2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 22:52:23.09 ID:rm++ax7O0.net

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:48:44.61 ID:Ls8zVlsWx.net
ガルシア抜きの防御率だといくらなんだろうか

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:49:12.98 ID:mHrCEQiD0.net
>>233
西を信じろ
他は知らん

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:49:36.84 ID:XQctwl1I0.net
>>233
最初に着火したんは阪神やけどな

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:50:06.42 ID:P7RbXWdoa.net
>>217
大山もコレくらい出来るだろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:50:27.32 ID:WbhffxOn0.net
>>237
いざとなりゃ絶対に使わなさそうな歳内とかあのへんを育成にして枠空けりゃいい
ていうか歳内なんてまだいたんやなw

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:50:57.34 ID:GIv6cEgEd.net
歳内まだ育成やろ?

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:51:03.43 ID:oWbGgqBM0.net
>>234
めちゃくちゃ効率よく点取られててワロタ

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:51:31.46 ID:98r2vLmUd.net
大山にタイムリーが出たのが最大の収穫
また去年の9月みたいに爆発してくれるはず

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:51:50.32 ID:bkLAhRe+0.net
中継ぎはまあ勝ちパは良いし
課題だった敗戦ビハインドロングも落ち着いてきたし
こっちはだいぶ安定したと思うのだが

今度はこれ先発どうにかせなアカンな
とりあえず一番の懸案ガルシア落としたからそこはアレやが

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:52:08.66 ID:lPrzk9RCK.net
>>240
消火してたのにまた再着火してる
吉川の代わりの奴も打ってたし

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:52:11.04 ID:vsIHPwj10.net
今日のタイムリーが勝利打点になるなら大山も乗っていけると思うのにね

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:52:51.41 ID:WbhffxOn0.net
>>243
今97番もらって支配下になってる
でも試合では見られない模様w

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:53:26.36 ID:rJyaAPVYa.net
>>222
吉田は阪神行くくらいならメジャーだろなあ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:54:22.95 ID:V2A+85zS0.net
最近の吉田正尚
右本、四球、右本、空三振
右本、右2、右2、左2
そういうことやで大山シフト引かれようが関係ない引っ張り一辺倒でも限界とかよけいなこと考えんでええ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:54:40.29 ID:XQctwl1I0.net
>>234
森繁のスパイやろ
給料別口座に入ってんちゃう

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:55:15.03 ID:eji+Xlkj0.net
打線は上向きやん
金本片岡のゴミコンビのせいで壊滅状態だわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:55:37.54 ID:G8L+aWMNd.net
谷沢ガルシアの不振について「怖い人がいなくなったから」森のことかw

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:55:57.68 ID:GIv6cEgEd.net
>>249
あらいつの間に…
怪我は治ってそうやけど上げられる状態とも思えへんかったんやがなあ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:56:03.62 ID:XQctwl1I0.net
藤浪に夢見たころが懐かしいわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:56:36.36 ID:bkLAhRe+0.net
打線はまあ原樹理から5点とったし
やいやいいうのも可哀想よ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:57:42.60 ID:WbhffxOn0.net
藤浪は相撲観戦とか散歩とかせーへんの?

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:57:53.89 ID:MrQX5aKSd.net
今週は借金増額シリーズか。ほんま矢野ではやってられないわ。

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:57:55.39 ID:gJc+xJPh0.net
>>242
育成から支配下登録できるのは知ってるけど、シーズン中に支配下から育成に落ちるのは
見たことがないぞ
そんなことできるんかよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:58:15.22 ID:XQctwl1I0.net
>>257
けど大差ついてからの帳尻やん
この点差なら終盤気が抜けるやろしそこに隙できただけで時すでに遅し打線やし

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:58:24.49 ID:iVZS245Y0.net
>>217
打順変えてからだよね
大山も打順変えようよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:58:45.64 ID:XIAFsaVV0.net
>>260
出来ない

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:59:21.10 ID:9W+ddscA0.net
>>113
のほほんとしてて草

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/16(火) 23:59:43.75 ID:XQctwl1I0.net
>>262
ほんとこれ
主軸タイプやないもんメンタル弱いし
ランナーおったらチャンスはピンチみたいな挙動やし

