戦で近本だかなんだかが三塁にいる時好返球して抑止してた
他にも陽亀井だから一三塁防いでるってのは確実にある

一応言っとくけど重信の全てを否定してるわけではない
ただリスクはつきものだし、そういうのを理解した上で推すべきと言いたい

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:32:50.06 ID:Nvq5++Zg0.net
肩ってイメージで過大評価されるよな。盗塁と同じく、指標では大したことない

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:33:26.85 ID:gScCCmNI0.net
>>871
スマン、全く印象に残ってないw

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:33:29.02 ID:9yYEg8FN0.net
和田ファーストとかやらせてないでライトやってくれ〜

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:34:03.03 ID:0CCLl40J0.net
岡本で一番気になってるのは守備だったりするんだけど、そっちは打撃が良くなってきたら改善するかねぇ

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:34:11.65 ID:ysDuxScUa.net
>>873
なんでレフトは弱肩良いの?

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:34:11.78 ID:O4KxTDDrH.net
>>870
ライト前ヒットで1塁ランナーが3塁に行くのを防ぐ
レフト前ヒットで1塁ランナーが3塁は弱肩でも無謀でしょ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:34:14.94 ID:PC2urAu10.net
>>833
床田に似たタイプってむしろ朗報じゃない? 巨人には

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:34:17.92 ID:l4ED3DOg0.net
>>871
そういうのは取り敢えず1シーズン守りきってGG取ってから言えばいいんじゃないかな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:34:28.60 ID:z0aMpZq/0.net
阿部が今地味に3年に一度くるスーパーうなぎモードっぽいんだよな

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:34:52.19 ID:bNXXH0850.net
>>870
サードへの進塁を阻止できるかできないかじゃないか
ライトが肩弱いと2塁から余裕でタッチアップされるし

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:34:53.19 ID:jtyuNrzda.net
>>878
単純に距離の問題
なんでそんなことも知らんの?マジで不思議

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:35:05.41 ID:rxcQ9J6F0.net
>>870
ライト前シングルで三進とライトフライでセカンドからタッチアップされると厄介だからじゃね

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:35:08.55 ID:pMXCFhoh0.net
>>871
4番のサードが守備だけのゴミでいいの?wwwww
それなら下位おけよwwwww
4番してセリーグで1人だけ見劣りしてるの気づいてるか?

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:35:23.81 ID:O4KxTDDrH.net
>>882
それ言えてる
交流戦DHで暴れまくるのを密かに期待

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:35:29.43 ID:+gqBbbi50.net
>>868
ビヤこそ現状7番が適正打順だろ
穴が大きくて勝負強さの欠片もない
まあゲロも陽も7番適正だけどもな・・

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:35:30.65 ID:aaz09nI90.net
原の亀井愛の深さをあなどってはいけない

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:35:45.57 ID:z0aMpZq/0.net
>>870
二塁から三塁へのタッチアップだろ
それから弱肩は全然おkじゃないぞ

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:36:10.57 ID:l4ED3DOg0.net
>>878
普通に考えてサードと一番距離があるからだって分かるだろ
俊足のランナーが1塁にいてライト前打たれた時に弱肩の奴に守らせたら1.3塁になっちまう

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:36:10.97 ID:6uESkZxn0.net
6連勝からちょっと停滞気味だな

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:36:15.24 ID:z0aMpZq/0.net
>>871
ドームでエラーしてた記憶しかない

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:36:19.14 ID:rxcQ9J6F0.net
>>871
あるで
切れるか切れないか微妙な打球触れたから岡本に打点付けてくれたやん

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:36:34.14 ID:1y0RtAYE0.net
>>864
ペタジーニ「セヤナ!」

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:36:35.12 ID:iZ0rs+6qd.net
>>877
捕球はそう悪くないが左右の守備範囲は壊滅的だな
そこはいくら練習してもこれから改善されるとは思えない

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:36:41.73 ID:ysDuxScUa.net
>>879
1塁ばっか気使ってるけど