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:00:13.80 ID:iDI1Tq8fK.net
開幕戦みたいに投手が頑張らんと神宮で勝つのは難しい
打ち合いなんて無理

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:00:23.25 ID:2XNlXlrp0.net
>>259
矢野は甘いわ
ガルシア真面目に練習してるから使うとかクソすぎる。
捕手なら分かってただろ、打たれるの

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:00:39.63 ID:xVk++oy/0.net
>>168
阪神の試合のことは何となく記憶にある

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:00:45.22 ID:ze3nXXUR0.net
>>264
チーム状況と好対照過ぎるよなw

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:00:53.19 ID:0wqNnlFia.net
これ2年連続最下位なら流石に血の入替えせな暗黒の始まりになる。外国人、FA、トレード、ドラフト積極的にせなヤバイで

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:01:22.19 ID:oIt6Q1IVM.net
外人野手とれよ
ナバーロみたいな非力なやつみたないしほんまにつまらん

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:01:29.36 ID:dYeM+04qa.net
オリ見習って大山も3番にしろよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:01:39.39 ID:IkpEf5Vr0.net
そもそも大山ってチャンスに弱いからな。仮に打率が.280まで上がったとしても、得点圏では絶対に弱い

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:01:46.95 ID:ze3nXXUR0.net
>>267
だよな
金本よりも浪花節過ぎるわ
プロやで仮にも
勝ってなんぼの世界やのに

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:02:32.98 ID:AQW6xOwz0.net
ガルシアはナゴド中日戦で投げさせろよ
それで一回勝てたら自信取り戻して勝ちが増えるかもしれんしな
仮にナゴドでもあかんなら本格的にあかんわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:02:33.20 ID:+ZJFr6uw0.net
堀内ジャイアンツにいたミセリとガルシアどっちがひどいかなw

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:03:12.40 ID:dYeM+04qa.net
このままやとサクッと60敗超えてまうぞ矢野

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:03:32.62 ID:WrfLNWvv0.net
大山 悠輔
打率.226   本塁打1  打点5  OPS.564

村上 宗隆
打率.214   本塁打4  打点10  OPS.786

吉田 正尚
打率.263   本塁打4  打点9  OPS.952

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:03:47.10 ID:lfmz8xDA0.net
>>229
今年は誤算、投手を大補強して
Aクラス入りを考えていたのに、大誤算
フロントを入れ替えないともうだめだ

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:04:15.84 ID:ze3nXXUR0.net
>>275
今の中日打線ならボコられるわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:04:34.65 ID:kS+u9FZe0.net
大山叩かれ取るけどどんぐり組じゃ中谷に継いでOPSええんよな

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:04:40.76 ID:2XNlXlrp0.net
>>274
ほんとな。今日はガルシアが戦犯のようだけど矢野福原だぞ。素人目にもアカンのわかるやんけ。

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:04:46.29 ID:IkpEf5Vr0.net
>>275
お前、ガルシアの投球見てるのかよ。あんなの2軍でも通用しない

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:04:47.23 ID:dYeM+04qa.net
>>278
物足りんな

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:04:55.57 ID:OQF5kSy90.net
ガルシアはできることなら明日にでもクビにしたい
オフに何やってたのこいつ

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:04:58.78 ID:lfmz8xDA0.net
もう、この球団は、監督、コーチ、選手のレベルでは改善できない

フロントから、スカウト、スコアラーもすべて入れ替えないとどうにもならんわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:05:14.55 ID:tRMcmiWX0.net
いいボールが出そうもないて矢野言うてるし
球全然行ってないの分かってたやろ
なんで3回目生かせたんやホンマ、調整は2軍でやらせえ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000174-spnannex-base
「もう3回目やからね。抹消する。今のまま投げてもね、いいボールがでそうな感じもないんで、いったん抹消して」と

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:05:23.29 ID:lfmz8xDA0.net
>>285
おい、17000万かえせ

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:05:25.23 ID:rBJpyeUA0.net
去年の秋に獲得すると報道があった選手

ビアヌエバ
.325 3本 6打点 ops.1.050

レアード
.333 8本 15打点 ops.1.247



こんなもん、フロントの責任やろw

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:05:49.57 ID:GAByObh/0.net
じゃあ今二軍にいるオーバー30の半分は今年でクビ切ろう
二軍は将来的に一軍戦力になる見込み0%の奴を飼っておく場所じゃない

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:06:11.11 ID:2XNlXlrp0.net
>>275
ガルシアのために4敗とかアホか、大山で5敗するのとワケが違うぞ

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:06:12.17 ID:lfmz8xDA0.net
>>289
その辺の外国人は
甲子園がホームだと成績落ちるから
きたがらないんだって

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:06:17.90 ID:AyuU02eu0.net
>>192
んな事ないわ
左投手がそれなりに出て来るのは建さんのおかげやぞ

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:06:39.56 ID:FxYd61Yga.net
巨人みたいに

外国人投手二人を登録 抹消で使えよ
ガルシアは名古屋専門でいいわ

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:06:52.07 ID:rBJpyeUA0.net
>>285
まぁ股関節痛めてキャンプオープン戦と明らかに調整不足を使う監督が悪いとは思うがw

ブルペンでも悪いってわかるやろ?

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:07:08.68 ID:iDI1Tq8fK.net
>>286
金本が人事一掃したかったったんやけど無理やった

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:07:09.79 ID:2XNlXlrp0.net
>>294
ナゴドで負けローテで試せばいい

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:07:25.60 ID:+QBmS9fg0.net
>>273

大山
打率 .226
得点圏 .286

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:07:26.72 ID:kS+u9FZe0.net
>>294
そんなに外人おらんやん

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:07:38.40 ID:DdREj1wC0.net
>>289
ビアヌエバ外れ予想してるの多かったけどな
取ろうとしたけど巨人とのマネーゲームで負けたんやろうな

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:07:42.66 ID:eg46cCC+0.net
矢野が「もう4年目やしね、いい指導ができそうもないんで、全員いったん抹殺する」てコーチ総とっかえしてくれたら見直す

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:08:00.73 ID:FxYd61Yga.net
>>289
ロサリオショックのせいやな

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:08:09.84 ID:+QBmS9fg0.net
>>294
ナゴド専用は草
使い道狭すぎ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:08:16.70 ID:znJ3c2zC0.net
チーム総失点1/4を一人で締めて
一人で借金3、チーム借金数の4のうち3個稼ぐとか
足かせも良いところやぞホンマ

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:08:19.03 ID:NP69guOG0.net
>>294
ナゴドなんて月1やろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:08:25.44 ID:dYeM+04qa.net
まだ4番大山続けるのか
オリ吉田でも動かしたのに

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:08:46.33 ID:rBJpyeUA0.net
>>296
阪神のOB が、強すぎる。
あまりにも生え抜き重視主義過ぎるやろ。だから、トレードすら出来ないとかあるんじゃないか?

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:08:47.35 ID:dVPtbSe40.net
なんでガルシアゴミなのまだ認識してない
矢野よりもアホなファン(?)がいるのか
こいつらから改善しないと
阪神はファンのレベルが低すぎる

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:08:50.17 ID:Pwqbcp4Bd.net
ガルシア中日2軍にも打たれてたやろ
1軍相手ならもっとボコられるやん

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:09:15.23 ID:GAByObh/0.net
>>303
阪神専用の松坂より不便やなw

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:09:45.29 ID:DtOng3G90.net
>>291
先週の火曜はガルシア炎上しても勝ったけどな。

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:09:50.39 ID:rBJpyeUA0.net
>>298
ちょっとは見栄えが良くなった?

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:09:59.91 ID:ze3nXXUR0.net
>>294
なら名古屋に部屋借りとけ
ナゴド行く時だけチーム合流でええわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:10:14.13 ID:FNzPVpal0.net
吉田は3番になったから良くなったんじゃなくて後ろにロメロが来たから良くなったんでしょ
番号ではないよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:10:14.48 ID:fmzvUb4Wd.net
>>228
糸原は1割じゃないが

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:10:16.93 ID:tMvFqN+v0.net
4/16までのOPS
巨 .811
西 .790
中 .770
ヤ .763
楽 .729
D .723
ソ .720
ロ .706
神 .635
オ .622
日 .620
広 .606

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:10:30.21 ID:DdREj1wC0.net
>>307
生え抜き主義ではない

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:10:32.89 ID:rBJpyeUA0.net
>>311
あんなもん、年に1、2回あるかないかやろ?