ランナー2塁または3塁でのレフトからの返球はお咎めなしか?w

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:36:48.53 ID:Y4EtyDJYa.net
なんカスに多いけど守備範囲とやらを過信してるんじゃないのかとさえ思えるなあの肩でライトなんてやらせたら相手喜ぶだけ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:36:55.39 ID:9yYEg8FN0.net
>>882
交流戦まで待てねえ〜〜
いますぐ岡本レフト、阿部ファーストしてほしいわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:37:56.56 ID:l4ED3DOg0.net
>>895
肩自体は悪くなかったぞ
守備がクソ下手で何処に飛んでいくかわからない球投げてただけで

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:38:36.39 ID:sHWWCjNS0.net
>>880
今日横浜に完投勝利して連敗止めてるよ。
前の広島戦は審判に泣かされた感じで次の対戦は抑えられそうで怖いと思ってる。

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:38:38.05 ID:z0aMpZq/0.net
>>897
君さっきから何言ってるの?

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:38:39.06 ID:gScCCmNI0.net
しかし今日ヤクルトのスゲー球の早い外人投手から
点取った大城は見事だった
あの打撃を、ベンツ登板のスタメンのときに見せて欲しい

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:38:47.76 ID:UiXRngYG0.net
珍の高山はレフト前ヒットでもセカンドランナーに帰られてたからレフトでも強肩に越したことはない
大体レフトは守備難の長距離砲、特に外国人の指定席なんだよな

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:39:02.14 ID:Lio8sa+t0.net
>>822
自分の嗜好と違う奴が5chにいて
自分の思い通りにならないから私怨持ちながら
5ch漬けでその誰かさがしながらキョロキョロしてる時点でやばいよな

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:39:15.82 ID:l4ED3DOg0.net
>>902
ここまで言われて理解出来ないんだから何らかしらの障害持ちだろ
相手するだけ時間の無駄だわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:39:19.36 ID:2KY+OiHJp.net
クリンアップはとりあえず固まってきたな、だんだん

3.4.5


で、6番、7番どうするか

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:39:28.79 ID:bNXXH0850.net
>>900
ペタキャノンなんて呼ばれてたな
中継なしのバックホームなんてした日にゃどこにボールがいくか分かったものじゃなかったし

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:39:42.18 ID:KTpZavnW0.net
重信はゲレからポジション奪うしかない
ライトじゃ使えない
センター丸は絶対に動かしちゃダメ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:40:12.75 ID:g8ZDXpX0a.net
>>399
内容も糞だな
ケースバッティングも出来ないし2軍で休養させた方がいいレベル

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:40:13.32 ID:O4KxTDDrH.net
>>897

それ外野は肩が強い方が良いってだけの話だろ?
弱肩の外野手はレフトかセンター、ライトは無いってのは常識レベルと思うが?

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:40:24.58 ID:z0aMpZq/0.net
たまにいるよな
外野はどこ守らせても同じだろって思ってる人

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:40:30.98 ID:5vXn06420.net
またファースト阿部w

原もこいつらもジジイが好きだな

原も巨専民も考えることは二軍の若手が腐るようなことばかり

また賭博のような事件が起こってもしらねー

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:40:42.86 ID:l4ED3DOg0.net
>>908
あの頃は打撃全振りで守備めちゃくちゃだったなあ
今見たらあの打線の豪華さよりも酷過ぎる守備に驚愕しそう

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:40:46.66 ID:UiXRngYG0.net
>>909
重ちゃんは丸補強した時点で、ぶっちゃけ詰んだ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:40:50.76 ID:ysDuxScUa.net
>>902
いやあ
重信 ライト 守れない って発言よく見るからさw

別に巨人のライトが常に強肩かなぁ とか思ってさ

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:41:01.84 ID:+gqBbbi50.net
大城の打撃かなり調子上がってきたね
5番キャチャー大城だと随分と助かるんだけどなー

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:41:02.02 ID:rT5nPpLXa.net
初回吉川大の打球がスタンドに入ったら人生変わったのにな

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:41:08.33 ID:0CCLl40J0.net
少年野球とかだとライトに一番下手なの置くのが妥当なんだけどな
今はもしかしたら変わってるかもしれないけど、左打者増えてるし

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:41:18.05 ID:HwFM4/a7a.net
澤村とトカダをトレード
矢野応援歌とトカダチャンテ流用
ファンが声を出す環境作りも相手にプレッシャーを与える要素

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:42:04.98 ID:jtyuNrzda.net
>>916
で、めちゃくちゃ突っ込まれてるけど納得できたかい?

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:42:12.24 ID:rxcQ9J6F0.net
>>904
まあ守備難でも長距離砲ってパワーはあるから基本地肩は強いんだよなw

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:42:18.67 ID:z0aMpZq/0.net
>>916
常に強肩だぞ
弱肩がライト守るなんて巨人に限らず他球団でもないだろ
強肩はライトに回るのは常識だぞ

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:42:23.74 ID:PC2urAu10.net
なんか原は嫌でもライト重信組みそうだが
去年や今年の打力は腐らせたくないだろうしな

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:42:25.05 ID:5vXn06420.net
トカダw
メンタルクソだから巨人に向いてないぞ
動いたら損するだけ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:42:44.53 ID:sHWWCjNS0.net
>>919
草野球ではライパチよくある。

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:42:49.20 ID:0CCLl40J0.net
ペタキャノンばっか言われてるけどセンター由伸が速攻パンクして離脱した思い出

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:42:50.36 ID:6KT5xCmx0.net
重信とかせいぜい3試合ぐらい爆発して
あとは冷えてさっさと消えろ言われるのがオチやん

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:43:14.93 ID:UiXRngYG0.net
>>922
確かにバレは肩イイよな

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:43:19.92 ID:0CCLl40J0.net
>>926
草野球はライトセカンドだよな、守れない人

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:43:44.56 ID:HwFM4/a7a.net
陽、亀井、立岡

この3択に正解は無いから

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:43:45.92 ID:2KY+OiHJp.net
陽岱鋼と亀井相当酷いよな今

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:43:55.59 ID:gScCCmNI0.net
草野球レベルだとセカンドやライトに打球があまりこない

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:44:01.02 ID:ysDuxScUa.net
>>921
そんな理屈なんて 大昔から常識知ってるよw
ただ巨人の外野ってすごい強肩ばっかりいたかな?ってね

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:44:15.19 ID:z0aMpZq/0.net
>>932
まるで外人打者
マン振りしかしない

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:44:19.10 ID:S3ZzCT/j0.net
そんなに肩が大事なら岡本ライトにおけよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:44:32.44 ID:l4ED3DOg0.net
>>919
ある程度人材が潤沢になる高校野球からの常識なんかね
たしかにリトルやってた頃は足の速い奴をセンターに置いて守備下手な奴はライトだったな

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:44:58.49 ID:PC2urAu10.net
もしくはゲレーロもひっくり返してライト石川レフト重信か?
これなら打線がジグザグにもなるけど、ラィンター丸が誕生するな

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:45:22.25 ID:jtyuNrzda.net
>>934
知ってたら>>870>>878みたいなバカなこと言わねえだろw
無理すんなって

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:45:34.16 ID:rT5nPpLXa.net
ペタジーニは原が清原に気を使ってライトにらしたからな
あの頃はまだ若かったから忖度したんだろうけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:45:38.87 ID:l4ED3DOg0.net
>>938
いつぞやの坂本のように丸がげっそりしそうなので辞めてくれ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:45:39.53 ID:O4KxTDDrH.net
>>919
それ草野球とかでも多いライ(ト)8(番)だよね
下手同士の対戦だと右打者の振り遅れのヘナちょこ打球が行き易いライトは結構大変思う

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:45:49.13 ID:gScCCmNI0.net
>>932
亀井は一応2本ホームラン打って犠牲フライもあるが、
陽はあのオープン戦の爆発が嘘のように沈黙してるなあ

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:45:49.74 ID:UiXRngYG0.net
>>930
守備上手い奴は1塁と遊撃
ファースト下手だと終わるw

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:45:56.27 ID:rxcQ9J6F0.net
>>934
なんだやっぱただのレス乞食かよ
よかったないっぱい構ってもらえてw

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:46:03.95 ID:+gqBbbi50.net
>>926
そう言う事いうの50代以上だよね
イチロー出現以降ライトの守備力評価が変動したことも知らない爺

947 :原野球は個性を潰す :2019/04/13(土) 21:46:33.08 ID:5vXn06420.net
ペタ外野でパンダ 清水が壊れ
最近はセカンドマギーで坂本が調子落としたのに