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:11:22.80 ID:tRMcmiWX0.net
外国人連れてこいよホント
ガルシアこうなったなら、こんだけ打たれた奴なんか
よっぽどの事ないともう上げないぞ

ナバーロに使うのは枠もったいねえよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:11:38.63 ID:ze3nXXUR0.net
>>282
その通り
マジで首脳陣はアホや

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:11:47.62 ID:PWSVpr6B0.net
ガルシアマルテナバーロと何人ゴミ外人を飼うとんねん
3人もカスを置いていては話に為らない

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:12:17.59 ID:CjktmZKU0.net
長距離2枚でええのにな
グールボーグレンつれてこい

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:12:24.91 ID:EHdGIX7k0.net
四月には流石に連れてこれんやろ
もう次の外国人獲得目指して動いとけよって話やけど

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:12:26.59 ID:FxYd61Yga.net
ガルシアの登板日

阪神打線

3得点
12得点
5得点

ガルシア 21失点
阪神打線 20得点

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:12:40.96 ID:+bt0/+9T0.net
>>290
いいね!その年なら再就職もできるだろうし夢にとどめ差して未練断ちきらすのも優しさだと思う

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:12:56.22 ID:GAByObh/0.net
そういえば甲子園で阪神相手にすら3点も取られてた上茶は
味噌には予定調和でフルボッコだったんやな
まあ新人王とか全然あり得んな

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:13:08.02 ID:dVPtbSe40.net
ガルシアより浜地今年一年ローテ入れて回した方が
よっぽどいいわ将来の為になる
ガルシアで負けるのは単になんの身にもならん負け
試合をドブに棄てるようなもの

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:13:09.81 ID:oIt6Q1IVM.net
編成がほんまに酷い
ここ変わらんかったらこのまま沈んでいく一方やろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:13:27.55 ID:ze3nXXUR0.net
>>256
泣けてきた

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:13:55.40 ID:rBJpyeUA0.net
というか、メッセが日本人になったのに外国人枠を生かせないってどう言うことや?

本当なら他球団よりもかなり大きなアドバンテージあるはずなのにw

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:13:56.87 ID:+QBmS9fg0.net
>>316
ヤクルトが得点トップなのに意外と低い
あの得点力は驚異的な得点圏打率にあるからな
まあ、そうは続かないやろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:13:59.14 ID:AyuU02eu0.net
>>326
東洋大トリオは大学時代もパッとしなかったからね
プロは甘くないわ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:14:16.21 ID:FxYd61Yga.net
まだ小野使ってた方がマシだったなw

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:14:19.90 ID:EHdGIX7k0.net
外国人は当たるまで複数取りまくるが正解なのに、なんで阪神はそういうことしないんだろう
PJ、ガルシア、マルテでPJ当たったから良いものの…

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:14:20.08 ID:tRMcmiWX0.net
ガルシアにまず三回目を与えたこと

2回でもう代打だしゃいいのに行かせたこと

2裏案の定捕まって、酷い状況になってから投手交代したこと

昭和の前進守備


昨日のベンチはここらや
そもそもガルシアをまだ信じたところからダメ
球が全然なの認識してたみたいなのに

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:14:25.47 ID:AyuU02eu0.net
>>331
ヤクルトは毎年急激に打線冷えるからな

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:14:43.92 ID:iDI1Tq8fK.net
カープと同じ状況
中継ぎはウチがいいけど
助っ人が糞で貧打ザル

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 00:15:08.57 ID:WrfLNWvv0.net
大山 悠輔    打率.226   本塁打1  打点5  OPS.564

岡本 和真   打率.246   本塁打6  打点16  OPS.960   
    vs.阪神 打率.455   本塁打3  打点8

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200