過去から学ばないアホ巨専民ども

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:46:36.94 ID:sHWWCjNS0.net
なんかやたらT岡田推す方がいますが、巨人には合わないよ。
オリで打てないプレッシャーでアレなのに巨人に来たら鬱になるぞ。

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:46:38.80 ID:ZNNtAOQT0.net
陽はオープン戦は際どい球も見極めていたんだけどな
ビヤヌエバもそうだけど、内角で詰まらされるのが多いな

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:46:39.88 ID:z0aMpZq/0.net
>>934
もうそれライトに重信置く話とまったく関係なくねw

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:46:46.31 ID:l4ED3DOg0.net
>>944
1塁は守備というより捕球だな
最悪でもショーバン体で止められるくらいでないと試合にならんしな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:46:54.90 ID:ysDuxScUa.net
>>939
てか じゃあ答えろよ
強肩じゃないと駄目なら
なんでゲレーロとか平然と守らせてるんだ?

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:46:55.19 ID:bNXXH0850.net
>>914
仁志
二岡
由伸
ローズ
小久保
ペタジーニ
清原
阿部

なんて意味の分からない打線組んでたしな
外野なんて超ファイヤーフォーメーションだったし

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:46:58.91 ID:D4Hn/IHN0.net
ソトよりは上手いでしょう

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:47:43.54 ID:z0aMpZq/0.net
>>949
今日もそうだけどなんでそんな内角の難しい球ばっかに手を出してるのかなって思う
去年のゲレーロみたい

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:47:53.42 ID:2KY+OiHJp.net
亀井と陽岱鋼は悲惨過ぎるが、そしたらライト誰にするかって問題になる

明日の試合ね

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:47:57.54 ID:Ist1gZBw0.net
ID:ysDuxScUa

ガイジ沸いてて草

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:48:33.33 ID:0CCLl40J0.net
>>944
判るわwwwファーストが上手くないとマジで試合終わらんよねww
ファースト下手でもいいとかマジでゲーム脳

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:49:08.83 ID:z0aMpZq/0.net
>>952
ゲレーロはレフトだろ何いってんの
お前はライトに弱肩の重信置くとかトチ狂ったこと言ってるから突っ込まれてるんだろ
論点ずらしてんじゃねえよw

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:49:12.82 ID:8s/TABs30.net
>>943
オープン戦も全部ソロで打点もほとんどホームラン以外なかったと思うが?
途中から出てくるランクの低い投手から時々打っていた印象

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:49:32.28 ID:EwNBAQ8k0.net
原は早慶コンプだからな
仁志も嫌いだったし、山本も嫌い

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:49:47.73 ID:yJl4sP+N0.net
ライト強肩ガー の奴らが段々答え苦しくなって来て笑えるw

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:50:09.49 ID:sHWWCjNS0.net
>>946
草野球ならと言ってるじゃん。
プロはライトに強肩は必須なのはわかってますよ。
まぁ書いて無かったこちらが悪いですが。

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:50:25.23 ID:nDy9aGsEM.net
>>946
草野球だぞ
右打者ばかりでろくに流し打ちもできない人が多いぞ

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:51:12.81 ID:2KY+OiHJp.net
ゲレーロは一応シーズンでゲレーロのおかげで
4試合くらいは勝ったのがある

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:51:12.94 ID:yJl4sP+N0.net
肩も良い
足も早い
バッティングも良いなんてそうそう全部揃わないから
野球はオモロイんだろw

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:51:24.12 ID:8s/TABs30.net
>>956
普通に亀井だろ
スタメン6試合でホームラン2本で打点4
出場数考えたら十分な成績だと思うが?
得点圏も使い続ければそのうち上がるだろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:52:02.61 ID:bNXXH0850.net
>>966
確かに9人全員イチローだったらつまらんな

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:52:25.10 ID:2KY+OiHJp.net
>>967
亀井か

陽岱鋼いらんか

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:52:39.77 ID:sct9mTh30.net
強肩とか別にどうでもいいからとりあえず陽はスタメンから外してくれ

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:52:40.10 ID:z0aMpZq/0.net
>>968
8人全員坂本だったら余裕で勝てるしなw

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:52:43.71 ID:Q5RHSPfU0.net
肩が強かった到が怪我しなかったらな、良かったのに

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:52:59.43 ID:KTpZavnW0.net
>>956
亀井は陽に比べれば仕事はしてる

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:53:01.81 ID:z0aMpZq/0.net
>>969
いらんぞ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:53:17.62 ID:Ro4ADjPy0.net
>>961
はい越智
学閥なんか本気で信じてるの?

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:53:21.34 ID:ysDuxScUa.net
>>959
ライトに重信置くなんて俺は一回も言ってないよw
ライト 重信肩悪いからなぁ〜 なんて 玄人ぶってる発言がアホ臭くて突っ込んでんだよw

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:53:51.78 ID:rxcQ9J6F0.net
>>956
明日は陽だろ
多分最終試験

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:53:52.33 ID:6uESkZxn0.net
>>967
亀井を使い続けてもたかが知れてるからなぁ
結局陽も調子見て使っていかないと

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:53:59.87 ID:8s/TABs30.net
>>969
陽はこの成績だと現状守備固めくらいだろ
それなら2軍落として調整させた方がいいと思うのだが?
和田とか下で好調みたいだし上げてみるのも手かと

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:54:32.82 ID:z0aMpZq/0.net
むしろ陽って左投手の方が打てなくない?

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:54:45.61 ID:+gqBbbi50.net
そう言えば重信&山本もノーチャンスになってて草

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:54:52.95 ID:Q5RHSPfU0.net
まあ外野に飛ばされまくるような投手が
1番悪いんだけどね

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:54:57.01 ID:UiXRngYG0.net
>>972
見てないけど到デブっておっさん体型になってるって楽天ファンに叩かれてた

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:55:29.31 ID:Q5RHSPfU0.net
>>983
かなり増量したんか

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:55:32.02 ID:gScCCmNI0.net
明日は左だから陽だろうな
なんとか結果出してほしい

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:55:32.81 ID:O4KxTDDrH.net
>>969
亀井を使い続けると失速するとセット運用なのでは?
そのセット相手が陽である必然は少ない思うけど

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:55:45.60 ID:0CCLl40J0.net
今は左投手でインに投げきれる投手が多いから右打者で左が苦手な選手は増えてきてるね
デッドボール当たってから差し込まれやすい陽は諸にそれが嵌る

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:56:32.78 ID:Q5RHSPfU0.net
>>978
まあ去年の最初も亀井か長野で論争になったけどな

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:56:34.44 ID:PC2urAu10.net
山本がノーチャンスなのは、うん……
ナカジの代わりとしても他に使いたいセカンドいるしな……

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:57:00.85 ID:yJl4sP+N0.net
大体 今日のライト亀井だって強肩で守備が上手だって
やらかす時はやらかして負けてんだろw

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:57:11.02 ID:+gqBbbi50.net
>>979
和田を使うんなら100打席我慢するぐらいの覚悟がいるけど
原はそんなに忍耐力ないし和田にそんな魅力もないだろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:57:22.67 ID:z0aMpZq/0.net
今日の3ぽp見て明日のスタメンで使おうとする監督いなくね?

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:57:31.66 ID:L+i9oApmp.net
立岡が打席に入ったって事はスタメンもあるかな?

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:57:43.47 ID:UiXRngYG0.net
>>984
わからん
でも到が肉離れして1軍に上がって来られなくなったきっかけは増量だったし
本人はそれ以降反省して適性体重維持することにしたとか聞いたけどな

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:58:07.57 ID:6uESkZxn0.net
陽は真ん中から外が強いわけだし
普通に右相手の方がよくね?
左キラーの外野手いないのかよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:58:32.51 ID:rxcQ9J6F0.net
>>989
打撃は大幾よりはマシな気がするわ
てか今のナカジよりは数倍使い道あるw

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:58:51.68 ID:Q5RHSPfU0.net
>>995
中井だな

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:59:06.57 ID:l4ED3DOg0.net
>>980
去年と今年ここまでのは手元にデータないからすぐには分からないけど近年は左の方が打率いいよ
むしろ対左はリーグ内でも上位の打率だったはず

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:59:11.70 ID:rxcQ9J6F0.net
>>995
ビヤw

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 21:59:14.28 ID:j7MM/ynx0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200